SONY αユーザーのカメラバッグの中身?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
SONYα、コニミノαのユーザーのカメラバッグの中身?興味があります。
どんなレンズ、機材普段持ち歩いていますか?下記の要領で晒して下さい。

自分の例 バッグの中身
SONY DT16-105/F3.5-5.6
シグマ 400/F5.6
SONY AF500REF/F8.0
シグマ 18-50/F2.8
KENKO TELEPLUSPRO300 1.5x
一脚
CPフィルター
カメラ 予備電池・・・・・・・・・・カメラ名はいりません。
----------------------ここから下は任意で書いて下さい。
W330 D160 H260のバッグ・・・サイズは特にいりません。

出かける時は、車で、歩きの移動は重いです。
三脚は別途ですので、バッグに入らないものは書き込まなくても結構です。
よろしくお願いします。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:14:06 ID:RlBboSd90
シーツ
手鏡
ティッシュ
ウェットティッシュ
お菓子

レンズはカメラについてる50mm1本。
3名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:20:13 ID:ig+4oCUA0
シーツ???
4名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:34:03 ID:Co4c1sDV0
しーっ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 19:44:29 ID:y6Zh+Fcu0
企画はおもしろいのになんでソニーに限定しちゃうかね?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 20:12:40 ID:E0nqx8vj0
α700
縦グリ
70-300G
50mmf1.4
スリックの合体自立一脚
標準ズームかマクロ1本
レンズペン
めがね

バッグはヌコンのトートバッグw
7名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 20:35:51 ID:k4bzdybS0
>>5
レンズも答えるってことだから、マウント限定のほうが意味があるのかもね

もしマウント不問で立てるなら
「カメラとレンズ以外にカメラバッグに入れてる物は?」とか聞いてみると
確かにいろんな答えが集まって面白そうだ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:00:54 ID:w8SXoo6z0
ソニーに限定したほうが面白いと思うよーαユーザーならではとか、ありそうだしー

DOMKE F-5xB
 α550 
50/1.4  
DT30マクロ
DT18-55
レンズペン

超軽量お散歩スナップ。
50を付けっぱなし
広角が欲しくなったら18-55
休憩中に、お団子撮るのにを30マクロ
軽いも性能です。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:02:10 ID:w8SXoo6z0
軽いも→軽いのも
軽いもってなんだ・・・Orz
10名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:21:51 ID:k4bzdybS0
50F18(+交換レンズ1本)
フィルター(のケース)
クリーニングペーパー
予備のバッテリー
読みかけの本(移動中に)
11名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:35:32 ID:mtxOkLJz0
マウント限定しない方が、それぞれのユーザーならではのものが見れるけどね。
そんなもんあるのか知らんがw
12名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:46:14 ID:ig+4oCUA0
やっぱ軽量派多いな。当たり前か
13名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:54:08 ID:mtxOkLJz0
興味があります。

とか言っといてそれがまとめかよwwww
14名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:56:52 ID:ig+4oCUA0
もっとCOOLなヤツ募集中
15名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 23:16:58 ID:QefwDtLn0
 __l__  /\ l |    /   ─‐┬‐┐ ___ __        //
 ┌┴┐  ‐┬‐ | |  ┌┴─┐  、 |  |  |_| ヽ /  l   |   //
  |三三|  | ̄| ̄|  |  |____.|   ×  |  |_|  X   |   |  //
 ───   ̄| ̄   |  |    |  ./  ` | __|_|  / ヽ  ヽ  |  //_
 /  \ /\ ヽ、l  └──┘    ヽノ    l ´   `   、ノ    ||| |
                                            | u |
                                             |  \
       /\___/ヽ        _.,.,_       _             |  \
 ・    /::::::''''''   ''''''\      ///;ト,      || |   ___       |__  ̄ ̄―
  ∴∵・|:.,(●), ● 、(●)|     ////゙l゙l      ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   ___
 ・   |:::::.  ,,ノ( ,_,)ヽ、,,, |     l   .i .! |       ̄ ̄ (Ξ  (|| ||  ___|―― __
     |:::::::. `-=ニ=- '  |     |    | .|          (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄
     \:::.  `ニニ´  /     {   .,).,)          | ̄― ̄/ ̄  ____――
      |ヽ    、 -´/7:::゛`  ̄!/   / |         ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
     /゙i.  ) / ,.イ::::::::::::: | /   人  \        ( ̄ ̄/
16名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:02:17 ID:VmnhOwu+0
α900
Sony 70-200 G
Sony 24-70 ZA
Sony 135 ZA
Minolta 100 soft
予備電池
入るときはα330も
NDフィルター
レリーズ
行き先によっては防寒カバー
ブロア
バッグはキタムラの安いショルダー。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:34:46 ID:a3J1QteN0
それでは、超重装備代表ってことで。

Lowepro レンズトレッカー600AW+ポーチ数個
α700+縦グリ・α900+縦グリ
600mmF4G
70-200mmF2.8G or 300mmF4G
2× TELECONVERTER APO(D)
EPSON P-5000
12×30mm双眼鏡 鳥類図鑑
ブロア、クリーニングクロス、予備バッテリー×2、予備CF(32G分くらい)
レインギア上下
ソイジョイ×2

ボディーの性能面でメーカーに言いたい事は山ほどありますが、もはや開き直りにも似た諦めの心境で、鳥屋を続けてます。
これに三脚(ネオカル730GE+ジンバル雲台)も加わりますが、電車での移動もこなします。


18名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:39:06 ID:50M3eg1Q0
本格的に重そうだな。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:44:55 ID:Ggq0UeVB0
鳥屋さんでも、野鳥図鑑を持ち歩くものなんだ
2017:2010/02/18(木) 00:59:14 ID:a3J1QteN0
>>19
私は、識別の苦手な分類群があるので持ち歩いています。
カモメの若い個体とか、羽の抜け替わりの時期のシギとかが特に…。
あと、「何が見られますか?」とか「こんなのがいたんですけど?」と聞かれた時に、該当ページを見せてあげられるので、結構便利ですよ。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 01:18:55 ID:Ggq0UeVB0
>>20
なるほど、人に聞かれたら〜という姿勢は見習いたいものです
22名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 01:35:28 ID:7cvwqif+0
軽量と言えばHVL-F20AMいいね。
カメラバックにダイタイ入れてる。

香料不足を感じることもあるけど、バウンスできるし、威圧感を与えない大きさなのがステキ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:44:26 ID:uwgR9xr70
おれのはね
α7D、α900
AF 35mm F2
AF 50mm F1.4
AF 85mm F1.4 Limited
STF135mmF2.8(T4.5)
AF 100-400mm F4.5-6.7
予備電池×2
レインカバー、レインハット、ポンチョ、、傘、
手袋、タオル、ティッシュ
霧吹き、スポイト
24名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:54:07 ID:50M3eg1Q0
>23
何撮りか見えない。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 00:56:15 ID:UtJREY1tO
α200+DT50F18+49→55
α550+DT16-105
ミノルタ100-300
サンパックPZ42X
ラバーフード+C-PL(55mm)
レンズペン
ブロア

今のところ予備バッテリーは持参しない
どうしても550が先に減ってくるので50%切ったら200のバッテリーと交換してる

ストロボはエネループだけど使いきった事ないので予備なし
そのかわり前日までに満充電忘れない様にしてる

以上ロープロのノバ180AWに入れてます
26名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 12:00:38 ID:TTgVv/Ru0
帰省装備
α900
1635Z
35-70/4
50/1.4
HVL-F20AM
小型三脚

ランドスケープ用の一点豪華+旅行スナップ用軽量装備
35-70はソコソコ写るしホントに小さくていいね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 21:13:58 ID:dYsoe2je0
HVL-F58AM
バッテリ×2
単三電池×4本
ブロア
シリコンクロス

こんなところか。
レンズは戦力外も含めて8本程度持っているが、つけっぱなしにしてる18-250が便利すぎて他のレンズの出番がない。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 21:48:46 ID:gGBZ1MP20
α100
タム18-250mm
シグマ120-400mm
KenkoテレプラスPRO300 1.4X
サンパックPZ42X
ブロワ
シリコンクロス
リモートレリーズ

↑をCRUMPLER6ミリオンダラーに入れる
   ↑脇のベルトみたいなところに一脚を刺すこともあり。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:09:05 ID:qCgnlTsb0
基本セット

α700+縦グリ+BLACKRAPID R-STRAP(RS-7)+16−105
レンズペンと携帯の補助電源。
バックは某FIREの懸賞で当てたPORTERの鞄。

散歩コース
基本セット+タム10-24
バックはボブルビーのMT-CARGO。

飛行機コース・ノーマル
散歩コース+70-400G+予備のCF数枚+エアバンドレシーバ
あとは、見せる&あげる用の特別塗装機の写真。
バックはPORTERのLABORってシリーズのメッセンジャー。

飛行機コース・遠征
飛行機ノーマル+SIGMA70-200f2.8+REFLEX500f8
あとフォトストレージ代わりのネットブック+イーモバ端末。
ブロアーとカメラクロス。
バックはロープロのステルスリポーター500AW。

こんな感じっすかねぇ・・・・。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 22:24:05 ID:WI4lccCD0
バッグ sony LCS-MS10
α300
DT18-250(通常使用)
sony 100mmマクロ or sony 35mmF1.4G (状況によってどちらか選ぶ)
HVL-F42AM
ブロア&クロス
31名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:04:14 ID:GePdp65n0
α9+VC9M 70−400G
α550 18-55
α100
5600HS(D)
RC−1000S ×2

AF 17−35(D)
AF 35−105 初期
AF 28 F2  初期
AF 50 F1.4 初期

HDR−CX520

バッグはロープロ コンプトレッカープラスAW
これだけの機材は28F2と50F1.4を重ねれば入るよ、

被写体は鉄、
32名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 13:27:53 ID:Qg5hJLO/0
>1スレ主です。
花の季節で、最近中身が変わりました。
AF500/8.0ref
DT16-105
TOKINA AT-X100/2.8macro
KENKOテレプラス3000×2
CPLフィルター
簡易一脚
33名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 23:42:43 ID:Nj3eNcsL0
age
34名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 10:27:49 ID:IEtfqpjK0
α550
16-105
70-300G
11-18
一脚
各種フィルター

35名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 00:28:28 ID:9sANLnrM0
α700×2
VG-C70AM
Vario-Sonnar T*DT16-80mm F3.5-4.5 ZA
ミノルタAF APO 70-200mm F2.8 G-D SSM
ミノルタAF85mm F1.4 G-D Limited
ミノルタAF50mm F1.4(2)
コニカミノルタAF DT 11-18mm F4.5-5.6
ミノルタ テレコンバーター2× APO-D
シグマ18-50mm F2.8 EX DC
ミノルタプログラムフラッシュ5600HS-D×2
ソニーHVL-F58AM
ミノルタ外部電源パックEP-1
ソニーFA-EB1AM
オフカメラケーブルなど
バッテリーNP-FM500H×4
グレーカード
ミノルタオートメーター4F
ゴミ袋、パーマテープ、絆創膏、裁縫道具、ヒヤロン、カイロ、
航空無線受信機、イヤホンなど
以上をテンバP-415を拡張してタムラックのポケット2つくっつけた改造バック
に入れ、車に積みっぱなし(笑) 使う分だけ持ち出す感じです。

学校アルバムカメラマン&趣味で飛行機撮影でし
36名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 15:02:32 ID:f3XVScsi0
550
10-20/f4-5.6
30/f1.4
50/f1.8
37名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 13:55:35 ID:RrG0GfFi0
a900
50マクロ
35/2
飴、小銭
38名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 18:02:48 ID:7Jkq1UQ70
>>37
シブイ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 22:59:24 ID:d1tSon3VP
>>26
小型三脚の詳細plz
40名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 10:41:12 ID:xeISWk5E0
α900
α9
ビデオカメラ
24/2.8
24-105/3.5-4.5
50/1.4
85/1.4
135/1.8
200/2.8
300/2.8(3rdパーティー製)
×1.4テレコン
フィルター数枚
ケーブルレリーズ2本
予備フィルム
予備バッテリー

これに
スリックプロ2N+スライド板+自由雲台+クランプ

被写体によってさらに500/4.5

41名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 14:29:16 ID:CU51f46u0
SONY αユーザーのカメラバッグの重量?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 22:45:29 ID:IJdC0b060
α700
縦グリ
SAL35F14G
ミノ 85/1.4G(D)
ミノ 100/2.8MACRO
ミノ STF135
ミノ 80-200/2.8G
ミノ 200/2.8
1つはSAL24F20ZAのために開けてある。

あとブロワーにクリ-ンクロス

CFとMS枚づつ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 10:39:30 ID:dvsXEpOb0
α550買った初心者ですがブロワ持ってるのに入れるの忘れてました
勉強になります

α550(MS8GB)+Σ18-200
予備MS(4GB)
Σ70-300
三脚用クイックシュー
レリーズ

何を撮ろうか色々試してます
44名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 23:07:27 ID:DHVac6kT0
>>43
α買ったのなら、ミノルタ製の古いのでいいから、代表的なレンズをあつめたほうがいいよ
45名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 03:16:17 ID:w2gnaKve0
α100+DT16-105
Σ28/1.8もしくはミノ50M/2.8
レンズキャップ(マウント側)
バッテリー2本
予備CF2枚(メイン込み合計13GB)
ハンドタオル
リモコンケーブル50cm(入れっぱなし)
眼鏡拭き用ティッシュ

バッグ以外に70-300G in 純正袋
46名無CCDさん@画素いっぱい
700(+16-80)
70-300G
SIGMA 10-20
予備バッテリー1個

Xacti CA9
予備バッテリー2個

SLIK MINI
ロキソニンいっぱい