【ZUIKO】フォーサーズ用レンズ Part43【LEICA】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i | あぅ〜・・・。
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | フォーサーズ辞めたい・・・
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
2もテンプレかと思ったww
イチオツ
ネプタン
手前のぶたさんが可愛い…
>>5 モノクロ以外も見たいが、ここは画像貼り付けのスレじゃないしな。。。
楽しんでくれ。
>>5 オリの機種はたいてい使ってきたがどんどん手放してる。けれど、14-54だけは残してある。
あくまで俺の場合はだけどね。
おつかれ。
むしろマイクロスレになんか書かずにこっちだけに書くべきだったんじゃないの?
まぁ、好みの問題だけど、俺は円形絞りって特に嬉しくないんだが。
昔のレンズシャッター兼用の極度に手抜きした鋭い星形絞りはどうかと思うけど、普通の多角形絞りなら嫌いじゃない。
>>10 もともと20mmF1.7のレンズが
円形じゃないだろっ、てところから始まってるんで
マイクロスレに書いたんだよねえ。
で、20/1.7はまだ円形表記のまま。
対応が遅いなあ、パナソニック。
フォーサーズにとってボケ味なんてどうでも良い問題なのでは?
おれだって円形でも光彩でもどうでもいいけど、
企業として表記ミスないし詐称は問題だろ。
ましてや、円形が好みな人にとっては、という話。
まあ
>>13は煽りっぽいけど。
発売からかなり経ってるレンズなのに、誰も円形絞りじゃないってことに気づかなかったのか。
それってすごいな。
円形絞りと光彩絞りって撮っててかなり差がある?
14-50は発売当初から使ってるけどわからんかった
50マクロだとカクカクしたボケ玉になるから円形じゃねーんだな、とすぐわかったけども
気づいてたけどメーカーがやっと直したってことだろ
18 :
9:2010/01/30(土) 14:28:23 ID:YjLuupzY0
>>16 ううん。ほとんど差はないと思う。
20mmF1.7は7枚、オリンパス17mmF2.8は5枚(円形)だけど
20/1.7のほうがボケは綺麗な希ガス。
ただ、スペックはちゃんと書いてほしいよなあ。
だいたい、どこまで円に近ければ円形と表示するかなんて基準もないわけで。
>>16 ボケの縁に光が集まるようなボケ方だと気になるし、中心に集まるタイプだと気にならないということもあるね。
ところが、これは後ボケを良くすると前ボケが悪くなり、前を良くすると後が悪くなるという性格がある。
ポートレート用レンズは多くの場合、後ボケが問題になるんでそういう作り方をされているけど、ボケが綺麗
とかいわれているレンズでも、手前にボケを置いたりすると破綻する。
と言うか、そのレンズの性格に合せた使い方をするべし、ってとこでしょうかね。
虹彩絞りってだけ書いてある場合は円形か多角形かわからんね。
まぁ、大抵は多角形なんだろうけど…。
絞り形状をスペックシートに書いて欲しいね。できればF値ごとに。
丸ぼけもいいけど、奇数角形で光芒がたくさん出るのも味だしねぇ。
3DCGなんかで写真らしさを出したい時は、多角形絞りのフレアとか
わざと入れたりするし、表現の一つとして多角形もありだよな。
>>22 うんうん。
6枚絞りは光芒が綺麗に伸びていいよねえ
偶数枚のは、本当に組立精度が良くないと光芒が二重になって美しくない。
奇数枚の方が無難ではあるけどね。
14-150も円形じゃないよね。
pu
27 :
9:2010/01/31(日) 22:32:34 ID:Djk0utYc0
間違いって、こんなとこ間違うか?
14-150 確かに 円形じゃなかった・・・
29 :
9:2010/02/01(月) 00:40:03 ID:QhD6QbWi0
カタログには円形かどうかがきちんと書いてあるんだよね。
ホームページだけが間違っている。
やっぱ家電メーカーにはカメラは無理なんじゃないかと思わせるミス。
いやそれは関係ないだろww
企業の真摯な姿勢が問われているだけでしょう。
企業の姿勢と言えば、オリの内部告発事件の判決が出たね
抽象的内容の告発であり、法律で保護される範疇ではない。
また不当人事とはいえない。ってところで、地裁ではオリの勝ち。
F値小さい明るいレンズには、屋内でシャッター稼げる、背景ボケた写真が撮りやすい、
一眼レフならファインダーが明るく深度浅いからピント合わせしやすい、という
メリットがある。
これが魅力で買う人がほとんどだと思うけど、点光源ボケを綺麗な円形に写したくて
買いたいと思ってる俺みたいな人には、円形絞り羽根仕様の方が好都合。
綺麗な円形に写せるのが開放絞り時に限定されたくない。円形ボケの直径が
大きすぎてウルサイ感じがしたら少し絞り込みたいからね。
夜景で光芒を綺麗に写したいのならF値大きい暗いレンズでも用が済む。
>>31 なんか、根本的に勘違いしているのだがww
羽の数は17/.8が少ない
羽が大きいと多い日も安心
奇才現わる。
>>36 それなら、マイクロ4/3の方で使うために買った。
拡大表示があるからMF使いやすいし、撮影倍率0.5倍になるから望遠マクロっぽく使えるし。
このスレでSTF出してくるとは。
>>36 その焦点距離なら素直にオリンパスの150/F2.0買うでしょ。円形絞りだし、
AF利くし。
>>37は自演ですか?
α-ニコンかキャノンボディ用の電子アダプタは聞いたことあるけど
4/3のマウントアダプタなんてあったっけ?
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 23:32:28 ID:sJZRK4CC0
43 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 10:43:05 ID:MpE+mNA90
14mm f/2.8が4/3対応でSamyangから出るみたいね
韓国メーカーがんばってんな
例の魚眼と85mmも出荷はそろそろ?
一切連動機構が無くてただ装着できるというだけなら
他社用レンズをアダプターで使うのと変わらんよなぁ
絞りは動くのでは?
なーる
これ、正解は何本だ?オリの単。
946 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 13:14:50 ID:X6Brk9xK0
オリンパスは結構単焦点出してるはずだけど、なんで単焦点イラネになるの?
947 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/02/08(月) 18:38:20 ID:nHIVMlIA0
>>946 標準ズームはたくさんあるけどな。単はほとんど無いね。
948 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/02/08(月) 21:00:38 ID:cpIGHKjr0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1265629365078.jpg 949 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/02/09(火) 21:52:45 ID:fnbRk7iQ0
円周魚眼やパンケーキを除けば2本くらいかな?
安ズームは20〜30本はありそうだが。
だから、フルイラネ、単焦点イラネ、そして
>>948な発狂の繰り返し、
それが基地外おりんぱイラネくん。
マクロ2本と、望遠2本。予定は常に未定の100マクロもあるけど。
たぶん2本くらいという印象は望遠が高いからだな。
パナから出ている1本と、シグマの4本を合わせればそんなに少ないってほどでもないよ。
オリ
8魚
25パン
35マクロ
50マクロ
150松
300松
パナ
25ズミ
シグマ
24
30
105
150
こんな感じか
光学メーカー老舗の割には格段に少ないけどな。
魚眼、パンケーキ、マクロ、明るい望遠・・・か。
オリンパスはズームレンズが万能で、画質は良いことは当然として、逆光に強いし、寄れるし、STGズームは小型だし、HGズームは明るいし防塵防滴。
ズームだけでほとんどカバーほとんど出来てしまうから、単焦点はズームで出来ないことを補うためのラインナップって感じだな。
オリンパスが単焦点イラナイっていうのは、他のメーカーと違って、HGのズームでほとんどカバーできるんで、単焦点の必要性が薄いってことだろ。
まったくイラナイわけじゃない。
俺としては、屋内用に、換算40mm前後でF2未満で、そこそこ寄れる安価な単焦点が欲しいね。
50F2はちょっと長すぎるし、ズミは寄れなくて不便だ。
そりゃデジタル専用の新興マウントだからな
>>54 うお、すまん
なにか足りない気がしてたんだw
訂正
オリ
8mmF3.5魚竹
25mmF2.8パン梅
35mmF3.5マクロ梅
50mmF2マクロ竹
150mmF2松
300mmF2.8松
パナ
25mmF1.4ズミ
シグマ
24mmF1.8
30mmF1.4
50mmF1.4
105mmF2.8マクロ
150mmF2.8マクロ
>>52 だからズミにマクロ性能を求めるんじゃないw
惜しむらくはまともなカメラがないw
>>52 クローズアップレンズでも付けときなはれw
単焦点でコンパクトなレンズをラインナップすれば面白いのにね。
わざわざズームにして大きくして同じ様なのをたくさん出して、もったいない。
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 23:12:19 ID:S15TJwzW0
ライカのズマールのストッパー付きってレアなんですか?
ちょっとアレです
銀塩Zuikoレンズみたいにコンパクトで明るいものが揃っていれば面白いかも。
ZuikoDigitalのズーム郡が相手なので、安くしないと売れないと思うけど。
>>61 今の時代、AF対応カメラ向けに、AF機構のないMF専用の純正レンズを作れ
というのは酷かと。
AFメカで鏡筒が一回り太くなってしまう事には確かに悲しひものがあるけどな。
シグマの70-200使ってるんだけど、オリの50-200に買換えたら良い事ある?
>63
防塵防滴とか。
少し軽いんじゃないかな。
>>64-65 軽いの歓迎。
防塵防滴もいいねぇ。
AFスピードはやっぱりSWD?
オンラインショップでポイント使用が15%から20%になってるわ
>>67 FL-50Rを2本ほしいけど別の趣味で金を使いすぎたので一気に8万ちょっとは辛い。 orz
50-200の50と50マクロとどっちが写りいいの?
同一F値だと
50F2Macro > ZD50-200 > 50mmF1.4
5020は非常に端正な写りだけど、それがつまらないって人もいるから、
自分で確かめてみるしかないと思うよ。
両方持ってる人にあげてもらうとか。
5020はもってるけど、ボケが汚いのとある程度絞らないと色収差はちょっと目立つかな。
50mmを最高に写したいなら35-100だと思う。
>>72 それは絶対に無いな。テストできる環境にあるならやってみな?
35-100は確かに凄いが大きさ重さも凄いからなw
正直今話題に出ているレンズはどれ選んでもハズレはないと思う
35-100の50mm域、制限取っ払ったらF1.4ぐらいはありそうだよな。
ちょっと見てみたい。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 02:05:33 ID:XZDeYh4x0
あ
やっと規制解除されたわ、、、
増えてきたレンズの保管場所に困ってるですけど
箪笥に入れたりしたら防虫剤なんかの悪影響を受けますよね?
とりあえず除湿庫からはみ出した分はドライボックスに入れてるんですが
除湿庫と違って通気が悪い分(←密閉、除湿庫は頻繁に開け閉めしますし、)
カビが生えそうで環境的によくない気がするのですが、除湿剤のほかに
防カビ剤なども入れておいたほうがいいのでしょうか?
ドライボックスの売り場には防カビ剤が必ず置いてあるので気になります。
それとももしかして、除湿庫にも防カビ剤って必要なんでしょうか?
各レンズは最低でも2〜3ヶ月に一回は持ち出しますが。
>>80 フルではニコンの1.4Gには周辺で負けるくらいで、中央に関しては名実ともに最高解像なはずだが。
フォーサーズで使う分には何らの問題も無かろうに。ズイコであれば最高だと信じているだけか?
絞れば使えるけど、それでわざわざ重い寄れないを使う必要があるかというとよほどな人以外ないでしょ。
あれはフルサイズで標準レンズとして使うものだよ。
>>80 GANREFのシャープネステストはカメラ込みの性能だから、レンズ単体の性能は分からないよ。
>>82 そういうことだね。
>>84 盲信してると馬鹿だと思われるからヤメろ。
>>83 実力発揮できるボディ内ってことだから
あまり人に言わない方が良いよ
>>86 同じレンズでもセンサーが変われば解像には雲泥の差が出るじゃないか。
そういう話だろ。
いつか素晴らしいボディが出ることを願うばかり
>>87 DXOはそれを防ぐために規格化してるんだ。
英文サイトに詳しく載ってるぞ。
解像の差を規格化できるわけが無かろうに。
せいぜい、現像の差を無くしているだけの話だ。Dxoは。
GANREFって35-100の計測ミスをそのまま載せているくらいだから、あまり盲信しない方が良いと思うよ。
>>91 ちゃんと白黒センサーで解像テストしてあるのか?
そもそもDxO Analyzerの解像度(ボケ)評価ってのが、正しくレンズの光学特性を反映できるのか?どうにも意味不明なんだが
97 :
9:2010/02/13(土) 22:52:25 ID:SHsDWZlP0
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 23:03:13 ID:qZmTQ/YA0
>>97 しつこい基地外オリンパだな。
訳して書けや、便所コオロギの三流品めがw
GANREFやDxOは、
試験用光源
試験チャート
撮影・投影方法
読み取り方法
数値化方法
が明確になっていない所が怪しいんだよな。
解像力試験では 試験用光源 が特に重要だぜ。
>>99 でも基地外オリンパは、
DXOはそれを防ぐために規格化してるんだと必死に言い張っている。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/13(土) 23:51:01 ID:h1/4Wt100
Dxoでのダイナミックレンジ測定でフォーサーズは最底辺だが、
それは測定条件が規格化されていないと言い張っているようだけどね。
都合の悪いことには目をつむり、ひたすら言い張る。
それが基地外おりんぱの生き様だから。
糞フォーマットをも見られるレベルへ押し上げてくれる秀逸なレンズを有するメーカー
すばらしい解像感を誇るフォーマットを持つが糞レンズのおかげでダメダメなメーカー
どっちを買えば満足できますか?
>>104 キヤノニコにしとかないとボディ供給が危ないかもね。
これ、どう思う?
333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 00:18:23 ID:sP+Ns4gV0
>>332 50mmマクロえぇよ〜〜
でも俺の腕ではピントが合わんとです
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1266074056198.jpg 334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 00:45:14 ID:zBknb5To0
>>333 ハロか倍率色収差かパープルフリンジが出てるじゃないか。
何処が良いんだ?
335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 01:13:39 ID:hIj0PbqO0
>>334 同じ条件でキミが所持してるスーパーシステムの画像を見せてほしいなぁ(ハァート
336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 02:25:18 ID:mhvDDsrH0
>>335 条件を書いてみな。
>>106 開放よりだと前ボケには紫、後ろボケには緑の縁が乗りやすいし解像も甘い。
少し絞れば目立たなくなるから気にしてないけど。
どう思うかと言われれば、わざわざ他スレの荒らしと信者のやり取りを転載する必要はないと思う。
オリマス2って他社のRAWも現像できますか?
できません
俺、50マクロ持ってるくせに遠景やポトレばかり撮っていたから、こんなに色収差や像に流れが出ているとは思わなかったよ。
つか、俺の50マクロと同じとは思えない。
色収差は接写じゃないと目立たないとか、像の流れは単純にID:sP+Ns4gV0が下手ってことはないか?
接写で強烈に収差の出るレンズは多いよ。
ノクトン58/1.4は酷かった。
ポートレート距離だと絶品なんだけどね。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 21:30:37 ID:Z/vLtL4r0
(FT5) HOT! New Noktor HyperPrime Lens 50mm f/0.95 for MicroFourThirds!
でる?
なんぼで?
キヤノン7向けだろ?
そーいうテストしたいならもっとエッジのある被写体撮ったほうが分かりやすいとおもうが
ポイント20%使えるので、14-54Uをポチった。
このレンズが届いたら、思い切って写真を撮ってみようと思う。
カミソリの刃を使うべし
50マクロと25パンを持ってるもれは
14-54より11-22を狙うべきだおね?
35-100でしょ
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
14-150じゃね?
18-180をオススメする
いや、STANDARDの単焦点、HIGH GRADEの単焦点と来れば、次は当然
SUPER HIGH GRADEの単焦点
だと思うのだが。
それじゃ、いつかマクロ100mmF2.0が出たら、それでも。
135 :
自虐信者:2010/02/17(水) 22:39:36 ID:50XAGXkxP
いつか(笑)
50-200って伸びた時の長さってどのくらいなの?
俺のチンコくらい
竹の割にコンパクトだな
レンジファインダーレンズですか?
ポイント20%仕様可 & 三脚セット キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ !!
キャッシュバックつきなら50-200ポチッたのに。。。
8万ポイントあるけど使い道が無い
30%くらい使えるならレンズ買っちゃうのにな
オリで直接買えば3年保証、とかであれば良いのに、
アウトレットとかだと半年保証だったりするよな。あれっておかしくないか?
自社製品に自信が無いのかと・・
アウトレットは展示品なの?
>>144 検査不合格品の調整し直しとか返品物じゃないのかな。
探してくるわ
>>136 測った。
フード無しで25cm、フード有りで32cm
>>150 予想より長いけど・・・ノートパソコンの幅と同じくらいかぁ。
どうもです。
オンラインショップ入れない・・・
ほんとうだ、ポイントも調整中になっているし。。。
復旧しましたね(´∀`)
EC-20ホスィ
もうシグマはフォーサーズマウント出す気無いんだな・・・
>>155 70マクロと100-300/F4だけ出してくれりゃ良いんだが。
マイクロみたいなレンズ交換式コンデジは、DPシリーズでやるんじゃないか?
マイクロフォーサーズマウントでは無いだろうけど。
70-300ってどうですか?
シグマ、、、150-500のフォーサーズ版を出してくれたら、即買うぞ!
>>160 出ない製品を待ち続けても仕方ないだろうにww
シグマ的には50-500でも使ってろ変態共w程度の
認識なんだろうな 〇刀乙
その頼みの50-500もリニューアルされてフォーサーズマウントが無くなった訳だが……orz
>>162 無くなったのか?知らんかった。
最近のシグマはosレンズに注力してるから、新しいのは余計に出ないだろうな。
パナがまだやっていれば期待も少しは持てたけど。
オリンパスのやる気が見えなくては出しづらいだろうなあ
マウントアダプターで使えなくはないが。。
アダプタといえば、4/3→M4/3の
チルトシフトのアダプタ、
あれ、すげーな
ホントにあんなもん出るのか?
すげー楽しみ
シフトしてイメージサークル足りるのか?
シグマの超望遠系レンズを、マイクロに付けても保持できないだろう。
要は、フォーサーズ全体の普及台数が、あまりに悲惨すぎる点が一つ。
もう一つは、オリンパスの要請で渋々出していた可能性が有る。
オリンパスがシグマに開発費を出さない限り、フォーサーズ用レンズは
出ない。
どちらにしても、シグマレンズではフォーサーズの小さな素子に対応
出来る品位のレンズは無理という事。思い切って小型化を進めて裾野
を拡げ、上位機種は徹底的に拘った商品を投入するべきだった。
オリンパスの商品提案が中途半端すぎて売れなかったのだ。
有る程度普及していたなら、シグタムも無視する事が出来ない規格と
成ったはずだが。
今では、どう考えてもマイクロとの立場をひっくり返す事は不可能。
ソニーαですらゴーヨンを発表するというのに、本来望遠で有利な
規格だった筈のフォーサーズで、望遠撮影に向いたボディを一度
も提案できなかったのは痛かった。
最近のフルサイズデジタル対応のレンズはフォーサーズでも評判悪くないよ?
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 17:40:13 ID:KvsPLb1r0
7Dなんか画素ピッチ変わらん訳だし、フォーサーズに耐えられなけりゃ
最近の機種には使えんわな
14-54U買った。作りの良さにビックリ。
おめ、ちょこっと柔らかいけど慣れればすごいよ。
このスレ的に12-60ってどう?ズミを売っぱらって買おうかと思うんだが…。
ズミも気に入っててだいぶ使い込んだんだけど、もう少しシャープに撮れないかなぁと。
ちなみに今持ってるのは9-18、ズミ、50-200swdです。
幸せになれそう?
軽量かつコンパクトなサンヨンまだぁ?
うちのROKKOR 200mm F3.5の絞りが調子悪いんで
同じ大きさで200mm F4作ってくれんかな
俺は旧14-54持ってて、もうちょっと広い範囲カバーできる12-60が出たんで買い足したクチ。
でも、広角側の歪みが気に入らなくて気づいたら11-22があった。
9-18持ってるってことで、12-60を標準域メインとするのとシャープさっていうのならいいんじゃないかな。
12-60は逆光に弱いけど、5倍ズームってのはとりあえず便利かと。
シグマが、8-16mm F4.5-5.6 ってのを発表してたが
フォーサーズマウント無いね。
評価の高い純正の9-18と7-14があるのだから、その中間の焦点距離は
需要がないという真っ当な判断ですな。
純正がしょぼいマウントでは売れると思う。
>>171
ちょっと違うと思う
スペック的に同じはずなのに、負けちゃってるから
現在のオリンパスの位置があると思う
>>178 他マウントの需要が一巡してから、まだフォーサーズが存続してたら作ってもらえるかも
>>178 8-16どころか今回Σが出す全レンズは4/3マウント「だけ」無いんだぜ・・・。orz
4/3連盟に入ってるのにこの体たらくなら4/3連盟協賛を返上してカエレとか思うわ。
>>181 が現実になりゃーいいんだが。
4/3用出した途端に廃番とか、もともと重視はしてもらってなかったけど
最近のオリンパス&フォーサーズの動きでは出す気にもなれないだろうなあ
フジとか三洋よりは頑張ってくれたんだろうけどねえ
Σ50mmF1.4は非常に楽しかったのだが、如何せん出番が少なくてなぁ。。。
換算100mmでF1.4とか面白いんだが。
見た目も目玉がでかくて格好いいんだぜ、アレ。
どうせシグマはいらない子だからいいんじゃないの。
ない部分を埋めずに重なるようなものばかり出すのだから、悪意でもあるんじゃないか。
せめて不足気味の望遠補ってくれると良かったのにね
望遠 Σ APO 300-800mm があるじゃん
買ってやれよ。おまえらあれば買うって言うだけだな
漏れは高額ファインダーがないと嫌だ
PENとかで撮影してもコンデジみたいで
ちっとも通な感じもオシャレな感じもしない
>Σ APO 300-800mm
フォーサーズサイトじゃ生産完了機種に移ってるし、
メーカーのサイトでもフォーサーズ用が無くなってる。
これまで何本くらい売れたんだろう?
手持のY/Cレンズ活かそうと思ってアダプタとE-410を手に入れたのですけれど
望遠側は何とかなるものの、広角側で困ってます。
135判換算24mmでお勧めかつ手頃なのは11-22なのでしょうか?
今のΣの流れだと10-20出てきそうだけど‥‥
ZD9-18じゃダメなん?
出てきそうってΣの10-20は出てるわけだが。
E-410なら9-18だな
>>192 Σ10-20を勧められそうって意味だと解釈した俺は異端なのだろうか
>>194 >今のΣの流れだと
ここ見ると異端なんだろうな
>今のスレの流れだと
とかなら10-20を勧めるって意味になるかな
50-200にEC14と150F2にEC20噛ますのではどちらが画質的にいいんでしょうか?
>>196 どちらも70-300単体と大して変わらない
少なくとも値段の差ほども変わらない
>>199 んなわけね〜だろが。SHGにEC20噛ませても明らかにHGより上。
明日なんか発表があるとか言ってなかったっけ?
>>200 テレコン常用を推奨しがちなのはフォーサーズ特有だけど、
そもそもフォーサーズってテレコンを介した程度の解像しかしていないのだから
二重テレコンみたいになって悲惨だと思うけど。
せめて倍率色収差とか消せるなら良いけど、そのレンズの収差すら
解像できずに滲んでボケてるのでは?と思うが。
2ちゃんでの聞きかじりと、自分に都合のいい想像想像
一般的にはテレコンなんて非常用手段だ。
けれど、フォーサーズにとっては違う。それは仕方の無いことだよ。
他社はまずレンズがテレコンに対応してるかどうかを確認しなきゃならんからな。
つかその対応レンズってあまり一般的とは言えない物がほとんどだったりするんだがw
何が一般かは知らないけど、70-200にテレコンとか使ってる人多いような
一般の人が多く使ってるWズームキットとかに使う人はいないだろうけど
テレコンによる収差とか解像低下があるから、
元のレンズ解像が相応に高解像でなければ装着できないようにしてあるね。通常。
キヤノンのエクステンダーってEOS-1Dが出る前の製品なんだけど性能的に辛くなってたりしないんだろか
安いレンズやキットレンズだと、F値が大きくなり過ぎてAF効かなくなるから「非対応」とか言ってんじゃない?
>>209-210 両方ともあるね。
だから今時はテレコンなんて流行らないよ。
フォーサーズだけだ。
イメージサークルが小さいからこそできる芸当なのだろうか。
下手なレンズよりテレコンの方が高いからな。
オリのテレコンが優秀だという事もあるな
50-200と150F2と300F2.8で常用してるよ
このクラスのレンズならAFも効くし十分実用範囲
皆様ありがとうございました。
E-3に50-200+1.4テレで鳥を撮ってるんですがもう少しワーキングディスタ
ンスを稼げたらいいなと思っていたのでこれで決心がつきました。
キヤノンのヨンニッパは馬鹿でかくて三脚前提でしか使えないし、山の中で
歩き回って撮るのが好きな俺にはこの焦点距離を手持ち撮影できるってのは非
常に助かります。
もう少しボディの頭が良くなればキヤノンから全面的に乗り換えるつもりです。
早く後継機出してもらいたいですな。
そろそろボデー放出しよう。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 20:29:01 ID:v6MD317U0
前スレでバレエの発表会の練習風景の撮影について書きものです。
結局12-60mmSWD+E-30の組み合わせで撮影。
動体撮影にも教室の広さにもちょうど良いレンズだった。
E-30のアートフィルター(ファンタジックフォーカス)もバレエの雰囲気にぴったり。
4歳〜19歳(中心は10歳〜14歳)の女の子たち約70名を4ヶ月にわたり撮影できたのは
貴重な経験だった。バレリーナとしての凛とした表情や笑顔、練習の合間の
いろいろな表情。一番輝いている瞬間が撮れてよかった。
当然ながらフォトパスとかにはアップ出来ませんが・・・
結婚して女の子が生まれたらバレエ習わせることお勧めします。
(男の子でも続けられれば貴重な存在になるよ)
>(中心は10歳〜14歳)
見てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
>>220 堂々と撮影できていいなぁ(;´Д`)ハァハァ
このロリコンどもめ(w
このロリコンどもめ(嬉
19歳ひとりだけでいいからup希望
>>220 お疲れ様でした。
子供にバレエは親にも相当な覚悟がないと、、、
うちは無理でした。。。
バレエは最終的に金次第だからなぁ
音楽より大変じゃろう
お復活か
ZDED150mmF2ポチッとな記念アゲ
sageてるのはさておきオメ
>>229 オメ
そんな俺もZD35-100F2ポチった
松2本目
残りあと・・・
50-200が欲しいでつ。
>>232 SWDでなければ安いが、解像だけならG1+45-200の方が安くて良いかと。
明るいのが良いのよー。
45-200も魅力的だけどw
中望遠としてはかなり優秀だが、鳥を撮るとなるときついよ。
なので俺は150F2に2倍テレコンつけて使ってる。
今のラインナップは5020と12-60、50-200、150F2。これでボディが
もっと良くなれば言うこと無いんだけどね。
328は手持ちできる自信ないのでHGで500mmF4出してくれないかなぁ。
>>235 俺も鳥撮りだがサンニッパはいいぞ
150F2に2倍テレコン付けてたが1段絞らないとちょっと厳しかった
だがサンニッパは2倍テレコン付けても開放から使えるぞ
気合いで手持だ
>>236 1200mm相当の手持ちでは、ほんと気合いだろうねぇ
すげぇ
重いから大変と言うよりも、脇をしっかり締められないレンズの長さに苦戦するね、
テレコン付けると余計しなるように揺れやすいし、風吹きゃ押されて揺れるしで、
1200mmもあると被写体を外すと視界に入れるのも難しいしで、使いこなすのは大変ですぜ
筋力付ければOKて問題じゃ〜ないんだよな
ただ、落ち着いてじっくり撮れる被写体ならサンニッパクラスの重量自体は誰でも慣れで克服できるよ
なるほど慣れればOKですか。
今年75になる祖父にアドバイス伝えます。
ありがとうございました。
>>239 マイクロにしとけ。そっちの方が小さく安く解像も良いから。
じいちゃん等倍鑑賞すんのかな
35−100って50-200より写りいいのかね?
写真展にルーペ持参してピントチェックするじいさんがいるくらいだから、むしろ年寄りの方が等倍鑑賞するんじゃないか。
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 17:40:17 ID:IW0zK8Br0
良いレンズを使って三脚で撮ってピンチェックをするなら
爺さんでなくても写真を撮る人間は当たり前に等倍チェックどころか拡大チェックするわな。
レンズスレなのに何をボケたことを言ってんだ。
ピントのチェックはするけど、解像力のチェックはしないな。
>>246 それならレンズスレにならん。キットレンズで良いじゃないか。違うのか?
>>247 レンズは解像力だけで決まる訳ではない。
叶恭子の改造度は高い
>>248 じゃあ低解像だけど良いレンズってどれだ。
ボディもレンズも解像を追って、その分、高く大きくなってるのに、
いったい何なんだ、基地外おりんぱ論理は・・
単にそれぞれ別の人間が発言してるだけじゃね?
オレは14-35持ってるけど、解像力には何の魅力も感じてない。
500万画素程度で解像してればいいから明るいレンズがもっとたくさんほしいぜ。
まあオリンパスはそんなことしないだろうけど。Σなら…
>>250 9-18mmだな。解像等の画質性能では7-14mmに負けるけど、小型軽量なので良いレンズだと思う。気に入ってるんで、良く使ってるよ。
>>254 それは、メモ撮りにはコンデジを使うよって話と同じだ。
レンズの良し悪しの話か?それ。
いつもの解像しか見ない人か。
解像度、コントラスト、シャープネス、明るさ、階調、色乗り、ぼけ味、
逆光耐性、諸収差、重さ、大きさ、価格、防塵防滴、AF速度、絞り形状、
などなど、うんざりするくらいレンズの評価基準はあるじゃないか。
最終的にはバランスということになるが、実際にあれこれ使ってみないとレンズの善し悪しがわかりづらいのだよな。
たとえば、3535と5020なんて、解像とシャープさじゃ5020の勝ちだけど、
逆光に弱かったり、条件によっては色収差が目立ったりと万能ってほどでもない。
常に80点くらいを叩き出す3535の安定感はなかなかいいものだよ。
>>256 総じて、最重要素が「解像」。低解像な立派なレンズは要らん。
総じてって、何を総じてるの?
多数派の意見って意味?
235です。
>>236さん
やはり現状で最高の望遠レンズは328ですかね。
今年の夏のボーナス次第ではなんとか逝けるかも(^^)
アートウルフさんて方がいるんですがその方の撮る動物写真がお気
に入りです。あんな写真撮れたら楽しいでしょうね。
>>258 解像度、コントラスト、シャープネス、明るさ、階調、色乗り、ぼけ味、
逆光耐性、諸収差、重さ、大きさ、価格、防塵防滴、AF速度、絞り形状、
総じて、解像が最重要素。あとはオマケだw レンズの話だろ?
で、パターンチャートを撮影するのかいw
解像してなきゃ写真じゃ無いわなw
特にデジタルの場合は解像してなきゃ質感も空気感も写らない。
開放付近の柔らかいフレアの入り方が一番大切だろ?
JK
撮りには。
そんな解像厨お勧めのレンズはどれだ?
自分は5020の周辺部まで均質で端正に解像する写りは好きだが。
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 21:54:43 ID:U6nz5qkn0
>>264 コンデジ厨が偉そうにw
そのお前のお気に入りの解像とやらは、マイクロ+キットレンズに優るのか?
レンズベビーってどうなん?
キットレンズ(というか安いレンズ)は、テレ端付近と、周辺がひどい。
ワイ端近くで、絞り込んで使えば、解像だけに関しては、高いレンズと遜色ないかも。
シグマの55-200と、ZD50-200で撮り比べてみたが、
さすがにZD50-200の圧勝だったな。
オリンパスボディーでも違いは一目瞭然。
>>267 どう圧勝なんだ?解像か?結局解像だろ?
それしか無いわなぁ。レンズだもの。
>>265 中心部だけなら確かにパナのパンケーキもいいけど、周辺部が全く違うんだよね。
>>267 >解像とやらは、マイクロ+キットレンズに優るのか
っていう書き込みがあったから、
高いレンズなら安いレンズに解像で勝つんでは?という趣旨で書き込んだだけなんだが。
レンズの要素は解像しかないなんて、君以外誰も言ってないよ。
自他共に認める解像厨は見ててもすがすがしいな
レンズベビーってどうですかー?
買いですか?
>>269 パンケーキってのは像面湾曲してるからな。
パンケーキと良い勝負をしてしまうレンズが高解像ってのは・・・
>>265 答えられないと、質問を質問で返すお得意の戦法かwww
>>273 まったく宝の持ち腐れだ!
仕方がないので、俺が有効に使ってやるから安く譲れ・・・いや、譲ってください。
今EXIF情報見れないからなんとも言えないけど、SSってそれぞれどれくらいなの?
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 11:43:44 ID:amOldkWS0
自分も328使っているがコゲラなど動きまくっている鳥も手持ちで
撮れてしまう。飛び物は三脚を使っているがヤマセミなども、SAFならそこそこ撮れてしまう。
50−200はないので購入考え中。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 11:55:53 ID:398DjN4Z0
>>278 論文書いたり、学会発表とかしたこと無いだろ?www
一般人は、基地外オリンパとは違い、大学を出て企業に勤める。
何故、基地外オリンパの全てはオリンパスなんだ?それって宗教活動なのか?
おや?
大学在学時に論文も書かずに、学会発表もしなかったんだ?
名ばかり管理職みたいだね、その大学。名ばかり大学w
同じマイクロフォーサーズボディを使い、フォーサーズレンズとマイクロフォーサーズとで
同じ物を撮り比べた写真ってあったっけ?
そういう呆れ果てさせるやり方しかお前には無いのか?
「呆れ果てる」などという個人的感情は、まったく客観的な事象を含んでいない。
そんなもので相手を言いくるめることはできないよ。
まぁ、反語を勉強できただけでも良かったな。基地外オリンパ。
昔から「国語辞書に載っていないww」とかそういう次元でひたすら騒ぐからね。
いいか、反語に用いられる単語を国語辞書で調べても論旨は読めないんだ。
解るか?ガンバレ、基地外オリンパ。
最近は「論旨」という言葉がお気に入りなようで
いつでも何処でも基地外発狂だな・・オリンパは。
一眼という言葉スレで「悪意性」と書かれて発狂していた基地外オリンパが居た。
「悪意性なんて日本語は無い!検索したら宗教用語だww」とかいう主張を延々と書き続けていたな。
要は、法律用語で言うところの善意悪意の「悪意」。その「〜性」ってことなんだけど、
国語辞書を必死で調べたところでなかなかその真意には辿り着けない。基地外オリンパの悲しい性。
大学で論文も書かなけりゃ学会発表もしたことが無いやつが発狂中
どうでもいいような話だが、文系ならそれが普通だ。
#卒論、修論とか以外の論文ね
だから倫理的な思考もできないし、質問を質問で返すような愚かな行為も、
知らないから「反語だ」と強がるだけ。
気の毒だけど、そういう境遇で育ってきちゃったってことだね。
そうして、支離滅裂に基地外発狂するオリンパ、というレッテルが形成された。
いっそ、大学で論文、その一点を無理矢理にでも押し切り通せ。
必死に言い張り続ければ皆が諦めて、まかり通るかもしれないからな。
駄々をコネるなよwと言われても決して折れちゃダメだ。
基地外オリンパの誇りを忘れるな。頑張れオリンパ!世界平和のために!
328を振り回せるなんて羨ましいものだ。
50-200だって重くて躊躇してるくらいなのに。
100macroってどれくらいで来るのだろうか。
>>291 お前がバカなのか?と書いてあれば、それは「お前はバカだ」という意味になる。
頑張れオリンパ。
-----
反語(はんご)は、修辞法の1つ。大きく分けて、2つの意味を持つ。
話者の意図していることをわざと疑問文で述べる。断定を強調する効果がある。
英語の「rhetorical question」を直訳して「修辞的疑問文」と言われることもある。
文の肯否が逆になる場合
誰がそんなことをするのか? (誰もしない)
それが何になろうか? (何もならない)
どこにこれを持っている人がいるか? (ここにしかない)
なぜこれがここにあるのか? (ここにあるはずがない)
読んでいないのはどの本か? (全部読んでいる)
文の肯否が逆にならない場合
どれほど多いことか? (非常に多い)
誰がしたのか? (もちろんあいつだ)
なぜ人を助けるのか? (当然のことだ)
あえて、本当に表したいこととは反対のことを述べる。揶揄、皮肉を目的として用いられることが多い。
話者(書き手)がこの意味での反語を意図しているのか、それとも真意で言っているのかは文脈による。
>>292 大学で論文書いたり学会発表したりする例を知らなかったから、
>>280のような書き込みになったんだろ?
素直に無知を認めろよw
で、お前は「反語」で無理矢理押し切り通そうとして自爆www
279 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 12:00:51 ID:SReKv5zz0
>>278 論文書いたり、学会発表とかしたこと無いだろ?www
280 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 12:10:22 ID:lQnorN/i0
一般人は、基地外オリンパとは違い、大学を出て企業に勤める。
何故、基地外オリンパの全てはオリンパスなんだ?それって宗教活動なのか?
281 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 12:23:30 ID:SReKv5zz0
おや?
大学在学時に論文も書かずに、学会発表もしなかったんだ?
名ばかり管理職みたいだね、その大学。名ばかり大学w
>法律用語で言うところの善意悪意
悪意:「法律上の効力に影響を及ぼす事情を知っていること。」
一眼という言葉の定義について法律で定められているのでなければ
的外れな引用なのではあるまいか
>>294 ほら、ちゃんと学んでこないから、そうやって平気で他人の文章を盗んで、
自分の発言に仕立て上げるwww
引用元を出さないと、パクリだぞwww
>>293 重さはともかく、発売されるかどうかだよね
さー、そろそろ反論に窮してきたようだから、
コピペ攻撃かID検索「〜連発」って感じの展開かな?www
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:31:57 ID:0ojmuFig0
>>296 一眼スレは、一眼イカサマ商法、詐欺要件の話が多いからね。
みっともないからそろそろ頭を冷やせよ。>>ID:SReKv5zz0
そんなだから基地外オリンパと呼ばれているんだからw
得意の攻撃封じられて困ったみたいねwww
「〜と呼ばれている」
なんて、あたかもみんながそう呼んでるかのように、
見えない大多数を後ろ盾にするような論法も見苦しいねw
そんな風に呼んでるのは、荒らしてるアンチだけですから〜、残念!(超古いwww)
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:35:31 ID:gJv/C2bu0
うわ、弱www
ここで奇知害の相手すんの迷惑なんだけど
307 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 14:39:14 ID:gJv/C2bu0
> 275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 02:28:04 ID:NJ/WpY5U0
>
>>265 > 答えられないと、質問を質問で返すお得意の戦法かwww
> 278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/06(土) 11:55:53 ID:398DjN4Z0
>
>>275 > 反語だ。
>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E8%AA%9E > 頑張れオリンパ!!学校へ行け。
ここで終わる話が延々続くのは、アンチのせいだ!!と主張しているのか?>基地外オリンパ
>>307 >>264では、
>そんな解像厨お勧めのレンズはどれだ?
と質問されている。
これに対して
>>265は
>そのお前のお気に入りの解像とやらは、マイクロ+キットレンズに優るのか?
と答えてる。
この
>>265の答えを仮に「反語」だとすると、
「そのお前のお気に入りの解像とやらは、マイクロ+キットレンズに劣る!」
となる。
し か し
>>264の質問の答えになってなーい!wwwww
ハイ、論理破綻www
>>308 >>264の質問意図を読めるようになれば、
お前も基地外オリンパを卒業できるかもな・・・
言い張れ!頑張れ!基地外オリンパ!
結局つまるところ、解像は
マイクロ+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
だから
>>264の質問に「何某レンズだ」と答えたところで何らの意味も成さないから
一足飛びで
>>265になるワケだが、そういうのが理解できないんだろうね、基地外オリンパには。
頭が悪いんだと思う。
>>309 >>310 質問者の意図を回答者が勝手に解釈する前に、
「お勧めのレンズは〜です」
と答えろよwww
それができないから、ノラリクラリと誤魔化して、
後付けで理由を付けようとするもんだから、
もう引っ込みがつかなくなっちまってるんだろwww
答えられない時は、
「分かりません」
「答えられません」
自分の至らないところを認めるところからだよ、学習は。
もうアンチ君は手遅れだろうけどwww
解像君(発狂君)ってAPS-Cデジタル専用レンズと35mm判用レンズのMTFチャートが
同じ基準で作成されてる事に疑問を抱いた事って無いのだろうか
忌み嫌う「フォーサーズ教義」を一部認める事になるから考えないようにしてるのかもしれんが
リコーGXRは実画面に合わせて基準を変えてきてる事をどう考えてるのだろうか
ttp://www.ricoh.co.jp/dc/gxr/unit.html
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 15:12:13 ID:pVDJiFqk0
これが、後には引けない基地外オリンパ、か・・
アンチ君さあ、ちょっと出かけてくるよ。
反撃しづらくて困ってるようだから、帰ってくるまで好きにやってて。
コピペ連発やらID検索「〜連発」ってな定番の荒らし書き込みされても、
ちょっと相手できないんで安心してよ。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 15:14:47 ID:pVDJiFqk0
つまり、これを証明したら基地外オリンパは大人しくするのか?
マイクロ+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
でも窮すると「解像が全てじゃない」とかで逃げるからなぁ、基地外オリンパ。
デジタルにおいて交換レンズの良し悪しを語るんならボディを統一しなきゃ話にならんよなぁ
お、ちょっと面白そうな展開。
重要なのは他フォーマットとの違いなので、
ついでにAPS-Cとフルサイズも含めて、帰ってくるまでの証明しておいてね♪
それならボディをGF1あたりにしてレンズの良し悪しを証明すりゃいいのに
てか
>>317は何一つ具体的な機種名挙げてないのにどう証明するつもりなんだか
>>321 レンズの良し悪しは当たり前にある。
パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅
オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
つまり、松 > 竹 > 梅 だ。
が、ここにボディ(センサー)の要素が加わると、
パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
そして、マイクロが加わると、
マイクロ+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
こうなってしまう。だから、
>>265の質問が為されるわけだよ。
そのお前のお気に入りの解像とやらは、マイクロ+キットレンズに優るのか?
こうして噛み砕けば基地外オリンパにも理解できるんだろうけど
面倒くさい基地外オリンパだなぁ。
初めに結論ありきな主張は証明とは言わんよ
おい、だれか
>>323のおつむを解像してください><
326 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 16:08:17 ID:lAci95V00
>>324 それなら、
>>323は間違っている、という証明をしたらどうだ?それで気が済むだろ?
真剣に取り組めば取り組むほど
>>323の結論に近づくと俺は思うけどね。
お前ら基地外オリンパの曇った目であれば、時間は掛かるだろうけど結局は
>>323に至るはずだと思う。
とりあえず、マイクロ+キットレンズに優る解像を、オリ機で出すだけでも良いのでは?
被写体は当然、光やら撮影条件はキチンと揃えてな。←ここ、当たり前に重要だ。これをやらないからwおりんぱ
さんざん力説しといてコレだよ
どうあっても具体的な機種名は挙げたくないらしい
つか単に「マイクロ」では「オリ機」も含まれるというのに
一体なんなんだろうね。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 16:20:13 ID:iw1w872G0
相変わらずの基地外おりんぱだね。
過去の「アンチ」の一言一言でも洗ってみるか?
如何に基地外オリンパが基地外であったのか、そして今なお基地外であるのかがよく解るぞ。
いつも「アンチ」の言う通りに事は進んでいるんだよ。
基地外オリンパにとってお気に召すのか召さないのかだけが「アンチ」の定義。
そろそろ気が付けよw アホ過ぎる。
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 対して、意気消沈した自称信者穏健派オリンパ厨(SBE)と、
陰湿な煽り粘着と基地外発狂しかできない幼稚なオリ坊(SBE構成員)
(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。
今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 16:26:22 ID:iw1w872G0
例えばこれ。これがアンチと呼ばれ、基地外オリンパが発狂していた。
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち
594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/28(月) 17:35:25 ID:NBAwx7IkO
>スレタイ
素子は小さいくせに、
さして小さくないからだよ。
一眼「レフ」なんてヤメてライブビューに絞って
尚且つ、HDTV動画に注力すればバカ売れするわな。
大きさ的にはE420の半分の容積を目指すべき。
639 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 05:43:14 ID:SQR+n5QI0
一眼レフなんて像を直接見るものなのに小型センサー積んだ時点で間違い。
しかもコンデジなら液晶の視野率ほぼ100%だが一眼ファインダーは高級機以外
フレーミング外のものまで写っちゃう。
コンデジに劣るファインダーで何がデジタル専用だかw
706 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/04/29(火) 14:01:03 ID:hVfeLMKoO
E-3は発売前に3層センサー搭載の噂があったよな。
そういう目新しさがあればまだ開発生産する価値もあるわけだが、
素子面積は小さいくせにやたらデカいボディで
シャッターユニットの耐久性が高いって理由だけで
プロフェッショナルを謳うのってどうよ・・・訳わからん。
一眼レフ形態をヤメてビューファインダー/EVFだけにして
静止画だけでなくHDTV動画に注力すれば良んだよ、
フォーサーズなんてのはね。
大きさはE420の半分容積。そしたら絶対に俺は買う。
少々小さかろうがグリップ感の悪いE420とか
ただ巨大にしたE3とか、要らんよなぁ・・・
もっと思い切れば良いのに。オリは。
オリンパスに限定すれば、現時点で比較対象になりうるレンズって
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6と
ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6しか無いんだから
E-P1でもGF1でもいいから撮り比べればいいのにな。
>>330 これのこと?
109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/06(土) 14:25:28 ID:N4ClFhiP0
>>108 それは基地外オリンパ(お前)にとって気に食わない「だけ」の話だろ?
信者の狂信盲信論理が、事実(オリンパスのここがダメ)をもって叩かれているのだから
そこは論理的に反論するなり納得して諦めるしか術は無かろうに。
それとも基地外粘着して出自を特定しようとすることがお前の精一杯の努力なのか?
事実を指摘されたらお前個人が頭に来た。そして発狂。ただそれだけの話じゃないかw
>>332 撮り比べた結果が、
マイクロ(GH1/GF1/E-P1)+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
ってことなのだが・・・ 気に入らないなら「それは違う!」と証明したら済む話だよ。
梅で14−70とかきぼん
具体的な機種名ってレンズも含むだろ普通
>>336 どれを選んでもセンサーが同じようなもんなのがフォーサーズじゃないか。
L1よりかL10の方が解像は良いけど、L10に優るオリンパスってちなみにどれ?
なんでこんな基礎的な部分で粘着するんだ?
毎度たった一人の狂人相手におまえらときたら…
L10がフォーサーズ最高の解像。最低はオリのE-1かな。
ただ、E-1のダイナミックレンジはフォーサーズの中で最高だからOK。
オリのフォーサーズな奴は、マイクロに逝くかパナにするか、
防塵防滴でなければ困るなら他社に逝くのが賢明だね。仕方が無いよ。
結論ありきのコピペだからなんか話そらすのに必死だな。
雨あがったから俺もちょっと出掛けるけど専用のアンチスレあるんだからそっち行ってくれよ。
>>337 解像度の違いについて語るも、同じボディで違うレンズの撮り比べは画像を出せないから
同じレンズで違うボディの撮り比べ画像を出す目論見と見た
フォーサーズ代表がE-1ないつものアレw
1+1が2なのは当たり前の事実なのだが、それを結論ありきで決め付けるなと主張するのは
ただの基地外オリンパ論理でしか無いだろうに・・ 毎度毎度まったく。マジキチ?
画素数と解像を曲解していないか???
>>342 あれを出されても発狂するだけって、おかしな種族だよなぁ、基地外オリンパ。
346 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 17:13:26 ID:/5dFzi9e0
結局、「ボクのフォーサーズをバカにするな!アホー!」と、
駄々をコネて暴れているだけなんだよ。基地外おりんぱってのはね。
少し頭の良い奴なら黙ってられるんだろうけど・・
幼稚だからね、ユーザー層が全般的に。
その幼稚なオリンパがそこらかしこで暴れまくって叩かれまくる。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 17:26:59 ID:WirXXF280
都合の悪い事実からは目を逸らす。
意味が解らない、とか言いながらひたすら発狂を繰り返す。
そういうのも基地外おりんぱの特徴だよw
せめて対象物が同じ大きさになるようにトリミングしてほしいもんだよね(w
>>350 あのままがフォーサーズにとって最も有利な条件での比較なのだが・・・
もう、ほんと頭悪いね、オリしか買えない厨ってのは。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 17:32:26 ID:Eg/1F9s00
これも基地外オリンパにとっては糞アンチだった。
今読み返せば少しは理解できるのでは?>基地外おりんぱ
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち
539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 20:33:57 ID:BkXU+xi8O
RD3000は縮小光学系を内蔵してて
受光部は小さいがレンズ光を受けるのはAPSサイズだよ。
ま、この辺りもフォーサーズ的ではあるよな。
いずれにしても、今のままではオリ一眼は売れないよ。
ずっとこの調子だ。
ただ、松下が新規格を出せば化けるだろうね・・
190 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 00:37:37 ID:XSgLudjm0
別にフルサイズでなくても良いんだよ。
どんなに遅くても3〜4年で充分域じゃないかな。
デジタルって、まずは解像力不足だから
高密度化が優先されてきてるけどね。
結局それが一番難しいから。
ただ、別に銀塩の解像力に届かなくても、
もうどうでもいいよって域(画素数)になると、
次々と問題は片付いてゆく様になる。
時間の問題であって、あっという間だ。
ここ10年でどれ程に良く(≒安く)なって来たか思い返してみ?
必要充分な画質であれば、後は使い易くコンパクトな方がウケる。
もちろんレトロフィットや互換性も必要。
今一番中途半端でダメなのはフォーサーズだけど
素子性能次第で化けるね。
レンズ交換式LVコンデジ路線に方向転換したとすれば
大化けすると思う。松下の英断次第だな。
スルーしろよ…
レンズスレをこんな糞レスで埋めてどうすんだよ
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 17:45:42 ID:5DJUBOhmO
というか、基地外オリンパの主張には正論が何も無いよな・・・
ただただ悔しい粘着煽りだけだ。
>>351 下の二枚ってフォーサーズ相当のサイズより大きくトリミングしてるけど
大きさを合わせたらフォーサーズがより不利になると?
各社24mmあたりに精を出しているようだがオリンパスは10mmだ10mmだがんばれ10mmだ。
ズイコー21mm/F2を愛した諸先輩方のお力添えもたまわりたいっ。
>>355 5Dで70mm、SD14であれば105mmくらい?、E-1であれば140mmで撮った画像にしてあるわけで。
これ、換算70mmに揃えたらどれほど解像が下がるか・・
>>356 GH1なら12mmを3:2モードで撮れば済むよ。4:3だから10mmなんだろ?
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 17:58:51 ID:SrjNe26L0
しかし、基地外オリンパの存在を認められない、全てはアンチのせいだ!
ってのは重症だな。基地外盲信も。そうは思わないのか?>オリユーザー
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:12:26 ID:SrjNe26L0
>>352 >いずれにしても、今のままではオリ一眼は売れないよ。
>ずっとこの調子だ。
>ただ、松下が新規格を出せば化けるだろうね・・
正解。
>今一番中途半端でダメなのはフォーサーズだけど
>素子性能次第で化けるね。
>レンズ交換式LVコンデジ路線に方向転換したとすれば
>大化けすると思う。松下の英断次第だな。
正解。
何年も昔から、真摯に現実を捉えればそれは全てアンチと呼ばれた。
つまるところ、基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチなんだ。
そういうことだよ。頭を冷やせ、基地外オリンパ。
>しかし、基地外オリンパの存在を認められない、全てはアンチのせいだ!
まあ、「基地外オリンパ」なるものがいるかもしれないことは否定しないが、
君の書き込みは「基地外オリンパ」がいったい何を指すのか不確定なので、
その存在の有無を検証することは不可能だわな。
そして、そんなあやふやなものを論拠に、大量に対人論証を書き込まれても、
何の意味があるのか不明。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:15:26 ID:SrjNe26L0
反論になっていない。
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:18:41 ID:ViTaljfI0
名言ですな。
>> つまるところ、基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチなんだ。
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:24:04 ID:ViTaljfI0
見てみろ、この基地外おりんぱ粘着を。まさに基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチ。
121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 17:42:29 ID:OlB9qcz60
>事実(オリンパスのここがダメ)をもって叩かれているのだから
と、書いても、君が事実をもって叩いているということにはならないよ。
カメラについて語っていることの一部は、事実ではないね。
しかも、カメラに関することよりも、対人論証が殆どという・・・
>そこは論理的に反論するなり納得して諦めるしか術は無かろうに。
で、論理的に反論すると、コピペを繰り返してトンズラするんだよね。
議論がマトモに成立することはない。
122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/06(土) 17:56:15 ID:cM+wi46v0
では、どれが事実では無いと?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 ネタとしてはこの中から抜粋してみてくれ。間違い探しではなく、まじめにやれよ。
123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 18:06:42 ID:OlB9qcz60
なんでその中からだけなの?
ほとんどが他人のコピペなんだから、君の意見じゃないでしょ。
あと、主観に基づく主張は事実かそうでないかという判断は難しい。
レフありかなしか、どちらが最適か、なんていうのは何ともいえないところがあるでしょ。
まあ、レフなしのカメラに存在価値があるのは確かだろうね。
だからといって、レフありがどうか、というのはまた別の話で。
事実ではないという書き込みというのは、たとえば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1264766083/323 こういうやつとか?
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 18:07:42 ID:OlB9qcz60
あと、対人論証ばかりなのはスルーか?
君の意見の大半が対人論証ばかり、という時点で
「事実(オリンパスのここがダメ)をもって叩かれている」
ということにはならないよ。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:27:38 ID:ViTaljfI0
マジで
>>307だとは思わないのか?>all
何故、くだらないウダウダした基地外発狂だけでこんなにスレが延びるんだ。
基地外オリンパにとって気に食わなかろうが、現実は現実として認めるしか無いだろうに・・
ほんと基地外だな。オリンパ。
>気に食わない現実は全てアンチ。
俺はそんなことまったく主張していないが。
勝手に論旨をねじ曲げるな。
「対人論証」がわからず大暴れだな、アンチは
>>366 反語は関係ないでしょ。
お勧めのレンズは?と聞かれてるのに、どう考えても質問に答えてないじゃん。
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:33:47 ID:aIAckNsV0
>>369 質問に対して質問で答えを返す際に反語を使っただけの話だろ。
310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:02:54 ID:fDQbERes0
結局つまるところ、解像は
マイクロ+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
だから
>>264の質問に「何某レンズだ」と答えたところで何らの意味も成さないから
一足飛びで
>>265になるワケだが、そういうのが理解できないんだろうね、基地外オリンパには。 ← ここだよ、おりんぱ
頭が悪いんだと思う。
371 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:35:29 ID:uXTYoC/v0
>>264 シグマなら50/1.4、70マクロ、100-300/4とかは良いと思うよ。それで良いのか?>基地外粘着おりんぱ
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:38:51 ID:mgFZNVmd0
>>371 そうそう。そうやってちゃんと質問に答えないで、変に飛躍させるから
話がややこしくなるんだよ。
飛躍したんだから、その間を埋めるためにあーだこーだなるのは当然。
別に不思議でもなんでもない。
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:42:20 ID:uXTYoC/v0
>>373 だからお前は支離滅裂にダダをこね、発狂して基地外粘着したってか・・
狂気の沙汰だな。基地外おりんぱ。
これ、やってみようよ。
> 126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 18:22:27 ID:OlB9qcz60
> >パナ+梅 ≧ オリ+松
>
> さすがにこれはないってことだよ。
俺はパナが勝つと思うけど。
「反語」でも答えになってないことが、
>>308 で証明されてることはスルーなの?
377 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 18:48:46 ID:uXTYoC/v0
>>376 終わった話をウジウジ蒸し返すなよ。これだから基地外オリンパは困る。
>だから
>>264の質問に「何某レンズだ」と答えたところで何らの意味も成さないから
>一足飛びで
>>265になるワケだが、そういうのが理解できないんだろうね、基地外オリンパには。 ← ここだよ、おりんぱ
>頭が悪いんだと思う。
いや、俺は
>>265を発端とする論争で書き込みはしていないよ。
とりあえず、このIDで過去の書き込みは参考にしてくれ。
そうやって、あいまいなところ、確証がないところ(この例でいえば、どれが俺の書き込みか)
を勝手に決め付けて、人格攻撃するからいろんな所で波風を立てるんだよ。
俺だって、
>>374のようなことを勝手に決め付けられて叩かれたらカチンとくるよ。
だけど、それはカチンと来たやつが悪いわけでもなんでもなく、叩いたやつが悪い。
あえて、人を苛立たせるためにいろいろやってるなら、まあそれは大成功ということになるが。
>>375 パナのL10なら用意するけど、オリのはE-1しか残してないし、
松レンズももう全て手放してしまった・・・
まだ持ってる奴って居るのか?
>>374 ここはただのレンズスレだよ、基地外粘着とか基地外おりんぱとか発狂とか、
いい加減ムツカしい言葉だけのやり取りは止めてもらえないだろうか。
お願いだから他でやって!
>>380 そういうのは基地外オリンパに対して言うべきなのに。
だからスレが荒れるんだよ。>307だ。
>>377 言葉は正確にね。
「終わった話」
ではなく、
「終らせたい話」
でしょ?
その証拠に、
>>308の指摘に一切触れてないもんねw
>>381 お前自身が、発言してるボディとレンズ全てで実証実験して、
それをアップしてから発狂しろよw
>>381 すまんです。でも相手は誰でもいいんです。
要するに普通のレンズに付いて普通に語るスレになれば良い。
>>384 また始まったのか。基地外オリンパの発狂が・・
> 126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 18:22:27 ID:OlB9qcz60
> >パナ+梅 ≧ オリ+松
>
> さすがにこれはないってことだよ。
ID:OlB9qcz60は何のカメラとレンズを用意できるんだ?
L10+14-42 vs E-1+14-54 ならば俺は用意できるけど、14-54の解像は14-42と大差無いからな・・
誰か参考になるレンズとボディを両方揃えられるおらんか?
あ。ライカ14-50/3.5ならある。
L-10+14-42 vs E-1+ライカ であれば俺できるな。
まぁ圧倒的にL10が勝つと思うけど。
ちなみに、断っておくと俺の撮影した画像じゃなくて、
有名な比較サイトの人のリンクね。
>>389 お前のお気に召すようにこれを並べ替えてみたら良いじゃないか。
マイクロ+キットレンズ >> パナ+松 > パナ+竹 >パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
軽自動車だって峠や街乗りならレクサスより速いのは当たり前なんだから、
いちいち重箱の隅を突付く必要も無いわな。
総合的な順序付けだったら
パナ+松>オリ+松>>パナ+竹>オリ+竹>>マイクロ+キットレンズ>パナ+梅>オリ+梅
ってところじゃないの?
>軽自動車だって峠や街乗りならレクサスより速いのは当たり前なんだから、
解像っていう一側面に過ぎない基準でランク付けてるのはそちらでしょ。
そういう総合的な性能でランク付けするなら、最初に言ったような感じになると思われ。
安いレンズは逆立ちしたって明るさでもボケでも勝てないんだし。
>389
G1やて
>>393 たしかに、そのようだ。
すまそ。
E-P1 + LUMIX G 45-200
じゃなくて、
G1 + LUMIX 45-200
でした。
>>391 ようするにLPFが強い弱いだけの話をしたいんでしょ?
レンズについて書く必要は無いじゃん。
素直に「解像だけならマイクロ>>パナ>>オリ」と書けば良い。
レンズ自体の解像や、解像以外の画質に関わる要素を全て混同するから、
あたかも「画質はパナ+梅 ≧ オリ+松 」だと言われたように感じて発狂する奴が出てくるんだよ。
>>392 それならそれで、
>>323に対してそう書けば済む話だが、
執拗に証明しろだのどうのと基地外粘着して書いてる割にはお前は何も出さないつもり?
>執拗に証明しろだのどうのと基地外粘着して書いてる割には
おいおい、そんなこと一言も言ってないぞ。
もともと他のスレで、事実ではない書き込みの例は?っていわれて挙げただけだろ。
>お前は何も出さないつもり?
ZD50-200とシグマ55-200の、E-620での比較ならうpできるぞ。
いくらなんでも、マイクロ使おうがパナ使おうが埋めようのない差が見えたけど。
残念ながら、梅もマイクロも持っていないので、希望するサンプルはアップできない。
>>392 総合的でなく、解像の話なんだが・・・
そもそも解像厨がどうのと基地外オリンパが煽ってるのが発端だからね。
解像だけならその順はおかしいよ。間違ってる。
せいぜい、
パナ+松 > パナ+竹 >オリ+松 ≧ パナ+梅 ≧ オリ+松 > オリ+竹 > オリ+梅
マイクロはGH1があるからな。やはりトップクラスだ。
そうすると、
>>323の論拠にさして間違いは無い。だからと言って松がダメとか
書いてあるわけでも無いんだから発狂する必要もあるまいに。
>>398 だから、レンズの解像っていったって、色々あるから単純に比較できないっての。
間違えたw
パナ+松 > パナ+竹 >オリ+松 ≧ パナ+梅 ≧ オリ+竹 > オリ+梅
>>397 E-620しか使っていないのにあまり豪語をするなよ。
せめて、マイクロを使ってから言わないと、ほらやっぱり、となるだろうに。
やたらパナを持ち上げるヤツ、絶対、L10持ってないと思うw
解像以外に問題ありすぎるし、解像力に関してもE-30と大差ないし
>>399 そんなことは当たり前の話。
軽自動車はレクサスよりも速いこともある。車体も軽いしね。
マイクロ≒パナフォーサーズ>オリフォーサーズ
松>竹>梅やキットレンズ
このどちらも事実といってよい。
が、その両方が加わると、単純に比較は出来ない。
比較できるとしたら、一側面しか見ていない。
たとえば、俺が
>>389(という一側面に過ぎないサンプル)を論拠に
オリ+竹 ≧ パナ+梅 だ!
って言ったら、それはそれでおかしいって話になるでしょ。
>>398 だから単なるボディの解像の比較に、強引にレンズを含めるのは止めろよ。
レンズだけの比較なのか、ボディだけの比較なのか、どっちかにしろよ。
ボディ+レンズの組み合わせなんか、誰も正確に比較できないだろ。
だから証明しろ、とか発狂する奴が出てくる。
そもそも柔らかい描写のレンズや、シャープな描写のレンズもあるだろ。
あえて難しくする必要無いだろ。
>>401 それならお前がやれよ。まったく。
何故、基地外オリンパと呼ばれるのかを、真摯に真剣に考えてみろ。マジで。
>>403 マイクロ≒パナフォーサーズ>オリフォーサーズ
松>竹>梅やキットレンズ
このどちらも事実といってよい。
それなら
>>323を認めているのと同じじゃないのか?
その執拗な粘りは何なんだ。
>それなら
>>323を認めているのと同じじゃないのか?
いいえ。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 19:49:31 ID:Tg68SvdM0
パナ+梅 ≧ オリ+松
これが証明された時、どうすんの?>>E-620厨
反証がひとつでもある時点で、命題不成立。
410 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 19:50:17 ID:Tg68SvdM0
というか、条件次第だから、という難癖で逃げるのかな。
ボディの解像は
マイクロ>パナフォーサーズ>オリフォーサーズ
レンズの解像は
松>竹>梅
ここまででストップしとけば全員賛成だろ。
どうして強引にボディ+レンズの組み合わせを比較したがるのか理解できない。
何故そんなに粘着するんだ。
パナ+梅>オリ+松は、正しい場合も正しくない場合もあるかもしれない。
絶対的に成立するか、と言われると微妙なんだよ。だから荒れる。それくらい理解しろよ。
オリ関連スレでこれを書くと、マジ基地に粘着されるから避けたかったんだが、
俺の場合、デジ6マウントとかあって、感度優先やら連写優先やら解像優先やら機動力優先やら、
適材適所で最適なボディを2台選んで持ち出すようにしてる。
フォーサーズはその中の1マウントでしか無い。
その中には、レンズ解像を強いるセンサー(ローパスボケ酷い)や、
低解像レンズでも光学性能がしっかり写るセンサー(ラーメン偽解像気味)やら、いろいろある。
つまり、レンズとセンサーは一対で考えなきゃダメなんだが、
>>323は、決して間違ってはいない。但し、重箱の隅を突付くなら否定できる点も当然でてくる。
ただ、それだけの話だと思うけどね。そんなに必死になって否定する必要は無いと思うが。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 20:04:23 ID:72UwIneV0
>>412 同意。
ボディの特性とレンズの特性は、まずは分けて論じないとね。
>>強引にボディ+レンズの組み合わせ
どうしてもオリを貶めたい奴が組み合わせに固執してるんだろうね。
>>412 差のあるボディを組み合わせれば、松竹梅の順が逆転することもあるわな。
その現実から目を逸らす必要はあるのか?
相変わらずコロ助はパナ大好きっ子だな。
>>413 重箱の隅じゃない。重箱のど真ん中だよ。
いろいろなセンサー、いろいろなレンズがあることも分かってるお前が、
どうして理解できないんだ。
自称〜マウントが登場か。
IDコロと並ぶ、2大アンチ。
偉そうなこと言ってるくせに、フォーサーズの機材はそれだけかよw
>>418 パナ+梅 ≧ オリ+松
これを証明したらこの議論は終わるわけだよな。
松レンズ、借りて来ようか?確か誰か持ってたと思うんで。
悪いが、フォーサーズ厨相手に議論は不可能だ。
証明すれば済むなら用意しといてやるから黙って何日か待っておけ。
で、お決まりの裸で土下座画像貼って、
勝ち誇るんだろ?w
>>420 今のうちにコテ付けとけよ。
便乗厨やらが現れるとウザくてかなわん。
証明は(ほぼ)無理だよ。
証明とまで厳密に言い張るなら、ありとあらゆる条件で成り立つことを示さないとな。
大変だぞ〜。
逆に成り立たないことを証明するには、反証ひとつで十分。
>>419 ほら、こういう基地外オリンパが出てくるんだよ。
前は基地外キャノネッツに粘着されたからお前も何処かのスレで見ただろ?
27台の中古がどうしたこうしたとか貼りまくられてた。あれ、俺のだよ。
あれでフォーサーズ機材は全てでは無い。無論、他マウントのもな。
どうせまたお前は逃げるだろうから裸で土下座をしろとは言わんから安心しな。
>>421 いずれにしても パナ+梅 ≧ オリ+松 が証明されたなら、ちゃんと謝れよ。
あるいは、少しは大人しくしとけ。基地外オリンパの発狂は迷惑だからな。
>>423 そういう逃げ道を探す前に、お前はフォーサーズ以外にも目を向ければ良いよ。
相手を罵倒せずにものを言えんのか?
ただ単に、他人に勝つということのみに価値を見出してるんだな。
お前の方が迷惑なんだよw
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 20:28:39 ID:8oiLFsoO0
427 :
423@携帯:2010/03/06(土) 20:36:20 ID:CPeOmWepO
逃げ道というか、当たり前の話です。
証明がどうのこうのいいだす前に、最低限の論理学ぐらい身につけてください。
結局、>>ID:vI29JdpY0は掲示板における対人コミニュケーション能力が不足しているから
賛同者が少ないのだろうね。
例えば、キヤノン関連スレで相手に対してキャノネッツ呼ばわりを連発する人、
ニコン関連スレで住人相手にニコ爺呼ばわりをする人、議論以前に周りに嫌悪感を
抱かせるよ。
豊富な機材を持ち、撮影時の経験則を持ってるなら、それを生かした作例サイトとか
作って、そこに試写結果を載せていろんな人からの意見も聞きつつ広く知らしめれば、
ここで罵声浴びせながら延々レスを重ねなくても済む。
フォーサーズ関連なら、オリ・パナの機材をいろんな条件で比較してる人のサイトが
あるけど、そういう風にすればいいんじゃね?
>>427 それが逃げ道。お前も書いてるだろう?
> 成り立たないことを証明するには、反証ひとつで十分。
いずれにしても、浅はかなお前が悔しい思いをすればそれで充分ってことで
準備だけはしておくよ。お前もそれを想定して反証を考えておけ。
L10の方が簡単に解像してしまうだろうからな。
結局は基地外オリンパの空想妄想のせいでスレが100ほど荒れただけ。
いつものパターンだ。
>>428 そういう基地外粘着もオリスレ特有だ。気をつけな。
それに、自己顕示欲で俺は書いてんじゃないよ。当たり前の事実を書いてるだけ。
2ちゃんデジカメ板って、何処かの信者でなければ成り立たないんだよ。
コンパクトフラッシュのスレとかで、
「そんなもんカメラとCFコントローラの相性なんだから機種によって各々違うわな」とか書くと
サン派とレキ派の幼稚な争いがシラけてしまう。
たいていが*倍速の数値が高いと速いと信じてるからね。
最近はCFも安くなったからそういう争いも無くなったのかは知らんが。
キヤノンとエプソンのプリンターとかね。どっちも使ってると、もう阿呆かと・・
最たるは、オーディオマニア系・・
なにがし信者ってのは全くおかしな生き物だよw
対象がカメラ以外であればお前らにも分かるだろうに。
でも、ことオリンパスのカメラのことになると必死なんだよね、お前も。
>>429 >>ことオリンパスのカメラのことになると必死なんだよね、お前も。
その決め付けがキモイっつーのw
キヤノンスレでキャノネッツ扱いされても同じ。
何か第三者ぶってるけど、人を信者扱いしてる時点で狂信者や狂アンチと
同じ土俵だよ。
CDR記録部の材質によって音質が明らかに変わる。
これ、基地外オーディオマニアのコメント。
逃げ道っていうけど、逃げ道まで完璧にふさいでこそ証明だからね。
>>430 フォーサーズで使う分には安いΣ30mmF1.4でもさして問題は無い様な。
Σ50mmF1.4はフルサイズ用でも周辺しっかりしてるから容積的に無駄になるし。
100mmF1.4と解釈すれば値打ちはあるけどw
>>358 この殺伐とした流れの中で過激派にレスをくれてありがとう!
オレがほしいのは対角線画角なんだ。4:3のタテヨコ比も好きだし。
でもなかなか鋭いレスでうれしいです。
これ書くの10回目くらいかもしれないけど、
10mm/F2を14-35mm/F2と組み合わせたいんだよね。
12mmだと画角が近くてちょっと中途半端。
そしてもちろん明るさは14-35mmと同じF2じゃなきゃー。
口径重視厨なんで解像度はどうでもいいです(^^ω )
>>437 14-35F2って松だよな。上のテストできそうじゃないかw
パナとオリのボディは両方ある?
>>436 4/3でもシグマ30mmF1.4はダメダメだったよ。
上のテストってなんですかwww
殺伐議論レスはほぼフルスルーしてるからぜんぜんわからんw
超流し読みして察するに、オリ松とパナ梅の解像度対決?
昔からある議論だよねこれ。パナ持ってないし、そもそも興味もねえwww
オレ様に言わせればオリ松の価値は明るさだよ明るさw
フルサイズにボケの量で近づける上にE-3のバリアングルと手ぶれ補正で(゚Д゚)ウマー
これ。これが最高。
>>439 あのレンズは像面湾曲が激し過ぎるからな。安いなりだな。
昔、ある女社長が話してた言葉を思い出した。
「男は、常に上手くいかなかった時の言い訳を考えながら仕事をするから駄目だ」
ま、言えてるかもね。それが世渡りの上では大事だとも思うからw
>>440 明るいレンズって、絞りを開いても解像落ちが許せる範囲にとどまるレンズ、ってことだと俺は解釈してる。
つまり、暗いレンズっていうのは、絞らなければ解像を確保できないレンズ、だ。
もちろん、口径とか焦点距離とか光学的な前提の上でね。だから、開放F値が一定のズームレンズって、
本当は凄く明るさ的に損をしてると思う。
>>420 いや、そんな無駄なことしないで宜しい。
どうせお前の”証明”ってのは、松レンズを1個借りてきて
パナ&梅1種類と同じような被写体を撮って、
「ほら!どうだ!見たか基地外オリンパ!」程度のことだろ?
正直時間の無駄。画像を開くトラフィックの無駄。
レンズの各種収差も、結果的に解像に関わるからこそ重要。
解像イラネと言えど
ピンボケやピンズレや片ボケや周辺流れは気にするに違いない。
445 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 22:15:01 ID:Mr+lZIcE0
もちろん気にするよ気にするよ気にするよ?
でも敢えて解像をわかりやすく画素数に置き換えて表現するけど、
1000万画素と500万画素のカメラがあったとして、単純に高感度耐性が1段分違うなら、
オレは諸手を挙げて高感度に強い500万画素のほうを選ぶんだぜ!
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 22:58:31 ID:Mr+lZIcE0
>>446 高感度厨とか開放厨とかと似た思想?
高感度には高感度の、開放には開放の良さがあるから、アリだな。
とすれば、今度出るとかって噂のあったF0.9のレンズはもちろんターゲットか?
いや14-35mmのズーム機動力も大事なので、
その域に明るい単焦点があってもあまり使えない。
ボケ量的にもF1級はさすがにちょっとオーバースペックかな。
SS的には確かにF2+ISO3200でギリなシーンもあるので、F1は魅力ではある。
みたいな印象。
11-22mmをだいぶ前に売っちゃって最近ぜんぜん広角がご無沙汰なので、
10mmは超絶ほしいんだけど微塵も気配がなくてあきらめてる。
14-35mmで広角諦めたぶんをいろいろ工夫しながら撮る楽しさも感じてるこのごろです。
449 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 23:28:57 ID:Mr+lZIcE0
換算F値的に見ればフルサイズF1.8相当だから、決してオーバースペックって程では無いはず。
8mm魚眼どうよ。あれ暗かったっけ。
魚眼は素直に特殊レンズという認識です。
写真集として100枚残すならそのうちせいぜい5枚程度のトッピングかな。
オーバースペックと言ったのは個人的な好みの範囲で。
14-35mmでも8割がF2で撮るけど、ぼけが足りないという感はほとんど無いな。
強いて言えば、たまーに18mmとか25mあたりで被写体まで3m程度、
背景をじんわーりとだけぼかしたいときにあと1段程度ほしいかな?
あとは25mm程度でガッツリぼかしまくりたいときもたまーーーにあるけど、
それはフルサイズ50/1.4の専門分野なので無い物ねだりはしないw
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 23:59:14 ID:Mr+lZIcE0
なんだか、他社に行けば凄く安く済みそうな気配はあるなw
バリアングル好きでよく使うのでなかなか他社には…。
あとそんなに安くは済まないと思う。
F2.8の標準ズームは必要だし、20mm前後の明るい広角となると主にフルサイズだし。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 00:28:38 ID:ltwT2zV20
>>452 その場合のバリアングルって、LVによるアングルファインダー用途?
まぁ、なんだかんだで最低50万は要るだろうけど。
そです。他にどんな用途が(゚ω゚ )?
ハイアングル7割、ローアングル2割、腕伸ばしたり変わったアングル1割ってとこかな。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 01:26:31 ID:ltwT2zV20
>>454 いや、一眼レフ機をわざわざLVで撮るなんて俺はしないんで。
あ、ハイもローも腕は伸ばしてて、最後の腕伸ばしは水平とかその他いろいろね。
どっちかというと、脚立やモノポールノーファインダーの用途をカバーしてる感じ。
まさにアングルファインダーの代替みたいなマクロ撮影とかそういう使い方ではないです。
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 01:49:04 ID:ltwT2zV20
レンズが揃えばマイクロ43の方が合ってそうだな。
LVの内訳は上記の通りだけど、
最終的に残るLVカットの割合は全体に対してせいぜい2割程度だと思う。
でも構図のバリエーション的には欠かせない彩り。
マイクロにF2ズーム付けるのはアレなので、
気軽な撮影用途で10mm,25mm,65mmみたいな組み合わせで単焦点を揃えたい。
どうしたえらい盛り上がってるなw
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 11:49:29 ID:W/WzJkTV0
>>397 ZD50-200とシグマ55-200の、E-620での比較、各々リサイズ無しの原画像でうp頼む。
JPEGなら現像条件は揃えた格好で。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 11:54:16 ID:W/WzJkTV0
>>460 追記。できれば55mm、シグマのワイ端辺りでF5.6程度での比較が嬉しい。
俺がちょろっとサンディエゴへ息子と一緒に遊びに行っている間に、
なんかえらくスレが伸びていると思ったら、案の定基地外が蛆虫のように湧いていてのね。
せっかくの休日・・・
写真撮りに行けよ、おまいら。
>>462 いちいち荒らすなよ・・ 懲りない奴だなぁ。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 12:44:37 ID:D+1U7JvJ0
西海岸か?彼も典型的な基地外オリンパだから懲りることは無い。ひたすら狂信発狂だ。
138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 11:24:02 ID:H7icRS3t0
利益もないのにオリスレを荒らす理由、ボクが納得できる理由を示せと。
そうでないから、こちらで理由を推理して、納得しようとしているわけだ。
精神病者に殺されて「彼はキチガイだから君は殺されたんだ」と言われても、ボクは納得できない人間なんだよ。
それに、空想性虚言性とやらでも、当たれば”コロ助の正体を予言した賢者”なんだろう?
139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 11:29:12 ID:Ncv4NBpP0
キチガイおつwwwwwwwww
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:29:45 ID:WopIqwol0
> 何年も昔から、真摯に現実を捉えればそれは全てアンチと呼ばれた。
> つまるところ、基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチなんだ。
> そういうことだよ。頭を冷やせ、基地外オリンパ。
荒らされているのでは無い。単に、基地外オリンパなお前にとって気に食わない現実が書かれているだけのこと。
1〜2年も経てば、基地外オリンパなお前にもまた納得できる日が来るんじゃないの?こんな風にね。
> 2008年8月5日発表
> マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 これを書かれていた頃、基地外オリンパは猛烈に発狂していたからね。今のお前の様に。
141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 11:30:54 ID:H7icRS3t0 ←基地外おりんぱが自覚した瞬間
>>140 了解した。1〜2年は、ここで発狂を続けて良いと言うことだな。
142 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:36:17 ID:Z6Ux5+DF0
自らの基地外性や発狂活動を自覚できただけでも大きな前進だよ。頑張れ、基地外オリンパ! いつか良いこともあるさ!
基地外オリンパの言い張り人生 〜 空想性虚言
過去の事実、自己の境遇などを空想的に潤色・変形し、自ら虚言と現実を混同する病的な精神・心理状態。
自己顕示的あるいはヒステリー的性格異常者に見られる。
さあ、オレに続いておまいらの欲しいレンズについて熱く語ってくれ(^ω^ )!
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 13:01:12 ID:EprP8tjp0
>>460 伝えてきたから間もなく来るよ。ID:OlB9qcz60
>>468 発狂君は自分が自演してるものだから、他人もそうだと思ってるんだよ
スルーが吉
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 13:37:56 ID:XCAlHAo10
ほら来ただろ? ID:710fDC1+P = ID:H7icRS3t0 = ID:OlB9qcz60
発狂している暇があるなら早くこれ↓に応えてやれよw
460 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:49:29 ID:W/WzJkTV0
>>397 ZD50-200とシグマ55-200の、E-620での比較、各々リサイズ無しの原画像でうp頼む。
JPEGなら現像条件は揃えた格好で。
461 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:54:16 ID:W/WzJkTV0
>>460 追記。できれば55mm、シグマのワイ端辺りでF5.6程度での比較が嬉しい。
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 14:46:22 ID:ltwT2zV20
50-200と55-200か。
俺の実感としては、55-70付近まではSIGMAの勝ちで70-200はZUIKOの勝ちかも?
>>397はキチンとやってみてくれ。
ID:vI29JdpY0=ID:W/WzJkTV0=ID:D+1U7JvJ0=ID:2f5lzCl+0=ID:XCAlHAo10
で合ってるのかな
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 15:03:19 ID:1I7JlfPD0
見えない敵と闘う基地外オリンパか・・・・
忙しそうだねw
どうやら合ってたようです
基地外オリンパはプライドだけは高いからなぁ。。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 16:19:26 ID:VHXVEJgU0
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 16:27:15 ID:VHXVEJgU0
基地外発狂も基地外粘着も、基地外オリンパにとっては正義であり武勇伝だということw
否定も肯定もせずに基地外だ基地外だと
消火器振り回す理由はただ一つですよね
おまえら欲しいレンズのひとつもないのかお(^ω^ )?
ありきたりだけど鉄板の話題で、この流れを断ち切ろうじゃないの!
>>481 俺は標準〜広角域の明るい単焦点レンズが欲しいなあ。
25mm/F1.2 とか
12mm/F2.0 みたいな
あと、35-100/F2.0が望遠域をもう少し伸ばしてSWD化されると嬉しい。
25パンケーキとライカの25とどっちが写りがいいですか?
>>481 スナップなどに気軽に使える14mmの軽量広角単焦点。
あとは
>>482同様、25mm/F1.2かな。
200以上の竹レンズほすぃ
(´・ω・`)
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 17:59:24 ID:6GoJSmzQ0
42.5mm F1.0
でたら欲しす!
高そうだけど。。
488 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 18:22:58 ID:VHXVEJgU0
おまえらそんな夢みたいなレンズじゃなく、100macroで十分ですよ。
竹以上で単焦点を出すんなら現行のズームより明るくないとね。
梅で単焦点を出すなら竹ズームと同じ明るさでコンパクトなやつがいいなぁ。
一眼レフカメラであるなら、25mm/0.7、せめて25mm/0.9は必須。
ならばAPS-C専用レンズでは33mmF0.9とかF1.2が必須ってことだよねぇ
APSCは135フルサイズの廉価機だからその辺は妥協してるんだろ。
アホみたいに噛み付くなよw
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 18:46:57 ID:5jSNus7v0
まさに基地外おりんぱ。これが彼らの正義活動。
473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:49:10 ID:6AF6sNXR0
ID:vI29JdpY0=ID:W/WzJkTV0=ID:D+1U7JvJ0=ID:2f5lzCl+0=ID:XCAlHAo10
で合ってるのかな
475 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 15:21:25 ID:6AF6sNXR0
どうやら合ってたようです
478 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:22:57 ID:6AF6sNXR0
>>473のような行為が基地外だというなら
>>471をスルーしてる理由はただ一つですよね
480 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:33:25 ID:6AF6sNXR0
否定も肯定もせずに基地外だ基地外だと
消火器振り回す理由はただ一つですよね
490 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:27:07 ID:6AF6sNXR0
竹以上で単焦点を出すんなら現行のズームより明るくないとね。
梅で単焦点を出すなら竹ズームと同じ明るさでコンパクトなやつがいいなぁ。
492 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:35:20 ID:6AF6sNXR0
ならばAPS-C専用レンズでは33mmF0.9とかF1.2が必須ってことだよねぇ
写真用35mmフィルムでもパトローネに詰めて売られている物以外は「135」じゃないんだけどね。
100フィート缶が今でも売られてるかは知らんけどw
>>489 100マクロ出ないねえ。
俺は50/F2.0で足りてるから、そのあたりのレンズの枯渇感は無いけど。
>>493 >>491みたいな幼稚な事を書くから突っ込まれるんだよ。
APSCは35mmフルサイズの廉価機と書けば良いのか?で、何?
一眼レフカメラであるなら、25mm/0.7、せめて25mm/0.9は必須、と書くのは禁句なのか。
おまいらケンカすんなwww
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 19:04:46 ID:Uiw9ev1A0
基地外オリンパが沸々と発狂していく様が見える展開だな。
これが基地外オリンパの言い張り人生。お前は一生おりんぱだ、の世界。
今日の基地外おりんぱ。まさしく異常者。
ID:710fDC1+P ID:6AF6sNXR0 ID:H7icRS3t0 ID:rA6lZ5+G0
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:29:45 ID:WopIqwol0
> 何年も昔から、真摯に現実を捉えればそれは全てアンチと呼ばれた。
> つまるところ、基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチなんだ。
> そういうことだよ。頭を冷やせ、基地外オリンパ。
荒らされているのでは無い。単に、基地外オリンパなお前にとって気に食わない現実が書かれているだけのこと。
1〜2年も経てば、基地外オリンパなお前にもまた納得できる日が来るんじゃないの?こんな風にね。
> 2008年8月5日発表
> マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 これを書かれていた頃、基地外オリンパは猛烈に発狂していたからね。今のお前の様に。
141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 11:30:54 ID:H7icRS3t0 ←基地外おりんぱが自覚した瞬間
>>140 了解した。1〜2年は、ここで発狂を続けて良いと言うことだな。
そして、基地外発狂スイッチON 粘着大発狂
>>477
藻前ら、もちつけ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
APS-C用レンズって別に「35mmフルサイズ判用レンズの廉価版」じゃないよなぁ。
代わりになる訳じゃないんだから。
「一眼レフなら必須」って中判一眼レフに50mmF1.4相当のレンズがあるわけでも無いし。
あ、Auto110にも無かったな。
>>501 ここはフルイラネスレは無い。基地外ネタは他でやれ。
フルと同じ背景ボカシをしようとすれば 25mm f0.7 が必要なんだから要望が出るのは当然なのに。
>>502 >>一眼レフカメラであるなら、25mm/0.7、せめて25mm/0.9は必須。
これは基地外ネタではないと?w
もう良いって。まったく。
506 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 19:20:42 ID:fX1+8bQI0
基地外オリンパが沸々と発狂していく様が見える展開だな。
これが基地外オリンパの言い張り人生。お前は一生おりんぱだ、の世界。
今日の基地外おりんぱ。まさしく異常者。
ID:710fDC1+P ID:6AF6sNXR0 ID:H7icRS3t0 ID:rA6lZ5+G0
470 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 13:31:20 ID:710fDC1+P
>>468 発狂君は自分が自演してるものだから、他人もそうだと思ってるんだよ
スルーが吉
482 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 17:24:30 ID:710fDC1+P
>>481 俺は標準〜広角域の明るい単焦点レンズが欲しいなあ。
25mm/F1.2 とか
12mm/F2.0 みたいな
あと、35-100/F2.0が望遠域をもう少し伸ばしてSWD化されると嬉しい。
496 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:54:11 ID:710fDC1+P
>>489 100マクロ出ないねえ。
俺は50/F2.0で足りてるから、そのあたりのレンズの枯渇感は無いけど。
>>493 >>491みたいな幼稚な事を書くから突っ込まれるんだよ。
504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:15:33 ID:710fDC1+P
>>502 >>一眼レフカメラであるなら、25mm/0.7、せめて25mm/0.9は必須。
これは基地外ネタではないと?w
25mm f1.0 くらいであれば障らずに済む?
しかし、その 25mm f1.0 が巨大だと意味が無さそう。Σ30mm f1.4 よりも大きくなるかな。
大ボケ必要な人はフルサイズ買ったほうがいいよね
フォーサーズでF0.なんぼの松レンズ(あったとして)買うより、D700と古レンズ買ったほうが安そうだし
んで結局ナノクリ買ったりする訳ですよ
12mm F4
20mm F2
200mm F4(超コンパクト設計、簡易マクロ付き)
↑に既存の50mm F2があれば
俺のシステムは完成する
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 19:38:19 ID:oEt8E1y+0
大ボケって、、、被写体との距離や焦点距離によってボケ量(被写界深度)は変わるんだから
フォーサーズであっても背景ボケを狙うことは当然あるよw
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 19:45:31 ID:yXqEGbUo0
>>501 基地ガキおりんぱヒキニートとオバハンな仲間たち
登場人物 そのC
<基地外おりんぱ イラネくん>
フルイラネ、単焦点イラネ、にてデジカメ板で有名な基地外。
愛機はオリンパスμ(みゅう)。鬱病で定期的に入院するため忘れた頃に復活し
イラネイラネ同じ主張を繰り返す超低級なおりんぱである。レス泥棒。
学歴なんかイラネーよ! カネなんかイラネーよ!
『働いたら負けだと思う』の歌♪ .__
,.._,/ /〉___o ○( イラネーよー )
カネはあるけどフルイラネ ./// //──∧_゚∧ ─::ァ /.|
イラネーイラネーイラネーよ♪. /// //~~'~~(´∀` ,)~~/ / |
D3Xくらい余裕で買えますが何か? .///_// "'''"'''"'" / / |
イラネーイラネーイラネーよ♪ //_《_》′─────‐ ' / ./
カネはあるけど単イラネ. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
イラネーイラネーイラネーよ♪. | .| ./
貧乏貧民貧者だよ.. |__________|/
イラネーイラネーイラネーよ♪
オンナなんかイラネーよ! 権力なんかイラネーよ!
ぼかしたいなら明るいレンズより焦点距離の長いレンズを使う方が早い。
だいたい、F1.0なんて日中はシャッター速度が追いつかないぞ。
明るいレンズはぼけより暗いとこ撮影専用みたいなものだよ。
>>513 それは被写体の大きさや撮影スタンスによるからw
室内でノンフラッシュならそれはたいてい「暗いとこ」だとも言えるし。
>>507 論点はそこじゃなく25mm/F0.7やF0.9という夢のようなレンズが「必須」とまで
言い切っておきながら、他のフォーマットを引き合いに出されるとすぐにキレて
基地外ネタ呼ばわりしちゃたところ。
>>508 >>大ボケ
まあそうなんだけど、そういうのが本当に必要な人は既にフルサイズデジ併用してるか
銀塩使ってると思うんだ。
まあ
>>511の言うように、フォーサーズでも工夫次第で背景ボケ写真は撮れるんだけど。
>>513-514 俺は室内等でのノーフラッシュ用途で明るいレンズ欲しいなあ。
ズミも面白いんだけど、オリにも作ってもらいたいよ。
516 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 20:19:04 ID:OfwsA91QO
一眼レフの醍醐味の一つが背景ボケなんだから
基地外オリンパとしてもそこは折れたら?
>>517 とにかくボケてりゃ良いのかよ!!って感覚の処理機能だな、これw
コンデジしか手の届かなかった時代ならば重宝されたかもしれないけどw
519 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 20:49:52 ID:jFTO5t5W0
欲しいレンズか・・・
キヤノンと違ってオリには機動性を求めてるので
>>485と同じく
岳で400_F4クラスが希望。出来ればSHGで500mmF4も。
とにかくデジスコ並の焦点距離があるコンパクトな単焦点レンズを
出すことが先決。
って、こう書くと「ならデジスコ使え」とか言うんだろうなぁ
竹はともかく、
松とか全部無くして、ボディに注力した方が良いんじゃないのかなぁ。
自分はまず想定画角での構図が決まって、
そのうえでどれだけ背景ぼけが欲しいかって感覚だけどな。
ぼかしたいという発想から画角を選ぶのって、
バストアップポートレート撮るひとの感覚なのかね。
>>517 F70EXRがこんなんやってたな
評判悪かったはず
>>523 そりゃどのくらいぼかしたいかと考えるだろ。普通w
ボケにくいフォーサーズだからこそ、ボカシ方を気にするのは当然だと思うな。
このヒマンジどもが!
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 21:59:57 ID:pOKmjoW60
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < アンチがウザイ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
ヒマンジおりんぱ
すみません、大熊はボケてればなんでもいですね
>>516 >一眼レフの醍醐味の一つが背景ボケ
ボケの大小と光学ファインダーの形式とにどんな相関関係があるのか説明してくれ
531 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:04:56 ID:OfwsA91QO
>>530 じゃあ、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラの、とまで書けば満足か?
これって冗談か?
それとも基地外オリンパによる陰湿な基地外粘着発狂か?
あるいはオリンパスユーザーは基地外なんだと感じさるがためのアンチ?
ほとほと呆れるよ。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:10:35 ID:77ApKDW00
これ、どう思う?>基地外オリンパ
基地外狂信盲信だと俺は思うけど、お前らはID:1jvLYg2k0に同感するんだよな?きっと。
オリンパスの赤の解像は悪い
http://2ch-dc.mine.nu/src/1245985754139.jpg http://2ch-dc.mine.nu/src/1245997913405.jpg 907 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:45:14 ID:1jvLYg2k0
実物がどうなのか分からないから判断できないよ。
オリが素直で他が処理をきつくしているという可能性はないか。
E-3は途中でファーム変更して色バランス少し変わったみたいだし。
デジタル製品はそんなもん。
ニコンが意外と赤のエッジを立てているのは分かる。
色相によってコントラストの強調度合いも違うのは分かるね。
ただ、実物を観ていないので、どれが「写真」なのかはわからないと言っているんだよ。
全部が実物と違う風に絵作りされているのは間違いないと思うけどね。
デジタル製品の作る画像は所詮そんなもんって事さ。
デジカメに正解があると思ってるわけだ。
ホワイトバランス一つで色の傾向がコロコロ変わるデジカメで?
だから発色やコントラストを論じる意味はあまりない。
実際、各機種、色相によってコントラストの出方にバラつきがあるね?
まあ、オリはローパスフィルタが強めな傾向は確かにある。
その分偽色除去などの塗り絵は少ない。
偽色、偽解像の検知しにくい画像で強力な画像処理を行い、極端な塗り絵が顔を出すキヤノン、
天文雑誌なんかを見ると、ニコンは偽解像、偽色が顔を出すね。難しいさじ加減だ。
パープルフリンジで苦しんでるのは大抵ニコンのユーザーのようだ。
デジカメにはそれぞれ一長一短がある。「写真」というには解決すべき事柄が多いんだよ。
オリの説明書には、デジカメの「画像」とフィルムの「写真」は質が違うとハッキリ書いてある。
他社は書いていないのか?
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:12:38 ID:1pemZmglO
今日「交換レンズ活用バイブル」って雑誌
何故かオリ主体で話が進む本なので
思わず買っちゃったな・・・
オススメでーす
>>532 フォーサーズ総合のやつだな。頭おかしいよ、そいつ。
きっと先祖がオリンパスなんだよw
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:44:10 ID:oRx95fOv0
>>535 えっとね
モーターマガジンブックのカメラマンシリーズとして出版されたみたい
オリ主体っつーか
オリも公平に登場してる感じ?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:59:37 ID:OfwsA91QO
キヤノニコ主体じゃないってだけでも買いだなw
パナもシグマもちゃんと載ってるか?
>>537 >>499だね。怨念のスレというより単なる逆恨みかと。
フォーサーズ信者は6〜7年は叩かれ続けたからおかしな奴が多いのは仕方が無いよ。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 00:07:38 ID:ATb6ROoKO
パナは単焦点で・・・
シグマはちゃんと載ってる
とにかく、役立つかは分からないが
買いだよ
>>537 見てきたけど、お前相手にされて無いじゃんw
つか弾が飛び交う中ひょっこり顔出しただけだろw
>>542 そうなのか?w
いや、とにかく何か気持ち悪かったんでw あいつらの怨念がw
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 11:47:51 ID:mPZ8k9Z90
>>544 アンチは居ない。ただ、基地外オリンパなお前にとって気に食わない現実が書かれているだけのこと。
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/07(日) 11:29:45 ID:WopIqwol0
> 何年も昔から、真摯に現実を捉えればそれは全てアンチと呼ばれた。
> つまるところ、基地外オリンパにとって気に食わない現実は全てアンチなんだ。
> そういうことだよ。頭を冷やせ、基地外オリンパ。
荒らされているのでは無い。単に、基地外オリンパなお前にとって気に食わない現実が書かれているだけのこと。
1〜2年も経てば、基地外オリンパなお前にもまた納得できる日が来るんじゃないの?こんな風にね。
> 2008年8月5日発表
> マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1245472325/86-99 これを書かれていた頃、基地外オリンパは猛烈に発狂していたからね。今のお前の様に。
アンチは居る。
>>545だ。
「基地外オリンパ」とは、アンチの妄想のみに存在する、
仮想敵に過ぎない。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:12:35 ID:WJsX5aAsO
>>546 居るとすれば、アンチ基地外オリンパなw
548 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:22:02 ID:rEfG7f9y0
>>546 こういうのが「基地外おりんぱ」。
お前も、基地外オリンパなんぞ居ない!と言い張ってるねw
378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/12/27(日) 19:00:00 ID:s0+SqdX+0
基地外おりんぱの主張
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1259228370 「チロは茶色い犬ではない!真っ白い犬だ!!! 」
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。
そういう駄々と言い張り人生が基地外おりんぱの生き様であり日常だよね。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
長文コピペってトラフィックとリソースの無駄だよね
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:48:25 ID:rEfG7f9y0
>>549 てか、日常会話が出来ないんだよ、基地外オリンパが居るとね。例えば、
「マイクロ一眼を、一眼(デジタル一眼レフの略称)と呼ぶのはおかしいよね。」
「そうだよね。」
で終わる話が、基地外オリンパが居ると一眼呼称スレが延々延々と続く状態に陥る。
ローパスボケが激しい件もそう。オリ一眼が売れていない件もそう。どれもこれも全て現実だ。
当たり前の事実や現実を認められない、パーソナル障害なんだよ、基地外オリンパ。
それと、基地外オリンパはアスペルガー型の自閉症だ。人格障害。
だから、対処法についても努力を強いられるね。
=====
オリンパ・アスペルガー症候群な基地外狂信者は、
騒々しい環境が苦手なので、刺激がなく静かな環境を好みます。
ですから、感情的になって、大声でしかったりすることは逆効果になります。
また、フォーサーズにとても強いこだわりを持つことがありますが、
無理やり変えようとするのではなく、
それを別の何かに生かす方向で考えてあげましょう。
予測できないことや変化に対してとても苦痛を感じるので、
スケジュールなどの変更はなるべく避け、
不可避な場合は理解できるように説明してあげてください。
また、「社会性」に問題があり「暗黙のルール」を読み取ることが苦手なので、
ルールや指示は明確にしてあげることも大切です。
曖昧な指示や皮肉、言外の意味の理解は無理だと考えた方がよいでしょう。
否定的な言葉に敏感で、さらに、叱責されるような行動をしてしまうことが多く、
元々自信を失いがちです。
できるだけ肯定的に接し、褒めるようにしましょう。
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:49:57 ID:tYn/36CdO
まさにアスペ
キチガイ信者がいることも間違いないけどアンチってかアラシうざい
なるほど。
スレ違いなコピペを貼りまくる
>>550みたいな、
日常会話ができないアンチが迷惑なんだね。
>>553 そのとおり。
>>550は対話が不可能な人工無能発狂荒らし。
2年以上前から、まるでスクリプトのように同じようなコピペを
延々貼り続けているらしい。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 13:46:17 ID:WJsX5aAsO
E-620しか買えない厨ってこんなのばっかだ。
アンチ信者関係なくageる奴はスルー汁
糞コテX4キャノネッツにぴったりマークしてる糞ビッチがどうのとか貼りまくってるのもE−620w
でぶPもE−620
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 14:44:44 ID:gAQFpzvS0
イラネ君(買えね君)もオリンパスμ
ニコン叩きスレ乱立させたのも基地外おりんぱ
要するに、デジカメ板の基地外の半分くらいは基地外おりんぱじゃないかな。
基地外だからオリンパなのか、オリンパだから基地外なのか。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 15:08:34 ID:V334XLq80
2ちゃん対策ってことで、もっと頭の良い人間を用意するとかしないと・・
葉っぱ先生とか雇えば良いんだよ、オリンパスは。基地外信者を抑制コントロールしないと。
ま、葉っぱ先生もD700を買って信者に叩かれてたくらいだから、
もはや基地外オリンパっていうのは制御不能な状態になってるのかもしれないが。
アンチはなぜ、過去の書き込みや登場人物に詳しいのか?
答え:粘着して荒らしまくってるから
「人工無能発狂荒らし」が気に障ったみたいでコピペは一時中断かw
実に分かりやすいなwww
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 15:22:49 ID:rEfG7f9y0
>>561 勉強する?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266136523/9-13 基地外オリンパの人格障害はA/B/Cの3つのグループに大分類され10種類に分けられています。
A 遺伝的に分裂病気質を持つ人格障害。(アスペル型な基地外オリンパ)
自閉的で妄想を持ちやすく、 オリンパスを狂信するなど奇妙で風変わりな傾向があり、
対人関係がうまくいかないことがあります。 ストレスが重大に関係することは少ないのですが、
盲信するあまり、対人関係のストレスには影響を受けます。 このグループに含まれるのは、
「妄想性人格障害」「分裂病質人格障害」「分裂病型人格障害」の3つです。
典型的な基地外オリンパ厨がここに分類されます。(葉っぱ先生・信者穏健派・Q太郎)
B 感情的な混乱の激しい人格障害。(攻撃型な基地外狂信オリンパ)
演劇的で、情緒的で、うつり気に見えることが多く、 IDコロコロ等からのストレスにかなり弱い
傾向があり、とにかくオリンパスを狂信する傾向があります。 このグループに含まれるのは
「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」 「自己愛性人格障害」の4つです。
攻撃的な基地外狂信型の発狂オリンパ厨がここに分類されます。幼稚な自演を好みますが、
その自覚は欠落し、善悪の判断力が鈍く、本人は正義に基づく感情だと考えています。(西海岸)
C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害。(白目発狂型な基地外オリンパ)
フォーサーズに対する評価やキャノネッツによる書込などが非常にストレスになる傾向があります。
このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。
都合が悪くなると「意味が解らない」と現実逃避する傾向があるオリンパ(チンカス、イラネ、コテハン)で、
知的障害を併発しているケースが多く、一般的に知能の低いオリンパ厨がここに分類されます。
基本的に中身が無いので、ただ煽るだけや飽きるまで支離滅裂を繰り返すだけのオリンパです。
基地外おりんぱファンクラブ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1261234190/ http://dpz.la.coocan.jp/fanclub/200911/28/21/125941053526111.htm
>>563 はて?
おかしいな。
お前、
アンチは居ない
とか抜かしてたのに、
なぜ
>>561に反応したんだ?
まるで、アンチの存在を認めているようだなw
>>555 E-620に縦グリップつけている奴見たけど、かなり格好良かった。
あのサイズでE-3後継機出したら逝ける。
E-1の頃に14-54と50-200買ったけれど、50-200は全然使っていないなぁ。
距離が足りない。やっぱり400はほしい。
後は25F1.4と広角で十分だ。
マクロはまだ興味が湧かないや。
そして指摘されたらコピペ再開w
アホすぎるwww
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 15:35:23 ID:rEfG7f9y0
>>567 いやいや、デザインって意味ではなく、大きさ的に。
結構手のひらサイズで良さそうだった。
E-3だとちょっと大きいんだよね。
デザインはE-1タイプを切望している。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 16:08:35 ID:WJsX5aAsO
コンパクト軽量なのはマイクロフォーサーズに役割を任せて
旧フォーサーズはグリップ感を最重視するべきだな。
端的にはE-30サイズにE-3性能を押し込める。
そうするだけで良かったのに半端にケチるもんだからK-7に先を越されたり。
HDTV動画対応もそうだった・・・
後出しするならせめてK-7を超えなきゃダメなわけで
毎度毎度の後手後手は、結局は挽回する労力が倍以上も必要になるのにね。
いつもいつも決断がダメリンパだ。
出たw
>>572 乙
ZD50-200はよく解像してるね。
55-200はモヤモヤしてるな。
やっぱり値段なりという事だな。
50-200売ってしまったけど
70-300花王かな
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:56:30 ID:rEfG7f9y0
50-200 のワイ端が悪いとは思わないなあ
ただ、55-200 もピントのあってるところの解像は全然、悪くないでしょ
差はボケ味とかコントラストとか色乗りとかそういう部分が大きい気がする
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 22:06:51 ID:rEfG7f9y0
>>572 なんだかシグマ55-200の下部が流れてるね。
かなり酷い。上下で片ボケかも。
カメラ内JPEG生成で同じなのに最終的な仕上がり(特にコントラスト)も違う。
シグマの方、この画像を添付して調整に出せばスッキリ治ると思うよ。
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 22:58:13 ID:rEfG7f9y0
579 :
571:2010/03/09(火) 00:43:27 ID:kt93anVZ0
55-200は友人に借りたやつだから、新たな比較画像を用意して論じることはきついが、
ZD50-200のワイ端だけど、多分テストしてもE-620の解像限界に達していて
粗は見えないと思う。
普段使っていて、いかにもボディーの解像限界に達してる感じの写りだし。
むしろ、こういうテレ端付近の描画のほうがレンズの粗が見える。
55-200に関しては、片ボケの可能性もあるかもしれないけど、やはり全体的に甘め。
これよりもさらに望遠にしたり、絞り開放にしたりすれば、もっとZD50-200との差は開く。
とりあえず、言いたかったのは、
高解像レンズ+低解像ボディー と 低解像レンズ+高解像レンズ のどちらが高解像になるかってのは、
どちらの粗のレベルが大きい状況かによって違うのではないか、という話。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 00:54:12 ID:9rw6JiwN0
>>579 ズームレンズは、焦点距離とF値で複雑に解像力が入り組むからな。
歪曲や周辺減光や像面湾曲まで考察するともはや複雑怪奇で判断が難し過ぎるw
もっと極端に言えば、ローパスレスなベイヤーに低解像レンズを擁すれば、脈理のローパス効果でモアレない。
半端なローパスを擁したベイヤーに高解像レンズを装着したケースよりも、高解像となるケースも多分にあり得るね。
オリンパスはレンズの高解像を謳いたいのであれば、もっともっとセンサー性能を極めないと・・・
50-200を着けると気合い入るけどな。腕力的にも
1kgあっても全長が短いからマシではあるよね。
一般的に、良い300mmや500mmのレンズって1.5kg〜2kgな上に全長が長いからな。
それがズームで伸びたらとんでもなく重いw
そもそも手持ち自体が実質的に無理なのに、手ブレ補正付きとか意味あんのかね。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 19:13:20 ID:qJA+W8Sz0
結論:オリンパのマーケッティングについて権限を持っている香具師がアフォ揃いってことですね
シグマは調整が必須だからなぁ。私の55-200も200側がぼわっと
ソフトフォーカスになってたけど、調整に出したら何とか良くなった。
もちろん50-200にはかなわないだろうけど(持ってないので比較
出来ない)。
とりあえずどう調整しても55-200はZD50-200には及ばないでおk?
専用設計なめちゃいかんだろ
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 21:10:55 ID:E9VVU6d40
G2でAF-S出来るみたい。
シグマなら100-300F4が欲しいな
>>587 マジで!?
以前パナソニックに、なぜZDレンズでAFが使えないのか?
パナソニックの技術力の限界ですか?
みたいな事をメールで送ったので、対処してくれたのかなぁ・・・
パナMFTでもZDレンズ使えたら最高だなぁ!
ついでにオリスタでRAW現像も…
使ってみると地味に使い易くて気に入ってる。
LRより調整幅はめちゃ狭だけど、これでしか出ない色があるような。
付属ソフトがシルキは無いよなぁ
確かにオリスタじゃないと出ない雰囲気の色ってあるよね。気のせいかもしれないが。
純正だけにレンズやボディの最適なパラメータをうまく入れてるのかな
ただ、どうにも使いにくい。
フォーサーズ関連は影も形もなしか
少なくとも2010年度は何も発売されないな
ここでもちょっと前に話題になった、韓国Samyang製レンズの代理店が
ケンコーに決まったみたいね
ただし「フォーサーズ以外」のマウントのみ入れるみたいだけれど
ハァ……
どうせMFなんだからアダプタ経由で十分じゃね?
EXIF情報、縦横情報がないと管理に不便だよ
フォーサーズだけ出ないってのは寂しいけど
出たところで電子接点すらないし微妙じゃない?
8/3.5も勝負出来そうなのは価格面くらいだし。
AF精度はE-30よりEP-1のほうが良いのですか?
広角はそうだけど望遠側と動くものはそうでもない
>>599 そうですか、どっちかを買おうと思ったんですが
E-6の発表がまじからしいですし。悩ましいです。
>>600 今すぐ要るなら他社を買え。どうせ数万円の話だろ?
>>601 いや、APSCにすると、レンズも買わないといかんし、フラッシュも買わないといけないので
けちな漏れには無理です。
パナソニックのL10やL1ってオリンよりは精度が高いのですかね?
オリのほうがAF精度は高い
位相差+精度のいいAFが希望ならE-3かE-30
コントラストAFでも構わないならE-P2かPL1
ところでG2はコントラストAF非対応レンズでもAFできるのだろうか?
公式HPの仕様にはコントラスト対応レンズのみとあるけど,
CP+での発言では非対応レンズでも可能 と言っている。
パナがオリよりAF精度がいいって話は聞かないな
解像がどうのこうっていう話は出てくるけどね
精度精度っていったい何を撮るつもりなのか。それで答えはいくらでも変わるだろう。
一番良いのは三脚に据えて拡大ライブビューでMFと決まってるが。
AF精度の質問に、MFに決まってる、だってえ?www
>>605 急いで撮りたいのでライブビューは無理です。
>>603 以前E-30を一日レンタルしたのですが
E-620よりも精度がよく
その日はほぼ完璧だと思いました
晴天の野外だったせいかもしれませんが。
しかしケチってE-620を買ったのです(´・ω・`)
>607
位相差よりもコントラスト方式の方が精度が良いとされているので、
総論的な精度を求めているのなら620で試してみるといい。
これが一番安上がりだ。
>急 い で 撮 り た い の で ラ イ ブ ビ ュ ー は 無 理 で す
>>602 AF精度なんぞより、パナL10はプラ筐体でペンタミラーだ。
解像は格段にオリよりも良いが、プラ筐体ペンタミラーな安デジをメインには出来んよ。
ケチを自認してるなら、半端なシステムは早く見切る方が良い。
お? 活動開始か。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/14(日) 17:33:53 ID:LYUS2XSq0
>>611 お。基地外おりんぱ大発狂の芸やってくれよw
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 21:01:31 ID:RMP8+Sb/0
>>614 それは「医学的に書け」とかお前が煽って、
分析してまとめられてしまった結果だ。ちんかす
12-60と14-150どっちを買えば幸せになれるのだろうか・・・。
>>616 持ってる他のレンズとか、何を撮るかによるんじゃ?
SIGMA18-125
冷たい画が好きなら12-60
暖かいのなら14-150と言ってみる
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 20:00:22 ID:1My5tbOo0
熱いのが、、、良いです
そしたらシグマだね
熱で膨張している感覚が味わえるかも?
624 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 21:31:04 ID:kngSpLSF0
今日ヨドバシでE-システムレンズブック(カタログ?)とかいう持って帰れないパンフ見つけた。
あれ、配布されんかなあ。手元に欲しいんだが。
良く分からんけど、オリ・パナ・Σが共同で作ったレンズカタログは
以前普通に配布されてたが・・・
そう言えば、最近見かけないような。
12-60の冷たさって50-200と比べるとどんな感じ?
誰も
>>623にツッコまないので敢えてツッコもう・・・
それをいうならダスティン・ホフマンでしょ?
レインマンは傑作だ
いやいや、オリパナシグマそろい踏みじゃなくて、
オリンパスだけ、E-システムだけの厚さ6mmくらいの冊子ぽいパンフだよ
1レンズに1枚ずついろんなプロの作例が付いているやつ。
販売店用だなw
あの手の冊子ってどっかで入手できないのかな?
シグマの18-50/3.5-5.6ってどうですか?
105マクロが良い感じなので、
他も買ってみようかなと。
>>635 それは糞レンズ。シグマで良いのは、50/1.4、マクロ単レンズ。
残念ながら良いレンズほどフォーサーズの設定が無い。
そうですか。
ネットで新品安く売ってたんで気になって。
値段相応ってことですね。
>>637 18-50/2.8であれば光学系が良い。
osレンズが出る兼ね合いで安くなりつつあるけど、43用はどうか。
シグマの150/2.8マクロ、面白いです。
なんちゃってサンニッパにもなるしねw
シグマのマクロ単は良いのか。105買おうか悩んでたんだけど、
次のボーナスで買うかな。
オリの100マクロの様子を見てからって思っていたけど、出る気配
がないからあきらめた。
>>640 シグマの105マクロ持ってるけど、何でも撮れて楽しいよ。
ペンタ用が出るというのに、フォーサーズ用が出ない150-500ww
50-500ですら終了モードという悲惨な状態。
責任取ってオリが400mm超の望遠レンズ出すしかないのだが、
レンズどころかフォーサーズ自体が風前の灯。
150-500は、マジで欲しいなぁ
シグマさん、なんとかしてください。。。
70マクロも
100-300/4もな。
>>624 CP+オリンパスブースのレンズバーでレンズを試したらもらえた。
巻末に「このブックは2009年11月現在のものです」とあるから、CP+配布用に
作ったというわけではなさそう。
開くと左のページがレンズの写真と説明文、カメラマンのプロフィールで、右のページが作例。
読んでいると、レンズが欲しくてしょうがなくなる危険な本だね。
漏れはシグマを信じない
近所のキタムラで40-150(新)が保証書無しで\6300
しかも使用感全くなし。(多分Wキットの片割れ)
1日悩んで買ったがフードが無ぇ。
キタムラに引き返したらフードって標準なんですか?
だってよ…orz
値引き交渉する前に、返金されますか?って聞かれたケド
保証書やフード無くても、ほぼ未使用っぽいヤツが\6300。
ダメな買い物したかな?
普通にいい買い物だよ
40-150使ってるけどフードなんて付けたことないわ
俺はフードつける派だけど、その値段なら買いですよ。
フードなんて飾りです
偉い人に(ry
バンパーになるよ。
>>652 >>653 ありがと。
良かった。ちょっとハズしたかな?とか落ちてたケド…
まぁ、使うなら他の58レンズのヤツ使えばイイよね。
さっそく親父(同じカメラ持ってる)に自慢メール打つよ。
逆光に弱いレンズではないから大丈夫だと思うよ(ZD全般に言えるけど)
フードが3300円くらいして、ちょっと手が出にくいけど
買っても計1万だしいい買い物だと思うよ
>656
12000円で買ってきたとこだよ。w
フード買い足したって余裕じゃないか。
ズイコでも日本製のモノは良いね。
ぉ?親父に自慢メール打ってバイク板に出掛けてたら
いい買い物したねってレスが増えてる。
みんな良いレンズ使ってるかと思ってたけど
同じ日に買う人も居る位、使えるレンズなんだ…チョット嬉しい。
>>651 キヤノンはフードがオプションなことが多いからな。
新40-150は良いレンズ
14-150と50-200あるので売っちゃったけど
>648
ええっ。いいなあ。
オリンパス大阪でも配布用としては置いてなかった。
プレミア会員に無償で送付しろよ、と思うくらい欲しいんだが。
ところで、その冊子で気になるところを見つけた。
m4/3の発売予定レンズはロードマップに記載されているのに、
4/3の100マクロは記載されていないという・・・。
664 :
651:2010/03/21(日) 00:03:39 ID:mubsMKDd0
>>662 結局、フルに比べて小さい軽いって事がメリットだからですかね?
僕自身ウデが無いので…欲しいと思うレンズも梅クラスばっかりです。
>>664 腕というより、画質や解像を見極める眼だね。それがあれば良いレンズを持つべきだ。
腕というか腕力的な意味ですな。
>>664 フルって何?
俺はフォーサーズしか持ってないよ
新40-150は軽くて写りが良いと思いますよ
150mmは14-150よりも綺麗だと思ってる
14-42のステップアップには、どのレンズ?
狙い目は14-54IIかなと思ってるんだけど、12-60も気になる。
9-18買った。当たり前だが広い。
28mmと18mmがこんなに違うとは...。
>>668 フォーサーズ標準ズームの永遠の課題だな。
マイクロ含めライブビューをよく使うなら 14-54II
速いAFがほしいなら 12-60
明るさよりも望遠をのばしたいなら パナライカ14-150
寄りたいなら Sigma 18-50
どうにでもなれ 14-35
>>668 本来なら単焦点が欲しいんだけど、フォーサーズには無いに等しいからな・・・
14-54にして良くなるのはホンの少し寄れることと水濡れOKなことくらいだ。12-60は重い。ワイ端テレ端も大したこと無い。
俺なら50/1.4のシグマを薦める。その方が使い道がある。
>>668 標準ズームのリプレイスなら
>>670。
望遠が好きなら5020と50-200を追加して標準ズームはそのまま。
広角〜標準を強化したければ7-14とパナの25/1.4。
一眼初心者ならば普通に
>>670 世界を広げたいなら9-18,70-300でも十分満足できるよ(最初のうちは)
竹グレードの世界を知ってしまうと,70-300は厳しくなる(でも70-250の範囲なら許容できる)
70-300の後に50-200買ったけど、期待しすぎ&70-300が予想より良かったので
ショボーンとなった。そりゃ描写とAFは素晴らしいんだけどさ・・・
むしろ最短と軽さと画角の面で70-300を再評価しちゃったよ・・・
そういうユーザーの為のテレコンなんだろうな。
ポイント使おうかと思って俺も9-18買って撮ってみたけどさすがに広いね
天気がいい日に外で使うには面白いんだけど室内になるとちょっときつい
でもこの値段だから文句言えないっていう
永遠の課題なんだ・・・orz
50-200が欲しいと思いながら、通しで明るのが欲しくてシグマの70-200を買ってみた。
シグマの50/1.4は持ってたりするんだけど、これ1本で出歩いたら、広角が欲しかったよ。
>>675 室内、換算35ミリはふつーだとおもうけどなー。
ユー、寄っちゃいなYO!
レンズが暗いから、キツいって意味じゃねー?
あう。
まあ、F2.8通しがいいよな。
トキナー11-16みたいな。
>>676 確かに換算100mmを一本って状態はキツイな。キツ過ぎる。
そういう時にGH1センサーでの16:9モード(マルチアスペクト)があれば意外に改善されるんだが、
フォーサーズでGH1センサーが載せられることは無いんだろうなぁ。
ファインダーまでは設計変更できないから・・
ただ、シグマの50/1.4って他社品より正確に50mmだから少しマシだと思う。
たいていの純正50/1.4よりも画角が広いね。純正のは55mmか60mmっぽい印象。
純正4社+シグマかな、比較したけど、一番広く写ったよ。画角は結構マチマチだった。距離にもよるんだけど。
より広角なのに解像も抜群ってことでほんと良いよ、シグマ50/1.4は。
パンケーキの単みたいに厄介な軸上色収差とかも出ないしね。ただただ無駄にデカくて重いw
>>668 旧14-45から14-54にしたらだいぶ幸せになれたけどなぁ
そんなに大きくないのがいい。
パナライカも面白そう。 14-50/f3.8〜は14-42と比べてどうなんだろう?
L10セットが投げ売りされてたときに買いかけたけど思い止まってしまった。
>>680 やっぱり、キツイよね。
痛烈に感じたw
14-42使ってると望遠がもう少し欲しい時があるのと
もうちょっとカッチリ感が欲しいなと。
>>682 カッチリ感っていうと、俺の主観だと12-60が候補だな。でもちょっとでかい。
14-42使ってて望遠がもう少し欲しいっていうのに当てはまる。
広角側でカッチリ感っていったら11-22を挙げておくよ
>>682 シグマの30/1.4がリファインしてくれると良いんだが。
あのレンズはほんと糞だからな・・・ 単焦点なくせにあんなに像面湾曲してるレンズも珍しいw
12-60借りて遊んでみるか。
SHG・HGレンズコンプリートの漏れに言わせれば、カッチリ感なら
絞った14-35mmF2.0、F2.8以降の35-100mmF2.0、90-250mmF2.8、12-60mmF2.8-4.0、11-22mmF2.8-3.5の中央部(こいつはフォーサーズのくせに周辺甘いナ)
だぜ、
けどまぁイコール解像性能や画質の安定性ではないのだが、ちょい見た目のカッチリ感ならこいつらだろ
神降臨w
となると、12-60が1番の候補になるのかな。
14-50/3.8は良いけどなぁ。開かないのがちょっとね。
℃の条件でも良く写る標準ズームが欲しければ12-60
開放が多少流れても良いから小型なら14-54
軽いのが良ければ14-42
なるほど。
>>689 14-54をワイド側テレ側に広げただけな印象なんだけどな。
>>691 写り方は全然違うベクトルだがな
それぞれに得手不得手があるけど
間違いなく1442が一番いい
1442は曲がるから嫌い
1442使い易いよね
ぞんざいに扱えて大変便利だ
>>635 昔ペンタマウントで使ってたけどなかなか良かったぞ。
シャープではないんだが、色にクセが無く素直な描写してた。
近接もそこそこできたし、安い割には優秀なでき。
>695 50mmF2.0Macroは良く例えられる"キリキリシャープ"って言葉がピッタリだね。
12-60mmF2.8-4.0が"カリカリシャープ"ならホントそんな感じだ。
ぱっと目50mmF2はカリッとしてないけど、鋭い切れ味があるような具合。
12-60mmは解像感は高いけど条件次第で解像感が下がるし、SHGレンズと比較すると、やはり収差や周辺画質やらボケやらで粗が多くなる。
14-54に広角側か望遠側一本足せば大体事足りるのが良いのか悪いのか。
標準ズームとしては十分過ぎた。
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 11:10:57 ID:o7+36PQTP
サルベージ
サバ移動中なのか?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 11:19:55 ID:0fvZu8ul0
移転してない
なんか壊れてる
やっぱそうですか、うちもデジカメ板変です。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 11:21:53 ID:vLJ2mruL0
vipが作ったらしい連投ツールでここの他に酒板とポケモン板が荒らされているとか
そんなもんVIP内でやってりゃいいのに・・・
アホちゃうんか
>>686 ま、まさか例のサンニッパも所有しているというのか・・・?
小さく軽くて安い14-42でも大して解像変わらんし、
E-420でも大きく重く高いE-3でも大して解像変わらんし、
そういうのがフォーサーズ的だったね。
撮影の後は、ボディやレンズについた泥や砂をシャワーで洗い流すので、防塵防滴はほしい。
>>699 沼にハマッて、沼の中で良く考えてみると、50-200+HG標準レンズってのが、フォーサーズの最終形態だとつくづく思う。
撮影目的にもよるが、ほとんどのシーンで、ああ、この2本でどうにかなるや、と安心できる。
しかし、50F2を知ってしまえば手放せないし、もっと広角の世界を覗いてみたいし、HGレンズは重いから軽いレンズも揃えたいし、そういえば中望遠欲しいな、明るいSHGを・・・という気持ちもわかる。
でも、いろいろ揃えてみると、やっぱ50-200+HG標準の2本の組み合わせが、どれだけ汎用的で実用的なレンズだったのか、改めて思い知る。
分かるw
でもいきなりアガリの2本に行くより寄り道する方がいろいろ見えてくるものがあるし
竹コンビの有難味も実感できるんだろうけどね。
とりあえず50-200と12-60or14-54を買って、あとはお好きなように?
11-22と14-54と50-200を持っている俺はほぼ完ぺきかな
変態御用達の8mmFishEyeもあるぞ。これもおもしれー
50-200はカメラ初心者の俺には手が出ずらい金額だったけど、勢いで買って良かったと思ってる。
10万弱のレンズであそこまでキットレンズと変わるとは・・・
松とかすごいんだろうな。
>>711 50-200と7-14が有るからこそ4/3を使っているといっても過言ではない。
これらがなければ他社に行ってた。
>>715 SHGになっちまうが7-14もお試しアレ。
俺もE-3の防塵・防滴ボディに12-60SWD/50-200SWDコンビで
オリンパスに来た口だよ。
50-200SWDのリリースが遅れたから14-150も持ってるけど
これらのレンズ3本が基本出動体制になってる
サブに買ったL10/E-620Wズムと9-18や50/2等は状況に応じて。
50-200ファン、多いな
オレもだけどw
どの焦点距離でも掛け値無しに開放からバシッと写って
しかも100mmまではほぼF2.8通しだからね
50-200に比べて、ちょっと標準ズームが弱い気がしている今日この頃
14-35買うべきなのかなあw
50-200はテレ端がF2.8だったら完璧だった
俺は、E-1&E-3コンビにZD14-54&ZD50-200の組み合わせ。
最近は、シグマ150/2.8マクロにもハマってる。
防塵防滴と明るさにこだわらなければ、
9-18mmF4.0-5.6 + Pana-14-150mmF3.5-5.6
の組み合わせもより小型軽量志向で広角向きには良いぞ、
12-60mmF2.8-3.5(or14-54mmF2.8-3.5)+ 50-200mmF2.8-3.5 と並び汎用性高すぎる
50-200mmファンが多いっつーか、無難に破綻のない高レベルな描写性能とカバーする焦点距離が美味しすぎるよね、完全に松の90-250mm喰ってる存在
90-250mm持っててもいざという時頼れるのは50-200mmの実用性の高さだな。
>>720 テレ端がF2.8だったら、というのはむしろ
14-54とか12-60とかの標準ズーム群に対して感じるな
明るさだけの問題なら今後の高感度性能の向上で
なんとでもなるだろうけど、ボケ量だけは何ともならん
50mm近辺ならせめてF2.8くらいでは撮りたいと思うことが
結構、多いんだよなあ
14-50エロマーな俺は場違いですかそうですか
望遠も超広角も殆ど使わないのにフォーサーズですいません
25パンケーキが殆どな軟弱ものですいません
だれかうちの玄関に90-250をお供えしてってくれないかな
>>720 同意。
次が出るのはだいぶ先だろうね。
12-60持ち出して遊んでくるか。
727 :
711:2010/03/26(金) 19:34:33 ID:12CVzgua0
意外と大反響にびっくりな711です。
一般的な用途では50-200+HG標準で完結する、あるひとつの沼の解。
これについては、多数の共感、条件付の同意を得たので、大きく間違ってはいないと思う。
客観的に見れば、標準+望遠だもんね。当たり前か。
で、問題は、その上の選択肢が離れすぎている。これが今のフォーサーズの欠点。
その上とは、14-35F2 \200,000/35-100F2 \240,000/90-250F2.8 \550,000。
入門のSTGレンズから、中級のHGレンズにアップグレードしたら、その先はプロ御用達のSHGしかないわけだ。
誰がどう見たってハイアマチュアのレンジがないだろ。
50-200+HG標準は、十分なんだけどなんか物足りないよね、って時々感じる。
何人かが指摘しているようにその望遠端のF値も、そう。
F3.5がF2.8になったくらいで、たいして変わらんのに、F2.8に憧れるわけだ。
そこで、SWDインナーフォーカスで、MHG(モットハイグレード)なレンズが欲しい。
14-42F2.8 \150,000/35-100F2.8 \180,000/70-200F2.8 \300,000みたいな・・・
E-3の後継と同時に発表して欲しい。
順番的に言えば、HGレンズ拡充が先かな。HG300F4と100マクロ。
レンズだけでは先行き不安感が拭えないんで、E-30後継を防塵防滴マグネシウムマルチアスペクトセンサーで同時発表。
最後に、各SHGのSWD化や、ノクトンやらヨンニッパとかいうSHG変態レンズデスヨ
いろいろ書いて、アレ出せコレ出せというオチでした。すまん。
激しく同意だけどもはや今となっては空しいだけだよな
25-100mm F2.8とか欲しかったよ
F値云々よりも、伸ばしきったときカッコ悪いw<50-200
730 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 19:41:13 ID:NbpsAuzY0
皆さんのご意見を参考に、マイクロフォーサーズの品揃えを充実して参る所存です
>>729 それは言える
防塵防滴が謳われてるがちょっと不安にならないでもない
インナーズーム欲しいね。
>>729 俺も買うまではそう思ってた
でも買ったら気にならなくなったw
さらにEC20くっつけて鳥撮ってるw
インナーズーム良いよね。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 21:30:30 ID:UFelCHUD0
はじめは410&14-42 + シグ55-200(シグ今は無)
その後70-300&18-180
飛行機撮り的には70-300よりモア望遠求めて
今はE-3に12-60&50-200SWD+EC20メイン
とりあえずこれでほぼ満足している
(カミさんが3535&918持ってる)
50-200にEC20付けたり外したりしているが付けるとスピード落ちる
70-300との使い分けには迷う(どっちもどっちか?)
やはりオリより400超、100-400とか出んかね?
あと(出来れば松で)14スタートの高倍率,150まではいらんから100まででいい
松で14-100とか(物量的に)どんだけのものが出てくるやらw
#F2通しとはいえ、35-100があの大きさだからな
パナライカ14-150の生産止めるときにオリンパスが引き取って
OIS無しで防滴の竹にリメイクしてくれたらいいのにな
14-150もだけどズミをオリが引き取ってくれればうれしいんだが
光学設計そのままで鏡胴だけ竹か松グレードで
#ズミ欲しいんだが壊れたときのアフターケアとか心配で...
4/3専用設計で唯一のF1.4なズミルクス、全メーカー中でも高倍率ズームの最高峰な14-150mmの2つだけは
道連れで消されるとしたら勿体ないよね、
防塵防滴でオリンパスが引き継いでくれたら使い出があるだろう、
50-200+HG標準という組み合わせを、HG標準を14-54と考えれば、フォーサーズ初期で既に完成されていたんだよな・・・。
ライカ銘が付いている限り、修理はドイッチュラントで行われるし、修理費用もバカに
高価と決まっているのだw 例え日本製のライカレンズでも、ライカというレンズは、
そういうものである。不便で高額なアフターを楽しめるのも、また、ライカなのだ。
一方、ズイコーの場合、修理費用は他社より割安。まさにサービス。
50-200は重いよ
40-150は小さくて軽すぎる
でももうちょっと望遠きぼんぬ
40-150と70-300の間くらいのレンズきぼんぬ
50-200はHGだし、防滴仕様だからある程度重いのは仕方ない。
その代わり、使うときには頑張れる
現行40-150がコンパクトでびっくりした。旧40-150を持っているが上に向けるとだんだん縮む。
ともかく、普段使いは40-150で、悪天候や勝負下着のときは50-200を使う感じ。
たまには『ED 18-180mm F3.5-6.3』のことも思い出してあげて下さいw
おれは50-200を買って、旧40-150をまるで使わなくなったなあ。
山に行くときなんかは、持って行くと楽なんだがどうしても
画質を優先させて、50-200を無理して持って行く。
でも山では結局望遠ってあまり使わないんだよな。
俺は便利に使ってるぜ。
18-180 。
細かいことは気にしない・・・。
山には14-54かなあ。晴れ専用で9-18も持って行くけど。ちっこいから、邪魔じゃないし。
山だと望遠ってあまり使わないから40-150と14-54、11-22かな。
風景どりになるから広角が多い。
鳥や動物狙いで山に行く人だと望遠のほうがメインなんだろうけど
薄いエクステンションチューブが欲しいね。
別にマクロがしたいわけじゃない、室内でズミや35-100がもうちょっと寄れるだけでいいんだ。
つ虫眼鏡
パンケーキを23000円即決で売ったらすぐに売れた
安すぎたんだろうか(´・ω・`)
相場の1割増ぐらいなら即決で売れるよ。すぐ決まるという安心感でね。
25,000円だと売れなかったかもね。
マイクロ用と間違えてポチって可能性も無くは無いw
>>752 ヤフオク見てると25000円超えて落札されてるよ
そうなんだ。
ちょっと前まで海外購入新品が頻繁に出品されてたから、
相場は2万を少し超えたぐらいだと思ってたけど、
最近は上がってんのかな。
>>757 金は天下の回り物。今回安く売れた分、きっとお買い得で何か買えるよ。w
>>757 そのAA見ると条件反射で米倉を連想するから困ったものだ
761 :
755:2010/03/27(土) 21:08:42 ID:vNTXsDXv0
ごめん25000円とかは行ってなかったw
>>752で相場なのかも
ヤフオクで150F2出てたんだけど161000円也まで行っちゃってた
この微妙な情勢では10万以上出したくない
さすがにSHGが10万以下ってないだろ。
SHGこそ、誰がどう使ったかわからない中古品には手を出したくない。
広角撮影は三脚を使わないとだめですか?
アラバマでは確か違法
>>764 日本だと野外で三本目の足を使うのは違法だったと思う
>>764 使用には各自治体、場合によっては
各都道府県知事の許可がいる・・・かも?
三脚使うのも大変だなw
フォーサーズレンズカタログの新版出てるねマイクロ込みで。
二つ折りの簡易タイプなのが残念だけど、コシナがマウントアダプターで
名を連ねているのは興味深い。
HPに上がるのはいつだろう。
100年後
オリの怠慢さならあり得る?
EC-14買いました。。
50-200に付けて、桜並木を撮る予定です。
50-200もありますが、150F2買いました。
ec-20付けて、なんちゃって600F4で鳥撮りします。
いつかは、90-250F2.8がほすい。
50-500にするか、デジボーグにするか、悩ましい。。。
>>778 AFできるからシグマの50-500でも良いと思うけど
画質は絞ればいいけど、開放だと今ひとつ。
ボーグの解像も捨てがたいものがあるな。
両方いってしまえ。
100マクロが出そうもないから、よさげな望遠マクロがほしいんだが、
どれがいいか悩み中。シグマの105は持ってるんだが、逆光に弱すぎるのと、
5020に比べるとどうしても甘いのが気になるところ。
@5020+テレコン
Aシグマの150mm
BOMの90マクロ
乞食で申し訳ないが、作例とか使用感とか聞かせてくれると大変ありがたい。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 00:18:05 ID:e2an53L30
>>781 105マクロが逆光に弱くて解像が悪いなんて初耳だな。
それこそお前が比較像を出してみな?単なるピンズレによるハロじゃないか?
ズームに負ける単焦点なんてあり得ないね。ダメレンズ代表なΣ30/1,4ですら負けはしない。
5020をズームだと思ってるの?
>>782 5020+1.4テレコン。
思い通りにならなくても、他のレンズと組み合わせでも使えるし、売ってもそこそこの値段で売れるから。
仮に100マクロが出たら、そのときも使えるだろうし。
おいおい、シグマなんてなんちゃってフォーサーズ流用レンズなんだから
レンズ要求解像度の高いフォーサーズで使ったら、そりゃ純正より見劣りしやすいだろう
単焦点でも開放が使えなかったり解像甘いのはフルサイズでも分かってるだろ?
70-300で主に昆虫撮影、なんちゃってマクロでエンジョイしてますが、50-200+1.4テレコンを買ったら幸せになれますでしょうか?
そこはx2テレコンで
テレコンを常用したり、いまだに
>>787みたいに妄信してるのが
フォーサーズの辛いとこだね・・・
50-200にEX-25も面白い
>>787は別に妄信でもなんでもなく、事実だけだろ。
それはフォーサーズに限らずフルとAPS-Cにも言える事だしね。
頭悪い人か?
>>790
レンズの中央部が無限にレンズ解像力あると思ってるんだろたぶんw
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 22:19:20 ID:Lo6URYKd0
総じて解像で負けてるのは、レンズではなくボディが陳腐なせいか?
641 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/21(日) 01:06:51 ID:ewg2u9PO0
SSWFの厚み分だけセンサーから離れるので、ゴミが写らない。
このネタだけでも数百レスは伸びるからな。
けれど、これでスッキリだ。
>受光面とSSWFとの間隔をとることにより、微小な塵埃が受光面につくる陰による
>光量低下を少なくして、画像に写り込まないようにしています。
>
http://olympus-esystem.jp/technology/reduction/dust-reduction.html センサーから離れているから写らない。ただそれだけのこと。
そして、センサーサイズが小さい分、ゴミの付着する確率も低い。
ゴミはシャッターユニットといったカメラ内の駆動部から出るモノだから。
http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor/Camera-rankings Dxoのランキング(全99台)で見れば、
02位 Nikon. D3X 2010年カメラグランプリ予定
05位 Nikon. D3 2008年カメラグランプリ
08位 Canon Eos 5D2. 2009年カメラグランプリ
30位 Pentax K10D. 2007年カメラグランプリ
42位 Nikon.. D200 2006年カメラグランプリ
45位 Panasonic. GH1. 2009年夏デジカメグランプリ金賞 ←ww 偽眼賞
54位 Canon Eos 20D 2004年発売
68位 Minolta. α7digital 2005年カメラグランプリ
69位 Canon Eos 10D 2003年発売
70位 Olympus. E-3
72位 Olympus. E-420
74位 Olympus. E-P2
77位 Olympus. E-520
80位 Olympus. E-30
80位 Olympus. E-P1
81位 Olympus. E-620
84位 Olympus. E-510
85位 Olympus. E-410 以下、コンデジが続く
つまり、オリンパスはキヤノンで言えば7年前の10Dに負けるね。7年遅れ・・
291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 21:48:35 ID:1ePdoKsT0
解像低下の少ない最も効率的なローパスフィルターが、
RGBGピッチに合わせた四重ボカシになる厚さの水晶結晶ってこと。テレセンは重要だね。
レンズ一体型であれば、その水晶ローパスの周辺も最適化できる可能性はある。
301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 00:00:37 ID:wp7Zv+Ky0
>>291 そう テレセンは大事
入射角度に依存して光線のオフセット量が変わるから
302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 00:06:56 ID:OkKemQZz0
つまり、テレセンを要求するのはローパスフィルター。
649 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2010/03/21(日) 01:20:52 ID:/JFgdNww0
フォーサーズはダイナミックレンジがコンデジ並
http://www.dxomark.com/index.php/eng/DxOMark-Sensor 全75台のデータ
43位 11.1 finepix S100fs
56位 10.8 L10
56位 10.8 Lumix LX3
59位 10.5 E-3
60位 10.4 E-420
62位 10.4 E-30
62位 10.4 E-520
63位 10.3 G1
66位 10.2 coolpix P6000
67位 10.1 SP565UZ
69位 10.1 Lumix FZ28
69位 10.1 powershot G9
72位 10.0 powershot G10
72位 10.0 SP570UZ
72位 10.0 E-510
73位 10.0 E-410
651 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 01:27:17 ID:6ji8PcmX0
オリ一眼は売れてない。
E-3もE-30もBCNで100位にも入っていないし。けれど言い張る基地外オリンパ、って感じ。
オリンパス一眼は売れていないと言われれば「売れている!」と言い張り、
マイクロフォーサーズはデジタル一眼レフでは無いと言われれば
「オリンパスが一眼と呼んでいるのだから一眼だ!」と言い張り、
低い市場シェアを示されれば「良い物が売れるわけでは無い!」と言い張り、
レフレスにして動画対応にすればフォーサーズでも売れるはずだ
と言われれば「そんな物は要らない!」と言い張り、
解像が悪いと指摘されれば「解像なんか要らない!」と言い張り、
5年遅れていると指摘されれば「半年早ければE-30は売れていた」と言い張り、
標準ズームのラインナップばかりだと指摘されれば「単焦点なんか要らない」と言い張り、
センサーサイズの小ささを指摘されれば「フルサイズなんか要らない」と言い張り、
シグマレンズの方が解像が良いと指摘されれば「APSCの流用なんて」と言い張り、
画像を示されれば「それは何らかの原因でブレている」と言い張り、
「MTFの測定基準が」「デジタル専用設計でテレセンが」「やはりレンズが重要だ」と
フォーサーズ教義を念仏を唱えるかの様に言い張り続ける・・・
そして窮すれば支離滅裂に難癖を並べ始めて
「顕微鏡の国産化に尽力したオリンパスの歴史を勉強しろよ」と言い張り、
顕微鏡の国産化は江戸時代だと指摘されれば「制作と生産は違う」と言い張り、
顕微鏡の歴史を紐解けば島津が国産化の第一号だと指摘されればようやく黙るが
いよいよ追い込まれると支離滅裂に白目を剥き出しにして狂気の大発狂を起こす。
>>477
なんだかわからないが事実を指摘されるとそんなに悔しいのか。
またこのスレに来るときには自分の頭でものを考えられるようになってからかな。
ん?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 22:38:14 ID:1Owl1HL+0
結局のところ、現実から逃げてるんだよ。お前ら基地外オリンパは。
>>804 基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!
ようするに、フォーサーズって
>>795のとおり、ゴミ掃除はマヤカシで、
>>796のとおり、5年遅れ(7年遅れ)で、
>>797のとおり、解像が悪くて、
>>798 >>799のとおり、デジ専なんて嘘っぱちで、
>>800のとおり、コンデジに劣っていて、
>>801のとおり、言い張るばかりの信者しかいなくて、
>>802のとおり、世間に見放されつつある規格で、
>>803のとおり、まったく良いとこ無し、
ってことだよな?それで良いか?>基地外おりんぱ
ペンタ厨はこういうダメを全て認めて達観しているのに対して
オリ基地はダメを絶対に認めたくない盲目な駄々っ子。そこが大きな違いなんだよなぁ。
それが叩かれる要因でもある。
ペンタには中判技術やブランド力があるから、そこから来る余裕なのかもしれないが
ダメなのを全てひっくるめてペンタが好きなんだ、って様子だからね。
オリ基地の場合は、何が何でもオリが優れている!とか鼻息を荒くしてまさに狂信だw
都合が悪い事実は「意味が解らない」とかマジで妄信してるし・・
そしてオウム返しや煽りを繰り返すばかり。これが基地害と呼ばれる背景だね。
あぼんだらけワロスw
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 22:44:26 ID:ykQt4uWI0
>>806 >>805から逃げているのか?
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
どんな返事がきてもコピペを繰り返す行為は、
逃避そのものだろwww
要するに、ベンツの高いのを無理して買ったヤツが、国産の小型車を相手に
「どけどけ、テメェ達 ww」ってやっているのと同じだな。
どっちも同じ速度帯でしか走れないのにね w
>>805 うん、まさにその通り!
オリンパスは、ダメだね!
で?
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/05(月) 23:07:58 ID:u20og4lT0
これはオウムの教えか?
787 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 18:41:16 ID:10ar626E0
おいおい、シグマなんてなんちゃってフォーサーズ流用レンズなんだから
レンズ要求解像度の高いフォーサーズで使ったら、そりゃ純正より見劣りしやすいだろう
単焦点でも開放が使えなかったり解像甘いのはフルサイズでも分かってるだろ?
793 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2010/04/05(月) 22:03:10 ID:4fs7yfq30 [2/2]
レンズの中央部が無限にレンズ解像力あると思ってるんだろたぶんw
テレコンを推奨するレンズスレってここだけだろうね。
コンデジじゃあるまいし・・
文句があるならどっか行けば?www
ZUIKOを絶対の神と信じるのは馬鹿丸出しだと思うが・・・
またコロ助が暴れてんのか
>>815 いや。自称オリンパなら、ちゃんと読んで理解しなきゃダメだぞ?
基地外おりんぱの空想虚言症。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
E-3スレで反論不能に陥ったアンチ君、ガンバ!www
負けたー。強いねキミ。完敗だよ。
E-3スレで相手にされなくなってこっちへ来たんだなw
アンチはホイホイスレへ帰れ
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 18:54:40 ID:bokjys8dO
アラシだろ。相手にするのやめろ。どっちも同じくらいウザイわ。
いい加減、放置するのが一番有効だということに気付け。
自作自演だから無理だよ
テレコン馬鹿にするヤツは、オリの1.4テレコン使ったことないヤツだろうな。
>>823 オリ信者はテレコン使うとデジ専と専用設計で画質が良くなるとか信じてるからな。
良くはならんだろ。
画質劣化が極めて少なく機能面でのデメリットも少ないということだ。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 23:11:19 ID:h03WRFa60
>>818は病院に行くように。
ちゃんとお薬を飲みなさい。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 23:18:08 ID:JBXBRbtD0
Dxoのランキングはセンサーの1画素単位の性能、というカメラを構成する機能の
ほんの一側面しか見てないからなぁ。
それをあたかもカメラ全体の出来が何年遅れというのと結びつけるのは恣意的過ぎないか?
たしかに、同世代の他社カメラと比べたら性能的に劣るのは当然と思うが。
ほかのメーカーでも、色々と逆転現象が起こってるし。
たとえばK7なんてEOS20Dよりもだいぶ下だけど、じゃあ5年遅れているかというと・・・
829 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 23:48:53 ID:92r63UaD0
>>828 解像性やAF性能まで考慮されたらフォーサーズは悲惨な事態に陥るけどな。
同じ世代のカメラと比べたらそりゃ、そういう面も劣るだろうけど、
5年も7年も前のカメラと比べたらどうなるかってのは、どういうデータがある?
DxO Markは、レンズは加味してないんじゃないっけ?
だったら、まともなレンズを付けたら、差は縮まるか逆転さえすると思うが。
>>831 昔のデジに今の高解像レンズをつけても解像し得ないよ。
>>832 そんなこと、有るとも言えるし無いとも言える。 要は条件次第。
>>834 レンズの解像力がボトルネックになってる場合もあるよ。
>>836 今の高解像レンズが、必ずセンサー解像を上回るとでも?
おーい、相手にすんな
>>838 基地外おりんぱを抜きにしてオリスレは成り立つのか?
相変わらずの言い張り人生
DxO MarkのCamera Rankingは、何も解像優先のパラメータじゃないよ。
とりわけダイナミックレンジや高感度に偏重した結果だから。
同じフルサイズ機なのにどうしてニコンとキヤノンであそこまで違うのか、良く考えてみると良い。
>>841 解像力は入っていない。あくまでもセンサー能力の比較だな。
ダイナミックレンジとか高感度S/Nとか。
>>842 >あくまでもセンサー能力の比較だな。
ダウト。単なるカメラJpegの評価に過ぎない。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 10:41:46 ID:ev0aUlbt0
>>844 RAWデータだよ。
ダイナミックレンジ見てみろ。
ただ、JPEGで撮ってもRAWで撮ってもフォーサーズの場合は似たり寄ったりだがね。
コンデジもな。
別にDレンジと解像力がコンデジと一緒でも、
一眼レフでレンズ交換できるというだけで使うけどな。
>>846 Σ150mmいいな。
オリの100mm待ちなんだけど、話題に上がる度に欲しくなる。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 14:32:39 ID:mHiNX7LnO
>>846 虫屋の海野先生は記事はためになるんだが
虫の顔ドアップや空飛ぶ甲虫の腹とか、作例が怖すぎて静止できない
>>849 >>作例が怖すぎて静止できない
ブルブル震えが止まらないんですね、わかります。
(((((((p(>_<)q))))))
852 :
781:2010/04/08(木) 21:05:07 ID:PwBU7pB5P
>>785をはじめレスくれた方々に多謝。
流れが変になってレスに躊躇してしまったよ。
やっぱり150mmマクロかテレコンかの現行品で悩むのがいいのかな。
ちなみに、書いてなかったけど105mmの描写も花撮るにはいい感じと使いやすい焦点距離、操作感で
これはこれで嫌いではない。
ケニアに動物撮りに行くんだけど、50200には何倍テレコンがいいかな?
話の流れから一瞬、50mmF20.0なんてレンズあったか?
とかおもてしまた
やっぱり、2倍じゃない?
50-200のこと。
2倍だと、夕方のゾウさん撮るのに暗すぎるってことはありませんか?
ゾウって反射率何%だろう・・・
岩合さんの写真のExifを
>>853 マジレスすると高感度の強いD90あたりを買ったほうが、、、
いや、なんでもない
レンズは指定しないんだね
彼、カタログ君だからね。カメラつかったことが無いからそこまで知らないんだ。
>>863 ゾウサンが危険を感じて襲ってくるだろ。
>>856 ボディは何?三脚は持ってくの?
50-200 x2テレコンは、望遠端絞り解放が、換算800mmF7.1だよ。
50-200 x2をサーキットで振り回してるけど、手持ちじゃキツイと思うよ。
ま、なかなか行けないケニアだ。
実用的にはx1.4だが、倍率の高いx2を薦めてみる。
基本テレコンなしで撮って、遠くの獲物を撮るような緊急時にテレコン追加って感じならね。
866 :
856:2010/04/10(土) 21:16:19 ID:GrxxuFaZ0
510 12-60 50-200です。
公園内では車から降りちゃいけないので、三脚無し。だけど、車の窓枠にカメラを当てて固定します。
シグマの70-200にすればテレコン付けるの楽だったのにと少し後悔。
アメリカの国立公園でさえ、換算400mmは辛い
2倍テレコンは必須だな。
テレコン推奨なんてほんとフォーサーズだけだな。
普通はあり得ない。
>>868 サンニッパ買えとか、言って欲しいのか?
距離が足りない場合の、現実的な選択肢だよ。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 04:18:33 ID:6mLIdfPK0
素人がアフリカに初めて行こうという時に
長尺の明るいレンズ持ってけという方が
普通はあり得ない、とも言えるな。
逆にもう本当に撮影のためだけに行くなら
覚悟を決めて中古でもなんでも
SHG望遠とかボーグとか買って
道具に頼りつつ扱いに習熟してから行く
てのも十分ありうるか。
サバンナとか、欧州の金持ち、好き者たちが
長い白いレンズたくさん持って集まってきているイメージだ。
それなりの装備もしくは強い心を持って臨むべきだなw
ネオ一眼の30倍ズームにテレコンが手軽じゃないかな
一時的にEシステムから撤退した。
ヤフオクでは意外なほど良い値段がついたので人気は根強いと思った。
マイクロに移行するのに竹レンズは要らないってのが撤退の理由。
フルサイズとの併用で理想の組み合わせになるかどうか。
フォーサーズの新型ボディーを出しててくれれば・・・・
荷物が限られる状態では、テレコンというアイテムは重宝しますよ。但し、ファインダーは暗く
なるし、歪も出るし、肝心のテレ端ではコントラスト低下も出やすい。
オリのテレコンは、それでも優秀な部類だと思います。50-200にEC20付けてAFまで利くのは
素直に便利ですよ。
400mm超の望遠が有ればと思うことは多いのですが、スポーツや航空機以外で持ち歩くの
は大変。キャノニコのヨンヨン・ヨンゴーを使っている人は凄いですよ。財力もそうですが腕力
気力も要求されます。歳とったら無理ですw
>>875 評判良くないけど、kenkoのミラーとか。
OMの500mmF8か、PEN-Fの800mmF8のミラーのフォーサーズ版
が出ないかと思っているけど、純正100mmマクロですら出ない状況
ではまず無理かと思っている。
小鳥用にkenkoのミラーと、虫用にシグマの105mmマクロでも買っ
て終わらせようか。シフトも欲しいけど、中古でも手が出ない。
OMのシフトは、35mmの方はフォーサーズだと焦点距離長くて使いづらいな。
24mmの方は高価なんで、買ってみるって感じでは買えないw
>>868 オリのテレコンは評価高いもんね
さすがに2倍はSHG推奨っぽいけど
>>874 単に新品価格が高いから中古価格も高い。
売れずに困ったオリンパスは捨て値で投げ売りするからな。
そうすると一気に中古価格が崩れてゴミの様な価格になる。
新品E-520ダブルズームが38800円とか。
オリンパスの中古が高い時は人気があるわけじゃ無いよ。
価格破壊が起こる前兆だ。
言ってる事が滅茶苦茶
520とか特価品になっても転売屋が買い占めちゃうから、結局安く買えないんだよなあ
アンチはどこででも安く売ってるように言い張るけど
>>880 E-520は生産調整してたからな。バカみたく不良在庫は無い。
E-510/410で説明してやれば良かったか?
884 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 18:20:47 ID:FR0rS0EG0
>>882 何処がどう矛盾してると?
単に新品価格が高いから中古価格も高い。
売れずに困ったオリンパスは捨て値で投げ売りするからな。
そうすると一気に中古価格が崩れてゴミの様な価格になる。
新品E-510ダブルズームが39800円とか、E410キットが29800円とか。
それによってボディ中古価格が2万円とかになる。
オリンパスの中古が高い時は人気があるわけじゃ無いよ。
価格破壊が起こる前兆だ。
前兆という意味が分からんわ。
前兆、前ぶれってのは何かが起こる直前の特徴的な出来事だろ。
元レスの
>>874の場合レンズ。
レンズはずっと安定してるはずで、急に上がったわけではない。
ボディはここ最近の傾向では生産を絞って、価格破壊を
避ける方針を取ってるように思える。
少なくとも、CanonやNikonより下がってない。(泣
もう主戦場をマイクロに決めたのか、シェア獲得に躍起になっていない
のだろう。
E-3が50Dより高く、E-30がD90より高い現状を見れば
オリンパスの価格破壊を言うのはよほどおかしい。
それに中古市場に出てくる玉が多ければ、需給の関係で値崩れ必至なんで
新品価格だけで決まるわけではない。
売れずに困ったオリンパス
売れずに困ったオリンパス
売れずに困ったオリンパス
メーカーが価格を決めてると思ってるヴァカハケーン♪
887 :
880:2010/04/11(日) 21:44:21 ID:H8OU+8N+0
>>886 まあ販売店に安く卸したのは事実だと思うんだ
今時の決算はキャッシュフローを重視するからね。
不良在庫は資産だから高値で売れずにズルズルと在庫するのは株価に影響するぞ。
オリンパには解らない事実だよ。
>>887 大量に流してるね。
>>888 在庫抱えないよう、生産を絞ってるんだろ。
520は620に切り替わる前に、沢山作ったけど売れちゃったらしい
410/510の在庫の山とは全然違う
どっちも安くなった時に転売屋が買い占めたけど、
オクで520は落札されていくけど410/510は入札無しってのが多いかもw
891 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 12:48:56 ID:slr14ekp0
ここはレンズスレ?
それとも気違いをいじるスレ?
13*17mmサイズのセンサーでしか使えないレンズは価値が下がるかもしれんな。
もちろん、旧レンズにレトロフィットさせるべく対応はするだろうけどね・・・
などとうわ言のように繰り返しており
100マクロはいつ出るの?
今宵あなた夢枕に100マクロ濡れて立ちます
ところでフォーサーズのカメラがマイクロフォーサーズのカメラより優れているところってありました?
898 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 17:57:07 ID:vs98c0F20
(必要以上に)テレセントリック
901 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 19:07:26 ID:vs98c0F20
>>898 はミスったっす。
マイクロフォーサーズと比べたメリットね。
>>899,900位しか思いつかないな。
そのうち竹レンズのマイクロ版も出すんだろうか(´・ω・`)
>>901 どちらも、カメラとしてはとても大切な部分だよ。
904 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 23:02:54 ID:Vk4JLU7F0
>>874 >マイクロに移行するのに竹レンズは要らないってのが撤退の理由。
そうなのか。G1に11-22使ってみたくてマウントアダプタ注文しちまったぜ。
ついでにパナの14-50/2.8-3.5とか…orz
>>904 パナは、14-50/2.8より14-50/3.8の方が出来が良いよ。
解像にしても特に収差にしても。
あと同じ「14-50」だけど3.8の14-50の方が倍率高いと思う。
実質、2.8のは50mm無いのかもしれん。壊れるトラブルもよく聞く・・・
あ、確かコントラストAFにも未対応だった様な。
そうなると、マイクロで使うなら致命的だから要確認だな。
>>905 >パナは、14-50/2.8より14-50/3.8の方が出来が良いよ。
>解像にしても特に収差にしても。
どこかに比較してるとこある?
14-50/2.8は持ってるんだが本当なら14-50/3.8も入れてみたい
>>906 アサカメだったかポンカメだったか・・
かなり詳しく徹底的なテストしてる記事ならあったな。
まぁ、MTFだけ見ても3.8の方がフラットで扱い易いのは分かる。
2.8は結局絞らないと性能が出ないね。
でもF3.8スタートってのがねえ・・・
コントラストAF対応重視ならZD14-54Uって手もあるよ
>>908 それ、解像が悪いしレンズ内手ブレ補正も無い。
解像悪いんか?
うーん、じゃあ全部買っとけ!
14-54の良さは防塵防滴な点だな。
解像自体は14-50/3.8や12-60(の14-50範囲)の方が良い。
じゃあ、エルマー14-150ならちょっと明るいし手ぶれ補正もあるし、
コントラストAFも効くから、決定!
>>912 高倍率ズームだが、価格だけ見ると解像良いんかねぇw
そこは使って比較してみたことが無いから知らんが。
正直持ってんだが、ちゃんと使ってないから解像がいいかどうかは知らんのよーんw
2.8スタートだけど、どんどん絞られるんだよね、確か。
2.8が使えるのは実質14mmだけだった様な。
そういう面も含めて、14-50/3.8の方が良いって結論だった様な。
>>915 確かにエルマリートは16mmぐらいでF2.9になったーよ。
ZD14-54の方は、20mmぐらいまでF2.8だーね。
>>916 14-54は絞っても解像が甘いからダメだ・・
じゃ12-60
921 :
856:2010/04/13(火) 01:54:58 ID:NziDN24D0
もしも、もしもですよ。しかも中古にすると思いますが
90-250 328 どっちがいいですかね。ゾウさん撮るのに。
14-54って解像悪いか?
確かにカリカリではないがアダプター経由でマイクロフォーサーズで使うと
こんなに解像してた?ってぐらいかなりいい描写してると思うけどなぁ。
いずれいせよローパス改良によるボディの差なんだろうけど。
923 :
AIR岩合:2010/04/13(火) 03:22:47 ID:wicvzyvd0
>>921 328メインで、サブの便利ズームとして90250。
二本持ちは少し重いのが難点だけど。
90250は1.4テレコンかますとテレ端で1bまで寄れるのもポイント。
>>921 ゾウを、どう撮りたいんだ?どういう絵がお望みだ?
>>922 14-54が解像悪いって言うのは使ったことない奴の弁説。
1442やマイクロよりもずっといいのは当たり前。
線が太めな描写って感じ。
>923
300mmF2.8の方が元から撮影倍率高いよ
>926
線が太いって感じじゃないよ、12-60みたいにカリカリ感が無いだけだろう
ごつごつした解像感という意味なら12-60のが合うし、14-54mmは軟調傾向
とでもいうべきか
>>928 軟調傾向ってのも解像が甘いと呼ぶが・・
>929
ベンチマーク的な意味合いでは解像力の差ではないけれども、
人間の肉眼の印象ではそうとも言えるね
ただしコントラスト調整やアンシャープマスクでいくらでも見た目を調整できる
から低解像と混同してはいけないよ
>>930 滲みを計測するDxoとかで解析すれば、きっとダメレンズだよ。14-54は。
朝カメのテストラボは計測の協力はDxOだやってるがべた褒めだっただろ
がやってるが
>>932 いや、逆だろ。解像はダメ。ただ寄れることは絶賛してた。
>>929 軟調(低コントラスト)は解像が悪いとは言わない。
出展:canon レンズワーク
>>935 低コントラストだとチャートは割れないけどな。
相変わらずお前らチャート好きだな。
12-60が出ても14-54がいらない子にならない所が14-54の魅力だと考えているが。
90-250と328の比較画像ない?
>>922 ああ、それはオレもそう思う
最近のボディだとなぜか14-54の描写の
シャープさはすごく向上する気がする
他のレンズではそういうことは感じない
なんだろうね?
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 19:36:40 ID:CvQKG5Wd0
14-54は開放だけ周辺が甘いけどF4まで絞れば12Mでは十分
特にオリ一眼レフでは開放と見分けがつかないレベルw
オリのボディはレンズの良し悪しは語れるレベルに無いからな・・
14-42と14-54の時点で写りの差が分からないw
14-35なんて無駄すぐる
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 20:46:44 ID:QTD4a7XQ0
300F2.8?
望遠側はカメラ側のAFと高感度がついてこれないというw
>>943 両方使ってますが、使ってすぐに分かりましたよ?
透明感や色の深みが全然違います。
絵の密度が違うと言うんでしょうかね。知らない人は勝手にそう解釈して
薀蓄垂れてればいいとおもいます♪
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 22:10:56 ID:Px+xltIR0
>>942 >>951 なるほどー!
でも、ならばZDレンズがダメとも言えないはずなんだけど、
アンチはなんでダメダメ言ってんのー???
50-200は、2回ほど川に落としましたが、全く問題のないぐらいいいレンズですよ。
>>954 レンズの良し悪しをそういう風に計るなよw
>>953 もっと日本語が理解できればよかったのにねー!
>>960 「逆ギレ」って使ってみたいお年頃なのー?w
おやん?
じばっくぅ?www
でもさ、オリンパスのカメラがレンズの良し悪し語れないのなら、
ZD14-54がダメとか言えんはずだけどねえ。
そういう書き込みは読まなかったん???
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 22:47:09 ID:SlAcBtbS0
これが基地外オリンパの基地外粘着。
パタッと「逆ギレ」とかいうイチャモンが止まって、
アンチのお馬鹿君登場ー!
>>966 白目ひん剥き発狂か。基地外オリンパってだけで病名になる日も近いぞ。
クリニーク
いちいちムキになって噛み付くから馬鹿だとバレるんだよw おりんぱ
アンチくんさー、君に反論する人みんなが「基地外オリンパ」という状況に、
何か違和感は感じないの?
そう、君はたった一人で土俵で相撲を取ってて、
ボクらはそれをニヤニヤしながら桝席で眺めてるだけなんだよー!www
写りの差なんてどうでもいいんです。
シャッタースピードと被写界深度のために14-35mmを愛用してます(^ω^ )!
いいなあ!14-35
あとそれさえあればフォーサーズ14スタートレンズが
コンプリートなんだけどなあw
>>971 でもフォーサーズは少し絞れば回折でボケるよ。
美味しいところが解放寄りってだけじゃないの?
そうだね。
ハッブルのカメラと比較すれば、フルサイズだってコンデジと同じだねー!
フォーサーズは背景ボカシがやり難いから
開放でもそこそこ解像するのは当たり前に必須の仕様ではあるね。
足りないくらいだ。
ただ、写真として欲しい撮影条件から外れがち。仕方ない。
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 23:53:39 ID:fyZjuKFV0
>>976 アホみたいな駄々をコネて闘うなよw ほんと基地外だな。オリンパ・・
まあ、道具なんで好みに合わせて、適材適所で使っていけばいいさあ。
絶対的に完璧なカメラなんて、アンチのオムツの中にしか無いんだしい!
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 23:56:35 ID:dYz1/p/q0
>>979 そうすると、フォーサーズはメモ撮り専用になるな。
>>979 俺の場合は、室内ライティング&フラッシュで物撮りにしか使わんね。フォーサーズは。
>>978 「駄々をこねる」の意味知らんのお?w
今回のばやい「屁理屈をコネて闘うなよw」が適切な表現ですますありおりはべりいまそかり。
>>982 俺が基地外オリンパだ!!と宣誓している様なもんだねw
>>980 君は知らないんだろうけどお、
今はケータイ電話というものが存在するんですよっ!
こりゃまたビックリ!!
それにね、なななーんっとカメラ機能が付いてるんで、
それ使う方がメモには便利っすよ!
勉強になったかなあああああ?
>>983 ノンノンノン
そこはね「宣誓」は合わんのよー・・・
「宣言」を使った方がいいよっ!
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 00:05:56 ID:GtyCFAWU0
もはや頭から湯気が出て昇天間近だな、オリンパw
だから基地外呼ばわりされて叩かれるのに。
>>984 メモ撮りにすら使ってもらえないのか。フォーサーズ。
>>986 だいじょーぶ!
アンタは叩いてるつもりだけどね、いつも同じ表現ばっかりなんでえ、
展開読め読めw
フォーサーズの何が駄目って、ユーザー層が幼稚なのが痛いね。
あと基地外比率も高過ぎる。
>>989 統計データヨロ!
3分以内に出なかったら嘘吐き認定しちゃうヨンw
でーたまーだー?
>>990 そういうレスが幼稚なんじゃねm9(^Д^)?
…などと信者の立場から苦言してみるテスト
スルーしろよ。
せっかくいい流れだったのに、またアラシか
スルーしても対話不能の人工無能コロ助モードで荒らしてくるから無意味
995 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 01:09:23 ID:rIOgWs7i0
荒らしは基地外信者自身なわけで。歪んだ正義だ。
登場人物 そのA
<基地外おりんぱ 正義の使者> B型 チンカス・西海岸
典型的な基地外発狂型のおりんぱ。キャノネッツやニコ爺と闘う戦士。
オリ狂信は本人にとって絶対的な正義であるので、発狂活動に悪意は皆無である。
行動パターン的にはC型と大差は無いが、自己愛的で主張が激しい。
基地外オリンパ
// ̄ ̄ ̄ ̄\ .
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ;ヽミ.
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| ボクは戦士だ。
| :∴) 3 (∴.:: | キャノネッツからフォーサーズを守る正義の使者。
| | がんばるぞ。
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
>>992 同じ教団の中で、基地外に立ち向かう勇者だな。
基地外が本気になればスレの一つや二つを機能させなくするなんて容易いということだな。
根本的な解決法はない。
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 01:28:16 ID:RHp88Lii0
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 01:30:01 ID:RHp88Lii0
基地外おりんぱの空想虚言症とは。
受け入れられない現実があったとき、記憶や自分の感情を意識から 追い出し、
架空の作り話を真実と思い込む逃避・防御の方法のひとつ。
虚言が虚言を生み周囲を巻き込んでしまうケースもある。
架空の人物、架空の出来事。本人が意識的にやめない限りエスカレートする傾向にある。
そして、この逃避方法もやがて無理が来て現実と直面しなければいけない日がやってくる。
今日が、その「現実と直面しなければいけない日」なんだよ。ガンバレ基地外オリンパ!
闘うオリンパの姿。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1255181977781.jpg
現実から逃げちゃいけないよ?>基地外おりんぱ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。