ザ・詐欺〜オリンパスという名の詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
一眼商法という名の詐欺。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:00:55 ID:Nvfuv75J0
2
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:02:05 ID:EcULJuEW0
懲りねえなコロ助w
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:13:05 ID:9J4X+naG0
>>1の余生に幸あれ。
5最悪の写真:2010/04/22(木) 00:13:31 ID:2vOGESZD0
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 05:24:06 ID:Rc9+XU990

<デジカメ体系図>

※ ファインダーが光学式(一眼レフ)であるのか、電子式EVF/LV式(デジカメ)であるのか。

 ┃
 ┣━  中判デジタル                                                <通 称>
 ┃
 ┣━ 135系デジタル ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ式カメラ(デジタル版)          →「デジタル一眼レフ」
 ┃   (APSH/C含) ┃           ┗ レンジファインダー式カメラ. M9、M8、R-D1s  →「レンジファインダー」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV デジカメ       NX.          →「コンデジ」
 ┃            .             ┗ LVのみ デジカメ(携帯)   DP1、DP2、X1   →「コンデジ」
 ┃
 ┣━  トイカメラ.   ┳ 光学ファインダ ┳ 一眼レフ型トイカメ       E-3、E-30、E-620 →「デジタル一眼レフ」
 ┃  (FourThirds含).┃           ┗ レンジファインダー型トイカメ            →「レンジファインダー」
 ┃            .┗ 電子ファインダ ┳ EVF/LV トイカメ        G1、GH1      →「コンデジ」
 ┃            .             ┗ LVのみ トイカメ(携帯)    GF1、E-P1、PL1 →「コンデジ」
 ┣━  携帯カメラ

7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 23:20:18 ID:XSmelh+50
NXがコンデジ?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 23:56:07 ID:hEDTzlli0
オリンパス、E-330の受光面積に関する記述を訂正
〜「CMOSの約3倍」を「約1.4倍」に

オリンパスは5日、デジタル一眼レフカメラ「E-330」のニュースリリース
および製品情報ページの記述に誤りがあったことを明らかにした。
店頭配布済みのカタログにも同様の誤記が認められる。

内容は、撮像素子Live MOSセンサーに関する記述。
「従来のCMOSセンサーの約3倍の受光部面積を持ち」が誤りで、正しくは
「従来のCMOSセンサーの約1.4倍(当社調べ)の受光部面積を持ち」となる。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/04/05/3576.html

コンプライアンス欠如。偽装体質が抜けきれない。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 00:33:00 ID:SFRODkMT0
>>7
大きなコンデジ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 08:56:38 ID:tcEpK7Qn0
これは詐欺だ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 09:04:04 ID:vK3awm2d0
詐欺とまでは言わんが、勘違いや無知に乗じた紛らわしい虚偽表示まがい商法。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 09:10:57 ID:tcEpK7Qn0
それを詐欺という。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 01:18:22 ID:VjrS/+3Z0
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 12:27:25 ID:IbbVrper0
基地外メロンパはあっちこっちコピペしないと気が済まない基地外なんだな
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 15:27:54 ID:0mlbpZpC0
>>14
それじゃまるで基地外オリンパだなw 救いようが無い。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 15:28:59 ID:0mlbpZpC0
で、いつになればまともなカメラを買える様になるんだ?>基地外オリンパ
それまでは基地外オリンパを卒業できんぞ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 22:00:00 ID:IbbVrper0
で、基地外メロンパはいつになったら物事をまともに認識できるようになるのかねw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 01:14:36 ID:eI0YLB/q0
基地眼めろんぱの間違いだろw
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 13:34:41 ID:fSvurZ350
要するに、メロンパンはメロンと呼ばれているだからメンロだ!
と確信しているのか?>基地外オリンパ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 14:02:23 ID:3P1yXkrC0
メロンパンにはメロンが入ってない 残念
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 14:22:46 ID:uttE8Ieu0
さすがにこのタイトルはヤバいんじゃないの?

コロ助いねぐなればみんな平和だけど
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 14:23:55 ID:dPWpNhU60
基地眼めろんぱのためのスレなんだしw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 14:36:41 ID:3P1yXkrC0
安置の隔離スレとして世界平和に貢献できるにちがいない
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 06:06:15 ID:9nkDhEwL0
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 09:00:55 ID:nZhhSF/F0
大丈夫だよ。基地外めろんぱみたいに「メンロ」と間違えたりはしないから!
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 21:39:34 ID:pUKq/Bzd0
>>25
要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 13:33:33 ID:zhkvkd/t0
コピペを繰り返すばかりで、馬鹿にされてるのが自分だ、と
解れば大丈夫だ。>基地外めろんぱ(爆)
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 13:47:15 ID:V2TZZ/Sz0
じゃあ二眼なのかっていう
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 13:14:04 ID:qZ13MT+D0
>>27
メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことは理解できたのか?答えはYESかNOだ。どっちだ?w>基地外おりんぱ(笑)
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 14:05:43 ID:DAOy7jKsO
いつの間にか、レフレスコンデジが一眼と呼ばれる様になったな・・
何でもありなのかねぇ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 05:35:41 ID:SJnfphhF0
いつの間にか、レフレスコンデジが一眼と呼ばれる様になった
メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった

これは同じ様な意味なんだが、分かってるのかねぇ、基地外おりんぱ・・・
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 08:28:30 ID:ZGFPK1+gO
レフ機はその内
「あんなの一眼じゃない」
って言われるんだろうね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:05:51 ID:BnjORh7h0
基地外めろんぱは諦めないことに必死だね。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:16:16 ID:Bd5mTxbQ0
>>33
基地外オリンパの言い張り人生を知らんのか?自覚の無い馬鹿だなぁw

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張る。

オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。

そういう駄々と言い張り人生が基地外おりんぱの生き様であり日常だよね。

基地外おりんぱの姿
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg イラネ
  http://2ch-dc.mine.nu/src/1265722907572.jpg ちんかす
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 13:22:47 ID:dTUN7s5W0
おまえが脳内で敵を合成して必死だということがよくわかるよ、基地外めろんぱ。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 23:15:42 ID:1ahJi8480
敵を合成だってさ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 23:54:29 ID:X9tBvMS20
敵を合成する基地外オリンパか・・・
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 02:35:50 ID:2idlUDtA0
詐欺は販売業者で
製造者は優良誤認だと思うが

どっちにしても、画素が極端に小さいからNEXが出た今となってはゴミだよ、取るに足らんゴミ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 22:39:03 ID:BR8+ntPr0
846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/20(日) 09:35:21 ID:3lqhJM1/0
オリンパスのカメラ畑出身の役員、四十代、五十代の社員が誰一人として
「マイクロ一眼」がペンタックスの一眼レフ「MX」「ME」の宣伝文句だった事実を忘れてた...
なんてありえないだろう。

広告代理店がカメラ知らずの若造揃いだったにしても
「マイクロ一眼」でググるだけでも、「こりゃマズイ」ってすぐ判るだろ。
「オオカミはブタを食べたいと思った」パクリ事件にしても、善悪の判断があきらかにおかしいよ。

心証は真っ黒だよ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/24(土) 22:26:09 ID:gluPIHZW0

オリは、ユーザーが基地外であるってことが、落ちぶれた背景では?
あるいは、落ちぶれていたから馬鹿しか買わなかったか、のどちらかだね。


247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/07/23(金) 23:14:54 ID:qzcjL7890 [2/2]
まとめ、追加しますね☆

・アンチはウンコが主食
・ウンコの影響で現実が理解出来ない。
・現実が理解出来ないからウンコが主食
・以下ループ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:43:12 ID:HNgrNVdE0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1281503671/

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 17:34:18 ID:7GQTqux70
基地外めろんぱ、そろそろ芸風変えればw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 23:13:59 ID:rHiLmusR0
>>42
それはお前だw 基地外オリンパめがw
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 08:35:42 ID:kfGi0BLeO
カメラに限らず過去の自社製品のネームに
頼るようじゃその会社は危ない。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 12:35:37 ID:uMBHX/+P0
PENって、カメラが高級品だった時代に、庶民でも買えるオモチャみたいな
位置付けで売り出しただけのトイカメなのにね。ま、昔も今もオリはそんな感じだ・・
46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/19(日) 16:06:37 ID:FIKF/JeF0
ハーフ判一眼レフのオリンパスペンFって1963年発売でしょ?

自称「マイクロ一眼」ペンE−Pシリーズで「SINCE 1959」って嘘をつくのは
やめたほうがいい。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 01:47:51 ID:L/I7EsML0
>庶民でも買えるオモチャみたいな位置付けで売り出しただけのトイカメ
初代で約6,000円という値段だけ見てそう思い込んでるんだろうが
大卒初任給が12,000円程度だった頃の話だからな
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 03:00:26 ID:62pl/bkj0
>>47
それはお前だ。
当時、カメラは高級品だった。その中で庶民でも買える6000円だ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 07:21:45 ID:GwfUz8fa0
構造とか見ればわかるけど、トイカメっぽい手抜きは一切ないからね。
手を抜いた作りにすればもっと小さく安くできる部分が結構ある。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 07:42:56 ID:PvwNZXkE0
>>49
それは、カメラは高級品だからだと書いてある。
今のトイと昔のトイは概念が違う。違ってもトイはトイだ。アホかお前。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 08:26:46 ID:GwfUz8fa0
どう違うのか具体的に説明してみろバカ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:09:26 ID:JjBXs3We0
>>51
おもちゃみたいな車と、車のオモチャは違う。ほんと頭が弱いな、基地外オリンパは・・・
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 09:56:22 ID:GwfUz8fa0
どうやら16mmとか当時のトイカメも知らない基地外メロンパの発狂だったようですwwww
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 10:42:08 ID:q6Z5Z6te0
日本語が通じないのか?
高級品のオモチャと、高級品じゃないモノのオモチャとも、違う。

PENなんぞ、トイカメだ。それがお気に召さない基地外乙。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:04:54 ID:GwfUz8fa0
結局言葉遊びと決め付けしかできないようですwwww
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:38:42 ID:jXnWF+uU0
>>55
基地外粘着ヤメなよ。

それは、カメラは高級品だからだと書いてある。
今のトイと昔のトイは概念が違う。違ってもトイはトイだ。アホかお前。

これで話は終わっている。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 16:29:06 ID:M77exIrw0
基地外粘着とは、日本カメラの座談会でも「もうミラーレス一眼で定着してるし、
ミラーレス一眼でいいよね」という結論が出ているネタについてスレを乱立させて
マイクロフォーサーズばかり叩き続ける「素性の知れているアンチフォーサーズ
基地外粘着厨」のことですか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:17:39 ID:8RzjzfSS0
あちこちでミラーレスと一眼は語義矛盾である旨の主張がされていて、
どっちでもいいと思ってあまり関心がなかったが、
あまりにうるさくてうんざりするので、言っておきたい。
「言葉というのは理屈で決まるものではないのですよ。」
例えば、「ブルーのワイシャツ」なんて普通に使われてるし、
「ニコンのストロボ」と言う人を私は許容しているし、
私の故郷では、最近まで電車も含めて全部「汽車」で通用していた。
(最寄りの鉄道が電化されて100年近く経つ)
二眼カメラが廃れた現代で、一眼が「レンズ交換式」の意味に使われることに
抵抗しても仕方がない。
「お洋服は何着て行くの?」「着物着て行こうと思ってる。」という会話もある。
「お洋服」は衣類一般を意味しており、「着物」は和服を意味しているのだ。
メロンパンにメロンが入っていないことが常識であるように、
ファインダーレスのカメラに反射鏡がないのは常識であるし、
仮にそれを知らない人がいたとすれば、そんなことは関心の外なのだ。
「ファインダーがないのは知っていたが、反射鏡がないとは思っていなかった」
ということで詐欺だと言う人がいたとしたら、(ry
59大阪マルシンカメラ、フォトベルゼが嫌い:2010/10/02(土) 22:29:54 ID:tyE+wdcB0

 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



 フォトベルゼ!!!!!!!!!!!!!!!!
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 23:47:19 ID:xl5IlFa/0
どうでもいい人にとっちゃどうでもいいことでしょう。
でも、どうでもよくない人もたくさんいるわけ。
その問題提起に対し「どうでもいい」と言い張る人は
要するに本音ではどうでもよくなくて、「どうでもいいことにしたい」
ということなんだろうな。

つーかそもそも言葉がその用法の中で誤用されて逆にそれが定着するという現象と、
いきなりメーカーが定義も示さず言い出し始めるのとは同列には考えられないよ。
論点そらしの正当化にしか見えない。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 04:19:54 ID:Dsg6jOsv0
>>60
いや本当に私はどうでもいいと思ってる。寛容な私は、
どうでもよくないと思っている人を否定するつもりは毛頭ないが、
詐欺とか大げさに騒ぐのにうんざりしているだけだ。
最初に「一眼」を「レンズ交換式」の意味で使い出したのが
オリンパスなのかどうかも私は知らないが、
「一眼」の意味が変わったのは、デジカメ以前のことだと思う。
あなたの年齢がいくつか知らないが、
レンズ交換式カメラ全体を「一眼」と誤って呼ぶ例というのは少なくなかった。
カメラに詳しくない人には、レンジファインダー式と一眼レフ式の違いなど
どうでもよくて、レンズ交換式か否かの区別が重要であり、
「レンズ交換式」などという馴染みのない長い名前は定着しなかったということだ。
似たような例を挙げると、
私の世代は、子供のころ、白人系の外国人を全部「アメリカ人」と
呼んでいた。「白人系外国人」(コーカソイド)という呼び方に馴染みが無かったからである。
「蘭学」や「アジア」が意味を変えて行ったのもその例である。
フジの「ネオ一眼」という名称が定着しなかったのは、レンズ交換式でもないのに、
一眼を名乗れるかという漠然とした違和感があったからと私は理解している。
「一眼」が「レンズ交換式」の意味で定着することに反対するのは結構だが、
反対することにあまり意味があるとは思われない。
定着するかどうかは世間が決めてくれることだ。
がんばってくれたまえ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 08:57:01 ID:UA3CYV2NO
>>58
ジュースと呼ばれるのは100パーセント天然果汁だけ。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 09:16:07 ID:Z3/H2LnhO
リコーGXRはレンズには実焦点距離を記載してるのに、商品名では
35mm判換算の焦点距離を使用しているが誤認してしまう人はいないのかなぁ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 10:45:55 ID:B8oyHEDc0
一眼商法は詐欺だよね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 11:37:27 ID:Dsg6jOsv0
>>62
それも昔は規制がなかった。0パーセントでもジュースだった。
なぜ規制されたかと言えば、一見してパーセンテージが分からないから。
ミラーレス一眼は、一見してミラーレスが明らか。
これを詐欺というのは逆詐欺だね。


66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:01:41 ID:B8oyHEDc0
「ミラーレス一眼」と称しているメーカーってあるの?
オリの場合「マイクロ一眼」ですよね。

「マイクロ一眼」という呼び名からはそれが一眼レフであるかのように誤解が生じませんか?
そういうまぎらわしい商売をするから詐欺と言われる。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:06:09 ID:B8oyHEDc0
しかし、「どうでもいい」といいながらこの必死さはなんなんでしょうね。

「まぎらわしい商品表示はやめようよ」で済む話だと思うんだけど。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:15:54 ID:B8oyHEDc0
1976年発売:ペンタックスMX(キャッチコピーは「機能凝縮 マイクロ一眼」)
 同年発売:ペンタックスME(キャッチコピーは「自動マイクロ一眼」)

当時のキャッチフレーズ
 「一眼レフの歴史はいま再びペンタックスによって書き変えられました。
 マイクロ一眼の時代が開かれたのです。」
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:34:54 ID:Dsg6jOsv0
>>67
何度も言うけど、うんざりしてるだけです。
オリは「マイクロ一眼」と称しているのですか。
それはペンタックスで使われたことがある名称だと。
詳しいですね。
私は興味ないので、どうでもいいのです。
そして、大多数のカメラユーザーも興味ないのです。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:43:09 ID:Dsg6jOsv0
追加ですが、
どうして私がうんざりしてこだわってるかというと、
「詐欺」という言葉に反応しているのです。
言うまでもなく「詐欺」は犯罪であり、
民法上も取消の対象となる。
しかし、一眼問題は法律上の「詐欺」には当たりようがない。
それを安易に詐欺と呼ぶことが気になって仕方がないのです。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:44:55 ID:UA3CYV2NO
>>65
でもやはり基準は必要だろw

一眼と呼べるのは100パーセントの視野率を持つファインダーを実装している機種だけ。
暫定処理として、既に「一眼レフ」として発売されている機種が「一眼レフ」と名乗るのは許すが「一眼」と詐称してはいけない。

なんてどうだ?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:50:24 ID:Dsg6jOsv0
これから法律を作って規制するのは勝手だが、
(詳論しないが、最近の法律はみんな変だ)
仮に規制法ができたとしても、
詐欺と規制法違反とは意味が違う。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:02:32 ID:B8oyHEDc0
詐欺というのは、他人をあざむいて錯誤に陥らせる行為のこと。

一眼レフではない、構造的にはコンデジをレンズ交換式にしたに過ぎないカメラを
「マイクロ一眼」と表示して販売すると、それが「一眼レフ」であると消費者の錯誤を
誘発するおそれがある。
そもそも商品表示というのは、消費者保護の観点から「ウソ・おおげさ・まぎらわしい」要素を
徹底排除すべき、というのが、現代の社会通念なんだよ。

大体、オリが「マイクロ一眼」という表示を行っている事実すら認識していなかったあなたが
根拠も示さず、
>しかし、一眼問題は法律上の「詐欺」には当たりようがない。
こう決め付けるのは説得力にかけるのではないかな?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:06:43 ID:Dsg6jOsv0
錯誤に陥らせるだけでなく、その錯誤を利用して財物を交付せしめることですね。
くり返しになるが、購入する人がミラーレスカメラに「一眼」の名が付いていたとして、
ミラーがあると錯誤して購入することがあるのかということです。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:14:14 ID:UA3CYV2NO
デジタルカメラの現代、ミラーが装備されてるからという理由て買う奴は普通いない。

レフマニアが買ってくだけだから心配無用だw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:30:21 ID:B8oyHEDc0
「詐欺」とは、他人を欺いて錯誤に陥れる行為のこと。

「詐欺罪」とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得る行為、または
他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。

「一眼商法」が詐欺罪の構成要件を満たすかどうかはケースバイケース。
消費者が「一眼レフ」を購入するつもりであったにもかかわらず、「マイクロ一眼」表示
(欺罔行為:錯誤を惹起させる行為)により、誤ってE-P1等を購入(契約の意思表示)して
しまった場合、表示と購入の因果関係があると認められれば詐欺罪を構成する可能性がある。

また、法的には詐欺罪のみならず、不当景品類及び不当表示防止法に抵触する可能性も否定できない。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:33:13 ID:VUXCCled0
100%ファインダーみたいなこと?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:38:44 ID:B8oyHEDc0
「マイクロ一眼」商法が、不当表示(優良誤認)にあたるかどうかについては、
その立証責任は不実証広告規制により事業者(オリンパス)に課されているため、
もし、「マイクロ一眼」商法が不当表示であると申し立てされた場合には、オリ自身が、
15日以内に『表示の「合理的な根拠」となる資料』の提出を行わなければならない。

15日以内に提出しない場合、または提出された資料に合理的な根拠がないとされた場合は、
不当表示と見なされる。

違反がある場合は「措置命令」(2009年8月以前は「排除命令」)、違反はないが違反の
おそれがある場合は「警告」、違反につながるおそれがある場合は「注意」の措置がとられる。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 13:54:40 ID:Dsg6jOsv0
>>76
民法上の詐欺と詐欺罪とで要件が違うという話は聞いたことがない。
また、「詐欺罪を構成する可能性」はない。
そもそも、詐欺は、錯誤によって(購入の)動機を形成させること
及びそのことについて故意があることが要件なわけで、
購入者にとって、ミラーの有無が購入の動機となった場合に初めて詐欺を論じうる。
ファインダーがないのは一見して明らかなのに、
「ミラーが付いてないから詐欺だ」というのは、クレーマー以外に考えられない。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:05:28 ID:Dsg6jOsv0
仕事なので、これでやめる。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:07:27 ID:B8oyHEDc0
社会通念上の「詐欺」と
法律上の「詐欺罪」を混同しないように。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 14:54:47 ID:7ilMKCcn0
とことんまで論立てて説明してやっても自分の誤りを認められないで支離滅裂な主張を繰り返す奴っているよな。
逃亡したみたいだがw
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:16:23 ID:xrRxNZ0x0
基地外オリンパは窮するといつも発狂を起こして逃げる。常だ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:18:57 ID:Dsg6jOsv0
>>79,80ですが、食事タイムなので再び参加します。

何だか繰り返しになってしまいますが、最初から整理すると、
そもそも「一眼レフ」とは何か。ご賢明な皆様に説明するまでもなく、
「一眼レフ」とは本来「シングル・レンズ・レフレックス・カメラ」の和訳である
「一眼レフカメラ」の略称です。
このうち、「一眼」の部分は、「シングル・レンズ」に対応しており、
レンズが一つだけ付くことを意味しています。
その観点から言うと、現代のカメラは、
特殊なカメラを除いて、全部シングル・レンズ・カメラですから、
全部「一眼」と呼んでも良いことになります。
もっとも、レンズ一体式のカメラは、レンズが付かない(最初から付いてる)のですから、
「一眼」という呼称に馴染まないものを感じさせます。
このため、「一眼」を「レンズ交換式」の一眼カメラに限定した意味で用いるのは、
相応の理由があると思います。
問題は、「一眼」という言葉が「一眼レフ」を想起させるのではないか、ということでしょう。
しかし、「一眼」という言葉が「一眼レフ」の略称であった事実はあるのでしょうか。
「一眼レフ」自体が「一眼レフカメラ」の略称であり、少なくとも私は、
「一眼レフカメラ」のことを「一眼」と言ったことはありません。
「一眼レフカメラ」の意味を知りながら、それを「一眼」と呼んでいた人がいたとしたら、
言葉の正確性に躊躇を感じてしかるべきだったと思います。
私は、しかし、それを許容します。
言葉は生き物であり、時代と場所によって、微妙に意味を変えて行くものだからです。
しかし、「一眼」の意味は「一眼レフ」であって、それ以外のカメラは含まないと主張する人がいたら、
私は、それは違うでしょうと言うしかありません。
もっとも、私はその主張を否定するつもりもありません。寛容だからです。
けれども、「一眼」を「一眼レフ」以外のカメラの呼称に使用したら詐欺だと主張するのは、
許せないのです。

85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:20:16 ID:2d5nhI/W0

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:35:41 ID:Dsg6jOsv0
私がオリンパスを擁護していると感じる人がいるようなので(結果的には、擁護していることになりますが)、
念のために言うと、私とオリンパスの接点は、小学生のころ(45年前)親に顕微鏡を買って貰ったのと、
昨年の夏、μ8000を海用に買っただけです。買った後でペンタックスの方が良かったと思いました。
「一眼レフ」で買ったことがあるのはニコンとキヤノンのカメラだけです。
ご指摘のとおり、カメラのことはあまり詳しくありません。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 19:55:13 ID:Dsg6jOsv0
>>81さんへ
社会通念上の詐欺と法律上の「詐欺罪」と違うのでしょうか。
「詐欺的商法」という言葉がありますが、あれの大部分は詐欺です。
残りは詐欺の立証ができなかった場合です。
「詐欺か、取引通念上許容されたセールストークか」という区別の基準が
大学法学部の民法講義で説明されますが、
社会通念上の詐欺の概念というのを私は知りません。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:04:14 ID:VM9THUsF0
基地外メロンパに、真面目に相手する価値なんてないからwwww
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:18:51 ID:wxcUsdoE0
>>88

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:19:36 ID:7ilMKCcn0
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20101003&id=Dsg6jOsv0

長いだけで内容のサッパリ無い文章だな。葉っぱかw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:29:13 ID:Dsg6jOsv0
>>88>>90
反論はありませんか。それで結構です。
それではさようなら。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 20:36:26 ID:7ilMKCcn0
やっぱ葉っぱかw
少しは勉強してから来いよ。
「一眼」は「一眼レフ」の略称として使われたことが無いとか言い張っているようじゃ話にならない。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:09:33 ID:7ilMKCcn0
刑法の詐欺罪(刑法246条)が成立する要件は

1. 財物または財産上不法な利益を得るために、
(マイクロフォーサーズ機を売るために)

2. 人を欺き、
(「マイクロ一眼」という、それが一眼レフであるかのように錯誤させる言葉を使い)

3. その行為によって相手が錯誤(勘違い)に陥り、
(消費者がマイクロフォーサーズが一眼レフであると錯誤し)

4. その錯誤に基づいて財物を交付、または利益を得させたこと
(錯誤の結果マイクロフォーサーズ機を購入したこと)

とされる。

ちなみに、財物を交付させる目的ではないうそをついて人をだますという行為は、
(日本語の詐欺=「社会通念上の詐欺」にあたるとしても)詐欺罪にはならない。
もっとも、詐欺罪が成立しない場合であっても、民事上の不法行為(民法709条・710条)
が成立し、損害賠償責任を負う場合がある。「嘘を付いてもよい」ということにはならない。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:10:40 ID:VM9THUsF0
だれも一眼レフとは誤認していない。

終了wwwwwwww
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:19:33 ID:7ilMKCcn0
読解力の無い阿呆だなw
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:37:48 ID:o2QJ8RVy0
「一眼レフ」以外のものを「一眼」と呼称することが欺くことになるのか?という点で
延々言い争ってるのに、そこをすっ飛ばして「欺いている」という前提で「だから詐欺だ」と言ってもなんの意味も無い。
結局最初の争点にもどるだけのこと。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 21:58:41 ID:7ilMKCcn0
読解力の無い阿呆だなw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 22:51:30 ID:qCbfNLpFO
>>93
知識不足。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 02:28:03 ID:qUjuWE4h0

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 20:01:06 ID:lq/eRmQ80
と、基地外めろんぱがいっています。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 21:31:25 ID:fMzKyPUY0
>>100

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:33:48 ID:4NbPaQ1c0
焼き肉店がメニューに「モモ」肉などを「ロース」と表示して客に提供しているとして、
消費者庁は7日、景品表示法に基づき、業界団体に表示の見直しなどを求めた。

モモ肉は、背中の部位を指す「ロース」と肉質が似ているため、一般の人には
見分けがつかないという。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:36:16 ID:4NbPaQ1c0
売り手側じゃなくて買い手側に対してどれだけ誠実になれるか?という話
そこに売り手側の都合は出てこない
そうやって信用を作ると1,000年を超える老舗が生まれる
それは1,000年間喰うに困らない商売が出来ると言うこと
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:43:47 ID:4NbPaQ1c0
叙々苑「和牛」8割に交雑種 農水省が改善指示
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007032801000838.html
2007年03月29日

 有名焼き肉チェーン「叙々苑」(東京都港区)が商品パッケージに「黒毛和牛」と表示し、カ
タログやインターネットで販売したもも肉に交雑種を約8割混入させていたことが分かり、農林
水産省は28日、同社に不適正表示の改善や再発防止策の実施などを指示した。

 叙々苑は「カタログなどでは和牛の文字は使わず、国産牛と宣伝していた。使用肉が交雑
種だとは分かっていたが、和牛と表示したのはパッケージだけなので問題ないと思った」としてい
る。28日からインターネット販売を中止し「返金か代替商品の発送に応じる」としている。
 同省によると、問題となったのは平成16年11月から今月にかけて計約2400セット販売し
た焼き肉セット「うまさ極上黒毛和牛」。
 このセットに使われたもも肉計約540キロのうち計約420キロが交雑種だった。さらにこのも
も肉を「ロース」と不適正表示していた。東京都による表示確認調査で発覚した。
 叙々苑は昭和51年創業。東京都内を中心に埼玉、千葉、神奈川、大阪で計43店舗
の直営店を展開している。


【食品偽装】叙々苑(東京)、7割以上が交雑種の肉1.5tを「極上黒毛和牛」として販売
http://www.maff.go.jp/j/press/2007/20070328press_5.html
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 13:01:36 ID:ypXMzqlj0
めろんぱは大変だな
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:06:34 ID:qjQDfKZF0
>>105
平日昼間の最中から、大変なのはお前だよww
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 17:23:20 ID:3wTLKLvi0

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 08:56:53 ID:t4HGlkLD0
基地外めろんぱ涙目で保守乙
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 20:20:30 ID:rfpan0qf0
>>108
平日の朝っぱらから、涙目なのはお前だよww
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/03(金) 01:44:03 ID:9j4H9GQt0
基地外めろんぱの苦悩

18 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/05/26(水) 01:14:36 ID:eI0YLB/q0
基地眼めろんぱの間違いだろw

22 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 14:23:55 ID:dPWpNhU60
基地眼めろんぱのためのスレなんだしw

25 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 09:00:55 ID:nZhhSF/F0
大丈夫だよ。基地外めろんぱみたいに「メンロ」と間違えたりはしないから!

27 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/07(月) 13:33:33 ID:zhkvkd/t0
コピペを繰り返すばかりで、馬鹿にされてるのが自分だ、と
解れば大丈夫だ。>基地外めろんぱ(爆)

33 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 12:05:51 ID:BnjORh7h0
基地外めろんぱは諦めないことに必死だね。

35 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 13:22:47 ID:dTUN7s5W0
おまえが脳内で敵を合成して必死だということがよくわかるよ、基地外めろんぱ。

42 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/08/11(水) 17:34:18 ID:7GQTqux70
基地外めろんぱ、そろそろ芸風変えればw

100 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/07(木) 20:01:06 ID:lq/eRmQ80
と、基地外めろんぱがいっています。

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/10/08(金) 13:01:36 ID:ypXMzqlj0
めろんぱは大変だな

108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/11/01(月) 08:56:53 ID:t4HGlkLD0
基地外めろんぱ涙目で保守乙
111名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/09(日) 12:49:59 ID:ipb7T8tl0
基地害オリンパ列伝だな。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 20:52:28 ID:6trw3niw0
E-5が勝っているのは、値段の高さだけだ。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1296906627859.jpg
113名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 21:42:13 ID:eYOFw7pC0
こんなスレもまだ保守されてるのか。大変だな。安置は。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 22:49:42 ID:EjYbkARs0
>>113
そんなのも基地害オリンパにとってはストレスなのか?
ヤメたら?オリンパ信者なんて。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/07(月) 10:52:12 ID:7NjD5RVi0
基地外めろんぱ必死だな
116名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 20:10:43 ID:wUD2LO380
>>115
「薄型」テレビが当たり前になれば、
液晶なのかプラズマなのか、LEDや3Dとか分類してるよな・・・
「薄型」に乗じてバックプロジェクタ型を再販してた三流メーカーもあったが。
あれ、騙されて買った情弱な人も居るだろね。

薄型が高級であったり新しかったりした時代は、「薄型」で通用したけど
今は消費者が間違わない様に再分類している段階って感じかな。

今後、KENKOとか韓国製とか三流品が横行すれば、
一眼レフなのか否かの分類と、センサーサイズによる分類やらが、
また整理されるゆくかもね。

その時までは、せいぜい頑張れ。基地外オリンパ(笑)
117名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/09(水) 20:19:00 ID:+rN2bRlM0
「薄型」テレビが当たり前になれば、
液晶なのかプラズマなのか、LEDや3Dとか分類してるよな・・・
「薄型」に乗じてバックプロジェクタ型を再販してた三流メーカーもあったが。
あれ、騙されて買った情弱な人も居るだろね。

薄型が高級であったり新しかったりした時代は、「薄型」で通用したけど
今は消費者が間違わない様に再分類している段階って感じかな。

今後、PENTAXとか韓国製とか三流品が横行すれば、
一眼レフなのか否かの分類と、センサーサイズによる分類やらが、
また整理されるゆくかもね。

その時までは、せいぜい頑張れ。基地外オリンパ(笑)

118名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/10(木) 19:39:21 ID:6lbPoKVv0
どうしたんだ基地外めろんぱ?
コピペ失敗かw
119名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 00:28:18 ID:Zdii/N4m0
>>118

今後、KENKOとか韓国製とか三流品が横行すれば、
一眼レフなのか否かの分類と、センサーサイズによる分類やらが、
また整理されるゆくかもね。

今後、PENTAXとか韓国製とか三流品が横行すれば、
一眼レフなのか否かの分類と、センサーサイズによる分類やらが、
また整理されるゆくかもね。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 18:54:08.20 ID:FSPi68Wc0
キチガイスレだな・・・
121名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 01:16:38.07 ID:T2XEtnbZ0
キチガイスレ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 02:44:20.69 ID:mUmOmpO70

基地外オリンパの発狂語録、ちょっと整理してみた。

> 親 兄弟 刑務所 統合失調症 生活保護 餓死 親戚 コロ助 殺し 自殺 おっさん 犯罪 女児 臭い 活動 死 語彙
> 精神病院 逆恨み 娘 強姦 犬 約束 凶器 糖質 チョーセンジンヒトモドキ ┐(´д`)┌ヤレヤレ ( ´,_ゝ`)プッ 韓国パワー

まさしく基地外そのものだよ・・・ お前は。異常者だ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 02:49:40.97 ID:oACf2few0
もう病みつきです。じっくりと見てください。
画像を一枚置いておきます。妬まないでください。

http://www.ps5.net/up/download/1299085065.jpg


もう病みつきです。じっくりと見てください。
画像を一枚置いておきます。妬まないでください。

http://www.ps5.net/up/download/1299085065.jpg

124名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/16(土) 15:31:11.33 ID:XR7WtnWvO
メロンパンはメロンだと思ってるのかね。>基地害オリンパ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/29(金) 13:58:58.43 ID:C8NV6gQX0
思ってるから基地外オリンパ。異常者そのものだ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 07:23:29.73 ID:nWFrgwHk0
基地外めろんぱの生存報告乙
127名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/30(土) 10:35:25.86 ID:eWFeIwQo0
ホルモン→放るもん
128名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 02:33:44.44 ID:n8jACbB20
オリンパスはデジカメ不振で減収減益、今期予想は公表せず
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJAPAN-21037120110511

今期予算が無いのかね、オリンパス。ホントにヤメるのでは?カメラ。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/18(土) 17:15:36.54 ID:/gqhQIKE0
>>128
あー、これこれ。
一人負けなのは、経営センスの問題かと。

ダメなフォーサーズでも、売り方はあるよねぇ。
m43みたいに高級コンデジとして売るとかさ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 11:34:09.70 ID:YXy+D0Y60
デジカメメーカー全社が黒字なさなか、オリンパスだけが赤字とか
それじゃダメだよ。基地オリ信者しか買わない様じゃダメ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 14:56:43.10 ID:z284vE9U0
そういやプリンパっていう呪文があったな。
パープリンになって混乱しちゃうやつ。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 08:53:05.96 ID:o9+GuMFW0
悪質会社オリンパス
http://news24.jp/articles/2011/08/31/07189629.html

内部告発者を閑職へ配置転換。
とんだブラック企業だわ
133名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 09:00:50.50 ID:Slni+5XJ0
皇族?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 09:03:41.40 ID:1IEaCHSA0
一眼詐欺とか言ってたら、ソニーも参戦しちゃいましたね
感想をどうぞw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 09:12:46.46 ID:wEVcHWQU0
>>134
レンズ交換式コンデジも一眼と呼ばれる様になった。それだけのことだ。

要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

異常者そのものだ。基地オリ信者は。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 09:19:43.40 ID:7HRM/mmZ0
なんかここ、鉄道板以上にアスペルガーが多いな
精神病院が休みで家に帰ってるのかな? ぷ
137名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 11:21:13.73 ID:GPDtoPFM0
キチガイめろんぱが暴れてるだけだよ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/23(金) 23:30:47.18 ID:FTekFVyC0
メロンパンはメロンだと信じてるからな・・ 基地外オリンパは。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 16:56:24.52 ID:R0mqFFMi0
スレタイが輝き始めたな。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 16:58:42.02 ID:5+XCQrmP0
うわー
141名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 17:13:24.72 ID:XZ2IubD40
これから大活躍しそうなスレ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 17:17:28.04 ID:Mps+WjHB0
できれば何事もなく見逃してほしい、オリンパユーザー
143名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 17:19:03.53 ID:R0mqFFMi0
オリンパスが問題のフィナンシャルアドバイザーに巨額の手数料の
支払いを完了したのが2010年3月31日。
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf


ザ・詐欺〜オリンパスという名の詐欺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271771945/

1 名無CCDさん@画素いっぱい 2010/04/20(火) 22:59:05
144名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 19:43:17.33 ID:IWL2L9Ow0
>>1の先見の明に脱帽しますた
145名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 21:13:42.72 ID:5OkX6Fks0
パナは薄型テレビの世界規模の販売競争で
韓国サムスンや韓国LGに完膚無きまでに叩き潰されて完敗し経営を揺るがす規模の大赤字。
兵庫県にある新築してたった2年しかたっていない
世界最大級で最新鋭のプラズマパネル工場を閉鎖。
隣接する同規模かつ新しい液晶パネル工場も閉鎖。
神奈川県の液晶パネル工場は他社に売却。
テレビの製造販売から脱落する瀬戸際に追い込まれている。

世界最大の白物家電メーカー中国のハイアールが日本に参入し競争相手が増えるのを承知で
目先の運転資金が欲しくて子会社化したサンヨーの充電池部門以外をハイアールに売却。

もはや大きな利益の見込めないミラーレス偽一眼から撤退するのも時間の問題だ。

かたやオリンパス。
1000億円に迫る不明朗な不正支出問題で株価が数日で半値以下に暴落。
海外の債権市場から事実上のシャットアウトを食らい資金調達が困難になり
こちらもパナソニック同様 経営の継続性に赤信号が点灯。
大きな利益の見込めないミラーレス偽一眼から撤退するのも時間の問題だ。

危うし
マイクロフォーサーズに消滅の危機が迫る。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 23:21:23.47 ID:OU7kFZEm0
ううむ
147名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/21(金) 23:41:31.29 ID:KPh8Q2sE0
赤字を作って借金を増やし、会社を乗っ取る

株式会社の弱点
148名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 00:40:07.54 ID:zuBYGKz50
折角雇った社員が、働かないどころか、会社の備品を捨てたり壊したり


orz

社外では悪評が立って商売が困難に
149名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 01:50:09.98 ID:zuBYGKz50
堀江貴文も捕まったことだし断固とした処置しないと
150名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 10:53:17.17 ID:9x2x88Fo0
まさかの>>1の予測を遥かに超える黒さw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 11:32:00.99 ID:YlXK1RB00
オリンパス終了への道だな

オリンパス前社長 「これは組織的犯罪」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/olympus/?1319246556
152名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 12:17:52.38 ID:atZ3fM6S0
経済ゴロ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 12:52:43.95 ID:gc/13gYP0
オリンパスの恐るべき杜撰経営
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/23598
154名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 14:02:11.07 ID:atZ3fM6S0
変な人に株を売ってはいけません
155名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 14:39:54.07 ID:noyF/teg0
>>1の先見の明を評価する
156名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 15:24:56.11 ID:a4vz4VhY0
一眼
157名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 16:35:28.98 ID:NS6IgGmL0
産経Bizの初期の記事。菊川社長の主張を鵜呑みにして、「文化の違いを、むしろ強みとしてとらえる『したたかさ』が求められる」と
書いて記事の出来上がり。海外メディアが火をつけなければ
これで終わるのが日本のマスコミ。

オリンパス社長解任劇 「文化の違い」株価急落
2011.10.14 21:18
オリンパスのウッドフォード社長の突然の解任劇−。電機や自動車など日本メーカーの主戦場は海外にあり、
外国人幹部の登用は不可欠だが、独特の企業風土を持つ日本企業に課題を残した。
日本企業は外国人を経営幹部にする例が少なく、電機・精密業界はその傾向が強い。ハワード・ストリンガー会長兼社長を
経営トップに頂くソニーは異例で、キヤノンは執行役員が1人、日立製作所も取締役が1人。東芝や三菱電機は取締役、
執行役ともゼロだ。企業が外国人幹部登用に消極的な理由の一つは、オリンパスでみられたような商習慣や文化の違いで、
菊川剛会長も「企業風土や経営スタイル、日本の文化を理解してもらえなかった」と語る。ストリンガー氏や日産自動車の
カルロス・ゴーン社長のような外国人役員への巨額報酬をめぐって、株主らの批判を招きたくないとの思いも根強い。
ただ、この日の株式市場でオリンパスの株価は17・6%下落した。トップ解任による経営の混乱が敬遠されたことよりも、
「外国人経営者によるスピード感のある構造改革への期待の裏返しとして売られた」(市場関係者)側面が強い。
瀕死の日産を復活させたゴーン氏はかつて、「抽象的な考え方から戦略を生み出すフランス流と、綿密な実行力や品質管理に
優れた日本流を融合させる」と語った。文化の違いを、むしろ強みとしてとらえる「したたかさ」が求められる。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 18:28:12.50 ID:gc/13gYP0
社長にしてやったマイケルに逆に首を切られかかったので会長ぶち切れ

子飼いの役員と共謀してマイケルを首切りに

日本の文化だとマイケルは会長に感謝して忠誠を誓うところなのに
マイケルは逆の行動に走ったのだから「文化が違う!」となったんだろうな。
もちろん企業のトップとしてはマイケルの方が正しい
159名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/22(土) 19:23:06.77 ID:8SxdUR3r0
イギリスで起きた暴動との関連は?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 00:03:14.25 ID:6uoDOm2t0
これは記念カキコするレベル
161名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 01:44:15.83 ID:nA1k1SqQ0
すごいね
162名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 02:09:04.51 ID:LEwNokZV0
マイクロフォーサーズ陣営が危機だ!
打開策は、シグマがFOVEON X3を用いたマイクロフォーサーズマウントのカメラを出すしかない!
163名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 02:14:11.00 ID:ryoj7Xn40
ノルウェーのテロも異常だったね。人の無知をあざ笑うような欠陥人間っぽさが際立ってた

 ヨーロッパでも未知の極右って言われてるらしいよ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 02:14:47.13 ID:ryoj7Xn40
なんか最近、日本幼稚になったよな
165名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 02:15:26.33 ID:ryoj7Xn40
菊門の若造だろ、頭のおかしい
166名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/23(日) 06:53:10.36 ID:H89NHvHp0
怪しい会社、オリンパス君
167名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 01:18:00.27 ID:OYbY6i5QO
怪しい性能 フォーサーズさん
168名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 03:51:23.59 ID:6+S1e5qe0
>>164
なった
169名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 04:30:27.43 ID:RnxGJoKg0
>>164
むしろ、今まで酷かったのが全部ばれだしたんだろ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 07:59:31.67 ID:FK7p7nuzO
とうとうバレてしまったね
171名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:09:07.88 ID:8wqymPn40
カメラのことかと思っていたら組織のほうだたのか
数年先のことを考えると友人に勧められた一眼に手がだせなくなてしまた
172名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:37:54.48 ID:t5QmBvbOO
FOVEONはベイヤー以上にバックフォーカスが必要なんだよ。
ただでさえボディを薄くし過ぎて失敗しているm4/3なのに、三層センサなんぞ不可能。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:44:33.12 ID:t5QmBvbOO
このスレタイすごいね。
>>1の言うことに共感してオリンパスの株やカメラを手放した奴は>>1に感謝だな。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 10:46:13.68 ID:YmYSR7qP0
この1は予言者だなw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 11:50:28.58 ID:XpQ7WVTg0
このスレを見た関係者で、一瞬青ざめた奴がいたかもな。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 19:02:06.32 ID:M2zPk9y40
全部デブPが呼び込んだ運命
177名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 22:43:47.26 ID:6+S1e5qe0
凄いな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/24(月) 23:01:15.24 ID:OtPQl1l40
スレッド立てた>>1も、こういったかたちでオリンパスの粉飾が暴かれるとは
予測していなかったに相違ない。
言霊ってあるのかもな。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/25(火) 00:19:45.69 ID:ked2bHxk0
海外では既に山口組の名前まで出ている・・Olympusオワタ
180 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 09:49:32.72 ID:GXpOwFe90
ホヤンパス
オリペン
オリンタックス

まあ何でもいいが
オリは一回ユーザーを見捨てたから
今度はいい機会だと捉えているだろう
勿論Eシステムからの撤退&マイクロも撤退
コンデジも撤退

カメラ事業にはもう戻ってくるな!

OMの栄光でも語り続けろw
181名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 18:48:01.00 ID:TnnTbxl20
ニセ1眼の司令塔オリンパス株暴落
投げ売りが止まらん
倒産カウントダウンのレッドゾーンに突入してるぞ
http://www.nikkei.com/markets/company/chart/chart.aspx?scode=7733&ba=1&type=hiasi
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 19:09:02.74 ID:PVy3+fDf0
>>180
ぷ。レベル1って何だよ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:16:48.77 ID:JvkA3PlS0
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
184名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:21:15.93 ID:M5GDf0xL0
オリンパスから日本のヤクザ(山口組)に13億ドルが流れた恐れ
http://www.abc.net.au/news/2011-10-24/olympus-scandal-mafia-allegations/3596556

融資している銀行も暴力団関連会社と見なされてしまうため一気に資金回収に来る
来週にはオリンパス株は紙屑だな
185名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:22:42.15 ID:JvkA3PlS0
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
186名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:23:18.41 ID:6t/RTJd10
金を取ったあげく、自分でり〜く、山口組
187名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 19:34:14.54 ID:M5GDf0xL0
山口組の企業舎弟だったオリンパス
オリンパが凶暴で頭が悪い理由がよくわかった
188名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:15:09.43 ID:YmDCI9ygO
暴力団と関わりがあったのか?
終わったな。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:35:42.22 ID:zosQh9lM0
山口組系オリンパス

カメラのお客様登録はがきとか出してたら大変なことになってた。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/26(水) 21:37:16.45 ID:zosQh9lM0
本体を買ったらレンズも買うように恐喝されたりするかもしれないね、
山口組系オリンパスなら。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 06:39:54.82 ID:W+j31ZcS0
企業舎弟としては世界最大だねオリンパス
ギネスに載るかも
192名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 11:15:49.46 ID:rOtrpwfI0
※実況はこちら→http://yuzuru.2ch.net/liveplus/

・オリンパスは27日午前11時から東京・新宿のホテルで、高山修一社長が緊急記者会見を開き、
 過去の買収案件に関して説明する。事業戦略上の必要性や買収にいたる経緯、費用などの
 事実関係について詳しく説明するという。

 同社では、過去の買収案件について問題提起し、経営陣の責任を追及していたウッドフォード
 元社長が14日に解任されて以降、経営混乱が続き、これにともない株価も13日の半値以下
 まで急落している。

 元社長は、2008年に同社が英医療機器メーカーを買収した際、英領ケイマン諸島の助言会社に
 多額の報酬を支払った問題を解明しようとしたことが解任の理由だったと主張している。
 社長のほか、副社長ら複数の役員も出席する。26日の高山新社長の就任会見では、
 こうした件に関する説明がほとんど行われず、批判が出ていた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000507-san-bus_all

※オリンパス騒動
・オリンパスのマイケル・ウッドフォード社長(51)がわずか半年で解任されるというニュースが
 飛び込んできた。

 オリンパスの発表では、経営陣の間で経営の方向性について大きなかい離が生じたのが
 理由だという。日本のメディアは、理由ははっきりしないなどと報道している。
 (ウッドフォード氏は)英FTのインタビューで次のように答えている。
 オリンパスが06〜08年の間に、英国の医療機器会社Gyrusの買収を行ったが、この案件において
 アドバイザーに支払った10億ドルに対して、菊川会長らに疑問を投げかけたという。他の案件も
 含めて、13億ドルの株主価値を棄損していると主張している。
 前社長が言う、動いた1000億円以上の巨額の資金が適切かどうか、説明がなされるべきだろう。(抜粋)
 http://media.yucasee.jp/posts/index/9232

※元スレ
・【社会】 "謎の買収を会長に尋ねた社長、速攻で解任"騒動のオリンパス、菊川会長兼社長が退任
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319616101/
193名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 11:25:48.79 ID:15lxjwgF0
山口組が山口組非難してどうすんだ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 11:27:17.91 ID:15lxjwgF0
企業の経済活動を妨害して、赤字を作らせ

会社を乗っ取るのが、僕たちのお仕事でーす
195名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/27(木) 11:27:45.73 ID:15lxjwgF0
警察業とも言うね
196名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 09:59:50.91 ID:U3vDKYJDO
スレタイにワロタ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 11:26:03.00 ID:O/zpx+t70

NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

198名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 12:45:26.56 ID:9aOREogD0

オリンパス上場廃止予告

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

東京証券取引所が文書で
事実上、オリンパスと大王製紙の2社を名指し警告
上場基準に抵触したら粛々と
「上場廃止勧告」 します宣言

詳しくは
検索→ 「オリンパス 上場廃止」

http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
199名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 13:51:37.80 ID:O/zpx+t70
>>198
これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

うらやましくないなぁw

パープルタウンだね。
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw

NEX満足度低いな
http://ime.nu/kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/

うらやましくないなぁw

200名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:03:11.86 ID:r2UsVS5b0
>>198
検索したらこんなのがトップにあった

迷走”オリンパス上場廃止あるか…FBI捜査と株価暴落の狭間で
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111026/ecn1110261236003-n1.htm
201名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 14:09:23.93 ID:O/zpx+t70
202名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:34:13.83 ID:IuzR9wi60
オリンパス社員は何もしないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320492963/
203名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 21:46:58.86 ID:O/zpx+t70
>>202
>何もしないの?

これの事か?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw



204名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:12:20.99 ID:12keKdKp0
オリンパスの現状

 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。

                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/

NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇と過去のM&Aの醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任するというなんとも御粗末な状況であることなどを考えると
                  今後は株式上場廃止、倒産、売却など更に厳しい窮地に追込まれる可能性もあり
                  NEX参入後の1年で営業赤字150億以上を計上したカメラ部門の存続も危うい現実です。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:19:33.12 ID:iBW8ktSN0
迷走”オリンパス上場廃止あるか…FBI捜査と株価暴落の狭間で
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111026/ecn1110261236003-n1.htm

オリンパス、9月中間決算の公表延期 株価再び急落
http://www.asahi.com/business/update/1104/TKY201111040105.html

オリンパス追い詰められた!“ハゲタカ”大株主が真相究明を要求!
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111101/ecn1111011137005-n1.htm

オリンパス経営陣の阿鼻叫喚…これが“解任社長”復帰シナリオだ!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111104/dms1111041132008-n1.htm

オリンパス上場廃止危機!解任騒動の次は決算延期…市場不信は極限
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20111105/ecn1111051437002-n1.htm

【経済】オリンパス買収の3社、当初休眠状態だった−信用調査などで判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320130412/

【裁判】 "謎の買収" オリンパス株主の男性、経営陣に損賠提訴要求へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320200834/
206名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 22:26:00.07 ID:O/zpx+t70
207名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:11:02.67 ID:i08QS0Nf0
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
208名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/05(土) 23:18:28.11 ID:i08QS0Nf0

世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
209名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 03:37:49.25 ID:jBvRJlvk0
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。
なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1297925016/301-400
210名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 05:05:06.90 ID:5PBvzydFO
なにここ
211名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/07(月) 08:29:35.50 ID:/0GQc2uh0
鷺ノ宮
212名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 12:54:55.67 ID:02pSzYnd0
株価えらいことなっとるで
213名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 13:16:46.96 ID:uwxe537o0
クォンツリサーチで、財務健全性が限りなく0に近かったしなw
214名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 18:19:47.64 ID:ltWptcwn0
>>1の先見性の高さは異常
215名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:41:41.26 ID:N8lCf/UF0
age
216名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:43:05.17 ID:+Rxdpd9Y0

IDコロコロはNEX信者だよ。じょうば。2chの常識。アゲアゲ
217名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:45:40.22 ID:WqjAJY0G0
 
■オリンパス自滅

■基地外オリンパ厨 脳爆発 ファビョリまくり
 
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

218名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:49:22.94 ID:+Rxdpd9Y0

コロコロ+乗馬=NEX信者
219名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:57:05.65 ID:CGK2afFQ0
>>1の先見性に嫉妬w
220名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 22:59:09.46 ID:+Rxdpd9Y0

NEX + じょうば脳 で発症する病気は コロコロ病
221名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:21:19.84 ID:Kuxi+GYB0
>1去年の4月かよw
222名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:23:09.97 ID:LZbVr7cq0
今日の記者会見、翼システムの話はしなかったね。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/08(火) 23:31:36.08 ID:+Rxdpd9Y0

コロコロで脳が蝕まれると じょうば がでる
224名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 07:35:41.13 ID:0KT5EAYL0
■なぜ今、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは買わない方が良いの?

*社長解任劇に端を発するオリンパスの諸問題、M&Aにかかわる不透明な金の流れが露呈し
株価が下落低迷、会長は引責で退任。しかし事件はそれだけで終らず
巨額の損失隠しが明らかになり、株価はさらに下落、しかも上場廃止や倒産の危機。
オリンパスの今後如何では受光素子や付帯機器を供給しているパナソニックにも手痛い事件となる。
全容が明らかになるのはまだ先だろうが、今後は今以上に厳しい窮地に追い込まれることだろう。

ユーザーにとっての問題は、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラを購入してしまった場合に
今後アフターサービスをしてくれる会社があるのかということですね。
カメラやレンズは数年で捨てる物ではないですから、もし会社が倒産した場合に
営業赤字が150億もあったオリのカメラ部門の引き取り手が無いと、ユーザーは辛い状況に置かれます。
それらのことを考えたら、いくら安く投げ売りしていようとも
マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは今は買えないですね。常識的に考えて。

225名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 08:49:53.55 ID:LsNZ+MEd0
ザ・詐欺〜粉飾決算という名の詐欺

って完全に犯罪ですから
もう上場廃止、カネボウや山一のように倒産するしかない
アフターサービス以前にカッコ悪くて使えない
社会悪、犯罪企業のカメラを持って外を歩くなんて出来ない
226名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 11:05:03.79 ID:a00Mk4Em0
オリンパス疑惑の中心人物、所在不明に
http://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_339572
オリンパスの企業買収をめぐる疑惑の中心人物として注目されている米投資助言会社の社長、
佐川肇氏。同氏はブルーグラス・バンドで演奏し、所有する大型ヨットで世界中を航海する
趣味人でもある。先週夫人と離婚手続きを行った際に申告した家族の資産は1140万ドル
(約8億8500万円)だった。

会社解体、責任者への特別背任罪適用まで逝かなかったら奇跡だな
227名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 17:31:03.61 ID:D8dqT9eT0
倒産はない 社名も残る 上場廃止だ 株価は100円単位だから 売り気配が連続し寄り付くのは
100円だ 2000円で売りを入れれば20倍の儲けだ。
外人社長が返り咲き 中国資本で1個500円のトイカメラでもつくれば馬鹿売れ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 17:43:15.31 ID:TY/ryEAH0
229名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 18:41:19.15 ID:Y41Az/VA0
>>227
ペンタックスの様にオリンパスも名前だけは存続するかもしれんな。
今はちゃんと会社もあるし。リコーの子会社として。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 18:49:27.66 ID:np1/qvbI0
ペンタックスもオリンパスのようなやりかたで負債を先延ばしにしてごまかすとかの知恵があれば、今頃までは会社切り売りしないで存続できたかもしれんのに・・
バレた後は知らんけど(w
231名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 18:55:56.75 ID:vEEpJLNQ0
今週末(12〜13日の11〜18時)、
なぜか(笑)小社が入っているビル
(ラピロス六本木)の1階スペースで、
パナソニック新型デジイチのイベントが決定。
実機を使っての撮影体験、プロカメラマンによる
撮影セミナー等あるそうです。
http://sanpoway.com/
232名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 19:58:36.54 ID:CH5ev9C70
おりんぱキチガイだな
http://hissi.org/read.php/dcamera/20111109/
233名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 21:35:32.77 ID:nmNkBVhP0
これは偶然か?

【変節漢】本田雅一記者Part1【八方美人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1270032828/

スレが立てられた日付 2010年3月31日

下記の書き込み 2010年4月1日

これからもメーカーの尻の穴をなめて詐欺商法の片棒を担いで
PCライター崩れの物書きとして一生を泣きながら終えるのか、
詐欺商法の悪質性を告発してオリンパスに市場から退場を
突きつけ、国際的良心派ジャーナリストへの道を歩むのか、本田雅一
という人間性がまさに問われているといえよう。


オリンパスがフィナンシャルアドバイザーに巨額の支払いを行った日付 2010年3月31日
http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111019.pdf
234名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/09(水) 22:54:45.62 ID:lo/ej1EF0
一眼詐欺というよりも


粉飾決算の詐欺会社やん?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 09:37:06.25 ID:WYwNL/Ki0
オリンパス損失隠し、警視庁が本格捜査

光学機器大手「オリンパス」の損失隠し問題で、警視庁は9日、同社担当者らに
対し、経理資料の提出を求めるなど本格捜査に乗り出した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111109-OYT1T01256.htm
236名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 21:54:18.10 ID:o4U6dIoP0
237名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:26:02.26 ID:bjFI4pjP0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   うちのオリンパスが
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
238名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:27:55.15 ID:f6mhFEag0
「損失の先送りは許されない」オリンパス筆頭業務執行社員 公認会計士 中島康晴
http://www.nikkeibook.com/goods_img/112033.jpg


  ハハハ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテー  
.  ( ´∀`) < あかん笑いがとまらん  ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;) ククク
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し イキデキネー
         タッテラレネーヨ     ゲラゲラ
           ワハハハハ

239名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/10(木) 22:29:29.65 ID:o4U6dIoP0
240名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 12:00:11.25 ID:7v+pfSdq0
 


   ||        ヾ、                  ||       ||
'===||===     ,.,===.、         ||   》 》      ||      ||
   ||      〃    ヾ.    '==='         ,.,=||===||==ヽ、
'===||===            ||     ||  ===   〃 ||     ||    !!
   ||    __         ||     ||          ||   ||    ||     ||'
   ||    | |        ||     ||        ||  ||   ||     |i.
  ヾ'.,__ノノ       ,ノ''       ||  ヾ==彳   ヾ'.__||_ ,,ノノ   彳
    ̄|| ̄       ||       ||      |!     |!         |!
   ∧||∧     ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧   ∧||∧
   ( / ⌒ヽ   ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
   | | オ |    | | リ |   | | ン |   | | パ |  | | 死 |   | | 亡 |
   ∪ / ノ    ∪ / ノ    ∪ / ノ   ∪ / ノ  ∪ / ノ   ∪ / ノ
    | ||      | ||     | ||     | ||    | ||     | ||
    ∪∪     ∪∪     ∪∪     ∪∪   ∪∪     ∪∪
     ;       :       ;       :      ;      :
     ;       :       ;       :      ;      :
   -====-    -====-    -====-   -====-  -====-  -====-
   ジョボジョボ  ボタボタ   ジャー   ドボトボ ジョロジョロ  プーン 〜∞
241今度は写りが良すぎるコンタックスのレンズ製造の京セラが不祥事だ!:2011/11/11(金) 13:03:03.08 ID:6Pco+3hS0

 広島日進堂!!!!!!!!!!!!!!!!


 岡山アサノカメラ!!!!!!!!!!!!!!!!!


 鈴木特殊カメラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
242名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/11(金) 19:31:00.31 ID:v9a6Cm520
めろんぱ死ねよ
243名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/12(土) 19:18:41.79 ID:KyhyJATn0
244名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 00:49:53.97 ID:zuLaDI2s0
>>242
これがそんなに悔しいの?>基地外オリ信者

>要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
>ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

>コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
>それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。

もはや、ケンコーやペンタやニコンやら、コンデジのレンズ交換式は
いくらでも出てきて、それを一眼だ!と言い張るのは滑稽そのものである
ってことは痛感しているだろ?いくらお前が異常者であってもね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 09:24:52.65 ID:NWgz4yOM0
どこも一眼と呼んでるので異常者めろんぱ涙目、まで読んだ
246名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/14(月) 10:04:13.22 ID:vWIOgp/w0
コロコロNEX信者は週末どころか毎日、それも一日中貼り付いてるよ。
【発狂】

これの事か!?
http://www.flickr.com/photos/virgile-fontaine/4888471442/

http://ascii.jp/elem/000/000/559/559958/img.html

うらやましくないなぁw


247 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/11/20(日) 21:02:42.46 ID:pd/ylzUp0
OLYMPUS
248名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 21:55:09.10 ID:grgN2BqT0

コロコロって
249名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 03:58:47.47 ID:7a7h/qoG0
こんなスレまであったのか
250名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 14:55:07.46 ID:6XUkZq9i0
>>245
これ、理解できないの?>基地りんぱ

>要するに、メロンパンはメロンでは無いんだが、メロンパンと呼ばれる様になった
>ってことが解れば大丈夫だ。>基地外おりんぱ(笑)

>コンデジをレンズ交換式にして「一眼」と呼ぶことが一般化することと、
>それを活用してイカサマ商法を展開することとの、問題を大別する力が無いオリンパ。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/14(水) 21:16:09.30 ID:pn288I6y0

オリンパス前会長に怪しい動き…自分の資産も“飛ばし”?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111214/dms1112141134009-n1.htm

オリンパスの損失隠し問題が発覚し、
菊川剛前会長兼社長(70)を含む役員らに損害賠償を請求するよう個人株主が同社に求めた後、
菊川氏が所有するマンション2室の権利を親族とみられる人物に譲り渡していたことが14日までに分かった。
株主代表訴訟に詳しい由良尚文弁護士は
「株主から損害賠償請求された際の財産差し押さえを避ける狙いがあるのでは」と話し、
財産を意図的に他人に移した可能性があると指摘している。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/23(金) 11:50:02.28 ID:pY2oXMrFO
早く逮捕しろ!
253名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 00:42:30.27 ID:sbdWIFAI0
オリンパス終わったな。

これもしかすると主力取引銀行も前から全部知ってた可能性もあるな。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 04:29:21.76 ID:4+25lQxc0
漏れは消去式でオリにしたのに残念
ニコはキモタク嫌いでパス
キヤは便所が嫌いでパス
ソニはファインダーが嫌いでダメ
ペンタはサムチョンと関わったので論外
パナはファインダーが残念
Σはマニアックすぎて残念
富士はいいのだがブツがない
ライカ、エプソンは高価すぎて無理
オリしかなかったのにどーしたらいいでしょうか?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 06:12:53.17 ID:eDX3PcMN0
>>254 ソニーのNEX-7に買い替えたら?
ファインダーがかなりいいよ。内蔵だし。
センサーサイズは大きいし、レンズの収差に電子的な補正をかけるように
方針を転換したので、写りもかなりいいらしい。

問題は、オリペンはオワコンでリセールバリューが無いこと。
どうせ買いたたかれるなら、親戚のこどもにでもあげちゃったら?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 12:50:07.54 ID:H27zeoO80
訴えました
257名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 13:08:47.12 ID:mD17eD49O
わざわざ泥舟規格のカメラを買うバカはいない
258名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/07(土) 15:22:29.84 ID:MdJ45yqV0
オリンパス:損失隠し ウッドフォード氏「不当解雇」で提訴へ オリンパスと大株主批判
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120107ddm008020078000c.html


>>1は先見性があったんだな
凄い
259名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:16:15.49 ID:NnuKmuyc0
マイケル氏を支持するのがマトモな人間だわな。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/09(月) 18:52:07.97 ID:mfmTtSXj0
マイケル去って、最後は菊さんの勝ち
261名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/10(火) 02:31:07.99 ID:32td6VZ80
犯罪発覚後に資産隠し目的での自己破産は裁判所が認めない
犯罪発覚後の資産隠し目的での財産分与や離婚慰謝料の支払いは無効との最高裁判決あり
離婚自体は勝手にすればいいけどな
262名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 02:26:13.03 ID:OKRChlXi0
263名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 02:27:55.00 ID:eQdrreYS0
透明人間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【科学】静岡医大 セシウムで細胞を透明化する技術を開発★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/

静岡医科大学放射線研究チームはセシウム137を使用して生体細胞を透明化する実験
に成功したと発表した。
研究チームによると、セシウム137が生物に及ぼす影響を調査研究する過程において
生体細胞が透明化してしまう現象を偶然発見し、実験を重ねた末、ついに透明化が
起きる条件を特定した。現在、サルやモルモットなど18種類の実験動物で透明化実験
を行った結果、全て成功している。生物とは違い、金属等の無機物には効果が現れない
ため光学迷彩として軍事利用される可能性は低いが、何らかの犯罪に使われる恐れは
あるため研究成果を慎重に扱いたいとしている。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/12(木) 23:20:32.75 ID:VQZBbErn0
>>254
素直にキヤノン、次点ニコン

互換レンズで身に沁みてるでそ
265名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/13(金) 00:23:43.34 ID:YHO1eyLa0
>>255
ソニーはα900を検討したがいいレンズの予算が厳しいボヂイが安くなったが・・・
ミラーレスはペンだしE620はWズームしかないのでN-7もいいと思うが値段もいい
>>264
D300がいいと思ったがキモタクのカメラにチューのCMで変態仕様みたいで断念
キヤの7Dと白レンズはカッコイイが大きく重いので、安くなったキスにします。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/15(日) 06:48:47.42 ID:hlNvfUtB0
正義 ウッドフォード vs 悪 日本の役員たち
267名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/20(金) 22:16:31.98 ID:sCij+nK00
そして東電と結託するオリンパス
巨悪どうしの結び付き・・・
268名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/24(火) 01:31:11.49 ID:w36wUsxj0
>>266
残念ながら、その通りなんだよね。。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/30(月) 03:00:48.82 ID:NqgSUxz30
オリンパは 「OM世代=団塊の世代」 という最も人口が多く しかも一番金を持っている
最大の消費者集団を怒らせ敵に回してしまったという認識が無い
この世代のアンチ・オリンパ感情とオリンパ・アレルギーはよほどの事が無い限り死ぬまで変わらない
この点を全く認識できない所がオリンパのまるでダメな原因

孫娘 「おばあちゃ〜ん。 おじいちゃ〜ん。 誕生日にカメラ買ってちょうだい♪」
祖母 「ああいいよ。 何でも好きなものを選びなさい」
孫娘 「ホント !? うれしぃ〜ッ♪」

祖父 「でもねオリンパのカメラだけは買っちゃダメだよ」
孫娘 「何で?」
祖父 「オリンパは昔、カメラや株やメモリーカードを買った大勢の人を5回もだまして見捨て、裏切って
     ヒドイ目にあわせた悪〜い会社なんだよ。
     そんな信用の無い会社のカメラを買ってまたヒドイ目にあわされたくないだろ」
孫娘 「うん。 わかった。 オリンパのカメラだけは絶対に買わないよ !!」
祖母 「本当に物わかりの早い かしこい子だよ子の子は♪」
     大きくなったらきっといいお母さんになれるよ♪」

このようにして 今もなお終わること無く
オリンパの悪行は世代を越えて広く・深く受け継がれて行くのであった。  

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 , ─ヽ      / そして
________    /,/\ヾ\   / ママのお爺ちゃんが言ってた
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< オリンパという
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \ 悪いカメラは絶滅しましたとサ
||__|        | | \´-`) / 丿/   \  めでたしめでたし
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/     \_________
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
270名無CCDさん@画素いっぱい:2012/01/31(火) 10:42:08.73 ID:R5ruIKBQ0
めろんぱコピペ発狂中。

いつ発狂死するんだろうねぇw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 03:25:52.40 ID:kAlYb84v0
無印フォーサーズレンズ用のマウントコンバーターを無料でプレゼントって笑わせるw
これが全てを物語ってる
OM-DってマジでOM-101の再来でしょw

大量に余った無印フォーサーズレンズとマイクロフォーサーズレンズを
なんとか処分するために
むりやり作りだされた敗戦処理カメラ
それがOM-101の再来としての役回りを背負わされたOM-D
272名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/14(火) 10:00:16.73 ID:kAlYb84v0
オリンパス史上で過去最大の恥ずかしいカメラOM-101の再来OM-Dで
再び大コケして世間の笑い者になるのか・・・
どんだけアホなんだこの会社

●OM-101
http://www.est.hi-ho.ne.jp/suikodow/camera/om101.htm

●OM-101
http://sukimonoya.iza-yoi.net/camera/ol_om101.html
273名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/15(水) 00:55:36.46 ID:4j2i+ToJ0
オリンパスって、盗撮した写真でも優勝させちゃうらしいしね
http://2chnull.info/r/ms/1278418964/44-45
274名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/16(木) 10:20:22.39 ID:UWo88HQj0
今や2ちゃんねるのキチガイ板トップ5である、
鬼女がソースとかwwwwww
275名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/17(金) 01:37:56.56 ID:x04Stvpw0
 
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html

■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕

http://mainichi.jp/select/today/news/20120216k0000e040217000c.html
276名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/29(水) 19:54:20.75 ID:KvSGwpkEO
道徳観の高い人はカネボウ、オリンパス、雪印メグミルク、雪印食品、三菱自動車、の商品は買わない
277名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 13:18:35.15 ID:rQZzGiKc0
コンデンサの原材料とかどういう国で作られてるか調べてみるといいと思うよw
278名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/03(土) 18:28:09.37 ID:ocuGDgAD0

菊川と 基地外信者は オリの中
279名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 06:40:38.82 ID:ptecpkER0
サムスンとかハイニックスの半導体つかうと不良品になるんだょ
280名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/13(火) 16:23:11.99 ID:a28r0Z070
量販店でMFT用レンズのリアキャップをみたら、オリンパスのは840円。
もちろん人件費の安い中国製。

とても悪質な企業だと思う。
281名無CCDさん@画素いっぱい

犯罪者に何を教わるんかね。

> 今、若者たちへ 君に伝えたい私の経験
> http://www.adnet.jp/nikkei/morning/young/kimini/03.html

> 菊川剛・オリンパス社長

> 米国市場に一眼レフの廉価版を投入して大成功を収めました。
> 高級機志向の開発部隊からは強い抵抗がありましたが、市場を知っている私たちの執念が経営トップを動かしたのです。
> デジタルカメラへの進出も、先行メーカーに勝てないという消極論が支配する中で、
> プリント画質で勝負すれば負けないという判断を貫き、粘り強く役員を説得して、事業化にこぎつけました。
> その高画質戦略で、最終的にデジタルカメラのトップメーカーへの仲間入りを果たしたのです。

> 自分がこうだと思ったことは信念を持ってやり抜く気概を、若い人たちにもぜひ持ってもらいたい。

> 言いたいのは「なぜオリンパスは社会に存在しているのか。
> オリンパスの経営理念をよく分かって、日々の仕事に就いてほしい」ということです。