RICOH GR DIGITAL シリーズ総合 Part50
このスレが埋まる頃にはリコーの明暗が決しているわけか。
大事なスレだぞ、濃い内容にしようぜ!!
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 10:40:18 ID:Cj4vj0HiO
>>1 乙
もう50かぁ
けっこう早くね?
来月は地方からお台場へガンダム撮りにいくよ
GRD持ってて良かった!
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:06:31 ID:22Kkv64l0
現在のボディサイズを維持しようと思ったら画質に劇的向上を期待できないのは分かっている。
1.壊れないレンズユニット・ボディ
これに尽きる。いっそのこと防塵防滴対応してくれれば、これまであった埃進入レンズユニット交換3万円也は心配しなくて良いよ。
というアピールにもなると思うのだが。
画質は現在でも実用には耐えるのだし、ガワのデザイン・耐久性にこだわってモノとして使いやすいことに特化した機種を出して欲しい。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:10:34 ID:22Kkv64l0
これまでと同コンセプトでゴミ対策が取られていれば購入します。
(5年保障はつけるけど)
レンズユニット変化無しならLX3にする。
手ぶれ補正もつけておくれ。
>>6 同意。
手ブレ補正が載るなら、必然的にレンズユニットも新設計になるのかな。
加えて生活防水ならすごく嬉しい。防水沈胴レンズの特許は存在するみ
たいだし、もし実現すれば画質の向上がなくても、スナップカメラとしてそれ
なりにアピールできるだろう。
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 17:49:57 ID:zmPAq7EW0
壊れない人はわざわざ「GR全然壊れないぞ!けしからん!」って
書き込みしないからアレだけど、そんなにみんな壊れるの?
俺初代を発売日から200日/年くらい使ってるけど、全く問題ないよ。
このスレだけでも、みんなで使用年数、頻度、壊れ回数を書いてけば
どれくらい壊れるのか指数、みたいなものがテンプレに載せられるんで
ないかい?
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 18:29:02 ID:0a2gM21C0
>>10 それが何故か壊れるって言う書込があるたびに、壊れないって否定が入る。
それも1件の壊れるの書込に数件入ったりする・・・
(社員を疑いたくなるぐらい)
まあググレば壊れやすいことも、その頻度も分かるけど、テンプレに埃混入覚悟とかレンズユニット不調覚悟とか入れても良いぐらいだと思う。
一応、次機種も購入予定なのでリコーに対してこの辺は苦言を呈しておきたい。
問題を隠蔽することが、メーカーを応援することとも思わないし。
ただ、GRDがいいカメラなのは間違いない。
だからこそ、基本的なことをしっかりして欲しいんだ。
お気に入りの機種をけなされているように感じたとしたり、営業妨害と思われたら申し訳ない。
故障の経験のある人とない人がいる、ただそれだけのことだろう。
俺も初期不良には何回も当たったが、修理後は1年以上故障なしに使ってるしな(初代、2台目共)
まあ初期不良の多さからしても品質にばらつきがあるのは確かなんだろうが、故障覚悟とか壊れるのが
当たり前みたいなのはどうかと思うぞ。
>>12 >初期不良には何回も当たった
それこそ故障覚悟みたいなもんじゃないか。
修理後は故障したことがない、ということだよ。
ケースにも入れずにけっこう雑に使ってるつもりなんだけどね。
中国製なんだから、仕方ないだろう。
いまどきmade in chinaなのはこれだけじゃないのにな
馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるやつってなんだろう
あ、馬鹿か
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 19:36:00 ID:zmPAq7EW0
>>11 あ、いや、否定しようってんじゃないんだよ。
俺も違うデジモノで壊れやすいのつかまされて鼻息荒くなったことあるし。
で、GRD3も出ようかという時期だし、今後このスレを参考にする人も
増えるだろうから、「こわれやすいー」とか「んなことねー」とかじゃなくて、
“このスレでの”定量的な壊れ度をテンプレ化できると、参考にしやすく
なるんじゃないかなあ、と思って。
「使用年数、頻度、壊れ回数、備考」のテンプレで書いてくれたら、
俺、集計するし。
そんな集計意味ないからやんなくていいよ。
やりたきゃ別のとこでやんな。
どうせ大半が嘘、大袈裟なんだろ
キャノン大分の製造請負ダストルーム製とかですか。
新型の噂からまさかの故障ネタへの流れ
ファインダー内蔵の代わりに液晶2分の1に
「GRDF」
革新的だ
まあいままで通り少し進化した新型出してくれればいいよ
>一応、次機種も購入予定なのでリコーに対してこの辺は苦言を呈しておきたい。
いいかげん、目を覚ませよ、バカ
どこの国で作ってると思ってるんだ?
中国製という時点で当たり外れは仕方ないだろ。人員一新とかしない限り改善されないだろうから
要は初期不良や故障があってもそれでも買いたいと思わせられる魅力があるかどうか。
やべぇ、GRD2をポチっちゃった。
指が勝手にエンターを押してたよ。
やべぇ、今度からこのスレの住人だw
月末に新機種でるよ?
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 10:17:22 ID:nIIFDjEU0
だからコニカヘキサーの大きさ形にして
フルサイズCCDと高精度ファインダーで大満足。
32 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 10:18:38 ID:V4I3y3/X0
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
JR福知山線大事故
JRの現社長ひとりのみ業務上過失致死罪起訴はおかしい。
偽検察の陰謀
旧長銀粉飾決算事件で、最高裁は大野木元頭取ら旧経営陣3人に逆転無罪判決
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00136932.html と同じ手を使い、一部だけオトリとして起訴して国民の目をそらし時間を
稼いで、最後に偽最低茶番裁判所で「ヤパーリこの人は無罪」とちょっと言って
それで終わりってことにしようとする。本当に悪いやつらは放置かよ。
旧司法試験が2流レベルの偽検察官、茶番裁判官しか選抜できていなかった
ことのなによりの証だ。
甘いぞ。大野木元頭取ら旧経営陣3人は真正なる裁判所によってもう一度裁判
にかけられる。大野木より前の経営陣は墓から引きずり出されて裁判にかけられ
る。
ここのところ老人たちが苦しい生活を送ってきたのは、おまえら無責任な
偽エリートどものせいでバブル処理が国民に押し付けられたからだ。
老人たちは貯金の利子をあてにして老後を設計してきたからだ。
天誅が落ちるべし。腐った偽エリートどもの上に。
333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333333
夢を持つのもいいが、少しは現実をみろよ
3だけにCMイメージキャラクターはナベアツに決まりだなぉぃ
ウイグル人「我拒絶理光相机的制造!」
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 15:38:29 ID:WEFkb/uV0
初代が発売された時、「センサー交換サービス」とか言ってなかった?
どうなったんだろう?
まさか、不良のレンズユニット交換のことじゃないよね?
GRD2気に入ってるから、800万画素以内でフジのハニカムへの交換サービスとかあったらうれしいぞ!
デジカメの仕組み、知ってる?w
デ ジ カ メ の 仕 組 み w
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:27:52 ID:AE9f6V0S0
>>37 それってリコーの人が言ってたの?
2chとかカカクの掲示板のうわさ話じゃなくて?
検討はしましたが、実施はとりやめました。
というオチ
センサーを自社調達できるソニーやパナの企画ならともかく、リコー
がよくそんな大口叩いたもんだw
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:42:17 ID:AE9f6V0S0
>>41 おおお。
> 買い替えよりも安く設定できるか
この壁が乗り越えられませんでしたな。
そんなにほいほい取り替えられる作りでもなかったのかね。
そういやIIが出るときも
Iの人にもIIのセンサー部に付け替えるサービスがあるとか
そんな噂で持ちきりだったよな
ボディーごと下取りして交換してくれればよい。
>>41 フォロー感謝!
GRD3はフジのセンサーだったらwktk!
いくらリコーに希望言ってもそもそもフジが外販しないんじゃないの
フジは
「センサーの外販はしてもいいけど
画像処理エンジンは自前で用意してね」
というスタンス
>>48 D200>S5proの公式に従ってGRDのボディーをフジへOEM
GRDと兄弟機種のクラッセデジタル!
フジのデザインは最悪だからセンサー屋に徹すべしw
センサー交換サービスについては「そんなの誰が希望するの?」
と思っていた。画像エンジン含め、GRD2相当にアップグレードし
てくれるならとにかく、画素数だけ増えてもデメリットの方が多いだろ
画素数は多分固定だと思う。レンズも文句ないから、あとはほんと素子だけだな。
フラゲした人のレビュー次第では即ポチする。
もう銀塩でいいよ
いっそのこと
ケータイ事業に無謀に参入
GR DIGITAL IIの発表が2007/10/30で、発売が11/22だから、
IIIは7月末発表で、お盆明けくらいに発売かな。
GXの後継機でもいい。GRはまだまだ主力だし、GX200持ってないから。
で、GRD3出るの出ないの?
「3」がつくものは名機
もうすぐ3が出るけど今度はISO50専用機
昼間だけ使ってください。
そもそもコンデジを夜に使うなんて無謀
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 18:39:41 ID:TlTZG4nq0
GXとGR Dってどういう使い分け?
>>61 GXはズームが必要な時
GRDはズームが不要な時
そうか。ありがとう
どっちにしようかなー
>>31 ヘキサー持ってるけど、GRに比べたら気軽に持ち歩く大きさじゃないような…
21mm
でも昔はヘキサーを気軽に持ち歩いてたね
コンタックスの一眼とか糞重たいのも普通に持ち歩いてたし
そりゃもうみんな若かったからです。
でももう今は午後5時過ぎたらダメw
D700とプラナー85も鉄アレイ並みだぞw
それに比べてGRDは空気みたいだ
フルサイズならヘキサーの大きさでも構わないが、絶対にないから
世の中に絶対は無い、絶対にだ!
GRのアイデンティティを忘れるな
素子が無理ならレンズでがんばれ
2の時の電子式水準器みたいに、一つくらいはアピールポイントが
欲しい所。手ブレ補正なんて3周遅れの技術だし
トイカメ風加工
フィギュア風に見える加工
HDR
好きなの選べ
>>70 最後の台詞実に惜しいです。正しくは
絶対ニダ! で100点ですのに。
次のGRはいよいよ手鏡が付いて従来では
不可能だったアングルの撮影が可能に。
これはもう逮捕者続出ですね。
その前に愛用者続出です
3は、どこを強化するのかわからないなー
付きそうな機能は売りにはならないし。レンズ設計刷新も店頭で弱い。
◎手ぶれ補正
◎HDR
○防滴
▲受像素子サイズアップ
×レンズ交換式
×ズーム・ニ焦点
×GPS
こんな感じか。
2を今朝ポチりました。届くのが楽しみです。みなさんよろしくお願いします。
今安いもんなー
4万切るとかすごいわ
今日もいい写真撮ってきたよ。持ち歩いてて楽しくなるよね、こいつ。
>>80はオレ?
前から欲しいと思ってモンモンしてたんだけど、踏ん切りが付かず。
でも、3が出ると知ると新しいのは手が出ないかもと思って、とりあえず2をポチってみた。
明日届く。楽しみ。
>>83 とにかく届いたら持って外を歩いてみることをおすすめする。
室内で試し撮りしててもこいつの魅力は分からないぜ。
3はルックスを改善して欲しいな
2になって劣化した
2は機能美
1は右手親指にまだ配慮できてない。
そーいえばリコーのデジカメって
GRDもR/CXも
左利きの人はどうしているんだろ
そもそも左利き用のカメラなんて、数えるほどしかないが
CCD強化に限るよ。要望は。
左利きは右利き社会に合わせて進化してるから問題ない。
苦もなく右手で撮影してるよ。
左利きがつらいのはデジカメだけじゃないからね
逆に右利きの人は利き手じゃないとデジカメ操作できないんだ、ってのが驚き
GRについてはあんまり利き手かどうかは関係ない気がするけど。
ギターとか鋏とかと比べて。
やっぱりきき手じゃない左手ではしこれない
利き手より利き目の方が撮影には影響あるんだけどな。
デジカメになってあんまり関係なくなったけど。
俺は未だにファインダーは左目じゃないとだめだ。
>>92 あんだけ操作系が右手に集中してるのに?
右手人差し指とか大活躍だろ?
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 23:20:18 ID:LF5mVxbi0
Macの人ってどんなソフトでRAW現像してます?
RICOH!なぜMac対応のソフト開発しない!
裏面照射CMOSになるんじゃないかな。ソニーのやつ。
レンズ交換式だとマイクロフォーサーズになりそうな気が。
量販店には情報来ているらしいからカマかけたら喋るかも
>>94 わかる。
F2 と FE 使ってるけどファインダ覗くと巻き上げレバーが当たる!
>>95 俺、左利きだけど、カメラの操作くらい別に何でもないよ。
>>95 例えば左手でもゲーム機のコントローラーのボタン押すだろ。
そう複雑な操作じゃないじゃん。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 00:19:59 ID:NTDqziKjO
ふふふ
光を捉えるのに右左は笑える
そんな方々の為にある オート
活用してね♪
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 01:24:18 ID:5v4G5Xm20
104 :
80:2009/07/16(木) 02:21:57 ID:c0eK0Bte0
>>83 おお偶然ですね。3の噂も気になったけど、4GBのSDHC付きで34800円は安い!と思い注文してしまいました。
届くのすごく楽しみ!
GRD2ならば仮に3が出てもしばらくは下取り価格も高いでしょうから
とりあえず2で惚れておくのもいいかもw
>>105 >GRD2ならば仮に3が出てもしばらくは下取り価格も高いでしょうから
なぜ?
3が余程のクソ仕様で無い限り、新型が出たら「下取り価格」はグッと落ちるよ。
旧モデルであるGRD2の「販売価格」があまり落ちない可能性はあるかもしれないけど。
RAWか。買ってすぐ何枚か撮っただけだ
俺もまさしくGRD2をぽちろうとしてるんだけど、
その前に質問いいかな。
GRD2の発売当初って価格いくらくらいでした?
3の価格を大体検討付けてから、納得してぽちりたい。
>>104 安いね−。羨ましいorz
kakakuで履歴見ればいい。
>>110 レスありがとー
履歴最後まで追ってみたら把握しました。
ぽちります。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 20:07:52 ID:6q8nBJWM0
>>97 Lightroom
>>94 左目利きのLeica使いはカッコ悪いモンね。
>>112 LEICA Mは左目で使った方がブレが少ない
GRD2落下させてレンズ引っ込まずで
修理持って行ってきた
光学ユニットCCD交換で
18532円かかった
俺もM6を左目で覗いてた
電子補正を着けたらアイデンティティがなくなるが・・・
明るくなるなら着けてもいいよ!
>>111 もう買っちゃったかな?俺が買ったトコまだ在庫あったよー。
オクで入手しました。
よろしくお願いします。
ビューファインダーでオートフォーカス時にピントが合わないのは正常動作ですか?
ピント合わないとシャッター切れないから実害ないかもしれませんが、なんか気持ち悪いです。
>>107 iPhotoでRAWを現像するぐらいなら初めからJPEGで撮った方が良い。
>>103 保証はできないけど、普通に使っているよ
>>121 デジ一だと、ファインダーでピント合うでしょ?
そんな感じを想像してたんですが、そういうものではないということ?
軽い近視なので、気持ち悪くて。
おまいはうんこか
もまえはちんこか
AEって何ですか?
アダルト映画
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 09:35:42 ID:sMdPbW4iO
A:アッー!
E:エッ?オンナカヨorz
GRD3ではMFをDP1風にしてくれるといいな
GRDはほぼパンフォーカスみたいもんだから今のMF方法でも充分かもしれないけど
このAFたまにピントがこないことがあるからな
>>128 GRD2の画像エンジンは優秀だよw
RAW現像はデジタルの楽しみなのに
>>130 そうだね。
ノイズまみれのRAWをフォトショや汁気でNR処理もたいへんだよ。
画素数の影響で低感度のノイズも多杉だよね。
iPhotoは何がダメなの?
NR処理が第一プライオリティっていうんだったら黙ってJPEG出しで我慢してろよ、めんどくさいからw
>>135 英語読めないからわからないけどそれ凄いね。
GRD3いまいちだったらDP1買おうと思ってたけどそれ待とうかな
LXはデザインがなあ…ライカのは糞ボッタクリ価格だし
そもそもソニーが売ってくれるの?
>>138 裏面センサーはパナも開発してます。
んでソニーよりも早くスチルカメラに搭載するのが目標だったので(ムービーでは一足先にソニーが搭載)
LX3後継で使用するつもりかと。
ちなみに、現時点で裏面センサーは1/1.3サイズが市販限界らしいです(これ以上の大きさは熱問題で無理とか)
>>137 ありがとん!
帰ったらゆっくり見よっと
周知の事実
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 14:55:16 ID:5d9KfdTV0
よくよく考えると、写りはエントリー機のCX-1と変わらないんだよね。
GR-Dは、外観とか作りのよさはもちろん良いが、趣味性の高いカメラに
6万、7万とかどうなのよって感じ。
使い込むと、GR-Dって塗装が剥げてきたりゴムグリップがすぐツルツルに
なり次にニュルニュルと剥がれるんだよね。
高級感ある仕上げが、あっという間にボロボロ。。
レンズ駆動系の故障やゴミの混入など、高い割にはお粗末な作り。
銀塩時代からGRシリーズは愛用してきて、いい部分も悪い部分も知っては
いるけど、デジタルになってこだわりもなくなって来た。
エントリー機も、最近では写りもすばらしいしね。
GR-Dは初代から愛用しているが写り同じなら、安いカメラで使い倒した方
がいいなと思っている。
うつりが良いコンパクトが欲しくなったらDP1/DP2へどうぞ(w
GR同様に広角がいいならDP1だけど、
そこにこだわらなければ、(そこそこ)ブラッシュアップされた二代目のDP2がいい。
GRD初代→DP1→DP2で、今ウチにあるデジカメはDP2だけ。
DPにして多少サイズは大きくなったけど、
鞄に入れて持ち歩くスタイルなら何の問題もないと思う。
このスレでやたらとDPの話する奴がいるね。あんま興味ないんだけど
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 15:45:05 ID:LgbH7FEW0
個人的には毎日持ち歩くカメラは色んな用途に使うから、接写が出来ないDPシリーズは辛い。
鞄に入れて持ちあるくくらいならE-P1のほうがカメラとしてマトモじゃね?
DPスレで誰にも相手されないからだろ。かまうなよ。
「CMをバンバン流してるような大手ではなく、マイナーメーカー製」で、
「比較的高めの広角単焦点コンデジ」って考えたらかなり似てる。
それはさておいても両機種を購入検討してる人も多いと思う。
今DP1が底値でGRD2とあまり変わらないのも大きいかな。
ただ、使い勝手と撮れる写真の上がりはかなり違う。
写真の上がりそんなに違うか?
すみません。昨日AEについて聞いた者です。
アダルト映画って日活のことですか??
GR2はそういうエロもみれるんですか
釣る気満々かよ
正直DPよりペンの方が興味ある。
で、そのどちらも操作性とか使い回し易さという点でGRに太刀打ちできん
155 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 16:21:19 ID:8EF7VMiK0
156 :
145:2009/07/18(土) 16:29:48 ID:lodlHLEW0
>>154 実物を触ると、E-P1は大きさというより重さに驚く。
鞄に気軽に入れる重さではないような。
もちろんGRDの方がDP1/2よりはずっと軽いから、その差を大きく受け取る人もいるだろう。
個人的には、鞄にそのまま突っ込むのは(シールを貼ったところで)液晶へのダメージが怖くて、
基本はソフトケースに入れたので、GRDのサイズメリットはあまり受けてなかった。
>>154 E-P1はパンケーキの出来が悪かったのが全てだったな。
あのカメラは結局パンケーキメインのカメラなのに、そのパンケーキが画質悪いとなると単なるイロモノカメラでしかないよ。
レンズ交換式の意味が実質的に無いし(写りの良い大きなレンズは色んな意味でボディに合わない)
まぁこのスレ的には大きさ重さの時点で比較にならない人が多いと思うけど>E-P1
イロモノで区別するのはどーかと思うけど。
E-P1は冴えない女とか変な男が持ってるイメージ。
正直、狙った層は大体HOLGAとかそっちいってるよね。
159 :
145:2009/07/18(土) 17:14:09 ID:lodlHLEW0
>>158 >正直、狙った層は大体HOLGAとかそっちいってるよね。
それはない(w
Vはでなくていい。DPとかPENとか今はライバルが多すぎる。どのみち、写りでは勝てないのだから、
叩かれて終わるだけだ。カスタムパーツ増やして差別化してくれるだけで十分生き延びる道はある。
とりあえず、専用ストロボだしてくれ。
DP1、DP2はホールド感がオレ的には最低なのが・・・
あんだけ表面がのっぺりしてて、しかも指のひっかかりがブツブツだけ
オレならたぶん落っことす・・・そう思ったので買ってない
定評あるだけに、そこが非常にもったいないと思うわ
まあループなわけですが。
裏面照射で暗所に強くなればこれまでの弱点の一つは解消される
(かもしれない)から意味無くないのでは。
DPとの比較で勝るポイントとしても。。。。
たしかに
>>144が書いているグリップの劣化はきついね。
GX200等も一緒だけど、あのゴム部分を修理するというのか、
パーツを交換するのは簡単&安価なのかな?
リコーのSCに行って相談したら
その場で無料でニコニコ交換してくれた、というのは
R8の価格スレだったかな。
>>142からみるに、イメージャーのサイズは代わりなしって事でFA?
タイの販売店系列からの情報らしいね。
敢えて乗っかってみるとレンズ交換式ではないようだな。
表面的には変化なし、中のセンサー類が向上って感じか。
売る気ねぇなw
裏面センサーはパナも作っている噂なんだ
これまた外販しなさげだがw
>>165 保証期間外ですと6300円になります。ラバーだけ売ってくれるかねえ
HDR,f1.9・・・
なぜ、そのスペック追加で売れると思えるんだろう。
白ボディ追加かw
>>161 Panaスゲーな
1/1.3インチのLiveMOSかよ
2/3インチより大型の素子が本当ならGRD(ry
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 22:22:23 ID:AwOf/FXp0
手ぶれ補正はついて無いのか?
HDRなんてどうでも良いから、手ぶれ補正
だけは付けてくれよ。
まさか、レンズの明るさでカバーしろと?
LX3もDP2も買ったけど、結局持ち歩かなくなっちゃうんだよね。
画質が良いに越した事はないんだけど、
重たくてレンズキャップ仕様のコンデジはやっぱりめんどくさい。
このポイントがクリアされてGRDよりレンズが良いならすぐ乗り替えるな。
今のところ無いね。そんな機種は。
HDRなんかカメラ内でやる必要ないよな
DR狭いコンデジでは白飛び抑えに便利と思いますが。
アートフィルター的なHDR加工が目的ではないし。
そうなんだよね、俺の場合は
「いいカメラを持ち歩きたい」んじゃなくて、
「チャンスを逃さずいい写真をとりたい」わけで
ポーターのポーチ入れて腰にぶら下げてサッと撮るみたいな
使い方ができる範囲のカメラしか必要ではないんだわ
その中で一番いい写真が撮れる物が欲しいんだ
>>179 ポーターのポーチの時点で、チャンスを逃していると思う
>>164 3のセンサーはそれだな。それに手振れ補正内蔵なら少し暗所に強くなるだろう
>>180 たしかにチャンス優先のやり方じゃないよな(w
常時携帯&サッと撮りなら、蓋付きのポーチは取り出しにくいから不便。
文脈的にはポーターと書く意味がないのにわざわざ書いてるし、
中途半端なブランド趣味の恥ずかしい部分を図らずも露呈してる。
チャンスを逃さないという目的で考えると、
「暗めの室内で撮りたいけど、高ISO設定ではノイジー」(→暗所の弱さ)
「あとちょっと寄りたいけど、対象に近づけない」(→単焦点でズームなし)などもあるので、
サッと撮りに向いてるコンデジは、GRDの他にたくさんある。
今やGRDは画質が一歩抜け出ている機種ではないし、最高の画質で!ってわけでもない。
デザインの好みと操作性に関してはとても良いと思うが、今となってはGRDの魅力はそれくらい。
デザインというより手触り感の良さがGRDの魅力だと思う。
ところでこのサイズでGRDより画質が良い機種ってどれだろう?
F200EXRとかかな?
W300はGRD買うまでは使ってたけれど、GRD購入後売ってしまったな。
GRDは今現在でもデザイン、使い易さ、画質、コンパクトさ、撮影枚数、重量
トータルのバランスではかなり良い線行ってると思う。
動画が糞汚いのだけは擁護しようがないけど。
操作性には手触りも含まれるのでは?
ちなみに同じリコーのコンデジなら、
CX1あたりの方が機動性・使い勝手などでシャッターチャンスを逃さない機種だと思う。
画質も豆粒CCD系のコンデジにしては良い。
ぱっと見で分かるレベルで、GRの方が高画質とは思わないな。
28mmってパースつきすぎて
周辺の流れも酷いもんだし
GRDより周辺流れの少ない28mmコンデジってあるの?
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 13:05:30 ID:aV1xq8WN0
>>186 たぶん
>>185は、パースで変形するのと、
レンズ性能で周辺が流れるのを混同してるんだと思う。
GRD3まだぁ?
あまり代わり映えしないならLX4買っちゃうかもしれないけど。
「ポーター 〜みたいな使い方のできる」と書いたんだが、
単語だけに反応したか、最後までよく読んで。
ポーターって小さいのは1万円以下で買えるのでは?
ブランドじゃなく「知名度の高いカバンメーカー」でしょう
それをブランド趣味とか、恥ずかしいから勘違いも程々に。
そんなもの自分の好きなメーカーで良いと思うな。
チャンス優先って、首や肩に下げるのは勘弁
秒単位のチャンスを狙ってる訳ではなく、風景メイン。
マニュアルの操作性が良ければ、入れ物から取り出して
写真を撮り終えるまでトータルで速い。
俺も首から提げるのはダサくて無理 蓋付きであれ腰につけるポーチなりケースなりが一番便利だな
ポーチはシャッターチャンスを逃すとか言ってたら、それこそ四六時中手に持ってろってことになる
これはもうカッコいいとか、ダサイとかじゃなく、
何時どういうタイミングがシャッターチャンスで
何を被写体とするかが個々人で違うんだから
議論してもしかたがない。
193 :
182:2009/07/19(日) 15:48:40 ID:oO/mxq/w0
>>189 >ポーターって小さいのは1万円以下で買えるのでは?
>ブランドじゃなく「知名度の高いカバンメーカー」でしょう
>それをブランド趣味とか、恥ずかしいから勘違いも程々に。
だから「中途半端なブランド趣味」と書いた。
>>179の文脈なら、
「ポーチ入れて腰にぶら下げてサッと撮るみたいな」で必要十分。
ポーターと書く必要はないと思う。
ISOオートで撮ると明るいところでも暗いところでもいつも同じISOになるんですが仕様ですか?
具体的にはISO154です。
>193
>「ポーチ入れて腰にぶら下げてサッと撮るみたいな」で必要十分。
>ポーターと書く必要はないと思う。
ここまで言うなら君の方こそ必要ない事言ってると思うぞ
人のカバンに対して『中途半端』とか、それこそ書く必要ないよ。
ポーターが「知名度の高いカバンメーカー」とか意味わからん
吉田カバンの「なんちゃってブランド」w
>>193 何故そこまで「ポーター」という単語にひっかかるの
ポーターに関して嫌な思い出でもあるのか?
ふと思い浮かんだから具体的にメーカー名書いただけだろ 気持ち悪いな
まあ、こんなつまらない流れもあと一週間で終わりだな
27日いいニュースが入ってくればいいな
ポーターは俺も持ってるけど良いと思うよ。iPhoneとかのケースも最初に捜すし、、
馬鹿にするなら愛用するブランド名あげてごらんよ。出来ないだろうけど
でも、若いなら腰にぶら下げるのはイマイチだと思う。
ポーターのポーチでGRD入れるのにちょうどいいのあるの?
ブランド品だとは知らずに財布使ってたw
揃えてみるのも一興かな
ポーターの話ならファッション板でも逝けよ
ポーターの是非はおいといて、わざわざ書く必要がなかったことは事実だね。
>>204 GRD用のポーチなんだからここでもいいじゃん
「ポーター」って書いてあっても別に邪魔じゃないし。
昨日の夜やってたな
mujiで十分
ポーチに入るぐらいの大きさが理想、ってことだろ。
そりゃGRの大きさと操作性でDPみたいな画質が得られれば当然そっちの方がいいさ
俺は画質より操作性と大きさを優先
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 19:11:20 ID:p4zFMyx40
別にポーターだろうが携帯入れ、鞄のポケットだろうが一緒。
仕舞ってる時点でシャッターチャンス優先とか語るなよ。
>>210 でもGRDは太陽が入ってもサッポロポテト出ないお
DPは接写出来ない、AF遅い、変態AEとカメラとしてヤバいからな。
GRDの性能でDPの画質だったら神だけど。
たいして変わんないって
>212
GRD2は赤玉でるお
>>214 >DPは接写出来ない
これが問題でDPは買わなかったなぁ…個人的なコンデジの利点の一つが簡易なマクロ
一眼でマクロは大変なんで初めてコンデジ使って感激した機能なのに
>>220 そもそもDPとGRDって全く正確の違うカメラだし…。
DPユーザーは自分の機種のダメっぷりを十分に理解してるが、
GRDユーザーは自分の機種が最高だと思っていて、冷静に他機種との比較ができない。
他の最新コンデジを使ったわけでもないのに、この機種はバランスが最高!みたいな発言とかしてみたり。
さすがに最近は「画質が良い」とは言わなくなったけど。
あと糸井重里や、うすっぺらいデジタルモノ雑誌の影響で買った人々が少なからずいる。
222 :
221:2009/07/20(月) 09:15:21 ID:/OSYSnSs0
正確→性格だった。
むしろDPヲタって「画質最高!画質最高!」ばっか押し付けてくるイメージがあるけど。画質以外のバランスの悪さは絶対自分から言わない。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 10:08:50 ID:cNp+RQj30
>>221 わざわざ架空の人物をでっち上げて皮肉ってるようだけどさ。
何のコンプレックスか知らないけど、そういうの健康によくないよ。
200g位でコレより俺に合うカメラないもの。他にあれば買うよ
DP1/2は十字キーのところの操作感がいまいちね。。。
出来の悪いどこかのおもちゃみたい。
GRD3もR/CXに準じて十字ADJキーになるのかなあ。
操作感にはこだわってほしいぞ。
>>225 >あと糸井重里や、うすっぺらいデジタルモノ雑誌の影響で買った人々が少なからずいる。
221のプロファイルが架空かは分からないが
糸井の影響でGR買ったブサイクなアラフォーOLがうちの会社に存在してる。
小さいけどレンズが良いから写りがすごいってさ(w
同じカメラ持ってるなんて言えないね。
>>228 フォームファクター的にはデジタル版「写るんです」だと思ったら写りはすごいと思うぞ。
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 12:58:55 ID:cNp+RQj30
>>226 操作性の悪さを自分から絶対に言わなくはないだろ…
ってか言わなくても皆知ってるってw
ここは2ちゃんねるってことで少ないだろうが、イトイ信者のGRD率は高い。
本人達は気付いてないけど
まんまとマーケティングに乗せられてる幸せな方々。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 14:58:30 ID:P72AjeKP0
3期待しないからCX積み込んでさっさとだしてくれ。今よりは良くなる。
にわかが買っても満足度が高いのがGRDの良いところ。
ボディの質感とか解り易い魅力もあるからね。
DPをにわかが買ったら確実に後悔する。
マーケティングw
DPの話はもういいって
しつこいな
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:21:30 ID:KuPryj6fO
>>221 >そもそもDPとGRDって全く正確の違うカメラだし…。
どちらが正確なの?
俺はどちらも持ってるが、正確さならどちらも不満はないけど。
うぜぇw
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:59:32 ID:cNp+RQj30
俺も両方持ってる
どっちもたいした画質じゃないね
所詮コンデジ
それとも、釣りバカなのか・・・
初心者的な質問で申し訳ないが
このカメラにフラッシュはついているのでしょうか?
もちろんフラッシュ付いてるよ。
付いてないコンデジなんで無いだろ?
E-P1(笑)
画質至上主義なら一眼買えばいいのに
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 20:38:20 ID:U193nOkdO
おいおいそこでシグマのDP1かDP2の登場だろw
高級コンデジだったら多少なりとも画質に期待する人はいるよな?
でもGRDは撮れる写真でなく、カメラの持つ雰囲気のほうに高級感が盛り込まれてる。
そういう意味ではライカのD-LUX4に近いかも。
DPは逆で、動作のトロさも含めて全体の雰囲気に安っぽさが出てる。
もうこうなったら8×10のコンデジ?でも作っちまえ
あまり小さくもないだろうし、とても高そうだけど
GRD3の風評スペックって・・・
・レンズは6mm F1.9(よってセンサーは少し大きくなるようだ)
・Sモード追加(PASM完結)
・HDRモード追加
・Fn2ボタン追加
こんなところ? いずれにしてもオラは買うと思うけど。
MINOX GR DIGITALいいねぇ
253 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 21:27:22 ID:EftdPZeeP
スレ違いでごめんwwww
今日さ、ヤ○ダ電機でデジカメ見ててさ、店員に「ご案内しましょうか?」とか言われたから「RGの新しいのがもうすぐ発表になるんですよね?」って聞いちゃったよwwwwww
店員は「そういう情報は入ってきてませんが・・・」って言ってたわwwwwwwwww
おいおい待て俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
RGじゃねーだろwwwwwwリアルゲイだろそれwwwwwwwwwwwwwww
ヤ○ダ電機の店員はGRDのことだと思ってなかったみたいでぽかーんてしてたわwwwwwwwwwwwww
俺つい、「あっ、それじゃリアルゲイですよねwwwwwwwwwすんませんwwwwwwwwwwww」つってかえってきたわwwwwwwwwwwwww
飛び道具???
花火の季節やな
半年後なら裏面もあると思うけど…なんせソニーもまだデジカメに
は載せてない
高速連写はカシオの方が先だったしリコーが裏面を先に載せてくるのもありかと。
もうすぐソニーも裏面を載せたデジカメ出すだろうしね。
>>253 俺は吹いたからなw
で、今GR2買うのは普通に止めるが吉?
今なら4万でお釣りが来るが、GR3はきっと9万でお釣り少々だと思うけど。
自分で決めろやバカ
バカがバカに気を遣って吹いたあげくに吉ですかときたもんだ
まじ背中かいいわボケ
レンズがせり出さないようにしてくれよ
>>261 俺なら予算が3を買えるだけあるなら3待つよ。
2より劣るってことは考え辛いし。
まぁ、金額も金額だし、自分で決めた方が良くても悪くても納得できるからいいと思うよ。
GRD3の発表まで我慢できないのか?
余程画質が向上するっていうなら別だが、安くGRD2買っといて使い倒してる間に
3の値下がり待つのも手じゃないか
今のところの噂じゃレンズが1.9になるくらいだろ
2/3段じゃ高感度側の画質向上に期待するしかないからあまりメリット感じないし・・・
だな
豆粒センサーでレンズが若干明るくなってもメリットないが、レン
ズユニットから新設計されればトラブルは減るかな
サイズ的にCCD大きくするのは無理?
自分も片ボケ経験者だし、リトラクティングシステムの
信頼性が向上しないならやめて欲しいけど、といってレンズ出っ放し
になるのも勘弁だなぁ。
新機種発表前こそ旧機種への物欲が異常に高まるのは物欲系人類の習性である。
これは哲学であり思想である。
戦前なら危険思想として弾圧されていても不思議ではない。
超得さん?
>>270 新機種発表前だったら普通発表されるまで待つだろ
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 12:24:56 ID:paTWAb0n0
動画の性能がアップすりゃ文句ないです。
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 14:04:08 ID:ZxrWwXwL0
新世代のカメラなのか、今までのGRなのかはっきりして欲しい
素子大型化なら絶対買う
CMOS化レンズユニット使い回しならGRD2から買い換えないでEP-1を買う
うおおおお
ズミクロン…
>>275 CanonのがホントならDP1 終了のお知らせ
まぁデカイだろうけど買ってみようかな。
こうなるとGRDの良さはサイズだけになるね。
Uが出た時はいくらぐらいだったの?
Vはいくらぐらいで発売と予想します?
>>278 この2機種が出て死亡するのはE-P1だと思われ。
こうなるとE-P1はデカイ、重い、センサー中途半端、純正レンズしょぼい、良いレンズ付けるとさらにデカイ
と、良い所無しに拍車が掛かる。
コンデジが高性能化すると中途半端なマイクロフォーサーズは辛いよ。
受光量が飛躍的に高まるという裏面照射もいいなー
やっぱ自社でセンサー作ってるとこは強い
>>280 中は、大も小も兼ねないって、偉い人が言ってたよ。
袋小路にどんどん自ら入って行く感があるな。
さぁこれからがGKの腕の見せ所ですねぇ
GRDはさらに地味な存在となってゆく
こいつらをスペック面で追い抜くことはほぼ不可能だと思われる。
GRは最先端デジタルという路線じゃなく銀塩の雰囲気により近付ける路線で勝負するしかないんじゃないか?
それこそライカみたいに
もともとGRDはスペックで買うカメラじゃないだろうにw
というかスペック厨は絶対に買わないカメラ。
画質もスペックもGRDは既に大衆コンデジ以下
レトロな味わいと雰囲気を楽しむだけさw
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 20:49:08 ID:ZxrWwXwL0
本格的に大型素子搭載のコンデジが出てきたら、
GRDはオサレなトイカメラとして残っていくと思う
リコー自体はデカイ会社だがデジカメ部門が大型素子搭載機を開発できるほどの力はない
そんなカメラだから田中長徳みたいなのが回りをブンブン飛び回っているのか
キャノンのAPS-Cが本当なら面白そう。
ただ、デカすぎる予感が…。
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 21:13:43 ID:cW4V/ecb0
もうまさにトイカメラみたいな路線だよね。
だったらファインダー内蔵とかでいいじゃん
写真機能の陳腐化が進むなら、なおさら防滴欲しいなー
GRD3に逝く気が一瞬でに萎えた泣
金貯めてライカ買おうかな。あらゆる意味でそれで満足しそう。
GRD3に裏面照射センサー乗る可能性ってあるの?
G10もともとでかいから。。。
Olympusの420より重いんぢゃね?
ソニーの裏面照射センサーが7月末ならあるんじゃね?
thisistanakaで、画質面の向上を臭わせてるし
ソニーにしてもパナにしても、他社との優位性をアピールできるものを
すぐに外販するとは思えん。GRD3のセンサーは
>>164でしょ
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:04:31 ID:ixCjYlb80
APS-CセンサーのG11(?)はG10より大きいくらいのサイズで直接のライバル
はE-P1だろう。LX4(?)のライバルはGRDというより、GX200だね
>>300 部品だから一概にそんなこと言えないと思うがね
他者より優位性があるからこそ積極的に売ると考えるのが普通じゃね?
>>303 マジレスすると、量産が軌道に乗るまでは数量を確保できないのと、
品質にもバラツキが出るから、社外には出したがらない。
すごい差だな・・・
最低感度いくつ位から始まることになるんだろ
大切なことだから二度書いたのですね
分かります
単なるオペチョンです 失礼
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:57:05 ID:cWyalKe/0
裏面照射センサーってそんなにいいものなのか
裏面照射センサーの構造説明図見ると、
いままで光を受けるおもて側に回路を焼き付けていた従来型センサーで
よくも画像が撮像できていたものだとむしろ感心してしまう。
>>304 動画に関してはそれ搭載したビデオカメラ買ったけど、それ程大げさじゃない気がする。
静止画でどうなるかまだ分からんけど、そこそこの期待は持って良いかと。
よく「従来比200%アップ!」とかいう触れ込みあるけど、それを実感
できること滅多にないしね。現行4/3クラスは期待しすぎか
ハニカム裏面照射
価格の方ではもうかなりネタバレしてきてるな。
f1.9は結構ひかれる
f1.9ネタなんてここじゃ随分前の話。
3にはがっかり。
レンズ明るくしたことで再び高級路線に戻るつもりなんだろうけど、
リトラクティングシステムと豆粒素子の方をどうにかしろよ。
豆粒センサーではF値小さくても意味ないね。まあレンズユニット
新設計で手振れ補正内蔵なら初代使いの自分は買うつもり
素子も変わるんじゃないの
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 18:10:47 ID:Qf5AQjEx0
俺は、もうね富士の3Dに行っちゃうよw
まあ、フジの3Dは遊び心があることは認めるが
スレ違いだろ
デジタルなスペックは初代からショボいだろ、何を今更。
豆粒CCDで高額路線なのも初代から。
それでも欲しい人だけ買えば良いんだよ。
今季は各社いろいろ魅力的な製品が出て来そうだから楽しみだけど、
結局買うのはGRD3になりそうだ。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:50:26 ID:MoYawOYQ0
驚きの小マイナーじゃん
おかげで心おきなく初代に鞭打てるなw
330 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:35:52 ID:v4X/yA7KO
ズームが無いのがやだなぁ
ズームが付いたらGXシリーズになっちまうだろがボケ
f値の変わらないデジタルズームがあるじゃないですか
2倍したって500万画素なんだから実用充分よ
ズームはもちろん不要だけれど、
焦点距離を35〜50mm相当にしてほしい。
…それもGRじゃなくなるな・・。
裏面CMOSのLX4もAPSCのG11もサイズ的にGRDの直接的な
ライバルにはならないな。最低限のブラッシュアップはあるだろうし、
GRD3はモノとしての魅力で勝負すればいい
LX4でGX200は死亡だけど
ライバル機に押されて機能をいっぱいつけ始めるようじゃGRDVも終わりだ。
>>314 サイズが1/1.7くらいで、1000万画素のセンサーなら
裏面照射CMOSと、改善された最新CCDは同等性能
詳しくは
>>164 参照
新型CCDの感度改善6dbは、同じSONYの裏面照射の感度改善と同じ。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 00:25:37 ID:8h5Bpzt+0
結局、手振れ補正はないの?
また懲りずに豆粒かよw
両方ともソニーのはったりじゃないか
やっぱ技術って地味に進歩してるんだなー
今の技術で600万画素のを作ったら、ってきり無いな
っと設計条件が全然バラバラだから一概には言えないか
セルサイズでかくしたのが一番寄与してるんだろし
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 08:37:07 ID:S9uqc4WI0
せめて手ブレ補正くらいつけろよ・・・。
CMOS化と液晶高画素化だけとか・・・。
何も変わんなくても売れてしまうのが問題なんだよなぁ。
素朴な疑問。GRD 3 は大体どれ位の値段で販売されると推測しますか?
正直、このスレのログのなかで、誰かが言ってたくらいの値段だと思う。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 08:46:28 ID:S9uqc4WI0
今言われてるかわり映えしないスペックで出るのなら、
店頭68000、
ネット50000弱って所でしょ
まぁ半年で36000〜38000くらいにはなりそうだけど
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 08:47:44 ID:S9uqc4WI0
店頭ってのはヨドバシビックみたく10%ポイントつけてって意味で
少なくともE-P1よりは安くなるかと。
5万位だったら即買いかな。
>>345 レンズが新設計という噂が事実なら手ブレ補正はつくでしょ
豆粒センサーなら余裕で現行サイズのボディに収まる
個人的には動画要らないし、裏面でなければCMOS化は有り難くないが
コンバージョンレンズはこれまでのが使えるようになってて欲しい。テレコン結構使うから。
LX4はどうせ3みたいに塗り絵で階調潰してしまうような
画像処理だろうから、最低感度&ノイズをあまり気にしない俺は
まだまだGRD2とGX200でいいや。GRD3が劇的に良くなったらゲットするけどw
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 11:35:18 ID:S9uqc4WI0
>>353 F1.9で手ぶれ補正付きなら普通に買うわ
ようやくGX100から卒業できる
>>356 ボケが必要なら一眼で良い訳でしょ?
サブのカメラに中途半端なボケが必要な理由ってなに?
しかも比較対照がP5000ってのも意味不明な記事。
LX3とかGRDを出しちゃうと結構ボケちゃうから避けたんだろうけどさ。
結局レンズ(+撮像素子)が交換できるってのはガセだったな。
そんなことするくらいならマイクロフォーサーズにしてパナやオリンパスが出さない
ようなレンズ揃えてくれ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 13:02:21 ID:thVDPF3k0
>結構ボケちゃう
w
ボケないよ?
次でボケて(AAr
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 13:29:34 ID:S9uqc4WI0
ボケるボケないはともかくLX3とかマジ論外
もうさ、顔&スマイル検出、20種類のシーンモード、タッチパネルとか付けてスイーツ(笑)バージョンとかにしちゃえばwww
何もしなくていいから液晶だけCX1のに換えろ。
液晶が92万画素になってて、テレコンもワイコンも今までのが使えるならいい。
それとシンクロモニターモードは?
手ぶれ補正だけ欲しい
手ぶれは補正はのっけてこない、に一票(涙)
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 15:23:12 ID:jLGHXvQM0
>>356 > コンパクトデジカメに絞り優先AEは果たして必要なのか
至言だな。
>>369 マクロ撮影の時は絞りはよく調節するけどな。
プログラムシフトできれば問題ないな。
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 18:39:24 ID:yPnX995f0
しかし、あれだな。
GR-DIGITALアドバイザーの長徳死は、新型GR-DIGITALの話題を出さないね。
いつもは、口の軽い死の細切れの情報に皆、踊らされたものだが‥
2台のCX-1が、メインカメラのようだ。
不吉な当て字やめいw
374 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:26:07 ID:8Y5T5Oc20
長徳死はRAW現像の楽しみを奪うからダメ!
カメラ任せのJPEGオンリーならその辺のコンデジでいいだろw>長徳死
マクロであんだけ良いボケ出せるのはGRぐらいだけどな。
一眼はGRほど寄れないし。
だからむしろ最強のマクロカメラと言ってもいいんじゃないか
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:29:04 ID:8Y5T5Oc20
で、長徳死って上田馬之助や徳大寺有恒と兄弟か?
この3人の区別がつかんw
最強のマクロカメラはズームマクロできるCX-1です。残念ながら。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:34:21 ID:thVDPF3k0
>>375 >一眼はGRほど寄れないし。
はいはいシッタカシッタカw
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:47:38 ID:9WSj9cab0
>>377 200mmでレンズ前15cmまで寄れた過去のRシリーズを知っての狼藉か
GR最強w
好きだよな
このフレーズw
俺館ジャンプ世代ですからw
ジャンプって今思えば、糞だよな。
アサヒ110GRD
また懲りずに豆粒、手ブレ補正なしかよw
>>384 どれぐらいのサイズになったら豆粒ではなくなるんだ?
645なら
フルサイズでもそらまめと同レベルだしな
だから8×5だって
今日は無謀にもGRDU1台だけ抱えて、夕方〜夜のお祭りスナップ撮りに行ってくる。
あえてデジ1持たず、軽量三脚1本だけ持ってゆく。
卍解…
テレろ、GRデジタル・ズーム!
>>389 さんこうにしたいので、UP希望します!
1/1.7インチ1000万画素CCD(ソニー製新型)
手ブレ補正
F1.8新設計レンズユニット
3.0型92万画素液晶モニタ
追加機能は概ねGX200に準じる
サイズ・デザイン殆ど同じ
こんな所だろ。派手さはなくても、GRDはこれでいい
>>393 俺も、そんな感じがいいな。
あと、耐久性をデザイン変わらないままで高めて
バッテリーが、カシオの1000枚撮りくらいになったら幸せ。
ついでにフジの高感度とオリのタフ防水 CMはキムタクで
2007年はリコーのサイトでTが生産終了と出てから、Uの発表だったよな。
今回はまだ生産終了にはなってない。
NHKで今、今森光彦出てる!!
今森とGRって関係あるの?
GRと関係なかったら、すまん
GRDの進化
「それって何倍?」「何万画素?』とか
発言しちゃう奴らを相手にしていない
発表前営業日には確度の高い情報でるものだが、まだー?
>>400 確かにスペック追求競争はユーザー側も疲れるだけだもんな。
しかし今はカメラが多すぎて正直選ぶのもしんどい。
人間は選択肢が多すぎると逆に決められないという話があるが
まさにカメラ(特にコンデジ)選びは疲れるな。
もうGRDならGRDに決め撃ちして、他は見ないという買い方の方が結果的に良いかもしれない。
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 15:09:28 ID:qwgYZaIn0
>>402 昔に比べたら安くなったのと、選択肢が多くなった事で、
まとめて数機種買ってハズレ(もしくは当たり以外)は則売るっていう
買い方が出来るようになったよ、自分は。
>>403 >まとめて数機種買ってハズレ(もしくは当たり以外)は則売る
昔なら売れなかったようなしょうもない機種が売れるもんだから
メーカーが勘違いして、また駄作をつくるというスパイラル
いくら機種が多くても、自分は何がしたいのか分かっていれば、おのずと絞られてくる
ノイズまみれなんだから、
手ブレ補正は必須だろが。
2段分手ブレ補正でいいから
キッチリ効かせろ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 17:25:27 ID:qwgYZaIn0
>>406 GRというかカメラ全般なんだけど、
手ぶれ補正で稼いだ分を感度下げにまわすには、
やっぱマニュアル露出にするしかないのかな?
24mm単にしろ。
28mmが必要ならトリミングで対応できるだろ。
手ぶれ補正いらねー、とか言ってるアホまだいるの?
IIの頃は結構いたんだが・・
銀塩引きずらずにISOと露出補正は細く設定させて欲しい
特に露出はコンマ1単位で
手ブレ補正がなければ、
ただのピーカン専用デジカメ。
>>407 ISOオート使わなければいいだけじゃないか?
24mmF1.8で出してくればネ申
ムリだろなorz
いい事思いついた。三脚使えばいいんじゃねーか?
800万画素で出たらリスペクト
>>408 >>414 換算24mmなんて広すぎて常用には向かんだろう。
広けりゃいいってもんじゃないんだよ。
驚きの40ミリ
それはズーム機だろ
>>419 単24mmと24-60mmじゃ意味合いが全然違う
6mm F1.9は確定として
問題はセンサーサイズだよね。
>>423 センサーより
手ブレ補正の有無
ノイズだらけで時代遅れ
低感度でもノイズっぽくね
ノイズ対策を怠っていると
あっと言う間にレトロ趣味デジカメ
写るんですデジタル版なんだから
それでいいとおもた。
写ルンです、これは偉大な銘品
写ルンですに失礼な・・
新型に手ブレ補正がなかったら、
もう時代についていけないかも
手振れ補正なんかより
チェキのやつ入れて現像出来た方が売れる
手ブレ補正、一度使うと無くてはならない存在だよ。
だから、GRには戻れないボク。
433 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 19:57:29 ID:WPwGW4430
手ぶれ補正はあえて付けない。
コンセプトの一つでしょ。
その「あえて」の理由が昔よりも無意味なことになってきてる
おかしいな・・・月曜発表というのにいまだリーク情報が出てこない
あからさまなコラが何枚かあるだけか
本当に月曜GRD3が発表されるんだろうね?
新GRDとは限らないのでわ
GX300の可能性もあるかな
直接的な競合モデルがある分、こちらの方が面白いかも
ちゃんとノイズ対策、やっとけよ
いつまでもフィルム時代のGRの評判引きずってるだけじゃ、
廃れるだけだぞ
レンズをちょっと明るくしました、って
これだけだったりして
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 20:32:03 ID:81hnZ43OO
えぇ、GRって手振れ補正ついてなかったのか!
新機種検討してたのに
だったらイラネ
GX200のセンサーそのまま搭載だったりしてな
他社が単焦点レンズ出せば、
それでおしまいっぽいな。
単発IDだらけ
ノイズ対策ってそれなりのノウハウが必要。
ってことで、相変わらずノイジー。
盛り上がってまいりましたーっ!
さすが金曜日。すげぇ伸び。
GRDのノイズが特段多いとは思わないけどな
高感度は各社で若干の差はあってもどんぐりの背比べ
ISO400のノイズが少しでもマシになって、それに手ブレ補正が載れば
このサイズのコンデジとしてそれ以上は望まん
手ブレ補正なくて困ることってあるか?
ノイズにしてもコンデジって皆こんなもんだろ
だけどこんな短い実焦点距離のレンズで手ブレ補正ってあんま効果ねえべ
しかも次期型さらに明るくなるみたいだし必要性感じないけど。
つうかリトラクティングレンズ機構&手ブレ補正made by中国なんて怖いです
3年前ならともかくいま新製品出すのに
手ブレ補正がないなら時代遅れだろな
レンズを2段分明るくなんてムリなんだから
どんなに解像度が高いデジカメとか言っても、
微妙な手ブレでもあったら台無しなんだっつーの
だから手ブレ補正にはこだわるべき
センサーシフト式で手ブレ補正を付けりゃいいじゃん
病院行って手ブレ直してもらったらいかが
>>441 まあ普通はそう(手ぶれ補正なんて”当然”付いてるって)思うよなあ…
・3段分の高感度ノイズ対策
・3段分の明るいレンズ
こんな大変な事より、3段分の手ブレ補正を
背面照射センサーを待つのだ
24mmで広すぎるとか言ってるバカはアホ
個人的にはGRD21が出て欲しい
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 00:04:27 ID:euib5TZb0
ワイコンとかバカみたいだろ・・・。
EP-1+パンケーキより重くて嵩張ってて、
付けづらいフードつけないとフレアでまくるし。
GR21みたく軽くて小さくて21mmってのがいい。
頼むよリコーさん。
ノイズ醜すぎだから
GRもってる椰子は、新型にそわそわ
むしろGRDを持っていない奴(単発IDの面々w)が、新型が出た時の煽りネタの伏線を
せっせと書き込んでるような気がw
ノイズとか手ぶれ補正とか24mmとかね。
いまだに手ブレ補正いらんとかほざいてる糞がいるのには笑った。
多分GRしか持ってないやつなんだろなw
468 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 00:41:16 ID:E2Ow/qsw0
ゲイ リアル です
G R D
469 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 02:17:30 ID:yoSmC8eO0
本屋でGRデジタル ワークショップ2って本を立ち読みして吹いた。
フィルム時代に得た好評にアグラかいてる。
GRDのノイズ対策放置が、
致命傷になっったりしてな。
>>470 おれ、この本読んでGRD2買ったクチ。
どの辺で吹いたの??
>>466 GRD3が発表されたら2の時みたいに荒らしが沸くんだろうな
また分裂するのだろうか・・・
475 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 09:00:09 ID:YjqCeCtF0
今日は、大森の事業所での発表会じゃん(`・ω・´)
476 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 09:09:35 ID:clMD81l7O
さすがに手振れ補正無かったら困るぞ
まさか改良点がF1.9と液晶だけってことはないよなぁ
もしそれで手ブレ補正無しならリコーオワタ\(^o^)/
手振れ補正は、あればあったでいいけど、別になくてもいい。
480 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 09:25:03 ID:MICiUrFL0
28mm F1.9 短小包茎だと聞いてるけど。
いやそれはあまりに既出で
手ブレ補正なかったら、アンチは狂喜するだろうな
ユーザーのオレも叩く
レンズが新設計というし流石に入れてくると思うけど、GRブログとか
みると変な信者が多いこともまた事実だからなあ・・・月曜が不安
483 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 09:46:02 ID:UZa95cr10
現行のまま手ぶれ補正つけてくれるだけで
もう一台買うんだが。
今のでは怖くて仕事で使えない。
現行機のカラーを変えただけに1票。
>>289 それだったら銀塩GRみたいな味付けのレンズにしてほしい
センサーシフト式の手ブレ補正を搭載しなかったら、オワライwww
GX200のセンサー流用だったりして
6M画素で出したら即買い。
というかどうせマイナーチェンジなら21mmでだしてほしい
GR21の値段下がりそうだし
なに?手ブレ補正ねーのかwww
背面照射センサーまで待ちだ
デジカメの進歩についていけなさそぅGR
3段分の手ブレ補正があれば、スバラシイのにな
あの醜いノイズは三代目には許されねえ
ノイズの処理はコンデジにしては頑張ってる方じゃないか?
コンデジで3段は厳しいでしょ
2段あれば上等。CX1は普通に手持ちして1/10で撮れる
パナの手ブレ補正は優秀だよ
手ブレ補正がないって信じられなーぃ
>画質も相当に良くなるはず(これは期待)
うーん本当か
498 :
389:2009/07/25(土) 11:33:08 ID:JfiGlT7n0
499 :
470:2009/07/25(土) 11:54:40 ID:lKBn8lDq0
>>473 この本読んで買った方には言いづらいが、気持ちの悪い選民意識かな?
加えて、銀塩GRの評価が高かったこととと、GRDの評価をはき違えているような…。
良いはずのレンズ性能を活かしきれない残念CCD搭載のGRDで撮った写真は、
選民意識を持てるほど立派なものじゃない。
あの本の中で小馬鹿にしてるGX100ととりたてて変わらないのは、ここのGRDユーザーだって分かってることなのに。
機能満載の今のコンデジをバカにするわりには、GRD2からの水準器の搭載を歓迎してるって何だよ(w
>>482 > ユーザーのオレも叩く
GRD1・2の時点で手ブレ補正を内蔵した機種なんていくらでもあった中で
あえてGRDを選んだのに今になって叩くのか。
なーんかよく分からん話だのー。
もういい加減各社ともマルチアスペクトにすべきだよな。
社畜の田中さんですら「2は変わり映えしない。3にはすごいの期待」って言ってるし、
手ぶれ補正はあるだろう
まぁCMOS+液晶高画素化だけでも「素晴らしい。完成されたコンパクトカメラだ」とか日記に書き込みそうだけどw
タダで貰えるんならそりゃ悪くは言えんわw
今更何言ったって、スペックはもうとっくに決まってるんだ
おとなしくまとうぜ
=≡=
/
〆 . .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::| ..〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__) 旦
>>500 初代が出た頃はまだ標準装備という段階じゃなかったよ。あっても使い物に
ならないレベルだったり。いわゆる高級コンデジでも手ブレ補正内蔵のPower
Shot G7が発売されたのは初代の約1年後。
2で載せなかったのには驚いた。だから買い替えせずに初代使い続けている。
一番驚いたのはレンズユニットをそのままにしたことだけどね。二度入院させ
ているから。
ダイナミックレンジも優秀とは言えないし、
フィルム時代の神通力はいつまでも引っ張れないだろな
なんだかんだで三代目だろ
いままでは単焦点レンズ搭載って事と、
かつてのGRの名前で頑張ってきたけど、
時代遅れにそろそろ時代遅れかもな。
オマエらせっかく498がうpしてくれたんだからレスしてやれよ
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 14:30:08 ID:IwQqoVVzO
今日立川の昭和記念公園の花火大会があるので、GRD2使うつもりなんですが、なんかいいセッティングあります?
>>499 冗談が通じないお方ですね。
「ごっこ」遊びですよ。
下手くそのモノクロ写真ほどつまんないものはない。
そろそろGRも飽きられる頃に・・
本日もも単発ID日和なり
皆注目してるんだなー
GRUの発売後、いかに他のコンデジが進化したことか
GRVの内容が楽しみですぅ
進化っていうと笑顔認識とかアートフィルタとかシーン自動認識とか?
GRDは最早ジュラシックカメラの領域に入りつつありますから
今まで以上の機能搭載は無いでしょう。
新型は物理的なボタンは一個だけ。一回押すとタッチパネルにスライドバーが表示されてスライドするとチャッて音がして起動するんだ。
えーと i…
そう、iPhone3GRDSの誕生でつ
>>499 473です。
レスありがとう。
なるほどね、確かにそんな書き方だね。
GRDを選んだ民は選ばれし者だ!みたいな感じかな。
その辺は、超得氏のいつもの文調かと流してしまってた(笑)
あの本見てGRD2買ったけど、買ったGRD2に対して感じたことは
操作性は期待以上、写りは期待通り。
まぁ、製品紹介本としては良く出来ていたんじゃないかな?
と思った。
新型は携帯電話に内蔵なんだろ
週明けにほんと発表なのケ
レンズを明るくしてくれたことには感謝する。あとはコンバージョンレンズが使いまわし
できるかとISO400が常用できるかだな。期待するだけ無駄だカスと言われるかも知れぬ。
でもそれならそれで他のカメラを選ぶまでさ。
過去スレみたが、GRD2発表前のリークはこれだけ
473 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 11:43:27 ID:I7Yfh0nf0
82 2007年10月29日 01:55 kazu★wacky 10月30日にNEW GR-Dのプレス発表があるようです。
1000万画素、処理エンジンのバージョンアップ、デジタル水準器内蔵、
小型外付けファインダーが主な変更点
今回記名サイトで「GRD3の」発表があると明言されていたっけ?
しっかり効く手振れ補正が搭載なら、買ってもいいが。
室内撮り使えないっていまどきデジかよ。
GX200までの手ブレ補正はカスだけど、CX1のは十分使える
基盤から新規に作れば大丈夫でしょきっと
というか初代の4年前だってパナとか手ぶれ補正普通に載せてただろ。
あの時代に手ぶれ補正のせてないんだから、今度のも載せないだろ。
で買った後ブログとかに如何に自分が割り切れる人間かを書く。いつものパターン。
コンデジは元々センサーが小せぇーんだからさぁ、
センサーシフト式の手ブレ補正に走るっていうのが常道だろ。
あんな豆粒センサーでノイズ対策やる方が効率悪すぎ。
センサーがデカくなるほど、対策は逆になる。
手ブレ補正なしってまだ確定したわけじゃないよね。
レンズが新設計ということは、小型化して手ブレ補正モジュールが搭載された
可能性もあるんじゃないの?
まあ俺はなくても構わないけどさ(要らないと言っているわけではないよw)。
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 22:27:27 ID:FDRfkAdw0
つーか本気で手ぶれ補正載らないなら、
GX300がいつでるのかだけはアナウンスして欲しい
GRDは初代そのまま使うけど手ぶれ補正強化+CMOSで高感度強化されたGX300は欲しい
>>533 CMOSって根本的にCCDより高感度特性が悪いって知らないの?
あ、裏面照射とかの妄想は無しだからね。
手ブレ補正無しと連呼しているのはGRDを叩きたい単発君
ソニーはフルサイズをセンサーシフト式で手ブレ補正してる。
それに比べれば、コンデジのセンサーは豆粒。
早く手ブレ補正搭載しろ。
いっそのことISO50固定の特殊系で。
538 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 22:53:32 ID:3DQHTqM20
よくも悪くも新製品でるんか?楽しみやな
どんなまともなもんリコーがだすのか見物
今回もCMとかはないんか?
あんまり期待すんな。どーせ、またゴマ粒センサー搭載だよ。
ある程度の大きさのセンサーじゃないとまともな絵にならないことを
知らないアホが買うカメラだな。
すごくGRにサイズピッタリなケースを発見した。超嬉しい
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 00:06:09 ID:nPIzchFAO
手ぶれ補正なんかイラネぇから。
GR1 に近づいてくれば其れでよい。
>>539 パンフォーカスで低感度ならAPS-Cのキットレンズ辺りとそうは変わら
ないと思うけどねえ・・・
「ほら、豆粒センサーとは違うだろ?」って画像を見せて欲しい
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 03:59:32 ID:Omdo6WiYO
手振れ補正無かったら買わない
手ぶれ補正よりもセンサーが大きくならないのかよ
なんでそんなに手ぶれ補正欲しがるかな。
軟弱な人間が増えたね。
547 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 10:13:39 ID:Omdo6WiYO
「軟弱な人間が増えたね。(キリッ)」
手ぶれ補正無かったら買わないとか言ってる奴はCX1でも使ってりゃいいんだよ。
GRDである必要は無いだろう。
ただカッコだけに拘ってるように見えるがな。
カッコだけに拘ってるのはどちらかというと
手ぶれ補正載ったら買わないってタイプの人でしょ。。。
俺は別に付いててもいいけど無かったら無かったでなんとか工夫して撮るから無くてもいい。
ダイナミックレンジが狭すぎ
10M超画素はもう不要ってわかってるくせに
>>542 豆粒とは全然ちがうだろ
GRでRAWで撮ったらびっくりしたよ
ISO100でもノイズだらけだもん
手ブレ補正を一度使うともう手放せない。
コンデジには必須条件。
製品発表前日からアンチのみなさんも信者のみなさんもお疲れ様です。
出先で携帯からだから無理。
それに、一眼レフでお前が撮り比べればいいだろ
豆粒でも遜色ないと信じてるなら、それで構わん
説得する気なんてないから。
ばーか。
お前が証明するのがスジだ。
出来なきゃ最初から出てくるなヴォケ。
>>561
>>561 だったら黙ってればいいのに
恥の上塗り乙
あははは
やっぱり逃げた(笑
>>561 情けないなぁ〜
手ぶれ補正ないのはわかった、っで、いくらで出るわけ?
また7万とかの信者向けのボッタクリ価格かw
手ブレ補正、無いよりあったほうがいいに決まってるだろ
それなのに無くていいって言ってるのは3に載せられなかった社員
手ぶれ補正なんていらない
ぶれたらぶれたでいいじゃん
大道先生は銀塩GRをお使いください
みなさんパナの手ぶれき補正付きでも使ってなさい
手ぶれ補正が欲しくてより広角が欲しくて、リコーの使い勝手が欲しいってんなら
全部載ってるGXシリーズが存在してるわけじゃん。
GX300待ってればいいじゃん。
割り切ってるところがカッコイイのがGRだろ?
手ブレ補正無いってのは、決まりなのか?
購入者が手ブレ無しでいいって言ってくれると、
メーカーにこんな楽チンはない。
開発しなくても勝手に買ってくれるしな。
>>561の反応はたしかにマヌケだが、
好条件であっても、GRDの画質が一眼と遜色ないなんてことはない。
昔のことは置いておいて今の高級コンデジのラインナップの中ではGRD2は並以下。
だからこそ今後登場するGRD3に期待がかかるのでは?
>>570 GRは単焦点が売り。
手ブレ補正は搭載すべきだ。
センサーシフト式なら
レンズいじる必要ないだろ。
コンデジの進化は早いからねえ。
GR3は相当に進化させないと、見劣りするかもな。
手ブレ補正の要請の背景には、
ノイズが醜いって印象が強いから。
確かにな。
嫌だったら買わなければいいだけの話だと思うんだ
自称リコー関係者乙
>>576 短焦点に拘るのに手振れ補正で余計な光学機構が増えるのは良いの?
ズームでも短焦点でも画質に大差は無いけど、
すこしでも良いほうが良いっていうオカルト信仰みたいなのがGRDの魅力じゃ?
初代からしても画質は大したこと無かったわけだし、
開発者のエゴ丸出しな心意気に惚れるカメラだと思ってるんだど。
短焦点だけど手振れ補正付き、ハイビジョン動画も取れて、超連射可能。
こんなGRDが出てきたら魅力的かな?
今いくらぐらいするんですか?
発表は明日だね
楽しみ
でも、また昼間専用機なら要らないよ。
GRD2の値段も下がってるしね。
ワシも、代わり映えしないGR3ならイラン
ワシは今度初めてGRDに手を出そうと思ってるから代わり映えしなくても全然おk。
レンズの開放F値1.9だし夕方までならいけるんじゃまいか。
性能はどうであれ
新型ってのはとりあえずwktkするね
画素数を増やしたら、イラネ
画素数なんか99%増えるだろw
時代は背面照射センサー
取り残される
リーク画像見ると鏡胴太くなって3段ロケットが2段になってるように見える。
リトラクタブルとかレンズ周りに変なギミックはやめてほしいな。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 15:42:26 ID:sFYPMUdI0
ずっと初代使ってて劇的進化した3を望んでる奴結構いるのかな?
俺は1ずっと使ってて2が出たときに買おうと思ったけどあまりに進化してる部分が無さ過ぎて見送ったクチ
ネットだと壊れやすいって言われてる割に4年近く使っていてもピンピンしてるってのもあるけど
1使いの俺も手ぶれ補正は欲しいと思う。
素子サイズ同等でCMOS化、液晶が92万画素化だけだったらまた見送りかな(3万弱だったら欲しいけど)
またGRユーザーじゃないくせに…とか言われそうだから画像うpしとく
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_163509.jpg
>>594 ワイコンのキャップ、ゆるゆるになってない?
うちのはゆるゆるなんで内側にパーマセルを貼って外れにくくしてるけど。
しっかり効く手振れ補正が搭載されれば、それでいい
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 16:32:35 ID:sFYPMUdI0
>>595 キャップもそうだけどゴムのフードが付けづらくてかなわん
一眼のフードみたく手軽にカチっと止まるタイプに替えてくれないかな…
DP1・DP2ならセンサがデカいメリットが大きいから
割り切りもあるけど、
GRは単焦点レンズ以外のウリはナニもなく
手ブレ補正は必須だろ
ソフト面では暗部補正も必須だぞ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 16:36:53 ID:rZQKCC1G0
パナで良いなら、とっくに買ってる。
おもちゃ色に満足しないから、
GRに期待してる。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 16:42:07 ID:sFYPMUdI0
LX3なんか発狂しそうなくらい使いづらい
強力な手ぶれ補正、デジタルノイズ処理や歪曲補正で吐き出される写真の画質自体はそのうち抜かれるかもしれんが、
あまりに使いづらくそしてダサい。まさに論外
だからコンデジではGRDの後継機に期待してるわけだが、正常進化と称して何も変わらず4年経ってしまった
・手ブレ補正
・ノイズ処理
・歪曲補正
これみんなデジの重要要素ですが・・
本日も単発IDが花盛り
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 17:05:00 ID:iutXhm9Q0
発表は明日の予定だっけ?
最低でも手ブレ補正はつけて欲しいな。
>>599 操作性、サイズ、質感がウリ。
画質はもともとたいした事ない。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 17:17:44 ID:sFYPMUdI0
GRD(初代)
操作性 最高
質感 良好
レンズ性能 コンデジとしては最高
特殊(手ぶれ補正、高感度耐性など) 残念
DP
操作性 最悪
質感 最悪
画質 最高
特殊 残念
LX3
操作性 最悪
質感 普通
画質 普通
特殊 満載
とうとう明日かぁ〜。24時間後には悲喜交々なんだろうな。
初代使いなので、高感度がだいぶマシになっていたら飛びきたい!
手ぶれ補正はどっちでもいいや。on/off付けてユーザーに選択させればいい。
GR=いまや画質は普通のコンデジ並みに
ってか、実用鑑賞サイズに縮小しちゃえば携帯もD700も
区別付かない時代に画質とかどうでもいいのだよ。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 17:50:06 ID:9G6bM6O80
区別付かないやつはカメラ買う前にメガネかコンタクトでも買っておけ
>>612 >GRD(初代)
>操作性 最高
>質感 良好
>レンズ性能 コンデジとしては最高
>特殊(手ぶれ補正、高感度耐性など) 残念
なぜ「画質」の項目でなく、「レンズ性能」なの??
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 18:13:25 ID:sFYPMUdI0
そりゃGRDユーザだから(LX3も持ってるけど)
それくらいお察しください
画質はショボイです
ダイナミックレンジ
LX3 > GR2
画像をぱっと見たとき、
ダイナミックレンジの差からくる印象の違いは
かなり大きいよ。
>>594 オレは2見送ったクチだけど、劇的進化は望まない。裏面CMOSが使えなければ
ソニーの新型CCDじゃないかな。GRDユーザーは動画や連写をあまり重視せず、
従来のCMOSに比べればCCDの方が画質において有利だから
手ブレ補正は載るだろう、てか載らなかったらもう1周パスする
>>621 LX3は致命的にデザインがダサい…
パナライカは死ぬほどぼったくりプライスだし
そもそもLX3のライバルはGX200じゃないか。一回り大きいよ
手ブレ補正に機能を絞って搭載しろ
GR2に暗部補正の機能はありますか
>>625 という噂だけど・・・2の時みたいに確定情報じゃないんだよね
別モデルの可能性も
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 19:46:12 ID:Sl8DoLVX0
おまいら、手振れ補正手ぶれ補正ってうるせーな
バッテリー消費が激しくなお画質も劣る手振れ補正なんかイラネ
そんなに手振れ補正欲しけりゃGX200買え
>>618 GRDの画質は昔から普通だから。
レンズが良いってのを画質だと勘違いしてる信者もいるけどね。
>>628 パナならともかくリコーの手ぶれ補正なんてどうでも良い性能だしね。
そんなんで無駄にバッテリー食って故障の原因が増えるくらいなら必要ないよな。
まあ手ぶれ補正欲しいって言ってるのは全部アンチだと思うけど。
>>629 君が粘着アンチでないなら手持ちGRDの画像UPよろ
噂とおりなら明日発表か
サンプル画像がどう出ることやら。
>>629 画質で言えば、1が普通で 2が悪い
比べる対象は、同世代のコンデジ
という感じだったが。
>>628 手ブレ補正はセンサーシフト式だろ
画質は悪化しねえぞ
GRはレンズのイメージ戦略で売ってるコンデジ。
かつてフィルム時代にレンズの良し悪しが画質を決定していたときの
GRレンズの名前を、今だにセールスに引っ張っている商法。
実際レンズは良いんだから良いじゃん。
そしてこんなに質感が良くて手触りが良いコンデジも他に無い。
十分PR通りの製品だとおもうけど。
>>630 いまどきのデジがそんなにすぐ故障するんだぁ〜
へぇ〜
>>638 GRDの故障でぐぐってみると、今時のコンデジなのに異常に壊れることがよくわかるよ。
自分も3回くらい修理したし。
P6000買うことにした
明日の今頃はこのスレどうなっているかなー
安堵の声か怒号が、いずれにせよ楽しみだ
アンチが騒ぐだけでしょ。
デザインが維持されて何か一つでも良くなってれば自分は買う。
レンズが明るくなったってだけでも十分。
レンズが明るくなったのはセンサーの
感度向上分を振り分けただけじゃないかな。
そんな嘘はパナでもやらないと思う。
ノイズが減らなきゃ買わない。画質が今のままならGXでいいや。
ノイズに関してはノイズを残したがるリコーの傾向と、豆粒CCDが最悪の組み合わせ。
レンズ以外は、並みのコンデジ仕様のGR
単焦点で強力手ぶれ補正と暗所撮り性能が神レベルだったら絶対買うけどな
ちなみに仕様目的はグルメ関係のブログ用
そろそろ素子サイズを大きくしてほしい。
2/3のICX456使えないかなあ。
絶対ないので諦めてください。
10M超の画素数あっても、
肝心の画像が手ブレなんて本末転倒。
ちょっとした飲み会・パーティーでのスナップ用として使えないのは、痛い。
だから
ノイズ対策を。
>>649 >ちなみに仕様目的はグルメ関係のブログ用
だったら、別のカメラにしたほうがいいじゃん(w
>>656 ブログなら100万画素でも十分だろ。携帯だな。
携帯は音が鳴るから論外
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 21:51:17 ID:IVtgfA+60
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 21:53:36 ID:Sl8DoLVX0
ノイズ、ノイズって、低ISOで撮ればいいじゃん
暗かったらフラッシュ使えばいいじゃん
雰囲気大事なら三脚使えばいいじゃん
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 22:05:05 ID:VVZWiqfc0
3情報まだなの
E-P1のときとよりネタ少ない
664 :
660:2009/07/26(日) 22:05:06 ID:IVtgfA+60
GRは低感度でも、
それなりにノイズっぽい
666 :
660:2009/07/26(日) 22:19:56 ID:IVtgfA+60
今更画質で叩かれ始めるなんて。
なんか懐かしい気持ちになるな。
JPEGではこんなノイズまみれにはならない
RAW現像の過程に問題あるんじゃない?
RAW使わないから断言はできないが
フォトショで現像したん?
GRDはポジ風バカチョンカメラとして使うのが一番。
輝度ノイズ除去のやり方知らないのか?
GRDのRAWが使い物にならないなんて懐かしい話題だ。
数回使って以来RAWで撮影した事ないな。
>>653 広角単焦点で飲み会やパーティってなんか用途が違うんじゃね?
40〜60mmくらいの画角の方が適してるだろ。
ISO1600かとおもったぜ
酷いね
画質良いわけではないのに人気なん?不思議なカメラやね。
新機種発表?と言われてる日が近づくにつれてアンチがわいてくるんだから面白いよな。
画質がどーのこーのって、今ごろ何を言ってんだ、とw
あんまり酷いんで自分のRAWいくつか現像してみたが、こんなにはならないね。
サービスセンター行ってみた方がいいんじゃない?
たぶん、現像の腕が悪いか、(デフォルト設定でやってるなら)フォトショが悪い。
ザラザラ感が気になるなら、ぼかしていいと思う。熱ノイズのような感じだね。
デジタルカメラの画質の違いが、人気の決定的差ではないということを(ry
半径0.7位でLN除去かけるくらいでいいはずなんだがな。
この例はほぼクレーム対象だと思う。
俺でも堪えられんね。
いや、むしろ熱ノイズをも忠実に現像したと言っても過言ではない写真だ。
>>676 カメラは画質だけじゃないってことじゃね?
なんかE-P1スレのアンチがこっちに移動してきたような感じ?
でもEV14ちょっとだからなあ。
CCD不良だと思うよ。
ID:IVtgfA+60は遅くとも2008年4月からGRD2を使っているにもかかわらず
今ごろになって「こりゃねーだろ」と言ってるわけね。
で、なんで今なの?
今日が楽しみだにゃん
保証期間が切れてるってことじゃない?
なら保証期間中にクレームつければ良かったのに。
だから今怒ってると思われ
1年3ヶ月以上使っといて今ごろ騒ぐというのもなー
でもこの画像じゃ騒ぎたくもなるよね。
責めるのは酷だと思う。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 00:56:03 ID:qm0S/0xA0
人気とか言ってるが松下はリコーの何十倍も売っている
その事実を考えたときに、個性的ではあるが人気であるとは
言えないだろう。
事実デジカメ部門はリコーの場合赤字だ
パナの高級機よりはGRD売れてるんじゃね?
もちろんDPよりも売れてると思うし。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 01:03:14 ID:qm0S/0xA0
>>694 おれはある量販店幹部と親しいから知ってるけど
実売は松下の百分の一ぐらいだよ。
キタムラが取り扱い止めたいみたいなうわさあるもん
在庫が積みあがるのと故障率が高いので
LX3とかそんなに売れてるんだ。さすがだね。
なぜか急に売上とか業績の話になってるのが謎。
また某記者が暗躍してるのか。
>>697 人気があるというのはどういう意味かという議論だろ。
普通に考えれば売上げということになる。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 03:51:03 ID:DZN6c9DG0
売り上げがあるから人気があるとは限らないだろ?
一番売れてるのはカローラでも人気があると言うのかね?
一番売れてるのはカップメンだろうが人気があると言うのかね?
一番売れてるのはユニクロかもしれんが人気があると言うのかね?
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 04:59:51 ID:sx1SGMOO0
手ぶれ補正とか求める奴はパナソニックあたりの売れ筋の機種を買ってください。
GRはあえて手ぶれ補正を搭載しない機種なので。
全部が同じ機能になったらつまらないと思わないか?
今の車みたいにな、個性が無くなるんだよ。
このカメラはなトチsasaトチsasasasa手ぶれ補正を必要としない、
ズームを必要としない、割り切って使う人の為の嗜好品なんだよ。
何でも搭載して1個ありゃ済むような万能デジカメじゃねーの!!!
GRはリコーの最高機種なんだから、搭載可能な技術は
出し惜しみなく全て搭載して欲しい。
もし手振れ補正を搭載するのであれば、それを使う/使わないは
ユーザーの判断に任せればいい。機能の選択はあってもいいと思う。
>>700 それは今までのGRDの話。
てか、3に手ぶれ補正付いても別に個性が無くなるとは思わんし
一般的な機能が付くと個性が無くなるってのは流石に視野が狭すぎるだろ
あと半年ぐらい待って、LX4の後出しにして映像素子を裏面とか積んでくれたらなぁ
なんかちょうど変わり目って感じするし
センサーの大型化もしては欲しいけど、
DP-1とかE-P1見てるとセンサーの大きさなりにボディもデカいって気もするし、
GRDは今のサイズのまま進化してくのもいいと思うな
ただ、値段はもうちょっと安いとこからスタートするべきだと思うけど
手ぶれ補正はいらんと思うけど、新規ユーザーを取り込むには必須な気が
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 06:17:23 ID:TS8uUMEs0
>>702 >流石に視野が狭すぎる
たしかに。手ぶれ補正がついて何かが犠牲になるのならアレだけど。
不要ならoffにしとけばいいだけだし。
ただ、夜とか室内とかで使ってて「手ぶれ補正がないから…」って
思ってる人は、ついてもがっかりだろうけど。
まあ「リコーの手ぶれ補正は精度悪い」って話になるんだろうが。
CX1くらいの手ぶれ補正でもだめ?
売り場でためしてみたことある?
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 07:40:55 ID:2xc8p7NaO
さすがに手ぶれ補正は無かったら嫌だわ
まぁ今日発表みたいだから、搭載して無けりゃもうGRには見切りをつけるし、あったら購入を検討するまでの話
手ぶれ補正が付いたくらいで購入候補に上がる理由が知りたいな。
画質が良いわけでもなく、高感度にも弱く、AFも遅いだろうに。
wktk
CX1の手ぶれ補正もパナとかのに比べたらきっと効いてるに違いないレベルだからな。
付いても付かなくてもどっちでもいいけど、撮影枚数が減ってたら最悪だな。
GRD2つかってて一番気に入ってるところが、異様にもつバッテリーだからなあ。
毎日持ち歩いて使ってても2週間くらい楽に持つのが頼もしい。500枚くらい撮れる感じ?
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 09:10:16 ID:TS8uUMEs0
>>707 俺
>>706じゃないけど、
手ぶれ補正がないと手ぶれするから、以外の何者でもないんじゃ?
購入検討対象に入る閾値は人それぞれ。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 09:19:30 ID:ZsA2gm8/0
まだか
また造型芸大でタッチ&トライやってくれんかなあ(俺はIIのイベントにGX100持参で行ったぜ)。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 09:25:40 ID:Ct76NV3I0
あー また手振れ付いてないよw
だったらガッカリするよね。
何時に解禁だ?10時?
手ブラ補正
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ G | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l G ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| R l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | R |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 09:49:57 ID:Ct76NV3I0
>>715 お前それ好きだな! 得意げに、馬鹿の一つ覚えだなwww
前回は午後2時くらいだった気がする
それまでは真面目に仕事しろ
午後2時まで寝る
>680 >683
レスありがと〜
言葉が足りなかった。
僕は使ったこと無いけど興味があってさ。
画質以外の人気の理由を知りたいのよ。
えっ、今日発表なの?
>>710 なんでGXじゃ駄目なのかがわからないな。
GRっていうブランド物が使いたいって事かな?
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 10:27:11 ID:2xc8p7NaO
発表まで試験勉強するか
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 10:31:50 ID:Ct76NV3I0
俺もそう思う。GX300の方が期待できるんじゃね!
なんでGRじゃなきゃ駄目かって?
嫁にバレるからさ・・・
でもGRD3が外見大きく変わるなら死亡です
GX300急げ
結局、祭は何時なんだ?
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 11:34:35 ID:2xc8p7NaO
女子高生絶頂アクメ180分
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 11:36:13 ID:ZsA2gm8/0
本当に今日発表なのか?
発表マダー?チンチン(AA略
2010年 7月 27日の間違いじゃね
4/3CMOS 1200万画素機が出るんじゃね
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 11:43:49 ID:Ct76NV3I0
いや今日は大安だから、午後からプレスだべ!
>>735 私はフォーサーズサイズになるなら来年でも良いよ
むしろ喜んで待つ
14時くらいには何かわかるかな?
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 11:47:14 ID:2xc8p7NaO
フォーサーズなんかにしたら本体でかくなるだろ勘弁してくれ
旧モデル投げ売りまだー
今日は2時まで仕事頑張るわ
>>739 バルナックライカ+沈胴エルマーくらいに納まるならいい。
おまえら日経朝刊9面「今日の予定」くらい見ておけ。
今の値段で十分投売りだと思うけど。
三万くらいになってた頃に買った人が正解かな?
いま四万近いね。
>>743 日経になんて書いてあったの?
恥ずかしながら新聞は週末にしか読まないから・・・。
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:01:27 ID:dIzium7o0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なん…だと?
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:10:43 ID:gDBobtOq0
新しい要素はダイナミックレンジダブルショットだけか
1000万画素でCCDで、f1.9・・・あんまり変わってないな。ダイナミックレンジを
拡大する機能は載るらしいが・・・
ごめん、横やりだけど、
Nikonが30日に発表する一眼って何?
D400?
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:14:07 ID:gDBobtOq0
GRDスレで何故ニコン?
2年前の俺じゃないんだ
f1.9なんて数字に惑わされるかよ!
やっぱりリコーは分かってるな。
画素も増やさず、手ぶれ補正も非搭載。
レリーズタイムラグがゼロって書いてあるよね?ヤバイな。
>753
ありがと
CCDが1年前のGX200と変わらないんじゃなぁ…
フォーカス固定にすることでシャッターラグゼロになるみたいだね
スナップモードだろ
・レンズは 28mm F1.9
・新開発1000万画素CCD
・画像処理エンジンは GR Engine III
・フォーカス距離のプリセット可能?
・5枚/秒連写
・RAW保存2.6秒以下
・オレンジ/緑/空色/赤/マゼンダごとに5段階調整可?
・1cmマクロ
・92万ドット3インチLCD
・ダブルショットDR拡大機能
・マイセッティング3モード
・8月半ば〜下旬発売
おもいきって600万画素にすればいいのに
こりゃ期待大だな
GX300に
正常進化キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
個人的には起動の時間の短縮と、
フォーカススピードさえ向上すれば買うんだが・・・
どっちも沈胴についてまわるものだし・・・変わらんよな・・・
・・・まぁどっちにしろ買うんだがな!!
・マルチAWB
またマイチェンか。
あとは出てくる画像だけだな。
>>746まとめ
・値段は約530ポンド(今日の相場で換算したら約82000円)で来月発売
・センサーは新しい1000万画素CCD、画像エンジンもGRエンジンIIIになる
・ピントを固定してタイムラグゼロで撮れる
・秋に純正TTLストロボGF-1発売
・RAWの書き込み速度が2.6秒以下になる
・5段階の色相調整が可能
・レンズの駆動メカニズムが新しくなる
・ホワイトバランス検出も新しくなって明部と暗部がより正確に再現される
・シャッター優先AEの追加、背面モニターは3型の92万画素
・ダイナミックレンジダブルショット(EV12まで対応)
・マイセッティングが3つに増えて、マイセッティングボックス(よく分からんけど
すぐこれをカスタマイズできるメニューにアクセスできる機能かな)も追加
・21mm用の新しいワイコン同時発売(じゃあ今までのは使えないのか)
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:33:29 ID:2xc8p7NaO
手ぶれ補正なし!?
いらねええええええええええええええええええええええええ
さよなら〜
シャッターモードとGRエンジンVに期待。
でも暫くは様子見でw
手ぶれ補正とか言ってたアンチざまあ。
どうせ買いもしないくせに。
起動時間は短くなってるといいねえ。
GRD2は液晶に何か表示されてるっぽいのにバックライトが付いてない不思議な間があるからな。
まあR8ですらGRD2より早いんだし、楽観的に期待してればいいのかな?
GXも同時に出してほしいな
コンバージョンレンズが前のと共用できなそうなのが悩みどころだな。テレコンの出番
結構多いから。いっそ初代はテレコン嵌めたままにして引き続き使うか。
よしリコーは終わった!次はキャノンとパナに期待だな
良くも悪くもGR保守進化だな。いい商売してるよwww
やっぱ機能全部載せの新型GXに期待大
776 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:43:14 ID:Ct76NV3I0
マイナーチェンジかあ 正直ガッカリだよー
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:44:13 ID:2xc8p7NaO
もはやRICOHのコンデジの利点、92万画素液晶だけじゃねえか
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:44:18 ID:sOfWP20A0
手ぶれ補正欲しがる奴はお断りってことだな。
ざまぁ!
GX300急げ
GR買う奴ってのは、
誇大広告にコロッと騙されるようなORICOHさんなんだ
だが、それがいい
手ぶれ補正って素人向け機能だろ
世界の亀山モデルとか言ってれば買う情弱だまし
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:47:30 ID:sOfWP20A0
つーか、手ぶれ補正欲しい奴はとっとと他のカメラ買えや。
他にいっぱいあるだろ。
【モル癌】
マツダ<7261.T> 投資判断 「オーバーウェート」(強気) → 「イコールウェート」(中立)
目標株価280円→260円
・投資判断の対象期間は今後12カ月−18カ月
GXは一回使うと重さとデカさとレンズキャップの面倒さに嫌気が差すんだけどね。
GX300にレンズシャッター付いたら良いね。
俺はGRD3買うけど。
すみません
あくまで敷居の高いカメラにしときたいGR
ズームや手振れ補正がないのは、写真がダメでもカメラへの責任転嫁を避けることができるから
まるで、時代錯誤の頑固親父が作るラーメンさ
っていうか、GRDのファンって、
GRDか中古コンタックスT2かで迷うような人間ばかりだと思ってたけど、
今回手ぶれ補正でこれだけショック受けてる人がいるのは意外。
私は別に手ぶれを期待してなかったけど、
なんかユーザー層の移り変わりを感じた。
いまどき手ブレ補正も付いてないとか誰得w
プロでさえ希望してる機能搭載してなくてざまぁとか自虐?
日本の発表を安心して見れるな!
起動終了時間について話してくれたら嬉しい。
最安でも76800円くらいかな〜
>>787 違うよ手ぶれ補正って言ってるのはただのアンチだって。
搭載されないの知っててからかいに来てるだけ。買う気なんてはなからない。
手振れあると、オサレな草食系が寄ってくるからな
手ブレを使うか使わないかはユーザーに選択させろって
GX300っていつゴロ発表さ
>>786 もともとそういう趣向品みたいな位置付けなんだし、いまさら何を。
時代に合わせたGXっていうラインナップも用意してるんだから文句言われる筋合いは無い。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 12:54:50 ID:sOfWP20A0
>>788 GRDに手ぶれ補正つけろっていうプロがいるんですか?
よかったらそのお方のお名前を伺いたいものですね。
安心した
まだおれの初代でもたたかえる
IとIIのファームアップはさすがに終了かね。。。。
GRってのは、デジタルでよみがえった骨董品だからな
手振れ補正やその他機能がほしけりゃ、兄弟機のGX買えばすむこと
>>791 オサレな草食系は手ぶれ補正無い方がよってくるよ。
ファッションでトイカメラとか使う奴らだしこう言う割り切った機種の方がウケる。
GRD自体いまじゃオサレカメラの代名詞だぞ?
なら先にGX出せばいいのでは?
問題は室内撮りだ…
タモリや木村カエラや田中麗奈が使ってるからって理由で買った奴もあろう。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:00:50 ID:kbCiOywZ0
なになに手ぶれ補正なしだって?
おまいらおめでとう!
>>799 ゆとり美大生辺りが食い付きそうなカメラだもんなwww
まあGXはLX4に潰される気がしなくもないけど
>>797 久々にみたな、そのブログ。
相変わらず的外れなことを上から目線で語ってるんだね。
仕様が公開された今、冒頭のリコーに知り合いが居るのくだりが滑稽で笑える。
807 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:03:21 ID:2xc8p7NaO
なんだなんだ
ここは世間から疎まれる汗臭いオッサンが馴れ合うスレだったのか
てっきりデジカメのスレかと思ってたよw
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:03:29 ID:sOfWP20A0
>>797 なんだ、1人だけか。
そこまで言うんだからもっといるかと思ったのに。
ざまぁ、の人はちょっともの哀しいですね。
あ〜そうゆう感じのカメラなんですね。
画質ではなく、その他の何かを重要視する人が買うんですね。
正式発表はまだだけど盛り上がっているな
>>808 プロはGRDなんて使いません。宣伝することはあるけどね
汗臭いオッサンVS香水臭いゆとり
まぁ、どちらも氏ね
>>810 使わなければわかり難いけど、
日々持ち歩く上でのストレスがとことん少ないカメラ。
画質が良くても使いにくかったり、デカかったり、重かったりしたら持ち歩き難いよね。
正式発表が待ちきれんな
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:09:33 ID:Ct76NV3I0
仕方ない! 俺はG10とLX3の後継機を待つよ!
>ストレスがとことん少ないカメラ
手ブレ補正がない、レンズが壊れやすい+ゴミが混入しやすいとストレスポイントはかなりありますが…
操作性が史上最高というのは同意だけど
・値段は約530ポンド(今日の相場で換算したら約82000円)で来月発売 →ぼったくり
・センサーは新しい1000万画素CCD、画像エンジンもGRエンジンIIIになる →進化しねぇ!!
・ピントを固定してタイムラグゼロで撮れる →写るんですも同じ。
・秋に純正TTLストロボGF-1発売 →内臓ストロボは??
・RAWの書き込み速度が2.6秒以下になる →遅い・・・
・5段階の色相調整が可能 →AWB敗北宣言
・レンズの駆動メカニズムが新しくなる →さらに故障率あがるの?
・ホワイトバランス検出も新しくなって明部と暗部がより正確に再現される →怖い
・シャッター優先AEの追加、背面モニターは3型の92万画素 →業界標準
・ダイナミックレンジダブルショット(EV12まで対応) →意味が無い
・マイセッティングが3つに増えて、マイセッティングボックス(よく分からんけど
すぐこれをカスタマイズできるメニューにアクセスできる機能かな)も追加 →操作性改善せず
・21mm用の新しいワイコン同時発売(じゃあ今までのは使えないのか)
→GRを使う馬鹿どもはワイコンの画質劣化のすごさを知らない。最初からズームにしとけボケナス
>>813 はうぅ〜使いたくなるやないですかぁ〜
う〜迷うわぁ。日本正式発表待つ。
>>813 日々持ち歩いてると手ぶれでガッカリなんてしょっちゅうなんですけどねw
TからVに替える奴なら
ありがたい進化かもな
そもそも、なんでアンチが多いんだ?
822 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:13:54 ID:OoBvFRlT0
ていうか、手に持った瞬間、人気の理由が解るよね
そもそも、自称・ナチュラルな描写(笑)のGRがDRモードかよwww
GR持って喜ぶバカなんて
刀持って興奮する厨二病患者と同じ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:18:39 ID:gDBobtOq0
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:19:05 ID:2xc8p7NaO
>>825 いや、アニメのフィギュア持ってニヤニヤするヲタクじゃね?w
おう来たか。さて予約して人柱になるか、それとも少しでも下がるのを待つか。
8月5日発売か。
>>824 同感。
カメラによるお絵描きだからな、DRダブルショット。
スタンダード機のCX1に搭載されているのは納得だが
GRのコンセプトからすると矛盾しているような。
>>817 GRD2のワイコンがどんなだったか勉強してから文句言えやボケなす。
Uをちょっとマイナーチェンジしただけで8万とかね
ぼったくりでしょう。
ワイコン使うと恐ろしく画質が悪くなることを考えてみてください。
ワイコン使うという女々しいやつは最初からGXとか他のを買え。
単焦点なのに屈曲式じゃないのが一番うんこである。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:25:14 ID:gDBobtOq0
>Uをちょっとマイナーチェンジしただけで8万とかね
8万のG11とかLX4とかだったらモンスター機なんだろうけどねw
>>830 おまけにCXのDRは評価がイマイチだったしな
まさか、CXのシステムをそのまま積む気かwww
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:27:04 ID:Wu4iVCol0
フォーカス位置固定って数段階あるんだろうけど
これって、カプリオR50がそうだったよね。
あと昔のキョーセラデジカメのMFもそうだった。
これ結構便利だよ。ただし正確ならね…
レンズ機構が新しくなったってのは、故障率も減るのかな?
>>835 普通に考えると故障は増える。
新しいことをやると故障率が上がるのは常識
あれ?
レンズ交換式GRって話はどこいったの?
うーん、、、これは正直ちょっと残念な結果では?
これでUが安くなったらUを買う
>>838 >レンズ交換式GRって話はどこいったの?
無い無い。
ヲタの戯言
>>840 あ、そうだったんだ。
まあ背面液晶がキレイになったし、とりあえず買おうかな。
>>838 レンズ交換の時点でGRじゃないでしょ。
レンズが良くなったことに意義を感じる人は買うだろうね。
大型センサーじゃないのか
ノイズがどうなったのかによるけどわざわざ買い換えるメリットはあまりなさそうだなぁ
焦点距離が5.9mmから6.0mmになって、
ワイコンやテレコンの互換性がなくなるのは痛い。
いまだに初代を使ってるけど、壊れたら買い替えるわ。
__
/ -―‐- 、:丶
〃´ \:ヽ
{{ __ }.::}
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
/.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. |
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:| ID:qm0S/0xA0はホモの九州人……と。
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| / /.:: / i.::.|
│ ‖ ‖ ll |lll|:V ,'.::.:/ .|.::.|
│ ‖ ‖ |!____ |lll|.::ヽ i/.:/l |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{ W / |.::.|
>>845 「DIGILUX」と「D-LUX」は別ラインナップなのでよろしく
>>845 ダイヤルでカリカリ露出決めたいからGRなんじゃない?
あとEVFとか。
正直それ以上はまったくもってD-LUX4の方がいいと思ってるが。
ただ、8万出すなら…E-P1のズームレンズキットが買えちゃうからねぇ
影響としてはE-P1が出たことのほうが大きいね。
今月中にLX4出るわけジャン。しかも5倍ズームで
>>849 この時代に醜いEVFか
ダイヤルは機構上の問題として
やっぱりリコーを持ってますよりライカもってます だよね。。。
手振れはともかく、センサーを何とかしないのはダメだよな
そして、センサーの弱点を誤魔化すかのようなDRモード
ライカの場合「Mじゃないから駄目!!」になるんじゃないか。
GRはデジタルだろうが「GR」だし。
>>852 だよね。
アンチとかではなく、
俺もこのGRが好きな人は何が好きだったり期待してたのか聞いてみたいな。
>>850 まぁ、オリも期待ほどのもんじゃないみたいだが
それでも、時代に合った進化はしてる
>>850 確かにね…
GRDに8万とかありえない
実質6万切るぐらいじゃないかな?
6万台で買えるなら人柱になろうかな。
>>855 >GRデジタルをもっている旦那さんが、新しいものを買っても、奥さんにバレないデザインに。
良くわかってるなw
GRに関しちゃ、殿様商売なんだよな
80000て、DP2より高ェww
大型センサーでもなく、裏面CMOSでもなく、ちょっとレンズ明るくしただけで
手ブレ補正非搭載ってありえないだろ・・・リコーの連中は日中の野外でしか
写真撮らないのか?壊れるまで初代使い続けるわ
奥さんが怖くてバレないようにってのが粋じゃないよね
ライカぐらいポンと買ってみろよ。 惚れ直されるから
人柱乙だなこりゃ
買うとしたら初代からの乗り換えだし今度のモデルチェンジはかなり歓迎してる。
面識があるのだが、あえて言う
「湯浅を更迭しろ」
8月5日発売かよ、盆前に何か欲しいと思ってたから逝くかもしれん
パナの発売はいつだろう
こんなロクな改良もしてないカメラ出すと
GRユーザーもいい加減気付くんじゃないか
「ダメだこのカメラ、早く何とかしないと…」
870 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:55:34 ID:9ItYl/Hz0
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 13:56:41 ID:BaIxzhtT0
このスペックで8万スタートだと割高に感じるな
>>866 むしろターゲットはGRDTユーザーだろう
このセンサーでF1.9にする意味ってあるのかね?
LXのF2.0に対抗するため?
レンズが良くて中身が微妙なカメラを買うのは
視力が良くて頭脳が微妙な方々です
>>866 悪いこといわないから初代の天寿を全うせよ。
初代開発者に対し失礼だ。
Gx200も100に比べ大きく劣化した。
CX1もR8に比べ大きく劣化した。
全て思い上がりが原因。
この不景気にインチキカメラ8万円アルよ
>・デザインは変わっていない。GRデジタルをもっている旦那さんが、
>新しいものを買っても、奥さんにバレないデザインに。
>>727 >>727 >>727
188gってことは10g軽くなってるのかな?
これは嬉しいな。
>>817 > ・21mm用の新しいワイコン同時発売(じゃあ今までのは使えないのか)
> →GRを使う馬鹿どもはワイコンの画質劣化のすごさを知らない。最初からズームにしとけボケナス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
使ったことがないのが丸分かりで笑える。
そのすごい画質劣化の検証画像うpよろしく。
レンズが半段明るくなっただけ、しかもオプションの互換性なし。
パナライカのズミクロンに完全に負けとる…
DP2だって5万円台で買えるのに
さすがに8万スタートは無いでしょ
たぶん598スタートだと思う
>>876 あえて釣られてやろう
GX200が100より「大きく」劣化したのかよww
予約はまだかい?w
つーか、歴代GR-Dなんか、ぜんぜんGR1の代わりになってないじゃんか。
形だけ一緒で写りはまったく別モノ。わざわざGR-Dを選ぶのって、気分だけの問題だろ。
GR-1使ってた人は、今でもGR-1使ってるよ。
センサーはさすがにGX200のは使わないんだね。
重量軽くなってるのが
何か笑えるぜ
>>880 平行線だと思うよ。その議論は
俺は光学の見地から言ってるわけで
画質劣化はゆがみや収差など総合的なもので
むしろワイコン付けても劣化しませんという人がいるならつれてきて
話を聞きたいね。
>>883 某記者はGX200の時も激しいネガキャンしてたからな。
なんか知らんがリコーに個人的恨みがあるらしい。
>>885 キタムラにあった中古GR1が欲しくなるなぁ…
ワイコンってのは広角になるレンズコンバータで
ズームというのは望遠になるテレコンだろ?
テレコン使ってズームって頭がおかしいってことよ。
底値の時にGRD2買った人が勝ち組だな
3が発表されて逆に反発しそうだ
>>888 光学の見地で考える人が最初からズーム(笑)にしとけボケナスですか?
面白すぎるジョークですね。
ホント、底値GR2購入組勝ち組だなww
狼の皮を被った羊。
RICOHの狸の皮算用
この程度の変化ならGRD3も程なく値崩れするだろう
結婚していたら
>>864みたいなことは絶対に言えないな。
奥さんもカメラマニアだったら可能性は一分ぐらいあるけど。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 14:16:33 ID:LXUaEWZ20
もう電気屋のカメラでもいいや。
ばいばいリコー
多大な期待はしていなかったけど、初代→GRD2の時よりしょぼいマイナー
チェンジになるとは思わなかったわ・・・裏面CMOSとか防滴とかいっていた
頃が懐かしい
RICOHにしてみりゃ
技術力の弱さを上手く隠したつもりだろうがな
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 14:26:26 ID:LXUaEWZ20
相撲じゃあるまいし肩透かしの決まり手を使いやがって・・
今週はGRD2が良く売れそうだな。
レンズが明るくなったが、
さて、歪曲のデジタル補正はあるか
>>902 GRD2なんて画素増えて省エネになったくらいだろ?あと電子水準計?
今回はレンズが新設計になったんだからそれよりはマシじゃね?
>>903 ワイコンを馬鹿にしてズームにしろって言ってたんだから、
21mmスタートのズームにしろって事でしょ?
光学の見地からしてコンパクトに出来ると思います?
あ、もしかしてF1.9は捨てて考えてるんですか?
GRDIII に搭載されると噂のSony製新1000万画素CCD
・輝度信号においては、従来品に対しておよそカメラレンズ1絞り分S/N が向上
・感度は2 倍(+ 6dB)、飽和信号量は1. 7 倍(+ 4. 7dB)
・業界最高クラスの高感度広ダイナミックレンジを達成
・構造最適化による単位画素内のセンサ占有率向上
・新規集光構造による集光率改善および最新のノイズ低減技術を採用
・感度と飽和特性だけでなく、スミアについても従来品以上の特性を実現
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol81/pdf/icx685cqz.pdf これに新エンジン搭載し
なおかつ新設計 28mm F1.9 高性能レンズとくれば
いやおうなく画質の向上・撮影領域の拡大に期待してしまいますね。
>>908 レンズが新設計といっても豆粒センサーじゃ画質の向上なんて望めないし、
撮影枚数のアップや電子水準器の方が「まだ」インパクトあると思う
まあ、CCDゴミやレンズユニットフリーズといったトラブルは減るかもしれんが
>>888 「劣化しません」なんていつ言ったんだよ。
文盲かお前はwwwwww
毎回思うんだが、
すごく精細に撮れて、色味の階調もあって、ノイズも出ない。
だけど、全然ボケずに立体感のない写真。
ほんとにそんなカメラがいいの?
新レンズと画像エンジンで画質が向上するとか信じている人、リコーが
GRD2の時
「ISO400のノイズは初代のISO100のレベル」
と自称していたのを忘れている?
はやく絵がみたいね、赤玉はどうなったかぁ??
ちょーとくがどう褒めるかだけが
楽しみだ。
8万だってお
>>913 買うんでしょ?
自分の胸に聞いてみなさいよ。
ちょっとだけ
リコー、コンパクトデジカメ「GR DIGITAL II」向け機能拡張ファームウエアを提供
発表日:2009年7月27日
<拡張される機能>
(1)再生モード時の表示ファイル記憶
再生時、前回の再生モード時に最後に表示したファイルが表示されます。
(撮影を行なった場合は、撮影されたファイルが表示されます)
(2)ADJ.レバーによるワンプッシュ拡大表示
静止画の再生時にADJ.レバーを押すと、画像を拡大表示できます。
(3)ワンプッシュ拡大表示倍率の選択
ワンプッシュ拡大表示を行う際の拡大表示倍率が選択できます。
(4)再生モード時のダイヤル機能の選択
[ADJ.レバー:拡大コマ送り、アップダウンダイヤル:ズーム倍率変更]という組み合わせに加えて、[ ADJ.レバー:拡大位置の左右移動、アップダウンダイヤル:拡大位置の上下移動] が選択できます。
(5)マニュアル露出モード時のダイヤル機能の変更
ADJ.レバーで絞り値、アップダウンダイヤルでシャッタースピードの変更が可能になります。(通常は逆に設定されています)
ID:TY4MINwTO は朝9時から携帯で30回以上も書き込んでるんだな。
PCとの2台体制?
てことは、このCCDを搭載したキヤノ・ニコ機も出てくるってことだなw
ワクワクするぜ!!
写ルンですのかわりになればいいんだよ、このカメラは。
>>919 いや俺はちょっとした物撮りでサクっとレスポンスよく撮れればいいだけだから、このカメラ買おうかな、と。
趣味でやるカメラだと今E-P1使ってるし。
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 14:50:35 ID:TS8uUMEs0
リコーはたぶん、1〜2年でほいほい買い替える俺らみたいなのは
最初から相手にしてないんじゃなかろうかね。
俺はGR-D初代で5年目突入だけど、基本機能的にはIIやIIIとほぼ
変わらず、問題なく使えてる。
それプラス新規購入組用に、ちょっとだけ新機能をプラスαして、
マイナーバージョンアップする、って方針な気がする。
PENデジタルやGP1/GP2路線の対抗馬はGX300になるんじゃないかね。
マジ8万円前後かよ
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 14:56:26 ID:TS8uUMEs0
>>926 物撮りで28mmはしんどくないか?
E-P1の勃起ズームのテレ端って80mmくらいだっけ?の方が
向いている気がする。
(^p^)
,(⌒入人ノ⌒) 見せてもらおうか
,( ノ 1/1.7 ヘ ) FOVEONの実力ってやつをさぁ・・・
b ナ ― / d
( |⌒| )
.∪ ∪
細かいことだけど初代の1周年記念プレミアムリングは3でも引き続き使えそうだな。
作例きたー
3は8万
DPは5万
う〜ん。
ノイズ見てから考える
>>932 サンプルの1枚目に夜景を持ってくるとか、相変わらず変わってるなリコーは。
シャッター速度2秒ということはNRかかってんのかな。
GRD1/2ではNRがかかると解像感が激しく落ちてたが、これなら十分許容範囲だな。
新型CCDが裏面照射型なら4万くらいになったら買うお。
>>931 最初同じに見えたけどVのは若干径がデカくなってるね。
>>932 サンプル スゲー Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
公式がF1.0表記の件
何がすごいのか分からない。
2秒ってことは三脚必須だ
サンプル スゲー
暗くて解像感わかんねーw
サンプルの薔薇のマクロはイイネ
リコーはやっぱマクロか
とうとう来たね
GRD3・28mmF1.9
すげーな
でも手振れ補正は無いのね
GRD→GRD3の買い替えならすごく意味ありそうだけど
GRD2→GRD3は慌てて買うほどではないな
俺も4万前後まで待ってから買おうっと
CMOSとCCD間違えたw
4万になるまで命がある保証なんてないのに
あのソニーCCD、よく最初にリコーに出したなあ。
社内でも使いたかっただろうに。
昼の風景サンプルきぼ〜!
夜景はキレイに見えるからサンプルにするメーカー多いね。
CCDが今回の目玉だね
裏面反射でこの汚さならソニーが終わったって事だろ。
F1.9を感受(甘受)できるだけのCCDとは思えないね。
952 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 15:39:16 ID:qm0S/0xA0
ちなみに、裏面照射はソニーが外に出さないと明言してます。
>>944 GRDとGRD2なんて大差ないだろ。
どっちのユーザーにしてもレンズが明るくなるのは魅力的。
パンの作例はどこにピントがあるんだろう
レンズが明るくなるっていうけど・・・・
F2.4だからF2.2→F2.0なんで2/3段明るいだけ。。
なんで1.9にしたかといえば松下対策でしょ
1.4とか1.0だったら驚くんだけどねぇええ
作例が全部 ISO100 ぢゃねーかよ!
ISO400 と ISO1600 出してみろよ!
いつも通りの強気な価格
でも店頭での値下がり、今回は早いかな?
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 15:43:31 ID:GB2sJPh+0
GX100をワイコンとテレコン共々ドナドナしてさていくらになるだろう。
ノイズノイズ言ってるやつはリコーが他メーカーに比して
ノイズ残して解像感重視って伝統を忘れてるのか?
>>960 はあ、そうかもしれませんねえ。で、
あなたは、なぜそんなことを言いにわざわざ来るんですか?
発表きたか
って手ぶれ補正ついてねえぇぇっつうかほとんど変わってねええぇ・・・。
オワタ
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 15:51:26 ID:qm0S/0xA0
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 15:55:54 ID:DzfM37Xs0
フラッシュはツグマ製?
>>965 これ見たとき思わず吹いた
ギャグだろこれwwww
何の罰ゲームだよw
E-P1も良いカメラだけど
GRDとは比較にはならん。目的用途が違うからな。
ただ
>>960の言う様に、オプションの必要性は薄れたな。オプション付けまくるならE-P1とかのm4/3システムの方が合理的。
GRDは素で持ち歩くには最強のスナップカメラなので、それを極めればいいと思うわ。
>>964 レンズユニットも一新らしいので、埃とか入りにくいんじゃないか?(まだ未知数だが)
なんだこれーーw
これを、騙されて買う人がいるの?
サンプルも酷い
>>962 サンプル見たが、分かっていたこととは言え、
間違いなくGR1とエクター100の方が圧倒的に解像感あるよ。
まったくお話にならない。ま、雑踏とか撮るだけの人ならこんなんでいいんだろうけど。
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:02:29 ID:aGOI8eOt0
シューんところがでっぱってるように見えるのは俺だけだよな
GRU持ちの俺には微妙だな‥
PENのE-P1が気になるんだよね
E-P1の次機種が出るのを待って、それから考えるかな
それまではGRU使い続けるか
>>965 はあ?おしゃれ?
>>963にはその語はありませんよ、
あなたの頭の中の小人がそうおっしゃったんでしょうね。
性的能力への自信とか、幼児期の問題とか聞かれるでしょうが、
一度、心療内科に行ってみてください。
>>974 まぁU持ちの人には訴求弱いよなぁ。
見た目同じだしw
しかしGRDの代わりはGRDしかないぞ
E-P1じゃデカ過ぎる。
ま、カメラは適材適所だわ。選択肢としてGRDは無くなってもらっては困るので
このまま我が道を進んで欲しい。
>>975 ですからわたしがおしゃれなのですか?と問うた
>>965の写真の感想をお聞かせ願いたい。
問うたわけですが、GRD3が淘汰されるかもしれませんけどw
http://www.digitalcamera.jp/ 湯浅の馬鹿さが露呈
高級コンパクトゾーンが増えることは歓迎すべき事。このカメラの存在を広く
知ってもらうこと。社内的には、携帯で写真になじんだ人やコンパクト機ではなく、
いきなり一眼に行ってしまう人がいるのも事実。一眼がいいと思いこんでいて、
使っている人が大勢いる。オーバーシュートの人が必ず戻ってくると思う。
つまり使ってるやつは馬鹿だとGR DIGITAL利用者を誹謗中傷しているのに
気づいていない。GRが屑で使えないから一眼レフに移行してるんだろ。
作例に三脚が必要な2秒の夜景を載せるなよ笑
だいたいE-P1買うようなやつはもともとGRDとで迷うって事はないんじゃない?
で、GRD2ユーザーも買い換えるほどじゃないし、
でもこれから新しくGRDユーザーになる人にとっては新しいに越したことはないし
ふたを開けてみればみんなが幸せになるGRD3だったな。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:11:12 ID:AAvTv89R0
撮像素子は1/7型の有効1,000万画素。「高感度タイプCCD」としている。加えて画像処理エンジンを従来の「GRエンジンII」から「GRエンジンIII」に変更。新規開発のノイズリダクション技術を盛り込み、「暗いシーンでの撮影性能が向上した」としている。
>>
随分小さなセンサーだねw
>>979 そうそう
市場としていつでもGRDは存在してて欲しいので(買いたいときにGRDが買える事が大事)
今の時代にここまでのキープコンセプトカメラは貴重
Uの人もそんなに悔しくないし
これから買う人は新しいGRD買えるし、これでいいのだ
>>977 >>965でおまいは
> あなたの言うおしゃれとはこのことですか?
と書いてるわけだが、この「あなた」というのは誰のことなんだ?
なんかもー、相手が「ワイコン付けても(画質が)劣化しません」と言ってるとか脳内で勝手に思いこんだりとか
頭にウジ湧いとんかお前はw
GRD2までは確かシャープのCCDだったとはず。
GRD3でソニーに鞍替えしたということはCCDは当然、
周辺素子や回路、画像処理ソフトまで全くの新規開発。
レンズユニットまで作り換えたとなれば姿は同じでも中身は
まるっきりの別物。
まさにキープコンセプトなフルモデルチェンジと言っても
過言ではないと思う。
正しいマイナーチェンジだな
>>983 そうそう
中身フルモデルチェンジなのに、見た目完全にシリーズ保守ってのが凄い。
これこそシリーズカメラのあるべき姿
E-420路線を切り捨ててm4/3へ逃げたオリンパスにこういうのを勉強してもらいたい
E-P1なんて選択肢に入る人間はDP2とかとっくに買ってるって。
ポケットに入らない詐称コンデジなんてGRDの対抗機種にすらならないよ。
勝手にバッグに入る一眼とでも競っててくれって。
正直こんなGRD3は微妙だ
どうせなら
リコーフレックス2眼の筐体に
1:1フォーマット専用デジでも作ってくれれば喜んで買うのに
>>972 エクター100ってまだあるっけ?ディスコンになったかと思ってた。
周期的に製品出さないとやってられないんだろうから、出してくれればいいんじゃね。
自分が買うかどうかは微妙だなー。むー。内蔵フラッシュやめてちっこい光学ファインダーつけて欲しかった。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:19:46 ID:QC2PB64O0
ISO200でサンプル出さないのが全て
まぁブログ用かヤフオクの出品写真用だな。
オリの話をすると基地外が沸くからやめろ
>>972 なんでさっきからフィルムを持ち出して比較するかな?
そりゃ画質の部分ではまだまだコンデジが敵うワケないよ
GR1の写りを目標にして欲しいけどな。
ま、もうちょい優しい目で見てやれって。
>>972 GR1にTRI-Xを詰めて使ってる森山大道を全否定ですか。。。
つまり、で30キロくらい飛行したのはわかった。
価格が8万とか本体よりデカいストロボとか
馬鹿にするのもいい加減にしてほしいと普通の人は思う。
馬鹿な信者は一新されたといって喜ぶ。
湯浅は高画素化もセンサーの大型化も発表会で否定していた馬鹿である。
裏面照射搭載のLX4もしくは5がもうすぐ発表される。
GRらしさとは汚い画質のことなのだとしたら、
私が思い違いをしていた。 それをリコーは認めるのか。
U持っているがA&Aのケース使い回せないのは痛いなぁ
だからLX4の競合相手はGX300だって・・・
ようこそここへ999
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:28:58 ID:DzfM37Xs0
いただきまーす
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。