【RAW】 Digital Photo Professional Part7 【DPP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Canon純正RAW現像ソフト「Digital Photo Professional」、略してDPP。
このソフトについて色々と語りましょう。
ピクチャースタイルファイルを操ることを可能にするPicture Style Editorも語ろう。

前スレ
【RAW】 Digital Photo Professional Part6 【DPP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1255256434/

【RAW】 Digital Photo Professional Part5 【DPP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1241702180/957-
【RAW】 Digital Photo Professional Part4 【DPP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1228718637/
【RAW】 Digital Photo Professional Part3 【DPP】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1200519085/
【RAW】 Digital Photo Professional Part2 【DPP】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1162406898/
【色が】DPPについての一考察【判らん】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1103872461/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 18:50:00 ID:lkpqpqVB0
2ン者服部君ただいま惨状!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 18:50:41 ID:lkpqpqVB0
すまんハットリだった
4注意:2010/03/28(日) 20:57:36 ID:YrE7XnXK0
今、毎日のように傾きの不満が書かれています。
書込みだけ見ると"そんなに使いにくい機能なのか"と錯覚してしまいますが、実際は違います。
3人くらいの人が毎日複数回同じことを書いているだけで、実際はすぐ慣れるから安心してください。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 21:57:18 ID:6Qxh2ihU0
まぁ、カメラ添付ソフトの性能がこれだけ上がると
色々と都合が悪くなる他社信者サンも多いからねw

2万円近く出して別売の現像ソフト買わされたNな人は
はらわた煮えくりかえって、荒らしたくなるのも判る。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 00:16:33 ID:yrXYOjDt0
俺は傾き補正よりモニターの解像度の縛りを何とかして欲しい。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 07:56:55 ID:Nnfy8ojd0
まぁネガキャンしてもDPPは添付ソフトだからなぁ
使いたくない奴は使わなければ良いだけだし、改善点あるならCにメールするなりアンケに答えたりすれば良いだけなんだよな

傾き補正は数年にわたって書き続けたわw

8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 10:25:20 ID:I76+ZGa50
>>5
あ、それか!
ニコンって現像ソフト別売りな上に不安定って話しだっけ。
純正品だからと買ったら、高くて使えないんじゃ付属品に文句も言いたくなるか。
撮影現場でのニコ爺とか見てたら、前スレの粘着さも納得だわ。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 11:11:29 ID:oQU3Ona40
DPPはカメラの価格に上乗せされ、ViewNXやNikon Transferは
無名のボランティアが作ったから正真正銘の無料ソフト。

ってのがニコ爺の言い分
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 13:44:31 ID:LbuYK09l0
>>9
無名のボランティアwwwww

だから、あれだけ低機能でも文句は言えない・・・ってか。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 22:46:14 ID:D23SwQ/g0
>>1

わざとらしい荒らしばっかだけど無視していきましょう
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/29(月) 23:46:23 ID:I76+ZGa50
傾きに不満がないと荒らし扱いって。。。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 02:33:02 ID:LsPI3aE3P
>>12
操作性の不満を述べる以上は、他社を含む一般的な傾き補正処理が
どのような操作になっているのか知っておくべきで、それに比べてDPPの
操作性は・・・と指摘するのが普通。

それを知らない初心者は、「使いにくいけど、これが一般的なの?」とか
「こうすれば使いやすくなると思うけど」とかの意見になるはず。

そういう常識的な書き込みではなく、延々と「改良マダー」とか書いてるのは
荒らし認定でfaだろjk

実際に前スレでも、でぶPと呼ばれるニコン信者が煽ってただけだしw
建設的な批評なら、もちろん皆はまともに議論してくれるはず。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 07:53:29 ID:6J47t/Iw0
ダーク減算を搭載してくれ!!
長時間露光時のノイズ低減て地獄だぜ!
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 08:20:39 ID:t96/dKHG0
キヤノンはDPPのほかの付属ソフトも優れてるよ。
DPPとEasy-PhotoPrint Proとの併用は使いやすい。
自社のプリンタとの連携がいいのもアドバンテージだろうね。
オレはMac使いだが、リコーなんかには現像ソフトのMac版が
なかったりするからねえ。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 10:05:14 ID:VWZvMEkt0
っていうかキャノンは撮影からプリントまでをひとつのワークフローとして考えているから
ソフトウエアの開発と提供は当然と考えているのに対して、あそこはシャッター切った後は
基本的に知らんがなっていう体質はフィルム時代から何も変わってない
おそらくあそこが考えてる純正現像ソフト=引き伸ばし機用レンズ

自社のもありますが別にどうでもいいですな感じ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 10:15:16 ID:09b8pNUT0
プリンターの商法(本体投売りしてインクで儲ける)を穏やかに導入しているフシはあるな。
カメラ本体は価格を抑えてレンズやプリント関連で儲ける方向。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 10:26:55 ID:lxlFmfe40
>>17
プリンタ商法は正直言って俺は助かるがな。
プリンタ買って、クソだったら捨てちまえば大して損もない。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 10:51:29 ID:t96/dKHG0
エントリー機にまで高画素センサーを載っけてるのも
大伸ばし可能なプリンターを売りたいからだろうね。
プリンターが売れて、紙とインクも売れる。
抜け目ないよな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 19:27:20 ID:HkAUjIEw0
色汁は」儲かるらしいね
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 19:33:53 ID:O2ZIqiRJ0
>>16
まー、そーゆー所はあるわな

ただ、CもなぜDPPを改良しつつ入門機にまで付けてるのか疑問も在るけどね
用途的には非常に有難いツールなんだが
ターゲット的にはどの辺狙ってるのかが良く見えない

明らかにビギナー層は対象外だし
濃厚レタッチ派もたぶん違う

そこそこ枚数撮って、選んだら、ちょこっと直してポン
やっぱスポとか報道系なのかね?
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:14:18 ID:cJVIVxeZ0
>>21
動作は軽いしパラメータは本体に準じた名称になってるから、ビギナーにもとっつき易いと思うけどなぁ。
ピクチャースタイルやホワイトバランスのシミュレーターとして遊んでみたら目からウロコな人も居ると思う・・・
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:21:22 ID:1UWbISAh0
Kiss使ってるけど、RAWでしか撮った事ないぞ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 01:54:05 ID:qVyVFY8+0

屁理屈はいいから
改良して欲しい
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 01:56:39 ID:qVyVFY8+0
>>13
前スレ夜目よアホ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 08:03:22 ID:RTrWoQtx0
>>22
ビギナー用は「自動何とか補正」ってのが満載の奴だから
やっぱDPPは難しくねぇか?

>>23
入門機ウザー=初心者 では無いしなぁ
まぁ、RAWで撮ることと、初心者かどうかってのも全く関係ないけど
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 09:58:53 ID:HyvJ6zIz0
キャノンが初心者向けにRAWのワークフロー入門を出来るのは
DPPがバンドルされていればこそ
某社でやろうとしたらまずはソフトを買え、話はそれからだってことになる
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 10:34:00 ID:OVoJqaAo0
Kiss使ってるが、おれは初心者じゃないぞw

デジはKiss、銀塩は中判ね。
Kissで「作品」ができないということはない。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 13:17:54 ID:O9wX58yw0
で、
屁理屈言う前にカタムー改良まだ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 17:51:19 ID:k8CfxtAo0
>>29
傾き補正が搭載された今、
もうそのネタで引っ張るのは見てて痛々しい程に無理がある。
何か新しいネタさがせ。少しは頭使え。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 18:07:50 ID:RTrWoQtx0
>>27
そっか、今はRIT無いからDPP無いと、そもそもRAWが現像出来ないのか
確かに別にソフト開発するよりはDPP付ける方が合理的だわ
3223:2010/03/31(水) 22:28:21 ID:1UWbISAh0
>>26
入門機というかKissは軽くて好きなんだよね。
他にも所有してるけどKissの出番が一番多い。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 04:36:06 ID:pZAYMzsW0
>>30
で、
屁理屈言う前に操作性の悪いカタムー改良まだ?
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 04:49:37 ID:lFc+4DhsP
ワンパターンな煽りしかできない低脳www
35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 08:40:28 ID:pZAYMzsW0
操作性の悪いソフトしか出来ない低脳CANON
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 08:42:16 ID:pZAYMzsW0
>>34
ことがシンプルなだけに
多種なパターンは不要なんだよ
早く直せ
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 09:51:15 ID:FdcB4KNJ0
過疎スレに屑レス連投きもい
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 10:58:52 ID:cH1SjKAA0
要らないときオフれるラジオボタン設けるだけでいいんだよ。
ぜひ実現してくれたまえ観音さん。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 12:33:26 ID:yYSofqa90
そっちのほうが操作性が悪そうだ。

トリミング枠と傾き修正はシームレスにできたほうがずっと操作性が良いのは目に見えてる。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 13:06:09 ID:eaYlQKQo0
>>39
 ↑
こういうふうに
センスの無い人っているもんだね
つうか屁理屈に近い
41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 14:19:50 ID:2Y4ej/ee0
先に回転させてしまうとこうなって
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1269951365/0015.jpg
自動鳥ングされた大きさを調整したいときに
新たに領域指定しなくちゃいかんので指定戸惑うね

自動トリミングされた時でもこの状態で領域を直接操作できるようにしなくちゃな
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1269951365/0016.jpg


42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 15:04:25 ID:rupFV3Ia0
シャーペンの芯と消しゴムは個別に取り外せるようにしなくちゃな
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 15:22:17 ID:lFc+4DhsP
>>41
1.領域指定してから回転させると無問題なのに
  なぜ先に回転させようとするのか?
  改善すべきは、オマエの間違った操作手順だろjk

2.なぜ自分の撮った画像ではなくて、わざわざ
  ニコンD700なのか?ニコン信者を装おうとする
  他社工作員だと認定されても構わないのか?
  それとも、本物のアフォニコ信者なのか?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 16:58:55 ID:2Y4ej/ee0
>>43
先に回転させて「しまうと」と書いてあるんだが
読解力無いちうかそうムキなってるとこ見ると
無能関係者?

45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 16:59:40 ID:2Y4ej/ee0


で、

屁理屈言う前に改良まだあ?

46名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 18:35:40 ID:lFc+4DhsP
>>44
誤りを指摘してるだけなのに、ムキになってると決めつけるのは何故だ?

>直接操作できるようにしなくちゃな
自動トリミングの【自動】の意味を判ってるのか?
自動なのに、マウスの操作で勝手にトリミング枠の範囲が変わる方が
変だとは思わないか?

そんな作りにしたら「自動を選んだのに勝手に範囲が変わるよ。使えね〜!」
ってヤツが出てくるに決まってるだろ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:21:07 ID:ZLZVuWZC0
俺は傾き修正してからトリミングだお
48名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 01:27:04 ID:AqM3jXGT0
>>46
ばかだねぇ

>>47
49名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 01:29:55 ID:Li7XOjcP0
頭の悪さが滲み出てる>>46は関係者決定ですか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 07:31:33 ID:/kE+M9Uq0
4月馬鹿かと思ったら本当の馬鹿だったか
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 09:53:15 ID:fEQQo6YR0


で、

かたむー改良まだ?

52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 12:21:18 ID:r3JmDx9Ki
まだ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 21:04:33 ID:z1h2+Zi/0
ちょっと手を加えてるけどDPP3.8.0.0は気に入ってるよ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 02:39:21 ID:1o2HEqsM0

え〜〜〜と

>>46←が馬鹿でいいの?

55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 02:40:07 ID:1o2HEqsM0
>>53
それupしてちょ
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 12:21:38 ID:fRoNhrfR0
傾きとトリミングする場合
まず傾き修正を先にやってから必要な範囲をトリミングする場合が多いだろ
しかしその場合最大範囲でトリミングするとは限らんわけだから
>>41の上の画像状態になってしまうのは一手間余計になるわな
つうか最初戸惑う
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 20:02:52 ID:x9bipcem0
>>55
回転のON/OFFと起動制限の解除だけだからつまらんよ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 01:38:41 ID:fUgqFrH70


で、カタムー改良まだ?

59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 04:07:26 ID:/Vn0aMXAP
すっかりネタスレになったな。

ユーザーは不満がないから書かない。

アンチは嫉妬だらけで荒らす・・・とw
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 07:13:45 ID:LTW9IEd40
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 10:12:08 ID:o9mPn2K60
まぁ、傾き補正入れたらここのネタが無くなるってのは以前から予想されていた話だからねぇ・・

暫くはこんな感じで進行すると思われ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 12:45:17 ID:HEjm5qrgP
>>60
自動から手動に戻す際には、ワンクッション入れるのが当たり前。
シームレスにすると誤操作の原因になる。

シフトレバーに手を触れただけで、オートマからマニュアルに変わる車なんて無いだろ?

63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 14:12:35 ID:LTW9IEd40
>>62
はあ?
馬鹿ですよね?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 14:30:36 ID:JmXNP4680
>>61
現行バージョンは、ちょっとビックリするくらい不満要素が無いわ。
傾き補正=トリミングの操作性も現状で全く問題なし。
このスレいらねーんじゃねーかと。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 14:40:54 ID:LTW9IEd40
>>64
はあ?
馬鹿ですよね?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 14:48:47 ID:HEjm5qrgP
>> ID:LTW9IEd40

相手を貶したいのに、ボキャブラリーも製品知識もない奴だな。

ほんと心底哀れに思うよ。こういう底辺にはなりたくないw
 
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 14:50:47 ID:JmXNP4680
>>65
なんで?
この程度のソフトもまともに使えないのは、そりゃ馬鹿だろうね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 15:15:58 ID:YP+vM5fE0
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 15:18:18 ID:JmXNP4680
>>68
あのさ、どっちもトリミングな訳。どっちが先とか後とか無いから。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 15:18:27 ID:YP+vM5fE0
>ワンクッション入れるのが当たり前
ってあほでつか?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 15:19:12 ID:YP+vM5fE0
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 15:20:30 ID:YP+vM5fE0
>どっちが先とか後とか無いから
先にかたむのときの操作性いってるのに
解らん人ってこういうの言うんじゃね?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 21:33:39 ID:YheJf9Kq0
>>74
まだです
74名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 00:30:12 ID:Uv0tw6NB0
蕎麦まだぁ?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 00:33:20 ID:n7sBzTxZ0
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 22:00:48 ID:7CSgFwZk0
キャプチャーワン の真似して欲しい

接続撮影
ただ見れるだけでは困る
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 16:51:06 ID:rOXu76Ay0
で、
かたむー改良まだ?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 22:00:42 ID:iEfCx9mF0
傾き改良よりモニター解像度の縛りをなくして欲しい。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 22:05:52 ID:IKyCtDQ00
解像度縛りはどうしてあるの?
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 00:12:11 ID:QW7J2NzP0
>>78
今時1024x768以上という制約は縛りとは言わねぇだろw

1024x600でも使えりゃ文句はないけど、
そのためにダイアログのデザインとかがクソになるなら対応しないでいい。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 08:03:14 ID:qX4qYeYI0
>>80
まぁ、今のデザインも良いとは思わないけどな>メイン画面
殆ど使わないボタンが無駄なデザインだし
なーんも無くてショートカットだけ在れば良いんだが

まぁ、低解像度対応も別にいらんけど
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 08:51:52 ID:njASzJV20
>>81
表示>ツールバー で消えないか?

まあ確かに、この手のソフトのなかじゃ、見た目の野暮ったさはピカイチ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 09:27:20 ID:J1IKlkPU0
>>81
「ダイアログの」デザインね。
一括変換のダイアログなんかは縦768ドットないと画面に収まらない。
メイン画面のボタンも、大きさはあんなもんでいいだろう。
あれより小さかったら素直にメニューから選ぶよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 12:13:11 ID:JpsWz3BQ0
縦768ないってw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 13:04:02 ID:FivQDRSq0
DPPを改造して使ってるけど、レイアウトはウインドウの大きさを取得して決めてるため変更箇所が多く
バージョンアップの度にUMPC用に修正するのが面倒なんで最初から対応させてくれたら嬉しいな。

86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 13:09:17 ID:FivQDRSq0
書き忘れたけど、レイアウトが固定されたのもある。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 15:32:52 ID:fsgQJXwZ0
ソフトによっちゃレイアウトをハードコーディングしてる部分があったりするしな…。
グラフィック描画があるようなダイアログは特に。
N/Rプレビューとかあぶなそう。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 22:28:12 ID:FivQDRSq0
非力なUMPCもストレージ+αとしてそれなりに重宝してるんだよね。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 03:01:02 ID:ACCKAqqY0
【RAW現像】デジカメ板で語るPC【画像管理】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271440551/
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 11:40:42 ID:8nwKexNI0
傾きをトリミングの中に一緒にするなら
どうして歪曲補正もトリミングの中に一緒に入れてしまわないんだ?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 11:54:54 ID:RdHttnze0
はあ?頭悪いの?
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 15:40:48 ID:uAE8Rzr50
>>90
トリミングっていうのは傾き補正、回転を含むのが写真用語。
トリミングに傾き補正がないのはいかがなものか?というのがスタートであっ
て、トリミングした後にメーカーのレンズデータを元にした補正は意味をなさ
ない。マニュアル操作である程度ゴニョれるけど。

トリミング前にデータを元にしたレンズの各種補正を施してからが常道。
トリミングを考慮したレンズデータなど存在しないから。
セレクト優先なら先にアタリとしてざっくりトリミングをしてから、元のフル
フレームデータに戻ってレンズ補正、再トリミングもあり。

93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 17:48:42 ID:MFUbVo3j0
そもそも、DPP上でトリミングしただけの状態なら
レンズ収差補正は正常に働くでしょ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 20:32:09 ID:K3wWRPqb0
歪曲補正すると自動的にトリミングされちゃうだろ?
傾き補正だって同様なのに何故同じ使い勝手にしないのかって話んんじゃね?
多分他社の現像ソフト使いとしては。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 21:22:27 ID:MFUbVo3j0
>>94
まぁ>>90は単なる釣りだからな。
むしろ>>93はいちいち真面目に反応してる奴に言っている。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 21:32:50 ID:K3wWRPqb0
釣りなのか
俺は結構同意なんだが
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 21:46:55 ID:MFUbVo3j0
>>96
>俺は結構同意なんだが
まぢで?w
もちろん収差は歪曲だけじゃないわけだけど、
歪曲収差だけトリミングツールに入ってたら変じゃん。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 21:50:20 ID:K3wWRPqb0
正確にはそのまんま同意じゃなくて上記のようになにかチグハグな感じがするってとこね
傾き直して自然とトリミングされちゃうのは構わないから
トリミングと同居は気持ちよくない派
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 02:25:05 ID:VRbakY3A0


で、


かたむー改良まだ?



100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 16:02:36 ID:2q7BESFc0
DPPとwindows7の標準ビュワーで同じjpegファイル開いたら色が全然違って噴いた。
キャリブレーションしても意味ねーじゃん orz
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 16:06:50 ID:ZFsxRy8f0
自分に技術と知識が欠けていることをそんな大々的にPRしなくてええやん。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 16:17:41 ID:fDM623Rr0
結局、よほど優れてないとadobeや他有料ソフトを使う。
現像が良いとか、速いとか、便利とか。

utilityで使用するしかやってない。
純正ならではの強みがあまり感じられない。

処理で最後は必ずPsに行くし
少々レンズ補正があったりしても、CS4で現像して
キャプチャーする時はC1。
103100:2010/04/19(月) 16:54:35 ID:2q7BESFc0
会社のノートPC(vista)だと、DPPでもビュワーでも同じ色なんだけどね。
LR2でも見てみよう・・・
104100:2010/04/20(火) 09:10:08 ID:KGCQthU/0
自己レス
LR2でもWINと同じ色だった。DPPのカラーマネージメントがsRGBだったんで
モニタプロファイルに合わせたら同じ色になった。ただし、DPPのsRGBの色
の方が、個人的には好みだったw ま、現像の時にどうとでもなるけどな。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 17:51:53 ID:dtUGFr/m0
>>104
みんなその結果を予想してたんだけどね。
知らないならあまりしゃべらない方が…
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 18:26:35 ID:+VVjf0il0
>>104
つ>101
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:59:03 ID:tARqPFVNP
もう、ええやないか・・・
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 02:19:39 ID:QDTP11u/0


で、かたむー改良まだ?


109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 13:27:42 ID:KS6YCg8h0
>>105
普通の人間はアドバイスをくれるんだが、ここには性根の腐った奴しかいないって事が
よく解ったよ。ま、せいぜい他人に嫌われながら己の人生を呪ってくれw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 13:45:20 ID:TiMiolC60
このスレは知ったかのバカも多いよ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 13:46:58 ID:UrJ1tLVs0
アドバイス欲しけりゃ、もらえるような書き込み方をした方がいいですよ。
社会で通用する常識と日本語力を身につけてください。

・・・
って、オレ、釣られたのかな?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 14:08:38 ID:oD70RWKT0
何も知らない、出来ない脳なしが虚勢を張るところだから本気になったら負け。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 14:41:22 ID:z+dLXIMn0
>>109-110 本人乙。

最後にアドバイス「ググレカス」
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 15:34:33 ID:KS6YCg8h0
>>113
人間のクズ乙。偉そうに言う前にアドバイスしろや、カス!
>>110は俺じゃねーよ。>>109は俺に決まってんだろうが。
他人だったらキモイわ。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 15:39:23 ID:UrJ1tLVs0
微笑ましいなぁ
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 18:03:13 ID:EETWsdC/0
    |
    |            ダレモイナイ
    |∀゚)           バルサン タクナラ
    |ノ ).  ⊂二⊃        イマノウチ…
    |<    バルサン
──┘    └─┘

  ♪バールサン    ゞ  ::::;;;)
     バァルサン   ヾ ::;;ノ
              ヾ丿
   ヽ( ゚∀゚)ノ     ⊂二⊃
    (へ )      バルサン
       >      └─┘

  ♪>>100 ナンテ  ヾ  :::::::;;;;;::::::::::::::
      イチコロダイ  ゞ  :::::;;:::::::::::::::::
              ヾ :::;;;:::::::::::::::::
    (゚∀゚ )      ⊂二:::::::::::::::::::::
    〜( 〜)      バル:::::::::::::::::::::::
     <<      .└:::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ;;::::::::::::::::::::
:::::::::::::: ;゚∀)=3::::::::::::::::::::二⊃:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::;)::::::::::::::::::::::::::ル::::ン::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::┘;:::::::::::::::::::

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::ウワァァン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 18:20:58 ID:OZNzQbdm0
>>114
アドバイス
つ>101
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 20:39:16 ID:Qf/OrieOP
>>114
価格コムだったら、虚勢を張る無知な奴にでも
生温かいレスをくれるおせっかいが居るから
そっちに行った方がいいよ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 21:06:08 ID:z+dLXIMn0
DPPがボディに標準添付されることの数少ないデメリットを見た気がするw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 14:06:41 ID:S309bf3e0


で、かたむー改良まだ?


121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 15:44:28 ID:xr2Iq3ed0
とりあえず、現像をキュー方式にして欲しい件
日付ごとに別フォルダにわけてるから、編集するところが少ないと窓が開きまくって効率悪いわ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 17:51:40 ID:p7KbZUt20
かたむーを先にやっちゃうとハンドルポイントが付かない馬鹿仕様の改良まだ?
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 08:57:49 ID:w4Lw05Jg0
煽ってるの一人だけだろ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 09:06:42 ID:sF0+mqTX0
いわずもがな。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 10:11:48 ID:vQ9EjgDJ0
>>123
silent majority て知らないよな?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 16:07:43 ID:V3dpkSLd0
>>122
微調は操作パネルで数値打ち込みなオレにはどうでもいい
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 16:51:44 ID:vQ9EjgDJ0
>>126
それじゃぁまだまだだな
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 00:18:13 ID:nQE4Rnf7P

2ちゃんでは ニコン信者が majority
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 15:17:29 ID:qNJIJC1O0
3.8になって軽くなった?
パソコン買い変えてメモリが8GBになったから、動作が軽く感じるだけかな?
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 15:45:15 ID:3JHQuS520
>>129
変わらんでしょう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:58:41 ID:3gwCQQy80
画像がDPPよりZoomBrowserEXのほうがシャープに表示できるのはどうして?
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 09:16:18 ID:PZDPmEOV0
設定
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 09:38:40 ID:+Zt/4P9m0
ZBEXは各ディレクトリにファイル置くのはやめてほしい
DPPは上部ボタンを小さくしたいので大きさ設定できたらいいのに

EOSUtilityは日付ごとにディレクトリ整理できて便利取り込み後
ZBEX起動しサムネイルみて
DPPでいろいろ処理
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 11:05:29 ID:evZitsK80
トリミングの比率に、LやL2が無いのが不満だなぁ。
写真サイズは用意して欲しいぜ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 11:41:32 ID:PZDPmEOV0
L、2L、八切、六切、六切ワイド、四切、四切ワイド・・・
各々縦横。
プルダウンメニューが煩雑すぎるからオレはイラネ。
カスタムで入力するよ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 12:22:57 ID:umWUyi5jP
>>134
同意
なんで無いのかわからない
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 12:42:17 ID:PcaZ6Whh0
>>138
まだです!
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 12:56:36 ID:JEJFr3XP0
で、かたむー改良まd(ry
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 18:01:09 ID:Jab3NF4W0
俺は今年中に道程を卒業できますか?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 18:31:49 ID:UIhm9S1X0
言われてみれば確かに…
普段、印刷とかしないから、言われるまで気づかなかったよ…

>>139
童貞は自然となくなってるものだから、卒業しようと思ってるウチはムリ
141名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 19:16:43 ID:spbscbiH0
これ低スペックのPCでも比較的ストレスが少なくて済むのだけは良いな。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 20:49:03 ID:hZfG5hkd0
ネットブックでも使ってるよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:14:24 ID:3gwCQQy80
>>132
どういう設定?教えて遅れ
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 23:31:26 ID:UIhm9S1X0
>>141
プログラム自体は軽いが、写真が2,100万画素だと表示が…
メモリ8GB積んで、ようやく200万画素だったキスデジと同じくらいの重さだ。
クイックビュアーのどこがクイックか、正直わからん

>>143
サムネイル出力の表示設定で、表示速度優先とか画質優先とか、そんな感じのありませんでした?
手元にDPPがないのでなんとも言えないが…。
等倍にすれば、DPPだろうがずーむぶらうざーだろうが同じに表示されると思うょ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 23:33:32 ID:umWUyi5jP
セクシーじゃないか
美女の乳と性器と内臓のコラボ
美しい体とグロテスクな中身のコントラスト
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 23:42:43 ID:3VNfKQDHP
>>143
Jpeg画像のサムネイル表示とかいうオチじゃねーよな?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 17:27:47 ID:6x7875pq0
DPPでkiss X2で撮影したRAWの現像をしています。

DPPは画像の特定のエリアを選択的に加工することはできないのでしょうか?

例えば、黒い犬を撮影して黒潰れが発生しているものの、
犬の背景の色相・彩度・明るさは適切なので、背景をいじりたくない場合があるとします。
犬のみを修正したい場合にDPPで手段はありますか?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 18:49:13 ID:nt4AuNra0
>>147
他のソフトでエリア選択なんて出来るの?
>>144
キスデジが200万画素?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 18:51:58 ID:AWVohrQm0
>>147
ありません。

…安いレタッチソフトくらい買っても損はないと思うぞ。
例えば年賀状の画像加工とか他にも色々使えるし。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 19:12:41 ID:0tCgcb5m0
GIMPは割りと使える
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 19:32:30 ID:AXFMvkI80
>>148
あまりのショボさにD30が300万画素だから、キスデジは200万画素くらいかと思ってた。630万画素もあったのね。
初代キスデジのショボさは異常。

>>147
ブラケット撮影しとけばHDR合成もできますにょ。
動くものに対してHDRはどうかと思いますが…
あれ?DPPじゃ合成できないんでしたっけ??
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 21:29:05 ID:ytJDEO2Y0
>>151
要するに、ろくに使ったこともないなら黙ってればいいと思うんだ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 23:03:27 ID:gtFoseHQ0
その通り。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 23:35:38 ID:AXFMvkI80
RAWを一括現像するときくらいしか使わんよ。
加工はPhotoShopでやったほうが速いし。
最近は、JPEG(Sサイズ)で撮影するというテクニックを覚えたので、確認してもらうのすらDPPを使わなくなった。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 23:38:27 ID:ZK2dLJ5U0
JPEGで撮影するというテクニックwww
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 23:43:29 ID:a7xYE0Ht0
だったらこのスレカンケーないじゃんwww
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 01:44:10 ID:mRPsRr2aP
>>147
まず最初に、そのまま背景に露出を合わせて現像する。
次に、犬を適正露出になるようレシピを変えて現像する(当然ファイル名も変更)。

レタッチソフトでその2枚を重ね合わせ、犬or背景を切り抜けば
どちらも適正露出になった1枚が完成する。

要するに、レタッチソフトの使い方を覚えろって事だ。
逆に言うと、どのメーカーでもRAW現像ソフトで出来ることなど、たかが知れてる。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 04:20:44 ID:ulypEDBM0
ニコンのソフトは範囲選択出来たと思いますよ〜
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 04:35:22 ID:mRPsRr2aP
>>158
無料添付のソフトで?
2万もするNX2の事じゃないよな?

あんなの買わされるぐらいなら、半額で
Photoshop Elements 8を買った方が
はるかに高機能なレタッチが出来るぞ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 08:48:01 ID:OC31x97F0
afsgr w
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 15:22:46 ID:nwFZRv3W0
子音解読してたころがなつかしい
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 16:21:08 ID:zEcHr7I70
>>159

Camera RAW も LRも、ニコンの発色と少し違うんだよな。
nikonはピクチャースタイルから入らないと、ニコン色は出ない。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 18:33:35 ID:ETt6T5RoP
>>162
現像ソフトが違えば発色が変わるのは当然。
それは特色であって優劣ではない。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 20:17:15 ID:zEcHr7I70
ニコン色が出るRAWデータは企業秘密だから、現像ソフトが違えば、ニコン色とは違うものになる。

CapNX DPP  IDCSR 
撮って出しJPEGと同じ色が出る。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 20:20:32 ID:zEcHr7I70
>>163

優劣で言うと、LRはかなりハイレベルだね。
ソニーやオリンパスは、自社製現像ソフトを使うより、LRを使った方が良い結果が出ることがほとんど。

だが、DPP と CapNXがあれば、サードパティは必要ない。

166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 20:22:49 ID:ETt6T5RoP
>>164
他社は知らんが、DPPはDigicのエミュレータじゃないから
同じ色は出ていない。

Digicエミュレータの現像ソフトは、過去には存在したが。

ニコンの場合は、そもそも同じピクスタでも機種によって
色が変わると公言してるので、CapNXもエミュレートなど
していないのは明白だ罠。

そもそも、機種間で統一されていないのに「ニコン色」とは
いったい何だとw
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 20:29:24 ID:Y0BDtRek0
ニコン色って死体みたいなあの色のこと?
あれ好きな人おるんか。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 22:56:03 ID:n7p0I7xv0
>>167
とりあえずキャノンにしとくかって程度でキャノンにしたタイプに多い言いぐさ
169147:2010/05/06(木) 22:58:19 ID:c7Xci6rE0
たくさんのレスありがとうございます。

レタッチ&きりぬきを試してみたいのですが、
被写体と背景の境界線をソフトが判別出来るのでしょうか?
それとも
アナログ的な根性でやる作業になるのでしょうか?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 23:17:33 ID:N7J22cMj0
初心者スレ行けや('A`#)
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 23:45:48 ID:ETt6T5RoP
>>169
レイヤーを重ねて、消しゴムツールで上のレイヤーを消せば
下のレイヤーが現れるって仕組み。

エアブラシのように境界線をボカスことが出来るので
割と簡単に、パッと見では判らない調整が可能。

>>168とか>>170とか、他社工作員の出入りも多いから
阿呆なレスはスルーしておけばOK。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 00:02:58 ID:hg/hRVFb0
>>170
ここが初心者スレじゃないか
173170:2010/05/07(金) 00:11:03 ID:A4cLchTF0
>>171
何が他社工作員じゃボケ。
スレチに気付かないような奴にマジレスしてたらきりがないだろうが。
お前は親切ぶって聞きかじったことを話したいのかもしれんが。

というわけで>>169はとりあえず下のスレに行け。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1269935537/
174名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 00:29:01 ID:IWDXoJZtP

何も知らなかった初心者が、

なにか一つを覚えると、

とたんに>>173みたいに偉そうに語るって

隣の紀信が言ってた。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 07:39:10 ID:KAH7sfAM0
>>166
スタンダード設定において
JPEG撮って出しと、DPPデフォルトは同じだよ。
ソニーもJPEGとIDCは同じ
ニコンでも、JPEGとCaptureNXは同じ。
ピクチャ−スタイルない機種でも、ピクチャースタイルはデフォルトで切になっているので、JPEGとCapNX現像は同じになる。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 14:29:02 ID:ZQz5/bel0
>>171
他社工作員にとりつかれた先輩面序二段
177 ◆3RENSHO.X. :2010/05/07(金) 17:54:38 ID:OXpRZcTbP
このスレッドゥ自体が工作員の集会所みたいなモンなんだから、
皆いきり勃たないでもっと仲良くして下さい。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 18:56:45 ID:73gCQD4V0
篭手に諌められるとは思わなかった
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 22:57:39 ID:oHzSpv+Q0
MY風景ってピクスタが一番使用頻度高い。
空と緑も結構好き。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 09:21:54 ID:M2h24iFy0
DPPで現像した画像の更新日時ってEXIFのデータタイムに反映されないのでしょうか?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 16:02:56 ID:/gKJ4VOb0
次はネイティヴで64bit対応きぼん。

ついでにRAW Codecの64bit対応も。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 17:17:04 ID:7xRQ6m+S0
>>180
撮影日と更新日って違うんじゃね??

色の話が出ているようだけど、色って、モニタによっても印刷するプリンタや紙によっても変わるわけだが、どの段階の色のことを言ってるの??
DPPで言う所のピクチャースタイルみたいに、明らかに色が変わるのであればアレだけど、そんなに使ってるソフトによって色が変わるのですか??
PhotoShopとDPPくらいしか使わないけど、正直、そんなに気になるほど色が変わるとは思えん。
等倍坊乙!ってことでぉk?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 18:30:05 ID:FVsZ3fT50
ニコンなのにピクスタとかw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 23:34:31 ID:Tmez2CbX0
DPPで表示させたAFフレームが実際合わせたトコと全然違う
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 17:23:12 ID:cFJ/UBuL0
初心者向けのツールってことで
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 22:44:32 ID:h5HiHVnD0
けど熟練者はこれで十分。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 23:06:39 ID:6y2KyGyPP
おまいらキヤノンユーザーじゃないのにDPP使ってるとか言わないよな
俺はSony一筋だが
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 23:52:41 ID:QiDxrQ1G0
SONYでDPP使ってんのかよ
189名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 10:16:41 ID:TMX+/qayi
>>184
そのAFフレームは、どのセンサーで合焦したかを表しているだけなので、
フォーカスロックしてからフレーミングしなおすと当然表示がずれる。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 10:23:01 ID:TvGFmA+n0
俺なんか、撮影時にAFフレームのどこが光ったなんて覚えていないw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 17:21:39 ID:APYfiGrn0
AFフレームは中央1点に設定するのが鉄則
192名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 17:27:22 ID:egyTuyiI0

かたむぅ操作性改良まだ?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 21:42:14 ID:fRGC5I1W0
5DMark2はAF機能がクソ過ぎる。
フラグシップのクセに9点フォーカスしかないところで間違ってる気がするが、使ってると十字はまぁまぁピントがあうが、ナナメがピントあわなくなってくる。
センサが故障or汚れてるのかね?
いつの時代も基本は中央合焦のみだぜ!
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:06:30 ID:0K1TTRDE0
今も昔もこれからもフラグシップじゃないと思いますけど?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:31:29 ID:TvGFmA+n0
5DMark2がフラッグシップなら、マークXやアコードもフラッグシップ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:53:18 ID:pjWh7Jje0
更に言えばカローラもフラッグシップ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 23:05:57 ID:HkVVbowU0
そろそろ縦グリなしのフラッグシップ出して欲しいなあ
1D系だってぶっちゃけそんなに対してすごい性能でもないし
出せると思うんだけどなあ

198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 23:11:36 ID:TvGFmA+n0
>1D系だってぶっちゃけそんなに対してすごい性能でもないし

回っているすし屋がすべてだと思っている人には、何を言っても無駄。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 07:36:02 ID:IvXKBlF70
ついにアホしか居なくなったか・・・
正直もうネタ無いから、もう落としたら?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 11:26:03 ID:uj/MgXRv0
フラグシップってF1マシンのことだったのか。
てっきり、クラウンクラスでフラグシップかと思ってたわ。

>>192
こんなとこで希望だしてないで、CANONに毎日電話とかメールとかすればいいと思うよ。
問い合わせ件数が増えれば、会社もユーザーからの意見として対応せざるを得ないでしょ。
新しくスレ建てて「みんなでCANONに直訴しよう!」な感じで活動を広めればぉk
こんなとこでグダグダい(ry)

キャノンユーザーだけど、ニコン結び使ってるゎ。邪道?
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 18:08:43 ID:8W6h9iga0
フラグシップって文字通り旗艦だからな
5DMk2はマストアイテムって呼ぶほうがあってると思う
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 20:04:53 ID:MO8BQbXFP
>>200
アンチの煽りに、いちいちマジレスしてるお前って何者?
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 20:11:57 ID:dt9ZWftQ0
>>202
お前の同類だろ。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 20:16:22 ID:MompTPEcP
>>203
なんだ、ニコン信者か
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 20:24:39 ID:MbSuvAd00
( ´,_ゝ`)
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 23:01:22 ID:RW4winz10
>>204
残念、canon信者だ。
小学3年生のときから、canon一筋だぜ。
印刷はミノルタに限るが。
フジはマジうんこだから絶対使わん。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 03:24:39 ID:jNS3l2VT0


先に廻しちゃうとハンドルポイント出ないのは
改良まだ?

208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 08:48:17 ID:mcBmR6bx0
そういえばオレもカメラロボット以降キヤノンだなぁ。
途中何度も浮気はしているが。
DPPも途中で浮気しつつ戻ってきてる。
なぜだろう?そんなに魅力的ではないのだが。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 11:28:05 ID:jNS3l2VT0
nikonが糞だから
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/15(土) 21:46:29 ID:/EQlF2SJ0
>>207
先に枠をとればいいだけ
おまいさんのワークフロー改良まだ?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 13:01:44 ID:ADhAdsrn0
そんなことより
> メイン画面で画像を他フォルダへの移動(ドラッグ&ドロップ)を行うとアプリケーションが強制終了する件に対し、
> MacOS X v10.6では他フォルダへの移動ができないように仕様変更しました。
なにこの後ろ向きな対応。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 15:21:11 ID:sFkW67150
Windows用(Ver.3.8.1)

きたー

http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp381jp.html
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 17:08:56 ID:b5n4cZvvP
トリミングツールに画像角度調整機能を追加しました。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 18:40:26 ID:mkCWzZdR0
>>213
それは3.8.0
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 18:51:43 ID:KVIhHsYA0
トリミングツールの画像角度調整機能をやめました ←New!
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 20:52:28 ID:racalP5S0
って、本当に来てたのか

傾き補整時にたまに異常終了するのは直ってなさげだな;;
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 20:52:42 ID:RHqcZBoC0
トリミング/角度補正ツールでトリミング比率をカスタムに設定すると、
トリミング比率の入力値が異常となること、および、トリミング領域を
他画像にペーストした際に異常となる場合があることを修正しました。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 22:13:30 ID:yCNQHapk0
DPP使いやすいが、最近Lightbroomの体験板つかってみたら軽いね。まだよくわからんが。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 16:53:55 ID:UWkE9Oxy0
アップデート来たん?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 17:14:08 ID:dxqD7vtF0
7月にLR3発売でしょ

今はまだ、ベータ版
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 00:58:55 ID:Jkffbtpt0
Mac用は3.8.2か
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 18:32:10 ID:cw1RWvka0
Win版は「歪曲補正を有効にすると」ってなってるが、ちょっと間違ってるな。
歪曲補正オンの状態でトリミングか傾き補正を適用→クリアすると異常が出る。
傾き補正を追加したときにミスったんだろう。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 20:33:41 ID:sfUtU1NUP
>>222
何度やっても異常が出ない。
機種も含めて、どういう状況かkwsk
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 23:16:12 ID:cw1RWvka0
>>223
バージョン戻して検証し直してみた。
DPP Ver.3.8.0
撮影機材:Kiss DX+EF-S17-85、EF-S17-55、EF70-200F4IS

 1. トリミングか角度調整を行なって [OK] で編集画面に戻る
 2. 歪曲補正をオンにする
 3. トリミングか角度調整をクリア/リセットして編集画面に戻る
 4. 元画像の右と下の2辺に流れたような帯状のノイズ画像が付け足される
 5. 歪曲補正をオフにするとノイズ画像は消える

2. と 3. はどちらが先でも同じ結果になる。
ノイズが付け足されるので画像は逆方向へ押しやられて左と上が切れてしまう。
縦画像の場合は上と右に付く(グリップは上で撮影)。
ノイズ画像の幅はトリミングで削られた幅に比例しているように思う。
ピクスタなど他のパラメーターの状態には関係なかった。

試しに以前デジカメWatchからダウンロードした50D+18-55ISのRAW画像でやってみたのがこれ(DPPの編集画面のキャプチャー)。
ttp://i49.tinypic.com/15czk0o.png
なので、うちの場合は撮影機材に関係なく異常が出る。

Ver.3.7.2以前にもトリミング+歪曲補正をしたことが何度もあるが、異常が出たことは一度もなかった。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 23:42:49 ID:pzfT4b7/P
>>224
1D4のRAW画像でやってみたが、不具合は出なかった。
現像した画像もそうなると?それとも表示上だけ?

環境設定→基本設定の、RAW画像の表示と保存は
高画質になってる?
226222:2010/05/22(土) 16:08:02 ID:Hr0LbTBW0
>>225
遅くなってスマン。

現像した画像も表示と同じになる。
> 環境設定→基本設定の、RAW画像の表示と保存
高画質になってる(画像表示の高速化にチェックあり)。
環境設定をいろいろ変えてみたけど結果は同じ。
ネットで見つけた1D4のRAW画像も試してみたけど、結果は同じ。


[当方の環境]
CPU:PenM 1.7GHz、メモリー:1.5GB、GPU:Mobility RADEON(16MB)
OS:Windows XP Pro SP3
※EOS Utilityなどはすべて最新版
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 09:07:42 ID:pgqFIJ2m0
他社のRAWデータをDPPで編集できないのだろうか?
もし可能なら、センサーからのデータをDIGICと同じ信号処理で現像できる
ということになる。
例えばLUMIXで撮影したRAWデータをEXIFをキャノン仕様に書き換えると
可能になるのでしょうか?
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 09:54:27 ID:A0adVqzt0
EXIFを完全に埋め込まないと無理だろう。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:05:50 ID:raBPp5Bd0
>>227
そんなことしたいと思わんなぁ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:11:43 ID:2PGBLGDK0
メーカーや機種によりRAWデーターは違うからEXIFを入れただけでは無理でしょうな。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 12:58:01 ID:UykL98cg0
rawって一緒くたに語られるけど、jpegみたく規格がきまってるわけじゃないし無理ぽ
ってか、他のrawも取り扱いたいなら、DPPなんか使わなくとも、もっと高性能は専用ツールがいくらでも…
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 13:30:31 ID:+NTre3XT0
>>227
根本的にDPPの出す絵は、DIGICとはまるで違う。
そしてCANONが他社製のカメラのRAWをサポートする道理がない。

同じ環境で現像したいならLRなり、汁気なりを買った方がいいと思う。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 13:54:57 ID:blPUrv9x0
カメラは買うけど、RAW現像ソフトには金出したくないってこと?>>227
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 14:36:34 ID:A0adVqzt0
カメラ買うよりも、優秀な現像ソフト買うほうが、遥かに画質にプラスになるよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 15:07:25 ID:g9AwKxvA0
自分はDPPで満足してたなぁ・・・軽いし使いやすい。
同じ位動作が軽いのがあれば他の現像ソフト検討してみたいけど
お勧めありますか?画質向上するならぜひ検討してみたいんだけど。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 15:30:04 ID:8rNeaQtB0
LR3を待つのが良いんじゃないかな
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 17:00:52 ID:4bQhIg/c0
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 17:08:12 ID:raBPp5Bd0
ハニカムCCDかと思った
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 17:45:28 ID:LdSPwuOR0
フィルムスキャナーで読み込んだTIFFデーターなら
よくDPPで処理するな
トーンカーブ、ゴミとり、傾き、全部処理出来て
おまけに軽いから重宝してるw
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 18:26:50 ID:VRbyAba00
>>232
実はそんなに違わないんだけどな…。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 20:33:08 ID:UykL98cg0
DPPって軽いの?
DPEXしか使わんからわからん
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 22:17:36 ID:n6rkABqj0
最近のバージョンから、
クイックチェックツールで100%表示が可能になったので喜んで使っていたけど、
どうも最近いらいらするなぁ〜と思っていたら、
100%表示設定では表示されるまでの時間が倍以上かかるのね。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 08:06:12 ID:Gv3EJ7jB0
>>242
>最近のバージョンから、
おまえの来た時代に帰れや

ついでに、そのおんぼろPCも連れて帰れ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 08:12:32 ID:Gv3EJ7jB0
>>231
各社独自フォーマットでは在るが、廉価な印刷ソフト何かでも各社RAWが扱えるので
やろうと思えばやれる範疇

が、Cがそんなことする理由が在る訳も無い
DPPを売る気ならそれもあるが、現状kissにも付けてるソフトを今更売るとも思えない
これに尽きる
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 13:43:05 ID:shYrTGmT0
S5proっぽい色を追求してる人いない?
どこかにそれらしきピクスタ落ちてないかなぁ?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 19:04:29 ID:9fceUVNC0
>>231
DNGに変換すれば一緒くたに出来る。
ただしファイルサイズは無駄に大きい。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 19:52:06 ID:Gv3EJ7jB0
>>245
巣にお帰りください
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 22:32:03 ID:kvbfrN0Q0
227 です。

CanonユーザーでDPPに慣れ親しんでいるため、できたらDPPを使いたいと
思っています。他社のカメラを購入した場合、現像ソフトがついているような
のですが、使い分ける手間がイヤで、できたらDPPで現像できないか?と
思った次第です。

センサー出力がベイヤー配列で同じならばRAWデータって、多少EXIF程度の
付加情報を操作してあげればDPPで現像可能ではないかと思ったのです。

dcraw.cあたりを解析すればできそうな気がしているのですが・・・



249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 12:35:07 ID:DJ6figFr0
>>248
その手間の方が使い分ける手間より大変そう。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 20:31:36 ID:xKhzzzsH0
>>248
完成したら教えてくれ

妄想なら他所でやってくれ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 20:40:08 ID:iO1TjLis0
フォーマットがわかればコンバーターは作れるだろうけどね。
でも、読めるってだけで、どんな色になるかは全然わからんな…。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 21:37:35 ID:Sm9jj+Xu0
>>248
使い分けるのが嫌なら市販ソフト使えばいいだろ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 21:52:20 ID:xffeMmLI0
Canonユーザーなら他社カメラになんか乗り移らなければ良いと思う件
DPPが良くてカメラはウンコっていうのが考えられん

ってゆうか、カメラって各社ごとに設計思想が違うから、エントリー以外だと慣れると他社カメラ使いにくいょ。
DPPとかよりよっぽど深刻だと思うが。

Canon一眼4台目の初心者だが、友達のニ◯ンはすこぶる使い勝手が悪い。
カメラがダメだとかじゃなくて慣れの問題だけどね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 22:12:54 ID:zSZXfVAv0

Canonをメイン機、サブ機にGF1で考えています。
こんなことを考える人はいないのかな
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 22:16:55 ID:A5zzmXAT0
他社のレンズに対応して欲しいね
対応していれば使いたいレンズが豊富にある
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 22:37:10 ID:iO1TjLis0
>>254
いるよ。
サブというよりお遊びカメラだけどw

>>255
一部のタムロンのレンズでは云々っていう奴が湧く予感。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 23:18:08 ID:XOJeM+5X0
タム使うとマゼンタ被りするからシグマ進める
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 23:18:52 ID:wNetRd2D0
本体に付けるレンズは純正を付けるように言ってるのに他社製レンズ対応とかあり得ない
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 23:20:59 ID:XOJeM+5X0
だから他社レンズ使えないし使ってもRAWでは修正できない
すると純正オンリーにユーザーは成らざる追えない
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 07:35:55 ID:pVnUv67l0
面倒くせぇのでjpegメインの俺は社外のレンズもガンガン使えるぜ〜

と思ったが、今数えて見たらEF19本中、社外のレンズは1本しか無かったわw
たまにRAWで撮っても露出&WBのためで、収差補正はほとんど使わないなぁ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 07:38:52 ID:pVnUv67l0
>>257
純正以外はカラーバランスが揃って無いから何処使っても駄目だよ
タムでもG被りもあればM被りもあるしシグも同じ
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 15:57:33 ID:OiramZ/Q0
よくわからんが、造りがしょっぱいので社外は買わん
食わず嫌いってやつ?
あと、フルサイズ対応だと結局高いし。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 17:39:02 ID:SucXY/AH0
デジカメなのに色カブリを心配しているやつは、自分の息子も被っている。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 18:03:15 ID:VG42uolx0
心配してませんが、自分の息子は被ってます><
265名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 18:09:28 ID:pXtTE7yl0
たまに被りますが実用上は問題ありません!
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 18:12:17 ID:4pZl8A6/0
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 19:24:57 ID:1kpl3/9W0
>>263
デジカメだと色カブリが関係ないと思ってる奴って、まだ居たんだな・・・
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 19:57:50 ID:pXtTE7yl0
>>267
とりあえず皮剥けよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 20:01:09 ID:SucXY/AH0
色被りの修正すら知らないやつは、息子の皮さえ剥いたことがないんだろうな。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 20:42:48 ID:/vw35lr30
>>267
ここは初心者用現像ソフト(DPP)スレだからねw
271267:2010/05/27(木) 07:23:31 ID:usLySImD0
>>270
成る程、まぁ春だし、ようやくkiss買ったって連中も多い季節か
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 11:55:26 ID:IN4dAWIR0
KissX4はエエよ。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 14:13:49 ID:o1nqB42p0
レンズ収差補正のとこの撮影距離って数値で表示できないんですかね?
単位もわかんないし。

あと、周辺光量補正ってやりすぎると画質劣化するもんですか?
なんかくすんでいく感じがして。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 14:22:28 ID:Dsh7el860
>>273
周辺減光を補正するのはアンダーを持ちあげるんだから最も画質が低下する補正
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 15:11:37 ID:o1nqB42p0
やっぱりそうなんですか?
補正したい画面端だけじゃなくて全体も劣化しちゃいますよね。

せっかく神補正だと思ってたのに。
結局、周辺光量おちの少ないレンズを使わないとダメなのね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 15:16:36 ID:de8woRqR0
>>275
周辺光量落ちの目立たない使い方をするっていう発想は出てこないんだな。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 15:20:30 ID:wLUguWWs0
周辺光量落ちを活かした使い方をするっていう発想は出てこないんだな。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 15:40:45 ID:de8woRqR0
それは表現手法なので別の話。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 16:04:52 ID:ZLAKKFEV0
そんな機能ですって話しとは別だわな。
トイカメみたいになって良い感じの時も有るけど、劣化は劣化だしな。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 16:35:40 ID:o1nqB42p0
>>276

少し調べたら広角のほうが光量落ちしにくいとか見たけど、望遠使うとかってことですか?

はずかしながら、周辺光量落ちってことば知ったのも最近なんですよ。

なんか画面周辺あたり青いなぁ
→周辺光量落ちってこれか?
→DPPで補正できるらしい
→なんか補正したらくすんでる?

てな状態なんで。

「目立たない使いかた」ってのがあれば教えて欲しいです。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 17:02:38 ID:de8woRqR0
>>280
入門書でも読みなさいw

ほとんど全てのレンズは絞りを絞ると周辺光量の低下が少なくなる。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 17:07:27 ID:wLUguWWs0
周辺落ちの為にっていうのが必ず絡むと表現の幅が限定されて俺は嫌だけど、
絞るってのは基本ぽいよね。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 18:12:51 ID:oSJUwu1I0
絞るとボヤける。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 21:26:34 ID:usLySImD0
春よのぅ・・・
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 21:42:00 ID:z1gzQ35F0
>>283
小絞りボケが出るまで絞るって...
と思ったが、最近の機種ってやたらと画素数ばかり上げているから
以前の機種に比べて、絞れなくなっているんだよね。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 22:43:35 ID:de8woRqR0
多画素だから絞れないってのは本末転倒で…。
APS-Cだから絞れないというのはある。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 23:53:57 ID:DkI/Vk4g0
286 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/27(木) 22:43:35 ID:de8woRqR0
多画素だから絞れないってのは本末転倒で…。
APS-Cだから絞れないというのはある。

アホ発見しました。
5Dmk2を買わない理由は絞れないからだ!!
だからまだ5D使ってんだよ
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 07:04:32 ID:yQEW8v8A0
いや、286は正しい。

APS-C F8の小絞り限界が、1200万画素
フルサイズのF9の小絞り限界が、2400万画素

高画素機も絞れないことはないが、
APS-CでF8以上絞るなら、1000万画素機で十分ということだ。
フルサイズでも、F11以上絞るなら、1200万画素機で十分。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 07:11:58 ID:/U5I5o/Z0
APS−C、APS-HでF11まで絞っても気にならない俺は勝ち組
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 08:31:41 ID:yQEW8v8A0
レンズ描写の大家・田中さんは、そういう絞った使い方は良くないと言っている。

ペンタ645Dのサンプルでも、小絞り限界F8〜F9を把握した上で、余り絞らないで撮っていた。
4000万画素を生かすために、どのような絞りが適切か、常に考えている人だ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 08:33:53 ID:yQEW8v8A0
ハイアマ風景写真家でよくいるのが、絞り過ぎる人だ。

APS-CでF16とか、フルサイズでF22とか絞る人がいるが、ちょっと違うなと思う。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 21:44:36 ID:+WN55/ZM0
雑誌に載ってる風景写真で思いっきり絞ってるから
あぁプロは三脚使ってこれだけ絞って撮るんだねって思ってたんだけど、
あれって良くないってこと??
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:04:36 ID:UsZ1YRAr0
>レンズ描写の大家・田中さん

だれ? まさかお前の近所の?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:09:31 ID:WgxgDz3a0
>>292
確実にパンフォーカスにするためにかなり絞ることもあるだろう。
小絞りボケがうんぬんはあるけどピントが合ってなかったら救いようがないし。

ちなみに俺はフルサイズだけどF11までは何も考えず使う。
ただし絞ってもF16まで。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:10:33 ID:WgxgDz3a0
>>292
>>290の借家の大家さんに決まってるだろ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 23:10:00 ID:hbg36lCZ0
RAWで撮った写真に緯度、経度を入れる方法ってありますか?
ご教授お願いします。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 00:04:00 ID:1HOWx1sq0
APS-C機+小三元だけど、風景のときでもF8以上には絞らない。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 00:07:42 ID:sIEX+W8L0
それは残念な使い方ですね
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 01:35:24 ID:WpEwM3PY0
>>297
APS-Cは被写界深度が深いからそんなモンかもね。
更に、遠景ならシャープネスの向上以外には絞る理由はないし。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 10:51:20 ID:yRbXlzL60
>>296
ttp://www.geosetter.de/en
RAWそのものではなく、XMP sidecarに緯度経度情報を追加するみたいだけど。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 11:25:43 ID:EG7iMqre0
>>300
ありがとうございました。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 12:57:55 ID:LKyNttVv0
経度緯度をGPS携帯電話で測定。
その結果を音声メモでカメラに向かってつぶやく。

が一番簡単。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/29(土) 15:22:49 ID:oZNr1jaD0
ttp://www.gpsdgps.com/product/pr_holux_m-241.htm
コレつかって、JPEG化するときにGPS入れてるょ

canon様の信者の方には
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/accessary/wft-j/wft-e2/manual/gps/index.html
をオススメ
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 23:31:00 ID:N1BEN0fp0
ケータイGPSって高度はでるの?
あんま使い道ないけど、高度が出ないと気になる…
って、DPP関係ないか
無理やりこじつけるなら、DPPにもカシミールみたいに地図機能搭載して、お気に入り?の画像を何処で撮影したか確認できるようにして〜
ってことでぉk?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 02:44:18 ID:W8erRqo40
何所で撮影したかくらい覚えられない程の痴呆なのですか?
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 02:51:31 ID:demWb56V0
大量の写真をちまちま手作業で地図に貼り付けてしまうほどのMなのですね
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 07:48:32 ID:LksX/Gs80
>>304
>無理やりこじつけるなら、DPPにもカシミールみたいに地図機能搭

携帯用のGPS買えばその手のソフトは添付されてくるんだし
DPPにそんなのはいらんだろ

とマジレスしておく
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 07:52:44 ID:LksX/Gs80
>>306
GPSロガーを使った事ねぇ奴の的外れなたわごとだよなぁ
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 13:08:52 ID:d6/UcAOb0
GPSロガー買う前は、お気に入りの写真には全部チマチマ位置情報をつけてたよ!!
MAPFANのアドレスから経度緯度を抽出していた頃が懐かしい…

>>305さんは、日本地図にどんどん写真が埋まっていくあの快感が理解できん不感症野郎なのだろう
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 15:07:52 ID:kO33ptEw0
なるほど、感度が高すぎて
好みのタイプの女の子の前の出るだけで射精に至ってしまう為に
30台半ばになっても未だ独身&童貞なのですね。
最高に気持ち悪い半面、純粋で良いと思いますよ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 00:44:57 ID:tbAe+xpg0
画像を切り替えるたびに高精細プレビューが5秒程かかるんだけどこれが普通ですか?
もすこし待ち時間を短縮させる方法があればプリーズ!!

WinXP+DPP3.8.1
Phenom X4 9950BE
メモリ 4GB
カメラはX3です。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 00:46:18 ID:Od9zI+Ly0
メモリ増設が一番てっとり早いよ
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 00:57:45 ID:R0qmYdbh0
>>311
Cool'N'Quietはどうなってる?

うちはXP+DPP3.8.1、AthlonII X2 250、メモリ2Gだけど、
5DのRAWで高精細まで1秒位だよ。
AthlonXPでさえ6-7秒だったから、4コアPhenomで5秒は異常。
314311:2010/06/03(木) 01:30:14 ID:tbAe+xpg0
測定しなおしてみました。

QNQ ON          モザイク消え    高精細プレビュー終了
高画質(推奨)       2.0         6.5
高画質(偽色緩和無)   2.0         3.5
高速             2.0         3.9

QNQ OFF         モザイク消え    高精細プレビュー終了
高画質(推奨)       1.8         6.3
高画質(偽色緩和無)   1.8         3.2
高速             1.7         3.2

表示を「画面に合わせる」で使う限りはモザイクが消えてからは
高精細プレビューが終了しても画面に変化が見られないので1枚につき2秒くらいは
ガマンしるって事ですかね?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 07:50:40 ID:WJVkaNjc0
DPPって、HDのアクセス速度の影響ってどれくらいあるんだろう
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 19:34:44 ID:XIF6Xb4w0
>>315
大量に写真入ったフォルダあるなら結構効くよ
サムネイル作らないので毎回読むし
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 19:49:48 ID:es1GiYdS0
タイムってどこからのタイム?

クリックしてから「高精細プレビュー生成中...」が消えるまでなのか
高精細プレビュー生成中...が表示されてから消えるまでなのか
318311:2010/06/03(木) 21:33:22 ID:tbAe+xpg0
>>317
セレクト編集画面でつぎの画像をクリックしてから開始で

つぎの画像→モザイク消え
つぎの画像→高精細プレビュー作成中の文字消え
までの時間を計ってみました。
画像によっても時間はまちまちみたいですが、平均的なタイムを書いてみました。

作業用ドライブとかRAMドライブに指定できればいいのに。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:48:05 ID:es1GiYdS0
レスありがとん
うちの環境だと

0.0sec      0.9sec                             3.8sec 
↑         ↑                                ↑
サムネイルクリック モザイク消え                        精細プレビュー生成完了

って感じだった。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:50:47 ID:es1GiYdS0
偽色緩和OFF 2.2秒で全終了
高速.       1.5秒で全終了
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:53:09 ID:es1GiYdS0
環境
CPU Core i5 750
Mem 4GB(PC3-1333 2GB*2 デュアルチャネル)
HDD HGSTの1TB 7200RPM
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:55:17 ID:es1GiYdS0
おっと、カメラは50Dです。
たぶんX3とほぼ同等のデータ量だと思います
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 22:16:23 ID:TbaP+Evd0
これ色温度もしくはカメラ同様2軸でのホワイトバランスってどうやるの?
微調整のレーダーみたいなのの数値換算表みたいなんどっかにない?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 22:39:17 ID:usNEB3sD0
>>311
NRやレンズ収差補正で速度が変化したはず
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 22:57:52 ID:5X6ulZav0
>>318
RAMDiskなんて32bitなことやってないで、メモリに全部データをのせときゃいいだろ!!
って、DPPのページ見たら、windows7に対応してないんだな。
うちはメモリ8GBだけど、けっこーサクサク@5D Mark2
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 23:18:44 ID:WJVkaNjc0
RamDisk対応してくれたら、Xpな人にとっても、うれしいでしょ

確かに、結構キャッシュ管理が優秀なwindows7に対応するだけで、
メモリを有効に使ってくれるだろうけど


ただ、25Mpixのデータって、RGB444に直すと
25Mpix * 3(RGB) * 2byte(14bitデータを16bitの箱に入れたと仮定)= 150MB
も必要なんだよね
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 23:21:45 ID:WJVkaNjc0
つか、3.8.1は普通にwindow7に対応してるじゃないか

↓のページの情報が古いだけで
http://cweb.canon.jp/camera/dpp/
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 23:28:09 ID:es1GiYdS0
さっきの結果もWin7 64bitですよ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 08:58:32 ID:FMGvUHcy0
なあ、今日マニュアルWBで撮ったんだが
そのWBを昨日撮ったのにも当てはめて現像し直そうとしたんだが
レシピがコピーされない。
レシピって撮影されたときの設定をコピーできるわけじゃないみたいだな。
グレーカード写したコマは消しちゃって無いんだけど。
諦めろ?
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 12:41:56 ID:NTbst9JV0
>>329
レシピでコピー出来るのは「調整した内容」なので、この場合は無理だな

色調の変わらないところをスポイトで取るぐらいしか無いかも
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 15:28:46 ID:3icBTN1Y0
言われてみればDPPのWBに「指定画像」って選択肢がないんだな。
実現は大して難しくはないだろうが。
そもそもグレーカードのコマを消すなよとは思うw
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 16:34:15 ID:HU6ckBMn0
調整した画像でカスタムホワイトバランス登録すればおk
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 16:37:48 ID:mE3Eays40
AWBで撮って良い感じに撮れたのがあって
ほかのコマもそれに統一しようとして失意体前屈になったことがあるw

グレー撮っといてもスポイトするたびにWB変わるのにも萎えるな。
範囲で指定できるようにしてほしい。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 18:34:16 ID:NTbst9JV0
ちゅうか、同じWB設定で撮っても駒ごとに調整が必要なほどWBが違ってるなら
どのみち別画像のWBのコピペなんて、出来ないのと違うか?

どちらにしても、グレーカードの画像消す理由にはならんが
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 18:41:08 ID:3icBTN1Y0
スポイトは、範囲指定とまではいかなくても
中心+周囲の計5ピクセルの平均とかにはしてほしいな。
これも実現は簡単だろう。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 17:08:47 ID:9qT1OxTdO
ISO感度順に並び替えたいんですけど出来ますか?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 11:34:40 ID:lKGe+r9T0
うほ!とうとうこれ言えるときが北!
「できますん」
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 11:34:33 ID:2FvQTOcG0
ver3.4.1から3.8.1に乗り換えた
何気なくトリミングツール開いたら・・・角度??

すげー回転機能付いてるー!!!

お前ら的には「何をいまさら」だろうけど、俺は今猛烈に感動している
やべーよキヤノンやりやがったよ
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 14:18:17 ID:05JhTE2s0
次はアオリ機能。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:47:42 ID:2FvQTOcG0
ところで自動ゴミ消し機能なんだけど
すでに撮影済みの画像に対してあとからゴミデータを追加することは出来ないの?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 19:41:04 ID:d3NJmOU30
俺の写真自体がゴミデータだよ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 09:33:50 ID:qx5efjqz0
↑座布団一枚!
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 18:35:24 ID:hxteo+zz0
>>340
ゴミ消しツールの編集結果はコピペ可能
それじゃ不満か?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:35:02 ID:YsXb47lw0
>>343
もちろんそれも試したけど失敗したんだ

コピー元 ・・・ ゴミデータ付き画像

  ↓ 編集結果コピー

コピー先 ・・・ ゴミデータなし画像 − ここで「貼り付け」ボタンが有効にならない
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 07:58:02 ID:K1yNGUMG0
>>344
ゴミ消しツール内でその場で行ったゴミ消し情報のコピペが出来たと思うが・・・

ひょっとして後者は、最初の「ゴミデータ付画像」を撮ったbodyで直後に「ゴミデータ無し画像」を撮ったということか?
そりゃCも想定外かも知れないなぁ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:22:39 ID:s292JmQa0
旅先で写真を撮りまくる(この時点ではゴミデータなし) ---(a)
    ↓
帰宅後ゴミが写り込んでることに気付く
    ↓
ダストデリートデータ取得を行いゴミデータを得る
    ↓
適当にゴミデータ付き写真を撮影 ---(b)
    ↓
(b)のゴミデータを(a)にも適用しようとする  ←今ココ


何か勘違いしてる部分があるかもしれないのでもう一回やってみて、駄目ならあきらめるよ
長々と付き合ってくれてありがと
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:33:32 ID:1rS9gGBR0
遡っては適用できないよ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:08:18 ID:s292JmQa0
OKとどめを刺してくれてありがとう
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 12:35:31 ID:AbtY7GI70
ダストデリートデータ取得ってレンズ交換するたびとか、
毎回行っておかないと意味なんじゃね
ダストデリートデータについて参考になるかも
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/08/01/6758.html
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 14:13:28 ID:NUpC3V1b0
筆者は気付いていないのかな?
ダストデリートのデータ取得時は、絞りは全てF22に自動でなるんだよ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 17:16:25 ID:d47iYMfc0
>>350
どう見ても気付いてます。

>レンズを覗き込みながら絞り羽根を見たところ、
>試したどのレンズでもF22まで絞り込まれていました
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 19:06:01 ID:7z0eP/3j0
>>349
んな事言い出したら
カット毎でもゴミは動く

素子にへばり付いて動かないゴミ用だろ、もともと
まぁ交換時にゴミが入るのも事実だが
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 15:58:54 ID:BF3zzSfx0
なんかプレビューが遅い
でも最終解像度一歩手前で甘甘ガッカリ→ピンキテター!
この流れがどことなくうれしい

以前からあるバグでトリミングでカスタム設定した比率をペーストしてるのに
フリー比率としてペーストされたりするのをいい加減直してください!!
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/24(木) 18:42:59 ID:wdepgS6g0
>>353
>以前からあるバグでトリミングでカスタム設定した比率をペース

それって、ペースト側で長短辺のどちらかがサイズ足りない時だけの話じゃないか?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 15:31:37 ID:4BMXse2b0
すまんが緊急に教えてほしい。
7D買ってDPPのソフトを挿入したら(必要な使用環境を満たしているか確認して下さい)って
文字が出てインソールできない?どうしたらよいですか?メモリは1GBだから大丈夫と思うのですが・・・
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 15:33:28 ID:FRLm0lM0P
>>355
おまえの機器環境を書かないと判るわけ無いw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 15:56:04 ID:uDqzqUvo0
OSがWin98ぐらいなんじゃね?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 16:07:14 ID:FRLm0lM0P
>>357
7D添付分なら、Win2000でも動かないぞ。

>>355の文章を見ると相当な初心者みたいだから
要領を得た返信があるとは思えないね。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 16:39:15 ID:QYlH6cR30
メモリが1GBなら大丈夫だろう
きっと、windowsにmac用のアプリをインストール使用としてるだけさ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 17:47:03 ID:OT0GayGE0
ノートとはいえメモリ1Gという所からネットブックじゃないかと推測…
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 18:45:32 ID:4BMXse2b0
機種はシャープのメビウスPC-AL50Gです。中古ショップで3万で買いました。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 20:57:44 ID:CTUuhdEp0
.NET Frameworkはインストールされてる?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:03:10 ID:nuzB4dAt0
OSが何かも判ってないヤツに教えるのは苦行
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:08:45 ID:QYlH6cR30
OS以前に、よく読みなおしてみると>>355はネタにしか見えん。
たぶん、縦読みだろう。どこを読むのか知らんが。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/25(金) 23:13:17 ID:tkFhA0gd0
縦読み()
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:24:51 ID:6iDKHHgs0
混乱に乗じてだが俺も質問させて欲しい。
結構前に質問スレでスルーされた内容だけど。
DPPにおいて、下記の認識で合ってる?

(1)RAWを編集、上書き保存→CR2ファイルに編集内容の情報を付加→何度編集し直しても劣化無し
(2)JPGを編集、上書き保存→JPGファイルに編集内容の情報を付加。普通の画像ビューワで見る限りは元画像と変化無し・DPPで開くと編集内容閲覧可能・ただし作業内容の上書きごとに劣化
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:31:06 ID:gfJng2Hq0
DPPも非破壊編集だからJPEGでも劣化しないよ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 00:47:26 ID:6iDKHHgs0
>>367
ありがとう!
現状、なんか神経質になってRAWでさえも完全に生の状態で保存しているけど…。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 01:03:57 ID:gfJng2Hq0
説明書あるよ

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/dpp32-2mj.pdf
P109のJPEG画像ってとこ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 16:54:16 ID:6iDKHHgs0
>>369
マニュアル読んだ事無かったわ…。
RAWでもJPGでもDPP上ではいくらでも好きに編集・保存繰り返してOKって事だね。
参考になりました。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/26(土) 17:10:32 ID:fnS4/6Y80
DPP381の縦600パッチって外出?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 00:14:10 ID:LRQukl4F0
誰か作ってやれよ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 02:06:23 ID:H8FtKzzR0
俺も欲しい
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/28(月) 20:45:00 ID:L5joXTQL0
ちょっと前に、自称詳しい人が沢山居たから作ってくれるだろうよ。
気長に待て。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 02:45:02 ID:v1OTgFil0
頼むから作ってやれよ
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 11:50:46 ID:nD+WAyMw0
>>375が作ってやれば。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 11:59:07 ID:voddUeJk0
じゃあ俺がやるよ
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 13:45:47 ID:mOa4eva20
wktk
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 18:05:55 ID:BcYYyIll0
>>377
どうぞどうぞ!
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 20:33:34 ID:Mb1LdcrJ0
>>377
宣言してする程のレベルではないけど頑張ってくれ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 20:41:12 ID:h4l4MpvN0
期待★いまだに361使ってるし
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 22:31:38 ID:Mb1LdcrJ0
俺は381
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:45:59 ID:2UMTdtKH0
お、振り子式ですなw
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/30(水) 23:59:35 ID:DyNlCle90
ああ、ガキの頃「しなの」に乗ってゲロゲロになったな…。
そんな俺も今やいいオッサン。
しかし最近スーパーあずさに乗ったらゲロゲロになった...orz
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 13:43:04 ID:KWGNPMSs0
昔図鑑を眺めながら、381系しなのって口がついてるみたいだなぁと思ってた。
ぱかっと開いてゲロ出しそうだとか。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 18:38:39 ID:gBsaqmgY0
おばQの口が付いた電車の写真なら見たことある。
>>377はホラ吹きだった様だな。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:05:53 ID:W38uIbms0
>>386
あれは電車ではない、気動車だ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:25:15 ID:Sby6ez2u0
リゾートサルーンフェスタってやつかいな
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/01(木) 23:38:36 ID:jF5n8rX40
この速さなら言える!
ガンダムどうだった?
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 15:10:12 ID:cV9P3NI30
こっちは鉄人だわ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 17:48:36 ID:Zf7tJ2ML0
OP歌は映画バックドラフトだったよな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/03(土) 22:26:04 ID:Bpor2w6G0
鉄人を撮りに行ったら変な爺さんに絡まれた。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 00:21:46 ID:kDx/jx470
アキハバラでカメラ持ってたら、へんなおじいさんにからまれたことあるYO!
俺のこと撮っただろ!!!
だって。
自意識過剰すぎwwwww
お前を撮る意味が解からんwwwww
ってその場で言ってやっても良かったのだが、良心的な俺は、その場で中身を全部見せてやったよ。
そしたら、ごめんなさいも言わずに帰って行きやがった。
これだからゆとりは…
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:44:17 ID:Zp3Ipgxx0
自分のバカさが分って退散したけど、知ったかぶりの爺でしたわ。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 14:57:51 ID:zG8UFc1S0
OBや在学生による有志のグループで作品展をやって
ある弁の立つ問題教官がオープニングパーティーで
展示品の寝椅子に寝そべったのを
記録写真担当の学生が撮影したら
肖像権がどうのとしつこくクレームを付けだして
皆で閉口したことを思い出した。
感情を屁理屈で正当化しようとしてくるエセインテリって本当にたちが悪い。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:11:19 ID:RZqUczTF0
>>395
>肖像権がどうのと

説明して了解得てから撮れよ
閉口しようが分が悪いのくらいわかるだろ
屁理屈じゃなくて理屈言われてることもわからないのか?
そういうことを教えようとしてるんだろ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:27:54 ID:zG8UFc1S0
違うよ。
身内の展示会場内で自分が恥ずかしいポーズしちゃったからって
立場の弱い在校生にクレームだよ。
ろくでもない教官だったよ。
そもそもパブリックな展示スペースに自分の意志でそこに来て
自分の意志でそんな格好してたんだぜ。
自分の肩書きを誇示したそれでいてアンオフィシャルな個人のブログで
もっともらしいネガティブな論陣張っといて
後日言い訳の補足を書き足すろくでもない美術家崩れ。
本人が肖像権についてちゃんと理解できていないくせに
その単語を連発して恥ずかしいことこの上ない奴だった。
よそ者の報道とか外で出て行く写真じゃなくて公開目的ではない身内のしゃしんなのに。
自分は難度も個展を開いてきたんだとベテラン風吹かせ
ちゃんと記録取っておくんだともっともらしくのたまってくせによ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 19:30:45 ID:UNqMSc6vP
>>397
気持ちは判るが、それを2ちゃんで愚痴った時点で君の敗北。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 15:56:30 ID:fu0yYImp0
まったくの素人の俺がS90に付属してきた
DPPを使いこなすために本を買おうと思っているのだけど
お勧めあったら教えてください。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 16:19:30 ID:TaREAO3e0
本とかいらんでしょ。
撮影した画像のトーンカーブとか適当にいじってれば、使い方おぼえられるよ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 16:23:17 ID:n+IrazO2P
>>399
ここには本を見て使ってる奴は少ないと思うが、これかな?
http://www.impressjapan.jp/books/54133

解説の内容は、どれもだいたい一緒だから
発売された時期が新しいのにすること。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 16:40:39 ID:fu0yYImp0
>>400
正直カメラの用語すらよく分からないレベル(写真撮りつつ勉強してます)なので
基礎となる本は重要かなって思いました。
webでも学べるんだろうけど手元に置いてすぐ見れるものが欲しかったんです。

>>401
書き込み見ると皆使い慣れているんでそうかなとは思ったんですけど、
紹介されたのを参考に発売時期の新しいの探してきます。
ありがとう。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:37:04 ID:48fx2ues0
>>402
>基礎となる本は重要かなって思いました。
って事なら、まずは一般的なレタッチの技法を覚えてから
DPPでのRAW現像&補正へ応用する方が良いかも知れないね
一般的なレタッチが出来る奴なら、DPPは殆ど迷う事なく使えると思うんで

↑にも書かれてたけどトーンカーブの扱い方とかはDPPだからって話じゃ無いし
DPPですべての補正ができる訳でも無いので
レタッチ入門みたいな本の方が、やりたい事に対して判りやすいかもしれない
たぶん最初に必要なのは、「ここを触ったらこうなる」ではなく「こうしたい時はここを触る」だろうし
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 20:55:43 ID:OGJ79+7Z0
>399
CANON iMAGE GATEWAYにあるプロフェッショナルフォトテクニックの連載に
DPPの使い方が解説されているよ。
画質を損なわない明るさの調整方法とか、画質を損なわないコントラストの調整とか、結構ためになる。
おれはその記事を読んで自己流はあかんと悟った。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 05:58:42 ID:YgciiWly0
>>397

校内掲示板に書けよ
首都大学か?

406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 13:09:49 ID:aqqGptSE0
>>405
おまえも十分に次元が低い。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 13:50:12 ID:tccH1RcR0
>>405のような低次元が絶滅の危機に瀕している
わが国から消えゆく低次元の姿を収めた写真集を作り始めた
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/07(水) 17:04:06 ID:aqqGptSE0
>>377も入れて上げてね。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/20(火) 23:46:31 ID:Pl4GpbI10
ツールパレットのドッキング表示がどうやっても出来ないんですが、
どうすればドッキングできそうですか?

バージョンは3.8.1
ツール→環境設定→ツールパレット から設定してみてますがダメです。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/21(水) 12:46:43 ID:hXmeM7oui
カタムーまだ〜?
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 07:53:47 ID:tEQ3B2z80
>>409
ドッキング表示は何時からか無くなったんじゃなかったっけ?

つか、ctrl+→画面じゃ駄目なのか?
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:31:50 ID:CtsyjlyI0
ほしゅ
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 21:33:12 ID:crCnok6H0
ガンダム見てきた
初日なのに客がいなかった
ついでに、5DMark2様を持っていくのを忘れたので、撮影できなかった
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 23:24:38 ID:5OjJf+Gx0
ちょっと質問。

adobeRGB対応モニタ買ったんで、DPPでRAWをJPGに変換する時に

1.DPPの環境設定で作業用色空間の初期設定を「adobeRGB」、カラーマッチング設定の表示用を「モニタプロファイル」に設定
2.ファイルの種類に「Exif-JPEG」、出力設定のICCプロファイルを画像に埋め込むにチェック

で保存した画像をビューワ(Hamana+カラーマネジメント代行プラグイン)、FireFoxで見るとDPPでファイル(CR2)を開いて見たのより
赤っぽいのです。

変換方法何か間違えてますか?

エクスプローラでJPEGのプロパティを見ると色の表現がsRGBになってるのが気になります。

※OSはWinXPです。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/25(日) 23:50:51 ID:As8+2t8a0
>>414
Firefoxでカラーマネージメントを有効にした?
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:15:47 ID:Z7mUUOYE0
>>415

バージョンが3.6.6だったのでデフォルトで有効だと思って設定はいじってませんでした。
コンフィグで
gfx.color_management.mode を "1"に
gfx.color_management.display.profile にicmファイルの名前を設定

してみましたが赤っぽいままです・・。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:34:42 ID:XNeXUhNz0
>>416
それでうちはDPPで見るのと同じになるけどむむむ
エクスプローラでプロパティ見ると色の表現は「未調整」になってる。
ちなみにうちはvista。
やってたら失礼だけど勿論モニタのキャリブレーションしてあるよね?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:42:34 ID:XNeXUhNz0
>>416
あとちょっと気になったんだけどFirefoxの設定の
gfx.color_management.display.profileにはフルパス入れたかな
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 01:04:51 ID:Z7mUUOYE0
大変申し上げにくいのですが・・・・FireFoxのほうはicmファイルの指定がフルパスになってなくてフルパス指定すると
DPPと同じ表示になりました。

ビューワのほうはまだうまく表示できませんが、ファイル自体は正常に変換保存されていることがわかりましたので、
設定を見直すか別のツールを探して見ます。

みなさんいろいろとありがとうございました。

あ、あと、モニタキャリブレーションはスパイダーとか言うのでやってますが、いまいち評判よくないんで
本当に正常にキャリブレーションされてるのか少し不安ですね。。。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 09:30:54 ID:igCpmwvd0
あどべRGBって紙焼きすると色おかしいよな
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 22:33:39 ID:tbOT2ZL90
xp 32bitで使っているんだけれど、vista 64bitも持っているから移行しようと考えてる。
現像速度が上がるなら、移行しようと思うんだけれど、どうなんだろう。
メモリは2ギガしか積んでない。
64bitとはいえ、vistaだからなー。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 23:12:11 ID:JI9Y9Srn0
>>421
windows7の64bit、メモリ8GBで使ってますが、サクサクですよ。
単純に同じスペックのマシンで64bitと32bit(メモリが3GBと8GBで動作が違うのか)を測定したわけじゃないんで、何とも言えませんが。
2,100万画素のRAWでもバンバン行けます。
423421:2010/07/27(火) 00:01:35 ID:tbOT2ZL90
>>422
8GBは羨ましいなー。
せめて、4GB積んでからvista入れようかな。
もう少し、メモリが安くなってくれたらいいんだけれど。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 08:02:03 ID:tztxnBvO0
>>423
横からだが、画像処理はメモリ積んでなんぼだ
その状態だと、OSのbit幅などメモリ量に比べたら些細な事だ

まずはメモリ足すのをお勧めする
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 12:05:21 ID:VYSHRB850
VistaはXPよりかなりメモリを要求するので五水井予感...
増設量減らしても7にUPGするほうが結果幸せだと思う
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 22:05:25 ID:2n4TyIYSP
メモリが増えるにつれ、メモリへのアクセススピードが重要になるからな。
4GB超えて64bitOSにするなら、トリプルチャネルのX58フォームファクタにするべき。

DPPでの現像にしても、フォトショでのレタッチにしても、メモリへのアクセススピードが違うと
体感速度が全く変わる。

書き込み速度の速いメディアを使うと、サクサク連写出来るのと同じ。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 22:20:23 ID:7XshmEUG0
以上、パソコン初心者の自分用メモでした。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/27(火) 23:03:40 ID:AIP7Xkjt0
>>426
Dualチャンネルもトリプルチャンネルも、体感的には変わんないよ。
トリプルチャンネルなんてベンチで数字出すためだけのものでしょ。
メーカー不明のカスメモリよりも大手メーカーのほうが速いのは認めるが、それもベンチのスピードのみ。
体感的に2倍も3倍も早くなったりしないんだから、安いんでいいんじゃね?
うちは安いメモリ買って、相性問題発動で動かなかったがw
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 09:39:40 ID:wj7ijtk50
>>426
お前みたいな無駄金をドンドン使う奴が今の日本経済には必要だ。
その調子でドンドン買ってくれ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 15:45:40 ID:LeHPcyFg0
2次記憶をSSDとかにすべき
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/28(水) 21:11:46 ID:/veIfga80
DPPが64bitネイティブになるなら考えるが
現状だとシークの速いHDDとメモリ多め以上の劇的な差は出ないと思うが>64bitOS化
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 01:13:02 ID:Q3sp0ZCB0
64bitってだけで無限の可能性を感じてるからいいんだよw
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 20:21:21 ID:c+U3zxLR0
初代メガドライブに輝く金色16bitエンブレムに胸を熱くした頃を思い出す
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 21:26:18 ID:e/xhBboU0
>>433
なのにヘッドホンじゃないオーディオOUTがステレオに対応していないという
とんでもない片手落ちだったんだぜ・・・
仕方なくステレオ化改造したよ。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:31:27 ID:lFiQevGQ0
>>432
124GBまでメモリを積載できると考えたら、ウハウハですよね
実際のところは、安いM/Bだと12GBくらいしか載らないのだが。

複数ファイル選択してトリミングの時に、1とか2とか番号ふれないの?
いい画像は1、露出を激しく変更したいのは2、削除するクソ画像は3
って感じでいつも番号をふってるのだが。
チェックとトリミングを同時にやりたい…
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:39:44 ID:Y3AjwMBm0
>>435
>チェックとトリミングを同時にやりたい…

普通はチェック時点OKの物しかトリミング作業しないから、それを同時に使いたい奴はあまりおらんのでは?

ま、使えても困らないだろうし、一応要望出しておけば?
他にも居ればそのうち実装されるだろう
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/29(木) 22:56:18 ID:+XUfUvBP0
新しく買う人は64BitOSで何の問題もないが既にいくつかのソフトや拡張ボードを持ってて
それらを捨てるつもりはなく買い換える場合は32Bit→64Bitは博打
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/30(金) 18:34:57 ID:W2TQ+ekB0
>>437
エロゲは問題なく使えたから大丈夫だよwwww
フリーのソフトも、動かなかったのないよ@windows7 64bit
XPやVISTAがどうだったかは知らんが、7は最強です
ストラテジックコマンダーが使えなくなった以外は、大して問題なく移行できたな
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 22:43:19 ID:qz1p8zsB0
それは致命的だ...
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 00:20:28 ID:jgynR6HF0
WBをオートで撮影したRAWで、
撮影時の色温度をいくつだったのか、
をDPPで知る方法はありますか?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 02:24:01 ID:us4MLHIa0
ない
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/01(日) 11:21:47 ID:Js2WANy9P
色温度で近いのを見ればいいんでないの?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 19:46:18 ID:XvYRBTCt0
ZoomBrowser EXの質問もここでいいですか?
ZoomBrowser EXでCFカードの画像を取り込んだ後、
ZoomBrowser EXが自動的に立ち上がるんですが、
立ち上がらないようにできないですか?
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 20:06:43 ID:SO7mWHHr0
ZoomBrowser EXの質問は
ZoomBrowser EXスレでした方が
ZoomBrowser EXの問題が解決するかもね
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 20:12:57 ID:CZ4y4gps0
ZoomBrowserっていうかOS(多分ウィンドウズ?)の質問のような気がします。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 07:08:07 ID:8uHwAF6BP
まあ「自動再生」でググれば分かるはず
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 08:34:06 ID:GxWJhLsXP
質問ですがこのスレで質問するのが適切な内容かどうか不安です。
内容はカラーマッチングです。

Adobe RGBモードで撮影した写真をDPPにてTIF形式に保存。
インターネットのツイッター等に公開するためにPhotoshop Element 5.0を使用して
PNG形式に変換し直しています。

ふと気付いたことに、WinXP標準の「Windows 画像とFAXビューアー」で
TIF形式とPNG形式を表示したところ色が違いました。

TIF形式 ⇒ 色明るい
PNG形式 ⇒ 色暗い

これは「Windows 画像とFAXビューアー」の不具合なのでしょうか?
GIMPにてTIF形式とPNG形式の両ファイルがAdobe RGB属性であることを確認しました。
GIMPの表示では両ファイルの色は一緒。GIMPとDPPの色は同一に見受けられます。
DPPの[環境設定]→[カラーマッチング設定]→[表示用]の設定は、
「モニタープロファイル」を選択しており、モニタはColorEdge CG222Wを
使用しており、付属の色のキャリブレーションハードとソフトで
キャリブレーション済みです。

この時点で「Windows 画像とFAXビューアー」のTIF形式の表示には不具合があると
思ったのですが、「Windows 画像とFAXビューアー」のTIF形式の色とPhotoshop
Element 5.0の色が同じに見受けられます。(Element 5.0の表示はAdobe RGBに
対応しているみたいです。)まさか、Element 5.0とはいえPhotoshop系の表示に
不具合があるとは考えづらいです。

僕はビュアーで画像を見るという初歩的なところでつまづき、ちんぷんかんぷんな
状況なので質問内容がわかりにくいと思いますが、ご存知の方がいらっしゃれば、
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/16(月) 17:53:28 ID:3amHHOgc0
まずは「Windows 画像とFAXビューアー」をやめてまともに
カラーマネージメントできるビューアを使おう
449447:2010/08/16(月) 19:07:08 ID:GxWJhLsXP
>>448
レスありがとうございます
他スレでPhotoStageProが良いと聞きましたので
PhotoStageProを使っていきたいと思います
(PhotoStageProより良いものがあれば、
良いものを使いたいのですが)
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 07:57:32 ID:3xX1LdWz0
質問しないといけない奴はAdobe RGBは使うな

これがすべて
百害あって一理なしだ
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/17(火) 23:50:07 ID:mXoL6DOB0
FAXビューアをWindowsLivePhotoGalleryにアップグレード?してみたらどう?
RAWが表示できたりマウスホイールで高速拡大縮小表示できるようになって舛
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 00:11:43 ID:6jwjsWS/P
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツリ?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/18(水) 19:20:06 ID:SmwNPU++0
>>447
マルチするなヽ(゚Д゚)ノ
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:52:35 ID:SEdPdqvu0
60D発売後にDPPもバージョンupするだろうけど
こんどはどんな機能が付くのかな?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 16:57:43 ID:XjxpEwR+0
>>454
S95にVer3.9.0.1がついてるよ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 17:08:57 ID:4GYEkbuq0
>>454
大きな変更や追加はないだろうけど
楽しみだね。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 18:34:52 ID:nToGCqTO0
アートフィルターはDPPにつくかな?
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:15:40 ID:InPZlhu0P
60Dの特徴を潰すことはやるまい
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 20:22:38 ID:4GYEkbuq0
>>458
60DのRAWのみアートフィルターが使えるとかはありそう。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 21:47:15 ID:InPZlhu0P
うーん、RAWは生データだからね〜 60DのRAWだけてのは難しいかも
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 22:44:36 ID:216Yg9Y60
コントラストの低い写真のトーンカーブで黒の基準線を右に適量シフト←特定の補正のみコピペしたい
現状だと全画像にトーンカーブアシストやると↑の補正は無かったことになってしまう
先にトーンカーブアシストをやってコピペするとアシスト量が適正じゃなくなってしまう
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 23:07:56 ID:kin8BK5c0
他社ユーザなんですが、DPPの絵作りが好みです。
DPPってTIFFを読み込んで編集することってできますか?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 11:58:47 ID:1aw6/AGa0
>>462
キヤノンからダウンロードして試せば。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 12:00:09 ID:4jg7wF0I0
CD持ってないと試せないんじゃまいか?
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 12:08:32 ID:1aw6/AGa0
出来るよ。
過去ログでも探して。
466462:2010/08/30(月) 20:38:42 ID:8h90g87e0
>>463
コメントありがとう。
キャノンの公式ダウンロードサイトでは
アップデーターしか置いてませんでした。

別の場所においてあったりするのでしょうか。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 20:40:57 ID:c8kEvKYs0
絵作りも何も、他社機のTIFFを読み込んだってDPPの絵作りにはなるまい…。
そんな用途ならフリーソフトの方が数百倍使える。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 21:08:26 ID:m4728r3n0
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 21:26:27 ID:A8dEjZ8F0
だからダウンロードできても無駄だって。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/30(月) 22:25:14 ID:7w+nRL7P0
>>468
超ありがとう。無事インストールできました。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 00:37:48 ID:2cCeTCeFP
お、出来た
サンキュー!!!いい人もいるもんだ
つか、このスレいい人多い気がする
472470=462:2010/08/31(火) 01:00:37 ID:Kl+4Q5zC0
RAW→silkyのスーパーニュートラル現像→TIFF→DPPで編集→JPG

で無事動作しました。

しかし、ほとんど何もしてないのに、
純正現像ソフトともsilkyとも、全然色味が違って出てきてワロタ

予想通りというか、期待通りで、とても満足です。
しかし、教えてもらっておいてなんですが、使いにくいですねw
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 01:59:48 ID:K/olsJhm0
自分はDPPしか使ったことないけど、ほかの現像ソフトってどーなの?

細かく設定できるとか違いってある?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 07:25:25 ID:DEeemcSQ0
>>472
他のソフトも持ってるけど、慣れてるDPPが使いやすいな。
撮りに行くとはデーターのバックアップ用も兼ねてUMPCを持って
行って、軽快に動くとは言えないけどDPPでチェックしてる。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 07:30:04 ID:saKuX59p0
>>473
ずっとDPPを使ってて、最近Lightroom3を使い始めた。
シャープネスやノイズリダクションの段階が、DPPだと大まかすぎたのが、細かく設定できるのが嬉しい。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 07:37:49 ID:fACYkOJW0
>>473
>自分はDPPしか使ったことないけど、ほかの現像ソフトってどーなの?
「重い」
DPPに慣れると、他を使って最初に思うのはこればかりだな
特にセレクタの軽さは驚異的だと思う

他は機能は充実してるが、DPPに傾き補正実装されたので、もう余程のことが無いと起動しないなぁ・・
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 15:44:21 ID:pRsNT1UG0
>>473
フォトショに慣れるとDPPはかったるいな。
478472:2010/08/31(火) 16:04:55 ID:N2H0teHs0
お礼がてら
>>473
 captureNX2 , silkypix IDC-SR,,DPP
と一通り触ってみてるけど、

面白いのが、同じTIFFデータ突っ込んでも全然表現が違うw

同じトーンカーブ操作しても
同じコントラスト操作しても
同じ「明るさ」操作しても
全然結果が違うw

「それってどうよ」とおもうかもしれないけど、
実際そうなんだから仕方ない
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 19:34:26 ID:eMKzNlC+P
>>478
それって当たり前で。
だからDPP・Silky・ACR等を使い分けてる奴も多い。

DPPは、夕焼けや電球色などのオレンジ系の表現と
人工照明下でのトーンが滑らかなのがいいね。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 19:48:16 ID:N2H0teHs0
>>479
>当たり前
いやいや、なんちゃらスタイルだの、
なんチャラモードだの
どうみても怪しい処理してる系ならわかりますが、

コントラストやトーンカーブ
はその動作が単純明白に定義されるわけで、
結果が全然違ってみえちゃまずいでしょ。

我々のあずかり知らぬ、どっかで圧縮して、どっかで伸展して、
どっかを切り捨ててってしちゃってるわけで、
そんなことしてるなら、我々に見えるパラメータとして
どこかに表示するべきでしょう。

DPPは暗部の圧縮の仕方が凄く好みで、使えるように教えてくれて
とても助かってます。

481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 08:11:41 ID:SgRzWBzr0
これだから初心者は
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 14:47:21 ID:bDBuCtMqP
>>480
>結果が全然違ってみえちゃまずいでしょ。

撮って出しのJpegでも、メーカーによって結果は全然違うだろ。
483480:2010/09/01(水) 16:00:09 ID:d571lCXu0
>>482
コントラストやトーンカーブ
はその動作が単純明白に定義されるわけで、
結果が全然違ってみえちゃまずいでしょ。

撮ってだしJPGの話なんかしてないよ
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 16:16:47 ID:b3RmQ/Wu0
どうして全く同じ結果にならないといけないのかがわからない
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 16:17:33 ID:uTkFxymR0
どこで定義されてるの?
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 17:16:55 ID:d571lCXu0
>>484
1+1がソフトによって2になったり3になることに
違和感を覚えないならそれで結構

487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 17:21:02 ID:uTkFxymR0
だから、どこで定義されているの?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 19:51:25 ID:WtIVMw+H0
確かにRAWが生データということで勘違いしてるヤカラが多いようだが、各社独自の仕様なんだよな?
ということは、現像ソフトで表現が変わるのはふつーだよな??
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 19:55:38 ID:SgRzWBzr0
>その動作が単純明白に定義されるわけ

この思い込みがそもそもバカ丸出し
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 19:55:47 ID:ct5KowN30
RAWの話じゃなくてTIFFじゃね?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:02:35 ID:+2gSVvLe0
予想通りキチガイじゃねーか。
だから最初から相手しなきゃよかったんだよ。
DPPでTIFFをいじるなんて言ってる時点で頭弱めなんだからさ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:07:42 ID:0Sbf9URS0
>>488
うーん、知識ないねぇ

現像ソフトによって表現が変わるのは、
デモザイクアルゴリズムとニー処理の違い、
カラーバランス処理の違いであって、
「各社が独自RAWだから」じゃないよ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:42:58 ID:P//SEDHmP
ふーん、物知りなんだね
でさ、
デモザイク処理はキヤノンとニコンは同じなんだけどなー
KNEE処理のポイントが違うとしてもそれが影響するのは高輝度部分に関してであって
色合いじゃないんだな
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 21:51:25 ID:0Sbf9URS0
>>493
>デモザイク処理はキヤノンとニコンは同じなんだけどなー

デモザイク処理はボディがJPG画像を生成するときと
現像ソフトで適用されるから、
ボディでのデモザイクも、現像ソフトでのデモザイクも
メーカが違えば変わりますよ。

silkyなどの外部メーカのソフトで現像すれば
デモザイクアルゴリズムは、ボディメーカを問わず一致します。

が、各メーカごとに、ISO感度にあるていど余裕をもたせてますので
輝度圧縮、伸展のさせ方をsilkyは変えてる「かも」しれませんし、
ボディメーカが語となれば、RGGB各画素ごとの特性も異なるでしょうから、
RGBごとに適用するニー処理の程度が異なる「かも」しれません。

あと、ニー処理は文字通り「トーンカーブを折り曲げる」程度の意味しかありません。
どこでどの程度折り曲げるかは、8bit圧縮工程をつかさどるエンジン次第でしょう。

495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:02:07 ID:tOxNX7cy0
お前らは物知りだねー
えらいねー
早く仕事探そうねー
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 22:06:40 ID:RMsOIYVW0
2ちゃんねるに丁寧語で書く奴は大抵面倒な奴。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:25:55 ID:P//SEDHmP
>>495 >>496 それで?DQN乙
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/01(水) 23:52:28 ID:Ab9I0wIt0
やっぱり頭の弱い人だったか…
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 05:13:11 ID:7RJIITQq0
誘導されてきたんだけどさ。
デジカメWatchにこんな記事出たな。
X4の記事だけど、どの機種の高輝度諧調優先機能も同じなんだろうね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100831_390526.html

現像ソフトで挙動が違うとか、自分的には新しい情報もあった。
暗部が犠牲になるのはわかってたけど、実例が掲載されるとよくわかる。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 10:46:20 ID:YR+NWdjc0
>>499
うーん、その記事微妙だなぁ
「RAWに手が入ってる。なぜなら高輝度優先モードのON/OFFで
他社製現像ソフトの結果が変化するから」

他社現像ソフトがCANONのRAWのメタ情報に記載されている
高輝度階調優先モードON/OFFビットを読み込んで
動作切り替えてる可能性が検証できてねぇ

デジカメの基本的な動作知ってれば、高輝度階調優先モードが
一体なんなのか、なんて一目瞭然だろ。

・CIPA規定のISO感度より暗く撮る
・現像行程で露出を+する(ここでISO値のつじつまを合わせる
・その際、ハイエスト〜ハイライトを圧縮する

ただ、これだけ。これ以外に実現する方法はない
なんせセンサが飽和したら情報量は0なんだから、
暗く撮る以外に白とびを防ぐ方法は、この世に存在しない。

あとは、単なるトーンカーブ編集(高輝度階調優先モードなど)か
もっと積極的に、画像解析かけて画面内のパーツごとに
輝度調整するか(ALOなど)という、画像処理の違いだけ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 19:00:46 ID:ILcqUBwI0
>高輝度階調優先モードON/OFFビットを読み込んで動作切り替えてる可能性が検証できてねぇ

RAWデータがそのままなら、記事の通り、現像ソフト上でON/OFFの切り替えができてもおかしくないし
記事の他の部分をみても、メタデータの違いじゃなくて、RAWデータそのものがON/OFFで異なっているってのは納得する。
仕組み上そうしか思えないし。

ま、そんなことよりも、ON/OFFでどのくらいの違いがあるのか作例で見比べられたのは良かった。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 20:09:52 ID:klk5FL0O0
>>501
>記事の他の部分をみても、メタデータの違いじゃなくて、RAWデータそのものがON/OFFで異なっているってのは納得する。
>仕組み上そうしか思えないし。

そりゃ、ON/OFFで露光量が違うんだから
RAWデータ違ってて当然だよ。

高感度階調優先モードONなら、
適正露出より暗い露出で撮影して、画像処理で持ち上げる
但し、高輝度側の階調を圧縮して白とびをさせない

高感度階調優先モードOFFなら、
適正露出で撮影する

JPGでの見かけ上の露出(18%グレー)はどちらも一致する。
ただし、露出が異なるので、RAWデータの中身は違う。

「高輝度階調モードON/OFFビットを考慮しない現像ソフト」で表示すれば
ONモードのほうがOFFモードより暗く見える。
「高輝度階調モードON/OFFビットを考慮する現像ソフト」で表示すれば
ONモードとOFFモードの差は見えにくくなる。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 22:40:37 ID:ILJBegkX0
ところで、DPPってリモート撮影というか、PC側でカメラのシャッター切れないんだっけ?
なんかの記事でリモート撮影すると、その場で大画面で写真の確認ができるので撮影現場ではコッチを使ったほうがイイみたいな記事を見かけたのだが…。
8年前くらいに初デジ一眼を買ったときは使ってたような気がしたのだが、最近はDPPくらいしかCanon様のソフトは使ってないからなぁ…。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/02(木) 23:01:31 ID:nXoZVl5Z0
DPPじゃなくてEOS Utilityかえ?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 18:13:08 ID:5yRNmzzQ0
>>504
ありがと。EOSユーティリティーをインストールして、リモート撮影?できるようになったよ。
インターバル撮影もできて、便利だね。
16,000円もするインターバルタイマーなんか買わなきゃ良かったぜ。
早速、2.5mのUSBケーブルを購入してきた。
帰ったら夜空でも撮影しよう。

ところで、ピクチャースタイルって、スタジヲスナップショット以降、なんも新しいの出てないんだねぇ。
なんか、オススメのありますか??
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 20:29:56 ID:EOuD+avi0
>>505
つ ピクスタエディタ

良いの出来たら紹介してくれ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/03(金) 20:32:25 ID:wn+6knjI0
>>505
夜空ならLANで繋ぐのも良いぞ。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 19:21:25 ID:aNI1t8mV0
>>506
ピクチャースタイルエディタ、出た当時は頑張ってみたが、標準や風景に勝てそうになかったので諦めた。
5Dmark2に乗り換えてからは、風景すら使ってない(フィルタ無しでもPL使ったかのような美しい空が撮影できますw)
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 19:55:41 ID:8rlJe8Os0
dppの最新版の「photoshopに転送」って、
cs5に対応してる?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 02:28:46 ID:VDcqgGHr0
photoshop.exeってわかる?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 21:34:25 ID:Y4ee3y8P0
PCをXPからWindows7に変えたんだけど、DPPの挙動がイマイチです

・sRAWの表示(モザイク表示でなくなるまで)がRAWより遅い
 (XPでも昔はsRAWの方が遅かったが、DPPのあるバージョンから改善されていたのに…)
・sRAW/RAWの表示で、モザイク表示でなくなる前と後で明るさ(露出?ガンマ?)が全く違う

XPの時はこんなじゃなかったのに…
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 22:43:13 ID:OPjJpVm7P
>>511
Windows7というPCは無い。

同じPCでOSだけ換えたのか、Win7搭載のPCに換えたのか。
それすら判らないようでは、いくらアドバイスしても無駄なようだ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/08(水) 23:48:02 ID:0OyXbksm0
>>512

こういう屁理屈な書き込みは胸糞悪くなるな。
結局アドバイスしないんならだまっとけよ。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 10:09:04 ID:5NDCDAos0
>>513
というか、
>同じPCでOSだけ換えたのか、Win7搭載のPCに換えたのか。
>それすら判らないようでは

OSだけ変えたのと、PCごと変えるのと、殆ど差がないってことも
わかってないバカです、と>>512が恥を晒してるだけだから
鼻で笑って無視すればいい

515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 11:50:22 ID:USt2mUNT0
OSだけ変えるのとPC変えるのとは全然違うと思うけど
それまでとまるっきり環境変わるんだし
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 12:07:58 ID:pPbVh4150
>>515
PC本体で変わるのは処理速度だけ
あほらしい
このスレってこんなバカばっかり?
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 13:49:07 ID:Qxj/F6d90
オタクってショボイ屁理屈こね回して頭がイイ人気取りたい奴ばっかで面倒くさい。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 14:59:13 ID:PJNhDthP0
>>517
ちょっと物知りな小学生みたいなもんだから放っておきなさい。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 15:06:27 ID:iEmfYBIO0
詳しい人、UMPCで起動出来る様にして。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 15:55:23 ID:q5vnWy1K0
本体を買い換えるって、初心者的にモニタまで交換する場合が多いわけですよね?
モニタが新しいのになったら、色とか多少は変わると思うのだが…。
丸換えかOSのみ交換かで、話はだいぶ変わってくると思うょ

っていう部分を指摘すればいいだけなのに、カスだのゴミだの書き込む奴の気が知れない。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 15:59:13 ID:oN8HAyDK0
>初心者的にモニタまで交換する場合が多いわけですよね?
モニタが新しいのになったら、色とか多少は変わると思うのだが…。

必死すぎwwwww
どんだけオツム弱いんだよ
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 19:38:44 ID:MrmyJSGg0
>>519
我が家のネットブックでは気合いでDPPが動いてる。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 20:13:19 ID:/rXNgxRH0
>>512の書き込みが一番無駄
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:08:56 ID:p4qu228J0
>>519
ここまで馬鹿馬鹿しい流れでは、そういう話題をする気は全くおきないな・・・・

なぜかUMPCだと重くなったとか言い出しそうだしな
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:29:04 ID:q5vnWy1K0
>>519
UMPCだと画面が狭そうなイメージですが…。
1,800万画素でも、横解像度が5000とかあるので、等倍表示すると1/3程度しか映らない計算??
出先で確認するには、カメラ背面のモニタよりはデカいので、撮り直しのきかない写真を撮るときには有効かもしれませんが。。

ttp://cweb.canon.jp/camera/dpp/index.html
まずは動作する最低限のスペックを満たしているか確認してみてください。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 21:58:11 ID:lprV//ud0
グラボが変われば発色も変わる
XPと7ではOSのカラーマネージメントシステムも違う
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 22:15:56 ID:w2dTxWY3P
>>526
>グラボが変われば発色も変わる
お勧めのグラボ。ダメなグラボは何でしょうか
matrox parheliaを使っていますが、
写真編集には向いていますでしょうか。

>XPと7ではOSのカラーマネージメントシステムも違う
MacOS XとWin7では、どちらのほうが
カラーマネージメントシステムは強力なのでしょうか。

教えてくだされば幸いです。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 22:16:14 ID:PJNhDthP0
>グラボが変われば発色も変わる
昔の話じゃないの?それ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 22:24:05 ID:1wDWs+Xp0
>>511ですけど、何かお騒がせして申し訳ありませんでした
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 23:01:17 ID:MrmyJSGg0
>>525
安物のUMPCをバッグに入れて撮りに行くけど、バックアップやちょっとした確認用に自分は重宝してるよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/09(木) 23:08:35 ID:1pTt42VN0
>>529

たしかに説明足らずな感はあるけど、些細なことに噛み付く人はどこにでもいるから気にしなくていいんじゃない?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 01:48:08 ID:I/k3RAcj0
>>527
カラマネ関連やモニタ関連のスレ見てると、Mac>>>>7 みたいね。
そもそもWinはOSレベルで完全にカラマネに対応してないみたい。

Macも7も使ったことないけど、XPがダメなのは分かる。
カラマネに対応したビュワーで見ないとダメとか・・・。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 03:24:56 ID:MrCzJDh20
>>530
64GBのCFが1万6千で買えるみたいだから、バックアップだったらUMPCよりそっちのがよくね?

色って、印刷する印刷機にあわせてキャリブレーションすればいいだけの話じゃね?
OSとか関係あるの??
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 07:29:50 ID:OEQs0LiL0
>>525
>まずは動作する最低限のスペックを満たしているか確認してみてください。

最近来たにわか君かね?
不自由を前提にその制限を解除して使いたいって話だろ
少しは過去ログ読みなさい

馬鹿なPC話しか出来ない奴ばかりになっちまったのか? ここは
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 09:42:03 ID:AQP6yBQC0
>>526
>グラボが変われば発色も変わる
ほぼ100%液晶DVI接続環境が常識の昨今
そんなことありはせんよ。
カラーマネジメントは、DDPは対応しているから
XPだろうが7だろうが、一緒。

ここってホントにRAW現像ソフトスレ?
程度低すぎ

>>527
>カラーマネージメントシステムは強力
カラーマネジメントに適切かどうかは、あっても
強いか弱いかなんてねーよ。頭おかしい。

んで、MACのが長年使われてきた実績がある
Win7のマネジメント対応っていっても、十分ではないらしい。

やっぱ画像、映像処理はMacに一日の長がある
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 09:44:21 ID:QqGa2oLw0
お前が一番分かってない
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 09:51:52 ID:AQP6yBQC0
何も分かってない奴は大抵1行
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:19:07 ID:QqGa2oLw0
馬鹿に説明しても納得しないし余計にファビョるだけだからな
1行でも相手してもらえた事に感謝しろよ
カスの分際が
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:25:58 ID:AQP6yBQC0
やっべー、三行もレスいただいちゃったよwwwww
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:35:50 ID:UsX6Duw8O
test
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:42:06 ID:UsX6Duw8O
>>535

DPPがカラマネ対応してるからどのOSでも関係ない、ってのはそう。
で、OSによるカラマネ対応って、
たとえば、winはDPPで保存したadobeRGB画像を他ビュワーで見るときは対応したビュワーやブラウザで見ないといけないけど、
macだとOSレベルで対応してるからどれでもいける、
とかそういうことじゃないの?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 10:58:46 ID:AQP6yBQC0
>>541
>winはDPPで保存したadobeRGB画像を他ビュワーで見るときは対応したビュワーやブラウザで見ないといけないけど、
macだとOSレベルで対応してるからどれでもいける、
とかそういうことじゃないの?


そういうことだけど、winの場合「カラマネ対応」を謡っていても
アプリごとに全然動作が違ってたりするから、アテにならない。
非常にメンドクサイ&使いにくい。

一方Macだと、OSまかせなので、アプリ差分を意識しないでいい
また、OSのカラマネが優秀=正確なので、実用性もある。

強力、の一言で括るものじゃねーよ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 11:31:49 ID:QqGa2oLw0
ひとつ質問される度に、更に馬鹿が露見していく、この自信を持った馬鹿加減www
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:05:25 ID:UsX6Duw8O
>>542

結局、カラマネに関してOSによる優劣はあるんでしょ?
それにわからないから質問してる人にあたまおかしいとか
結局あなたはなにがいいたいの?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:10:45 ID:AQP6yBQC0
>>544

 >>535ではOSのカラマネジメント優劣について
ちゃんと説明していると思うがね。
「強力」なんつー、アホな単語を馬鹿にしただけ。

546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 12:26:20 ID:UsX6Duw8O
>>545

普通の人だと思って色々レスしてすいませんでした。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 19:14:53 ID:jvsktC5E0
このスレでID赤くしちゃう人ってwww
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:13:28 ID:KE1CqWSTP
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:23:11 ID:kPKI3mD90
ネットに写真うpするならWinの標準状態が一番いい
なぜかって?
見る人がみんなそうだからだよ
Macの人の写真は赤く見えるよ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:27:21 ID:29cVUMWS0
w
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 21:34:19 ID:qoQvTiYF0
顔真っ赤にしてる>>549が見える。見えるぞ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:22:56 ID:4oo5neUo0
写真いじる人は大抵色温度を6500Kに設定してると思うけど、
写真いじらない人は大抵7200Kとかなんだよな。
人間の目もAWBが働いてるので感覚的には同じように見えてるハズと
割り切ってるが。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:40:16 ID:f+JPZDxt0
Macの人は5000Kじゃね?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/10(金) 23:41:00 ID:f+JPZDxt0
いかん、ageちまった、失礼・・・
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 16:54:53 ID:zGLLcm5NP
あほう 5200kだ
まあ季節によって変えるけど
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:49:16 ID:oJ3ydww+0
Win標準は7200K(TVと同じ)です
5200Kとか赤すぎるんじゃね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 07:26:14 ID:gnMvJrH5P
あーいや カメラの標準な
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 14:46:26 ID:HMiSIf0YP
>>555
モニタの話してるのに、早とちりカコワル杉w
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/12(日) 19:22:47 ID:CzEyyXkcP
手術の手順が法律に…!?

 日本の法律の中には、時代遅れの技術が法律として明文化されているため、新しい技術に移行できない例がいくつもあります。
有名なところでは水道水やプールの消毒です。塩素をどのくらい使うかを明記しているため、塩素の害が訴えられても、簡単には別の方法が使えなくなっています。

 似たような変な例に、胃の手術に関する法律(行政指導、保健適用基準かな?)があります。その法律によれば、胃は下の方から切除しなければならないとか……。
胃の上の方にガンができた場合、本来であれば患部だけを切り取れば済むのに、その法律があるために胃のすべてを切り取らなければならないそうです。
 これこそ究極の科学オンチ……というか、無意味で存在自体が害悪になっている法律ですね。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 21:22:12 ID:CzbdWokl0
すいません、ちょっと教えて下さい。
RAW画像を編集後、Photoshopに画像を転送したいのですが、
[ツール]メニューの[Photoshopへ転送]がグレー表示になっていて選択できません。
これは、例えばPhotoshopのexeファイルの場所をどこかに設定しなければならないのでしょうか?
あるいは、Photoshopが体験版だと連携できないとか?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 21:24:58 ID:STaTK289P
>>560
DPPを再インストールしてみたら?

DPP入れた後にフォトショをインストールしても
グレーになったままという場合が多い。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 22:03:24 ID:CzbdWokl0
>>561
ありがとうございます!
確かにDPPを入れた後にPhotoshopを入れてます。
最新バージョンのディスクがあるので、アップデートがてら再インストールしてみます。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:20:31 ID:n19gkuy70
DPPをインスト時に場所を調べてPSの場所等がレジストリーに書き込まれるので
PSより先にインストすると転送できない。
レジストリを書き換えればPS以外にも転送出来たりするよ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:54:33 ID:LUWgVp2Z0
>>563
かなりのタコ仕様ですな…。
PhotoShopをバージョンアップしたらDPPも再インスコしなきゃ駄目ってことだよね。
PhotoShopを必ず同じ名前のフォルダにインスコすれば大丈夫かもしれんけど。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 03:31:38 ID:mrOmt2eiP
>>564
他社の添付ソフトでは、どうなってるの?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 04:16:57 ID:J4cqUqxD0
DPPって 次へ ってないの?
いちいち画像閉じなあかんの?

撮影順に並べ替えれんの?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 04:30:54 ID:wEPk6/lp0
>>566
クイックチェックツールなら「次へ」がある。
ビュアーじゃなくて、編集ツールだから「次へ」とか必要ないと開発側は思ってるんじゃない?

自分は、クイックチェックとトリミングが同時にできたらいいなぁと。
トリミングツールって、番号ふれませんよね?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 07:24:11 ID:Rqv7Gdh40
>>566
Ctrl+→
で選択編集モードだ
これには次が有る
まぁ、ボタンの位置が微妙だがなw

>撮影順に並べ替えれんの?
これは一発でできるだろ
少しは調べろ
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 17:28:45 ID:Parfzs6g0
次期バージョンはRAWのシャープネスが変更されてる。
シャープネスとアンシャープマスクの選択が出来る。
他にもちょこっと変更ある。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:59:22 ID:+xIjHhhY0
ツールパレットの「RAWタブ」のシャープネスと
「RGBタブ」のシャープネスとは何が違うのですか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 22:13:32 ID:NQmu6XGS0
>>570
一緒や。
せやからRAWタブでシャープネス3にして、
さらにRGBタブでシャープネス25を指定すると
画像にはRAWタブでのシャープネス3.5の効果になるんや。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 22:35:42 ID:ydH9KPKu0
60Dバンドル版のVer.3.9.1.0は中々良いぞ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:00:08 ID:MXanU/B70
期待だね
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:23:14 ID:liIr2dFD0
ver.3910が欲しくてS95を買った私が通りますよ
最近、一眼使ってない・・・
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 02:47:17 ID:6RLDSSQI0
>>572
どう良いの?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 05:45:21 ID:Q0GIlRm30
最近、Canon使ってない…
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 06:40:25 ID:niV61JLT0
>>おおきに。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 00:42:17 ID:zkHxMFag0

Digital Photo Professionalからrawデータをフォトショに持っていって
そっちで加工しようと思うんだけど、画質劣化しちゃいますかね?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 13:31:20 ID:51KPLUjj0
しません
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 14:11:46 ID:/RFkxnqC0
PhotoShopは新バージョンでしか新しいカメラに対応してくれない。
未だにCS2を使ってる俺には、60Dが出てもRAWデータはいじらせないぞということか…。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 17:32:26 ID:1VWeYd9b0
そういうこと
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 19:02:33 ID:C2x1q7u60
>>580
アドビは糞だからな、旧ユーザーは喜ぶことは絶対しない
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/20(月) 21:04:26 ID:RLUwV9vu0
>>578
DPPからRAWをPSに持っていくってどういう意味かな?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 00:05:03 ID:R7t2u24r0
俺なんか未だCSだから自分のメインカメラのRAWにも対応してないんだぜ。
どうせDPPでしか現像しないからいいけど。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 06:48:20 ID:DAl4/Ikg0
カメラメーカー各社との架け橋
DNG Converter使うしかないよね
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 09:14:27 ID:r2x32Ym50
レイティングって1〜3って少なすぎスペース余ってんだから10段階にして欲しい
そしてテンキー(0〜9)に対応させて欲しい
ついでにトリミングツールでもレイティングできるようにして欲しい
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:10:24 ID:t6qxzmNO0
スーパーバイク、パドックパスって1週間前までだったんですね orz...
パドックパスは激感エリア入場可!ってのどっかで見てたんで、広角レンズ持って
楽しもうと思ってたのに orz...
1週間前まで、って罠だ orz...
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 23:11:17 ID:t6qxzmNO0
えー、587ですが、誤爆、たいへん失礼しました。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 00:44:05 ID:yT9lvc5y0
>>586
最新のは5段階で、レートとは独立して星(評価)が付けれるけど?
ver.3910
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 10:50:45 ID:9zLImI1tO
でもレートと☆を組み合わせた抽出はできない

現状でも更に便利にはなったが
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 10:52:47 ID:wWr+4yu80
うpして!
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 10:59:27 ID:uZ+hEp/A0
中の人!
ピクチャースタイルのプルダウンに自分で作ったヤツを登録出来るようにしてくれーー
いちいちファイル参照すんの面倒くせえ
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 11:36:09 ID:D/PFTHhj0
あのー、どうでもいいんだけど
ピクチャースタイルって必要ないよね?本質的に。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 12:31:44 ID:wWr+4yu80
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>593
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 14:46:03 ID:RMjsY5U60
>>589
3910はちょこちょことパワーアップしてるね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 15:49:32 ID:yhg7wewb0
>>593
Nikonがパクるくらい必要なことなんだよ
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 16:10:58 ID:RMjsY5U60
DPP3.9.1.0をネットブック(UMPC)の解像度で起動させるパッチ。
DPPViewer.exeの入ってるところ、
通常はC:\Program Files\Canon\Digital Photo Professionalへ解凍したDPP3910.EXE
を入れて実行すると
新しい実行ファイルが出来て元のはDPPViewer.OLDになる。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up136292.zip
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:20:51 ID:I4AM6F430
ありがとうございます。

これから十五夜お月様を撮りたいと思います。

599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/22(水) 19:52:42 ID:RMjsY5U60
>>598
こちら、大阪市内は雲が厚く月は見えなくて残念。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 03:12:38 ID:oIw9kwos0
EXIFを削除したJPGを保存できるようにして欲しいなぁ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 06:19:59 ID:/K2Mt5/U0
Exif消したいのって、どういうときに必要になるの?
俺はあったほうが便利なんだけど。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 07:47:36 ID:zF53NhE00
ブログとかにアップするときじゃない?
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 13:15:37 ID:S+INhe980
ブログならまだいいけどエロ画像掲示板とかw
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 16:06:18 ID:/K2Mt5/U0
???いまいちわからんな。
機種やらシャッタースピードやら絞りやらISO感度やらがわかっても痛くも痒くもないような・・・???

撮影日時やらボディNoを恐れてんの???
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 16:49:14 ID:WsqrKUrr0
>>600
同意。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 17:36:41 ID:ErSeRguii
今まで出してたようなexifなら
この先も出しても問題無いよ

どうしても消したいなら、
一発削除出来るツールが
いくつも出てるだろ
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 17:51:00 ID:aSN9vR6r0
やましい気持ちがあるから消したいとか思うんだよ
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:00:19 ID:E0GKfGIl0
EXIF消すのなんて、mspaintで開いて別の名前つけて保存すればイッパツだろ…
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:00:59 ID:rAMDFGWq0
かわいそうに
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:07:15 ID:bwAA+HDP0
>>604
>シャッタースピードやら絞りやらISO感度やらがわかっても痛くも痒くもないような

まあ凡作のデータを見ても盗めるもんは無いかもな
そういや昔ペンタだったか、コマ間に撮影データを入れられる機能について
「撮影ノウハウを秘匿したい場合、機能をオフにする事ができます」ってカタログに記されてた
分かってるなあって感心したよw
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/23(木) 18:12:56 ID:/K2Mt5/U0
>>610
プロの方の企業秘密を守るためにExifを消したかったんですね。
よくわかりました。
失礼なことを聞いて申し訳なかったです。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 02:34:14 ID:h2Xz0YayO
>>610
その気になれば撮影時間から光がわかり、露出がわかり、ホワイトバランスもわかる。場合によっては露出補正やストロボの光量補正、使用レンズに焦点距離までわかるからな。あ、他は知らんけどキヤノンの場合はピクスタの設定もか。
そりゃプロの方々は嫌がって当然だよなぁ…。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 09:07:31 ID:Dc1QzhrW0
プロ以外はボディーナンバーを隠す必要なんて全くないわけだが
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 10:58:16 ID:CfuI7+yZ0
隠す必要がある写真をうpしてるんだろ 悟ってやれ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 11:06:52 ID:k4SftCZZ0
>>613
2ちゃんねるで「特定しますた」って言われるw
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 11:21:03 ID:4T1CHrCR0
プロの人なら、出さないソフトとか普通に入れてそうだけどな…
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 11:34:54 ID:Dc1QzhrW0
特定できんでしょwww

つーか本当にやばい写真はExifなくても見る人が見れば
このシチュで撮ったのはあいつしかいなかったはずとかばれちゃうから意味ないよ
その前に納品した写真のボディーナンバーなんて管理してないし
メーカーのSC知らなくていいだろ

しいていえばプロ登録されている機材の盗品がばれるくらいか
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 16:51:21 ID:RhON4Wir0
Exif消したいのって

>7 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/09/21(火) 23:33:30 ID:8VMr9QSF0
>
>最高級カメラと高級レンズの作例。
>http://uproda11.2ch-library.com/264558rI3/11264558.jpg
>
>これを超えることができるかな?

↑こういう見栄を張りたいからでしょwwwww
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:16:26 ID:OKIqwgM30
これは超えられないわ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 23:56:35 ID:xxQNfJBZ0
大変初歩的な質問ですが、
jpgファイルをWindowsフォトギャラリーで開いてプロパティ画面を開き、
詳細タブの「プロパティや個人情報を削除」を実行すると、
撮影年月日やカメラの機種等の情報を削除できるようですが、
これでは何らかの方法で消したはずの情報を覗かれてしまうのでしょうか?
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/25(土) 10:24:50 ID:OgSVZCFJ0
>>620
大丈夫です。後から復旧させる事は出来ません。
622620:2010/09/25(土) 11:29:57 ID:lNZzCyBw0
>>621
そうですか!ありがとうございます!
削除するとファイルサイズはむしろ微妙に増えているので、情報自体はどこかに残っていて、
それなりの知識を持った人が見れば覗けてしまうのかな?と心配していました。

因みに自分の場合、隠したい情報は撮影年月日で、
朝体調が悪くて会社を休んだものの、午後から復調して写真を撮りに行ったなんて時に、
撮った写真をそのままWEBに出すのはマズイなぁ、なんて時です。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:05:31 ID:JyE4n8/10
大丈夫です
カメヲタ以外Exifなんて気にしません
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:12:08 ID:zAtUjjSUP
これからはExifを気にして
立派なカメヲタになりたいです!
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 00:22:00 ID:LqdnN+lV0
一般人の大半はExifなんてものを知らないだろうな
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 16:57:04 ID:awEcaxMO0
デジ一を買った人くらいだろうね。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 17:13:46 ID:fgHX01nQ0
デジイチでも、エントリーモデル買った奴はあんま気にしないんでない?
kissとか50Dとか。
買ったばかりの頃は、ファインダーを覗いてとにかく撮るのが楽しくてしょうがなかったょ。

最近は、ケータイでもキチッとExifが付与されてるから、まじおっかないわ。
モノによってはGPSまで付与されて…
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 18:34:25 ID:2gHV9BQ70
ピカサでジオタグ付きを何気なしに表示してみたら、ネットで拾った画像にちょこちょこデータが付いててびっくりした
しかも自宅でとったやつや自撮りとかもあったし
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:30:56 ID:qpIECspI0
>>628
コンテスト応募とかだと撮影情報を付けるのは当たり前だから、
俺はwebに載せる画像もEXIF残して撮影場所も書いてるよ。
別に知られて困ることもないので。
知られて困るような画像なら載せないし…。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:37:57 ID:9InJPj5t0
人の写真見てて、EXIF消えてるとがっかりするので、自分でも必ず残してる。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 20:40:11 ID:2gHV9BQ70
EXIFはついててあたり前くらいに思ってるけど、びっくりしたのはGPSデータのほうね(特にセルフ撮影の下着姿とか)
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 02:01:49 ID:7Quq6AMcO
他人のEXIFは覗くが、自分のEXIFは見せないようにしている
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 01:36:28 ID:GBdXnznb0
ver upまだー ( ̄◇ ̄;)
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 08:08:00 ID:DBwZUX4R0
>>633
まずusaに来てからだ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:12:58 ID:U1kHEr+/0
こんどのバージョンは5だよねー
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 16:00:47 ID:lz9WQ1yZ0
アップデート遅いな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 19:34:55 ID:XnDkfDm20
Exifに水準器の情報を埋め込んで、DPPで現像時に自動角度調整トリミングをできるようにしてください><;
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 19:57:47 ID:90TYPO710
>>637
えっ、無いの?
当然そんな機能はついてるもんだと思ってた
まあ40D使いの俺にはどうでもいい話だが
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 21:43:53 ID:38RUXgvG0
低分解能のレベラーにそんな機能は必要ないよ。
640sage:2010/09/30(木) 23:05:15 ID:qtUd5T3S0
60Dに付属してたのがver3.9.0だった
60Dは動画用なのでDPPで扱う写真は1Ds3のRAWデータ
3.8でセレクト中にメモリ使用が2GB付近で強制終了するのが改善されてるぽい
アクティビティモニタ見てると1GBを超えることは無さそう
あと変更点はツールバーに色々と追加されてるけどこれも新しいのかな

個人的にショートカットが変わったことは改悪
Macなのだけどセレクト時はコマンド押しっぱなしで↓↑とF1でチェック1付けてたのが
チェックのショートカットがオプション+1になったのでやりにくい
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:06:32 ID:qtUd5T3S0
名前欄にsageって失礼しました
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:22:25 ID:ltYB0rDfO
最近RAW撮りをはじめました。
みなさん、ポートレートの場合どのパラメーターをどういう順番で調整しています?
手探り状態なんで参考に教えて欲しいです。
なんか具体的な手順とか解説してる良いサイトないですかね?

いまは
明るさ→ホワイトバランス→ハイライト飛ばさないように→コントラスト→レンズ歪曲補正
って感じでやってます
トリミングとアンシャープマスクはフォトショップエレメンツでやってます
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 07:55:43 ID:ff5g2lHS0
>>642
うちはWBの後に露出補正だなぁ
何事も基準が出て無いと後で振れが大きいので

あとは、なるべく一律で指定出来るものから先に触るようにしてるだけだ
結局はワークフローは本人が良いと思う方法でやるのが一番だと思う
数万枚こなす頃には嫌でも固まってくるし
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 08:48:41 ID:kwz1AARu0
ホームセンターで売ってるキーホルダータイプの安い水準器にも劣る感度
俺的には使えねーが感想の電子水準器
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 12:09:15 ID:fA+icgJs0
>>644
カメラ屋で売ってる安い水準器も怪しいのあるけどねw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 13:40:24 ID:kxvlIyc30
コピースタンプツールってやつで、背景にある邪魔なものをケシケシしたのだが、他の編集画面だと反映されないの?
トリミングは反映されるのに…
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:02:09 ID:2Kh+191O0
>>645
ぼったくりだよな
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:33:17 ID:HX2puOPU0
>>642
ポートレートでなんで白飛びを気にするのかが意味分からん。
RAW撮りの段階で気にするのかはまだ分かるが。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 15:57:58 ID:fA+icgJs0
>>646
あれは基本的にはゴミを消すものでして・・・
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 16:10:40 ID:l6HNiaVM0
ゴミかどうかは関係ない
651646:2010/10/01(金) 18:35:08 ID:kxvlIyc30
被写体と同じくらいの大きさのゴミをデリったのだが、編集ツール?に反映されていなかったので、jpegに現像するまでかなり違和感というか不安があった。
現像したら消えてたけど。
あと、トリミングしたのが反映されないのも不便。
先にトリミングかましてるんだから、スタンプツールのほうでもトリミング結果を反映して欲しいわな。
どっか設定で変更できるの?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 00:12:00 ID:IsVdUA+L0
トーンカーブアシストくらいの手軽さで使えるピントチェッカーもつけてほしい
ピンの甘さを4段階くらいで判定してA〜Dで自動レイティング
A=フォーカスエリアがジャスピン
B=フォーカスエリア以外がジャスピン
C=ピントはあるが若干甘い又は若干ブレている
D=どこにもピントがない又はブレ過ぎ
苦手とする被写体もあるだろうがあるとかなり便利だと思う

あとトリミングツールのカスタム比率を10個くらい登録できるようにして欲しい
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 01:23:22 ID:SU5fsOTH0
>>652
どっかの信者みたいにお布施しないと無理だろうなw
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:15:44 ID:VoNC1x9D0
Core i3にメモリー4GBだと5Dmk2のRAW現像1枚あたりどれくらい時間がかかりますか?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:19:06 ID:s+hWSqNW0
>>654
まさにそのスペックなんだけど
測ったら15秒だった。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 12:29:42 ID:VoNC1x9D0
>>655
さんくす

OSが32bitで内蔵GPU使用、レタッチ等の加工をするともうちっと時間がかかりそうですね
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 18:01:49 ID:e/wrqF620
NECのバリュースターMXでキスデジのRAW画像をヒイヒイ言わせて現像させてた頃が懐かしいな。
今時のPCなら、1枚ずつなら、スペック関係なしに同じくらいの現像時間じゃないかな?
300枚とか一気に現像するなら、スペックによって多少は時間が変わってくると思うけど、1枚ずつなら測定誤差範囲かと。

658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 21:56:09 ID:v1jRTvjz0
>>657
>1枚ずつなら測定誤差範囲かと

それはない。メモリアクセスのスピードによっても大きく変わるし。

俺のCore i7(OC)にメモリー6GBだと5Dmk2のRAW現像1枚あたり4秒程度。
レンズ収差補正・ノイズリダクションをオフにすると、1枚3秒ぐらい。

俺はフォトショをサクサク動かす為に高スペックのPC使ってて、
DPPでの現像は一括で行うからあまり関係ないけど、PCによって
現像時間が大きく変わってくるのは事実。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:19:29 ID:Bv/U8GmdP
DPPじゃないけど、フォトショップで一瞬で現像する環境にビビッた。
1680万画素のRAW現像が、あっという間に終わるみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=GNRddqFvhQk

パソコンによって時間が変わるのは、当たり前じゃね?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 22:25:37 ID:Iz6tnNlI0
LRも速いよ
DPPの3倍ぐらいの速さ
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 03:01:41 ID:9zIuNZho0
>658
それってdppでの現像の話?
[email protected] メモリ8Gだと7、8秒ってとこだった。

結構違っちゃうもんだねーorz
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 05:03:32 ID:cryA5Lcz0
>>661
DPP 3.8.1での話
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 05:09:48 ID:cryA5Lcz0
途中で送信してしまった。
ACRなら>>659と同じくらい。2秒以内で終わる。

メモリ速度によって大きく変わり、HDDやSSDの速度は
あまり関係なさそう。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 08:23:02 ID:wXnocb2A0
現像時間<<<選定・編集時間
なので、実際には現像時間なんぞあまり気にならないけどな

それよりセレクトタグ増はまだか〜
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 11:15:43 ID:FnmOeu1n0
Updateまだ?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 11:59:13 ID:C8GLs2Qs0
>>665
3910は内部的にもかなり変更され不安定だから更にバージョンアップして出てくるかも知れんから
時間が掛かるかも。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 17:16:34 ID:FnmOeu1n0
Proの名に恥無いUpdateを希望。
特にMac版はマウス操作を多数強制する事が難点。
PC入門者向けの様なUIも何とかならないかな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 17:40:58 ID:yAmlanCa0
64bitネイティブ版を出してくれよ


あとRaw CODECの64b(ry
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 17:47:39 ID:2oT1GJ5d0
>>668
64対応のRawCodecいつまで待たすんか!
Canonには64bitのpcが無いんかい!
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:14:27 ID:i+UZ29Zg0
撮影した写真は全て現像してjpegに変換しDLNAでPS3で自宅の大画面で鑑賞するので、RAWCODECが使えなくてもあまり気にならないす。
@windows7 64bit

ってか、必要ないからvistaの方もRawCODECを削除しようと思ったら、使用サイズが73.4MBて…。
どんだけ壮大なプログラムなんだ…。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:33:13 ID:sdJN5Zej0
S95対応のRawCodecはまだですか????
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/05(火) 23:59:32 ID:K/kYlwkA0
もうCore 2の時代は終わったんだな・・・
うちはまだQ6600 xp32bitだよ orz
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:36:22 ID:6ZQo0EoU0
フォルダを開いても、何の画像か分からないのは何かと不便なんだな
ほぼ100%Rawなんで・・・

Vista32bitの時は当たり前に見えてたので、64bitにしたメリット半減

ソフト貧乏な自分はDPP依存症にならざるを得ない
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:41:15 ID:6ZQo0EoU0
>>665
最新のDPP3910なら4万円弱で買えるよ
S95っていうコンデジ付きだけどね

何故かメイン機がS95になったオッさんより
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 00:45:16 ID:SxpwFXOx0
>>672
同じく。来年になったら Sandy Bridgeで新調しようかな。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 07:44:04 ID:xnsgjeR80
>>672
いや、皆が64bitネイティブまだかー とか言ってるうちは、終わってねぇだろw

主要アプリ対応して無い時期のリプレースは無駄に終わる可能性があるのでじっくり動向を見据えた方が良いぞ
下手すると次のOSが出るまで同じ台詞言い続ける事も在る
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 15:16:35 ID:8Re0Lc0+0
愛機をペンティアム4/1.8GHzからCore7/2.8GHzに買い替えた。
あまりのROW現像の速さに射精しそうだ!!
678677:2010/10/06(水) 15:18:25 ID:8Re0Lc0+0
 ↑ ↑ ○RAW現像 ×ROW現像 興奮してました。。。逝って来る。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 16:02:22 ID:Yy/CR1pf0
来年になったらsandyでマシン新調するんだ。
メモリも32G積んで、SSDでraid組んで、
ビデオカードもphotoshop用にスゲーの入れるんだ。

でもコレで組んだらお金が無くなっちゃうから、
しばらく撮影は自粛だな…orz
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 16:59:32 ID:DSnLyi6B0
RAWにアートフィルターを適用できるようにして欲しい。
ワンタッチで小娘受けするような画が作れたら便利。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:04:04 ID:SxpwFXOx0
>>679
本末転倒w。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:05:58 ID:+LwpYiSZ0
>>679
wwwwwww
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 21:19:13 ID:7c/10+xW0
トリミングツールで作業してると突然枠が消えて
枠も元画像も見えなくなるバグはなおってまつか?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/06(水) 22:20:05 ID:bLEYEFBO0
プレビューにカーソル合わせるとツールパレットが裏に隠れるのがイライラする
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 14:45:37 ID:Dy2pVyw50
>>684
26インチくらいのワイド画面を買えば解決
もしくはDUALモニタだな
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 17:37:42 ID:b+iD+Mak0
>>684
オレハ、ツインモニター。

つ、ノートに安モニター接続してるって事。
でも、使い勝手は良いぞん。。。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 22:45:17 ID:XvkQZGdQ0
しかしちょっとチェックしたい時とかに不便なソフトだな
普段はViewNXで確認してるわ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:03:10 ID:s02TZAcF0
>>687
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:40:04 ID:OAwoA3w30
5D2のRAWデータを露出とかWBとか弄ってjpegにする際、
現像時間が1枚あたり6-7秒くらいでいけるPCのスペックをおしえてくだしあ
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:54:28 ID:ZqrOizvT0
Lightroom使っててたまにDPP使うと弄れるパラメータの少なさにびっくりする
あまり項目を増やすとRAW現像じゃなくてレタッチになってしまうからなのかな〜
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 23:57:26 ID:Zm4p3tPU0
やっぱLRの方が良い?
PCにLR付いてきたんだけど使ったことねえやw
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:06:08 ID:F8TvTkyx0
>>688
jpg閲覧ツールとしてはViewNXの方がはるかに優秀
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:11:21 ID:ozX2p18E0
jpegビューアは未だにgv使ってるよw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:19:01 ID:6b13Az4C0
>>689
LGA1366
CPU intel Core i7 930
メモリ 2GB×3

HDDやGPUの性能は関係ない。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 00:24:24 ID:FQboXdHT0
>>691
痒いところに手が届くかどうかかな
その部分を必要とする人には使う価値はあると思う
基本的にはDPPで問題ない。傾き補正も付いたしね
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:11:14 ID:6gVygDRE0
>>689
CPU:intel Core i7 860
メモリ:2GB×4(Dualチャンネル)

Dualとトリプルはベンチマーク程度しか差がないと思って860を購入。
しかし、LGA1366は6スロットついてることが多いから24GBくらいまでメモリを搭載できてうはうは。

canonもGPUを使って現像すればいいのに。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 07:35:22 ID:TzllgZ2w0
>>687
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 22:13:21 ID:eXQ8poarP
>>687
ViewNXが使いやすいとか、どんだけ信者脳wwww
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 18:37:08 ID:/8ZkuWR+0
>>696
エンコでGPU使うと画質が悪くなるからね。
画質命の静止画には向かないのかも。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 21:31:19 ID:MKX93cZq0
>>699
どゆこと?
CPUがやってる計算の一部をGPUの演算ユニットに肩代わりさせるとどうして画質が落ちる?
素でわからないので教えて欲しい
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 21:39:29 ID:BKrdEqDn0
>>696がいっているのはGPUの演算ユニットをソフトウェアから利用した並列演算による高速化
>>699はたぶんGPUのハードウェアエンコーダを利用して現像するイメージでいっている?

じゃないのかな?
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 00:27:45 ID:dF/ECTIQ0
60Dからはカメラ内で5つ星のレーティングが出来るらしいけど、
それはDPPもZoombrowserも共通に扱えるのかいな?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:26:04 ID:RKIqDswl0
5D2餅だけど60Dみたいなアートフィルターがほしいんだな
だれかそれに似せたピクチャースタイルをうpしてはくれんだろうか
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 01:29:11 ID:Ltm/UMK20
>>703
Lightroomマジいいよ。使ってしまうとDPPには戻れない。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1143.html
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:12:18 ID:lD4xBO1+P
>>704
いかにも初心者向けの、派手派手ギミックだな。

もう戻れない・・・そうかそうかw
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:22:56 ID:Ltm/UMK20
派手派手に使うかどうかは個人次第
奥の深い調整ができるんでお勧めしてるだけ
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:34:35 ID:ABZ6QAEA0
DPP→Photoshopって流れでやってる人はLightroomがあればかなり時間短縮できるはず
DPPで最終段階まで仕上げちゃう人は必要ない
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 02:49:48 ID:yY8WMFcR0
>>705
てかアートフィルターってそういうことだろ?!w
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 10:24:09 ID:LJWA6Zh30
DPPはセレクタの性能がすべて
LRはかったるい

少ない枚数でちんたらやってるならどっちでも良かろうが
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 13:51:28 ID:L9H/M6/C0
>>699
画質が悪くなるのはエンコードのアルゴリズムの問題じゃないの?
演算装置によって画質が変わるってことは、AMDとIntelでは違う画質の画像が仕上がるってこと?

>>701
2番目のハードウェアエンコーダってのはよくわからんが、1番目の高速化?ってのがGPUを使う目的なんじゃないの??
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 14:07:04 ID:HGNdhzlN0
>>710
そうじゃないだろ
GPUを使うと画質が悪くなるうのは、GPUはx86とかとアーキテクチャが違うので、x86のアルゴリズムがそのまま使えない
GPUの方はまだ良いアルゴリズムが実装されたエンコーダがないために画質が悪い
AMDとIntelは演算装置としては別だがx86としては同じ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 17:44:33 ID:3X0M1LOi0
>>711
まだ違う気がする
アルゴリズム自体はCPUが受け持つ仕事で、その中の地味な実務の計算部分(単純作業を大量にこなす仕事)は
GPUを奴隷のごとく使ってやらせようということじゃないか
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 18:20:52 ID:1Kv2nfnn0
GPUによって命令の解釈が違うんならどっちかが設計ミスだな。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 18:41:53 ID:wMwDBbSZ0
ハードの事とかよくわからん俺がエスパー解釈すると
DPPは正真正銘の神だがLRは金とってこの程度の新興宗教って事だろ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 18:51:55 ID:tH0b+WfB0
命令の解釈っていうか、ハードとソフトで「1+1=2」の結果が違うのは論外だけど、
「画像表示処理」とか処理内容いうくくりで見ると、そもそもアルゴリズムが違うから優劣が発生する、ってことじゃない?

実際、DVD再生でも再生するハードやソフトによって画質違うし。

というか、もともと何の話だっけ?
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 20:47:37 ID:cSCPCGvI0
引っ越ししてディスクが別宅にあるんですがなかなか取りに行けません。
macを買い増したので入れたいんですが、win版の時のようにはwebにはアップロードされていないんでしょうか。
ダメ元でキヤノンに問い合わせしましたが、3000円程度で再購入しか無理との事でした…。
いっそLRにいこうかとも考えましたけど、Lレンズ補生は欲しいんですよね…。
高い金落としてあげてるのにケチ臭い事言わんでもなぁ…。公に出して顧客以外に流れるのが嫌なんでしょうけど。。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 22:42:37 ID:0gFw9n8u0
DPP3.9入れてみた。
チェックマークが5個になっている。
あとレーティングも5つ星まで。
これでかなり細かく仕分けられるかも。

それからシャープもシャープとアンシャープに分かれて、細かく設定可能。

デザイン面では、旧バージョンの画面上のほうにあったボタンの近くの、
へんな白い凸型の模様がない。
そこのボタンが、クイックチェック、トリミング角度、スタンプの3つ増えている。

こんな感じかな。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:00:23 ID:xt92w8u50
>>717
DPP3.9のアップデーター発表あったの?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:08:05 ID:F+a4hdOa0
>>717
「変な白い凸型の模様」って、ペンタ部のシルエットのことか?w
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:13:04 ID:Q5qoXrD80
>>718
上の方から引用
674 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 00:41:15 ID:6ZQo0EoU0
>>665
最新のDPP3910なら4万円弱で買えるよ
S95っていうコンデジ付きだけどね

何故かメイン機がS95になったオッさんより
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:16:57 ID:jO+4BfIy0
自分は60Dバンドルの3.9.1.0を使ってるけど、時々不具合が発生。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:42:34 ID:0gFw9n8u0
>>718 60Dに同封されていたよ。
>>719 え? そうだったのか。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:46:13 ID:2ygKNXbl0
DPP3.9入れてみたけど、うんまぁ、いいかと思ふ。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:46:40 ID:jO+4BfIy0
ペンタ部のシルエットは3.9.1.0でもあるよ。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:47:34 ID:0gFw9n8u0
>>724
うっすらとあった!!
726名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 23:58:04 ID:jO+4BfIy0
以前は別の画像に変更して使ってたけど、面倒で今はペンタ部。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 15:40:11 ID:c/gYrT4j0
Updateまだ?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:11:33 ID:gC8gUaF10
> ペンタ部のシルエット
何かと思ったらツールバーの背景ね。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:37:57 ID:UwZUd15T0
PCI Expressに挿すデュアルDiG!Cの映像エンジンカードをCanonが発売してくれたらDPPの現像速くなるかな?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/11(月) 16:39:37 ID:JiQt3ckR0
>>729
あれ、俺が居る

でも発売されても長く使えなさそう
しかも高いだろうねぇ
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:44:07 ID:IkX/rcOx0
うぉ、回転機能ある!
いつの間に!最近の事?
今日は興奮して寝られないなぁ。

これ、無料なのにすごいなぁ。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 02:37:57 ID:QnvPt1lw0
>>731
最後に
「(棒読み)」
が抜けてるぞw
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 02:43:45 ID:UVHFgUz40
巣に帰れ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 08:08:44 ID:NqJCjq5a0
>>731
>今日は興奮して寝られないなぁ。

おう、お陰でこのスレは基本的に話題がなくなった
次でレーティング5つになればもう満腹

はよ来いや〜
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 08:46:24 ID:SlDLAJBg0
60Dバンドルの3910には致命的な不具合があって、それを潰してるのなら
公開には少し時間が掛かるかも。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 10:03:10 ID:SeaaaK9p0
フォルダにファイルが多い時は全選択とかができない。
もっとサクサクサムネを表示させてよ。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 14:50:18 ID:lnaPeFu80
>>736
だな。
俺もサムネ中で使ってるが、もっとサムネイルらしく解像度を落としてくれればいいと思うよ。
jpegはサムネも格納してるのに、RAWはサムネはいってないの?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 16:19:38 ID:py0StoYW0
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:43:29 ID:eRxhR2rQ0
>>736
2000枚のRAWが入ってるフォルダで全選択は可能だったけど、
お前さんのファイルが多いって、具体的にナンマイダ?
740736:2010/10/13(水) 21:34:52 ID:o9pw9cuz0
>>739
言葉足らずで申し訳ない。
400枚入りのフォルダで全選択ボタンが有効になるまで数秒かかる(10秒くらい?)。
さっさと 「全選択」 - 「セレクト編集画面」 に入りたいわけだが。

ちなみにオタクの2000枚入りフォルダって全選択可能になるまで何秒かかるの?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:35:50 ID:aKyYO6IY0
RAW数十GB単位で高速で選別したり見るなら
フォトのつばさが良いと思うよ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 21:53:05 ID:eRxhR2rQ0
>>740
試しに測ってみた

フォルダを選択してから画像が表示され始めるまで・・・24秒
同 全選択できるようになるまで・・・2分10秒
HDDはWD20EARS
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:01:32 ID:tb+Y5oZQ0
>>742
それじゃ実用的とは言えないな
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:10:38 ID:eRxhR2rQ0
茶でも飲んで待ってろよ。
早漏野郎は嫌われるぜ?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:36:16 ID:5+StB5yL0
ウチのS95付きのDPP3910、今のところ全く問題ないけど、リリース遅いとこ見ると、なんかあるのかな?

シャープネスが細かく調整出来るので、いろいろ遊べてるよ
Photoshop起動が減った
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 23:44:11 ID:03At7/8N0
>>743
例えば一日分を全選択とかしたこと無いな。
シーンごとくらいだな。
レシピコピーはするけどほっとけばいいし。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 02:19:28 ID:9+Zu8CnX0
>>745
遊び以外では、結局PSが必要?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 07:01:03 ID:Ia3XTsSB0
PSへ転送があるけど
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:40:50 ID:iTAmCjeU0
なんで転送機能はフォトショ限定なんだろ
任意のアプリに渡しても問題ないだろうに
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 21:10:11 ID:ouMASzbZ0
なんかTIFFで渡してるよね
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 21:16:09 ID:Ia3XTsSB0
>>749
PSを使ってるので考えた事なかったけど、強引にGIMPに転送してみようと
したけど、GIMPだとTIFがすんなり読み込めない。
持ってないので試せないけどPS Elementsなら可能かも。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:15:27 ID:ZS4SlRIO0
Elementsは可能だと思う。
プリンタに同梱してるくらいだし
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:18:55 ID:2pGqjwvH0
個人的には覆い焼きくらいしかPS(Elementsだが…)は使わないかな

コンデジやプリンターも含めてオールCanonなので、DPP(とEPP)があれば、ほぼ完結してる

観音様の作戦に完全にハマてる俺
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:43:39 ID:AQ1OBurj0
Win の Elements 5だと転送機能がグレーアウトしていて選択できまへん。
5だとバージョンが古すぎるのか。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:51:41 ID:Ia3XTsSB0
>>754
バージョンの問題ではなく転送できない。
しかし、方法はあるけどPS Elementsが受け取れるかどうかわからない。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 07:40:28 ID:tQatd+aN0
転送は8bitTIFFでTMPにファイルできるので、結局使ってないな
作業フロー的に、ファイルに一旦保存しておく方が後で便利だし

757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 09:59:01 ID:WnkJWlsR0
受け側のソフトをPSと同じフォルダ階層にして実行ファイル名をphotoshop.exeにしてみるんだ!
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/15(金) 10:27:14 ID:i9izVuR00
>>756
転送は16ビットでしょ。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 00:34:48 ID:XuLVTB380
次(?)の4.0あたりから64bit対応しないかなぁ。
RAWCodecも早く64bit対応きぼん。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 00:54:51 ID:x3MYS0dk0
DPP3910たまにかたまる
ちなみにwin7 64bit環境
以前のverで固まった記憶がないんだけど…

モニターのプロファイルや、前回のフォルダもよく忘れるようだ

俺だけかもしれんが、一応報告
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 01:12:58 ID:1ftnLhmQ0
>>760
うちもwin7 64bit環境だけど、固まるような事は一切無いぞ。
フリーズの発生状況からして、メモリ周りの不具合ぽいな。

とりあえずメモリチェックソフトで動作確認してみたら?
http://memorva.jp/internet/pc/memory_memtest86.php
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 01:15:45 ID:77vTL9+w0
おれの3.9は、前回の写真の並び順をまったく覚えようとしない。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 17:36:20 ID:AStCxs0M0
>>760
1000枚以上の画像を一度に選択して何か処理するとよくある
前のバージョンからの仕様だから気にするな
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 18:38:42 ID:t4+0wRel0
うちのも並び順を直ぐに忘れる。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 21:08:20 ID:/gpLieCkO
JPEGでセレクトして、チィックマークや☆付けてもRAWには反映できないのね
その逆ならできるけど、逆ができても意味ナシ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:25:35 ID:x3MYS0dk0
DPPって、できるヤツだけどチョット抜けてるのね
健忘症は自分だけでも無さそうなので、何だか安心したよ

最近pcではブラウザーとiTunesとDPPしか使っていないような…ビバ無料ソフト!
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 23:28:20 ID:HfTUUmTj0
1000枚以上あるフォルダ開いた翌日とか起動しただけで前回のフォルダを開いちゃって
大量にあるサムネイル展開が始まるまで固まってイライラするから起動時のフォルダは
デスクトップにしてるんだが、設定が勝手に最後に開いたフォルダに変わって困る
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 23:44:13 ID:x3MYS0dk0
ウチのは「最後に開いたフォルダ」にしてても、ディレクトリの最上階になってる事がある

そんな時は指定してたモニターのカラープロファイルも、OS指定に初期化されてる

毎回チェックしないと忘れちゃう子なのネェ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:49:03 ID:zZH7GGDT0
公式以外でピクチャースタイルDLできるところはありますか?
770名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 09:16:01 ID:NFhG1voe0
ピクチャースタイルなんて必要なのか?
自分で好きなように現像すりゃいいだろ?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 12:18:11 ID:yA1DhT/K0
>>770
出来合いのスタイルをはめるという考え方じゃなく、
ピクチャースタイルエディターを使えばDPPの調整
項目より細かく大胆に調整できますよ。
その自分だけのベースルックを一連のシリーズに適
用したうえで現像調整するんですから現像調整前の
行程ですね。後から適用してもいいですが。
記録写真には必要ないでしょうが、アーティスティ
ックな表現にはおもしろいツールですよ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 16:42:13 ID:lmvPOUQWO
ピクスタでアーティスト気取りかよ
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 17:36:12 ID:Nl6AhWtX0
実際、ピクチャースタイルエディタ使えば、色々表現できると思うよ。
使って5分で挫折したけどw
エディタが配布された当初は色々なところでピクチャースタイルが出回っていたが、アレ作った奴等はネ申だね。ホント。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 19:22:39 ID:OAqDvyoY0
近頃は、忠実設定と風景しか使ってないや
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 20:40:33 ID:2/B0g+/y0
ウプデータマダ?
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:08:22 ID:ZSjVqweU0
ピクスタといえばプリセットの「風景」を作った奴は神だな。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 22:02:31 ID:Nl6AhWtX0
>>776
俺も風景やヤヴァイと思う。
5Dだったころは風景を使いまくってたが、PLフィルタ買ってからはそんなに使わなくなった。
5D Mark2に買い換えてからは、標準以外つかっとらん。
mark2は、PL使わなくても、風景のピクチャースタイル使わなくても、素人好みの色が濃くコントラストの高いクッキリとした画作りができる。
海や空の青は、かなりやヴぁい。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 22:15:28 ID:27/8sfrS0
なぜか「風景」を使うと、AdobeRGBとsRGBの差がほとんど小さくなる気がする。
「風景」ではシアンをブルー方向に寄せているんじゃないかと想像してる。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 23:03:15 ID:JBbWH0Wd0
平凡な夕日にCLEAR使うと俺Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 01:09:42 ID:ibllCmdi0
ピクスタいろいろ試した結果、「スタンダード」に回帰したよ
微調整はするけど、充分見栄えはいいんでは…
この時期だけは「紅葉」を使う事もあるけどね
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 01:13:22 ID:ibllCmdi0
>>777
PL使って「風景」は青空がスゴイことになるね


782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 07:56:34 ID:d9h/6Tz50
俺もスタンダード。
風景より良いことも多い。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 10:27:02 ID:lVRVkDGW0
風景は夕焼けや赤い花には使えない。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 11:31:04 ID:ubFm3CA80
俺も結局スタンダード。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 14:15:08 ID:n53xmm+l0
俺も結局忠実設定。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 19:04:01 ID:PhNAN5iV0
「風景」=RVP
「スタンダード」=RDPII
「忠実」=RDPIII


すまん、最後は無理やりだな;
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 19:44:31 ID:lVRVkDGW0
忠実はエクタかな。品番忘れた。EPRみたいな。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 20:03:04 ID:nA9EhyB/0
忠実はRAPでええんちゃうの?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:30:01 ID:q2JgQGegP
大昔のフィルムのシミュレーション無いかな。サクラカラーとか。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 04:40:19 ID:yGMROVYb0
>>789
sakuraはないけど

http://www.cinema5d.com/viewtopic.php?f=64&t=7104&p=50063#p50063

ピクチャースタイルはRAW撮影できないムービー用途が活発。
ムービー用には後処理でルックを作る前提で撮影時ダイナミックレンジを稼ぐ、”super flat”が結
構有名。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 17:25:11 ID:uhBkbBo1O
オレはスタンダードと風景を半々の割合で使ってる。
風景を使うと期待以上のいい色に化けて思わずニンマリすることもあるが、
シャドウ部分まで無理矢理明るくされるのが嫌で回避することも多い。
あと風景は今一クリアさに欠けるというか、薄い靄がかかったように見えることもあるんだが、オレだけか?
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 17:35:43 ID:Io8zd5huP
>>790
古いフィルムはデータが無いのかピクチャースタイル見当たらないね。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:16:28 ID:Ouu+OxdN0
サクラカラーで撮ったネガがいっぱいあるから
再現データの元ネタを作ろうと俺のフイルムスキャナ(9000ED)を久々にPCに繋いだら・・・
Windows Vista/7の64bit版ドライバ提供予定無しかよ・・・orz
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:20:08 ID:Io8zd5huP
>>793
期待してまつ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 23:29:04 ID:Ouu+OxdN0
XP Modeを試してみるよ。

あとは黄ばんだ100年プリントしか無いなぁ。
つか、20年で黄ばむとかヲイ!
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 02:26:05 ID:G7sWAHOj0
>>793
コイツで シェアですが。データ作るだけなら試用版でいいかもね。
http://www.hamrick.com/index_jp.html
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 14:00:20 ID:HcXjaeAZ0
みんな環境設定<カラーマネジメント<カラーマッチング設定表示用ってなににしている?

とりあえずはOS設定に従うにしているけど、これを他のにすると、色が大きく変わるんだね。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 14:11:39 ID:/fFqEQTq0
(゚Д゚)ハァ?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 17:56:09 ID:oyyosoUX0
オレは、取り敢えずベルビアのピクチャースタイルで撮影。
うっわぁ〜〜〜っ!!って一通り楽しんだ後、結局はスタンダードか忠実で現像。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:11:05 ID:hHnIZYn90
>>799
そーゆー意味では、後からフィルム変えられるんだから良い時代になったもんだよなー
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 19:31:35 ID:/9FyGcPA0
>>772はその辺りがわかってない!!!!










と蒸し返してみる。
俺の中では、ピクチャースタイルは作品作りというよりも遊び心的な要素が強い。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 22:19:51 ID:qpKyevDd0
ピクチャースタイルは他社にも似たのがあるけど、要は遊び心じゃんね
フォトショでできるっていえばできなくないだろうけど、それと違って簡単に色々みれる点で楽しい。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/26(火) 23:11:03 ID:lPIRY3pV0
LRの現像プリセットも山のようにあるけど、モアレが純正DPPにかなわないので基本DPPで16bit
tiffをLRに渡してる。
そこからPS行ったり行かなかったり。
管理はLRが楽だから。
作品と遊びの線引きはわからないけど。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 08:08:38 ID:3ioto5ih0
>>802
後処理レタッチではなく、フィルムを選ぶ感覚で選べるのは良いね
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 09:20:33 ID:3fdKXFKPO
次の画像へ飛べないのは改良されないのかね?
ボツ画像チェックのとき一度ウィンドウ閉じてから
開き直さないと次へいけないのがすごくめんどいのだが
806大阪ハートンホテル南船場で10月30日からカメラの安売り:2010/10/27(水) 10:50:36 ID:UcXQDgWS0
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 18:00:48 ID:J89x18wI0
CTRLかSHIFTで複数のみたい画像を選択してからAlt+Q
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 21:52:01 ID:0lAdvJKW0
>>805
メニューからクイックチェックツールを使うか、
一度複数選択して編集画面でチェックすべし
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 12:41:29 ID:Mb8VuPOG0
誰かPhotoshopのスレ教えてくれんか?
見当たらん・・・
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 13:36:55 ID:ZmmxF+Ur0
新バーションでたけど
アンシャープマスク使い慣れてないから
調節しにくい
シャープネスの方が簡単だったんだけど
どう違うの
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 14:04:25 ID:wlxam0Z70
>>809
CG板
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 14:50:14 ID:Mb8VuPOG0
>>811
Thanks.
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:04:37 ID:Mfc5LSW00
キヤノン、DPPにアンシャープマスクやレーティング機能を追加
〜ZoomBrowser EXなど各デジカメ付属ソフトもアップデート

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101028_403098.html



来た!
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:08:40 ID:K7v8LAig0
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 15:34:55 ID:RJhBb0YN0
更新したらPCの動作が早くなった!
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 16:04:49 ID:kmbjALHC0
クイックチェックのレーティングがマジ便利
10キーから入力できるから、仕分けスピードが格段に速くなりそう
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 17:46:14 ID:xr9vClFu0
 .\         キタキタキタ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 17:54:10 ID:Ngdebatf0
えらく動作が軽くなったな。
プログラムを最適化したか、マルチコアに対応した?

PCは
Opteron6174 x2
メモリ16GB
Win7 Pro
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 19:48:27 ID:fXNozeUi0
最近、付属ソフトのアップデートしてなかったのでアップしてみた。
予想してなかったが、DPPとImageBrowserの画像表示等が確かに早くなった。
Core 2 Duo 2GHz, メモリ2GBのMacBook(グラフィックスがチップセット内蔵)使用時。
今まで使用していたDPP(確か3.7.?)だと、15MB位のRawの完全な画像表示まで2〜4秒位(たぶん)掛かっていた。
今は1or2秒位で完全表示されるようになった感じ。助かる。
ImageBrowserでは、ほぼ一瞬で表示されるようになった。感動。

まだ少ししかいじってないけど、使い勝手もよくなったような印象。
「取り消し」「やり直し」のショートカットキーが効くようになったのは、以前から?
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 20:49:53 ID:7FfhL2b1P
>>818

> PCは
> Opteron6174 x2
> メモリ16GB

どこの基幹サーバだよwwww
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 20:57:35 ID:cYIhK5we0
アンシャープマスクでRAW現像しても
JPGに反映されてないんじゃないか?

RAWの表示には反映されるけど
JPGは変化しない気がする。。。。
822821:2010/10/28(木) 21:04:53 ID:cYIhK5we0
あーアンシャープマスク設定も反映されてた。すまん。

でもRAWでの表示とJPGでの変化が一致しない気はする。
JPGの変化が少ないような。


823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:17:49 ID:0B+J0fvQ0
RAWが数百枚入ったフォルダを開くのに倍ぐらい時間が掛かるようになった気がする…
動作も全体的に緩慢になったような…

win7pro corei5の割と最近のPCなんだけどね
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 22:33:25 ID:0B+J0fvQ0
sRAWがメインなのが重い原因じゃろか?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:13:15 ID:XywhGovw0
JPGにするときの圧縮度合いで変化が打ち消されてしまうのかな
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/28(木) 23:34:23 ID:Ngdebatf0
>>820
ベースだけなら30万ちょいで揃ったぜ。
一昔前前のハイエンドノートPC位だ。
安くなったもんだな。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 06:55:11 ID:3k2yswou0
アップデートきたのか!
アンシャープマスク使い方のポイントが分かるサイトない?
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 10:31:54 ID:rj0zNDs40
わかんなければ使わないほうがいいし、サイトを見つけたいならググればいい
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 10:36:50 ID:O6J+iACH0
>>827
100%表示して3種類のスライダーを
動かして一番好みの画質にする
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 22:40:05 ID:xBBB7wtv0
わぁ〜DPPもう無敵じゃんwww
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/29(金) 23:08:01 ID:Zm4p3tPU0
いやいやまだまだインターフェイスがどうも垢抜けないよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:04:47 ID:oUoBDSOT0
DPPで満足してる人は幸せな人。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:08:09 ID:fv4yOugq0
>>832
良さが分からない人は気の毒な人
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 00:42:47 ID:R5ef4TkR0
まぁ色々使うと>>832な結論になるわな
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 01:14:04 ID:BuXeBMHC0
DPPで満足してるので幸せです。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 06:15:57 ID:xyOFRYPi0
少なくてもCNXやViewNXじゃなくて幸せだw
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 09:24:05 ID:bufYtEV60
アンシャープマスク・・・なかなか難しいな。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 09:40:16 ID:mti7M8Yr0
3.9.2使って見た
1000枚ほど整理して見た

レーティングは★がグレード、数字が個別指定で使分けれるんだな
段数が増えたのも有難いが、「除外」が個別に指定出来るのでかなり便利になったな
今までは3個のうち1つは削除用で使われてしまって居たしな

しかし、ここまでやってくれると、もうセレクタ&現像ソフトとしては完成系な気がするな
まぁ、一部にはレタッチソフトと区別のついて無い奴も居るようだけどw
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 09:41:28 ID:LFLDBTnT0
タグ・キーワード付けがしたい
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 18:28:15 ID:Wc4E7k800
後はNRの改良をお願いしたいところだ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 20:10:39 ID:JwW324Rb0
>>831
上部のボタンがおおきすぎる
調整できたらいいのに

ちょうどPC買い換えたところ
RAW Codecが64ビット非サポートとは
見落としてた
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 20:39:29 ID:BuXeBMHC0
>>841
何のためにわざわざボタンか考えりゃ、大きすぎるってことはないと思うけど。
ただ、ワイドモニターが増えてるから縦にも出来た方がいい気はする。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 20:58:54 ID:U7/MuKLb0
大分よくなったな。
あとは部分を指定してノイズリダクションかけられるようになったら最高なんだがなぁ。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:02:09 ID:9GxKTxhc0
俺のパソコンが駄目なのかエラーが出て
RAWから変換が出来ない

パソコンのスペックが足りないのかな
困った困った
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 22:52:07 ID:xczmNgFN0
>>838
自分は、セレクタ&現像&レタッチソフトに進化してくれることを望んでますw
そうすれば、最高の画質でレタッチができるのかな?と…

で、1つ質問なんですが…
自分はほとんどの場合DPPの現像だけで済んでるんですが、
たまにレタッチをしたいときは、DPP現像→32bit-TIFFで保存後、Photoshop Elementsでレタッチをしています。
ただ、残念なことにDPP現像のみの画像に比べて、PSE編集後の画像は、
(編集処理を加えていない部分も)若干ピント感というか解像感が落ちてしまうのです。
試しに、シャープネスをDPP側でやってもPSE側でやっても結果は同じでした。
作成したJPGファイルのサイズが、DPPのみの場合に比べて、PSE編集したものは半分ぐらいになっているので
当然と言えば当然なのかもしれませんが(もちろん、どちらも最高画質保存です)

これは仕方のないことなのでしょうか?
それとも画質を維持する方法が何かあるのでしょうか?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/30(土) 23:06:28 ID:Tc7cYRaV0
更新したら、サムネを高速スクロールさせたらフリーズするようになった。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 03:05:07 ID:2rVb2DyT0
>>845
>DPP現像→32bit-TIFF
できるようになったのか?

ぬるく見えるのはTIFFで見比べて言ってるの?
最終のJPEGを比較して言ってるの?

最後に使うアプリで最終出力(データ?、紙?)に合わせたシャープネスを適用しないとだめでしょ。( 現像段階で最低限助けておく場合もあるが)
次のアプリに渡す場合は余力を残しておかないと弄りシロが無く破綻する。
848845:2010/10/31(日) 03:58:20 ID:CmG1DvhF0
>>847
うわ、すいません。16bit-TIFFの間違いですm(_ _)m

比較対象は、JPG同士です。
つまり、
@DPPでRAW現像→JPG保存
ADPPでRAW現像→16bit-TIFF保存→PSE編集→JPG保存
上記@とAの比較です。

シャープネスは最後にかけるべきというのは想像できていましたので、
@はDPPでシャープネス=8、
AはDPPでシャープネス=0、PSEでシャープネス=300
としました。

一番気になっていたのは、最終JPGファイルのサイズが
@は約300KBなのに対して、Aは約150KBと半減していること。

で、気が付いたんですが、
PSE編集では、ハーフND効果を出すためにグラデーションツールを使ったのですが、
このツールが16bit画像に対応していないため、操作中に「画像を8bitに変換します」というメッセージが
出ていたのを忘れてましたw
これが@に比べて画質が甘くなる全ての原因かと…。

これはどうしようもないことなんでしょうか?
PSEで8bit画像でないと出来ない編集をしつつ、かつ画質低下を抑える方法、手順はあるのでしょうか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 04:11:18 ID:MbNDOeih0
>>848
解像感が落ちる原因だよな?

元々Jpegは8bitだし、16bitと8bitの違いは主に階調だから
8bit化は関係ない。

・DPPでシャープネス=0
これが一番の原因かも知れない。PSEのシャープ300というのがDPPではどの辺りのパラメータになるのか
知らないけど、一度DPPでシャープネス=8でTiff保存→PSEで読込→何もしないでそのままJPG保存してみ。

それで解像感が落ちないなら、上記シャープネスのせい。
もし落ちるようなら、PSE保存時のJpeg圧縮率が高すぎ。PSEでJpeg保存する時の画質を上げる。
850845:2010/10/31(日) 05:22:21 ID:CmG1DvhF0
>>849
レスありがとうございます。

BDPPでRAW現像→16bit-TIFF保存→PSEで無編集(つまり8bit変換なし)→JPG保存
※DPPでシャープネス=8、PSEではシャープネス加工なし

というのをやってみました(ちなみに作成後のJPGファイルは約250KB)

AとBの解像感は見分けが付かない程だったので、確かに8bit化と解像感はあまり関係ないようです。
しかし、やはり@よりは劣り、@>A=Bという順番です。

PSEでJPG保存時の画質指定も最高画質を選んでいるのですが…
PSEでリサイズ時の再サンプルで差が出るのでしょうか?
アルゴリズムは「バイキュービック法(滑らかなグラデーションに最適)」を選んでいます。
もちろん、解像度やピクセルサイズは、DPPでJPG保存時と同じにしています。

まぁ@より落ちるといっても僅かな差なんですが…
写真を趣味としない人なら、まず見分けが付かないだろうという程度です。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 08:18:43 ID:BcnGA43m0
>>844
今回のバージョンアップをしてから?
そしたらオレと同じだ・・・。
今までは問題なくできてたのに、RAWデータをJPEG変換しようとすると
途中で動作停止になってしまう。
スペックの問題?そんなに今回のバージョンアップはスペックを要求する内容なのか?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 09:12:57 ID:i4ggorP10
>>850

画像劣化は気のせいで、
単に、PSEによってexifの内容が簡素化されたり、ICCが埋め込まれてなかったりしてデータが軽くなったって事は?
要は写真本体以外のデータが少ないとか。。

250KBくらいのデータならばそれだけでも変わったりするよ。

実際に解像感が違うのであれば、アプリケーションの違いとしか言いようが無い。。
しかし、DPPでシャープ8ってすごいね。
そこまでかけた事無いや。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 09:39:13 ID:F9GFyIZ70
>>844
アンチウィルス使ってるなら、現像時だけ無効化してみたら?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 10:14:53 ID:LQWTtO23O
メモリの問題なのか、サムネイルやダイアログがリフレッシュされなくない?
F5でもリロードされないし、ダイアログなんて新しく表示さでるのも枠のみとかで保存も出来ない。

アンシャープはすごくいいんだけどなぁ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 11:33:28 ID:GDrnCHW60
DPPでシャープネス8ってパワーショットかなんか使ってんの?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 13:33:52 ID:P7CBMMJO0
>>854
俺もなる。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 15:59:45 ID:MbNDOeih0
>>850
見落としてたけど、画像サイズが300Kということは、かなり縮小してるね。
縮小時のアルゴリズムを「バイキュービック法シャープ(縮小に最適)」にしてみたら?

その3の比較を、縮小せずに原本サイズでやってみ?たぶん見分けがつかないから。
あと@とかAは機種依存文字なので使わないように。普通の1や2でOK
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 16:07:49 ID:RGMbl6Rp0
DPPでシャープネス8???
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 17:09:22 ID:MstcpYSu0
>>854
3910から改善されてない様だね。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 17:48:57 ID:LQWTtO23O
一度サムネイルが表示できなくなると、ディレクトリ移動しても、移動先のサムネイルも
表示されなくなって、今のところDPP再起動しか復帰の手段がないんだけど、
なにかサムネイルを再表示させる手段あるんですかね?

そもそも表示不可になるタイミングにしても、一枚開いて戻ってきたらダメになってたり謎すぎる。
メモリ使用率も30%くらいだし。
861845:2010/10/31(日) 20:58:08 ID:CmG1DvhF0
>>857
機種依存文字の件、失礼しましたm(_ _)m

(1)DPPでRAW現像→JPG保存
※DPPでシャープネス=8、
(2)DPPでRAW現像→16bit-TIFF保存→PSE編集→JPG保存
※DPPでシャープネス=0、PSEでシャープネス=300
(3)DPPでRAW現像→16bit-TIFF保存→PSEで無編集(つまり8bit変換なし)→JPG保存
※DPPでシャープネス=8、PSEではシャープネス加工なし、バイキュービック法(滑らかなグラデーションに最適)
(4)DPPでRAW現像→16bit-TIFF保存→PSEで無編集(つまり8bit変換なし)→JPG保存
※DPPでシャープネス=8、PSEではシャープネス加工なし、バイキュービック法−シャープ(縮小に最適)

(4)を試してみたところ(リサイズあり)、(1)と同等のシャープさにはなったのですが、
画像が若干荒れた感じになり、画質トータルではやはりイマイチという感じです。
原寸同士の比較については、今ちょっと時間がないので、後程試してみます。
862845:2010/10/31(日) 21:02:16 ID:CmG1DvhF0
>>852
画質劣化は、僅かですが確かにあります。
ピントを合わせた箇所(主に動物の目)を見ると、若干ですがモヤッとします。
僅かとはいえ確実に劣化するので、PSEの使用を躊躇する動機になってます。
それで>>845に戻るのですが、DPPにレタッチ機能が加われば、もっと画質低下を抑えられるのかなぁ、と。

>>852,>>855,>>858
シャープネス=8は、一般的にはかけ過ぎなんでしょうか?
よくシャープネスをかけ過ぎると画像が荒れると聞きますが、そういうダメージが感じられなかったので自分は通常7〜8ぐらいかけてます。
ちなみに、画像はほとんどWEBサイトアップ用で640×427ピクセル、カメラ機種はEOS5D MARK2です。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 21:33:37 ID:q7nIhBoS0
>>861
DPPでTIFF現像 → PSEで編集/TIFF保存 → 再度DPPで縮小JPG化

DPPの縮小/JPGアルゴリズムが好みならば、これで良いのでは?
そこまでする価値があるのかどうかは知らんけど。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 21:34:31 ID:LQWTtO23O
使えば使うほど、リフレッシュ関係ひどいね。
アンシャープのプルダウンが選べなくなったり、保存ダイアログがのっぺらぼう
になったり。

不具合なく使えてる人っているの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:24:43 ID:vo9OmJLW0
保存ダイアログがのっぺらぼう ?
どういう意味?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 22:52:09 ID:KA0c7Lek0
>>862
シャープネスは俺の感覚で、
2=甘め
3=普通
4=強め
5=カリカリ
かけても4が限度だな。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:01:14 ID:dQQC9+Zp0
>>862
>画像はほとんどWEBサイトアップ用で640×427ピクセル

コンデジで十分じゃね?
もしかしたら最近の携帯は画質がいいらしいからそれで十分かも。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:09:10 ID:LQWTtO23O
>>865
枠だけ表示されて、ボタンやファイルリストが何も表示されない状態ですね。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:13:22 ID:KA0c7Lek0
>>867
ゴンデジはシャープネス強めにかかってるよね。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:37:08 ID:351jCoJa0
640×427で画質もへったくれもあるの?
何で撮って何で現像してもかわんねーだろ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:46:22 ID:RBKBJ60I0
ID:CmG1DvhF0

ド天然なのかな.....
釣りとも思えないし.....
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:50:22 ID:xQQFokuI0
同一フォルダに異なるボディナンバーの写真が混在してるときに
それぞれに選択できるように出来たら補正を機種毎に出来るからいいのになぁ
欲を言えばExifの任意の項目で選択できるようにして欲しいな
感度やF値、SSとかね
873845:2010/10/31(日) 23:56:15 ID:CmG1DvhF0
>>863
なるほど!その手順がありましたね。
今ちょっと時間がないので後で試してみます。
アドバイスありがとうございました。

>>866
ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。

>>867,>>870
今はほとんどWEBのみなんですが、今後の事もありまして…
ただ、同じサイトにアップしている他の人の画像と比べますと、
最新機種の携帯よりも断然解像感がありますし、コンデジと比べてもも色の深みが全然あるので、
この大きさの画像でも一眼デジを使う意味はそれなりにあるようです。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 23:56:42 ID:kIk2PdD30
macbook air に DPP をインストールしたいんだが、
DVD ドライブがない。
他、ドライブ付きWindows ノートしかない場合、
インストールするためには、air 用に外付けドライブを
買うしかない??
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 00:01:01 ID:eYhxUGKy0
ディスクユーティリティー
dmg
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 00:02:40 ID:UVdntj+n0
>>874
その程度の知識なら、外付けドライブを買うのが無難。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 00:58:53 ID:bQ2WCKHo0
>>875,876
macでisoが読めるんですね。thx やってみます。
winでdmg作成ばかり探しててみつからなかった。。。
mac 二日目なもんで、、、
ありがとう
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 01:13:16 ID:RjsL7z0d0
>>877
別にディスクイメージじゃなくてもファイル共有でいいんじゃないのか…。
Macでどうなってるか知らんが。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 03:30:34 ID:EQB5oqu50
>>864
別に不具合なく使えてる。自作PC+Win7Pro 64bit

RAWデータが1500枚ほど入ったフォルダを表示させて
読み込み中にワザと色々弄ってみたけど問題なし。

3.8に比べて、読込時間が3倍ほど速くなったよ。
まぁ不具合報告多いし、近いうちにリビジョンアップすんじゃね?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 10:51:44 ID:NoVgJUPY0
>>879
>まぁ不具合報告多いし、近いうちにリビジョンアップすんじゃね

キヤノンに(゚Д゚)ゴルァ!!してみたけど、まだ不具合は認識してない様子・・orz
アップデータ出して最初の週末を経たばかりなんで、これからって感じだろうけどな。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 11:41:31 ID:YYeCfzc7O
バグの報告フォームとかどっかある?
見当たらないんだけど。

上のほう見ると、前バージョンからみたいだけど、直る見込み薄なのかなぁ。
うちはxpだけど、OSに関係あるんだろうか。
一応、xpも対応に入ってはいるけど。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 19:00:48 ID:nhxf59tB0
>>870
ボケの差とかあるから、VGAくらいの解像度なら、ふつーに一眼とコンデジで差が出るぞ。
テキトーにUPする写真だからとフルオートで撮影したら、F1.8で撮りやがって、端っこの文字が読めなかったぞ!!
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 09:57:35 ID:OcBlX2xE0
>>874
Windowsにコイツをインストール↓

http://support.apple.com/kb/DL112?viewlocale=ja_JP

次にこう↓

http://support.apple.com/kb/HT1131?viewlocale=ja_JP

Windows機のドライブをインストールに使える。イメージ化も何も要らない。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 16:05:09 ID:qPm/eVdJ0
コレクションの並び順が保持されない。。。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 21:47:48 ID:mpgLMchH0
ヴぁーじょんあっぷしたら、極端に現像速度が遅くなったわ。
現像速度速くなったって報告もあるけど、スペック低いと、逆に遅くなるのかもね。

現像に使ったのはレッツノートT5
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:16:44 ID:pi4MHt3Ci
ニコンからキャノンにしようと思っているモノです。

>147さんの質問で出ていたのですが、
特定の箇所のみを修正することはやはり出来ないのでしょうか?
また、出来ないとしたら皆さんはどのレタッチソフトで行ってますでしょうか?

キャプチャーNXでは、エリア範囲指定のような事が出来たので、それに代わる方法があればと思ってます。

主に顔の色味等を調整したりしたいです。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/02(火) 23:44:56 ID:mpgLMchH0
>>886
PhotomatixでHDR合成


ってゆうか、DPPでもトーンカーブ補正で特定箇所の補正ってできなかったっけ?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:10:02 ID:pvd+J89Ui
>887
Photomatix良さそうですね。
購入したいなと思いました。

今まではNXだけしか使っていなかっただけに、引き続きオススメがあれば嬉しいです。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:28:04 ID:iqvjLdiL0
RAW現像でレタッチまがいのことをしたけりゃLightroomだな。
まぁPhotoshopでもいいんだけど。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:36:19 ID:8MvimmVC0
>>886
特定の色味を調整したいならDPP+ピクチャースタイルエディター(DPPは
カメラ付属 、ピクチャースタイルエディターはcanonからダウンロード とも
に追加出費ナシ)でも可能。

画像中の同色が調整されるので、肌色の例えだと砂浜上人物の顔だけとか近似
色が多い場合はphotoshop等切り抜きレベルの範囲が指定できるソフトじゃな
いと無理。

現像ソフト上で特定の色味をいじれるのは Lightroom。
プラグインで機能向上可能。
ただ、モアレ要素のあるRAWではadobe系現像エンジンより純正DPPのほうが優秀。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 02:06:08 ID:l9qhUh/40
>>884
俺もそうだ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 12:03:41 ID:pvd+J89Ui
>>889さん >>890さん
ありがとうございます。
LightroomとPhotoshop、
値段と機能を比べつつ悩んでみます。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 22:36:18 ID:bLVQ+N6R0
DPPをバージョンUPして上手く動作しなかった物だが
1D3のデータは問題なく使えるのに
1D4のデータでは、駄目です

何でだろうか
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:01:55 ID:B25EcbpK0
G9のデータが読めたんだが、既出?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 23:11:56 ID:0uEjg8+L0
そりゃG12にもくっ付いてくるソフトなんだから読めるんじゃね?
うちの初代1DのRAWも読めるよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 00:54:10 ID:FsPBkB1Z0
>>894
今回初めてG9のRAWに対応したみたいよ。

ttp://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dpp392ja.html
の変更履歴に書いてある。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 02:59:36 ID:UQ0Gi7j90
>>894
G9対応が今回の目玉かと。G7RAWはダメだった。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 08:44:04 ID:0COzSTj20
>>893
どの部分がどうダメなのか、教えてくんろ。
オラもmk4で、今回のアップデータでちょっとイラついてるんだが・・。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 17:13:08 ID:VPH1QQ2v0
自分も1D4なので気になる。
今のところ不具合を感じるほど使ってない(時間が取れない)

ちなみに環境はWin7(64bit)、i7、6Gで10枚をストレート現像で45〜55秒くらい。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 20:07:11 ID:jpOKTc7pP
1D4のRAWを200枚以上現像したけど、ウチの環境では不具合は無いな。

収差補正・NRプレビューは多用するけど、トリミングや傾き補正はしていない。
100%フォトショに転送するので、メニューの順番が変わったことにイラつく。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 08:24:48 ID:2SKyHblq0
1D4、RAWからJPEG変換できねっつーの。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 12:01:08 ID:Bdny6zos0
1D5まで我慢しる
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 19:07:05 ID:cUaDM42E0
ZoomBrowserEXで画像を取り込んでいます。
UDMAのCFと対応リーダーで取り込んでいるのですが、
30枚目くらいまで高速で取り込むのですがそれ以降の
取り込むスピードががくんと落ちてしまいます。
なぜですか?
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 19:22:18 ID:qBaw/OI60
ズームなんチャラ使わないで一旦HDDに保存すればいいんでね?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 20:32:51 ID:cUaDM42E0
自動的に日付のフォルダーを生成して取り込んでくれるから
楽なんです。
ZoomBrowserEXが原因でしょうか?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:02:26 ID:aNPZqgLP0
いつもsRAWで撮影してるんだけど、
3.9.2にしてからサムネイルの表示に倍以上の時間がかかるようになった。
今日は気分を変えてRAWで撮影したら、サムネイルの表示が超早いでやんの。
何だかなぁ〜。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 17:33:46 ID:itoqWzQY0
>>898
1D3のRAWは変換できるが、1D4のデータはエラーになってしまう
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 18:27:13 ID:F+zNsKJV0
1D5なら大丈夫らしいぞ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 19:47:56 ID:pay1zMon0
>>903
一般的にはハード&環境依存な話だと思うが・・・
ここで聞いても無駄かと
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 19:48:19 ID:UNROHrHJO
気のせいかもしれないけど、前バージョンまでって
作業ディレクトリの指定ってできなかったっけ?
RAMDISKを指定してたような気がするんだけど。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 23:26:00 ID:/lZXafvB0
>>910
たぶん気のせいだと思われ
Photoshopと勘違いしたのでは?
いまどきRAMDISKって…。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 23:31:40 ID:fB9DhsBC0
>>911
安SSD使ってる人には現役だったりするw
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 08:11:30 ID:0LQGo79AO
>>911
んー、勘違いだったかな。
photoshopは持ってないんで、それとは違いますね。
あと、xpなんで4G積んで、通常使えない2Gをramdiskとして
使ってるんです。
いろいろ便利ですよ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:05:31 ID:aEtAchEp0
おれ4.5GBがRAMDISKだわ
メインメモリより多いしwww
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:31:33 ID:bWPlRQFS0
メモリを4GB以上積んでいる方に質問です。

32bitでメモリ4GB(3.2GBぐらい認識)とメモリ8GB(3.2GB認識、残りはRAMディスク)

64bitでメモリ4GBと8GB

これらを比べた場合に、どれくらいRAW現像に差が付くのでしょうか?
8GB積んでる方が試しに4GB抜いてレポしていただけるとありがたいです。

大差がないなられんずでも買おうかなっと。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 10:39:05 ID:QQIYIhrl0
8GBの方が高画質
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 12:24:02 ID:4nl++hPb0
64bitで8GBの方がコントラストが若干高い
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 12:42:42 ID:EkQ64nps0
ELPIDAのメモリにしたら透明感が上がった。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:03:11 ID:2EPoz2eUP
ECCレジスタ付きのメモリだとノイズが訂正されまくって塗り絵になった
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:05:32 ID:SU3c/9Hz0
>>919
挿す順番とか変えると、写りこんで邪魔な電線とかがキレイに消えることがあるよ。
921915:2010/11/08(月) 13:36:12 ID:bWPlRQFS0
レスおつかれさまです。

すんません、俺が知りたかったのは現像に要する時間です。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:36:33 ID:OZiPrhYP0
あのぉ、質問させてください。
当方、Mac使いです。
DPPを最新版にアップデートしたつもりなんですが、
ツールパレットに「アンシャープマスク」の設定項目が見当たりません。
バージョンは、3.9.2になってるんですけども・・・
どういうわけでしょうか
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:42:22 ID:EkQ64nps0
>>922
ヒント:シャープネスとアンシャープマスクは排他利用
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 13:43:27 ID:SU3c/9Hz0
>>921
マジレスすると「差はない」。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 18:16:47 ID:ul8x1P+P0
>>922
シャープネスのプルダウン押しても出ない?
926922:2010/11/08(月) 18:26:17 ID:xtBO3siQ0
失礼しました
アンシャープマスクは、Rawだけを対象にしてるんですね。
お騒がせいたしました。
927915:2010/11/08(月) 19:40:15 ID:bWPlRQFS0
>>924
マジレスサンクス

てっきりメモリをサムソンに替えると嫁のたれ目が治るかと思ったんだが
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 20:37:42 ID:dkBW1Aqu0
>>927
LGA1366系で64bitOSにして
高性能メモリ4G×6枚積もうぜ。
タレ目も釣り上がると思う。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 20:42:33 ID:aEtAchEp0
どんだけ世捨て人なんだよw
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 08:32:51 ID:A1T9Ye1f0
>>928
メモリ4G×6枚なんて、かえってOC耐性が低下するだけ。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 11:26:34 ID:I/oITXMH0
今時PCヲタ以外OCなんてしないだろ
コア復活位効果が得られるならヤル気にもなるが。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 11:29:45 ID:aF2bkDuI0
>>931
今はOCなんてPC勝手にやってくれる時代なんですが。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 12:07:18 ID:I/oITXMH0
ゆとりはその程度しか知らんのか。
安定性検証して、放熱を考えて…
あーメンドクセ('A`)
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 13:03:56 ID:K2zY0zX3O
>>933
俺はカメヲタだけどPCヲタじゃないんで。
楽しく快適に使えるPCであれば十分。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 14:09:15 ID:I/oITXMH0
>>934
俺もそうだよ。

今時のPCはOCなんてしなくても十分速いし、
クロックが10%とか上がったところで誤差みたいなもんだし。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 15:23:55 ID:Ks1WQMZO0
>>935
いやだから、今時のPCはお前が何もしなくても勝手にOCしてくれるんだよ
ゆとりって言いたいだけだろお前
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 15:33:55 ID:u7iGVSNq0
いったい何と戦ってるんだ? >>936
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 16:09:06 ID:xJN5ecNk0
何と戦ってるんだいったい? >>936
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 16:34:04 ID:I/oITXMH0
もう一度言う。
ゆとりww
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 17:45:17 ID:D7U1fN4QO
>>939
気持ち悪いです。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 20:42:01 ID:K2zY0zX3O
知識のひけらかし合いでしかも噛み合ってないという…。
余所行ってやれよお前ら。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/09(火) 20:54:02 ID:fA+8flPb0
ターボブーストだろ?保証内の動作だから、OCとは違う。
でも、931は何も知らないんだろーな。
943930:2010/11/10(水) 00:07:40 ID:vFqQkxB60
メモリ周りを定格133MHzから160MHzに上げるだけで
RAW現像速度の体感がはっきり変わるぞ。

200MHzまでは上げられるけど、低電圧&安定性を
求めてるから、160MHzで抑えてる。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:11:30 ID:M5D3qT0w0
>>943
安定性の検証は結局は自分で確かめなきゃならないからね…。
SocketAM3に乗り換えてOCからは足を洗った。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:30:23 ID:vO3cdoIdP
漏れはブルドーザー(だっけ?)待ち。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 00:41:24 ID:DwezechY0
DPPの話をしようよ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 01:49:25 ID:QmTdL+qC0
RAW現像速度がDPPの話じゃないなら何の話だよ
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 07:39:35 ID:vUHsErKv0
ギャーギャー喚くのはもうすこし役に立つ知識を得てからにしろ

誰でも知ってる小僧の寝言など屁の突っ張りにもならねぇ
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 09:21:48 ID:pV5UVx+1O
単なる知ってる自慢ならともかく、そんなことも知らないの?的なヲタ特有の
書き込みが気持ち悪いんだよ。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:11:54 ID:NfGJbjgZO
お前らたちOCについての知識が低いすぎww

951943:2010/11/10(水) 11:19:44 ID:vFqQkxB60
>>950
OCは知識じゃなくて経験な。

それと、まぁDPPの現像時間が20%速くなったとしても
使い勝手にはほとんど影響ない。

1枚なら数秒差だし、一括現像する時はPCほったらかして
別のことしてるだろ?

俺はフォトショをサクサク使いたいからOCや大容量メモリ
入れてるだけだから。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 11:53:23 ID:WvaGTdz+P
今時OCにやっきになっているおとこの人って……
953セレ300A:2010/11/10(水) 12:18:37 ID:vUHsErKv0
どうやら俺の出番のようだな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 13:03:11 ID:xHQM5BjqO
今時OC必要か?DPPごときで
どんだけ低スペックなPC使ってんだよ‥
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:24:32 ID:5/8E4Kcn0
こんぴゅーたー知識自慢なんてよくいるじゃん
適当に褒めてやりゃーいいんだよ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 16:30:42 ID:EShuiFjv0
パーツ構成も出さないでOCの話とかただのチラ裏だしナンセンスです
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:20:36 ID:Hv9jaVjh0
OC自慢より詳しい人、DPP3.9.2.0をUMPCで使える様にしてよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 20:34:43 ID:EmLNv47t0
>>957
俺もキボンヌ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 21:20:34 ID:Nlh6AsRx0
Canon RAW Codecの64ビット対応をお願い
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 22:32:51 ID:PZ/+K3nt0
>>959
それ俺も。
Win7で主要メーカーも64bit版をバンドルするようになって来たし、最優先事項だろう。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/10(水) 23:47:45 ID:N6ET/my80
現像速度はCPU性能に依存
メモリは動作に必要な分あればよく
それ以上あっても速くなったりはしない

写真をセレクトしたりRAWを色々いじったり
する時の快適さはメモリの量が効いてくる

特に大量の枚数をひとつのフォルダに
置いて作業したい人は64bitOSにして
メモリ増強をオススメする

962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 09:57:45 ID:PBbq/tqT0
アップデートしてみたが相変わらずWBが糞だな。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 10:00:21 ID:J1rTrBxZ0
>>962
キヤノンのWBが糞?どこのメーカーなら良いと思うんだ?

キヤノンが糞なら、他所は糞以下。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 10:30:40 ID:PBbq/tqT0
こんな使えないWBのソフトをほかに探す方が難しいわ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 11:49:07 ID:Ay3IiCMO0
>>962
クリックホワイトバランスで白飛びした領域を白として選択してるあほうに一票。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 11:49:41 ID:HtES+xI20
80:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/11/11(木) 10:04:24 ID:PBbq/tqT0
>>73
ヌコンのソフト使えば解決じゃ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 14:49:04 ID:5yQkCnVY0
コレクションの並び順が保持されない点に、一票。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 15:06:33 ID:J2gADd4wO
「メモリ不足です」だとw
勝手に落ちてんじゃねーよ
ホント糞ソフトだなコレ
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 15:58:40 ID:ae+bkNJG0
質問です。
色温度のスライダってどうやれば呼び出せるの?
白熱電球のアンバー強すぎるので軽減したいんだけど。
まさか微調整ってレーダーみたいなのしか無いなんてこと無いよな?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:00:40 ID:ae+bkNJG0
Canonの白熱電球って3200Kとかそのへんを基準にしてるのかな?
ハロゲンランプとか普通の電球より色温度高い光源でもかなり赤っぽくなるんだけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:07:32 ID:+aad+iWm0
>>970
写真撮影用照明のタングステンランプを基準にしているのが当然。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:22:42 ID:ae+bkNJG0
デイライトってやつ?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:30:35 ID:ae+bkNJG0
まあ冗談はおいとくとして色温度の指定ってできないっぽいなこのソフト。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 16:32:22 ID:ae+bkNJG0
他社はとっくに今や特殊な光源として過去の遺物になりかかっているものだけを電球とはしない方向にシフトし始めているようなんだけど。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:23:45 ID:CQEMbvJj0

Mac用 最新版(3.9.2)を使っているのですが
質問があります。
コピースタンプツールの画面にすると
妙に画像の色が濃く、派手な感じになるのは
仕様でしょうか?
しばらくコピースタンプしてから元画像に戻ると
白っちゃけて見えます。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:38:16 ID:t7KbgfQf0
>>969
色温度指定できるよ

オートとか太陽光とかのプルダウンメニューの下のほうにある[色温度]を選ぶ
スライダーが出てくるので、左右に動かして調節。範囲は2500〜10000K(100K単位)
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 17:40:58 ID:+aad+iWm0
ID:ae+bkNJG0は池沼だったのか。
そんなのにレスしてしまったオレを許してください>皆様
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 18:25:36 ID:SWTwjnvp0
50K刻みで調節したいんだけどどうすればいい?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 19:05:39 ID:HtES+xI20
>>977
そういうことですな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 19:15:12 ID:SWTwjnvp0
50K刻みで調節したいんだけどどうすればいい?
ニコンのはできるんだけど。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 19:23:56 ID:iqaq3sr90
じゃあニコンさんとこの子になっちゃいなさい!
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 19:25:13 ID:qY6WzR360
キャプチャーなんとかだっけ?
それ持ってるならDPP使う必要殆ど無いでしょ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 19:25:22 ID:SWTwjnvp0
50K刻みで調節したいんだけどどうすればいい?
ニコンのもソニーのもそこまで必要かは別にして1K刻みで入力可能なんだが。
DPPはスライダを100K刻みで動かせるだけ?
数値入力も受け付けないみたいだし。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 20:37:13 ID:J1rTrBxZ0
>>981
このアホ、もともとニコン信者ですからw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 21:05:16 ID:iqaq3sr90
>>984
ごめんちょっと言ってみたかっただけですw
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 21:14:53 ID:I1bwDnLG0
ここまで出来るソフトがネオ一眼クラスからバンドルされてちゃ暴れたくもなるよ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 21:23:11 ID:LCQHaADm0
コンデジにすらバンドルされてるね
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 21:30:17 ID:8wRTdJ1x0
まぁ付属ソフトがどんなでも、ウンコ色しか出ないようなbodyなんていらんのでどうでもいいw
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 22:35:39 ID:hUrHjSvvO
質問です
RAWからjpgに変換して保存すると絵がかなり眠くなるんですがこれは当たり前の事なのでしょうか?対処法とかありますか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 22:43:32 ID:+/jRqlxT0
自分が眠い時に見て下さい
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/11(木) 23:47:33 ID:sw19X29F0
おやすみ
坊や
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 04:28:27 ID:dewgt1DP0
DPPは赤が滲むんですけど仕様ですか?
緑色の紙に赤色の紙を置いて撮影すると
際が必ず滲みます
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 07:21:52 ID:RU2/0TBxP
>>992
DPPで滲む状況なら、他社だともっと滲むw
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:12:33 ID:/CvL8SFd0
>>989
当たり前ではありません

jpeg圧縮10君は芸風を替えて早く寝ることを覚えてください
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 08:13:52 ID:/CvL8SFd0
>>992
滲むのはDPPではなく、あなたのBodyです
買い替えましょう
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 10:44:32 ID:nb9J4xZC0
>>992です
色の濃さを+2〜+3にしてるからなんでしょうけど。
オリーブ色のカシオのデジカメ撮影した時
エンブレムの赤が滲んでて笑いました。
adobeだと滲まないんですけどね。
あと、サムネイルの色再現性が全くダメ(canonに確認済み)なので
もう使ってません
EVUは凄く良かったのに。只ですもんねしょうがないか
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:13:21 ID:WduaZfwz0
独り言なのか?
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 11:49:33 ID:Mc6hZvze0
次スレ
【RAW】 Digital Photo Professional Part8 【DPP】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1289530042/
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:01:38 ID:HmFDeGH9O
>>992
どのピクスタでどのボディでどんな露出?
赤の飽和が早い機種ってあるからね。
たしかに現像ソフトによって多少は救えるだろうけど。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/12(金) 12:09:55 ID:ngQR+Rlo0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。