一眼という言葉の疑問について答えるよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆Cy/5MXpll.
一眼という言葉の疑問について>>1が答えるよ!
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:38:46 ID:RVipgMVR0
またアホスレか
31 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 00:40:32 ID:385Ev3vP0
>>2
アホスレじゃないよ!一眼という言葉の疑問について答えるスレだよ!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:43:39 ID:RVipgMVR0
いち‐がん【一眼】
「いちがん」を大辞林でも検索する


1 一つの目。片方の目。

2 片目。独眼。隻眼(せきがん)。

3 一度見ること。ひとめ。

5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:47:13 ID:uZuZTp3j0
広辞苑だ。

いち‐がん【一眼】
(1)一つの眼。片方の眼。
(2)かため。独眼。隻眼。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:49:05 ID:RVipgMVR0
>>1
独眼竜正宗は一眼竜正宗と呼んでも間違いじゃないよな?
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:50:38 ID:mYzhnqur0
パナソニックが言う「デジタル一眼」が含む範囲は?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:52:15 ID:RVipgMVR0
>>7
0120-878-015
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:52:16 ID:R4t1u9wP0
つまり、右目か、左目か、どっちかだけを指す時に使える言葉って事か。
101 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 00:57:30 ID:385Ev3vP0
>>6
そういう呼び方は一般的ではないと思うよ!

>>7
パナソニックに聞いてください。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 00:59:56 ID:RVipgMVR0
>>1
このスレ、100行く前にDATヲチ確定だよね?
121 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 01:14:53 ID:385Ev3vP0
では他に質問が無ければ終了とします。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 07:30:42 ID:7PJpGJN9Q
おい
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 09:24:58 ID:Qk5/VYmo0
なにこのクソスレ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 10:44:06 ID:jkT/QTj20
辞書にも一つの眼ってあるんだからレンズが一つって意味だろ。

迷惑な重複スレ立てるな
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:00:38 ID:YSdypuNw0
DSの「漢字そのまま ds楽引辞典」で「一眼」を引いてみた。
http://www.ps5.net/up/download/1261968256.jpg

世の中には「一眼」を「一眼レフの事である」と理解している人もいるし、
そのように解釈(説明)している辞書も存在する。
そういった物(者)を無視して「一眼」でゴリ押そうとするから摩擦が生じる。

「一眼」を名乗った方が多くの利益を得られる事は容易に想像が付くが、
目先の利益に捕らわれて形振り構わない事をやっていると、その内
自分で自分の首を絞める事になるぞ。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 13:22:50 ID:Os4UF26D0
無知なやつが悪い
どこのカメラメーカーが
一眼 = 一眼レフ と言ってるのか?
おれの認識では、オリもパナもそんな事は言ってないと認識してる

だれそんな事を言ってるのだ?
そいつが悪いのだろ
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 13:37:38 ID:KahxX6Dx0
>>17
もちろん言ってない。

ここの用語解説酷いよ
「一眼」と付くのは「一眼レフカメラ」だけ
ttp://panasonic.jp/support/dsc/index.html
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 14:07:17 ID:21+IfMHyP
昔っから、ネオ一眼とか
言ってるやん
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:13:38 ID:ZVH8s5eU0
一眼を名乗るだけで利益を膨らませられるほど世の中甘くはない。
トイデジが一眼を名乗るだけで高価で売れたりはしない。
コンシューマもそこまで無能では無い。
半可通が自分だけは知っている、大衆は何も知らない馬鹿の集まりと
思うのは勝手だがそれは妄想に過ぎない。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:35:08 ID:/v/dsQCw0
勘違いしている者が非常に多いので二点注意喚起しておく

@一眼レフではないカメラを「一眼」と呼称して販売しているのは
 現在オリンパスとパナソニックの二社のみである

A「一眼レフからレフを取り去ったから一眼」との指摘があるが
 オリンパスとパナソニックは、フォーサーズ一眼レフとマイクロフォーサーズを
 包含するカテゴリとして「デジタル一眼」呼称を使用している
 この事実を踏まえれば上記の指摘は妄言に過ぎぬことがわかるだろう

 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/index.html
 ホーム > 製品紹介 > デジタル一眼カメラ > E-3
 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep2/index.html
 ホーム > 製品紹介 > デジタル一眼カメラ > オリンパス ペン E-P2
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:36:09 ID:/v/dsQCw0
Panasonic>「欲しかったのは、このサイズの一眼 世界最小・最軽量*1ボディ」
Panasonic>ムービーも写真も、私はいつでも一眼画質。

ここでの「一眼」は「一眼レフ」のことを指している
これまで「一眼」という言葉は「一眼レフ」の略称として使われてきたからね

で、これを見たら一般消費者はGF1が「一眼レフ」だと思うよね
でも実際にはGF1は一眼レフとはまったく異なる構造のカメラなわけだ

その結果、どうなるか?
誤認・誤解が一人歩きして行く
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:38:05 ID:/v/dsQCw0
販売店店頭での「一眼レフ」表示を見て見ぬふり。
雑誌上での「一眼レフ特集」を見て見ぬふり。
NHKでの新しい「一眼レフ」の紹介も見て見ぬふり。
家電芸人による「一眼レフ」連呼も見て見ぬふり。
「一眼」の定義を明確にする訳でもなければ、μ4/3が「一眼」を名乗る根拠も示さない。

かつてオリンパスのサイトでは「一眼レフ」と「EVFカメラ」の違いを説明していた。
「オリンパス デジタル一眼レフカメラ入門(http://olympus-esystem.jp/topics/overview/index.html)」
★デジタル一眼レフカメラの優位性
カメラには様々な種類があり、それぞれに特長があるので、使用目的やライフスタイルに合わせて
選ぶと良いでしょう。その中でも、デジタル一眼レフカメラは、様々なカメラの長所を兼ね備えている
と言えます。
■コンパクトデジタルカメラ(普及機)
手軽で持ち運びしやすいのが特長でデザインも多彩だが、性能的には劣るところもある。
■EVF(エレクトリックビューファインダー)
強い自然光の下でも被写体を確認しやすい。ただし一眼レフほど、快適には見えない。
■デジタル一眼レフカメラ
思った通りの画像を撮影でき、レンズ交換により多様な撮影ニーズに対応。

今は「EVF」の説明は削除されている。なんというご都合主義だろう
彼らが「一眼」と称するEVF/LVFカメラの最大の問題点、すなわちファインダーの精細性が
光学式ファインダーに比較して劣ること、電子ファインダー像の追従が遅延するために
動体撮影には向かず、細かいパターンの被写体はわずかに動くだけでも電子像がチラチラし
不快であり長時間使用すると眼が疲れてしまうこと
あるいは、コントラスト検知式AFのためにレンズの測距動作が増え結果としてAFスピードが
遅くなってしまうこと
これらについて何らの説明もないまま、そして彼らの呼称する「一眼」とはどのようなカメラなのか
その定義も示されないまま消費者は「一眼レフ」と誤認させられてしまうのだ

こんな状態で「一眼レフとの誤認を狙ったものではない」なんて事を言われても、
それはオリパナ信者・工作員の戯言でしかない。 逆に「よくこんな会社を弁護出来るもんだな」と
感心してしまう。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 15:38:49 ID:/v/dsQCw0
★健康食品で誤解招く表示=17億円販売、アスカに是正指示−農水省
 農林水産省は18日、通販業者アスカコーポレーション(福岡市)と製造委託先1社
に対し、消費者の誤解を招く健康食品を販売したとして、日本農林規格(JAS)法に
基づき是正を命じた。25商品について、農薬や化学肥料を使わずに育てた有機農産物
が原材料の大半を占めると誤認しかねない表示を行ったことが理由。昨年11月〜今年
8月に約17億円を売り上げ、8月に改善指導を受けた後も販売を続けていた。
 対象商品を購入した消費者は延べ26万人。農水省が健康食品の不適正表示として扱
った案件としては売り上げ、購入者数とも過去最高という。
 同省によると、アスカ社は健康食品「オーガニックヘルスミッション」シリーズなど
のうち、5商品は全く有機農産物を原料に使っていないにもかかわらず、有機栽培を想
起させる「オーガニック」などと表示。残り20商品も、使用比率が基準を満たしてい
なかった。また3商品では、中国産ショウガなのに奈良県産と称するなど、原産地を偽
っていた。
■ソース(時事通信)(2009/12/18-17:03)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009121800718

・全く有機農産物を原料に使っていないにもかかわらず、有機栽培を想起させる「オーガニック」などと表示。
・まったく一眼レフの機構を有していないにもかかわらず、一眼レフを想起させる「マイクロ一眼」などと表示。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 18:01:23 ID:ZVH8s5eU0
独眼画質
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:27:21 ID:Os4UF26D0
>>22
>これまで「一眼」という言葉は「一眼レフ」の略称として使われてきたからね

だからこうやって勝手に使ってる連中が悪いのでは?
ちゃんと分っている人はこんな使い方はしてないだろう?
一眼レフと一眼は違うものなんだから
もっと言うと、今のコンデジの多くは一眼になるよな?

E-P2は レンズ交換式一眼カメラ と呼んで間違い?

フィルム時代のコンパクト系は
レンジファインダーと言う呼び方があり、
一眼レフを一眼と呼んでも区別ができただけで、
今は一眼と一眼レフでは明確に違うものである

逆に一眼なんだが、一眼レフとの差別化の為に
ネオ一眼やマイクロ一眼と言う呼称を与えているのではないか?
一眼レフを想像さすのは事実だろう、しかしそれは過去のフィルム時代に
勝手に築かれたイメージであり、それを払拭するのに一生懸命なのではないかと思う

>まったく一眼レフの機構を有していないにもかかわらず、一眼レフを想起させる「マイクロ一眼」などと表示。
だってこれなんか、勝手にこの人がそういうイメージを持ってるだけだろ?

一眼と聞いて一眼レフを彷彿とすることが間違いなんだと思うが?
一眼カメラは一眼レフとは全くの別物だよ、勝手に一眼を一眼レフと同意語にしないでほしいけど?

27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:28:54 ID:/v/dsQCw0
勘違いしている者が非常に多いので二点注意喚起しておく

@一眼レフではないカメラを「一眼」と呼称して販売しているのは
 現在オリンパスとパナソニックの二社のみである

A「一眼レフからレフを取り去ったから一眼」との指摘があるが
 オリンパスとパナソニックは、フォーサーズ一眼レフとマイクロフォーサーズを
 包含するカテゴリとして「デジタル一眼」呼称を使用している
 この事実を踏まえれば上記の指摘は妄言に過ぎぬことがわかるだろう

 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e3/index.html
 ホーム > 製品紹介 > デジタル一眼カメラ > E-3
 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/ep2/index.html
 ホーム > 製品紹介 > デジタル一眼カメラ > オリンパス ペン E-P2
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:29:51 ID:/v/dsQCw0
★「一眼レフ」と紛らわしい「一眼」呼称に関する問題

まず、「一眼」というのは一眼レフの略称であり、共通理解であるという前提があります。
これは歴史的事実であり(*1)、これまで「一眼」は「一眼レフ」の略称として用いられてきました。
【*1 キャッチコピーに見る「一眼」呼称はいずれも「一眼レフ」の略称として登場】
・キヤノンAE-1(1976年):一世を風靡したキャッチフレーズ『連写一眼』は一般にも浸透。『激写』
 『楽写』などという言葉を生み出すきっかけともなった。
・ペンタックスMX(1976年):キャッチコピーは『機能凝縮 マイクロ一眼』。
・ペンタックスME(1976年):キャッチコピーは『自動マイクロ一眼』。

ところが、一眼レフでないカメラを「一眼」と称して販売しているメーカーが存在するのです(*2)。
それはオリンパスとパナソニックの2社。
【*2 オリンパスとパナソニックが「一眼」と呼称しているカメラ】
・一眼レフのようなスタイルだが構造の異なるレンズ交換式EVFカメラ(パナソニックG1、GH1)
・一眼レフとはスタイルも構造も異なるレンズ交換式LVF(背面液晶)カメラ(オリンパスE-P1、
 パナソニックGF1)

しかし、この2社は「一眼」なる呼称がいったい何を指すのか、その定義を明確に説明していません。
つまり、現在出回っている「一眼」呼称は、オリパナ2社により恣意的に乱用されているのです。
いわゆる一眼レフとは機構的使い勝手的に似ても似つかないE-P1やGF1ですら「一眼」と称し
宣伝が行われているのが現状です。
こういう紛らわしい表現を宣伝広告に使うことにたいしてここでは非難されているのです。

実はこの事実は、一般消費者の間では「一眼レフ」がどういうものであるのか十分に理解されて
いないこともあり、これまで大きく問題視されることはありませんでした。
つまり、オリパナ2社は、いわば消費者の無知に付け込んだ形で、なし崩し的に「一眼レフ」と
誤認される虞の大きい「一眼」という呼称を使ってきたのです。

しかし、実際に販売の現場で非一眼レフが「一眼レフ」として表示されるなどの問題が発生して
おり、消費者の混乱を招いていることは明らかです。このため、有識者の間で問題視され始めて
いるのが現状です。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:54:44 ID:Os4UF26D0
>>28
>実はこの事実は、一般消費者の間では「一眼レフ」がどういうものであるのか十分に理解されて
いないこともあり、これまで大きく問題視されることはありませんでした。

だから、これが一番の問題なんだろ?
つまり一眼 = 一眼レフ との間違った認識が世間一般に広く浸透している事が
問題なんであって、そこにつけこんだ?商売をしているオリとパナは上手いことやりおって?
と、言う事だろ? 全くのウソをついて販売しているわけでもないし、何かの法律に抵触するとも思えん

パナとオリはもっと明確に、一眼と一眼レフが違うものだと説明する必要はあるだろう
ただ現実の購入者、特に低価格帯の商品を購入する層にとって、この部分を意識して
どこれほどの人が購入しているだろう?
当初のデジイチがAPS-Cかフルでいろいろ騒がれたが、結局エントリー機のほとんどの購入層にとっては
どっちでもいい話で、価格と大きさなんだよ、

ウソをついてきたのは、過去のカメラメーカーなんだよ、
28の指摘通りで一眼レフを一眼と略して呼んできた各メーカーが
間違った認識を世間に植え付けた結果の話だと思うがな?








30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:55:13 ID:hu+DNVcx0
一眼 = 一眼レフ との間違った認識?
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:58:58 ID:/v/dsQCw0
つまりオーガニック=オーガニック農産物との間違った認識が世間一般に広く浸透している事が
問題なんであって、そこにつけこんだ?商売をしているアスカコーポレーションは上手いことやりおって?
と、言う事だろ? 全くのウソをついて販売しているわけでもないし、何かの法律に抵触するとも思えん
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 19:59:56 ID:21+IfMHyP
一眼とこじゅうろうはできてんの?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 20:00:43 ID:H+WUi/8Z0
>>27の人

>>26の E-P2は レンズ交換式一眼カメラ と呼んで間違い?

これはどっちなのよ
26のまちがい???
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 20:09:13 ID:/v/dsQCw0
★「ミラーレス一眼」から「ミラーレスのレンズ交換式カメラ」へ
 〜デジカメWatch本田記者の軌跡〜

「ミラーレス一眼」を提唱していた本田氏の記事の口調が変わってきたのが興味深いね。

・2009年冬:メーカーインタビュー−−キヤノン編 (2009/11/24)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091124_330971.html
「ミラーレス一眼」をバリバリに主張していた。

・2009年冬:メーカーインタビュー−−ソニー編 (2009/12/4)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091204_333059.html
まだ「ミラーレス一眼」と言っている。

・2009年冬:メーカーインタビュー−−パナソニック編 (2009/12/10)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091210_334546.html
「ミラーレス機」と言う方が多くなった。
ちなみに(聞き手:本田雅一)と書いて有るのは編集部のチェックが入る様になったためか?

・2009年冬:メーカーインタビュー−−オリンパス編 (2009/12/16)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091216_336073.html
「ミラーレス一眼」は一言も無し。
かわりに「ミラーレスのレンズ交換式カメラ」という言葉を使い出した。
もちろん
>フォーサーズ規格の今後について訊いた(編集部)。※聞き手:本田雅一氏
と編集部のコメント有りw
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 20:19:01 ID:nP+UjCIP0
こんなどうでもいい事くどくど議論しないでいい写真一枚でも撮ってろよ
361 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 22:35:58 ID:v0AAHgYh0
>>16
>世の中には「一眼」を「一眼レフの事である」と理解している人もいるし、
>そのように解釈(説明)している辞書も存在する。
>そういった物(者)を無視して「一眼」でゴリ押そうとするから摩擦が生じる。

世の中にはマイクロフォーサーズを「一眼」であると理解している人もいるし、
そのように解釈(説明)しているテレビ、雑誌、新聞、ネット記事、メーカー、
流通、消費者もいるわけなんだけど、そういった物(者)を無視して
「一眼と呼んで良いのは一眼レフだけである」とゴリ押しすることについては
どう思いますか?

スレをたくさん立てて摩擦を生じさせているのは、一眼の呼び名にこだわり
過ぎている一部の人々では?
371 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 22:38:12 ID:v0AAHgYh0
>>21は妄言なのでパス。

>>23
一眼とはマイクロフォーサーズとそれ以外の一眼レフを含む呼び名です。
381 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 22:39:23 ID:v0AAHgYh0
>>23
3行にまとめてください。

>>24
誤爆?

>>26
その通り。

>>27は妄言なのでパス。
391 ◆Cy/5MXpll. :2009/12/28(月) 22:40:03 ID:v0AAHgYh0
それ以外は長文コピペなのでパス。

以上、本日の回答でした。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 23:43:08 ID:RVipgMVR0
>>1ってホモだよね?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 23:45:48 ID:mYzhnqur0
「デジタル一眼」に
1. デジタル一眼レフは含まれるのか
2. コンデジや携帯カメラは含まれるのか
3. レンジファインダーレンズ交換式デジタルカメラは含まれるのか
4. E-20のようなレンズ一体型一眼レフは含まれるのか
5. GXRは含まれるのか

どうでしょう。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 23:50:14 ID:kL+31nYB0
★「一眼レフ」と「一眼」の違いは? (アサヒカメラ 2009/10 pp.336〜337 より)

Q 最近、一眼レフではない「一眼」という言葉をよく耳にしますが、どのようなカメラのことを
「一眼」カメラと呼ぶのでしょうか?

A パナソニックやオリンパスのマイクロフォーサーズ規格のカメラが登場してから、「一眼」
という呼称をよく聞くようになりました。パナソニックではルミックスG1を「女流一眼」、
ルミックスGH1を「ムービー一眼」と呼んでおり、またオリンパスはE−P1のことを
「マイクロ一眼」と呼んでいます。両者は一眼レフではない、レンズ交換可能なデジタルカメラを
こう呼んでいるようですが、後で述べる富士フイルムの例のようにレンズが交換できないものも
ありますので、その意味するところはあいまいと言わざるを得ません。

そもそも「一眼レフ」という言葉はファインダーの形式からきています。撮影レンズあるいは
それと等価なレンズによる実像をピントグラス (あるいはファインダースクリーン)に結像させて
ファインダーとするのですが、 このレンズとピントグラスの間で画像を一回反転させ、上下を正と
して見やすくしたものが「レフレックスファインダーです。「レフレックス」とは「反射」を
意味します。このレフレックスファインダーのうち、ファインダー専用のレンズを設けたものを
「二眼レフレックス」略して「二眼レフ」、撮影レンズとファインダーレンズを一つのレンズで
兼用したものが「一眼レフ」というわけです。

<<---中略--->>

いずれにしても、「一眼」というのはどんなカメラなのか、はっきりした定義は存在しません。
一方で事情を知らないユーザーが一眼レフと混同する危険性があります。
せっかくマイクロフォーサーズのように新しいコンセプトのカメラが出現したのですから、
「一眼」という紛らわしい呼称は使わず、それにふさわしい新しいネーミングを考えてほしいと思います。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 03:23:58 ID:H31EncuJ0
コンシューマは是非とも一眼レフが欲しい、一眼レフでなければ
なんてことは考えていない。
手軽に、綺麗な絵が撮れるカメラを安く買いたいと思っているだけ。
払う金は精々2〜3万円、頑張って倍の4〜6万円が限度。
OVFの方が見易い、精確にピントが合わせられるなどと言われても
AF、AEしか使わないから無関係。フレーミングが出来れば十分。
プリントもL判程度、考え違いしても2L判。
プリントするのは小汚い糞餓鬼の絵を人に見せびらかすか
爺婆に送りつけるため。これだって余程耄碌してなければ
メールで送りつける。見るのはPCかTVの画面。
一回見れば後は見ることもない。
1/3in、7Mのパンフォーカスでも間に合うレベルだ。
高画素=高精度と思わされているから1/2.33inでも
10Mなど称すれば買ってもらえる。
ズームも3、4倍あれば十分なのに、光学10倍はこんなに
凄いと口車に乗せられている。
一眼レフを買わされるのも同じこと。
コンデジと大して違わないなどとは口が裂けても言わない。
差が判る環境も視力も持たない者に差が判る訳がない。
でも倍も金を注ぎ込んで大した差がない、ではプライドが許さない。
裸の王様の家臣状態になってるだけだ。
ノッペリツルリンの絵が今は流行。
昔のトライX増感現像でザラザラな絵が流行ったのと同工異曲。
流行に乗っていればなんだって良いのだ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 04:20:28 ID:gDzIsD/A0
ジャロか公正取引委員会に訴えれば済むじゃん。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:26:02 ID:2FA2SedB0
>「デジタル一眼」に
>1. デジタル一眼レフは含まれるのか


>2. コンデジや携帯カメラは含まれるのか
○、但し一部除外品はある

>3. レンジファインダーレンズ交換式デジタルカメラは含まれるのか
×

>4. E-20のようなレンズ一体型一眼レフは含まれるのか


>5. GXRは含まれるのか
このカメラは知らんけど○じゃないの?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 15:21:24 ID:raS8E0Vn0
>>45
パナソニックの使い方と違ってない?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 16:55:23 ID:2FA2SedB0
ちがっててもいい
1.3.4は絶対だが、2.5はどうでもいい事
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 17:10:33 ID:vhai8/uY0
オリパナと違う意味で話してても仕方ないような。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 00:38:30 ID:Mfp4IKut0
スレ主のオレ様基準なんか何の役にもたたねえな
501 ◆Cy/5MXpll. :2010/01/01(金) 21:30:54 ID:iM6dPVZd0
今年も一眼という言葉の疑問について>>1が答えるよ!
51名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 14:35:05 ID:HA8gm1r20
>>50
さっさと答えろよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 13:36:47 ID:4K2row+80
>>50
答えろ。
53名無CMOSさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:21:22 ID:3zD5rw1S0
>>50
一眼レフからレフを除いたのだから一眼で良いと思いますが
いかがでしょうか。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 00:52:36 ID:XCVVY5MG0
>>53
販売カテゴリー的には一眼カメラコーナーでも良いだろうけど
形式は「レンズ交換式デジタルカメラ」が正解
55名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 18:44:55 ID:twCUK1DB0
>>53
それで問題無いし、世の中はそう呼んでますよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 22:25:22 ID:lMw3Mmfx0
そういうこと。一眼レフからレフを引いて一眼。簡単ですよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 22:27:28 ID:wSdTBcsb0
じゃあ、
オリンパスのE-20はデジタル一眼ですか?
リコーのGXRはデジタル一眼ですか?
サムスンのNXシステムはデジタル一眼ですか?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 22:31:36 ID:lMw3Mmfx0
柳京ホテルがとんでもないことになっている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1265538577/
59名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 18:16:14 ID:K2Plw8Q+0
一眼ってのはただの言葉だ。
って、たけぞうが言ってた。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 16:47:19 ID:kpJBchoM0
一眼レフという規格がなければ、女流一眼だの一眼画質だのという
言葉は生まれていなかったよねw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 10:16:11 ID:oTZTgyq30
早く57に答えてよー。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 03:47:58 ID:ZBqwNrey0
レフもただの言葉。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:25:16 ID:xJjOxGtz0
一眼レフという公的規格は存在しないことについて。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:57:59 ID:/pAlaxBD0
消防署の方から来るという表現の公的規定は存在しないことについて。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/28(日) 19:58:29 ID:3ZuOhDlO0
自動車とか自転車とかと同じ。
自転車なのに自動車と呼ぼうとすると言い張るしか無くなるね。
66名無しCMOSさん@画素いっぱい:2010/03/01(月) 12:18:40 ID:H8Q42S940
ミラーレス一眼総合スレッド Part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1267412742/
67名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 10:04:55 ID:I+92AJxk0
一眼で問題なし
68名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 10:45:07 ID:4IUPI1260
一眼レフってシステムは規格は無かったとしても、過去からシステムとして実在する。

ミラーの存在しないシステムに、ミラー”レス”なんて不可能だからな。
コンデジにマウント付けただけなのに主張しても弱いよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 10:17:53 ID:Q1Hai7Uf0
57に答えてー。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 00:50:59 ID:Ub2bjrZV0
一眼で問題ない
71名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/18(木) 23:38:45 ID:xVOEczkM0
>>1に代わって答えてあげよう。

オリンパスのE-20はデジタル一眼ですか? 解答○
リコーのGXRはデジタル一眼ですか? 解答× ユニット交換式デジタルカメラ
サムスンのNXシステムはデジタル一眼ですか? 解答× レンズ交換式EVFデジタルカメラ

一眼は一眼レフレックス式の光学ファインダーを搭載したカメラを指します。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/19(金) 18:45:17 ID:x6Vf2l+30
「一眼レフ」から「レフ」を取ったから「一眼」という論理は、
コンデジでさえ「レンズ一体型、非 EVF の一眼」にしてしまう。

カメラを使う側が一眼レフを一眼と省略するのは全く問題ないが、
カメラを製造販売する側が一眼レフでないものを一眼と称して売っている状況には違和感がある。

一眼商法のデジカメも「レンズ交換式 EVF デジカメ」だったら違和感が無いし、
一眼レフやレンジファインダーも含める時には「レンズ交換式デジカメ」と呼べば OK 牧場。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 12:28:56 ID:PUUq3Q2O0
一眼レフからレフを
74恥ずかしい写真:2010/03/22(月) 01:22:49 ID:8yg6Igby0
75名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 06:06:10 ID:7uY9L29H0
>>72はスレ主とは段違いの知性派だな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 23:30:05 ID:lZxG/2du0
果汁100パーセントじゃないのにジュースと言い張るのに似てる。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 11:45:25 ID:yf/Nsb1s0
 
カメラショーで各社がレンズ交換式コンデジを一斉に発表
そのほとんどがフォーサーズの2倍の大きさのセンサーであるAPS-Cタイプ
画質と感度で圧倒的に不利なフォーサーズは撤退の危機に涙目www

しかもオリンパス以外の各社が一斉に
「レンズ交換式コンデジは一眼レフではありません」 と明言した広告を始めたら
フォーサーズ陣営のウソつきぶりががモロバレして企業のイメージダウン必至wwwww

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ

●マイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
78[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/16(金) 20:52:27 ID:M2dyZuVJ0
そして 7 7 ヲッツ♪”
79名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 22:09:13 ID:3izVFg/aP
>>78
ぷっ、キチガイ
80名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 22:36:11 ID:3izVFg/aP
>>78=チンカス基地害コテ、北九州小倉「尻穴感電」恥人間の真実
   ●―☆XCULTer‘s/Espirit de Digicam
   俗称【●ダメカルター ゲリケーン】情報(旧;北九州市民ケーン)
頻発する発言1:うひゃ〜り♪” ←何かが漏れた時の声
頻発する発言2:ヲォ〜(派生でヲヲ〜レ様 ←ラフォーレ原宿の影響か?(爆
頻発する発言3:ヲッツ、汚ッツ♪w 伊勢丹あぼーんうひゃーり
頻発する発言4:とんこつ「豚骨」臭い ← 北九州の屋台で袋叩きに w
頻発する認定発言5:まちただ、イオタ、メガオヤジ、オリリッ、盆地人RR30他
頻発する発言6:( ̄∀ ̄)ホォ〜( ̄◇ ̄)ホケキョ!(バカ丸田死
メール欄の意味不明メッセージ「ステージは感電でコンデジ市場へ」←超・バカ
笑い声:プゲラッチョ!!!(何語かは不明) ―☆ー ←(感電マーク 爆ワロス
職業;偽夜勤生活保護 年齢5@歳 容貌吐き気がする、万年【未明投稿】ワロス
傾向1:都合が悪くなるとコピペ連投&糞スレ乱発で逃走
傾向2:敵対する相手は常に一人と思い込み都合が悪くなると相手を
まちただ・4代目・イオタ・市原・オリリ・鶏卵・盆地人RR30等と無差別認定  
傾向4:改竄コピペで相手を罵るものの、元ネタをよく読んでないのでいつも中途半端
●傾向8:【■福岡県庁や九州大学など福岡市にあったり関係が強いものをやたら
      敵視・攻撃する】精神鑑定、 個人的背景は調査中.福岡で自己破産か
 カルターケーンは中傷しつつも休日は平然と福岡天神や北九州市小倉付近をボロイ市販体操服変態
 ブルマー上下やパジャマ☆!姿で金も無く徘徊している。本人は移動時に通勤電車のロングシートで
      乗降客の迷惑も顧みず寝転がることなど朝飯前の無法者である。     
 傾向10:自分が高校中退中卒なので、高校・専門・大学(大学院)卒を過剰に敵視する
 ★傾向12:自分の批判が増えると自虐性を発揮でわざとアゲてみせるw
 傾向13:意味もなく地元北九州自治体のHP関係に駄文投稿、や電話
     で役所に迷惑がられる 。プロバイダ2回線+携帯モリタポその他で自演自画自賛、
81名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 21:22:03 ID:SkffomD80
スレ主答えろよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 23:30:29 ID:XSmelh+50
もう答えてるでしょ。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 04:41:29 ID:8hlKzxBf0
メロンパンはメロンでは無い、ってことを認めることが出来たら基地外おりんぱ卒業だ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/26(水) 00:48:58 ID:eI0YLB/q0
>>83
一眼レフは一眼とイコールでは無いということを認めることが
出来たわけだな、基地害めろんぱw
85名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 22:57:39 ID:nQES1mNq0
一眼は一眼レフとはイコールではない。包括概念だ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 22:59:38 ID:/qRTCm9V0
一言で言えば一眼詐欺は 優良誤認
87名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 05:46:32 ID:6qhWkuUE0
疑問 に 答え よ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 07:46:19 ID:zRGn7NwoO
10年前
一眼レフ=35mm一眼レフカメラ

現在
一眼=コンデジではないマニア向けのレンズ交換式高性能デカイカメラ

女流一眼、マイクロ一眼は、上記一眼の定義から「マニア向け」「デカイ」という欠点を除去したというメーカーの宣伝にすぎない、違法でないので問題ない。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 08:04:38 ID:zRGn7NwoO
優良誤認は、カメラやデジタル製品では発売当初から当たり前のごとく使われてきた販売手法、デジタルのカメラはダブルでつかいまくり。

典型的なのは、10年ほど前に発売された「デジタル一眼レフ」、いかにも35mm一眼レフのデジタル化と誤認しがちだが、驚いたことにこのカメラはフィルムがハーフサイズw
「ほげほげ一眼」が問題だとの感覚でいえば「デジタル小型センサー一眼レフ」と表記すべきであった。
俺の感覚だと、「一眼=一眼レフ」だとしても、オリパナは「ほげほげ」と前置きしてんだからなんの問題もないw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 11:20:40 ID:pvPW8eRJ0
カメラを専門に扱わない雑誌で一眼レフ特集とかしてて
一眼カメラを一眼レフとして取り扱っているのを見ると
メーカーは間違えてくれるのを期待しているのかな?と思う
91名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 13:28:20 ID:zRGn7NwoO
>>90
「一眼レフ」という機構名は商品を販売するメーカーとしてめ買う消費者としてもどうでもいい話。

消費者はいいカメラを求めている。
メーカーは、消費者に自社製品がいいものだと思わせるために、昨今の市場動向から、「一眼」=「いいカメラと判断してもらえる」という理由で「一眼」としているだけ。

表現が違法であれば問題あるが、現在は「一眼」に明確な定義がないので問題なしだw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 14:14:12 ID:bNZ9ofM60

 ひと言でいうと

 一眼詐欺は優良誤認商法





93名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 20:36:33 ID:GovgkoCa0
だって、一眼=高性能ってイメージが有るでしょ。
レンズ交換式デジカメでは”売り口上”としてのインパクトに欠けるから
一眼と名乗りたいのだよ。
商売の邪魔だから、そんな言葉遊びにいちいち目くじら立てて
突っかかってくんなよ。バカオタクの2チャンネラー達
とパナソニックとオリンパスは言ってました
94名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 23:18:59 ID:bNZ9ofM60
>>93さんこんばんは
もし=>>1さんなら、スレ運営ご苦労さまですm(__)m

一眼レフ=高性能 の間違いじゃないですか?

最近は、一眼と聞くと、疑心暗鬼になりもしかして詐欺ではないかとつい疑ってしまいます
倫理の欠片も無い事業者の所為で、カメラ趣味人のレベルまで下がったと見られるのは悲しいことです

95名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 13:36:54 ID:JGaCLOc30
カメラが趣味ってだけで卑猥と思われるレベルの趣味だから
上がる可能性はあっても、下がることは無いからダイジョブ、心配しないで。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 13:45:55 ID:6PI3G/Q50
>>95
外に出るか、自分の趣味を卑下しないで済む環境に身を置けよ
否定されてばかりでは悲しいだろ
手近なところで居住する自治体にある写真クラブに入ってみてはどうだろう
見えなかった世界も見えてくると思うよ
97名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 12:43:10 ID:zVcXVzLE0
卑下?使い方間違ってね、最近の流行の使い方らしいが。
自虐って言いたいの?
自治体にある写真クラブって、自虐的劣等感のセラピーが目的?

でも、マゾ趣味は持ってないんだよな。アンガト。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 13:14:03 ID:2I4RY2YA0
>そんなに自分の趣味を卑下しないで

いいんじゃね、仮に自分の趣味ではなく、自分自身の場合は「卑下"に"しないで」
のほうが分り易いとは思うし、使い方によっては自虐でもかまわないが
この場合は「自分の趣味を自虐しないですむ」ではむしろ誤解を生まないか?

ひげ 【卑下】
* (名)スル
* 自分を人より劣った者として扱うこと。へりくだること。謙遜すること。
o 「必要以上に自分を―する」

じぎゃく 0 【自虐】
自分で自分を痛めつけること。

>>97=>>95なら、物事をあまり悪い方にめんどくさく考えないで自分を肯定する生き方しようぜ
アンガトと書けるだけでも凄いと思うよ
99名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 03:32:19 ID:0ZouMhB40
テスト
100名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 03:50:05 ID:hKAwK4xK0
高貴なメーカー=光学機器の伝統を知るニコン・キヤノン

−−− 超えられない壁 −−−

卑下なメーカー=一眼詐欺商法をするメーカー。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 12:49:34 ID:40GXpg940
>>100
卑下なメーカー=一眼詐欺商法をするメーカー。
って、日本語の使い方がおかしいよ。
高貴に対する反対語で使うなら
「卑しい」とか「低俗」となります。
卑しいメーカー=一眼詐欺商法をするメーカー。
ならOKだけどね。

卑下:[名・形動](スル)1 自分を劣ったものとしていやしめること。へりくだること。
「そんなに―する必要はない」2 いやしめて見下すこと。また、そのさま。 
102名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 12:56:08 ID:+hXtPXb8Q
「卑しく下品」の略だと思ったのだろう。反対派は言葉に独自の激しい
思い込みがあるみたいだから。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 14:52:51 ID:A2PrmNEe0
卑下の例

家の宿六が、愚妻が、愚息が、(客人に向かい)こんなあばら家で大したお構いも出来ませんが
といった類。度が過ぎれば厭味になったり、真実過ぎれば返す言葉に詰まる。
半分垢みたいなのはバカ丸出し。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 19:23:46 ID:Up+kPowM0
下劣と使えば適正だったのにな
105名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 22:27:27 ID:RRw4+jPW0


「卑下なメーカー」


ワロスッ!
106名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:11:47 ID:N48Uij890
的外れな質問かもしれないが
自転車が趣味の人の間では「ロード」と言えば
普通ロードレーサータイプの自転車のことを指す
これはもう完全に定着している略称と言ってよい
ロードレーサーはカメラで言えば一眼レフのような高価で高性能な自転車だ
さて国内最大手メーカーのブリヂストンに「スターロード」という車種がある
これは前カゴがついた普通の通学用自転車でロードレーサーとは何の関連性もない

これってロード詐欺?偽装ロード?優良誤認商法?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:11:54 ID:YQDErvtp0
ソニーも NEX の CM で『デジタル一眼』を使い始めたようだ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:29:50 ID:JJqWKZOd0
ソニーは自社サイトのデジタル一眼レフのコンテンツを一眼に書き換えているというから
悪辣だな。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 00:03:01 ID:l/A75LLG0
>>106
既にレースでは戦えない、クロモリにもロードがある矛盾
自転車界の話まで持ってきて混同させたいのか
いい加減にしろよ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 00:58:06 ID:7Ho5jTmA0
>>109
なんでそう敵意むき出しなんだよ
単に言葉の使い方としてアリかナシかを聞いてるだけだ

あと「ロードレーサー」は自転車のタイプを指す語であってレースで通用するかは関係なくね?
その基準だと古くなってレースで通用しなくなったロードはなんて呼べばいいんだ?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 00:59:58 ID:LKlqlrpV0
>>106 確かに的外れだね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:18:36 ID:7Ho5jTmA0
>>111
んじゃ「ロード」は使っておkなの?
他の自転車でも?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 07:41:21 ID:Z+xbD2frQ
ロードには「道」という意味しかない。携帯が一眼に含まれるのと同じく
ロードには道にまつわるすべてが含まれる。カローラもロード。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 07:42:39 ID:Z+xbD2frQ
子供の三輪車もロード。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 07:55:06 ID:Z+xbD2frQ
バスもタクシーもローラースケートも「ロード」だろ。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 17:53:25 ID:l/A75LLG0

 さて、本来の優良誤認の話に戻そうか
117名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:02:57 ID:t+08dXG4O
そもそも一眼てなにかね?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 19:06:08 ID:L2JHml6w0
>>117

一眼(カメラ) 撮影と構図・ピント確認で同じレンズを共用するカメラの総称
119名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:08:44 ID:7Ho5jTmA0

>>116
クロスバイクにもなんたらロードって車種があるけど
ロードがロードレーサーの略称であることを利用した商法だから駄目なの?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:52:19 ID:l/A75LLG0
67 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 09:58:47 ID:5Dj1Gth10
近年のキヤノンのやる気は凄いからね。
家電店じゃkissX3どころか未だにX2が残ってる所すらあるのにもうX4だよ?


68 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/30(日) 11:54:52 ID:UOl0O3m20
>>67
鮫のように泳ぎ続けないと呼吸ができなくなって死んでしまうというのに似てるな





マイクロフォーサースがチョウチンアンコウに見えるな
121名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 00:23:38 ID:++6Q13Q20
>>117 一眼レフレックスカメラの略称
122名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 00:36:11 ID:aPPu3zLt0
>>117
レンズが一つという意味
二眼と区別する言葉
123名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 01:31:53 ID:6hLOKvqR0
>>122が本来の意味からすると正しい。
>>121は一部のカメラ小僧の勝手な解釈。
因に俺はどっちでも良い。
俺はカメラを買う時は中身を吟味してから買うので、
”一眼”とか”一眼レフ”とか言葉はどうでも良い。
そもそもカメラを知らない人は一眼も一眼レフも違いが分かんないんじゃない?
”一眼レフだと思って買ったけど一眼レフじゃなかった”とかクレーム着けるヤツは居ないだろ?
どっちでも良いよ。

124名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 02:11:46 ID:YLf9blnS0
>>123
どっちでもいいなら黙ってろよ
本当に息を吐くように嘘を吐く奴だな

どっちでもいいならレンズ交換式デジタルカメラと書けばいいのさ
画素面積1/4と書けばいいのさ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 19:35:53 ID:PFB8WxWn0
>>123
どちらも正しくないな。
一眼レフレックスビューファインダ式(または付き)カメラ。
一眼レフレックスは直接カメラを指さない。ファインダの型式。
一つのセンサに対し複眼のカメラは無いだろう。
カメラとして多眼ならいくつかある。

二眼カメラ
 ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/11/01/v705_1.jpg
三眼カメラ
 ttp://www.mediajoy.com/mjc/camera_review/orolf/image/20.jpg
十六眼カメラ
 ttp://camera18.up.seesaa.net/image/sP7061045.jpg
ステレオカメラ
 ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3b/FED_Stereo_100_2706.jpg/800px-FED_Stereo_100_2706.jpg
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 22:24:29 ID:aPPu3zLt0
それじゃあ二眼レフというカメラには一眼レフというファインダーがついているってこと?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 04:00:16 ID:YEf3qxxV0
>>124
どっちでもいい事に、粘着的に拘ってるヤツをバカにしたく成るんだよ。
本当に蛇のようにしつこい粘着野郎だな

どっちでもいいからマイクロ一眼と書いてもいいのさ
画素面積は一眼とは関係ないのさ
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:50:05 ID:pyErfdKk0
>>126
日本語まったくダメね。
レフレックスファインダが付いているの。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:06:42 ID:SRpssT9RO
視野率98パーセントは一眼ではありません
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 18:46:32 ID:D8My7bcw0
これまでの経緯をおさらいしよう。

2008年から2010年にかけて、オリンパスとパナソニックが「レンズ交換式デジタルカメラ」を
「○○一眼」と称し販売し始めた。

しかし、これまで「一眼」は「一眼レフ」の略称として用いられてきた言葉であるため、
「一眼レフでない一眼」 に対する批判があがった。
・一眼レフファインダー形式ではないカメラを「一眼」と称するのはおかしい
・EVFには光学式ファインダーにない利点を備えているが、劣る部分・未完成の部分もあるため、
 紛らわしい 「○○一眼」表記を使わず一眼レフとは明確に区別して販売するべき
・EVFすら備えない背面液晶のみのカメラまで「一眼」と表示して販売している
・そもそも「○○一眼」というのが何を指すのか、一切の定義が説明されていない
・「○○一眼」があたかも「一眼レフ」あるいはその一種であると誤認させるような宣伝をしている
・高級、高性能、高画質のイメージを持つ「一眼レフ」の一般イメージを利用して、μ4/3やNEXを
 販売しようとする悪質なイメージ商法だ、などなど。

量販店などの販売関係者やメディア関係者の一部は、カメラについて詳しくないため、「メーカーが一眼
というのなら一眼なのだろう」と誤解。一時は雑誌や店頭での「○○一眼」表記が定着するかに見えた。
ただし一方で2009年末から、カメラ雑誌などのメディアにおいては「一眼レフではない一眼」表記は
排除されつつあった。ところが2010年5月、突如としてソニーが一眼商法に追従。<<今ココ

現在、オリンパス・パナソニック・ソニーの「一眼レフ分野での負け組」三社が「一眼」を言い張る状態と
なっているが、三社とも「○○一眼」の定義を明らかにしていないため、果たしてオリンパスやパナソニック
の主張する「一眼」がソニーの提唱する「一眼」と同義のものであるのかも不明確であり、消費者の混乱に
一層の拍車がかかるものと予想される。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 13:37:02 ID:KjjGDbDD0
これまでの経緯をおさらいしよう。

2ちゃんねるデジカメ板で、マイクロフォーサーズを叩きたい
一部の者が「一眼」と呼ぶのはけしからんと騒ぎだし、
同時にスレを30以上立ててオリンパスを叩いたが、
相手にされませんでした。

おしまい。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/13(日) 16:48:56 ID:YbevmG/D0
ID:KjjGDbDD0
↑オリ信者の低能あるいは基地外。
NEXも叩きの対象らしいw
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100613&id=KjjGDbDD0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 19:00:55 ID:MpOprcSw0
レフレックスライブビューは何に分類されるのだろうか。
ハイブリッドカメラとか言うことになるのだろうな。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/14(月) 20:20:59 ID:aOnlCGMBO
>>133
いやま、その技術が凄いのは認める。
ホントに凄い。

ミラーがなければ普通なのに凄いw
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 17:11:53 ID:EvGg9G/n0
>>133
ハイブリッドカメラ
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/04(日) 18:49:40 ID:na17jQBKO
視野率98パーセントは一眼ではありません、

フィルムカメラの時代は、一眼を実現するためにはレフが必須だったが、デジタルカメラになってレフ必須でなくなった。
というより、デジカメは基本的に一眼カメラなんで、レフは邪魔なオブジェ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/22(木) 10:19:56 ID:hKYo+/Y00
 


●コンデジ一眼は
  撮像素子の小さいマイクロフォーサーズから
  撮像素子のより大きい 「APS-C」 サイズの時代がやって来ました




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃    (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃     ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃     ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ

●撮像素子が小さいから低感度で暗さに弱いマイクロフォーサーズ \(^o^)/ オワタ
 
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/26(月) 00:23:09 ID:oEg/x9KM0
価格.COMでは、レンズ交換のできるカメラをすべて「デジタル一眼レフカメラ」と分類しているが
これは大きな間違い。

「レンズが交換できる」という事と「レフ機能を持つ」という事は、全く別の機構・機能。
当然ながら、ソニーやパナソニック、オリンパスといったメーカーもレフ機構を持たないカメラを
「デジタル一眼レフ」とは呼ばず、 「デジタル一眼」と読んでいる。

現在「デジタル一眼レフ」としている分類名を「レンズ交換式デジタルカメラ」とすれば誤記にはならず、
他の「デジタルカメラ」との区別も簡単、明快になるのに、価格.comは誤った表記を続けている。

レンズが交換できるという事=一眼レフではないので、価格.comは誤りを正すべきだし、
メーカー側も表記を正すように要望を出すべきだ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:21:25 ID:j1LSe4cH0
「デジタル一眼」に統一すべき。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 02:00:46 ID:mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚〜 (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚〜 (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
141名無CCDさん@画素いっぱい
レンズ交換式ネオ一眼を「一眼」と呼ぶのは紛らわしいってスレ?