[カシオ] CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-FH100 Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
752名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 19:03:06.09 ID:n5akqnXq0
グリニッジの日付が変わると治るから日本は9時に治る仕様なのか。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/01(木) 21:37:02.50 ID:HYPujtPhO
今時うるう年バグかよ
しかも以前の機種でも出してたのにチェックされてないとか、お粗末すぎだろ…
754名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 22:07:48.84 ID:Cv+0wZYJ0
>>715
>何百万もするキーエンスの高速度カメラ・・・・・・・・
この工業用顕微鏡VW-9000のことですか?何を撮影しているのですか?
278 :名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 23:12:37 ID:LyHp7VfK
>>274
新機種が追加されたようですね。
ハイスピードマイクロスコープ キーエンス VW-9000
http://www.keyence.co.jp/microscope/special/vw_9000/
ハイスピード撮影できるビデオカメラってあるの?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1003113920/274-278
755名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/19(月) 14:34:40.06 ID:JF86kRKH0
カシオの不人気デジカメEX-TR100が台湾や中国で大ブレイク 「自拍神器」という名前まで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332129842/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120316/1040085/02_px240.jpg
ブレイクの要因は、EX-TR100ならではの自分撮り機能にあった。
メーカー自身が「想像もしなかった」と語るEX-TR100がブレイクするまでの経緯や、
今回のブレイクを今後日本市場にどのように生かしていくのかを、同社の担当者に取材した。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/23(金) 21:50:42.31 ID:buF+0tGxP
>>751
さすがに4年後はもうこれ使ってないだろw
757名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 15:36:35.19 ID:+w2q0vSi0
>>756
もう最近のコンデジって画素数上げすぎで画質的には劣化の一方だし、案外これ
使い続けてるかも

ただ最近ちょっと挙動不審になってきた
シャッター切って画面が一瞬ブラックアウト…あれ?戻って来ないぞ?と思ってると
勝手にレンズ引っ込んで電源落ちて、また勝手に起動して来たけど結局さっきのは
撮影できてないとか

今日も撮ってたら画面中央にALERTとか出てきて、え?何のエラーだっけこれ?と
思いつつ何度か電源OFF/ONしてるうちに出なくなって撮影もできるのでまぁいいや
とそのまま撮影続行したけど、家帰ってマニュアル見てみたら内部温度が限界まで
上がった時に出るとか
昼間は結構暖かくなってきたとは言えまだまだ20度まで行かない気温だし、電源
入れっぱにしてたわけでもないんだけどな
758名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/25(日) 21:03:46.73 ID:xUJRYaw1P
最近は大型テレビで写真見たりもするから、画素数もある程度必要になるかも

ところで、このカメラで撮ったハイスピード動画はiPhoneやiPadで再生できない?

motionjpg形式だからできるような、でもできないような...
759名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 00:20:24.28 ID:uI5GEFkb0
大型テレビが高精細だと思い込んでる人ってどういう層の人なんだろう?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 01:03:28.63 ID:bgMDRp880
普通に考えれば「大型TVは高精細」じゃなくて、
同解像度で物理サイズが大きくなれば画素ピッチが広くなる事ぐらい解りそうなもんだが。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 06:24:45.21 ID:ldNWJN3T0
はぁ?w
762名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 09:50:30.15 ID:4VrhGpZw0
反論出来ない時は無駄に煽るよりはそのまま逃げた方がいいぞ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 18:52:03.30 ID:zhp5uDp00
そうそう、君も大人なんだから
その辺り理解しないと
764名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 21:09:15.51 ID:Tfh6G1oW0
動画撮る時の手ブレ補正能力はあまり高くないよね
一脚かなんか買わないとだめだわ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/27(火) 22:44:19.71 ID:bgMDRp880
>>763
それに乗るのは自爆だぞw
766名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/28(水) 18:56:20.68 ID:nHeezNTS0
>>765
そこは乗ってスレッドを盛り上げないとダメじゃないですか
わざと道化を演じるのも手ですよ?
767名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 20:05:54.89 ID:6ykC++Io0
いや759はわざと道化を演じてる訳じゃなくて素だろ
768759:2012/03/29(木) 21:50:50.91 ID:hKtjqq540
>>758>>767
いいから一体お前らがどういう層の人間なのか説明しろ
769名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/29(木) 23:14:21.85 ID:e+Crpoz1P
このカメラの動画、アプリ使わないとiPhoneじゃ再生できないみたい(>_<)
770名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 01:02:18.50 ID:R0KR4IUXO
>>769
アプリ使って再生できるならいいじゃん
771名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/30(金) 05:36:03.39 ID:dSnHmCoJ0
>>768
よくないからまずログを読め
772名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/10(火) 20:21:23.11 ID:sP0WPztU0
マジで
773名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 18:22:45.24 ID:KQ4HDBnk0
FH100をオクで買ったのが到着した
投げ売りのZR100より高かったけど、すでに持っているH20Gとバッテリーが共用できる
機能はFH25とあまり変わらないが、F連写だけはこれにしかない
なんでFH20、FH25につけてくれなかったのか・・・
774名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/24(火) 10:22:19.90 ID:c17wKt120
金もっとんな
9000円で売られてた品を平気で買えるとは
775名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/08(火) 10:08:28.87 ID:9FcAnSpX0
FH100は静かな人気があるからな
絞りが固定でNDフィルターなのは残念だがコンデジだからあまり問題にならない
物理シャッター連写で10枚/秒がついてるんだぜ
もちろん電子シャッター連写で40枚/秒もついてるんだぜ

ヤフオクだと今でも中古で15000円あたりが相場
776名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 00:42:07.20 ID:TKURMuTd0
>>775
>ヤフオクだと今でも中古で15000円あたりが相場
普通の中古店を利用した方が安いし安心だと思うが
777名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 07:43:12.43 ID:3mreebqt0
>>776
お金持ちに勝手に貢がせておけば良いんだよ
778名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/09(水) 12:05:24.34 ID:ON9LO8f+0
>>776
>>773だけど、再生品の新品同様で、メーカー保証が9か月残ってるんだよ
中古屋で同じかそれ以上の条件で出ていればそっちを買っただろうけどねw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/10(木) 18:23:48.26 ID:ld27K/Py0
もうヤフオクから本体は消えてるな
780名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/19(土) 20:40:29.19 ID:+cy1xU2q0
EX−H30、一体電池いつ無くなるんだwww
なんかここ一週間2目盛と3目盛をずっといったりきたりしたままwww
781780:2012/05/19(土) 20:45:29.26 ID:+cy1xU2q0
思いっきりスレ違いwwwwすまんwww
782名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 15:43:53.12 ID:5Ny56jDo0
カシオの1600万画素のデジカメ買おうかそれともキャノンにするか迷ってます。
キャノンのEOSはかなり性能良い感じだけどあんな高性能のものではなくポケットに入れて
おけるデジカメがほしいと思ってます。
3年前に1200万画素のキャノンのデジカメ買いました。1500枚くらい撮りました。
次はカシオにするかキャノンにするか本当に迷っています。
カシオは安くて性能が良いというイメージがありますが実際はキャノンと比べてどうなのでしょう。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/03(火) 20:18:25.29 ID:zcgKOtm40
自分で見てから判断すりゃいいだろ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/04(水) 19:31:44.84 ID:i+xqs/QY0
高速度撮影がいるならHIGH SPEED EXILIM しかないし
いらないなら別のものでもいい

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1335959394/l50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1340398841/l50
ここらへんで相談すればいいんじゃないか
785名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 23:41:54.82 ID:Y8qxM8LN0
ハイスピード動画は他に代えがたい魅力があるね。おもしろい。
欲を言えばもうちょっと画質上げて欲しい。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 08:58:16.45 ID:seAX4Zoy0
いつも思うんだけどEXILIMって名前がパッと見読めないしわかりづらくてよくないと思う
カシオはQV10みたいなパキっとわかりやすい名前にしとけよ
他社のPENとかLUMIXとかKISSとかもわかりやすくてキャッチーだろ
787名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 20:42:05.78 ID:M4GjNlPv0
初代の頃は薄くて名前通りだったんだけど、いつの間にか
SLIMの意味合いが無くなってしまったな
事業部の名前は未だにQV〜らしいけどw
788名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/07(土) 21:54:25.52 ID:w89hHSPI0
ゆーても廉価機種はスリムじゃね?
ハイエンド(という程でも無いが)が性能アップする為に厚くなっていったって感じだろ。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 13:11:37.33 ID:nriy2hS50
昔のEXLIMはパンフォーカス固定、デジタルズームのみでアルミの名刺入れに入ったなぁ…。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 19:13:20.37 ID:O+WYth6f0
ハイスピード買うくらいならEOS買ったほうがいいと思った。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/08(日) 19:28:00.54 ID:CyJvHVGa0
ハイハイソウダネ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 12:35:42.20 ID:1LtDCRuC0
EOSがハイスピード撮れたらなぁ

地味にニコン1がハイスピード撮れるんだよね
793名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 02:52:37.61 ID:Wyhx3pdb0
>>792
ニコワン640×240ピクセルで400fps、320×120ピクセルで1200fpsというのはいいけど、
1回の撮影での最長記録時間は5秒か。
決定的瞬間の撮影難しそう。もうちょっと欲しいかなあ。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 08:13:19.11 ID:C+rFUSfmP
メカシャッターで1200fpsぐらいほしいよな!
795名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 09:31:18.94 ID:UFD4XiIn0
(´・ω・)?
796名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 13:25:45.92 ID:XDCppQIR0
>>793
5秒か、、、ほぼ写真の連射で狙う時の感覚だね
ザクティの10秒縛りは楽しくも辛くもあったなぁ

>>794
それどんな音するん?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/18(水) 16:35:37.92 ID:/rFhOhy+0
1080p 60fpsまたは720p 最大120fpsの録画が可能
http://digicame-info.com/2012/07/dmc-fz200.html
Panasonic reveals DMC-FZ200 high-end superzoom with constant F2.8 lens
120 fps (NTSC/HD)*2 or 240 fps (NTSC/VGA)*2.
http://www.dpreview.com/news/2012/07/18/Panasonic-announces-Lumix-DMC-FZ200-superzoom-with-constant-F2-8-lens

パナの新発表機なんだけど、
720p解像度で120fpsって普及価格のデジカメでは初じゃないかな?
望遠は全然いらないんだけど、このハイスピード機能だけ欲しい気がする・・・(画質がそんなに悪くないなら)
798名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/23(月) 17:38:17.06 ID:PZd7aIZOO
電源入れるとアラートって表示が出て直ぐに落ちちゃうんですが、
どなたかこんな症状が出た方いらっしゃいますか?
799名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 18:21:06.92 ID:h41lHOnJ0
ないな
800名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/24(火) 20:27:25.50 ID:uVx8TZ4U0
つ取説205ページ
801キャノン新製品のEOS Mの欠陥分を暴露!