1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/09/15(火) 18:05:17 ID:32rjON7Y0
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:09:35 ID:32rjON7Y0
信者という言葉が 信 ( ゚д゚) 者 \/| y |\/ 二つ合わされば儲けとなる ( ゚д゚) 儲 (\/\/
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 21:39:19 ID:sH+SBKLU0
12 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 22:12:42 ID:SMowpd9YO
くそカメ 乙
DP3って出る可能性ある?今からDP2買う予定なんだが・・・ 毎度モデルチェンジ直前に買ってしまうもんで、ちと不安
>>13 そもそもDP2はDP1のモデルチェンジじゃないぞ
DP1は広角、DP2は標準の違うレンズ積んだ別カメラ
DP1のモデルチェンジ版は年内に出るという噂がある
DP2の方は当分ないんじゃね?
次はやっぱり28-84mmの3倍ズームでしょ?
35mm-70mmの二倍ズームでも十分だな。 F4通しにするとかすれば、DP1,DP2とうまく棲み分けできると思う。
70/2.8or4くらいで欲しい。 中身はDP2と同じで構わない。
ズームはないんじゃないかな? 「どうしても大きく暗くなる」とシグマの中の人も言ってたし、 マイクロ4/3を見てるとそう思う。 DP1とDP2に絞って、GRDのようにマイナーチェンジを繰り返していくんじゃないかな。 中望遠は商売を考えると難しい気がする。
DP3でレンズ交換できるようにならんかね。
無理だろうね。 DPシリーズ専用レンズを揃えるような余裕はないだろうし、 そこまで会社として注力できるような実績は残せてないだろうし。 既存のシグマレンズを流用しようとしても、 バランスをとるためボディはDPの枠を超えた大型化を避けられなさそう。
昨日、銀座のライカにDP1ぶら下げて行ってきた。 気のせいかもしれないけど店員が、 僕のカメラを見て『クスっ』とした表情をした。 本当、一瞬だけどね(嬉)
前スレで施設室内写真について質問した者です DPはやめとけという沢山のお答えありがとうございましたw 改善提案に用いる場合、「美しい画像」が必要なので 今の古Gでは、写真加工に無駄な徒労が付きまとい、それを軽減したいという思惑が立場上あります。 皆さん、ご存知のことですが、元の絵が綺麗なら、はるかに楽なのです。 このスレの画像の多くは、一名以外は十分に美しく、DPの高画質にとても期待していました。正直残念です。 ここでのお勧めはリコーGX、CXとパナlx3と新キヤノンg11でした。 参考になりました、ありがとうございます。
「このスレの画像の多くは、一名以外は十分に美しく」 言いたいことはコレだけか
>>23 そういうことなら、DP+小型三脚でもいいのでは?
DPで綺麗に撮る場合、ISO100での使用が前提になるので、暗い所では
外部ストロボでバウンスさせる必要もでてくるだろうけど
このカメラを業務用途で使うとか考えられんわ 普段使ってるからなおさら思う
撮影対象が単に「建物の中」で、印刷は「葉書サイズ」、予算は「広角レンズ+一眼レフは買えない」という情報しかないんだから、 広角からのズームレンズ付きカメラが無難だろ、という人が多いのは当たり前。 被写体や撮影条件がわかれば、また別の回答もあるだろうけど。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 16:17:46 ID:V+coWRti0
29 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 16:21:33 ID:V+coWRti0
>>23 業務用に会社で購入するなら「故障しない」事も重要だし。
パナとかキャノンとか一般の人がみんな知ってるメーカーのやつにしないと故障した時「SIGMAなんて韓国製のカメラ?なんか
買うからだ」って責められると思うよ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 16:57:03 ID:MlXH9fSJ0
魚胃
会津磐梯産
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 17:32:35 ID:1Vp9tZOCi
夜の街の卑猥な感じが好きなんだけど、 ぶらぶら歩きながら使うには、 DPシリーズは向いてないですか?
>>32 俺いつも小型三脚持って深夜徘徊してるけど
手持ちならちょっと厳しい
ISO上げて白黒にすればなんとか見えるかな
DP用のフラッシュ買おうかと思ってるんだけど持ってる人どうですか? 使い勝手はいいですかね? バッテリは本体と同じモノですか?
前スレの室内撮りで一眼買うかねが無いって、DP1/2買うより D3000のレンズ付きのが安いような
>>33 小型三脚ってスリックミニみたいな感じのやつ?
あれ買ったはいいんだけど、キャンドルナイト以外の使い道がなさ過ぎる。
>>36 そこまで小さい奴じゃない
3段あって150cmくらいになる
安物の中国製だけどそれなりに使えるよ
>>39-40 ないないない
TTL調光だけ
あと、電源は単4×2本ね
AF補助光出ないかわりに、赤目軽減モードで3回も光るんだぜ。 スゴイやろ。
44 :
13 :2009/09/16(水) 19:48:57 ID:6ZXAop+T0
スレの最初でDP3について質問した者だけど、レスありがとう。 DP1と2の発売サイクル見て、一年ごとに出るのかと勘違いしたけど そういうわけじゃないんだな。DP1改が次に来るとは予想外だったよ…。
>>38 あーカッコイイですね。
コレなら買いですね。
グリップもいいなぁ
>>28 呼び込みのバb・・・ご婦人が正体じゃなかったんだ
期待を二重に裏切られた気分w
>>46 グリップ最高ですよ
絶妙な形状で満足の一品です(ちと高いけど)
スピードライトはとくにシグマにこだわらなくても
よいのではないでしょうか?装着可否はわかりませんが
>>45 横長に切り抜いたらなんか良い感じの壁紙になったよGJ
>>49 ありがとうございます。
なるほど左側がビルの壁ギリギリだったので横向きの構図の考えはなかったから
勉強になりました。
夕日って撮ってみるとちょうど良い欠け具合になってる時間が思った以上に短くて
タイミングとか結構大変ですよね
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 21:48:45 ID:Ot4Zym2F0
DP1買いました!!これ良いですね〜!! 質問ですが、ISO50と100で画質の違いはありますか? ちょっと写した感じではあまり変らないような気がしますがどうでしょう。
>>45 ブラケット撮影とかしなかったの?
ビルが黒潰れしてるじゃん。
>>51 ISO50で白い物を撮影するときっと驚く
>>45 DPで空を撮るとJPEGの8ビットじゃ足りないな
せめてあと1〜2ビット欲しくなる
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 00:27:38 ID:0tQ3SH0BO
FOVEONじゃまともに色彩が再現できないから諦めろ 色再現に問題のあるカメラだからな
毎日携帯からご苦労 Foveonへの愛を感じる
>28 なるほど若干の違いで的確かも しかし料金は後払いってなんじゃいな?w
>>53 減感モードで白を撮れとかどんな罰ゲームかとw
>>55 これでも422じゃなくて444出力なんですが、やっぱTIFFの時と違って
諧調飛びがありますね。orz
>>59 ありがとうございます。
ガラス越しでそのままだと緑が掛かっていたのでSPPで現像時に
中心辺りの雲を白指定しSilkyPixに持っていたんですが
SilkyPixのAWBでもほとんどズレがないので、やっぱりDP2の
色はかなり改善されていると思います。
ちなみに空の色を強調する為にフィルムモードV1にしています。
>>52 いやこれは黒く潰してるんですよ。
本当はシルエットみたいにしたかったんですが、まだまだ修行が
足りませんでしたw
63 :
32 :2009/09/17(木) 02:20:41 ID:y+DXlEak0
>>33 ありがとー。黒の中にこってりした色が
浮かんでるみたいな絵造りが好きなんすけどね。
なやましいなー。
>>61 きれいだねー
俺も夕日の写真は建物をシルエットにする事が多いです
>>23 釣りじゃなければニコンのオンラインショップでD40買ったほうがよっぽど幸せになれる
>>23 です。おはようございます。
>>66 価格面で一眼は考えていませんでしたが、この金額なら確かに。ありがとうございます。
DP2って暗いところではAF速度どうですか? E-P1位?
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 10:51:58 ID:YKBFKcwc0
それ以下・・・・って AF無理
AFはニコンのように迷うことはないものの あっさりダメ出しの赤点滅出ることが多いよね 昼間使えよってことか
>68 比べものにならないレベル
つかAF速度そのものは明るくても暗くても変わらんような 単に合わないことが多くなるだけで
つーかAFで使うようなカメラではないでしょ。 フォーカスさえもフルマニュアル。 それが男の使い方だ。
♀なんですが、、、、
はるな愛もフルマニュアルです。
>>68 DPにはAF補助光がついてないので、暗いものにはほとんど合焦しない。
暗い室内ではMFでだいたいの距離を合わせて撮ることになる。
ただし、周りが暗くても対象が明るければAFでも大丈夫。速度も特に変わらないと思う。
77 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 15:30:02 ID:NYKh/5CJ0
俺は心は♀でそ
安穂野香も心は♀です。
前スレで雲をメインに撮りたくてDP1を勧められた者だけど、 1sの発売が今年中ってほんと? 秋空の季節がもう目前なので迷ってるというか焦ってます><
迷ったら両方いっとけw
電気止められちゃいます;;
>>65 ありがとうございます。
夕日とか海とかはシルエット的な画が似合いますよね。
誰もライカのX1は買わない?
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 20:30:59 ID:ovXkBopO0
>>79 時間は戻ってこないし、価格の下がったDP1でも良いのでは?
秋空を撮ったら、ヤフオクで処分し、DP1sを買えば宜しい。
>>83 国内メーカーブランドで同じカメラが半額で出そうな気がするから買わない
出ないよ あれパナは関係ないし
ライカプレミアは流石に乗せすぎでしょ 所有する喜びwが欲しい人が買えば良いんじゃないかな
M9のが欲しい
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 21:24:33 ID:qrgwI8f40
>>79 >>秋空の季節がもう目前なので迷ってるというか焦ってます><
俺のDP1使用済み無傷美品を3万で買わないか?今なら程度の良い中古は
かなり出回っているはずだからそれをお薦めするよ
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 21:54:52 ID:3uR/0LdO0
本体の液晶で見ても、パソコンに取り込んで見ても、 画面の右の方に赤色の点が写るんですが、これは不良品でしょうか? ちなみにDP1です・・・。
>>92 何を写しても同じ場所に赤点が写るならセンサーがおかしいと思う
修理に持ってけ
>>94 ええ、何を写してもです。
特に空など明るいものを撮るとはっきりわかります。
まだ買ったばっかなのにぃ。。。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 22:46:03 ID:CQYCrsTY0
キタムラで安いヤツを買ってそれだとしたら再生品流れの噂が信憑性をおびますね。 おっと、こんな時間に宅配便の配達が・・・・
チョンがシグマDP2発売を記念して行った行事で大はしゃぎ
∧_ ∧ ∧_∧ ∧_∧
<丶`∀´> ポピオン <丶`∀´> ポピオン ( ゚д゚ ;) ポピオン <丶`∀´> ポピオン
/\ / \ /\ / \ /\ / \ /\ / \
((.⊂ ) ■ ノ \つ)) ((⊂ ) ■ ノ\つ)) ((⊂ ) .■ ノ\つ)) ((⊂ ) ■ ノ\つ))
(_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ (_⌒ヽ
ヽ ヘ } ヽ ヘ } ヽ ヘ } ヽ ヘ }
Ξ ノノ `J Ξ ノノ `J Ξ ノノ `J Ξ ノノ `J
http://www.youtube.com/watch?v=oTZgjCnxRNU
リチャード何たらさんのアルミ削り出しグリップ、サイコーだね DP2への愛着が倍増して、用もなく握ってはニヤニヤしている マジでお勧めです あ、別にわたしは廻し者なんかじゃないですよ
>>100 つい先日アメリカに注文しました。早くとどかないかな。
サブ機として小型が欲しくて、GF1を買う気まんまんだった wktkしつつネットで調べてるうちに EP > GR > DP と流れて DP2が今手元にある AFはびっくりしたけど、絵がカリカリしててヤバ楽しい DP1も欲しくなってきたけど、新型出るんだよね 生産終了する前に、確保した方が良いのかな
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 08:43:03 ID:GU/Vc6Gz0
>>103 スーパーのトイレのコンセントを使わしてもらいなさい
>>102 新型はDP1の改良版でDP2相当のDP1sとかDP1nとか言われてるから、DP2持ってるのなら待つのが吉。
DP1がリニューアルしても、画質などか違う方向に変化する可能性は低いから、 とりあえず待つほうがいいと思う。 安くないと買えない/買いたくないって人には、 今の底値状態は良いタイミングだろうけど。
107 :
803 :2009/09/18(金) 11:01:42 ID:HygYJufM0
ファームうpでシャッター速度を2分まで選べるようにしてほしい
2分も開けたら熱ノイズひどいことになりそう そういうのはボディの大きな一眼じゃないと厳しいだろ
ゴリラポッドとフラッシュ届いたー ゴリは関節が思ったよりも硬くてしっかりしてるし、かなり薄くて邪魔になりにくいクイックシューつきでワンタッチ取り付けでいい。 どこにでも巻き付けて固定できるから手ぶれ、長時間露出、夜景、記念撮影何でもござれ〜 ただし、くれぐれも落下注意だけど。 フラッシュ、GN14だけあって内蔵ものとは光量が段違いのようですわ。 あんまり関係ないけどカッコイイし。 うーん、いいねぇ 画像無いけどゴメン。
直射しかできないフラッシュの使い道がわからん。 いかにもフラッシュ焚きましたって写真でも良いんならあれだけど。
>>110 晴れの日の屋外で被写体起こすのに使うんじゃね?
なるほど、日中シンクロか。 でも、GN14で直射ならレフ板でいいかな。
新型は発表待った方がいいのか…… 改良型なら嬉しいけど 実は廉価版で旧型全滅……なんて事にならないように ビクビクしながら待ってみる
DP1新型が年内発売なら、DP2の28mm版といった内容になるだろうね。 レンズバリア採用や液晶の高画質化、 DP2にも使えるデザインがまともな自動開閉式キャップ同時発売とかあるといいんだけど。
でっぱり鏡胴だから、レンズバリアはきびしいかもしれんね。
フィルム時代のコンパクトはほとんどがレンズバリアを内蔵していたんだから DPでもやれそうな気がするんだけどな。
フィルム時代のコンパクトとは求められるレンズ性能が違うがな
性能は関係なかろうに。 NATURA Sはこれだけ大口径なのにレンズバリアを内蔵できてるんだから DP1/DP2ならスペース的にはじゅうぶん余裕があるんじゃない?
訂正。 DP1は前玉がかなり大きいから無理そうだな。 DP2なら前玉が小さいからいけるんじゃなかろうか。
レンズバリア内蔵すると一気に安物コンデジ臭が漂うようになると思うけど、みんなはそれでいいの?
厚み変らないで内蔵してくれるなら大歓迎
>>118 >NATURA Sはこれだけ大口径なのに
大口径なだけのレンズを引き合いに出すか…
たぶんフラッシュのポップアップみたいに盛大な音がするんだぜ?
TVS程度のでいいからズーム載ってくれないかなぁ
現状はレンズの前玉が前面とほぼツライチになってるから、バリアを組み込むには数ミリくらい厚みを増す必要が あるだろうけど、利便性を考えればその程度は許容範囲でしょ。
アダプター無しで直接フィルター付けられるようにして欲しいづら
伸びた鏡筒の先っぽにはめ込むクローズアップレンズが欲しい。ケラレが少なくなるし。落下防止用のヒモは必須かな。
ケラレはフラッシュ時の話ね
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 23:07:29 ID:0TZg8VSb0
Zorg 完璧に終わってるな。 改善しますと言ってからもう一ヶ月経つのに音沙汰なし。 シグマに別のサービス利用して下さいってメール出そうかな。
133 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 23:25:04 ID:0TZg8VSb0
自転車もカメラもシンプルが一番です。
>>135 ギア固定かもしれねーじゃん
写真じゃ良くわからんけど
解像してないのか?
ピスト厨うぜぇ ノーブレーキはトラックに轢かれて氏ね
>>139 ここはSIGMA DP1/DP2のスレだよ。
141 :
139 :2009/09/19(土) 02:19:11 ID:Ko3KsCOgO
DP1だよ。
なんでExif消すの?
144 :
139 :2009/09/19(土) 02:29:14 ID:H8B+JhoV0
>>139 ダイナミックレンジの少なさやノイズの出方がコンデジっぽいな。
GRあたりだろ?
146 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 06:15:54 ID:8wlB2URC0
おまいらまだ騙されてるの? FOVEONの画像なんて画像処理の作り出した偽者じゃん ピュアな画像じゃないよ おかしいと思わないの?
>>146 おまえまだ騙されてるの?
ベイヤーの画像なんて画像処理の作り出した偽者じゃん
ピュアな画像じゃないよ
おかしいと思わないの?
つかぬ事をお聞きします。SPPでRAWを読み込むと数秒間待たされるけど、AUTOのパラメータを決定するために内部で試行錯誤やってるから時間掛かってるのかな。 それとも、AUTOなんか一瞬で終わるけど他にノイズ低減とかガンマ値を変更とか色々と複雑な処理の方に時間取られてるのかな。 自分はAUTO現像使わずに一枚一枚カスタム現像してるから、もしAUTOで時間取られるんだったら外して欲しいな。
あ…質問と推測と要望をまとめて書いちゃいました
AUTOのパラメーターなんか一瞬で決まるでしょ 時間かかってるのは現像そのものだと思う
>>152 シングル(スプロケが1枚)とギア固定(逆回しするとリアも回る)は違うよ
写ってる手が怖い。 コンパクトには違いないだろうけど、カメラなんだろ? GRよりも酷く見えるけど。
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 09:11:57 ID:8wlB2URC0
関東:ワカシ・ワカナゴ → イナダ → ワラサ → ブリ 関西:ワカナ・ツバス → ハマチ → メジロ(イナダ) → ブリ 北陸:ツバエリ → コズクラ → フクラギ → アオブリ → ハナジロ → ブリ 山陰:ショウジゴ → ワカナ → メジロ → ハマチ → ブリ 九州:ワカナゴ → ヤズ → ハマチ → メジロ → ブリ → オオウオ
>>151 ありがとう。
じゃあ待つしかないですね。
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 09:13:28 ID:8wlB2URC0
きょうは、大陸の高気圧が本州付近を緩やかに覆うでしょう。 全国的に日中は青空が広がりますが、北海道は前線の影響で昼前まで 雨の残る所がありそうです。 小笠原諸島は台風14号の北上に伴い荒れた天気となるでしょう。 暴風や高波に警戒が必要です。東日本や西日本の太平洋沿岸と奄美、 沖縄もうねりを伴って波が高くなっていますので、海のレジャーは 十分注意してください。
>>156 パソコン何使ってるか知らないけど
Core2の3Ghz以上にすれば現像は5秒くらいで終わるよ
何十秒もかかってるんだったらパソコン買い変えをオススメ
左奥の緑が破綻してるし、車両側面の点字ブロックテカリの色、明るさが不自然とかじゃなくて異常。 元画像は、もっと側面が明るかったんだろうな コントラスト上げ過ぎ、露出(明度)下げ過ぎ。サイズさえ合わせれば騙せるとでも思った? 何でバレる嘘付くんかね?DP1じゃないだろ。奥の緑に至っては携帯のCCDカメラ並だし 残念ながらスレ違い。お前の持ってるカメラ、もしくは携帯スレでやれ
遅ればせながら昨日念願のDP2を購入しました。 自分で撮った写真で感動したのはこれが始めてです。 ところでSPPの現像は基本オートで、後で好みに合わせて微調整で問題ないでしょうか?
それで問題ないです。色々と弄ってれば上達しますよ。 ただしモニターのキャリブレーションをシビアにやる必要は無いと思うけど、それなりにやったほうがいいよ。
>>161 むしろはじめにSPPをいじり回して現像の限界というか柔軟性を確認しておくといいかも
明暗の差がある写真をSPPで試行錯誤すると、撮影段階で何が必要か、
何に気をつければよいか理解しやすくなると思う
>>166 ベイヤーでもこれくらい少ない画素数だと十分に見られる。
>>165 とてもいい感じなんだけど、色が破綻してる。もったいない。彩度上げ過ぎたか?
>>166 なんだGF1か
DPのバイク写真見慣れてるからイマイチにしか思えない
>>166 なんでGF1の写真って分かるの?
素人丸出しの質問でスマンが。
>>170 画像には、Exif って画像の情報を記録する部分があって
それを見ているんです。
Exif で検索してみるといいですよ
>>171 それは知らなかった。レスありがとう!
見ただけで分かったのかと思って内心ビックリしてた。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 20:29:56 ID:0YhJAGTp0
DP1欲しいんだが.... レンズが28ミリ「F4」ってのがなぁw まぁ 500万画素機では最高画質! ってので 我慢すっかねえ しかし、500万画素×3(色の解像度?ってか分解能が3倍!)ってのは 理解出来るが 絶対に1400万画素じゃあ無いぞ、こいつw DP3(28ミリでF2.8?)まで待つかい
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 20:39:19 ID:+QtWZlnF0
www
176 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 20:41:31 ID:4GjWi3mJO
おまいら暗部のノイズとか原色が飽和とか気にならないの?
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 21:00:52 ID:5u7EdN4x0
釣り針大きすぎるんじゃないの。
>>176 使いこなしでカバーできないヤツ。哀れwww。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 21:53:32 ID:4GjWi3mJO
ハイライトに緑色の縁取り出来ないかい?
色収差 lightroomなら取れるよ
>>174 べつに無理に買わんでいいんじゃね?
今は女流ムービー一眼とかあるし。
俺はDPも楽しむけど。
しかし欠点をつぶしたDP1改が出たとして、
そのせいで今のDP1の絵じゃなくなってたら
たぶん要らないと思うんだよね。
>>182 ファッションムービーだったw
でも買う気まんまんなんだけどな
DP1持ちだけど、GF1買った。 パンケーキセットだけど、4/3にしては画質はなかなかいいね。 14mmが出るまでは、併用しようと思う。 やっぱりサクサク撮れるのは気持ちいいよ。
M4/3買うならK-x買うなあ 十分コンパクトだし使い勝手も良さそうだ 何より安い
おいらもK-xの広告見た時、時代も変わったなーと思ったよ DPにしろ、フォーサーズ一連の機種にしろ、個性の時代だ スレ違いでごめんな
やっぱ、レンズの結像をスクリーンを通して確認できるところがいい。
え? コピペして自分のブログに載せてるの? 信じられない!
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 13:04:33 ID:Aptu9SJR0
「 こいつ(DP1/2)は何を根拠に14.45万ピクセルxて言ってる訳? (ご丁寧に「X3」までくっ付けてさw) 「高画質500万ピクセル!色の分解能が3倍!」 の方が インチキ1400万ピクセル カメラwとか馬鹿にされない様な? (出来た結像総画素数は ただの500万ピクセルクラス じゃん) 結局シグマヲタが語る「ネタ」カメラ? やだやだ、「自慢げなシグマヲタ」は 」 まぁ、さんざん語りつくされてんだろうが 再点火w
要約すると 私は日本語の勉強中です かな
韓国でDP2が出て大騒ぎしてたしな 思いきって2ちゃんに書き込んだんだろうな
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 14:23:22 ID:BBvv/Sxh0
情弱の買うカメラがDP1/2
はいはい、情報じゃなくて自分の眼を信じて買ったんだよ
俺たちは当てにならない情報なんかどうでもいいぜーー さーて、写真撮りに行ってこよーっと
200 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 16:40:06 ID:oEr3vn/a0
M9も出たことだし、M8の中古でも買うかと思ってflickr見たけど、ローパスはずした割りにはシャープじゃない。 DP1の方がシャープに感じるのだが、これは画像が小さいから?
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 17:14:54 ID:oEr3vn/a0
DP1遅い遅いと言われますが、連射はどれくらいの感覚で出来るのでしょう。 連射モードというのがあるようですが、普通に撮るのとどう違うのでしょうか?
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 17:20:16 ID:MI/YH3UK0
そうだよ。 470万画素に圧縮してるんだから、圧縮効果でシャープに見える。 画素ずらしとか使って、1000万画素ぐらいにすると、ベイヤーと同じような絵になると思う。
>>192 消防隊がタップリ水をかけましたので再点火はもう暫くお待ち下さい。
いかにも連休〜って感じの流れだわ
>>207 学割に絡むとまたつまんねぇAA貼り出すからスルーしとけってばw
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 19:00:58 ID:oEr3vn/a0
DP1本気で欲しくなっていろいろ見て来た。 俺のモニタ鑑賞ではD3Xを超えていまだに最強に思える。 プリントに弱いそうだが、どれくらいなんだろう。 まあA4ですら30枚ぐらいしかプリントしたことない私が気にすることではないのかもしれないが。
VF21買ったんだか 近接ものにはかなりバララックスがあるな 結構使えると思ったんだが 雰囲気だけか… うーむ
>>210 PIEのシグマブースではA2にプリントしてあったが、全然OK。
213 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 19:45:49 ID:oEr3vn/a0
>>212 そっかー
うっかり2chに書き込んでしまったので1〜2週間ぐらいしたら、おくで調達してくるわ。
(2chに欲しいと書き込むと暫く、おくの値段が高騰しがちな経験あるので)
最近買ったけど、これ下手な一眼レフより画質良くない? 立体感がコンデジとは別次元に見える。 インフルで脳がやられたかな
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 20:37:15 ID:EGoAmydd0
>>211 ピントに連動して動かないファインダーなんだから、パララックスあってあたりまえじゃん。
>>214 どっち?
DP1? DP2?
私はDP2に興味あり
手に取って大きさや使い勝手の確認はまだですが
>>216 画質はどちらもほぼ同じ。m氏が比べていたから見てご覧。
使い勝手はDP2のが良いと思う。
いずれにしても画角が違うから、それで選ぶのが第一。
広角でなくて良ければDP2、どうしても広角が欲しければDP1。
レスありがとう 広角寄りの方が好きなんだけど 一眼で使うことの多いのは50mm 万能選手ってことでDP2かなあと思ってます カタログダウンロードしたんだけど レンズの説明、力はいってるなあ MTFも開放のみだけどいいじゃないですか 現物触って大きさで気に入れば購入、かな
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 21:17:44 ID:oEr3vn/a0
よしDP1いこう! と思ったら後継機がすぐ控えてるっぽいね。 後継機でもっさり解消かもしれないし、後継機出たら値段も下がるしで様子見をするしかないか。 しばらく一眼でがまんしようかな。
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 21:23:14 ID:nq2/1suL0
ネットで見てても、(圧縮された画像) 違いがわかるぐらい良いカメラと思う。 しかし、15秒読み込みが、かかるってホントw シノゴのフィルムチェンジより遅いじゃん。 (昔何かのCMでキムタクがやってたよね。) 良いカメラだよね。ちゃんと進化していってほしい。
モッサリ解消してもあの味というかなんともいえないふいんきがなくなるなら 現行のDP1でじゅうぶんだなあ。
>>216 DP2です。撮り比べたところベイヤー1000万画素機より遥かに解像・階調ともに優れてますね
>>210 プリントに弱いって行ってる奴、他と比べたこと無いんだろ。
モニタ最強でプリント駄目ってあり得ないよw
俺のA3プリント環境でも今の所最強。
ていうか、A3までだったらこれ以上の解像度いらないよ。
肉眼で見える解像度と同じ感じ。
A2でもおkらしいね。
>>223 楽しそうですね いいなあ
差し支えなければ
DP1ではなくDP2を選んだ理由を教えてください
Z Y wft 、
通販で買って、まずは付属品からと小さい方の内箱開けたら本体だったのにはびっくりした。 小さいよね
>>227 お、浅草橋だねぇ。いいねぇ。
あちきもよく撮りにいくよん。DP1だけど。
ガード下の更科がホントの目当てだったりねぇ、
梅月の菓子で嫁だましたりぃ。ぬははは。
>>225 DP1はボケ味が出しにくいのと、構図取りが難しいからです。
レスポンスがある程度改善して、使い勝手のよい標準レンズのDP2をってとこです。
DP2、標準レンズ、ですね 願わくばファインダを付けて欲しかったかも やべ現物見てないのにポチりそう
>>231 ファインダはホットシューに付けるのが別売りでありますよ。
持ってないから使い勝手は分からないけど。
上手だね
誤爆・・・失礼した
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 23:43:31 ID:oEr3vn/a0
DP1結局買ってしまった。 もともと中古M8を狙ってたので、かるくポチッた。 28mmの画角が好きなので他のレンズなかなか使わないし、 画質的にM8+エルマリート28mmよりこっちの方が好き。 これで、後継機種出たらちょっとショックだが・・・ 置き換えられるようならGRIIも売却しちゃおっと。 カスタマイズして撮り捲ります。
>>238 おめ
今が底値だろうしDP1はお買い得だよ
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 23:49:27 ID:oEr3vn/a0
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/20(日) 23:50:25 ID:oEr3vn/a0
>>239 ありがとー
スローカメラな生活楽しみます。
DP2が初の本格的デジカメなんだが撮れば撮るほど「サブ」として望遠専用の一眼が欲しくなる
サブで望遠専用の一眼を2台買ったけど、Foveonじゃないので結局使わなくなってしまったよ。
>>233 2枚目良いなぁ。
ってか
>>233 はこのコスモス以外何もなさそうなところに何時間いたんだろうかw
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 03:29:22 ID:igPkm4QX0
28mm相当ならF4じゃなくて、F2.8も作れると思う。 4/3はパンケーキでF1.7とか出てるし。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 06:31:40 ID:BxDrThTm0
おまいら頭大丈夫? ちょっとおかしいんじゃねえの? そんなに画質良ければプロが使ってるはずだぞ まあいいけど
オマエにとって写真の出来より「プロ」が権威であるように プロにとっても写真の出来より「ブランド機材」が権威なんだよ 素人は画質が判らないから、プロって権威で計ろうとするんだよ
プロが使うにはフリーズとかで無理でしょ SD使ってるプロはいるらしいけど
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 06:38:40 ID:BxDrThTm0
わーい 釣っちゃよ わーい 基本的には個人的に満足できればいいだけだんだけど 自己満足の世界さ 楽しいぞ!!!
後釣り宣言とは、ネット用語の一つである。 概要 後になって釣りを宣言すること。 ネット上での発言に突っ込まれたり間違いを指摘されたりしたとき、素直に非を認めず、 「さっきの発言は釣り。やーいひっかかった」などと涙目で言って相手を馬鹿にすることで保身を図る行為。 要は単なる負け惜しみであって、周りからは一層笑われる。後釣り宣言はかえって傷口を広げるだけである。
SD15マダー?
シグマは他所のメーカーみたくプロとか芸能人に金払って 自社の機材を使ってもらうってことをしてなさそうだしな
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 06:55:13 ID:BxDrThTm0
むげっW
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 07:16:31 ID:BxDrThTm0
駄作だよな アハハハハー
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 10:57:14 ID:1JQB2smg0
こいつ(DP1/2)は絶対に500万画素機 ただし「大画素」だし、色(色彩)に関してはコンデジを超えてる (色処理は12bitらしいが15bit相当?) フジの時のような「大騒ぎ」を起こしたくなければ (240万画素→600万画素の「理論的な水増しw」問題を忘れた?) シグマとシグヲタに再考を望みたい
SDには興味ないなぁ。 DP1とDP2の完成度を高めていってほしい。
風説
>>257 本気で言ってるのか?
知ったかの煽りは、只の馬鹿だぞw
>>229 > ガード下の更科がホントの目当てだったりねぇ、
> 梅月の菓子で嫁だましたりぃ。ぬははは。
田舎者には意味が解らん。更科って女の子のいる店? > 梅月の菓子で嫁だましたりぃここ詳しく
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 11:14:49 ID:zO3xa6UM0
「色(色彩)に関してはコンデジを超えてる」そうだぞw
DPで1400万画素って言うとなんか悪いの? 持ってる人、遠慮して低めに言ってるけど。
人に訊かれて説明するの面倒くさいときは単色464万画素の3層でフルカラー464万画素って言ってる。これでだいたい煙に巻ける。
>>257 確かに再考するなら一般的なベイヤー機種の画素数は
4倍水増し表記だからそこから修正すべきだなw
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 12:50:52 ID:v9bNss6+0
輝度情報が得られるんだから、白黒チャート的にはベイヤーの1000万画素は1000万画素だ。 ピクセル単位の色情報なんて、PC画面でも判別できないからな。 正確である必要はない。解像感だけ感じれれば良い話。
268 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 13:50:06 ID:7PNOsXl+0
業界標準のベイヤー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>誰にも相手にされないフォベオン
論文出てるんだからそのMTF曲線出して真の500万画素デジカメとか言ってカタログ出せばいいだけ 昔レンズのMTFはカールツアイスしか公表して無かった 各社公表するようになったのはつい最近
でも多分それをやるとカメラメーカーから圧力がかかって主力のレンズが売れなくなるだろうな 高画素SD15が出ないのもそのためだろうな sigma chicken heart
+脳
カタログ表記の画素数は、最初あれ?って思ったけど、Foveon撮像素子って 3板CCD(RGBそれぞれを担当するCCDを3枚搭載)と同じ事なんだよね。 500万画素のCCDを3枚使った場合に、500万画素機というか1500万画素機というか。 最終的な画像のドット数は500万だけど、その画像を作るために1500万ドット分の情報を 使っている訳だから、単板500万との区別のためにも、ありなんじゃないかな。 以上、今更な話でスマソ。
>>272 そんなに単純じゃない
Foveonは画素ピッチの2倍の理論解像度までMTFコントラストが落ちない。
1 ベイヤーはローパーすフィルターと補完演算でそのはるか手前からコントラストMTFが落ち始める
なんかもやっとした画になるのはそのため
2 RとBの解像度はGの半分になる
色によって解像度が変わる
以上2点がベイヤーの欠点
だからベイヤー配列1500万画素をもってきてもFoveon500万画素の画質に及ばない
ただ色はめちゃくちゃでもいいから高解像度が欲しいばあいはベイヤー1500万画素が有利 以上今更な話でスマソ
高解像度じゃなくて高画素だろ。
最近荒れ気味なのは7Dがお葬式で工作員が グレてるからなのか それかパナの奴らか さておき、 露出を高めに撮影しといて 現像の時にできるだけ露出を下げた 方がクリアに仕上がるような気が するんだけどお前らどうか
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 19:05:50 ID:AEc90nvwO
色がめちゃくちゃなのはFOVEON方なの 信者は相変わらずわかってないな
279 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 19:08:34 ID:AEc90nvwO
FOVEONの画像は自然な解像をするところが良い 解像度は低いけど
>>277 露出+0.7くらいをデフォにしてるな
ハイライトがかなり粘る
逆に光量足りないとノイズが出やすい
流れを読まずにカキコ SD15が発売されたとしてボディだけで12万だと考えちゃうなぁ キットレンズみたいなの付けてくれてその値段なら逝っちゃいそうだけどw ただ写真自体素人同然の自分はSDにいく前に単焦点のDPシリーズで腕を磨くってのもアリだなとおもった
>>280 やっぱそうだよな
露出1.0を基準にして、
飛ばないギリギリで撮ってる
この特性からすると、曇天とか室内で
冴えないのも納得
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 19:40:25 ID:v9bNss6+0
>>278 センサーから出る色情報の豊富さよりも、画像エンジンによる色調補正が重要だからね。
画像エンジンがカメラメーカーより劣るから、豊富な色情報を生かせない。
所詮、デジタルカメラは画像エンジンが大事なのだよ。
>>283 だからDPはRAW現像必須なわけですね。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 20:33:26 ID:l9ZqvjVe0
SDスレに居た赤帽君がこっちに越して来たな。(おすすめ2チャンネル) 連休で仕事無くてヒマなのか?
DP1持ちであらたにDP2を購入しました。 室内AFでの撮影時にDP1ではそれほど気にならなかったのですが DP2はほぼピントがあわずたまにあう感じです。 みなさんのもそのような感じですか?
>>280 ,282
撮影時にプラス補正で撮るのと、撮影時はカメラまかせに撮って現像時にプラ
ス補正するのでは結構違いますか?今が昼間なら自分で試すんだけど・・・
自分は普段カメラまかせ(カメラが適正露出と判断)で撮っています。
(そこまでプラス補正したRAWデータが無いので今くらべる事ができません。)
>>287 いや、その辺は好みだから
アンダーめで撮ってオーバーめに
現像する人もいるみたいだし
オートブラケットで比較してみたら
いかが?
>>285 間違いないなw
向こうは人が減ったから寂しいんだろうね
>>287 露出が合ってればカメラ任せで構わんと思うよ
ただアンダーになってしまったのを持ち上げるとノイズが乗りやすいから
それなら最初からオーバー目にしたほうが失敗の確率が減ると思う
>>286 画角の違いでDP2の方がピント合わせが難しい
発売直後から似たような感想多数
292 :
286 :2009/09/21(月) 22:36:49 ID:2MbS+H8E0
>>291 ある程度は覚悟していましたがここまでとは・・・というのが正直な感想です
でも、DP1と同じく吐き出す絵は何ものにもかえられないですね
故障でないと分かり一安心 どうもありがとうございました!
>>292 いや、程度が分からないから何とも言えないが、調整の甘いハズレ品の可能性も無いとは言えないから
しばらく使ってみて明らかにおかしいようなら販売店かメーカーに相談してもイイと思う。
>>292 ほぼピントが合わないというのは、さすがに故障を疑った方がいいのでは?
コントラストが低い被写体だったり、AF補助光が欲しくなるほど暗かったら別だが、
さすがにほぼ合わないというレベルまでひどくはない。
>>286 室内でとあるけど、SSはどのくらいで切れてる?
わしのDP2も室内では厳しいなぁ。ピントがあってくれない。 殆ど無理に近い。わしのも相談してみようかと思っている。
わしので確認したらSSは三分の一秒だったよ。
どうしても太陽を入れた画を撮りたいのですが・・・ UV-IR カットフィルタを装着したらサッポロポテトが除去できるって本当??
>>298 > UV-IR カットフィルタを装着したらサッポロポテトが除去できるって本当??
うそ。
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 00:22:41 ID:MWn0mlLd0
>>297 そりゃ部屋が暗すぎるわ。うちのDP2でも合わんと思う。
301 :
297 :2009/09/22(火) 00:25:11 ID:0QzhOKD20
>>300 いやそれが比較的明るいよ。ASA100だけど。
うちのでも試したけど、コントラスト低い、特に黒っぽいものは全滅だな。 AF補助光ないとこういうふうになっちゃうのかな。 まぁもとより室内で使うつもりはないけど。
ファームアップでフラッシュを補助光として使えるように出来ないかな
室内撮りは外付けフラッシュが良いよ。 純正のGN14のやつなんだけどこれでもかなり使える。 クッキリ写って大満足。 現像時に調整すればフラッシュ使ったようには見えないし。
今、室内のAFの話ね
あーゴメンゴメン。AFが弱いし光量不足は写り悪いからって室内撮りはダメダメだよね。 っていう流れになりそうだったから、室内でも光量確保すれば綺麗だよって言いたかった。 AFの弱さは補助光ないからなんともならないけど。
暗いところじゃAFは合わないな 諦めてマニュアルで合わせてる
Lightroomで現像するよりSPPで現像した方が良い、的な書き込みを見ますが、 何か明確な理由があるんでしょうか? 処理速度と写真の分類しやすさで、ウチではほとんどLightroomしか使ってないのですが…。
何故かバイク乗ってるってだけで隣に停めたおっさんから気安く話しかけられる そんなあるあるが発生する直前の図だと感じた
>>310 あなたがLightroomでいいと思ってるんなら、それでいいと思うけど?
理由もなく発言する人なんていないし。
>>306 DP1のフラッシュは逆行補正用にちょっと光らせる程度の使い道しかないね
暗い物をフラッシュで写そうとすると大抵が失敗写真でダメ
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 02:30:06 ID:xjSRjyf+0
>>315 GF1か
なんつーか予想通りの写りだな
なんでスレ違いの画像をわざわざ貼りにくるのかねw
>>288 ,289
なるほど、今度自分でも確かめてみます。
いつも子供を撮っているんですが、肌の色が納得行かなくて・・・
なんか濃く(暗く)なっちゃうんですよね。(肌色じゃなく茶色)
撮影時プラス補正は考えつかなかったので今度試してみます。
319 :
318 :2009/09/22(火) 05:43:05 ID:YQWPD/Ra0
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 05:56:19 ID:Xgv1ADfl0
FOVEONももっと改良しろよ 何時まであんな低解像度の古いセンサー使ってんだよ 在庫処分に困ってるのだろうけど 解像度低すぎて用途が限られてるぞ 銀塩なんて3000万画素だぞ 所詮儲のオナニー用だけどね
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 06:03:20 ID:Xgv1ADfl0
322 :
318 :2009/09/22(火) 08:27:28 ID:YQWPD/Ra0
>>321 思うに、赤の成分が多いせいで肌色が茶色になるのかな?と。
SPPオートで現像したjpgをphotoshopで開いて「色相・彩度」でレッド系の明度
を+10〜+20にすると丁度いい感じになります。
SPPだけでそこまで出来ればいいんですが。。。
SPPでカラーのところをクリックしたまま枠からはみ出るまでドラッグすれば150Yとかいくらでも調節できるんだが あとホワイトバランスとか変えたりしてる? オートじゃ変な色出ることあるけどカスタムホワイトバランス取ればほぼ問題ないと思うけどな
324 :
318 :2009/09/22(火) 08:54:42 ID:YQWPD/Ra0
>>323 ホワイトバランスは晴天で固定してます。
カスタムホワイトバランスはグレーカード(または代替品)の携帯を考えるとちょっと二の足を踏んでいます。
SPPのカラー調整って全体的に色が変わってしまうので、言わばホワイトバランスの調整に近い感じですよね?
飽くまで個人的にですが、人物の肌色だけが納得出来なくて、PSでレッドだけを調整しています。
>310 Lr好きだけどSPPと比べてみればわかる SPPのがシャッキリして、Lrで同様の画像を作ることは困難 どうしてもLrで調整したいならSPPでTiff出ししてる
>>324 グレーカードを被写体の一部として写し込むのではなくて、カスタムホワイトバランスに組み込んでしまう事をおすすめ。
そうするとLR等でX3Fを読み込んだときに撮影時のホワイトバランスが、例えば晴天時に取得したら
「色温度:5000K 色被り補正:-30(DP2なら+に補正されるのかな?)」とかになって、既に色被りが補正された状態のホワイトバランスが取得出来ますよ。
DP1の晴れならだいたい-20〜-40くらい緑の方へ補正されてる。
色被りの度合いは常に変化するから厳密には常時グレーカード携行が望ましいけど、自分は間を取って-30あたりの
色被り補正が出るようにカスタムして、WB固定で撮影してます。
>>309 至極まっとうな評価だな。
自分はDP2を毎日持ち歩くぐらいだが、他人には簡単に薦められない。
・SO100の画像のディテールのレベルは素晴らしい(画素数にかかわりなく)が、ISO800以上では画質が激しく低下する
・ダイナミックレンジは同クラスのライバルと同等
・レンズは高性能で、歪曲が非常に小さく色収差もほとんどないが、若干フレアがでやすい傾向がある
・ユーザーインターフェースは大きく改善されたが、それでもいくつかの弱点が残っている
・添付されているRAW現像ソフトは強力だが、動作が遅い
・JPEG出力は彩度が低くフラットな画質。よい結果を引き出すにはRAWでの撮影が必要
・カメラの動作は緩慢。AFは低照度時に動作が遅く、AF補助光もない。マニュアルフォーカスモードは実用的だが、素晴らしい出来とは言えない
・オートホワイトバランスは信頼できないので、RAWでの撮影を強いられることが多い
・液晶モニタは解像度が低く、反射や汚れが目立つ。リフレッシュレートが低いので、プレビュー中のイメージが若干ギクシャクする
・内蔵フラッシュは光量不足で、露出も信頼性に欠ける。チャージの時間が長い
・動画のクオリティは低い
・素晴らしいディテールの描写力だが、慎重な露出決定と忍耐が必要なカメラで風景や静物向き。操作性は奇妙であらゆる動作が緩慢。ホワイトバランスは信用できない。GF1+20mm 1.7のほうがレンズも明るく、簡単な操作でよりキビキビと動く。DP2は推薦(recommend)できない
レビューでも断定されてるけど、メニュー構造の珍妙さとか 今すぐ改善しようと思えばいくらでも改善できる点は多いと思うんだけどねぇ。 ハッキリとニッチ製品とか言われるとますます愛用したくなる天邪鬼向けカメラなのかもな。
>>299 残念です・・・
夕日などの直射光でサッポらないように1s?では改善して欲しいな
ちょっとでも低減できる対策あれば教えてください
>>332 DP1s?では多分改善してくるだろうからそれを待つか
DP2を使う
>>328 非常に的確なインプレだと思う
これだけ見ればただのポンコツコンデジ
ただ
それをおして好んで使っている人が多数
いるのも確か
むしろ
標準以下のユーザビリティを改善するのに
画質を犠牲にすんなら存在価値がなくなる
GF1と比較してる時点で好きにしろと思う
使いやすくしたらなんで画質が犠牲になるんだよw 気がくるってる奴の思考は理解しがたいな。
オートホワイトバランスの信頼性なんてどこも似たり寄ったりだけどな しかしDP1の曇天設定は一体どんだけ曇ってる時に使ったらいいのか不明だ
使いやすくする→間違えて初心者が購入してしまう→何このクソカメラ。返品。
338 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 14:47:03 ID:hUQuXrMw0
>>337 価格.comでピントが甘いとか言ってる奴がいるけどまさにそれだな
あんたブレてるだけやんと
>>335 過去ログ読めや工作員
工作活動忙しくって読めませんてかwwww
>335 開発コストに強い制限がかかっていればありえる。
>>333 D1s?が出るのはまだ先だと思うし、発売間もないと高価なのは目に見えてるので
噂話を信じてやってみようと思います
効果無しなら泣いときます。
居もしない工作員と言う幻が見えるくらい精神汚染が進んでいるバカに何を言われても、なぁ。 変なメニュー体系はコストじゃなく開発者の自己満足、変なこだわりだな。 まぁ確かに一般人の排除と言うコンセプトがあるなら正解なんだろうけど、 道具としての使い勝手は失格だ。
ユーザビリティを改善すると犠牲になる画質って一体なんだろう?
>>344 ユーザビリティとか曖昧な言い方せずに
何をどう改善すべきか具体的に列挙してくれ
具体的にいえばディスプレイボタンによるメニューの展開をやめろって事だよ。 こんなおかしなUIになってるのは世界広しと言えどもDP2だけだろう。 まさに一般人殺しの必殺技だ。
だがそれがいい
いいわけねーだろw
グダグダ言わずに、拡大縮小ボタン使えよ
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 15:40:17 ID:7akcU1GU0
いいんだよ・・・・w
使いやすいUIを目指すなら変なボタンへの移動をせず 十字キーの選択だけで完結するべき。
好意的な解釈をするなら、「十字キーだけでの選択は特許で使えない」から 他のボタンを使うことにより特許使用料を回避しているんだ、と考えられるかもしれないなw
画質さえ良けりゃあとは我慢できる範囲 なんぼ使い易くても極小画素ピッチの屑画質とか論外
UIを直感的にするため ボタンを全廃止しタッチパネル化し、さらに加速度センサーを付けるべき
うわぁ なんかレス評価始めちゃったよ
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 16:11:45 ID:hqyuYsB1O
DP3マダー?
>>345 俺に言われても困る。
>>334 に言ってくれ
改善すべき項目のなかで画質に影響するものがあるらしいんだが
>>334 は
なんのことを言っているのかわからん
>>346 単にメニュー階層やボタン割り当ての話だけならシグマに要望だせば
DP2のUIはかなり使いやすいけどな。 いろんな奴がいるんだな。
>>358 DPのレビューで「GF1のほうがキビキビ動く」と書かれてもな・・・って話じゃないか?
操作性が良くなった代わりにGF1の画質になったとしたら、少なくとも俺は泣く。
>操作性が良くなった代わりにGF1の画質になったとしたら やっぱり気違いか。
>>360 俺もすげー使いやすいと思ってるんだがどうやら俺だけのようだ
他のカメラを一切知らなければDP2のメニュー体系でも使いやすいと思える。
要は慣れっすよ慣れ
一度便利な方法に慣れてしまうと不便な方に合わせるのは相当しんどい。
RAW保存中に待たされるのがイライラ せめてメニュー操作ぐらいできたって良いじゃないかなんでシングルタスクなんだよ
最低限確保すべき性能というものもある。売ろうと思うなら。
>>367 DP2はそれ直ってる
DP1sは大丈夫だろ
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 17:27:45 ID:JRdYMCc6O
誰かDP1改造してレンズ交換出来るようにした方いませんか?
>>370 なんかそのせいで、DP-2フリーズするって流れになってンじゃね?
375 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 17:45:47 ID:0cylcWVM0
ノプ巻上げのスプリングカメラと比較すると多少の遅さは許せる。 AF遅いのなら目測で撮れ。DPに体を合わせろ。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 18:48:43 ID:XLf900AiO
所詮、晴天下の静物しか撮れない無能カメラ あらゆるシーンで高画質GF1の足元にも及ばない
ま、 今は次期モデル発表まで待つがよろし
>>328 わざわざ訳してくれてありがたいんだけど
DP2は推薦できないなんて書いてないんじゃない?
あと、画質が急激に低下するのはISO1600以上って書いてあるよね。
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 19:21:20 ID:XLf900AiO
評論家w
382 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 19:32:44 ID:vXgp3rdk0
DP1はセンサー進化してこないのかな? あとはボディの質感ももう少しどうにかして欲しい。
DP2ってダイナミックレンジ何EV?
ボディは今のままでもいい
>>379 書いてあるよ。Conclusionのとこ
Image quality drops sharply above ISO 800
最後のパラグラフ
Because it's such a niche product, it almost doesn't make sense to recommend (or otherwise) the Sigma-
ニッチなカメラなのでシグマを勧めることにほとんど意味はない
With its fixed focal length and unusual sensor the DP2's design was never going to be a product for the vast majority of people.
単焦点レンズと独特なセンサーのせいでDP2は一般の人に向けた製品にはならない
Sadly though, its implementation and the appearance of slicker, more flexible products in the same market mean that it's not even a camera for the vast majority of keen photographers.
悲しいことに、もっと使い勝手の良い製品(m4/3)がある以上、DP2は写真家向けのカメラにもなれない
>>383 たぶんDP1と同じくらい。
RAWからなら11.5EVまでいけるらしい。
## dprevierw.com RAW Headroom ##
12.6EV(ISO100,ACR Best) :Nikon D3X (14bit時は下限が測定限界を超える)
12.6EV(ISO200,ACR Best) :Sony A900
12.1EV(ISO???,ACR Auto) :Fujifilm FinePix S5 Pro
12.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D3 (14bit)
12.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D700
11.7EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 50D
11.5EV(ISO???,ACR Best) :SIGMA DP1
11.3EV(ISO100,ACR Best) :Sony A350
11.3EV(ISO200,ACR Best) :Sony A700
11.1EV(ISO???,ACR Best) :Canon EOS 5D Mark II
10.5EV(ISO100,ACR Best) :Sony A200
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Pentax K200D
10.3EV(ISO100,ACR Best) :Canon EOS 5D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Canon EOS 450D
10.2EV(ISO???,ACR Auto) :Nikon D60
10.0EV(ISO100,ACR Auto) :Pentax K20D
10.0EV(ISO200,ACR Auto) :Nikon D90
10.0EV(ISO200,NX Best) :Nikon D40
10.0EV(ISO200,ACR Best) :Nikon D300
_9.7EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-420
_9.3EV(ISO???,ACR Best) :Olympus E-520
_9.0EV(ISO100,ACR Best) :Olympus E-3
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 19:40:20 ID:XLf900AiO
>>382 フォベオンの3層パネルは改良しにくい構造なんだよ
X1が発表された今、ジリ貧になるのは明らか
寂しいんでしょ 少しはかまってあげたほうが良いのかな?
390 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 19:49:25 ID:vXgp3rdk0
>>387 ふつーに600万、800万とかあがっていかないものなのか。
450万でこのシャープさなら1000万になるとどういうことになっちゃんうんだろう。
って素人は思ってしまうのだが。
>>390 素人が思うにだな
フォビはセンサー3枚重ねだろ?
光が3枚分通過する必要がある訳だ
・高画素化すると光量が足りなくなって
一番下のセンサーまで届かなくなる
・画素がこれ以上小さくなるとそれぞれの
センサーの感光位置にズレが発生する
こういう事じゃないかと思う
だから"ぼくのかんがえたさいきょうのふるさいずふぉびおん"
を熱望してる
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 20:31:38 ID:vXgp3rdk0
じゃあ画素はこのへんが限界? ×3の解像度なら1000万画素で3000万相当・・・ 中盤なみになってしまうのだが、フルサイズで1000万画素とかなら可能性あるんじゃない。
この板の人なら今のサイズでも周辺部に色かぶりがあるの知ってるよね
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 21:48:42 ID:1YZM8ANk0
>>388 呆けがきれい
それだけがとりえか
でも毛にまだらノイズ出なくてよかったね
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 21:57:09 ID:0cylcWVM0
SPPでRAW現像する時のパラメタ変えられないのが困る Canonのソフトだと、dpi可変設定だし(CanonのソフトもWB数値入力はできないけど) SPPの結果の方がadobe camera rawより良いからもっと積極的に使いたいのだけど、A3ノビ以上にするときは、仕方無く adobe camera raw使って900とか1200dpi設定して取り込みしてる 皆はどうしてる?
398 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 22:16:23 ID:0k/umGFi0
バルブで5分位開放したい できれば15分・・・・てーのはワシだけか
SD14ですら2分が限度なのに、不可能だよ。
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 22:43:27 ID:QwqipIAM0
>>398 いや、おいらもバルブほしい。
Foveonで天体写真どんなふうに写るのか見てみたい。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 22:46:56 ID:1YZM8ANk0
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 22:55:22 ID:1YZM8ANk0
それはメーカーサンプルなんかを長辺2640ピクセルに縮小すれば(ry あるいは14メガ出力すると(ry プリントしないし標準出力して楽しむものだと思ってるから別にそれでいいんだけどw
メーカーサンプルってのは他の機種のね。 結局それなりのレンズ使ってなんぼって感じだ。 それをこの値段とサイズでってのが(ry
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 23:12:54 ID:MWn0mlLd0
バイブで5分位開放したい できれば15分・・・・てーのはワシだけか
>>403 落葉樹のサンプルは葉っぱ一枚一枚に輪郭線が出てるし、まるでアニメのワンシーンを見てるようだ。
俺はそれが嫌でベイヤー機でもシャープネス下げるから、シャープネスオフが一番綺麗に見えるが。
>>403 補間をすれば、周辺16〜25画素の情報が混入して色が濁る
色が濁ると、画像のキレ、質感、立体感等々が失われる
なんちゃってフォビオンにしたところで、ベイヤーの宿命である色の濁りから
逃れることができるわけでもなく、ただ単にどぎついシャープネスをかけて画像のキレw
らしきものを無理に出しているにすぎない
これは補間を必要としないフォビオンの自然な描写とは対極に位置するギミックでしかない
補間による色の濁りは、D3Xも含めてベイヤー機すべてに共通する
それ故に、ベイヤー最高峰のD3Xでさえ油絵調と揶揄されることになる
色の濁りとか珍説を唱えるからあらゆるスレでFOVEON厨がバカにされ忌み嫌われるのに・・・。 やめてくれないか、そういうの。 巻き添えでこっちまで大怪我だよ。
>>409 どんな怪我だよゴミクズw
ベイヤー厨はとっとと退散しろ
高画素化もいいのだけどノイズが増えるんなら1000万位で大判のフォ美オンを出して欲しいな 35mmフルサイズのコンパクトとか夢だな
可能ならとっくに発表してると思う 多分技術的に難しいんだと思う、資金的にも
413 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 00:51:21 ID:fGhwgX660
お布施か足りないんだよ 金さえあれば出来る
20万までなら覚悟はできてる
415 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 01:09:04 ID:fGhwgX660
でも軍事衛星などにはすでにフルサイズFOVEON使ってそう
いくら予算があったとしても、ちょっとしたフリーズさえ対応できないシグマごときにまともなセンサー開発なんかちゃんちゃらおかしいわ
>>385 もう流れは過ぎたからいいんだけど、
drops above ISO 800って事は、ISO800は含まないって事じゃないのかな。
400->800より800->1600のほうがノイズが目立つし。ま、実際ISO800で何かスイッチが入るみたいだけどね。
あと、「推薦できない」ってところも、「推薦することは(その逆も)意味がない。それは、価値を見つけた人が買うカメラだから」
って言ってるだけ(ちょい意訳だけど)。推薦できない、って言うと意味が変わる。
と、一応言ってみた。
418 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 01:24:35 ID:fGhwgX660
>>310 LRのほうがいいと言ってる人もいるでしょ?
それぞれの理由が書かれてると思うから自分にとって大切な方を選択すればいいんじゃないの?
>>417 最後の二行で一般の人にも写真好きにも向かないって書いてるやん…
完全に動かない瞬間を作ってくれるモデル撮影向きだとは思うけどね。
426 :
803 :2009/09/23(水) 07:10:41 ID:XSBsZuzX0
>406 GRにも180秒のシャッタースピードがあるんだからせめてそれくらいは欲しい
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 07:36:46 ID:1U/7aU9a0
foveon側がMマウント搭載可能機を作ったら、ためしに購入する。 どうせ値段もX1以下に収まるだろうし、高精細な絵を試てみたい。 話題のM9もローパスはずしても補間しているっていうことは本来の絵とは違う甘さが出てこざるを得ないからな。 ライカがFOVEONという非主流を搭載することはまずありえないから、FOVEON側で作ってくれることを望む。 ライカとシグマならまったくつながりなさそうだから、変な圧力かかることなく販売できそうではあるが。 と妄想
>>420 一般の人と写真好きの隙間にいる人向けというわけね
Mマウント化してみたら?
シグマはMマウントレンズを作っていないから Mマウントカメラを作るメリットが無いんだよね そーいう意味でフジのFマウントとか太っ腹だったね(過去形) シグマがコシナを買えばあり得るが…
ライカ社からRマウントを買う。 これから(既に、か?)Rマウントレンズを持て余すことになる世界中のユーザーに朗報となる。
DP1淀で下取り1万で39800で買ったよ。 思ったほどのストレスじゃないな。 久しぶりに良い買い物した。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 12:30:56 ID:S5c+gtIm0
私も、DP1,2 ダブルゲット! 撮ってるときは、ほんと真剣に挑んで、どんな写真か確認できないけど、 パソコンにSD刺した瞬間、す〜ごく感動するの〜〜 この透明感 そして解像感・・・ 一眼より、すっとずっと幸せな写真!! 本スレ、GRDスレに負けてるみたいだけど大丈夫かしら・・・
やたら伸びが早いと思ったら世間は連休かw 大学夏休みだと曜日感覚が無くなるわ
437 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 12:39:16 ID:S5c+gtIm0
ゆとり世代の方はうらやましいわ〜 私の時代は、休みでも勉強したもんだわ。。 しっかり勉強してくださいね。。。 私たちの分まで、日本に貢献するのよ。。。
>>430 CANONのスピードライトは全く使えなかった
多分シグマ専用
>>430 ストロボを外光オートにすればいけるんじゃない?
ペンタのAF540は外光オートで使えた。
接点の接触が微妙なのか、シューの取り付け位置を調整しないといけなかったけど。
>>437 なんでもかんでもゆとり呼ばわりのお前は老化が進行しすぎ
ゆとり世代じゃなくても勉強せずに遊んでる奴らはたくさんいた
>435 隣の芝生など気にせず我が道を行けばよい
>>442 おお綺麗だ
そのSSでぶれないもんだね
クラゲだからか?
ハッキリとブレてるが・・・。 まずはまともなモニターを買う事ですよ。
イタイやっちゃな ぶれの許容範囲にも個人差があるってことだろ
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 14:33:29 ID:C1tdnfspO
しかしDP2はAFシビアだし、ぶれやすいよなぁ
そこで外部ストロボですよ。
1/30まではブレない保持姿勢を徹底するしかない
>>442 俺的には充分いけてる写真だと思うよ
水族館はフラッシュ禁止だもんな
>>442 シャッター兼絞りなので、複数の羽根で構成されている。
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 16:57:06 ID:I8/YF05R0
SPPでいちいちホワイトバランスがオートに戻るのがウゼェ そのたびに処理時間がかかる めっちゃ使い心地悪いわ 代替ソフトってないもんかなぁ・・・
戻るってか撮ったときのWBで自動処理してるだけでしょ
戻らねえよ
454 :
442 :2009/09/23(水) 17:13:36 ID:m+H1zalN0
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 17:26:06 ID:I8/YF05R0
WBオートで撮ってもSPPで変えてやらんとまともな色にならん かといって撮影時にいちいち変えるのも面倒 なので多機能な優秀な現像ソフトがあれば高くても買いますよ
>454 先ずはホワイトバランスを合わせ、白がシャッキリするように
>>456 ありがとう。シャッターが閉じて、絞り込まれ、再びシャッターが設定された時間だけ開くと思っていたけど違うようだ。
シャッターが開いたまま絞り込まれて、露光を開始し、設定されたシャッター速度になったときに閉じていることがわかった。
所帯染みてるけどきちんと片付けられてる できるオカンの戦場って感じ
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 18:17:43 ID:I8/YF05R0
SPP以外に優秀な現像ソフト知ってる方いましたら教えてください。
>461 Photoshop Lightroomを使ってるがSPPの方がシャッキリした画像になる なのでSPPからTiff出しして好きなの使えばいいのでは?
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 18:37:17 ID:I8/YF05R0
>>463 その方法以外ないのですね。わかりました諦めます。
お答えいただき有難うございました
>>430 オリンパスFL50RもマニュアルでOKでした。
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 19:26:24 ID:1U/7aU9a0
DP1届いたGRDIIとの比較だが デザインはそんなに悪くない。表面の仕上げや文字をダイヤカットにすればGRDと同じじゃないか。 直線的なデザインコンセプトのDP1の方がセンス良いと思う。 仕上げに金を使ってるか使ってないかの差。 もっさりというが、GRDになれてればそこまでガタガタいうほどじゃない。 GRDよりちょっともっさりぐらいの使用。 画質は天と地ほどの差
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 19:27:40 ID:1U/7aU9a0
DP1sで 1 仕上げの質感をあげる 2 連射を5枚程度まで可能にする 3 開放F値を2.8にする を満たしてくれたら、カメラはこれだけでもいいかも。
>>466 ポジをスキャンした画像貼り付けて何が言いたいのだ?
たわし馬鹿よね〜 お馬鹿さんよね〜
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 20:50:00 ID:V5rxve7P0
>>469 名前から察するに、1sはマイナーチェンジではなかろうか。
DP1Mark2(仮称)まで待つべし。
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 20:53:58 ID:M4NllvpY0
>>471 加工する前だからまだヘチマと呼ぶべきだろう。
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 20:55:09 ID:wzfSmS8g0
ヘチマのたわしでちんちん擦ると気持ちいいよね
痛そう
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 21:55:17 ID:1U/7aU9a0
DP2の画ってDP1に比べるとおとなしいと言うか、一般向けでFOVEONの良さが表現できていないと感じるのですが、 40mmでぼけるからシャープさを感じられないだけなの?
>>479 動作もっさり等
吐き出される絵意外の点に
目をつぶるならDP1の方が
楽しいってことかな?
>>479 コンデジのパンフォーカスが当り前だと思っちゃってるからだね。
DP2凄いよ。
>>479 レンズの焦点距離の違いを理解出来てないだけだろ。
41mmを好む人に合わせたチューニングと思う。個人的には好き。 元がレンズメーカーだからか、その辺の調整が絶妙に感じられる。
>>479 ちゃんと撮ってる人の作例を見て言ってるのか、自分の撮ったものを見て
言っているのかわからないけど、ちゃんと撮るとDP1と比べて遜色はない。
絞り開放で撮って良くないと言ってるヤツがいるけど28mm相当のF4と41mm
相当のF2.8だったら、常識的に考えてもDP1のが良く写る。
だけどF5.0以上に絞るのであればどちらも1ピクセル以上の解像をするか
ら、その差はわからないはず。
シグマの作例でも見てみりゃわかるだろ。あと写真はつまらないけど
m氏の「道寸」の写りも見てみるといい。
http://210.238.185.197/~maro/short_view.html
>>469 もうちょっと寄れるようにもしてほしい。
>>479 DP1で「白黒白」みたいに1ピクセルの高いコントラストで表現できているものが、DP2では望遠寄りになって
「白黒黒白」とか「白灰黒白」とか2ピクセル以上にまたがるからじゃない?
比べるなら撮影距離を変えて被写体の大きさを揃えるべきかと。
>>488 あんたには世の中がこんな風に見えるんか?
まず基本を押さえてから遊べよ。
>>479 >>40 mmでぼけるからシャープさを感じられないだけなの?
絞り優先で撮影すればいいんでない?
このカメラで夜の居酒屋料理撮ってる人いる? 撮れるかどうか知りたい。 頑張ればいけるようなら買おうかと。
>>492 料理なら結構きれいに撮れるはず。
人物は厳しいけど
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 00:28:48 ID:ufNGDNwt0
>>493 「結構きれい」とは嬉しい誤算だ。
価格見たら「料理専用機別に買え」って書いてあったもんで。
>>494 スレも見て研究してみるよ。お二人さんレスthx
>>489 なんでしょうか この人は^^じじい 笑かすな
500 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 01:33:06 ID:jv93e78e0
某サイトの作例を見て言ってたんだが、シグマのサイトで見たらDP2もいいね。 基本のサイト見てなくてすんません。 絞ればDP1と同等の解像度のようです。 DP2も買うかSD14に行くか思案中です・・・
>>492 DP1 にクローズアップ付けて ISO-800 でこんな感じ
>>500 シグマSAマウントには、DP1/DP2のような解像度の高いレンズが存在しない。
折角なら、もう少し赤味を抑えた方がおいしそうじゃない? でも、料理はやっぱりライティングを整えないとおいしそうに撮るのは難しいよね。 どのカメラでも。
DP2で広角画を撮りたいのです フードアダプターに広角レンズつけても無意味なのでしょうか? DP1(s)買えとか言わないでください><
>>505 普通は「広角レンズ」と言わずワイドコンバーターと言う。
画質にこだわらなく、四隅が暗くなっても良ければ何かあるかも知れない。
しかし、自身で書いているようにDP1を買うのが正解。
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 07:32:41 ID:tXcD6maRO
所詮、技術力の低いカメラ屋のもの ライカのXシリーズが出たら、間違いなく潰されるだろwww
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 08:12:49 ID:Tdqftwxg0
>>508 確かに、X1は論外だね。
M9に期待はしているが・・・
Janeの正規表現レス抽出で「ID:.{8}O」と入力し検索 昼夜問わずホイホイやってくる彼の生態が明らかに あんまり反応されないし、可哀そうだから誰か構ってやれ
>507 ライカの技術が高ければもっと安くできるだろうね 何故高いのか解らないの?
512 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 10:07:15 ID:jv93e78e0
X1の流出サンプル見てみろ。 数年前に出したDP1に遠く及ばない。 それでライカはシャープにこだわっていると言うから・・・
デジタルズームのメニューがでてこないんですが (リセットしたりjpgにしたりしても) 使わないからいいんだけどレンズが飛び出してる状態が 通常でいいんだったっけ?それともズーム状態?
質問するならもっと考えて書いたらどうだろうか
>>467 違いはわかるんですが、シャッキリ感の違いというより、彩度・色味とかの違いのような。
SPP、LRそれぞれの無調整(オート)で現像したときの
各種パラメータの違いで変化する要素の違いじゃないか?って気がしてるのは
オレが初心者だからなんですかね…。
今は時間がないけど、
>>467 のLRの写真をいじってると
>>467 のSPPの写真と同じようなものができるかも、
っていうか、X3 Fill Lightの部分はさておけば、
SPPで現像した写真にLRで現像した写真が追いつけないってことじゃないような感覚がある。
あくまでオート現像の段階での好みの差というか。
素人っぽい発言ですいません。
実際にはLRは体験版で、写真整理のために購入検討中です。
現像機能って意味では、普段はPhotoshop CS4のACRとSPPを併用してます。
>515 詳しいことは別としてSPPでTiff出し→LrでJpeg出しすると>467のSPP出しJpegと全く同じになるよ これは467を貼った時に確認しました Lrでどの程度近づけるかも試したが、葉っぱの色とディティール、幹の暗部、白飛びしてる鉄塔 どれも再現するのは困難だった なので>463で書いた通り、SPPでTiff出しして好みのでレタッチが一番楽だし画質もいい
>>515 LRでの現像では、あるはずの電線が解像できず、消失してしまってます。
俺は変換とか邪魔くさいからもっぱらLrだな。 大切な写真はSPPも使うけどね。
>>467 >>517 LRのほうだけど、
無調整でこれってことは、白とび軽減のパラメータあげたら電線見えてくるんじゃないかな?
>>521 周辺のジェットエンジンがみごとに緑かぶりしてるな
DP1が黄色被りなのは承知してる でも紫がかって空のグラデーションがおかしくなってるぞ LRを所有してるがDP1の現像には使う気にならない
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 17:05:37 ID:jv93e78e0
DP1今日届いたのですが AFが40cm程度のところで固まっていて全く動きません。 MFに切り替えてダイヤル回しても動作しない。 フルオートの赤いカメラマークにしても動作しない。 40cmぐらいのものにピントを合わせるとフォーカスフレームが緑色になる合焦サインだけはでる。 という状態なのですが、やはり初期不良でしょうか。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 17:21:16 ID:jv93e78e0
DP1って壊れやすいのでしょうか? 届いて1日目はAFOKだったのですが、次の日からNGになりました。 特に何にもいじってないんだけどな。
>>529 製造ロットによってばらつきが生じるのはどんな製品にでも言えることだし、
タマタマそういうのに当たった自分の運の悪さを呪いつつ交換してもらうことをお勧めするよ
>>529 特に壊れやすいって書き込みはないから運が悪かったとしか
1日目はアナルファックOKと読んでしまったじゃないか
何の略かと考えてやっとわかった
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 18:07:01 ID:jv93e78e0
AF不具合で返品扱いとなりました。 むむむ。 災い転じてなんとやらで、DP1の動作感覚は大体分かった。 たしかに、あのもっさり感では静物メインとなってしまう。 これを機に思い切ってSD14の方に行ってしまうか悩んでいます。 DP1・2持ちのかたにとってSD14ってどんな感じです?
SD15まで待て
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 18:26:05 ID:jv93e78e0
発売の順番はやっぱりSD15→DP1sですかね。 もっさり感解消だけでも相当な魅力アップなのですが。
AF不具合で修理に出した人のブログを見たことがある。 確か同じような不具合だった。
DP1のもっさりが4万円以下というのと、 DP2同等もしくはそれよりは速いDP1sが6〜7万円というのだと、どっちが魅力的?
使い方と価値観によると言うか…自分で決めれ? 俺はDP1sが発表されたら即予約入れる予定
540 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 20:53:00 ID:jv93e78e0
俺もDP1sが出たらすぐに買う。 ただDP2でも早いとは思わないので、よりパワーアップさせて欲しい。 できるならちょっとでもレンズ明るくして欲しい。
レンズ明るくすることで解像やサイズが犠牲になるなら今のままで良い サッポロポテト解消のためにマイクロレンズを変更して それが画質に悪影響を与えてないかがちょっと心配 多分大丈夫だろうけど
AF不具合、DP1で2回なったw
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 21:18:01 ID:jv93e78e0
>>542 それって修理対応?
それとも自然回復で自己修復されたの?
>>543 1回目はメーカー送りで新品に交換。発売日購入のやつ。
実は2回目だけど最初に送ったときは症状が再現されずに帰ってきた。
2台目は某量販店にメーカーの営業さんがいたので渡したら修理業者でレンズユニット交換。
手が小さいせいか、指の移動距離が大きいDP2のQSキーの操作はつらい。 メニューからの操作は論外だし(十字キーとセンターのボタンだけで操作 できるDP1のほうがメニュー操作は断然速い)。 正直、レスポンスはともかく、DP2の操作性ってDP1より悪いんじゃない かと思うのだが。
バッテリー1本あたり撮影可能枚数って大体どのくらいですか?
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 23:33:49 ID:mFJ5/32H0
>>548 DP1はざっと250枚程。
DP2は色々な報告がある。
メーカーの仕様では250枚だけど、100枚で切れたとか、500枚撮影したとか。
切れた後に、また起動したら満タンに近い状態だったとか何とか…。
バッテリーの寿命や、使い方(LCD-OFF、AF/MF)にもよるんだろうか。
>>549 わりといけるんですね、
予備買うか迷ってたけど必要なさそうだ
>>550 予備電池一つは買っておいて、撮影に出かける前の晩には万充電にしておいた方がよいと思います。
じゃあやっぱり買いますw
純正バッテリーも安いし、安心のためにってだけでも 予備を買っておいてよいと思います。
>549 うちのDP2は、120枚くらいで終わり。 液晶使ってRAW撮りっていう普通の使い方だと思うけど、意外に早くなくなる。 1時間以上集中的に使いそうなら予備バッテリは持っていた方が安心だよ。 2000円位だし。
なぜ学割はこんなにつまらない写真を見せたがるんだろう?
558 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 02:01:59 ID:qngGpvkr0
>>547 面白い街のスナップ写真でもない、単に外でシャッター押しただけの画像データに何の意味が?
普通のコンデジだと予想通りの画なんだけど DPの画はときどきハッとするときがあるんだよ
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 13:00:51 ID:vD8wPiND0
ネガフィルムっぽい絵が撮れるというような書き込みをよく見ますが、 実際につかっているかたでそのように感じている方はいらっしゃいますか? 銀塩からこっちに移行しようかと思っています。
>>563 銀塩からの移行なら、強くオススメします。
RAWで撮って、現像時にシャープネスをマイナス目にすると、
銀塩に近い描写になる(気がします)。
>>563 ネット上にはDPの作例が星の数ほどあるから、自分の目で判断してみたら?
何故質問に対して自分の目で判断しろと言う返答しか出来ないんだろうか?
>>563 ネガフィルムっぽいということはない。
が、デジタルカメラの中では許容できる唯一の描写をするカメラ。
>ネガフィルムっぽい絵が撮れるというような書き込みをよく見ますが、 >実際につかっているかたでそのように感じている方はいらっしゃいますか? 書き込みは実際に使っている人の書き込みだと信じてないのなら、 ここの書き込みも信じられないのでは?
DP1のAF不具合俺もなった事ある! MFダイアル回しても反応しないんだよな。海外旅行中だったからマジ焦った。 一日は40cmの距離で顔アップのみ撮影。 その後叩いたら直った。 帰国後シグマに送ったら問題無しとか言われた。んなわけあるか! でもそれから半年、異常無し。
リサイズしてちゃ真価がわからんけどね
>>563 >銀塩からこっちに移行しようかと思って
俺も、そう思って買ったけど使ってないや。
DP系の映像エンジンが吐き出す絵はどうみてもカリカリのデジタルでしょ 少なくとも銀塩に近づけた描写では無いわな
ベイヤーよりはまし
銀塩っぽく後調節もできるわな オイラはDP1+クラッセS or フィルム一眼で遊んでる GR1sは眠って貰ってる・・・。28mmはバカバカ撮ってしまうのでDPでサイフに優しい
映像エンジンもそうだけどシグマのレンズのキレや透明感は好きだよ 山岳風景とか解像が必要なシーンには携帯性も合わせてDP1重宝してる。 ただエンジン+レンズの絵作りが総じて現代的でデジタル的と思う。 俺も銀塩からの移行で、M8とR−D1使ってるが、特にエプソンの 映像エンジンに関してはかなり銀塩ライクなチューニングが施されている。 銀塩からの移行の初デジでDP選ぶなら、何を撮るかにもよるけど 少々値は張るがM9行っとくが吉・・・ってのは色々な意味で飛躍しすぎかw
銀塩プリントをプロラボに出してると金と時間がバカにならんので、 フィルムスキャナーに行ったが、ゴミ取りが面倒になって挫折した。 DP1+RAW現像でやっとゴミ取りから解放されてデジ写真楽しんでる。 で、今回のM9は、とにかくそそられるカメラなのは同感。
ネガっぽいというよりも、逆にポジっぽい画が気持ちよく作れるカメラって気がする。 嫌味がない鮮やかさが出ると思う。
DPで撮れる写真が銀塩っぽいと言うのがどういう意味なのか私にはわからない。 同じ銀塩でも35mmと4x5ではまるで違う。またネガとポジでもまるで違う。 つまり一口に「銀塩」と言ってもポジもあればネガからのプリントもある。 例えば「6x7版で撮ったポジを1000DPIでスキャンしたような画質」と言われれば納得が行く。
フィルムによっても画質は全然違うしな。 銀塩っぽいって表現が曖昧すぎ。
ネガフィルムのように撮れるかって質問だったから
DPを購入の候補に入れてる時点でライカ版だって予想できるはず
>>578 は何をそんなに小難しく考えてるんだ?ネガっぽいかって
聞いてるだけだろ?
>>581 35mm版のネガフィルムとDPでは比較にならない。
誰が見てもDPのが高い描写力を持っている。
しかし、銀塩写真の持つ暖かさが好きと言うことであれば、
レタッチしなければならない。さほど難しいことではない。
>>557 昔飼ってたけど、オカメインコかわいいよな!
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 22:01:28 ID:eIAv0eC70
DP1sの発売時期の情報誰かリークしてくれ。 連射性能と高感度があがるだけでも即買い換える。 明るい居酒屋でスナップできる程度のものを御願いする。
ネガフィルムっつったって、銀塩プリントもデジタルプリントもあればスキャンしてPC鑑賞もあれば カラーもあればT-MaxもacrossもTri-xもあるべ、どれが一体ネガフィルムっぽいつーんだよw
DP2のレビューみていて
DP1よりDP2と思っていたけど
やはり画角ならDP1
>>584 だから私も情報欲しい
今の時期、さすがにDP1に手が出せません
買ったとたんDP1s(?)の発表がありそうで
レンズせり出してるときに地面に落としたら思いっきり鏡筒まがった 買って3日目/(^o^)\ どうせもうと思ってガキッってやったらそのまま数ヶ月問題なく使えてる。案外丈夫ね。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 23:43:35 ID:S52ptZEr0
先日購入して今日気がついたのですが、 野外で電源入れたら一瞬バチッと赤と青のラインが モニタに写る(かなリセンサーに負担がかかってそうな感じ)のですが仕様でしょうか? 室内とか暗い場所ならでないのですが。。。
DP1sの発表(発売)はX1の発売と前後するかもね。
というかDP1後継機って確定なの?希望的観測じゃなくって
DP2メインで使ってる方、予備電池はいくら買いました?
DP1といいDP2といい暗所のAFは目を覆うばかりだな まるで銀塩のときみたいに、キッパリ蛍光灯下の撮影をあきらめるみたいな感じだ (DPが蛍光灯下で撮影できないとは言ってない)
>>587 落とすまではいかなかったけど、DP2で俺も似たことやった。
手から滑って咄嗟に強く握ったら、せり出したレンズが引っ込まなくなってあせった。
起きたことは想像できたんで、鏡胴部をグッと捻ったら元に戻ったけど
確かにあのあたり、構造が軟そうではあるね。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 05:23:11 ID:nauQ3JVn0
ここ壊れてます
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 05:46:19 ID:0APN9dTc0
DP2とソニーの裏面コンデジと悩んでます ソニーの方が安く DP2は6万くらいしますね どっちがいいんだろう
裏面CMOSって、暗い場所での高感度時に劣化が少ないだけで 明るい場所では画質それほどよくないよ?
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 08:26:53 ID:kSaa39jD0
DP1sが、 ・シャッターボタンを引っ掛かりがなく、軽いタッチ こうなれば買うけど。
>>598 面積比で10倍近い差があると言うことはわかっているのだろうか?
DP1/DP2の画質をコンデジと比較すること自体ナンセンス。
素直で高画質な写真が欲しければDP1/DP2、手軽に素早く写真を
撮りたいのなら他社のコンデジを選択するのが良いのではない
かと思う。
と言うよりFOVEONセンサーとベイヤー型のセンサーのどちらを選
ぶかと考えた方が良いだろう。
写真を撮影するときに多くを考えたくないならDP1/DP2は選択しな
い方が良い。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 08:45:10 ID:avctpNh2O
そうなんだよ、DP2の画質は確かに最高だったが、 レスポンスが最悪でカメラに快適性を求める自分に気づき売却した。
サンディスクエクストリームIIIを使えば書き込みの遅さはほとんど気にならなくなる 起動とかAFが遅いって人は諦めてデジイチ買ったほうが良い
SDは容量の小さいものを使った方が書き込みアクセスの時間は少なくて済む 安いからと言って無駄に容量大きいものを使うと書き込み時間が余計に掛かるだけ
なんで?
Extreme III使ってもまだレスポンス悪いな でもそのレスポンスに慣れてからUltra Uとか使ったら余りの遅さにカード捨てそうになった
>>606 自分はエクストリームIIIの4Gを使ってる。
価格対性能でこれくらいがベターかと思う。
しかし暗所でのAFはどうしようもなくクソだな('A`)
補助光がないからね。しかたない。
SDはクラス4とクラス6の速度差が半端ないよね
半端ないって何
シグマさんバネェっす
Σ△
ぱないの!
画像処理とはいえ、ソニーの手持ち夜景撮影モードはすばらしいなぁと思った。 コンデジを使うような層には願ってもない機能だろう。 まぁDP使ってる人が見ても、どうせ〜みたいな感じだろうけど
DP1 安い...一台買っちゃおうかな。
Foveonはむき出しの金属撮るのが一番いいね。独特の質感や光沢感が凄まじい。
そうね、水滴が乗った金属を撮った時、そのリアルさにビックリしたぜ。
なんだかんだで予備電池2個注文しました。 唯一無二のDPと心中する所存でございます。
訂正 心中するつもりで壊れるまで使い倒す所存でございます。
>>594 、610
そのバスかよ。
でかいブラックバスでも泳いでるのかって真剣に探しちまったじゃないか。
>>625 俺と同じだね。
でも恥ずかしくて書き込めなかった。
627 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 20:21:48 ID:fjhrqyxT0
青被り何とかならんのか・・・フィルター付けてるんじゃないんだからさあ シグマの人間は目がおかしいんじゃないのか?
DPシリーズの解像度って実質400万画素ですよね。 画素ピッチ広いのかな? だから画質いいのかな?
>>627 激しく同意するわ。どうにかしてくれ緑かぶり。
なんでだろぉー ぉっ なんでだろぉー
DP2だろ?緑過ぎる。どうにかしてくれ!!!
色被りも味があって好きだけどな〜 優等生な写りが欲しいときは違うカメラ使うし
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 21:43:26 ID:QBKaN2kR0
緑かぶりは、ベイヤーと違って緑も同じ大きさの画素だからだろ。
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 21:47:42 ID:Uh5UuNfX0
>>634 緑も同じ大きさだと、なぜ緑かぶりするの?
637 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 21:48:57 ID:IcgXQTqQ0
これって、色被りぐらいは自分で修正するつもりの奴のためのカメラだったんじゃねえの?
他のデジカメ使うと緑が枯れてるみたいな色になって嫌になる。
639 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 21:55:23 ID:IcgXQTqQ0
それ、AdobeRGBで記録して、sRGBで見てるんじゃね?
>>640 コースターかと思ったら
レンズキャップw
>>639 そうなのか?
よく分からんが、DPはSPPで補正できるから色かぶりが楽になった。
結局、完全に色かぶりしないデジカメなんてないんだと思ってる。
一眼レフとかなら色は一発で決まるのかね。
一眼レフは大きいバッテリーで高速なCPUが使えるから 各種補正処理能力も高いんだろうね。
おれは晴れの黄色過ぎるのがいやだなー だから、オートで撮ってカラーホイール弄ってる
>>627 ホワイトバランスはオートじゃなくてフラッシュをお薦めするよ
+紫補正もなくなって自然
なんでこっちがオートじゃないのか不思議なぐらいだ
撮影後、色を追い込んでいく作業を楽しむカメラなんだからな おまえらシグマはちょっと前までRAW撮りしかできなかったのわかってんのか?
>>606 上海問屋の花札使ってて我慢の限界超えて
ExtremeIIIに買えた時感動した
データ増えると遅くなるんだろうけどな
648 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/26(土) 23:41:19 ID:XZv6pmwT0
>>643 組込系だとCPU自体はあまり速くない。
一眼レフだと一瞬で処理が終わるけど、Windows+現像ソフトだと最新のXeonでも処理がもたつくだろう?
専用の画処理LSIで処理しているから速い。PCに例えるとGPCPUみたいなもん。
>>643 が言ってるのはDP1やコンデジに使われている処理チップと一眼の其れを比較してのことだと思うが
特にDP1はデータが普通のコンデジより重いのにボディサイズやバッテリーに制限があるから早いチップは
使えないだろうし
ち◯こ?
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 03:11:58 ID:DM2Vnl5+0
>>646 無駄な作業させるのかSIGMAは
無駄な作業をさせてカメラの楽しさを伝道するのかSIGMAは
調整の必要がない絵を吐き出してくれるのが理想ではあるが、楽しむために買ったんだからあれこれいじりだいわな。
654 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 03:46:53 ID:n9dfO8AJ0
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 05:06:15 ID:umGBUdUs0
FOVEONは気色わるい肌色だから日本人には向かないな
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 07:32:36 ID:tKj2l0mQO
>>658 Z20もいい感じだけど、ハニカムのZ5は神画質だな。
もうDP1は投げ売りしろや。DP2は53800円まで下がってるのに、未だに44800円は高過ぎる。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 07:56:36 ID:DM2Vnl5+0
>>653 緑被りじゃない写真がでてきたこと無いんだ
そりゃあたま〜に緑被りするんだったら解るが
これは出てくる絵全部が緑被りだから
最初はいいがいい加減うざくなってくる
次はベターライトだね
>>659 そのZ5fdは9800円で投げ売り状態
Z5fdで十分じゃない?
>>663-664 一時はプレミアがついてたラズベリーがこんなに安く。
薄型ハニカム最終型だから買って損はないね。
だからDP1も安くしろ。
行間の読めないヤツだなぁw 単にDP1を買い叩きたいだけなら素直にそう言えば良いのに
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 12:12:13 ID:HnD8gzF70
DP1s早く出してくれ。 DP2のエンジンにDP1のレンズ乗せるだけでいいから、すぐに開発出来るのでは。 そしたら喜んでシグマにお布施しようと思う。 そのお金でフルサイズFOVEON開発して欲しい。
俺もお布施する! >DP1s フルサイズFOVEONも買うから、SAマウント廃止して ぜひEFマウントで出してください。
>>668 中国が発展途上国に支援する時の下心と被りすぎていてワラタ
DP1sがちょっと売れた程度じゃフルサイズFOVEON開発なんて難しいでしょ。 まあFOVEON搭載カメラを継続させるためには、ユーザーが買い支えて行くことに意味があるとは思うけど。
シグマの収入の柱はレンズだろ? 他社マウントのボディなんか作るはずがない
買い支えるとか気長な作業は俺には無理だが、 DP1sがDP2以上にキビキビ動くようになり、 外観の質感も少し新しく変わってたりしたら衝動的に買ってしまうかもしれない。
コンセプトに共感した人以外にとっては、使いにくいだけの時代遅れなデジカメにしか映らんだろうしね。 万人受け寄りのFOVEON機が出せるかどうかな感じがする。
とにかくこの先もがんばって欲しいもんだ
DPは解像感は文句なしだから、各種処理を他社並みにして欲しい。 この画質で普通に使い易かったら最高だと思う。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 14:35:54 ID:RDrlZBce0
デザインはあまり変えて欲しくないな。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 14:48:17 ID:HnD8gzF70
おれもDP1のデザインは悪くないと思う。 というか無骨かつシンプルで デザインにあざとさを感じるGRDよりもはるかにいい。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 14:49:17 ID:HnD8gzF70
ただ今はさすがに数年遅れのDP1を買うのはどうかとも思うから 早いとこ万人に勧めやすいDP1sを出して欲しいのだ。
数年遅れって去年出たばっかやん
>>677 個人的にはGRDのデザインにあざとさは全く感じないが、
DPのデザインはDPのデザインでシンプルだし他の一般的なカメラより遥かに好き。
絶対にパナみたいなデザインにはして欲しくない。
681 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 14:52:43 ID:HnD8gzF70
ああ、去年だった すいません。 出す出す病とあまりにも遅い動作レスポンスのため3年ぐらい前かとリアルに勘違いしていた。
しがらみでマイクロ4/3が出せないと言うなら アダプタでM.4/3対応可能な レンズ交換式出せば面白いと思うんだけどなー
シグマは単色素子カメラはやらないのでは?
ってかマイクロフォーサーズのカメラはE-P1やGF1があるんだからシグマまで追従しないで良いと思うんだが。
デザインはかなり好き。 あとはAWB調整と周辺色かぶり AFレスポンス、AF補助光、リアルタイムAF 液晶品質向上 レリーズタイム短縮 などしてくれ
液晶画面に表示される水準器を内臓して欲しい、外付けを付けてるが内臓されるならそっちのが良いし
>>686 同意。ただ何より使い勝手をもっと良くする事の方が先決だとは思う。
RGB同時取り込み素子から完璧に色被りを取り除くまでには、まだ少し時間がかかりそうでは? 出始めの頃のDP1と比べればDP2の被りは格段と少なくなったと思うけど 以外と素子サイズの拡大で周辺部の諸問題が一気に片付く、なんて事は無いのかな?
>>685 そんなまともなカメラメーカーみたいな対応を求めてどうにかなる会社か?!
何の技術があるってんだよここに何を期待できるってんだ
だがDP1みたいなもんでもとりあえず売れるて味をしめやがったから
>689 開発秘話でも読んでこい ガキにはわからないだろうが
>>690 能書きたれるだけじゃダメですよおじいちゃん( ^ω^)
現物で判断しないと目くらましの言葉でやられてるようじゃ
要は画質はかなり良い訳だし、他の部分でもまともなカメラメーカーになって欲しいんだろ? いたって普通の望みだと思うが?
このサイズで大型センサー載せたカメラなんてシグマが初だし、 大型センサー載せたコンデジ用レンズやFOVEON用映像エンジンは 他社は作らないし作っても買ってくれないんだから、独自開発したもの多いでしょ。 AFユニットだって、他社のコンデジ用を載せるだけじゃ駄目だろうし。 シグマの開発力って大したものなんじゃない?
>>693 けど現状で満足してるようじゃ駄目だって。ユーザがより上を望むのは当然のことで、それだけ
期待されてるって見方もある。シグマはなんだかんだで客の声に答えるからやはり大した会社だと思ってる
いっそAF捨てて、液晶を見易くしてMF専用機でも良いんだけどな。
>>693 AFはコントラスト検出方式だし他社と同じものを使って問題ないと思う。
カメラの速度で言えば、RGB同時取り込み素子搭載機なのに異例の高速では?って捉え方してるけど っーか、RGB同時式の前例がベターライトしか無いわけだけど 多くのメーカーが選択した単層単色素子が高速化できたのは、多くが参入した結果だろうし、その中で元々のメーカーがカメラらしいデジタルカメラを作ってきた結果だろうと思う しかしながら、単色素子はある意味行き詰りでしょう? 画素補完量を補う高画素化にも限界はあるだろうし キヤノンがRGB同時式の特許で試行錯誤ってところからも、その事は感じるけど。 ユーザーサイドから言わせてもらえば、RGB同時式出してくれるならメーカーはどこでも良いわけです。 競合すれば低価格化できるし
従業員何千何万もいる会社と違うからなあシグマは 会社の規模としては良くやってると思うよ でもそれとこれとは別でDPをもっと良いカメラにして欲しいとも思う 他を見渡しても一番可能性を感じるカメラだし
>>696 そのまま載せ換えるくらいじゃ駄目かと思うんだけど違うの?
コンデジのAFユニットって、一眼レフみたいに独立したものじゃないくて
撮像素子からの情報で判断してると思うんだけど、ベイヤー用をそのままFOVEONには
使えないと思うし。
しかし、DPの魅力ってほとんどFOVEONの魅力であって シグマ固有の技術で客を掴んでないんだよな。 こういうカメラを出す気概は大いに買うけど。
俺シグマのレンズ大好きよ
703 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 16:11:59 ID:5kjQcWWvO
画像処理エンジンも害虫してるのでシグマはレンズ作っているだけかも
>>702 >ついでに動画も捨ててほしい。
ハゲド
動画ってハード構成上できるからついでに付けたくらいのものじゃないの? 特に静止画に影響してるともコストかかってるとも思わないけど。 使わなきゃいいだけだし。
FOVの動画面白いけど… 単焦点だと動画は… SDにでも積んでくださいね ということで
周辺色かぶりはRAWだけでjpg撮って出しでは補正してあるように思うんだけど。 じゃRAWも補正してって出来ないのかな。
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 18:40:53 ID:i96FldVc0
背面液晶の改善も望みたいね。
もしかして社長、本当はカメラ嫌いなんじゃないの?
>>711 まとめると
「庶民はライカなんて使ったこと無いだろ」
なんどもなんども話はでたと思いますが DP1とDP2の画角は どちらが使いやすいでしょう DP2が標準レンズと言われているようですが 両方所有している方、動作のレスポンス抜きで 画角だけならどちらをよく使われますか? よろしくお願いします
>>713 そんなの個人によるとしか言えない。
コンデジとかズームの付いてるカメラもってないの?
持ってるなら自分がどの辺りの焦点距離をよく使ってるか調べてみなよ。
人によって撮る物違うし、他人の使い易い画角聞いたって役に立たないと思うけど。
ついでに、奥行きが少し厚くなってもいいから背面液晶を小さくして中に入れてほしい。 外の光が遮断できるし、脇を閉めて覗きながらシャッター押したい。 無理かな。
>>713 >>714 が言っているとおりだな。
俺の場合だと、昔銀塩カメラで28mm, 35mm, 50mmを使っていた。
出来上がった写真を見て、28mmで撮った写真に当たりが多いことに気が付いてから
俺は28mmラーだという事に気が付いた。
でも被写体は風景と街のスナップだからで、家族や友達の写真が多いなら35mmか50mm使うからDP2になるな。
718 :
713 :2009/09/27(日) 21:14:48 ID:eHIz1oOC0
ありがとうございます こんな質問ですからレスがありがたいです 個人の主観と撮影するものによるというのは よくわかるのですが フォビオン使ったこの単焦点ならこっちの方が、 という意見があるかと思ったのです 両方買うような資金はありませんし 本当に迷います 皆さんは迷わなかったのでしょうか?
俺はボケ欲しかったからDP2
俺はパンフォーカスでスナップしたかったからDP1。GRDからの乗り換え。戻る気はさらさらない。
パンフォーカスならGRDじゃない?
人に広角のデジカメ借りて試せないの?誰か一人は持ってると思うが。 画角にものすごく悩む人って、結局レンズつけかえ式にいったほうが 幸せになれるような気がするから、SD15待ちするって手もあるけどね。
自分は動作速度と撮影シーンの汎用性を考慮してDP2。 41mmは風景から人物までそつなくこなせるけど、主題を明確に決めないと散漫になりやすいね。
>>721 DP1はMFの操作性が優れてるので、少々パンフォーカスの範囲が狭くなっても問題ない。
被写界深度の深さを利用して目測MFをするなら、極端な話、GRの利点なんて軽くて小さいこと位しかない。
DP2、撮り散らすって言う感じの撮り方が面白い気がする。 画角とか、パンフォーカスと違う自然なボケとか、街角スナップやると見た感じに近いものが写ってて面白い。
727 :
713 :2009/09/27(日) 22:07:46 ID:eHIz1oOC0
>>725 見た感じに近い
それこそが標準レンズたる所以なのですよね?
私もそれが理由でDP2を考えていましたが
作例では広角寄のDP1のポートレイトも好みに
思えてきてわからなくなってきました
普段の撮影は
景色9 人物1 の割合です
どっちも買えば解決
730 :
713 :2009/09/27(日) 22:19:46 ID:eHIz1oOC0
しつこくなりますので これでおしまいにします DP1の改良版の噂が出ている以上 今は様子見ですが、大変参考になりました ありがとうございました
あのボケならパンフォーカスの方がいいような気もするが
それとも純正のコンバージョンレンズを待つか
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 22:28:42 ID:Y/4tokuq0
シグマさん、35mmF2.0でDP3お願いします。 ライカM9売ってでも、絶対買います!! まあM9持ってないですけど。
旨かった
特定した!
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/27(日) 23:27:53 ID:HnD8gzF70
DP1フォーカス不良でカキコしたものだが、返品後別機体をオークションでゲットした。 早く送られてこんか楽しみ。 画があまりにもきにいったら、 SD14も安くなってるからいってしまうかも。
DP1?早くコイ!
DPの見た目のデザインはいいんだが、 ダイヤルやボタンがもろプラスチックで質感に欠けるのと、 無いと言ってもいいグリップ性がなぁ…。 液晶の汚さや動作音の大きさや取り外し式のキャップもあるし、 店頭でGRDなんかと比べられるとツライだろうな。
画で選ぶカメラだから店頭でいじってるだけの比較は無意味
店頭での比較は無意味なんて言うのはマニアだけだろ。 いつもまでもそんなこと言ってたら、DPシリーズ終わっちゃうよ。
店頭で置いてるところなんて見たことないやw わざわざPIEまで行ってお触りしたのがなつかしい
店頭で魅力的にするために、GUI用チップ開発とソフトウェア開発に資金をつぎ込みます。 その代わり、センサーを4/3にして、価格上昇を抑えます。 とかだったら、DPシリーズ本当に終わるが。
画で比肩するカメラが出てこない限り終わらないよ。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 00:14:59 ID:jTWEPAW2O
蛍光灯下の人肌は難しい…。 結局ホワイトバランス蛍光灯が一番ヨカタ。
マイクロフォーサーズともはっきり明暗が分かれたのに、 マニアには何を言っても無駄な件について。 GRDにも売り上げは負けてるだろ。 フジがAPS-Cから事実上撤退したように、 上層部の判断次第ではレンズ専業に戻る可能性も。
これ使い出してからキヤノンのホワイトバランスってよく出来てるなぁと感心する。 それでも結局弄るんだけどなw
>>746 マイナーなカメラが欲しいんじゃなくて画の良いカメラが欲しいだけだし。
矮小画素画のGRDなんて論外。
シグマがレンズ事業のみに戻ったら、FOVEONは他社に売られるわけで
今度はそれを買えば良いし。
GRDを手放してDPを買ったんだが・・・ 大河に石を投げ込んで波紋を作ったシグマの気概は、俺はおおいに評価する
>>746 DPのコンセプトが何も分かっていないんですね。
そういう人はm4/3でもGRでも好きなものを使っていればよろし。
>>748 それが一番いい
三層センサーはよそのちゃんとしたとこに開発してもらうのが業界にとって消費者にとってもベストの解決だネ
一刻も早くシグマはできもしないことから手を引きやがれ
foveonが他社に渡ったら飼い殺しにされそう
よそが出来ないことをやってのけたのはシグマなんだけどな。 レンズ事業が安定してるから冒険もできてると言えるし。
>>753 確かにね
開発力あるよそだったらもっとはるかに使いやすいものになっても
肝心のセンサーも手際よく豆粒とまではいかないまでも小型化して
結局ベイヤーとそれほど代わり映えしないものにまとめあげられてたかもしれん
Foveon社買収したんだから他社が開発できるとは思えないな
Foveon社はケータイ用センサなんて、ありえない夢を追ったのが間違いだった。 そんなものに資金と人材を浪費してなければ、買収されるほど会社は傾かなかった。 シグマに買収された今となっては、ほぼシグマのカメラへの搭載しか期待できない。 DP1/DP2は良いが、一眼はSAマウントではどうにもならない。 買収されてなければ、フルサイズセンサを開発してライカM9に搭載されてたかも。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 02:54:18 ID:MFMKcrr70
むげっw
758 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 07:14:58 ID:9bfbN8Qs0
確かにな。 ニコンも一時期、SONYだけじゃなく複数社からセンサー売り込みにきていると、 KODAK、FOVEONの可能性を示唆してた時期があったからなー。 FマウントのFOVEONとかMマウントのFOVEON見てみたいな。
買収したおかげでDP2の定価安くなったんじゃないのか 11万でDP1買った俺馬鹿みたいだ
買収より量産効果じゃねーの?
>>759 みたいな人柱がたくさんいたからDP2を作ることが出来たわけだし
>>759 けど11万出してほかのやつより早く手にいれ、なおかつ安くなるまでに撮った写真はプライスレスですわ
DP1s(仮称)に望むこと! 1)レンズは優秀! 数ミリなら厚くなっていいから、レンズバリアが欲しい。 2)ホットシューがあるんで内蔵ストロボは不要。 軽量化してくれ 3)MFダイヤルは優秀だが不用意に動いてしまう。もうちょっと堅めにして 手探りでも、おおよその距離が判るよう工夫して欲しい。 4)もし再起動時間の短縮になるなら、レンズをひっこめないスリープモード(?)を新設して欲しい。
レンズバリアよりも保護フィルターが直接付けられるようにして欲しいわ。 ストロボは必要。
3以外全部却下だな
レンズバリアいらん 内蔵フラッシュ便利 MFは今のままで不満はない レンズ引っ込めなかったら軽くぶつけただけで壊れそう
レンズバリアは不要。 万が一レンズバリアが閉まらなくなったらNGでしょ。
レンズバリアは欲しいな、他機種でも閉まらなくなったというトラブルはほとんど聞かないし。
DP1のレンズでどうやってレンズバリア設置すんだよw
>>759 そういやDP1は発売時鬼みたいな価格だったよな。懐かしい。
DP2を踏襲した操作性と動作速度や電池持ちのブラッシュアップで十分。 レンズキャップを回転して外すタイプじゃなくて、つまり式にして、レンズフードを同梱して欲しい。 オプションで外部バッテリーアタフタ出して欲しい。
訂正 ×つまり ○つまみ ×アタフタ ○アダプタ 何だよアタフタってw
>>767 Ricohのレンズバリアは閉じなくなることが多々あるよ。
カメラのスレでする質問じゃないと思うけど
>>775 それくらい許容しなよw 作例だって貼ってるんだしさ
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 18:22:53 ID:XQSzCf1d0
光学ファインダー内蔵してほしい
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 19:06:44 ID:s5sneTtiO
M4/3の写真サンプル見てもいまいちパッとしないなぁ foveonの異様なクッキリぶりに惹かれるわ 写真つーか絵画かもしれん 是非、デザインを一新した新DP1を!
とてつもなく初歩的な質問なんですが DP1 DP2はズームの無い言ってみれば 単焦点レンズを固定したデジカメなんですか? Kiss F+SIGMA 30mmF1.4を使っててサブ機でコンデジを探してたら コレを見つけてまさかこんな変態カメラがあるとは思ってなかったので驚きました サブ機でぜひ買おうと思います(むしろ性能的に上な気がしますが・・)
風鈴(?)の下に垂れてるお守りの模様が ずいぶんシャープに見える。
DP1sもいいけど、 41mmと28mmじゃ両方持ってく気にならないから、 21mmくらいのDP3を頼む またはワイコン または広角ズームレンズ
>>782 イラッとして捨てたくなるかもよ、サブになんて考えてるなら
シグマはレンズ性能に太鼓判を押してるけど おれは、どうしてもDP2の二線ボケの汚さが気になるんだよな。 せっかく背景を省略しているのに、変に目が行っちゃって。 シグマはこれでOKだったんだろうか。 それとも気付かなかった?・・な訳ないか。
墨田区
今日松屋逝ったんだけど すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時 店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて 口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 22:32:53 ID:YdpB4hGA0
>>782 やめとけ
もしDPが気に入ってしまったら
一眼を捨てたくなるぞ
そこでSD(ry DP1壊れたお・・・・
>>782 デジイチに単焦点付けたカメラだよ
ただボディが小さいぶんバッテリーや動作速度はデジイチより悪い
それをわかって使いこなせばとても良いカメラだと思う
K100Dのサブに買おうと思っているんだけどどうかな
>>782 EOS Kiss Fをライブビューで使ってて満足してるんなら今すぐDP2に乗り換えたほうがいい
一眼を使うならファインダに定評のある中級以上の機種を使うがいい
>>785 使用頻度からむしろ一眼の方がサブになるよな。さすがに捨てたくはならなかったが
レンズは標準ズームと50mm単焦点のみに整理したよ
>>794 E-620
D3000
kiss x3を買うならDP2のがいい?
>>796 しらんがな。ご自身の撮影スタイル、趣味嗜好と懐具合を考えたうえで選びなはれ。
一眼の入門機だって使い方次第では何だって撮れる。
俺はコンデジ(DMC-LX3)と一眼のSONY α一式持ってるうえでDP2を買い足した。
DP2で撮るものってのをある程度意識したうえで購入し、持ち歩いてる。
サイズは大分違うが、以前持ってたCONTAX i4Rと同じ感覚で使ってる。
>>794 がいいことを言ってる
このカメラはライブビューを楽しむ感覚とも言えるよ
1枚1枚にらめっこしながらね
DP2はライブビュー 外付ファインダーで楽しむのはダメですか?
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 01:40:43 ID:UTc6o+1R0
>>793 俺はK10Dのサブにと思ってDP2を買ったんだけど、DP以降、とんと一眼の出番が減ったわ。
一眼以上の写真が撮れる(かもしれない)カメラを、毎日のカバンに入れて常に持ち歩けるなんて、本当にいい買い物したと思ってる。
でも、たまに一眼使うと、動作の機敏さに驚く。
DPなあ、動作速度と液晶の綺麗さが、せめて一般的なコンデジレベルになるだけでかなり満足なんだけど、難しい事なのかなぁ。
>>805 自然光のみですか?本物以上すばらしい
Gf1を買うつもりでいたが、、、、風鈴といい、空を映したガラス球といい、、、
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 02:26:22 ID:d6aLDKZp0
DP2の青被り、これだけは許容できない。 ファームで何とかなるならしてもらわないと!ユーザー達よ、声をあげるんだ!
ホワイトバランス晴れにすりゃ問題ないのに 青かぶりどうのこうの言ってる奴はアホか荒らしだな
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 03:58:36 ID:HVF6tqB10
引っ掛かる様なレリーズボタンの感触、なんとかしてくれ!
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 04:07:42 ID:A+f9L3CHO
シグマのカメラはどうも無理に色を出しているような感じしてならない。 忠実な画像解像はいいけど
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 14:42:38 ID:xx/M0MdZ0
>>815 maroさんとこじゃねーか。
びっくりだよ。
>>815 全くその通りで・・・。(^^;
返す言葉がありません。
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 15:56:03 ID:glN/e0aq0
オレはmaroさんの写真けっこう好きだよ
DP2を買ってから写真を撮るのが楽しくなってきた。 まあ、カメラに合わせた撮り方をしてしまっている瞬間があるような気はするけどね。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 18:08:41 ID:cnWnE5Cl0
>820 同感です、カメラに合わせて撮っています♪ だから、アレが、コレが撮れないなど、文句は言わなくなった フルサイズで見たら、もう以前のカメラに戻れないんです
確かに DPで撮れないときはその被写体と縁がなかっただけと思うようになってる
DP1改良型を待つ身だが DP2欲しいとも思う今日この頃 本当は両方欲しいけど
>>818 えーと、どなたかと勘違いなっておられるようです。
多分、巾着田は行ったことがないです。行ってみたいですね。
>>819 あ、ありがとうございます。うれしいな。\(^O^)/
826 :
825 :2009/09/29(火) 18:25:31 ID:dgODk+pM0
コンデジでありながら並の一眼を食ってしまう画質だからね。 一眼を買い替える意欲がなくなってしまった。
>>825 それは誰でも妥協はどこかでしてるでしょ。800mmじゃないと撮れない被写体もあるわけだし。
ただ、オレもDP2で色んなシチュエーションでいけるかと思ってチャレンジしたけど、ダメなパターンは結構ある。腕どうこうの問題でなく。
追い込んでいくと、段々わかってきて、どっかの時点で、その狭い範囲でスゲーのを撮るかっていう長所伸ばし方向に転換するんだよ。
>>825 どのカメラでも妥協なんじゃないの?
デジイチはでかくて重いから毎日携帯できない
コンデジは小さいけど写りはイマイチ
全ての状況にマッチしたカメラなんかないよ
DPの長所は他のカメラには代えがたいから毎日持ち歩いてる
830 :
823 :2009/09/29(火) 18:50:28 ID:WHBevda50
>>824 DP持ってない自分のような輩にとって
なにより参考になるのが
maroさんのサイト
いつもありがとうございます
残念ながら室内子供撮りには向かないのよ。 残念ながらkissとかの方が向いてる。 SD14ならもう少しレスポンスいいのかな。SD15はまだか
別スレより >[10]名無CCDさん@画素いっぱい<sage> >2009/09/29(火) 18:32:00 ID:PKuhAjlB0 >DP2は丁寧に扱ってあげないと機嫌を損ねて >黙り込んでしまうから困る。 これ本当?
むしろ 丁寧に扱っていても機嫌を損ねるから困る
買って2日目でいきなりフリーズしたな。 その後は快調だけど。
カメラ撮って出しJPEGがダメダメだから 現像は自分でするようになるので必然的に自分好みの写真に出来上がる。 怪我の功名的ではあるけどDPの満足度が高いのは自分好みの現像と 簡素だが素人でも使いやすいSPPのおかげもあると思う。
>>811 半押ししながら左右どちらかに回すと、引っかからなくなるぞ。
>>832 本当です。私の DP2 は丁寧に扱っていても黙り込むこともあるので、いつも
ガシガシ、コキ使っています。常に連写、書込中でも設定の変更を普通にするし、
さらに続けて連写もします。だから 150 枚に付き1回くらいの割合でフリーズ
します。が、慣れてしまえばカメラを地面に叩きつけたくなる衝動を押さえて、
おもむろに電源ボタンの長押しで復帰させられるようになります。
でも、そのフリーズのせいで大傑作写真を5枚ほど撮れなかったのは事実です。
だから絶対に撮り直しができない写真を撮らなければならないシチュエーション
で DP2 をお使いになることはお薦めできません。
ただ、どの DP2 も例外なくフリーズする訳ではなく、中には全くフリーズしない
DP2 もあるようです。もしかすると電池の持ちが良い DP2 はフリーズし易いのか
も知れません。
俺のDP2はファームアップしてから2000枚ほど撮ったけど一回もフリーズしてないな 以前は一日一回フリーズしてたけど
1.0.2だけど2、3回フリーズしたことある。買って1週刊。 遅いメモリ使ってた時だった。 サンデスクの速いのにしてからはフリーズしてないよ。
冷やかしにGF1見てきた DP2の優越感に浸る為に行ったんだけど あの液晶すごいよ DP2のなんかゴミ どっかで撮影画像以上にきれいに映る パナの液晶なんてあったけど、言い得て妙 剥がしてDP2につけたい
上のJPGの話とかぶるけど、DPの液晶がうんこだから パソコンで開いたときの感動が強調されるような気がする 逆に液晶だと綺麗だけど開いたらがっくりみたいなカメラだと撮る気なくなるよ
>>840 でもそんなに背面液晶が凄すぎると家に帰ってからがっかりしそう
RICOH並みの気合をSIGMAに期待します
液晶凄くてもマジで心底無意味・・・
でもさー 液晶へぼすぎてブレてるのもわかんなくて 現像してからからブレブレだったときのショックは異常 ピントあってるのかもよくわかんない時あるしさー
フリーズしてるって言う人は、「連打」とか「連写」とか書き込んでる率高い。
俺はフリーズしたのは初日、訳もわからず色々押した時だけだ。
>>845 言いたくないが、へたくそ・・・
>>845 背面液晶のサイズが同じだという前提条件で、画素数だけが上がると
画素ピッチはそれだけ狭くなるから、ピントが合ってなくてもあたかも
合ってるようにくっきり見えて困ると思うんだけど
逆説的だけど、等倍で表示するとぼやけるベイヤーと違って、等倍での
ピントチェックが可能なフォビオンの場合、画素数が少ない今の形態の
ほうが確実なピントチェックをできるような・・・
>>846 へたくそな事は認める
最近はベルボンの小さい三脚持ち歩く事にしてる
>>848 おっ!仲間がいた。俺はSLIKのミニ三脚使ってる。
ライフル構えるように撮ってるから、そのうち職務質問されるかもw
850 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/29(火) 22:15:42 ID:VbRegIKe0
slikの1980円のやつ、 かなりいいよ。
>>849 ライフル構えるみたいに?
肩当てとして使うってこと?
そのアイデアいただきだ!
やはりゴリラポッドでしょう!
三脚は伸ばした状態で畳んで、肩というより、胸の辺りに足を当てる感じで。 でも、縦撮りがやりにくいんだよねー。
もうモデルガンとかに装着して使えばいいじゃないかな
おれの個体は、連射じゃなくて普通に1枚撮ろうとした時とかでも フリーズする場合はあるしなあ いろいろ話を聞くに、ほんとに個体差みたいだし、 「フリーズするって言ってるやつの使い方は〜」 みたいな言い方はもうヤメレ
>>856 SanDiskのExtremeIII使ってますが…
繰り返すが、個体差あるみたいだし、
「フリーズするって言ってるやつのメモリは〜」
みたいな言い方はもうヤメレ
当たり外れはしょうがない、割り切って使って、写真楽しもうや
海外にDP2を持って行くんですが、プラグさえ変換できれていれば 電圧が200Vとかでも充電できますよね? 充電器を見ると input:120Vってのと100V-240Vって2つ書いているんですが。
仕向地ごとの認定ラベルだから複数表示なんだね
240V対応なら、その範囲で使えるという事でしょう。 心配なら海外旅行用の小型変圧器もっていくといいよ?
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 04:44:33 ID:8dwUvMRG0
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 11:58:55 ID:+ALxrQqjO
デザイン一新してほしい デザインが良ければ、もっと多くの人が興味を持つ
興味もってもズームと手ぶれ補正ついてjpegでまともなの撮れない限り普通の人には売れないでしょ
Jpg思ったよりもまともだと思うけどな。周辺緑かぶりも補正してるみたいだし。
865程度のものは別として、 このスレって、 ユーザーからこうしてほしいって希望が挙がると、 それを即座に潰しにかかるよね。
潰すわけじゃないがデザイン変えたぐらいではなんともならんぐらい癖のあるカメラなのね
>>867 いや、865とかはそう思わないから、そう読み取れたらごめんね。
ユーザーならではのわりと妥当な希望でも、難癖つけてまで否定しにかかることがあるからさ。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 12:34:12 ID:C/khHtwV0
デザインはああいう機能美的なのが良いんだよ。 今風のデザインになったら買わない。
改善して欲しい点 液晶の高画質化 AFの高性能化 AWBの正確性 とりあえずこの2点でいいよ。 さらにより高画質化に磨きを掛けて欲しい。 デザインはこのままでいい。
あと外れやすいレンズキャップをなんとかして欲しい
>>870 3点じゃんw
液晶は激しく同意。DP3はズームがいいなあ
換算24-48mmとか…
>>870 同意。
無駄な脚色や大衆に媚びを売る機能追加などはいらない。
大衆受けするお気楽コンデジデザインで出したら、クレームが出かねないしね。
今のモノリスみたいなデザインが好きだけどなぁ これで変にグリップとかついていかつくなったら悲しいわー
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 13:34:11 ID:JMg2s3v90
DP1/2、ガチャガチャ言わせて持ち歩いています 写真の技術が無い私には、DP2の方が難しいです だいたい合焦しちゃうので撮れた物は「なんだか今一なんです」 その点DP1は、うまくしなと合焦しません「でも、これが素晴らしいんです」 DP2で「DP1並に」凄いの、なかなか撮れません
パンフォーカスで画面全体にわたってシャープな風景的な写真を 主に撮っているんだけど、この路線ではDP2はDP1に比べて 中々上手く撮れないなー。ぶれたりはしないんだけど、 なんだか線が太い感じになって難しいよう。 十分映りは凄いんだけど、もっと先まで行けるはずだと思ってしまう。 建物や彫刻みたいな被写体を撮ると相変わらず最高なんですけどね。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 15:19:54 ID:LYDkxulUO
DP2はポートレートで使えそうなイメージ。 持ってないからイメージだけどね。
広角は線を撮るイメージ、標準は面(テクスチャ)を撮るイメージ と勝手に思ってる。 Foveonはどっちも得意ではあると思うけど、広角の方が良さは分かりやすそう
フォトコン結果でてるな おれはバッチリ入選して なかったよ がっくり
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 15:59:24 ID:+ALxrQqjO
既存パフォーマンスの向上はもちろん大事だが、 デザインだって大切だぞ 感性デザインの研究してた俺から言わせてもらうと、 もっとスタイリッシュで、大衆に媚びないデザインなんていくらでも作れる
感性デザイン(笑)
882 :
暇人 :2009/09/30(水) 16:05:02 ID:/iWgphSA0
これはひどい・・・ まぁ本人が満足してるなら止めないけど
サロンシップ貼ってるみたい・・・
お笑いのセンスは抜群だね 是非漆バージョン見てみたいです
>>880 市販されてるお宅のデザインを教えておくれ。
大学程度でかじったレベルのアマじゃないよね?
887 :
暇人 :2009/09/30(水) 16:55:41 ID:/iWgphSA0
早く本物みして
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 17:10:53 ID:/iWgphSA0
>>889 nani sono kamaboko ita
891 :
暇人 :2009/09/30(水) 17:26:15 ID:/iWgphSA0
>>891 なんかこう、思いっきりぶっ飛んだカスタマイズが見たくなってきた
ヒョウ柄とかストライプとか
もうスプレーで金色にしてよ
DP1の専用PLフィルター、有りと無しで比較的な撮り方をした人がいたら 等倍でなくてもいいのでうpしてもらえませんでしょうか?
オレは、色ムラを何とかしてほしい。 あとは、ホワイトバランスプリセットしてもブラケットすると三枚とも色が違うのは、なんとかして欲しい。
>>863 iphoneユーザーみたいなのがユーザー層の主流になったら、
「MFなんかいらないからもっと薄くして軽くしろ」とか、
「現像ソフトは使わないからいらない、変わりにフィルターをたくさんつけろ」とか言い出す。
言うだけなら無害だが、実際に「カメラなんてアクセサリー」とか、
「なんでもいいから自動で顔にピントが合ってくれればいい」という人がユーザー層の
多数を占めるようになれば、それに合わせて開発しないといけなくなる。これが怖い。
良い物が、多くの人に受け入れられる過程でどんどんダメになっていくのはこれが理由。
デザインの勉強してる人なら、 デザインってものの持つ本当の意味が分かるだろう? ただ「格好良ければいい」ってもんじゃない。 必要な層にピンポイントで届くデザイン。 必要でない層には全く訴えかけないデザイン。それが良いデザイン。 カメラのピント合わせと一緒。
見た目だけでDP1/2のボディはグリップが効かないとか言う人がいるけど、 それは食わず嫌いと言うもの。 デザインは見た目だけじゃないよ。
あのデザインはなんとかしてほしい 許せない
デザイン最高じゃん まあ個人の好みだろうけど
もしかしてPart2なう
iPhone & DP1/2ユーザーだが。 iPhoneの液晶タッチでAEAF合う機能は素晴らしいぞ。 ぜひDPにも欲しい。 +AF性能(速度と正確さ)アップでMF併用すれば最強。 ファインダ無いなら液晶を最大限活用しないとな。 あ、あとRAWカキコ中でもレンズしまえるようにして下さい
俺iphoneユーザーだけどMFとRAW撮りがなくなったDPなんか考えられない
と言うかDP1/2の液晶モニタが92万ドットになったらAFいらねw
>>905 うん、俺も同感。
両方持ってるけど、iPhoneはiPhoneらしくないとやだし、DPはDPらしくないとやだな。
…とiPhoneからカキコ
>>846 >>848 液晶がへぼくて微妙なブレが分からないのは、
ヘタクソとかいう話じゃないでしょ?
ISO100の画を見慣れてくると、
多少無理してでもISO200は使いたくないんだよね
最近はISO100固定、根性で手振れ抑えている自分がいるw
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 22:43:40 ID:9ZRpnTOY0
DP1のデザインはかなり秀逸 このデザインは是非変えないで欲しい。 ダイヤルとかの質感を少し高めてくれればそれでいい。 GRDよりかっこ悪いと聞いていてGRDIIに行っていたのだが、 実物みたらDP1の方が好きなデザインだ。
れ俺もGRDより好きなデザインだ。
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 22:55:01 ID:9ZRpnTOY0
言いかお前らDP1のカクカクデザインこそが最高だ! あのマッハフラッシュも計算されたデザインの一つだ!!
DP1とかおもちゃやん
おもちゃで結構、こけこっこう。 ま、ぶっちゃけ写りなんですよ写り。
写りも微妙やん、特に赤。
>>915 えー、じゃぁDPに勝るのってある?
一眼とかは省いて。
一眼を省くなよ・・ 俺は一眼使いですし。
値段もサイズも違う一眼と比べて何がしたいの?
200グラムちょっとしかないのに一眼と勝負しなきゃいけないのか?
同じ値段ぐらいのニコンの一眼のが綺麗ですよ しかも安定してますし
勝てる一眼が殆どない、という事実
ぶっちゃけDPの写真とか見せたら笑われるよ 凄いアンバランス
なんだ頭の悪い荒らしか NGNG
はっは〜ん、値段基準できたか。 でも、一眼なんて普段持ち出来ないやん。 ニコンの安い一眼持って通勤してる奴、知らないなぁー しかも写りも微妙やし‥
>>922 そのまで言うのなら
このスレでもユーザーさんがうぷしてるよね。
作例上げて指摘してみてよ。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/30(水) 23:28:39 ID:9ZRpnTOY0
>>920 長年のニコン使いだが、同価格のニコン機では遠く及ばない。
あれは、写真じゃなく油絵だ。
ニコンでフォべと勝負できるのはD3Xぐらい。
勝負できるだけで、買ってるとは言い難いが。
>>927 だから、具体的に答えてよ。どのスレのどの画像のどの部分がどうなのか。
全部(笑)
かまってちゃんにカマってやるお暇な奴が居ると聞いてきました
>>930 はい、指摘出来ないお前の負け。終了〜。
>>930 ”全部”って言葉はまったく”具体的”ではないからね。
言い方かえると理解しやすいかな?
”具体例”を示してください。
いや、だから全部変
>>928 コミュニケーション能力なし君とコミュニケーションとろうとしちゃ
ダメよ。疲れるだけだからね。はいはいって言ってあげればOK。
>>930 はいはい、そうだね。
>937 ぺろぺろ
馬鹿な荒しの相手をする馬鹿はどこにでもいるね
940 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 00:10:01 ID:4tUd/LEn0
なるほど、1000迄これで・・・?
そういえばフリーズの件はすっかり放置されてるね。 もうすでに調査すらやってなかったりして。
>>43 Redチャンネルが酷いToneJump。圧縮?。これだけシャドー犠牲にしてるのに太陽がおかしい。
考えられないぐらいノイジー。
>>64 飽和の見本ですか?なんてね
フォビオンの持病、暗部ノイズがベイヤーの数倍。これを避けると
この程度のシーンでもこんななるな。(ま、コントラストも高いようだが)
>>130 今度は色収差の見本かな?
たった4Mでこの太さの色収差は凄いねw芝やコンクリの解像感のなさも凄いし
10-30の前の文字が読めないってのも懐かしいw
>>163 すごいノイズ感。暗部はフォビオンだからしょうがないけど、明部にまでこんなに
でることあるんだね。解像力も無い。
>>172 これぞフォビオンの真骨頂。凄い輝度ノイズと暗部のG/M斑模様、
ノイズ起因か入射かしらんが部分色かぶり、輝度ごとに色が狂う色相ネジレ、
ジャギー、庇いきれないハイライト。
>>179 飛びと、緑のシアンかぶりと彩度上げすぎ以外悪くない。綺麗。
>>219 ブレが少し気になるけど悪くない。綺麗。
>>227 サイズのわりに左右の暗部のノイズで色がかぶってるように見えるのが少し気になるが、
無難で、汚いけどフィルムライクな汚さに振れてて好感が持てる。綺麗。
飽きた。ここまで。モニタはNECの30インチ。キャリブはカラームンキ。にて。
味気も素っ気もないボディにトレンドの機能一切ないし、 使いこなすのが難しい。 しかしコンパクトなボディに驚く程の高画質ってストイックにやらないかのは俺だけじゃないハズ
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 00:20:13 ID:w2Rfotfs0
>>942 つまらん能書きはチラシのウラにでも書いとけ
945 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 00:32:31 ID:q3wFBvSMO
写りに情熱を注ぐお前らの気持ちはわかった 改めて考え直してみたが、次のDPに必要なのはヤッパリデザインだ 営業不在、いつも隅に追いやられているDPは デザインでお客様の注意を引くことが肝要だ。 ちなみにスタイリッシュとか単語使ったけど、若者向けに痛いデザインにしようなんて思ってねーから安心してくれ あくまでも、万人にメッセージを送れるような 感性デザイン的アプローチでDPを作ってほしいだけだ
>>945 今のDPで十分感性デザインになってるぞ。
マニアには響き、素人のはスルーされると言う見事な感性デザイン。
知名度低すぎるし、TVCMでも打ってみたら。 俺の周りには一眼持ちもいるのにシグマがカメラを作ってることを知ってる人が一人もいなかった。
流れぶた切りですいません。 ふと思ったんだけど2倍出力したら16メガなんじゃね?
DP3でたら買ってやってもいいな
DP3は、85mm/F1.4
デザイン優先で買った奴がjpgの画質見てイマイチだって判断されそう 今のところはカメラ雑誌に広告出すくらいで十分だと思うけどなあ
>>947 一般人が買い出すと色々と問題が出るから今のマニアライクなのがいいんだよ。
一般人は買っちゃダメみたいなオーラがあるでしょ。
e4FYfD0q0はニコンが憎くて仕方がないんだろうなw 中国人みたいなやり口は笑えるがw
F1.4が欲しい自分は、SD15を買えということか。 DP2を使って、もっと明るいのが欲しくなったよ。
DP3はいつごろ出るんかな
956 :
学割@iPhone :2009/10/01(木) 02:30:06 ID:B4WR8MaV0 BE:109272645-2BP(224)
iPhoneより書き込みテストステロン
>>950 レンズ固定コンパクトで85mmってニッチすぎるでしょ。
需要を掘り起こす社会的ブームでもない限り、ないんじゃない?
せめて50mm。
でも個人的には35mmが欲しいから、DP2sで焦点距離を35mmに。
で、28-35-50のシリーズ化。技術的に可能ならズーム機も。
というのが俺の脳内DPカタログ。
純正高いからマルミのクローズアップ3買ったけど、とてもよいね。 この距離で撮る写真なら描写力落ちもほとんどわからないし、この値段でこれだけ遊べるなら凄い満足。 自分はそれなりに縮小利用前提だから解像感はそこまで重視しなかったけど、 この手頃サイズでボケが撮れるのはやっぱりDPしかなかった。 あとフォベはやっぱ高感度ノイズはベイヤーに比べたら解像度不足で、ごまかし処理効かないのは辛いね。
28 35 50か・・・ 画角に詳しくないが、それがベストなラインナップなの?
やっぱ 「おまかせキレイ」にするわ
そんだけ分けるなら広角は28じゃなくて24くらいはいってほしいな
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 04:04:16 ID:EN4+22BC0
>>961 確かに35mmがあるとすると、シリーズとしては24mmが面白そう。
でも、24mmで電子補正なし前提だと良いレンズ作るの難いんだろうね。
10万円コースか・・買えね orz。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 07:20:47 ID:kxqmg1hb0
毎回じゃないけどISO感度を50から100に戻したら水平のラインが斜めになるんだけど シグマよ、早くなんとかしろ
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 07:51:17 ID:N32Cf/LyO
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 11:26:43 ID:q3wFBvSMO
新規の高級カメラ好みが増えてる昨今 買う買わないは別にして、もちっと宣伝は必要だと思う そのためにも感性デザインを生かしてだn―(ry
うざいから「感性デザイン」をNG Wordにした
格好いいのは自分の撮った写真であって、 自分の持ってるカメラじゃないはずだw
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/01(木) 11:55:08 ID:q3wFBvSMO
>>969 確かに写真がダメなら話にならない
それでもだ
さて、感性写真でも撮ってくるかな
むしろこのデザインだから買ったんだが俺には感性がないのだろうか
正直、デザインのおかげでグリップ感には乏しいな。 他社から出てるグリップが人気だったり、グリップ付きのケースが用意されるほど。
俺的には感性デザイン→コダックのV705しか思い浮かばんが・・・
なんでグリップ付けてそこに容量大きいバッテリー入れなかったのかは疑問でしょうがない
流用(アセンブル)できる大容量バッテリーの規格が無かったからだよ。
>>975 次機種以降に期待しましょ。
レンズの出っぱり以下の奥行のグリップなら許容できるし、
グリップ部増設&大容量バッテリー化しても重量はそう変わらんだろうし。
板東英二
復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 11:22:44 ID:8dNGJC1q0
早く新しいファームだせよおら
雨天で勢いの無くなるスレだな
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 15:35:58 ID:IigUrn4O0
DP1sまだ〜 Dp1で連射が出来ればもうそれでいいや。
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。 この度弊社では、デジタル一眼レフカメラに採用されている1,400万画素 (2652×1768×3層)FOVEON X3 (R)ダイレクトイメージセンサーを搭載した 高画質コンパクトデジタルカメラ「DP1s」を発表いたします。 この新製品「DP1s」は、「DP1」(2008年3月発売)のファームウェアを進化 させたスペシャルバージョンで、「DP2」やデジタル一眼レフカメラ「SD14」 で採用されたQS(クイックセット)メニューを「DP1s」のデジタルズームボ タンに割り当てることを可能にし、操作性を向上させています。 【製品名】SIGMA DP1s 【価 格】オープン 【発売日】2009年10月10日(土)
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 16:30:58 ID:ztU4UFB50
DP1sにSILKYPIX Developer Studio Pro (Windows版) Foveon対応テスト版とな
>>983 また、対逆光性能も改善し、DP1 特有の圧倒的な解像感と豊かな階調表現による自然で立体感のある描写をさらに深化させています。
DP1のボディそのままでサッポロポテトだけを改善した感じか
TRUE2は未搭載?速度もそのまま?
oimjdktrjn-k!!!!!!!!!!!!!!!!!!
日本語でおk
989 :
983 :2009/10/02(金) 16:44:05 ID:6Lw5fDDL0
ファームウェアを進化とだけあるので、TRUEII搭載は見送りかと。 サッポロ対策で内蔵フィルタの見直しはしたのか、それともソフトウェア処理 だけなのかも謎。 何れにせよ10/10発売なのにSIGMAのサイト以外に情報が未だ無い。
>>988 おいマジで来てるじゃねーか!!!!11
mjk----------!
外側はなんにもかわってないよね
コストダウンのため外装はそのままっぽいな 実売5万なら買うが
ktmrで46500円だと
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/02(金) 16:59:05 ID:e36I/g6m0
速度がそのままだったらいやだな
DP1買って2週間経たないんですけど;;
SILKYのページでFoveonセンサーの特徴と克服方法ってw ためになった。
>>995 mjd!
SD15のために金貯めてたけどこっち買うか
買うついでに1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。