Nikon D700 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:07:26 ID:HCqOigZb0
>>945
7Dを気軽に使うと撃沈の連発だぞ
2マウントで逝くなら5D2が良いんじゃないの?

風景は5D2
その他D700で使い分ければ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/11(日) 23:57:55 ID:Bt6tkeWs0
シグマだと120-400もいいよ。
20mm、24mm、28mmの単焦点もニコンよりいい。
そこら辺のレンズが古すぎ。速くリニューアルして欲しい。

954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 03:03:48 ID:BjjQFFXx0
>>953
D700につけるなら 100-300/4も すごく良い。
955 ◆D700.P0TYg :2009/10/12(月) 05:24:30 ID:0UaMNqF10
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 05:45:49 ID:ZCNlGiWr0
>>953
24mmしか使った事はないが、写りは良いよね。
ただ全くAFが合わなかった。
3回交換しても駄目で、最後に返品した。
サポセのおっさんなんか「カメラのAFなんて所詮はその程度」なんていってたしなw
純正は大丈夫なのにそりゃないよなぁって思ったもんだよ。

それから純正以外かわなくなったw
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 07:56:19 ID:riTtA/kb0
来週発表は確実の模様

Nikon AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR


ちなみに 「ようさん235」 の過去のカキコミだが

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%82%e6%82%a4%82%b3%82%f1235&Disp=kuchikomi

2008/06/03
D700とスピードライトSB-900 の予言 

2009/07/06
VR 70-200/2.8 II  の予言

正式発表のほぼ一ヶ月前に、機種名からスペックまで言い当てています。
これ以外の書き込みは無し。
ということから、小売か流通の関係者なのでしょう。

これで、 16-35mm f/4G ED VR はほぼ確定。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 08:17:44 ID:p5HTrQ/c0
ナノクリじゃなきゃいやですよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 08:26:48 ID:0UaMNqF10
ボッタクリじゃなきゃいやですよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:13:14 ID:riTtA/kb0
>>958
ナノクリだと書いてあるあるだろが
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:23:08 ID:TGgWDbIGi
>>955

キヤノネットが火病ってるのがわかる>>1でワロタ。

7Dが粉吹き芋で失敗したからショックなんだろうなー、ニヤニヤ
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:24:22 ID:mq2pGn660
>>961

鬱陶しい奴だな
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:25:14 ID:TGgWDbIGi
>>962
ニヤニヤ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:41:33 ID:R8Z+IPw40
>>947
別に難儀して作らなくてもいいよ。
片手間、手抜きで楽々と史上最高クラスの50/1.4レンズを作っちゃったんだから上出来だろw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 09:48:41 ID:cNes23d80
VR24-105も、片手間、手抜きで楽々と史上最高クラスでさっさと作って欲しいもんですね。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:36:05 ID:wKg7T7ka0
>>957
10万以下なら欲しい
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:46:05 ID:l0uV2A7l0
10万以下で、ズーム時に伸びないやつなら買う
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:46:36 ID:YhxBKyBc0
>>957
VR16-35mm/F4G…
実売でどんくらいだろう。
15万くらいにならんかな?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:49:25 ID:Nq8o6DcD0
余裕で15万以下でしょ
14-24/2.8でも価格com最安で17万台
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 11:51:21 ID:GJGGvAqV0
F4通しでしかもVR搭載で実売10万以下はないでしょ
DX12-24/F4くらいの価格なら良いんじゃない?
テレ端が24mmとフィルターが着けられなくて
ISO200始まりのD700だとあまり使いどころがなくて
14-24は売ってしまったけど、35mmまであれば使える
これが本当ならかなり嬉しい
後は70-200/2.8や24-70/2.8と兼用できる
フィルター径77mmだとなお嬉しいな!!
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:06:17 ID:AEbY+eHMO
>>957
この人はどうみてもガチで関係者だな。律儀に一月前にリークするところが笑える。
ニコンが故意にリークしてんのかな
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 12:46:51 ID:pNtsvHsD0
10万ちょいぐらいじゃね?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 13:14:30 ID:l0uV2A7l0
これだけリークして●されてないところをみると
やはり内部の方ではないでしょうか?
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 13:26:35 ID:3aME7b140
販売関係に発売通達が行くのはその時期に一斉だしね。
販売計画上通知しないわけにはいかないし特定するのは不可能だ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 15:19:28 ID:JTLnFXaf0
>>914
24-70/2.8Gって確かに秀才的なのですが、
使ってみて思ったのは、
ニコンにしては珍しく像平坦性の維持の基準を緩めて
でっこまひっこま理論に基づいた設計ではないかってこと。
いろんな意味で、今までのニコンらしくないところも持ってるよ、これ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 15:21:17 ID:JTLnFXaf0
>>950
こっちも、おっぱいスレにするつもりかw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 15:26:44 ID:JTLnFXaf0
あぁ、IDが...
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 20:27:19 ID:Qt4tPU0C0
>>977
ニコンフルサイズ機を使っていながら
照明が中華製な奴はアホってことかね
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 01:47:26 ID:iLMEYA3o0
>>957
どうせF4で作るなら、24-105mmとか
35-135F4ってレンズがいい!
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 02:04:45 ID:UiGkBzn6O
>>979
アイフォンに変え忘れてるぞw
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 05:54:35 ID:Si+f+BVm0
>>979
ルッキング 乙
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 11:37:11 ID:rIaITyR00
20万を切りそうで切れないな。
価格の方も値段あがってるし。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 12:17:10 ID:+XYm5Z/v0
安売りの店の在庫がなくなったんじゃない?
またズルズルいくでしょ。
一回下を見ちゃうとみんな手をださないんだよなぁ
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 12:27:57 ID:8xz1uM550
正直1200万画素じゃ売れないよなぁ
7Dが1800万画素でこれより安いんだからさ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 12:55:52 ID:XhgpFPEI0
1800万が必要な場面がないんだが
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:12:03 ID:TFGVCLvc0
お前だけが必要なくても世の中の8割がたは高画素を必要としている。
高画素=高解像=高画質がデジタル写真の身の上なんだから。
もしも、それが必要無いと大勢が思っているならMTFも比較画像も必要なくなるわなw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:18:17 ID:wwF6Oo9C0
本当に高画素=高解像=高画質が実現できたカメラが作れたら発売してほしい。
買えるか買えないかは価格によるwww
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:22:14 ID:smoPHLLJ0
>>985
市場前年割れ
初心者より2台目3台目のユーザーが増えてる
高画素の必要の無さ、めんどくささを知ってる人急増中
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:22:22 ID:qqI04xIY0
もう発売してる→D3X
数年後はあの画質がエントリー機全てに適用される。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:28:15 ID:Si+f+BVm0
そんな事言ってるとルッキングが発狂するぞw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 13:32:59 ID:Ds5eGr/q0
低画素厨は生まれた瞬間から既に発狂している。
そして二度と正常に戻ることは無い。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:46:44 ID:Z+n5+QoU0
D3xも持ってるけど、RAWファイルの取り回しがのろいからD700ばかり使ってる。

高画素高画素とわめいてるやつは、
当然5年前の低画素の写真はすべて捨ててるんだよな。
そして、これからこう画素になるたびに、古い低画素の写真は糞だから捨てるんだよね。

993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:47:00 ID:LMAhwK+O0
この先どうなるのか知らないけども、高画素よりも高階調なカメラが欲しいな
今の一眼はガラパゴス携帯と同じ道辿ってるように思える
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:52:05 ID:ARdUyf65O
>>986
>お前だけが必要なくても世の中割がたは高画素を必要としている。
高画素=高解像=高画質がデジ上なんだから。
もしも、それが必要無いと大勢が思っているならMTFも比較画像も必要なくなるわなw

嘘つけ。聞いたことない。
それなんてスペック厨?
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 14:58:43 ID:Z+n5+QoU0
>>994
放っておきな。
写真の価値は画素だけという寂しい奴なんだから。

まあ、当然持ってるのはハッセルブラッドの5000万画素なんだろうけど。

え?D300?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 15:31:20 ID:N9NwPxat0
モニターがWQXGAくらいが普及しないと高解像度など扱いにくいだけ
1200万画素くらいがちょうどよいよ、今はね
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 15:32:29 ID:EeZogNJZ0
機種----画素数-------画素ピッチ----センサーサイズ-----レンズ要求解像能
D3------1210万画素---8.45μm---36.0×23.9-------------59
D700----1210万画素---8.45μm---36.0×23.9-------------59
1D2n---- 820万画素---8.19μm---28.7×19.1-------------61
5D------1280万画素---8.19μm---35.8×23.9-------------61
D40-----610万画素----7.87μm---23.7×15.6-------------64
1D3-----1010万画素---7.22μm---28.1×18.7-------------69
1Ds2----1661万画素---7.21μm---36.0×24.0-------------69
20/30D---820万画素---6.42μm---22.5×15.0-------------77
1Ds3----2110万画素---6.41μm---36.0×24.0-------------78
5Dmk2---2110万画素---6.41μm---36.0×24.0-------------78
900-----2460万画素---5.94μm---35.9×24.0-------------84
D3X-----2450万画素---5.94μm---35.9×24.0-------------84
40D-----1010万画素---5.70μm---22.2×14.8-------------88
D300----1230万画素---5.49μm---23.6×15.8-------------92
a700- --1224万画素---5.49μm---23.5×15.6-------------92
KissX2--1216万画素---5.19μm---22.2×14.8-------------96
E-3-----1000万画素---4.74μm---17.3×13.0-------------105
50D-----1510万画素---4.70μm---22.3×14.9-------------106
G1------1210万画素---4.33μm---17.3×13.0-------------115
7D------1800万画素---4.30μm---22.3×14.9-------------116
E-30----1230万画素---4.29μm---17.3×13.0-------------117
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 15:37:53 ID:xXpGsXGqO
>>995
1億画素のザイツくらいないと文句言われちゃうんデナイノ(笑)

999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 15:58:22 ID:/XTIAsU90
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 16:00:22 ID:+7T7xR+gi
1000
なら今週d7〜x
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。