【ZUIKO】フォーサーズ用レンズ Part42【LEICA】
街中スナップなら25mmパンケーキか25mmF1.4がいいんじゃないかな。
歩いて撮影地点決めるのもいいもんだよ。
あとは、望遠よりが好きなら5020とか。
ボディなんて第三章が始まってからでいいでしょ。
14-42でも大して変わらんと思うけどなぁ。
14-42,14-54,18-50,12-60と買ってみたが、
スナップなら、室内も多いだろうから、
おなじ画角でよりあかるい18-50か14-54がおすすめ。
とりあえず、お金ないなら中古の無印14-54でしょ。
2がでたから割安
957 :
929:2010/01/28(木) 00:48:56 ID:rTW3U5+hO
規制喰らってしまった…
>>930 14-54をまた好きになったのは、いろいろ4/3機使ってきたけど
E-P1での解像が今までより良くなったから。
改めて14-54の力を知ったのですよ。 カリカリさは12-60のほうが上だけど
決して14-54が良くないレンズって訳ではないよ。
スナップメインなら14-54いいんじゃないかな。軽いからね!
貧乏ならなおさら。
確実にキットレンズとの違いは実感できるよ。
オレも14-54に一票かな。
14-54か12-60か悩んで12-60買ったけど、それはAF速度優先したい事情が
あったからで、今でも14-54の方がオールマイティなんじゃないかと思ってる。
>>958 それでは、一方的独断のお薦めをしてみる。
PhotoShopを使って手間暇かけて丁寧に現像し、紙焼きに仕上げるなら14-54。
現像による表現の幅が広い。
オリマス程度の簡単なパラメータで、あまり現像で弄らないなら12-60のが気に入るだろう。
14-54のワイド端はちょっとサバ読みしてて、15mmと思った方がいい。
キットレンズの14mmよりは狭いです。14-54は11-22との2本持ちにしたくなる。
>>958 作例見ました
キットレンズの広角端だね
これ11-22で撮ったら歪曲せず真っ直ぐ写せるけど、不満点はそこじゃなく?
望遠側で撮った作例も貼った方がいい
パンフォーカス気味に使ってるのか背景ボカして使ってるのかで
アドバイスも違ってくるだろう
まぁ1本で何でもこなせるレンズなんて無いよ
どこかで妥協が生じる
レンズ交換式システムカメラというのはそういうもんだ
追伸
フォーサーズシステムで広角から望遠までどうしても1本で済ませたい人に
お勧めできるのはパナ14-150くらいかなぁ
オリにはこれの手振れ補正無し版を防塵防滴で出して欲しかったんだが
内容と価格が吊り合っていないけど、オリスタ2ならレンズ情報を元に歪曲修正が自動
で行えますよ。手動で修正する事も可能です。
ただ、オリスタ2(オリマス2)は、今年中に新しいバージョンへ置き換えられそうですが。
フォーサーズの新機種はなさそうだな こりゃ
966 :
930:2010/01/28(木) 18:15:33 ID:2RIJptKHO
>>959-963 皆さん真剣にアドバイスしてくださってありがとうございます。定期試験だったので返事が遅れてすみません。
今日で試験終了だったのでその足でヨドバシアキバまで触りに行ってきました。
E-3&14-54、E-30&12-60というこれまた何とも何ともな組み合わせでしたがw
個人的には全く重視してなかった12-60のフォーカススピードが意外にもグッときました。ただボディが違うので重さ含めて単純なレンズ比較は出来ず…orz
悩みすぎて一周して「どっち買っても幸せになれるじゃん」とも思えてきました。疲れてますね。
徹夜明けの頭を休めてもう一度考えます。ありがとうございました。
>>966 なんで自分のボディを持って行かないんだ。
店頭にあるレンズはちゃんと店員に言えば持って行ったボディで試させてくれるぞ。
オリスタってどこで買えるの?
ずーっと前に同梱のオリマスに付いていたお試しを使ってみたら
オリマスより全然よかったのを思い出して
最近オリンパスのWEBストアに行ったけど売ってなかった…??
どこぞの店頭で買えますか?
>>968 体験版を起動するとライセンス購入ページへのリンクが表示される。
>>968 オリンパスの製品紹介からソフトウェアに行くとあるよ
>>969 そうだったんか…レスありがとうございました
ということはオリマスのディスク探さないと…
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/28(木) 21:35:32 ID:krI+ortP0
俺の体験から言うと、
12-60のほうが威張りが利いて良いな。
キットレンズ1年使いこんでから
14−54を使ったらまずビックリするのは(初めての一眼の場合)
ファインダーが別物になる。感動・・・
AFは格段にスムーズで早い
ズームリンクは滑らか
あと、描写は柔らかめ。ここは好みが分かれる
そして、一気に竹レンズは14起点に揃えちゃうだろうなぁ・・・
ご愁傷さま><
14スタートコレクターは一種の病気だろ
竹レンズを買う時点で普通の人ではないけどな
>ファインダーが別物
激しく同意。
キット使ってる時は、入門カメラでMFは不可能だと思ってた。。。
>>977 竹は比較的普通
松を買う人は普通じゃない
14コレクターは・・・いや、俺は病気じゃない
全部の距離竹で揃えたくなって困る
11-22mmが欲しいがI-AFが使えないのがなあ…
14-54にくらべて12-60は広角の歪みが多いというのを良く見るけど
14mm比較だったら変わらないよね?
12-60の12mmは確かに目立つんだけど
望遠端のF3.5とF4の明るさの差が結構違ったことの方が戸惑ったわ
誤差範囲じゃ0.5くらいと思ったら室内とかでは違うのね
オリスタは30日無料体験だからなw 新製品発表を待つか、他の現像ソフトを選ぶかを
決められる。オリスタ1の時に、オリスタ2への優待はなくww 切り捨てられた経験上、
急いで購入する必要は無い。
>>980 そうそう、室内での使用だと14-54が良い。
いい意味で14-54は「これぞ、標準ズーム」だと思う。
その用途だとシグマの方がF2.8通しで良くない?
室内だと14と18の差は大きすぎると思う
望遠端の話じゃないの?
986 :
930:2010/01/29(金) 17:15:30 ID:HabDOowsO
今日自分のカメラを持ってレンズを触りに行ってきました。
12-60と14-54を何回も取り替えていじり倒した結果14-54に決めました。
皆さんの意見で少し14-54に傾いていたのですが、
E520との組み合わせでもフォーカスが充分早いなという実感があったのと、あと最終的な決め手は大きさ、重さでした。
14-54では余り感じなかった重さのいやな感じを12-60ではっきりと意識させられ、
フットワークの軽さを含めてE520を買ったことを思い出して14-54に決めました。
ど素人の若造の相談に真剣にのっていただいた皆さん本当にありがとうございました!おかげ様で気持ち良くレンズが買えます。
また次いつかレンズが欲しくなったら(当分こないことを願っていますが)相談にのって頂けると嬉しいです。
ではでは。
良かったですね
素敵な写真撮れますように
おめでとう!
>>986 おめ!
趣味はやっぱりアイテムからだなとは思うよ
腕云々は後からでいいさ
>>986 おめ。
12-60のようなレンズは他社にもあるし、これからも出てくるだろうけど、14-54のような描写のレンズは
これから先、なかなか出ないかもしれない。
軟調だからJpeg撮って出しサンプルをWEBに載せるとイマイチ見栄えがしない。
けど、自分で現像すると懐の深さが分かると言うレンズ。
本当は、こういう軟調なレンズこそディジタル向きなんだが、マーケティング的には不利なんだろう。
大事に使ってね。
>>986 >次いつかレンズ欲しくなったら相談に乗って頂けると嬉しいです。
多分、1年後は大抵の竹レンズの
購入相談に乗り出してる側だと思うよ・・・
まっ、それはさて置き。おめでとう!
>>986 おめでと。
私も室内撮影で、11-22と12-60でどっち買うか悩んだよ。14-54は持っていたんだけど、12-60一本にするか、買い足すか?だけど。次は11-22か50マクロに興味持つとおもわれ。ひょっとするとボディが先にくるかもね。
楽しい写真ライフを?
気の毒ですね、つか馬鹿
>>986 おめでとう!自分もいつかその辺りのレンズで悩みたいな
今は暮れに35マクロ買ったばかりだから当分お預けだけど
うめでとう
次スレも建てずに埋めておこう
18−125で充分
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。