【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
Adobe Photoshop Lightroomはプロフォトグラファーのために開発された製品です。
撮影後の整理、現像、公開までのすべての作業を1つのアプリケーション上で行い、
デジタル写真処理ワークフローの効率化を可能にします。

■Adobe Systems
http://www.adobe.com/jp/
■Adobe Photoshop Lightroom
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/
■Photoshop Lightroom Win版のダウンロード可能ファイル
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrwin.html
■Photoshop Lightroom Mac版のダウンロード可能ファイル
http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pslrmac.html
■Photoshop Lightroom 2 ポータルサイト
http://www.adobe.com/jp/joc/pslr/tips/

前スレ

【LR】Adobe Photoshop Lightroom Part.7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1240835364/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 12:56:23 ID:5Yyl86bJ0
■Photoshop Lightroom 3 BETA
http://labs.adobe.com/technologies/lightroom3/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 01:02:13 ID:5StzqIZQ0
>>1
とても乙
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/18(水) 06:55:12 ID:OsoMJOBuP
>>1
規制でp2からも全然立てれなかったぜ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 11:48:22 ID:fPT7oX/bO
2.6RC来たよ
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 20:50:35 ID:Ds+JQJ1+0
>>5
7D対応してますね。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/19(木) 21:12:17 ID:fPT7oX/bO
いっぱい対応しちょる

ところで、
adobe labsのトップページ繋がりにくいのうちだけ?

とりあえず、ショートカット用意した
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Lightroom_2.6
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 21:59:58 ID:qZFy7ckM0
これたかいよ!!
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/20(金) 22:39:44 ID:vGuhXJcW0
>>8
写真の管理機能まで含めて考えると安いですよ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 21:11:04 ID:OfLVpzhX0
体験版を起動するたびに出てくる購入と試用を選ぶ画面がうざいのですが、消せますか??
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 21:13:23 ID:CK3wqB9a0
ライセンス買えば消えるよ
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 21:22:44 ID:Vn3vVl3w0
>>7
最近の有名どころほとんど踏んだか?

Newly supported camera models include:
・Canon EOS 7D
・Canon PowerShot G11
・Canon PowerShot S90
・Leaf Aptus II 5
・Mamiya DM22, DM28, DM33, DM56, M18, M22, M31
・Nikon D3s
・Olympus E-P2
・Pentax K-x
・Panasonic FZ38
・Sigma DP1s
・Sony A500
・Sony A550
・Sony A850
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/21(土) 23:09:00 ID:wY6hI0dc0
  
http://www.plie.org/Ballet/diary/2009/pliedrnw200911.html

-11月13日(金)-

CANON/AF問題:

さてEOS7Dとレンズ一式が帰ってきました。
評価しました

http://www.plie.org/Ballet/pic/diary/2009/20091113/7D1113.jpg
-EOS7D,EF70-200mmF2.8L 200mm 1/400S F2.8 ISO320 10秒セルフタイマーシャッター-

おおっ〜と。やればできるじゃない...
ピント前のAF位置によるバラつきもなくなりました。


念の為に一緒に出していた5DMark2でも同一評価をしてみました。
実際の焦点距離は7Dは 1.6倍あるのですが、こっちは2100万画素だし

http://www.plie.org/Ballet/pic/diary/2009/20091113/5D1113.jpg
-EOS5D,EF70-200mmF2.8L 200mm 1/400S F2.8 ISO320 10秒セルフタイマーシャッター-


なっ なめんとのかぁ!
実を言うと、7Dの方舞台撮影では、リスク対応(1D系が使えなくなった時の為に使う)で揃えているだけで、実際には使わないのです。
舞台撮影で全景撮影用に5DMark2を使うのに、調整に出して、改善でなく 改悪にしてどうすんだよ!


これでもう3回目の正直で、もう一度調整に出してきます。

14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 16:37:06 ID:uiPyX+8I0
3betaのfilm grainはスライダーだけじゃなくて、具体的なフィルム名のプリセットがあるとよかったなあ。
DxO filmpack2でやってたから
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 16:32:00 ID:QqP/e1200
普段ネットにつながってないPCで1.4で使ってます。
最近α330を買ったんですがRAWが読み込めません。
これってcamera rawかなにかをアップデートすれば
扱えるようになるんですか?
2へのアップグレードはしばらく考えていません。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 18:11:42 ID:oLjSVP4k0
DNG経由なら行けるんじゃね?
素直に3買った方がええと思うが
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 20:42:05 ID:4wyCARQo0
関係ない人物とか消したいけど
そうゆう事ってできます?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 20:59:22 ID:VPr//Sk/0
えっ!?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 21:40:06 ID:Bn6DcmAR0
それはやばいよ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 21:47:24 ID:9VJLy8Zp0
>>17
つ賛美歌13番
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 21:53:55 ID:q/CT2zHJ0
殺しの依頼はゴルゴ板へ
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 21:56:28 ID:GJZZG6w+0
通報しますた
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/29(日) 23:46:18 ID:WHuuC+fV0
LR3β でグリッドビューがスムーズにスクロールしないけど、
皆さんも同じかな?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/30(月) 17:40:54 ID:OLuGNrX+0
D3sでニコンのカラープロファイルだ出てこない。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:12:24 ID:bqaqSVO40
Lightroom2.5を下記環境で使っています

OS Windows7 Pro 64bit
CPU C2D E6850
MEM 4GB
カタログおよびRAWは、システムとは別のSATA 1TB 5200RPMのHDDに保存

今の状態で、現像中のスクロールやプレビューの作成をもっと素早くしたいんだけど、
CPU,MEM,HDDのどこを改善すればいい?
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:28:50 ID:cGOPv3pd0
全部中途半端だなおい。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:29:35 ID:bqaqSVO40
そ〜なんだよ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:31:15 ID:xv+LOJ3z0
中の下でパーツそろえると中の下でバランス取れてしまうんで、どこというのが言い難い・・・
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:35:57 ID:bqaqSVO40
ようするに、「全部変えろ」って事だなww
そんな金無い
最初に交換するなら、何がいいと思う?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:39:34 ID:cGOPv3pd0
簡単かつ安価なのはメモリ増設だな。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:39:53 ID:2pRg08Z70
まずはBIOSの設定見直すとか。
んでデータフォルダをSSDにしてみるとか。
王道はマザーから。
P6Tとか買っちゃえばそれに合うパーツも速いからね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:44:03 ID:bqaqSVO40
P6T購入って事はCorei7とDDR3も同時購入か・・・辛いな
後々無駄になるけど、メモリー増やすのか・・ 
8GBぐらいでおK?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:45:14 ID:bqaqSVO40
BIOSは、あんまり弄った事ないんだが、
ちょっと内容をググってみる
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:50:46 ID:JAB2g6IN0
>>33
がんばれ。
BIOSいじると三倍ぐらい早くなるときがあるから。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:54:00 ID:2pRg08Z70
>33
オーバークロックな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:54:36 ID:bqaqSVO40
分かった
「BIOSで3倍早くイク方法」でググってみる
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 23:57:24 ID:zwmgcfS70
そんなとこからならメモリ倍とSSDにしといた方がいいんじゃね?
それかMac
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 00:20:44 ID:+9nQ/gDT0
SSDを128x2ぐらいのRAIDにするのが一番効果あるぞ
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 06:55:23 ID:OLjjk+og0
LR3.0 だけど これくらいのスペックで十分だな。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1259704136031.jpg
HDDは1.5T×3基 OSはWin7 64bit
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 07:18:43 ID:OLjjk+og0
おっと 忘れてたけど
スピードには関係ないけどカラマネ対応のディスプレイも
考えたほうが良いぞ。
モニタの色と印刷の色が合わないと悩むし、無駄プリントの山になる。
俺は、ColorEdge CG242WとPX-5600で、Photoshop CS4の
アドインEpson Print Plug-Inを使って印刷してるが完璧で
コンテスト用にも失敗なく満足できてるよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 11:48:36 ID:pdjq6YXQ0
>>40
プロは脳内キャリブレーションでなんとかするもの。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 17:15:23 ID:m6+Bi8Pj0
>>40
確かに言えてる。
一生懸命時間をかけてレタッチしたものが
思った色でプリントされないと悔しいよな。
おれもマシン組みなおそうかと思ってたが
先にディスプレイとA3ノビのプリンタを棒那須で考えるかな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 17:51:21 ID:9yFulk250
プリントはキタムラな漏れはフロンティアがsRGBなので普通のモニタで足りてる
Spyderとかの安いのでソフトキャリブレーションかけるだけでもだいぶ違うよ

ところでおまいらこれはどうかね?ケース付きで持ち歩きには便利そうだけど
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332509.html
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 18:06:38 ID:+9nQ/gDT0
その記事読んだけどグレーカード持ち歩くのと何が違うのかよくわからなかったのだ
(クリエイティブ補正ターゲットのほうは除外)
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 20:51:05 ID:95CGAuOl0
ターゲットを自動で認識するようだし
正に自動処理ができるという事じゃなかろか
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 15:01:30 ID:fCN762jD0
これって現像=書き出しなのね。
シルキーとか使ってたから、どれで現像するのか最初全然わからんかったw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 21:31:37 ID:YE0ggR+z0
書き出しの方が正しい
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 22:56:02 ID:mItBnigB0
現像モジュールで現像。
書き出しで書き出し。

って気分。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 18:33:56 ID:zoIhGo6c0
>>46
数ヶ月前の俺がいるw
汁気使いって事まで同じで驚いたわ。

汁気からだと、彩度の表示がアドべ独特な表示なのか
汁気のsRGBと同等に調正(=視覚的補正)だと
紙焼きしたときに明るい原色系の場所がとくに、鮮やか過ぎな表現になってしまう。

カメラキャリブレーションていうところは、どのようにして活用するんでしょう。
誘導おながいします。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 19:49:41 ID:vAKaj5UN0
シルキーのお試し判は、トリミングができないの?
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/04(金) 19:50:30 ID:vAKaj5UN0
あ、スレチだったみたいなので移動します。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 22:32:36 ID:LMnxW9jv0
どなたか教えてください。

JPEG画像を単純に回転させて、元ファイルに上書きしたいのですが、
「書き出し」をやってみたところ、画像のサイズが変わってしまいました。
ファイルサイズ指定できますが、
ファイルサイズ100だとオリジナルより大きく、デフォルトの60だとオリジナルより小さくなってしまう。

単純にロスレス回転だけ行うことはできますか?

よろしくご教示おねがいします。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 22:38:02 ID:SAke93UCO
>>52
つ azure
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 22:40:00 ID:l+q/ZB1H0
LRでやらなくても良いのでは?<ろすれす回転
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:00:24 ID:LMnxW9jv0
>53,54
回答ありがとうございます。

高いソフトなんだし、スムーズなワークフローがウリなんだったら
LRでロスレス回転&保存ができると嬉しいんですが、、、
できないんでしょうか?

ちなみにそこまで神経質な性格ではないので、
いつもJPEG画像はエクスプローラで回転してますw
90度回転を一回行うだけだから、そんなに劣化はしないし、まいっか、と。
ただ、ファイルサイズが大きく変わっちゃうのは気になるんです。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:03:06 ID:SAke93UCO
だから、azureってフリーソフトで無劣化回転出来るんだよ。
win限定だけど。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:30:56 ID:2gUnNDNh0
ていうか、おまえら答えてやれよ。

>>55
できない。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:33:40 ID:l+q/ZB1H0
LRは
データ非破壊+設定値を保存
 →書き出し時に設定を反映して書き出し

なソフトだしな。随時加工と保存をするコンセプトじゃないし。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 23:36:38 ID:9Lgod7UA0
>>52
>>JPEG画像を単純に回転させて、元ファイルに上書きしたい
LRを使うのなら元ファイルに上書きという考えかたはしないことです。
元ファイルを変更しないでいろいろな設定だけを保存する画像ソフトです。
6052:2009/12/07(月) 00:05:54 ID:LMnxW9jv0
>57
ありがとうございます。
使っている人の回答がもらえてスッキリしました。

>56サンもありがとうございます。

>58,59
了解です!
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/07(月) 02:00:02 ID:QqH4kLQ50
フリーで無劣化できるのに高価なソフトで無劣化できないことが不満なんだよね?
ファイルサイズの違いだけで考えてない?
回転させた画像を自分の目で見て比べてみた?
6252:2009/12/08(火) 00:25:47 ID:MXhwcU/N0
レスありがとうございます。
申し訳ありませんが、何を仰りたいのかわかりません・・・
エクスプローラで回転を100回してみて、
オリジナルと画質とサイズを比べてみたことならあります。
画質には有意差はなく、サイズは1割位変化しました。
でも、この件についてはもういいです。
LRらしい運用をすることにします。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 01:02:18 ID:riS92MjA0
LrでJPGをソースに管理してる人っているんだw
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 07:41:44 ID:hiSQm+Z30
>>63
プロはほとんどjpegだって吉村さんが言ってたけど?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 07:50:42 ID:Q4IvwmIs0
ソース はRAW.Tiff
出力したjpg

全部管理されるでしょう。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 11:54:03 ID:UGCHMtpn0
>>63
オレも管理してるよ。
コンデジの写真も一元化して管理してるから。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 12:46:16 ID:jCgDMijZ0
動画も一緒に管理できるといいんだけどな
サムネイルと再生とPremierに編集投げる機能だけでもいいから
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 14:41:37 ID:I3g50i4o0
Bridgeでどうぞ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 10:14:15 ID:KIH+1HLb0
書き出して元ファイルがあるフォルダにドラッグドロップすればいいやん
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/09(水) 23:52:56 ID:J3knd6uF0
ちょっと質問なんだが
RAWは非破壊なのはいいとして
いじくったデータはどこに保存されてるの?
silky使っていたときはフォルダが出来てた
のでわかりやすかったんだけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 00:09:19 ID:cgX2eFj10
いじくったデータは
Lightroom Catalog.lrcat
Lightroom Catalog Previews.lrdata
こんなのがピクチャーフォルダにできる。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 01:40:25 ID:WFT/pa2W0
いじくったデータではなくて、
いじくった操作の履歴が保存されているのでござる。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 02:02:43 ID:edLGfM280
ソフトが起ちあがっているのに、なかなか画像が操作可能にならん
で(ポインター無反応)いらついちまいます。
読み込み始めから70000カット位整理されているようですが(左側の全てのカットより参照)
これを再度舐めてというのはバックアップタイマーですよね。
通常が、PC起動後すぐLR立ち上げが習慣ですが
この時が大抵遅くて(応答なし)ハングうpな状況になっています。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 02:37:44 ID:1rA+yAL50
いじくったデータをxmpで書き出す設定も出来るから
それだと raw+xmp を Photoshop camera raw で開くのもおk
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 14:45:52 ID:I569IZmS0
>>73
あっそう。
で、おまいさんのPCのスペックは?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 14:48:58 ID:O+aQWKC60
>>73
E6600に8GBつんで64bit版の環境で快適サクサクに動作するのはせいぜい1カタログに2万枚くらいまで
3万越えたらカタログ分割すること考えた方がいいよ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/10(木) 18:25:48 ID:E/P4L63K0
12万枚を超えて完全にもっさりだったカタログから
4.8万枚くらいのカタログを書き出してたらさっくりした

スペック
Windows7Pro64bit
PhenomII 940BE
DDR2 8G
Radeon HD4770
7873:2009/12/11(金) 12:43:24 ID:YvxbZiD60
windows Xp home
intel core2quad Q9450
WD3200AAKS
DDR2 4GB 空きはramphantom使用
nivdia 8400GS
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 13:35:19 ID:AYIoraiT0
>>78
メモリ増やして7の64bitOSにすべき
あとシステムドライブをSSDに
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 09:06:09 ID:WE+PDow60
ありがとうございます。
まずは
カタログ分割のところを勉強します。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 18:07:54 ID:BAkHZxOs0
Lightroom 3は6月くらいですかね?
出るまで待つか2を買うか迷う・・・
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:15:11 ID:Moauavnk0
高いから買うの躊躇してたけど、Pentax Photo Browserがゲロ重なのでついに買ってしまった。
こんなに快適なら安いものだ。
とっとと買っておけばよかった。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 22:28:46 ID:dr1et+Zz0
M9買うと勝手に付いてくるよ。
面倒だからM8のころからのcap one 使ってるけど。

誰か欲しい人いる?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 00:53:31 ID:YSnq+GDr0
システムをSSDにするのは勇気いるなぁ。
写真用は倉庫HDDとを行き来することになるから
トータル変わらんと思う。
フォトショップ内の作業場としてならSSDが良いかもね。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 08:29:40 ID:crM5kx6N0
>84
先日システムSSDにしたら動作全般が軽くなった。
毎晩自動バックアップとってるし飛んでもすぐ復旧できる。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 09:25:32 ID:48NHy7k80
>>83
欲しいけど、売ってくれんの?
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 18:32:52 ID:L1lOvSSQ0
2.6出たね.
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 00:40:03 ID:Z13XuBs20
E-P2とS90に正式対応したか
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 01:07:37 ID:f7E7Ff5h0
2.6にしたけど特に変化なし
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 01:19:28 ID:aOjxXG/a0
対応機種が増えただけ?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 11:51:34 ID:CdzhPleE0
バグ取りと
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 20:07:17 ID:28tWCe1F0
αのレンズ情報への対応は無しか・・・。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 23:46:30 ID:aOjxXG/a0
>このアップデートは、機能の向上、Photoshop Lightroom 2.5 で確認された問題の修正、サポートするカメラの機種の追加などに対応するものです。
問題の修正の詳細はないということは、小さいバグつぶしばっかりってことか
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 00:37:38 ID:3gJiM6bR0
>>92
rawなら出るようだが・・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 01:05:21 ID:R7wg52Pc0
さあて今夜もLr
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 14:18:23 ID:ciqy95Qu0
>>92
α100以外の.ARWは2.5から出る。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 23:29:53 ID:pESBKfy60
Adobe Photoshop Lightroom 2 特別提供キャンペーン
http://www.adobe.com/jp/joc/campaign/pslr/

2010/2/28までってことは、春にはLr3クルー?
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 08:59:33 ID:5+ALldcT0
画像処理 + デザイン系 を試してみようと思って数年前に一番初期のWIN版のCS買ったんだけど
これってwindows7に対応してるのかな?

詳しい人いたら教えて

つまりphotoshop CS1 という事です。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 12:08:12 ID:Op05pafMO
CS3から4にあぷするか、LR2特別価格で買うか迷います
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 12:31:20 ID:MYIjG0Qm0
>>98
つまりスレチということです。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/24(木) 19:13:57 ID:FGKsunlo0
2.6にしたらだと思うんだけど、
メタデータ欄に被写体距離が出る様になった。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 12:48:54 ID:R+y5uxCk0
RAWでなくても、キャリブレーションのところでD2Xが選べれば
時短できてうれしいな。
しかし、7Dなんだがかなりいじり易い。
40D以来の白とびバランスの良さでjpg完成度(いじらない度?)が高い。
現時点のベストAPS-Cっす。
D700は触るところも多いのでちと1枚仕上げるのに疲れる。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 20:02:22 ID:OEpvu99o0
プリセットでソラリスにする設定を教えてください。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 22:23:32 ID:ZmjfFPOe0
惑星ソラリス?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/25(金) 22:49:45 ID:VHwPxOfY0
windowsかMac OS Xでしか動かないと思う。
ソラリスはちょっと・・・
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 08:33:00 ID:+Nt5mhH30
>>103
イタリアのソラリスならそのものずばりは見あたらないけど以下みたいなのを
をベースに弄ってみれば?

http://www.presetsheaven.com/2009/07/27/get-that-old-retro-look/

http://www.presetsheaven.com/2008/10/20/2-polaroid-presets-for-lightroom/

元が不安定なフィルムだから何をもってソラリスとするかは気分だけど。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 08:49:52 ID:XiFSPzw00
>>106
ありがとうございます!

agfaプリセット見つけました。
Agfa RSX II 100 http://www.lifeindigitalfilm.com/2009/02/lracr-preset-agfa-rsx-ii-100.html
Agfa Scala http://www.lifeindigitalfilm.com/2009/01/lracr-preset-agfa-scala.html
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 10:51:57 ID:ks5cZX5tO
へー
ライトルームってプリセットとかいうので
こんな事ができるんですね。
ベルビア風とかコダクローム風とかもあるんでしょうね。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 11:34:29 ID:XiFSPzw00
>>108
勝手に見つけてきました。自分も入れてみます。
コダクローム
http://www.lifeindigitalfilm.com/2009/01/lracr-preset-kodak-kodachrome-25.html
ベルビア
http://lightroompresets.com/
の最下部2つ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:41:36 ID:iyChi1z10
>>97
この機会に買おうかなー
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 11:41:53 ID:fJpqkmXk0
>109のプリセット見てlightroomポチってしまいました。
これからインストールします。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 12:06:25 ID:/UO6xH/20
今までDPPで現像してたけどいまいちJPGにきれいに現像出来なかったんだけど、
今試用版使ってるんだけどこれすごいね。
みんなお金かけて買うわけだよ。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 18:05:38 ID:yss4eTxK0
Provia, Provia 400のpresets、知りませんか?
ネットで探したけどうまく見つからないんで・・
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 21:18:36 ID:khnY78uq0
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 21:24:23 ID:yss4eTxK0
>>114
>>113です。

ありがとうございました。

早速使ってみます!!!
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:02:42 ID:R/PCuNBX0
どうでもいいけど「hereにありました」ってルー大柴みたいだな。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 09:06:04 ID:Xwq0M+H+0
>>114
コダクロームもベルビアも>>109とは色が全然違っていてワロタ
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 20:48:27 ID:XYjaib8j0
フィルム風プリセットもフィルムメーカー本家が出してるわけじゃないし元素
材によっても変わるからね。ニコンで合ってもキャノンじゃ合わないとか。
傾向のアタリくらいで。
どこを弄ってるのかっていうイイ見本。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 14:04:47 ID:RLpPJReL0
LR2(個人)と汁気(オールカマー)・psCS(レタッチ)を橋渡しで作業してます。
ざっと2000駒位をコンタクト印刷させるために時短させたいのですが
作業空間としては、HDDからSDDにしたほうがかなり差が出ますかね。
SSDご利用のかた実感できますか。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 18:09:54 ID:womzOhYf0
>>119
>LR2(個人)と汁気(オールカマー)

これどういう意味??
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 18:25:50 ID:RLpPJReL0
私のへぼい設定だと、LR2はモニターで見た状態と上がりの差が
出てしまうんです。
その点silkyDSproは友人だろうと、ラボだろうとプリントが一定に感じられます。

LR2の再設定をせねばと思いつつ…自分で使うには納得なので。
とくにAdobe standard の色がモニターと掛け離れてしまってるようで
キャリブレーションの「埋め込み」だとかなり相違があって
D2X mode1は未だましです。

モニター:NEC LCD2690wuxi +spectranavi(=i1displey2)
ビデオカード:Nivdia 8400GS
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 18:52:07 ID:nN7Ahfde0
>>118
ど素人だからよくわかんないんだけど
>>117 の話は作者が違うから違って当然だけど

>> 元素材によっても変わるからね。ニコンで合ってもキャノンじゃ合わないとか。
っていうのは機種ごとの基本現像のパターンがあるわけじゃん?
ってことは一番最初の読み込み時に表示される画像は
ある程度平均化された状態じゃないの?
それをプリセットで現像するんだからNでもCでも極端には変わらない。
ってことにはならないの?

123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/30(水) 19:24:58 ID:x7iaX3xw0
プリセットDLしまくってるけど遊び感覚で面白いね。

>>121
かなり日本語変ですよw
業界人っぽいのでこの板で聞くよりは印刷板辺りで聞いてみては?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 13:02:51 ID:FU5pwAKH0
なんの業界だよ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 13:33:20 ID:7WAIAWcS0
2ch業界
126名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 03:28:14 ID:aXPeWBCL0
レンズの歪曲補正って出来る?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 03:40:32 ID:iYgxEt940
no
128名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 08:38:23 ID:zhnA55EO0
まじか。面倒くさいな
129名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 09:11:48 ID:xYwCkvxm0
歪曲補正のプラグインとかあるかな?
今ググってみたがそれらしき情報なかったが
130名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 09:45:07 ID:D+ENTJZB0
>>129
ちゃんとググれ
131名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 14:49:24 ID:5xvOIUhi0
>>129
ないからあきらめてフォトショップと連携しろ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 15:57:53 ID:czFl+mK60
PTLensのプラグインは?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 15:58:05 ID:+4JtKfcj0
LightoomとCS4は何が違うの?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 16:01:47 ID:dvtiSHO40
>>133
非常にざっくりだけど、
Camera RAWの機能以外は全部違う。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 16:10:19 ID:+4JtKfcj0
>>134
d!!
CS4を買えば、Lightoomの機能も入ってるの?
136名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 16:36:02 ID:hI0qKfZF0
>>135
cs4に付いてるブリッジで、現像、
セレクトなどLRとほぼ同じ事が出来る。

大きく違うのは、ファイルの管理の方法、
WEBモジュール有無かな。手っ取り早い
のは体験版いれて肌で感じろ。
俺はどっちも入れてる。起動の早さとか
管理の面で、LRでほとんど完結。
かなり効率上がるよ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/03(日) 17:26:30 ID:NPRgFTKP0
LRを数年使って思うのは、レンズの味など、現像でどうにでもなってしまうとこだなあ
かなりの部分で、自分の好みにできるし(CSあればさらに)
138名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 08:21:22 ID:LzlmJvu0P
今ASUSのP5B Deluxeというマザーボードを使っていて(LGA775)
LRの動きを少しでも快適にすべくCPUを買えようと思ってます。

先日D300sを新調した関係で予算が3万円未満なので、システム
一新は出来ないので、CPUのみの更新しか出来そうにないです。

現在は
E6600(Conroe)でメモリは8GBです。

CPUはQ9505〜Q9550かE8400~E8500あたりが予算の範囲で
買えるんですが、QuadとDualどちらにしようか迷ってます。

今遅いと感じているのは、マスク処理と画像プレビュー時の高画質
サムネイルの作成等です。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 09:36:49 ID:ir6aDLO50
LRの現バージョンでは
書き出しスピード重視ならマルチコア
現像スピード重視ならクロック

今よりクロック上がるならどちらでも早くなるが
140名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 13:05:45 ID:CMr6faQG0
Q9550いっちゃえ
141138:2010/01/04(月) 13:24:53 ID:LzlmJvu0P
>>139
なるほど
大量に現像するわけではないから、Quadかなぁ。
>>140
検討します。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 14:12:28 ID:ZeRveuj10
CS4と連動できることが売りらしいけど
俺のクソPCじゃ到底同時には動かんw

現像タブ押すだけで10秒ぐらい固まる
143名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 15:39:23 ID:JIkL/n4J0
キャンペーンで2を買うか、3出てから買うか迷ってるんだけど
どっちがいいかな?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 15:56:06 ID:cpeMC+yP0
まだ3のリリースまでは時間があるはずなので、
ひとまず2を買って使い始めるのでいいと思うが。
アップグレードなんて1万円くらいだよ。

金が無いなら、そもそもLRなんか買わなくていいと思うし。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 17:32:35 ID:JIkL/n4J0
一万くらいか
とりあえず2を買ってみる事にするよ
ありがとー
146名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 18:08:00 ID:4NJbWFq/0
2になって、フォルダ、ファイル移動と名前変更がLRに反映されないのを、なんとかして欲しい。その辺りの管理がシビアになったよね。3で改善して欲しいよ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/04(月) 18:36:12 ID:cURKoQr80
>>138
E4500からQ9550に先日取り替えました。
ちなみにE4500は3GHzに、Q9550は3.4GHzにオーバークロックしてます。
メモリは8GB。

で、体感速度は速くなったのかというと・・・
うーん、といったところです。
現像時のいろいろな処理は正直言って速くなったかどうかは体感できていません。
書き出しは若干早くなりましたが、自分はたくさんの枚数を処理しているわけではないのであまり恩恵を受けていません。

148名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 12:00:09 ID:r3WNvy3Q0
俺はQ6600定格から920 4GHzにして、ついでにVista32Bitから7 64bit、メモリは8→6GB
これでRAWをJPEGに75枚書き出すのに4分15秒だったのが1分48秒になった
149名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/05(火) 17:16:28 ID:Faf1Be5f0
LRスレだと思ったらIYHスレだったでござる。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 20:58:29 ID:5u0+kCVDP
俺はQ9550、メモリ6G。
快適だぜー。
1D2NのRAW現像も余裕。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:54:22 ID:oxjyhpFw0
大量出力ならHDDの速度の方が効くだろ。
RAID10を組むべし
152名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:59:12 ID:EATxmtXE0
だったらSSDにすればおk
153名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 00:10:30 ID:kfchOlej0
>>150,151

>>138
154名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 00:13:42 ID:kfchOlej0
X >>150,151
>>151,152

>>138

予算考えてやれよ
155名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 10:47:03 ID:vi76QfKg0
Mac版に比べるとWindwos版ってカタログの最適化をやらないとすぐに重くなりますよね?
フィルシステムの性能なんでしょうか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 12:48:44 ID:unTDHxSw0
発音がいいな
157名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 16:37:47 ID:vi76QfKg0
>>156
ごめん。ファイルシステムです!
158名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 17:10:05 ID:dczt/+zA0
うぃんどをず
159名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 19:22:01 ID:vi76QfKg0
>>158
こまけーなー!
Windowsな
サンキュ
160名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 21:09:04 ID:R3DjNKv90
>>155-159
www
161名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 15:08:18 ID:dHBDTsED0
3.0betaが出てるのに今2.6ってことは2.7、2.8、2.9、3.0って進むんかいな
それとも飛ばして次あたり3.0になる?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 15:28:21 ID:EPVvB+mg0
3を出す時が来れば飛ぶだろう
2.xってのは別に3へ繋がるためにあるわけじゃなくて2.0の修正版ってだけなんだから。別に2.甲でも2.Aでも良いわけで。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 15:48:10 ID:dHBDTsED0
そりゃそうだな ものすごくくだらないこと聞いてしまった orz
164名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 20:18:46 ID:3f5wVfMp0
新機種が次から次へとでるからね。
LR3も機能というより、使用機種によってバージョンアップしないかんのだろうな。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/11(月) 22:26:09 ID:Z8F21hgh0
mac版の2.6
64bitで動くよ
166名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 00:44:48 ID:0ifEsnbf0
フォトショのビュー>校正設定>モニタRGB みたいな感じで、現像中の
画面上での見た目をモニタRGBにするのってどうやるの?
LR上だと明るすぎるorz
167名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 00:56:02 ID:mmBnEyPt0
RAWファイルをレタッチ&選別したあと、
jpgでExportしてpicasa(アルバムソフト)で鑑賞しているんですけど、
Exportの際にリネームした時の末尾の通し番号がゼロフィルされないため、
エクスプローラーなどで単純に名前順にすると順番が崩れます。

ゼロフィルしてくれる設定って、、、ないですよねぇ・・・
基本的なことだと思うのにな〜。残念すぎる。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 01:00:39 ID:GNLm7Bqh0
>>167
XPだか2kだか知らんがそんなレガシーOSはさっさと捨てることだな
169名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 06:30:56 ID:WVYCOn8Z0
>>167
リネームソフトを別途使えばいいんじゃないの
170名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 06:53:56 ID:EX9ds3o90
>>166
キャリブレーション
171名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 16:17:38 ID:4mowQkun0
せっかくの管理ソフトなのに閲覧はpicasa2なの?
ライブラリ>写真名を一括変更
これでいろんな桁数のリネーム、やってます。

うちでプリントをお願いする富士のフロンティアのOSがW2K
桁数が変わるとき0付きじゃないと順に並ばないので
リネームは必須なんすよ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 19:34:45 ID:x+VMFJ6D0
>>166
Lightroomで色の校正はできない。
作業用の色空間も変えられないので、高色域ディスプレイでなければ
キャリブレーションをしても色を正しく把握する事はできない。

ディスプレイプロファイルにProPhoto RGBを当ててしまえば、モニタRGBの校正に近い効果が得られる。
元々キャリブレーションをしていなければ、同様の効果に。

Photoshopで校正設定にモニタRGBを選ぶのは、実質的にプロファイルを素通しする色校正だよ。
自分のPC上で、IE全般や、XPのビュアーといった、カラーマネジメント非対応アプリを使った場合の見え方。
つまり、他のPC上での見え方や、カラーマネジメント対応のソフトを想定しないという事。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/13(水) 22:08:53 ID:2E4uDslK0
>>172
なるほど〜。うちはhueyなので付属アプリではアバウトな校正しか出来ず、
PhotoshopCSみたいな機能がLRにも付いてるのかと必死で探したんですが無いんじゃしょうがないすね。
ブログ用にと思ってLRでライブラリ漁ってたんだけど、IE前提なので
フォトショでちゃちゃっと済ましてしまいます。レスありがとうございました〜。
174167:2010/01/13(水) 23:46:41 ID:mmBnEyPt0
>172

>ライブラリ>写真名を一括変更
>これでいろんな桁数のリネーム、やってます。

これは知りませんでした。
Exportではゼロフィルナンバリングできなくて、
上記操作では可能なのだとしたら、変な仕様ですね。
でも、元ファイルの名前は変更しないでおきたいんですよね。

>せっかくの管理ソフトなのに閲覧はpicasa2なの?

picasaは、webを通じて友人に写真を受け渡すために使ってます。
あと、写真に挿入したコメントを見ながらスライドショーするのにも使っています。
LRのスライドショーはコメントの確認できないのも不便。
見るときだけでなく、コメントの挿入するときも不便だと思う。
現像ソフトだからこういうアルバムソフト(?)的な使い方は
あまり考慮されていないのかな?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 03:20:34 ID:uijLXNz40
picasaで見るほうが圧倒的に速いしな
176名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/14(木) 10:51:48 ID:7XU9R6AZ0
>でも、元ファイルの名前は変更しないでおきたいんですよね。
>>174
基本は非破壊。
オリジナル>色調整&jpg dngなど好きに「書き出し」
これを収めたファイルをリネームです。
オリジナルファイルはそのままです。
うちはこれで。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 05:16:00 ID:s1jFmAtE0
MacだけどビューアとしてPicasa併用はアリだなあ。
iPhotoはコンデジやケータイ、iPhoneの写真専用になってるし。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 16:06:26 ID:5vkq/IAH0
ライブラリのせいで分けるのがバカバカしい…
179名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 13:06:40 ID:Z+Oe2v4l0
キャンペーン版買ったんだけどさ
事後申請しないと何か問題ある?

なんか面倒なんだけどさ・・・
180名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 13:20:02 ID:n2hVOlZJ0
Adobeに聞きなよ。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 17:40:17 ID:8cMHBunX0
申請しないで買えたなら、放置でも問題ないのでは
ユーザ登録とは別物みたいだし
既に割り引かれていて、シリアルも入っていたのでしょ?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 21:55:00 ID:RxmHpoGt0
質問なのですが
一度現像してしまった画像を
jpegから再度いじるとLightroom上では色が変わってるのですが
他のビューワで見るといじる前の画像になってしまいます。

どうやったらjpegで再度いじって凡庸ビューワで設定が反映されるようになるのでしょうか
183名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 22:30:15 ID:n2hVOlZJ0
>>182
LRから”書き出し”していますか?

質問の内容がわかりにくいです。
どの段階でビューアで見ているのかよくわかりません。
”撮影(jpegかRAW)→LRに取り込み→いろいろいじる→書き出し(jpeg)”
をビューアで見ているのでしょうか?

また、”jpegから再度いじる”とはどういうことかよくわかりません。
184182:2010/01/16(土) 22:46:34 ID:RxmHpoGt0
>>183
ゴメンナサイ。
えー、RAWからjpegへ書き出し(現像)→jpegからjpegへ書き出し(再度いじる)→picasaなどで見る
再度いじるとは、jpegでも再び設定を変えられるのでモノクロにしたりすることです。

こういう状況ですが、わかりますでしょうか。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 22:52:33 ID:RxmHpoGt0
最初が抜けていました
LRへ取り込み→RAWからjpegへ書き出し(現像)→jpegからjpegへ書き出し(再度いじる)
186名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/16(土) 23:38:24 ID:n2hVOlZJ0
>>184
1) LRで書き出したものを見ていますか?
jpegからjpegに書き出したファイル場所(フォルダ)を確認してみてください。
# LRでの書き出し機能に問題があるというのは見たことが無く、
# 単に書き出す前のファイルを見ていたという話は何度か見たことがあります。

2) picasaで自動更新されておらず、古いものを見ているということはありませんか?
# picasaは普段使っていないので、詳しいことはわかりません。

3) また、picasa以外(Windowsなんたらビューアとか、Macのプレビューとか)で見た場合でも、
同様(前の画像のまま)ということでしょうか?
187182:2010/01/16(土) 23:55:31 ID:RxmHpoGt0
>>186
1、はい見てます
2、3
picasa以外のビューワで開いてみました。
Windows 画像と FAX ビューアというものです。
ファイル名をLRと、右クリプロパティ両方で表示しています。
やはり同一ファイルです。同じフォルダには他に似たファイルはありません。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1263653478242.jpg
188名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:00:28 ID:N1K98PBW0
>>182
凡庸ビューワって何よ。
OSはXpですか。
windows fax viewer のことを指しているなら色は同期しないんじゃないかな。
189182:2010/01/17(日) 00:04:55 ID:zRv3i9PT0
>>188
OSはXPです。
そうなんですか!!LR上だけってことですか
190名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:09:40 ID:eoDu6G9v0
LRを見ると、その
”E:\写真\2009_12_18\IMGP1129.jpg”
ってのは、LRに読み込んだファイルのように思えるのですが、
モノクロにした後、どこに書き出したのでしょうか?
191名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:11:02 ID:eoDu6G9v0
>>188
色の同期って、>>182はモノクロにしてんだからカラマネとは別の話じゃないかなかな?
192182:2010/01/17(日) 00:21:30 ID:zRv3i9PT0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1263655097653.jpg
>>190
謎が解けました!

書き出しを行う際、無視
とやっていました。重複しているので無視してそのまま書き出してくれるものと思っていました。

別フォルダに書き出したところ無事モノクロ画像が書き出されました。

つまり、無視とは、上書きではなく、LR上だけで見るための書き出し方法ってこと??
上書きも何故か選択できないし。

でも、別フォルダに書きだすことで、解決しました。
長いこと付き合っていただき本当にありがとうございました!!
193名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:27:58 ID:eoDu6G9v0
無視すると、既存のファイルを上書きするんですが、
LRで編集しているソースファイルに対して上書きするのはNGなので、結局上書きされなかったということです。
# メッセージが表示されないのでわかりにくいですね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 00:58:52 ID:xBh6GAGw0
LRでraw→jpeg書き出ししたファイルをもう一度わざわざLRに取り込んで
調整したということかな。普通はjpegを弄れば劣化が大きくなるので元の
rawから違う現像を施して目指す結果を求めると思うよ。そのための機能も
充実してるのがLRだから。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 01:25:19 ID:Ab6pC50/0
>>182
>凡庸ビューワ
>凡庸ビューワ
>凡庸ビューワ

汎用って言いたかったのか・・・
196名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 01:32:44 ID:HnHxCpu20
同じ写真に複数の現像パラメータを試したいときって仮想コピー使うで合ってる(一般的)?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 07:22:16 ID:Ex+7ct1J0
合ってる
マニュアル読めばわかるのでは
198名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 13:25:28 ID:HnHxCpu20
d
にしてもブラシの重さはなんとかならんものか…
199名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 13:58:32 ID:p9AaSRlu0
>>198
パソコン買い替え
200名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 14:02:16 ID:kKajcqBc0
させるためにわざと重くしています
201名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 14:33:22 ID:HnHxCpu20
まあマシンがトロいのは承知して…
LR3が出たら窓7 64+i7 960+SSD+8GBぐらいの構成にする予定でござる
今のVista32+E6700+磁気ディスク+2GBは、ノートのVista32+T9600+SLC SSD×2のRAID0+4GBよりLRの動作はかなり体感遅い
202名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 14:48:22 ID:p9AaSRlu0
>>201
【Vista高速化】 Mz Vista Force 【フリーソフト】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1211319143/
203名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 21:49:16 ID:Ex+7ct1J0
>>202
いやSSDとかRAIDとか導入してるレベルの人は
当然そういうソフトウェアでの高速化(というか無駄除去)は
とっくにやってるだろうw
204名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/17(日) 22:00:38 ID:2Nauhx2T0
宣伝も関わってるよ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 09:28:57 ID:wh0CWCe40
別HDDへバックアップとろうと思うのだけど、

http://kb2.adobe.com/jp/cps/234/234370.html
"A. Windows 版 Photoshop Lightroom 2" のところの、
「環境設定ファイル」と「データベースファイル(カタログ)」と、
RAW ファイルをコピーすれば良いよね。

プレビューファイルが大量にあるんだけど、バックアップしなくても
生成できるから大丈夫と思ってるのだけど。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 10:06:48 ID:p1QxxG1x0
プリセット&テンプレートも利用してるならバックアップしておいたほうがいいかと
207205:2010/01/23(土) 13:20:21 ID:wh0CWCe40
そうですね。これ、まるごとコピーします。100キロバイトもなかったので。

Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\Lightroom\
208名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 04:06:14 ID:AKhtkWe10
LR3いつだっけ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/26(火) 10:28:50 ID:Md9xLOH10
ベータの期限が春だったか夏だったか忘れたが、遅くとも秋までには出ると思う。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 07:34:30 ID:APGDAQ6s0
Adobe Photoshop Lightroom 2.6.1 - Japanese

The Adobe Photoshop Lightroom2.6.1 update includes one important correction that
is only relevant for Leica M9 users. This release of Lightroom fixes a bug that caused
Lightroom 2.6 to crash when processing certain M9 images. The bug was introduced in the
final version of Lightroom 2.6 in the course of making image quality improvements to Leica
M9 processing based on customer feedback. There is no need to update to 2.6.1 if you aren't
a Leica M9 user.
211名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/27(水) 22:16:18 ID:dwAH6q500
212名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 01:58:06 ID:iCIYSrsd0
M9専用かよ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/31(日) 13:55:20 ID:EBb0bbLW0
富裕層向けですね
214名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 15:14:48 ID:c9kvs0lV0
LR3のノイズ処理比較の記事が出て来てるね、確実に良くなってる。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 20:39:57 ID:k4IzHxEz0
LR1.4からうpグレード出来るかな
216名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 21:35:00 ID:h0K2ID6w0
>>214
カラーノイズ除去が素晴らしくなっているらしいね
217名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:21:03 ID:pyRJV7YP0
よし、次もLightroom買うことに決めたぞぉー!
218名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 22:50:20 ID:5wk9ulNv0
>>214
なぜ、その記事の情報を書かないのか意味不明
219名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/03(水) 23:20:56 ID:KIL8TRbJ0
どこのサイト?
220214:2010/02/04(木) 00:31:32 ID:VnUya4wc0
ひとつはここ
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1041&message=34384651

もう一つ見たが忘れた。
見ての通りカラーノイズが無くなってる。
後は、カメラに左右されないよう願うのみ。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 16:20:49 ID:IG+RoX7b0
10月に出てから何か進化してるのか?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 18:45:52 ID:vC1YE5Lj0
>>218
Adobe Labsにも書いてあったと思う
223名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 04:35:53 ID:8h6MWf5u0
LR3は軽くていいなあ。早く正式版を使いたいわ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 04:59:39 ID:gD3aJ/l00
スマートシャープとHDRをPhotoshopから輸入していただけませんかねぇ…
225名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 07:12:52 ID:Mg1Y6OKA0
LR2 の製品版が33,600円で、アップグレード版が11,340円。
特別キャンペーンが24,780円だから
近々LR3が出るなら待った方が良いかな?
226名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 07:59:43 ID:i/OiN1z20
”待った方がよい”と思う心 = ”今は無くても困らない”という事実
なので、>>225はずっと待ってればいいんじゃね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 09:15:53 ID:N7Htyq8P0
軸上歪み補正あるの?
それさえあれば、もうニコンの糞現像ソフト使わなくて済むんだが・・・
228名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 12:57:31 ID:yU7CD8Tl0
>>227
プラグインであるよ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 12:58:14 ID:yU7CD8Tl0
>>224
HDRはプラグインであるよ
230名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 13:31:14 ID:8erfUHYp0
HDRはPhotomatix Proの露出合成がキモイことにならなくてイイがな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 13:49:21 ID:smPy2sTy0
おおうあったのか
さがしてくるーd
232名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 17:53:57 ID:sejAw8XQ0
ざーっとググってみてネガポジ反転が出来ないようだけど、やっぱり出来ないの?
フィルムをコピアで複写してこいつでいじりたいのだが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 18:15:36 ID:i/OiN1z20
234名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 18:42:46 ID:sejAw8XQ0
>>233
おおTHX、英語サイトまではさがしてなかったよ
というかプラグインで処理するという発想がなかったわ
やっぱ標準では対応してないんだなあ

そのリンクの"Colour Negative"というプラグインを使ってみたが、パラメーターが全部逆転してやばいことになるなw
検索の範囲をプラグインに広げてまたググってきます

ありがとうございました。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 21:28:40 ID:uvO4Sjms0
LR3は、ベータが4月30まで。だから、早くて6月かな。遅くとも9月までには出るだろう。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 02:08:21 ID:BSDNVcYU0
>>228
どこ?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 02:33:35 ID:2AAuuXs20
238名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 14:34:20 ID:nzRCg4vD0
軸上歪み??
239名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 14:54:19 ID:xWXel9PG0
ジャンクレンズだな
240名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 11:48:05 ID:nWahqpJZ0
一度LRに取り込んだデータの元データを他のソフト(PSではない)で修正して、それをLRに反映させたいんだけど、どうすればよいですか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 12:18:51 ID:U0T5ATMbP
保存して読み込めば
242名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 13:55:35 ID:nWahqpJZ0
それをすると
「次の写真はカタログに既に存在するため読み込まれません。」
となります。ファイル名変えて入れなおしたほうがいいですかねえ。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 14:42:05 ID:9SqbSV1O0
lightroomから元画像で書き出してる?
他ソフトからはtifで書き出してる?
244名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:45:25 ID:nWahqpJZ0
一応できました。CNX2でいじったんですけど、NEFファイルをそのまま上書きしてもLRでは元の画像が表示されるんですね。
jpeg/tiffで書き出して読み込みこんだら見られました。
このやり方でベストですか?
245名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:46:11 ID:rAtbaj170
"修正"が、何を指しているのか判らない事には。
246245:2010/02/09(火) 16:48:12 ID:rAtbaj170
入れ違いになってしまった。245は無かった事に。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 16:48:36 ID:nWahqpJZ0
CNX2でゆがみ補正をかけてます。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 17:38:52 ID:T8U9KWJc0
>>242
一度LR閉じてフォルダ同期をしてみればいい
249名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 21:52:52 ID:Zj5ZI/PN0
>>248
LRを閉じる理由は?
250名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 21:53:51 ID:T8U9KWJc0
>>249
基本です
251名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:18:44 ID:Zj5ZI/PN0
>>250
理由は?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:20:17 ID:T8U9KWJc0
>>251
基本です
253名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:26:10 ID:NIREqiay0
↑馬鹿です
254名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:26:20 ID:Zj5ZI/PN0
盲目的にやってるだけ?
255名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:32:52 ID:gpUKyioU0
「盲目的」の使い方はそうじゃない
256名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:42:07 ID:Zj5ZI/PN0
>>255
”感情や衝動に引きずられて、理性や分別を欠くさま。”
って意味だけど、使い方間違ってるの?
教えてください。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:46:13 ID:PEXJ6K2a0
今後は書き込み前に調べろよ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/09(火) 23:46:40 ID:oixA36eV0
恋は盲目
259名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:11:17 ID:ELfZZkp80
>>256
どう見ても”感情や衝動に引きずられて理性や分別を欠いたので”LR閉じてるわけじゃないだろう・・・
260名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:19:23 ID:1E2+50iA0
なんでそんなことが分かるのか。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:21:18 ID:ELfZZkp80
ID:1E2+50iA0
262名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:34:09 ID:1E2+50iA0
ID:T8U9KWJc0 = ID:ELfZZkp80 
263名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 00:37:57 ID:5cnVUpE20
Amazonでセールが始まったね
264名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 01:04:44 ID:f3PzXVGO0
>>262
なんじゃそりゃ

とりあえずNG推奨ってことみたいですね< ID:1E2+50iA0 自己紹介どうも
265ID:T8U9KWJc0:2010/02/10(水) 01:26:40 ID:7YIM2vbX0
>>262
全然違うんですけどw
266名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 08:04:36 ID:7qQFS56g0
ばかばっか
267名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 08:57:07 ID:+ghvqAkZ0
良スレw

>>263
¥ 27,730
安くないじゃん
268名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 09:25:04 ID:5cnVUpE20
>>267
¥ 21,085 だよー
269名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 20:40:04 ID:hlNqwpLC0
>>268
12日までの期間限定でさらに安くなって
¥ 17,922 だよん

270名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 22:45:40 ID:1E2+50iA0
LR2→LR3 のアップグレードは幾らくらいになるんだろ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 23:20:31 ID:+ghvqAkZ0
>>269
15%オフキャンペーンだね。安いね。

>>263
一眼レフキャンペーンやつね。見つけられた。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 23:20:35 ID:nww6dRy30
>>269
いやいや違うってば。
15%offで\21,085.- ですよ。

しかし、悩むよな。 
今年中に3.0出そうだしね。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 23:49:39 ID:hlNqwpLC0
>>272
アドビ72時間限定セールの説明文をよく読んでみなって。

カートに入れて注文確定画面に進むと表示価格から15%offに
なるって書いてあるから。

実際ポチッたから間違いないよ。
もちろんキャンペーン版LR2.0ね。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:01:13 ID:OODHBc8e0
>>273
おお、15%*15% off なのか、安いな。
Apertureと迷うなぁ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:12:57 ID:QWvFFI260
>>273
サンクス子! ずっと悩んでたけどついに
ね ん が ん の photoshop lightroom を手に入れたぞ!

くるのが楽しみ。 ずっとelements使ってたけど
やっぱりlightroomのほうがいい。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:15:54 ID:QWvFFI260
さっきアマゾンでポチってきたけど、ここまでsilkypixやニコンのcaptureNX2とか、
いろいろ体験版を使って悩んだけどやっぱりlightroomが一番使い勝手がよかったな。

明日は休みなので書店にいってlghtroomの本買ってくる。
それにしても届くのが楽しみ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:27:44 ID:4/QEuW4U0
オンライン版なら、即使えるんじゃないのか?
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:35:48 ID:If8l2mMQ0
ああ、Expressね。



ぼかーん
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 00:39:17 ID:Arqpjy1i0
体験版の試用期間が残ってるなら、後からでもシリアルナンバー入力出来たはず。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 05:10:16 ID:HXtzH1p+0
Aperture 3 どうなの。
Aperture 2 は、よさげに見えて、使ってみてどうもなじめなくて挫折したんだけどな。
RAW+JPEGの扱い良さそうだし俺geotaggingもするから地図出るし良さそう。
でも現像はLRでやりたい感じ。
まあ、いいけど。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 06:35:21 ID:KE9dVcCT0
わーい、オレもポチったあー、やっほー!
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 11:42:45 ID:6lZTxXZH0
特別優待版の意味って・・・orz
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 13:48:54 ID:F02FmlLE0
対象の機種のカメラをお持ち、および対象機種をご購入のお客様の特別優待版
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 14:38:23 ID:Ptv382lYO
オラもぱちったお
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 15:47:48 ID:sOqjJ97W0
適当過ぎる優待制度は、正規ユーザをコケにしてる裏返しだ
テキトウな値引きができる商品は、定価自体がテキトウ
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 15:49:43 ID:amUpAE1L0
ソフトウェアの定価なんてどれもテケトーだろ
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 16:08:13 ID:sOqjJ97W0
極論だねえ
Adobeはテキトウにも程があるという話
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 19:53:24 ID:vHUrmQs20
ポチった。ごち。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 20:24:38 ID:KkrK+kXb0
x1買えば付いてくるよね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 20:35:40 ID:q6uw0Inw0
学生証持ってる友人に頼んで安く買ってもらおうと思うんだけどなんか問題ある?
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 21:16:56 ID:DQbGCV7D0
タイーホ
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 21:56:42 ID:JY+DRwOY0
俺もアカ版だわw
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/11(木) 22:53:42 ID:q6uw0Inw0
卒業したらライセンスなくなるんじゃね?
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 06:17:52 ID:gV1Xju8F0
ぽちったw
教えてくれた人有り難う!
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 08:07:13 ID:AaUSSPhb0
  ギクッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  !!!
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ     
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\     
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ         ドンドンドン!Adobeだ!>
      ヽ    ガチャガチャ   \
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 09:38:38 ID:Jk76LpcP0
>>293
んなわけねえだろ、アホw
俺は大学生協で買ったが学生証の提示も求められなかったぞ
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 11:55:46 ID:xAuBYs/I0
安いうちにアマゾンで買っときゃよかったw
さっきポチった。

俺もNX2と悩んだけどLRにした。
シャープとか質ではNX2の方が好みだったんだけど
なんせ動きが重いもんな〜
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/12(金) 21:12:47 ID:T6052Z4Y0
>>297
NX2なんてベータ版かと思うほど完成度低いし、重いし、落ちるから買わなくて正解
クオリティだって LR+Dfine 2.0/Viveza/Sharpener Pro 3.0 のほうが全然上
まぁNikのプラグインはそこそこ値段高いけどそれなりの価値はある。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 04:35:13 ID:h4P4TuzC0
おまえらLightroomのライブラリって、仕事とかプロジェクトごとに使い分けてる?
いま写真三万枚くらいを超えて、ライブラリも700MBくらいになってきたら
だんだん重くなってきたような気がする。

300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 09:31:03 ID:KOTPVD290
>>299
もちろん
仕事単位で分けてカタログもバックアップとってないと、不安だしw
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 11:48:00 ID:+QwSmJbd0
動作が若干重くなるがXMPチェックは基本。どんな仕事してるか知らんが、クライアントに確認してもらう撮影は、カタログ分けるの当たり前。てか、同じでやってるのは、情報漏洩を気にしてない馬鹿がやることでしょ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 12:03:35 ID:ZkpnUdJt0
>>299
仕事なら客ごとに分けとかないとまずいだろう
漏れは趣味なので年単位で分割、年越し宴会の写真の扱いがちょっと悩むw
1〜2万枚なら重くならない感じかな
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 12:07:08 ID:+LSliD4Z0
>年越し宴会の写真の扱いがちょっと悩むw

くだらねぇwww
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:00:41 ID:KLacXqKH0
うん、くだらねえ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:08:20 ID:txXjr06t0
実は超ハイリスクなH画像かも知れんぜw
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:14:48 ID:KshvMMb20
年越し超ハイリスクなH画像うpキボンヌ
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:19:54 ID:OQATo6u00
年越しに宴会とは、どういう層が集まったんだろう
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 19:31:31 ID:1yKvGved0
宴会という名の乱交
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/14(日) 23:00:20 ID:TUdqRlF+0
あーamazonでセールやってたのかぁ・・
今頃気づいたよ。残念
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 06:27:31 ID:7P+Zlg9j0
>>307
年越し宴会は普通なんだが、その後で女の子とホテルで
羽目鳥したのがあるからな。こっちには注意しておかないと。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 17:38:45 ID:m+NvezAX0
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、ジサクジエンもつかれるぜ
(゚Д゚Λ)_Λ    \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)





         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/15(月) 22:21:19 ID:aYg976MW0
Nikon NX2の重さに耐えれず今更LR2デビューしました、でももうすぐLR3が出るんですね。
まだ弄り始めの段階なんですが、
・調整中の画像がやや荒いのは仕方ない事でしょうか?
・色収差補正って自動調整できないですよね?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 01:23:44 ID:Ifv9ikUk0
>>312

・調整中の画像がやや荒いのは仕方ない事でしょうか?
それはjpgだからじゃなくて?
それかRAWでも撮影時のISOが高すぎだからじゃね?


・色収差補正って自動調整できないですよね?
「コピー」と「ペースト」をうまく使いましょう。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 08:12:57 ID:Lp9VGAay0
>313
>それはjpgだからじゃなくて?
間違いなくRAWファイルの現像です。

>それかRAWでも撮影時のISOが高すぎだからじゃね?
そんな感じではなくて特に暗部の階調が荒い感じです。

>「コピー」と「ペースト」をうまく使いましょう。
それだと全ファイルと全く同じ適用量ですよね。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 08:58:51 ID:wrTzJaTO0
数字のところでマウスのボタンを押しながら左右に動かすと微調整できる。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 11:34:15 ID:yQHZjF6m0
>>314
あんたの勉強不足
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 12:30:35 ID:MH+KA2NN0
amazonでポチったけどコンビニ支払いにして音沙汰なし。
値引きしすぎて商品確保できずってオチじゃないだろうね
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 18:04:27 ID:ZOYwtMwS0
俺はクレカ払いだけど同じくやられた
18日以降のお届けになってる
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 18:24:47 ID:IYjcVKlm0
>>317-318
3.0が発売されてから2.6が届くというオチを希望www
320313:2010/02/16(火) 19:18:05 ID:Ifv9ikUk0
>>314
RAWの素の画像が全体的に露出不足なんじゃね?
それか現像のスライダの中の補助光効果で明るくしようとしてない?
ちなみにカメラは何つかってる?
321312:2010/02/16(火) 21:08:56 ID:Lp9VGAay0
>320
レスさんくすです。カメラはD90です。
RAW+JPEGで撮影していて、JPEGの方でも確認しましたが素の露出は問題ないです。
どうやらLRの編集時のプレビューだけがおかしいようで、JPEGに書き出したものを見ると
それなりにまともです。

LRが自動生成するプレビュー画質の問題かなと思い設定を確認してみたら
プレビューサイズ「1440」、プレビュー「中」になってました。
一応プレビューサイズを最大値の「2048」に、プレビュー画質「高」に設定しましたが、
まあ元ファイルと等倍比較して荒れるのは当然って事なんですね。

Camera Standardほか標準プリセットのプロファイルがどうもしっくりきません。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 23:42:34 ID:kPAq6emy0
なんつーか言い出しづらいけど俺もプレビュー画面はイマイチな気がする 設定とかあんの? RAW ISOは標準感度
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 23:43:30 ID:kPAq6emy0
ああ上に書いてあったかw すみませんです
324313:2010/02/17(水) 00:04:56 ID:Y1jnRJvU0
>>321
モニタ、キャリブレーションしてる?
今モニタの環境をsRGBで、Lightroomのプレビュー見てみたんだが
けっこうコントラスト高いし、たしかにちょっと荒れたようにみえるような気もする。
キャリブレーションされた画面ってモニタの色温度も5000ケルビンだし
少しコントラストが控え目なんだよね。

うちのモニタ環境
Adobe RGB(1998)
5000k
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 00:10:33 ID:4ItJzvgJ0
>324
JPEGでOKって言ってるんだから、さすがにモニターは関係ないでしょ。
原因はLRのプレビュー用ファイルによるもので、上限で2048pixとの事ですから
等倍表示で荒れるのは仕方ないのかと思われます。
ちなみにデフォルトでは1440pixでしかも画質「中」ですから。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 06:24:03 ID:THwFTtwm0
>>324
基本は6500Kじゃなかったか
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 13:17:01 ID:6HlLNRrw0
別にどっちでもないよ。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 13:24:59 ID:JqZnlUVG0
解像度は標準プレビューの話だろ。
1:1にすれば元解像度のプレビューで作業できるわい。
329313:2010/02/17(水) 15:36:15 ID:Y1jnRJvU0
>>326
6500kはゲームとかWeb用だよね。
一般的なデフォは6500kみたいだけどね。

うちのは仕事にも使うので印刷物ベースにしてあるんよ。
プリンタとの相性も5000kだと違和感なく作業できてる。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 15:59:50 ID:z2qQJL2z0
俺は5200~5500K
NEC+エプだとコレくらいが調度良いかんじ
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 16:10:41 ID:mvyS6i6s0
使っている環境によって、キャリブレの設定値が違うのは当たり前
キャリブレの話をしても意味はない
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 21:24:05 ID:u48xCeiz0
ゲームやwebっていうか6500KはNTSCの基準だね
モニタ中心の環境はこれで統一されている
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 23:49:45 ID:THwFTtwm0
DTPの人もモニタは6500じゃなかったっけ
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:25:40 ID:PDiDn3nR0
なんか基本的に勘違いしてない?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 00:26:59 ID:FJMcK79f0
別に何kでも良いんだよ。
自分のプリントとあってれば。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 06:48:49 ID:KpchjshJ0
自分一人で完結してるときはそうだね
他人とデータの受け渡しをする歳にはそうは行かない
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:00:27 ID:edO625Ez0
駄目だこのスレ…
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:04:11 ID:WhD3rlac0
もらえら、、、、

6500kとかじゃなくて
色空間をきちんと合わせんとだめだろ、、、、


339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:12:13 ID:AfJEzkdb0
有意な情報を出さずに人を見下して自己満足で悦に入ってばかりいないで、
どうすればよりよくなるかというtipsを書き込んだ方が建設的じゃないかなあ。
底意地の悪いヤツばっかりなのかね。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:14:12 ID:szj0WrGb0
>>338
キャリブレーションの話してんだから
察してくれよ、な。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 09:15:25 ID:AyHQQM+D0
>>340
だったら空気嫁

カラーキャリブレーション
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1256567278/
342名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 10:12:53 ID:+N1hba4Y0
lightroomはミニチュア風加工できるのでしょうか?
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 11:10:35 ID:K7DJ0vJE0
どう思うの?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 16:38:55 ID:cWB+ajze0
amazon発送ktkr
wktkして待ってます
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 20:48:57 ID:mFPZA4wy0
俺も発送の通知きたお
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 20:50:35 ID:oQXbI4ci0
オレは来ないな…。

まあ頼んでないんだけど。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/18(木) 22:40:04 ID:oFeACbQL0
次の投げ売りまで待つ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 02:53:41 ID:01MhDajt0
>>344
もし良かったら教えて欲しいんだけど
シリアル番号って何処に書いてあった?

実は海外に住んでて、日本の実家に送ったんだけど
親が何処に書いてあるか分からないと言うもんで
書いてある場所を教えて貰えれば助かりまふ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 05:32:16 ID:xH6JhbV80
DVDのプラスチックケースに書いてありんす
数字の羅列ざんす
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 05:32:44 ID:01MhDajt0
有り難うやんす
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 14:02:56 ID:2Gp2DyJF0
LR3はいつ発売なのよ?
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 22:54:15 ID:8pJR9ooH0
ついにLR届いた。さっそくインスコしていろいろいじってる。
あまりいじりすぎて写真というよりもむしろ絵みたいなものばかりできた。
今度はディスプレイも買い替えなくては。と思った。

しかしその前にもっとLRのことをちゃんと勉強しなくてはとも思ったので
ディスプレイは今のままで。以上、チラ裏。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 23:14:03 ID:kTAlea6j0
ほんとにチラ裏以外の何ものでもなくて吹いたww
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 01:11:37 ID:VYWuYFCW0
洋書だとLRの解説本でかなり高評価受けているのがいくつかあるけど、LRで解説本ってどうなんかな?

そんなに機能がたくさんあるわけではないから使いこなせていないつもりはないけど、米尼のレビュー見てると解説本あった方がいいのかなと思ってしまう。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 20:46:55 ID:vTvxKw2U0
今日も素材集めに外出してたくさんスナップを撮った。
LRでまず取り込む。ニコンのソフトよりわかりやすい。
んで、RAW現像。これがまた楽しい。
プリセットで森山大道先生のようなお写真になるものを見つけた。
プリセット、まだまだたくさんあるっぽい。
LRを購入したことにより、もっともっと写真が面白くなってきた。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:09:45 ID:aPMCYP7/0
そうですか
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:20:45 ID:BOS+uXJC0
>>355
場所教えて
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:53:54 ID:vTvxKw2U0
>>357

ttp://okamot.com/mt/archives/2007/05/lightroom.html

このサイトから頂きました。

僕から一言いわせていただくと、森山大道先生の
モノクロ写真はノイズがひどく、それが味になってるところ。

LRではノイズを減少させることはできるけど増やすことはできない。
ノイズを増やしてざらつき感を増すプラグインなんかあればいいけど。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 21:55:17 ID:vTvxKw2U0
>>358

ノイズを増やすにはISO感度をあげてやるだけでよかったと
ここに書き込もうと思ったけど、このサイトの人も同じこというてはる。
目安は1600とのこと。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 22:02:59 ID:BOS+uXJC0
自演?

まぁ、どうもです
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 04:32:04 ID:BjpUHMb10
LR3では、ノイズ足せるようになるよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 07:33:53 ID:GlUY6UAZ0
>>358-359
森山プリセットの宣伝?
自演は見苦しい
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 09:31:04 ID:JB7BRU+20
ID:vTvxKw2U0と、>358で紹介されているリンク先のBlogと
文体が一緒だなw
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 10:03:21 ID:xhB8CO/g0
D90購入を機にLightRoom2を導入しました。
カメラキャリブレーションでCamera Stanndardを選択してもどうもしっくりきません。
相応しいパラメーターやプリセットファイルがあれば教えて下さい。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 10:41:32 ID:nmJMIq7B0
そんな無茶な
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 14:06:31 ID:BjpUHMb10
ニコンはLRと相性悪い気がする。
俺はD200だったが、専用ソフトより
現像処理が劣ると感じてた。モアレが
でやすいし、赤、オレンジあたりの
表現がダメダメだった。キャノンに
替えてからは、あまり気にならなくなったな。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 14:21:05 ID:yB1JJGBu0
プロファイルエディタというかSDKみたいなものはあるの?
それで作ったものって、パラメータの調整とは別次元なチューニングなの?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 16:27:45 ID:PQUgjmE00
LRを買おうか考えているんだけど、
LRは、Adobe Color Engineに対応しているのかな?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 06:12:36 ID:WbZz9q4P0
LR3は、五月頃らしいな。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 06:31:18 ID:YuXck5VK0
ああ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 20:22:21 ID:4kdeKzB+0
>>366
でもなあNikon純正の現像ソフトは使い勝手悪かねーか?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/24(水) 21:23:29 ID:ZzH2Z/Jh0
>>366

> 表現がダメダメだった。キャノンに
> 替えてからは、あまり気にならなくなったな。

でも、チョットでも感度上げるとノイズの嵐が牙を剥く様になっただろ。
373366:2010/02/24(水) 23:42:53 ID:WbZz9q4P0
>>371
確かに専用ソフトは使い勝手悪すぎ。
だから、基本LR。現像した時にあきらかにおかしくて、
設定いじっても改善されん時だけ使ってた。

>>372
キャノンは、ニコンに比べると少し設定を
スライドするだけで、変化が出やすいと
思ったが、ノイズはD200もいい機種では
ないからあまり感じなかったな。

このソフト使う人は、写真を大量に撮って
扱う人向けだよね。一枚一枚追い込む時間
があるなら、専用ソフトが現像精度はいい。
俺の周りにはセレクトでこれ使って
現像は専用ソフト使うのもいるが。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 21:58:29 ID:MlV3gEc30
CP+の3/13(土)の有料セミナー受ける人いる?
↓これ
http://www.cpplus.jp/visitor/popup_seminar/No07-09.html
No.09 15:00〜16:30 Adobe Photoshop LightroomU集中講座
写真は全部Lightroomにオマカセ!
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 22:24:37 ID:NkJCzHxG0
>>374
unko
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 01:04:16 ID:QHC6aHtx0
>>373
俺はLRもけっこう追い込めると思うけどね。
最終的にデジ臭さ消すためにPS使うけど。
ニコンのNX2の方が俺もいいとは思うけど
重い&不安定すぎて、現実的に使いにくいよね。
TIFで書き出しするのもやたら時間かかるし。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/26(金) 03:07:31 ID:7HSWCZ9P0
CS4
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/04(木) 20:13:53 ID:2HnZN2Du0
新しいの出る前に、新しいカメラに対応してくれるだろうか。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 02:47:14 ID:VPfPvdqV0
新しいのは不安がいっぱいだよ・・・
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 16:59:27 ID:ScwM3HQG0
かれこれ一年半ぐらいつかったけど、
今の PC だと結構ガクガクなってきたので、
そろそろ PC 買い換えようと考えています。

そこで質問です。

LR 2.6 を快適に動かすためにどんなスペックがよいですか。
XP と 7 どっちが良いとか、32 bit と 64 bit どっちが良いとか、
どういう CPU が向いてるなど、理想的な構成を教えてください。

しばらくはシングルモニタを使いますが、
将来的にマルチにしたい場合考慮する点を教えてもらえると有難いです。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 17:02:35 ID:kEqAI3zT0
>>380
Win7, 64ビット、
メモリ6GB、Core7
マルチディスプレイ対応ビデオカード
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 17:02:45 ID:SW2qg1jB0
SOは64bitでメモリは16GB
システムHDDはSSDでRAID構成
CPUは最低4コア
グラフィックカードは最低2枚差し
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 17:34:01 ID:k72uRMRH0
win7にしても別にメリットはないんじゃないかな?
どうせこれから買うってのなら7、使いまわせるならXPでいいかと。

そりゃcpuは速い方がいいだろうけどLR程度の処理ならi3-530でいいと思う、VGA付いてるし。
i7-860とかの方が早いだろうけど、あれはエンコとかHDノンリニアとかやる人用でしょ。
静止画用には

つーわけで、マザボ&cpu交換にDDR3のram2*2GBで計3万ちょいでパワーアップOKです。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:47:22 ID:5nGXEnVL0
>383
適当な知識でレスしてるのがバレバレ。自分でその組み合わせでLRの現像をしてみたことも無いくせに。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 23:57:11 ID:QfpicTda0
CPUとメモリは大切だよーーー。

ほんま
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 00:12:15 ID:BOlVPxgQ0
windows7でどうなったかしらんけど、vistaでAero環境だと中級以上の3Dカードじゃないとウインドウを沢山開いた時の切り替えで固まることがある。
たくさん窓を開ける人はCPU、メモリよりも優先度上げた方がいいくらい。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 00:17:03 ID:yAqDBYKv0
その辺も7で改善されてるから・・
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 02:11:23 ID:k+8K6F6N0
>>380
OSに半端なデュアルディスプレー対応が追加されたあおりで、
XPまではグラフィック側のドライバで問題なくできた水平スパン
(デスクトップを2画面全体に広げる機能)が、OSに妨害されて
出来ないようになってるので、ディスプレーを2つに増やして
つないだ後で初めて知って愕然としないように注意。

389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 03:29:18 ID:pcK1tp+20
>384
実は俺も同じ理由で増強を検討してるのよ。静音省電力重視なのでオンボードでDVIが使える
GF9400+E8400あたりを格安中古で考えてたんだけど、i3-530セットの方がお手軽で強力なんだよね。

正直LR2用途にi7は無駄だと思う。まあお前さんみたいなパソコン大好きスペック厨のおかげで
無駄な発熱マシンが売れて世の中が回ってるんだろうけどな。俺なら浮かせた金でHDD買い足すよ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 05:18:10 ID:4AEnoapk0
快適に使うために買い換えるってのなら、win7 64bit&メモリてんこ盛り一択だと思うんだけど、
CPUについては、普段現像する枚数にもよるんじゃないかなって考えてる
趣味でもポートレートなんか撮ってると、1日で1000枚2000枚行くのは普通だろうし

64版LRだとcore i7のHTとの相性がよさそうで、快適に使えそう。な気がする。
その辺りの使用感を、使ってる方がいたら是非お聞きしたいです。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 09:50:03 ID:wga5Pm8N0
>>389
PhenomUx4マジオススメである
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 12:21:36 ID:RnO8HX6D0
>>390
自分でヒトバシラー&レポ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 14:33:30 ID:5nO06JjN0
>>380
Win7 64bit (32bitよりメモリー積める)
OSのドライブにSATA3.0対応SSD(まだまだ少ないけど)
データ領域は最低HDDx2をミラーリング(RAID 1)もしくはNAS(ギガLAN対応)


394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 16:10:08 ID:kEFDE/en0
Vista32BitHP→Win764Bitに以降したらかなり快適になったw
メモリ8GB積んでるんだけど、今までは4G強はRAMDISKとして使ってたのを
8GB丸々使えるようになったのが大きいのかも。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 18:08:07 ID:l7+0ODv80
8GもRAMDISKで使えりゃいいね
俺は1Gだけだ
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 20:48:31 ID:xHwZr9EW0
>>389
GF9400をvista64で使ってるけど、窓を大量に開けたらウインドウ切り替えで固まるぜ。
core i7 940なのに。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:02:36 ID:yAqDBYKv0
>>396
その辺はVistaのウィンドウ管理がヘタレなだけ。7で改善されてる
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:08:28 ID:CmuaSYZU0
SP2プラス最新パッチでも?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:10:46 ID:h3fRhH6K0
セブン最強!
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:21:04 ID:cA7iDo750
>>396
SP2なら大丈夫・・・だと思う。
自分の環境はVista64SP2だけど、固まった経験がない。
Corei7920でメモリ6G GF9500。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:30:10 ID:xHwZr9EW0
>>400
SP2だけど。
まあ、たくさんって30枚くらい開いちゃうから、開きすぎなだけだと思うが。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:32:40 ID:7l5IiOz20
Macの2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ4ギガ。
とくに困る事は無いがモニタが欲しい。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 21:34:20 ID:CmuaSYZU0
>>401
MZ VISTAFORCEは試してみた?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 22:53:27 ID:nEtyidwR0
Mac Pro
2.8GHz × 8
メモリ 14GB

だけどライブラリでの表示の間がなんともはや…
ジャギって→キレイになって→色整えて
ってのを毎回やってくれる
プレビュー画像の設定間違えてる?
僕ってバカ?
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 23:05:57 ID:h7KC/BZt0
プレビューを高細度にしてもあんまり意味無し
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/09(火) 10:29:18 ID:xkq3Bn5E0
グラボは何?
しょぼいまんま?

Macの最大の弱点だよね
グラフィック周りのCPの悪さって

ATI Radeon HD 4870を積んでいての話ならシラネ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 02:03:28 ID:H7R3jx3A0
>>404
プレビューは全部1:1にしとけ。

>>406
ビデカは無関係だお
408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 19:18:26 ID:pBReBEZk0
グラフィックカードが左右する所って
Lightroomの場合どういうところなの?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 21:40:38 ID:HwnxESxt0
表示画像をズームするとか、回転するとか。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/10(水) 22:02:36 ID:QTJkZpab0
アドビ、Photoshop旧バージョンの下取りで最新版が25%オフになるキャンペーン - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353789.html

('A`)
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 00:13:45 ID:7WoN2tP30
エレメンツはダメか・・・
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 10:25:17 ID:VqHXQbJz0
>>408
photoshopはもろに影響するから
lightloomも現像関連全般じゃね?

って言うか、高性能GBって3Dの性能だけじゃないだろ
2Dも性能向上してるんだから

と言っても詳しいことはよくわからん

実際オンボからGTX260に替えたら快適になったから良としている

413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 12:56:05 ID:oBAOKCFm0
あほか
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 21:10:30 ID:va/hUtvl0
ばかか
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/11(木) 23:57:33 ID:ZPfRIvgG0
グラフィックカード変えたら現像の画質が良くなりました
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 02:21:28 ID:d8DL0QUlP
グラフィックカード変えたら恋人ができました(リアル彼女)
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 07:16:05 ID:9VPyZUoS0
人妻から女子大生に変えたら子供ができました......orz
やべえ............
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 22:13:28 ID:YGLFi3wn0
MAC G4でLR使ってます。最新の機種に乗り換えを検討してるのですが
この際WINに行くべきか、MACを引き続き購入したらいいのか迷ってます。
10年いまのパソコンを使い倒して愛着が愛着があるのですがRAW現像に少し時間がかかるので
アドバイスお願いします。フォトショツプも使用します。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 22:30:31 ID:KIYhYfBT0
LrはMacとWin間で載せ換えライセンス問題ないけど
Psはプラットフォーム依存じゃなかったっけ
10年前のG4からなら今のIntel Macでストレス感じないんじゃないだろうか
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 22:45:22 ID:UcDN2LPl0
>>408
LightroomというよりOSの都合だな。
XPまでは重なったウインドウを動かして下のウインドウが現れるとアプリに隠れてた場所を描画してねと指令が飛ぶ。
VISTA以降はアプリごとに重なりのない画面を用意して、その各アプリの画面を3Dのテクスチャとしてグラフィックカードに重ね表示させてる。
だからウインドウをずらしてもアプリに再描画命令が行かないので軽くなるはず。
だけど、アプリごとに用意した画面の為にメモリを消費するし、
大量のウインドウをリアルタイムで3D描画しないといけないのでグラフィックカードがに負担がかかる。

421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 23:07:48 ID:ppFxygdq0
>>418
迷うならMacで。
いざとなれば、OSXもWindowsも使えるし。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 07:56:11 ID:uvQk4boR0
>>417
人妻でできるよりましと考えるんだ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/13(土) 13:37:20 ID:xXUJuoUZP
>>417
この間男が!
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 22:43:09 ID:tUo34+VT0
新しいカメラに対応しないのかな。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 23:15:25 ID:RTEh+ilU0
新しいカメラのRAW対応は結構遅いよね。
そのへんでユーザーを取り逃している気もする。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 23:19:55 ID:uQEAjBw/0
Lrは対応比較的早いほうだと思うけど。
最速はSilky?
427名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 23:55:09 ID:mbnKdpTK0
バージョンアップのタイミングとカメラの発売のタイミングが悪いとかなり待たされるからねえ
アドビ側だと自分たちが汎用規格(DNG)を作ってやったんだからそれ採用しろや!と言いたいのかもしれんがw
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 07:54:03 ID:7k23Cycn0
PSとかは、バグ放置のままバージョンアップしやがるけど、
LRはカメラ対応があるから、その時にバグ放置するのは流石に
気がひけるのかついでにか以前されてるからマシだよね。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:06:44 ID:ruCe2S0O0
LRってソフト一つ買えば、認証いらずに何台にでもDLできるんだな
しらんかったわ
2台までとかいってたから、わざわざ新パソコン購入と同時に
古い方のパソコンに入ったLRをUIしてたがアホだったw
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:12:23 ID:OoYSXU3R0
とりあえず、ライセンスを守ってくれた方がありがたい。
違法コピーがアドビぼったくり価格の根拠だからさ。
正規ユーザーが違法ユーザー分を支払うという納得行かない根拠だけど。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:14:17 ID:JdGyxpPl0
PS は、オンライン認証してるから違法コピーはそんなに出回ってないだろ
432名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:16:26 ID:kxbfGoBB0
オンライン認証を取り入れて
PSは安くなったんだっけ?
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:17:17 ID:JdGyxpPl0
べつに
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:23:16 ID:JdGyxpPl0
LR は、新機軸の商品だから、違法コピーのユーザが多くてもいいから、とにかくシェアを獲得。
シェアを獲得したところで、バージョンアップ時にオンライン認証に移行。
というのがアドビの計画でしょう。

LR はPS と違って、バージョンアップしないとカメラの新機種に対応しなくなるから、
一度LRのユーザに囲い込んでしまえば、そのユーザは新機種のカメラを買うときに
いずれはアドビに貢献することなる。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 14:51:57 ID:DCkTZNo90
LRはメインのコンピュータ以外にもう1台インストールできるよ。
カタログのエクスポートして外で取り込んだりセレクトしてから、またメインに読み戻す、
みたいな用途があるから、それを想定してるんだろうと思う。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/faq/
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 15:35:17 ID:IHgHO4C90
>>434
PSもバージョンアップしないとCamera Rawはアップグレードできないよ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 20:56:49 ID:nyOhBUNg0
ttp://www.swtoo.com/photo/completecollection/
これ使ってる人いたらどんな感じか教えて下さい
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 00:06:04 ID:/r5e+Rhq0
>>437
体験板あるから自分で判断してみれば?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/22(月) 09:43:22 ID:XIl9hTfg0
>>437
たけっ
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 15:10:16 ID:xy+i9uAF0
-次期バージョンとなる「Photoshop Lightroom3」のベータ版2を公開。
-本日より、日本語版を含む12言語対応のパブリックベータをダウンロード可能。
-パブリックベータのため無償ダウンロード可能。

http://labs.adobe.com/technologies/lightroom3/
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 15:38:07 ID:cuRwq2wE0
>>440
お、やっと日本語対応したか。
2→3へのアップグレード料金、いくらぐらいになるのかなあ
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 16:09:06 ID:sH7btRwY0
ノイズ軽減が良い感じになったなあ
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 16:12:21 ID:cuRwq2wE0
β1の時は2.5→3βへカタログ等設定を自動で引き継いでくれたけど、
β2は2.6→3β2へ設定引き継いでくれないな。ちょっと面倒だ
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 17:54:29 ID:f6K4eQ+d0
>>443
え?
最初からインポートはできなかったと思うけど・・・
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 18:24:49 ID:CDYEmb420
えっ!インポートできないって...
いままでの現像パラメータとか,
レーティングとかキーワードとか
どうすんの? やり直せって??
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 18:55:24 ID:5pxt026A0
インポートできない・・・だと・・・!?
447444:2010/03/23(火) 19:02:18 ID:f6K4eQ+d0
製品版になったらカタログのインポート(コンバート、移行)は当然できるよ。
ベータでも、カタログは直接開けないけどXMPや画像埋め込みの現像設定は読める。

あ、ちょっと気が付いたんだけど >>443 はカタログがそのまま読めない話じゃなくプリセットとかのことを言ってるのか。それは試してなかったごめん。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 19:19:30 ID:Z2fJx3sD0
>>441
お布施は1万弱くらいじゃね?
というか、新しいカメラ買わないのならLR2使い続けてても問題はなさそうだがなw
歪曲補正とか実装されてるなら外部でPTlens使わなくてよくなるし、メリットはあるんだけどね
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 20:07:37 ID:9gqEWMOS0
ノイズ消し凄いね。これは使えそう。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 20:48:36 ID:RQJiRTCX0
アドビ、動画の管理に対応した「Lightroom 3 Beta 2」を公開
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100323_356343.html

ソフトウェアスレの過疎スレに書き込んでしまった。
adobe製品はあちこちにスレできすぎで普段見てないとどこにあるか分からないな。

vistax64SP2でメモリ6GのQ6700クアッドで動かしてみたけど、
RAWの作業がDPPとかと違ってくそ重いんだけど、
このソフトってこんなに重いの?
64bitネイティヴで動作してるのに、ちょっとひどいんだけど。
あと、photoshopみたくメモリ管理の指定できないの?
800Mあたりで止まるし、もっと使いたいんだけど。
4CPUもほとんど使い切れてないんだけど、
VGAを最新にしないとだめとかそんなんじゃないよね?
HD4670使ってるけど、フリーズしてるんじゃないかというぐらい重い。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:00:01 ID:1foezoIc0

>>450
もうWinでも64ビットネイティブで動作してるの?
マックだけの様な気がするが。

もちろん製品版はネイティブなのは絶対だけど。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:02:04 ID:yPIk8p0P0
>>450
Betaは使ったことないけれど、2.6リリースx64では余裕で1GB以上のメモリ使っているよ。
補正ブラシとかでいじっていると、2.0GB弱までは行ったこと有るな。
しかもC2Dだけれど、そんなにくそ重いというほどではない。

ちなみにD300sの14bitRAWで可逆圧縮のもの。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:07:48 ID:RQJiRTCX0
>>451
Macでしか対応してないかのような記事だったけど、
adobeサイト見たらx64対応してたのでインスコしてみたら、
きちんと64bit側のProgramFileに入ったし、
ちゃんと32bit動作外れて64bitネイティヴ動作してたよ。

でも、実際の動作がマルチCPUも大容量メモリ利用もGPU表示もしてないかんじの
もっさもっさの動き具合でフリーズしたかのようなもっさりは仕様なのか聞きたくて書き込んだのだが。
今までDPPユーザーだったから、Lightroomに関してはさっぱりなのだがなんか使いづらい。
トーンカーブでRGBとガンマカーブの各調整ぐらいはPhotoshopと同じレベルで使えるようにして欲しい。
タブやツールがたくさんあるけど直感的な操作ができない。
454443:2010/03/23(火) 21:15:06 ID:cuRwq2wE0
あれ? 勘違いだったかな。β1は少し試してすぐ戻しちゃったからな…
混乱させてすまんかった。

>>453
Lightroomは動作軽い方だと思うけどな…
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:15:55 ID:RQJiRTCX0
>>452
5Dの12bitRAWで、30個程度のフォルダ開いてさっくりいじっただけだからかな。
メモリの使用量上限の指定とかはできないのかな?
空いてれば2Gとか3.5G以上使いきれるのかな?
ただ、それとは別に実用上許容しきれないほど重たい動作なんだ。
パブリックベータだからなのか、環境上の問題なのか知らないけど、
その感じだとLightroom2と比べてもものすごく遅いのかな。。。。。

>>451
Lightroom2 機能
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/features/
もうとっくに64bit対応してたのな。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:18:50 ID:RQJiRTCX0
>>454
そーか、ありがとう。
テンプレのとこから体験版にたどついたので、
Lightroom2体験版で試してみる。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:35:47 ID:RQJiRTCX0
Lightroom2.6も64bitプログラムで入ったわ。
きちんと64bit側のProgramFileに入ったし、
タスクマネージャ見たら2.6で64bitネイティヴ動作してたよ。

同じフォルダ46ファイルを開いて見たけど、
Lightroom 3 Beta 2 がただひたすらにクソ重いだけでした。
パブリックベータだからだとお祈りしたいレベルで重かった。

だれか、確認してほしいこととかあればさっくり確かめるけど。
ちなみに体験版2.6と3beta2の同時起動は不可。
体験版2.6と3beta2の共存は可能。
あと、どちらも今日入れたので詳しく指示してくれないと試せないので、
パブリックベータで環境汚したくないよって人以外は自分で試した方が早いと思うけど。
3beta2は起動でフリーズ表示されちゃうぐらい重たい。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:41:42 ID:RQJiRTCX0
ごめん、なんか2.6体験版もうちではもたつく感じがあるので、
我が家の環境に何か問題があるのかもしれん。
3beta2もっさりの件は他の人の話を参考にしてください。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:49:09 ID:CpLOIyov0
もちつけ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 22:37:42 ID:dzbE7zIY0
2.xで編集したノイズ軽減設定を「更新」しただけでこれか
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File6023.jpg
凄ぇわ。

Q6600だけど、プレビューが2.6より若干重くなったくらいだな。
ちょっと触った感じでは。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 22:39:46 ID:P77iQTE80
凄ぇのっぺりな画像になったね
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 22:48:53 ID:sH7btRwY0
ノイズを消しすぎると確かに立体感が失われのっぺりになるけどね
まあ従来通りにも出来るし選択肢が増えたということで俺は歓迎
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 23:05:35 ID:dzbE7zIY0
処理 2010(現在) → 2003 で戻せるね
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 07:26:12 ID:tdCFZ0vZ0
3 Beta2でテザー撮影(リモート撮影)機能が付いた。これは嬉しいね。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 13:54:43 ID:wIx1V1V30
>>464
C1と比べてどうですか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 15:31:40 ID:tdCFZ0vZ0
>>465
C1ユーザーと話したけど、C1と同程度だと思う。
パソコン側で出来る事は以下の2点だけ。

1 シャッターボタンのON
2 現像設定から各種現像プリセットの選択。

他は全てカメラ側の設定になります。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 15:54:04 ID:ACbJPXsZ0
CS5もいよいよ4月12日発売か。
誰かヒトバシラーになる?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 20:51:46 ID:BRbbUPRQ0
CS5は4月12日発表で日本語版の発売はまだ先だ!
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 01:31:18 ID:7JnpN4y60
現像時に超解像処理とか出来るようにならないかね?
ハニカムとかフォベオンが活き活きとしそうだけど。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 02:32:37 ID:5VCK3Zy50
LRとCS5でいくら必要になるんだorz
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 07:50:28 ID:RbwsalSd0
>>470
どうせまたバンドルキャンペーンやるだろ、その時まで待つしか。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 08:08:59 ID:IfNnXvFf0
64bitPCの構築から始めないといけないな・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 08:47:54 ID:8IXjqky00
新型カメラ導入したり法人でもない限り
最新版を追いかける意味はあまりないような。
次回からバージョンアップ対象外になるっていうなら
仕方なく付き合うが。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 14:38:21 ID:zz1G2cyX0
>>471
そんなのやってたっけ?
>>473
テザー撮影する人には最新カメラじゃなくても需要あると思うな。
他は触ってみてさほどすげぇって思わなかった。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 22:14:48 ID:tm6bE4iG0
日本語のベータ2立ち上げて終了した後に日本語の2.6を立ち上げると2.6の言語が英語に
その後にベータ2立ち上げるとベータ2も言語が英語に
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:08:40 ID:JslkJCl60
¥5,000ぐらいで3.0にうpでーと出来るようにしてもらいたいものだ・・・
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 00:31:29 ID:0o5DxiL40
Beta Release 2 で、ノイズリダクションが更によろしくなったようで

http://www.dpreview.com/news/1003/10032402lightroombetaupdate.asp
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 02:55:13 ID:WGmY3LG90
LR2今月の頭に買ったばかりなんだが…
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 03:30:30 ID:EL86EM+k0
>>475
トラブルがあったらadobeへ報告だ
そのためのβ版だ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 07:13:32 ID:aI+WRpeR0
製品版になったら買うから
俺の為に人柱ども頑張れ
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 09:56:38 ID:ztL/VHxt0
Lightroom 2 デジタル一眼レフカメラ購入者向けキャンペーン版
コレってまだ売ってる所あるけど、今から購入しても大丈夫なの?
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 10:21:14 ID:gGgVvaOC0
>>481
今のタイミングで買えば、Lightroom 3 は有料アップデートだね。
…しかし、LR2キャンペーン版+LR3アップグレード版の値段と、
後に出るであろうLR3単体インスコ版の値段って、大して変わらんと思うよ。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 11:03:34 ID:ztL/VHxt0
>>482
ありがとう
そうですよね、普通に今2を買っても28,000位だから
3が出て少し高い位なら、そっちの方が良いですね。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 15:53:34 ID:YgBm2TUW0
LRってプレビュー全体表示だとノイズまみれにならない?これって仕様?
全体表示でノイジーな画像も1:1表示するときれい、なんてことがよくある。
海外の掲示板でも同じこと言ってる奴がいた。

LR3 Beta2、輝度ノイズも調整出来るのはいいんだが、これも
1:1プレビューじゃないと正確に効果の程が確認ができないのが辛い。

485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 17:36:06 ID:gTnI2ZCB0

>ノイズまみれ

   ・・・  かわいそうに......
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 19:20:54 ID:dkqSOM7w0
>>484
1:1プレビュー”でしか”正確に効果を確認することはできない、というポリシー。
1:1以外はどうやったって疑似表示なんだからという前提。

ノイズまみれにはなるのは疑似表示とモニターの画素ピッチ、格子構造が干渉してんじゃないか?
基本ギラギラモニターとか?

もしくはライブラリモジュール上で見てるとか?現像モジュール上で見てる?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 19:49:41 ID:PxQBEyyK0
>>484
スクショ貼り付けてくれないかな?

個人の感覚の差もあると思うけど、
「ノイズまみれ」って状態になったことがない。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 19:54:02 ID:6VcouuUP0
カラー調整は全体表示で調整するが
ノイズ除去やシャープなどは1:1で調整するのが基本の使い方
これはどの画像処理ソフトを使用した場合でも同様
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 19:58:40 ID:WGmY3LG90
>>484
高感度の写真でよくなる
1:1に拡大してから縮小すれば正常な表示になる
490484:2010/03/27(土) 02:49:18 ID:mjvCmnEC0
「ノイズまみれ」という表現は適当ではなかったかも。
「実際(1:1表示)よりもノイジー」と言い換えます。
それと、予め断っておきますが、LRを殊更貶めるようなつもりは一切ございませんので邪推無用w

>>486
モニターはApple Cinema Display 24インチ、iMac24インチ、MacBook Pro 15インチなどだが、どれでも状況は同じ。
もちろん現像モジュールで見てます。

>>488
わかるけど、とは言えやはり「ノイズリダクションやシャープネス、やりすぎてないか?」みたいな確認が全体表示でまるっきり出来ないのは厳しい。
こんなに気になるのはLRだけなんだよな…。
プレビューのレンダリングをもうちょっと最適化して欲しい。
…と、Adobeにフィードバックしておいた。

>>489
一度1:1表示(1:1プレビューを作成)すれば、その後は縮小(全体)表示しても荒れない、ってこと?
それは…うちの環境では違うみたいだ。
プレビュー関連の初期設定の問題かな?

491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 03:52:23 ID:hi5InG5q0
>>490
どのカメラで感度はどのくらいで撮ったものなの?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 06:42:50 ID:1x5j5gXa0
作例や撮影条件、機種とか見ないと俺達わからないよ?
わかりやすく具体的にね
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 08:58:12 ID:mJygbpYv0
スクショまだぁ?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 23:25:20 ID:Pxbj/ZLX0
スク水まだ〜?
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 23:56:05 ID:SFwuCt5J0
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 22:50:06 ID:lgCrSdN10
書き出しの際のシャープ設定の「スクリーン」って一体なにを指すんでしょうか?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 00:12:55 ID:EtdfKYDN0
>>496
モニタ
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 02:11:02 ID:V6LlcXFD0
Web用とスクリーン用ってなにが違うの?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 10:13:41 ID:0sBlXniR0
>>477
こんなコンデジのISO1600より見劣りするような写真を使う人は
どれだけいるんだろうか・・・。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 10:32:44 ID:aKBKNJQC0
ISO102400って、使ったことないけど真っ暗闇でも撮れるんでしょ?
スネークとかが使うんじゃないかな・・・。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 10:53:19 ID:niM3IJ3P0
>>499
当然縮小して使うのが前提でしょ
1/2〜1/4程度の縮小だと色むらの有無は結構画質に出るよ
暗い室内や夜間の野外で1/250とか1/1000とか平気で使えるようになる利点はでかい
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 20:38:17 ID:bDYUsByK0
>>500
光がないのにどうやってレンズ内に光を呼び込むのw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 20:41:39 ID:+XsxcWR50
本当の闇を知るものがこのスレに降臨しようとは…
恐ろしや…
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 20:58:42 ID:xZ/Gn7EX0
カラーノイズが減ると当たり前だがNikonみたいな感じになるんだな
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 21:17:37 ID:+XsxcWR50
キヤメラ vs ニコジラ勃発
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 21:26:31 ID:OO5T079Ri
ワロタ
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 06:12:20 ID:uIRSnlaC0
キター!!LR3正式版には湾曲補正が付くぞ!
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 06:42:10 ID:TJC5RWbx0
やっとかよ歪曲補正
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 06:46:23 ID:tsCg1a5r0
まじで?じゃあ1.4から上げよう
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 06:52:25 ID:TJC5RWbx0
現像モードの各所スライダーの変化を緩やかにしてほしい。
マウスの反応調整みたいなのってないの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 06:57:10 ID:qrdQgLfG0
>>483
LR2 28000円(amazon)
LR2キャンペーン 24780円
LR2アップグレード 10050円

LR3単体 28000円?
LR2キャンペーン+アップグレード 34830円?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:11:56 ID:svU3szDo0
>>510
俺の持ってるロジG9Xとスチールのガラスパッドでも1ずつ目盛りが全て動くわけではない
次の改善点だね
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:12:37 ID:svU3szDo0
ガラスマット
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:15:45 ID:Yh5BQxyy0
>>507
すまん,ソースを教えてくれ.
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:47:20 ID:WaYcdGIW0
>>510
iTunesのボリュームみたいにスクロール使えればいいんだけどな
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:47:35 ID:TJC5RWbx0
ソースは4月1日
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 07:55:39 ID:Yh5BQxyy0
おいおい.
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 08:18:51 ID:T0st8j8d0
>>510
スライダの横の数値のところで左ボタンを押しながらマウスを左右に動かす。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 18:56:41 ID:TJC5RWbx0
マウスのじゃなくキーボードのctrlとかでは出来ないのですか。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 18:36:38 ID:juN3jMkM0
ググりもせず過去ログも見ずゆとり質問で恐縮です。
3β2でweb公開の時に差分だけアップロード(更新)するのはどうしたら良いですか?
優しい方、ご教示くだされ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 20:40:41 ID:XLqCV2PQP
βの差分だけとはいえアップロードの許可はadobeに貰わないと
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 21:54:21 ID:7a2XnFOG0
>>520
photostreamの更新公開ですか?
なら、一度公開した写真を現像し直して、もう一度photostreamで
「公開」ボタンを押すだけでいいですよ。

β2でLRからFlickrに公開し、そのごFlickrで直接削除した写真が
photostreamからちゃんと消えるようになって良かった。
523520:2010/04/07(水) 01:04:44 ID:1cJKPsYH0
>>521
>>522
レスありがとうございます。
先ほどは職場に居ましたので、説明不足で申し訳ありませんでした。

自分のHPに公開するコレクションの更新です。
今は1枚追加するたびにコレクションを丸ごとアップロードしてますので、
その更新差分だけアップロードする方法を知りたいのです。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 22:16:11 ID:vx0xbCyk0
2.7くるみたいだね
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 07:42:12 ID:8Kyi+7370
まじか。
3 beta2 快適だから常用に入ったところなんだけど。
過去のカタログは2だからそれ見る時用だね。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 10:09:11 ID:8Kyi+7370
2.7 RC
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Lightroom_2.7
大きな変更はない
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 11:20:33 ID:hb0+mphx0
2.7 RC
・対応カメラ増やしたよ。
・スライドショーのバグ修正したよ。
・RAWファイルサイズ200GBまで対応したよ。

RCだから不具合あったら連絡ください。
おおまかに訳してみた。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 11:25:55 ID:hb0+mphx0
ところで、最新Lightroomの解説本でおすすめってなんかありますか?
529名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 17:34:34 ID:wBQ2zPGD0
>>527
最後のとこは,Camera RAW の使用するキャッシュの上限を200GBにしたよ,だと思うが.
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 21:41:17 ID:LUrmniwZ0
3まだ〜
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 21:49:17 ID:wBQ2zPGD0
いま 2.7 RC が出ちゃったてことは,3 はあと数ヶ月は先ということなんじゃ?
β2の expire が6月という話だけど,2.7 のタイミング考えると,
6月の前に3の正式版じゃなくてβ3が出そうな気がする.
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 23:13:29 ID:hb0+mphx0
>>531
3βが6月まで試用になってるから夏以降。
β3出る感じが使っててするので、夏公開して、
秋に正式版発表。
CS5も同時期発売。
そんな予測をしてみる。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 23:28:35 ID:LUrmniwZ0
1の発売日は2007年3月23日
2の発売日は2008年9月12日
そうすると
3の発売日は2010年6月01日くらいで
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 01:46:59 ID:4qRfAE6wP
CS5は来週発表だよ
で来月発売開始
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 03:58:50 ID:lrdbl5gq0
>>534
なんかCSも段々リリース間隔がつまってきてる気が.....

アップグレードで比較的安いとはいえElements並みに出されたらたまらんな。
例のアップグレードの世代縛りが無かったら問題ないけどさ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 12:40:31 ID:YL2NlwPe0
Photoshopのバージョンアップ速すぎる
アップデータのフォローで済ませてくれよ
このご時世いくらなんでも酷すぎる
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 15:32:33 ID:y2nPiqsg0
事前情報ではCS5は64bitだけの展開と思いきや32bitも対応にさせたのか
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 17:46:23 ID:nePrGZ9Z0
CD5、来たね。

http://www.adobe.com/jp/
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 17:51:59 ID:8/5i82jK0
>>538
見て来た。
>自動レンズ補正 新規
>レンズのゆがみや色収差、周辺光量を自動的に補正し、時間を節約。Photoshop CS5では、
>画像ファイルのEXIFデータを使用し、カメラのタイプや必要なレンズに基づいて正確な補正
>が行われます。
これLrにも付けて欲しい。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 17:59:57 ID:SbZte1Fb0
>>539
この機能は,RAW現像専用ソフトでも,DxO Optics が限定的に
備えているだけだからな...対応レンズ少ないし.

もしアドビがほとんどのレンズの補正情報を用意し,
なおかつそれを Lightroom に搭載してきたら,無敵だと思う.
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 21:54:20 ID:Y7OAg4/J0
たしか、2のときも大きめの機能はベータに
乗ってなかったような気がするので、製品版
には自動レンズ補正が乗る可能性は期待
できるね。というよりしたい。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 22:02:19 ID:V/O9P4JD0
Adobeの金回りが悪くなったらバージョンアップで集金をする。
XPを10年も無償アップデートで使わせてくれたMicrosoftが神に見える。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 23:09:18 ID:a0e6zczh0
>>540
シグマがレンズデータ提供したのは結構大きいねい。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 23:36:56 ID:vLiWsPdb0
デザー撮影使える。設定が楽。よく、コードが外れて、今までは、EUをその度に立ち上げ直して認識させてたか、LR3はコードをつけ直せばそれで認識してくれる。プリセットの適応もワンクリック。ただ、転送が遅いような気がする。今度、違いがあるのかテストさしてみる。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 02:30:09 ID:1veQKLLk0
CS5凄げえなあ。
「コンテンツに応じた塗り」とか何でも応用が利きそうだ。

まあ、「真」からはどんどん離れていってるがw
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 06:22:11 ID:coeL3Pkw0
俺もその為だけに欲しいw
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 07:26:48 ID:JKCkveRB0
知ってるのか知らないが、定番のプラグインPL lensを紹介しておくよ。
http://epaperpress.com/ptlens/index.html
ライトルームには使えないと思うけどね。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 07:33:00 ID:JKCkveRB0
あ、使えるみたい。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 14:35:04 ID:BxpHTLtB0
http://www.adobe.com/jp/joc/photoshop/whatsnew/whatsnew_03.html
3に載せてくるだろうか
3にこそ載せるべきだとは思うが
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 16:18:09 ID:pDf1ZRWx0
自動レンズ補正とコンテンツに応じた塗りだけプラグインとして売ってくれればいいのに
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 17:53:25 ID:JKCkveRB0
>同社にはPhotoshop Lightroom 2というフォトグラファー向けのソフトが存在するが、写真の「閲覧・選択」、「管理」、「現像処理・色調補正」までのワークフローをカバーするのがPhotoshop Lightroom2。
>Photoshop CS5は「現像処理・色調補正」に加え、その後の詳細な補正と画像合成を行なうためのソフトになるという。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100412_360728.html

ということだから、ライトルームにその機能は乗らないだろ。
素直にPTLens使えば?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 19:06:15 ID:WG7dRko60
3ベータ入れてみたけど2のカタログとか編集内容、タグとかは一からやり直しになるんですか?
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 20:57:12 ID:WG7dRko60
できないみたいですね。製品版までおあずけか
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 00:19:45 ID:4hToKkOB0
自動レンズ補正はLRには乗らないみたいだね。

http://tv.adobe.com/watch/cs5-production-premium-feature-tour/automated-lens-correction/

というのも↑のようにCS5でも、CameraRawでは無くCS本体側に乗る。
CS4のフィルタ-変形-レンズ補正と同じ別ウィンドウタイプのプラグインだよ。ガックシ。

あれ使ってるやついるかあ??俺はシフトレンズの時ぐらいしか使わない。
普通CameraRaw側で補正済ませるよなあ。

デモザイク前のデータから生成するわけじゃないから劣化度は大きいし、
レシピ状態(XMPかLRならDBの中)では保存できず、RAW→TIFF(なりなんなり)しないといけない。
だめだこりゃだな。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 00:36:28 ID:8wGyEipY0
高いCS5買ってくださいね!
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 00:50:00 ID:WC/LDEGQ0
今Photoshop買うならCS4WebStandardの方がいいな
1ヵ月半後にはCS5Extendedの他
adobeソフト詰め合わせセットが手に入る。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 01:05:24 ID:/GOqPBMGP
アップグレード高くなるから不要なもんはいらん
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 08:42:39 ID:u4IZTUxp0
レンズ補正乗せない現像ソフトってなんだよ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 09:56:33 ID:Q/ilMSOCP
>>558
レンズ補正はレタッチの範疇というAdobeの答えでは?
俺は正しいと思うが。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 09:58:38 ID:Q/ilMSOCP
実際レンズ補正すると、一部を伸ばしたりするから、画質的には劣化するしね
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 10:51:36 ID:u4IZTUxp0
>>559
俺は高価なCS5を買わすためだと思うけどな。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 11:53:44 ID:TqpUytcQ0
レンズ補正とトリミング、傾き補正なんかは
デモザイクの一部として実装すれば
ほとんど画質劣化しないんだけどね。
拡大される部分が甘くなるのはあるけど
後で縮小すればそれも関係ないし。
それに倍率色収差補正はむしろ有った方が
シャープになる。
レタッチはNRとかゴミ消しとかの段階からで
レンズの補正は全部現像の一部と思うけどね。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 14:15:00 ID:KgbaVKUc0
Lrは安いんだから仕方ない
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 14:17:25 ID:Q/ilMSOCP
>>562
その辺の感じ方がこの議論の本質ってことだね。
レンズ補正が現像行為の一部ってのはちょっと行きすぎな気がする。
歪まないレンズや、シフトレンズという光学で解決できる部分だしね。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 19:30:18 ID:It9ZyDQ00
>>564
キヤノンのおまけの現像ソフトのDPPには乗ってるがな。
でも補正すると周辺部の解像度が落ちるけどね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:14:35 ID:Q/ilMSOCP
>>565
nikonのにも付いてると思ったけど。
レンズ屋はソフトで出来る補正はソフトに任せた方が設計が楽になるからね。
まあ、楽しようってのではなくて、高画素化に備えて解像重視の設計にしてるから、
レンズ枚数も抑えたいけど、ソフトでは補正し難い補正をするのでいっぱいいっぱいなんだな。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:16:38 ID:Q/ilMSOCP
>>565
adobeもソフト補正を導入しないと純正と差が出ちゃうでしょ。
で、adobeが出した回答がレタッチ側ってことだろう。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:18:03 ID:1Myzqljk0
それでコスト削減できるならメリットあるかもしらんけど、
カメラ=工業芸術品みたいな考えだと何かさみしいよね
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:26:05 ID:Q/ilMSOCP
>>568
歪みなんか気にしないで設計すれば、小さく安くできるよ。
ただ、ソフト補正と光学補正だと最終的な画質が違うから、
ソフト補正を許容できるかどうかは考え方による。
それを、現像ソフトであるLRに入れないというのは、
英断だと思うな。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 20:48:21 ID:wj3hue5o0
歪みも味だと思うんだがなぁ
できるという選択肢はともかく、手当たりしだい何でもかんでも補正するわけじゃないから、何気に使用頻度は低いかもしれない
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 21:12:43 ID:FHh/g3ab0
歪みだけ無視して設計ってのも難しそうだが
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 21:21:38 ID:Q/ilMSOCP
>>571
歪んでるレンズは一杯あるだろ。
あれは歪み補正をネグレクトした結果だ!
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 21:26:27 ID:Q/ilMSOCP
>>570
広角の歪みは許せない場面も多い。
日の丸のターゲット写真の場合は比較的許せるけどね。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 21:33:25 ID:BzvSqlWI0
広角の歪曲なんて許せる類のものだよ。
広角で一番許せないのは像の流れ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:22:18 ID:2Kbobu0e0
手動とは言え色収差補正はLR2にもCS4のCameraRawにものってる。これで結構こと足りる。
でも、あのスライダーの下に「自動補正」チェックボックスでもついてくれれば、さぞ便利と思うのが普通だよな。

「まかせて大丈夫」となれば、「自動色収差補正する」の状態で同期するだけで、全部の画像の
色収差補正が済んじゃうし、初期設定を「補正する」にしておけば読み込んだ段階で既にOK。
(距離情報の来ないレンズだとアレとかあるが)

Adobeの中で提案したいワークフローがぐちゃぐちゃ。

CS4本体側のプラグインの色収差補正にはLR(CameraRaw)にある「フリンジ軽減」機能が無い。
CS5では本体側プラグイン「のみ」に色収差の自動補正がつくわけだけだから、
両方やりたい場合はLR→CS本体で自動補正PSD保存→LRでフリンジ軽減ってなるw

まーー天下のAdobe様になにを言っても無駄だがw
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:48:44 ID:BzvSqlWI0
倍率色収差って単純に中心から端にかけて比例してずれてるわけじゃないからなぁ。
DPreviewのレンズテストを見ても、中間で大きく離れてから端でまたまとまるようなものもあるし(実際、場所によって補正量が違う)
やっぱレンズ情報ないとキビシイ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 01:14:34 ID:6ZtR2u1p0
広角の歪みは困るな。
建築屋としてはソフトで補正は助かる。
PTLendsがないと大変だ
それが無い時は17-40の陣笠歪みを
ワープで泣きながら補正してた。
Lightloomにレンズ収差補正がつけば
高いCS5を買わなくてすむからありがたい。
コンテンツに応じた塗りは魅力的だけど
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 01:57:37 ID:S1h3fnEdP
パースと収差の区別がついていない男の人って…
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 06:30:20 ID:lySQO0JA0
>Lightloomにレンズ収差補正がつけば
>高いCS5を買わなくてすむからありがたい。

利益が最大値になるように商品価格を設定する民間企業がやりますかねw
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 07:36:13 ID:Uv7XmcW/0
lightroomとsilkypixってどっちがいいの?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 07:47:50 ID:UvrpQaT80
汁気はゆがみ補正標準装備。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 12:34:11 ID:4oDZoXSh0
色収差補正はLRが一番優秀
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 12:54:37 ID:HcfGtRve0
>>582
それはウソやで。
画面端に行くほど単純に色ずれが大きくなると仮定した補正しかできないだろ。
レンズ情報なしの補正なんて使い勝手の違い程度で、補正能力に関してはかわんねーよ
584名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 13:00:02 ID:4oDZoXSh0
いや、反映が速い意的な意味で
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 03:02:57 ID:ACCKAqqY0
【RAW現像】デジカメ板で語るPC【画像管理】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271440551/
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 19:50:37 ID:OOS0hx6F0
レンズの歪みなどの自動補正はそのうちバージョンアップかLR3で来るんじゃないかな
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 19:56:56 ID:pPKKq1Gs0
>>583
以前、Capture NX と LR2 の倍率色収差補正を比べたけど、

Capture NX は全自動で、綺麗さっぱり消えたけど、
LR2 は、どう調整しても、どこかにニジミが残って、諦めた。

Capture NX は、NEF に対しては、デモザイクする前のベイヤー配列に対して補正しているから
非純正ツールでは太刀打ちできないだろうな。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 20:50:13 ID:ryUp8SvR0
ランタイムエラーでLR3β2起動しねぇ・・・
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 02:25:33 ID:EREcFnN00
>>587
LRもベイヤー状態で補正してるだろ。
問題はそうじゃなくて、画面中心から端に向かって一端色収差が大きくなってまたもとに戻るというようなレンズがたくさんあるんだよ。
収差の出方をデータとして持っていないと話にならないわけ。
dpreviewでニコンの50mmF1.4見て見ろよ。
解放では画面中心の色ずれが大きく、絞るにつれて色ずれのピークが端に移動して行ってるから。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 04:48:24 ID:YzvQf7+Z0
>>587
Capture NX に金払うなら各社のレンズの独自データ持ってるDxOだろ。
Adobeのデータがどうなるかは楽しみだが。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 06:43:57 ID:ZPT2GMW90
>>589
LR がベイヤー配列で処理しているとすると、
内部データがカメラごとに異なることになり、画像処理のアルゴリズムがその数だけ必要になる。
どう考えても、そんなことしないだろ。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 07:53:41 ID:HH2Q1E9I0
>>591
そんな難しい話じゃないし。
単にBayer補完するときの座標をずらすだけの話だ。
カメラごとのデータなんてBayer補間するため以上の情報はいらん。

問題は、そのずらす量がレンズと撮影時の絞り(軸上色収差も被ってきて、それが絞りで変わるから)で変化するのにその情報がないこと。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 07:59:02 ID:ZPT2GMW90
SD は?
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 07:59:45 ID:ZPT2GMW90
Fuji は?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 14:06:37 ID:YzvQf7+Z0
591
ベイヤーから処理しないと現像などできないんだが
各社のRAWに対応するってことはアルゴリズムを取り揃えることなんだが
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 15:13:30 ID:qSK0hO4R0
>>595
俺はDNGみたいのに一度変換してそれに対して補正するのかと思ってた。
>>591氏ではないが素子ごとに細かい面倒を見るほどAdobeは優しくないんじゃないかと。
だからDNG採用を呼びかけているような気がしてならない。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 16:29:24 ID:/F28UGos0
しかしいっこうにDNGって普及しないね。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 17:11:39 ID:ZPT2GMW90
>>595
読み込んだ時点で、デモザイクして内部の RGB データ一種類に変換してるだろ。

そうしないと、ベイヤー配列、フォビオン配列、ハニカムA配列、ハニカムB配列、。。。。
ハニカムだけでも何種類もあるようだからね。

内部データのフォーマットが各種雑多になり、
それに対する、操作がフォーマットの数だけ必要になる。

599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 19:27:02 ID:y7mQHUCcP
素人のシッタカ妄想御披露目大会の会場はここですか?
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 19:31:12 ID:C/dB2vsS0
ID:y7mQHUCcP が玄人の素晴らしい意見をお披露目してくださるそうです。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 23:13:39 ID:nEu1aVcA0
>>598
LRでtiffに書き出した後に色収差補正してみろよ。
そしてRAW現像時にLRで補正したものと比較してみろ。
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 00:10:23 ID:AKHviVBU0
>>598
なんでLRで各社のRAWがデ・モザイクができると思ってんだ?
画面表示用にRGB データにしてるのはCapture NXも同じだ
上がりが違うのはデ・モザイクアルゴリズムと現像ポリシーが違うだけだ
603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 00:15:02 ID:OqhYweDu0
>>602
関係ない
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 12:38:23 ID:VQDHQ7nz0
>>601
>>598氏ではないけど
そう主張するということは何らかのサンプル(実験結果)を持ってるんですよね?
捏造とか言いませんから参考に見て見たいです。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 20:31:51 ID:yQv6Ee3cP
もしかして現像モジュールにおいては、写真読み込み時のプレビューの設定って全く関係ない?
ライブラリではプレビュー設定が適用されてるのわかるんだけど・・・。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 02:51:13 ID:kgbtx6pI0
LMとPicasaの決定的な違いと
どう使い分けているか教えてください。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 06:03:17 ID:vQwKmUkTP
体験版使って確かめろ
以上
608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 07:31:16 ID:bKl/TpZP0
RAW現像の自由度がまったく違う
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 09:06:18 ID:8gWfAq8fO
ベテランユ−ザ−ばかりじゃないんだから教えてやれよ。
裾野を広げて行くことも自助努力だぞ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 09:11:50 ID:/C5x9NLu0
>>606
LR
画像閲覧・整理はオマケで、RAW現像の為のソフト。

Picasa
RAW現像はオマケみたいなもんで、画像閲覧とWebとの連携を便利にする
ツール。

まったく別のソフトだけれど、機能的にかぶっている部分があるだけ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 09:26:43 ID:8gWfAq8fO
ノイズ処理は格段にLRがいいです。
値段は高いですが。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 12:50:19 ID:u2S1jYWF0
609みたいな奴って、自分ではその役割せず偉そうにするのは何で?バカなの?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:07:45 ID:9vJz2MQ+0
Picasa:千円なら買っても好いかな
LR:一万円なら買っても好いかな
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:13:08 ID:8gWfAq8fO
612は自分の読解力のなさを露呈した。
恥ずかしい。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:26:13 ID:Opg3tL9s0
画像の管理ってPicasaがいいの?

写真が数千枚あってフォルダだけの整理じゃ限界に近づいてきた・・・。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:32:48 ID:u2S1jYWF0
>>614
お前の間抜けな発言を形を変えて、お前に向けて発言してあげただけだよw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 13:34:04 ID:8gWfAq8fO
Picasaは非常に快適です。ネットとの連携もよく簡単は編集もできますし。
ただLR使ってしまうと編集のレベル差は如実ですから
両方併用がベストな選択なのではと思います。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 14:11:42 ID:WOvzAi120
>>610
LRは整理と現像と出力までパッケになってるのが売りだと思うぞ、adobeの口上的に
現像の為ならPS+CameraRAWのがいろいろできる
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 16:12:34 ID:pDo0aMvB0
うーん、LRでできなくてPicasaでしかできないことってほとんどないよな。
まあ、無料と有料の違いは果てしなくでかいけど。
LR買ったらPicasaは洋梨だわ。
まあ、LRも買ったわけではないんだけどwww
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 17:06:34 ID:pjTrj5jOP
コラージュw
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 17:07:49 ID:pjTrj5jOP
おれはこれ使ってるけど
http://www.shapecollage.com/
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 22:21:55 ID:4zgbgmPW0
>>601
LR1.2 の Readme だけど、こんな記述があるよ。

Noise reduction adjustment for all cameras with Bayer Pattern sensor: The base point noise reduction
applied at the demosaic stage of raw processing has been reduced. The resulting effect is that
images with zero luminance noise reduction applied in Lightroom 1.2 will
contain more noise than the identical settings in Lightroom 1.1 but less noise
than identical settings in Lightroom 1.0.

要約すると、ベイヤー配列をデモザイク処理の際に前処理としてのノイズリダクションを
適用し、さらにユーザの操作によってメイン処理のノイズリダクションを適用しているが、
LR1.2 では、前処理でのノイズリダクション適用量を軽減し、メイン処理に重きをおいた。

この記事から分かるのは、
RAWデータ読み込み時に、まずデモザイク処理を実施し、
編集処理は内部フォーマットで実施しているということです。

つまり、>>592, >>595 などは間違い。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:02:20 ID:S6FOY56P0
>>622
ノイズリダクションの話がどうした?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:06:03 ID:S6FOY56P0
そもそも英語力が0点だな。
1.2はBayer Patternでノイズリダクションをしているという話じゃないか。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:11:44 ID:S6FOY56P0
全てのカメラのノイズリダクションはベイヤーパタンでやってる、つまりデモザイクステージでのノイズリダクション処理は減った。
得られた効果は、LR1.2での暗部ノイズはLR1.1の理想的なセッティングより悪くなっているけど、LR1.0の理想的なセッティングより減ってるよ〜

全く逆ですがな。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:13:40 ID:v19zIm1r0
CS5買うかLRで我慢するか迷っています
LRのスタンプツールは優秀でしょうか?
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:14:41 ID:4zgbgmPW0
>>625
君こそ、英語読解力ゼロだね。

デモザイクの際に行っていたノイズリダクションを低減して、
デモザイク後の内部データでのノイズリダクションをメインにした、
という内容ですがな。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:16:45 ID:4zgbgmPW0
The base point noise reduction applied at the demosaic stage of raw processing has been reduced.

この文が理解できていないようだな。

デモザイク(ベイヤー配列 → RGB の変換)時に適用していた NR を低減した。

と書いてあるんだな。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:25:11 ID:4zgbgmPW0

 RAW(ベイヤー) → 【NR前処理】 → RGB → 【NR本処理】

この NR前処理を低減した、ということなんだね。

だから、ユーザが自分で Luminance NR を適用(NR本処理ね)してやらないと
最終的なノイズは、1.1 より 1.2 の方が多くなっちゃうよ、ということ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:31:44 ID:S6FOY56P0
>>627
さーせん。
書き込みボタンをおした瞬間に気づきました
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 23:56:45 ID:6ZlUUK3s0
LRのユーザーインターフェースは大好きなんだがやはり純正DPPのプレビュー画面の美しさがすきなのでむずかしいとこだ
RAW現像のはなしではなくすまん
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 01:12:01 ID:flBF+RUG0
TIFFにしてからLRに取り込んで色収差補正したら、RAW現像時のパラメータじゃぜんぜんダメだった。
RAW現像時はかなり完璧に消せたがTIFFにしてからのだと消しきれなかった。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 01:18:44 ID:flBF+RUG0
改めてRAW現像時の色収差補正前後を比較してみたら、補正することで逆にエッジがボケたり解像感が失われたりするのな。
可視光のスペクトルが連続してズレているのを赤、青、緑にまとめて位置をずらすんだからそりゃ悪影響でるわなぁ。
レンズの収差残して後で補正とか言うムーブメントがあるけど、やっぱこれはマズいと思う。
レンズでなるべく頑張らないと。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 09:06:03 ID:ui0/ewWhO
LRは高いのでPicasa+CS5でいいと思ってる。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 11:11:09 ID:PDfsGC8wP
NRの効果を確認できるのが1:1表示だけってのは、どういう意味があるんだろう?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 11:32:46 ID:DfPyOwdb0
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 12:19:12 ID:ui0/ewWhO
たしかに拡大しないとよくわからん。
印刷すると効果がよくわかるのでよしとする。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 19:28:27 ID:WckaqSsA0
さあ、2.7までキタ。
残りは8と9だけだな。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 20:41:34 ID:u0JSvSUk0
>>635
個々のピクセルがNRでどう変わるかが問題なんだから、縮小リサイズで個々のピクセルが
正確に反映されない状態にしてしまったら、確認として意味を成さなくなるじゃない。
拡大では正確に反映されないなら、それは各部の表示に時間が掛かりすぎる関係とか、
理由はともかくそういう仕様っしょ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 08:47:57 ID:4QXjm2eg0
>>638
2.9.1 → 2.9.2 ... 2.9.9.1
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 13:53:05 ID:iZHAfqW7P
>>639
jpegにしたらサイズ変えてもノイズの感じは表現されるじゃん!
プレビューで再現できないのは不思議
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 17:02:42 ID:UWHxp8MH0
>>619
買ってないの??
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 21:40:17 ID:pXH7/ZN60
>>601
デモザイクのタイミング、気になるので、Lightroom Forum で質問してみたぞ。

http://www.lightroomforums.net/index.php?topic=9626.0

LightRoom Guru からの回答はやはり「読み込み時にデモザイクしている筈だ」
というものだった。

中の人じゃないだろうから確証はないけどね。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 21:44:21 ID:4ck23Uo50
勉強になるなー
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:07:19 ID:kwd1+q+d0
>>643
つべこべ言わずに、一度TIFFにしてLRに取り込んで補正してみろって。
色収差の補正の具合がぜんぜん違うから。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 23:05:02 ID:pXH7/ZN60
TIFF に変換した時点で、色空間の変換が行わてるからだろ。
色差補正も何もしなくても、
RAW -> JPEG, RAW -> TIFF -> JPG
で色味が違うだら
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 23:14:26 ID:pXH7/ZN60
色差補正じゃなくて色収差補正
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 00:19:15 ID:3Ux0mlw/0
>>643
デモザイクしないと像にならないからな
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 18:56:44 ID:erFw7WXp0
Neat Imageってどこ逝ったんだろ?
サイトが消えてる…
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 20:44:00 ID:Wjm/Ix7K0
ちゃんとあるが?
http://www.neatimage.com/
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 21:39:44 ID:erFw7WXp0
The file / directory which you are trying to access are forbidden.

ってなってるんだけど。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 23:21:49 ID:fq8YZVau0
>>643
英語すげーな、外人か?
653650:2010/04/24(土) 06:09:26 ID:Ij2OvKSC0
>>651
ここはLRのスレだからもうやめるけど,
俺のとこでは上のURLでちゃんとサイトが表示されてるよ.
なんか特定のフォルダとか直リンしてない?
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 11:25:41 ID:0maCx2Gb0
Windows7のジャンプリストからカタログを選択出来るようになるとといいな
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 11:46:28 ID:JRoTnBQxO
シワ消しとかどうやってます?
シミ、ホクロはなんとか消えるんだが、
深いシワ消しになるとどうも不自然。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 11:50:13 ID:mB11z4ctP
>>655
コラーゲンの注射とかどう?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 12:34:17 ID:JRoTnBQxO
画面に注射したらモニター壊れました。
じゃなくて!w
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 12:34:33 ID:oOTUwW9h0
>>655
Adobe「続きはPhotoshopで!」
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 12:43:44 ID:vXxGTtyR0
>>373
CNX2持ってるけど、あれはちょっと仕事には使えないよね
会社でもadobeに統一するってことで全く使わなくなった
無意味に重いし不安定だから、俺もLR2使ってるよ
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 19:55:28 ID:OnLbiC8C0
>>655
補正ブラシの「明瞭度+シャープ」を2度塗り。
ほうれい線を和らげる以上を望むなら、明らかに加工でLRの領域から外れる。
Photoshopでお好きなようにだが・・
写真としては、どうなんだろうね。
LRって、その辺の意図を主張して、機能を押さえているのかな?
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/26(月) 20:21:50 ID:RdWYv2jz0
どう考えても単にPhotoshop買えっていう意図
貧乏人に与えてやるのはここまでだ、機能が欲しけりゃ年貢を納めて参勤交代しろ、と
662名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:24:20 ID:pOx6R3DT0
その程度ならエレメンツで充分だろ
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 00:28:19 ID:KjwJqlUG0
>>661
写真全体の印象を決めるのがLRの役目で
仕事としてもフォトグラファーの領分はここらへんまでが妥当

とはいえ今じゃ簡単な画像修整もなんとなーく要求されるが
本来はレタッチャーの領分だし
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 03:24:22 ID:j3mezeC60
えっと…
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 22:18:42 ID:H5YT2PWJ0
LR2.7にしたら、フォルダのドラッグアンドドロップでカタログに追加できなくなってんじゃん。
なんだこれ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 05:45:39 ID:6b+F1Huw0
別に,いつも通りできとるが...
何か再現条件でもある?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 09:02:00 ID:rPO6BQSV0
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 09:38:15 ID:9XYiRtJR0
>>666
あれ?できる?
フォルダ引っ張ってきたらマウスカーソルがバツで加えてくれないのだが。
当然ライブラリモードで(現像モードとかでできないのはもとからだけど)。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 09:55:01 ID:geDzsb5t0
>>667
どーせまた出す出す詐欺だろ。
LR2の時にもアップデートで実装「する」だか「したい」だか言ってたしなー。
とか思って動画見たら、ちゃんと実装されてるっぽくて噴いたw

で、喜んだのも束の間、ニコンはレンズ情報無くて自動で補正出来ないよというオチになりそうで怖いw
キヤノンユーザーは安泰ですなぁ。ま、それでもNR強力だし買うつもりでいるけどね。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 16:26:09 ID:BkmSXkjt0
>>667
Photoshopスレでは本体のレタッチ機能の一部になりそうだから
LightroomとかElementsでは無理っぽい感じだったけど、
Camera RAW6.1なら安いElementsでも使えそうだね。
バージョンアップは必要だろうけど。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 16:58:04 ID:SM2OTQ8B0
ElementsのCamera Rawはパラメータ少ないよ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 18:20:45 ID://m3r3pO0
Videoも扱えるようになるみたいね
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 19:48:30 ID:YK7EvDZT0
>>669
レンズ情報は自分でも作れるみたいよ。
まあPTlens使えばLR2でもレンズ補正はできるけどね。
DxOもPTlensで補正してるわけだし。

674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 11:28:03 ID:WxR0R/2D0
>>668
俺も初回だけ同じこと発生した。
アプリケーションを立ち上げ直したら正常に動作。
以降異常なし。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 15:53:51 ID:THdcqqJv0
>>671
はー、違うもんなんだ。
CS3ExtとBridgeはほぼ同じに見える。
ただしBridgeはjpgも開いていじれる。
676[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/30(金) 16:19:55 ID:tayoLgZQ0
♪”

【でぶP】デジカメ板荒らし末尾P(元末尾i )警報スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1258452443/l50
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 18:02:24 ID:GtrJcBYM0
動画の話が出てたけど、Bridgeはそのまま再生も出来る
やはりApertureの対抗として急遽生み出しただけにLightroomの存在は歪
キャッシュ化も出来るBridgeのコンポーネントとして売り出せばいいのに
まあ既にほとんどが被っているけど…

>>675
>>CS3ExtとBridgeはほぼ同じに見える

同じだね
Camera RawはPhotoshopの機能で、Bridgeはそれをプラグインフォルダから直接呼び出してる形
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 18:33:55 ID:AhpV4Afe0
>>667 を見たんだけど、外観が全く違うのは、Macだから?
設定変えると白っぽい外観になるんだっけ。
フィルムストリップっぽいのも右側だし。
3でかわりまっせってこと?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 18:51:21 ID:LDXN3BpX0
MacのPhotoshopだからかな?
680名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 20:29:40 ID:a3m20OORP
レンズ補正、スッキリするけどなんだろ、「板に書いた絵」みたいに
なっちゃうのはそーゆーものなのかしら?
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 02:51:23 ID:xSUbEVz10
CS5頼まなきゃよかったかなぁ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 04:11:53 ID:D4tD9mwn0
シャープネスはやっぱスマートシャープのほうが出来が良いですね

別にLH3のシャープ出力つかっても、ガチで等倍比較しないとわからないレベルだけど、
プリント前提の、ちょっとぬるいというか甘め?自然なシャープですね
スマートシャープは画面みためが平板になるけれど、カリカリに解像させられるからね。
フォトショ持ってて手間掛けたい人向けかな。
あと、LH3の現像タブのシャープは、ちょっと効きが強めですね。
真っ赤に近いところだと、そのシャープでジャギってる場合がありますね。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 14:14:19 ID:Fqwz96pH0
>>682
LHってなに?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 14:19:20 ID:fwMULO3v0
Light Home
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 14:23:22 ID:ZlZCQb090
ルフトハンザ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 17:37:11 ID:pXtNNNGv0
ルイフュトン
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 19:06:57 ID:mORehBBz0
ルービーハトヤマ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 20:50:01 ID:QeR+1yrz0
>>687 さんに座布団一枚ということでよろしゅうございますか
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 22:50:34 ID:iZs30TGs0
>>688
えー。
ルーピーだったら座布団だけど、
ルービーになってんじゃん。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 02:31:52 ID:zxR+I/va0
2ちゃんでしか流行っていない「ルーピー」ではしゃいでる奴ってなんか微笑ましい。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 02:49:14 ID:uKSahRnr0
そうなの?
うちの子の幼稚園では大流行みたいだけど(意味がわかってるかは知らんが)
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 21:31:10 ID:QPQG4i+90
LR3の読み込みダイアログに慣れない。
大幅に変わりすぎ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 21:40:19 ID:XmOuM3yG0
>>692
「俺がいいと言うまで勝手に動くなっ!!」って思ってしまうな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 21:52:46 ID:SvawfCXg0
>>692
おれはすごくよくなったと思う。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 23:05:48 ID:p0rgBgpm0
>>692
従来モードも搭載してくれるといいよね
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 23:32:53 ID:Xo68Ob8S0
>>692
おいらは保存先の指定するのに戸惑う。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 12:50:44 ID:hT5soHhGP
>>692
お昼ご飯なに食べた?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 16:25:54 ID:OZXhexzJ0
>>697
ターリー屋でタンドーリ定食食べたよ♪
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/07(金) 23:42:34 ID:/2HGVdYl0
読み込みダイアログで、指定したフォルダ内の選択したファイルだけ
読み込ませることはできるんですかね。
フォルダごと読み込ませるしかないように思うけど。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 00:06:58 ID:lwfzoWuD0
レ点のチェックを外せばいいはず。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 10:29:25 ID:XVe1nQG/0
JPEG読み込んで編集して、再度書き出す時にJPEG画質が最初から60%になっているのですが
この数字って何か意図があるのですか??
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 10:32:04 ID:t0csTqxf0
わからないなら気にする必要なし
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 12:41:38 ID:XVe1nQG/0
いや、Picasaの編集だとサイズはほぼ変わらないのに、LRだと1/3程になったもので・・・。
もっと上げてはいけないのかな、と。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 17:53:44 ID:kCBocOSc0
85%に落ち着いてる
705名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 20:35:58 ID:rsfiIVW10
こんにちは。
AppleのApertureを使っているのですが、どうしてもすぐに重くなってしまう事に不満を持っています。
そこで、同カテゴリのLRに関心があるのですが、トライアル版を試す前にApertureからLRへの移行は勧められるか、勧められる場合根拠はどのような点かなどを教えていただければと思い書き込ませていただきました。
用途は撮影データ管理とRAW現像で、主な出力先はウェブ用とプリントです。画像はRAW+JPEGでの管理が望ましいです。
パソコンはiMacでCore2Duo、4RAMです。
アップルストアで最新版Apertureでは64bit対応になったから速いと言われて買ったのですが、後から遅いと相談に行ったら、Apertureでサクサクやるには8RAM入れなきゃ(笑)と言う感じであしらわれて不満が募っております。
よろしくお願いします。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 20:37:42 ID:rsfiIVW10
因みに、Apertureの編集機能は物足りず、ほとんどの場合、Photoshopに書き出して編集しています。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 20:49:44 ID:KaHMTwfx0
>>705
自分にとっての使い心地はどうなのか、それを知るためにトライアル版があるんだから、
まずは使ってみましょう。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:06:59 ID:vtvkS5PJ0
RAW+JPEGを一体管理できる点だけは、Apertureうらやましいなと思う。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:37:07 ID:rsfiIVW10
>>707
その通りなのですが、データが300GB以上あるので、二箇所に同じだけデータ入れて試すのが大掛かりだと感じ質問させていただきました。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 22:38:07 ID:rsfiIVW10
>>708
LRはそれ以外の点でApertureに優ってると感じてらっしゃいますか?
711名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 23:17:24 ID:liUlnRIx0
>>709
同じデータをそのまま読み込めばいいじゃん
712名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 23:34:19 ID:DNtV8DCi0
>>709
二箇所でやらなけばよいのでは?
beta版でもなければデータ破損とかはあまり神経質にならなくても良い気がしますが。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:34:59 ID:3pVk8AY00
>>708
あれれ?LRの場合、RAW+JPGを一体で管理するか別ファイルとして
認識させるか選べなかったっけか。勘違いかな。
そもそもApertureの一体管理ってのがどんなか知らんからアレだけど。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:44:57 ID:nHQvdXqo0
>>713
別ファイルとして認識しない場合(RAWが前面に見えてる場合)、JPEGファイルを表示する方法ってあったっけ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 00:48:42 ID:PFw3VjkE0
>>713
環境設定の「RAWファイルの隣にあるJPEGファイルを別の写真として処理をする」にチェックを入れるといけるね
716名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 01:07:26 ID:3pVk8AY00
>>715
だよね。

>>714
そうそう。それ出来ない。
LRで一体で管理してるんだけど、JPGどうにかするのってLRだと出来ないよね。
なるほどつまり、Apertureだとそれが出来るって事か?
それあったらなぁ〜って、なにげにず〜っと思ってたわ。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 06:22:15 ID:/7YP9mC20
>>716
そうそうその通り。
LRではRAWとJPEGを別々に読み込めるけど、あくまで別のファイルなんだよね。
Apertureは1カットとして扱って、RAWとJPEGのどっちをマスターにするか選べる。
んでキーワードとかのメタデータは共通。スタックの本来の使い方がしやすい。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 18:04:14 ID:YosYpl480
>>717
それ、便利だな。
現像が面倒くさいときは
719名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 18:42:59 ID:kg6y/jUO0
>>709
300GBぽっちを二重にする程度のことをためらってることのほうが問題では?
バルクの2TBのHDDが1万円間近だし。
Macだとそういう増強が厄介なの?
720名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 19:50:44 ID:E8oSG8Ec0
>>719
値段より時間じゃね?
お試しが不安なら、100枚くらいどうでもいい画像別フォルダに用意して好きに遊べばいいとは思うが
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/11(火) 22:48:10 ID:qAnyuqIx0
なんぞこれー・・・

Lightroom2の体験版入れてみたけど
「カタログ”Lightroom 2 Catalog”を初期化できなかったため、Lightroomは終了します」
とかエラー出て起動すらしねぇ・・・
722名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 18:52:52 ID:HMoIRRE70
>>720
そいつで今試し中です!!
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/13(木) 00:15:05 ID:yWHAO/qG0
常に保持してくれるヒストリー機能が何気に重宝している。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/13(木) 21:28:12 ID:F9DgX9M1P
>>721
そういう不具合があって使えないかもしれないということを
確認するために「体験版」が準備されているw
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/13(木) 22:02:18 ID:Ek6NHeE+0
>>721
ユーザ名に日本語使ってるとか無い?
726721:2010/05/14(金) 00:09:07 ID:+yJYaU3I0
>>725
まさかと思って確認したらその通りだった
半角英字で別アカ作って試したら何事もなかったように起動した・・・

アカ作った時に出来るユーザー名のついたフォルダが引っかかるんだな
ユーザー名変更だとフォルダ名自体は変わらないからダメだった

こんなんで起動しないソフトは初めての経験だわ

それはともかく情報ありがとう
727名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 02:04:55 ID:ysq2Wqwk0
ファイルパスに日本語が入ってたら起動しないとか、日本語でつまずくソフトは結構ある
ユーザー名とかIDとかパスは半角英数でおねがいします
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 04:38:04 ID:z1QRIfts0
なんかこれってオフィの推奨スペックですら結構ビューア反映されるの遅かったりしないか?
そんな高スペックは必要ないんだろうけど、
やっぱ3.0GHz以上メモリは4GB積んでないと厳しいのかね。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 05:39:06 ID:EU9GMEZiP
おれはメモリ2GBでスイスイだけど
これ自体ぜんぜんメモリ食ってないし
CPUがトロいんでないの?
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 12:59:50 ID:CR6f+m3O0
>>727
win限定
731名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 16:33:28 ID:xxgBfCCC0
>>728
3GHzってクロックだけ言われても。
そりゃあPen4 3GHzとかならダメだろう。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 16:54:48 ID:z1QRIfts0
>>729
だ、だってアドビのホームページにはPen4以上なら大丈夫って…(´・ω・`)
いや必要システム=快適環境って訳じゃないのはわかるんだけど
どれぐらい必要なのか参考までに教えてもらえれば…。

>>731
マルチコア対応してるわけじゃないんですよね?
とりあえず今のはオンボロでPen4で1.7GHzしかないから買い換える予定なんですけど
モニターも買うから金が無いんですよ。
Phenom2x4の945とかじゃなくてもAthlonX4とかでなんとかなりますか?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 17:00:29 ID:z1QRIfts0
「CPU」で検索かけると前にも同じような質問ありますね。
スレ汚し失礼しました。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 20:39:04 ID:T1U3h2rW0
>>732
LightRoom は 1.0 の頃からマルチスレッドアプリだから、
当然マルチこ対応だ
735名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 22:10:24 ID:xxgBfCCC0
>>731
1:1プレビューたくさん作りながらどんどん作業、とかじゃなければCore2Duoとかで十分だと思う。
最近の4コア以上なら別に問題ないんじゃない?

Pen4から買い換えなら流用効く部分はほとんどなさそうなんで、新品購入可能でPentium-DCとかphenomIIとか
適当に選べばいいと思う。わざわざAthlonX4とか探さなくても。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 17:20:32 ID:3cWXVfmo0
PhotoshopのCamera RAWで編集したRAWデータの編集結果って
RAWのままLightroomに持ってくることできる?
逆にLightroomで編集したRAWデータをTIFFではなく、
RAWのまま編集結果をPhotoshopで引き継ぐことできる?

RAWデータをLightroomで編集して手直しをPhotoshopでやるとなると、
TIFFで行うのが一般的なのかな?
その辺よくわからなくて…教えてくださいまし。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 20:04:45 ID:8K5KZK2w0
>>736
ずっとPS CS3 ExtのCameraRawでやってて、
最近LR2買って移行中なんだけど、なんか反映しているように見える。
変更内容はxmlファイルに書かれてるだろうから、アレが無いと駄目だと思う。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 21:43:12 ID:/t49OTIj0
CameraRaw6.1でレンズ歪曲補正がついたから、LR3でもつくかもしれないね。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 07:14:00 ID:Mmqo5rtT0
かもじゃなくて付くだろ.
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 07:52:10 ID:Mmqo5rtT0
741名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 20:52:50 ID:Y1+83ldB0
LR3ってβが出て長いけど結局居ごろの発売になるのかね?
CS5の後?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 23:42:02 ID:MaKLcntV0
>>741
β版は来月末までが使用期限。だから、秋までには出ると思われ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 09:34:01 ID:iqiXfxMp0
>>742
6月末までに出ないですかね?
既にこれで管理しちゃってるので、
出てくれないと困るよ
744名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 11:50:11 ID:+uI3ll+T0
初歩的な質問で申し訳ないのですが、写真をJPEGで書き出し→リサイズする時、
LIGHTROOM側書き出し時にリサイズするのと、
フルサイズで書き出したあとに別アプリでリサイズするのでは
前者の方が画質の劣化が抑えられるのでしょうか?
745名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 11:56:11 ID:l9USqE8Y0
JPEGで書き出しという前提ならその通り
後者だと二重にJPEG圧縮掛けるからね

もし無圧縮とか可逆圧縮形式でフルサイズで書き出してその別アプリにリサイズとJPEG圧縮をさせる場合
そのアプリの性能に寄るから比較しないと分からない
746名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 11:59:32 ID:+uI3ll+T0
>>745
どうもありがとうございます。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:46:02 ID:zZd2M1G80
LR2 や LR3βのカタログは LR3 商品版には引き継げないんですか
748名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:48:50 ID:LjjIORH00
おそらく引き継げると思うが
749名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:59:14 ID:QafyCgaD0
LR2からは確実に引き継げるだろうけど
750名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 00:09:45 ID:eioqq0pP0
そうなんだ。
なんで LR2 から LR3βは引き継げないんだろ。
βだから・
751名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 03:16:45 ID:Jbeixz3a0
>>750
お前みたいに何も考えず引継いで、LR2でも使いたいのに使えないと喚くのを防ぐため。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 04:16:19 ID:hkck+tq80
今更引き返せない程の枚数をカタログ化したのだが、ちゃんと存続してくれるのか?
753名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 14:48:26 ID:OGeQWcqo0
>>742
ベータ2のクレジットに
「警告:このソフトウェアはLIGHTROOM3のリリース後に利用期限が切れます。」
と書いてある
754名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 00:03:20 ID:0t5EKRGQ0
新バージョンの発売後は、しばらくキャンペーン価格になるんですかね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 00:34:22 ID:VcmV0I+S0
どうだっけ?
1の発売時はしばらくキャンペーン価格だった
2の通常版はそのままだった気が…

予約して予約特典を貰ったほうがいい
756名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 11:48:41 ID:9FP6YxJo0
予約特典ってあるの?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 16:07:27 ID:AeUFetXM0
今までそんなに撮らなかったから取り込み時のフォルダ名を
2010\2010-05-22 みたいにしていたのだけど、これを、今ままでのも
含めて 2010\05\22 に変更したい場合どうすればいいのだろう。
エクスプローラ上で勝手にやるのはまずいよね?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 16:29:27 ID:YUefiXSOP
Lightroom のバージョン: 2.7 [666138]
オペレーティングシステム: (Build 7600)
バージョン: 6.1 [7600]
アプリケーションアーキテクチャ: x64
システムアーキテクチャ: x64
物理プロセッサ数: 2
プロセッサの速度: 3.4 GHz
内蔵メモリ: 8191.1 MB
Lightroom で使用できる物理メモリ: 8191.1 MB
Lightroom で使用している物理メモリ: 2890.2 MB (35.2%)
Lightroom で使用している仮想メモリ: 2880.1 MB
メモリのキャッシュサイズ: 1635.8 MB

すごいメモリ使うな
759名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 19:47:33 ID:nETQjBD/0
メモリが余ってるから、LR のメモリマネジャーがキャッシュ用に
多めに確保しただけ。

実際には 2GB でも問題なく動く
760名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 21:31:03 ID:nTWCTu960
761名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 21:47:41 ID:nETQjBD/0
>>760
要らんないなあ。
そんなもん付けるなら、ちょっとでも安くして欲しいよ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 05:53:03 ID:L1W33sYA0
LRって露出補正して書き出してもExifに反映されないね。
当たり前か?
763名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 07:22:33 ID:BbttEFPD0
当たり前.
どんな現像ソフトでも.
764名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 11:37:22 ID:vXP5l7qd0
>>760
2009年の夏にヨドバシでLr買ったときにこれもらったんだが…
限定品だったのか
765名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:30:09 ID:lF1Kjuy20
CS5ウプグレード版北。
なんかバッジが付いてきた。
あんまり嬉しくない。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:31:15 ID:qGtMkg4/0
お布施バッジ
767名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:48:37 ID:urykckfX0
バックアップの容量の関係でLightroom 2 Catalog Previews.lrdataフォルダ以下のプレビューファイルを
消してしまったのだが、
標準?プレビューを一気に作り直すにはどうしたらいいのだろうか?

プレビューが無いので、写真を選択する毎にプレビュー作成中・・となり鬱陶しい。
おねがいします。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 22:53:44 ID:Z/kGit+5P
>>767
Library メニューの中に Previews って項目があるよ。サイズと枚数によっては
ものすごい時間がかかるけどそれで一括生成できる。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/28(金) 23:09:09 ID:TKC/xeEY0
>>768
横からだけど、トン
770767:2010/05/28(金) 23:29:01 ID:urykckfX0
>>768
サンキュー!
ライブラリフィルタを併用すれば年毎で一気に
作成できました。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 10:25:07 ID:Bbs649cj0
LRだとEXIF中のシリアルだけ消すことって可能ですか?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 10:31:11 ID:02vcwCtH0
専用のソフトを使って下さい
773名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 22:54:47 ID:uArsWyOa0
Photoshop Lightroom 3 が6月25日に発売さるようです。

ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011576448/
774名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 23:00:29 ID:sesaCsIs0
即買う。
ベータ版で気に入った。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 23:41:11 ID:IiVoNgRA0
アップグレードは1.1万か
http://www.adobe.com/jp/products/photoshoplightroom/
776名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/31(月) 23:49:03 ID:ZPeJdsxIP
合成写真作れます?
777名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 05:55:53 ID:jZtq9k4M0
PSとはいってもCSシリーズでなくLR3なんだけど。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 10:50:45 ID:kNahx+1f0
カタログに写真何枚ぐらいとりこんでる??
俺はLR1発売時のアナウンスにあった10万枚ってのに従って9〜11万枚で1カタログになるよう
に分けてるんだが、カタログ数が増えて検索性が悪くなって不便なんだが。
LR2やLR3βだったらアナウンス無視してガンガン取り込んでも大丈夫なもんなのかな?



>合成写真作れます?
HDRとかパノラマぐらいの合成はできるが、基本的に合成機能はないと思う。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 11:17:15 ID:U5GPzkxr0
hdrできんの?
780名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 11:27:52 ID:kNahx+1f0
すまん。合成は外部プラグインだったorz
781名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 13:31:59 ID:P497lMtg0
レンズの補正は、PhotoshopCS5だけじゃなくて、Lighteroom3のCameraRawにも入れて欲しいなぁ。

厳密な選択ツールでの合成や、変形やらは無くてもいい。今のゴミ消しとブラシで十分。
HDRやパノラマ合成もあると完璧だけど、そこまでは言わん。

Lightroom フォトグラファーのためのソフトというには、ちょっと足りんのが寂しい。

782名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 13:51:10 ID:lSvPqOdy0
弄り倒さなきゃ足りんというなら、それは写真ではなくCG
783名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 13:51:40 ID:rs8GiGBh0
両方買えば無問題
784名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 14:13:28 ID:PBAvmyRY0
レンズ補正はCameraRawではなくPhotoshopのプラグインだよね
785名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 14:43:33 ID:P497lMtg0
>>784
CameraRaw6.1 RCに入ったんだけど、あくまでも PhotoshopCS5 のみなのかなぁ、という意味でした。
http://labs.adobe.com/wiki/index.php/Camera_Raw_6.1

現在、CaputreNX2とElements5.0しか持っていなくて、Lightroom3 beta2 を使って感動しているシロートなので、すんません。
とても、CS5までは視野に入りません。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 17:32:11 ID:PBAvmyRY0
>>785
おお、Camera Rawから直接出来るのか
てことはLightroomでも出来るんじゃないの
787名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 18:08:14 ID:PJCmrFj60
できるって.
788名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 20:32:23 ID:KJk1obYX0
PhotoShopCS5にアップデートしてレンズ補正使ってみたが登録少なすぎで使いもんになりません。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 21:05:11 ID:PvS1BaAs0
登録増えるまで2年経過ですかね
790名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 01:27:57 ID:yQ6xjJcV0
レンズの補正データ
自分で作れるみたいじゃない
791名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 03:00:05 ID:klrgxhyB0
>>789
二年経ったらCS6が......
792名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 05:31:15 ID:xMBgrUhd0
有志がどんどんアップするよ
793名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 05:39:34 ID:5uI8U+6O0
CameraRAW6.1のアップがきて
レンズ補正だいぶ増えました。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 23:50:06 ID:KZsvUzAt0
早くLR3の正式発表こないかねえ。
そしてCS5とのセット販売をだな。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:16:54 ID:ZdNyc4bv0
>>793
ACR6.1入れて,初めてレンズデータ見たけど,
ほんっとに少ないんだね.
ペンタもオリもタムも一つもないじゃん.
796名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:59:41 ID:y5GhCaA20
ペンタ(笑)
オリ(苦笑)
タム(爆)
797名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 22:18:16 ID:2FcrMXbB0
キヤノン(没個性)
ニコン(老)

ソニー(神)
798名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 07:44:32 ID:mL2xJ6Ju0
おまえら,そうゆう問題じゃないだろ.
799名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 01:40:56 ID:mmRMDqYO0
そうだよ
シグやパナも仲間に入れてやれ
800名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 02:19:51 ID:veTWPsA/0
いやシグは・・・
801名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 05:42:59 ID:W7kNa/Yx0
>>773は結局ガセだったのか?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 10:25:32 ID:5vs5VbC80
ガセと言っても予約受け付けてるからなあ
他の店でも

来週中にはアドビから発表あるんじゃねえの
803名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 16:32:20 ID:dsVZCsTr0
本家AdobeTVに製品版3のプロモーションビデオが流れていたが、
スグに削除されてたな。
確か日付は6月8日だったので、明後日に再度アップされるかも。
内容は新機能の紹介。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 18:05:06 ID:7KtnQY7t0
質問なんだけど
LRのキャッシュって自分で消さない限り残り続けるの?

最近RAMディスクに切り替えて1GBに設定してあるんだけど
数日で容量一杯になって手動で削除してる。

イコールHDDにキャッシュ保存先を指定した場合って
ずっと溜まり続けるってこと?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 18:25:06 ID:lZFgIdrh0
Gamatte ramdiscはたんびクリアだった気がする。
IOのramphantomはキャッシュフォルダにばっくうpされる。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 18:51:52 ID:7KtnQY7t0
>>805
あー、RAMディスクのソフトに依るってことですか。
自分はRamPhantomだけど、
鬱陶しいなー。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 20:57:04 ID:l/8GNAvE0
LRのキャッシュって、カタログフォルダのこと?
あれは消えないからRAMディスクに置かない方がいい。
Gamette(ってなに?)でもRamphantomでも関係ない。
Gavotte Ramdiskは再起動すれば、仕様上そりゃデータ消えるけど、
LR立ち上げる度に再作成されて時間の無駄になるよ。

カタログフォルダのデータ以外はLRはシステムドライブにはデータ残すけど、
環境変数TEMPのフォルダにはデータを残さないはず。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/06(日) 21:26:25 ID:7KtnQY7t0
>>807
カタログ?
えっと、たくさん似たような数字のファイルと
1つだけカタログってのがあった気がする。

まずかったのか。

でも増え続けても困るし、
どーしよ。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 09:21:39 ID:6rP23UJE0
LR体験くらつくお〜け〜でちゅね〜。頭いい人居ますね〜。まったくぷろぐらま〜かって。
こんなことしちゃいけま千円。けっしてググってはいけませんよ〜。
でもやっぱsilky deve使ったらLRはおもちゃに見えてしまうのは私だけですかね〜。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 09:26:54 ID:XamDjQyg0
なにこの馬鹿
811名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 09:54:16 ID:Lfn9qBAWP
近寄ると感染しそうなくらい強烈な臭いを発する馬鹿だな
812名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 11:15:19 ID:4+ezDJ9P0
>>809
silkyもくらつくでちゅか〜?

チネ
813名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 14:56:13 ID:6rP23UJE0
みんな買ったのね〜〜〜。
おれSilky,プロだから。えへっ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 15:13:00 ID:kkDXKvYF0
Silkyは反映が遅すぎる
815名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:06:03 ID:hYb5IXxJ0
LRでSony NEXのARWファイル現像出来るのかな?
だれか両方持ってる人いない?
NEX欲しいんだけど、αも対応が遅かった気がするのでちょっと心配。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:27:18 ID:rk/6zllq0
α対応は別に遅くもなかった気がするが?
アップデート対応が新機種発売日だったりすることもあったし。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:28:20 ID:R+p3auAe0
>>815
出たばかりのCamera Raw 6.1では
NEXサポートされてないから、
まあ、早くて秋口だね。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:32:15 ID:nnQ59J/n0
時期的に、LR3になるかもね
819名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/07(月) 23:56:58 ID:bH2rXHv70
Amazon.co.jp: Adobe Photoshop Lightroom 3: Martin Evening: 洋書
http://www.amazon.co.jp/Adobe-Photoshop-Lightroom-Martin-Evening/dp/3827329760/

これを見る限り9月にはLR3が出そうだね。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 00:56:20 ID:GFHfyFfI0
LRも早くCamera Raw 6系になってもらわないと、PhotoshopCS5との連携が面どい。
LR3まで待たなければCamera Raw 6系にならないのかね?
BridgeCS5でしのぐか。
LRとPhotoshopCSは同時バージョンアップにしてもらいたいな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 01:20:59 ID:ipSTKfba0
上に発売日でてるじゃん
822名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 13:16:10 ID:dii5MtOk0
ライトルーム3体験版きたぞ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 14:11:46 ID:8vJoFjg50
824名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 14:18:29 ID:B3BjwUyt0
アドビのストアなら、
もう買えるみたいだな。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 14:46:17 ID:Ay1ErE650
今回は予約特典とかないのかな?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:04:50 ID:8vJoFjg50
>>824
日本語版はまだ予約受付だけだな。

https://store3.adobe.com/cfusion/store/html/index.cfm?event=displayProduct&categoryOID=5399041&store=OLS-JP
日本語版は2010年6月25日にダウンロード提供およびパッケージの出荷開始、
英語版パッケージの出荷開始は6月下旬を予定しています。英語版ダウンロー
ド提供は2010年6月8日より開始しています。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:08:32 ID:mBMK7Sud0
体験版にシリアル入れればいいだけなら今日から売ってくれよw
828名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:14:42 ID:84MJIwlQ0
いきなり製品版にするとクレームが入るだろ。
体験版ということにしてデバッグさせてるんだから
ちなみに製品版は即日バグパッチ配布な。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:18:52 ID:Ay1ErE650
とりあえず体験版をインストールしてみてる
830名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:19:30 ID:B3BjwUyt0
レンズ補正はいってるけど、ベータでもあったっけ?
831名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:33:22 ID:8vJoFjg50
LR3いきなり固まったぞw
起動毎にカタログをバックアップオプション付けてると、終了時にバックアップするためのダイアログ
が現れるが、それが枠だけ表示されて操作できない状態になりやがった。再現性ない現象だがバッ
クアップできない可能性があるのは不安だな。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:35:44 ID:Ay1ErE650
betaではなかった

レンズデータ
キャノニコンシグマ いっぱい
ソニー2本
タム 1本

どっかで拾えないの?
やっぱりアップデート待ち?




833名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 15:53:09 ID:B3BjwUyt0

シグマの補正データはシグマ公式だったはずだよね。

キヤノンとニコンはユーザー数多いからAdobeで用意したんだろうな。

ソニーとタムは・・・。
タムロンもAdobeにデータ提供してくれないかな。

タムロンの一本はA09だな。
適用したら周辺光量も補正した。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:06:58 ID:8vJoFjg50
レンズデータは
キヤノン 27本、ニコン15本、シグマ56本ぐらい。

ほかのメーカーは知らんが、ニコンに限ればレンズデータは少なすぎ。
18-55、55-200、16-85、80-200、18-200VR2とかほとんどの単焦点/望遠レンズのデータがない。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:32:45 ID:VeiedVM6P
キヤノニコは純正使え
836名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:55:57 ID:ntvQi0tS0
アップグレードは 11,340円か
837名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 16:57:53 ID:ntvQi0tS0
ttp://www.adobe.com/jp/joc/photoshop/pslr/whatsnew/whatsnew_04.html

ここに使われてるのは、ブルージュの鐘楼から撮った写真だな
838名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 17:10:37 ID:aR0QpMPr0
adobeからお知らせメール来てLR3の「今すぐ予約」クリックしたら
なぜかLR2の購入ページに飛ばされたでござる
839名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:06:43 ID:RRefnblI0
USストアだともう買えるようだ。
アップグレード・ダウンロードで $99。
Adobe ID ではじかれたけど。US用に登録しようとしたら住所の選択肢にJapanが無い。適当に入れればいいのかもしれんが。
こっちで買いたいな。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:10:37 ID:yy8hKM2A0
慌てなくても体験版からスムーズに移行できるでしょ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 18:54:18 ID:S6Qly55R0
アドビストアでそのまま進んだら買えてしまったので,
もうダウンロードできるのかと思ったら,6/25だってさ.
842名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 19:36:12 ID:SDraU2CE0
USサイトからドル建てで日本語対応版がダウンロードで買えるならお徳かもな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:21:58 ID:RRefnblI0
$99 で買えるならちょっと安いからと思って。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:28:08 ID:iFy4CAkl0
基本的に、Adobeは各国版毎にリソースが異なるよ
例えば米版を買っても、ローカライズは疎か日本語の文字組み全般が搭載されてない
逆に日本版は、オレオレ体験だと英語表示にする事も出来ないようだ。

ただ亜種であるLrは、世界共通のマルチ版になってる気がするようなしないような…ゴホゴホ
845名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:33:40 ID:K6ETicqQ0
英語版も日本語版もファイルサイズが同じようだから、ROM イメージは同じで、
実行時の設定が違うだけだと思う。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 20:59:21 ID:RRefnblI0
LR 2 Mac
「日本語版」には en, ja
「英語版」には、 en, de, fr
のローカリゼーションが入ってた。
3 beta 2 には全部の言語が入ってる。
リリース版はどうかな。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:06:30 ID:YI4STvgL0
いま1.4使ってるんだけど、3使おうと思ったらどうするのが1番安いの?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:10:42 ID:Rcn/RjrdP
3は買いなの?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:16:11 ID:Rcn/RjrdP
無料UGつきLR2はあるの?
850名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:18:08 ID:JUZv9lZx0
>>847
毎月HDDフォーマットからPCインストールし直して
体験版使うのが一番安いな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 21:27:05 ID:Rcn/RjrdP
>>850
起動時のみ時刻を戻せよw
852名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 22:47:40 ID:D0dfYnmG0
LRはHDRできますか?
853名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 22:49:44 ID:qKFhOwJg0
854名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 22:53:31 ID:fsitA0gk0
10.4非対応じゃね?ショック。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 22:58:38 ID:DTUHdpnF0
プレビューっていうか…
856名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:12:34 ID:v+i94spc0
安いとこなら9000円位でアカデミックが買えるかな?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:18:15 ID:J0s3v+iK0
ウイニーでLRゲットしたぜ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:18:16 ID:K6ETicqQ0
放送大学に一週間だけ入学しようかな
859名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:36:10 ID:i6peB+d60
LR2→3で新規対応の機種ってどこに情報あるのん?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:42:30 ID:K6ETicqQ0
861名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 23:49:44 ID:i6peB+d60
>>860
どもありがとー

なんでこんな単純な箇所にたどり着けなかったのかor2
862名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 00:21:29 ID:Wa3EFb/P0
ver.3β2よりも写真自体クリアに見えるな。気のせいじゃないと思うんだが
863名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 00:25:27 ID:efi63Cva0
>>862
現時点で現像結果を比較できるんだから、比較してみてよ。

全く同じ設定で、ピクセル単位での違いが知りたいよ。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 03:30:25 ID:UhvCUhR50
Beta起動したら Thank you、リリースしたからアップグレードできるよんて
言われたから、とりあえずリリース版の Trial ダウンロード。
起動したら、スプラッシュにひびった。
アイコンもグレーの箱に変わってた。
Beta の黒い半透明好きだったのに。
とりあえず、古い2のカタログをアップグレードしてる。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 04:00:00 ID:N3yaJBeQ0
>>841
USサイトのDL製品版は多言語対応の模様。
早速落としてインストールしたら全て日本語表示だったよ。
これなら$99で購入してもOKのような気がするが。
日本のサイトでもシリアルもらえるのならそちらでも大丈夫じゃない?
ちなみにMac版です。
866865:2010/06/09(水) 04:06:29 ID:N3yaJBeQ0
>>865
訂正です。
DL製品版ではなく、30日フリートライアル版のダウンロードサイトだった。
https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=photoshop_lightroom&promoid=3tv43_6848T

プルダウンメニューで日本語版も選択できる(Mac、Win)。
こいつにシリアル入れればOK。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 10:49:26 ID:LVc1Q3JB0
体験版インストールしたら残り日数が
868名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 11:15:46 ID:D8O4qOx80
動画はフルHD対応?
869名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 11:34:51 ID:LqyRWXyk0
>>868
ざっくりした質問だな。一応対応してる。

が、動画全般にコーデックや拡張子によっては読み込めない。例えば拡張子tsはダメ(単純に拡張子を
mpgに変更すれば読み込める)。
動画対応してるっつってもライブラリに表示できるだけでタグ付けと再生機能しかないから完全におまけ
機能だな。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 13:24:23 ID:WQw8dcgU0
シリアルに言語(国)縛りが無いのなら、かなりいいかも
871名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 14:31:43 ID:xoYms2a70
ないね〜
うごいちゃったyo
872名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 15:29:25 ID:E3F8G05l0
プログラムが共通だからといって、UPGシリアルが共通とは言えないから注意
873名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 17:22:29 ID:BFYA3omw0
AVCHD(M2TS)ファイルの管理・閲覧ぐらいはできるのでしょうか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 17:26:53 ID:BFYA3omw0
つーかどの形式の動画ファイルがみれるんだ??
875名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 17:36:25 ID:BFYA3omw0
なんだ、再生できないの??
876名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 17:45:13 ID:PAIGEXmDP
動画はプレミア使え ばい、あどび
877名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 17:46:35 ID:BFYA3omw0
画像と一緒に管理・閲覧したい
878名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 20:36:12 ID:x8z4Vapp0
そもそもLightroomの在り方自体に無理があるんだよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:13:24 ID:xHkarWEq0
意味分かんないんだけど.
880名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:20:23 ID:x8z4Vapp0
ふふ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 22:54:19 ID:zm1/+ZqB0
正規版3をDLして使ってみた。
レンズ補正が搭載されて、他社と同等の補正ができるようになった。
Photoshopと連携しなくても歪曲とか補正できる。
ノイズリダクションがかなりいい。
新しいデジカメ買ったぐらい効果的。
カタログが嫌いだけど、アップデートしたい内容だなあ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:27:52 ID:/4Du8Q4Ci
RAWはともかく、なんでjpgを突っ込んでもプレビュー作るんだろう。
あれが不便なんだよなー
883名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:44:46 ID:duZpgdCk0
>>882
test
884名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:45:50 ID:duZpgdCk0
>>882
ですよね。
jpegの存在意義がまったくないよね。
同時に読み込んだjpegファイルはlightroom上ではどうやって活用すればいいんだろう???
885名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:49:49 ID:efi63Cva0
JPEG を非破壊で編集できると想定すればよい
886名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 23:55:56 ID:LqyRWXyk0
俺の場合、オリジナルは外付けHDDに保存してるからオフライン編集(タグ付け)できて便利だ。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:05:42 ID:efi63Cva0
俺に撮っては、LR2 → LR3 のアドバンテージは、

・自動レンズ収差補正
・ノイズリダクションの性能向上

くらいだな。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:12:24 ID:IFxQLZIs0
>>885
ごめん、そういう意味じゃなくて。
rawと同時に読み込まれたjpgって画面上ではraw+jpgってふうになってるじゃん。
ところが、その同時読み込みのjpgってLRでは確認することも編集することもできない。
撮って出しでもいいような適当なスナップ写真ではjpgのほうを使ってもいいって場面ってたまにあるじゃん。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:29:47 ID:pdPc+6tA0
>>888
つ環境設定
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:36:35 ID:IFxQLZIs0
>>889
いや、わかってるよ、ファイルを別に扱うってやつでしょ?
でもそれだと同じ画像が二枚並んじゃうんだよね・・・。
時間設定でグループ分けするって方法もあるけど、連写したときとか不便だし・・・。
理想なのは自動でスタックしてくれて、必要なときだけjpegを参照できると便利なんだけど。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 00:43:30 ID:/kBf8wPk0
そもそも、 RAW だけで必要十分だから、
RAW+JPG なんて撮り方しないからなあ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:06:01 ID:59VJ/8og0
>>890
まぁ、フィルタでRAWだけ表示するようにすれば可能だよ。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:12:09 ID:IFxQLZIs0
>>892
ああ、そういう手もあるのね、それは盲点でした。
でも、コンデジの画像も一緒に管理してるからな−。
うまい方法は見つかりません・・・。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 01:40:55 ID:59VJ/8og0
>>893
そんな時はフィルタでJpegだけに・・・
でも、その度にライブラリフィルタで設定するの面倒だろうから、フィルターのプリセットを作っておけば楽になるかと。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 02:03:12 ID:59VJ/8og0
>>893
追加
RAW/Jpegに限らずコンデジで撮った写真だけってのも機種名でフィルタすれば出来るからフィルターを活用したら便利になるよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 03:45:22 ID:tDE/wuqp0
LR3になってWBが良くなった気がする。
特に室内のときに
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 05:08:00 ID:yjjgBgP1P
たぶん全現像ソフトの中で
一番解像してるよ
デモザイクが優秀なのか、
純正とかだとジャギったりドットが欠けて切れるような箇所が
繋がってるし
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 07:56:03 ID:Jn8gpDaa0
>>897
同意。
中の人が優秀なんだなと素直に思ったよ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 07:56:19 ID:/ptZg3rL0
山の上から撮った街並みに
輝度ノイズ除去当てたら
細かいノイズが消えて建物の線が細くクッキリでた。
すげぇ解像感の高い写真になった。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:01:50 ID:bHJwN0u60
>>897
それってプレビュー描写の品質だけの問題じゃないのかな
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:05:43 ID:/kBf8wPk0
>>900
もしプレビューレンダリングの品質がいいなら、
そのデータをJPEG にそのまま変換すればいいだろ
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:08:29 ID:w6nTp2sa0
参照できる動画コーデックはなんですか?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 09:11:41 ID:bHJwN0u60
>>901
LRがいいと言うよりも、他がメモリとか速度とかの兼ね合いで低品質なプレビューにしてるだけなような、Aretureならプレビュー品質選べる。高品質ほどもっさりになる。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 10:37:44 ID:DL/febyx0
LR3 いつ出るの?

LR2よりもノイズ処理が圧倒的に良いので、早く製品版を使いたい
7/1までに出るだろうか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 10:37:59 ID:YUShyoGF0
LRは本当に頭のいいソフトだよな
これ使った後にCapture NX使うと死にたくなるわw
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 11:00:42 ID:Jn8gpDaa0
>>904
予定では日本語版(というか日本版)は6月25日。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 14:19:37 ID:UKZmXsbO0
>>897
どういう比較で?
書き出し後に、別のビュアーで等倍表示にしての事かね
908名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 14:22:04 ID:/kBf8wPk0
ジャギーと解像感は関係ない
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 16:20:18 ID:xrOgROHv0
現像ソフトってDPPしか使ったことがないんだけど、こういうのを使うと
いい写真がより良くなる
悪い写真がまあまあ見られるようになる
使い勝手が違うだけで出てくる絵はかわらない
のうちどれ?使いこなしたと言う条件で。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 16:23:55 ID:TLiGHVEh0
その使い勝手が大切だと思うんだが
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 16:24:33 ID:wzzQPl2+P
>>909
基本的には3番目だと思うけれど、管理しやすくなるから
調整に費やす時間が相対的に増えて、結果的に質が高
くなるかもしれない。
ただ写真は構図とかその辺の影響が圧倒的に大きいので
微々たる違いだと思う。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 16:40:25 ID:/kBf8wPk0
>>909
DPP vs LR の画質比較はわからんが、
JPEG 撮って出しと、RAW 現像との比較だと、
一般に顕著な違いがあるよ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:31:24 ID:9Qkap0NJ0
>>909
>DPPしか使ったことがない
いつも不思議に思うんだが体験版があるんだから使ってみれば良いんじゃね?
百聞はなんとやらっていうでしょ?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 18:42:58 ID:iIoaKhjS0
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 19:15:10 ID:jip6gTn40
>>909
すごいスペック厨でワラタw
916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 19:32:54 ID:m6lbXEDp0
予約開始、新登場!Adobe Photoshop Lightroom 3【お詫びと訂正】ってメールがきたけど
どこらへんがお詫びと訂正なんかさっぱり判らん
917名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 19:36:57 ID:/8td6c1C0
>>913
体験版を使うかどうかは別として
ま、ちょっと他人の感想を聞いてみようと思っただけでしょう
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 19:38:26 ID:MTbVLiLh0
>>916
書いてあったよ。

6/8にお送りいたしました、本メール、Adobe Photoshop Lightroomの予約ページのリンクに誤りがございました。
919916:2010/06/10(木) 20:04:17 ID:m6lbXEDp0
>>918
メールの一番上がやけに隙間があいてると思って
マウスでなぞったら文字が浮かんできたw

920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 20:10:34 ID:JAZ5he4m0
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 20:43:23 ID:LdnHlJjL0
LR3は本当にマックos10.4で動作しないのですか?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 20:54:23 ID:/kBf8wPk0
こんたとこで聞くよりも、海外の LR forum で聞いた方がいい
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 20:58:35 ID:+4jUyYbvP
CS5はWindows XP SP3以降、って書いてあったけど
実際にはXP2でもインストールできるし普通に動く。

動くかもしれないが動作保証はしない、って意味だと勝手に理解した。

MacOSは白根。

924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:03:43 ID:AmNpbDBc0
>909
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:10:49 ID:AmNpbDBc0
だめな写真はどうにもならない。
Photoshopで合成するとか、いじくり倒すならよくなるかもしれないけど。

いい写真は、
1)被写体
2)ライティング(屋外なら最適な環境光になるまでずっと待機)
3)構図
4)センス
で決まる。
いい写真は、1)、2)をうまく構図に入れたもの。
目的が達成できれば、カメラもレンズも実はなんでもよい。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:14:21 ID:/kBf8wPk0
>>925
DPP では無理だが、LR2 以降だと (2) のライティングは
かなり補正できるようになる。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:27:28 ID:LdnHlJjL0
>>923
>MacOS
インテルベースのコンピューター…インスト不可だった。orz
解決方法無いのか。無念。
928925:2010/06/10(木) 21:57:28 ID:AmNpbDBc0
>926
ここでいうライティングは、HDR的な後処理という意味ではないんだよ。
例えば、メインライト、フィルインライト、リムライトなどのライトが意図を持って
効果的に使われているという意味のライティングのこと。
想定しやすい例としては、外光が入らないスタジオライティングみたいな感じかな。
屋外ではスタジオのように行かないから、完璧な光線状態になるまで、
何度でもそこへロケハンして探し出す努力が必要。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:07:38 ID:DK1hZU8u0
>>914
あんがと
6月25日か!

楽しみだなあ。LR3で当面いける
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:31:30 ID:/kBf8wPk0
米国だと 27,340円 (USD 299)
日本だと 33,600円

日本の価格ちょっと高すぎないか?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:33:52 ID:Idv3fvU4P
>>930
CS5だって実勢価格は酷い差になってる。そういうものだとあきらめるか、
通販なり何なりして向こうから入手するかの二択だな
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:35:13 ID:lNUlpX+s0
あるいはどっかの学校に入学してCS5と合わせて学生版を買うとか
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:41:36 ID:/kBf8wPk0
シリアル買うだけだから、米国価格で買いたいもんだが、
クレジットカードの決済で日本だとばれるか
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:51:39 ID:iIoaKhjS0
ダウンロード版購入でPalPal支払いにするとか?
アメリカの消費税って何%なんだ?

935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:55:02 ID:I8q/fEcJ0
>>927
どうしても使いたいなら仮想PCにインストールしたら?
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 22:59:48 ID:KghjrJ310

専門学校でも学生か?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:04:35 ID:QpNQ/fsT0
スレが上がってるから何かと思ったらLightroom3の発表があったのか
1しか持ってないけどアップグレード版って勝っても使えるのかが気になる
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:05:12 ID:iIoaKhjS0
そうだ!

俺の彼女、大学生!
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:05:51 ID:txQOkzrb0
>>927
インテルベースのコンピューター…インストール不可
って、マック切り捨てて事

Flashでもめたくらいで大人気ない対応だな
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:06:09 ID:iIoaKhjS0
>>937
Upgrade from Photoshop Lightroom 1.x or 2.x
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:06:49 ID:VZEPTOOB0
>>938
それはいいな。俺も女子大生の彼女でもつくるか。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:07:32 ID:QpNQ/fsT0
公式を見て来た

アップグレード対象製品が
Adobe Photoshop Lightroom 1.x、または2.xって
1番最初のやつでも0kって事かな

とりあえず、発売を待ってヨドででも聞いてくるか…
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:07:50 ID:Kk+g75gX0
真剣に放送大学に入学する事考えているんだが。

英語1科目申し込んで勉強すれば自分の為にもなるし。
・・・というか、写真撮るより遥かに有益な気もするw
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:08:23 ID:/kBf8wPk0
それ違法だから、あまり騒がない方がいいよ
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:09:04 ID:/kBf8wPk0
放送大学ではなく、大学生の彼女からライセンスもらうことね。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:11:04 ID:iIoaKhjS0
ってか どうせアップグレード買うから500円ぐらいしか変わらないっていうねw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:12:21 ID:/kBf8wPk0
海外在住の知人に安く買ってもらって、
ライセンスを貰うものライセンス違反なんだよな。ケチくさい
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:14:45 ID:QpNQ/fsT0
>>940
d、ちゃんと教えてくれる人が居ようとは

しかし、手持ちのソフトの正式なバージョンを調べようと思ったら
箱があるのに肝心のソフトが行方知れず…

月末までに見付からなかったら買い直し確定かな
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:23:17 ID:HLoaeJ/b0
webで講座を受けるだけでアカデミックが買えるとか
http://www.mswave-net.jp/?gclid=COD9i5yhhKICFRAdewodtQaIFw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:24:24 ID:8HGwal5q0
>>933
どうせ買うから試してみようかね?
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 23:32:31 ID:/kBf8wPk0
やってみて。

さっき、adobe.com から購入しようとしたら、購入ボタンをおした途端に
日本のページに飛んでしまった。

IP から日本だとわかるんだろな。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:35:17 ID:IJe54yvg0
LR3って2よりかなり進化してるの?
誰かレポート頼む
何が進化したかも具体的に
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:37:06 ID:Ajzkylrt0
言い出しっぺの法則発動だな
普通にこのスレを最初から見ていけば殆ど網羅できるけどな
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:38:36 ID:IJe54yvg0
自己解決したわ
収差自動補正あるのか、ゆがみも補正できるしかなりレベルアップしてて便利だなあ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:38:46 ID:z50kg10F0
>>887読めばイイ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:40:00 ID:IJe54yvg0
アップグレードのアカデミック版ってないのか?
1万払うのが嫌なんだが
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:41:03 ID:IJe54yvg0
>>955
読んだ
広角使うからかなり便利だ
これは買いだな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:44:17 ID:RJu1Zu2m0
>>956
2.xと同じなら無い。
1万出したくないなら安いところ探せ。
8000円台で出てくると思うから。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:48:33 ID:IJe54yvg0
>>958
けちくせえな、アドビは
学生特権生かせねえのかよ
まあしゃあないな
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 00:55:27 ID:RJu1Zu2m0
>>959
けち臭いのはお前だw
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 01:01:16 ID:ls6Ar+9j0
Lightroom 1 キャンペーン  23100円
Lightroom 2 アップグレード 11340円
Lightroom 3 アップグレード 11340円

              合計 45780円

です
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 04:29:31 ID:GhbJkVzH0
購入予約して、発売日まで体験板いじるかと思ってダウンロードしたけど、
LR開くたびに購入するか、試用するか聞かれるのめんどいな〜!
ていうか、もう売っちゃえばいいのに…25日まで2週間か
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 08:52:11 ID:UHBh2lfI0
3を待つより、無償アップグレドー付きの2をかった方が安いの?
ベータ版で初めて使ったけど軽くて使い安いね。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 08:59:30 ID:JvrhMQeSP
>>963
ん?アプグレ付きあるの?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 09:50:55 ID:iiy2CtMA0
>>951
アドビ メンバーシップの登録がJAPANだと跳ねられるっぽい
USの住所で登録すればOKかも。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:19:57 ID:UHBh2lfI0
>>964
Amazonで売ってるのは違うの?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:37:46 ID:TYJNuUYe0
Amazonでなくても今買えば無償アップグレード対象。
ただし申請から発送までに一ヶ月かかるので手間&面倒。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 12:44:02 ID:UHBh2lfI0
>>967
そっか。すぐ欲しいから、出るまでベータで我慢するよ
攻略本みたいのもすぐでるのかなー
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 13:06:03 ID:NpsYTLwm0
LRで独立本なんて無いんじゃないの
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 13:29:25 ID:iiy2CtMA0
>>969
1は有った
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 13:33:16 ID:ls6Ar+9j0
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 15:02:13 ID:GYxk8YA40
>>969

使っているうちにわかってくるもんだ。
LRなんて単純だから
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:03:52 ID:j4wa8Z2f0
いまα使ってるんだけど、レンズ情報ってどんくらい入ってるの?
今まで冷遇されてた低シェアメーカーのユーザーとしては今回のレンズ情報追加は興味ある。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:05:33 ID:cKkYsvuR0
ソニーは2本。
50f1.4と18-200だな。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:10:35 ID:GYxk8YA40
18-200ってタムロンOEM
50mmF1.4はミノルタと同じ光学系
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:11:42 ID:ls6Ar+9j0
Adobe Lens Profile Creatorでレンズデータは作れる
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:31:01 ID:j4wa8Z2f0
最初に入ってるのはそんだけかぁ。
レンズ情報作れるっていうけど簡単なもんなの?そこらへんから全然うといんだが。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 16:57:32 ID:F8jC2M7D0
世界の誰かが作るよ
暇な爺さん多いだろうし
何事も分業
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 17:04:31 ID:ls6Ar+9j0
メーカーも作るだろうけど
昔のレンズとかは個人制作だろうな
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 17:05:03 ID:NpsYTLwm0
俺のに50mmF1.4が入ってないんだけどw
ちなみにα使いです
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 17:58:12 ID:9M9Vguwai
糞重いのなんとかならんかねえ
3使うためにPCまでグレードアップしなきゃならんぞなもし
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 18:00:48 ID:edZiR3V90
>>981
超軽いよ
1100万画素を変換するのに1秒ぐらい
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 18:01:40 ID:A4lpbtjb0
Lightroomで重たいってどんな糞PCだよ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 18:41:11 ID:ls6Ar+9j0
RAW現像する場合、現像ソフトの重さよりも
カメラの画素数に必要なPCスペックは比例すると思う
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 19:09:30 ID:NpsYTLwm0
フォルダー毎の移動が糞遅くなって、話にならん
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 19:22:17 ID:vF3AUXjI0
現像はともかくLightroom全体はもっさりだろ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 19:35:10 ID:YRtdxehuP
たしかに大量のサムネイルを一気にスクロールさせるときとか
iPhotoより遥かに遅いが、それも3で少し改善した気はする
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 19:53:07 ID:gvjBeMZp0
>>984
600万画素ならどんくらいのPC?1200万なら?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:00:11 ID:GGhj6Fc+0
>>984
そりゃそうだろ、常識的に考えて
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:03:10 ID:Q7oU63+B0
こんどのNRは凄すぎる・・・・
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:09:51 ID:ls6Ar+9j0
>>986
Lightroomはシルキーよりは軽い

>>988
私感だと
   〜600万画素 シングル メモリ2G
1000〜1200万画素 デュアル メモリ4G
1500〜2000万画素 クアッド メモリ8G
くらいかなと
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:26:11 ID:F8jC2M7D0
Adobe全般だけど、妙ちくりんなGUIが重いんだと思うな
テケトーに作れるよう、OSへのフィックスを極力省いてるんじゃないかと
特にLrはAIRアプリを使ってるような気分
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:34:49 ID:8E44aZ7C0
Heavyroom ?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 20:37:40 ID:v/sF2WBv0
>>992
でも、もう他社がソフト一本作ってもどうしようもないほど独占になってしまったから、Adobeの糞重いGUIツールでの開発体制も変わらない
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:06:07 ID:Q7oU63+B0
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:08:35 ID:AaBHvGSC0
ベータで初めてさわって、サクサクに感動したけど、データが増えると重くなるのかしら。。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:09:13 ID:YfkBYzxd0
バージョン3で画質良くなった
DPPの優位性がなくなってしまった
998名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:14:16 ID:z50kg10F0
DPPならまだいいけど
ペンタックス使いなんてLR使わざるをえんからw
999名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:40:42 ID:nTjEAwI80
>>998
そんなに良くなったのか
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/11(金) 21:53:01 ID:BaoColZGP
買うしかないでしょ!このビッグアップデートに!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。