≡▲ 猫撮り専科 56匹目 ≡゚ェ゚≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 17:44:44 ID:FYJitNeq0
インクは時々はねたりするみたいですねw
http://www.katubushi23.com/topics/img/728-1.jpg


最近さわらせてくれるようになった
今年の春生まれのにゃんこです(・ω・)
http://www.katubushi23.com/topics/img/732-2.jpg
http://www.katubushi23.com/topics/img/732-3.jpg
http://www.katubushi23.com/topics/img/730-2.jpg
http://www.katubushi23.com/topics/img/733-1.jpg
http://www.katubushi23.com/topics/img/731-3.jpg

やんちゃで大変です(*´ω`)
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 18:10:44 ID:yVQenSY70
>>950
なんかフキダシつけて台詞を入れたくなるね(でもやらないでね)
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 18:25:52 ID:JWhx61yx0
>>952
新入りさんは先住さん達と仲良くなれたかな?

さわらしてくれるっておいらだとちょっとおでこをなでさせてもらうって感覚だけど
カツブシさんにとってお腹モフモフがおさわりなんだなw
うらやましいぜ

955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:00:16 ID:Kc+USTch0
猫飼ったことが無くて分らないのだけれど、>>952みたいに噛まれても大丈夫?
ちゃんと野良でも甘噛みしてくれる?
それとも、傷覚悟で触ってるの?
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:21:41 ID:mYri9GFf0
>>955
触ってる手をよく見てみよう
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:29:05 ID:n0BSJhZh0
カツブシ兄さんは一度噛まれた傷が化膿したことあったような。
でもそういうのを恐れずモフりに行く人なんだよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:49:36 ID:8zfgoEM00
歯型、引掻き傷は下僕の勲章
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:52:23 ID:AeHVD1+i0
>>955
猫と遊べば必ず傷を負うことになるが、傷そのものより
不潔であることによる化膿や感染症などに気をつけたほうがいいな
トキソプラズマには注意しなければいけないし、
あるいはピロリ菌の感染源になる場合もあるなんていう説もある
まあ感染したら感染したでしょうがないんだけど
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:54:17 ID:HV7mPhkU0
ちゃんとマキロンはもちあるいてるお
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 19:57:28 ID:c8adTvzw0
>>953
付けようか迷って付けなかった
こんな感じですか><

お兄さん、始めましょうか
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1260788130017.jpg
さぁ、いらっしゃい
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1260788162483.jpg
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 20:17:26 ID:bTnsXK3g0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 20:25:25 ID:qpsoKQpI0
>>961
二枚目犬だろ?
>>962
樹木希林だろ?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 21:37:41 ID:YYAZV5AO0
>>962
堂々とした風格に、しまい忘れたベロのギャップがたまらんw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 22:08:29 ID:RR+QUHO70
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 22:45:59 ID:12+pwOAq0
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 23:19:02 ID:HV7mPhkU0
はふぅ〜
このにおい〜
968952:2009/12/15(火) 00:00:12 ID:omv4rmm70
みなさんレスどーもです(´ω`)

>>954
先住との仲は微妙に進展しているような
そうでもないような…
微妙な感じですw

>>955
基本的に、軽い引っ掻き傷くらいで
それほど酷い怪我は滅多にしませんけど
慣れている猫でも、遊びに夢中になってくるとつい力が入ってしまうようで
やはり生傷は絶えませんねw

>>957
以前、深く噛まれた傷が化膿して
腕までパンパンに腫れ上がったことがありましたw

>>959
破傷風や狂犬病の恐れもあるので
深く噛まれたら、できればすぐに病院に行ったほうが良いみたいです。


というか、ガブガブといえば
このお方、ガブリーナさんですかね(・ω・)
http://www.katubushi23.com/topics/img/734-1.jpg
http://www.katubushi23.com/topics/img/734-2.jpg
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 00:04:24 ID:rRsC+q0z0
>>966
1枚目、いい顔
なんだかしみじみする
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 00:24:09 ID:JXMFPK+l0
この前野良には珍しいフッサーラがいたので思わず触ろうとしたら、
思いっきり猫パンチ食らいました。
おまけにきっちり爪を出してたので、ザックリ切れまして、しばらく血が止まりませんでした。
もっとも、ダラダラと血を流し続けたので傷口の消毒にはなったと思います。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 08:01:25 ID:boTixEA60
>>968>>952
兄さんは器用に撮るなぁ

>>962
いい光だね

室内外飼い野良関係なく性格はそれぞれだからねぇ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 15:20:35 ID:xvi4kXSl0
>>965
これはかわいいにゃんこメカニック。

>>968
兄さんはおいしいから仕方がないw
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 20:20:50 ID:ch+XuAAg0
ぼけぼけですが 靴磨きサービス
http://nukoup.nukos.net/img/46473.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/46472.jpg

目やにがひどく、目が開かないくらいのノラ家族猫
目やに掃除してあげると、この猫が代表で
お礼とばかりに靴をガリガリ磨いてくれます
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 20:43:24 ID:/LPxNZul0
靴磨き乙w
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 21:29:20 ID:oB+ZAQuF0
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 21:35:09 ID:bvMOvI490
良い写真だにゃ〜
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 21:36:29 ID:qfqJj1oP0
「おまえ、やるなー」
「おめーこそ」
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 22:28:33 ID:Y9GaT2f3O
>965
このこは、いつもかわええのぉ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 22:54:57 ID:t6pAa9xk0
モノクロでサビ猫のレタッチは難しい
http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1260625942060.jpg
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 21:56:47 ID:shs971VT0
寒さがこたえたのか、今日永い眠りに
ttp://nukoup.nukos.net/img/46526.jpg
がんばれお兄ちゃんお姉ちゃん
ttp://nukoup.nukos.net/img/46527.jpg
こっそり忍び寄ってきたから、ついフラッシュ
ttp://nukoup.nukos.net/img/46528.jpg
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 21:58:56 ID:+E1cBQWA0
>>980
>寒さがこたえたのか、今日永い眠りに

マジ?ご冥福をお祈りします。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:02:40 ID:iioyULc90
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:06:42 ID:iioyULc90
>>980
ご冥福をお祈りいたします。
発砲スチロールの箱で小屋を作って上げると良いです。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:08:23 ID:+E1cBQWA0
>>982
兄弟かな?仲いいね。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:09:40 ID:shs971VT0
>>981
ネグラの中で二枚目の二匹といっしょに丸くなって
冷たくなってたから埋めてきた。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:13:32 ID:+E1cBQWA0
>>985
天国で幸せになって欲しいな。
お兄ちゃんお姉ちゃんと目元の表情似てるね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:18:37 ID:6fkaHf1B0
>>980
かなり弱ってたんだね・゚・(つД`)・゚・
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:19:51 ID:shs971VT0
>>981,983,986
ありがとう

989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:21:01 ID:H93K5ngO0
人間様に愛されて天に召された猫貴族だな
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:22:59 ID:+E1cBQWA0
埋葬までしてもらって亡くなった猫たんにも感謝されてるよ。きっと。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:27:18 ID:iioyULc90
野良の母ネコは苦労するだろうね。子供にミルクを上げなければならないし。
自分の体力も減るし。外敵から子供を守らなければならないし。父ネコはいないし。

>>982
兄弟です。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:49:14 ID:shs971VT0
新スレです
≡▲ 猫撮り専科 57匹目 ≡゚ェ゚≡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1260970943/
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 22:51:33 ID:+E1cBQWA0
>>992
乙です。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 23:01:14 ID:lZ4BCcs80
>>992
    i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
    ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,ノ
    /   ⌒   ⌒   \
    | 三  (__人__) 三  |  乙だお
    ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
     '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
    /    ヽ__"ノ  )
   /  l    Θ   .|
   l   :|    | :::l   .| )
   {    :|   .|:::::|  |ノ
    ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 23:25:10 ID:78htrqZQ0
子猫は、母ネコの「死」ってものをどういうふうに認識してるんだろう?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 23:26:13 ID:4x3T/WoI0
>>992
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 23:47:56 ID:sUVlqwzD0
>985
ちょっ・・・
勝手にそこらに埋めるのはまずいんじゃね?(法的にどうなのかシランが)
野良は保健所に電話すれば引き取って処分(言葉悪いが)してくれるでしょ?
車に轢かれた猫とか保健所に電話すれば取りに来てくれるじゃん?

でも他猫の死体を埋葬してやった985乙
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/16(水) 23:57:45 ID:X0fD45r60
>>982
2枚目と6枚目1680*1050で下さい。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 00:37:51 ID:hdGza5JI0
999(`・ω・´)
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 00:39:02 ID:hdGza5JI0
1000(`・ω・´)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。