単焦点イラネNo16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
超人気スレに成長した「単焦点イラネNo16」 単焦点バカの恨み辛みが見えてきます。
夢中になって被写体を追い回すのには危険な単焦点、(大怪我・死亡)と隣り合わせ。
動き回って大迷惑・・それでもあなたは単焦点は使いますか?

自らF値メリットを否定してしまった単焦点馬鹿
802 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/10(月) 23:47:11 ID:UJKiwPMI0
シングルフォーカルレンズはそのレンズに最適な収差補正を行うことができるという
のが最大の利点なんだよ。 だから、F値なんてどうだっていいのさ。

馬鹿は死んでくれ
80 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/14(金) 17:09:19 ID:1/4PCdo10
写真の授業では、まず最初に50mmを徹底的に使って画角を覚えろといわれるので・・・
465 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/26(水) 18:29:08 ID:RSCrhNHB0
人間の眼はズームレンズじゃない。 脳内補正だけ。 カメラも覗いた時点でそのまま構図を考えればよいだけのこと。
そういう思考が癖になると 支えてる左手に無理強いしてまで ワンステップ増やして、なんのためにズームなんかす
るのか疑問になってくる。 とまあ、これが単馬鹿の思考です。参考になれば。
471 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/11/26(水) 21:45:46 ID:JtDsAPlgi
レンズを選んだり、交換したりする間でイメージするんだよ。 イメージで絵をほぼ完成させる。
つまりバーチャルシミュレートだな。 バーチャルだからスピードが早いからね。何通りもやり直せる。
ズーマーは直ぐにファインダー覗いちゃうだろ。 リアル画像を確認しちゃうからリアル以上の絵は撮れない。

パース馬鹿は死んでくれ
874 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/11(火) 18:19:17 ID:Iekk/9HB0
まあ、ずっと読ませてもらったが、こと写真について精通している意見を述べている
のは焦点派だな。 画質はもちろん、焦点距離によるパースペクティブや構図・・
926 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/11/12(水) 11:06:14 ID:aYMxsVfD0
え、普通レンズの焦点距離でパースペクティブは変化するでしょ。当たり前の事を違うとか
言われるとすっげえショックっていうか、精神病患者と会話してるみたい。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:30:45 ID:5LTfXmwEP
>>1

         ((⌒⌒))    ) フルサイズいらね !  (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   単焦点イラネ!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:31:36 ID:5LTfXmwEP
>>1

イラネ君
     /     \
   /::::::::::::::::    \        もしもし、DX35/1.8 26K 価格.comの最安見まして、
  /::::::::::::::::       || |      12回払いで購入したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   年齢は35歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:32:49 ID:KBDENbOv0
   ._    チーズケーキが2ゲットォォォーッ!
 ./ /| >>1おまえの股間チーズくせえんだよ
 | ̄|/ >>3和三盆糖じゃねえよ
 . ̄  >>4羊羹じゃねえよ
   >>5スモチじゃねえよ
  >>6カステラじゃねえよ
 >>7積み木じゃねよ
>>8-1000ワロロ〜ンwwwwwwwwwwwww
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:39:16 ID:5LTfXmwEP

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜「単焦点が要らない誰もが納得する作例は随時出てくる 」
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君
「うん、でも変な作例だよね。」
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:41:28 ID:9D5Zlve40
単焦点の有利なところを言えなくなってAAだらけになってしまったね
そういう下衆なところが単焦点バカの特徴でもあるんだけど
もうちょっと論理的に反論してくれると面白いんだけどなあ。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:46:49 ID:s5rcMXZh0
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 20:57:56 ID:RWq+MVrO0
こりゃひどい
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 21:08:40 ID:5LTfXmwEP
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < こりゃひどい
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 21:59:18 ID:8owJLJKu0
単焦点バカは作例も撮れない無能者だなw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 22:37:02 ID:ylyqeqTEi
だから重複だっつーの。
イラネはマジバカなの?
削除依頼出しとけよ。

単焦点イラネNo16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246787698/
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 22:43:22 ID:bYNAKtw10
>>11
無駄スレばかり立てるおまえがバカだろw
自分で立てたスレくらい消費してから新スレ立てなw
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 22:46:02 ID:3M4jKJ/00
懲りずに無駄スレ立てる負け犬構ってちゃんw
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 23:16:32 ID:XKlNvLtG0
単焦点バカが単焦点イラネスレ立てるのは奇行w
奇行で勝手に何度も死にスレ立ててw

自分で立てたスレくらい最後まで消費して新スレ立てるべきだよなw
まあ単焦点バカは無駄なスレ立てて死にスレになれば知らんぷりw
負け犬構ってちゃんペンタヲタは死にスレ量産単焦点バカw
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 01:34:58 ID:VbLffSfk0
あのさあ、イラネ君、2ちゃんねるで絶叫することしかできないバカのオマエを世間が
相手にするわけないじゃんw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 01:38:25 ID:f2lc4SYO0
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l/spec.html
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele-zoom/ef70-200-f28l-is/spec.html
これを見ると価格はともかく、ブレ補正式の方が平均値も良いな。

ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef100-f2/spec.html
ttp://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef200-f2l/spec.html
サンニッパより高いけど焦点距離2倍でこのザマ。

ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af_70-300mmf4-56g.htm
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af-s_vr_ed_70-300mmf45-56g_if.htm
ニコンは平均値をやや重視?

85oF1.2
ttp://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/sample/downloads/portrait.jpg
発売当初は生地にモアレが出てるなって指摘はしたけど、今となってはなんとも言えない。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 13:23:05 ID:ecA38cQ00
単焦点の良さがわからんやつはそう思っておけばいいんじゃないのw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 18:24:30 ID:yJAjZ+rs0
>>17
わかったふりをしている単焦点バカは思いっきり馬鹿にしていいからw
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 18:50:42 ID:8hxybiTqP
    /\___/ヽ
   /''''''ぃへぃ'''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    イラネ君キムチ臭いから今日でクビね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +  
     ノ二ニ.'ー、`ゞ ,.       
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─  ズビビーシ
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 19:03:05 ID:yJAjZ+rs0
>>19
今日もデジイチ持っていない単焦点バカが粘着w
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 19:24:16 ID:cWcmLtya0
デジイチ持ってるのは貴族
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 19:55:38 ID:MFq3TSer0
>>20
デジイチ持ってないのに単焦点バカって… DP1か?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 20:14:11 ID:8hxybiTqP
.__________
|| // //         |      イラネ君
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもデジイチ持ってるのは貴族だな。
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 20:24:28 ID:UyJ8tH870
こっちにも貼っておいてやろう。
単焦点を貶す事が、どんな立派な事なのか知らんが。
人として、どうかと思う。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 20:33:16 ID:MFq3TSer0
要らないと
イラネのたまう
単焦点
真に要らぬは
イラネなりけり
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 21:03:38 ID:f2lc4SYO0
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 22:35:19 ID:cZuNW8mM0
>>23
デジイチ持っていない単焦点バカはAAで鸚鵡返し
鸚鵡返しは無能の証そのものイラネ君は何人人違いw
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 22:37:20 ID:cZuNW8mM0
>>24
>単焦点を貶す事が、どんな立派な事なのか知らんが。
>人として、どうかと思う。

単焦点バカって単焦点イラネスレ立てて単焦点を貶しているだろw
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 23:29:34 ID:sifhuKkA0
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 23:46:00 ID:8hxybiTqP
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < デジイチ持っていない単焦点バカはAAで鸚鵡返し
 (__/\_____ノ    | 単焦点バカって単焦点イラネスレ立てて単焦点を貶しているだろw
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   つーか、
. |     (__人__)  朝からブツブツいってないde
  |     ` ⌒´ノ   働いたほうがいいだろ常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 00:45:24 ID:KMRzcS1R0
>>30
デジイチ持っていないアクションフル厨が無能の証AA鸚鵡返しw
買えるなら夢の中でフルフルしないよなw
買えるならカメラ雑誌買ってフルフルしないよなw

44 名無しさん脚 New! 2008/09/14(日) 00:19:11 ID:eHXBRLs40
bicでα900のカタログ貰ってきたお!
寝る前にベットで読んで夢でフルフルする予定だお!

295 名無しさん脚 New! 2008/09/19(金) 18:40:45 ID:BMIVfGlz0
フルイラネとか意地張っても仕方ないじゃないか?
明日はカメラ雑誌買ってフルフルするんだ俺。

322 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 10:45:07 ID:IKtmBOjP0
APSCもフォーサーズも変なカメラとレンズしかないんだから
ガタガタ文句言ってないでフルフルしろやハゲ!

328 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 12:59:56 ID:IKtmBOjP0
>今のフルサイズのコストパフォーマンスは、コンデジ以下。
子供みたいな屁理屈言わないでフルフルしろやインポジジイ。

350 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 20:32:13 ID:IKtmBOjP0
寄るとかひくって、言うだろ普通。
珍説とか言ってる奴はフルフルしろやハゲ!

454 名無しさん脚 sage New! 2008/09/21(日) 21:28:06 ID:t1LcID+X0
ガタガタ文句言わないでフルフルしようぜ!!

834 名無しさん脚 sage New! 2008/10/03(金) 00:01:34 ID:mGVJH1h60
買わずにフルフルこれ最強、1番楽しい時なんだお!
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 00:57:46 ID:ncOKPxLX0
>>28
何を言っても、説得力が無いよな
こんな思想の持ち主じゃね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 01:14:31 ID:KMRzcS1R0
単焦点貶されて嫌悪感を抱くはずのペンタヲタが単焦点イラネスレ立てて貶しているからなw
本スレと叫びながら死にスレばかり立てる負け犬構ってちゃんのペンタヲタw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 02:04:23 ID:EW9Tr3LeO
単焦点を否定はしないがEF50/1.8とかを得意気に語る奴はバカかと思う
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 02:19:42 ID:M4ea+gmqP
デジイチって50kのデジイチで金持ちぶらなくてもいいじゃんw

デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど

1年で4回使っただけ

ここ半年は0回

プラナー85とノクトン58買って試しただけ。

昔は135判SLR使ったけど使わなくなった。

ほとんどはせるとらいかM de たまにはろーらいとまみや使わないと

みたいな感じなの。

わかったイラネ?

( ^ω^)
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 03:47:26 ID:Plv+E2An0
単焦点バカは鸚鵡返し
イラネ君は毎回同じ発言の九官鳥

五十歩百歩じゃね?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 06:49:09 ID:ACLh/FqO0
単焦点イラネって言うけどさ、
イラネ君って単焦点触ったことあるの?
それ以前に一眼レフ持ってるの?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 06:53:06 ID:w2QM7VW10
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 06:57:14 ID:ACLh/FqO0
へったくそ!
そんな写真撮って上げて恥ずかしくないのかねw
単焦点イラネとか言ってるけどただ単にイラネがアホ過ぎて上手くツカエネーなだけだろ
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 09:43:26 ID:WarDXWcw0
>>39
おまえが逆光開放で同様の状況で撮った写真出してみれば?
脳内使いこなし単焦点バカにできるわけないかw

単焦点を使いこなした写真が撮れない単焦点バカw
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 10:09:36 ID:PZRuES8W0
単焦点イラネ君に「写真見せて」と言ってはダメです。カメラ持ってないので
逆ギレするだけ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 10:22:08 ID:WarDXWcw0
単焦点バカには単焦点でしか撮れない写真というのがわかっていないでしょ
見分けられないってのがその証拠wそれもわかっていなさそうだねw
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 12:43:54 ID:0u85qu3hO
いまさら単焦点はないわ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 17:07:44 ID:/1cVY8HsO
貧乏人はネット見なければ心安らかに暮らせるんじゃね?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 18:14:58 ID:F2zh1hnf0
>>42
STFなら分かるからSTFの写真もって来い
当然、STFでしか撮れない写真もってこいよ
STFの機能を生かせないイラネには不可能かも知れんがな
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 19:27:30 ID:l19KSI0z0
STFバカが湧いてきたw
単焦点バカって単焦点が必要な写真撮れないようだけどw
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 19:40:46 ID:ncOKPxLX0
>>46
さすが!こんな事を平気で書き込めるヤツは、
言葉が汚いな。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。

48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 19:45:22 ID:F2zh1hnf0
>>46
屑が何言おうがかまわんよ
ほれほれ、もっと屑なりに騒げや
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:10:17 ID:l19KSI0z0
>>47
単焦点バカの人違いw

懲りずに死に行くスレばかり立てている単焦点バカもいるようだしw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:12:27 ID:l19KSI0z0
単焦点バカって単焦点が必要な写真撮れないようだけどw
機材収集が趣味なら単焦点なんかイラネw
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:14:54 ID:ncOKPxLX0
>>49
そう?人違いねえ。
別にキミに認めてもらわなくてもね。
皆さんが判断することだ。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。

52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:17:41 ID:PEPuuhsL0
>>35
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:21:54 ID:F2zh1hnf0
おー、屑のID:l19KSI0z0が屑として頑張って騒いでるな
もっと馬鹿らしく騒げ騒げ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:26:27 ID:PEPuuhsL0
>>35
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。

533 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 21:13:42 ID:ndII9aTgP
イラネは高級ズーム持ってなくね?
APSCにズームde 単焦点イラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。

245 名無しさん脚 New! 2009/05/06(水) 19:13:28 ID:n67+Ru4EP
まあピンホールはイラネw 憧れのDX35/1.8カエネなの?

349 名無しさん脚 New! 2009/05/09(土) 09:24:49 ID:T67wl4sWP
DX35/1.8な de確認した方がいいお。 ま、まさか!? かえね!! カエネからイラネなんですか!?

497 名無しさん脚 New! 2009/05/16(土) 00:37:22 ID:h7xkwABYP
とりあえず 26kのDX35/1.8くらい買ってみれば 安いんだから まっ、まさか カエネ!?

657 名無しさん脚 New! 2009/05/20(水) 22:48:03 ID:2F//WIvJP
26000円のDX35/1.8 カエネ
9000円の単焦点  もカエネなの?

667 名無しさん脚 New! 2009/05/20(水) 23:12:21 ID:2F//WIvJP
もちろん謝罪も、賠償もしないけどカエネ君って言うのは止めるおw

719 名無しさん脚 New! 2009/05/22(金) 00:49:47 ID:uMKq942YP
26,000円の単焦点カエネが悔しいのは良く分かったけど
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:27:36 ID:PEPuuhsL0
こいつ頭悪いな

45 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/07(火) 18:14:58 ID:F2zh1hnf0
>>42
STFなら分かるからSTFの写真もって来い
当然、STFでしか撮れない写真もってこいよ
STFの機能を生かせないイラネには不可能かも知れんがな
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:32:16 ID:PEPuuhsL0
>>35
アクションフル厨はデジイチ持っていないから話が変なんだおw

546 名無しさん脚 New! 2008/07/25(金) 01:58:49 ID:5KOu7FtG0
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザー"
553 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/25(金) 08:29:13 ID:8Y3xBVxX0
オウムかよw>>424>>434
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザー" を弄っただけです
732 名無しさん脚 New! 2008/07/27(日) 18:27:45 ID:Zd3fPULh0
発狂ですね、わかります。
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物ユーザー" 乙!
827 名無しさん脚 New! 2008/07/28(月) 00:19:30 ID:6YuWen+R0
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザー"
836 名無しさん脚 New! 2008/07/28(月) 00:45:44 ID:6YuWen+R0
手持ちで夜景とかいうオチじゃないですよね?
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨は涙目の安物カメラユーザー"
293 名無しさん脚 New! 2008/08/08(金) 18:54:44 ID:fsVLNTSS0
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!発狂APS厨" 乙!
298 名無しさん脚 New! 2008/08/08(金) 22:18:11 ID:fsVLNTSS0
>そうやって一般大衆を貧乏人呼ばわりしているからフルサイズのイメージが悪くなる
いや、それここだけだからww
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!妄想で発狂APS厨" 乙!
301 名無しさん脚 sage New! 2008/08/08(金) 23:48:49 ID:fsVLNTSS0
>"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!妄想で発狂APS厨" 乙!
306 名無しさん脚 sage New! 2008/08/09(土) 01:42:49 ID:Ud9L3rFe0
"ああ悲しみの現実逃避wThe底辺!妄想で発狂APS厨"乙
たぶん発狂APS厨はコンデジとAPSしか使った事ないから話が変なんだよ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:41:08 ID:F2zh1hnf0
>>55
あっ!屑が増えた!
ほれほれ思考力皆無のコピペ屑もバカさらせ
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 20:59:39 ID:1oY2z+Pz0
STFバカが釣れたか
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:06:02 ID:M4ea+gmqP
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw  
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     イラネはニート de カエネ・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     ファビョ━ l|l l|l ━ン!本当だぉ・・
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:13:20 ID:ncOKPxLX0
ま、外にも出ないヒキコモリか何かだろ。
人との繋がりが皆無なんだろうな。

「他人のことなど知るものか!」ってか?
どうりで発言が無責任なわけだ。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:20:30 ID:1oY2z+Pz0
>>59
デジイチ持っていないアクションフル厨は「カエネ」連発しているようだがw

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:27:38 ID:1oY2z+Pz0
>>59
デジイチ持っていない「カエネ」連発アクションフル厨はベッドでフルフル?
>196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
>イラネじゃなくてカエネなんだってw

44 名無しさん脚 New! 2008/09/14(日) 00:19:11 ID:eHXBRLs40
bicでα900のカタログ貰ってきたお!
寝る前にベットで読んで夢でフルフルする予定だお!

295 名無しさん脚 New! 2008/09/19(金) 18:40:45 ID:BMIVfGlz0
フルイラネとか意地張っても仕方ないじゃないか?
明日はカメラ雑誌買ってフルフルするんだ俺。

306 名無しさん脚 New! 2008/09/19(金) 23:03:48 ID:BMIVfGlz0

いい年した親父なんだから文句ばっか言わないでフルフルするお!

322 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 10:45:07 ID:IKtmBOjP0
APSCもフォーサーズも変なカメラとレンズしかないんだから
ガタガタ文句言ってないでフルフルしろやハゲ!

454 名無しさん脚 sage New! 2008/09/21(日) 21:28:06 ID:t1LcID+X0
ガタガタ文句言わないでフルフルしようぜ!!

834 名無しさん脚 sage New! 2008/10/03(金) 00:01:34 ID:mGVJH1h60
買わずにフルフルこれ最強、1番楽しい時なんだお!
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:28:18 ID:F2zh1hnf0
おー、屑だらけ
でもID:1oY2z+Pz0はインパクトが足りずイラネ屑中の屑か
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:29:28 ID:M4ea+gmqP
アクションフル厨=デジイチ イラネ

イラネ君=安いAPSとズームしかカエネ

de 合ってるぉ。

いや間違ってるなら何使ってるか教えてくれればいいのにw

( ^ω^)
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:32:08 ID:klG4UOKv0
STFバカが湧いてきたw

45 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/07(火) 18:14:58 ID:F2zh1hnf0
>>42
STFなら分かるからSTFの写真もって来い
当然、STFでしか撮れない写真もってこいよ
STFの機能を生かせないイラネには不可能かも知れんがな
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:35:24 ID:KCE8/rSI0
>>64
デジイチ持っていないのにデジカメ板に粘着w

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:40:24 ID:KCE8/rSI0
>>64
アクションフル厨は2000kってw
2000kくらいでは「カエネ」連発できるとはw

569 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/06/30(火) 23:37:36 ID:vCETPtgSP
>まさかデジイチカエネ?

たぶんイラネ君のカメラとレンズ査定50k

俺2000k以上はあると思う。

イラネシステム=安い単くらいかお?
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 21:55:42 ID:M4ea+gmqP
>イラネ君のカメラとレンズ査定50k

合ってるよね。

いや間違ってるなら何使ってるか教えてくれればいいのにw

( ^ω^)
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:06:41 ID:KCE8/rSI0
機材査定で2000kあるって自慢しているのか機材ヲタw

デジイチ持っていないのにデジカメ板に粘着し「カエネ」連発w

カタログでフルフルしているのに「カエネ」連発w

「イラネじゃなくてカエネなんだってw 」と言っているようだがw

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:10:51 ID:F2zh1hnf0
おー、屑中の屑がID:klG4UOKv0になった上に同じコピペしかしてねー
さすが屑だ,思考の欠片も感じられん
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:10:59 ID:KCE8/rSI0
デジイチ持っていないのにデジカメ板で「アクション」連発
デジイチ持っていないのにデジカメ板で「カエネ」連発
デジイチ持っていないのにデジカメ板で「底辺」連発

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:15:31 ID:1aTWeN2g0
またまた思考力皆無単焦点バカが釣れたようだ

45 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 18:14:58 ID:F2zh1hnf0
>>42
STFなら分かるからSTFの写真もって来い
当然、STFでしか撮れない写真もってこいよ
STFの機能を生かせないイラネには不可能かも知れんがな

48 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 19:45:22 ID:F2zh1hnf0
>>46
屑が何言おうがかまわんよ
ほれほれ、もっと屑なりに騒げや

53 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 20:21:54 ID:F2zh1hnf0
おー、屑のID:l19KSI0z0が屑として頑張って騒いでるな
もっと馬鹿らしく騒げ騒げ

57 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 20:41:08 ID:F2zh1hnf0
>>55
あっ!屑が増えた!
ほれほれ思考力皆無のコピペ屑もバカさらせ

63 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 21:28:18 ID:F2zh1hnf0
おー、屑だらけ
でもID:1oY2z+Pz0はインパクトが足りずイラネ屑中の屑か

70 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 22:10:51 ID:F2zh1hnf0
おー、屑中の屑がID:klG4UOKv0になった上に同じコピペしかしてねー
さすが屑だ,思考の欠片も感じられん
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:26:27 ID:F2zh1hnf0
また芸も捻りも無くコピペか
猫見てた方がおもろいな
オマエイラネ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:33:44 ID:1oY2z+Pz0
>>73
また釣れたとさ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:35:04 ID:1oY2z+Pz0
単焦点イラネと言われると単焦点バカとしては気になるようだw
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:41:00 ID:F2zh1hnf0
屑がまた足裏にくっ付いた様だな
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:44:24 ID:M4ea+gmqP
>単焦点イラネと言われると単焦点バカとしては気になるようだw

イラネ君が基地外だから大人気なだけだおw

アクションと底辺は飽きたお。

カエネは皆さん分かってる事だと思うよ。

いや間違ってるなら何使ってるか教えてくれればいいのにw

( ^ω^)
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:51:28 ID:SpJD/mm60
>>77
アクションと底辺はアクションフル厨が連呼していただけw

デジイチ持っていないのにデジカメ板に粘着w
アクションフル厨が「カエネは皆さん分かってる事だと思うよ。」 ?

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 22:53:32 ID:zRZpAG5I0
気になってしょうがないようだなw

76 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/07(火) 22:41:00 ID:F2zh1hnf0
屑がまた足裏にくっ付いた様だな
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:01:56 ID:F2zh1hnf0
屑が多くて片付いて無いと気になるんだよ
誰かそーじしてくれねーかな
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:11:58 ID:KCE8/rSI0
単焦点バカは頭悪いw

80 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 23:01:56 ID:F2zh1hnf0
屑が多くて片付いて無いと気になるんだよ
誰かそーじしてくれねーかな
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:17:30 ID:F2zh1hnf0
暇なイラネがいるらしい
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:30:38 ID:JSQSc5sB0
単焦点でしか撮れない写真がわからない単焦点バカには単焦点イラネだなw
ここに粘着している単焦点バカはわからなきゃ撮れないわけだしw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:46:23 ID:eY4dBDp60
単焦点の良さも良く解らんなってきたが、重いズームはいやなんよ
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:55:32 ID:F2zh1hnf0
イラネは理解できない単焦点をイラネとのたまう
そんな単焦点で撮ってもイラネには理解できないから撮る意味がない
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:58:37 ID:JSQSc5sB0
>>85
お前は理解できないから見分けられないw
STFバカは単焦点で撮る意味なしw
つまりSTFバカには単焦点イラネw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 23:59:40 ID:M4ea+gmqP
    /\___/ヽ __/ヽ__/ヽ
   /_,''''''  ''''''  \''''''  \'''  \
  . | (●),   、(●):| 、(●)|(●)|   +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|ヽ、,, .::::|,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|- ' .:::::::| .::::::::|  +     「ローライ糸冬了したぽい」
   \  `ニニ´/)::::/  .:::::/ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ(\_//_ノ゙-、.ーノ゙-、.ノ゙-、.
:   |  '|    /_ ノ| ヽ i ノ.| ヽ i|ヽ i
    | ,<\ _,/)\ |  i |\|  i | i |
   / \>'ハ   |  | | |  || ||

単焦点レンズ de ダディれ !!!!!!
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 00:01:22 ID:JSQSc5sB0
>>87
デジイチ持っていないアクションフル厨w

196 名無しさん脚 sage New! 2009/06/07(日) 23:44:23 ID:88fECCVcP
イラネじゃなくてカエネなんだってw

526 名無しさん脚 sage New! 2009/06/14(日) 20:45:16 ID:ndII9aTgP
見分けられない性能云々が気になって気になって
仕方ないのにイラネなんて カエネ扱いされてあたりまえ。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 00:06:22 ID:W3mCzvvk0
>>86
私は理解し見分けられるが、イラネは理解できないから見分けられない
イラネがSTFイラネなのはどうでもいいよ
どうせ屑だし
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 00:07:45 ID:Qnzbse9NP
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   おばちゃん50KのDSLRひとつ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   あっ、やっぱダディれないからイラネ!!
  .|   ,rエエェ、  .::::::| 
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 00:19:04 ID:FjC66FE40
>>89
APSC機
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid7101.jpg
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 06:40:48 ID:WgWlkL+Q0
新聞ばかり撮ってると
こんな事言うようになるのかね?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 06:54:45 ID:vqyNLiqG0
必要なのは当事者間の調整でしょ。管理がズボラなのをここでやるな。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 08:06:19 ID:wIxikPZY0
見分けられないなら単焦点なんか要らないよな
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 11:30:14 ID:mPjuoKVB0
カメラ持ってないイラネ君にはレンズすら要らないよな。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 14:13:27 ID:XVWBai2w0
コピペしかしないイラネ君には存在すら要らないよな。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 15:17:02 ID:Ft1DXTku0
>>95
単焦点バカが見分けられない写真は誰が撮っているんだろうね?
イラネはカメラ持っていないなら単焦点バカが単焦点バカにブラインドテスト?
単焦点バカが見分けられないから単焦点いらないよなw
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 18:56:43 ID:r1ZXviw70
単焦点バカって焦点距離順に並べ替えできるのかな?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 19:06:59 ID:r1ZXviw70
ブラインドテストから逃げ回りだから無理だろうな
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 19:08:15 ID:WgWlkL+Q0
イラネって人の命を何だと思ってるのかな?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 19:09:18 ID:WgWlkL+Q0
ヒキコモリだから無理だろうな

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 19:27:13 ID:XVWBai2w0
>>98
それができることに何の意味があるのか分からないイラネであった
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:21:53 ID:L0qirLGH0
また人違いレスをコピペしている単焦点バカがいますなーw
負け犬構ってちゃんのペンタヲタが立てた死にスレの書き込まれていた他人のレスw

No16が立てられているのに負け犬構ってちゃんペンタヲタが必死に生かそうとしていた死にスレNo15
にわざわざ書き込まないわ。負け犬構ってちゃんのペンタヲタとしては構ってほしかったから喜んだ
ろうけど全くの人違いw

しかし負け犬構ってちゃんのペンタヲタは無駄なスレ立てては放置しているw
自分では買わないような要らないものを欲しがる単焦点バカらしい行動だw
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:23:02 ID:L0qirLGH0
>>102
ブラインドテストから逃げ回る何も解らない単焦点バカ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:31:40 ID:WgWlkL+Q0
匿名掲示板で「人違い」だって!
アンカー打ってるわけでも無いのにねえ

「後ろめたい」って、こう言う事ですか?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:38:01 ID:zpyn3z1y0
アンカー打っているようだがw
負け犬構ってちゃんのペンタヲタとしては嬉しかったようだなw
単焦点バカらしく死にスレ立てて放置プレイw

46 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/07(火) 19:27:30 ID:l19KSI0z0
STFバカが湧いてきたw
単焦点バカって単焦点が必要な写真撮れないようだけどw

47 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 19:40:46 ID:ncOKPxLX0
>>46
さすが!こんな事を平気で書き込めるヤツは、
言葉が汚いな。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:46:06 ID:zpyn3z1y0
負け犬構ってちゃんのペンタヲタにすれば待ちに待ったレスだっただろうなw
無駄スレばかり立てて放置プレイ。要らない単焦点買わずにイルイルうるさいw

49 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/07(火) 20:10:17 ID:l19KSI0z0
>>47
単焦点バカの人違いw

懲りずに死に行くスレばかり立てている単焦点バカもいるようだしw

51 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 20:14:54 ID:ncOKPxLX0
>>49
そう?人違いねえ。
別にキミに認めてもらわなくてもね。
皆さんが判断することだ。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:48:09 ID:WgWlkL+Q0
わざわざIDの違う方の擁護ですかぁ?
それは、それは!
心の優しい!

コテでも名乗ればぁ?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:51:23 ID:zpyn3z1y0
>>108
人違いしていながらコピペ続けている単焦点バカを馬鹿にしているだけw

ついでに無駄すれ立てて放置プレイを繰り返している負け犬構ってちゃんペンタヲタも馬鹿にしているw
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:55:14 ID:WgWlkL+Q0
ま、性格は隠せんと言うことだな
「心の病」かね?
人の命を、何とも思ってないんだろうな

他人の非難が出来る御仁では無いね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:55:34 ID:CIzgFmqD0
イラネが109ひとりだけでもあるまいし、
イラネの書き込みとしてコピペする分には別にいんじゃね?
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:59:10 ID:zpyn3z1y0
>>111
ターゲットが一人でなければアンカーまで打たないわなw
まあ人違いしていることを認めたくないだけだろw
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 20:59:55 ID:WgWlkL+Q0
>>111
だよね!
何ムキになってんだか!

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:01:10 ID:zpyn3z1y0
レスに飢えていた無駄スレ主の負け犬構ってちゃんのペンタヲタにわざわざそんな餌やらないわw
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:03:11 ID:MN4/nnS80
いるよね、キミみたいにネットじゃないと他人の悪口言えないチキンってw
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:04:54 ID:WgWlkL+Q0
だいたい、何で「自分宛」のレスだなんて思うんでしょうねぇ?

自意識過剰?
それとも、被害妄想???

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:07:34 ID:WgWlkL+Q0
いるいる!
「単焦点バカ」とか、
「単焦点バカ」とか!

調子に乗って他人のこと小馬鹿にするチキン!

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:09:24 ID:zpyn3z1y0
>>116
人の命を、何とも思ってないのかな?

いい加減そういうのネタにするのはよくないんじゃない?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:13:13 ID:zpyn3z1y0
単焦点バカって単焦点でしか撮れない写真マジでわからないのかね?

単焦点バカは焦点距離による写りの違いもわかっていないようだし

単焦点バカには単焦点イラネだなw
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:17:31 ID:WgWlkL+Q0
ネタでこんな事書き込めるんだ
呆れたねぇ!

文句言う相手が違うんでないかい?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:23:54 ID:zpyn3z1y0
これでネタに使っていないと思うわけねw

92 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 06:40:48 ID:WgWlkL+Q0
新聞ばかり撮ってると こんな事言うようになるのかね?

100 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 19:08:15 ID:WgWlkL+Q0
イラネって人の命を何だと思ってるのかな?

101 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 19:09:18 ID:WgWlkL+Q0
ヒキコモリだから無理だろうな

105 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 20:31:40 ID:WgWlkL+Q0
匿名掲示板で「人違い」だって! アンカー打ってるわけでも無いのにねえ 「後ろめたい」って、こう言う事ですか?

108 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 20:48:09 ID:WgWlkL+Q0
わざわざIDの違う方の擁護ですかぁ? それは、それは! 心の優しい! コテでも名乗ればぁ?

110 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 20:55:14 ID:WgWlkL+Q0
ま、性格は隠せんと言うことだな 「心の病」かね? 人の命を、何とも思ってないんだろうな
他人の非難が出来る御仁では無いね

113 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 20:59:55 ID:WgWlkL+Q0
だよね! 何ムキになってんだか!

116 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 21:04:54 ID:WgWlkL+Q0
だいたい、何で「自分宛」のレスだなんて思うんでしょうねぇ? 自意識過剰? それとも、被害妄想???

117 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 21:07:34 ID:WgWlkL+Q0
いるいる! 「単焦点バカ」とか、 「単焦点バカ」とか! 調子に乗って他人のこと小馬鹿にするチキン!

120 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 21:17:31 ID:WgWlkL+Q0
ネタでこんな事書き込めるんだ 呆れたねぇ! 文句言う相手が違うんでないかい?
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:29:59 ID:Qnzbse9NP
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
 (__/\_____ノ    | 社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:30:36 ID:WgWlkL+Q0
ネタじゃないなあ
大真面目だわな

こんな発想、出来ること自体信じられんからなぁ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:34:58 ID:zpyn3z1y0
>>123
それあちこちに貼りまくっているようだがw

そんなのあちこちに貼っているほうが信じられないんだがw
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:37:58 ID:WgWlkL+Q0
>>124
何処に貼ってあった?
そんなにあちこち貼ってあるか?
イラネスレ以外で、貼ってあったのか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:40:24 ID:zpyn3z1y0
>>125
そのイラネスレがたくさんあるんだがw

人の命を何だと思ってるのかな?
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:41:26 ID:zpyn3z1y0
>>122
デジイチ持っていないんだってw

19 名無しさん脚 sage New! 2009/04/25(土) 21:11:10 ID:U8Hj1Se+P
>D3Xくらい余裕で買えますが何か?

とりあえず26,000円のDX35/1.8買おうなw

イラネ人wwはカエネと理解してるお。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:44:49 ID:zpyn3z1y0
負け犬かまってちゃんのペンタヲタは単焦点バカなのに単焦点イラネスレを立てるバカ
本スレだと叫ぼうが単焦点バカでさえ構っちゃくれないから負け犬のなるペンタヲタ
いまはNo16なのにペンタヲタが立てた単焦点イラネNo15がなぜか漂っているw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:45:20 ID:WgWlkL+Q0
>>126
ヲマエが書き込んだのでなければ無視しろよ
ヲレが呆れてるのは違うイラネなんだろ?

悔しけりゃ、コテでも名乗ってろ!

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:48:13 ID:zpyn3z1y0
>>129
おまえは人の命を何だとおもっているのかな?

それだけ連続してコピペしているから何とも思っていないのかな?

ネタじゃないと言いながらいろんなところに貼りまくり

いったい人の命を何だとおもっているのかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:50:19 ID:WgWlkL+Q0
おや?
よほど都合が悪いらしいね

そりゃ、そうだろうなぁ

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。

132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:55:29 ID:zpyn3z1y0
>>131
あいにく全く都合がわるいなんてことはないw
人の死をネタにしている単焦点バカの指摘しているだけw

意地張ってやめない、これほど酷いとはw

しかし人の命をなんだと思っているんだろうなw
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 21:58:23 ID:WgWlkL+Q0
わざわざ反論ですかぁ?

そうですよねえ
「死ぬのは数人程度だろう」なんてマトモじゃないですよね?

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:13:13 ID:zpyn3z1y0
>>133
連続アチコチコピペしているほうがマトモじゃないとおもうがw

人の命何だと思ってんの?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:28:04 ID:ncq9UxeX0
>>134
元々人の命をネタにしたのはイラネ君じゃないか。
これ書いたのはイラネ君だろ。
95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 22:43:13 ID:Z3BtMeZe0
発端は単焦点バカ

95は俺じゃないしw
負け犬構ってちゃんのペンタヲタの死にスレに餌やるわけないじゃんw

94 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/06(月) 11:53:05 ID:z76rRwTs0
相手にしなかったために加藤みたいな事件を起こしたらどうするんだ


95 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。


96 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/06(月) 19:19:10 ID:UyJ8tH870
>>95
通り魔に刺されて死んだ遺族の方への気遣いも無いのか。

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:06:09 ID:XVWBai2w0
ブラインドテストとかいってわけの分からないものもってくる馬鹿がいるけど何なの?
テストってのはそれに答えることの意義が存在するものでしょ。
それが答えられないってことはテストの意味ないでしょうに。

それが分からない今のイラネであった。

もう少し頭の良いイラネさん来てください。最近馬鹿しかおらん。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:10:34 ID:Z3BtMeZe0
>>137
画角の違いによる写りの違いがわからなければ答えられないだろうなw
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:28:44 ID:XVWBai2w0
>>138
それってさ、「同じ被写体を同じ角度から撮った場合に」って条件付くでしょ、普通。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:29:55 ID:8wIK3/mU0
俺は単焦点使う頻度高いけどな。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:33:26 ID:Qnzbse9NP

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜「そのイラネスレがたくさんあるんだがw 」
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君
「うん、イラネ君は人気者だよね。」
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:40:17 ID:Z3BtMeZe0
>>139
焦点距離が違えば全く同じ構図にはならないw

単焦点バカは撮影の時どうやって焦点距離を決めているんだろうねw
焦点距離が違えば全く同じ構図にならないのに角度が違うと写りの違いがわからなくなるらしいw

焦点距離もテキトー距離もテキトーか?
これだからファインダー覗きながら動き回るわけねw
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:42:23 ID:Z3BtMeZe0
>>141
デジイチもっていないのにまだ粘着してんのw

アクションフル厨曰く「イラネ人wwはカエネと理解してるお。 」

アクションフル厨自身はデジイチはカエネと理解してるのかなw
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:43:51 ID:XVWBai2w0
>>142
角度が違えば別物であることに気がつかないイラネであった
ま、そんなんだから新聞紙なんだろうけど
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:46:16 ID:Z3BtMeZe0
>>144
角度変えればレンズ誤魔化される単焦点バカであったw
角度がどうであろうが焦点距離が違えば同じ構図にはならないんだぞw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:49:34 ID:Qnzbse9NP
クチコミ掲示板・ユーザーレビュー
白熱ランキング4位
『FX不要論』のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=9790618/

>FXならもっとよく撮れる(撮れたはず)といった
>間違った考え方(特にネットでかなり洗脳されている)
>を振り払うことなのだ。

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    | これもイラネ君なのw
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:50:36 ID:Z3BtMeZe0
角度が違えば別物だってw

焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないわけだがw
単焦点バカがそれをわかっていないとすれば単焦点イラネだろw

ブラインドテストが怖い単焦点バカは見分けられないと自覚しているようだw
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 23:52:36 ID:Z3BtMeZe0
>>146
デジイチもっていないアクションフル厨はまたしても人違いw
カカクに書き込んだことないおー

デジイチもっていないのにまだ粘着してんのw
アクションフル厨曰く「イラネ人wwはカエネと理解してるお。 」
アクションフル厨自身はデジイチはカエネと理解してるのかなw
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:00:22 ID:XVWBai2w0
なんか本気で馬鹿がいるのはどうにかならんのかね?
意味のないブラインドテストは怖いね、意味がないんだから。
頭のおかしいイラネも怖いね、何するか分からないから。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:02:06 ID:pii1KslB0
>>149
意味がないと思っているおまえには単焦点イラネだなw
焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:06:31 ID:7tH9xRnNP
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜「カカクに書き込んだことないおー 」
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君
「価格スレ見るとイラネが広まってないけど大丈夫?」
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:07:12 ID:mPBVbeY40
角度が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからな。
角度と画角の両方を変えたテストを画角のテストと言い張るとは、なんと愚かなことか。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:10:58 ID:pii1KslB0
>>152
わかるやつと何も分からないおまえは何が違うんだろうねw
ペンタヲタが作ったブラインドテストは正解者3名と不正解者1名>151

愚かなのは意味がないと思っている単焦点バカw
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:12:04 ID:pii1KslB0
>>151
デジイチもっていないのにまだ粘着してんのw
アクションフル厨曰く「イラネ人wwはカエネと理解してるお。 」
アクションフル厨自身はデジイチはカエネと理解してるのかなw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:15:33 ID:pii1KslB0
角度と画角が違っても見分けられる人は見分ける

わかっていないと最初から意味がないことにしたくなる単焦点バカw
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:17:40 ID:mPBVbeY40
ペンタヲタが作ったブラインドテストってどれよ?
新聞のことか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:23:07 ID:mPBVbeY40
それともイラネ特有の妄想か?
それなら証拠も持って来られないのもしょうがないな
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:33:02 ID:mO5s/UZ+0
あらあら?
とうとう他人に責任転嫁ですか?

匿名掲示板でそんなに他人を庇うなんて、不思議だね!

95 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/06(月) 17:39:37 ID:R5IUcX4D0
事件を起こしても死ぬのは数人程度だろう。
逆に単焦点バカが電車に轢かれると何十万人もの足に影響が出て
社会的な損失は計り知れないくらいの迷惑がかかる。

159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 00:38:40 ID:7tH9xRnNP
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < D300買いました決め手は、キムタクのCMです。
 (__/\_____ノ    |  連写後に「やるなー、ニコン」で買ってしまいました。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 01:10:29 ID:mO5s/UZ+0
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても
同じ構図になるのか?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 01:13:38 ID:mO5s/UZ+0
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 07:40:20 ID:YEDPI/Rc0
ホラ、ズームだと周辺が歪曲したり流れたりするから。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 13:32:01 ID:MT3ksIv80
>>162
歪曲バカアニヲタの比較例がでてこないなw
気になるなら比較例をださないとなw
ここは単イラネスレだからw
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 13:36:00 ID:MT3ksIv80
そんなこともわからないのに単焦点バカやっているのかw
わからないなら自分でやってみればよいだろw

違いがあると言いながら見分けられない馬鹿どもだからわからないかw
見分けられないものを気にして使用したレンズ嘘つかれて簡単に騙されるようだからw

160:07/09(木) 01:10 mO5s/UZ+0 [sage]
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても
同じ構図になるのか?

161:07/09(木) 01:13 mO5s/UZ+0 [sage]
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 14:45:00 ID:Q4wRgONq0
>>163
フリンジを喜ぶ人間は流石に居ないだろうが、35oフルサイズは前後から単焦点広角の独壇場でもある。
商業撮影でなくてもイチイチ湾曲のデメリットに付き合う馬鹿はいない。シフトレンズも整備されて商業撮影なら不満は減っただろうね。

このタイミングで遠近感とかスケール感の話をするなんて、何処かに「留学に行ってました」とかいうと少し三枝師匠もボケやすいかもなw
何故今このネタ?ってのはAPS-Cの広角単焦点がおざなりになりそうだということぐらいで。
ざっぱでも見抜けない系の揚げ足取りでもそれはサプライヤーに直接向けるものではないよな?

さっさと税金払って巣に戻りな。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 15:53:46 ID:U4nibl/A0
フルサイズ広角なら単焦点だと歪みがない?それはないわ。
14mm単焦点と14mmを包含するズームだとなぜかズームに軍配。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 16:36:17 ID:mTtrJFxO0
歪みw バカですかコイツw
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 16:51:17 ID:Crast/Jc0
新聞と葉っぱ(逆光)に歪みなど関係ないっ!
だから歪みなど気にするだけ馬鹿だ!
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 17:25:46 ID:Crast/Jc0
俺達イラネには単焦点の良さなど理解できないっ!
だから単焦点なんかイラネ!
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 17:55:18 ID:mO5s/UZ+0
>>164
いるよね。こういうの。
Y/N questionに答えられないんで誤魔化すやつ。

やらなきゃ解らないのか?間違いを認められないのか?
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 18:03:48 ID:mO5s/UZ+0
>>166
こういうのも良くいるよね。
根拠も無く妄信するやつ。

「A社の14mmF*が現行市販単焦点レンズで最良の収差
しかしB社のズーム××のほうが収差は少ない
だからズームのほうが優れている」

と言えば、誰もが納得なんだけどね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 18:55:24 ID:Crast/Jc0
理解できないものは全て宗教!
危険な人がほんの僅かでも信者にいるならその宗教は危険極まりない!
危険な単焦点教は消えてしまえ!
173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 20:09:23 ID:V4a8Xc37O
単焦点イラネ ってアホは タムシグあたりの安物ズームで満足しててくださいね
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 20:48:10 ID:Crast/Jc0
バリゾナだべ?
バカには安物単焦点がお似合い!
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:39:59 ID:U4nibl/A0
>>170
お前が分からないだけでやらなくてもわかるけどw
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:47:48 ID:mO5s/UZ+0
>>175
能書きはいいから、答えれば?
イエスかノーかで答える問いに、何レス使うんだ?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:51:40 ID:U4nibl/A0
>>176
そんなことを問いかけるほど低脳なのに単焦点バカやっているとはw

お前が正解だと思うほうでいいんじゃないw
わからないならやってみればw

通り魔事件を面白がって連貼りしている低能単焦点バカw

死にスレたてるペンタヲタもアホだしw
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 21:57:44 ID:mO5s/UZ+0
>>177
なんだ?読解力も無いのか?
私の答えは既に書き込んであるぞ?
説明しないと解らないのか?

しかし私の答えは、どうでもいい。
私の知識が全てだなんて思っていないから。
私が知らない知識があるなら、聞いてみたかったというだけだ。

それが無いなら、煽ってって良いよ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/09(木) 23:56:32 ID:F2v6cqwm0
これなかなか面白いわw
単焦点バカは百聞は一見にしかずw

君がペンタヲタなら15mmと77mmでやってみなw
単焦点よりズームでやったほうがよいかもねw

160 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:10:29 ID:mO5s/UZ+0
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても
同じ構図になるのか?

161 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:13:38 ID:mO5s/UZ+0
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:03:21 ID:F2v6cqwm0
縦位置横位置斜め45度上下左右斜め45度w
単焦点バカが少しカクカクするだけで別物になるw
これもなかなか面白いやw

139 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 23:28:44 ID:XVWBai2w0
>>138
それってさ、「同じ被写体を同じ角度から撮った場合に」って条件付くでしょ、普通。

144 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 23:43:51 ID:XVWBai2w0
>>142
角度が違えば別物であることに気がつかないイラネであった
ま、そんなんだから新聞紙なんだろうけど

152 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/09(木) 00:07:12 ID:mPBVbeY40
角度が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからな。
角度と画角の両方を変えたテストを画角のテストと言い張るとは、なんと愚かなことか。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:17:21 ID:Y6dHzwaTP
これもなかなか バロス deございますよw

      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < D300買いました決め手は、キムタクのCMです。
 (__/\_____ノ    |  連写後に「やるなー、ニコン」で買ってしまいました。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
182名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:23:48 ID:N/7tORTj0
>>159
デジイチもっていないのにまだ粘着してんのw
アクションフル厨曰く「イラネ人wwはカエネと理解してるお。 」
アクションフル厨自身はデジイチはカエネと理解してるのかなw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:24:58 ID:N/7tORTj0
>>181
デジイチもっていないのにまだ粘着してんのw
アクションフル厨曰く「イラネ人wwはカエネと理解してるお。 」
アクションフル厨自身はデジイチはカエネと理解してるのかなw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:34:00 ID:u0UxuEO00
画質うんぬんよりも純正のズームは多きくて重いから嫌い
まだ単焦点をいくつかバッグに忍ばせているほうがいい
人物を撮るのに片手でレフ板を持つので重いズームだ筋肉痛か
最悪肩を痛める
185名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:51:10 ID:C+RyRTiV0
>>179
私はYesかNoかで答えて欲しいと言っているのだ。

焦点距離が違うと光軸に垂直に撮った新聞紙が違う構図で撮れるのか?
15mmと77mmなんて指定を後付か?

もっと解り易く書こうか?
「テスト・チャートの写真見て、焦点距離が解るのか?」
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:53:23 ID:K9+Fbx2E0
片手でレフを持ち
片手でカメラを持ち
カメラバッグを持ち
ファインダー覗きながら
動き回りカクカクしている

迷惑すぎるw
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:55:05 ID:K9+Fbx2E0
大きくて重い単焦点はもっと嫌いなんだろうなw
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 00:58:58 ID:K9+Fbx2E0
>>185
おまえはその程度かw

写真見てズームで撮ったか単焦点で撮ったか区別がつくか?
写真見て焦点距離を見分けられるか?
植木の写真をみて誰がはずすか?

無駄すれ立てる機材収集が趣味のペンタヲタにレンズを使う機会を与えてやったのにw
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 01:01:53 ID:K9+Fbx2E0
区別がつかない高画質を気にしていたのが単焦点バカw
区別がつかない焦点距離による写りの違いを気にしていた単焦点バカ

区別がつかなければ同等と考えたり考えなかったりw
単焦点バカの頭の中って一貫性がないw

見分けられないなら気にするなw
パープルフリンジはさすがにw
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 01:03:44 ID:C+RyRTiV0
>>188
私のレベルなど、どうでも良かろう。

>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

これの真偽を尋ねているだけだ。
YesかNoかだ。
他のレスは無用だ。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 01:06:37 ID:K9+Fbx2E0
見分けられないのに高画質と思いながら
レンズ嘘つかれて簡単にだまされ
焦点距離による写りの違いがわからないw

単焦点バカってどうしようもないなw
百聞は一見にしかずw

写真が目的で道具は手段

単焦点バカは道具が目的になっているw
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 01:07:55 ID:K9+Fbx2E0
死にスレばかり立てるペンタヲタ

本スレだと言いながら負け犬構ってちゃんのペンタヲタ

いらないものを要るといい、立てなくてもよいスレを立てて放置w
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 01:14:22 ID:C+RyRTiV0
>>191

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/09(木) 17:55:18 ID:mO5s/UZ+0
>>164
いるよね。こういうの。
Y/N questionに答えられないんで誤魔化すやつ。

やらなきゃ解らないのか?間違いを認められないのか?

私はここで明確に「それは間違いだ」と言っている。
私の目には一目瞭然だ。チャートの撮影写真は手持ちに何枚もある。
新聞紙じゃないがね。

しかし、コレは「私の知識」での話だ。
私の知らない事はたくさんある。
それが解れば、この結論は「間違い」であるかも知れない。

私は、そういう話をしていたのだが?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 03:21:33 ID:E5bZomSR0
>>166
過去に同マウントの単焦点よりズームの広角端の方が画質の平均値が良いという事があったのは聞いたことがある。
湾曲に撮像面の違いは原則関係ないだろうが、玉石混交になりかねない現状ではさもありなんとか思ったが。
湾曲くらい製品名を出したらどうだ?悪徳屋さん?
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 07:00:43 ID:Oxh9c1Hx0
見分けられないなら気にするな
単焦点が高画質だと思いたくても見分けられなければ意味がない
見分けられなければ裸の王様のように騙されても気付きもしない

見分けらない単焦点の高画質やボケなどは同等と考えて差し支えないかもなw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 07:07:07 ID:E5bZomSR0
>>195
だから口を挟むなっての。どの道、領域と可能性の問題には能力的に手が届かないだろう?
利己的な後退と転用にはハードウェアに対して権限があるわけが無い。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 08:04:09 ID:2yrIFefs0
普遍的な性能を求めるイラネ君
故に単焦点の特殊な利点を必要とせず、単焦点を必要としない
あまつさえ、単焦点の特異な欠点をもって単焦点を全否定

特殊な利点を用いた写真が提示されたとしても、イラネ君はそれを必要としておらず、利点と認めることはない
そして、「利点のある写真は存在せず、故に単焦点の意味がない」と結論付ける
「自分にとって意味がないから皆も必要としないはずだ。必要というヤツは頭おかしい。」がイラネ君の原理

ガキの戯言に対して論理を振りかざしてもただの無駄だぞ?
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 08:56:52 ID:cOgqT6LM0
単焦点バカにはその特殊な利点とやらが見分けられないようだがw

単焦点バカが特殊な利点とやらを写真で提示できないから馬鹿にされるだけでw

その特殊な利点とやらを活かして写真を撮れない単焦点バカの無能w

しかも特殊な利点とやらが活かされた写真を提示もできない単焦点バカの無能w

見分けられなきゃ気にすることはない>単焦点バカ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 09:40:52 ID:E5bZomSR0
じゃあ「単焦点バカ」の話でも捻ってれば?自力で。税金払って焦げ付かせるんだから大赤字だよな、あんたのやる事。
リアルマネーはあるんだっけ。食えねえ酷い歴史だ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 09:49:41 ID:cOgqT6LM0
単焦点バカのアニヲタは単焦点イラネスレに粘着する社会のごみ社会の汚物
湾曲の比較例も出せない無能なアニヲタ単焦点バカは来なくていいよ

単焦点バカのように単焦点とズーム見分けられなきゃ気にすることはないw
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 09:54:48 ID:E5bZomSR0
>>200
俺に対して税金が発生するよ?好意じゃないんだから。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 10:34:46 ID:2yrIFefs0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1247189514871.jpg
この写真からイラネ(ID:cOgqT6LM0)は何を読み取るのだろうか
まあ、どうせこんな写真意味ないとかのたまって逃げるだけだろうけど
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 14:50:04 ID:E5bZomSR0
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 15:51:51 ID:cOgqT6LM0
>>201
社会の汚物が税金だってw
アニヲタは気持ち悪いので来なくていいのw

見分けられないなら単焦点いらないでしょw
同じに見えるなら単焦点いらないでしょw
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 17:28:45 ID:E5bZomSR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=fsayvFmPfJ8&feature=related
非核国の核弾頭ともいえるリーサルウェポン。タカミーの楽曲とライブを支えるのはこの国宝と特注チタン製ドラムセット!
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 19:15:20 ID:C+RyRTiV0
結局、答えられないのか。
それじゃ、単焦点バカと同じじゃないか。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 19:30:44 ID:FoyHqINc0
>>202
おしてください
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 22:32:19 ID:tOn/JTCV0
http://uproda11.2ch-library.com/186070oxk/11186070.jpg

この写真からイラネは何を読み取るのだろうか
こんな写真意味ないと逃げるだけだろうか
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/10(金) 22:53:08 ID:t9JW4v1l0
ヲタクは丸ボケ喜ぶけど一般的にはそんなに受けはよくないよね
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 01:14:54 ID:EtWg57AF0
まるぼけブラインドテストは楽しいかも
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 06:55:39 ID:8C2shc6I0
ボケの中の虚像はレンズ上のゴミ?突っ込み難いが気になるわ。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 07:55:13 ID:imGxW9770
丸ボケは単焦点だけの特徴ではないからな
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 08:21:43 ID:R3j62p5u0
さぁど真ん中先輩の出番がやってまいりました
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 09:29:52 ID:imGxW9770
単焦点=丸ボケ
ズーム≠丸ボケ

この認識は間違いなんだよね
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 09:30:51 ID:imGxW9770
STFボケ厨は何か勘違いしているのかな
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 10:25:45 ID:A5HMIs7I0
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 11:01:00 ID:ihIPdJuB0
そういやレンズ内ゴミ説をきいたことが。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 12:10:26 ID:YM5L+G1W0
>>208
ただのゴミ
何も読み取る必要がない
どうせなら星型のボケもってこい
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 12:13:46 ID:8C2shc6I0
星型のマスクを前玉に付ければ大体出来るけど。露出は自分で考えて。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 12:26:15 ID:YM5L+G1W0
インダスター61を期待の意味で
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 12:28:17 ID:8C2shc6I0
昔のディスタゴンとか有名だっけ?
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 12:29:31 ID:8C2shc6I0
マクロスFのフィナーレで三角ゴーストが出てきて笑った。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 13:48:16 ID:EaWuaagh0
イラネってのは、結局自分の嗜好を他人に押し付けてるだけのようだ。

103 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/11(土) 13:32:33 ID:KmnrD6s70
STFは土下座をアップした彼奴に免じて特別扱い。
必要ではないが故意に排除することも無い。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 14:05:16 ID:RErfoVSA0
押し付けとか基地外被害者思考の短小点バカ
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 14:08:39 ID:EaWuaagh0
>必要ではないが故意に排除することも無い

普通は単焦点が不要でも、こう考えるんだよ。
わざわざスレまで作って罵倒するほうが基地外だろ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 14:37:07 ID:tLFmjq/10
>必要ではないが故意に排除することも無い
>普通は単焦点が不要でも、こう考えるんだよ。

そのように考えていて単焦点イラネスレを立てている単焦点バカはキチガイだろw
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 14:51:21 ID:RErfoVSA0
単焦点は使いたいから要るけど、単焦点バカはイラネ
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 14:52:55 ID:RErfoVSA0
最近の流れを見ていると、スレタイを「単焦点バカイラネ」にすべきだと思う
ついでに「イラネバカイラネ」も欲しいね
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 15:05:22 ID:M0KC42pV0
単焦点イラネスレを読めばわか単焦点バカの実態は知っておくべき
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 15:06:02 ID:8C2shc6I0
>ID:RErfoVSA0
必要なのはイラネ君の独唱ですか?
イラネ君の納税は必須だけど、ネタ力はもう使い物にならないよ。コピペより酷い。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 15:08:18 ID:+Qh5mv3V0
>>230
おまえ単焦点バカだからイラネ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 15:42:41 ID:EaWuaagh0
>>226
単焦点バカがやってるから、自分を正当化できると。
五十歩百歩だな。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 15:56:50 ID:GWXb/jNaO
いらないからイラネスレはおかしくない。
要るけどイラネスレ立てるのはおかしい
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 16:33:09 ID:EaWuaagh0
>>233
同じだ。
否定・肯定の立場で同じ話をしているだけだ。

仲良しごっこがしたいなら、ブログでもやってろ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 16:55:41 ID:sVGmJbmi0
STF以外の単焦点レンズは積極的に排除する必要がある理由は?
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 17:26:46 ID:GWXb/jNaO
単焦点いらないなら単焦点イルスレは立てないな。
単焦点いるなら単焦点イラネスレは立てないな。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 17:34:04 ID:EaWuaagh0
>>236
それはオマエの理屈だ。
私ならどっちも立てん。

スレがあるから否定の立場としてレスしているだけだ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 17:36:15 ID:8C2shc6I0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1246884301/
みんなで提案!(おれったら大胆)
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 17:50:18 ID:F4XAbGUF0
つーか、単焦点ってレンズメーカーの手抜きだろ?
そんなものを市場に認めているから使いにくいレンズが氾濫するんだよ。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 18:11:19 ID:8C2shc6I0
もしかしてムービーの当て馬?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 18:15:24 ID:8C2shc6I0
読者欄とか専門誌のフォトコンで基礎データが無いフリをされても。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 18:27:26 ID:EaWuaagh0
>>239
>市場に認めているから

ふーん、市場は認めてるんだ。
じゃあ仕方ないだろ。
市場はオマエの都合なんて考えてくれないから。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 18:29:26 ID:ihIPdJuB0
ワロタ
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 18:30:35 ID:8C2shc6I0
チリのない中古レンズの方が気になる今日この頃。そしてチリまみれの手持ちの嫁達。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:07:46 ID:SWTi80fI0
>スレがあるから否定の立場としてレスしているだけだ。

これ否定になっていないただの基地外

自分で撮った写真を出して
「この写真を撮るために単焦点が必要」
という意見を出さなければ否定になっていないな
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:18:17 ID:EaWuaagh0
>>245
べつに写真を出す必然性は感じないが。

「等倍撮影がしたい」
「魚眼レンズが使いたい」
「アオリ・シフト撮影がしてみたい」
「F2.8より明るい撮影条件を使いたい」

それらを実現するには、今のところ単焦点レンズ使うのが手っ取り早いってだけだろ。
現行で、まあ買える値段で売ってるんだし。

逆に上記の撮影を満たせるズームレンズがあるのか?
それなら私にとっては単焦点を使うメリットは無くなりそうだが。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:19:21 ID:SWTi80fI0
これなかなか面白いわw
単焦点バカは百聞は一見にしかずw
単焦点よりズームでやったほうがよいかもねw

160 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:10:29 ID:mO5s/UZ+0
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても同じ構図になるのか?

161 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:13:38 ID:mO5s/UZ+0
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/09(木) 17:55:18 ID:mO5s/UZ+0
>>164
いるよね。こういうの。
Y/N questionに答えられないんで誤魔化すやつ。

やらなきゃ解らないのか?間違いを認められないのか?

私はここで明確に「それは間違いだ」と言っている。
私の目には一目瞭然だ。チャートの撮影写真は手持ちに何枚もある。
新聞紙じゃないがね。

しかし、コレは「私の知識」での話だ。
私の知らない事はたくさんある。
それが解れば、この結論は「間違い」であるかも知れない。

私は、そういう話をしていたのだが?
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:22:23 ID:SWTi80fI0
縦位置横位置斜め45度上下左右斜め45度w
単焦点バカが少しカクカクするだけで別物になるw
これもなかなか面白いやw

139 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 23:28:44 ID:XVWBai2w0
>>138
それってさ、「同じ被写体を同じ角度から撮った場合に」って条件付くでしょ、普通。

144 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/08(水) 23:43:51 ID:XVWBai2w0
>>142
角度が違えば別物であることに気がつかないイラネであった
ま、そんなんだから新聞紙なんだろうけど

152 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/09(木) 00:07:12 ID:mPBVbeY40
角度が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからな。
角度と画角の両方を変えたテストを画角のテストと言い張るとは、なんと愚かなことか。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:23:07 ID:SWTi80fI0
>>246
写真が目的で道具は手段

使ってみたいだけではだだ機材ヲタク
こんな写真が撮りたいから単焦点レンズを使うという意見がなければ単焦点イラネw
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:26:47 ID:SWTi80fI0
要らない話の輪に怒鳴りこんできたが

ただ使ってみたいだけで?

それでは単焦点イラネを否定できないぞw

写真が目的で機材は手段

機材が目的なら単焦点はイラネw
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:30:20 ID:EaWuaagh0
>>249
何言ってんだ?
既に撮れる環境にあるなら、問題無いだろ。

撮ったこと無い写真を撮りたいと思うことは、
趣味でやってりゃフツーだと思うが。

撮ったことも無いのに「要りません」なんて判断するほど、
私は冷めた人間では無いんでね。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:32:33 ID:EaWuaagh0
>>247
能書きはいいから、早く答えてみな。
いくら煽ってみたって、答えられなきゃ意味が無いぞ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:35:46 ID:EaWuaagh0
>>249
「道具が目的」と「撮影が目的」が着別がつかないのか。
なるほどね。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:39:37 ID:FjAt0GPq0
>>251
>既に撮れる環境にあるなら、問題無いだろ。

だったら写真出してこんな写真が撮りたいからと説明できるだろw

>撮ったこと無い写真を撮りたいと思うことは、
>趣味でやってりゃフツーだと思うが。

写真が目的で機材は手段
使いたいだけでは単なる機材ヲタクw

撮ったことなくても要らないものは要らない
ただ機材を使いたいだけで要る要るいっているから馬鹿にするw

だいたいチャートの撮影なんか普通やらないなw
たんなる機材ヲタクが多いから単焦点バカイラネといわれるw
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:41:09 ID:FjAt0GPq0
>「等倍撮影がしたい」
>「魚眼レンズが使いたい」
>「アオリ・シフト撮影がしてみたい」
>「F2.8より明るい撮影条件を使いたい」

写真も出せない単焦点バカの戯言だから単焦点イラネだなw


写真が目的で機材は手段w

機材を使ってみたいが目的なら単焦点イラネw
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:41:39 ID:EaWuaagh0
>>254
だから言ったろ。
キミは「機材が目的」と「撮影が目的」の区別がつかないだけだ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:42:18 ID:FjAt0GPq0
これなかなか面白いわw
単焦点バカは百聞は一見にしかずw
単焦点よりズームでやったほうがよいかもねw

160 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:10:29 ID:mO5s/UZ+0
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても同じ構図になるのか?

161 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:13:38 ID:mO5s/UZ+0
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/09(木) 17:55:18 ID:mO5s/UZ+0
>>164
いるよね。こういうの。
Y/N questionに答えられないんで誤魔化すやつ。

やらなきゃ解らないのか?間違いを認められないのか?

私はここで明確に「それは間違いだ」と言っている。
私の目には一目瞭然だ。チャートの撮影写真は手持ちに何枚もある。
新聞紙じゃないがね。

しかし、コレは「私の知識」での話だ。
私の知らない事はたくさんある。
それが解れば、この結論は「間違い」であるかも知れない。

私は、そういう話をしていたのだが?
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:44:49 ID:FjAt0GPq0
>>256
撮影すると写真が撮れるわけでw

写真を撮るために撮影をするw
機材を使うために単焦点を使うわけでないw

写真が目的は機材を使い撮影することは手段w
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:45:41 ID:EaWuaagh0
>>255
キミは
「こんな写真が撮りたいんですけど、どうすればいいんですか?」
と、自分で撮った写真を見せて、人に尋ねるのか?

自分で撮ったのなら、同じように撮れば良いだけだろ?
どういう理屈だ?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:50:00 ID:EaWuaagh0
>>258
等倍撮影
魚眼撮影
シフト・アオリ撮影
絞りF1.4での撮影

全て撮影条件だ。
これらを満たす方法を提案してみたら?
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:51:06 ID:XIxnJuEpi
イラネ君達は結局何を主張したいの?w
夢中になって被写体を追い回すのには危険な単焦点、(大怪我・死亡)と隣り合わせ。
動き回って大迷惑・・それでもあなたは単焦点は使いますか?
じゃないの?ww

あぁ、論破されちゃったから必死で論点をすり替えてるんだねw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:52:20 ID:FjAt0GPq0
「撮りたい写真があるから単焦点を使う」ではないようだなw

ただ使いたいだけなら単焦点なんかイラネw

「写真が目的」と「撮影が目的」は明確に違うなw

「撮れる写真はどうでもよくて」ただ「機材を使いたいだけ」

それなら単焦点なんかいらないでおk
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:53:32 ID:FjAt0GPq0
>>260
写真が目的で機材は手段w

**撮影は手段に過ぎないw
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:55:49 ID:EaWuaagh0
>>263
手段が無くては、写真は撮れんが?
まさか「念写しろ」と言ってるのか?
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:57:59 ID:EaWuaagh0
あ、そうか!
撮影はしないから、手段は必要無いわけだ!

どーりで「イラネ」なわけだ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 19:59:12 ID:rXfjmw4x0
>>260
ズームじゃ出来ません。すみませんでした。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:24:46 ID:F4XAbGUF0
>>260
その条件で撮る必要が無ければ単焦点イラネでいいじゃん
その条件で写真を撮る必要があるなら、どんな場面で必要になるか説明すればいい
説明できないなら、手段にすらならん
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:26:35 ID:FjAt0GPq0
**の写真を撮ために##撮影が必要?

##撮影は必要ではなかった、という例が多いw

単焦点バカの思い込みだったりw

よくあるのが
「絞りF1.4での撮影」が必要と思い込んでいたが実はF1.4は要らなかった
「絞りF1.4での撮影」が必要と思い込んでいたが実はF1.4を見分けることができなかったw

その手段が必要だと思っていたが実はそうでなかったというのがw
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:38:23 ID:EaWuaagh0
>>267
何度言ったら解るんだ?

その条件で撮ったことの無い人間は、必要かどうかも解らないんだぞ。
撮影している人間は、全て撮った事の無い条件を必要かどうか判断できるのか?

つーか、ほんとに撮影しない人間なのか?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:41:04 ID:EaWuaagh0
>>268
そりゃF1.4で撮って、初めて解ったことじゃないか。
しかも「必ず全ての撮影者が不要だ」と言っているわけでもない。

「F1.4での撮影が不要」という結論の根拠になってないが。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:48:20 ID:FjAt0GPq0
>>269
必要だと主張する者がどうして必要か説明ができないものは要らないんだなw
必要だと主張する者がどんな場面で必要か説明でいないものは要らないんだなw

単焦点要らないの言われても仕方がないw
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:50:40 ID:8C2shc6I0
だからその論法を一時的に肯定するだけなら単焦点は対人地雷でもいいいんじゃないか?
資格付きの高校でも扱わせてくれるよ?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:52:22 ID:FjAt0GPq0
>>270
F1.4が必要だと思い込んでいたが実は必要なかったということだろw

F1.4が必要だと主張していたお前に実はF1.4は要らなかったw
そのお前がすべての人の心配をする必要はないw
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:53:14 ID:8C2shc6I0
高校は2度入学は出来無いっけ。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:55:27 ID:EaWuaagh0
>>271
どうして必要か>等倍撮影がしたい
どんな場面で必要か>等倍撮影する場面

どうして必要か>魚眼撮影がしたい
どんな場面で必要か>魚眼撮影する場面

写真が欲しいなら、メーカーのページに参考写真がある。
ああいった撮影がしたいのだが。

さあ、アドバイスを頼むよ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 20:57:18 ID:EaWuaagh0
>>273
別に撮影してみたいと言っただけで、
まだ必要とまでは言ってないのだが?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:00:59 ID:F4XAbGUF0
主張がないならだまっとれ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:03:54 ID:EaWuaagh0
>>277
別に初心者が撮影について質問する事は不思議じゃないだろ。
掲示板の使い方としては。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:09:26 ID:332h8xdS0
撮影してみたいというだけで単焦点イラネスレに怒鳴りこんでこないよなw
初心者が撮影についての質問している態度ではないなw

225 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/11(土) 14:08:39 ID:EaWuaagh0
>必要ではないが故意に排除することも無い

普通は単焦点が不要でも、こう考えるんだよ。
わざわざスレまで作って罵倒するほうが基地外だろ。

237 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/11(土) 17:34:04 ID:EaWuaagh0
>>236
それはオマエの理屈だ。
私ならどっちも立てん。

スレがあるから否定の立場としてレスしているだけだ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:12:29 ID:332h8xdS0
これなかなか面白いわw
単焦点バカは百聞は一見にしかずw
単焦点よりズームでやったほうがよいかもねw
初心者ならまず自分でやってみればよいのにw

160 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:10:29 ID:mO5s/UZ+0
>>150
>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

光軸に垂直に立てた新聞紙をファインダーいっぱいに撮影しても同じ構図になるのか?

161 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2009/07/09(木) 01:13:38 ID:mO5s/UZ+0
>>160
×「同じ構図になるのか?」
○「同じ構図にならないのか?」

170 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/09(木) 17:55:18 ID:mO5s/UZ+0
>>164
いるよね。こういうの。
Y/N questionに答えられないんで誤魔化すやつ。
やらなきゃ解らないのか?間違いを認められないのか?

私はここで明確に「それは間違いだ」と言っている。
私の目には一目瞭然だ。チャートの撮影写真は手持ちに何枚もある。
新聞紙じゃないがね。

しかし、コレは「私の知識」での話だ。
私の知らない事はたくさんある。
それが解れば、この結論は「間違い」であるかも知れない。

私は、そういう話をしていたのだが?
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:14:43 ID:EaWuaagh0
>>279
明確なアドバイスが出来ないんじゃ、お互いさまだろ。

別に近い写真が撮れる方法でも良いぞ。
実際初心者が考えやすいパターンだろ

「マクロや魚眼は、単焦点レンズでしか撮れない」
ってやつは。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:16:49 ID:EaWuaagh0
>>280
>私の目には一目瞭然だ。チャートの撮影写真は手持ちに何枚もある。
>新聞紙じゃないがね。

だから、やってるじゃないか。
それで同じになるぞ、と言ってるんだけど。
自分で撮ったチャートなんだけど。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:17:49 ID:332h8xdS0
見分けつかなきゃ同等なんだろw
写真が目的で機材や撮影は手段w

わざわざイラネスレに怒鳴りこんできて「撮影してみたいだけ」ってキチガイだろw

225 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/11(土) 14:08:39 ID:EaWuaagh0
>必要ではないが故意に排除することも無い

普通は単焦点が不要でも、こう考えるんだよ。
わざわざスレまで作って罵倒するほうが基地外だろ。
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:18:25 ID:vG2YRZl70
単焦点何買おうかな?楽しみだな。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:19:28 ID:332h8xdS0
>>282
F1.4で撮った写真みてもわからないということは同じに見えるということかw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:20:28 ID:F4XAbGUF0
>>280 >>282
無収差かつ新聞紙が平面の理想状態なら焦点距離に関係なく同じ射影になるな
撮るとか撮らないとか関係なく

現実的には誤差の範囲内で同一だろうけど
それこそ焦点距離以外のファクターが大きすぎて答えに意味がない
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:22:28 ID:332h8xdS0
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:23:34 ID:EaWuaagh0
>>285
F1.4つーか、50mmと100mmの区別もつかんだろ。
各メーカ、そうするために頑張ってるんだから。

>焦点距離が違えば何撮ろうが同じ構図にはならないからなw

だからヲレは、焦点距離が違っても同じ構図になる場合があると言ってるんだが。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:26:39 ID:332h8xdS0
>>286
理解しても無意味な知識
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:27:26 ID:332h8xdS0
>>288
キチガイはいい加減黙ってろw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:32:43 ID:EaWuaagh0
とうとう罵倒してきたよ・・・
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:33:30 ID:vG2YRZl70
α230+ミノルタ100-300F4で撮ったら、紫天国www
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:40:26 ID:8C2shc6I0
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:40:30 ID:EaWuaagh0
同じ「イラネ」でも、識者のイラネ君は、
けっこう勉強になる書き込みがあるんだけどねぇ・・・

最近は見ないな。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:42:28 ID:g/s6XezH0
やはり単焦点はいらないのであったw
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:45:21 ID:vG2YRZl70
貴様ら、

安物標準ズーム
高級標準ズーム
安物広角ズーム
高級望遠ズーム
安物望遠ズーム
高級望遠ズーム
安物単焦点
高級単焦点

ってのがあってだな・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:47:46 ID:F4XAbGUF0
広角ズームに高級がネェー!
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:48:18 ID:g/s6XezH0
機材オタクもいらないのであったw
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:50:19 ID:F4XAbGUF0
tokina の 116 はどれになるの?
tamron の 55B は? A09は?
minolta の STF は?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 21:55:05 ID:EaWuaagh0
ところで、イラネ君の大嫌いな
「カクカクする単焦点バカ」
って、ズーム使わせればピタっと止まるのかね?

今度は前後じゃなくって左右にカクカクしそうなんだが?
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:05:09 ID:vG2YRZl70
結局は、F1.4に、するか、高感度、ISOに、す、るか?だな。

ハゲども はげっが。、
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:07:32 ID:F4XAbGUF0
カクカクするバカを止めるには重力レンズしかない、ズームじゃ駄目だ。

>>301
露出だけならISO感度でいいけどね
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:09:46 ID:8C2shc6I0
低カロリーでホエイプロテイン入りの発泡酒でないかなあ?ありえねえ色気だ!
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:10:50 ID:vG2YRZl70
思ったけど、このスレの人、被写界深度気にしてそ〜にないw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:12:43 ID:g/s6XezH0
>結局は、F1.4に、するか、高感度、ISOに、す、るか?だな。

手段しか考えない単焦点バカ
何を撮るかによるw
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:13:02 ID:8C2shc6I0
目盛り欲しいよなあ。リングも直進式でロックがあれば。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:17:03 ID:EaWuaagh0
ズームも手段だと思うが?
ズームしか使わないと言うのは手段しか考えてないことだと思うが?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:21:01 ID:F4XAbGUF0
つーかさ、高感度+F1.4 が欲しいときあるっしょ?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:24:38 ID:EaWuaagh0
夜のポトレん時には、確かに欲しいなあと思った。>高感度
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:25:09 ID:g/s6XezH0
今まで何度も単焦点バカが撃沈してきた高感度+F1.4が欲しい場面w
キットレンズで撮れてしまうような写真やF1.4だと厳しい場面ばかりだったりw
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:29:24 ID:F4XAbGUF0
>>310
ごめん、何をのたまってるのか分からないのでのたまい直して下され
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:31:28 ID:EaWuaagh0
>>311
キット・レンズ以外使うな!って言いたいんじゃね?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:33:10 ID:F4XAbGUF0
うーん、「F1.4だと厳しい場面」ってのがよく分からんのだよね。何のことだろ?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:33:15 ID:Lw20d4GYP
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 (__/\_____ノ    | 人物と高山植物を撮りたいのです。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:34:31 ID:g/s6XezH0
>>311
高感度+F1.4 が欲しい場面を説明すればいい
その条件がなければ高感度+F1.4 イラネでいいじゃんw

267 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/11(土) 20:24:46 ID:F4XAbGUF0
>>260
その条件で撮る必要が無ければ単焦点イラネでいいじゃん
その条件で写真を撮る必要があるなら、どんな場面で必要になるか説明すればいい
説明できないなら、手段にすらならん
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:35:46 ID:EaWuaagh0
>>313
被写界深度が浅すぎて、ピンボケするとか?
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:37:28 ID:g/s6XezH0
その場面を説明できなかったりしてw

308 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/07/11(土) 22:21:01 ID:F4XAbGUF0
つーかさ、高感度+F1.4 が欲しいときあるっしょ?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:39:28 ID:Lw20d4GYP
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 二本目のレンズがほしい。写真背景のぼやけ(ボケ)を上手に表現するため
 (__/\_____ノ    | 単焦点かフィッシュアイなど何がいいか迷っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:42:51 ID:EaWuaagh0
>>315
「ネイル・アート撮りたいのー!HPに飾りたいんだけど!」
「ザ・ドッグって面白いね!どんな風に撮ってるんだろ?」
「都庁ビルが入った写真撮ったんだけど、なんか傾いてさあ。何とかならない?」
「車のエンブレム気に入っててさ!そこだけピシっとした写真って撮れないかな?」

こんな感じで、いかがですかね?
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:43:06 ID:g/s6XezH0
>>314>>318
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:45:18 ID:g/s6XezH0
「高感度+F1.4 が欲しいとき」ないんだw
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:49:52 ID:EaWuaagh0
>>321
それはけっこう難しいんだよな。
実際F2.8あれば何とかなるシーンも多い。

ま、「安く上げたい」って時にキャノンの50mmF1.8(ry
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 22:54:05 ID:Lw20d4GYP
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「本スレ荒らすな!」
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜「オタクって虐めるとこういう風に発狂するから嫌われるんだよな。」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん
「どの糞スレが本スレなの?」
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:09:29 ID:F4XAbGUF0
「高感度+F1.4 が欲しいとき」
夜の猫、寝ている子供、などなど。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:28:10 ID:3yg8BlPk0
俺のお陰で和んだな。ハゲドモ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:51:14 ID:F4XAbGUF0
「高感度+F1.4 が欲しいとき」あげたらイラネが反応しなくなっちゃった
ID:g/s6XezH0 の負け〜
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 06:52:25 ID:d79ZdhAv0
>>324
ガキの寝顔なら手ぶれ補正キットレンズで十分だったりする
F5.6で4段やF4で3段だとF1.4と同等、F2.8で3段ならF1.4より限界が高い

夜の猫でF1.4なら被写界深度が狭くなるからピンボケ量産だったり。
すこし少し絞って手ぶれ補正のほうがまだ確率が高かったりする。

これらはF1.4がいらない状況だ。


夜間にファインダー覗きながら猫追いかけていたら不審人物だろうなw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 07:09:29 ID:WpxV1KsL0
風景しか撮らない人は出入り禁止。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 07:20:54 ID:NLz9/ARy0
>>327
夜間に走っているだけで不振人物扱いされる事もあるからな。
俺の事ではありません。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 07:36:29 ID:TCfhLaN10
F1.4が必要だと思っていたが要らなかった例だな

キットレンズ使っていた連中が初めて単焦点を使うと歩留まりが大きく低下する例が多い。
明るい単焦点バカの具体性のない戯言を信じるとこういうことが起きる
撮影本位で買ったはずだが使われなくなってしまう単焦点

ヲタコレクターは単焦点が必要と思い込んでいるが撮影好きはまったく要らなかったり

寝顔でもイラネ、夜間の猫でもイラネw
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 07:54:02 ID:mCluZaJo0
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 08:22:09 ID:DwiF5aSW0
低感度でポートレート撮るときに135が必要って意味不明なことを言っている
カメラ19台以上レンズ27本以上のアクションフル厨でさえもこんなこと言っ
ていたw

それが今はデジイチ持っていない無能の証AA鸚鵡返し専門になっているw
そうやって単焦点バカはキチガイ度がアップしてイラネスレに粘着し続けるw

570 名無しさん脚 New! 2008/07/05(土) 23:11:01 ID:yrukd9/10
単純に35mm単焦点のレンズをそのままの画角で使いたいから。
一眼レフは明るいレンズ(28,35,50,85mm)を使いたいときに使用。
基本は中判+RFがメイン。

816 名無しさん脚 New! 2008/07/08(火) 23:24:20 ID:ZWPxNW8d0
>>135判に限ってそのままの画角で使いたいって?

APS-Cは縦横比が同じでトリミングされて画角が変わる。
明るいレンズもない。だからフルサイズの代わりとして同じ使い方はできない。
何度も同じ事聞くなよ馬鹿!

825 名無しさん脚 New! 2008/07/09(水) 00:18:07 ID:CeNmLKxz0
物分りの悪い奴だな。
135判SLRでよく使うレンズの順番
35mmF1.4 28mmF2.0 50mmF1.4 85mmF1.4
と同じ画角のAPSはありますか?

434 名無しさん脚 New! 2008/07/23(水) 01:00:52 ID:61b5unIH0
明るいレンズがないだろ? ボケてんの?
APSでも明るめの広角単焦点が揃ってれば興味も持てるけど
現状一眼レフAPSで対応できない事実が前提。
望遠はあんまり使わないんで低感度でポートレートとか撮る意外は
中判とレンジファインダーでもいいんだよ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 08:25:14 ID:DwiF5aSW0
すでにこのころからアクションフル厨はキチガイだったがw

322 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 10:45:07 ID:IKtmBOjP0
APSCもフォーサーズも変なカメラとレンズしかないんだから
ガタガタ文句言ってないでフルフルしろやハゲ!
829 名無しさん脚 sage New! 2009/01/04(日) 00:35:59 ID:S05I4pwX0
APSCなら安いズームでいいと思うお。

351 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/03(木) 23:34:26 ID:TpxzAnPQ0
バーカw 古いレンズが使える じゃなくて古いレンズもそのままの画角で使える。当然フルサイズの新製品も使える。
APS厨 アクション!!
360 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 00:19:19 ID:8AQDWL260
APS厨 アクション!!
368 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 00:44:33 ID:8AQDWL260
APS厨、苦しいなw アクション!!
431 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 21:32:52 ID:8AQDWL260
「フルサイズ VS APS」どこの雑誌でもやりそうな企画だけど
APS ○:安価、軽量、望遠のアドバンテージ位だと思う。
ZEISS IKON-Dとか出てAPSだったら少し興味あるけど噂もないお!
アクション!!
482 名無しさん脚 New! 2008/07/05(土) 11:42:01 ID:yrukd9/10
APS厨 戦意喪失気味だなw 防御じゃなくて攻めないと。 アクション!
559 名無しさん脚 New! 2008/07/05(土) 22:34:30 ID:yrukd9/10
そんなに悔しいのかw アクション!!
743 名無しさん脚 New! 2008/07/07(月) 21:04:42 ID:Nb8pDL1A0
APSのフラッグシップww アクション!
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 08:26:18 ID:WpxV1KsL0
つかね、>>332のコピペの内容が理解できない人と話してても噛み合わないのよ。
考えが良い悪いじゃなくてね。

135が必要って話じゃなくて、多くの人の標準がそうだったわけで。
そして今デジタルも135フルが安価になってきてるわけで。
そういう話。ちなみにコピペされてる本人じゃないけど。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 09:44:28 ID:1foJEJkUP
>キットレンズ使っていた連中が初めて単焦点を使うと歩留まりが大きく低下する例が多い。
>明るい単焦点バカの具体性のない戯言を信じるとこういうことが起きる
>撮影本位で買ったはずだが使われなくなってしまう単焦点

↑使いこなせなかったの?

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  <nikon D300さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 09:57:54 ID:ujNYTQC10
焦点距離による写りの違いがわかっていないのに使いこなしていると勘違いしている単焦点バカ
焦点距離による写りの違いもわかっていないのに標準がどうこうなんて関係ないよね

だって焦点距離による写りの違いが見わけられないんだからw
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 10:13:51 ID:1foJEJkUP
>標準がどうこうなんて関係ないよね

それフォーマットの話だろ

レンズの話と混ざってねw

    /\___/\
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  <nikon D300さん
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 10:19:59 ID:JNwd+gKfO
単焦点?? ああ、ゆとり御用達レンズのことね(笑)
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 10:26:36 ID:ujNYTQC10
画角が変わっても違いがわからなければ標準があっても関係ないだろw
50mmと75mmの違いがわからないアクションフル厨がフォーマット云々関係なしw

画角による写りの違いがわからないのに使いこなしていると思い込んでいるなんて恥ずかしいw
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 10:51:01 ID:1foJEJkUP
まじ de バカ

この流れde標準は
135判=フルサイズの意味

APSC de 50mmと75mmなら中望遠〜望遠の間隔だな。

    /\___/ヽ
   /''''''ぃへぃ'''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    nikon D300さん日本語理解できないから今日でクビね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +  
     ノ二ニ.'ー、`ゞ ,.       
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─  ズビビーシ
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:19:42 ID:ujNYTQC10
おまえには75mmと50mmの写りの違いわからないでしょw
自分がわからない画角に拘るなんて馬鹿じゃないw

何ミリ使おうが写りの違いがわからないアクションフル厨w
写りの違いがわかっていないのに使いこなしていると勘違いしているバカ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:22:24 ID:ujNYTQC10
焦点距離の違いによる写りの違いがわかっていなきゃ画角に拘っても無駄でしょw
アクションフル厨みたいに何ミリで撮っても違いがわからないわけだからなw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:28:00 ID:CfVbh7Ed0
オレの場合、ズーム欲しいけど高くて買えず単焦点しかも中古を購入というパターン。
結果、明るいレンズが揃ってよかったのかもだけど。
f2.8 通しのズームって激高くない?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:43:03 ID:ujNYTQC10
焦点距離の違いによる写りの違いがわかっていないバカが使いこなせているとは思えないなw

335 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/07/12(日) 09:44:28 ID:1foJEJkUP
>キットレンズ使っていた連中が初めて単焦点を使うと歩留まりが大きく低下する例が多い。
>明るい単焦点バカの具体性のない戯言を信じるとこういうことが起きる
>撮影本位で買ったはずだが使われなくなってしまう単焦点

↑使いこなせなかったの?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 11:46:05 ID:oXdQhVpE0
>>327
> ガキの寝顔なら手ぶれ補正キットレンズで十分だったりする
> F5.6で4段やF4で3段だとF1.4と同等、F2.8で3段ならF1.4より限界が高い

具体的なシャッター速度を上げられない時点で説得力ないなぁ。
ISO6400、F1.4、で1/6秒とかだからね、実際。
あと、ボディ内手振れ補正があるのでF1.4のほうが限界高いよ?


> 夜の猫でF1.4なら被写界深度が狭くなるからピンボケ量産だったり。
> すこし少し絞って手ぶれ補正のほうがまだ確率が高かったりする。
ピンボケは先に置きピンしておけば大丈夫。どうせ距離は大体決まっているのだから。
手振れ補正はボディで。
そして被写体ブレを避けるために少しでも早いシャッタースピードを稼ぐ。

ま、これらは少しでも明るいレンズが欲しいと思う場面だ。

> 夜間にファインダー覗きながら猫追いかけていたら不審人物だろうなw
追っかけるな! 逃げた猫は追わず。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 12:17:53 ID:ujNYTQC10
ガキの寝顔、そんな場面なら三脚使うな

APS-C 50mmF1.4で3m先の深度は2.63cmらしい
被写体ブレがあるような場面で使うには薄すぎる被写界深度
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 12:59:49 ID:oXdQhVpE0
>ガキの寝顔、そんな場面なら三脚使うな
否定はしないが積極的に使う気にはならんな。
子供の上に三脚組み立てて上から撮るとか危なっかしい。

> APS-C 50mmF1.4で3m先の深度は2.63cmらしい
私の許容錯乱円は大きめなので問題ない。ねこの厚さぐらいは入る。

> 被写体ブレがあるような場面で使うには薄すぎる被写界深度
前後に大きく動かれる場合はそうだろうねぇ。でも、その場合絞ってもブレて無駄だけど。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:16:13 ID:ujNYTQC10
ガキの顔は真上から撮ることもないと思うがw
ISO6400使ったとしても数分の一秒なら三脚使ってISO落とす方が賢いw

約2.6cmの深度で被写体ぶれが気になるなんて無理だけどなw
実際3mだと範囲が1*1.5mくらいだから実際はもっと近づくかなw
1.5mだと被写界深度が1.9センチ、被写体ブレが心配かつ被写界深度薄い場合は無理w
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:19:44 ID:ujNYTQC10
いまは売れているカメラの8割がニコとキャノw

それらのボディ内ブレ補正なないメーカーではF1.4単焦点が有利な場面はないのかね?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:25:10 ID:oXdQhVpE0
真上は極端な例だけどな。
ま、三脚用意する時間があれば三脚で撮る方が頭いいだろ。

>約2.6cmの深度で被写体ぶれが気になるなんて無理だけどなw
> 実際3mだと範囲が1*1.5mくらいだから実際はもっと近づくかなw
> 1.5mだと被写界深度が1.9センチ、被写体ブレが心配かつ被写界深度薄い場合は無理w
話が違うね。「十分な深度+ブレ」をとるか「薄い深度+ブレなし」をとるかだ。
薄い深度かつブレるならそもそも撮影場所か機材が悪いだろ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:29:34 ID:oXdQhVpE0
>>349
深度を浅くして余計なものを排除したいとき。
シャッタースピード最優先のとき。
考えられる場面は存在する。

手振れするからシャッタースピード稼ぎたいって場面には要らないだろうけど。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:48:39 ID:ujNYTQC10
>>351
具体的に何をどこで何を撮影するかだw
猫のときみたいに深度範囲内とかデマカセ言っているようだからw

被写体ブレが気になるネコを深度超薄のF1.4で撮るなんてw
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 13:58:30 ID:ujNYTQC10
>>350
>真上は極端な例だけどな。
>ま、三脚用意する時間があれば三脚で撮る方が頭いいだろ。

ガキが寝ているだけで三脚用意する時間がないってww
ISO6400でシャッタースピード1/6だっけ?
そういう環境ならふつう三脚用意するってw


>話が違うね。「十分な深度+ブレ」をとるか「薄い深度+ブレなし」をとるかだ。
>薄い深度かつブレるならそもそも撮影場所か機材が悪いだろ。

F1.4が必要、つまりそれが前提だからなw

>具体的なシャッター速度を上げられない時点で説得力ないなぁ。

誰かさんの発言だが、ネコ撮影のシャッタースピードを具体的に言えないのかね?
それとも脳内撮影だからシャッタースピード言えないのかな?

絞りはF1.4だからあと焦点距離と被写体までの距離も述べるべきだろうなw
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 14:16:53 ID:oXdQhVpE0
>>352
被写界深度なんか数値できっちり決まってるわけじゃねーし。
典型的な許容錯乱円の大きさがあるだけで。
おれは典型的なのより大きめに許容すると先に言った。

>>353
時間がないことの意味が分からないなら話すだけ無駄。

薄い深度でいいから被写体のブレをなくす。そのためにF1.4を必要とする。そういう話だ。

猫は街灯があれば数十分の一で撮れる。暗めだと数分の一。
焦点距離と被写体までの距離は大体あってたから明記してなかった。
50mmで2-3mだ。

なんかもう、話し通じないからどうでもいいよ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 14:20:00 ID:mCluZaJo0
画コンテでも描いて製作会社にでも依頼したら?
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 14:53:40 ID:ujNYTQC10
被写界深度が超薄の場合、被写体ブレと手ブレとピンボケ区別って難しいんだよねw
被写体ブレかと思っていたら実は手ぶれだったとかピンボケだったとかw

2−3mなら猫全身でもかなり余裕があるようだがw
もっと近くから取っているかと思ったがw

2mだと1.2センチだってw
被写体ブレの恐れがあるなら深度内に入れるの大変そうだw
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:13:13 ID:oXdQhVpE0
2-3mから50mmで猫撮って被写体ブレと手ブレとピンボケ区別できないのか。残念だな。
とりあえず妄想はいいから現実に帰れば?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:26:12 ID:ujNYTQC10
1・2センチの被写界深度で動く猫をピンはずさずに撮れるってw
それで被写体ブレの恐れのあるネコを深度内に入れて撮れるなんて言っているようでは

1・2センチなんて少し動けばピント外しちゃうけどw
妄想撮影ばかりしてないでげんじつに帰ればw

>2-3mから50mmで猫撮って被写体ブレと手ブレとピンボケ区別できないのか。

ブラインドテストしたらわかるのかな?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:30:40 ID:oXdQhVpE0
やけに数値にこだわるな。
それってどうやって計算した値?
説明できないならできないでいいけど。

> >2-3mから50mmで猫撮って被写体ブレと手ブレとピンボケ区別できないのか。
> ブラインドテストしたらわかるのかな?

2-3mから50mmで猫撮って被写体ブレと手ブレとピンボケを区別するブラインドテスト持って来いよ。
新聞紙はもう要らない。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:31:53 ID:oXdQhVpE0
あー、あとF1.4って縛りもあったな。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:32:11 ID:ujNYTQC10
>薄い深度でいいから被写体のブレをなくす。そのためにF1.4を必要とする。そういう話だ。

深度が浅くなりピント外すようでは意味がないw


>ピンボケは先に置きピンしておけば大丈夫。どうせ距離は大体決まっているのだから。

深度1・2センチなんだけどおきピンで大丈夫と言い切るなんてw
撮影者が1センチ動いてもアウトだぞw

>手振れ補正はボディで。
>そして被写体ブレを避けるために少しでも早いシャッタースピードを稼ぐ。

少しでも被写体ブレを避けるためにピン外し写真を量産しても意味がない


F1.4ありきじゃないんだよねw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:36:48 ID:mCluZaJo0
4Mと15Mの使い分けは?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:37:56 ID:ujNYTQC10
ネコ以外の被写体だと被写体ブレがわからなくなるのかな?

区別がつくなら何が被写体だろうがつくはずだがw

焦点距離の違いがわからなかった単焦点バカも前は威勢がよかったけどなw
わかると思っていたんだろうねw
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:43:22 ID:mCluZaJo0
>>363
他のユーザーの話でもあるからだろ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:46:38 ID:oXdQhVpE0
はいはい、ID:ujNYTQC10は日本語勉強しなおしてね。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:50:42 ID:ujNYTQC10
ピンボケになることがわかっていて被写体ブレをとめるためにシャッタースピードあげる条件?

ISO上げるだけピンボケ写真が格段に減るならそうするなw

ネコ撮りならそうするだろうなw

50mmなら超デカネコでないかぎり2・3メートルよりもっと寄ったほうがいいかもねw
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:54:37 ID:oXdQhVpE0
はいはい、ID:ujNYTQC10は現実を勉強しなおしてね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 15:55:11 ID:ujNYTQC10
ピンが薄いとブレとピン外しみわけるのは目が肥えていても難しいようだけどw
ましてや複数の要因が重なると見わけは不能だってw

>ピンボケは先に置きピンしておけば大丈夫。どうせ距離は大体決まっているのだから。

深度1・2センチなんだけどおきピンで大丈夫と言い切るなんてw
被写体の動き以外にも撮影者が1センチ動いてもアウトだぞw

深度1・2センチで置きピンで大丈夫だと言い切るなんてバカにされて当然w
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 16:02:14 ID:ujNYTQC10
F1.4を欲しがっても無駄な場面であえてF1.4を欲しがってしまう。

ピンボケだらけになることがわかったらF1.4なんて選ばないw
被写体ブレが気になる状況では数撃てば当たるというレベルではないだろうしw

50mmで2・3メートル先でだったら猫が小さく写るようだがわかっている?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 16:05:23 ID:5WlbLrJh0
はいはい、ID:ujNYTQC10は思考することを勉強しなおしてね。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 16:09:22 ID:mCluZaJo0
風俗嬢のカタログじゃないんだから距離なんかやりたいようにやればいいだろう。
デジカメにおいて、ノイズを駆使するとか考慮しないでコントラストと諧調を保持したいなら感度は低めの方が良いだろう。
ボディのポテンシャルで逆転しがちなのはそれもあるだろう。
フリンジもあるかもしれない。

だからといって低ファイルサイズ的画質に合わせろというのは暴論だね。というか一言で言えば糞圧縮は後で良い。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 16:14:30 ID:5WlbLrJh0
なんとなく、ついでなので。
はいはい、ID:ujNYTQC10は深度1・2センチの意味を勉強しなおしてね。
はいはい、ID:ujNYTQC10は猫の動きを勉強しなおしてね。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 17:53:35 ID:falohHzA0
見てみるとデジイチでF1.4はあまり使われてないのね
ほかはフォーサーズやコンデジが多いが被写界深度対策なのかな?

撮ったことあるんだろうから>ID:oXdQhVpE0 >ID:5WlbLrJh0
のF1.4が必要だと言い切った猫の写真見せてもらおうかな?

まさか脳内で撮っているだけだから見せられないって?

http://nukoup.nukos.net/img/36031.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1246118511327.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1245687957066.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1244471077060.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1244381598253.jpg

http://imageboard.xrea.jp/imgboard-1/src/1243983320133.jpg
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 18:02:37 ID:falohHzA0
http://nukoup.nukos.net/img/35828.jpg

ISO800 F2.8 1/30なんだね

これってF1.4が必要な場面じゃないのかね?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 18:40:58 ID:1foJEJkUP
35/1.4 高級
35/2.0 中級
35/2.8 廉価版

みたいな感じだな。

価格.com
本スレ「単焦点不要論」マダーーー

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 20:15:02 ID:NxCLQK9u0
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 20:30:46 ID:okfVsaGJ0
相変わらず訳の分からない展開のイラネ君に安心した
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 22:19:23 ID:/R1xMeh40
夜間にファインダー覗きながら猫に近づく単焦点バカは不審者として通報されるよなw

カメラ構えて撮ると思いきやファインダー覗きながら猫に近づいて行くだろw
猫が見えなければカメラ構えて動き回る単焦点バカは昼夜を問わず不審者w
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 22:30:40 ID:okfVsaGJ0
相変わらず訳の分からない展開のイラネ君に安心した
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 00:23:21 ID:UnLPXDeUO
イラネ君って池沼なの?
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 00:35:03 ID:SJ5aMdme0
よくいるイラネ君はそうだろうね
時々賢いのが来るけど
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 06:59:24 ID:/RVaVDcW0
夜中の猫と子供の寝顔だけか
2つとも必要かどうか怪しい
どちらにしてもいらないな
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 10:38:47 ID:Wtg9M+fe0
主流がデジタルになってフィルムの頃の常識が通用しないことがある。
単焦点が必要と思われていた場面を考え直してみるほうがよさそうだ。
必要な場面とやらがピックアップされても無くても支障がなかった
単焦点が不要な写真は提示されているが必要な写真は提示でされないようだ
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 11:02:50 ID:eVSXeVkV0
他人のライフスタイルに口出しすんなよ。親戚のババアかおまえらはw
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 12:15:11 ID:a7pmNJC+0
>>383
やれると思えばやれば良い。
個人的には、フリンジは自分のせいではないが、ズーム特有の収差に付き合うのは気分が悪い。
こんなところでやらされてるって感じだから。デジカメで100%なんてのは付き合いきれないし、世間の目は画像が消えなきゃいいくらいですらあるよ。
本気で無い奴が自己主張するなというのなら、それは同意。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 12:43:31 ID:Wtg9M+fe0
>>385
>ズーム特有の収差に付き合うのは気分が悪い。

「ズームイラネ」もしくは「ズーム特有の収差に付き合うのは気分が悪い」と立ててそこで頑張れば?
こんなところで自己主張するのではなくスレ立て好きなようにてすれば?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 14:38:17 ID:SJ5aMdme0
イラネ君が単焦点要らないって言ってるんだから、
周りが何言おうがイラネ君は単焦点が要らないんだよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 15:21:26 ID:a7pmNJC+0
>>386
単焦点のパテントでも買い取ったのか?タダでばら撒いても税金は払った事にしないぞ?
恐ろしい、今この時点で単焦点が使われていないわけが無いのに。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 15:44:09 ID:Wtg9M+fe0
トラックイラネといえば「トラックのパテントでも買い取ったのか?タダでばら撒いても
税金は払った事にしないぞ? 恐ろしい、今この時点でトラックが使われていないわけが
無いのに。 」っていうわけ?

いらなきゃイラネと言ったとしても何も悪くないw
トラックイラネといっても汚物が粘着することもないだろうなw
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 15:51:35 ID:a7pmNJC+0
>>389
単焦点もトラックも機能性が不確定どころか実在しないのか?そうでなければお前の想像上のモノに固定できないぞ。
世間に概念すらなかった事になるぞ?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:08:36 ID:a7pmNJC+0
イラネ君が自己主張を整理して供述して税金を払うのが先。この状況でスレタイの最適化はイラネ君の一存ではありえない。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:28:03 ID:Wtg9M+fe0
イラネといえばなぜ税金かよくわからないがw

なぜ単焦点イラネといえば税金なのかな?
なぜトラックイラネだと税金はないのかな?

どこかのバカが「とりあえずイラネ」というスレ立てて書き込んでいたようだが税金を払ったのかな?
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:44:00 ID:Wtg9M+fe0
汚物アニメヲタい聞こうか、
いらない系スレがたくさんあるが税金払う必要があるのかな?

単焦点イラネNo16 (392)
単焦点イラネNo15 (208)
単焦点イラネNo16 (22)

フルサイズなんかいらない No54 (860)
フォーサーズなんかいらない (157)


税金税金と言っている汚物アニメヲタは「とりあえずイラネ」スレで税金払ったのかな?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 16:56:51 ID:SJ5aMdme0
今居るイラネには人間の言語は通じないぞ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 17:01:49 ID:a7pmNJC+0
現実に即さない戯言を一般名詞をやるから。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 17:50:22 ID:Wtg9M+fe0
>イラネ君が単焦点要らないって言ってるんだから、
>周りが何言おうがイラネ君は単焦点が要らないんだよ。

みんな単焦点イラネだろうなw
いつ必要なの?単焦点バカはイルイルいっているがみんながイラナイものしか出てこないw

一緒に住んでいると思われる自分の子供の寝顔を撮るのに三脚立てる時間がないというバカがいるようだw
自分の子供は自宅から逃げるわけでもなく毎晩自宅で寝ているだろうから時間がないなんて言い出すのはバカだろw
ISO6400でSSが数分の一だが時間がなくて三脚立てないんだって?
三脚って時間がないと思うほど時間かかるのかね?
毎日自宅で寝ている自分の子供の寝顔だろ?
ISO6400で撮るより感度落としたほうがきれいに撮れるぞw


夜の猫も笑わせてもらったw
夜ファインダー覗きながら猫に近づいていく単焦点バカは不審者そのものw
昼間ならともかく普通の人は夜カメラ構えて猫に近づいたりしないだろw
夜中の公園とかでやっていたら不審者として通報されても仕方がないw
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 17:52:30 ID:SJ5aMdme0
ただの趣味・嗜好に理由なんか要らないだろ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 17:57:35 ID:Wtg9M+fe0
理由がないなら単焦点イラネでいいじゃんw

単焦点バカは理由なく単焦点イルイル言っているという現実をみんなに知ってもらうべきだなw
単焦点バカが単焦点を薦めてきたら理由がないから相手にしないほうがよいだろうともw
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:02:16 ID:SJ5aMdme0
面白さを理解できない人間には必要ないだろ。
タバコしかり、酒しかり。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:22:29 ID:Wtg9M+fe0
理由もなく面白いとか言っているのが単焦点バカということでいいだろw
単焦点を薦められたら理由がないようだからよーく考えたほうがよいなw
まあイラネと言われて気にするほうがどうかしていると言えなくもないw
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:23:31 ID:V9eO3vj+0
>>389
粘着されるぞ。ここなら。

>趣味>大型・特殊車両

車板で「○○イラネ」でイラネ側有利なのは、
ミニバン・DQN・走り屋系車両だね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:24:47 ID:V9eO3vj+0
>>400
そりゃ写真やカメラに興味が無ければ
気にならないだろうな
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:31:51 ID:SJ5aMdme0
>>400
>理由もなく面白いとか言っているのが単焦点バカということでいいだろw
別にいいんじゃない?
無駄に誹謗中傷する行為は必要ないがね。

>単焦点を薦められたら理由がないようだからよーく考えたほうがよいなw
それは面白いと思うから勧めるんでしょ。
でも買うべきかどうかは良く考えるべきだろうね。

>まあイラネと言われて気にするほうがどうかしていると言えなくもないw
まあ無駄に煽るのはどうかしていると思うな。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:31:53 ID:UzyOO/JEi
イラネ君は単焦点の使い道すら見出せない、ただのぼけですね。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:38:00 ID:V9eO3vj+0
趣味系の写真好きに一言。

ココは家電というジャンルでデジカメも家電として扱ってる人が多い。
MFや単焦点なんて、不要だと考えるのが自然なんじゃない?

構図や撮影条件を決める事が苦痛となる人たちなんだと言うことを忘れないでね。
彼らは「なるべく面倒は避けて写真を得たい」と考えてるんだから。

「他人が撮ってくれれば一番手っ取り早い」というのが基本姿勢なんだな。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 19:05:16 ID:Wtg9M+fe0
デジタルになって趣味系の写真好きがの単焦点離れが増えているんじゃないw
コレクター系収集ヲタク以外は単焦点イラネになった撮影好きが多いなw

多くの趣味系撮影好きが単焦点を使わなくなっているようだがw
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 19:26:10 ID:1DOSmUlK0
以前相談スレでダカフェ日記みたいな写真が撮りたいといったら単焦点勧められましたが、
ズームがないのは少々不安です。ここにはズームレンズに詳しい人がいるとの事で
誘導されました。ダカフェ日記のように撮れるズームレンズをご教示願います。
予算はボディ込みで8万でお願いします。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 20:28:38 ID:a7pmNJC+0
>>406
いかにも乱世のデジタル家電戦争に全面的に首を突っ込みたくない人もあらゆる層で多いだろうからね。
つうか恥ずかしくてネットアップも持ち出しもしたくないくらいだ。

とりあえずコストを無視するイラネ君は脱税。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 20:42:19 ID:DcQcZAzs0
結局のところ単焦点が要らないことをまともに論じれるイラネ君はいないのか
そんなんじゃ要らないかどうか分からないよ
単焦点なんか要らないってズバッとやっちゃってよ
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 20:44:11 ID:MBZtAtiv0
いらないなら頂戴と言いたいところだが、
自分の一眼レフ(D40)だとオートフォーカスできなかったりする。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 20:49:48 ID:062X5N84i
そっか!
ここはイラネが自分は単焦点イラネってのを
叫ぶだけのスレだったのか!
スッキリしたよ。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 20:58:56 ID:1DOSmUlK0
>>407に回答願います。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 21:09:14 ID:a7pmNJC+0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3424385
DXでガンガルのも一興。コックピットが大きく見えると(ry
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 21:32:51 ID:IpxG7Fwri
>>407
デジタルズームというのが良いと思いますので、
画素数の多いカメラを買いましょう。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 21:52:16 ID:pouH0ZLD0

主要右翼一覧
■右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員数 1500人) 松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
■右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人) 七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日) 六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
■右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人) 松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
■右翼団体「日本皇民党」(高松) − 稲川会系 日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
■右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組 日本憲政党党首:呉良鎮(在日) 日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日) 金俊昭の実兄:金銀植(在日)
■右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人) 双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
■右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家 五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
■右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系 四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
■右翼団体「日本人連盟」(会津若松) 四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
■右翼団体「アジア建国党」 アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
_______________________________________________________________________
稲川会系右翼「大行社」「交和青年隊」「稲川会系組長、金永七(在日)」 「稲川会系青山組組長、金昌英(在日)」
住吉会系右翼 「日本青年社」「大日本同胞社」「大日本朱光会」「住吉会系暴力団組長、李弘吉(在日)」「指定暴力団住吉会、高成仁(在日)
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 22:53:56 ID:ycYP0FkR0
要る理由が説明できなければ単焦点はいらない
誰にでもわかる簡単なこと

要る場面が説明できなければ単焦点はいらない
誰にでもわかる簡単なこと

わからないのは単焦点バカだけだな
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:00:34 ID:a7pmNJC+0
>>416
税金返せよゴラ!全然おもしろくねーし!
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:11:56 ID:ycYP0FkR0
汚物アニメヲタい聞こうか、
いらない系スレがたくさんあるが税金払う必要があるのかな?

単焦点イラネNo16 (392)
単焦点イラネNo15 (208)
単焦点イラネNo16 (22)

フルサイズなんかいらない No54 (860)
フォーサーズなんかいらない (157)


税金税金と言っている汚物アニメヲタは「とりあえずイラネ」スレで税金払ったのかな?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:13:21 ID:a7pmNJC+0
>>418
おめーが現実に即した釈明をしてないからだろ?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:14:50 ID:ycYP0FkR0
イラネといえばなぜ税金かよくわからないがw

なぜ単焦点イラネといえば税金なのかな?
なぜトラックイラネだと税金はないのかな?

どこかのバカが「とりあえずイラネ」というスレ立てて書き込んでいたようだが税金を払ったのかな?
汚物アノヲタは「とりあえずイラネ」スレで税金いくら払ったのかな?
汚物アニヲタは払っていないなら脱税だよなw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:15:25 ID:DcQcZAzs0
要る理由が理解できなければ単焦点はいらない
誰にでもわかる簡単なこと

要る場面が理解できなければ単焦点はいらない
誰にでもわかる簡単なこと

理解しないのは誰かな?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:18:27 ID:ycYP0FkR0
汚物アニヲタは「とりあえずイラネ」スレ立てて書き込みまでして税金払ったのかな?
ペンタヲタが単焦点イラネスレ2つも立てているようだが税金払ったのかな?

汚物アニヲタや負け犬かまってちゃんペンタヲタは税金払わなくても現実に即した釈明しなくてよいのかな?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:20:03 ID:a7pmNJC+0
>>420
共有されている概念で痴漢の無駄を利己的に長時間やったから。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:20:44 ID:ycYP0FkR0
>>421
単焦点離れが進んでいることを理解していないのは誰かな?
単焦点が必要な場面を写真付きで説明できないのは誰かな?
単焦点バカでさえ説明できないから単焦点使われなくなるよなw
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:23:23 ID:a7pmNJC+0
はっきり言おう、単焦点は「絶対に」必要だが、イラネ君の方は単焦点ユーザーに金を払って消えるべきだ。
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:23:33 ID:ycYP0FkR0
>>423
単焦点イラネは共通概念だろw
たくさんの人が使わなくなっている単焦点w

汚物アニメヲタは「とりあえずイラネ」スレ立てて書き込みしていただろw
他人に税金税金といっているならまず汚物アニメヲタが税金払うべきだよなw
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:26:54 ID:ycYP0FkR0
>>425
見分けられないなら絶対にいらないだろw

ズームレンズイラネスレ立てた単焦点バカは金払わなくてよいのかな?
「とりあえずイラネ」スレたてて書き込んでいた汚物アニヲタは金払って消えなくてよいのかな?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:28:57 ID:a7pmNJC+0
>>426
おめーの論旨だと企業収益でも無理なジョブチェンジまみれじゃん。そういうことだ。
単焦点離れがどうとかいっても絶滅どころか「普通の撮影」では使うんだよ。つうか今になってベタな騙し文句にすがるのかい?
ブツ撮りにズームは流石に200%ありえないし。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:36:28 ID:a7pmNJC+0
「痴漢の無駄」ってマジタイプミスだぜw
時間の無駄な!
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:37:16 ID:ycYP0FkR0
>>428
おまえが普通に使った写真見せてみれば?
単焦点イラネ写真を量産していたら大爆笑だがw

>ブツ撮りにズームは流石に200%ありえないし。

汚物アニメヲタはいつの話をしているんだろうねw

戯言言っているなら「とりあえずイラネ」スレに税金払えよw
税金はらえとうるさい汚物アニメヲタは脱税しちゃいかんよw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:38:42 ID:ycYP0FkR0
>>429
汚物アニヲタは来なくていいよ
「とりあえずイラネ」スレに税金は払わなくてもよいのかな?
他人に金払えと言いながらお前ははらっていないようだけどw
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:39:09 ID:a7pmNJC+0
そうだなあ、近日中に広角単焦点を大量に購入して、そのまま中古屋に格安で流す、と。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:39:59 ID:ycYP0FkR0
>>432
来なくていいよw
まずは「とりあえずイラネ」スレの税金払えよw
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:41:11 ID:a7pmNJC+0
>>431
日本語もウィットも現実も理解していないフリをする気か?また脱税かよ。コナンよりネタの無駄使い。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:41:36 ID:ycYP0FkR0
単焦点バカって単焦点イラネ写真を量産しているんだろうなw
まあ見分けられないようだからイラネ写真とイル写真の区別つかないのだろうなw
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:41:52 ID:a7pmNJC+0
>>433
それはイラネ君の名義だから。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:42:48 ID:a7pmNJC+0
>>435
試しに湾曲補正をソフト上でやったら?やった事無いけど、水平矯正は見るも無残なのは知っている。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:44:08 ID:a7pmNJC+0
文字通り年貢を納めてもらおうかな。在庫を圧迫しない程度に(むしろ最重要事項)コシナレンズを100本買って即流せ。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:44:18 ID:qtgZYEA80
>>434
「とりあえずイラネ」スレに税金は払わなくてもよいのかな?
他人に金払えと言いながらお前ははらっていないようだけどw
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:45:06 ID:qtgZYEA80
>>436
単焦点バカって自分で勝手に死にスレ立てて都合が悪くなれば他人名義なんだw
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:47:31 ID:qtgZYEA80
>>437
おまえは見分けられないから簡単にだまされるよなw
ズームで撮って単焦点で撮ったことにすれば湾曲がないw
単焦点で撮ってズームで撮ったことにすれば湾曲があるw

比較出せと言うと逃げていく汚物アニヲタw
さあ「とりあえずイラネ」スレの年貢を払おうかw
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:48:51 ID:qtgZYEA80
単焦点バカって自分で単焦点買わないんだろw
単焦点イラネを実践しているわけだw

買い支えないとなくなるかもよコシナレンズw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:49:17 ID:nzw5iUkWP
イラネ君の名言1

D300買いました。10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」だと感じたからです。
あの形、重さすべて気に入りましたが
決め手は、キムタクのCMです。 連写後に「やるなー、ニコン」で買ってしまいました。
私も「It,s my treasure」
本当に買ってよかった。
2008/03/26 08:23

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:50:42 ID:qtgZYEA80
>>443
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:50:49 ID:CqyH0wFT0
短焦点いらないとなると、マクロ撮影はどうすればいいの?
イラネ君教えて!
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:57:18 ID:a7pmNJC+0
「口先だけなら馬鹿でも出来る」ってのはこういう意味だったんだなあとややキャッシュバック?
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:59:14 ID:a7pmNJC+0
(会話が続かないバカップルにもなれない子供の方がまだ人間的だけどなあ)
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:00:33 ID:qtgZYEA80
>>446
見分けられないのにウダウダ言っているのは汚物アニヲタなんだよなw
まさに「口先だけなら馬鹿でもできる」おまえのことなんだよw

「とりあえずイラネ」の税金はどうしたw
汚物アニヲタが脱税しちゃイカンだろw
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:01:40 ID:qtgZYEA80
>>447
アニヲタって気持ち悪いよなw
勝手に税金だとか言っちゃってw
来なくていいのに粘着しているしw
ズームイラネスレあるからw
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:02:21 ID:RQYU4ift0
>>406
そうなの?
なんかの雑誌にでも書いてあったんかな?

特に根拠は書いてないようだけど?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:02:46 ID:TFidFkS6P
イラネ君の名言2

D700の形が悪くてよかった。
まさかのフルサイズで登場し「それはないだろう」と思いました。
しかし、よく見ると造り込まれたD300のボディーに比べ
フルサイズシステムを強引に組み込んだようなD700のボディや
ペンタ形状に違和感を感じた。
特に裏側の寄せ集めたデザインは酷い。
D300は美しいカメラだと思います。
2008/07/08 08:30

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:04:06 ID:a7pmNJC+0
>>451
さっぶ〜〜〜〜い!これは確かに非課税だ!
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:04:33 ID:Zk6b65+j0
フィルムの頃には単焦点で写真やっている連中の大多数が今はズームだったりw
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:06:57 ID:Zk6b65+j0
>>452
アニヲタって汚いから汚物なんだよなw
アニヲタって臭かったりw
みんなに気持ち悪がられる汚物アニヲタw

自分がスレ立て勝手に他人名義w
この無責任さが単焦点バカw

物撮りにズームはありえないって?
いつの時代のこと言ってんの?
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:07:42 ID:qtgZYEA80
>>451
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:08:32 ID:nzw5iUkWP
イラネ君の名言3
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

Nikorレンズ18−200を主に使っています。
さて、購入時に純正フィルターをレンズにつけました
しかし、このフィルターは究極のレンズ性能値を
落としていますのでは?と思うようになったのです。
2009/04/06 09:11
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:08:52 ID:RQYU4ift0
>>453
なんだ、憶測か。
最近は定期的に写真雑誌も見てないから、
どっかにそんな特集でもあったのかと思ったよ。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:10:13 ID:TFidFkS6P
イラネ君の名言4

D300は久しぶりの名機だと思う。今のカメラは気の毒だ。
買ったと同時に「次の後継機種は?」となる。
メーカーもユーザーも考えるときにきていると思う。
2009/05/01 08:15
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:10:23 ID:Zk6b65+j0
>>457
残念ながら本当のことw

一部の馬鹿以外単焦点にしがみついていないw
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:13:45 ID:ldKbFDaH0
「デジタル劣化コンテンツ優勢論」にしがみつく訳か。カメラは写真機だ。そうでなくても大脱税。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:16:20 ID:TFidFkS6P
イラネくおりてぃー その1:カメラの置き方

おはようございます
カメラを落とした D300です(泣)
さて、以前カメラ置き方で「レンズは上向きにしておく」と聞いたことがあります。
上を向けるとほこりがレンズに付くし、何となく普通の形で置いていました。
何か理由があるのでしょうか。
また、正しい置き方ってあるのでしょうか。
知っていたら教えてください。

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /     
       /   _ ヽニソ,  く
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:17:25 ID:RQYU4ift0
>>459
はは!
キミの周りではそうなんだね。

私の周りは古くからの人が多いから、
けっこうマウント縛りが多い。
昔のレンズは丈夫だから、みんな継続して愛用してる。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:19:55 ID:TFidFkS6P
イラネくおりてぃー その2:二本目のレンズがほしい

人物と高山植物を撮りたいのです。
写真背景のぼやけ(ボケ)を上手に表現するため
単焦点かフィッシュアイなど何がいいか迷っています。
現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
こんな素人にご指導ください
2008/04/03 08:00
          ____
        /      \
       /  ─    ─\       
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /     
       /   _ ヽニソ,  く
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:22:41 ID:ldKbFDaH0
>>463
百年寝かせたら再評価されかねないな。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:23:40 ID:M2MHC5sT0
そんなに単焦点の存在が許せないのか
だったらこんなとこでアホな応答してないでメーカーに抗議すればいいのに
それをしないってことはただの根性なしの戯言だな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:24:33 ID:Zk6b65+j0
>>462
フォトコンなんか見れば単焦点の入賞が以前に比べて格段に減っているからw
記事でズームのほうが信頼されているっていうのがあったようだw

おまえの周りってのが化石の集まりなんだろw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:26:08 ID:ldKbFDaH0
>>463
RZの中古にスキャナの方が安そう。今なら安くしても干からびるくらいに回転中。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:28:32 ID:TFidFkS6P
イラネ君の名言5-1

D300が生産中止。
FXは他を圧倒する高価格商品、レンズもそろえると
実質5倍程度の投資が必要である。
しかし、毎回の議論になるが5倍の投資で
DX(APS−C)と同じ画質(それ以下と言う人もいる)。
ここは、自信を持ってDXのフラッグシップだと
ユーザー自身が意識すべきだ。
FXならもっとよく撮れる(撮れたはず)といった
間違った考え方(特にネットでかなり洗脳されている)
を振り払うことなのだ。
その考え方が写真を駄目にしてしまう。
そのシャッターを押す力を弱めてしまうのだ。
だからD300をもっと大切にして欲しいのだ。
D300で思いをこめて一撮して欲しいのだ。
(続く)
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:28:41 ID:Zk6b65+j0
>>467
早く「とりあえずイラネ」スレの税金払えや
税金税金とうるさい汚物アニヲタが脱税したらいかんだろw
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:28:43 ID:ldKbFDaH0
>>466
初心者羞恥プレイしながら質を落とすなんて趣味じゃないね。プロ以上の低コスト画質向上合理性を目指しながら現場で羞恥モチベーションプレイ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:30:53 ID:RQYU4ift0
>>466
フォトコンかあ!
久しく出してないね。

キミはどのヘンまで行った?
入選とか、常連組かい?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:32:48 ID:ldKbFDaH0
>>469
ブレ補正機能で被写体ブレは止まらないし。開放数段の差が成否を分けるから中判が必ずしも有利ではないが。
250oでF4.5と135oF2+接写リングとかか。粒子がないとブレてもキレイってのは個人的にあるが。色と光が壊れた野生植物は一義的にNGだろうな。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:33:02 ID:Zk6b65+j0
 以前は、「ズームは性能が悪い」と嫌われ、また「足を使わなくなる」という理由で写真が上達しないと
も言われました。しかし、時は流れ、今ズームレンズを否定する人はほとんどいなくなり、地方のカメラ屋
のガラスケースから単焦点レンズは消えました。ズームレンズは単焦点を滅ぼし、写真の質を下げたのでし
ょうか?

 私も以前は、単焦点レンズで広角から望遠までのラインナップを組み撮影していました。「ズームレンズ
は性能が悪い」「足を使わないから下手になる」という信仰を信じていたからです。しかし、これに疑問を
持ったのは、富士山を撮影した時でした。50mmでは広い、かといって、85mmでは狭いということが
起こりました。しかも足場は山の斜面で、前にも後ろにも行けない場所でした。もっとも、遠景は少しくら
い前後に動いたところで大きさは変わってはくれません。そして、この時から、トリミングするくらいなら、
性能の劣るズームレンズで全画面使って写した方がマシなのでは?と考え、ズームレンズをメインにして写
しはじめました。
 このように、足場の関係で自由に場所を選べない場合や、はじめから自分の持つレンズの焦点距離など気
にせず、純粋に最良のポジションを探してから写すという方法の場合は、焦点距離が合わず、トリミングを
前提とした写し方を強いられます。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:35:13 ID:TFidFkS6P
イラネ君の名言5-2

さてNIKON社はDXに特化すべきだ。
FXでユーザを揺さぶるでない。
無駄な投資(FXへの)が会社を苦況に導く。
結果的にDXもnikonも駄目にする。
だからD3もD3Xsという名でDXに進化させよう。
FXを誇大にPRする
SONYやCANONに流されてはいけないのだ。
超高感度領域(ほとんどの人が使わない)
でのノイズさえ押さえれば、DXの勝利なのだ。
そこの研究こそNIKONの使命だと思う。
最後にボける ボけない
しっかり写る 写らないは水掛け論
両方できるようにすればいいのだ。
だからNIKONにFXはいらない。
2009/07/02 11:04
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    | 相変わらず何言ってるのか分からないw
      \      トェェェイ   /     
       /   _ ヽニソ,  く
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:36:42 ID:Zk6b65+j0
単焦点バカの迷信信仰が不要なんだわw


ズームレンズの性能
 ズームレンズを本格的に使い始めた時、F2.8クラスの高級なものを使ったせいか性能には大変驚
きました。単焦点を凌駕する性能に満足どころか自分の目を疑ったほどでした。ただ、いろいろなレン
ズを使っていくと不満に思うレンズもありましたが、大半は、ズームだから性能が悪いというようなこ
とは迷信だと思いました

ズームレンズの機動性
 ズームレンズの特徴ひとつにレンズ交換が不要ということがあげられます。私は、ボディを2台以上
用意し、撮影中のレンズ交換をほとんど無くしています。これにより、雨、雪、海辺などの悪条件下で
の撮影をスムーズに行えるようにしています。また激しい気温差でも内部まで結露するのを防げます。

ズームは足を使わなくなるか?
 ズームレンズは性能的には単焦点に劣るものではないし、かなり自由の利く便利なものです。ですか
ら、「ズームは性能が悪い」は、昔の話で、いまや迷信だと私は思っています。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:38:00 ID:Zk6b65+j0
>>472
早く「とりあえずイラネ」スレの税金払えや
税金税金とうるさい汚物アニヲタが脱税したらいかんだろw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:38:53 ID:M2MHC5sT0
>>473
無駄に長い文章は無能の露呈でしかない
要するに「トリミング面倒」なだけだろ
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:39:37 ID:Zk6b65+j0
F1.4で被写体ブレを止めなきゃいけない写真を見せられないようだがw
ありもしない被写体ブレを気にするだけバカw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:39:57 ID:ldKbFDaH0
わかったからコシナ買ってこいや。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:41:13 ID:ldKbFDaH0
>>476
ジョブチェンジの経費はイラネ君の名義。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:43:20 ID:RQYU4ift0
>>478
あらあら、人気者だねえ!
フォトコンの話は、お気に召さなかったようだね!
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:44:54 ID:Zk6b65+j0
>>479
単焦点バカは単焦点買わないんだねw
おまえがコシナを買い占めればよいだろw

汚物アニヲタは自分でレンズ買わないが人に買えって?

死にスレ立てて勝手に他人名義にしたりw

税金払えと言って自分は払っていなかったりw


汚物アニヲタは単焦点バカでとんでもないなw
こりゃ死んでもらったほうがよいなw
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:46:00 ID:M2MHC5sT0
>>475
イラネ君の馬鹿さが不要なんだわ

>ズームレンズの性能
> ズームレンズを本格的に使い始めた時、F2.8クラスの高級なものを使ったせいか性能には大変驚
>きました。単焦点を凌駕する性能に満足どころか自分の目を疑ったほどでした。ただ、いろいろなレン
>」ズを使っていくと不満に思うレンズもありましたが、大半は、ズームだから性能が悪いというようなこ
>とは迷信だと思いました

高級な単焦点との比較を述べていないので無意味。


>ズームレンズの機動性
> ズームレンズの特徴ひとつにレンズ交換が不要ということがあげられます。私は、ボディを2台以上
>用意し、撮影中のレンズ交換をほとんど無くしています。これにより、雨、雪、海辺などの悪条件下で
>の撮影をスムーズに行えるようにしています。また激しい気温差でも内部まで結露するのを防げます。

最初の文と残りの文との関係がない。単焦点でもレンズの数だけボディを用意すれば後半の話が通る。


>ズームは足を使わなくなるか?
> ズームレンズは性能的には単焦点に劣るものではないし、かなり自由の利く便利なものです。ですか
>ら、「ズームは性能が悪い」は、昔の話で、いまや迷信だと私は思っています。

問いに対する答えになっていない。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:47:23 ID:Zk6b65+j0
>>481
化石の仲間でがんばれやw

フォトコン見ても単焦点廃れているなw
単焦点馬鹿が入選しなくなっているってことw

フォトコンで単焦点が激減しているということは?
単焦点が廃れているということw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:47:56 ID:ldKbFDaH0
良識あるズーム派涙目!
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:48:37 ID:ldKbFDaH0
しまった!釣られた!
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:50:36 ID:Zk6b65+j0
>>483
単焦点バカはボディ何台用意するつもりなのかな?

単焦点バカには重い単焦点は意味ないんでしょw

気に入らないなら自分で比較出して反論したら?
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:51:23 ID:RQYU4ift0
>>484
ごめん!フォトコンの使用機材とか気にしているようだから、
てっきり常連かと思ったんだよ。

機材好きだって、立派な写真趣味だよ。
別に使用機材だけ調べてるのが悪いわけではないよ!

機嫌直してね!おやすみなさい!
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:51:42 ID:Zk6b65+j0
>>485
単焦点=汚物アニヲタ
イメージわるいよなw

単焦点バカは単焦点買わないんだねw

汚物アニヲタは自分でレンズ買わないが人に買えって?

死にスレ立てて勝手に他人名義にしたりw

税金払えと言って自分は払っていなかったりw

490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:52:18 ID:TFidFkS6P

    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < しかし、このフィルターは究極のレンズ性能値を
 (__/\_____ノ    | 落としていますのでは?と思うようになったのです。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|)
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:53:12 ID:M2MHC5sT0
>>487
そこのズームバカはボディ何台用意するつもりなのかな?
気に入らないなら自分で比較出して反論したら?
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:55:07 ID:TFidFkS6P
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   イラネ君のほうがイメージ悪いだろ
. |     (__人__)   常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:55:17 ID:Zk6b65+j0
>>488
化石と言われて機嫌悪くなったようだねw

古くからの人が単焦点捨てているんだよw
フォトコンからも見てとれると言っただけなんだがw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:55:27 ID:ldKbFDaH0
>>491
そういう年貢もありますな。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:56:34 ID:ldKbFDaH0
コストの話も無しにフォトコンでデジカメにズームなんて説得力あるなあ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:58:05 ID:Zk6b65+j0
アクションフル厨が必死になって貼っているD300がどうしたのかね?
デジイチ持っていないアクションフル厨が欲しくてたまらないのかね?

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 00:59:46 ID:Zk6b65+j0
>>495
ズームで撮って単焦点で撮ったことにすれば平気で騙せる汚物アニヲタw
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:00:02 ID:TFidFkS6P
フォトコン続けるのも大変だでぃ。

半年 de 嫌になったでぃ
/`ー──一'\
  ┌┐         / //   r(=)(、_, )、(=)\
 [二  ] __     〔/ /  .|  '"ー=ニ=-'`   .:|
   | |/,ー-、ヽ      /      |    `ニニ´   .::::|
  / /  _,,| |     ./      .|          .::::::|
 レ1 |  / o └、  ∠/     \       .:::::/  
   .|__|  ヽ_/^     ,/      /`ー‐--‐一 ´\  ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:01:05 ID:TFidFkS6P

/`ー──一'\
  ┌┐         / //   r(=)(、_, )、(=)\
 [二  ] __     〔/ /  .|  '"ー=ニ=-'`   .:|
   | |/,ー-、ヽ      /      |    `ニニ´   .::::|
  / /  _,,| |     ./      .|          .::::::|
 レ1 |  / o └、  ∠/     \       .:::::/  
   .|__|  ヽ_/^     ,/      /`ー‐--‐一 ´\  ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))  
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'    
     _   / /  \      
    / o ヽ/  /   /      
    ヽ__ /    \
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:01:26 ID:ldKbFDaH0
見分けられないが大人の方便にもならない付加逆様だからPCとネットの仕様なんだね!
キャノンもプリンターくらい作ってるよ!
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:01:35 ID:Zk6b65+j0
>>498
デジイチ持っていないのにデジカメ板に粘着するアクションフル厨w

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:03:35 ID:Zk6b65+j0
>>500
おまえ自覚ないようだが本当にだまされていたんだよw
あまり偉そうにしていると腹がいたくなるくらい見事にだまされていたしw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:04:32 ID:ldKbFDaH0
>>502
お、実例でも出してもらおうか?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:04:56 ID:TFidFkS6P
ズレたままだと寝れないからもう1回w
おやすみなさい。

      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < D300買いました決め手は、キムタクのCMです。
 (__/\_____ノ    |  連写後に「やるなー、ニコン」で買ってしまいました。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:06:47 ID:Zk6b65+j0
>>503
騙されるくらい目が腐っているのw
ブラインドテストもわからないようだしw

かわいそうに本当に自覚ないんだねw
お前の眼は節穴なんだよw

汚物アニヲタの眼は口ほどにもなく腐っていました
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:07:33 ID:Zk6b65+j0
>>504
アクションフル厨が必死になって貼っているD300がどうしたのかね?
デジイチ持っていないアクションフル厨が欲しくてたまらないのかね?

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:07:57 ID:ldKbFDaH0
>>505
いや、そんな何処にも無い実例ではなく、どこかにそういうHPでもあればとか思ったんだが。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:09:59 ID:ldKbFDaH0
>>505
超圧縮=省資源とでも言わせるのか?
4M機でもいいじゃん。シリコンウェハーからの発熱もマジで環境問題らしいからなあ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:14:57 ID:ldKbFDaH0
>両方できるようにすればいいのだ。
わかり易い芸風だなあ。就職が掛かった若者でもないところが更に無意味だが。
とにかく超圧縮を肯定させたいんだな。金があるのに集中コストダウンに繋がるところがまた無意味だが。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:17:37 ID:TFidFkS6P
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\    
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  こまけぇことが気になって寝れない‥‥
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃  

>Nikorレンズ18−200を主に使っています。
>さて、購入時に純正フィルターをレンズにつけました
>しかし、このフィルターは究極のレンズ性能値を
>落としていますのでは?と思うようになったのです。


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(○),   、(○)、.:|  + AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6G
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     
  .|   ,rエエェ、  .::::::| +       フィルターなし が究極って・・
   \  ヽr-rヲ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:17:37 ID:ldKbFDaH0
高山に来る気だったのか。人間は選ぶ権利すら微妙だが、自然は選ぶ義務があるぜ。つまり大型図書館行って貢げば良い。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:19:28 ID:ldKbFDaH0
ニコンのUVフィルターは薄枠で安かったから、シグマの歪む超広角単焦点レンズに付けてたな。高校の頃か。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:30:38 ID:ldKbFDaH0
大型書店の間違い。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:32:07 ID:ldKbFDaH0
イラネ君の衣食住などの生態が気になるが。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:44:14 ID:ldKbFDaH0
電車も日中は微妙だし、業者も平日昼がピークだし(出版業界は不夜城だろうが)時間と場所を分散最適化するってのはあるんだろうが。
イラネ君はミニバン厨くらいしか見下せないようなポジショニングなんだろうか?数十グラムの痛ステッカーの時代だが。
5ナンバーSUVとWRC限定仕様が絶滅寸前、これは個人的に嫌だ。使って何ぼがツマラン。宮仕えじゃないんだからさあ。それはそれで遊ぶけどね。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 02:55:37 ID:Ol4Xfwn90
抽出 ID:ldKbFDaH0 (21回)

イラネ君による精神汚染の被害者でしょうか。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 07:00:11 ID:VvxhWalL0
粘着単焦点バカはキチガイだね
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 09:22:35 ID:ldKbFDaH0
今日も天気が良くて気温が上がりそうだ。ズーマー日和だな!
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 10:11:45 ID:3YnosbIs0
異常者が現れた
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 11:09:39 ID:ldKbFDaH0
異常分散ガラスが現れた。以外にHPが低かった。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 11:28:44 ID:3YnosbIs0
>>520
騙されるくらい目が腐っているらしいけどw
ブラインドテストもわからないようだしw

かわいそうに本当に自覚ないんだねw
お前の眼は節穴なんだよw

汚物アニヲタの眼は口ほどにもなく腐っていましたw
単焦点で撮ったことにすればわからないようだなw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 11:53:16 ID:ldKbFDaH0
光学引き伸ばしをやって無さそうな奴に言われてもねえ。4Mでいいとおっしゃってるわけで。B5も苦しいじゃん。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:17:36 ID:3YnosbIs0
>>522
見分けられない単焦点バカが何言ってんのかね?
レンズ嘘つかれて簡単に騙されるのが汚物アニヲタ。

ブラインドテストすれば逃げ回るからなw
何も分からないし簡単に騙されている自覚なしw

騙されても気がつかないのが汚物アニヲタの単焦点バカw
簡単に騙されるくらいなら単焦点イラネ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:21:18 ID:HItklY0O0
アニメは関係ないと思うんだけど
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:22:47 ID:ldKbFDaH0
>>523
収差を見るのが趣味ではないが、買い物には必要な時が多いぞ?お前がそうだろう?
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:47:50 ID:J9hOHbLz0
>>525
お前はすでに騙されているのだから偉そうなこと言わないほうがよいぞw
ブラインドテストから逃げ回っている汚い汚い汚物アニヲタは来なくてよいぞw
おまえ本当に何も分からず騙されて収差や歪曲が見えなくなるのかな?

汚物アニヲタに対して画質判定やっても逃げ出すことが分かっているからなw
収差や歪曲とぶつぶついっているが騙されるとすっかり見えなくなってしまうらしいw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:50:39 ID:ldKbFDaH0
>>526
何処にでもある外の自然物を被写体に比較テストをやるんなら、まあ使いたいかどうかは答えるが、道具は人のモノでもあるからな。
だいたい、JPEGからどうこうしたものを比べる事自体が人類滅亡じゃなかったっけ?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:52:53 ID:dTFI6fBw0
イラネ君自体が人類にとって収差にすぎないという件
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:54:45 ID:ldKbFDaH0
>>528
凹凸レンズを張り合わせて真ん中くらいは完全に消えてもらいたいなあ。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 12:56:52 ID:ldKbFDaH0
しまったRAWからの間違いだった。
「JPEGからならともかく、RAWからどうこう」
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 13:07:43 ID:J9hOHbLz0
簡単に騙される汚物アニヲタ見分けられないからなw
何度も言うが汚物アニヲタは来なくていいんだよw
比較例も出せなければ見分けることもできないw
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 13:16:09 ID:ldKbFDaH0
>>531
使いたいかどうかを答えると言ったまでだが。フリンジも面倒だが、諧調が割れたり、モアレが出たりするのは宿命でしょ?
物凄く感度と画素が上がれば、小さくしながらまとめられそうだけど。
現状でもズームだけにしろなんて夢の無い話だし、費用対効果が悪い人も多いだろう。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 13:27:19 ID:ldKbFDaH0
室温34℃か・・・そろそろ半導体の酷使も自嘲しよう。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 16:19:51 ID:J9hOHbLz0
使いたいと必要は意味が違うw

単焦点イラネと言われて気になってしょうがない汚物アニメヲタw
単焦点イラネと言われてスレに粘着している汚物アニメヲタw

お前は汚物だから来なくてよいぞw
汚物アニメヲタは粘着するくらいなら死んでくれw
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 16:23:23 ID:ldKbFDaH0
また脱税かよ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 16:53:19 ID:J9hOHbLz0
>>535
「とりあえずイラネ」スレの税金払ったのかな?
汚物アニヲタはスレ立てても他人名義だと言って脱税しているようだがw
ペンタヲタが立てた単焦点イラネスレには税金かからないのかな?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 17:33:48 ID:ldKbFDaH0
今度は架空名義ですか。
梅雨明け!!!
明日はプラン前倒しで朝からJKを激写してこようかな!丘の上から。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 17:59:36 ID:J9hOHbLz0
>>537
「とりあえずイラネ」スレ立てて税金払わないのかな?
払わないと汚物アニヲタが叫んでいる脱税ってことでしょw
自分で勝手に死にスレ立てておいて勝手に他人名義だと言い張って税金払わないって?

単焦点バカって単焦点イラネスレに粘着して脱税と叫んで見分けられないw
汚物アニヲタは来なくていいよw粘着するなら早く死ねw
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 18:23:49 ID:ldKbFDaH0
高らかに脱税宣言ですか。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 19:16:05 ID:TFidFkS6P

    /\___/ヽ    |   ┌───────────────────‐
   /''''''   '''''':::::::\ _|  │ もしもし、俺だ!ダディ・クールだ!
  . |(●),   、(●)、.:| |:::| < 死にスレとやらは俺が使う、イラネ君喜べ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::|ー、 └───────────────────  
.   |   `トェェェイ ' .:::::::|(ニ、`ヽ
   \  `ニニ´  .::::: /::/ニ  ノ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄|   |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ |   |
    |  \/゙(__)\,|  i、   |
    >   ヽ. ハ  |   |ヽ_ノ

   単焦点レンズ de ダディれ !!!!!!
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 21:07:05 ID:ICQ1+q/k0
超大口径L単最高〜♪
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 21:54:35 ID:vs6+L62f0
単x15 ズームx3所有 両方使うよ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 22:19:24 ID:EDkxnQE80
ほんまアホみたいなスレだなwwwwwwwwwwwwww
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 22:48:14 ID:cSWXxhIP0
単焦点はいらないな
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 23:17:04 ID:EDkxnQE80
いるとかいらないとか人の勝手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 23:37:07 ID:M2MHC5sT0
単焦点イラネとかバカが無能さらしてるだけwww
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 01:41:46 ID:xEM5GxNs0
EFのL単、全部売っぱらった。スッキリ。大三元ズームだけ残した。

売った金でばけぺんとハッセルの単焦点買った。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 07:57:44 ID:78VaefXF0
単焦点だとレンズの数だけボディを用意?馬鹿さらしているw
単焦点イラネが気に入らなければ自分で比較出して反論すればよいのにw
見分けられないで馬鹿にされている無能な単焦点バカには無理かw

465 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/14(火) 00:23:40 ID:M2MHC5sT0
そんなに単焦点の存在が許せないのか
だったらこんなとこでアホな応答してないでメーカーに抗議すればいいのに
それをしないってことはただの根性なしの戯言だな

477 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/14(火) 00:38:53 ID:M2MHC5sT0
無駄に長い文章は無能の露呈でしかない
要するに「トリミング面倒」なだけだろ

483 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/14(火) 00:46:00 ID:M2MHC5sT0

高級な単焦点との比較を述べていないので無意味。

最初の文と残りの文との関係がない。単焦点でもレンズの数だけボディを用意すれば後半の話が通る。

491 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/14(火) 00:53:12 ID:M2MHC5sT0
>>487
そこのズームバカはボディ何台用意するつもりなのかな?
気に入らないなら自分で比較出して反論したら?

546 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/14(火) 23:37:07 ID:M2MHC5sT0
単焦点イラネとかバカが無能さらしてるだけwww
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 08:11:05 ID:78VaefXF0
税金払えの粘着汚物アニヲタ
粘着AA鸚鵡返しのアクションフル厨
単焦点イラネスレを立てる負け犬構ってちゃんのペンタヲタ
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 08:44:10 ID:knORpoqY0
>>549
それくらい現実的に使えない撮り方どころか概念に執着しているという事だが。つまり脱税。
ttp://www.kyoritsu-pub.co.jp/kinkan/shosai/kin_kozan.html
個人的に見たい撮りたいはかまわないが、利己的に撮りたいとかデジカメでやったら騙されてるか無知かテストかと思われるぞ。
つまり庭の鉢でも撮ってろってこった。コンポラ臭はあるが。
コンデジ片手でチョンでいいだろ?。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9GUHUDfMyVM&feature=related
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 09:15:27 ID:knORpoqY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xkb1cyJUdA0&NR=1
しまいにはいい歳してネルシャツを着こなす田舎モノヤンキーになってしまう市場。
さてブルレイ版を何年後に買って差し上げられるだろうか。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 11:16:11 ID:g9skGpk10
イラネ君曰く「単焦点とズームの性能差が理解できないから便利なズームだけで良い」
他の人が性能差を示してもイラネ君が理解できないんじゃ意味ないわな

553名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 11:34:41 ID:CppclGKe0
初めて来たんだけど
このスレは逆説的に単焦点をマンセーするとこじゃないの?
スレタイ通り本当に単焦点要らないって奴のすくつ?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 20:16:00 ID:knORpoqY0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b101616621
この値段なら欲しいなあ。単体でB4面積の倍率までだけど、寄れる方でしょ。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 20:48:29 ID:y/pqcbqg0
>>554
これは安い! というか、こんな値段でしか売れないマミヤが不憫だ。
そういえば、今日は新しいデジタルバックの発売日。

556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 21:08:51 ID:U/W7zxGA0
EF85mm F1.2L U 最高だよね
557名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 21:17:27 ID:Ikrt0NKg0
上手い人が使えばね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 21:22:15 ID:U/W7zxGA0
EF85mm F1.2L Uの前玉後玉を眺めるだけでオナニーできるよ
あとカメラに取り付ける時の緊張感がタマラナイ♪
559名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 21:28:12 ID:Ikrt0NKg0
何だ、イラネ君の別IDか。
560:2009/07/15(水) 21:37:56 ID:U/W7zxGA0
アホ
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 00:54:13 ID:39u09sVuP
>>554
    /\___/ヽ __/ヽ__/ヽ
   /_,''''''  ''''''  \''''''  \'''  \
  . | (●),   、(●):| 、(●)|(●)|   +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|ヽ、,, .::::|,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|- ' .:::::::| .::::::::|  +     「さんぽうもやすい」
   \  `ニニ´/)::::/  .:::::/ .:::::/      +
,,.....イ.ヽ(\_//_ノ゙-、.ーノ゙-、.ノ゙-、.
:   |  '|    /_ ノ| ヽ i ノ.| ヽ i|ヽ i
    | ,<\ _,/)\ |  i |\|  i | i |
   / \>'ハ   |  | | |  || ||

単焦点レンズ de ダディれ !!!!!!
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 09:54:42 ID:TZvZeK7f0
マウントが変更されて所有している単焦点レンズが使えなくなれば単焦点なんかいらない?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 09:57:04 ID:d7HfO+FB0
マイクロフォーサーズになったら、ますます小さな単焦点が欲しくなりました。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 10:29:04 ID:n6bJ+31e0
>>562
おっと、マンコの話はそこまでだ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 15:35:52 ID:n6bJ+31e0
PCの熱が酷いな、本当に鬱陶しいから卒業だな。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 22:56:19 ID:n6bJ+31e0
567名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 23:04:07 ID:n6bJ+31e0
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/16(木) 23:36:01 ID:39u09sVuP

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   イラネが息をしてないの!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    昨日まであんなに元気に発狂すてたのに!  
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
569名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 07:46:41 ID:DqUORcqx0
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 14:36:34 ID:3xHn7Ams0
たしかに激しいパープルフリンジは困るなぁ
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 17:17:14 ID:4FRcI006P
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と究極のレンズ
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   どうみても>>569 Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gは
. |     (__人__)   究極じゃないだろ常識的に考えて…
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
572名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 21:31:45 ID:U1cp9By30
ttp://www.pentax.jp/japan/imaging/telescope/normal/105sdp/
バーズをこれでAPS-Cの300oと同じ画角で撮りたい!
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 14:57:59 ID:7dcSUoms0

新スレ フルサイズなんかいらない No55
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1247839805/l50

最近、イラネくんが来ていない様だけど、入院中??

53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/07/19(日) 12:17:48 ID:vfVMDRVm0
住人色としては、こんな感じだね。

一眼イラネなコンデジ厨
フル機ラインナップの無いペンタ君
基地外発狂なフォーサーズ厨(通称、オリ坊)
フルカエネなヒキニート層
鬱病入院の元祖アスペル君(単イラネ。通称、イラネ君)

その他、イラネ君叩き、基地外オリンパ叩き、野次馬、
そんなところかな。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 22:04:58 ID:RqGvyl/N0
足で稼げなんて馬鹿がまだいるようだ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 10:45:04 ID:/6mtFbX00
へー、どこに?
576名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:01:43 ID:pyhdhACA0
その古いセリフ(教訓?)が間違っているからどうしようもない
教訓:足で稼げというセリフを聞いたらそいつは信用するなという



良く言われるのは「足で稼げ」というセリフ(教訓?)である、
これはたとえば、50mmで撮っていてちょと引いて撮れば35mmくらいの画角の
イメージ。 あるいはちょっと寄れば85mmくらいの画角のイメージになるという
ことで、ズームに頼らず撮影位置を前後しなさい、という意味である。

でも、この部分に関して言えば、実際にはやや古い考え方になってしまうと思う。
まず「ズームが無いから足で代用する」という考で単焦点レンズを使うべきではない、
そしてズームは「画角を決定するものでは無い」ということがある。
これらは被写体を平面的な要素でしか捉えていないから、画角や(古い意味での)構図を
中心とした考え方なのであり。 現代においては、被写体を捉える感覚はもっと立体的、
3次元的に捉えるというのが一般的になってきていると思う。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:06:13 ID:WYah1+dT0
足を止めて被写体をアップにしたりすることを
立体的・3次元的というのですね、わかります。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:08:44 ID:Md4Wk8I5P
>現代においては、被写体を捉える感覚はもっと立体的、
>3次元的に捉えるというのが一般的になってきていると思う。

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
579名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:13:24 ID:TdOevZh60
昔からの単焦点バカは今も健在

http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/07/d40d40x2_1.html
580名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:15:58 ID:SJDqQ0Oi0
ファインダー覗きながら動き回ること自体が迷惑行為であり否定されているのだ
50mmつけてファインダー覗いて動き回っても85mmの絵は撮れないわけで
581名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:23:31 ID:WYah1+dT0
ズームは画角を決定するものではないといいつつ
画角に拘った発言が多いなあ。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:34:50 ID:84vRUVq/0
>ズームは画角を決定するものではない

単焦点バカがいまだ信じている教訓w
画角を決めた後ファインダー覗いて動きまわる
583名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:36:17 ID:FbZdGmB90
567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 23:04:07 ID:n6bJ+31e0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4737248
パン・茶・宿直
584名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:46:56 ID:GI/0vniX0
ズーミングによりパースペクティブまでも変化する単焦点バカが能書き垂れるとこうなる。
単焦点バカがブラインドテストで正解できないのは3次元的画角感覚が身についていないため。
そんなものが身に着けばファインダーの覗きながら動き回るまでもなく立ち位置を決められるはずw
単焦点バカな能書き垂れのいうことは信用してはいけないw

ファインダーを見ることができなからノーファインダーにする・・
じゃあ、ファインダーを見なくても構図が分かるのか? という点についは、
画角感覚による仮想円錐技法を以前説明した。 つまり28mmレンズならば
28mmで写る範囲や空間を予想して撮るだけの事である。
これは論理的には良くわかると思われるが実際にやってみると、3次元的な立体感覚
が必要になるのがわかると思う、つまり、ある角度から物体を見たときにどう見えるか
という能力である。 知能テストなどで、サイコロを組み合わせた立体のようなものが
出てきて、こちらの方向から見える図はどれでしょう? というような問題の事である。

この能力は、ある1つの画角を使い続けることで鍛えられる。 ズームレンズでは
いつまでたっても身に付かないのは、ズーミングにより2次元的な画角(写る範囲)
のみならず遠近感(パースペクティブ)までも変化するから、ある画角である角度
から被写体を見たとき、どう写るか、という経験値がいつまでたっても蓄積できない
からである。 複数の単焦点レンズをどんどん使って、画角感覚を鍛えないかぎりは
ノーファインダーで3次元的な構図を予想する、というのは厳しい話となってくる。

ともかく、2次元的な構図感覚から3次元的な構図感覚への変化、
これが初級・中級者にとっての大きな課題であるのは間違いないと思う。
さもないと、いつまでもズームで平面を切り取って、広く写る、狭く写る、だけの
差異しかわからないし、被写体に対してそういう(3次元的)視点が持てないから、
写真もそんな平面的なものばかりになってしまうということである。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:51:18 ID:Md4Wk8I5P
>>579

シグマ
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
586名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 11:54:31 ID:FbZdGmB90
こうしている間も受験生は夏の天王山。最近は窓付けエアコン安いし、図書館も使いやすいだろう?
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 12:43:55 ID:/6mtFbX00
>>584
そこに書かれているのは「単焦点バカな能書き」?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 13:04:26 ID:WXfQhjcW0
一つの画角を使い続けても単焦点バカのようにブラインドテストで当てられないことに気が付くべき
一つの画角を使い続けてファインダーの覗きながら動き回っても何も身についていないことがよくわかる。
このような馬鹿は思いきり馬鹿にされて当然だし意味のないことばかり言いだすので近寄るべきでない。

この能力は、ある1つの画角を使い続けることで鍛えられる。 ズームレンズでは
いつまでたっても身に付かないのは、ズーミングにより2次元的な画角(写る範囲)
のみならず遠近感(パースペクティブ)までも変化するから、ある画角である角度
から被写体を見たとき、どう写るか、という経験値がいつまでたっても蓄積できない
からである。 複数の単焦点レンズをどんどん使って、画角感覚を鍛えないかぎりは
ノーファインダーで3次元的な構図を予想する、というのは厳しい話となってくる。

ともかく、2次元的な構図感覚から3次元的な構図感覚への変化、
これが初級・中級者にとっての大きな課題であるのは間違いないと思う。
さもないと、いつまでもズームで平面を切り取って、広く写る、狭く写る、だけの
差異しかわからないし、被写体に対してそういう(3次元的)視点が持てないから、
写真もそんな平面的なものばかりになってしまうということである。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 13:56:17 ID:jMTSdlVM0
>>587
どこぞのブログのコピペらしいから
イラネ君に聞いても仕方がない
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 14:04:47 ID:Md4Wk8I5P
検索したら

【匠のデジタル工房・玄人専科】 : 初級編:新・関西の楽しみ(17 ...

でもイラネ君は壁と新聞紙だからw

新聞紙斜めに撮れば3次元w

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 14:36:01 ID:Q85tfl+N0
>>590
デジイチ持っていない無能AA鸚鵡返しアクションフル厨が検索w
3次元の意味がわかっていないから一人でブラインドテスト外してしまうだけだろw
50mmと35mmで撮って違いがわからないアクションフル厨w
592名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 14:43:25 ID:w/TQAE/Y0
自称匠ワロス
593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 14:45:50 ID:IxiW12nS0
いまどきデジイチもっていないワロス
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 15:11:11 ID:eK/YpcoQ0
おいら 30mm F1.4 付けっぱなしだけど、
ズーム派(?)の人は、便利な高倍率ズーム付けっぱなしで、
被写体によってズームレンズを付け替えたりもしないんですよね?
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 15:33:43 ID:ltqbQoKR0
>おいら 30mm F1.4 付けっぱなしだけど

ファインダー覗きながら動き回ると迷惑だからw
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 15:38:00 ID:FbZdGmB90
夏の昼間に何やってるんですか?オッパイがゆれるよりシリコンが焦げるほうが邪魔。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 15:47:41 ID:eK/YpcoQ0
> ファインダー覗きながら動き回ると迷惑だからw

30mm の画角に慣れたから、ファインダ覗かなくても大体の構図は分かるよ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 15:51:52 ID:Qdum2JCr0
>>597
30mmと30mm以外の写真を見分けられるかな?
大体の構図わかるなら見分けられるはずだよなw
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 16:05:15 ID:eK/YpcoQ0
撮影後の写真から、そのレンズの画角は分からないよ。
自分の視野のうち、だいたいどの範囲が写るって覚えてるだけだから。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:07:55 ID:tGmLbKt20
>撮影後の写真から、そのレンズの画角は分からないよ。

50mmと30mmの違いならわかるはずだよな?

>自分の視野のうち、だいたいどの範囲が写るって覚えてるだけだから。

大体だったらファインダー覗きながら動き回ることになるなw
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:09:26 ID:gcJbqtJk0
>>599
イラネ君の画角感覚は「撮影後の写真から、そのレンズの画角を見分ける」感覚だから
撮影時に必要な画角感覚なんか最初から相手にしていないので言っても無駄
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:14:06 ID:OBunVcqe0
焦点距離による写りの違いがわかっていない単焦点バカに画角感覚があるわけないだろw
ファインダー覗きながら動き回っている単焦点バカに撮影時に必要な画角感覚があるわけがないw
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:22:47 ID:eK/YpcoQ0
> 50mmと30mmの違いならわかるはずだよな?

これが見分けられるのと、
ファインダ覗かないで大体の構図が分かるのって、
なんか関係あるの?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:26:38 ID:xxQqoweB0
>>603
30mmと50mmの写りの違いもわからないの?
それがわからないのにどうやって立ち位置決めるのかな?

>自分の視野のうち、だいたいどの範囲が写るって覚えてるだけだから。

大体だったらファインダー覗きながら動き回ることになるなw
大体だったらファインダー覗きながら動き回ることになるなw
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:31:12 ID:gcJbqtJk0
>>603
それが分からないからイラネ君なわけで
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:33:32 ID:xxQqoweB0
>>605
ならブラインドテストしてもわかるわけね?
それがわからないから嘘つき単焦点バカだったりしてw

30m先では長辺は何メートル?
100mm先では?
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:35:42 ID:4LHqyDX40
100mmではなく100m先だったなw

バス何台分の長さでもよいぞw
電車何両分の長さでもよいぞw
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:38:42 ID:gcJbqtJk0
日本語通じないのもイラネ君の特徴ね
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:46:35 ID:eK/YpcoQ0
撮影後の 30mm と 50mm の写真を区別できなくても、
使い慣れた 30mm なら撮影時にどの位置に立てば良いかはわかるよ。

前者に求められるのは、写真を見て被写体までの距離を知る能力だけど、
後者の場合は、撮影現場での被写体までの距離だから。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:48:31 ID:Md4Wk8I5P
      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と究極のレンズ
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:53:25 ID:mpf5cLFs0
>>609
>撮影後の 30mm と 50mm の写真を区別できなくても、
>使い慣れた 30mm なら撮影時にどの位置に立てば良いかはわかるよ。

使い慣れた30mmとそうでない50mmの写真が区別できないってw
使い慣れていたら焦点距離の差にたいして違和感ないわけ?

焦点距離30mmで長辺10mmの範囲を写したい
被写体から何メートルの所に立つべきか?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:55:52 ID:mpf5cLFs0
>>609
>撮影後の 30mm と 50mm の写真を区別できなくても、
>使い慣れた 30mm なら撮影時にどの位置に立てば良いかはわかるよ。

使い慣れた30mmとそうでない50mmの写真が区別できないってw
使い慣れていたら焦点距離の差にたいして違和感ないわけ?

焦点距離30mmで長辺10mの範囲を写したい
被写体から何メートルの所に立つべきか?

また短辺5mの範囲を写したい
被写体から何メートルの所に立つべきか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 17:58:25 ID:mpf5cLFs0
>>610
デジイチもっていないのにデジカメ板にAA粘着しているなんてキチガイw

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「まず、いらねスレにつきまっとてやる
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 AAなら簡単」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     良い天気だな       フル厨= ID:Md4Wk8I5P


なんてからかってみるね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:00:41 ID:eK/YpcoQ0
>使い慣れた30mmとそうでない50mmの写真が区別できないってw

多分正確にはできないと思うけど、
それとファインダ覗かないで撮影位置がわかるのと何か関係があるの?
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:03:43 ID:mpf5cLFs0
>>614
>使い慣れた 30mm なら撮影時にどの位置に立てば良いかはわかるよ。

焦点距離30mmで長辺10mの範囲を写したい
被写体から何メートルの所に立つべきか?

また短辺5mの範囲を写したい
被写体から何メートルの所に立つべきか?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:07:21 ID:Md4Wk8I5P
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「焦点距離30mmで長辺10mの範囲を写したい
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 被写体から何メートルの所に立つべきか?」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん
「壁撮ってるの?
被写体からの距離は
どうやって測るの?」
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:09:32 ID:eK/YpcoQ0
三角関数で計算して答えればいいの?

というか、自分の視野のどの範囲が写るかが分かる…って話なのに、
なんで計算が必要なの?

あと 615 さんは、撮影後の写真から 30mm か 50mm が分かるの?
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:13:35 ID:X9nZzpUX0
>>617
>使い慣れた 30mm なら撮影時にどの位置に立てば良いかはわかるよ。

どこに立てばわかるんでしょ?
わかるはずなのになぜすぐに答えられないのかな?


単焦点バカはわかると言ってわからないw
つまり嘘つきw
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:15:15 ID:X9nZzpUX0
>>616
デジイチもっていないのにデジカメ板にAA粘着しているなんてキチガイw

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「まず、いらねスレにつきまっとてやる
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 AAなら簡単」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     良い天気だな       フル厨= ID:Md4Wk8I5P


なんてからかってみるね。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:15:49 ID:Md4Wk8I5P
>あと 615 さんは、撮影後の写真から 30mm か 50mm が分かるの?

615さんは価格のnikon D300さん

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300

      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と究極のレンズ
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:20:10 ID:eK/YpcoQ0
撮影するその場に行けば、肉眼でどのくらいに見えるかが分かるから、
どの位置に立てばいいかは、だいたい分かるよ。

数学ができないと短焦点を使ったらだめなんて、
なかなか大変なんですね。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:22:50 ID:Md4Wk8I5P
>>621

電卓で計算して

メジャーで測る 方が大変だよねww
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:22:55 ID:eK/YpcoQ0
っていうか、おいらのもともとの質問は、
ズーム派の人は、被写体によってズームレンズを付け替えたりしないですよね?
ってことなんだけど。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:24:37 ID:eK/YpcoQ0
>>622
計算なんかしなくても、その場に行って見ればわかるのにね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:25:03 ID:huCmo71v0
>615さんは価格のnikon D300さん

デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

デジイチもっていないだけなら不思議ではないが自分で
イラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」 といっているからなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:26:37 ID:huCmo71v0
>>624
>撮影するその場に行けば、肉眼でどのくらいに見えるかが分かるから、 どの位置に立てばいいかは、だいたい分かるよ。


わかると豪語していりわりには計算しなきゃわからないのかw
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:29:35 ID:Md4Wk8I5P
>デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

どう見てもイラネなんですけどwww

イラネのカメラとレンズうpしたら信じてあげるw

新聞紙に載せて斜めから撮ってね♪
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:30:04 ID:huCmo71v0
大体だとファインダー覗いて動き回ることになるんだがw
目測が2メートルずれていたらファインダー覗きながら2メートル動き回ることになるんだがw

597 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 15:47:41 ID:eK/YpcoQ0
> ファインダー覗きながら動き回ると迷惑だからw

30mm の画角に慣れたから、ファインダ覗かなくても大体の構図は分かるよ。

599 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 16:05:15 ID:eK/YpcoQ0
撮影後の写真から、そのレンズの画角は分からないよ。
自分の視野のうち、だいたいどの範囲が写るって覚えてるだけだから。

617 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 18:09:32 ID:eK/YpcoQ0
三角関数で計算して答えればいいの?

というか、自分の視野のどの範囲が写るかが分かる…って話なのに、
なんで計算が必要なの?


624 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 18:24:37 ID:eK/YpcoQ0
>>622
計算なんかしなくても、その場に行って見ればわかるのにね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:30:37 ID:eK/YpcoQ0
>>626
いえいえ、計算しなくても分かる…って書いたんだけど。
ちゃんと読んで!
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:32:19 ID:huCmo71v0
>>627
デジイチ持っていないアクションフル厨みたいに複数人が一人に見えたら病気だってw

D300のユーザーにされたりD80ユーザーにされたりニコン嫌いにされたりw
いまどきデジイチ持っていないアクションフル厨の妄想にはww
631名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:32:23 ID:eK/YpcoQ0
っていうか、この件について知りたかったんだけど。

> ズーム派の人は、被写体によってズームレンズを付け替えたりしないですよね?
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:33:22 ID:huCmo71v0
>>629
大体ってぴったりじゃないよなw
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:35:55 ID:eK/YpcoQ0
そんなことが問題なの?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:36:40 ID:huCmo71v0
まあ嘘の上塗りは見ていてなさけないなw
人間の感覚なんていい加減なものだw
ましてや尺度もないのに正確な位置なんてわからないわなw

計算しなくても分かるw馬鹿にするべき単焦点バカw

624 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 18:24:37 ID:eK/YpcoQ0
>>622
計算なんかしなくても、その場に行って見ればわかるのにね。

629 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/20(月) 18:30:37 ID:eK/YpcoQ0
>>626
いえいえ、計算しなくても分かる…って書いたんだけど。
ちゃんと読んで!
635名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:38:51 ID:eK/YpcoQ0
ん? 大体の位置は分かるよ?
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:42:08 ID:huCmo71v0
>>635
大体だとファインダー覗きながら動き回るよなw
大体だと大体だとww
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:43:05 ID:eK/YpcoQ0
> ズーム派の人は、被写体によってズームレンズを付け替えたりしないですよね?

には答えてくれないんですね。しょんぼり。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:44:26 ID:Md4Wk8I5P
> ズーム派の人は、被写体によってズームレンズを付け替えたりしないですよね?

      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 (__/\_____ノ    | 人物と高山植物を撮りたいのです。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 


イラネ君はレンズ1本みたいですよw
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:46:38 ID:huCmo71v0
>>637
大体だとファインダー覗きながら動き回るよなw
大体だと大体だとww

ファインダー覗きながら動き回ると迷惑なんだけどw
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:48:04 ID:huCmo71v0
>>638
アクションフル厨はいまどきデジイチ持っていないんだってw
アクションフル厨は「イラネではなくカエネ」と理解しているらしいけどw
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:49:47 ID:Md4Wk8I5P
>デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

どう見てもイラネなんですけどwww

イラネのカメラとレンズうpしたら信じてあげるw

新聞紙に載せて斜めから撮ってね♪

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 18:52:53 ID:huCmo71v0
>>641
スレ違い
あっち http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1244629631/

デジイチ持っていないアクションフル厨って本当に馬鹿だよなw
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 19:02:13 ID:Md4Wk8I5P
>>642

うpできないんだw

イラネは特徴があるから分かるよw

「単焦点不要論」 de 民意を問うのも

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

絶対に荒らさないからお願い!
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 19:05:13 ID:KoimJ4mT0
以前1Ds2買えないフル厨が機材写真アップして馬鹿にされていたぞw
使い道ツッコまれて大恥かいていたようだけどw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 19:06:08 ID:KoimJ4mT0
>>643
いまどきデジイチ持っていないって珍しいなw
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 19:16:39 ID:jMTSdlVM0
ごまかしたい部分は会話を成立させない事でやりすごすとして
達成感はあるんかな。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 19:32:07 ID:Md4Wk8I5P
>>644

相変わらず意味不明だなw

イラネがうpすればnikon D300さんと違うかどうか分かるんじゃねw

ついでに付き合うと使わないカメラ持ってても別にいいじゃんw

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  欲しいレンズがカエネなのは嫌だお・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
648名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 20:05:19 ID:i8LHgfba0
>>647
おまえのようなヲタコレクターを馬鹿にしているだけw
D3Xも買えないようアクションフル厨はレンズカエネ?
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 20:18:15 ID:FbZdGmB90
レンズが電動コケシでもよくね?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:16:36 ID:s2Zn/cG20
>>639
>大体だとファインダー覗きながら動き回るよなw
そんな事無い。イラネ君の妄想。
自分の思い込みに都合良く論理展開している。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:18:06 ID:s2Zn/cG20
しかし、まあいつまでたっても堂々巡り。
何回やれば気が済むんだ。
あ! 狂ってるから過去の事なんか覚えてないか。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:26:17 ID:Md4Wk8I5P
デジイチもっていないアクションフル厨は他人に向かってカエネを連発しているようだがw  
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     イラネはニート de カエネ・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     価格のnikon D300さんだぉ・・
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
653名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:31:13 ID:T2VOqNob0
>>650
そんなことはないって思い込み?
単焦点バカがファインダー覗きながら動き回っていると白状しているがw

568 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/05/17(日) 22:39:45 ID:bAc8qkUk0
そういやプロでもズーム使いながらも、ファインダー覗いて動き回ってる
動画があったな。ズームだからって突っ立ってるだけじゃ駄目なんだろうな。
アマならファインダーあら視線切って回り見ながら撮影ポイント変える
あたりが穏当かねえ。

570 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/05/17(日) 23:09:27 ID:bAc8qkUk0
プロもズームでファインダー覗いたまま動き回る場合があるってことは
どのような写真になるか完全に把握してるわけではないってことだろ。
わかってるならほんとピンポイントにシャッター切るだけで足りるだろうし。

逆にシャッター切るまでもなく全て手の内だったらカメラの楽しみが
減るってユーザーもいるんじゃないかね。
以前よくいわれてた現像上がってくるまでのドキドキ感と同じように
思ったように撮れてたとか撮れてなかったってのも趣味写真の醍醐味だし。

ズームでも単焦点でもシャッター切っては動いてる人が多いと思う
とりあえずそのアングルなりも押さえて置いてポジションかえてる。
そうやっていろいろ撮ったもの見てあーでもないとセンス磨いてる人が多いだろ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:32:12 ID:T2VOqNob0
>>652
デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

デジイチもっていないだけなら不思議ではないが自分で
イラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」 といっているからなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:49:21 ID:gcJbqtJk0
自分の意見を筋道立てて説明できないイラネ君
そんなイラネ君に筋道立てた説明は通用しない
656名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:50:44 ID:82hSUSIo0
>>652
D3X買えないアクションフル厨がD3Xくらい余裕で買える人間をニートと思いたいらしい
フル厨のくせにD3Xくらい買えないのに余裕で買える人間に対して金持ちぶるんじゃないよw

いまどきデジイチもっていないアクションフル厨はスレ違いw
こちらへどうぞw
【アマもプロも】 価格.comヲチスレ 14【コテHN 】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1244629631/
657名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:55:06 ID:82hSUSIo0
>>655
焦点距離の違いによる写りの違いがわからないんだろw
それもわからないんじゃ撮影時何ミリ使ってもいいわけでしょw
撮影時に焦点距離を選ぶ基準がなにもない単焦点バカw

601 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/20(月) 17:09:26 ID:gcJbqtJk0
>>599
イラネ君の画角感覚は「撮影後の写真から、そのレンズの画角を見分ける」感覚だから
撮影時に必要な画角感覚なんか最初から相手にしていないので言っても無駄


605 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/20(月) 17:31:12 ID:gcJbqtJk0
>>603
それが分からないからイラネ君なわけで
658名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:58:09 ID:Md4Wk8I5P
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「フル厨のくせにD3Xくらい買えないのに
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 余裕で買える人間に対して金持ちぶるんじゃないよw」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん
「2本目のレンズは買わないの?」
659名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/20(月) 23:59:36 ID:rt/35PWt0
>>653
プロがズーム使用にもかかわらずファインダー覗いて動き回ってるとしか読めんが。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 00:21:34 ID:QsC54K8U0
583 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/05/18(月) 18:46:09 ID:czynRGwF0
>決めた立ち位置で立っても間違いに気がつかないなんてありえないよw
>立ち位置を間違えているのがわかればファインダー覗く必要ないもんなw
レンズ覗かなければ判らない事は多い。
特に超広角や超望遠では、人の眼で見たのと違った描写になるからね。
その場合に前後左右上下に動いてより良い場所を見つけ出すのは当然。
それが覗かないで一発で判る様な人は超一流のプロになれる可能性がある。
661名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 02:07:41 ID:9xi5A6sy0
イラネ君って何が言いたいんだろう?
何で50mmと30mmの画角の違いが任意の写真から分からないとならないのかな?
誰か説明してよ
662名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 02:14:34 ID:8e6tXSUM0
>>661
もう後に引けないんだよ。何年もイラネイラネと言い続けて。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 03:16:20 ID:UtmH8rAU0
数ヶ月ぶりにデジカメ板に来てみたらこのスレまだ続いててワロタw
読んでないけどどうせループしてるんじゃないの?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 08:51:41 ID:R8a/6e490
>何で50mmと30mmの画角の違いが任意の写真から分からないとならないのかな?

写りの違いを認識してその上で焦点距離を選んでいるかと思ったが違うのか。
出来上がりの違いが想像できないならいつも焦点距離はどうやって選んでいるのかね?
適当に選んでいるならわざわざ焦点距離固定のレンズなんかいらないよな。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 08:53:20 ID:WfrYLgf80
各焦点距離、全種類持ってるわけじゃないから大体じゃね?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 09:02:41 ID:P+7XbZmE0
焦点距離による写りの違いを認識できていない=写真から違いが見分けられなけれない
違いがわからなければ50mmと30mmのレンズを持っていても意味なしってことになるがw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 09:08:20 ID:WfrYLgf80
ファインダー覗けばわかるじゃん
668名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 09:08:43 ID:WfrYLgf80
エアカメラだったら知らんけどねw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 09:13:51 ID:VZaMRBfu0
ファインダー覗いてわかる=写真見てもわかる
何ミリ使おうが出来上がりを想像できないから写真見てわからないだけだろw
670名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 10:00:05 ID:52lPC7190
671名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 10:59:23 ID:WfrYLgf80
ファインダーの中身が出来上がりだな
672名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 12:27:06 ID:iRZ6O3Il0
単焦点の場合はファインダー覗く前に焦点距離決める

例えば30mmならどうなって50mmならどうなるとファインダー覗く前にイメージできな
いならテキトーに焦点距離決めているだけだから焦点距離は先に決める必要ないよね。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 13:01:02 ID:/0Or8xm80
そんなわけでイラネ君はD300に18-200を究極の組み合わせとして
あがめているんですよ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 13:27:31 ID:52lPC7190
小話にも出来ないなら小学校からやり直しだな。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 14:39:34 ID:52lPC7190
お、エコついでに納税してくれよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 15:20:22 ID:iRZ6O3Il0
>そんなわけでイラネ君はD300に18-200を究極の組み合わせとして
>あがめているんですよ。

どの書き込みからそう読み取れるのかな?
デジイチ持っていないアクションフル厨が人違いしているだけなんだがw

まあファインダー覗きながら動き回るなんて笑われるだけでなく迷惑行為w
焦点距離による写りの違いがわからない単焦点バカは何を基準に焦点距離を決めるんだろうね?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 16:32:26 ID:SJ2j/NDb0
ていうかイラネ君って一眼レフが買えなくて嫌いなだけなんじゃないかと。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 16:36:57 ID:iRZ6O3Il0
>>677
D3Xくらい余裕で買えますが何か?
679名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 16:57:33 ID:9xi5A6sy0
>焦点距離による写りの違いを認識できていない=写真から違いが見分けられなけれない
この等式が不完全だろ
焦点距離による写りの違いを認識できていない+被写体の3次元構造を把握していない=写真から違いが見分けられなけれない
680名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 17:32:08 ID:iRZ6O3Il0
意味のない平面撮りを持ち出してくる単焦点バカがいるようだが。
被写体の3次元構造を把握しなくても50mmと30mmでは違う絵になる。

同一被写体の写真なら違いがあるし焦点距離が提示されて判断つくと思うが。
焦点距離の大小はファインダー像で判断できる=写真から判断できる
単焦点バカは画角に拘っているから画角感覚に優れているはずだわな。

まあ容易に大きさが把握できるものが被写体なら3次元構造は把握できるわけで。
なじみの深い新聞紙だと大きさが把握できるからわかって当然かもね。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 17:45:34 ID:9xi5A6sy0
>意味のない平面撮りを持ち出してくる単焦点バカがいるようだが。
平面は例外で無視するでおっけ。

>被写体の3次元構造を把握しなくても50mmと30mmでは違う絵になる。
違う画であることは認識できよう。どちらがどちらかを分かるには構造把握が必要。

>同一被写体の写真なら違いがあるし焦点距離が提示されて判断つくと思うが。
同一被写体って何だろうね? 裏から撮るもあり?

>まあ容易に大きさが把握できるものが被写体なら3次元構造は把握できるわけで。
>なじみの深い新聞紙だと大きさが把握できるからわかって当然かもね。
なるほど、新聞読まない人間には分からんな。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 18:20:56 ID:iRZ6O3Il0
>>681
焦点距離による写りの違いもわからずにどうやって単焦点バカは焦点距離決めているんだろうね?

>違う画であることは認識できよう。どちらがどちらかを分かるには構造把握が必要。

おまえダメだw単焦点バカ失格だなw
違いから焦点距離の大小くらい読み取れるはずだがw


百歩譲っても新聞紙なら容易に構造把握できるわなw


>同一被写体って何だろうね? 裏から撮るもあり?

大きさがわかれば同一被写体でなくてもわかるはずだがw
まあわかりやすいところで同一被写体としたまでw


>なるほど、新聞読まない人間には分からんな。

新聞紙見たことがない奴いねーだろw

百歩譲って読まなくても容易に手に入れることができるw


大きさって相対的なものがわかれば焦点距離の大小はわかるはずだよなw
わかったところで役に立つのはファインダー覗く前に画角を決める単焦点バカだけだがw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 18:25:13 ID:52lPC7190
今更伊○衛ネタをプッシュされても失業者は浮かばれない。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 18:38:22 ID:iRZ6O3Il0
被写体の3次元構造を把握しなくても50mmと30mmでは違う絵になる。


3次元構造を把握するしないは関係なく違う絵になる。

同じ絵が撮れないなら縦位置、横位置、45度と角度を変えてもわかるはずw

単焦点バカは当然違いを把握しているからファインダー覗く前にその違いから焦点距離を選ぶのかと思ったが違うのねw

焦点距離はテキトーに選んでファインダー覗きながら動き回って被写体の大きさ調整しているわけねw
685名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 18:46:56 ID:52lPC7190
別にカタログ値も知らずに飛行艇を自分の家の車庫に入れるわけじゃないからどうでもいいこともある。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 19:13:19 ID:SJ2j/NDb0
だってイラネ君ってファインダー覗く行為自体が嫌いなんでしょう? カメラ買える人間の
言う事じゃないよねw
687名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 19:13:50 ID:9xi5A6sy0
>>684
書いてあること全部お前さんの妄想ってことね?
納得した。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 19:56:19 ID:iRZ6O3Il0
こいつ何もわかっていないんだw

焦点距離当てブラインドテストに正解する者
焦点距離当てブラインドテストに正解できない者

妄想と思うならおまえは後者だw

687:07/21(火) 19:13 9xi5A6sy0
>>684
書いてあること全部お前さんの妄想ってことね?
納得した。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 20:02:27 ID:9xi5A6sy0
だって根拠のない・理論が破綻してる説明されてもねぇ、タダの妄想でしょ。
妄想乙。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 20:42:23 ID:HBGS8mOGi
一眼レフを使う本当の目的は速写性の追及だろ!
瞬時に画角を変えられる方が良いだろうw
ただ、どの画角のレンズを付けておくかは、
空間認識と焦点距離がリンクしてないと考えられない。
結局18-200が使い易いと言うことになっちゃって、
何時もキレの無い写真しかとれない。
691名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 22:20:04 ID:6kKuuorUP
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「D3X買えないアクションフル厨が
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 D3Xくらい余裕で買える人間をニートと思いたいらしい」
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん
「自宅警備員の間違いだよね」
692名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 22:59:54 ID:e+k/N78x0
単焦点バカってこのレベルで単焦点いると言っているのかw
焦点距離による写りの違いがわからないから写真から判断できないと思い込んでいるなんてw

661 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/21(火) 02:07:41 ID:9xi5A6sy0
イラネ君って何が言いたいんだろう?
何で50mmと30mmの画角の違いが任意の写真から分からないとならないのかな?
誰か説明してよ

679 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/21(火) 16:57:33 ID:9xi5A6sy0
>焦点距離による写りの違いを認識できていない=写真から違いが見分けられなけれない
この等式が不完全だろ
焦点距離による写りの違いを認識できていない+被写体の3次元構造を把握していない=写真から違いが見分けられなけれない

681 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/21(火) 17:45:34 ID:9xi5A6sy0
>意味のない平面撮りを持ち出してくる単焦点バカがいるようだが。
平面は例外で無視するでおっけ。

>被写体の3次元構造を把握しなくても50mmと30mmでは違う絵になる。
違う画であることは認識できよう。どちらがどちらかを分かるには構造把握が必要。

>同一被写体の写真なら違いがあるし焦点距離が提示されて判断つくと思うが。
同一被写体って何だろうね? 裏から撮るもあり?

>まあ容易に大きさが把握できるものが被写体なら3次元構造は把握できるわけで。
>なじみの深い新聞紙だと大きさが把握できるからわかって当然かもね。
なるほど、新聞読まない人間には分からんな。

689 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/07/21(火) 20:02:27 ID:9xi5A6sy0
だって根拠のない・理論が破綻してる説明されてもねぇ、タダの妄想でしょ。
妄想乙。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:00:57 ID:e+k/N78x0
>>691
デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

デジイチもっていないだけなら不思議ではないが自分で
イラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」 といっているからなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
694名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:11:29 ID:52lPC7190
ttp://www.youtube.com/watch?v=GqjmMUsDpns
カラオケでもやろうぜ。冷房代。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:12:35 ID:52lPC7190
ttp://www.youtube.com/watch?v=rM9byYLZNiY&feature=related
セルフでもハモとコーラスがあると全然盛り上がらないからこれにする。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:21:46 ID:Ve3t9ql00
>>694>>695
レベル低すぎ汚物アニヲタは来なくてよいぞw
なんせ社会の屑だから消えるべきなんだよw
アニヲタは市民権をキモイだけで得ていないよなw
見分けられない汚物アニヲタは早く死ねw
697名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:33:55 ID:52lPC7190
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3612196
確かに実利のあることでノンケを足止めさせるのもなあ。主に受験生の事ね。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:37:22 ID:52lPC7190
不景気なのに体一つで出来る恋愛が遊びより復権してるんだから笑えない。恋愛なんか抱え込んで重荷に決まってるのに。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:39:00 ID:Ve3t9ql00
>>697
アニヲタなんてキモイだけ
焦点距離による写りの差わかっていないだろw
そんな汚物アニヲタには単焦点いらないなw
汚物アニヲタには単焦点なんかいらねw
700名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:44:23 ID:52lPC7190
タイム伊豆マネー。1レスにまとめて納税して消えな!
701名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 23:56:23 ID:6kKuuorUP
イラネ君
     /     \
   /::::::::::::::::    \        もしもし、DX35/1.8 26K 価格.comの最安見まして、
  /::::::::::::::::       || |      12回払いで購入したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   年齢は35歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   二本目のレンズが買えないから
. |     (__人__)   「単焦点なんかいらね」って
  |     ` ⌒´ノ   変だろ常識的に考えて…
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

702名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:02:18 ID:Ew7Mwxgs0
>>700
「とりあえずイラネ」スレでいくら税金払ったんだw
自分は払わず他人に払えといっているから屑と言われるんだよw
汚物アニヲタはキモイし臭いし汚いしw
汚物アニヲタは世の中に不要なんだよw
703名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:03:58 ID:6v2TeFqd0
>>701
デジカメ板に粘着しているのにいまどきデジイチ持っていないなんて変だろ

デジイチ持っていないアクションフル厨は人違いの天才w

自分でイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」 といっているからなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
704名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:06:03 ID:8NOEiMy90
>>702
それはお前名義のの固定資産税だから。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5472919
レンズって名称は「レンズ豆」って豆の形が凸レンズに似てから。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:17:59 ID:9jmdz3fEP
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜「デジイチ持っていない
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜アクションフル厨は人違いの天才w 」
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん

「FX不要論見たよ、
イラネが広まってなけど大丈夫?
単焦点不要論は立てないの?」
706名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:21:21 ID:9jmdz3fEP
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   ところでイラネ君は何使ってるの?
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と究極のレンズ
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
(p)http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
707名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:21:33 ID:cTQUlEID0
>>692
>焦点距離による写りの違いがわからないから写真から判断できないと思い込んでいるなんてw
焦点距離による写りの違いがわからないなら、写真からだろうが何からだろうが焦点距離の違いは読み取れない。
違いが読み取れない以上、何かを判断すること不可能。

それを読み取れるとか言っちゃうイラネ君の頭って構造おかしいんじゃない?
病院に行って検査してきてもらった方がいいよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:23:10 ID:6v2TeFqd0
>>704
おまえ許可を得ないのに勝手に他人名義でスレ立てるんだw
「とりあえずイラネ」ってスレ立てて税金払わず勝手に他人名義w
単焦点バカってみんな自分勝手なんだなw

汚物アニヲタはここに書き込みに税金かかることにしようかw
汚物アニヲタは勝手に書き込むなよw
709名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:26:02 ID:8NOEiMy90
>>708
税金の名義がイラネ君だから。もう少し具体的に言うとそのありえない法律がイラネ君作。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:29:01 ID:8NOEiMy90
レンズ開発はネタに付き合ってくれるほど甘くはないという認識外で、時間の無駄の個人的ロスに赤の他人を巻き込んだという課税。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:34:20 ID:6v2TeFqd0
>>707
>焦点距離による写りの違いがわからないなら、写真からだろうが何からだろうが焦点距離の違いは読み取れない。
>違いが読み取れない以上、何かを判断すること不可能。

お前が馬鹿なだけでわかっている人は焦点距離の違いを読み取ることができるんだなw

>それを読み取れるとか言っちゃうイラネ君の頭って構造おかしいんじゃない?
>病院に行って検査してきてもらった方がいいよ。

アクションフル厨と同じでおまえもわからないんだw
ブラインドテストで正解できる人とできない人
アクションフル厨とお前は正解できない人w
712名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:37:07 ID:8NOEiMy90
>>711
距離感でイラっとするような事に付き合せるなって?そういうのはTPOを見てないと。
俺は手垢の着いた無難な機材の周りでやるから人のせいにすることも多いが。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:37:15 ID:6v2TeFqd0
>>709
>レンズ開発はネタに付き合ってくれるほど甘くはないという認識外で、時間の無駄の個人的ロスに赤の他人を巻き込んだという課税。

汚物アニヲタが勝手に粘着しているだけだろw
時間の無駄なら汚物アニヲタはここに来なくていいのw
汚物アニヲタは税金払って消えなw
714名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:38:50 ID:8NOEiMy90
>>713
具体的に行こう。
大体でいいから、レンズのリニューアルロードマップを出せよ。
715名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:39:28 ID:6v2TeFqd0
>>712
お前と同様勝手に粘着している無能な単焦点バカw
勝手に粘着して税金税金と騒いで馬鹿じゃねw
時間の無駄なら来なくていいよw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:40:26 ID:Vwb7jfo30
>>714
APSC機
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid7800.jpg
717名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:41:28 ID:GTH9/hA40
きちゃったねブラインドテストw
汚物アニヲタは無能だからわからないって?
718名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:43:05 ID:8NOEiMy90
>>716
これを全部PCレンズに変えろって?
>>712
単焦点ユーザーの時間の無駄に税金を払え。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:45:21 ID:9jmdz3fEP
>APSC機
>50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    | つーか、馬鹿じゃねw
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
720名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:48:08 ID:2MIDT5JD0
>>718
焦点距離の違いによる写りの違いわからないんだねw
汚物アニヲタのような単焦点バカの無能さが暴かれちゃったようだw

基準もなくテキトーに焦点距離決めてファインダー覗きながら動き回り
被写体の大きさを調節するようなら単焦点なんかイラネw

無能な汚物アニヲタはイラナイw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:49:01 ID:2MIDT5JD0
>>719
デジカメ板に粘着しているのにいまどきデジイチ持っていないなんて変だろ
自分でイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」 といっているからなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
722名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:52:40 ID:9jmdz3fEP
>>721
だって、こんな基地外カメラ板にいないもんw


         ((⌒⌒))    ) フルサイズいらね !  (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   単焦点イラネ!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
723名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:55:36 ID:2MIDT5JD0
>>722
アクションフル厨はデジイチ持っていないのにキチガイだろ

351 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/03(木) 23:34:26 ID:TpxzAnPQ0
バーカw 古いレンズが使える じゃなくて古いレンズもそのままの画角で使える。当然フルサイズの新製品も使える。
APS厨 アクション!!

360 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 00:19:19 ID:8AQDWL260
APS厨 アクション!!

368 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 00:44:33 ID:8AQDWL260
APS厨、苦しいなw アクション!!

431 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2008/07/04(金) 21:32:52 ID:8AQDWL260
「フルサイズ VS APS」どこの雑誌でもやりそうな企画だけど
APS ○:安価、軽量、望遠のアドバンテージ位だと思う。
ZEISS IKON-Dとか出てAPSだったら少し興味あるけど噂もないお!
アクション!!

482 名無しさん脚 New! 2008/07/05(土) 11:42:01 ID:yrukd9/10
APS厨 戦意喪失気味だなw 防御じゃなくて攻めないと。 アクション!

559 名無しさん脚 New! 2008/07/05(土) 22:34:30 ID:yrukd9/10
そんなに悔しいのかw アクション!!

743 名無しさん脚 New! 2008/07/07(月) 21:04:42 ID:Nb8pDL1A0
APSのフラッグシップww アクション!
724名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:55:53 ID:8NOEiMy90
>>720
all or notingなら写真も要らないような言い回しだな。基準ねえ、コントラスト再現が大きな要因の一つだな。
距離と画角なんかみんなと同じで、被写体と画質はいいものを選ぶ。それが無理なら適当か個性派で遊ぶ。
つまり、新聞ボケボケリサイズ画像は特にイラネと言えるが。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 00:59:31 ID:2MIDT5JD0
>>724
焦点距離を選ぶ基準がコントラスト再現ってバカw

>距離と画角なんかみんなと同じで、被写体と画質はいいものを選ぶ。

ファインダー覗いて動き回って被写体の大きさ調整するなら単焦点にイラネw
見分けられないってことは写りの違いわからないってことだしw

汚物アニヲタは死んだほうがいいおーw
726名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 01:10:35 ID:8NOEiMy90
>>725
最近はファインダー内表示が常識だし、ピントもチェックするならって何回目だ?
人間とか個人的な存在的距離感みたいなのが苦手?
面倒だから「アフォ」呼ばわりしてやるよ。どんだけ偉そうなんだ、おめーの方が。自己満足なんだよ、おめーの方が。
なんでおめーの話に写真機材が自己満足以上に付きあわにゃあならんのだ?
727名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 01:14:12 ID:8NOEiMy90
う〜ん、シリコンか脂肪酸か何か知らないが不純物が。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 01:39:22 ID:8NOEiMy90
みんなでカラオケの持ち歌を披露しようぜ!
729名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 01:57:18 ID:8NOEiMy90
クドい技術論から逃げると写真にならない、と言いたいのなら、テンプレ化して、税金を払え。
コシナ100本とスクワット100回な。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 10:16:37 ID:UTqZVc+Z0
アンチイラネのスレ監視とはご苦労なことだ
バカと言ったほうが適切だな
731名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 10:20:46 ID:K2v4vmH/0
このスレって何の意義があるの?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 10:48:47 ID:UTqZVc+Z0
2chのスレで意義って
733名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 12:07:04 ID:HQd+RdNK0
ここに書き込む事でなにかを得られる人もいるという事だね。
人間らしくていい。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 13:33:19 ID:8NOEiMy90
からおけ〜。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 20:57:22 ID:Rrxj2GZV0
で、結局撮った写真見て焦点距離は必ず解るんか?
736名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:28:51 ID:8NOEiMy90
>>735
それは確実にありえないだろう。しかしそれが定量保存や無難な写真表現を否定するものではない。
コシナ100本スクワット100回!ZV買ったら少し怒られそうだがw
737名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:33:41 ID:wnepeKdY0
ブラインドテストで正解者がいたもんなw
焦点距離の違いの判断基準があるということw
違いが分からない汚物アニヲタとアクションフル厨w
738名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:37:39 ID:wnepeKdY0
違いが分からない単焦点バカは何を基準に焦点距離を決めているんだろう?
テキトーに選んでファインダーのぞきながら動き回って被写体の大きさを調整しているようだw
ファインダー覗く前にテキトーに焦点距離決めるなら単焦点いらないでしょw
739名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:39:44 ID:8NOEiMy90
>>737
同じレンズで普通のモノクロフィルムを使ってバイテン程に普通にプリントすれば見る気になるし、定量保存の概念の範疇だ。
今頃、逆アオリネタを持ち出させるとは。
コシナ100本スクワット100回!
740名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:42:51 ID:8NOEiMy90
>>738
その落語的レトリックを発動させた時点で300兆円の物理的常識の塗り替えが必要だっての。つうか100回目くらいだよな?
カクカクの機能性を否定する理屈をその程度鹿準備出来なかったと思わせるあたりが、機能不足。つまりそれも脱税。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:46:57 ID:wnepeKdY0
汚物アニヲタには単焦点いらないということでおkだw
何もわからず簡単に騙される汚物アニヲタ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:55:12 ID:8NOEiMy90
>>741
本当に論破する気が無いから両面と常識から脱税だっての。それこそ世界中の単焦点を買い占めるような論旨だが?
開放F値はともかく、よほどのバッティングがなければあの画像ならズームレンズでも「まったく同じように」騙せるんじゃないか?その言い方?

つうか流石に池沼?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 21:58:25 ID:Rrxj2GZV0
例えばIDコロコロ変えて
複数回答したのが当たっても
正解者が居る事になるのだが?

根拠と言うには、あまりに脆いと感じるが。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:00:58 ID:wnepeKdY0
3人正解
1人不正解

偶然ではないわw
745名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:01:51 ID:LgtNLbwT0
正解か不正解をオマエが決めてるんだから当たり前だろw バカかコイツw
746名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:02:53 ID:8NOEiMy90
くだらねえよデスクトップでレンズ囲んで騙すだのそうでないだの。
化粧品売り場の大型ポスターでも眺めて回ってろよ。

シネや。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:04:12 ID:8NOEiMy90
あ〜、死ぬ前にZVレンズを全部買い占めるぐらいの伝説的偉業はやってもいいんじゃない?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:09:59 ID:Rrxj2GZV0
そうね。
論理的説明が無い以上、
正解者が居るからと言うのは根拠にはならない。

「単焦点の写真には、味がある」なんてのと同レベル。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:12:58 ID:8NOEiMy90
さて、死ぬ前に世界中の単焦点を買い占めるくらいでないと、レトリックに実効性がありませんな。
つまり単焦点の特許を全て買うとかね。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:17:26 ID:8NOEiMy90
自演ID様には手短にコシナ100本を実践してもらおうか。
ttp://www.cosina.co.jp/seihin/cz/zv-180/index.html
751名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 22:32:51 ID:wnepeKdY0
残念だったねw
テストを出題したのは単焦点バカのペンタヲタw

自分が無能でわからないからって他人がわからないとはおもわないようにな

745:07/22(水) 22:01 LgtNLbwT0 [sage]
正解か不正解をオマエが決めてるんだから当たり前だろw バカかコイツw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 23:41:11 ID:LgtNLbwT0
なんかよっぽど痛いところをつかれたみたいだな、このバカw 詐欺師になりきれない
低能ぶりw
753名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 23:45:42 ID:e/N+WS2p0
新聞紙テストしか出題できないイラネ君だったとさ。
おっとゴミ画像もあったっけ?
あれは汚いよ。ズルいとかじゃなくて汚物だよあれ。もうちょっと違うの出せよ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 23:54:54 ID:wnepeKdY0
わからない馬鹿は何が写っていてもわからないだろうなw
近距離で大きさが分かるもののほうが判別しやすいかもなw
それさえもわからない単焦点バカには単焦点イラネw
755名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 01:15:19 ID:kV+LVw/C0
そういえばズームを使うと「焦点距離が写真から解るように」なったり、
「撮影ポイントが前後左右のズレ無く解ったり」するようになるんかね?

使用するレンズに影響されるようには思えないが?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 01:19:25 ID:K+0lbUpD0
イラネ君的には立ち止まって、ファインダー覗いてズームで調整して
撮るから、ファインダー覗く前から撮影範囲を把握している必要もないし、
(空間把握とは全然関係ないけど)写真から焦点距離読めなくともいいらしい。
つかところどころダブルスタンダードな事言ってるから、そこらへんは
相手しても仕方ない。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 01:21:00 ID:K+0lbUpD0
>>751
新聞紙写真と違う、焦点距離変えて同程度の撮影倍率で
観葉植物撮ったやつか?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 03:06:32 ID:iS8hG16T0
単焦点バカはどうやって焦点距離を決めている?
テキトーに選んでファインダー覗きながら動き回って被写体の大きさを調整?
テキトーに選ぶくらいなら単焦点いらないだろw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 10:17:40 ID:+4r5QLJt0
「被写体の大きさを調整」
って時点でキミの写真がつまらないモノであることがひしひしと伝わってきましたw
760名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 10:32:36 ID:oZKMfhOa0
>単焦点バカはどうやって焦点距離を決めている?

単焦点バカが答えられない質問のようだw
テキトーとは言えないよなw

>テキトーに選んでファインダー覗きながら動き回って被写体の大きさを調整?

焦点距離による写りの違いや写る範囲がわかっていない単焦点バカは反論できないなw
761名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 11:40:49 ID:134VZA+60
742 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 21:55:12 ID:8NOEiMy90
>>741
本当に論破する気が無いから両面と常識から脱税だっての。それこそ世界中の単焦点を買い占めるような論旨だが?
開放F値はともかく、よほどのバッティングがなければあの画像ならズームレンズでも「まったく同じように」騙せるんじゃないか?その言い方?

つうか流石に池沼?
749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 22:12:58 ID:8NOEiMy90
さて、死ぬ前に世界中の単焦点を買い占めるくらいでないと、レトリックに実効性がありませんな。
つまり単焦点の特許を全て買うとかね。
762名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 19:28:13 ID:kV+LVw/C0
つーか、焦点距離決めるのはズームでも同じだろ。
高性能なズームは焦点距離の幅も狭いんだし。
多少ルーズなだけじゃん。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 19:39:43 ID:134VZA+60
一行コピーだと。
「パース・カクカク・画質・三位一体の圧縮!」なんですよ。10年速かったら、当たり前だった。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 19:52:43 ID:iS8hG16T0
>つーか、焦点距離決めるのはズームでも同じだろ。

ファインダー覗く前に基準もなくテキトーに焦点距離を決めて
ファインダー覗いて撮ると思いきや被写体の大きさ調整のために動き回り
人々に迷惑をかけたり笑われたり、運が悪ければ落下事故などで車いすになったりw

ファインダーの覗く前に焦点距離を決めないズームと同じにはならないなw
基準もなくテキトーに焦点距離決める単焦点バカに単焦点イラネ
765名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 19:59:27 ID:WhSJvqTY0
>>764
ところでズームにも超広角、標準、望遠、高倍率便利ズームとかカバーする焦点距離も
いろいろあるけど、撮影にでかけるとき、どのズームを持ち出すか決めるときどうすんの?
高倍率便利ズームでオールOK?超広角とかは持ってない?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:04:09 ID:134VZA+60
>>764
つまりポジションを「結果的に」綺麗に決めないと、仕事として質が低いという事になります。
三位一体の改革を推進すれば、高画質化は民意を反映していないという事で、事業登録を一部除外させることができます。
それにより「事業努力推進減税」が施行されます。つまり質と投資のプライマリーバランスに行政のメスが入るわけです。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:11:04 ID:iS8hG16T0
単焦点バカが焦点距離を決める基準は何?
ファインダーの覗く前に焦点距離を決めて
なぜかファインダーの覗いて動き回るw

なぜなんだw
理由がないならお笑いネタだよw
768名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:14:28 ID:134VZA+60
>>767
なるべくなら写真したいからだろ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:14:37 ID:kV+LVw/C0
前後にズレてもズーム
左右にズレてもズーム

最近のズームは、便利なんだな
770名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:15:15 ID:xe7U6dHF0
単焦点イラネ君のように中二病になると全てが同じものに見えてしまい、解釈に固執してしまう。
そして〈解釈のループ〉から出られなくなるのである。抜け出すためには、特効薬である〈構造主義〉
を服用して下さい。〈脱構築〉は服用が難しいので注意して下さい。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 20:51:52 ID:kV+LVw/C0
「単焦点使って動き廻って、迷惑なヤツ」と言うことか?
心配無用だ。

「ナニこんなトコでカメラ構えてんだよ!迷惑なんだよ!」
こう思ってる方には、レンズなんて眼中に無い。

カメラ構えてる馬鹿面しか、映ってないから。
動いてても、止まっててもおんなじ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:54:03 ID:wPHQ496fO
単焦点だから動きまわる
773名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 21:59:04 ID:134VZA+60
>>772
三位一体の圧縮でしょ?費用対効果が悪い時には無理に動かないって言いたいんでしょ?
丑三つ時に嫁の寝顔でシュミュレーションするといいんだろう。抱き枕は高いし、布目は鬼門。

で、あんたは被写体様の前で何様のつもりだ?
774名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:03:42 ID:134VZA+60
カラオケやろうよ!
775名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:22:20 ID:5scklOby0
焦点バカはどうやって焦点距離を決めている?
テキトーに選んでファインダー覗きながら動き回って被写体の大きさを調整?
テキトーに選ぶくらいなら単焦点いらないだろw
776名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:24:56 ID:134VZA+60
>>775
費用対効果だろうね。アマチュアも何処かで関係あるよ。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:26:10 ID:5scklOby0
焦点距離固定したいだけなら単焦点なんかいらないよなw

違いがわからないなら30mmだろうが50mmだろうが関係ないだろw
778名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:29:07 ID:134VZA+60
>>777
底辺の言い訳にされる前に結果を出さなかった理由の方も脱税にされるが?
コシナ100本スクワット100回。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:29:20 ID:5scklOby0
>>776
汚物アニヲタって焦点距離による写りの違いわからないようだがw
汚物アニヲタって要らないから自分で単焦点買わないようだが
汚物アニヲタって自分で単焦点買わないようだが他人に買えとか言っているようだけどw

単焦点バカが買い支えないとw
780名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:31:10 ID:134VZA+60
>>779
今すぐ、圧倒的に単焦点を上回る費用対効果のズームレンズ?をリリースしてくれないと、人類総辞職なんだけど?
その前にコシナ100本スクワット100回。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:31:40 ID:5scklOby0
>>778
おまえが単焦点買わないだろw
みんなお前と同じようにいらないから買わないのw
汚物アニヲタってD3Xも買えないのに勝ち組ぶってんのw
782名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:33:14 ID:5scklOby0
>>780
アニヲタって気持ち悪いよなw
しかも臭い汚物で世の中の屑w
D3Xも買えないくせして勝ち組ぶっているw
汚物アニヲタって単焦点買わないようだがw

コシナ100本おまえが買えば?
ああそうか、おまえ単焦点いらないを実行しているんだよなw
783名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:33:52 ID:134VZA+60
>>781
例えば嫁の顔をD3Xでアートしてもシュールはシュールだけど、ベタだよな。流石にスロットより歩留まりが悪そうだ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:37:18 ID:5scklOby0
汚物アニヲタは単焦点を買わないw
単焦点イラネを実践中w
単焦点バカは単焦点を買わないw
単焦点に力を入れるとエライ目にあるかもw
785名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:45:21 ID:ByX5kvJNP
>焦点バカはどうやって焦点距離を決めている?

その日の気分 de 何となく♪

関係ないけど久しぶりにズーム買うかなw

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   おばちゃん50Kのズームひとつ!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


786名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:50:29 ID:134VZA+60
中古単焦点なら今も欲しいぞ(新品をタダなら尚更だが)。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 23:56:52 ID:o0jW72Ki0
欲しいレンズも買えない汚物アニヲタが勝ち組ぶっているw

D3Xかえないアクションフル厨と汚物アニヲタw
新製品の単焦点買わないアクションフル厨と汚物アニヲタw

単焦点の新製品出しても単焦点バカは買わないw
788名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:02:45 ID:Q87sh+ri0
>>787
欲しいよ?、欲しいけど買って後悔しない保証はないし、費用対効果が比較的悪いだろう。それこそ、しばらくは人前では言い訳が必要だね。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:11:47 ID:/mpy4C9C0
単焦点いらないから買わないだけw
買わないなら単焦点イラネ実践中w

必要だといいつつ単焦点を買わないのが単焦点バカw
買う気もないのにイルイルいいだすとは迷惑な存在w
790名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:15:19 ID:Q87sh+ri0
778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 23:29:07 ID:134VZA+60
>>777
底辺の言い訳にされる前に結果を出さなかった理由の方も脱税にされるが?
コシナ100本スクワット100回。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:15:43 ID:hRwOatrQP
Distagon T* と Planar T* 使ってみると本気の時はズームを使う気はしなくなる。
                本気の時は単焦点を使え
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

792名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:30:42 ID:h20Txb0U0
>>790
欲しいけど買えない汚物アニヲタは自分が底辺だと自覚がないようだw
単焦点の新品買わない単焦点バカ
理由は単焦点いらないからw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:32:58 ID:h20Txb0U0
>>791
デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜデジイチもっていないのかな?
デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜフルサイズもっていないのかな?
高いから?

「カエネ de ファビョーーン」 「カエネじゃないしw」どちらなんだろうなw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

984 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/05(日) 23:29:13 ID:5LTfXmwEP
50kのデジイチに変なズームだけしか持ってないよりよくね?
カエネじゃないしw
794名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 00:52:07 ID:bdolYq/E0
なるほど、イラネ君は「単焦点を上回る費用対効果のズームレンズ」を挙げられないようだな
795名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 03:08:44 ID:Q87sh+ri0
790 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 00:15:19 ID:Q87sh+ri0
778 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 23:29:07 ID:134VZA+60
>>777
底辺の言い訳にされる前に結果を出さなかった理由の方も脱税にされるが?
コシナ100本スクワット100回。

ネタの神様にも怒られそうだからそろそろ見てるだけにするかな。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 10:41:25 ID:hqC6Q12A0
なんだ、イラネ君って盗撮マニアなんじゃないか。遠くから望遠ズームで狙うタイプ。
797名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 18:32:07 ID:Q87sh+ri0
カクカクってかジャギジャギじゃねえか、コントラスト戻そうとしたら。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 23:58:51 ID:hRwOatrQP
>>793

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
イラネニダ!


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   「カエネ de ファビョーーン」
. |     (__人__)   のイラネニダ!は
  |     ` ⌒´ノ   イラネ君=価格のnikon D300さんだろ常識的に考えて…
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


799名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 23:59:44 ID:hRwOatrQP
     イラネ君=価格のnikon D300さん
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 (__/\_____ノ    | 人物と高山植物を撮りたいのです。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 二本目のレンズがほしい。写真背景のぼやけ(ボケ)を上手に表現するため
 (__/\_____ノ    | 単焦点かフィッシュアイなど何がいいか迷っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
800名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 00:05:57 ID:hRwOatrQP
>昔からの単焦点バカは今も健在
>http://www.digicamezine.com/mt-static/2007/07/d40d40x2_1.html
          ____
        /      \
       /  ─    ─\       ツグマ 欲しいの?
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
801名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 10:22:45 ID:jKYFfwvF0
デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜデジイチもっていないのかな?
デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜフルサイズもっていないのかな?

キチガイアクションフル厨はイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」らしいw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
802名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 22:26:57 ID:9Q22tj3WP
>デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜデジイチもっていないのかな?

欲しくないから。

>デジイチ持っていないアクションフル厨はなぜフルサイズもっていないのかな?

デジ以外は普通フルサイズと言えばフルサイズじゃね?

APSとかハーフ判は持ってないお。


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   ところでイラネ君は何使ってるの?
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ  
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
803名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 07:02:29 ID:y2Q4D2F+0
単焦点イラネは欲しくないからw
フルサイズというのはデジイチだけw
フィルムでは言わないなw

デジイチ持っていないキチガイアクションフル厨はイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」らしいw

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
804名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 10:05:20 ID:BXDFWYbz0
イラネ君は「単焦点を上回る費用対効果のズームレンズ」を挙げられない
805名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 23:32:05 ID:lQe9pzJ20
単焦点は焦点固定
ズームレンズは焦点可変
費用対効果は言わずもがな
806名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 01:04:13 ID:l0zLrv3fP
>単焦点イラネは欲しくないからw

人物と高山植物を撮りたいのです。
写真背景のぼやけ(ボケ)を上手に表現するため
単焦点かフィッシュアイなど何がいいか迷っています。
現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
こんな素人にご指導ください
2008/04/03 08:00
          ____
        /      \
       /  ─    ─\       
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす 。
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /     
       /   _ ヽニソ,  く
807名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 16:25:26 ID:qe9euyNG0
>>805
分母が無段階なのでゼロなんですね、解ります。(写真様)
分母の概念が無いので無限大なんですね、解ります。(コンシューマー)
808名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 17:09:11 ID:06bOeFwz0
分母がゼロだってww何もわかっちゃいない汚物アニヲタw
焦点距離による写りの違いがわからないから汚物アニヲタはそういう考えなんだろうなw
おまえは何ミリで撮っても違いが分からない目が腐っている社会の屑だからなw
違いがわからないから単焦点で撮ったと言えば簡単に騙される汚物アニヲタw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 17:54:27 ID:jo4E5Jx/0
自己紹介おっつでーす
810名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 18:10:05 ID:06bOeFwz0
>>809
君は焦点距離による写りの違いわかるのかな?
単焦点バカやるならそのくらいわかっていないとw
811名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 18:11:49 ID:jo4E5Jx/0
何がそんなに自慢なんですかあ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 18:16:48 ID:QLBMA3uM0
いらないやつには、いらない。
いるやつには、いる。
ただ、それだけ。
みつを
813名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 18:51:31 ID:qe9euyNG0
>>808
商業写真も商品も受け手はコンシューマー。

お世辞を言わせないように気を使わないその態度。
標準精度も把握していると言えないその態度。

首を引っ込めるしかないんだぞ?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 20:20:53 ID:06bOeFwz0
新手のカタコト日本語野郎が来てる様だけど、
何処の国の人だ。>ID:qe9euyNG0
815名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 20:22:36 ID:06bOeFwz0
>>811
自慢しているようにみえるとはw

焦点距離の違いによる写りの違いがわからない単焦点バカを馬鹿にしているだけw
816名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 20:49:43 ID:qe9euyNG0
>>814
逃げたつもりでも、写真とデジカメに関係がある人間なら俺の言ってることが基本的現状だろう。嬉しいかどうかは別腹。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 23:03:09 ID:l0zLrv3fP
>>811

      イラネ君
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在10年に一度でてくるような凄い「MONO・物」D300と究極のレンズ
 (__/\_____ノ    | AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
818名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:41:15 ID:g/H4zIEg0
焦点距離の違いによる写りの違いがわからないイラネ君を馬鹿にしよう
819名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 00:47:40 ID:2m6Ct6qD0
>>818
APSC機
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid7800.jpg
820名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 01:32:10 ID:84bVMGb+0
>>819
本城君が一人でお金にしたから、もういいから。
プロの空撮屋さんがデジカメで撮って紹介されていたのは、やや奇妙だが、まあいいのかな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 10:53:57 ID:ciIKg7kc0
単焦点はどういう場面で使うの?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 10:56:46 ID:Jwib/8hD0
>>821
マクロとかで虫や花撮るとき
823名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:00:41 ID:ciIKg7kc0
>>822
それなら三脚必須になるからいらない
単焦点使う人はみんなマクロしかつかわないの?
824名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:04:47 ID:Jwib/8hD0
>>823
みんなは知らないけど俺は単焦点ならマクロだから
825名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:15:47 ID:ciIKg7kc0
等倍は使うことはないし0.5倍あれば十分だからな
被写界深度を稼ごうと思えばそれこそ三脚必須だし
何を撮るとき等倍が必要になってくるのだろう?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:25:45 ID:RASX5hoU0
ISO1600で余裕です
827名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:27:04 ID:yU0sLkKM0
>>825
いや、俺は等倍必要だよ
トリミング前提ならズームレンズいらんでしょ
828名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:33:38 ID:ciIKg7kc0
何を撮るとき等倍が必要になってくるのだろう?
必要だと思い込んでいる場合がよくある
829名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:35:51 ID:yU0sLkKM0
それ言ったらプロでもないのにカメラ必要?ってことになる
思い出?そんなの本当に必要なの?
830名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 11:38:49 ID:xnS40euC0
単焦点もズームも何も、一眼なんてイラネだろw
携帯かうつるんですで十分
831名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 12:09:40 ID:gwAPykYb0
>>828
832名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 12:32:18 ID:D/sKRahW0
お前には●●いらないだろって事だと
いっぱいあるな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 14:31:10 ID:BWb1Zcri0
全ての人の心に花を
834名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 15:25:12 ID:c8XhR6ZU0
SDカードをAPS-Cで等倍撮影するとはみ出してしまう。
花を等倍撮影するならかなり小さな花でなけばフレームに入りきらない
835名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 18:44:42 ID:OJr5TMwT0
>>834
SDカードより小さい花なんて、いくらでもあるぞ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 20:55:45 ID:3m06/XQg0
APSCで等倍撮影だと1円玉でもはみ出す
虫の等倍撮影も笑えるわ

嘘じゃなければ実際に等倍で撮った写真みせてくれよ
837名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 21:13:34 ID:bKfxKIy80
女にモテない性格だなw
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 21:58:05 ID:OJr5TMwT0
>>836
つーか一円玉だって大きいくらいの花を撮るためにマクロ使ってるのだけど。
三脚やスライダも必要だし。照明も必要だよ。
向日葵や紫陽花を全体で撮るなら、マクロである必要は無いんでね?

大体、撮影対象あってのレンズ選択だろ?
「ナニ撮るか解らないので、とりあえず大三元買ってみました」
とか言う機材ヲタじゃないんだから。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:08:24 ID:hXWimAxl0
>>838
>つーか一円玉だって大きいくらいの花を撮るためにマクロ使ってるのだけど。

1円玉大でAPS-C等倍撮影だとはみ出ちゃうよw


>大体、撮影対象あってのレンズ選択だろ?

だから単焦点が必要な場面を聞いているがまともな理由が出てこないんだよw

そんなことだから撮影対象あってのレンズ選択がない単焦点バカは「単焦点イラネ」となる
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:13:37 ID:O9CYahCB0
一円玉と比べて一円玉の方が大きいくらいの小さな花といいたかったんだろう。
婉曲な書き方だね。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:18:52 ID:hXWimAxl0
その一円玉より小さい花を等倍で撮った見せればよいだろw
撮ったことがなければ見せること出来ないだろうがw
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:23:57 ID:OJr5TMwT0
>>839
>>つーか一円玉だって大きいくらいの花を撮るためにマクロ使ってるのだけど。
>
>1円玉大でAPS-C等倍撮影だとはみ出ちゃうよw

そりゃ、これだけ話が通らなきゃ説明する気も失せるよね。
こちとらマクロ最短にして、スライダで近づけて撮影してんのに。

なんでそんな事してるのか、思いつきもしないんだろうなあ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:29:57 ID:iIg53FBYP
まあ、あれだ

マクロ撮影しなくても

マクロプラナーが欲しい場合は買えばいい。

だってただのプラナーじゃなくてマクロプラナーなんだもん。
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:35:41 ID:hXWimAxl0
>>842
撮っているなら写真見せられるでしょw

APSCではみ出ない大きさわかっているとおもうがw
まさかわからないとかいうなよw
845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:37:57 ID:OJr5TMwT0
>>844
C-MOSの大きさでもググレカス!
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:44:07 ID:hXWimAxl0
>>845
おまえ等倍で1円玉より小さい花の写真撮っているんだろw
見せられないような写真しか撮れないならイラネだろw
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:44:48 ID:XywBUJkJ0
>>844
w
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:49:12 ID:m4XWWtzli
>>844
等倍の意味知らないだろw
849名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:55:14 ID:hXWimAxl0
被写体の大きさとフィルムに写った大きさが同じ大きさに写っていること。
等倍撮影では、500円玉が35mmフィルムいっぱいに写る。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:57:39 ID:bKfxKIy80
ググればわかることを自慢げにwププw
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:58:35 ID:bKfxKIy80
>>849
ところで1円玉がはみ出る話はどうしたの?w
852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:00:03 ID:hXWimAxl0
>>850
自慢げに思うなんておまえ馬鹿なんだなw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:01:12 ID:hXWimAxl0
>>851
おまえまさかわからないのw
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:02:38 ID:bKfxKIy80
はみ出す話どうなったのよ?w
はみ出すことと花をマクロで撮る事関係あんの?バカじゃね?w
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:05:51 ID:hXWimAxl0
>>854
>はみ出すことと花をマクロで撮る事関係あんの?バカじゃね?w

わかっているやつもいるようだがお前は馬鹿だからわからないようだねw
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:11:53 ID:O9CYahCB0
いつもズームで被写体をはみ出さないギリギリで撮ってる人だけに
発言に重みが…
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:15:08 ID:KVeRf5jJ0
>>849
まちがってないけど
等倍レンズの撮影範囲は格フォーマットの縦横サイズに依存する。
でいいんじゃないのかな。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:18:43 ID:iIg53FBYP
     イラネ君=価格のnikon D300さん
    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 現在AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mmF3.5-5.6Gを使っています。
 (__/\_____ノ    | 人物と高山植物を撮りたいのです。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 

    /⌒⌒⌒⌒\   
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6 ∵∵  (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _| ∴ ノ  3 ノ < 二本目のレンズがほしい。写真背景のぼやけ(ボケ)を上手に表現するため
 (__/\_____ノ    | 単焦点かフィッシュアイなど何がいいか迷っています。
 / (__)) § △§)   \_______
[]_ |  |   [ (◎] ヽ  
|[] |  |______) 
 \_(___)三三三[□]三) 
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/  
 |メジャー|::::::::/:::::::/   
 (_____);;;;;/;;;;;;;/    
     (___|)_|) 
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:24:33 ID:OJr5TMwT0
「等倍最短?wピント薄いよねー?wwF32まで絞るの?www」とかさあ、

「スライダ使ってねぇ?wまさか外じゃないよね?wwお花揺れてんじゃない?www」とかさあ・・・

もっと突っ込み処、あるんじゃねーか?
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:26:31 ID:jfADm8M60
>>858
アクションフル厨はデジイチ持っていないんだってw


35 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 02:19:42 ID:M4ea+gmqP
デジイチって50kのデジイチで金持ちぶらなくてもいいじゃんw

デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:30:58 ID:jfADm8M60
写真みせろと言えば言い訳が始まるw
立派な写真撮っているなら見せられるはずだがww

838 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/28(火) 21:58:05 ID:OJr5TMwT0
>>836
つーか一円玉だって大きいくらいの花を撮るためにマクロ使ってるのだけど。
三脚やスライダも必要だし。照明も必要だよ。
向日葵や紫陽花を全体で撮るなら、マクロである必要は無いんでね?

大体、撮影対象あってのレンズ選択だろ?
「ナニ撮るか解らないので、とりあえず大三元買ってみました」
とか言う機材ヲタじゃないんだから。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:35:19 ID:OJr5TMwT0
>>861
その書き込みの何処に
「立派な写真を撮っています」
って、書いてあるんだ?

写真を趣味にするのに
「立派な写真を撮っていないと」
いけないのか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:37:27 ID:OJr5TMwT0
>>861
つーか、なんでキミに写真を見せなきゃいかんのだ?
アップするんだって、面倒なコトなんだぞ?
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:38:33 ID:O9CYahCB0
写真うpしたら罵倒しますよって宣言してるだけですヨ
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:43:22 ID:bRJPDghM0
>>863
>つーか一円玉だって大きいくらいの花を撮るためにマクロ使ってるのだけど。
>三脚やスライダも必要だし。照明も必要だよ。

脳内撮影で一円玉だって大きいくらいの花を等倍で撮るのかね?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:45:31 ID:iIg53FBYP
>立派な写真撮っているなら見せられるはずだがww
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:46:28 ID:bRJPDghM0
>大体、撮影対象あってのレンズ選択だろ?

脳内撮影に単焦点はいらないw
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:49:15 ID:iIg53FBYP
APSC機で撮った立派な写真ww
50mmf1.4、50mmf2.8、70mmf2.8、95mmf5.3、200mmf5.6
http://xepid.com/src/up-xepid7800.jpg
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:49:44 ID:bRJPDghM0
>>866
デジイチイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」

44 名無しさん脚 New! 2008/09/14(日) 00:19:11 ID:eHXBRLs40
bicでα900のカタログ貰ってきたお!
寝る前にベットで読んで夢でフルフルする予定だお!

295 名無しさん脚 New! 2008/09/19(金) 18:40:45 ID:BMIVfGlz0
フルイラネとか意地張っても仕方ないじゃないか?
明日はカメラ雑誌買ってフルフルするんだ俺。

306 名無しさん脚 New! 2008/09/19(金) 23:03:48 ID:BMIVfGlz0
いい年した親父なんだから文句ばっか言わないでフルフルするお!

322 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 10:45:07 ID:IKtmBOjP0
APSCもフォーサーズも変なカメラとレンズしかないんだから
ガタガタ文句言ってないでフルフルしろやハゲ!

328 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 12:59:56 ID:IKtmBOjP0
>今のフルサイズのコストパフォーマンスは、コンデジ以下。
子供みたいな屁理屈言わないでフルフルしろやインポジジイ。

350 名無しさん脚 sage New! 2008/09/20(土) 20:32:13 ID:IKtmBOjP0
寄るとかひくって、言うだろ普通。
珍説とか言ってる奴はフルフルしろやハゲ!

454 名無しさん脚 sage New! 2008/09/21(日) 21:28:06 ID:t1LcID+X0
ガタガタ文句言わないでフルフルしようぜ!!

834 名無しさん脚 sage New! 2008/10/03(金) 00:01:34 ID:mGVJH1h60
買わずにフルフルこれ最強、1番楽しい時なんだお!
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:52:40 ID:bRJPDghM0
>>868
焦点距離による写りの違いわからないから一人だけブラインドテスト外すんだよなw

35 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 02:19:42 ID:M4ea+gmqP
デジイチって50kのデジイチで金持ちぶらなくてもいいじゃんw

デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど

710 名無しさん脚 New! 2009/05/22(金) 00:14:07 ID:uMKq942YP
>>707

貧乏だからD3Xは買えないけど悔しくないよ。

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
871名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:52:40 ID:iIg53FBYP
.
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜「キチガイアクションフル厨はイラネじゃなくて
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 「カエネ de ファビョーーン」らしいw
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     単焦点ユーザー       イラネ君=価格のnikon D300さん
「10年に一度でてくるような凄い
MONO・物、D300だと立派な
写真が撮れるの?」

『キムタクさえも霞むようなカメラ』 スレ主 nikon D300さん 
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%8e%82%89%82%8b%82%8f%82%8e+D300
872名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:54:32 ID:bRJPDghM0
>>871
デジイチ持っていない単焦点買わない単焦点バカだおw
イラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」

357 名無しさん脚 sage New! 2008/08/31(日) 17:27:28 ID:vGwTbsD80
ゴールデンウィークにTBS近辺でD80をぶら下げてたエアフルな俺。
415 名無しさん脚 sage New! 2009/02/17(火) 23:39:32 ID:pBSm1lU20
>そうか単焦点バカは単焦点売れるようにお祈りしているのねw
DX35/1.8が売れるようにお祈りするお。
419 名無しさん脚 sage New! 2009/02/17(火) 23:58:02 ID:pBSm1lU20
>お前は買わないのになw
ニコンの最近のデザインが×
ハーフサイズじゃ×
プラ鏡胴×
絞りリングなし×
プラナーのほうがよくね?
653 名無CCDさん@画素いっぱい New! 2009/02/23(月) 23:28:45 ID:UVeWZdln0
http://www.cosina.co.jp/seihin/voigt/v-lens/sl2/20sl/index.html
F3.5は暗いので要らないか
654 名無しさん脚 sage New! 2009/02/23(月) 23:56:47 ID:RMjPb1qf0
>>653
オサレだけど個人的にはパスするお。

571 名無しさん脚 sage 2009/02/21(土) 01:55:03 ID:xi0XrQeF0
>これ単焦点バカの発言であり、TSレンズ買えない単焦点バカを罵る結果になるとはw
>単焦点バカなのに2本とも買う宣言できないところがイタイよな
ウンコーさんTSレンズが欲しいアマチュアなんてあんまりいないと思うお。
強いて言えば新しい24Lの方が欲しい確立が高いお。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:56:46 ID:iIg53FBYP

イラネ君
     /     \
   /::::::::::::::::    \        もしもし、DX35/1.8 26K 価格.comの最安見まして、
  /::::::::::::::::       || |      12回払いで購入したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   年齢は35歳なんですけど…
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
874名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:58:05 ID:iIg53FBYP

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   二本目のレンズが買えないから
. |     (__人__)   「単焦点なんかいらね」って
  |     ` ⌒´ノ   変だろ常識的に考えて…
.  |         }                 
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

875名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 23:59:43 ID:bRJPDghM0
>>873
フル厨でD3X買えないなら悔しがればww

35 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/07(火) 02:19:42 ID:M4ea+gmqP
デジイチって50kのデジイチで金持ちぶらなくてもいいじゃんw

デジイチ持ってないし135銀もF3しかないけど

710 名無しさん脚 New! 2009/05/22(金) 00:14:07 ID:uMKq942YP
>>707

貧乏だからD3Xは買えないけど悔しくないよ。

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
876名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:01:16 ID:OJr5TMwT0
>>865
俺は「何でキミのために私が何かしなくちゃいかんのだ?」と言ってるんだぞ?

写真を撮る苦労も、それをアップする苦労も知らないクレクレ坊かよ。
撮影経験が無いのか?
「ジコチュー」って、良く言われるだろ?
877名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:02:46 ID:hGrv/S6nP
D700の形が悪くてよかった。
まさかのフルサイズで登場し「それはないだろう」と思いました。
しかし、よく見ると造り込まれたD300のボディーに比べ
フルサイズシステムを強引に組み込んだようなD700のボディや
ペンタ形状に違和感を感じた。
特に裏側の寄せ集めたデザインは酷い。
D300は美しいカメラだと思います。
2008/07/08 08:30

de


         ((⌒⌒))    ) フルサイズいらね !  (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )   単焦点イラネ!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               ( 
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ      .______
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒) .{{ |   |     丶}}
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //    |   |  \__\____
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/   {{│   |   |  |     | }}
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /      |   |   |  |寒 村 |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /    .{{ |   |   |  |iiiiiiiiiiiiiiiiii| }}
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .     |   |   |__|____|
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    .{{.|__|_/    /  )) }}
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ((
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!

になったイラネ君ww
878名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:02:49 ID:1jsaALyp0
>>874
D3Xくらい余裕で買えないフル厨だからこういう発想するんだろうなw
アクションフル厨デジイチ持っていないんだってw

まとめイラネじゃなくて 「カエネ de ファビョーーン」らしいw

332 名無しさん脚 sage New! 2009/06/09(火) 23:07:52 ID:cMWDbhnSP
>>329

イラネは
APSCに安いズームつけて泣きながら写真撮って楽しいお?

( ^ω^)

930 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/07/04(土) 23:53:20 ID:by4ieN5qP
まとめ

イラネじゃなくて

「カエネ de ファビョーーン」

カエネ de
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

879名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:04:42 ID:1jsaALyp0
>>877
デジイチ持っていないD80餅のアクションフル厨ならDX35/1.8くらい買ってあげればいいのにw

357 名無しさん脚 sage New! 2008/08/31(日) 17:27:28 ID:vGwTbsD80
ゴールデンウィークにTBS近辺でD80をぶら下げてたエアフルな俺。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:06:12 ID:1jsaALyp0
>>876
867 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/07/28(火) 23:46:28 ID:bRJPDghM0
>大体、撮影対象あってのレンズ選択だろ?

言い訳ばかりの脳内撮影に単焦点はいらないw
881名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:12:12 ID:hGrv/S6nP
.__________
|| // //         |      イラネ君
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < 単焦点イラネは欲しくないからw
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

882名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:13:07 ID:hGrv/S6nP

    /\___/ヽ    |   ┌───────────────────‐
   /''''''   '''''':::::::\ _|  │ もしもし、俺だ!ダディ・クールだ!
  . |(●),   、(●)、.:| |:::| < イラネ弄りが楽しいだけだ、気にするな!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::|ー、 └───────────────────  
.   |   `トェェェイ ' .:::::::|(ニ、`ヽ
   \  `ニニ´  .::::: /::/ニ  ノ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄|   |
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ |   |
    |  \/゙(__)\,|  i、   |
    >   ヽ. ハ  |   |ヽ_ノ

   単焦点レンズ de ダディれ !!!!!!
883名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 00:15:45 ID:GfJ53+3b0
>>880
      |
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
884名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 08:49:34 ID:lE/I5ybc0
単焦点で開放時のパープルフリンジ対策は?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 08:54:34 ID:/HOqmCJj0
バカの一つ覚えとはよく言ったものw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 09:56:15 ID:fe1Do44D0
単イラネなんてガキの戯言だよな。

最初はダブルズームキットを購入するが今一上手く撮れない。
単なら上手く撮れると思いこみ購入するも思い通りにいかず、
単の不便さもあってか手放してやっぱズームがいい!と自分に思い込ませる。
そう、単イラネとは写真のセンスがない奴の自己防衛理論なのである。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 12:01:14 ID:fC19IvCm0
>最初はダブルズームキットを購入するが今一上手く撮れない。
>単なら上手く撮れると思いこみ購入

機材バカじゃあるまいし普通そんな思い込みしないってw

>単の不便さもあってか手放してやっぱズームがいい!と自分に思い込ませる。

いらないことに気がついたw
単焦点開放糞画質に気がついたw
ファインダーのぞきながら動き回り迷惑をかけている単焦点バカがいるw
単焦点が必要な場面?単焦点バカに聞いてもまともな答えが返ってこないしw

>そう、単イラネとは写真のセンスがない奴の自己防衛理論なのである。

そのセンスがある写真を見せてくれと言えば逃走する単焦点バカw
888名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 13:08:37 ID:5UlkV+1p0
おれ単焦点バカだけど、ちょっと前に作例UPしましたけど華麗にスルーされてしまいました。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 16:15:28 ID:GMa1C2NJ0
単焦点が必要な場面を否定することしか考えていないイラネ君に必要性を説いても仕方なかろう?
890名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 16:36:30 ID:EGN0B9G10
イラネ君は盗撮マニアだから単焦点じゃ無理でしょ。自分の動きを察知されたら
即逮捕なんだから。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 16:51:08 ID:6bR23k+cO
否定されて反論できない単焦点バカは情けないぞ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 17:45:21 ID:ABkLrZmX0
否定されてる?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 18:47:43 ID:++r3hMHO0
どういうときに単焦点が必要なのかな?
必要な時がなければ答えられないよな
894名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 19:15:54 ID:WtsNsS230
一円玉より小さな花を撮る時。

そういう小さな草花を撮影するのに使えるズームを
キミが教えてくれれば話は早いんだけど?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 19:30:50 ID:SJI0BqbwP
M型ライカに

ズームレンズはないんだよ

八セルVも中古の140-280しかないんだよ

少しは覚えようよ

価格のnikon D300さん馬鹿すぐる ww
896名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 20:22:39 ID:fC19IvCm0
>>894
一円玉より小さな花を撮るだけならイラナイなw
実際に撮った写真みせないとw

しかしF1.4が必要という話が出てこないw
897名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 20:38:19 ID:fC19IvCm0
>>895
君はスレ違いのようだがデジイチもっているのかな?
ここはデジカメ板だということを忘れないようにw
898名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 20:44:50 ID:Dq9bJ60+0
メーカーカメラバッグ30個とか、もうね。ほんともうヤクザ。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 21:08:51 ID:HHk/Ow8T0
>>888
イラネ君にとって都合の悪い(または理解できない、違いがわからない)のはスルーだもんね。
俺もこんなの昔うpしてスルーされたのを思い出した。
(焦点距離、感度、SS、絞りすべて同一でほぼ同時刻に撮影した画像の右下をトリミング)
http://xepid.com/src/up-xepid7994.jpg
http://xepid.com/src/up-xepid7993.jpg
900名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 22:15:04 ID:WtsNsS230
>>896
撮った写真見せろって、どういう意味?
私がそういう写真を撮りたい希望があるからなんだけど?
あなたに写真を撮ってくれとも言わないしね。

何も知らないなら、答えなくてもいいけど。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 22:55:03 ID:WtsNsS230
>>896
ていうか、見てたらだんだん腹立ってきた。

結局「自分が興味無い物は撮らない」ってだけじゃん。
自分の価値観の押し付けでしょ。ジコチューなだけ。

店の人に「クローズアップレンズ」というのを使えば
私のカメラでも撮れると教えてもらえたけど。
素直にマクロレンズにしとくよ。

「単焦点なんてイラネ」っていうくらいだから、
きっとズームレンズでも工夫して色々な写真撮れる人なのかと思ったのに。
そういったアドバイスしてくれるほど知識も無いみたいだね。

ただのネット弁慶さんでしたか。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 23:11:40 ID:iNFH6UM/0
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ    今さら?またまたご冗談を
903名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 00:02:37 ID:SJI0BqbwP
>>901

すばらしいレス de 感動したお♪
904名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 00:10:45 ID:ZeCnHf9n0
いまどきデジイチもっていないとはw
905名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 07:50:11 ID:S96skNM0i
>>899
携帯端末で見てもわかるな。
てかきれいな方は本当に周辺か?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 10:15:34 ID:n4UGWN+00
>しかしF1.4が必要という話が出てこないw

動体撮るとき、一段でも速いSS欲しいとき、開放f値の明るいレンズは重宝する。
もちろん、ISO調整も含めてね。
許容内であれば、できるだけ低感度、ひとつでも絞りたいからね。

それができなくても、より余裕を持って撮影できるメリット。
なんて、説明しなきゃわからんかな?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 11:19:39 ID:QE1Kh6Nu0
説明されてもわかりませんがなにか?
って感じだったと思うがイラネ君に何を期待して…
908名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 12:09:24 ID:VDKG4uvW0
超薄ピンで動体ねー
F1.4設定のある画角で超薄ピンなのにどんな動体を撮るのかねー
909名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 13:03:34 ID:n4UGWN+00
50mmや85mmの開放で薄ピンだからどうこう言うのなら写真やめたら?
普通にスポーツや車だって撮影できますが。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 13:51:54 ID:8Q1hae5zO
シャッタースピードはどのくらいだろうか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 13:53:49 ID:3RWOYnsv0
>>908
超薄ピンって具体的にどんなもんよ?
分からないなら答えてくれなくていいし、答えてくれないなら分からないと思っとくから。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 14:12:57 ID:XA0MXAQuO
シフトレンズを使いたいので、単焦点しか選択肢が無い...
913名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 14:32:19 ID:DSWYstBi0
車やスポーツ撮影でシャッタースピードはいくつ?
被写体までの距離は?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 15:22:49 ID:FLa89yqm0
915名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 15:42:58 ID:n4UGWN+00
被写体までの距離と移動方向と撮影者の角度により、最低限のSSは変わってくるが。
仮に1/250を最低確保したいとしたら、f2.8とf1.4だと2絞り、
f2.8で1/250だとf1.4開放だと1/1000。1段絞っても1/500使える差は大きい。

薄ピンとはいうけれど、ピント合わせ時にはファインダー、LV問わず開放で合わすもの。
これは動体、静体どちらも同じ。
どのみちピントの頂点でシャッター切るのだから、撮影の瞬間においては開放も絞込みも一緒。
結果的に「被写界深度に救われる」ことはあるが、最初からそれを期待してシャッター切ったりしない。

イラネって、もしかしてピント合わせすらできないんじゃないのか?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 16:20:02 ID:rgxfVWik0
被写体との距離で被写界深度変わっちゃうからね
シャッタースピード上げるために10m以上離れているところから50mmF1.4使うのかな?
917名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 16:43:58 ID:rgxfVWik0
>薄ピンとはいうけれど、ピント合わせ時にはファインダー、LV問わず開放で合わすもの。
>これは動体、静体どちらも同じ。
>どのみちピントの頂点でシャッター切るのだから、撮影の瞬間においては開放も絞込みも一緒。
>結果的に「被写界深度に救われる」ことはあるが、最初からそれを期待してシャッター切ったりしない。

開放で合わすからというは動体撮影における被写界深度とは関係ないな
被動体と写界深度に全く救われない写真ばかりになるなら設定変える

よくガキが暴れ回るの止めて撮りたいから開放を使うという単焦点バカがいるw
ガキからどのくらい離れて撮影するかを聞くと単焦点バカは逃げていくw

薄ピンだと深度内に入らない写真ばかりになるぞw
否定するなら写真を出してからなw
918名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 16:49:34 ID:dJRJoukY0
あってるんじゃなくて、あってるように見えるっていうのが大事なんだよな
919名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 18:57:56 ID:S96skNM0i
>>918
ちょw
920名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 23:13:52 ID:reSy0kPN0
>>905
元画像の右下隅を、確か等倍で切り出したんじゃなかったかな。
ズームの方はキット、単の方はフルでも使えるそれなりのだが、
APS-C機だからそのレンズの本当の周辺かといえば違う。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/31(金) 23:58:11 ID:aZzPE3P60
単焦点馬鹿って結局日の丸構図で図鑑写真ばっかり撮ってるから
すぐ飽きて、どんどん買い揃えるわけだけど
焦点距離が変わるだけで工夫しないから一向に上達しない
922名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 00:06:41 ID:Jn+fShfx0
焦点距離変えてもファインダー覗きながら動き回る撮影スタイルは変えられないようだし
923名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 01:02:08 ID:jzcVHMBL0
そういや図鑑の写真撮ってるのってプロなのか
そっち方面の専門家なのかどっちだ。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 02:42:42 ID:ymaIDkTK0
>>921
位置固定でズームで大きさ合わす>日の丸構図
開放が暗くて嫌でも全ピン>図鑑写真

一般に「安ズームを安易に使った作例」に多い話だが?
釣りか?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 05:30:22 ID:t3ZA4FGXi
>>920
>APS-C機だからそのレンズの本当の周辺かといえば違う。

なる。美味しい所だけ使ってるわけか。
しかしズームの方はデジ(APS-C)専用なのかもしれないけど、こういう差に気付いてしまうと日の丸しか撮れなくなりそ。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 05:37:55 ID:osdHTGVX0
単焦点はやっぱり要るよねって話をしてるのか。
イラネ君はまた入院中なのか?
927名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 08:57:22 ID:gecc+oqJ0
>>916
極論を出すと馬鹿だと思われるぞ。
あっ失礼、すでに大馬鹿でしたねw
928名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 09:05:53 ID:/lLn8LDB0
被写体が正しく写ってることがいい写真の定義ならば仕方ないな
魚眼で撮ったデフォルメ写真は全滅ってことでw
929名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 10:03:45 ID:ngypxeZ+0

いまは単焦点レンズよりもズームレンズのほうが信頼されているようだ
http://xepid.com/src/up-xepid8046.jpg
930名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 10:05:49 ID:H8eCioCD0
ズームをメインに使うのはわかるけど、単焦点イラネではないのでは?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 10:11:48 ID:VsLNKTiy0
どんな時に単焦点を使う必要があるのだろう?
脳内撮影での被写体ブレを随分気にしているようだが
932名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 12:29:58 ID:ymaIDkTK0
>>930
そんなこと読解力の無いヤツに言っても無駄じゃね?
933名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 12:34:21 ID:ymaIDkTK0
だいたいチョロチョロ動いてウザイ撮影してんのは
そいつの撮影スタイルであってレンズの話じゃねえじゃんか

その場で「ウザイ」って言えよ
チキンか?
934名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 12:36:53 ID:DKgB2xw60
指摘なければ何してもよいという自己中心的発想ですね
935名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 12:47:01 ID:ymaIDkTK0
>>934
食いつきがいいなwww

空気読めないヤツには言わなきゃ解らんだろう
こんなトコで無関係な者たちに八つ当たりしてるのも
おんなじジコチューだって言ってんだ
936名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 13:27:30 ID:L2EXYjrbi
>>899とかには食い付かないんだな。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 13:34:57 ID:2sedQZ2+0
〜開放で撮ると〜
〜こりゃひどい〜

http://xepid.com/src/up-xepid7623.jpg

http://xepid.com/src/up-xepid7624.jpg
938名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 13:58:01 ID:DKgB2xw60
>>935
食いつきよすぎw

ちょろちょろ動いてウザい撮影しなきゃならないのは単焦点の宿命だろw
立ち位置決めているのもかかわらずファインダー覗いて再び動き始めるなんてウザイだろw

普通カメラ構えてファインダー覗いたら撮るだろw
立ち位置決めているのになんでまた動き始めるんだw

単焦点使うと迷惑かかると指摘されなければわからないから自己中心的になるんだろうなw
自己中心的単焦点バカの実態を知らしめ単焦点バカに単焦点使うなと啓蒙したほうがよいぞw
939名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:00:22 ID:T+GK5tOX0
どうせ廃棄画像なんだから、現場でくらい自己努力をしたら?
画像もレンズの数も飾りってんなら知らないけどね。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:01:47 ID:5x/+Ercg0
ズーム解放でのパープルフリンジ
http://xepid.com/src/up-xepid8050.jpg
941名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:12:20 ID:gecc+oqJ0
>>931
その場面で必要だから単焦点じゃなくて基本、単焦点なんだよ。


それともうすぐ1000なので言うが、
重複のNO.15とNO.16をちゃんと使い切ってから次スレ(NO.19)を建てろよ。
まぁスレの管理もできずに2次元の世界でファビョってるやつらには無理な話かもしれんが。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:16:40 ID:+l+w5Rz+0
そゆこと言うと嬉々として重複スレ立てるんじゃないかなあ。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:21:49 ID:9Pxb6x/N0
いくつもスレ立てて放置しているのは負け犬構ってちゃんのペンタヲタだろw
944名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:30:58 ID:9Pxb6x/N0
単焦点バカはパースとか圧縮効果わかっていないようだけどw

66 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2008/12/08(月) 13:47:25 ID:1PYShDYp0
>単焦点バカはみんな超望遠持っているのかな?
>まさか持っていないのに「超望遠は単焦点」と言ってんの??

さんにっぱとごーよんぴー持ってますけど?

結局、イラネは自分より高価で高性能な機材を持たれることが我慢ならんのだよね。
実際に撮影に行くこともないくせして。

パースやら圧縮効果なんて、ちょっと写真撮ればすぐにわかること。

実際の撮影現場でも、ファインダー覗いて歩き回って、他人にぶつかって迷惑かけるような人間なんて見たことない。
もちろん、単焦点使いのたくさんいる場所でね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:34:46 ID:+l+w5Rz+0
イラネ君の引用はわからない、意図が。
我田引水が過ぎてて人に伝わらないんじゃ啓蒙もあったもんじゃないだろ。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 14:40:25 ID:9Pxb6x/N0
>パースやら圧縮効果なんて、ちょっと写真撮ればすぐにわかること。

単焦点バカって嘘つきだわw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:27:35 ID:0xh3VzIc0
覗く→なんか違うので普通に移動→覗く、撮る

覗く→ズームリング回す→背景考えず被写体だけ見て撮る
948名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:29:09 ID:T+GK5tOX0
被り物の学生に「自給幾ら?」と聞く小学生に凹られるぞ?
949名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:32:45 ID:EgPjz20B0
>>947
毎度「なんか違う」から「動く」なんて学習能力無さすぎだろ

立ち位置決めても毎度「なんか違う」原因は?
ファインダー覗く前に焦点距離決めるからだろw
950名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:46:16 ID:T+GK5tOX0
その学習能力が無い人より、費用対効果も画質も内容も悪いんだよね。折角アマチュアなのに。
寒々しい作例のセンスに被写体自体のかっこ良さがあっただけの形骸化をやらせた事をここで消費者に懺悔させてるんだね!
951名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:54:50 ID:EgPjz20B0
何年も「立ち位置決めた」が毎回「なんか違う」ので「ファインダー覗きながら動き回る」。

写りの違いが見分けられない単焦点バカは何と何を比べて「なんか違う」と感じるのだろう?

焦点距離による写りの違いがわからない単焦点バカの「なんか違う」は被写体の大きさだけだろw
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:56:41 ID:T+GK5tOX0
>>951
それはモニターだからだろう?って言わせて更に消費者を追い込むという。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 15:56:51 ID:Omql5xUr0
つか20ミリf2.8かf4の高性能単焦点は欲しい
18ミリでもいいや
350gくらいの
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:00:08 ID:EgPjz20B0
>>952
単焦点バカは立ち位置決めたときにファインダー覗いて何と何が「ちょっと違う」と感じるのかな?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:00:36 ID:T+GK5tOX0
性能差が無いというのがおおよそ前提な時点で悪質。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:02:16 ID:T+GK5tOX0
>>954
バランス。人が見た時のバランス。画質を含めたバランス。自分の姿ではないぞ。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:03:09 ID:EgPjz20B0
見分けられない性能差なんて無意味w
汚物アニヲタのような粘着バカは死んでくれ
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:04:59 ID:T+GK5tOX0
光軸の判断の速さを認めさせようとしても、独り善がりなズームの方が被写体の存在理由がスポイルされて存在価値が無いね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:05:01 ID:L2EXYjrbi
>>899の見分けが付かない方がおかしいだろw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:05:53 ID:T+GK5tOX0
>>957
安雑誌なんか全員同じ顔色の肌年齢だしね。それはあるかもしれない。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:09:07 ID:T+GK5tOX0
で、被写体を直に見たくなる。そこに、1Ds3の1/10の値段のデジカメがあると。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:10:46 ID:TXmlHSLK0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:13:53 ID:M6Yi76Rn0
汚物アニヲタはまだ粘着しているのかw
アニヲタは汚いキモイ社会のゴミw
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:17:42 ID:T+GK5tOX0
>>963
で?本質も物質も価値を落とすのが使命のルーチンアフィリ様は何処が引き際なの?
使えない画像より使えない人間を自称してどうするの?
コシナ100本は?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:19:19 ID:M6Yi76Rn0
>>964
単焦点バカって単焦点買わないんだってなw
単焦点買うと後悔するから単焦点買わないんだってなw
だったらイラネでいいじゃんw

買いもしない単焦点をイルイルいっているなんて迷惑だってw
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:22:36 ID:M6Yi76Rn0
何年も「立ち位置決めた」が毎回「なんか違う」ので「ファインダー覗きながら動き回る」。

写りの違いが見分けられない単焦点バカは何と何を比べて「なんか違う」と感じるのだろう?

焦点距離による写りの違いがわからない単焦点バカの「なんか違う」は被写体の大きさだけだろw
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:25:32 ID:T+GK5tOX0
理想が欲しければ製作会社にでも入って立体造形からやるしかないだろ。
MACやDOS/Vでイラストやコラでもスキルはいるが。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:27:00 ID:T+GK5tOX0
芸能人同士の結婚でも眺めてれば?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:28:27 ID:ymaIDkTK0
>>966
ズームって左右の違いも吸収できるんだ!
最近のズームは「魔法のレンズ」だな!おい!
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:29:06 ID:M6Yi76Rn0
単焦点バカって単焦点買わないんだってなw
単焦点買うと後悔するから単焦点買わないんだってなw
だったらイラネでいいじゃんw

買いもしない単焦点をイルイルいっているなんて迷惑だってw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:31:28 ID:M6Yi76Rn0
>>969
おまえわかっていないだろw
ズームレンズ使おうが立ち位置における前後の違いを調節することできないがw
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:31:35 ID:T+GK5tOX0
964 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/01(土) 16:17:42 ID:T+GK5tOX0
>>963
で?本質も物質も価値を落とすのが使命のルーチンアフィリ様は何処が引き際なの?
使えない画像より使えない人間を自称してどうするの?
コシナ100本は?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:32:37 ID:M6Yi76Rn0
>>972
汚物アニヲタは単焦点買わないんだってなw
単焦点買うと後悔するから単焦点買わないんだってなw
だったらイラネでいいじゃんw

買いもしない単焦点をイルイルいっているなんて迷惑だってw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:33:31 ID:ymaIDkTK0
>>938
>ちょろちょろ動いてウザい撮影しなきゃならないのは単焦点の宿命だろw

はーん?
オマエのズームは左右の立ち位置調整も出来るのか?

それともズームっつーのは
「付けるだけで前後の立ち位置以外は寸分違わぬキレが出る」
魔法のアイテムか?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:34:56 ID:ymaIDkTK0
>>971
だったらチョロチョロするのはズームも単焦点も変わらんじゃねーか?

頭大丈夫か?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:35:23 ID:M6Yi76Rn0
汚物アニヲタって自分が使えない人間だと自覚していないのかw
社会のゴミ汚物アニヲタ
単焦点買わない汚物アニヲタ
焦点距離における写りの違いがわからない汚物アニヲタ

世の中の屑汚物アニヲタは死んでくれw
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:37:55 ID:M6Yi76Rn0
>>974
おまえ焦点距離による写りの違いわかっていないだろw

単焦点バカってテキトーに焦点距離決めているからわからないよなw

ズームで前後の立ち位置調整なんかできないよw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:39:30 ID:M6Yi76Rn0
ズームと前後の動きが同じだと思っているんだw
馬鹿だねw

975 名無CCDさん@画素いっぱい sage New! 2009/08/01(土) 16:34:56 ID:ymaIDkTK0
>>971
だったらチョロチョロするのはズームも単焦点も変わらんじゃねーか?

頭大丈夫か?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:40:01 ID:T+GK5tOX0
ツマラン被写体と思わせてでも、ショバの話を煽ろうする奴は人類をやめてもらいたいが、
最近はペットの方が法制的に非常に優遇されているので、劣化ウランにでもなってもらって、
恐ろしく頑丈な戦車の装甲を貫く夢でも見て散って欲しいな。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:40:55 ID:ymaIDkTK0
>>977
わかってねーのはヲマエだろ?www
ズーム使えばチョロチョロしない理屈が
ちっとも説明できてねーじゃんか。

しっかりしろよ!
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:42:23 ID:M6Yi76Rn0
単焦点バカってファインダー覗く前に焦点距離決めているけど何を基準に決めているわけ?
さきに立ち位置決めるようだがカメラ構えてファインダー覗いて・・なぜ動き始める?
どうせ動き回るなら最初に立ち位置決める必要はないはずだがw
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:42:34 ID:ymaIDkTK0
>>978
自分が解ってね〜だけだろ。

御託はいいから真っ当な説明してみろ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:44:23 ID:ymaIDkTK0
>>981
>単焦点バカってファインダー覗く前に焦点距離決めているけど何を基準に決めているわけ?

オマエの世界にはこんなルールがあるのか?www

984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:45:09 ID:M6Yi76Rn0
>>980>>982
わかっていないのはお前なんだがw

もしかして焦点距離違っても同じ構図で撮れると思っている?
こんなことがわかってないから単焦点バカw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:45:39 ID:T+GK5tOX0
ファインダーを覗く理由なら最近のカメラは内部表示だし、露出の確認ぐらいするだろう。
というか覗かない理由を後方確認に絞りたくてしょうがないらしいな。

自演してまで、そこに逃げたがるショバ厨は、被写体とレンズに懺悔しな。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:46:05 ID:+l+w5Rz+0
>>983
イラネ君がいま過去ログをコピペする準備してます
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:46:49 ID:M6Yi76Rn0
>>983
ファインダー覗く前に焦点距離決めるなら何か基準があるはずだがw
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:48:03 ID:ymaIDkTK0
>>984
だから能書きはイイから
「単焦点だと動き回ってズームだと直立不動で撮れる」
理由を教えてくれよwww

わかんねーだったらヲマエも単焦点バカと同じ
「ズームバカ」だwww
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:48:22 ID:T+GK5tOX0
自演二人は、生まれる前から改善されてしかるべきサプライに改悪を求めるんだね。大人の方便にもさせないし。死んだ方がいいよ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:48:40 ID:M6Yi76Rn0
ファインダー覗く前に焦点距離を決める合理性はなしか?>単焦点バカw
だったら単焦点使う必要ないわなw
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:49:48 ID:ymaIDkTK0
>>987
じゃ、ヲマエのズームレンズは
「8−600mmズームレンズ」
なんだな?www

程度が違うだけなのも理解不能か
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:51:23 ID:M6Yi76Rn0
>>988

「単焦点だとファインダー覗きながら動き回る」

ファインダー覗きながら
ファインダー覗きながら
ファインダー覗きながら

ファインダー覗きながらが抜けているよw
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:51:38 ID:T+GK5tOX0
>>990
その前にカメラも持たないという判断まで遡るぞ?
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:52:22 ID:M6Yi76Rn0
>>991
ファインダー覗きながら動き回ると迷惑

ファインダー覗きながら
ファインダー覗きながら
ファインダー覗きながら

ファインダー覗きながらが抜けているよ
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:52:39 ID:T+GK5tOX0
覗かないで直立不動でズーム?やな仕事だな。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:53:41 ID:ymaIDkTK0
>>992
単焦点はファインダー覗きながら動かないと使えないのか?www

大変だな!ヲマエの世界は!www
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:54:06 ID:T+GK5tOX0
ここで立証されているのは「イラネ自演厨君がファインダーを覗くと常に世の中に迷惑をかける」ということ一つのみ!
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:54:27 ID:M6Yi76Rn0
>>991
違う焦点距離だと同じ構図で撮れないぞw

これがわかっていなければ「馬鹿は死んでくれw」
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:55:11 ID:M6Yi76Rn0
>>996
違う焦点距離だと同じ構図で撮れないぞw

これがわかっていなければ「馬鹿は死んでくれw」
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 16:55:16 ID:T+GK5tOX0
ところで今日は語呂合わせで母乳の日らしいけど?コンポラしてるかい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。