552 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 19:21:24 ID:js6QBKl1O
イヤッホスレの元祖って?
554 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/01/21(月) 19:44:42 ID:iSXEGie40
>>552 たぶん楽器・作曲板w
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099583679/l50 1 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/11/05 00:54:39 ID:bkZtlmcr
7万のテレキャス24回払い
イヤッッホォォォオオォオウ!
251 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 05/01/24 12:59:40 ID:pi81yLH0
>>250 ここに来たってことは、
答えはもう決まってるんだろ?
329 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 05/02/05 17:54:57 ID:o7pc7LaW
>>328 ここはな!欲しいと思ってコツコツ貯金して現金で買うよーな香具師はイラネえんだよ!
欲しいと思ったら後先考えずボールペン握ってる香具師が勝ち組なんだ!
530 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2009/02/20(金) 23:54:12 ID:YhXjifO10 リボのヤバさを簡潔教えておくれ 532 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2009/02/20(金) 23:57:13 ID:hd3dAFvR0 >530 ここのツワモノどもがやめろと言ってる。 なぁ、これだけで十分やばいと思わないか?
.\ オオオオオオ―――――ッッッッッ / \. / (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ ) .( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚A゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ────────────────────────────────
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 支払い途中にリニュされても、違いを味わうために (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 新製品 『も』 IYHすれば問題ないじゃないか! / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
197 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2009/02/05(木) 11:27:14 ID:ZoKLHw4t0
ネガティブキャンペーン工作員の住めない数少ないスレの一つ・・・・
198 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2009/02/05(木) 12:08:59 ID:67PtkITV0
なにかをネガれば、それ以外のIYHを粘り強く薦められるからなw
例)
工作員「Aなんて駄目だ。勝ってる奴の気が知れない」
IYHer1「そうだな。それならBなんてどうだ?」
IYHer2「いやいや、むしろCが」
IYHer3「Cを買うならオプションにDを付けないとな!」
工作員「いやぁぁぁぁ!?」
203 :名無CCDさん@画素いっぱい [↓] :2009/02/05(木) 18:09:41 ID:m528ZPeL0
>>198 IYHer4「いっそのこと全部IYHしてはどうか?」
IYHer5「気に入らなければドナればいいじゃん」
工作員「それもそうかな、、、、」
こうして工作員は同化してIYHer6となり、次の獲物を求める集合体となる、、、
皆から期待され、前スレ
>>952 ,
>>954 の物欲スイッチに火が付いた!
パチン __ノ\
on | ノ\| on
 ̄ ̄ ̄
495 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2009/06/26(金) 08:54:30 ID:7weLgWQLO 欲しい物にハフンハフンして寝れない夜 朝早くも電車で向かう量販店 ちょっと早かったかな、まぁ良いや 開店と同時に目当ての物に直行 早速店員を呼んで価格交渉と、分割の旨を伝える あのイス、そうクイズミリオネアの回答者ばりに緊張するイスに座り、ボールペンを握る 前にも書いた事がある用紙だ、判子の場所もバッチリ覚えている。 直ぐに書き終わり店員に確認してもらう さぁここから極度の緊張と物欲と恥じらいなど、あらゆる感情が入り乱り、一瞬何をIYHしていくらだったか忘れそうになる 10分以上経過したであろうか、あの電話が掛かってくる 店員から受話器を受け取り、妙に丁寧に「お電話は代わりました」とカッコつける ハフンハフンドキドキ 「この度はご利用ありがとうございます、御本人とお支払いの確認んを(ry」 イヤッホォオオオーー 気分は最高潮、もう早く包んでもらって帰りたい気持ちで支配される 新品の箱を裏から持って来る店員、その包む行為さえハフンハフンさせられる 「ありがとうごさいました〜」 お目当ての物を手にした俺は、いつもより歩くスピードは二倍位になって、帰路を進む。時々後ろを警戒しながら。 家に付いて手を念入りにに洗う。 早速開封この瞬間がたまらなく快感である 。袋の匂い、包装紙の匂い、箱を開けた時の新品の匂い、ビニールの手触り全てはこの瞬間に生きてきたようなもの。 そして新品の物を手にして喜びに浸り、バッテリーを充電するのであった。
有葉900入りましたー
>>10 近いうちにリリースされるという(うわさの)α850を待ってIYHしたら?
でも、このスレ的には900をIYH!!!だな。
>>10 α900買った後にα850が発売されたらそれ「も」IYHすれb...(ry
>>14 で、気に入らなかった方をドナドナして、その金でレンズをIYHというわけだな
何という遠回り・・・ でも真理だな
完済阻止
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/24(金) 23:12:16 ID:ccansYiU0
D700を無金利12回払いが終わっちゃったよ〜 背負う物が無いとちょっと頑張れないかも
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/24(金) 23:34:51 ID:lcE6FrUY0
保存用にもry
1000なら5Dmk2IYH と前スレに書き込もうとしてできなかった 俺にはまだ早いってことだな。。。
完済来た、来た
IYHノオト ハフン ハフン ハフン 聴こえてくるよ ハフン ハフン ハフン
28 :
新スレ記念 :2009/07/26(日) 16:28:55 ID:vBCqE8HOO
セイラ 「アムロ、頭金なし24回払いで支払って。必ずよ」 アムロ 「了解、セイラさん。自己破産したくはありませんから」 セイラ 「購入は3階で。ズーム4本よ」 アムロ 「4本も? 会長は手持ちの金はないはずだ。そうじゃない?セイラさん」 セイラ 「事実は事実よ」 アムロ 「分割手数料無料の援護は?」 セイラ 「後方のクレジットカウンターでオリコとジャックスが援護するけど、新製品には気をつけて」 アムロ 「支払ってる最中に気をつけられると思うんですか?」 セイラ 「あなたなら、できるわ」 アムロ 「…おだてないでください」
ちょっと悩んでるのがバカらしくなってきたから、IYHしてくる。 悩んでる暇があったら写真の一枚でも撮らないとね。 使い心地がダメだったらオクにでも出せばいいし。
いまIYH魂を見たw
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/27(月) 23:01:45 ID:Z5iuhZ250
>>30 あんた馬・・・・・・カッコいいな!!!!!!!!
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/27(月) 23:30:43 ID:dueknjX/0
福岡で剣道撮影してたフォトクリエイトって会社の頭でかいメガネかけたチビオヤジカメラマンが ヨンニッパ使用してた。1分で使うのやめてた。あほに見えた。ローン払いで 月額2400円なんだってさ。使い物にならない放置してたヨンニッパは選手に踏まれたり 蹴られたりしてた。笑えた。結局、審判に怒鳴られてた。 新品のヨンニッパ傷だらけだった。
2400円の支払いでローン組めるのは羨ましいな。 3000円以下の支払いに出来ないショッピングクレジットばかり使ってるから羨ましい。
2400円だと何回払いになるんだ? 一年で年利ぶん払えるの?
77EDIIポチっちゃった 今の支払いが終わってからって思ってたけど、今週末入荷って言われたからつい。
また一人、ボーグに同化されたか、、、、
さすがボーグだ、どんな抵抗も無意味だぜ!
前スレ終わりに書き込みした衝動買いの防湿庫が届いた レンズやカメラを入れてもまだ一段空きが… 仕方ない、帰りにサンヨン買ってくる(´・ω・`)
ちょっと待て サンニッパじゃなくていいのか?!
サンニッパをIYHしなかったら、今回の日食のコロナは撮ることができなかった。 5DMarkUをIYHしなかったら、今回の日食のダイヤモンドリングを撮ることができなかった。 来年のイースター島のツアーをIYHするべきかどうか、、、、それともゴーヨンが先か、、、、
>>41 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ イースター島ツアーもゴーヨンも、
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * さらに2012年の金環蝕のための機材も
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + 全部IYHすれば問題ないじゃないか!
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 00:09:32 ID:AVZHdamG0
>>39 やっぱロクヨンだろう
あー、防湿庫にそこまでの空きが無いんだな
じゃ、サンニッパあたりIYHでぶち込んで
ロクヨンともう一つ防湿庫をIYHだな。
ロクヨンIYHのついでにフラッグシップも一台追加した方がいいな。
>>41 旅は道連れ
ゴーヨンも連れてってやるのがIYHer
ついでにイースター島もIYHしないとな。
>>41 何を悩んでいるんだ?
それらを活かすためにもゴーヨンを買ってイースターに行くべきじゃないか。
D300持ちのオレはS型はフーンな印象だったが、70-200の新型も出るのか・・・ゴクリ
Sはスルーしていい内容だろ。 予約は26〜24万ぐらいで既に始まってる。 IYHには絶好の値段だろう? さぁ!!
オレ先週PenをIYHしたばっかりなんだよorz
なんだ、そんなことかyo〜 もう一回、IYH出来る喜びを考えれば、Penをドナドナすることぐらい!
>>48 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 支払い途中にリニュされても、違いを味わうために
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 新製品 『も』 IYHすれば問題ないじゃないか!
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
VR70200新型出たんだから新型がどうのこうのって言ってた奴は買えよな!
お、オレは言った覚えはないぞw しかしこのクラス、10年前は15万かそこらだったのに随分上がったもんだ。
>>54 オレは「新型が出たら現行型の中古を狙う」と言ったんだ!w
AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II 7枚のEDレンズ 大口径望遠ズームレンズ 新規光学設計 中心部から周辺部まで、無限遠から至近距離撮影まで高い描写性能 ゴースト・フレアーを低減するナノクリスタルコートの採用
辛い世間の波を乗り越えていくには、何か大きな目標が必要だ。 今俺の目の前には目指すものが見えている。 11月発売を前にやることは一つ。 少しでもボンベを軽くすることだが、今日淀に用事がある。
>>54 そうだな。
その手のカキコはたくさん見てきた。
今後多数のIYH報告が見られるのかと思うと楽しい。
話変わるが、今度貸金法の改正で借り入れは年収の3分の1とか専業主婦(主夫)は
借り入れの際に配偶者の同意が必要とかいろいろ変わるらしい。
いつから改正か知らんが厳しくなる前にIYHしよう>AAL
えっ俺?
今年は無理です。ガチで。
年収の1/3とか規制されたら、 このスレで大砲は絶滅するぞ!
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/31(金) 21:10:42 ID:ZB0OB4vU0
27日にD3Xのボーナスばらいの引き落としだ。 もちろん、金はない。 70−200の発売が11月なので安心した。 どうするオレ
>>60 頭金をIYHすればいいじゃない・・・
アレ?!(・凵E)
とりあえずだ。
頭金を溜めれば問題ない。
8月56日はもう目の前だと言うのに法律で規制されるんじゃ仕方ないな
>>63 エンドレスエイト…いや、なんでもないです。
年収の1/3って相当な額だぞ。 年収500の俺なら170弱か。そんなIYHできんわw しかし年間の支払額が、年収の1/3までなのか?総額の1/3なのか? まあそんなこといってたら住宅ローン組めないしな。 とりあえずこの法律、情弱でいいわ…。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/01(土) 10:32:54 ID:jIVwwh6E0
ハチゴーロクと言えど、ちょっとした軽自動車並だと思うと安いなと思う。
>>60 なんかあったの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
∧_∧
( ・д⊂ヽ,.、,.
/ /; .、ヽ、
,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i
;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>59 ,60
とりあえず、キャッシングのほうだけだよ。
いまのところIHYには関係ない。はず。
>>69 全部の借入だから、クレカ枠
キャッシング、ショッピングローン全て対象だったかと
つまり…今のうちにフルサイズにエビフライIYHしとけということか…?
>>70 そういうことよ。
もうタイムリミットやし、これまでやし、(躊躇なく)IYHしたらエエんちゃうか。
エビフライは必要ないがフルサイズ+単焦点IYHでボンベ満載なのに次の獲物を探しているw 本体なら1Ds系、レンズなら400o以上の単に行きそうで怖い。
D300sでIYHの荒波来るな。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/01(土) 20:40:30 ID:/pbXBd6t0
いや、70−200VR2の方が・・・
75 :
前スレ129 :2009/08/01(土) 20:45:36 ID:oETeHkEB0
コメットjr100w補助灯に欲しいなとアキバヨドに吸い込まれ 気がついたらまた袋を下げて店の外に立ってた。 彼女にバレないように持ち帰り隠しておこうかと。
バレる方に10000リラ
77 :
前スレ129 :2009/08/01(土) 21:31:26 ID:3E8/H3Ch0
花火大会に行くと行っていたのに 何で同じ電車の同じ車両にぃぃぃっ 「そのヨドバシの袋なに?」 終わった。。。
おまえはもういい
>>77 もう吹っ切れただろ?
いくとこまで逝くべし。
夏のIYHはどうしよっかなぁ
すまない。。。クレジットカードの枠がいっぱいで 77EDIIは現金で買ってしまった。。。
ペコちゃんで見かけたロクヨンにドキッとした…
>>74 D300Sが発売されてから70-200VRUが発売されるまでおよそ3ヶ月あることは考慮すべき
3回払いも立派なIYH
GRD3+ワイコン、発売日にIYHしてやるぜ
>>83 そんなシュノーケリング程度の深さじゃダメだ
このスレ的には2回でも60回でもおk
ここに書いてある品物の値段が全く分からないけど みんな何か大変なことをしてるんだなって思うと想像するだけでぞくぞくする
値札を見るやつは素人
>>89 いやいや
いかに値札を見て、金利含め何回払いにするとゲト出来るか
瞬時に判断出来るようでないと。
暗算力かw 計画的じゃないか。
いやいやいや いかに値札を見ずに、金利含め何回払いにするとゲト出来るか 瞬時に判断出来るようでないと。
想像力かw 計画的じゃないが。
楽器板のIYHerはそんな感じだなw 後先考えてねぇww
楽器の値段はカメラの比じゃなさそうだなー
カメラって安い趣味だよなぁ。
昨日、wowowでおくりびとやってたから見たら、チェロとかって物凄い金額だったぞ。 ロクヨンが15本ぐらい買える値段してた…。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/03(月) 19:08:05 ID:Y0CRwNiL0
>>98 いくらIYHが好きでも、同じレンズをしこたまIYHする気にはなれんw
>>99 このスレ的に言えば
「違いを確かめる為に全マウントをIYH」
じゃないか。
サンニッパ ちょっと言ってみただけだよばーか
>>100 M42、ミノルタSR、キヤノンFD、オリンパスOM(AF)、マミヤZE、フジカAX、コンタックスN…全マウントとなると大変だな
フジヤにヨンニッパとゴーヨンが並んでる… あのくりっとした大きな瞳で見つめられたら、二人とも身受けしたいお…
>>101 俺にもそんな時期がありますた。
是非頑張って、
IYHの瞬間をこのスレの皆さんに目撃されるような人になってください。
すげー真っ赤になるから。
長玉1本、入りまーす。
一本だけでいいの?ホントに〜?
観賞用保存用bukkake用で3本は必要
転売用の一本を忘れてるよ
愛玩用は要らないの?
挿入用にry
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/05(水) 00:11:16 ID:zg4xdbWK0
お盆に向けて胸騒ぎがしたから、リボで70-200/4をIYHしちゃったぜ。 これで広角と望遠は揃った… そして標準ズームを買う枠がなくなったorz 10-22、50/1.8、70-200/4って、何がしたいんだかよく分からんw
守備範囲がモールス信号みたいだな。 ━ ・ ━
>>113 10-22があるってことは本体はAPS-Cか。
近い将来フルに移行するのなら24-105/4
暫くAPS-Cで行くのなら17-55/2.8がいい。
話変わるけど、新幹線撮影用になんかいいレンズない?
あえて50mmマクロで
・ ━ ・ ・ ━ ・ ・ ・ ━ ・ ・ ・ ・ IYHし過ぎたぞ〜ですねわかります
−・− −・−− −・− ・−・・ ・・・ ・−・−・
・‐‐・・― 〓〓щ エビフライがでか過ぎて防湿庫に入らないんですね、わかります
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、 / ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / ) / `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / / /  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ / ( ̄ ̄EF-S17-55F2.8 IS ̄ ̄)EF24-70F2.8L ̄)  ̄EF135F2L ̄ ̄) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
パッと見たときの印象は、まさにGR。 質感の高さもきちんと受け継がれている。 サイズは先代の「GR DIGITAL II」より若干大きくなっているが、2台を並べない限り気がつかないレベルだ。 外観上の違いも、レンズ以外は、GRロゴが凹凸のある掘りになっている程度で、正直、“新製品”という新鮮さはない。 発表会のスピーチにもあったが、 これなら先代を下取りに出して買い換えても、家内が気付くことはないだろう。 by山田久美夫
結婚なんてしなければどんなカメラ買っても文句言われないのに
ぼくはけっこんしていませんが おおきなかいものをすると、いまだにおかあさんにおこられます
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/06(木) 19:40:25 ID:tUBVBNIB0
>>127 残念。 香織淳士です。
でも、一言怒鳴れば黙ります。
>>127 お前さんに怒鳴られるたびに母さんは悲しくなるわけだ。
口には出さないが凹んでると思われ。
IYHerなら怒鳴るんじゃない。ドナるんだ。
誰うまw
ドナスレにも来てください ><
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/07(金) 23:04:27 ID:JjhCYGAR0
>>133 この記者会見とかのガガガガガってシャッター音聞くと
なんかすんげぇ元気出るオレ
キヤノニコどっちも世界一の技術の結晶音だなって思う
もちろん134はその世界一の技術の結晶音を 記者会見の動画だけでしか味わえない なんてことはないよな? いつも元気でいたかったら・・・ ガガガガガってシャッター音をいつでも好きなときに 聞けるように手元に置いておくべきだと思う。
136 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/08(土) 00:14:57 ID:tLB9oywuO
α850が出てα900が値下がりしたら70200Gか70400Gとセットでイヤホします。70300Gを下取りに出して…
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/08(土) 02:19:47 ID:EHh6DzGa0
サンニッパのケツキャップはずして味噌汁いれて飲む
328で出汁を取れ
100-400mmのボンベ下ろしたんで「17-40mmF4L」背負いました。 ボーナス2回入れて月4,200円無理の無い返済プラン。金利ゼロ。 イヤッッホォォォオオォオウ! じゃあ写真撮りに行ってきま。
>>139 オメ!
あと1、2本追加しても大丈夫だな。
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/08(土) 16:29:41 ID:Tivxf+ar0
>>115 幹線撮るなら428。
更にAPS-Hが良い。
程よいボケ味が得られるよ!
そのAPS-Hを使ってるんだが… お台場ガンダム撮りに来たら、20ミリでも広角が足りなかったんだ… …これ以上デカイ被写体は今後出ないよ…な? 1/1νガンダムとか出たら泣くけど… 私を導いてくれ、ララァ… ちなみに、船の科学館はいいスポットだったけど、400に2倍のテレコンが必要だったw 飛行機撮りの機材がここで活きたw
フルサイズ機で広角側は対処できるじゃないか!
それはつまり・・・ 1Dsに17-35IYHしろということか?! ムリデス、そんなボンベ背負えません・・・ というか17-35買うなら70-200 2.8IYHしたい・・・ アレ?これじゃ望遠が長くならない・・・ ゴーヨンフラグ?! いいんだ。。。100-400にテレコンで今十分だから・・・
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>145 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 自分の心を偽ってどうする?
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +我慢は身体に毒だぜ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l さぁ、楽になっちまえよ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>145 もう面倒だから
16-35F2.8L II USM
24-70F2.8L USM
70-200F2.8L USM
まとめてIYHしちゃいなよw
D700を、IYH!!!! スゲー、幸せっす自分!!
オメ!フルサイズか。うらやましいぜ。 で、フルってことはそれに見合うレンズも必要だよな。
>>148 ∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄AF-S 14-24 ̄ ̄ ̄) ̄AF-S 24-70 ̄)  ̄AF-S 70-200 ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
153 :
148 :2009/08/10(月) 13:20:36 ID:dDH3i3FQi
実はSIGMAの50mmを現金払いで買いますた。
>150 なんか目付きが・・・・・尿検査する?
おしっこゴクゴク
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/10(月) 22:38:09 ID:l0xl7gi50
>>148 当然サンニッパもIYHしたんだろうな?
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/10(月) 23:46:12 ID:jFVTmRptO
5D2ボディ、イャッッh… 在庫どこにも無ぇorz 価格の通販店はヤダ
>>148 オメ!
偶然にも漏れも昨日買ったところです。が、今回はIYHではなかった・・・・ _| ̄|○
でもこいつとD200とサンニッパとVR70-200を一度に移動させるための
ゴロゴロケースをIYHしようかと考えてますよ。
しかしたけえなあエアポートインターナソナル _| ̄|○
159 :
148 :2009/08/11(火) 00:46:46 ID:BaKg8/19i
CFカードをIYHしますた。。
>>153 Carl Zeizzが
>>153 にもっと輝けと囁いている
IYHの最前線に立ち続ける覚悟はあるか?
一つだけ言える心理がある。「男はレンズに沈め」
知ってたか?Distagonはキャンディドフォトの象徴なんだぜ
来いよ、何処までもクレバーに撮り続けてやる
ストリートスナップという劇場に舞い降りた光学群
写真に生き、カメラに死ぬ。それが孤高のIYHer
ブリリアントなレンズがオマエを篭絡するぜ
ニッコールすらも食い殺すワイルドさ!
このコーティングがヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる
レンズたちはみんな一直線に
>>148 の虜
エレガントに撮り、クレイジーに買う
ここからが俺の伊達IYHerのはじまり
永遠の美学の名は I'm Carl Zeizz!
いつだって何かに逆らい買い続けた
ポンベに選ばれし
>>148 の体制への逆襲
人は俺を「マッド・IYHの伝道士」と呼ぶ
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄Makro-Planar T* 2/50 ̄)DistagonT* 2/28)DistagonT* 2/35)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
セディナってどゆこと?
give me 徳政令card
徳政令カードが出ると、ぼくが
>>163 からお金を借りても、返さなくてよくなるんだね!!
IWHのお供に新しくクレカ作ろうと思うけど ビックとヨドバシのどっちがいいかな
イウヮッハァァァーッ イウワッハァァァーッ
>>165 アメックスなんてのもあるぞ。
年会費12800くらい、財布の肥しにはいいよな。
>>165 分割スレなんだからリボ専カードおすすめ。
もしくは蜜墨のまいぺリボとかw
>>168 リボを勧めるなんてあほかあああああああああああああああ!!!!!!!!!
三井住友はもってるんだ ヨドバシのクレジット払いでポイント11%が美味しそう
リボはやばいだろ…
>>171 ヨドバシカードいいよ
限度額もすぐに上がるし
最初は30万だが、2回も更新すればすぐに100万さ
リボはヘロイン並みにくせになるからなあ。 皿のショッピングリボカードはヘロインとコカインのチャンポン。
>>175 >リボはヘロイン並みにくせになるからなあ。
>皿のショッピングリボカードはヘロインとコカインのチャンポン。
尿検査しる!
危うくVRサンニッパIYHしてしまうところだった ど下手にはサンヨンでいいよね
>>177 いやいや、うまくないからこそ(・∀・)イイ機材が必要なんじゃないか。な?
2本IYHしてはいかがか。
いきなりサンニッパに行くより、サンヨンを経験してからの方が両方の良さが分かる。 俺の予想ではサンヨンのボンベが空にならないうちに、サンニッパのボンベを背負うことになると思う。
サンヨン→サンニッパ→ヨンニッパ→ロクヨン と将来まで安泰だな
182 :
115 :2009/08/13(木) 11:05:29 ID:R7PQfISB0
アク禁に巻き込まれて書けなかった。
>>141-142 ヨンゴーロク+テレコンかシグ150-500で勘弁して下さい。
タム90マクロの一括でIYHしたので購入はもうチョイ先になりそうです。
(あっちには書いた)
修理に出したサンヨンIS付きも取りに行かなきゃいけないし、
バイクもテールランプ直さないと…
しかも11月には金沢に2泊3日で撮影旅行、その資金も貯めないといかん。
金足りないッス。
カレーだろ?
エチゼンクラゲだろ、JK
親父の実家はかほく市だけど、ほとんど帰ったことないから ネタがよくわからん(´・ω・`)
189 :
177 :2009/08/13(木) 19:01:29 ID:zvjp0qyW0
ヨドバシのクレジットカード作ってきた。枠がロクヨン買えるまで育ったらIYHしてくる。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/13(木) 20:53:20 ID:OB7zj4pH0
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/13(木) 22:36:36 ID:VUR7AAxWO
>>177 腕が未熟なうちだったり暗がりで撮るとすると、
サンヨン(を扱ううえで)の限界に気づく。
あとはサンヨンを使いこなせるように腕を磨いてサンニッパを買うか、
限界を感じてサンニッパを買うか、
ということだ。
地図でIYHするなら、俺の時と同様、
遠くでその勇姿を見届けさせていただきますよ(・∀・)サァ!
IYHしているのをリアルで住人に目撃されたという、あの伝説のIYHer・・・
>>189 後ろのクロゼット広そうだし、まだまだヨンニッパいけそうですね
(・∀・)ニタニタ
>>190 枠を育てるために小物をIYHするんですね
>>190 まずはサンヨンあたりの小物からはじめるといいと思われる
あとは181を参照
198 :
182 :2009/08/14(金) 07:31:23 ID:Dz3h910e0
>>183-188 金沢のローカル線、北陸鉄道に乗り鉄&撮り鉄を。
なんでも利用客の少ない区間が廃止になるそうなので。
車両は昔乗ってた奴だし、そこには前から行く予定だったけどなかなか行けなくて。
行きは寝台列車に乗るのでその意味でも楽しみ。
ちなみに、来年は沖縄移住計画(仮)の為、何度か沖縄に行くつもり。
,. - ─── - 、 / , `ヽ. /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうして写真とらないの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | お金払えなくてうっちゃったの? |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1 ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ ト、_ `ーァ'¨不ヽ | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′ l l. l l ! !└' l | └ L 」_,|__l_l.__L.l′ | | | | l l ! ! l l. l l ト--┤ !--‐1 f‐t央j. ト央ァヘ | 甘l、 / 甘 | l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/ `く.__ ノ ゝ--‐′
サンヨンとかサンニッパとか、ググってやっと意味がわかった…先輩方おそろしす マイクロフォーサーズに大口径レンズが出た暁には必ずIYHするっす!
>>200 いつ出るか分からないものを待たなくても、今すぐD3XでもIYHすりゃ、いつでも長玉症候群の仲間入りできるぜ。
さあ勇気を出してボールペンを握るんだ!
>>200 若造よ、マウントアダプターを知らぬのか?
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ZD 300mm F2.8  ̄)ZD 150mm F2 )ZD 35-100mm F2)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
>>202 ぎゃー!
え、FDマウントのならちょっと興味あるけど、あなた方からはジャンピングプライスのオーラが…こえー
25 :ドレミファ名無シド [↓] :2009/08/14(金) 20:50:18 ID:prAj5rzr どこからもつまんだりしてなければ審査なんて一瞬だ。 その瞬間、料金払った契約になるから商品はもちろん持って帰れる。 Have a nice IYH! 26 :ドレミファ名無シド [↓] :2009/08/14(金) 21:03:12 ID:jHSBXENS I feel IYH! 27 :ドレミファ名無シド [↓] :2009/08/14(金) 21:38:00 ID:5TzIlptp ありがとう! 早速来週くらいに行ってIYHしてくるわ
やべぇ…IYHの禁断症状が出てきたぜ…! 去年の発売当時に組んだD700の24快。 先月組んだ5マソのグラボの3快。 今月はボーナス当て込んだ液晶ディスプレイ1快。 昨日はようやく踏ん切りついたVR70-200Uを予約(多分IYH) もう駄目だ!資金繰りができねぇ…! でもIYHがしたいんだ!ぎりぎりのところで金策を繰り返して完済していく あの快感がたまらねぇんだぜ!
Sigma150-500をiyhした翌日、楽天の期間限定ポイントが約1万ポイント入ったので、 勢いでDA35MacroLimitedをiyhしてしまった ドライボックスも4個目を追加で買ったけど、そろそろ防湿庫が必要だな
>>208 当然、防湿庫は機材が増える将来を見越して巨大なものを買っておいた方がいい。
そしていざ機材を入れてみると中がスカスカなのが気になってIYHせずにはいられなくなる。
一石二鳥とはこの事かと実感できる。
冗談じゃなく、防湿庫はホント大き目が良いよ 俺はちょっと大きすぎるだろうと思いつつ買ってきたけど、 いざ入れてみたら手持ちの機材だけでいっぱいになっちゃったって事があった
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/15(土) 19:53:11 ID:Dkt6+4nZ0
防湿庫とワインセラーは大きければ大きいほど良い。
ヨドバシで一番高い防湿個をみたけど、ロクヨンとかヨンニッパとかそろえたらちょっとつらいと思ったよ ロクヨンもヨニンニッパも持ってないけど。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
>>214 ロクヨンとヨンニッパの下調べついでだったんだろ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l なっ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/15(土) 23:12:59 ID:Q/na4v/M0
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>214 /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 思い切って ハチゴーロクって
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ * 選択もあるんだぜ?
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
嫁が風呂に入っているときに携帯を見てしまった。 おれが送った「今から帰る」みたいなくだらないメールばかり。 でもフォルダがあって、そこにメールが一杯たまってた。 彼氏から彼女に送るような甘い内容のメールばかり・・百通ぐらいあったかも試練。 感情的になってしまい、風呂からあがってきた嫁に問い詰めた。そしたら 「自分が送ったメールなのに、忘れてしまったのですか?」 といって嫁は笑った。さっぱり気づかなかった。 言われて見れば、差出人がおれの昔の携帯の番号だった。忘れていた。 そうこうしてる間に嫁の携帯の電池が一つになってた。もう何年も前から同じ携帯だ。 機種変しないのか?と聞いたら、メールが消えるのが嫌だったからだと。 なんだか携帯盗み見た自分が恥ずかしくなった。 謝ると、嫁は笑いながら「こんな私を貰ってくれる人なんて貴方以外にいません」といっておれを抱きしめてくれた。 今週末嫁の携帯を機種変しにいってきます。おれの自腹でOTL
なんかアニメとか漫画とか変態の妄想とかにありがちな内容と展開と言葉使いだな。
>>218 自演良くない
レンズの大型IYHはほぼ超望遠に限られるのが残念だな IYHer向けに定価100万ぐらいの広角〜標準域を充実させて欲しいものだ
>>220 コシナから限定で出してるハッセル用のディスタゴン50mmが定価50万円くらいだったかな?
デジタルで使えない?いや、デジバックIYHすりゃいいし、マウントアダプタでキヤノニコソニなら行けたと思う。
>>220 つ
>>221 /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/17(月) 01:19:43 ID:bLM6UaWi0
皆さん中毒症状の認識無いでしょう!!
>>220 50mmで100マン超えのレンズあったよね。
ニコンに12mmの超広角とか特注しちゃえばいい
あのガラスきのこかw
久しぶりに東京にキタ 新宿に泊まってる。用件は午後だから午前中は暇だ。14時前に新宿に戻ってればいい。 さて、どこに行こうか? 1. お台場のガンダムを見に行く 2. 新宿西口付近 3. 中野 4. 荻窪 5. 上の全部
>>228 まず、新宿西口でレンズをIYH
そして、試し撮りをかねてガンダムの元へ
>>228 1→2→3→4→1の順番でいいんじゃないか?
ガンダムは朝から見れるので先に見ておいてカメラ屋巡り。
カメラ+レンズを購入後は再びお台場に行きガンダム撮影。
確か夜の8時ぐらいまでライトアップがあるハズ。
その後はお台場の夜景→東京タワーのライトアップと回ればいい。
ちなみにガンダム撮影なら広角と200ミリぐらいの望遠があればおk。
>228 >230はD90+18-200を薦めているようだ わかってるよな。頼んだぞ
ちょっと待つんだ。 テレコンにAPSの組み合わせで、1000ミリ級を達成してだな。 船の科学館展望台や5階から俯瞰するガンダムも相当いいぞっ ふはははははははは 人がゴミのようだ!!!
>>232 そしてうっかり太陽を見て「目が、目がぁぁぁ!」となるわけだな。
小さくなっていく1000ミリ級長玉と愛機
目だけで済めばいいけどカメラが壊れたら泣く
荻窪は何の用事? 二郎なら歌舞伎町のが美味そうだぞ。
荻窪といえばKIYAしか思いつかん。
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/18(火) 19:35:42 ID:HaXJLPRE0
>>235 大丈夫。
その時には涙腺も溶接されているはずさ。
>235 本末転倒w
>>204 OMのレンズは明るくても結構小さいのでm4/3にはお勧め。
ただ、広角は結構良い値段がするので注意。
そうそう、良い値がするからIYHにはお勧め。
5月に買ったDP1。先日落として角が大きくへこんじゃいました。 どうすればいいんですか。ご教授ください
>>242 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ここはIYHスレだ。わかるよな
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 気にせずDP2をIYHだ。
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
E-P1ポッチした。納期が結構掛かるみたいなんでその間に頭金貯めます
キヤノンの新機種発表まだかよ ボールペン握って待ってるのに
来てるじゃないか!
>>246 おめでとう。イヤッッホォォォオオォオウ!!!
自作板のIYHスレ見てたらデジカメ板にもIYHスレがある事を知って、兄弟達にデジ一に関する質問をしたいんだが 50k程度の予算でフィギュア撮影用途に使う為のレンズキットをIYHするならどの辺が良いんだい?カメラなんて安いコンデジぐらいしか使ったこと無いから困ってるんだ 色々調べてNikonのD60とか良さげだなと思うんだが、良いと思うなら背中を押してくれないか…
フィギュア撮影ならマクロレンズが欲しいところだが・・・
>>249 毎月5万もカメラの支払いに使えるなんて裕福な奴だな
キャノンならTS-E90F2.8 とかEF-100F2.8マクロとか面白そうなんだけどな
ブツ撮りは撮像素子LVやPCリモートLVがあると便利。 このへんはキャノンが強いんじゃなかったっけ?
レスd、レンズに関しては後々、余裕が出来たら買い足す…と思う、少なくとも今は厳しい 毎月5万も支払いに使えたら幸せだわな… お勧め参考にキャノンのカメラも調べてみる、初デジ一でwktkしっぱなしだ
手に持って、質感やちゃんとフィットするかの確認もしたほうがいい。 個人的にはキヤノンのエントリー機は質感チープすぎて好きになれない。
>>254 一応色んなメーカーの握ってきたよ、一通りは
Nikonのが一番手にしっくり来た、つってもD90しか無かったからD90握った感想なんだけどね
キャノンのはコンデジ使ったことあったから弄りやすかったけど何となくしっくり来なかった気がする
マクロレンズ、三脚、レリーズ、物撮り台、ライト、ライト台、フラッシュ、マクロライト、フィルターetc 本体以外にもフィギュア撮影に必要なものがまだ残っております。 更なるIYHをお待ちしております。
ボディはα200とかα300を2〜3万くらいで買って、レンズにカネをかけるべき だがIYH分割スレ的にはα900+135STFで
255に対する今後の流れが目に見えるようだ。
>>255 今月末にはキャラホビ2009があるだろ?
イベント撮りにも使えるD3いっとけ。
>>255 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ イベント会場では光量が不足するから大口径レンズが必要になるぞ。
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * そう、AF-S24-70/2.8だ。分かるな?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
ヲタクのカメラは凄いぞ、会場は各社フラッグシップてんこ盛りだ。 お前もヲタクなら・・・あとはわかるだろう?
一眼レフ初心者があれもこれも最初から揃えてしまうのは良くないよ。 まず最初はD90レンズキットでも一括IYHして、使い慣れて撮影の幅が広がるに従って、 高感度のノイズに対する不満やらレンズの明るさや描写に対する不満やら、 スローシャッターでの手ぶれ連発やら本体ストロボ焚いた時のイマイチさやらサブ機の重要性やら他社のレンズの描写に気付いて、 徐々に24-70だ60マイクロだ85/14だ三脚だSB900を3台だZFレンズだD3だD700だα900だ135ZAだハッセル+中判デジバック…を 2ヶ月間隔でIYHしていけば人生楽しくなるはずだ。
>>255 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ イベント以外なら望遠も必要だな
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * そう、AF-S70-200/2.8だ。分かるな?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>262 良識派かと思って読み進んでみたら、やはりIYHerだったようだ。
貯金15万 K-7をスルーして得たもの ハッセルボディ一式、レンズ4本、スキャナー、EF50F1.2L、LX、ローライ K-7をスルーして失ったもの 現金15万、夢 残ったもの ボンベ約30万 頂点を目指し無心で白玉を追い続けた俺の熱い夏は終わった。来年また会おう。 さて、今日も帰りに中古博逝っ(ry
そういえば… 昨日ジッツオのセンターポールが割れたんだった… とりあえずアロンアルファで我慢するか(´・ω・`)
【フィギュア撮りIYH道 イベント編】 レンズキット+影トリ(゚∀゚)IYH!!→光量不足orz→クリップオンフラッシュ+影トリジャンボ(゚∀゚)IYH!!→レンズ描写orz →マクロレンズ(゚∀゚)IYH!!→混雑で撮れないorz→高級ズーム(゚∀゚)IYH!!→影トリイマイチorz →スレーブ用フラッシュ(゚∀゚)IYH!!→ディフューザー(゚∀゚)IYH!!→アングル自作(゚∀゚)IYH!!→ネットで晒されorz 【フィギュア撮りIYH道 部屋撮り編】 ボディ+マクロレンズ+三脚(゚∀゚)IYH!!→照明難しいorz→レフ板自作(゚∀゚)IYH!!→照明難しいorz→デスクスタンドあれこれ(゚∀゚)IYH!! →照明難しいorz→RIFA(゚∀゚)IYH!!→アングル微調整難しいorz→ギアヘッド三脚(゚∀゚)IYH!!→灯数もっと欲しいorz →プロ機材.com(゚∀゚)IYH!!→いつの間にかレンズも多数(゚∀゚)IYH!!→いつの間にかフラッグシップも(゚∀゚)IYH!! →ブログも開設(゚∀゚)IYH!!→新作フィギュア次々(゚∀゚)IYH!!→ブログ更新マンドクサorz
入門から末期まで…
見てたら飛田新地でIYHしたくなってきた
病気もIYH
>>265 ,270,271
白玉=キヤノンのLレンズ群という解釈は、このスレでは普通じゃないのだろうか…
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/21(金) 23:48:00 ID:IQSiV0O50
デジイチ、一眼持ってないのに デジイチ、一眼用レンズIYHする「漢」は居ないのか?
5月あたりからD90 VR18-200LKにはじまって、 月を追うごとに16-85mm、35mm F1.8GをIYH、 そして今月はVR70-300mmをIYH。 来月あたりは三脚をIYHしそうです。 いつ嫁にバレるかひやひやモノです。 つーかフィルタやらなんやら含めたらとか考えると 金額を合計するのが怖すぎる
Chicken!
,,====、===、
_||______|___|| \\
l^|___ \ \\
|| |口| \ \ (( /⌒ヽ
|| |口| \ \ ( ^ω^)
|| |口| \ ⊂
>>255 つ
|| |口| \ \つ つ\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \| \|
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  ̄ ̄ ̄ ̄
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l | D3X
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / AF-S24-70/2.8
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
>>277 漢すぎだろ、そいつw
そういえば、小学生の頃、本体持ってないのにゲームソフト買って友達の家でやらして貰ってたなぁ。
各種記憶デバイスと各社発売のレンズだけ持って現地でボディを借りてシューティングと・・・新種誕生!
>>278 もうバレてるから無問題じゃないか!w
いい奥さんだな…
>>277 ボディー選定に悩んでとりあえず先にレンズだけIYHした事ならあるお
この間レンズがいい玉見つからなくてボディだけ先にIYHしたよ
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/22(土) 13:53:49 ID:akSFypkK0
いいかおまいら。 誰も「IYHするな」って言ってないんだぞ お前次第なんだ。
D300スレから1名さまご案内〜
,,====、===、
_||______|___|| \\
l^|___ \ \\
|| |口| \ \ (( /⌒ヽ
|| |口| \ \ ( ^ω^)
|| |口| \ ⊂
>>288 つ
|| |口| \ \つ つ\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \| \|
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  ̄ ̄ ̄ ̄
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ D300S
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR II
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
AF-S NIKKOR 600mm F4G ED VR
冬ボ一括払いで先月DP2買った(いろいろつけて7万) 冬ボ一括払いで先週DP1の中古買った(いろいろで5万) 冬ボ一括払いでD30018-200mmレンズキットを昨日買った(いろいろで20万) 冬ボの3分の1いくかいかないかがカメラで吹き飛んだ・・・ けどとれる写真ぷらいすれすってやつだ イヤッッホォォォオオォオウ!
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
>>288 の会社が冬のボーナスから
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ ボーナスを廃止しますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
>>288 ちょっと待つんだ。
どうせすぐにD3XとD700が欲しく
なるのは目に見えてるぞ。
このチャンスを逃さずIYHするんだ!
>>289 公務員なんじゃない?
全部が最新の機種じゃないところが可愛いじゃないか。
>>293 俺も公務員だが、そんなにボーナスねえぞ。
>>294 そうなんだ。
オレなんてようやく今月で、発売間もなく購入したD300の無金利20回が終わる。
おまえら間違ってる IYHなんてのは「今を逃したら二度と手に入らないかも」という切迫感、 今日我慢して明日買いに行って見たら 「ああ、あのあと来た人が速攻で嬉しそうに持って帰りましたよ」 という店員の言葉」に涙して、苦悩の末に覚えることなんだ! 現行なんてIYHしてるうちはまだまだヒヨコだ! 高島屋で結局20万以上落としましたよ(´・ω・`)
>>296 オレも今を逃したらと思って、こないだローライフレックス2.8Fを買ったよ。
でも現金だったからヒヨコ以下だな。
米軍基地を見に行ったんだが、数年前に行ったときはD70+20mmレンズで 間に合っていたので、今回はまぁD300+18mmでもいけるだろうと思ったらorz (標準域が・・・) 銀塩・・・ってかフルサイズで言うところの28(24)-70mmあたりがまた欲しry
>>295 俺は5D2+EF24-70/2.0の支払い終わるまであと5年。
しかし既に次のIYHを物色している始末。
>>299 40万オーバーか…。
60回払いだと金利もけっこうありそうだね。
ボーナス併用でも6〜7000円/月てとこ?
D5000買ったら思いの外動画がおもしろくて、5D2良さそうだなぁなんて思ってる。
>>300 カタールのおっさんがお買い上げになったとか言う1700/f4…
あれ一体いくら位なんだろ。
一目惚れしてM8をIYH!(゚∀゚) 初めてのデジカメです。 こんなに面倒くさい物とは・・・ これから一所懸命勉強せねばorz
>>300 おっと失礼。
f2.0になってた。
f2.8っす。
>>305 まじなのよ。orz
「らくらく撮影入門」と背表紙に書いてある本を買ってきます他。
デジは初めてってだけだろ? 初めてのカメラがM8とか…
昔の人はみんなまぬあるではじまったのだから問題ない
そういや俺の初めてのカメラはエプソンRD-1だったなあ。 そこから無節操に色々と銀塩MF一眼レフを経て、やっとα900と85/1.4ZAをIYHしたと思ったら、 こないだ中古のハッセルIYHしてしまったわ…何やってるんだか。
>>301 他にも色々IYHしたから10,000/月位行ったなあ。
動画もなかなか面白いけど、露出補正の
音とか拾いまくりで、外部マイクが無いと
変な雰囲気の動画になるよね。
何て言うか、実験的に撮ってみました、
みたいな感じの。
おいらもきょう横田基地いったよ。 D700に大口径付けたおいらは、我ながら勇ましさ3割増だったと思ってやまない。
横田基地いったら結構若い人でも フラッグシップ機に428とかがゴロゴロいたから、勇気付けられてきた
>>307 過去に2回ほど友達からデジカメを借りたことがあったな。シャッター押すだけでいいやつだったけど。
けど楽しかったから、自分でも1台買ってもいいかな〜、と思ったんだよね。
見た目が気に入ったのがこれだったから見に行ったんだけど、結局勢いで買っちゃった。
ヤバイ!と思ったらしく、店員さんが熱心に色々教えてくれましたよ。
何言っているのか分からなかったけど。
今日で4日目だけど、楽しく勉強しつつ撮っています。
>>313 いいこと教えてあげる
【今ならきっと同じ金額でM4ブラックペイントの極上とEP-1が買える】
すまん、モクチルクスって何だよ俺 ノクチルクスね。
オモチルクスに見えたw
そういや俺がD300買ったの、モチつき風景を撮るためだったな
>>305 ずっとライカを使ってて、Mマウントのレンズ資産を生かすために買ったのかも。
オレは今年になって、なんか急にライカを使ってみたくなり、
M6のクラシックにVMマウントを2本で満足のハズが、
何故かこないだズミクロンの7枚玉というのを買っちゃったよ。
とりあえずフィルムカメラはなんとか現金で済ませてる。
>>310 そっか、D300は月8000円だったから、同じくらいの額で5D2が…。やばいな。
>>314 M4ってフィルムカメラじゃないの?だったらいらない。
EP-1ってかっこいいな。今回買ったM8のwhiteを見なければこっちにしたかもしれない。
>>315 もう買えない。って言うかえらく高いレンズだな。
先にズミクロン M35mmの方が欲しいね。
今M8/M8.2 worldっていう雑誌を見てるけど、レンズってえらく高いんですね。
321 :
303 :2009/08/23(日) 23:03:14 ID:weBRU2SO0
>>319 カメラもレンズも買うのは初めてですよ。
最初にお店に行った時、レンズのついている商品とそうでない商品があることが理解できなかった。
>>321 あ、そう…ですか…。色んな買い方がありますもんね。
じゃぁ、一緒にIYHしたなら、レンズは現行のモデルかな。
ってホワイトぉ?
323 :
303 :2009/08/23(日) 23:42:09 ID:weBRU2SO0
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/23(日) 23:43:45 ID:5yZiq+770
>>312 フラッグシップ機+ロクヨンに
ビデオカメラ買のオマケ三脚使ってる香具師いたら
それは幻のIYHer神だ!!!!!
>>320 既にエルマリート28mmをセットで購入してるなら、35mmよか50mmの方が使いでがあると思う。
ライカ謹製もいいが、コシナツァイスorコシナレンダーも視野に入れて沼にはまれ。
とりあえず手始めにCゾナー50/1.4なんかどうだね?解放でボケを生かした写りにハマってどんどんIYHしたくなるぞ。
326 :
325 :2009/08/24(月) 03:20:51 ID:XTKRKBNvO
誤:Cゾナー50/1.4 正:Cゾナー50/1.5
>>319 実際には5D2+小三元でも55〜56万でIYH出来るし、
中古なら1本f2.8に変えてもてが届くぞ。
さあ早く!早くこっちに来るんだ!
ところでオマイラはボンベ何本? 俺は3本で、A社10万、B社15万、C社10万までに減った。 一時期は100万オーバーだったから楽になった感じがする。 繰り上げして来年の春までに一度ボンベを空にするつもり。 次はもっと深く潜れるように…。 とか言いながら今度は写真学校代をIYHしてしまうかもしれんがw
>>327 5D2と小三元か…。いいなぁ。とてもいい。
仮にD700の後継機種で動画ができても、レンズがナノクリだと値段が…。
ライカはあと20年後にもう一度買おうかな。
とりあえず8月末に浮上した後、次に潜るまであれこれ悩もう。
>328 ボンベが空になったら溺れないか? いや、ちょっと気になったもので(^^ ちなみに自分は20年もの背負ってるんで当分大丈夫 あれっ、なんか眼鏡が曇ってくる・・・
332 :
303 :2009/08/24(月) 21:23:41 ID:TjUnGNsy0
>>325 勘弁してよ。
抜けられなくなりますよ。
けど、50mmね。参考にします。
抜ける?はっはっはっはw ご冗談ぉ〜
を
335 :
328 :2009/08/25(火) 09:06:49 ID:wBWM7SjG0
>>331 20年とは深海まで潜っておられるようでw
空になったら溺れる前に陸に上がるよ。
潜る・ボンベ → IYH 陸に上がる → 結婚・破産 重石で沈む → 超長期ローン(住宅・連帯保証人)
先日14万円中、4万円を6回払いでIYHした俺は、シュノーケルクラスだな。
>>329 5D2もっているけど、どうせなら大三元にしよう。
俺は単焦点好きなんで大三元は遠慮する。
俺も来月30になるし、5D2行っちゃおうかな…
>>339 偶然だな
俺も来月で30だが7Dの情報待ち
>>340 7Dなのか、60Dなのか、そこが問題だよな…
ちょっと前に出没した幕2n持ちなんだが…
ガンダムで20ミリで広角足りなかったのと
人物撮りはじめたから、フルサイズのボケが気になって気になって…
え?小三元大三元揃えて、単焦点沼に沈めって?
違いを比較すれば良いって?
沼は、ボディー買ったときには湖面は頭上で、5014買ったし…
エクステも何故か3本あるから心配してもらわなくても大丈夫なんだ…
5D2は動画が要らないから、現状欲しくないんだよな…
>>343 じゃ1DS膜3と14/2.8Lと50/1.2Lと85/1.2Lで問題解決だろ。
>>343 逝ってらっしゃいwww
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>343 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| 先ず隗より始めよ
>>344 すまん俺はαユーザー。
α900もプラナー85/1.4ZAも35/1.4GもSTFも揃えてしまったし、長玉もズームも興味がないんで
今は燃料を投入されるのを待っているんだが、なかなか広角単焦点がリニューアルする雰囲気もなく…
>338 5Dで単焦点好きとな? 428,54,64のトリオが君を待ってるよ
>>345 αには各社同様レンズの中で一番設計が新しいサンニッパがあるじゃないか
>>345 αには日本で唯一AF可能なミラーレンズがあるじゃまいか
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/25(火) 20:22:01 ID:wbqSkKsU0
ローン組んだばっかりなのに、会社が給料を…。 あんハゲ畜生社長め。。
>>347 >>348 >>349 そうだな、おまいらの言う通りだ。確かに食わず嫌いはよくない。
ちょっと長玉症候群にかかる準備として70-300GのIYHでも…200mm辺りでお姉ちゃんボカして撮るのも悪くない。
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/25(火) 22:01:56 ID:HNGjET190
>>350 そいつはいかんな。
一体どのくらいハゲてるんだ?
>>341 「結婚・出産」と「結婚・破産」って似てるなw
結婚はどっちかってーと無期懲役だな。有期刑の場合もあるが、それは収監された時点では分からんが。 破産はマグロ漁船かな?何年かすればIYH枠は復活する。
>>351 君には70-200SSMのが似合ってると思うよ
AFは早くないけど解像度はバッチシ!!
俺の場合、新規にカードを作れずIYH出来ないので、 ボンベを空にして上陸しないと次のIYHが出来ないんだよなぁ。 と言う訳でどうせ落選するだろうが賞金目的でフォトコンに応募し始めたw
>>356 フォトコンに入選するためには、よりいいレンズを用意した方がいいん
じゃないか?
>>357 そしてイイレンズを買って入賞したらその賞金で更に良いレンズを買って上を目指すわけですね分かります
>>357 レンズだけじゃなく、ライティング機材も必要だな。
マジックカードがリミット逝ってる人になんという
写真はレンズだけで決まるもんじゃないと思うんだ。 まずは撮りたいと思うものに出会うために旅に出るべき。
世界中にな。
プライベートジェッ(ry
みんなどこの店でIYHってるの? 価格の通販店じゃ現金払いだろうし、量販店だとポイント還元での実質金額になる。 安くてIYH可能な店ってキタムラくらいかな。
職場の互助会で金借りてキタムラでIYH!
カメラ100万円 撮影旅行20万円 絶景Priceless
あえてこのスレで質問。 現在K200D+DA40Limのみを所有。 もっと広角側で撮りたかったり寄りたいことも多く、たまに遠くのものを撮りたいこともあるので ズームレンズの購入を検討中 。 コンデジを使っていた時は近接撮影が多かったので SIGMAの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO あたりを買うと幸せになれそうな気がするのですがどう? 一応他候補は可能性の高い順に DA 17-70mm F4 TAMRON 17-50mm F2.8 DA 16-45mmF4 DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR DA 21LimとDA70Limをかうw DA35LimとFA77Limは借りることが可能なので除外で。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/26(水) 21:39:59 ID:Tej52tik0
>>368 このスレで聞くってことは答えはもう決まってるんだろ?(AA略
全部買って違いを試してみればいいじゃないか
どうだ、この言葉が欲しかったんだろ?
You!逝っちゃいなYO!
371 :
368 :2009/08/27(木) 00:28:22 ID:ibVdBt8y0
そうくるかwww このスレなら値段度外視でこれぞと言う一本を出してくれるだろうから、 そこから自分の経済状況を加味して決めようと思ったのに。
>>368 タムA09とZKツァイスを一通り買えば欲望は十分満たせる。
A09はフルタイムマニュアルに対応してれば真の神だったのになぁ…
>>373 フルタイム機能のついた本体では真の神だよ
375 :
368 :2009/08/27(木) 09:21:48 ID:ibVdBt8y0
候補の中からあがらないor候補外からの強烈なプッシュがないってことは、どれを買ってもそこそこと理解した。 みんなありがとう。 SIGMAの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO DA 17-70mm F4 TAMRON 17-50mm F2.8 DA 16-45mmF4 の中から作例とか見て買うわ。 A09もいいけどね〜、広角側もう一本足さないと。 荷物重くなるのはいやなんだよ。 荷物もちをIYHかなw
ソフマップでKX2のよさげな中古があったのでIYHしてデジイチデビューです 小遣い3万しかないのに4千x12 こんなデビューでいいのだろうか
>>376 まだまだ甘いな。
俺は小遣い\15,000なのに5D2をIYHしたぞ。
\10,000×60で。
>>374 フルタイム機能のついた本体って何だっけ?
そもそもピントを本体で弄る機種なんてあるのか?
α700・900は 「本体についてるボタンを押してる間だけいつでもマニュアル操作」 が出来るけど、 ああいうのがフルタイムマニュアルっていうのかな?
それって露出モードのマニュアルだろ? レンズでマニュアルっていったらAF/MFっしょ AFモード時にもピントリングを手動で回してMFできるやつ。 A09含め安いレンズはAFモードの時はピントリングがモーター直結で、手動で弄ると壊れる
>>377 >299の人ですね。
某店舗に在庫があったので、5D2レンズキットをIYHするか悩んでる。
5年はきついので、3年くらいにしようかなと。
職場と自宅でカタログを眺めてる日々…。
D40→D5000持ってるけど、キットレンズと35oF1.8、A16Uしか持ってない。
キヤノンのF4通しって、自分的にはすごく魅力的。
>>381 うん。299です。
あんまりレンズ資産無かったから、D700も考えたんだけど、
ニコンてレンズが高いもんなあ。
中くらいのレンズが有れば鞍替えしたかも。
キヤはこれからデジ対応の名の下、次々に更新されて高くなると、 容易に推測されるのだが・・・・ と一瞬考えたが、レンズ高い → タムシグ なんだろう
イヤッッホォォォオオォオウ!!! とりあえず初めてのデジイチって事でα330をポチってきた。 金利が15回まで無いっていうからつい・・・
>>378 AF合焦してピピッといった後ピントがフリーになる機種があるね
何だったけなぁ・・・D70sかα7Dかどちらかであったはずだけどどっちかは忘れた
昨日有楽町ビックで、 「EOS 1Ds Mark V」を3台まとめてIYHしている中国人一家を見た。 すげー・・・。
AF/MFがフリーなカメラと言えばCONTAXのNシリーズでしょう。 うちのレンズはAF壊れて動かない物が多いけど。 既に京セラが撤退済みなので、これ以上機材の種類が増えなくて良いし。 レンズ高価でまだ1/3程度しかコンプ出来てないけど。
展示品のサンニッパを三脚から外して構えて遊んでたら、三脚にはまらなくなった そのままレジまで持っていこうかと思ったよ。
>>381 おれも5D2持ちだ。
これから同志になるお前さんに一言。
何回払いでもいい、悩んでないで早く行って来い。
カタログを見ていても写真は撮れない。
いい瞬間は待ってくれないんだ。
ついでに言うが、支払回数を増やすなら必要な分全部入りでな。
何を撮るのかを書けばここの住人が適切な物をチョイスしてくれるぞ。
オーバースペック気味になるけど気にしちゃいかんぞ。
5D2+24-105をヨドバシで買うと、大体38〜9万(ポイント除く)だったと思うんだけど、 何回払いで買えばいいのやら・・・。 支払い能力考えると出来れば24回にしたいけど、恥ずかしいかな・・・。
>>391 >>242 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ EF70-200/f2.8を追加して
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 36回払いにすればいいじゃないか!
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
失礼。アンカー残ってた。
>>392 70-200F4Lはもってるんだ・・・。さすがにF値が違うとはいえこれ以上同焦点のレンズはいらんとです。
ちなみに今もっているもの。
KissX2
EF-S18-55mm F3.5-5.6
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF50mm F1.8II
EF 70-200mm F4L
Sigma 30mmF1.4 EX DC HSM
Sigma 18-200mm F3.5-6.3 OS
Carl Zaiss Planar T* 50/1.4 ZE
EF-Extender1.4
430EX II
>>380 いや、αのは正しくそれだよ?
ボディについてる
α200以前の機種は
>>385 の言ってる機能も有った
>>395 >α200以前の機種
正確にはα200より前の機種。
α200にはない。
>AF合焦してピピッといった後ピントがフリーになる機種があるね α700とか900とか100とか。α界隈では「DMF」という。
>>394 何を言っているんだ?
違いを比べる為にもF2.8は必要だぞ。
それと便利ズームがあるのでEF-Sの2本はいらない。
あとフルサイズ機を買うんだからシグ30は売却。
そして足りない広角を補う為に16-35/2.8U、最低でも17-40/4を導入。
70-200にテレコンよりサンヨンやゴーヨンロクを買えば新しい世界が…。
ポイントにこだわらなければ価格.comに行くべし。
と言う訳で、
売却はEF-S 18-55+55-250+sigma30
購入は5D2+16-35/2.8+24-105/4+70-20/2.8IS(望遠が足りなければ+サンヨン)
エクステンダーは荷物を減らしたい時に便利なのでそのまま。
17-55と悩みましたが24-70を20回でIYHしました ナノデビューなの
>>399 それじゃあちょっと広角が足りないんじゃないかなって思うの
スレの方たち、価格の店だと金利高くないですか? マップが安すぎるのかな。
↓大三元のAA
IYHで購入したかったんだが、カードを作らないといけないと言われた。 そうなると審査基準とか変わるのかな。 ショッピングクレジットは通って、カードの審査に落ちたことがあったから。
>>405 _/ ─
| / ./  ̄/
 ̄| ̄ ̄ / ―/
/ ヤ _/ _/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│ │ │ │ │ │ │ │ │ │一│一│一│九│|九|
│ │ │ │發│發│發│中│中│中│萬│萬│萬│萬│|萬|
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/28(金) 16:01:11 ID:0ptwoVvB0
同じ信販会社なら通りやすいでしょうか。 こないだキタムラで買った分(ソニーファイナンス20回)が終わったけど、 ヨドバシも同じソニーとの契約みたいだったので。
―┼―┐ ― / / . | / / ∨ __/ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 _______________ ____ __ __ __ │ │ │五│六│ │ │ | | | |│ │ | || | │東|東│ │ │ | │ |┌―――┤中|中|│發├───┤發│| | │ │ │萬│萬│ │ │ || 中 | | │| │ 發 | │| |
麻雀AA自重しろw
ちゃんたwwwww 「といといのすごいやつ」って四暗刻あがられたことあるw
確かに凄いやつではあるがww
>>412 「すごいやつ」ってわかってんならまだいい。
とりあえずトイトイから役覚えて「よっしゃあ!リーチ一発ツモトイトイ!」ってやった奴がいたよw
国士無双はやっぱ単焦点をコンプリートしないと駄目かね? だとしたら大三元なんかより全然難易度高いな。
>>415 328,428,54,856
大三元どころか天和か地和かつ、九連宝燈並だな。
国士無双ってジャンクレンズで防湿庫が溢れてるようなイメージw
>>415 こんな感じ?
EF14mm F2.8LII USM
EF24mm F1.4LII USM
EF35mm F1.4L USM
EF50mm F1.2L USM
EF85mm F1.2L USM
EF100mm F2 USM
EF135mm F2L USM
EF200mm F2L IS USM
EF300mm F2.8L IS USM
EF400mm F2.8L IS USM
EF500mm F4L IS USM
EF600mm F4L IS USM
EF800mm F5.6L IS USM
EF28mm F1.8 USM
重っw しかし無双達成者はいそうだから怖い
レンズラインナップの貧弱なαなら比較的達成しやすいか…むっ、500refとサンニッパと20/2.8と16魚眼をIYHれば俺… … … べっ、別に国士なんか、ね、狙ってないからね!
>>400 、
>>403 トキナ124と70200とサンヨンは持ってねん
もう、あとは、328とか22とか428とか244とかD3とかマクロ沼とかしかなくなった
いや、N→Cでブランドチェンジか、5DU+85mmか?
>>423 ブランドチェンジなんて何をおっしゃいますやらw
違いを確認する為「C」もIYHが正しい。
どうせならPとSとOも買いそろえて伝説の男になって欲しい。
ZDはその点楽だな ZD 8mm FE ZD 25mm F2.8 ZD 35mm F3.5 Macro ZD 50mm F2 Macro ZD 150mm F2 ZD 300mm F2.8 おまけに LD SUMMILUX 25mm F1.4 つけても100万に収まるんじゃないか?
5D2欲しいけど、在庫ねぇよ〜。 来年までは新しい機種でないよな。
>>426 マップにあるよ。
昨日入荷したみたい。
7Dの生産終わって、ラインを5D2に戻したか。かなり入荷してる店が増えてる。
アマゾンとか通販サイトにいっぱいあるじゃん 買わない理由つくりしてんじゃないよw
>>429 いや、ここで背中を押して崖から落として貰いたいだけだろ?さらに追加のボンベ付けてさ。
カード屋から「与信枠250万あるで」はがきが来た。 せいぜい年間100万ぐらいしか使わないのに、考えられん(絶句)
>>431 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ エビフライに手が届くじゃないか!
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、SIGMA,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <うるせぇ、SIGMA APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DGぶつけんぞ \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
見事キャッチさせていただきます
やっと明日キヤノンの一眼が発表される。 量販店にいって、すぐにIYH予約ってできるのかな?
イヤッッホォォォオオォオウ!分割番付 外道 嫁に放り出され、慰謝料、養育費を分割払い 怖いお兄さん方に拉致られてタコ部屋住まい -----(堕ちてはならない一線)----- 挫折 払いきれずに機材を売却 -----(越えてはいけない一線)----- 皆伝 神をも畏れぬ120回払い 魂の60回払い 漢の48回払い -----(越えない方がいい一線)----- 適正 癖になる36回払い どうしても欲しかった24回払い 金利0%につられ20回払い 玄人の12回払い 冒険の9回払い 初めての6回払い お試しの3回払い ボーナスで一括払い -----(越えてほしかった一線)----- 未熟 審査に通らず門前払い チキンすぎて分割に踏み切れない 払いきれずに機材を売ったショックから立ち直れない -----(堕ちてはならない一線)----- 論外 ブルジョアな現金一括払い そもそも貯金も収入もない 嫁が人の皮を被った阿修羅だった
俺… EOS 7Dの新型AFのAIサーボの挙動と 高感度ノイズが良好に解決されてたら IYH15回金利0のとこでするんだ… …夢で白をカンした小三元リャンメン待ちだなんて意味不明なの見たけど…… 7020028IYHは−1D4の情報が出てからでいっか… 100400で足りてるし… むしろ人物撮りはじめたから、標準ズームから28レンズはIYH始めるべきか… 5014な変態さんは要らない。 だから14にした… 以上、今後のIYHリスト
>むしろ人物撮りはじめたから 85/1.2が必要だろ?
ツァイス 85/1.4もいいぞ。
ツァイス85mmは コシナに加えてソニーも揃えたいところ。 そうなるとα900も必須だな。
α900買うとなると、135STF、135ZA、35Gは必須だな。 ついでに中古で100ソフト、28/2も買わないと。
>>440 氏のIYHリスト
EOS 7D
EOS 1Dmk4
EF70-200mm F2.8L USM
EF24-70mm F2.8L USM
EF28mm F1.8 USM
EF85mm F1.2L II USM
Planar T* 1.4/85 ZE
Planar T* 1.4/85 ZA
α900
135mm F2.8 STF
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
35mm F1.4G
AF Soft 100mm F2.8
AF28mm F2 New
こんなもんか?追加よろ。
フルじゃないと85ミリって長すぎない? 50でちょうどよかった感じ、1D2nで。 ツァイスは良さそうだが、テンポが大事な撮影だったりするから、やっぱりAFが欲しいんだ。 それでもフルタイムマニュアル必須だからリングUSMに選択肢が限られて、5014になったという過去がありんす 5012は変態過ぎるという話だから避けた… ソフトレンズは興味出てきて、135を頭がよぎったりするのは否めない… ……フォトショIYH?
さて、7Dの見積もりを始めなければいけないんだが・・・ 当確 7D+EF-S15-85 268000(+10%ポイント) 現状持ってるもの EF-S18-55、55-250 Wキットレンズ EF 50mm F1.8II EF 70-200 F4L Sigma 30mmF1.4 EX DC HSM Sigma 18-200mm F3.5-6.3 OS ツァイス 50/F1.4 18-55はドナる。 やっぱり足りないのは広角かな。
>>446 αのツァイスならAF効くし、α900買えば85mmが長すぎるなんてこともない。
いいじゃねえか、マルチマウント逝ってしまおうぜ!!
>>447 7Dの1.6倍、(多分)高精度AF、連写を活かすと言ったら…
ハチゴローかエビフライだろ、JK…
マジレスするとハイブリッドIS100マクロ
マクロには期待してなかったが…
ハイブリッドということで、手持ち人物接写に超使えそう!
85mm limitedも逝っちまえ! mapならきっと在庫があるよ。かなりプレミア価格だろうけど。
おまいら全然わかってないよ。 神プラナーと言えばCONTAX NマウントのP85mm f1.4なんだよ。 あと、CONTAX 645のAPOマクロプラナーだな。 N デジタル買えば両方使えるよ。
7D予約してきた 何回払いにしようかなあ
>>452 可能な限り長期の分割にして、浮いた小遣いでレンズをIYHするんだ!
ちなみに手持ちのレンズは?
454 :
452 :2009/09/01(火) 19:29:59 ID:OZIESJoz0
>>453 EF-S18-55,EF-S55-250,EF50mmF1.8,
APO150-500
と安レンズばっかりなので、ちゃんと解像してくれるかが心配。
超広角と150-500よりグレードが上の望遠ズームが欲しいなと思ってる。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/01(火) 19:35:28 ID:XJbJWYTu0
>>454 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、SIGMA,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ //゙`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <150-500mmよりグレードが上の望遠ズームだよ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>454 さすがにEF-S18-55は解像してくれると信じたいが…
やっぱ70-200/f4は必要と思った方がいいかもな。
あと、EF50/1.8は5D2でも解像感が不足する場合もあるし、
シグマの50/1.4辺りもどうだ?
もちろんEF50/1.8が使い物にならんわけじゃないと思うが。
>>455 ですよね〜
この回答を待ってたとしか思えないwww
そして同じく7D予約して、1D2n持ちと書いてた携帯の俺は・・・
人物撮りに85ミリは長そうとか考えてたら・・・
広角に行けば、7Dで標準、1Dで広角〜標準で使えるじゃないか!と思ってだ、な。
サイト見に行ったら35ミリは赤ハチマキしかないじゃまいか!(ノ'∀')ノ ┫・;'.、゚
うん、28ミリ1.8かな・・・
フルタイムマニュアルしたいし。。。
この辺りの焦点距離の単で、フルタイムマニュアルできるLレンズじゃないオススメのってなにかある?
社外だけどSigma 30mmF1.4 EX DC HSM なかなかいいよ。
459 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/01(火) 19:51:13 ID:xODmU2eh0
>>457 EF28/1.8USMは俺も気になるんだが・・・
5D2に付けてお散歩用に使いたんだけど、作例見たことなくて思い切れん。
誰か5D2と使ってない?
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/01(火) 19:53:22 ID:xODmU2eh0
>>458 いいよね。
ピンずれの指摘が結構あったけど、7Dならマイクロアジャストメントついてるし。
1D2にはマイクロアジャストメントなんて付いてないぉ\(^o^)/ 30ミリでF1.4か・・・ 良さそうだなぁ 問題は・・・ 7Dではチップ変更で動かないとかということがSIGMAだとありえるから恐ろしい・・・
・・・ん?ラインナップにないぞ?とか思ったら・・・・・・・・・・ EF-S相当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! orz
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/01(火) 20:49:17 ID:xODmU2eh0
>>462 >EF-S相当キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
? すまん、よぉ分からん。
7D?
それとも30/f1.4?
SIGMA 30mmF1.4がDCレンズ(APS-Cサイズ専用)、ということだろう。 よかったな!これでもう1本レンズを買う理由が出来たじゃないか!
ここはひとつ、ボディもIYHするというのはどうだろう。 そう、5D2と7Dの2台体制なら風景と動き物で使い分け 出来るし、バッテリーも共通だぞ?
おまいら面白すぎwww さて、おいらは12回×4000残っているが k−7をIYHすべきか迷ってる。 ちなみ小遣いは30K/月
>>466 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 小遣い3万もあるのか?楽勝じゃないか!
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>467 シャアのごとく 「沈め!」と言ってくれ
>>466 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ここに来たと言うことはもう答えは決まっているんだろう?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 自分に素直になるんだぜ
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
違うんだ・・・ K−7+レンズ沼に・・・ 頼むよ、おいらに勇気をくれ!!
逝ってこい!
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>470 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| P E N T A X 沼 ★
★レンズコンプリートの野望を抱いた男がいる。
そう、
>>470 、お前のことだ。
>>471 いくらIYHスレだからって、やっていいことと悪いことがある!
シャブ中すら恐れるペンタ沼、あんた
>>470 を廃人にする気か!!
ありゃ、衝動買いスレが落ちた?
>>470 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ レンズ沼?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 君は欲しいレンズは全て買うことになっているから、気にすることはないよ。
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
レンズ沼 嵌ってみれば 竜宮城 恐れることはないよ
478 :
470 :2009/09/01(火) 23:19:28 ID:VNuxIEX30
あぁ、神よ!ありがとう! こんなにうれしいことはない・・・ 逝くぞ!!! イヤッッホォォォオオォオウ!!!!!
カノン7Dスレ乱立しててクソワロタw
>>478 ペンタ沼の先にはM42沼ってのがあってなあ
>>470 7月の頃の自分を見た
2ヶ月でどれだけ、カメラに金つぎ込んだか…
何もかも、みな、懐かしい
>>479 だったら早く営業してこのスレに連れて来い。
信じられぬ住民からの誘惑ので 許しあい いったい何 解りあえただろう うんざりしながら それでも払った ひとつだけ 解かっていたこと この支配からの 卒業 IYHして いったい何解かると言うのか 思い出のほかに 何が残るというのか 人は誰も縛られた かよわき債務者ならば 先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか 俺達の支払 どこへ向かうべきなのか これからは 何が俺を縛りつけるだろう あと何度自分自身 IYHすれば 本当の物欲が 満たされるのだろう 仕組まれた金利に 誰も気づかずに あがいた日々も 終わる この支配からの 卒業 闘いからの 卒業
>>482 焦るな。どうせ自分からやってくる。
同時発売のハイブリッドIS100マクロと新EF-Sキット買ったりすると。
あぁそうさ、本体買って怒涛の進撃で2週間でレンズ群揃えたが
久しぶりに物欲スイッチをONにされたから再び足を踏み入れたぜ
・・・いや?再びじゃないな。だって沼には本体買うと決めたその瞬間に沈みきっていたから。
バラストタンク注水しただけか
どうでもいいが7Dっていわれるとα7Dしか思い浮かばなくて困るミノ残党な俺・・・
>>485 当然α900と24-70と70-200と135ZAはIYH済みだよな?え?まだ?
900、35G、85ZAならIYH済みだ。まあそう急くな。
そうだな、α850も出るしな。 そんなおいらもミノルタ残党。α7Dのあの色はすんばらしいと思うぞ。
M9、イイ・・
>この支配からの 卒業 この支払いからの卒業だろJK
卒業の後は入学か入社でIYHのより高みに。
>>483 > 先生あなたは かよわき大人の代弁者なのか
先生あなたは かよわき大人の弁済者なのかだろJK
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『おれはヨドバシにD300sのカタログを取りに行った i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ と思ったらいつのまにか7Dの予約控え証を持っていた。』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが /' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった… ,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 |/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった… // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか / // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } _/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>493 オメ!
最新のよさげなカメラじゃないか。
ところで、レンズはどうしたんだ。
Lレンズって写りのいいのがあるんだ。最初からいいものにしておけば、結果的に無駄金使わなくてよいしな。
>>493 おめっ
ところで・・・だ
D300sのカタログをと言うことは・・・ CANONシリーズ揃ってないんじゃないか?
ストロボコマンダー機能を活かす為に俺達も必須だぜ?!
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄430EX U  ̄ ̄) ̄580EX U  ̄)  ̄スレーブユニット ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
あぁそうだ・・・ ここに来たのはペコちゃんの恐ろしさを知ったからだった・・・ ペコちゃんに昨日だけで7Dが100台以上予約入ったとかで、お幾らするのかな〜とHP見たら・・・・・・・・・ エビフライの予約受け付けてやがる・・・ ペコちゃんを甘く見てた・・・
フルサイズ欲しいと思ってD700の様子を見に行ったら下取り大歓迎セールをやってて気が付いたらD3を買っていたでござるの巻・・・・ ・・・・うん、分かってるんだ、日本語には句読点が必要なんだ、でも、なんだか頭が上手く回ってくれなくてさ って言うか、あの店員、ぜったいこのスレ読んでるとしか思えねぇ 『どうせ最後は一番良いのが欲しくなるんですから、最初から買っちゃえば総額投資はグッと減りますよ、ほら』 とか、おまえそのセールストークはマニュアルじゃないだろ?と どこでそんな殺し文句覚えたんだよ!と どうせ買うんだからと言って大三元勧めること無いじゃないか もう予算残ってねーYO!と言っても 『来年の自分が払ってくれますよ』 とか言ってローン組ませやがって、まったく
でもニヤニヤwktkしながら帰ってきたんだろw
さらに「ツァイスのT*はお客様を裏切りませんよ」とか言われたらヤバイな。 キャバ嬢より危険だ。
お店の人にローン勧められたら確実に買っちゃいそうだ。 ロクヨンが欲しくいけどクレジットカードの枠が足りなくて買えないんだけど ショッピングローン?って、そんなでかい買い物もできたりするの?
知らない方がいい幸せも・・・あるw
確実にこのスレの住人だな。
最近会長の動きがないな。 ついに限度額に達したのか。
>>498 >『来年の自分が払ってくれますよ』
名言だw
幼稚・保育園卒業=NikonD300s支払い終わり 小学校卒業=D700+タテグリ支払い終わり 中学校卒業=85mm F1.4D支払い終わり 高校卒業=Nikkor ED 24-120mm支払い終わり 祝!大学入学=ヨンニッパ契約
就職=シグマのエビフライ契約 (ヨンニッパは継続)
510 :
506 :2009/09/02(水) 20:14:52 ID:ibwGWOF20
>>507 これは失礼しました。単純に気づいてなかった
カメラじゃなくてビデオカメラをIYH 60万の買い物は久々だった…
EOS5D2レンズキット、70-200/4、580EXを一括IYHしました 元々の資産でEF50/1.4、TAMRON90があるのですが、とりあえずどこに行っても困らないようにするには あと何をそろえればいいでしょうか・・・ 因みにもう財力が低下しているので分割希望です
>>512 ライティングは3灯が基本と言うじゃないか?一台だけじゃスピードライトがかわいそうだろ?
それに明るいf2.8通しの標準域をカバーするズームが欲しいと思わん?
>>512 >どこに行っても
どこにでも持っていけるカメラバッグ
>>512 広角系(魚眼は別腹、な)に300mm以上の望遠、それにセカンドマシンもあったほうが
よいのではなかろうか。
レスありがとうございます そうなんですよね・・・標準f2.8ズームも欲しいとは思っているのですが、 もしかすると間もなく型落ちになるかもしれないEF24-70にするかタムA09にするか・・・ さらに広角もEF17-40にするか頑張ってEF16-35にするか・・・ 望遠はさすがに生活苦しくなりそうなので今回はIYHできないかもしれません 多灯といえばトランスミッターもあったら便利かもしれませんね 何とか月1万払いの36回までに抑えたいが組み合わせに悩むぅ・・・
あ、バッグは先日ロープロのNOVA190?ってのをIYHしましたが さすがに全部入りきらないので2倍ぐらいでかいのを買わないといけないかもしれません
>>517 クランプラ好きとしては7ミリオンダラーホームとかブラジリオンダラーホームをすすめたくなる
>>516 マジレスすると、悩んでるぐらいならタムA09で良いかと。
後で純正の24-70/2.8買うことになっても、タムA09のコンパクトさはちょっとした撮影には楽だし。
描写も2段絞ればそんなに不満ないレベル。
俺はポートレート主体なんであまり使わないけど、広角ズームは広角域が足りないと感じてからでも遅くはないと思う。
せっかくのフルサイズなんで、ズームはタムA09にまかせて、単焦点に行って沼にはまるのが色んな意味で幸せだと思うので、
ZEツァイスでも奮発するか、L単でも試してみてはどう?
>>516 トランスミッター買わなくても7D買えば幸せになれるぜ?
一つのレンズで二度美味しいし、EF-SとかDi Uに流れずにフル用を揃えていけば。
サンヨン欲しいなあ
>>522 そんな広角では満足しないんじゃないか。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、SIGMA,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <これくらいの明るさと長さがないと満足できないんじゃないか? \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| そして・・・ 7D 15-85キットと100マクロU IYHしたポインヨが付いたから・・・ 縦グリにバッテリーマガジンIYH!!! あとはポインヨ共通化して今回ついたポインヨで、店頭で保護フィルムIYHを残すのみだな・・・ x533のCFも、縦グリ用バッテリー二本目も明日に届く。。。 当方に迎撃の覚悟アリ!
もはやどっちが本体かわからんなw 一瞬コラ画像に見えたw
>>527 エビフライよりもそのページのモデルの女が欲しくなった。
サンニッパは東京オリンピックが決定したらIYHさせていただきます ロクヨンもいいなー
>>527 あれ、手持ちする奴はいるのか?
ランボーの装備みたいだし、お姉ちゃんは俺の好みだぞ。
>>527 見てると、カメラがかわいそうになってくる。
535 :
452 :2009/09/03(木) 19:34:07 ID:HUORvlzM0
撮影旅行の旅費を分割IYHしてきた。 これでレンズが買える。 そして、そのレンズ代をIYHすれば、さらにもう一回撮影旅行にいける。
昨日発表になった、パナライカのMACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. をキタムラのオンラインショップで、IYH! ちなみに、今現在、E-30・E-P1・車のボンベを背負ってる。
俺はα900を買ったほうがいいのかな
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/03(木) 23:40:34 ID:zldTjrBY0
── =≡∧_∧ =!!
>>537 ── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 ノ
── .=≡( ノ =≡ " ,ヽ -= し'
" "" """ " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: |
>>536 ナイスだ!
>>537 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ここがどんな所か知ってるよな?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 何ならD3XもIYHして撮り比べって手もあるぞ?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>537 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| S o n n a r T * 沼
>>537 ボディ内手振れ補正は便利すぐるぞ。
ファインダー覗くとあまりの素晴らしさにZA85mmをIYHせずにはいられなくなる。
>>541 そして24Mの解像度にヤラレてZA135mmもIYHしてしまうんだよな。
ほんとお前らいいやつだな
だろ?w
___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; やっやめろ・・・ | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; α900買うぞ・・・ | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; そんな事したらα900買っちゃんだぞ | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
α900持ってるけどいいカメラだよ
135ZAと組み合わせるともっと良いぞ
85ZAとSTFを追加するともっと幸せだぞ
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/04(金) 15:21:43 ID:b4UFyqOT0
____ ∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、 / ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / ) / `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / / /  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ / ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄135ZA ̄ ̄ ̄ ̄) ̄85 ZA ̄ ̄ ̄)  ̄ ̄STF ̄ ̄ ̄) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- | ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ / ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ / /\\ //\\ //\\ //\ | \\ // |\\ // |\\ // | お呼びですか、ご主人様。
サンヨンが欲しいなあと思いながら価格をみてたら 気がついたらなぜかシグマ12-24を買っていた……
>>550 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 買うもの間違えてないか?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 望遠、必要なんだろ?後は分かるよな。
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i ;'`;、、:、SIGMA,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄ `"゙' ''`゙ //゙`´´ | | //Λ_Λ | | | |( ´Д`)// <シグマつながりでコイツはどうだ? \ | | / / / __ | | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>550 風景撮りか?なら三脚もそれなりのモノが必要だよな。
ハスキー三段あたりを持っておけば、将来も安心だぞ。
そう、ヨンニッパやロクヨンを買った時にもな…
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/04(金) 19:18:58 ID:SMj+OVYv0
オレ、エビフライとハチゴーロクのどっちかあげる! でも転売は禁止だよ!って言われたら ハチゴーロクを選ぶなきっと
のどっち
システムの一気買い 一度でいいからやってみたい
>>556 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 人生は一度しかないんだぜ?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>556 一辺やってみるべき。
Full-IYHっておいて、全部使ってみた後いらないの売れば現金化されて、
それを元手に比較的安価なサードレンズのコンプリートも視野に入る。
昔の人な錬金術と呼ぶであろう素晴らしい案だよ。
どこでやる?立ち会うのでよろしく!
>>558 店員「お客様も同じものをご購入ですか?」
まだIYHなんてやってるのかよ 普通翌月一括カードでサインだけだよな マイル変換すりゃ毎年沖縄2回ぐらい行けるし、レンズテストにうってつけ。
>>560 お大尽様、あなたの機材を分割払いでわたくしに売ってくださいな
IYHスレ荒らし来た、来た!
来月で2月に壊れたD700+14-24の修理代のIYHが終わる…。 これでやっと心置きなく新しいボンベが背負えるぜw
>>564 IYHスレを荒らす程ヒマな人間がこの世に存在するんですか?
エリオ使えってことだろう
毎日ショーケースのサンニッパを眺めてる。 今日はサンニッパについて店員にいくつか質問をした。 数ヵ月後には買ってそうだ。
>571 おや?君の後ろにある、その紙袋は何なんだ?
どうせ買うなら今買えば一緒じゃね?むしろ楽しくね?
>>571 金利とサンニッパで撮れる時間を天秤にかけるんだ!
今日、撮影の帰りにヨドで白いカード(エリオ)を申し込んできた。 しかし、過去の支払い実績や、現在のボンベ(3社45万)を考えると 審査通過はかなり厳しと思われる。 仮カードは受け取らずに本カードを自宅に直接郵送してもらうのだが多分ダメぽ。 カードが来るであろう1週間後はかなり凹んでいるだろう。 何しろ審査の甘いと言われているオリックスでさえ落ちた(去年)ぐらいだからな。 暗くてスマソ。
>>575 >仮カードは受け取らずに
それ、仮カードは否決だったけど本カードは引き続き審査するので追ってご案内します
的な話じゃね?
もしそうなら本カードも99%落選だから今のうちから心の整理しとけよ
うーむ 24回払いボーナス時+5万なら結構現実的な月々の支払いでサンニッパ買えてしまうな。。。 あしたもヨドバシによって帰ろう。
>>576 店員さんに「10分ぐらいで仮カードが出来ますがどうしますか?」
って言われたんだけどすでに否決フラグだったんだろうか?
10分お渡しは誰にでも言っていたけど。
まあ、来春には支払いが終っているからその頃作ればいいんだけどね。
>>577 ネットで今すぐ。
もしくは価格の値段を引き合いに値下げ交渉。
579 :
568 :2009/09/08(火) 02:10:47 ID:KM1Z2Kqg0
>>578 仮カードすら発行されませんでしたが?
いちおう仮カードでも発行されたその場で、ある程度の限度額まで買い物ができたハズ。
>>579 いや、発行されなかったんじゃなくて、
店員さんに「仮カードは発行しますか?仮カードでも買い物が出来ますよ」って言われたけど、
使う予定がなかったのと、従来のカードを持っていたので断ったんです。
>>580 ううん、違うんだ>568が仮カードすら発行されなかったって事だよ。
複数回ローンを組んで、翌月には即一括返済してしまう俺様が通りますよ…。
それ心証悪くなるんじゃ…利息で稼いでるのに…
完済の事実が残るからクレジットスコア的には問題なし。
支払いが遅れるよりはずっとましだよ
インフルエンザをインフルと省略するのは誰が許可したんだ?
気がついたら500mmF4.5をIYHしていた。 初の一年以上の支払いだ。 審査待ちをしている間にも4、5人がIYHしていたが、ここはIYHの楽園か
ここの住人の一人や二人いてもおかしくないなw
589 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/08(火) 21:43:17 ID:EHB5cdwP0
いつのまにかシグマのWebページからエビフライが消えてるお
ああ、IYHする勇者がいなかったからか・・・
7Dボディと駅4 4GBをIHYした。
>>586 www.kenkou.pref.mie.jp/.../influ/pandemic_influ_menu.htm
昔から一般的(英語では)
あ、IYHだな。失敬。
いっひぃー
IYHしたレンズで試し撮りをはやくしたいが 夜は撮るものなくて困るな。せめて月でもでてればよかったんだが。
>>586 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * どこの誤爆かな?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + これも何かのご縁だ。サンニッパでも1本どうだ?
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>596 だよな、IYHをinfluさせる義務が俺達にはあるもんな?!
このスレはイヤッフルエンザウイルスに汚染されています。
眠れない夜にマウントアダプターのことをあれこれ検索してたら 今更だけどマイクロフォーサーズ-FDなんていうアダプタがあるのを知った。 ということは、E-P1と組み合わせればFDレンズで手ぶれ補正が使えて、 AFは無理だけど拡大ライブビューでMFできるわけだな。 スクリーンにカビが出たAE-1をオーバーホールして使い続けるか、E-P1を IYHしてレンズを活かすか… あおいタンハァハァ…
── =≡∧_∧ =マウントアダプター検索してここに書いたってことはこういうことだろ?!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>599 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| マウントアダプター沼
>>599 AE-1をオーバーホールしてE-P1とマウントアダプタをIYHで決まり!
602 :
580 :2009/09/09(水) 09:54:47 ID:M4r8dG9O0
初めての長期IYHをしたら、興奮して眠れなかった。 オレはようやく登り始めたばかりだからな この果てしなく遠いIYH坂をよ…
機材IYHして家のフィギュアやノラヌコ撮ってるのがせきの山のおまえらって・・・ というわけで会社でさっき有給IYHして、更に旅費もIYHしてヨセミテに2週間行ってくることにした。 おまえら元気でな ノシ
>>604 報告よろ。
ロッククライミングがおすすめ。
怖くてカメラは持っていけないけど。
フェラーリ買っても都内しか走らない人、 ゴアの3レイヤーを街着のみにしている人、最高スペックのPCでエロゲしてるヤツ、 地球のヒーローになれる潜在能力を秘めてても、サラリーマンの>604。
聞くまでもないと思うが、7DとD300sのどちらをIYHしたほうが幸せになれるだろう? :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :: :::::::::::::::: :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::: ::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: :::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:: ::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて /:::: :::::::::::::::: :::l⌒/________/::::::: ::::::::::::::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: ::::::::::::::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: ::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
>>608 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 我々IYHerにとって選択肢とは、
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l 選択肢という名のただの購入リストにすぎない。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ
>>608 D3Xと5D2をIYHした方がもっと幸せになれると思うが?
>>608 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * いっそのこと
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + α900とK7も逝っちまおうや、なあ。
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
誤爆をも引き込もうとするこのスレの怖さを垣間みた
>>612 怖さじゃなく、大きな包容力と言ってくれw
誤爆それは縁
そして円
>>608 K-7とα900が一番幸せになれる組み合わせだお( ^ω^)
★Limited沼とSonner T*沼が待ってるお( ^ω^)
ああ、M9ホスィ・・・
>>616 いや、αは沼と呼ぶには現行のラインナップではちょっと浅すぎるんだ。
α一択だと物足りないから他のマウントと組み合わせるのが丁度良いんだ。
フル用の広角が欲しくて、シグマの12-24にするか純正16-35にするか悩む… どっちにすればいいんだ…??
>>619 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ここに来たという事はもう答え出てるんだろ?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
両方か・・・
M9いいねえ。あれはIYHしがいがあると思うぞ。 デジなんて最近てんで欲しくなかったが、M9だけは欲しくなった。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 00:42:18 ID:3Mfj9gey0
>>619 ロクヨンも見逃せない
どうせ有れば使うんだ
両方とロクヨン行けよ
後悔はIYHせず だ
>>618 αはミノルタレンズ救出大作戦を決行するとかなりズブズブと行く気がするがw
俺も今度旅行に行くので機材をIYH!しようとしたができんかった。 金無さ過ぎワロタ 今のが払い終わるまで我慢だな。 さて、来年は何をIYHしてくれよう。
>>622 もう一方の雄、ツアィスと食べ比べするためにも、一緒にα900もどうだろう?
うはwwwM9カッケエwww 70万か・・・逝っちゃおうかな・・・D3Xも1Dsも逝く気にならなかったがこれなら逝けそうな気がする。
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 20:21:01 ID:OGHXNqzW0
>>618 m4/3を買って全部のレンズをアダプタ経由で(ry
632 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/10(木) 23:10:58 ID:YOjWI8h70
そういやさ、D300s買うならD90買ってレンズに金かけるってユーザーもいるようだけど?
その考え方は間違ってない。 だが、結局は上位機種が欲しくなる。 あとは…分かるな<Y/y>?
ごめん、ズミルクス代忘れてたorz M9の話はなかった事にしれくれ…
>>634 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ノクティルックスM f0.95/50mm ASPH.を追加して
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 48回払いにすればいいじゃないか!
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
今、デジカメを買おうとネットで申し込みしてるとこなのですが 勤め先の電話番号を入力する欄がありました。 勤め先に電話かかってきたりするのでしょうか?
>>636 ショッピングローンの申し込み?
本当に会社に勤めてるかどうか在籍確認するのに必要らしいけど、
俺は会社でその手の確認電話を自分で受けたことないから本当に電話してるかわかんねーや。
まあでも多分普通にカードの申し込みとか誰でもするでしょ?かかってきても怪しまれることはないと思うよ。
>>636 ネット申込みならたぶん大丈夫。
もう10年以上前の話だが、ショッピングクレジットだと思ったが、会社に確認の連絡をされたことがあった。
ただ、当時はカードも含んだ借入金が多かったし(限度いっぱいいっぱい)、一人暮らしで固定電話もなかった。
でも、クレジット会社の人も、「何時くらいなら会社にいますか?じゃあ何日にの何時くらいにご連絡しますね」
なんて、気を使ってくれた。
実際、
>>637 も言ってるけど借金もカードも持たずになんでも買える人なんてほとんどいないし、
まっとうに社会人として働いていて、まっとうに生活していれば大丈夫じゃないかな?
あーそうだ、おいらがむじんくんで契約した時は確かかかってきた記憶がw むじんくんと言いつつ無人ではないんだが、担当者が「何日の何時ごろ居ますか?個人名でかけますので」みたいな。 もう10年前のクレヒスからも消えてしまった話だ。50マソつまんだがあれは最強に潜れるボンベだったなあ。
昼飯代・タバコ代含めお小遣い1ヶ月2万円の俺だけど 同僚に乞食タバコしたり昼食は肉まん・飲み物は給湯室でお茶を繰り返し コツコツ貯めた銭で今日70-200F4ISLをポチったIYH!!!!!!! 明日営業所留めで届くはずなのでwktk いつぞやみたいに、営業所留めにしてるのに自宅に持ってくるのはやめてくれよ佐● 同僚達からは冷ややかな目で見られるようになりました
ごめん、こっち分割だったね
小遣いコツコツ貯めて買ったものでも、女房に後ろめたく感じるの? やっぱ結婚なんてするもんじゃねえな。
>>640 分割払いなら今頃払い終わっていたうえに、レンズもしゃぶり尽くせていたのに。
逃してきたシャッターチャンスはもどらないぞ。
一生外せないボンベは嫁だからな。別れてもローンが残る
D90+18-55VRに55-200VR、50mm1.4Dと 初心者のようなセットをIYH!したオレ まぁ既にD70、18-70、20mm2.8、35mm2D、Micro105mm2.8D、 SB-600を持っているんだけど ここの皆さんのように16-85とか70-200なんてとても買えません 大人しくNH-WM75を買って終わりにします ・・・ホントはMicro105のVRが欲しいけどorz
やっぱ嫁っていない方がいいのかなぁ 気になる子にメールしたら意外にも好印象なお返事が 今度会ったら写真見せてくださいとか書いてあったんだけど やっぱすっぽかしちゃおうかな
>>647 被写体を作るのはぜんぜん構わんだろう。
捕まらないように気を付ければいいんだ。
>>647 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 写真撮らせてくださいと言えばいいじゃないか
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>647 撮る被写体(彼女)が出来てうらやましいじゃないか
いや、IYHerなら嫁と家のIYHぐらいでびびってはいかん。
653 :
647 :2009/09/11(金) 22:35:06 ID:rns8InO/0
そうだな! おもいきってデートに誘ってモデルになってもらうか! 先週衝動IYHしたレンズもあるし!! ・・・でも大判レンズなんだよorz しかもIYHのせいでデートや食事どころか自分の日々の兵糧すらあやしいんですが・・・ いい返事が来るとは思ってなかったからな、お金のある時にメールすりゃよかった やっぱ縁がなかったっぽい・・・
>647 彼女のウチが華 ずっと彼氏彼女でいられたらどんなに幸せか・・ 結婚すると奴らは変わる・・・ 子供が産まれると奴らは化ける・・・ 自由でいたいなら結婚などしないことだ 自由というのはお金では買えない、 かけがえのない財産なのだから・・・ まぁ、結婚したらしたらで、いいこともあるけどね
うちは嫁がかわいい娘ナンパしてきて ヲレが撮影するって形が出来てるんで 一緒になって良かったよ。 まぁ二人そろってIYHHerなんで生活が 破綻しそうで怖いが...
機材を買ってきたら嫁に罵倒され、子供にいじられて壊されるとか想像したくもない。
嫁をドナ……
ドナドナしてもボンベは残るんだぜ。
嫁ボンベは一生もんだからな、下手打つと。 まあこれは男視点の話で、女から見ればまた別のギロンも出てくるわけだが。
嫁は脳内にいるんで間に合ってます。
脳内の嫁も若年性アルツァーで出でていく勢いです
>>661 一生モンじゃなくなるかも知れない…。来春くらいかも。
>664 自由だぁ!!! ・・・ま、ガンガレ
百里基地の航空債・・とちゃうわ航空祭に行ってきた。 ・・・で、サンニッパっちゅうもんは、サンヨンよりずっとAFが早いもんなの? 肝心の所(BIのすれ違い)でAFが迷いやがったorz しかしあの大砲の数々、すごかったw
>>667 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ 買ってからわかるものもあるんだぜ
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
オレも航空祭いってきた IYHしたばかりだけど、ゴーヨンゴ背負って自転車で約40キロは重かったなあ。。。 456とかだと大分軽いのかな・・・ っていうのを別スレに誤爆していたのを一晩たって気づいた。
誤爆の償い方はわかってるよな?
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 09:46:45 ID:kuIBNE/P0
>>666 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ α-9からだとAPS-Cファインダーは狭いだろう?
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 何を買えばいいかわかるよな?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
急遽浮いた30万、なんに使うか悩むぜ・・・ @いつかは憧れ、頭金にしてM9IYH A手堅くD3頭金でIYH Bボンベを消す
>>674 将来に備えて少しくらいは貯蓄もしといた方がいいんじゃない?
俺な、最近気づいたんだ…。
レンズの中古価格変動のなさは異常と。
欲しいレンズがある奴は、中古で買ってきれいに使えばそれすなわち貯蓄だと。
>>675 今の時代下手に円で持っているよりレンズで持っているほうが安全かもしれん。
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 15:05:28 ID:r42JuRbw0
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / EF50mmF1.8 イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
>>677 ちょっと待った
一緒にIYHして報告してないブツが…
あるんだろ?
>>677 えらいブツに手を出したな。
そいつは単焦点沼への水先案内人だぜ?
>>677 将来に備えて少しくらいは貯蓄もしといた方がいいんじゃない?
M9にズキュンされたけど、レンズも考えたら萎えた
>>682 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ あの金額だ。レンズが少々増えても
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 全体的には誤差みたいなものだろう。
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 18:56:20 ID:vcDkzbPa0
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / ドライボックス イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / 防湿庫はさすがにばれるって。 (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
>>682 いきなりライカ謹製のレンズを見るから良くない。
まずはコシナからいけばお手軽に沼にはまれるぞ。手始めにノクトン35/1.2でもIYH。
手始めというなら、35oでもF1.4じゃないのか…?
>>686 そこは俺の趣味が入ってる。
ただ、冷静に考えてみれば、M9の価格に対して35/1.2の実売10万弱の価格なんて誤差みt(ry
>684 海苔を入れて、ほーらいつでもパリパリだろって言い訳汁
安いSummicronでいいじゃん。
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / ペンタ K200DWズーム イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
691 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/14(月) 23:29:19 ID:G7sqUC4d0
>>690 ____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ FA Lim ̄ ̄ ̄ ̄) ̄DA ☆ ̄ ̄ ̄)  ̄ DA Lim ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
>690 おめでとー 200買ったってことは、レンズにかけるお金を確保したってことだよな? 次のレンズは決まったのか? ズームはキットでそろってるから次は単焦点だよな? FAリミ DAリミはいいレンズらしいぞ。 ズームがよければ☆レンズもあるしな。 枠は使ってこそ価値があるからな。 次の準備を怠るなよ。
>>674 M9とD3を両方IYHだろっ!
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>674 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
>674 M9!M9!M9! m9って小文字にすると指差しAAになるのね
>>690 おめ!
まずはこうだな
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ FA 31Lim ̄ ̄ ̄) ̄FA 43Lim ̄ ̄)  ̄ FA 77Lim ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
今の機材には十分満足しているし、 この間マクロを1本買ったばかりなんだが半年近くIYHしていないせいか禁断症状が出てきたw
>>696 マクロライトもしくはRAY FLASHが必要なんじゃないか?
思い切って別マウントに手を出せば一からそろえられるじゃないか! K-7とパンケーキレンズはどうだ?
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 15:25:58 ID:DuT4zema0
発売日に7DをIYHする予定だったのに 今日の昼嫁がエルメスのバッグIYHしやがった...orz
>>699 IYH戦争開戦!
撤退は許されない。一生分のIYHをつぎ込め!!
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 15:49:55 ID:BPT+WDUZ0
ソニー 300mm F2.8 G (限定生産) SAL300F28G を本気に分割で買おうかと迷ってる・・・・運動会は27日だ! で問い合わせた店には在庫はあると!!! だれか押して・・・・掘ってw。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 17:48:27 ID:BPT+WDUZ0
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
>>703 ── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉# つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
変質者扱いされるかもね。
注意されたし。
>>703 αのサンニッパは最高のサンニッパなんだぜ?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 17:50:41 ID:P3FPQ49I0
>>704 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
こう言うので頼むよ・・・・70万だぜ・・・・
>>706 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 運動会のょぅι゛ょの輝きは
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 逃したら二度と戻ってこないんだぜ?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 17:55:06 ID:P3FPQ49I0
はぁ〜 モウヤバイッス
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ レンタルでええやん! (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:03:09 ID:pjTeIEBg0
>>703 あればあったで使うものだし
欲しいんだろ?
そいつを運動会に持ってってみろ
デジ一にキットレンズで撮ってる周りの連中からは羨望の眼差しだ
大威張りで撮影できるぞ!!!
運動会にサンニッパって、かなり目立つんじゃないか? オレの場合、昨年70-200VRをレンタルしたけど、結構周りからのヒソヒソ感があった。
悪いけど俺もレンタルに一票だな。 ヒソヒソされて持ち出せなくなったら悲しすぎる。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:08:56 ID:P3FPQ49I0
>>712 ヒソヒソハ大丈夫さ!自分の娘を撮るんだから!
テスト的に他のも撮るかもしれないけど。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:09:27 ID:pjTeIEBg0
ヒソヒソと何を言われてるのか勘ぐりながら デカイ機材持ってはぁはぁ言いながら右往左往してんのが IYHerってもんだろ
716 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:10:22 ID:pjTeIEBg0
>>713 IYHer降臨!!!!!
オメ!!!ヨロ!!!!
>>703 大丈夫、コッチにはゴーヨンで撮ってる人も居るから。
サンニッパで撮った娘の素晴らしい写真のうpも頼むぜ!
>>713 購入決意オメ!
オレも、今年はこないだ買ったモノを持参する予定。
なぜか70-200F2.8L IS USMという白い筒になってるが。
但しカメラがフルサイズになってるからテレコン買おうか悩んでる。
三脚だと動きについて行けないので、一脚を買おうか、マンフロのビデオ雲台にするか…。
それにしても最近のIYHぶりは凄いな。以前は過疎スレだったんだぜ。
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 18:48:56 ID:DuT4zema0
でもさ、一般親は動き回れないうえに撮れるポイントが決まっちゃう& ベストの距離でわが子が見えなかったらアウトだし 近寄りすぎらた引けないしなぁ 運動会で328は正直辛いと思う ちょ、あ、なns
>>722 近寄ったときはアップを撮ればいいじゃないか。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 19:10:08 ID:BPT+WDUZ0
エビフライでええやん
>>714 よく言った!
もちろん購入の電話はもうしたんだよな。
今なら今日手配してくれるかもしれないぞ。
>>722 なぁに、廉価機でもついでに買って持っていけば問題ない。
誤差だ誤差。
このスレにはシグマの大砲を買った奴もいそうだ・・・ 新車買うと思えば安いよね!
エビフライはさすがに無理だから、 APO300-800行こうか思案中
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 21:29:23 ID:HFCRrqiUO
A900と70-200SSMヤッホーした俺は足下にも及ばないな… 運動会での328の作例見たこと無いから、是非見てみたいな。
K-7は、CTEの機能が気になる。動画も、外部マイク対応だし。 D300sは7fps連写と、独特のシャッター恩が魅力。 車のボmベを背負っているので、ひとつしか変えない。さあどうしよう
7Dいやほしますたwwww クルマのローンも残ってるのに、一体どうすれば… もちろん読めにも内緒です。
あああああああもうわからん。
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/15(火) 22:15:20 ID:scdPN0V40
>>730 案ずるより産むが易し
D300sIYH終わったらサンニッパだらう
>>730 シグマのエビフライを買ったと思って両方逝くんだ。2つ買っても1つ分の値
段なら問題ないだろw
>>731 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * レンズをIYHとかどうだ?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + EF70-200/F2.8 USMなんていかがだ?
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: :::::::: :::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: ::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ タムロンA09とトキナーATX124を一気にポチりたいんだが 収入の少なさがボタンを押させてくれないんだ…。 我ながら少額で情けないとは思うんだが、 兄弟、背中を押してくれないか…。 もう2週間くらいポチる寸前でやめるのを 繰り返してるんだぜ…。
>>736 うちのじいちゃんがちょっとくらい借金があったほうが仕事に打ち込めるって言ってた
>>736 その2週間で何ショット撮れたと思うんだ
さあ、押せ つ凸
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 00:47:54 ID:rR5nMsY/0
>>736 収入だ小額だなんてメソメソ言ってる間に時間は過ぎてるんだ
あれば使うし、あっても困らんだろう?
なあに、ここの住人の殆どは支払いカツカツだけど
なんとかうまい事やってるぜ!!
>736 買わずに悶々するよりも、買って反省する方が精神衛生上良い 悩んでいるって事はいつかは買うんだ 早く買った方が、し・あ・わ・せ
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 06:01:59 ID:Gs/Tr7KmO
そうだそうだ! 本当お支払はカツカツだけど、シャッター音は心地よいサウンド♪ それを押す指もまた軽快に踊る〜 さぁ早く幸せボタンをクリックだ。
743 :
736 :2009/09/16(水) 07:05:26 ID:JIO+p+Bj0
>>737-742 兄弟、ありがとう。これで決まった。
よっしゃ!次の連休でまとめて買ってくるぜ!
周りの店になかったら通販で買ってやる!
…あとはパスタも買い込んでおかないとw
ノリPも(分割払い)しよったらしいな。
そらゴーよ。そんなん当然ゴーよ。 チャンスが来たら(分割払いで)買う。それだけのことよ。
746 :
sage :2009/09/16(水) 10:21:23 ID:VtZg+6Qe0
デジ一眼ほしいなーとか思ってる初心者なんだけど、 今売ってるようなαマウントのレンズと、ミノルタ時代のレンズって性能はどのくらい変わるの? フィルム一眼のαsweetがあるからそれのレンズ流用できないかなーとか考えたりしてます。 IYHスレでこんなことを聞くのはものすごく場違いだけど……
訂正 αsweet2でした あまり変わらないかもしれないけど一応
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 11:53:30 ID:TylKk65H0
>>747 「欲しいなあ」じゃなくて手に入れてから悩め
IYHは人生のカンフル剤だとマジで思う
さらなるIYHのために仕事メチャクチャ頑張れるし
休日も充実する。
750 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 11:56:05 ID:KgMMTfw60
D3X欲しいから夜はバイトするかな・・・
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 12:09:29 ID:TylKk65H0
>>750 バイトしろ。
D3X欲しいんだろ?
手に入れたら大威張りで撮影だ!!
>>747 普通にミノルタ時代のレンズ使えるし、写りも悪くないから、何も心配せずα900と縦グリ買いなよ。
きっと、クリアなファインダーにボディ内手振れ補正、インテリジェントプレビューあたりが便利すぎて
手放せなくなってすぐにサブ機にα900と85ZAと35Gが欲しくなるから安心しなよ。
>>747 もちろん使えるよ。
しかしフィルムと同じ感覚で使いたいならα900を買うべきだ。
初心者にいきなりα900を勧めるお前らは模範的IYHerだな!
755 :
747 :2009/09/16(水) 18:13:53 ID:lZ/UJKq60
……。(^ω^;;) ありがとうございました。 α900ですか、すんばらしい値段ですね。縦グリはぜひ欲しいなと思っております。 コンデジ→親のフィルム一眼だったので、フィルムはどうにも不便に感じてしまって……。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 18:55:34 ID:pkS79Enq0
SAL300F28Gやっと見つかった!! 週末にIYH予定だ!!!
>>754 銀塩でAマウント使ってたらα900一拓じゃないか!w
と思ったらSweetかw
>>713 遅ればせながらおめでとうございます。
さすがに俺は無理だけど、
きっと俺のときのように
ここの住人が君のIYHを見守ってくれるハズだ!
お前が舵をとれッヒャッホオオウゥ
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 21:38:07 ID:waxDK5ne0
>>756 運動会が楽しみだな
はしゃぎすぎて壊すなよ
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/16(水) 22:24:14 ID:rrIEMIwg0
>>756 万一壊れた時のためにサブレンズは必須だな。あとサブカメラも。
運動会は大事な思い出。二度とは撮れないんだぜ?
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・ _::::。・._、_ ゚ ・ よお!娘さん豚インフルで運動会、休んだんだって? . ∧ ∧. (m,_)‐-(<_,` )-、 * / 彡ミ゛ヽ;).::::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
インフルの熱で顔を赤くしてはぁはぁ言ってベッドに横になってる娘を撮るのに相応しいレンズを教えてください
763 :
128 :2009/09/16(水) 23:25:53 ID:lP/AIqpvi
俺だってボンベが無くなったらα900•••••••
>>755 コンデジ上がりなら、α350とか380とかどうだ
765 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 01:06:19 ID:0ckMZa8P0
>>763 まぁそう焦るな。
ボンベはゆっくり確実に消化するんだ
それまで次なるIYH物件を舐め回すようにじっくり見定める事に専念しろ
>>762 室内ポートレートはライティング命だろ?
ツァイスのハチゴーイチヨンと一緒にコメットのモノブロ3灯逝け。
氷嚢も忘れるな。
767 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 06:58:25 ID:txqD3Yj/0
やさしさを垣間見た朝であった
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 07:46:02 ID:P/hOYEfg0
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
>>767 IDが「D3」ということは、
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + 言わなくてもわかるよな。
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 08:55:52 ID:eMUYIT+x0
わかんねーだろw
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 16:00:09 ID:moi/4KJFO
SAL300F28G ゲットに向け電車の中!
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 16:07:42 ID:BVcBrL8t0
/cheer
いいなぁ、俺のSAL30M28と交換しない?
/give me
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 16:12:39 ID:moi/4KJFO
みんな慌てないでくれ、まだボールペン審査が残ってる…
やさしさとせつなさといといしげさと
ここ実況禁止だっけ?
後ろから付け狙うヤツが、いるかもよ・・・・・
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 16:58:18 ID:moi/4KJFO
最寄り駅より車で店頭到着
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 17:19:31 ID:moi/4KJFO
審査中
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 17:45:27 ID:F/yJaTCpO
wktk
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 17:46:02 ID:moi/4KJFO
キターー!!
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 17:55:17 ID:moi/4KJFO
なんか色々くれたぉ! 帰り道が怖い
>>781 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 立てこんでるところですまないが…
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * サンニッパなんて立派なレンズを使うんだ、もちろんボディはα900だよな…?
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + 俺、今週末にα900をIYHするつもりなんだ… 俺のイノセントな眼差しを曇らせたりはしないよな?
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l もし、もしも、α900じゃないってんなら… いいところ見せてくれるよな? セ ン パ イ?
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
イノセントな眼差しwww
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 18:56:53 ID:gBrbXaT70
人生は節約我慢する事じゃない 謳歌するもんだよ サンニッパgetオメ!!
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/17(木) 19:13:52 ID:rHk5db0z0
>>783 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 後輩・・・・・まぁ〜プロパティでも見てくれよ。
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ + タイトル 本皮シートに座るサンニッパとポインヨで買ったVAIO
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
http://tikuwa.net/file/23833.jpg.html DL 1234
>>785 そしてみんなありがとう!
このサンニッパ意外に軽い!もうワクテカが止まらない・・・・
>>787 _ ∩
( ゚∀゚)彡 さんにっぱ!さんにっぱ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ぽいんよ!ぽいんよ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 A900!A900!
⊂彡
791 :
783 :2009/09/17(木) 22:33:42 ID:Sg2RvTus0
>>786 ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧ へへ… あんた、やっぱ俺の思ってた通りの漢だったよ…
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
( ̄ イ ノ セ ン ト  ̄) あんたを信じて… やっちまったよ… 会社帰りに… α900…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- │ 俺も漢になれるかな? へへ… I… y… h…
>>791 オメ!
いいじゃないかα900、なぁ。
ところで、レンズも買ったんだろ?なぁ何買ったんだ?
その変な物体はなんだ?w
アレ? ファイル壊れてる? コレはアレか? 開封してしっかり900で撮れって事か… >792 いずれα900をと考えて、去年から今年にかけてA09・100mmマクロ・シグマ15mmFishEyeをIYH済みなのさ! おい、やめろ! その目で俺を見るのはやめろ!
いいなぁ、サンニッパ。 オレ、今年いっぱいで会社辞めて起業するんだけど、そうなるとIYHも無理だろうな。 頑張って稼いで衝動買いスレ住人になるよ。 でも、ここ見てると準備してる資金でやばい買い物してしまいそうだw
俺、東京オリンピックが決まったらサンニッパIYHするんだ。
>>796 なぁ…
ピントが変な所って言ったよな…?
せっかくの良いファインダーなんだ。
ピント合わせる腕と目を養うためにツァイスが必要だよな?
それにαマウントを選んだんだ。
世界唯一のAF可能なミラーレンズを逃す手は無いだろう?
799 :
798 :2009/09/17(木) 23:09:08 ID:DQtVX8huO
しまった…
カキコ失敗したから、返信し直したら安価ミスった…
ツァイスはもちろん
>>795 な。
まぁ、これも何かの縁だ。
>>796 You!サンニッパ逝っちゃいなよ!
>>791 ,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´
V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 彡 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} / | Y 〃,;'{ニ二 jニi ̄]
>>800 ちょwww
A700も持ってるのかよw
>>802 ミノルタ70-200mmF2.8も、、、、、、(ボンベ終了)
>>803 すばらしいww
>>800 撮ってるレンズってもしかしてVario-Sonner T* 24-70っすか?
ExifViewerでレンズ名が出ないw
>>800 おめ〜
それにしてもこのサンニッパ・・・
前玉小さいのね だから軽いのか・・・
前玉が小さいんじゃなくて胴体が太い。
>796 >でも、ここ見てると準備してる資金でやばい買い物してしまいそうだw あぁ、オレは家を建てるのが頓挫して、 頭金用におろした定期を望遠鏡とカメラとゲーム他に注ぎこんじまったよ・・・ それが嫁に見つかって大げんかになったよ・・orz にもかかわらず、金銭感覚狂っていて、未だにIYHが止められない・・・ まぁ、もう資金が尽きかけているから、止めざるを得ないがな これでも、まだ分割には手を出してないんだぜ・・・ すれ違いスマソ
ヤバイ。 今日のこのスレ面白すぐる。 k-xも出たし久々にいい日だわ。 あ、俺は今週の火曜日にシグマ17-70IYH済みだから。 小物でスマソ。
>>810 同じですよ!運動会が楽しみ〜
一刻も早く見せびらかしたいw
やばいな、昨日の流れ…勝手に煽られた気分になってCapture One Pro購入しちまった。
813 :
710 :2009/09/18(金) 00:57:14 ID:cmQAh8HM0
>>811 サンニッパ持って恥ずかしそうに撮るんじゃないぞ!!
キットレンズ連中の間に「ちょっとごめんねー」とか言いながら図々しく大威張りで割り込み
一番前で三脚思いっきり広げて白砲を見せびらかすんだ!!!
大丈夫、キットレンズ連中はそそくさと逃げて行くさ!!!
>>812 ヤバいなホントに。
α陣は20万円位の旧型の中古か、70万円の新型か?の事実上の二択だからなぁ、辛いよな。
荒らしのハッタリかと見てたら、実況はあるは画像は出るわで、俺も勝手に煽られて思わず135STFをポチッてしまった。
イヤッホーオォォ
遂に決心がついた、一生の夢であったかの様な「ソニー(ミノルタ)AFアポ300mm F2.8 G (D) SSM」 決心が付くと行動という物は早く、あちこちに電話をしまくり必ず見つけ出す。 こう言う所の才能的な物を、仕事に生かせればもっと昇進できたかな。 都内の店舗にあったので、それを近くの店舗まで送ってもらった。 色々理由を付けて早々に会社を出て、駆け足で電車に飛び乗り頭にはレンズのことしかなかった。 駅に到着車に乗り換え、店舗へ。 このとき初めて71万円の買い物への切迫感と、審査の恐怖感が襲ってきた。 カウンターのおねぇさんに「○○を取り寄せてもらった、○○です」と言うと カウンターに小さなビニール袋を置き、バックに商品を取りに行く・・・・おねぇさん・・・・ キタキタ!デカイオレンジの箱!おねぇえさんは扱いに困り、兄役とチェンジ。 早速分割の旨を伝え、イスのある所に移動する。 あのイス、、、またあのイスだ、しかし今回はクイズミリオネア以上の緊張感が頭を支配している。 「71万円」微妙な数字だ、99万円や49万円なら心も割り切れるだろうが、71万円とは私を狂わせる心理を突いた良い数字だ。 こんな事を思いながら、15分掛け丁寧に「あのクレジット申し込み用紙」を書き込んだ。 書き込みを確認してると「本当にこんな買い物をして良いのだろうか?いっそ審査落ちした方が楽かも知れない・・・・」 などもう訳が分からなくなって来たが、欲しい事には変わりは無かった。 男性店員「はい、それではこれから審査の方に(ry」 15分・・・・20分・・・・まだ何も来ない、イスに取り残された私が段々惨めになってゆく。 25分経過したときあの電話、遂にきた。 若干震える手で「お電話代わりました」と今回はちゃんと言えた、なんか最初ゴニョゴニョ言ってたので 「だめか〜・・・」と思ったが、「では引き落としの口座の確認を」
イヤッッホォォォオオォオウ! もう早く帰りたい、早く300mmを家で眺め回したい!そう言った気持ちに支配される。 店員も手際がよく、サッサと特大の紙袋二重にした物に、71万円のレンズを入れる。 さすがに「丁寧にお願いします」と無意識に口から出てしまった。 包む行為や包装紙にいつもはハフンハフンするのだけど、今回はおかしくなるほど中身の安全が気になった。 お会計がすべて終了すると、いつもより3倍くらいの速さで歩き、階段を使い3Fに行って無料駐車券をもらう。 帰路の車内が異様に長く感じた、いつもの道なのに何か違って見える「優越感」だ! すごい物を持つ喜び、そしてこれから運動会で人に見られる喜び、、、予想はしていたが、なんとなく傲慢な気にもなっていた、 帰宅、すぐに念入りに3回は手を洗い、袋から慎重に取り出し箱を開けレンズを取り出す。 「この袋やビニールの香り、どんな芳香剤も勝てない麻薬的な香りだ。」 説明書なんか読まなくても分かってる、実はこのレンズを知ってからと言うもの、暇さえあればよく検索で調べていた。 「シューカチャ」新品のレンズ独特のちょっと硬い装着感、早速試写「あぁぁー遂に俺の物に!!」もう止まらない 早く表に出て撮りたいと思いながら、あれこれボタンを押したり眺めたり、おまけに実況したりで気が付くと2時間は経過していた。 レンズを防湿庫に入れ、メッセンジャーもしていたが、なんだか急に眠くなりベッドに入り寝てしまった。 朝起きレンズを見ると、改めてその凄さと所有感を実感し、今日もまた出社するのであった・・・・・ 長文失礼しました。
>>9 の
前スレ495さんだったのか!
名文書きだなw
>>819 そうです〜と言うことは、A900と300mmと重いボンベ二本背負ってます。
やはり期待を裏切らない漢であった!
>>813 でもさ、運動会にキットレンズで撮りまくっているおとーさん達だと
半数くらいはサンニッパとは何か、を知らないのでは無いか?
やはりここはエビフライしか
>>822 エビフライで運動会なんか行ったら逮捕される。
霞ヶ関近辺も同様。
>>818 >「この袋やビニールの香り、どんな芳香剤も勝てない麻薬的な香りだ。」
わかるw
審査に落ちた方が楽なんでは って気持ちは大いに共感できる。待ち時間で色々考えちゃうんだよね
>>822 白いレンズってだけでもう分かるんじゃないかな?
普通じゃないって事が。
まぁ経験から言わせて貰うと、70-200mmの白いレンズでも
フードを付けるとそれなりに見えるみたいで、ちょっと知ってそうなおっさんとか
昔カメラやってた人なんかは、必ずといって良いほど「それなんmm?」と聞いてくるよ。
200mmだと言うと、なんだそんな程度か〜って顔されるけど、300mmの場合はもう異端児扱い。
古いサンニッパで去年の話だけど。
子供の運動会で「よーし!一等賞だあ!!」と叫びながら白い大きな レンズを振りまし、近くにいた児童や父兄達を次々と殴り倒した傷害 致死の疑いで会社員A氏が逮捕された。 目撃者の話によると、当初は三脚に大きなカメラをすえて、やや場違い ながらもおとなしく運動会の様子を撮影していた。ところが一転、徒競争が 始まると三脚からカメラを取り外し、子供達と並走しながら撮影を開始。 これに驚いた子供が転倒し、危険を感じた教師と父兄が止めに入ったものの Aが振り回すレンズに次々となぎ倒されていった。 逮捕後、Aは「サンニッパの魔力に取り付かれた。ファインダーしか見ていなかった。 この躍動感、描写力は本物だ。もう誰にも止められない。俺の子供最高!」 と興奮しながら意味不明な話を繰り返しているという。 警察は「328」がなんらかの組織の暗号名ではないかとテロの可能性も考慮しつつ、 慎重に捜査を進めるとしている。
月々¥6000ぐらいの支払いでEF500 F4L IS USMを手に入れる方法は無いもんだろうか
っ禁断のリボ払い
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 16:39:02 ID:BpHs7jZK0
リボいいぞー ポイント2倍だが返済金額も2倍だ
リボ枠もうFullだ
/気になる新商品 / \/\ |\ / \/兄弟たちの援護射撃 /\ \ |\ / \/\ / \ | \ |\ / \/\ |\ / .| \ |\ / 枠が尽きるまでIYH! / \ \/ | \ |\ / \/\ 枠回復イベント | \ |\ / \/\ |\ /| | \|\ / \ | \ //\ \ / 主食の業務用パスタ購入 | |/ ストンはしないぜ ハ_ハ イヤッホウ!/\ > | \ /| ヽ(゚∀゚ )ノ / .\ ./ .| | \ //\ / ( ) \ \ / | | |/迷わず購入 /\ / < ヽミ3 \ 魔法のカードをIYH! | \ /| /\/ \ \ /| / | | \ //\/ \ 物欲との格闘 /| / | | |/ \ \ / | / | | \ \ / | / .| | \ /| / .| | \突然の掘り出し物 | | .| .| | | |
なんか元気出てきた
545をIYHしたばかりなのに54が欲しい やっぱ最初から一番いいものをIYHするのが賢いし安上がりだな
貧乏人の戯言だけど、やっぱ悩んで不安になってやっと買えたモノって嬉しいよね。 もちろんボンベは背負い続けなきゃならないんだけど。 なんの苦労もなくポンッて現金で買える身分を夢見た事もあったけど、 仮に、「棚にある大筒全部下さい、支払いはキャッシュで」なんて買い方できたとしても、 >781のようなワクワク感は得られないだろうな。
>>837 金が有ったら有ったで、今度はクルーザーとかに手を出すんだろうな。
839 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/18(金) 18:16:33 ID:ntXA3XfB0
IYHして めちゃくちゃ仕事して しっかり遊ぶ 人生は謳歌するもんだよ。 「IYHerよ 大志を抱け」
>>814 STFは500REFLEXと並ぶ「αの特権」だぞ!
もっと熱くなれよ!!
お前ら買うのはいいけどちゃんと使ってるんだよな?
>>841 IYHすることが快感
そんなこと言っちゃいけませんぜ
__ ___________
∨
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡
V ∩ [] 目
__∧,,∧ __
.ミ ミ日
― ミ ミ―――――――
〜ミ,,,,,,,,,ミ
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
>>814 814 「328の後で135STFだから・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい814!今何ていった!?『135STFだから!?』」
修造 「328の後だからとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
814 「カード枠が無いし・・・」
修造 「枠がない事無い、IYH出来ないなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
814 「・・・ここはショッピングクレジットに・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
814 「Vario-Sonner T* 24-70と16-35を・・・」
修造 「そうだカールツァイス!」
814 「Planar T* 85mm F1.4!!!!」
修造 「もっと!」
814 「SAL35F14G!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君の腎臓片方死んだ!」
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 13:46:13 ID:US65ouU50
こう見るとCanonやNikonのサンニッパは比較的安いんだな。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 13:54:02 ID:slrDQeSZ0
サンニッパといえばニコンだな
sonyの16-35mm za ssmをIY... 一括で買いますた。
キヤノンの856がほしくなった。 でも、手持ちの64をドナるのは躊躇してしまう。 どうしよう? 64よりも856のほうが軽いんだよね。 64も来年には新型に変わるかもしれないし、、、、、 でも新型になったら定価は上がるだろうし、 ドナる時の金額は下がるし、、、、 はぁ。
>>826 俺はAPS-CのボディとEF 70-300mm DO IS USM で子供の運動会を撮っている。
評判イマイチなレンズだけど、コンパクトで目立たず、日中なら描写も悪くないから気に入ってるよ。
運動会みたいなイベント時の機動性は最強と勝手に思ってるよ。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 16:39:44 ID:i2yb6rd50
女子高の体育祭を428持って撮ってる 娘はいないけどな
>>849 保釈金イヤッッホォォォオオォオウ!
なんて事にならないようにな。
今日、車のIYH完済の通知が届いた。 やべぇ。ドキドキしてきた。 ペンタ始めたばっかりだからやっぱりレンズ欲しいな・・。
>>851 コレジャナイカメラIYHするべきだとは思わないか?
そういえば、ライカSシステムがそろそろだな
>>851 せっかくカラバリが沢山あるデジイチが発表されたんだ
5色そろえて一眼戦隊ペンタレンジャーをやってみるんだ
>>854 何で100色もあるのに5色しか揃えないんだ?
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/19(土) 21:31:59 ID:JGzQLynE0
>>855 このスレ的には全部IY(r…と?
赤や緑(ザク)、青(RR仕様)、紫(キュベレイ)なんかはジオンのマーク、
黄色は百(百式な)のマークとか付けたらおもしろそうだと思った俺が通りますよ。
もちろん買わないけど。
そんな資金はありませぬ。
カード審査落ちたしw
センパイが特攻した後でなんだが・・・ なんかムシャクシャしてきた。 どこぞの政策で円高だし、B&HでサンヨンでもIYHしようかな ・・・ただし、魔法のプラスチック板の喪明け待ち。。。 マテヨ・・・ マップの15回金利なしに、落下補償を5%で付けられて しかもB&Hで1300ドルに送料60ドルを考えると・・・ 差額って微々たるもの・・・・・・・か? おk、みんなの言いたいことは分かってる。 シャッターチャンス・プライスレスだろ? 雷鳥来日に備えて準備しようかな・・・ 雷鳥なんて滅多に見れないし
>雷鳥来日に備えて準備しようかな・・・ >雷鳥なんて滅多に見れないし 富山にいけば夏も冬も見れるじゃねぇか 冬はちときついか と一瞬思った俺は普段飛行機撮らない人
>>858 え?冬とか関係あるの?いつでも走ってるじゃんと思ってしまったw
>>859 鉄ヲタ乙
でもそろそろ485系は・・・
>>847 会社で1D3に856つけて鳥撮ってる人がいる
その人はコンテストだとか雑誌とかに写真出してお金をけっこうもらってるらしい
で、そのひとがいうには856はめちゃいいらしい
ちなみに856買うまでの機材には400万くらいの保険をかけてるそうだ
その人がいいって言うくらいだから、間違いないと思うよ
>>834 はもっと評価されるべきだw
久しぶりに見たぞこれww
>>857 北陸本線行けよと思った俺は鉄だYO!w
俺、今週末に給料が入ったら来月の航空祭ラッシュに剥けてIYHするんだ……
>847 周りに856の人が数人いて、確かにすばらしい描写。自分も欲しいが、 AF遅いとのことで買い増しイヤッッホォォォオオォオウ!が このスレ的にもおすすめ。
うぉ?! 7Dスレ見て、シゴロが神レンズとか書いてあって・・・ 画角にF値が100-400と被るから無視してたのに気になり始めた・・・ そしてB&Hだと国内と逆でシゴロの方がサンヨンより100ドル高い・・・ 国内で保険付けてシゴロ行くか、B&Hでサンヨン行くか・・・
おk、色々見てきた IS無しサンヨンはかなり良かったみたいだがIS付いて画質面では落ちた? MTFしか見てきてないからなんとも言えないが・・・ とりあえず手元の100-400で400mmIS切ってどれだけ撮影できるか試してくる
>>867 両方買って、試せばいい
ここに書き込んだからには、この答えを待っていたんだろう?
>>867 旦那、いっその事328に行きなはれ
X1.4付けても画質勝てるでしょ
ハ
イ!
分
割!
ワロタw
876 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 12:41:41 ID:mypKBiHt0
たまたまキタムラみてたら安売りしてて、35mm F1.8 ポチってしまった。 スピードライトSB-600をIYHするつもりで見てたのに。
877 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 13:57:13 ID:IAvVeB/b0
>>876 それは変だな〜
もう一度スピードライトSB-600をIYHするつもりで、何か見てきなよ。
>>786 そのナビとレンズ同じくらいの値段か・・・・・
ごめんね〜細かく見て。
亀だけど サンニッパ オメ!!
>>876 スピードライトSB-600で暗いレンズも生き返ります。
あかるいレンズならなおさら効果があります。
もう何をすればいいかわかりますね。
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 18:25:01 ID:mypKBiHt0
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 19:33:52 ID:Q+qyTVq70
>>876 おめ!!
年末にニコンナノクリ大三元IYHするんだ。分割しかできないんだ。
例年、年末特別金利が安くなるところを知らないか?
今特別金利で安くなってるのに、70-200が出てないからIYHできない
っ881 マップカメラ15回まで金利ゼロ
そうそう何回も同じところで審査を通り抜けるのも大変だから ここはひとつアイテムを増やしてまとめIYHするべき
>>880 SB600は当然、多灯ライティングするんで一台じゃないよな?
え?一台しかポチってない?だったらSB900を2だ(ry
886 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/21(月) 22:15:21 ID:mypKBiHt0
GF-1パンケーキに14-45付けて98kでIYH!!!!! 今充電中。
>>876 おめ
これで10-24を手に入れた時もケラレず安心ですね
>>889 AF-S DX 10-24/3.5-4.5G のことじゃないか?
(2009/5/1発売)
DXレンズとFXレンズを同列で考えてどーすんだよと・・・
14-24なら先々使えるでしょ DXだとカメラが限定される 買うならFX対応ね
894 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/22(火) 07:50:13 ID:lDIp7M6W0
>>882 レスあり。今も安いね。IYHしたくなる
>>883 まとめてIYHは、ドナドナ、頭金なんかで意外と金利手数料が抑えられるね
それを狙ってる
おれ、明日審査が通ったら5Dmk2をIYHするんだ…
予備機とか交換レンズも必要だぞ!
タテグリも必要だぞ!
>>893 先々?
そん時にFXレンズをIYHすればいいだけの事じゃまいか
900 :
893 :2009/09/23(水) 00:57:24 ID:ga7MSn0b0
>>899 >そん時にFXレンズをIYHすればいいだけの事じゃまいか
そりゃそうだ
DXとFXでレンズ別々にそろえるなら・・・ ぶっちゃけ2マウント体制と変わらんからFXレンズIYHしておいて 2マウントIYHするほうがこのスレ的には美味しいんじゃ?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 02:44:20 ID:GeiDQaHBO
みなさんすごいですね… サンニッパとか自分は絶対むりだな。 俺は貧乏なりにがんばって貯めたお金でD300sと16-85買う事きめました! なんかこのスレ見てたら元気でたW
よい買い物したね。 ところで望遠レンズがまだのようだが手始めにAF-Sサンヨンあたりはいかが? ×1,7テレコンもつけてお買い得。
>>902 子供や嫁さん撮るならAF-S35mm/f1.8も持っておいた方がいいぞ。
あれなら2万円台でIYHできるしな。
>>902 マジな話、VR70-300は必要です。その他にはマクロの60に行くか、35f1.8に行くかは好みでどうぞ。
あと、SB-600があれば当面は困らない。一辺に揃えたほうが使えるよ。
ニコペンの俺だが、IDにキヤノンが出ている。それもフルサイズからのお誘いだよ。
>>907 ライカもフルサイズになったことだし、ここは各社フルサイズを制覇してみてはどうか?
>>907 IDがBWMで惜しかったな。
BMWだったら車もIYHだったのに。
>>902 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
_::::。・._、_ ゚ ・
>>903-906 まで兄弟が応援してるぞ!
. ∧ ∧. (m,_)‐-(<_,` )-、 * 期待に答えて、漢を見せなきゃな!
/ 彡ミ゛ヽ;).::::iー-、 .i ゚ + サンニッパも48回くらいなら不可能じゃない!
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
皆から期待され、
>>902 の物欲スイッチに火が付いた!
パチン __ノ\
on | ノ\| on
 ̄ ̄ ̄
>>902 はまだ購入してないんだよな?
今からでも遅くないから、D700と24-70に変更して、フルサイズとナノクリを存分に味わうんだ。
とりあえず買ってから考えようぜ
とりあえず買ってから悩もうぜ
買うかどうか悩んでたらいつまでも写真は撮れないが 支払いをどうしようか悩んでるときは写真は撮れる
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 21:07:53 ID:XHmPIeXd0
>>902 初級者みたいだから、とりあえず、VR70-300mm追加で。
望遠も必要でしょ?
皆カッコいいなぁ フリーター身分の俺にはとうてい出来ない所行だw クレジットカードさえ持ってないorz いつか俺も分割で買うんだ…GF1を…
フリーターなのにD700と14-24を買った。カードは持ってない。 A09にSIGMA120-400も3ヶ月でそろえた。 今日中古で105mmF2.5も買ってきた。 918よ、悩むことはない。望むままにIYH!!
920 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 02:23:49 ID:bWRnWDAe0
>>920 x2のテレコンが標準装備になったっぽいぞw
922 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 08:43:15 ID:/p0u2MqWO
α700+70300G持ちだが今日の晩に135ZAをiyhしてくる。 12回払い位で(´・ω・`)
>>918 フリーターで5D2と単焦点とズーム合わせて7本、カーボン三脚にリモコン(一番いいやつ)、
その他小物とさらに400ccのバイクと教習所の支払いもIYHした俺が通りますよ。
午後出勤とか少しでも時間があるとカメラ、休みになるとカメラかバイク。
場合によってはカメラを乗せてバイクで撮影地に行ったりもする。
毎月カツカツだけどスゲー楽しいw
後悔はしていないさ。
と言う訳で
>>918 もカード作ろう。
>>922 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
_::::。・._、_ ゚ ・ αの135はそれだけじゃないだろ
. ∧ ∧. (m,_)‐-(<_,` )-、 * 135 STF も一緒に連れ帰ってやらないとな!
/ 彡ミ゛ヽ;).::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>922 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
_::::。・._、_ ゚ ・ 135ZAとSTFの描写をとことん味わうには
. ∧ ∧. (m,_)‐-(<_,` )-、 * α900も必要だろ、兄弟!
/ 彡ミ゛ヽ;).::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 09:22:36 ID:eDsgJeGr0
>>926 どうした?ここは初めてか?
もっと力を抜けよ
928 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 10:11:40 ID:0evoJa140
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 10:32:23 ID:kC6G+8Tpi
俺、初めての一眼として今からA350+SAL1680ZかD90レンズキットのどっちかをIYHしようかと思うんだ・・・
930 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 11:07:04 ID:/qiF687D0
VR70-300mmを先月IYHした。 買ってから考えよ、との名言を実行したが考えても言い訳がみつからん。 どうしてくれるのよ。
932 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 11:41:07 ID:/qiF687D0
いるよ。 ちょっと何かすばらしい写真でも撮ってくる。
>>932 望遠の定番と言えば、やっぱ運動会かな〜。
迷ったり、悩んでいる時間があったら、写真が撮れる。
とりあえずボディにつけて嫁に手渡せ。 何も反応がなければ踏み絵成功。 何らかの反応があれば、そのとき考えろ。 己れのアドリブ能力を信じろ!
どこかのスレに「嫁はカメラを見て判断してるんじゃない、お前の態度を見て判断してるんだ」と書いてあった 新しいカメラを買ってもニヤニヤするな
>>937 ああ、俺も覚えてる
これ、テンプレに入れても良いくらいの名言だと思う
子供の塾代が家計をおもいっきり圧迫してるにもかかわらず この間K200DをIYHしました なのに、ついつい昨夜中古の12-24をIHYしてしまいました もう限界です これ以上背負えません! でも、でもバイクに乗って自由に撮影旅行に行く、幸せそうな自分の姿が 脳裏に浮かんでは消えません やめてくれ! もう限界なんだ! ドナドナする物も無いし ドナドナ・・・!!!
>>939 あ〜る〜晴れた〜 ひ〜る〜下がり〜 市場〜へ続く道〜
荷馬車〜が ゴ〜ト〜ゴ〜ト〜 子供〜を乗せていく〜
可愛い子供〜 売られてゆ〜く〜よ〜
悲しそうな瞳で観ているよ
ドナ・ドナ・ドナ・ド〜ナ〜 子供を載〜せ〜て〜
ドナ・ドナ・ドナ・ド〜ナ〜 荷馬車が揺れる〜
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 16:17:35 ID:XnWHUn0Ii
ちょwwwおまwww せめて妻にしてくれwww
あ〜る〜晴れた〜 ひ〜る〜下がり〜 市場〜へ続く道〜 荷馬車〜が ゴ〜ト〜ゴ〜ト〜 鬼嫁〜を乗せていく〜 恐ろしい鬼嫁〜 売られてゆ〜く〜よ〜 燃えるような瞳で睨んでるよ〜 ドナ・ドナ・ドナ・ド〜ナ〜 鬼嫁載〜せ〜て〜 ドナ・ドナ・ドナ・ド〜ナ〜 荷馬車が揺れる〜
ここはやはり腎臓をだな…
まあガキを塾行かしたところで確実に勉強ができるようになっていい学校行けるわけでもないが、 機材をIYHすれば幸せになるのは確実だから、塾通いをやめるのが正解かと…
>>946 年齢にもよるけど…
ノシ
100-300ドナって、28/1.8IYH!!!!!!!
…orz
販売価格の六分の一以下って、そりゃないよママン(ノ´Д`)=3
暴利むさぼってんなぁ…
そして、春に比べて白いレンズの在庫が極端に減ってた…
あるのは古すぎるサンニッパとか…
(V)とか付かない奴、何年前のなんだろ…
28/1.8IYH←新型レンズかとオモタw。
>>938 αをIYHしてGOOLした人もいなかったか?
>>948 まだ帰宅途中だから試せてない…
とりあえず、フルタイムマニュアル出来ることが俺のレンズ選びの絶対条件だけど…
1D2Nで広角、7Dで標準を担って欲しいから買った。
50/1.4を1D2Nで標準に使ってて、7Dでポートレートレンズに使う予定。
店員が28の商品名、書類に50って書いてた位、似た大きさのレンズだから、いい感じの柔らかさ期待してる…
50は絞るとカッチリなのに、解放付近だと女の子が奇麗に写って、好評だったから2ボディ体制での活躍に期待。
あとはサンヨンをB&Hしたから、クライマックスシリーズで投入予定!
フルサイズも持ってないけど、ミノルタAF24-80 3.5-4.5を中古で買った。 そこまで開放F値が明るいわけではないが、キットレンズより2段ほど明るくい。 APS-Cのα230だと広角は36mmで結構使いやすいけど、う〜んなんか嫌(ホ)な予感しかしないぜ。
白いM8の人がいたな。
白い恋人
957 :
1 :2009/09/25(金) 01:02:10 ID:2VL4QlTK0
週明けに白いE-P1の2回IYHが終わるわw
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 01:34:52 ID:q2GcZI+B0
いいかおまいら ローンってのは 長く組むから ローンって言うんだぞ ローーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
支払い滞ってロン!
ロン・ヤス
>>959 節子、それロンやない
地和にフリコミや
___ / /  ̄ / / / / / / _/  ̄ ̄ ̄ / ____ _// /\ ○ / / ─── / \ ─── / ─── / \ ___/ /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 ___________________________ __ │六│六│六│七│八│◎│◎│◎│七│七│八│八│九│|九| │萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
>>956 昨日、それとそっくりな「白い針葉樹」ってのを見たw
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 08:25:08 ID:RtCsdv1I0
マッコイ爺さん あるんだろ? 7Dを出してくれ!
さて・・・はんこは持った。
っ ボールペン
968 :
303 :2009/09/25(金) 08:44:39 ID:9mTb/YRr0
>>954 今月から支払いが始まります。
けど!
ほとぼりの冷めた年末には!
レンズをイヤッッホォォォオオォオウ!
したい。
来月からEF28/1.8f UMSを2回払い、再来月から7Dを10回払い。 さて、EF24-105/4.0LのIYHをどうしたものか… 7Dのポイント約2万と手持のカメラと便利ズームをドナドナして、いらない玩具やゲームソフトもドナドナしたら8万くらいにはなりそうなんでそいつを頭金にするとして、残り4万を2回払いにしたものか4回払いにしたものか、思いきって一括にするか…
それを いっかつばらい にするなんて とんでもない。
>>969 >いらない玩具やゲームソフトもドナドナ
アア… 俺もいらないゲームソフトいっぱいあるよ
カメラ触りだしてからは全くやらなくなったのに、気になるゲームはついつい買っちゃってさ…
あれらを買ってなければその分レンズをIYH出来たのに…
とか書き込むと凄い事になると予想↓
>>969 スピードライトとか、三脚とか、L単とかツァイスとか、一緒にIYHすれば必然的に分割になるぞ。
>>970 金があるからIYHするのではない。欲しいモノがあるからIYHするのである。
今からD90IYHしてくる
部屋が手狭に成ったので古雑誌やら古着やらを一斉にドナった。 ついでに古くなった家具なんかもドナって部屋の中がベッドとノートPCとちゃぶ台だけになった。 台所も片付けて外の植木も処分した。引越しが楽になった。 あとはドデカイ防湿庫を買ってIYHし放題だなと思っていたら、やって来た友人に2時間説得された。 どうやら自殺予備軍に見えたらしいw 悔しいから今からM9の予約に地図屋へ行ってくる。 たのむ止めないでくれ!って言うか止めてくれw
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 15:17:52 ID:rGoZ73Yj0
取り寄せだ(´・ω・`)
978 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 15:49:56 ID:rGoZ73Yj0
>>977 D300Sなら在庫があったんジャマイカ?
>>974 M9だったらドデカイ防湿庫じゃなくて普通の防湿庫でいいんじゃないの
部屋が狭くならなくてヨカッタ
だれがM9を「1台だけ」と言ったんだ
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 17:34:32 ID:IGrWCuUM0
エルマー
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 17:37:24 ID:IGrWCuUM0
ズミクロン
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 17:38:24 ID:IGrWCuUM0
ノクティルクス
ズミルックス
エルマリート
ズマール
サンポール
ヘクトール
ズマリット
コシミノ
イソジン
ヤンコマリタイ
サンコニマロンパス
サンニッパ
ちょwwwwwwww おまえらwwwwwwwwwwwwww 悠長なことをしてる場合じゃないぞ・・・・・・ 今日は2月3月4月5月6月に続いての記念日じゃまいかっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
何だっけ?
え?記念日は人にも夜が毎月25日じゃないの? 逆の意味で記念日が(俺の場合)10日前後にあるけど。
>>996 オレも知らないので、
>>995 を見ていろいろ調べてみた。
そしたら、こういうものが出てきた。
ZUIKO DIGITAL ED 90-250mm F2.8
1000なら328購入
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/25(金) 22:30:17 ID:/L2hCYNn0
完済
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。