激安ネットなら200〜300枚位頼むのが普通だから
少量なら近くの写真店で受け取った方がいいかも。
ただ価格より品質がいい方を最優先するけど。
>>932 オレはvivipriはメール便80円でいいし、楽天銀行振込で手数料0円だぞ。
1枚1円キャンペーンだったので、 vivipri と snapfish にたのんでみた。(自動補正あり)
以前にたのんだ しまうまとの比較で言うと、 vivipri はしまうまより明るく、肌の色もきれいに出てる。
一方で snapfish は終わってる。本当に通常 12 円/枚 (L版) でやってるのかここは?
全体的に vivipri より暗く、輪郭はボケてて絵がにじんでる。色も瞳や髪が黒につぶれてるし、ピンクの服が目に痛々しいことに…
せめてバストアップのものは vivipri に回すんだったわ。子供に渡す分だから今回はいいとしても、もう二度と使わない。
暗いのに目をつぶると、この 3 つの中ではしまうまかな。 5 円/枚というのが大きい。 vivipri の 12 円/枚も質も見れば、まあ、高くないと思うレベル。
キャンペーン等で安ければ orange や yuyu も試してみたい。
>>699 は vivipri と snapfish で snapfish の方が良いと書いてるが、ありえないわ。
誰が見ても vivipri の方が自然で美しいプリントだ。
品質が安定しないという考えはないのか。
安い店はそういうこと多そうだけどな−
安い分数回してるからどっちも安定してないんだろう>vivipri と snapfish
ある程度大規模なところは日によって仕上がりは変わるよ。
オペも数人いるし機械の調子も当たりはずれがあるし
すぐ欲しいならキタムラのネットプリントが最強かな
2L以上に焼くと表層の荒さが目に付く時があった
クリスタルプリントとやらは必要ないけど
触った感じから荒いのはちょっと萎える
snapfishだっけな地雷・・・
なんか犬っぽい名前かキャラがついてたとこだと思うんだけど
夜景プリントしたらざらっざらにされたよ。
全く同じファイルでもviviで焼いたら普通に来た。
まだ残ってるから見つけたら上げたいと思う
キタムラと富士フイルムはどっちが画質がいいですか?
ちなみに富士フイルムってネット用の専用ソフトってないのね。
極論殆どフロンティアで紙と薬剤交換の頻度が違うだけなんだろうけどねww
あとはオペレーターが調整入れるか入れないかの差
富士フイルム直営は下請けでやってるという噂があるがどうなんだろ。
まさかジャンボー系とか。
>943
それこだっく。
でもコダックは画質いいよ。
ちなみにフジのオンラインはキタムラの画質とちょうくりそつ。
ジャンボ=KJは概出だけど、キタムラもジャンボと提携してるし
富士もすべて調布の自社処理ではないはず。
>>941 942の言うとおりかと。
キタムラ(店舗)とフジ本山(ネット)に同じ画像を出したが、有意な差はなかった。
使いやすい方を選べばイイと思う。
フロンティアは正しくセッテングすればどこでプリントしても
ほぼ同じ仕上がりになるのが開発コンセプト。
富士、北もちろん他店でも大きな差はでないのが売り。
ただし担当オペの補正や技術により違いが出るのはよくあること。
>>947 ・・・よりも薬剤の定期交換ケチったりね
あとクロスプロセスとやらをやってるとこは
基本的に信用しない
クロスプロセスって何?
薬剤とペーパーが別メーカーってこと?
メーカーと北ムラなら純正マニュアルどうりで
信頼性が高いということではないか。確率的に。
ループするけど担当オペの補正や技術の違いのほうが大きく
運悪くハズレに当たる場合もある。
あと薬剤は様々な種類があり純正がいいとは限らない。
管理や補充量でも耐久性やヘタレにかなり差が出る。
純正でも激安の輸入HVはあまり感心しない。
薄利多売は薬剤管理どうなってるんだろうね
大量仕入れでぎりぎりまで使い倒してるのかな
運に頼れないならきっちり管理して焼き直しが利く
ラボか北村しかないよねぇ・・・
若干スレチだけど
俺は大学のカラー暗室でYMCのダイヤルを回すアナログな引き伸ばし機使って現像してるんだが
印画紙がEver beauty paperなのよ
A4?が200枚で18500円とか学生には高すぎる
感光したら全部水色になるし
経費で買え
キタムラとフジのオンライン注文は同じJavaアプリを使ってるみたいだけど
うちの環境だとJavaが動かずに注文画面が表示されねー。
Javaは最新だし、IE、Firefox、Chrome、Operaの全てで全滅。OSはXP。
他のJavaは問題なく動いてるんだけど。このアプリ欠陥あるんじゃネ?
大抵は設定ミス、おおかたプロキシの設定が狂ってるオチだろうさ
富士もキタムラと同様にネット注文後に最短1時間で店頭受け取りできますか?
近くのお店に直接ネット注文すれば1時間でも出来ると思うが
富士直ネットは宅配受取、お店・コンビニ受取は郵送で日数がかかる。
素人のフジ、プロのコダックってかんじかなあ
フジの補正は好き嫌いあるだろうな
フジの写真はきれいはきれだけど、
コントラストをつよめすぎじゃね?
おかげで肌がざらついた感じになるときがあるよ。
フジはネットプリントでもパレットプラザの方だと店頭料金の37円(L判)になるんだな。
残念ながら自宅すぐ側の富士の店はフジフイルムネットプリントサービスの受取店にはなってなかった。
>>959 それは富士というよりフロンティア仕様の画質だからでないの
フジでもノーリツの店だとなめらかに出してるとこもある。
962 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 18:10:27 ID:L/Og3u2n0
昨日のニュースで
円高で輸出産業は・・・の時にノーリツ鋼機がでてた!
がむばってほしいが。。8割は海外向けなんだってな。
そんなこんなで、俺はノーリツを使用している店で注文することにした。
初めてネットプリントを頼んでみた
フジカラー、純正紙なんてうたっているから
昔の銀塩時代のようなこしがあって光沢がある品質の高い
紙を想像していたのに、薄くて安っぽくて正直(´・ω・`)ガッカリ…
まぁ一枚数円なんてこんなものなのかね
正直インクジェットとの違いがわからない。保存性は高いのかもしれないけど
おまおれ
>>963 厚みやコシならコダックロイヤルペーパーがいいよ。光沢はフジと同じくらいかと。
>>963 10円以下だからなぁ。
・家でプリンター用意してインクジェットで印刷したものとは違う
・手間賃やら何やら
この辺考えれば十分ペイ出来てると思うけど。
解決にはなっていないが、
いっそアルバムに入れちゃえば紙の厚み気にならなくね?(´・ω・`)
なあ、写真にコシとか厚み必要か?w
どんだけグルメだよw
厚さ自体は昔の方が薄かったんじゃないかな
光沢はかなり違う
既出だけど同じLサイズの紙でも
127mmロールを89幅にカットするとフニャっとした感じに
89mm幅ロールを127幅にカットするとバリっとした感じになる。
つまり紙筋の方向で精神的に感じる厚さがかなり違う。
裏の印字やマークを見れば方向はわかる
YUYUネットとvivipriを頼んでみて、色味などはvivipriの方が好みだったけど、
vivipriは銀塩ではないんですか?
となると耐久性で心配があります。
ビビは銀塩でしたよ。
昔から写真素人なのでよくわからないのですが、ネットやキタムラなどのデジカメプリント屋でプリントした写真って
昔ながらのフィルムカメラで撮ったフィルムを現像・プリントした写真(100年プリント?)より短期で色あせるのですか?
あとフィルムカメラもデジカメもプリントは銀塩プリントという方法なのでしょうか。
キタムラなどは銀塩式だけど、最近は写真店でもインクジェットプリントもあるので
利用するお店で確認をお勧めします。
最近の家庭用インクジェットプリンタで写真用光沢ペーパーにプリントした写真の耐久年数はどれくらいですかね。
例えばうちのプリンタはキヤノンの5職インク機で4色が染料で1色(黒)は文字印字用の顔料のようです。
975 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 14:45:12 ID:I9TboKOI0
日光に当てて3ヶ月
日陰に保存して1年
ってところだよ
エプの顔料PXなら日光に毎日当てて飾って5年経ったが変わらないので
室内やアルバムなら100年以上はラクラク大丈夫だろう。
キタムラとパレットプラザの注文ソフトはプリント範囲を細かに設定できるのがいいね。
今まで使ったネットプリントだと上下カット位置は固定だし、部分的に切り出しての拡大プリントも指定できなかった。
どこのソフトもプリント位置移動やトリミングはできるのでは?
画像そのものをトリミングして変更するタイプがほとんどだが、
FDIとDPEggはプリンターに位置情報データを送信するタイプ。
ローソンのその場でプリントって、JPEGのファイルだけでしょうか。
tiffはダメなんでしょうか。
プリント出してみようかと思ったけど
ノートリミング指定とか
補正指示とか難しいよね
結局画面で見て満足しちゃう
難しい注文はスキルのある店舗に行って直接頼むのがいいかと。
>>979 ネットプリントだとトリミングできないところも有る。
トリミング結構好きなので、パレットプラザの注文画面は好物だw
でもあそこ高いし、同じ画面使ってるサイトが有るようだからそっち使うけど。
>>981 「無補正」で注文できるところも有るよ。
あとはDSCなりLWなり、撮ったサイズによって自分で用紙選べばよくね?