Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【20】
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2009/06/06(土) 05:38:10 ID:Rq5795j30 マイクロフォーサーズ規格は、4/3型の撮像素子を使うことでの小型化と
画質の最適バランスを前提に、今後高まるであろう撮影機器の更なる
小型軽量化ニーズやLive View撮影や動画撮影ニーズへの対応などを織り
込むことを目的にフランジバック長の短縮化、レンズ側との信号伝達を
高速・安定化させる信号接点の増設、小型化を容易にするマウント外径の
小型化を行ったフォーサーズシステムと互換性を持つ拡張規格である。
☆第一弾はPanasonicよりLUMIX G1とレンズ2本: 09/12発表、10/31発売
レンズは14-45mm/F3.5-5.6 O.I.S. & 45-200mm/F4.0-5.6 O.I.S.
…ボディー8万円、レンズキット9万円、Wレンズキット12.5万円程度
☆PanasonicよりAF対応フルハイビジョン対応機LUMIX DMC-GH1(4/24発売)
…ボディー10万円、レンズキット12万円、HD対応レンズキット15万円程度
…7-14mmF4(4/24発売)、14-140mmF4-5.8HD(5/15発売)
望遠マクロ、準標準パンケーキも2009年発売予定
☆Olympusも初のマイクロフォーサーズ対応機を開発中(以降「E-P1」)
…サイズはDP1より少し大きめ、手ぶれ補正あり、SDメモリーカード対応? 6/15発表、7月発売予定
前スレ
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【19】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1242722723/
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 05:39:16 ID:Rq5795j30
Micro Four Thirds公式
http://www.four-thirds.org/jp/microft/ 【まとめ】
・センサー対角長は4/3インチのまま変わらず
→25mmのレンズは135換算で50mm相当のまま変わらず
・フランジバックは約半分に&マウント小型化
・マイクロのボディではマイクロのレンズと従来のレンズが使用可能
…従来のレンズはアダプタ越しになる(コントラストAF対応レンズ以外はMF)
…従来のボディでは従来のレンズのみ使用可能
・ミラーレスが基本のデジタル一眼システム
・将来の動画対応を見越して、4:3、3:2、16:9を含むアスペクト比に対応
・従来のフォーサーズも継続 (Olympus E-30、E-620発売中)
http://www.digitalcamera.jp/ 「フォトキナ2008」 開催初日 現地レポート
| ●オリンパス
| マイクロフォーサーズ準拠モデルのモックアップモデルをプレス向け公開
| -今回のモックアップは「ポケッタブル・スリム・SLR」というコンセプト。
| -サイズは幅120mm、高さ65mm、奥行き32mm(ボディーのみ)。
| -体積は「E-420」の約60%とかなり小型になっている。
| -年内発売は、ない。製品化は来年になる。
| -今回、オリンパスはこの方向性を(小型軽量指向)目指す。
| -AFはコントラストAFを採用。
| -ファインダーは背面のみ。外付けファインダーも検討している。
| -マニア層とファミリー層の両方をカバーしてゆきたい。
|
| -レンズはパンケーキをイメージしたもの。このモックアップはズームではなく、
| コンパクトさを強調するため、単焦点とした。もちろん、ズームもある。
| -単焦点の良さは体を動かして写真を撮るようになるというメリットもある。
| -広角側に充実したレンズを導入。
| -パンケーキレンズは一本は導入したい。
| -パナソニックと一緒に、早い時期にレンズを充実させたい。
http://www.youtube.com/watch?v=wfo6CX-Xq1M&feature=related http://www.digitalcamera.jp/ 「フォトキナ2008」 開催前日プレスディ 現地レポート
| ●松下電器
| -今年のフォトキナで一番の注目は「マイクロフォーサーズ」。
| -なかでも、製品化一番乗りとなった「LUMIX G1」は、今回フォトキナの話題を
| さらった感じだ。
| -ブースは開幕早々から、同機を自分の目で確かめようという人が数多く訪れた。
| -とくに、開場からわずか10分の間に、一眼レフの二大巨塔の社長自らがそれぞれ
| ブースを訪れ、「G1」をチェックしていたのがとても印象的。
| -ブースでは女性ユーザーの比率が高いのも大きな特徴。
| -ブースの一角では「G1」によるフォトギャラリーも展開。
ダブルフォーサーズで期待に応えたい
オリンパスイメージングSLR事業部長 小川治男氏に訊く
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/09/24/9294.html | デザインはまだコンセプト段階ですが、ああいったデザインテイストになる
| ことは決めています。サイズに関しては、すでに3D CADでシミュレーションを
| 行ない、この大きさの中にすべての機能が入ることは確認
----
| 年度内は、もしかするとあるかもしれませんが、しかし、現時点ではわかりません
----
| 新型中級機を含め4ラインナップのフォーサーズ機+マイクロフォーサーズ機で、
| 5つのラインナップで市場をカバー
----
| フォーサーズとコンパクト機の間を橋渡しするブリッジ的な位置づけ
----
| トラディショナルなカメラ機能だけでまとめても先がないので、驚くような
| 機能を盛り込みたい
----
| よりスリムに持ち歩きやすいカメラを求めているはずですから、手ブレ補正
| 機能は入れていません
----
| もし搭載するのであれば、ボディ内だと考えています
----
| どのレベルの動画機能を入れるのか? という議論はあるでしょうが、いずれかの
| タイミングで対応したいと考えています
----
| 2つのプラットフォームを抱え込んで大変……といったことは、実際の開発現場
| では全く感じていません
----
| マイクロフォーサーズ向けレンズに関しては、スリムさを訴えられるような
| ものでなければならないと考えています。
LUMIX-DMC-GH1発表会会場語録概要
http://www.digitalcamera.jp |-市場は厳しい状況だが、実は、国内では今年に入り、薄型TVやBDも好調に増加。それに勢いを付けるのが、デジタル一眼。
|-有望なデジタル一眼の世界で新たな提案を。
|-デジタルカメラはもはや必需品、
|-コンパクト機ユーザーの9割以上が、もっとキレイな写真を撮りたいと注目している。
|-7割の人がデジタル一眼を使ってみたいと考えている。背景がぼけた写真や立体感のある写真など、プロっぽい写真を撮りたい。
|-デジタル一眼を使うと、ひと味も、ふた味も違う写真に。ステップアップには、大きい、重たい、使いこなしが難しいという点が障害だった。
|-昨年の「G1」はコンパクト機の使いやすさをデジタル一眼に。デジタル一眼の概念を変えた。
|-デジタル一眼は、「小さい」「軽い」「簡単」に。
|-女流一眼隊の採用により、手軽なイメージになった
|-デジタルイメージングは大きな変動期に。4割が動画撮影に興味がある。コンパクトタイプでHD動画に先行して対応した。
|-家庭でHD動画が楽しめる環境に。SDカードも大容量で価格も手頃に。
|-AVCHD規格も普及。DIGAやVIERAではHD動画が簡単に。「テレ写」はハイビジョン動画時代へ。
|-デジタル一眼もHD対応に進化。パナソニックの製品なので使いやすい製品でなければならない。
|-静止画一眼の概念を変えた「G1」が、動画の世界も変える。
|-デジタル一眼の美しい世界がハイビジョンで動き出す
|-「小さい」「軽い」「簡単」「きれい」。
|-動画対応で世界最小最軽量を実現。
|-世界初のフルタイムAFを実現。世界初のAVCHD一眼。
|-AVメーカーであるパナソニック。フルHDテレ写。
|-HDMI端子を装備。VIERAとつなげれば、ビエラリンクが可能。
|-DIGAと組み合わせることでPCなしにデータ保存が可能。
|-パナソニックでは、ムービーもデジタルカメラも用意。コンパクト機はいつでも持ち歩ける、「いつでも撮り」に。ムービーは晴れの日を長時間の「イベント撮り」、
一眼は作品作りのための「一眼撮り」に。
ついに出た小さなマイクロフォーサーズ機,オリンパスに狙いを聞いた
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080924/158377/ | これを出さないようではマイクロフォーサーズシステム規格を作った意味がない
----
| ポケットに入れられるように,部品の実装方法を工夫した。
----
| 単焦点だけでなく小型の広角レンズやズーム品も発売していく。
----
| コンパクト機からステップ・アップしようとするユーザーは,手ブレ補正の装備を
| 期待している。その気持ちにしっかり応えていく。
----
| 外付けの光学ファインダーを提供することを検討している。将来的にはEVF(接眼
| して使う電子ファインダー)を搭載した機種を別途,発売することを検討している。
【製品レビュー】
Exclusive: Panasonic Lumix G1 previewed: Digital Photography Review
http://www.dpreview.com/news/0809/08091202panasonic_DMC_G1.asp | Panasonic's research has shown that its target market (particularly in Japan)
| still prefers a camera that looks like a camera is supposed to, and wasn't
| going to risk falling at the first hurdle by producing something too radical.
…パナの調査結果では(特に日本では)カメラっぽい見た目が好まれる
→ラジカルなモノを作るのは避けた
----
| the contrast-detect autofocus is easily as fast as any other entry-
| level DSLR).
…AFの速度は初心者向けの一眼とほぼ同等
----
| The adapter is not designed to work with other accessories, such
| as tele-converters and extension tubes.
…フォーサーズマウントアダプター使用時はテレコンとEX-25は使用不可
オリンパス、ハーフサイズ一眼レフ「PEN」のフィロソフィーによる
「マイクロフォーサーズ一眼」を6月15日に発表。7月第2週発売へ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2009/05/13/10823.html -オリンパス、2009年3月期の決算報告会で菊川社長自身が、「マイクロフォーサーズ一眼」の発売日と発売時期、コンセプトなどを紹介。
-「マイクロフォーサーズ一眼」を6月15日発表。7月第2週発売に。
-マイクロフォーサーズに力を入れることで、映像事業を起死回生。
-マイクロフォーサーズ機は「銀塩時代のハーフサイズカメラ”PEN”のコンセプトを引き継がせたい。オリンパスPENのフィロソフィーを持ったカメラ」に。
-「コンパクトカメラユーザーは3割強が一眼レフを使いたいと考えている。価格が高い、大きい・重い、操作が複雑という理由で一眼レフにステップアップしていない。この層をターゲットに展開したい」と告知。
-決算報告会で菊川社長は、プレゼン資料にあるモックアップの外観について「私はちょっとダサいと思っております」とコメント。「これは最終版ではなく、かなり変わります」と外観デザインの変更を示唆。
-6月15日発表。7月発売。
xD専用です
それならそれで購入考え直すまでさぁ〜
15 :
テンプレ :2009/06/06(土) 07:32:38 ID:5ea81roD0
「マイクロフォーサーズ」 と 「PEN」 の画像サイズ (フォーマット) が同じであるかのような
悪質な 「デマ」 が流布されていますので、だまされないようご注意下さい。
● PEN = フルサイズの 【1/2】 = ハーフサイズ
● マイクロフォーサーズ = フルサイズの 【1/4】 = クォーターサイズ
● PEN ≠ マイクロフォーサーズ ←←←←←←←←←←←←←← ここ重要
● 「マイクロフォーサーズ」 は 「PEN」 の1/2の極小サイズ ←←←← ここ重要
--------------------------------------------------------------------
マイクロフォーサーズは↓こんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← PEN・APS-Cカメラ (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 【1/2】 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 【1/4】 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
面積がフルサイズ一眼レフカメラの1/4しかない極小サイズ
マイクロフォーサーズの正体 = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】 でしかない
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 07:34:19 ID:5ea81roD0
さぁ、15日に備えてズコー祭りの練習しよう ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、 _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ トリアエズ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ イッパイ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ モッテキタヨ- _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ ∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ /ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ / ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 07:40:25 ID:5ea81roD0
あと出しジャンケンのくせに マイクロフォーサーズ機をコンデジの正体まる出しのデザインで出されたら なんちゃってニセ一眼あそばせで売ってるこっちが迷惑するんだよっ!! 違うお! そっちこそ手のひらムービーより背景がボケる動画のCMなんか勝手に流して / ̄ ̄\ ボケが少ないフォーサーズで売ってたこっちが大迷惑だお!! /ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ 真似した便器って言われてるお前に | ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\ オリをあと出しジャンケンよばわりする資格はないお!! . | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ | ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \ / ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| | / へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| / / / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´ ( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l | \_,/ / \ \_/ \__ノ |\ .| / \ |) ) ヽ / \ ,r' / \ , '´ `' , /ー'′ \ ( ) / \ \ / /
SDが挿せて最大でもOM-1サイズの偽コンタックスGなら買ってもいい。
ISO1600が実用になればフラッシュもいらないしね
従来通り800が限界だろうね
逆行の時に調光して使ったりもするじゃん。
逆光ね。間違えた。 贅沢なのかもしれんが、フラッシュは欲しかったなぁ。
DP1より薄いという噂が事実なら、フラッシュがオプションになるのも仕方がないでしょ パンケーキ専用内蔵フラッシュなら要らない オプションでEF-140DGみたいなのが出ればいい
大きいレンズを付ける可能性があるので、フラッシュ内蔵が困難なのは理解できます。 でも、うにょーっとフラッシュが飛び出ても良いんじゃないかと思ったり。 折れるか…なので、フラッシュ無しも分かるんだけど、欲しかった。贅沢?
小型の出るかな?外付けは意外に大きいって印象がある。 小型を売りにするカメラで、別装備が必要になるのは、辛い気がしたんで。
マクロ用のLEDライトも出ないかな
G1と同時発表のフラッシュと同等のオリンパス版が出たりしてFL-22Rとかいって
FL-20にワイヤレスRCシステムのコマンダー機能付ければいいんや
オリだけに、XAの外付けストロボみたいに、本体の横にガシャンとドッキングだよ。
とにかく俺としては、 xDの廃止イコールSDHC対応 3インチVGA背面液晶 が必要最低条件。この2点が実現されなかったら、どんなに質感良くて格好良いカメラでもいらん! …たぶんダメなんだろうなぁ、オリだし…
>>24 DP1より薄いって噂あった?逆じゃなくて?
すまん、そうだった - thicker than the G10 or DP2
う〜ん ダサいかも・・・・・
ださ
しさま ださ
ムービーとアートフィルタ搭載が確定
正面の画は〜?
いや、自分はかっこいいと思うですよ。 クラシックカメラを知らん世代だからか。 モードダイヤルにあるiAUTOて、パナ機からもらったのかね。 あ、名前もE-P1で確定だな。
かぶったすまんす。
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 13:08:15 ID:nfQ3/o3Y0
ボディがパールホワイトかステンレス地のままのシルバーって噂があるけど、 そうなるとレンズはどんなデザインになるんだろう。 CONTAX G1のようにレンズもボディと同じ素材で作られるなら良いけど、 エンプラに塗装とかだったら途端に安っぽくなってしまうな…。 んで、そうなりそうな予感…。
オリに期待をしたら負け
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 13:13:21 ID:B28dy18A0
色はブラッククロームがいいな 段付きデザインじゃなくてシンプルなデザインで・・・って、それなんてライカM型?
液晶だけど、23万画素でもそれに見合ったライブビュー画質であれば、普通に使う分には問題ないよ。 現状では92万画素どころか46万画素でもそれに値するライブビュー画質を提供できてないカメラは山ほどあるし。それらと23万画素でちゃんとスループットできてるカメラとの差を、ライブビュー時に見分けるのは難しい。 (但し、確かに鑑賞には向いてない。) とまあDP1とT700という2大巨頭ライブビュー残念画質カメラを持ってる俺が言ってみる。
>>42 ホンマこれだったら、社長がダサい発言したあのモックのが100倍マシだ。
オリって馬鹿なんだな、やっぱり。
結構かっこいいと思うけどなあ。こりゃあ確かにG1と言うよりはpenライクだな。 レンズの青線は完全に蛇足だけど。 まあモックよりは、少なくともホールディングはこっちの方がマシでしょ。
>>42 う〜ん、正面図見るまでもなく、、、、
いわし缶のデザインを煮詰めた方が良かったかも。
50年近く前のデザインを超える、新しい造型を生み出せないばかりか、
そのモチーフを、中身の機能と関係なくなぞるような行為は
あきらかにダサいです。
ちょっと同じプロダクトデザイナーとしてがっかり感強いなぁ〜
推定される青いベールの中身とはプロポーションも大きさも違うので、
もう一つの機能性を追及したタイプに期待します。
もし、、それもダサかったら妄想3Dを再開します。
http://imagepot.net/image/124426204935.jpg 途中で放り投げててすみません。両親に不幸が相次いだのです。
プリキャプチャーは入るのか。あれがあるとLVが苦手な動き物でも少しは有利になるだろうし、 E-30の発表会でこれはどうだって言ったら若いのは興味深そうに聞いてたけど。多分E-P1には入らないかな。 あ、インターバルタイマーの人もついてくるかな。
>>52 おや男前一眼の人じゃないですか。ご無沙汰してました。
続き楽しみにしてますよ。
レンズに距離目盛が無いんだけど 目測スナップ撮影は楽しめない?
56 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 13:28:50 ID:sS1jV3wy0
薄さを強調する為に軍艦部2段にして両端すぼませたり、 モードダイヤル隠したのに「窓」じゃ無くて全モード丸見えだったり、 で、その余計な造形の為に内蔵ストロボなくしたり…。 近年稀に見る残念な出来だなこりゃ。
メニューからフォーカス距離を選択できればイーノにね
実はフェイク というのを期待しているんだが…ムリポ
ボディもレンズもやっぱり薄いな デザインもシンプルで好みだ
オリのコンパクト機種にはiAUTOがとっくに入ってる
xD廃止に次いで 17/2.8パンケーキ確定キター! あとは手ブレ補正が確定すれば、上がり。
>>49 そう言われればそうかも。
ライブビューや動画撮る時には解像度の差ってわからんだろね。
鑑賞時の画質の悪さも、滑らかさを犠牲にするよりはマシだと思えば。
お〜上面のシルエットはPEN-Fにそっくりじゃないか。 個人的に、ここまでは満足。 正面が見たい正面が。
こりゃ絶対ブラック出すべきだと思うんだが。 フィアット500やミニ、ビートルみたいなネオクラシック路線なのかな? っていうかこれにはレンズのブルーラインやめれ。 絞りやSSいじるのは矢印ボタン? キヤノンGみたいなホイール欲しいぜ
>>63 つまりは新しいアプローチせずに懐古主義に走っただけじゃね?
これだったらGH1シャンパンゴールドにこの17mm付けた方が満足感高そうだわ。
>>65 >GH1シャンパンゴールドにこの17mm
うぅぅぅむぅぅぅ…鴨試練
パンケーキも同発なら パナのコンパクト機が出るまでの つなぎで買うかも。
まあでも、カメラ産業自体が懐古主義の固まりみたいなもんだし。 オリンパスにして見りゃ、E-300、E-330の失敗がよほど堪えてるんだろ。 斬新な形をしたカメラは他社の奴でもことごとく無くなってるし。(例外はミノルタ→SONYのTシリーズ系だけか。)
ここ最近、新しいアプローチのデザインのカメラなんてあったか? K-7だってデザインに関しちゃLXに戻って評価されたわけだし。 デザインがいいって言う理由で銀塩に走る若い世代も多いし、流れなんでしょ時代の。 俺はG1のデザインで酷く落胆した人間なんで、とりあえずはほっとしてる。 だが、まだ 上面だけ なんだ。
あら、普通にかっこいいかも!と思った俺は少数派なのか。 もし正面のデザインが予想通りなら絶対買うわ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 13:55:36 ID:sS1jV3wy0
>だが、まだ 上面だけ なんだ。 上面見ただけで充分。俺はNGだな。 K-7はフューチャリングLXでも、ちゃんと格好良く現代風アレンジしてると思うよ。 コレなんか、Pen-Fの巻き上げレバー想像させる為だけにモードダイヤルあそこに 配置したのが見え見えじゃん…
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 13:59:41 ID:nfQ3/o3Y0
>>42 への返信
なんだもう写真リークされてるのか。
ここまでハッキリ写ってるって事は、製品以外に考えられないね。
まさにネオクラカメ風。上面見ただけでダサイな。
前スレに書かれていた道具感無し、装飾過多ってのがよく分かるわ。
愛着わきそうも無いや。
この写真はダサいと私は言っていますが、最終版ですかそうですか…。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:00:29 ID:VOKGufZ40
究極のズコー祭りまでいよいよ10日きったのか ワクテカだぜー
>>36 >>42 PENを意識してこうなってしまった・・・って感じかな?
デザインはさておき、もう少し小型化を頑張って欲しかった(特にレンズ)と言う気はする。
>>42 デザイン、良さそう。
グリップ部は革貼りのようだし。
これは売れると思う。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:05:55 ID:nfQ3/o3Y0
センサー位置マークからするとめちゃめちゃ薄いなこれ
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:11:13 ID:sS1jV3wy0
カメラマニアはさておきGR DIGITALとか使って通ぶってる 若者には売れそうだな。藤原ヒロシとかが煽れば。
>>77 そうかぁ?
フランジバックの約1.5倍の厚さと思うけど・・・まあ30mmだとそこそこ頑張ったって所なのかな?
サイズ合わせてみたけど幅はG1とほとんど同じだな センサー位置がG1だとほぼ厚さの真ん中だからG1の薄い所よりまた薄いけど 妙にセンサー位置が後ろなのは変だ
>>79 そういう若者は、既にデジカメ捨ててHOLGAみたいなトイカメいってる。
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:15:45 ID:VOKGufZ40
で これってボディ内手ぶれ補正付いてんの? 付いてるならパナの7-14付けて超広角機動隊に入隊するんだけど・・・・
値段次第だけど、他社のフラッグシップコンパクトの売上に かなり影響を及ぼすなこれは…
>>83 今んとこ手振れ補正ありということになってり
それならタモリや木村カエラ(共にGRD持ち)に登場をお願いしたい。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:20:18 ID:Z61rjop/0
折りのマイクロって一眼なの?2眼なの?
菊ちゃ〜ん!こっちの方が、だせぇよぉぉぉぉぉwww
まぁこれから更に工作員のヒステリックな煽りも増えていくだろうな でも、売れるよこれは
こんなもんPIE会場でPEN-F持って彷徨いてた奴しか買わねぇよwww
重くてもいいから金属外装にして欲しいが銀色なのにプラだと最悪 黒のがいいな
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:28:56 ID:sS1jV3wy0
コレって、3サイズもうどっかに載ってたっけ? マウント径やシューのサイズ頼りにGH1のトップ画像と重ねてみたら 確かに薄いんだけど、幅はGH1よりあるような気が…orz
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:29:03 ID:55suRxaG0
やっぱり斜め下のデザインか・・・ 機能性に関係ない、ネオクラシック路線のデザインなど ハリボテに過ぎないのがなぜ判らん パナのLX4まで様子見かなあ このデザインには、とってもガッカリ
>>79 リコーも何か出してくるからGRユーザは全てそっちに流れるよ。
LX3こそマイクロ機のあるべき姿だよなあ
>>76 とりあえずお前のセンスは変わってると思う。
斜め下っていうか、狙ってる層が明らかに、君達じゃないってだけじゃん pen好きっていうより、お洒落カメラ好きな女の子向けって事でいいんじゃないの? 基本>52とかに同意ってトコだが 中途半端なデザインされるより、数倍マシ
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:35:21 ID:s1rDZwuQO
女性をもと狙ったんだろうが、女性は買わないね。ストロボが無いのが致命的、女性は室内写真を撮る機会は多いよ。気軽な大きさでもストロボを別に出して取り付けるなら気軽さは失われる。
>>97 半年後にピンクのカラバリ追加ですね、わかります。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:39:57 ID:sS1jV3wy0
>>98 赤ちゃんとかペットにストロボ炊くバカがいるかあ?明るいレンズを用意しなきゃなら分かるけど。
静物ならそれこそ付属のストロボなんて使いもんにならんし…。自然光でとるでしょ。
>>98 お洒落写真見たことないの?
ストロボぱかぱか使って撮るとお洒落じゃなくなるんだよ?
っていう人がターゲットだから内蔵フラッシュいらないんだと思う
>>99 半年後には、気に入った写真をプリントアウトして着せ替えできますよキットが出る
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:48:07 ID:sS1jV3wy0
レース編み編みのネックストラップなら似合う、のかコレ??
そうそう、最近のはやりはぼけぼけにぼかして、自然光を使って柔らかい感じに撮る(笑)て奴だからな。ストロボはバウンスさせて〜云々までいってるような奴じゃないと使わんよ。 そういう意味じゃアートフィルターはよく考えて作られてるよ。最近の流行に合わせてるわな。
>>83 >>85 この厚さでボディ内手振れ補正は厳しい気はするなぁ・・・
>>92 俺も合わせて見たけど、マウントはパースがかかっているので比較は難しいね。
シューで合わせるとG1より若干幅が小さい感じだと思うよ。
写真から推測するに
幅:118mm 奥行:33mm レンズ:22mm
くらいと思う。
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:52:55 ID:SHH3U2820
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 14:56:55 ID:fNI8EbUp0
ブラックモデルはPEN−Fイメージで遅れて発売するらしい、(マジ) 限定になるかも、、急がない人はそちらを待った方が良いと思う。
やはりブラック待つか。。
使えないとわかっていても、光学ファインダーはつけて欲しかったな。
圓蔵のところで革ケース出して欲しいな
>>107 GH1よりかなり小さいね
あたりまえか
ところでE-P1って動画撮れるの?
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:05:13 ID:sS1jV3wy0
モードダイヤルにムービーマークがある。
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:05:28 ID:fNI8EbUp0
GXのような電子でいいから欲しい、、 このサイズで覗かないのは使いにくい、、 リコーの新型(GRじゃない)に期待する。
モードダイヤルに動画入ってるじゃん
MSAPにSCN、ARTもありますね SSWFって入ってますね
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:14:08 ID:cFTz4wQqO
>>52 E-P1のデザインはともかくあんたのセンスも
微妙だと思うけどな。
手振れ補正は入ってるのかな?
何かけっこう評判よくないね。上面だけだからまだ何とも言えないけど、わりといいじゃんって思ったおれってセンスないのかな…
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:16:27 ID:w4I07Exx0
フラッシュがないように見えるけど、あるのかな
現在分かっているスペック
- 12 Megapixel
- 100-3200 ISO
- BodyIS
- 3.0 LCD (no swivel) with new improved liveview (IS will work while you use the liveview)
- Same autofocus as the Panasonic G1
- Video 720p
- 2 models, one in silver-black, one beige
- thicker than the G10 or DP2
- 17mm 2.8 lens and 14-42 kit lens
- 990$ body+kit lens
http://43rumors.com/
124 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:17:45 ID:sS1jV3wy0
デザインの好き嫌いは個人の問題 とはいえ俺的には、ナイなコレは。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:18:41 ID:fNI8EbUp0
>>122 だからさんざんストロボレスと言っているだろ!
オプションで小型じゃないの用意しています。
あと手ブレは本体にある。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:19:57 ID:cFTz4wQqO
>>121 俺も上面見た限りかっこいいと思う。
カメラマニアてわけじゃないから感覚がココの人達と違うのかな。
わかんね。
例のスケッチが正しかった事に愕然とした。 背面も正しいとすると、背面右上のはダイヤル?ボタン?
背面のボタンは、再生、削除、MENU、INFOまでは確実として後はAELとISか ほとんどメニューから操作だなこれだと まさかダイヤルがないってこたないだろうけど
ダイヤルなら右手攣るなw ただのデカいアクセスランプだったりして。
上下なら問題ないと思うけど
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 15:28:32 ID:sS1jV3wy0
DP2と同じ上下ボタンだろJK
DP2に似た操作系だとつかいずれー
カメラマニアはさんざんこんなデザイン見てきただろうからね。R-D1とかM8とか。古くはG1、G2、bessa。 昔からのドイツ信仰もあって、こういう無駄が多いデザインが許せないんじゃないの。 少なくともデジカメ時代に入って機能美なんてもんを生かしたデザインは不可能になったんだから、華美装飾に走るのも、やむなしだと思うんだけどなあ。
>>112 パナが最軽量最小ってうたってた根拠
※1 2009年4月24日現在。動画撮影機能搭載レンズ交換式デジタルカメラのボディとして
ってのも、ようやく消えるな
GH1のコンセプトはいいが、比較する物として一眼レフ引っ張り出してきてたのが気にいらない俺はなんか嬉しい
上の白い長方形型の部分が+−(絞り、シャッタースピード、再生倍率) でかい黒が5wayキー(露出補正、フラッシュ、セルフタイマー、ディスプレイ、決定、移動) 小さい黒が削除、メニュー、再生、INFO、IS、AELだろう。
>>138 ファインダーかストロボか可動式液晶搭載を追加するんだろうな。
>>138 すぐさま対抗機ぶつけてくるらしいけどなパナも
>>141 だったらそっちに期待するけど、GH1売れてるようだし…
あとホットシューの後ろに何かコネクタの類があれば、 GX200みたいにEVF外付けの可能性があるけど これだと良くわからんのう
>>141 オリがボディ内手振れ補正で、パナがレンズ内手振れ補正だとすると、
同じ技術レベルで作るとボディはパナの方が薄くなるわな。
GH1から稼働式液晶とグリップとEVFのぞくだけだしのう 完成度はパナの小型機の方がよさそうではある 手振れ補正無いと売れないと判断したのは正しいE-P1の方は これなら広角と望遠側でボディ使い分けになるし
>>140 なるほどw
いずれにしろ、一眼という名称を使うの辞めてくれればそれでOK
>>141 偏見なんだが、GH1スレでミラーレスマンセーしてるのは、PCヲタ系
これを待ってた層はカメヲタ系だと思うんだ
住み分けするんじゃない?
パナとオリでケンカしないようにしてね。 しかし特徴のあるものってなかなか出せないと思うな。
パナは女流一眼だけどオリンパスはなんといって売りだすのやら やはりペンデジタルという新しい分野と言い張るのか
そうそう、デザインは好みの問題だから絶対的に良い悪いなんて言えないけど、 文句言ってるのはかなり年季の入ったカメラマニアのおじさん達が殆どで、 コンデジステップアップ層にはかなり受けるんじゃないかと思うよコレは。 先入観なけりゃ素直にカッコいいもの。
デザインに関しては外装が金属ならOKだな多分
ん?やっぱ親指んとこダイヤルじゃね?
>>151 俺は荒らしてないよw
だが一眼の定義あいまいにして消費者だましてるような所は気に入らない
これ以上はスレチなのでやめとくが、
俺が最初に買ったデジはpanaのコンデジ
画質はともかく、カメラの基本的な部分が作り込みが余りに低く
それ以来、家電メーカーのカメラを信用してないのは事実だ
こりゃ黒まで待ちだな…
>>148 そのやり方がフォーサーズでは今ひとつで失敗したのではないかと思うのだよな。
マイクロはパナが先行したので、成功したとも言える気が・・・
ファインダーの有無、ストロボの有無、可動式液晶の有無、ボディ内手振れ補正の有無・・・
色々なニーズとバリエーションが考えられるから、できるだけ多くのニーズに応えた機種を
両者が出せた方が良いと思うのだよな。
買う方としては、例えば本当はオリンパス機が欲しいけど、自分のニーズに合うのはパナの方・・・
ってパターンになると辛い。
EVF用のスロットがあるようにもみえるが
160 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 16:00:15 ID:sS1jV3wy0
ワザと正面以外の画像小出しにして、俺たちの反応見てんだろ!! つまり、正面見たとたんショボーンなんだよ、絶対www
>>154 全体がシルバーで、グリップやダイアルだけ黒って、どんなセンスだよw
>>155 親指と言うか、E-P1のロゴ部のデッパリの下に、そのまんまの形でダイアルが有る様な・・・
>>161 え?レンジファインダー機じゃ良くあるデザインだろ?グリップ部だけ黒は。
ダイアルが黒なのは、まあコスト削減だろうけど、シルバーとかでもダサイと思う。
黒でもいいけどダイヤルの類は金属にしてくれないとチープすぐる
>>161 コスト優先でダイヤルはただのプラ。
塗装もケチりました。
>>163 >え?レンジファインダー機じゃ良くあるデザインだろ?
そうなの?レンジファインダー機は良く知らんけど、
普通にボディ部は黒で滑り止めにシボが有るデザインしか記憶に無いなぁ・・・
シルバーいいと思うけどな。 向けられた方の圧迫感が少ないよ。カメラが風景に溶け込む。 黒だと単体では確かにかっこいいけど、構えたり持ち歩いたりしたときに、 あからさまに、カメラ構えてますよーって自己主張が強すぎる。 あくまで、ライトユーザーの視点だが。でも、E-P1が目指しているのはライトユーザー向けだろうと思う。 だからこそのG1のあのカラバリなんだろうし。
チタンカラーのが出て欲しいな。実際にチタンだとやっぱだいぶ高くなっちゃうんかな?
本体の色より、レンズも全部シルバー系統だとするとパンダな組み合わせが多くなっちゃうぞw
グッタペルカ貼るか?
GN14外付フラッシュ M43アダプタ レンズ2色
オリンハのレクイエム(鎮魂歌)が脳内に響いているw
パナは基本黒、オリは基本シルバーでレンズをお互いに流用させないようにしているのだとしたら、ばかばかしいな。
パナもレンズの本体側はシルバーだけどな
こりゃ突如E-620の売り上げが上がるなw
>174 ガンメタだね。
>>175 PEN Fアダプターって需要有るのかな?
見切りをつけた既存ユーザーが放出した中古品がだぶつきそうな予感
E-620の手ぶれ補正ユニットは、マイクロ用に新開発された小型の奴らしい。 これはPIEで言ってた。だから手ぶれ補正はE-620と同じだと思うよ。
オリのボディー内手ぶれ補正ユニットでムービー撮影中のAFは可能なのかな?
これでE-400系(フォーサーズ小型・固定LCD機)への 手ブレ補正ユニット搭載は永遠になくなったな。
>>182 意外と空気読めない時期になってポロッと出しちゃうのがオリンパス
エンプラでシルバー塗装なら嫌だな オリならやりかねないからねw
OLYMPUSロゴが刻印でありますように……
さらにダサイw
本当にペン風のレトロなデザインみたいだな・・・ あのモックアップ十分かっこよかったんだが まあこれはこれでいいか
>>184 俺には、全てプラ(ABS?)にしか見えないなぁ。
ああそうか、グッタペルカはグリップ部だけなんだな
ロゴの左右にネジ穴みたいなものがあるけどステレオ内蔵マイクかな?
>>188 オリンパスのデザイナーは
どこかにエルゴノミックな曲面入れないと
お給料貰えないんです
17mmF2.8か G1の20mmF1.7とは使い分けできそうだな できたらいずれ25mmF2ぐらいは出して欲しいものだが・・・
194 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 17:02:17 ID:sS1jV3wy0
>>175 このアダプタ、なんか変じゃね?
ロックピン見えないし、接点が手前だとしてもロック解除ボタンが無い。
>>154 左手側にAV系の端子が無いな。
少なくとも外部マイク端子は右手側に付けるの無理そうだが、
外部マイク付かないのかな。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 17:08:32 ID:sS1jV3wy0
あっ!
>>175 のアダプタ、旧Pen-Fレンズをmicro4/3に付けるアダプターか!!
てっきりFT-micro用かと思ったわ、紛らわしい。
てか、Pen-Fレンズをまだ持ってる人なんかおるんか? 需要あるんか??
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 17:13:53 ID:abzviH6jO
>>193 マイクロフォーサーズのレンズはフルサイズの半分しかボケないの知らないの?
マイクロの17mmF2.8はフルサイズの34mmF5.6程度の背景ボケしか表現できない
マイクロの20mmF1.7はフルサイズの40mmF3.4程度の背景ボケしか表現できない
マイクロの25mmF2はフルサイズの50mmF4程度の背景ボケしか表現できない
フォーマットの低い限界ゆえの厳しい現実だ
さ、これをスルーできるかな?
とりあえずレンズはG1ユーザ用にも潤沢に用意しとけよ! キット同胞のみなんて・・・キャーヤメテー
>>200 おまいがオリのデザイナーなったれ
カラーリングだけで結構マシになった
>>200 小細工はいいから正面と背面と側面と底面見せて
ジジクサイがな
どうせ黒ボディは、少ししてから追加でしょ……
OLYMPUS DIGITAL 17mm 1:2.8 ズイコー銘じゃないんだな。 パナと同じでデジタル歪曲補正なのかもね。
GH1がいい
これってファインダー無しで固定液晶なわけ? つまり腕伸ばしてコンデジスタイルで撮影するの? もしかして外付けファインダーとかでどうにかしろっていう話なのか。 外付けファインダーなんて携帯性悪くなるし、バックとかに入れてても 引っかかりやすくて嫌なんだがな。 見や目重視で使い勝手悪くしたら駄目だろ。 ファインダーかバリアングルどっちか付けてくれよ。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 17:53:08 ID:5ea81roD0
あと出しジャンケンのくせに マイクロフォーサーズ機をコンデジの正体まる出しのデザインで出されたら なんちゃってニセ一眼あそばせで売ってるこっちが迷惑するんだよっ!! 違うお! そっちこそ手のひらムービーより背景がボケる動画のCMなんか勝手に流して / ̄ ̄\ ボケが少ないフォーサーズで売ってたこっちが大迷惑だお!! /ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ 真似した便器って言われてるお前に | ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\ オリをあと出しジャンケンよばわりする資格はないお!! . | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ | ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \ / ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| | / へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| / / / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´ ( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l | \_,/ / \ \_/ \__ノ |\ .| / \ |) ) ヽ / \ ,r' / \ , '´ `' , /ー'′ \ ( ) / \ \ / /
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 17:54:35 ID:fNI8EbUp0
黒ボディーは秋に限定で出ます。マジです。 シルバーの10倍かっこいい!
>>208 コンデジスタイルで撮影すればいいだろ。そんなもんつけて重くなったら本末転倒だろうが。
バリアングルほしいならG1かe-620買えよ。他マウントでならD5000でもいいぞ。
でも、俺の中野区のプレミア商品券の期限は7月まで なのでペコちゃんで7月中に購入可能にならないと、黒は無理です
214 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:03:02 ID:sS1jV3wy0
たとえ黒ボディがシルバーの10倍格好良くても、 元がコレじゃ、ちょっとねぇ…
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:04:54 ID:sS1jV3wy0
レース編み編みのネックストラップなら似合う、のかコレ??
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:07:53 ID:fNI8EbUp0
確かに黒でもだめかな、、正面もっとがっかりだよ! なんか装飾過剰なんだよな、、軍艦下のメッキモールとか 心配している液晶は画素数のわりに よく見えた。気にするほどじゃない。
女流に対抗するのは女子
>>211 コンデジをコンデジスタイルで撮影してもそれほど不満が無いのは
1.カメラが絶対重量が軽い
2.レンズ交換しない(レンズが軽量でフォールディングも考えた設計だから)
3.基本的に複雑な操作をしない
とりあえずこんな所だ。
マイクロフォーサーズって言うのはアンチの言うように正真正銘のコンデジなのか?
撮影しにくいなんてそれこそ本末転倒。
>>217 眼鏡三つ編み女子ですか?
それならファインダーない方がいいですね
男、女流ときたら ニューハーフだろ? 新型ハーフ一眼、でよろ
全部黒いのはいい感じですね。
>>218 1
つまりお前は、一眼レフのライブビューなど使い物にならないと考えているとみていいんだな?
α300ユーザーで重い!なんて話はそうそうきかんが。
重さ1キロ切ってれば撮影は余裕だと思うんだけどねえ。女でも500グラムまでならいけるはず。
2
コンデジのどこにレンズ部のフォールディングを考えた奴があるんだよ。鏡胴部さわったら光軸がずれそうなのばっかだろ。
富士フイルムのネオ一眼か?あれは恐らくこれより遙かに重いぞ。
レンズが軽量てこれにサンニッパでもつける気かオイ。
3
むしろファインダーに接眼してる方がやりにくいと思うのだが。
そもそもこれで親指AFでもやる気なのか?どう考えてもスナップ用途だろ?複雑な操作なんてしないよ普通。
あとこれはコンデジだろ。レンズ交換できて画質が一眼並みの。俺はそういうのが欲しかったの。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:21:27 ID:sS1jV3wy0
>>216 メッキモールとかっwww どんだけダサいんだよ。
もう俺の購買意欲ライフはとっくにゼロだから、許してくれ。
>>221 だれうま
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:22:58 ID:VOKGufZ40
E-P1にアダプターかましてED 35-100mm F2.0付けてこのド変態めとなじられたい
サンニッパつけてレンズコントロールユニットと呼ばれてくれw
>>218 いちいち反論しないが屁理屈ばかり言うな。
だいたいお前は何様だ。お前がコンデジが欲しいかどうかなんてこのスレと関係ない。
少なくともマイクロフォーサーズはコンデジを作るなんてコンセプトで立ち上げた規格じゃない。
マイクロフォーサーズをコンデジなんて断言する時点でお前本当はアンチだろ。
迷惑だからうせろ。
>>218 バリアングル付けろとか言ってる時点で矛盾してるの気付いてるか?
229 :
227 :2009/06/06(土) 18:27:58 ID:Bk/0xj860
>>227 あーはいはい同士討ちですかありがたいこって。アンチて…俺がこの機種をいつから心待ちにしていたと思ってるんだ。発売日即買い予定なのに。
まあどうせ主観の押しつけあいなんだから不毛な論争になるわな。
どうも同じ単語をしゃべっていても意味合いが全く違うようだし。俺はもうファインダーよりも液晶で撮影する方が楽だと思ってるような人間だしなあ。価値観の相違って嫌ね。
まあお前がどんな物を望んでいたのかは知らないが、お前がそれこそG1買わなかったのが不思議でしょうがないな。
お前の理想とする機種を教えてくれれば、少しは話がまとまるかもよ。
>>215 何でこんなに時間空けて同じこと書き込んでるの?
104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/06/06(土) 14:48:07 ID:sS1jV3wy0
レース編み編みのネックストラップなら似合う、のかコレ??
まぁE−P1はライトユーザーも取り込みたいんだろうから 見た目がコンデジライクなのは大事だろ。本当のコンセプトは別として。 かさばるのが嫌いで1眼を敬遠してきた俺はこういうのがでてくれて ホントに嬉しい。あんまカッカしなさんな。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 18:35:17 ID:sS1jV3wy0
あっ、ソレ俺。ミスって書き込んじった(汗) 別に大事なことだから2回書いたんじゃないよ
>>230 まあ、アンチって言ったのは言い過ぎかもしれん。悪かったよ。
ファインダーかバリアングルは最低限必要じゃないかって話。
最低限必要な物を削って小型化って言うのはそれはそれで問題だろ。
まあ、個人の好みも確かに有るだろうけどね。
葉っぱさんとこじゃ、概ね好評みたいだな 男前一眼はなんだったんだろうなあと思った。
>>231 がいうバリアングルとは腕を伸ばさず撮れるの?
どちらにせよコンデジスタイルでしょ。だからバリアングル欲しいと言いながらコンデジスタイルを否定するのは間違ってる
マジで黒が出るなら(その辺フォトフェスで聞いてみるつもり。大阪は来月だけど) 慌ててスタート切らずにちょっと待っておこうかな。これから先どんなレンズ出す のかも気になるし落ち着いて情報収集するのも手かと。これで岩合先生のE-3と同じ 緑も出たらどんなもんかな。いやそれならベッサR2のオリーブにした方がまだ似合うか。
ID:xjGW2RsO0 ID:Bk/0xj860 オマエラ 今から新宿でゆっくり呑みながら語り合って来い! オブザーバーとしてID:vEJNvlloOも付いてっていいぞ
こうしてみると、いかにG1が、皆の欲しいモノを適度なレベルで取り込んだ、 商品企画のうまい機種だったかが、改めて判るな……。
>>238 今一よく分からんがバリアングルなら抱え込んで撮影できるでしょ?
要するに不安定な構え方での撮影が問題だって言ってるんだが。。。
>>243 このサイズで抱え込めば不安定でなくなるという発想はなかったわw
俺はバリアングルよりは後付けEVFの方がええなぁ。 もちろんチルト機能くらいは付いてるやつね。
ライブビューとかバリアングル撮影スタイルは 紛れもなくコンデジなコンセプトだとは思うが・・・ コンデジなのに高画質、これが望まれているんじゃないのか?
コンデジというより、皆が使う機能じゃないモノは付けない思想なんじゃないの。 アクセサリシューすら付けなかった PEN F みたいにさ。
>>244 腕を伸ばしてるか脇を絞めてるかは関係あると思うよ。
特にパンケーキみたいなレンズならともかく、少し大きめのレンズを付けて重心が前になったときとか。
まぁね 大きな素子でミラーレスなのがMフォーサーズ カメヲタのイメージではレンジファインダー機なんだろうが 現代ではコンデジと言われても仕方がない 光学式ファインダーで枠の大きさで撮影範囲を表示にするにしても ズーム化した時の事まで考えればややこしく大型化しそうだし 大雑把になんとかするにしても、かつてよりレンズシステム複雑化した現在では 単にマニアックな機種化してしまう 固定式の液晶のみにして、外付けファインダー別売ってのはベストの選択じゃないか
一般ユーザはコンデジと同じ格好をした物で綺麗な写真が撮れると思うだろうか。 オリはマイクロを何て呼ぶんだ。 コンデジじゃない事を解らせないと買ってくれそうにもないな。
一眼はかさばるからイヤだというコンデジユーザーを狙ったとしても ズームレンズをつけたら、結局かさばるのは変わらんな。
>>250 マイクロフォーサーズは小さな巨人です。
>>250 マジレスすると、一般人ウケねらってない
一般ユーザを狙ってるならフラッシュ外すなんてことはしない
257 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 19:09:34 ID:sS1jV3wy0
そろそろE-P1スレ、だれか立ててくれんかのう。
マニア受けはそんなに悪くは無いと思うが、形も画素数も一般ユーザー受けは今一だと思う。
上手く宣伝しないと厳しい状況になるかもしれん。
>>255 いやオリはウケねらってるでしょ。
メーカー問わずこういうリーク情報って 大概韓国発信ってことになってるんだけど もうお決まりみたいな感じなの?
上面図のリークフォト見たけど、あのデザインのボディに Eシリーズそのまんまの「E-P1」ロゴを付けるとは、オリンパスもセンス無いな。 デザイン的にPenのデッドコピー作るんなら、E-P1などという名前じゃなく、 Olympus Penという名前をそのまま復活させれば良かったと思う。 なんでわざわざ「いーぴーわん」なんて通りの悪そうな名前にしたんだろ。
クラカメ一眼や二眼をななめ掛けでぶらさげてるような人たちに受ければいいんだよ。たぶん
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 19:13:43 ID:sS1jV3wy0
ageちゃった。ごめん。
>>260 うんその名前なら、通りが良いからそこそこ売れると思う。 E-P1 なんていう記号誰も解らないな。
>>258 何度も言うが、お洒落写真好きの女子ウケ考えているとしか、
でなきゃ内臓フラッシュ付けて出してるだろうし
そもそも一般向けの機種なんて20000円前後
逆に言えば、コンデジで写真撮り始めた女の子が
もう少し綺麗に撮りたい、でも一眼はでかいと感じてる層だろうな
>>259 大陸の人には、守秘義務って概念がないから
>>265 パナの一眼とどこが違うのですか? 一眼の方が綺麗に撮れると聞きました。(本当は一眼レフが良いと聞いてる)
パナの一眼は女性向みたいですけどこれは女性向ですか?
ニューハーフ一眼「E-P1」
一眼スタイルでナイト誤認して買ってくれないでしょ? バカだなー
「オシャレ一眼 E-P1」
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 19:26:39 ID:sS1jV3wy0
女流一眼のG1に飛びついたのは、旧レンズ遊びの好きなオヂサン以上の男ども。 女子カメラ狙ってデザインしても、結局おやじ達が使いだせば女子には売れなくなるのに。 だったら最初から男っぽいメカメカしいデザインにしといてくれよって思うのは俺だけ?
>>219 やっぱ黒がいいなー
GRDやG10みたいなザラザラした塗装なら、このデザインでも
十分いける。銀に青いリングは似合わないぞ
やっぱEVF無しか。ダサいし、イラネ。
志穂ちゃんに日本カメラかデジタルフォトで長期使用レポしてほしい
ちょっと!!E−P1かっこよくない!!!! プラボディでなくステンレスなら絶対に買うよ!!!
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 19:44:10 ID:QTWI1b+E0
ははは。 見事にG1がリリースされたときと逆の反応ばっかりだな。 …これが何を意味してるか解るかな?
>219 シルバーもいいじゃんと思ったが、やっぱり黒がいいなぁ。
これが一眼エントリー機種より高かったら大すべり
まあ、間違い無く黒は出るでしょ。冬のボーナス期あたりに。 すでにG1持ってるし、俺は黒が出るまで評判を見ながら待つことにした。 レンズだけは先に買うかも知れんが。
>>276 G1 出たとき総叩き→バカ売れ
これ 賛否両論→可もなく不可もなく
ですね。分かります。
で、おいくらなんですか?
お高いんでしょう
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 19:50:11 ID:sS1jV3wy0
たったの$990
990ドルだろ。ちと高いな。 G1みたいに、6万円台になってから売れ出すんじゃないの。おそらく半年もかからんし。
>>759 EP-1 は生産中止です。 変わりにオリから E-P1が出ます。(マイクロフォーサーズね)
パナのLX4がマイクロ化されますように
黒く塗りつぶせ♪
>>219 なるほど「黒」は「死」を」匂わす・・・・・・
キャノニコにとってこのE-P1は「死神」に映るかもしれんな
292 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 21:00:57 ID:s1rDZwuQO
クラシカルなデザインと言ってもペンはチープ。車で例えればスバルの360。ストロボレスの時点で女性は買わないだろうから、カラー展開せず、一眼ユーザーがメインでも使う気にさせるコンパクトにすべきだった。デザインもコンタGをぱくる方が良かった。
293 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 21:01:57 ID:abzviH6jO
APSCのカメラでF5.6位の被写界深度が好きです。 フォーサーズだったらF4.0位ですよね。 すごく期待してるんです。お願いします。<(_ _)>
デジカメ板でここと、K-7スレが書き込みの勢いで競ってる…
なんかサクマ式ドロップスの缶みたいなデザインだな
リーク画像見たがなかなかいいね。 DP2のごつさに辟易してる俺はほぼ乗り換え決定だわ。
妙に安っぽいな エンプラか? 普及機だから仕方ねーか
艶消しの黒の方がいいと思うんだけどなー
302 :
219 :2009/06/06(土) 21:47:27 ID:OZbp+DaP0
>>291 ネタにおつきあいいただき、うれしうございます。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 21:53:26 ID:2m3v2R4A0
チタン絞りかアルミ削り出しで10万オーバーという線もあるな。
コンデジからのステップアップ組を取り込もうとか言ってるのに そんな高級路線はない
外付けEFVファインダー欲しい
間違ったEVF。 マウントアダプタごっこにおもしろそうだし
>>302 今後もリーク画像を片っ端から黒くしていただきたく・・・
>>308 なかなかかっこいいじゃないですか。ライカのMマウントレンズが似合いそうですね。
ペンタックスのリミテッドでもいいかな。
でかしたぞ!
>>308 やっぱ黒がいいなー
スイーツ重視は分かるけど、銀と白なんて似たような二色にせず
黒と銀にすればいいのに
OMはやっぱ2nだと言い張る俺が来たよ
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 23:07:14 ID:3A6ylCQG0
これホントにE-P1のリーク画像なのか?ダサ過ぎじゃね?元のモックの デザインで良いのになぁ。本当にこのまんま出るんなら、俺はDMC-G1に 走ってしまうな。
軍幹部の微妙にペンぽい曲線がアレだな
>>315 おいらもフェイクだと思いたい、が、
オリンパスだからダサいのは当然とも言える。
割と世代間ギャップがハッキリ出てるのが面白いなぁ
>>308 GJ!
でもこれファインダー付いてないのか。
あのコンデジ特有のバカっぽいポーズで撮らなきゃいけないのかよ。
外付なんてヤだしなあ。
せっかくここまで待ったっていうのに結局あの糞デザインのG1買わざるを得ないのかorz
いや、デザイン以外は申し分ないんだがな、なんか萎える。
E-P1って名前マジ?イピ・カイ・エー、マザーファッカーってやつ?
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 23:25:29 ID:fNI8EbUp0
>>308 あんたの絵の通りだよ、、
ただ黒は秋だけど、
シルバーは軍艦と底がアルミ、真ん中のピカピカがステン
シロは革が茶になる。
目立つからこれ持って歩くとはずかしいぞ!
下だけの速写ケースもあったような、、気がする。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 23:27:37 ID:fNI8EbUp0
外付けEVF検討したけどリコーのパテントで 搭載できなかったらしい、、 外付け光学ファインダーはあるんじゃない、、
323 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 23:33:13 ID:3A6ylCQG0
>>247 そういう思想なのかもしれないが、それは明らかに消費者のニーズを
理解していない思想だろう。消費者が求めているのは「コンデジの機能を
持つ、コンパクトな一眼カメラ」なわけでな。フラッシュがついてない
コンデジって考えられないだろ?
パナからもG1より下のクラスのMicro Four Thirdsが出るんだろ。LX3の
上、G1の下みたいなのが。それに期待かね。これが本当に製品の写真だと
したら、オリのMicro Four Thirdsはハデにコケて終了だね。
>>322 外付けEVFごときで特許が取れるのか・・・う〜む。
本気で、E-420のヒサシを取っ払ったような、E-330を薄くしたようなのを出してきたな。 レンズ交換式コンデジ、じゃなくって、レンズ交換式レフなしデジカメ、か。
そーかなー俺は英断だと思うけど コンデジのフラッシュなんて絵面が平板にしかならない物で満足してるような感覚であれば それこそコンデジで十分なんじゃない
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/06(土) 23:44:23 ID:fNI8EbUp0
作品作りにはストロボ欲しい、、 使いこなせないやつにはいらないだろう、、
ホットシューがあるから、問題ないと思います。
作品作りには内蔵ストロボなんてまず使わんしね。
あのショボい正面ストロボで作品作ってる人は凄いな ぜひ作例を見せて欲しい
酷い逆光とかの場合は内蔵ストロボ使うけど滅多にないし外付けで良いよ
個人的には好きなデザインだけどなー。 ただ値段安くないと売れないだろう。
RCモードに必要なんだよ。 もう一個ストロボ買うのは財布と持ち運びに厳しい。 ちいさいストロボ(できれば上方向バウンス可で)出してくれればそれでもいいけど。
内蔵ストロボ不要論者って多いんだな 俺には必需品だが
外付けストロボをコマンダー制御したいな
うーん、とりあえずパナの小型μ4/3機(LX4?)待ちながら様子見。違うデザインだろうし。
DP1使ってるけど内蔵ストロボはほとんど使ったことがないな でも何かの時にあれば便利だろうからね
まぁまぁまぁ。 EVF付きの全部入り?は、次って話もあったから、それを期待って事で。 それにはフラッシュも付いていそう。 それにはパナの単焦点も間に合いそうだし。 俺は待っても良い気がしてきた。 俺が買わなくても、女子カメラ&散歩用で、そこそこは売れるでしょ。
そういえばコンタのG1やG2も小さな外付けストロボ用意してたよな
>>333 そうそう、スレーブ発光用にも使うよな
スーパーFP発光技術持ってるオリが、ストロボの重要さ軽視するなんて。
ストロボ内蔵しなくてもいいからホットシューにつけるコマンダだしてくれ そうすればパナでもRCが使える
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 00:06:18 ID:NVY2lWNk0
内蔵正面ストロボ使っているやつを見るとどうしても笑ってしまうんだが。 一体どういうイメージを目指しているんだろう?
中身は別として、本当にコンパクトに作ってくれたみたいで一安心。 オリもそこまでKYではなかったみたいだ。 小さいとはいえG1みたいにグリップがあるとコンパクトじゃねぇじゃんと感じてしまう。 内蔵ストロボは、、、俺は使った記憶がないしいらない派。
>343 「EP-1 アイカップ」だとー? あれ?どういう事だ?
軽いレンズ付けるから、EVFなし、コンデジスタイルの撮影でもおk^^ とか言ってる奴は、よほど想像力が乏しいとしか思えん…… あるいは、持ち出しても数枚しか写真撮らないのか。
デザインが微妙らしいという書き込みを見て心配してたんだが・・・今回の上面画像だけ見た限りでは安心した。 オレは好みだよ。もちろん正面見てからじゃわからんが。 ただ、秋に黒の限定モデルが出るなんて噂出されると悩むんだよなー。 黒がとーとかより、限定ってところにorz
>349 そういう事か。さんきゅ。orz
352 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 00:24:58 ID:3WeJ3J2n0
秋のブラック限定には「f」のロゴ+αがつきます。(マジ) fロゴはどうでもいいけど+αが気になる。
DP2って全然コンパクトじゃないからなー。 しかもレンズが鏡筒前面と面一になってたりとか、撮影直後に電源OFFしても 書き込みが終わるまでレンズを引っ込めてくれないバカ仕様のせいでフード アダプター付けっ放しにせざるをえないのでさらにかさばってしまう。 あー、オリのm4/3+パンケーキが本当に楽しみだわ。
DP2の画像なんかいらんのだがw
>>353 オリのはデカくなりそうな気配だぞ。
コンパクトで、解像もパナ並みに上がればベストなんだが・・・
>>356 それ以前にパナよりも悪いのかよw
換算標準角のパンケーキの周辺解像は心配いらないよね?
>>357 パナソニックよりも解像させようと思えば、
パナよりも高解像で大きなレンズを要するのがオリンパスのセンサー仕様だからな・・・
特に、デジタルによる周辺補正とか、オリはどうするのかだ。
>>357 旧4/3では、パナ>オリは定説。
m4/3だと、パナのコントラストAFの出来が非常識なもので、、オリが自社技術に拘ってなければ良いのだけど。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 00:49:18 ID:vv4Y6pDxO
内臓ストロボなんて笑っちゃうよとかいう奴に限って作品は詰まらんのが多いんだよな。
>>360 それはいわゆる「ソースは俺」ってやつですか?
>>358 オリにとって解像に必要なのはレンズじゃなくてセンサーだろ?
いまのローパスを変えない限りはと言う条件でだが。
まあどっちにしろ解像なんてオレには必要ないが。
>>360 賛否はともかく中身のないレスしなくていい
これで、またローパスぶ厚いボケボケ画像だったりしたら (((;゚Д゚)))
しかしここまでPenを意識したデザインに軌道修正して、 さらに宣伝関係の前振りもPenをフィーチャーしておいて、 なんで名前がE-P1なのかさっぱり分からんな。
>>365 プリンタードライバによる画像処理に期待してる様じゃダメだと思うぞ。
確かに印刷前提であればオリンパスのもそう悪くはないが、やはり気分が悪いのは確か。>ローパス分厚い 特に遠景で、ピクセル等倍で見ると(そんな見方するなというのは分かるが。)気持ち悪い。俺はそれでFOVEONに逃げてたし。 あとフォーサーズレンズは同価格帯ならどっちも大差ないぞ。パナが高いレンズしか出してないってだけで。
>>367 いいからGoogle Booksでカメラの勉強でもしろよ。
解像を求めないならコンデジの方が便利で良いと思うんだが。
>>367 そうじゃなくて、印刷だとローパスフィルタによるボケや高感度ノイズが、目立たなくなるのよね。印刷方法のせいで。
逆にモアレや軸上色収差は強調されるから、リコーのノイズ出しまくり画像や、オリンパスのローパスボケボケ画像も、印刷用途に限れば、悪い物ではない。
ただ、PC上の等倍鑑賞には適していない。
>>370 むしろ解像だけなら下手な一眼レンズキットより1/1.7inchCCDコンデジの方がよかったりするよ。ローパスフィルタが薄いせいと、無駄に高画素だから。
一眼が明らかにコンデジより優れているのは、高感度耐性、被写界深度の浅さ、レンズが交換可能、それに起因する撮影範囲の広さかな。パンフォーカスで、晴天順光でのみ撮るのなら、コンデジも一眼も大差ない。
ローパスボケが強過ぎる場合、 被写体も背景も画像全体にエッジエンハンスを掛けてやらねばならなくなるから 写真として平面的になってしまうんだよね。 手作業で現像する場合はマスクするって手もあるんだが。 ピンの合った箇所は細部まで解像して、合っていないところはキレイにボケていること。 これがデジカメの目指すべき絵作りだと俺は思うよ。
>>370 解像脳はD3xでもDP2でも好きなの買ってろ
>>372 それは見せ掛けの印象だろ?
画素ピッチが狭いとS/Nが悪いからね。解像も良くない。
>>374 オリンパのがパナ並みに解像する様になればお前はオリ信者をヤメるのか?
それとも、今度は解像マンセーに鞍替えするのか?
>>375 レンズキットのように碌でもないレンズだと、最適化されたそこそこいいコンデジのレンズの方が、より解像するというのは良くあること。
S/N比が悪いのは、条件でカバーしてやればよい。ようするに、晴天順光。画素ピッチ自体はあるのだから。
EVF付のを出すならOMのボディそのものでお願いしますm(_ _)m
>>377 >レンズキットのように碌でもないレンズ
例えば何処のよ?ソニー以外は、割とまともだと思うけどね。
>>376 別に解像したらしたでいいんじゃない?
解像感好きなひとにもウケるんだから結構なことだ。
>>379 ソニーのは色収差がひどいだけで解像は他のと大差ない。
で、解像だが、どのキットレンズもヘボだよ。ペンタックスとニコンは少しマシだけど。(オリンパスはローパスぼけのせいでよーわからん。パナ機で写せばマシかもね。)W300とか、GR、GXとかには劣る。(この3つは解像番長で他が駄目だけど。)
訂正。GRは大したことないわ。GX200と、W300ね。
>>377 S/Nよりも画像処理による錯覚が大半だと思うよ。
F31fdとか、良いとされてたけど、s6000fdだっけか、同じセンサーでRAW撮りできるのを
入手して自分でRAWをあれこれ触ってみたら大変だった。
ダイナミックレンジもS/Nも悲惨。所詮はコンデジ。
でも、F31fdと同じ画像は作れるんだよね。これ、まさに見せ掛けの妙と言える。
フォーサーズもダイナミックレンジは広くは無いだろ?
でも、狭いなりにその中で最大限の画像処理が施してある。あと必要なのは解像度だ。
パナソニックのはレンズの低解像性を利用してローパスを完全に省略してあるみたい。
要は、レンズでローパスしてある。それで良いのかもしれんよ。
アンケートやらね? 29歳男性 モック: 好き リーク: 好き
>>383 それが一眼の範囲のひろさなんだよ。素人があれこれいじくりまわせるという。
でもそれは、”ある特定条件下において、一眼レフとコンデジの解像感は変わらない”というのを否定する事実にはならない。
そもそも、解像感なんてのが、定量化できる物でない以上、錯覚であろうと無かろうとどうでもいいのよね。チャートでの解像と、解像感は別物だから。
何度も言うが、晴天順光下で撮られた、そこそこいいコンデジと、一眼レフキットレンズでの解像感での区別は、不可能に近い。判別はできるけど、それもパンフォーカスでダイナミックレンジを要さない写真だったら難しいだろう。
(今までいってた解像が解像感であったことを、書いてなかったのは謝る。)
さて、こいつにG1のレンズ付けたら、ちゃんと歪曲は内部補正されるんだろうか。
コンデジにローパスが無いのは高密度センサーと低解像レンズのおかげだからな。 ローパスは単なるボカしフィルターで、水晶結晶だからコストも高い。無くせば安くなるね。
389 :
アンケート :2009/06/07(日) 01:45:22 ID:d7StiwUk0
45歳男性 モック: どちらでもない リーク: 好き
一般ユーザー狙うなら フラッシュ内蔵、顔認識、追っかけフォーカス、手ブレ補正、メディアはSDカードは最低条件 何よりポケットやカバンに入れられないとダメだろからパンケーキにレンズカバー付き。 動画はあっさりなくしても良いと思う。 オリのレンズはパナで手ブレ補正きかない。 パナのレンズはオリで手ブレ補正可能。 普及させる気あるのか? 結局、2社関係はフォーサーズとかわらない。 むしろパナ有利。
確かにLX4がマイクロ化して20mmF1.7付いてきたら、オリマイクロの勝ち目は無いな。
24歳男性 モック: 好き リーク: モックより好き
29歳男性 モック:大嫌い リーク:好き
勝つとか負けるとか言ってる奴って株でもやってるのかそれとも どっちかの社員なのか? ユーザーならモノの出来だけが問題であってどっちが勝とうが 負けようがどうでもいいだろうに。
>>390 きみまろズームとか買ってるおばちゃんに売る訳じゃあるまいし…。
それにメディアはSDで手ぶれ補正内蔵だろ。顔認識はもう入ってるし。お任せIAが入ってること考えると追っかけフォーカスも入ってるんじゃないの?
てかその論理だとオリの方が有利に見えるんだけど。確かにプロポーションはパナの方がうまいけどさ。
>>388 さんのすごく良いと思う
あくまでペン風で出すなら、コンデジチックにはしてほしくなかったなぁ
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 02:14:00 ID:3WeJ3J2n0
モックはかっこ悪かったしリークも安直というか軽薄というか・・ すぐ飽きるぞ〜こんなおもちゃ! こんなデザインでうれしがってんじゃねーよ!
>>280 パナ厨総動員
G1/GH1のスレにマンせーばかりなのが証拠
黒のモデルはE-P1nと予想。PENのアナグラムやってみましたとか言って nはneroでもnoirでも好きにしてくれ 28歳男性 モック:微妙 リーク:好き
>>398 しかし本当にパナ厨なんているのかね。他のメーカーならまあ長年特定メーカ使ってきて思想が凝り固まるというのは理解できるが。
勝ち馬に乗ってりゃ一眼作り始めて数年でしかないメーカーにも狂信者が付くんだねえ。ミーハーというかなんというか。
さっきもいったが、(妙にメーカーの勝ち負けにこだわるあたり)ゲハとなんも変わらん。むしろここにいる奴らの方が年齢層上だろうから悪質だよ。どうせ写真もろくに撮ってないぜ。
パナが年末商戦あたりに、この機種の不満点 全部解消したモデル出しそうだな。 フラッシュやバリアングル液晶がついて、本体 サイズも多少なりともP1より小さいサイズにまと めてくるはず。
>>394 勝ち負けはどうでもいいんだけど、すでにG1所有してて、
とにかくm4/3の今後には期待してるんで、オリにはコケて欲しくない……。
>>401 それで手ぶれ補正が本体内蔵ならいいんだけど、きっと…
>>400 パナ厨は、あんまり見たことないなー。
リコーとか富士なら、キの付く信者が一杯いるがw
26歳男 モック:どちらでもない リーク:好き ただし、レンズの青いラインは嫌い
>>401 オナニーならチラシの裏にやってろ屑。お前の希望と理想を断定口調で言うんじゃねえよ。論理もないくせに。
>>404 まあその2つは特徴ある製品を作ってるからな。それだけ信者も付く。
あとはニコキャノもユーザーが多い分基地外が多い。
手ぶれ補正はレンズと密接にかかわるから、統一して欲しかった。 統一はレンズ側で、なしで小型軽量で安いレンズ買う。とか選択できるとよい。
>>395 俺にはオリがどの層を狙っているのかわからない。
パナは家電屋の強みでうまく商品展開出来ている。
フラッシュがない時点で一般層は無視じゃないかな。あくまで今一眼持っている人の買い増しをターゲットとしているように思えるんだよな〜。
まずはオリのマイクロフォーサーズ機を一般層に普及させるのが急務だと思うのだけど・・・
あとは価格だな
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 02:38:15 ID:BLXLi43f0
>>411 マニア向けなのか、一般向けなのか、サッパリ判らん所はあるね。
最初に黒をラインナップせず、白とか出す時点で、カメラ女子狙いなんだろうけど。
逆にパナの次モデル(G2?)は、すげーマニアックに振ってきそうな気がする。
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 02:40:10 ID:MIXxM8ow0
GH1に手振れ補正が乗るのが理想なんだがみんな違うの?
>>410 やっぱ軍幹部に段差ないほうがいいなぁ
あんたオリにデザイン教えてやってよ
>>410 そのぐらいスッキリしてれば良かったかもね。
実物はメッキモールやら、愛想の無い既存の金具なんかが付いてて萎えるよ。
あと背面はオリンパスのコンデジそのものだからさらにがっかりでした。
これで外装がプラなら超安っぽいなw
>>414 すでにG1持ちの俺は、G1にボディ内手ぶれ補正が付いて、
かつ、他マウントレンズを付けても、
MFアシストがボタン一つで一発起動なら、それで満足。
日産パイクカーシリーズw
操作系はパナより使いやすいことを祈るわ
20代にはウケて30代にはウケない感じなのかな。 しかしG1も当初は賛否両論でやや叩かれ気味だった気もしたが、結局売れたもんな。 ちなみにリークのデザインが好きな20代のオレ様だけど、 G1のデザインはかっこいいとは思わん。嫌うまではいかないけど。
屈曲光学系で薄いEVFとか作れんのかね
EVFになぜ後学系が要るんだ?
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 03:01:44 ID:ZQ761/+nO
ベテランには不評で若者には好評な感じ? ならこのデザインもまちがっちゃいないのかな。 俺も20代でリーク好きでG1ナシ(デザイン的に)
28Tiは今でも欲しいと思う
78歳男性 モックン:大好き リークン:嫌悪
>>425 レンズが無いと、目の前20mmくらいの所に有る液晶にピントが合わないでしょ。
つうか、EVF見た事無いんか?
個人の趣向によるものを たった数サンプルで20代にはウケる30代には…とかw
>>422 年代で決め付けるのはオッサン化のはじまりだぞ!
30代のニコ爺歴19年の俺だが、おまえと同意見だ
>>430 接眼側の話かよっ!
屈曲光学系とかいうからレンズ側の事かと思ったよ。
>>422 所詮はカメヲタの意見やオリンパ厨の僻みは市場に連動しない、ということか。
グリップ部の張りついたような感じはいやだ。 E-420のような一体型でいい。
屈曲つーかただのミラーだなそういえば
昔ミノルタが背面液晶を動かして、さらにミラーを使ってEVFと兼用にした機種を作っていたね。 屈曲光学系などギミック好きのミノルタの考えそうな事では有る。 まあ、それでEVFの小型化になったかと言うと、微妙では有るが。
おれ41歳だけどビビっときたぞ? ってゆーか、これEVFあるのかね?
25男性
モック:微妙・・・
リーク:GJ過ぎるオリンパスさん。
>>388 の画像の通りだったら最高です。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 04:15:58 ID:MIXxM8ow0
明らかにEVFねーだろ 単レンズなら光学ファインダー付けた方がはええし でも次はミラー入れてどうにかしてEVFも内蔵させてほしいぞ
つか俺フォクトレンダーの40mmファインダー既に持ってるから(DP2向けに) パナの20mm単待つ方がいいのかw
つうか、光学ファインダーなら、 紙やプラ板で4角錐を作って付ければ良いだけじゃんか。
細かいことだけど距離指標がないのは目測スナップしたい人間としては残念だな。
あー確かに
>>440 ミラー入れてEVFですか・・・ミラーは必要ないのでは?
G1みたいにはみ出ちゃうじゃん
PRODや28Tiを引き合いに出しながら、なぜO-Productを出してやらないのか・・・と。
素子から直接信号撮っているのにミラーの必要性がわからない。
いやだから、ファインダー光学系つーのがついてるじゃんEVFにも
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 05:41:15 ID:kGrAkn/+0
>>412 のリーク画像はメッキとつや消しのバランスが悪いな。
モードダイヤルやシャッターボタンもNGだ
少しはキヤノンG10見習えよw
ストラップ穴を、上辺ではなく右辺上下につける案はどうだろう。大昔はあった。
>>428 28Tiは良かった。写りも素晴らしいし、操作のじゃまになる無駄な機能は一切無い。
レンズが右よりで持ち手に当たるのが唯一の欠点かな。
上面がレトロっぽいが、針は液晶の数値より見やすくて合理的だった。
上面だけNikon-Sと同じデザインで機能満載だったらマニアしか買わなかったであろう。
売れなくてあっという間に生産終了した印象しか無いなぁ28Tiは
28Tiは遅れてやってきたレトロデザインという印象しか無いなぁ。 他は割と質実剛健なデザインだったから、色物だと思ってた。
パナに勤めてる友人が「オリンパスやっちゃったなぁ…」て言ってたのはこのことだったのか。
m4/3事業の危機だなw
>>455 それは
「GH1の後にこんな特徴のないのだしてやっちゃったなぁ…」なのか
「こんな売れそうなのだしてパナを敵に回すなんてやっちゃったなぁ…」
なのか、どっちだwww
オールドフォーサーズを切り捨てたことだろ?
出たw
このデザインならOLYMPUSは旧ロゴの方がいいよな
20代には概ね好評だね。 不評な年代を知りたいお。
年代というかセンスのないやつがイチャモンつけてる感じ
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 11:36:18 ID:0xkG9TdB0
フォーサーズ陣営、仲間割れバトル勃発 !! あと出しジャンケンのくせに マイクロフォーサーズ機をコンデジの正体まる出しのデザインで出されたら なんちゃってニセ一眼あそばせで売ってるこっちが迷惑するんだよっ!! 違うお! そっちこそ手のひらムービーより背景がボケる動画のCMなんか勝手に流して / ̄ ̄\ ボケが少ないフォーサーズで売ってたこっちが大迷惑だお!! /ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____ 真似した便器って言われてるお前に | ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\ オリをあと出しジャンケンよばわりする資格はないお!! . | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ | ` ⌒´ノ |`'''| 煤@ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \ / ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| | / へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| / / / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´ ( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l | \_,/ / \ \_/ \__ノ |\ .| / \ |) ) ヽ / \ ,r' / \ , '´ `' , /ー'′ \ ( ) / \ \ / /
LX4マダー?
467 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 11:38:32 ID:7ICrg0yq0
まあ買い頃は一年後ということで、28mmの外付けファインダーでも容易して待ったりまつわ。
急激にスレが伸びてるのはなぜ?
オリンパスはm4/3失敗の落とし前をどうつけるんだろ?
おまえは無数の妄言の落とし前をもうつけたのか
売り上げくらいしか落ちるものはない。 部品が脱落したり、写りに影響するような問題はおこらない。 安心して買え。
>>474 その労力にはイヤミなしで素直に感服する。
オレもそういう誰もやらないような分析好きだしw
>>474 素人くさい恣意的な判断に基づいてまとめたって感じだなー
素人相手に荒らし行為するのが目的でつくったんだろうから目的は果たすのかもしれないけど
ローパスが悪ってなによwwww ボケるの知っててあえてやってんだろww
>>468 うちのかーちゃんのパンツの色みたいだ。
ローパスボケ(解像感)が、「悪」じゃないのか。
「お遊びアート処理機能」ワロタ 実質その通り。 けどこれで、どれだけ悪意に基づき、内容が偏向した資料かが判るね。 背面液晶表示板がサイズ表記だったり形態(バリアングル)だったり 数値化せずに「良」とか「悪」とか・・・なんだよこれ、情けねぇな。
何この正面のリーク画像 色変えても糞だな ああいいよオリンパにはもう期待しないよ
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 14:50:52 ID:Vmx0VdQR0
>>468 チタン外装ならこのデザインでも…と一瞬思ったが、やっぱダメだ
それにしてもオリには、まともなデザイナーはいないのか?
真鍮絞り・ニッケルめっきがいいんだけどなぁ エンプラに塗装なら、黒の梨地で十分だな。
>>479 その2点しか突っ込めないのがオリのキツイところ。
グリップ部のデザインが本当に駄目だなあ。 ハンペンが張り付いている様にしか見えない。 上から見た図は理想的な美しさなんだが。
動画いらない奴にはE-620と、これと迷って、フォーサーズの今後が不透明で マイクロのG1行くパターンが発生しそう。
486 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 15:38:35 ID:Vmx0VdQR0
これで出てきた現物が格好良かったら、それはそれで驚きだな。
>>482 メッキってそんなにいいか?
俺的には安物がチープさ誤摩化す為の装飾にしか思えないんだが。
>>486 >安物がチープさ誤摩化す為の装飾
プラにメッキならな。
真鍮に良質なメッキしたものは別物だよ。
E-420シリーズは正面から見てもアクセントがあったのだよ。 ストラップホールやレンズボタン、前傾したシャッターボタンなど。 E-P1の正面図は味気なさ過ぎる。アナログ感を出すならもう少しアクセントがないと。
>>488 Fの花文字のかわりにPの花文字入ってたり
んなの、やだねぇ
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 15:55:19 ID:Vmx0VdQR0
そこでLeicaの赤バッチを貼ってですね…倍値で売るwww
それなんてpanaso(ry
>>490 オリンパ、倍で売りたいならその手法を貰えば良いのにね。
安く作る技術が無いのかもしれん、オリンパには。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 16:10:37 ID:Vmx0VdQR0
>なんで金もらってるデザイナーが、このデザインを越せないの。 金貰ってるから、バカな上層部の意向に添ったデザインしか書けない
>>495 菊のせいか。あいつは本物のバカっぽいからね。
>>494 なんで陥没・・・出し入れ時の引っ掛かりをなくす為だろ。
ボンドがベレッタ(M1919)の抜き損じで死に掛けてPPKにした(ロシアより愛をこめて)のと同じ。
フラッシュはポップアップじゃなくて、前面に固定の気がする。 つけないって選択肢はないよ。
499 :
497 :2009/06/07(日) 16:21:36 ID:dlb1xJcu0
M1934だったかも。 スレ違いだしどうでも良いことだが。
だいたい、モードダイヤルって出っ張っているもんだろう。 で、横には滑り止めのギザがついてる。ダイバーズウォッチの龍頭みたいなものだ。 はっっっ。女のこ向けなのか。
出っ張ってて邪魔だからレンズも外しちゃいますね〜w
おにゃのこ、最強じゃね?
電源スイッチがレバーじゃなくてボタンってところはあんまり気にする人いないんだな。
何かマイクロ4/3は叩きが凄いなw G1のときもそうだったけど異常だろ。それともよそも新製品ここまで叩かれてるもんなのかな?だとしたらデジカメ板自体が異常なんだろうけど
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 16:46:25 ID:Mz8O88E00
気にする! L1使ってて、あの電源レバーが気に入ってて手放せない。
ひねくれた人間が多いんだろ。カメラマニアには。
L1そのまま縮小してマイクロ作ればいいのにね。 あ、オリには無理か。パナに期待しよう。
>>506 期待の裏返しだと考えるんだ。
>>507 コンパクトだと起動までのタイムラグが結構あるから
スイッチちゃんと押されたかどうか確認しちゃうんだよねー。
なので俺もレバー式の方が絶対便利だと思う。
>>506 micro4/3たたきじゃなくて、オリたたきだけどな
オリがMなんだから仕方ない
とりあえずボディ補正がない限りパナという選択肢はない レンズとっかえひっかえという楽しみが半減しちゃうからね つかOEMくらいしろとゆいたい トヨタがダイハツ車で稼いでるご時世に何やってるのっていう
>>513 純正でMマウントアダプター出すくらいだし、
パナも、そのうちボディ内手ぶれ補正、載せてきそうな気がする。
アダプター遊びしてる連中の需要があることも、承知してるだろうから。
ペンFの真似だけしても、安易、安易としか言い様がない。 機能の伴ってないデザインは醜いよ。
それだけ皆オリに期待しているんだよ。 期待の斜め上をいくオリだから・・・ それはいらないから、じゃなく、そこ大事だろとか オリに調教済みな俺だよ。
>>515 そうなんだよなあ……。
当時の車にしろカメラにしろ、機能的な「必然」があって、あの形なんだが、
最近のレトロ風味のリバイバルカー(Miniとかフィアット500)と、
やはり同じような匂いを感じてしまう。
まあ上記の2車種とかは実際に人気もあるし、仕方ないのかも知れんが。
>>512 オリだからなのか?何かG1も発表時すげえ叩かれてた印象なんだが…
で、その後にEVFの勝手のよさとかで逆に評価高くなったんじゃなかったっけ?
>>506 このくらいで叩きがひどいとか何言ってるんだよ。
現実社会のほうがよっぽどむごいことばかりだろ。
> 実際に人気もあるし、仕方ないのかも知れんが。 実際に人気でるかもしれんぞ? Pen F好きは根強いから仕方ないのかもしれんぞ?
>>520 まあ、そうかも知れんね。
レトロ風の仮装した軽自動車も、地方のオネエちゃんとか、
「かわいいー☆」とか言って喜んで乗ってるし。
俺はオリジナルのPEN F、FT持ってるんで、ハァ、という感想しか無いが。
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 17:19:44 ID:cGhxvlCt0
>>506 その原因は、基地外オリンパ厨の妬みや僻みにあるからね・・・
要は、仲間内だ。
本当にいるの?そんなの。 見えない敵と戦ってるんじゃないの?
>>521 いっそ佐藤可士和にでもデザインさせたらよかったかもね
単発IDで「基地外オリンパ厨」なんて表現を使うやつってwww
>>523 それ発狂君だから。
指摘のとおり日夜見えない敵と戦っています。
528 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 17:40:01 ID:Vmx0VdQR0
>>524 グッドデザイン賞でも狙うつもり?
まぁE-P1がこのままの姿で賞採ったら、今後一切デザインに関しては口出ししないと誓うよ。
>>494 このデザインが嫌いな俺は少数派かな。
安っぽいGRみたいな感じがして好きになれない。
>>527 発狂するなよ。荒れるからな。オリから出てから発狂しろ。
532 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 17:55:32 ID:2vKYMGwS0
E-P1ってDP2よりデカそうだよね? せめてDP2同等か以下にして欲しい罠
レンズは伸びないけどね
機能優先でデザインの欠片も感じられないG1/GH1に比べれば、 遥かにまともに見れる。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 18:48:23 ID:0xkG9TdB0
●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww ●パナのマイクロフォーサーズカメラG1とGH1はコンデジなのが恥ずかしくて コンデジの正体を隠し、ニセ一眼として売っているwwwww
機能はある程度優先して欲しい気はするな 趣味性の高い道具なんだし
>>537 LX3よりは大きいがDP2よりは小さいな。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 19:32:18 ID:3WeJ3J2n0
銀塩GR1からGR DIGITALにいい具合にデジタル化したのとは 大違いの安直、安っぽいデザイン、、どうにかうまくやって欲しかった、 期待していただけに残念、リコーから出して欲しい、、こういうの
LX3 の方が格好いいな。 LX3との違いを説明するのが難しいだろうな。デカデジってどう。
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 19:35:10 ID:3WeJ3J2n0
LX3もメッキのモールがいまいいち
違いは
『レンズ交換できるコンパクト』
がいちばん判りやすいんじゃないかな
>>539 GRDが4/3かAPSセンサーだったら同意できるんだけど
既存のセンサーに糞画質だったからあれこそ形だけの安直モデルと思った。
でもリコーには期待してる・・・
まあ実機見ないと何とも胃炎わな CX1なんか触った瞬間に期待の全てがグズグズに溶けたしな
544 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 19:41:44 ID:3WeJ3J2n0
>>542 たしかにね、でもあのサイズ、デザイン、操作性は
捨てがたい魅力だ、、カメラとしての完成度は高い
画質が劣るのはあたりまえ、、
自分も大型画像素子の交換式?に期待します。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 19:42:44 ID:3WeJ3J2n0
CX1ちゃんと使ってみなよ! コンパクトとしては相当いいぞ、、
>>412 ダイヤルの処理をこうした理由が分からん
回転軸がずれているように見えるのがすごく気持ち悪い
グリップも取って付けたみたい
若干ホールド性悪くても、
>>388 みたいにルックス優先にした方が
いいと思うんだけどな
>>542 >『レンズ交換できるコンパクト』
中途半端なんだよな。 何でレンズがこんなに高いんですかと言われるよ。
コンパクトはレンズ込みで1/3位なんですけどと言われるな。
どうせなら 2/3" 位まで小さくしてレンズも小さくすりゃ良いんだよ。
フォーサーズユーザのかなりの割合が望遠狙いなんだから。
>>529 そのデザインはCGの人がパナソニックの傾向を考えて作ったもの
だったはず。すごくパナソニックらしいと思うw
でもコンパクトの画質そのものが破綻してるからな LX3やF200だって4/3と較べたらかなり悲惨な物であって サイズさえ許せばもうちょっとマシな物を使いたいと思ってる人はいるだろ(実数は知らんが そういう人にとって大幅にサイズアップする機能は全部イラネなんじゃないの
>>545 機能とかGUIの問題じゃないんだよ
デザインから期待される手に取った感触とか質感とかの問題
本当にオリのコンパクト機が最初はシルバーとベージュだけなら、 後から発売されそうな黒とパナのコンパクト機を冷静に比較して買えそうだ。 パナはコンパクト機には本体に手ブレ補正を入れてくると思う。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 20:17:58 ID:3WeJ3J2n0
いまさらコンパクトの画質に文句を言うのもどうかと、、 コンパクトであることが役目なんだし
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 20:28:39 ID:Vmx0VdQR0
心なしか、葉っぱせんせい自体もあまりE-P1のデザインに言及していないところをみると… まぁ、あの人たちはそれでも買っちゃうんだろうなぁ。 オリも罪作りだぜ
ズームレンズがどんなのか見たい
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 21:07:51 ID:HA8zmjB00
>>532 デカいコンパクトカメラというのはある程度の需要があるからなぁ、昔から。
RFじゃないヘキサーとか。
>>556 デカいコンパクトカメラ……。
まあ、確かにそうなんだが、すごい矛盾感があるなw
デカいウオークマンとか意味無いような。
周りの人間にリーク画像見せたら男女とも大好評だったぞ。 自分は買うつもり。
これだとモックアップの方が好きだなぁ ペン風にするなら外装にも金かけて下さい
リーク好きな俺も明日学校で友達に聞いてみる。
外装云々より機能性に不安が多い。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 22:24:07 ID:vv4Y6pDxO
ヘキサー等の高級コンパクトは一眼ユーザーが、メインでも使えるカメラとして売れた。オリの想定している客層とは違う。しかし、ストロボを付けて10万円オーバーならコンデジからステップアップ組には大して売れないだろう。デジタル高級コンパクトを目指すべきだったな。
ダハプリズムと扇形シャッターも搭載するのかな?
>>562 機能はE620に準じるんじゃね?
まあ過不足なしって感じだろ
オリのは意外に小さいらしいぞ。リークのが本当ならな。 俺はてっきり馬鹿みたいにデカいのを出してくるもんだと思ってたわ。 オリのやることは全部おかしいからな。何年も・・・
多少おかしい方が面白いからオリが好きだってのもある マーケティング至上主義、合理化至上主義ばかりだと、結局どこも似たような製品になるからな。 車みたいに。
うわーっひでえデザインになってしまうんだなあこれならモックの方がずっといい
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 22:51:36 ID:TqZ0eWCz0
オリは現場責任者レベルでのマーケティング判断がおかしいんだと思う。 技術力があるのは医療やらゴミ取りやら手ぶれでも分かるんだが 商品となると全体に歪んだ性能偏重やら値段やらでおかしくなっている。 あっち立てればこっち立たずてやつね。 アートフィルターよりAFの判断力向上の方が先決事項だろうとか 普通のことに気づかないところが痛い。 オリのことだからマーケティングまで数式頼りでアタマデッカチ発想に 陥っているような気がしなくもないが・・・ 本当は、勉強だけはできたけど本質的にアタマが悪いというか 知恵が回らない自惚れバカが仕切っているからだという気がする。 デキる選手も監督次第でダメになる甲子園のようなもんだろう。
>>567 富士のハニカムとかシグマのフォビオン、ハッセルやマミヤやコダック、
俺も好きだから判るが、オリンパスのそれはまた違うんじゃないか?単なる方向間違いかと。
さあー、オリンパスはキヤノネットの攻撃を凌げるでしょうか〜
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/07(日) 22:58:21 ID:mw6WIe/A0
>>571 キヤノネッツとかそんなの存在すると思ってるのか?
オリンパス信者の基地外度の方がよっぽど強いから安心してりゃ良いと俺は思うわ。
>>573 まるで宇宙人は存在すると言い張る幼稚園児だな・・・
宇宙人は普通にいるだろう常考 ただわざわざ地球に来るかどうかは疑問だが
おれたちだって宇宙人だ!
オリンパスがまともなマイクロを出してきたら驚愕モノだろうなぁ・・・ 相も変わらずズッコケなモデルが出るのも楽しいけど、 仮に中身を全部パナソニック製で仕上げてあれば、かなり期待して良いかもよ?
まあネチズンという物はたいがいは間違ったことを言う物だ 話半分てか話正反対ぐらいに受け取っておいた方が良い
これってコンデジからのステップアップを狙ってるようだけど、 コンデジとどう違うの?レンズ交換できるだけ?
画質が違うでしょ ただコンパクト機は価格設定間違えると、 狙ってる層にそっぽ向かれて結局マニア受けで終わりそう…
>529 何というか、スイッチ系の質感が最低っぽい。 494とかのスイッチ系の方が一般受けはいいと思う。 キャノンとかもpowershotとかはこんな感じだし、一般的。 E-P1は、昔のニコンを思い出す。あのちょっと前のださかったニコン。
>>581 一般的なコンデジのセンサーは爪先サイズ。
フォーサーズのセンサーは13*17mmはある。フルサイズの1/4。
個人的な感想は「それなりに頑張った。でももうちょっと何とか出来たよね?」的な。 スペックにしろデザインにしろ
>581 コンデジから言えば、センサーが4-8倍くらいの大きさ。
DP-1よりはセンサー小さいでしょ。 ミラーレス一眼じゃなくて、レンズ交換式コンデジだよね。
少し重くなってもいいから金属で重厚感溢れるカメラにしてくだしい
レッテル貼りに意味があると思ってる世代は会話内容が空虚だな
まあレンズが沈胴しないという点でコンデジというには無理がある。
おまえはもうちょっとコンデジのレンズバリエーションについて見知ってから来い
とりあえずなにがなんでもコンデジ呼ばわりしたい人がいるのは確かだな
一眼レフでなく、コンデジでもない どっちつかずのクソデジ
細かいことを考えずに自分で納得できちゃうから、バカってカテゴライズしたがるんだよね。 血液型なんか典型的な例だ。
コンデジじゃ無いと言い張る方が無理があると思うが・・・ DP1はコンデジだけど、マイクロはコンデジじゃない、とかな。 そうなると益々ワケが解らん。
コンパクトなんだからコンデジでいいじゃん。 いや、一眼だからコンイチデジ?まぁ呼び方なんてどうでもいいわ。
無理に例えるとこんな感じか コンパクトカメラ→コンデジ(レンズ交換不可) 一眼レフ→デジイチ レンジファインダー→μ4/3(レンズ交換可)
自分じゃ無意味なことやってるって自覚がないんだろうな
だろうな バカほどチープなカテゴライズに拘るから
やたらコンデジ認定したがってる奴は、 どうでもいいことに劣等感を感じるタイプなんだろうなぁ。
>>602 そんなこと書いてること自体こそ、劣等感の塊にしか見えん。
お前だけじゃないのか?気にしてるの。
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 01:37:58 ID:GKIgWmL+O
DP1.2はコンパクトデジタルカメラ マイクロはコンシューマーデジタルイチガン風カメラ コンの意味が違うのよ
やかましいわボケぇ!
まあ今は過渡期の製品で混沌としてるけど EVFの進化とともに一眼レフというジャンルそのものが過去の遺物になるのは想定の範囲内だしなぁ 現状把握能力が著しく劣っているみなさんも 現時点でのカテゴライズなんて本当に無意味な行為でしかないことを一刻も早く悟らないと 本当に無為な日々を重ねることになってしまうよ
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 01:59:29 ID:k9ER4zsxO
貴重な進言あーたーす!
マイクロって、ホントに女子に受けがいいのか? 連れの読んでる女子カメラwって雑誌で載ってるのは、大概俺らが欲しがってるのと同じ眼レフか、LOMOみたいなごついトイカメだぜ。 ちっちゃな軽いのが女子向きだなんて思ってんのは、実は男たちだけなんじゃないか?
パナLX3の持ちにくさは異常。 画質良くたって素晴らしい機能性備えてたって全てをブチ壊すデザイン。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 02:12:41 ID:k9ER4zsxO
それは今までコンデジ以外の選択肢にゴツい一眼しか なかったからだろ。無い物は紹介しようがない。
コンデジしか買う金無いけど、これが欲しいから値下げしろってさ。 ゆとりのガキってのはわがままだねぇ
>>610 亀女を甘くみちゃいけない!
奴ら俺らよりマニアックだぜ!!
コンパクトじゃなければ、コンデジじゃないという事で。
亀女って見たことねーけど、何使ってるの? ローライ、FM2とかコンパクトなら、GRやT2、ロモとか使って 頭にはジャイ子風のベレー帽を被り、オサレなファッションで身を包み写したやつは全てプリントする。 こんな感じかな?
ニコンFM系が多いよね。 ニコマートやコンタックスの小さくないヤツ持った女子は見かけた事ある。 あとF3。
デジ一だとα率高いっしょ やっぱ婦女子はソニー好きだよな
パナソニックの新しいmFTはどんなのが出来るのかなぁ。 まだ、リークらしきものすらないよね。あのGH1のセンサーはよさそうだなぁ。
亀女って、レトロチックで格好良いカメラを欲しがるタイプと 新型だけど小型で小さいD40とかKiss系欲しがるタイプ、 あと、貴重なフィルムの無駄遣いにしか見えないトイカメ好き この3つになんとなく分かれてるように見える。 原宿でCanon 旧F-1初期型に55mm f1.2 アスフェリカル付けて仲間を撮っていた子には 正直びっくらこいた。セコニックのスタジオデラックスで露出採ってたよ。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 04:45:32 ID:l7AnMD12O
その手の♀は99%写真学校の生徒
>>619 おまえ今女子の間で流行ってるの知らんのか
俺の周りでもいっぱいいるぞ
>>620 おまえの周りにいっぱいいるほど
旧F-1の絶対数はない
622 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 06:32:27 ID:WASPZjcvO
コンデジからのステップアップの女性は、ズームの望遠側を重視すると思うね。300ミリ位は欲しい。オリンパスのこの企画は女子には売れないと思う。余程安ければ別だろうが、そうはならないだろう。
10万という値段で女性層を狙うのは狂ってる。
モックのデザインを見るかぎり、コンデジからのステップアップ層を狙ってるようには見えない
626 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 10:10:57 ID:WASPZjcvO
↑君の頭が悪いのは分かったよ。
女の子って「カメラっぽいカメラ」じゃないと「カメラやってます」って まわりにアピールできないから自分の力量や取り回し性とか考えず とにかく大層なものを使いたがる傾向はあるよ 男は自分にとってギリギリ必要十分まで切り詰めて自分の相棒的に こだわる傾向があるように思う 楽器とかバイクとか他の趣味でも同じような感じだよね
へー、LOMOってそんなに大層な物だったんだー。
>>627 その、今までの「カメラ女子」とは違うターゲットを開拓したのがG1だな
あれは全然デザインに主張がない
>>627 なんか考え方が古くさいというか、頭髪がバーコードみたいになったオヤジが
新橋の呑み屋で喋ってそうな内容だなw
自由が丘のポパイカメラに逝って最近のトレンドを知った。 昔はごくありふれた写真屋だったのに…
つまり、俺たちの斜め上を亀女たちは行ってると。 オリ、しくじったな。
カメ女の典型例が 宇目科予とか、夜死図味死補 みたいなタイプの変わった女ってことだろ
若い女の子と接点の無いカメラ親父が妄想と偏見で騙るスレはこちらでよろしでしょうか?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 13:51:11 ID:GNV6uHf10
よろしいです。
ペンFは知らないけどM42のペンタックスやミノルタSRをぶら下げてるおにゃのこなら何回も見たことある。
カメラ女子だって雑誌や本の影響大きいと思うけどなあ。 無知識から入るのだから尚更。 まあ俺なんてヘタレなのでOMに50mm F1.8より重いと疲れるわw
638 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 14:03:23 ID:waFixxyB0
流出画像きたね これは買いだ、俺は
やっぱり平ぺったいカメラがいいよ。 グリップ嫌い嫌い嫌い嫌い。
>>637 あー、わかる。
俺もOM-1でカメラ覚えたんだが、それ以来、OMサイズが基準になって、
それより重い&大きいカメラは無理になるんだよな……。
644 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 14:28:14 ID:0te0ILDE0
俺もそうだ。オマケに年だし・・
>>473 E-3って言うレンズリリースレバーが折れて落ちるフラッグシップ機はあるみたいだけどなw
>>645 どっかのみたいに落っこちるミラーもないしなw
ダサい発言で社長の評判が落ちたくらいだ、どってことない。
ボタンでなくレバーに見えてるのか
WATCHの7-14のレビューを見た? 周辺が流れてる気がするけど どう思う?
>>648 これは普通に折れるだろwwwwwww
無理言うなwwwwww
流れてますね。 コマ収差か非点収差かは分析しないとわからないけど、ZD7-14mmとは設計コンセプトが違うようですね。
>>651 なんか、タムの10-24を思い出した。
あれほどは酷くないけど。
小型軽量優先なんだろうから ZDと比べるのはかわいそうでしょ
>>649 持ってるけど、周辺は多少流れる。色収差も大きい。
でも、それに目くじら立てるレンズではないと思うんだが。
単に深度内に入ってない作例ばかりだな
657 :
アンケート :2009/06/08(月) 21:56:04 ID:rCX+6lEl0
>>649 歪曲を補正して解像度が落ちているのもあると思う。
そこまでやって十時キーがそれかよ
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 22:49:18 ID:k9ER4zsxO
グリップの部分がありえない
握りにくそうだし無暗にデカそう
え・・・ものすごいかっこ悪くないかそれ・・・
全然かっこいいと思わない、、、、。 下2つなんてそれなんてSON(ry
>>663 のセンスをけなすことはしないけど、個人的にはオレもダサいと思います。
寒損
>>663 ソニーとパナを足して3で割ったように劣化してるんだが。
みんなひでえww
機能的な必然性がどうこうと語ることすら虚しくなるな たぶん三星はカメラをミュージックプレイヤーと完全に同ジャンルの家電だと 認識してるんだろう
三つ目以外のデザインはモードダイヤルがその位置にあったら誤操作頻発するだろうな
>>663 ここのおこちゃま連中には理解できんだろうよw
デザイン酷いのはカメラに限った事じゃないし。
3年前なら的デザインじゃないかな。 今はすでに懐古主義は安っぽいってイメージじゃないかな。 余程素材を厳選しないとね。つまりコスト高の本物じゃないと。 コストかけないなら、今ならもう少しコンサバ路線の方がいい。
3年前なら的デザインじゃないかな。 今はすでに懐古主義は安っぽいってイメージじゃないかな。 余程素材を厳選しないとね。つまりコスト高の本物じゃないと。 そうすると数は売れないんだけどね。 コストかけないなら、今ならもう少しコンサバ路線の方がいい。
おこちゃまはカメラスタイルのカメラしか知らない世代だろ 日本はもうちょっと色々な試行錯誤をしてここに辿り着いたって経緯があるからね 美味しいとこだけちょっと摘んで適当に小綺麗な物を繕おうなんて薄っぺらな文化背景じゃ 何も中身は伴わないのよ
>>658 特にこのデザイン・・・
内蔵ストロボ使わせる気がないだろうw
そうかな。
NV10のデザインなんて特に素晴らしいと思います。
キヤノンやオリンパス、ペンタックスのコンデジなんて酷い。
デザイン的に対抗できそうなのはSONYのTシリーズぐらいでしょうか。
リコーも最近シンプルなデザインを心がけているようだけど、実物を手に取ると質感がいまいちだです。
質感がイマイチなのはGRからの伝統ですが…。
ちなみに正式には公表されていませんが、
NV10のデザインは、Porsche Designとの事です。
Porsche Designと言えば、CONTAX Tも素晴らしいデザインでした。
このページでは、私がオリンパスで唯一デザイン的に優れていたと思うXAとのツーショットが拝めます。
http://nikomat.org/priv/camera/contax-t/index.html
だです。
Tはデザインは良いけど操作性は良くなかったな。 TVSは右手側が異様に狭くて激しく持ちにくかった記憶がある。
>>658 性能やパテントに目を瞑るなら、圧倒的にそっちがいい。
最近の日本はこじゃれたデザインを意識して誰の好みでもない方向に突っ走ってる気がする。
さあ、Micro 4/3に戻ろうか。
GRDはデザインだけじゃなくて操作性も良いと思うけどね。 DP1/DP2もそうだしE-P1もそうみたいだけど何でダイアルを搭載しないのかね。 ボタンでチマチマ絞りやシャッター速度を設定するのはわずらわしいとは思わないのかね、設計する人は。
>>680 ポルシェの名前でてしまってるのであれだが、
俺はそこまで言うほど悪いとは思わない
ポルシェデザインといわれればそんな気がするけれど
コンタTに比べていかにも半島らしいダサさが入って、
逆におもしろさがでたと思う
デザインで決めるときでも絶対買わないけれど
>>685 そんな無駄な部分にダイヤル使うからGRは壊れるんだよ。
688 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/08(月) 23:57:14 ID:kY1JEOsU0
GRDはコンデジ史上最高の操作性だと思う。 CX1も、あの中身で同じ筐体にして欲しい。
>>687 いや、GRDで多いのは方ボケやCCDゴミ付着のようなレンズユニットの不具合で
ダイアルの不具合というのは聞いたことがないよ。
>>689 押し込んだら電源入らなくなるじゃん。
ちゃんとGRスレ嫁よ
GRDは造りが悪かった。まぁ35nnGRからずっとだけど。
>>690 あー初代の最終ファームウェアでダイアル操作で不具合が出る件のこと?
ストロボわらたw そもそもコンパクトでレンズ交換式ってストロボいらねーよw あっても使えねーw
NV10はそれほどとはおもわないがNV3のシェイプ、ファサードは好き。 ただディティール(軍艦)がイマイチ。ディティールはNV10の方が いいかな? TVSはあのフタが受け付けんのだが。 つーか、一連のレス見て俺のセンスじゃウケるカメラは作れねえな と思った。
>>694 書いてる内容もこの俺の書き込み自体もどうでも良いけど取りあえずカタカナ多過ぎだろ
>>663 どれも、何か持っていると恥ずかしくなるような酷いカメラですね。
あの人達のセンスの無さは昔からだけど、久々に楽しませて貰いました。
LX3もライカが外装デザインすればD-LUX4程度にはなる リコー版のEP1があればいいんだけどな。ライカ版は超ボッタクリ価格 だから要らん
韓国に追いつかれるのが怖いんだろうけど 民族蔑視ではなく自分たちが努力をしないとホントに負けちゃうよ。
すごくめずらしい流れに吹いたけど正直よそでやれ
ポルシェに依頼してコスト度外視して作った物があれじゃな
>>692 あれは時期的に初代の最終ファームウェアアップと重なったけど、
ダイアル自体の不具合っぽいよね(メーカーは公式に何も言ってない)
修理に出した人のは、ダイヤル部が交換されて返ってきてるし、
GR-DUではダイアル形したレバー方式に変わってる。
705 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 11:36:09 ID:Svb1RHgx0
油断して韓国企業に負けた日本企業は多いぞ メモリー 造船 鉄鋼 薄型テレビ その他いろいろ
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 11:46:17 ID:kCOYQedW0
あのさ、このホットシューって可動式なの? 固定にしては不自然な感じがするんだけど。 後ろの端子みたいな奴じゃなくてホットシュー自体が。
>>705 油断ってより国営企業だからな
物理的にどうしようもない
日本が真似して国庫が傾いたら誰も助けてくれないし
オリちゃんの場合、自分たちが作りたいと思うカメラと、 世間一般が求めているカメラとの違いを きちんと再認識するところから、改めて出発だな。
ソニーみたいに作ってる癖に国内向けには出さない基地外企業もあるけど
>706 一般的な評判なのかこれ
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 12:33:35 ID:kCOYQedW0
ここよりは(笑)
いい加減スレ違いだろ。サムスンの話がしたいんならスレ立ててそっちでやれよ
>>707 そういや、PEN Fのホットシューは脱着式だったな
ペンはロングベストセラーだったけど ペンFシリーズは意外と短命だったよね。
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 13:15:56 ID:DcONp40R0
>>705 大事なものが抜けてる。
携帯電話
世界的に携帯電話のトップブランドだからね。
日本の携帯電話は日本独自仕様だから井の中の蛙状態。
今時の携帯電話はデジタルカメラ付だし、海外ではコンデジにも
サムソン強いし、既にコンデジ市場は支配しつつある。
日本国内豪華てんこもり仕様のノートパソコンが、 台湾あたりのシンプルな物に駆逐されたように、 画素数やら顔認識なんやらのデジカメも、そのうち… 日本人は、未だ戦艦大和を引きずってるようにも見えるなぁw
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 13:38:21 ID:kCOYQedW0
>>717 E-P1は一発屋みたいな予感がするよ。
予定調和
E-P1 の売りって何になるんだろう。
車もテレビも携帯もカメラも作れば作っただけ日本に金が入る仕組みなんだけど
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 13:51:48 ID:kCOYQedW0
・マイクロフォーサーズフォーマットの中で、最小最軽量なコンパクトなボディ ・Penに似せただけの素晴らしいデザイン ・アートフィルター
コンデジより高いのは解るが一眼レフより高いと買ってくれないよ。 GH-1 見たいに何か特徴が有れば良いけど。
>>705 × 油断して韓国企業に負けた日本企業は多いぞ
○ 油断して韓国企業にパクられた日本企業は多いぞ
日本語は正確に使用して欲しいニダ。
>>707 ホットシュー部が上に持ち上がって内蔵ストロボ(GN20)が現れます。
>>716 コードレス接点が無いのはホットシューとは言わない
>>727 持ち上がってファインダーが現れるんじゃ?
それ美味そうだな
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 17:20:51 ID:Svb1RHgx0
>>726 情報管理・危機管理がまるで無防備で
企業秘密の金庫の扉を開けっ放しにしてた平和ボケ企業の言い訳乙www
セキュリティーソフトも入れてなかったくせに
ウイルスに感染してパソコンが 「あぼーん」 した馬鹿が
「俺に責任は全く無い。俺は悪くない。悪いのは100%ウイルスだけだ」
と、泣きごとほざいて被害者ヅラしても当時の無能経営者の罪は消えないwww
あー日本から機密を盗んで置いて 「日本の技術で環境が破壊されたから日本が悪いアルヨ」つってるあれか
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 17:49:11 ID:Svb1RHgx0
まぁ何だ。 情報戦、諜報戦、後方撹乱戦で韓国に完敗している現状認識すら無い 平和ボケを通り越し、骨の芯まで平和腐れした無能者がのさばってる限り こりゃ、パナ・オリのフォーサーズがサムスンのレフレスカメラに完敗し 世界のレンズ交換コンデジ市場から駆逐され撤退する事態も現実味が出てきたなwww
735 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/09(火) 17:51:45 ID:tGMEnhNE0
まだサムスンからなんもでてないのになんという誇大妄想www
サムスンとかチョン製品はネットではマンセーされるのに 日本では全く売れない不思議。 ネットでマンセーするぐらいなら本人がその製品を買えばいいのに。
このスレチストリームを生んだ
>>663 の罪は重いなwww
E-P1のファーストレビューは志穂ちゃんでお願いしたい。
まあ妄想こねくり回す前に起動に10秒もかかる何年分かの技術格差をどうにかした方がいいな
正直サムスンのほうがデザインいい オリンパスが情けないだけかも知れんが
>>740 それだけは無い。
>>663 を見た限り、あんなものはカメラを外で使ったことのない人間の
やっつけデザイン。パクリデザインを他と違うように、見せようとした結果の、工業デザインとしての破綻の極致。
>>740 見た目はサムスンの方がいいね。
使い安さは知らないが。
とにかくオリンパは底辺のデザイン。
完成度ではなく方向性が糞。
まあでも一般的にカメラは糞デザインの宝庫だからMFTにだけ期待してもしょうがないけどね。
パナのMFTナンカ輪をかけて糞だし。
言いたいことはわかるが、オリンパスの仕事はやっつけ仕事以下。真面目にデザインしてくれ、たのむから。
「窓を開けたまま留守にしてたのが悪い」という泥棒の言い訳が通ってしまうのだろいかあの国では
>>745 そっちは、APS-Cでマウントアダプタさえ使えれば、なんでも良い、チョンでも中でもいいからお願い。
という、切実なスレ。デザインは二の次三の次。
>>743 ま、まじめにデザインしないから買わないね。。
デザインあって初めて価値の出るカメラシステムだと思う。
ここだってチョンのデザインを語るスレじゃなかろう
>>745 違うよ、
「小学生にも負けそうに弱い阪神タイガース」
「サムスンにも負けるペンタのデザイン」
こんなことだよ、叱咤激励の一種。
だからここでやらないと意味はない。
小学生もサムスンも興味はないよ。
つかまず日本語をまともに書けるようになってから書き込もうよ
E-P1の形が良いかどうかはともかく、オリンパス的には とにかく売れなきゃ話しにならんよね。 じゃ売れるデザインとは?と言っても俺にはよくわからんが 突き抜けたカッコ良さより、誰もがちょっと良いかも?と 思う程度のカッコ良さの方が数はでるだろう。 で、誰もがょっと良いかも?、って言うのは、上手くいえんが マンネリ+αくらいの位置。 オリンパス的にそれをまとめたのがあのデザインなのかねえ。
G1が売れたんだからなんだって売れるだろ
NXシステムって、まさかcontaxじゃないだろうな。
>>752 G1が売れたのは、一眼レフの小型代替システムと言う理由が大きいと思うぞ。
ファインダーが無い高級コンデジとは、かなり市場が異なるの確か。
>>754 手持ちレンズ取っ替え引っ替えの楽しみも大きいだろ
今回は手ブレ補正追加って要素もあるし小型化って要素もあるんで
必ずしもマイナス要素ばっかりじゃないよね
>>756 手持ちレンズでMFと言う目的には、
やはりファインダーと可動式液晶は重要アイテムと思うぞ。
そう言う人たちは、一眼レフタイプとコンデジタイプの両方が選択できる場合には、
一眼レフタイプを選ぶんじゃないだろうか?
コンデジタイプはポケットに入るくらい小さい・・・が意味の有る人たちなので、
コンデジタイプに大き目のレンズを厚いアダプタを使って使う・・・と言う人は
極めて少数派じゃないだろか?
EVFが付く事を祈る
759 :
707 :2009/06/09(火) 20:44:23 ID:BmM9E4390
>>727 ,729
そんなんだったら面白いなあ。
俺はスキーに持ってく事多いから背面液晶だけだと周りが明るすぎてよく見えないし。
後付けEVFだと邪魔で無くしそうだし、ポップアップで接眼部が出てくるんならマジ最高!
ま、無いな・・・・
マウントアダプタ遊びが前提ならやっぱりEVFがあったほうが良いよね。 スナップ用途で絞って目測でピント合わせるとかならなくてもいいけど。 E-P1は素直に純正パンケーキで使うのが一番いいんじゃなかろうか。
パンケーキなら光学ファインダーの方がはええな
そうね、スナップ機だな。単焦点がいっしょにでればだがな。 今のリークじゃMFは無理だろ。
距離環かDP1みたいなダイヤルないと辛いな良く考えたら
レンズに距離指標がないと目測スナップは難しいな。
マウントアダプタで使うようなレンズには距離指標は普通あるんじゃないの。 純正レンズならあえてMFで使うこともないだろうからなくてもいいけど。
>>765 工夫するたって、ピントリングに自分が分る目印を付けるくらいでしょ?
それって、自分で距離指標を付けるのと同じじゃないか?
>>766 マウントアダプターでパンフォーカスでスナップと言う話は出ていないんだけど・・・
>ピントリングに自分が分る目印を付ける って、 そういえば、オリンパスのパワーフォーカスレンズだと意味無しだったっけ? だとしたら、スマン、意味不明な事を書いてしまった。
>>767 10m先にフォーカス固定するなら
10m先をAFしてMFにすればいい
いや、だからその手間がさー。
>>769 それは一般的に置きピンによるMFと言うんじゃないだろか?
つうか、オリンパスもそのへんは考えていて、フォーカスに無限とか人物とか
距離選択可能にしているんじゃないのかな?
ところで、パナのG1用レンズも パワーフォーカスで、ピントリングがどこまでも回るタイプだっけ?
>>767 パンフォーカスなんて言葉、どっから出してきたの?
レンズに距離指標がなくても、画面に距離スケールみたいなのが 出てくれればいいんだけどな。
メニューからフォーカス距離を設定できればいい
>>776 それってあったらいいな
ついでに被写界深度目盛も出して欲しい
そこらの適当なものを何メートルくらいだなって目測してフォーカスロックすればいいだけのこと
とっさのスナップの時に素早く距離を設定したいから距離指標の 話をしているんだけどな。 あらかじめフォーカスロックした距離に被写体が現れてくれる 保証はないだろう。
つうか
>>769 とか
>>782 が可能なら、別にAFを使えば良いんだよな。
>>764 の目測スナップって言うのは
フォーカス位置を2m、絞りを絞り気味の絞り優先モードにしたままポケットに入れておいて、
シャッターチャンス到来で、ポケットからサット出して、即シャッターを切りたい
ってのが目的じゃないのかな。
いやおまえらMFアシストという物があってだな
MFでピントリング回すと自動で拡大される機能はE-P1にも欲しいな
>>786 >シャッターチャンス到来で、ポケットからサット出して、即シャッターを切りたい
こういう使い方には、MFでも間に合わないだろ
>>788 MFは一番遅いね。
距離を微調整するとしたら、起動待ちの0.5秒くらいの間に、サッとピントリングを回す・・・しか無いかな。
なので、この場合はメニューから・・・とか画面を見て・・・は無理で、
レンズなどに独立の距離指標が必要だわね。
もっとも、一般的には
>>783 に書いてある様に、距離固定で絞って撮るのが速写の基本と思うけどね。
目測とはいってもジャスピンにする必要はないんだけどな。
MFなら適当シャッターで最速で撮れるっちゅー話だよな 当時はやらなかったけど、今ならレンジファインダーの適当撮りは良さそうなんだがなあ
AFスナップ機以上は期待しないで、そういのが出たら買うのか?売れるのか?っていう話。オレは待ちだな。
>>790 んだね。
ところで、距離を微調整または確認しようと思ったらパワーフォーカスはデメリットになるけど、
逆に距離固定にすると考えれば、パワーフォーカスがメリットになるかも。
電源をOFFでポケットに押し込んでも、一般のレンズなら距離環が回ってしまう事が有るけど、
パワーフォーカスの場合、電源OFFの間は距離環が回っても距離がズレる心配は無いよね。
特定の距離に合わせてくれるスナップボタン機能でも付ければいいんじゃね?w
何はともあれスレの流れが正常化して良かったw
>>794 何度かその話は出ているけど、
オリンパスの一眼レフは起動時に無限大にフォーカス位置をリセットする機能が有るけど、
シーンモードなどによって、そのリセット位置を変えれば良いだけかも知れんね。
もしくは、そのリセット位置を別途設定する機能でも良いね。
>>796 > シーンモードなどによって、そのリセット位置を変えれば良いだけかも知れんね。
> もしくは、そのリセット位置を別途設定する機能でも良いね。
それイイ!!
昔のXAとかは、バリアを閉じると3mにリセットされるんだよな。
そういえばリセット位置をマイセッティングにでも登録できればいいだけか 電源入れるだけで勝手に好きな距離にレンズセットアップしてくれればスナップには最高だな
>>799 まぁ、こまかいことは・・・・
XA2 買った時はグリコアーモンドチョコXAのでかいやつかと思って笑えた。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 00:56:12 ID:ZSffXtia0
パンフォーカスでスナップショットなら 被写界深度の深い既存コンデジでいいジャマイカ
ところがどいつもこいつもレリーズラグが使えないレベル
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 01:25:57 ID:ZSffXtia0
どんだけ古いデジカメ使ってるのかとw
MFで距離が合わせられてパンフォーカスで撮れてレズポンスが十分で コンパクトで画質が良いコンデジって、例えばどんなのが有るんだ?
オリのはAFが使い物になるかは重要な気がするな。 パナはAFが使い物になるからこれほどにもてはやされている気がする。
806 :
アンケート :2009/06/10(水) 01:30:42 ID:aTbx7vrx0
>>806 なるほど、リコーか。
GR-Dの大型センサー版が出れば、画質も向上して文句なしかも知れんな。
外付けEVFも使えるし。
>>804 >レズポンスが十分で
これをきっちり定義してくだちい。
>>808 ちと打ち間違ったけどw
電源をONにしてシャッターが落ちるまで1〜2秒以内くらいかな?
いわゆる一眼レフをMFモードで撮影するのと同程度のレスポンスって事だろね。
もちろん、この場合フォーカス固定なのでAF性能は問わない。
リコーは携帯カメラ以下の画質だからな
>>804 >>809 画質除けば最近のコンデジならどれもオッケーじゃない?
よく知らんけど。
コンデジ軽いしコンパクトだし、絞り優先でF8 MF2mくらい
あとはオートにしとけばスナップショット機としては充分かと。
スナップショットに画質求めてもあれだし。
そりゃ倍率の問題もあるしな
>>813 ズームレンズの倍率の話だよね。
コンデジと言えば、あの電動ズームのレスポンスの悪さ(使いにくさ)がイラつくよね。
リコーのステップズームは偉大だ。というお話ですね?わかりますw
レズポンスって何?
レズポン酢?
OMをちっこくした様なの出してくれよ。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 03:30:02 ID:mhu835bT0
μフォーサーズでセンサーだけフルサイズの出してくれないかな。
ん?
俺は
>>820 が言いたい事は良く分るし、どこかが出してくれるなら俺も欲しいぞ。
もっとも、センサーだけじゃなく、シャッターもフルサイズ対応にはして欲しいがw
便所の落書きとは言ったものだ
それを言うなら 便所の落書きとはよく言ったものだ だろな。 な事はさておき、 もしも、マイクロフォーサーズにキヤノンやニコンやソニーやペンタが賛同の意を表したらどうなるだろう? オリ・パナは拒否するだろうか?それとも歓迎するだろうか? ユーザーはどうだろう? 自分はどちらかと言うと歓迎かな。 何故なら、マイクロフォーサーズ規格の将来が明るくなるからね。 もちろんシェアも増える。 で、もしも、それらのメーカーが参入してくれば、センサーは少なくともAPS-Cもやるだろう。 場合によっては、フルサイズセンサー搭載機が登場する可能性すら有ると思う。 もっとも、どちらかと言うと、キヤノンやニコンやソニーなどが独自に(または共同で)、 ミラーレスマウントを新規に立ち上げる方が可能性が高いとは思うけど・・・
>>825 それこそ、書いている意味がわからんな。
マイクロフォーサーズと小説に何の関係が?
いや、わかんなきゃいいよ
うん。
言いたいことは分かるけど、言っていることがおかしいから突っ込みたくなるんだろう。 825は、キヤノンやニコンやソニーにもミラーレス一眼?作って欲しい、なら1行で 済むのに、APS-Cサイズのセンサー積んだらもうマイクロフォーサーズじゃないし …とか思って書いたに違いない。ただ、指摘として小説を持ち出すのは回りくどいし、 実際通じなかった。コミュニケーションは難しい。
句読点。
もしかして、「○○とは言ったものだ」っていう言い回しが何かの小説に出てくるの?
>>832 いや、その言い回し、慣用句
ググってみたら?
「よく」が先につくんじゃね?
つくね
_____ _[焼き鳥モララー]_ `/\\\\\\\\ //┏\\\\\\\\ |/三丶リリリリリリリリリリリリリリ {ニ焼ニ}| ζζ ∧∧ | {ニきニ}|/####/(・∀・)| {ニ鳥ニ}|‖从‖(つ-@@@ 丶三ノ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| "┗┛""""""""""""""" _____/|___ ハイッ!! |
「言ったものだ」www
wwwww
ファインダー、ファインダー騒ぐやつは mFTなんかはなから相手にしなきゃいいのに。 そりゃあった方がいいものだけど、必須ではない。ってのはコンデジで撮ってる人たち 見れば分かることなのに。 G1持ちだけど、めっきりファインダー覗いて撮る機会減ったよ。ウェストレベルのまま 撮る事が増えたのもあるけど、逆光とかよほど液晶見にくい状況じゃなきゃそのまま 撮る。それで別に困ってない。動き物撮る人はそもそもキャノニコ行けばいいんだし。
841 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 09:40:53 ID:ZSffXtia0
俺はファインダー欲しい派。 一眼の大きな魅力の一つに ファインダーを覗いてピントリングでピントを合わせる ってのがある。 ただ撮るだけならコンデジでこと足りる場面が多いしね。 液晶モニタで見て撮るスタイルを否定するつもりは全くないが そうやって撮るなら軽くてコンパクトなコンデジを選ぶね。
いやだからさ、
>>824 の書き込みは無用な句点が多くて読みにくいから、
小説とか読まない人なんじゃ?って言いたかっただけでしょ。
間違えた。句点でなくて読点。
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 09:49:54 ID:ZSffXtia0
ぶっちゃけて言えば・・・ LX3やGRDにピントリングが付いてればE-P1の存在価値なし! E-P1の存在価値はピントリングのみ!
>>841 オレもLVF派、背面液晶は常時裏返し。
でも、たまにフリーアングルが重宝するから無くせない。
手ぶれ補正無しMFレンズ使うなら、LVFは必須でしょう。
コンデジスタイルで撮るなんて考えたこともないwww
まあコンデジスタイルで撮るなら コンデジのほうが軽くてコンパクトで使い勝手いいやん、と。 一台のカメラにあれもこれも求めるなら話は別だけど。
パナの第三弾はL1を二回りくらい小さくしたようなヤツで頼む
コンデジのピントリングなんて多田野スイッチだしな
>>807 GR-Dは当初から距離固定のスナップモードやインターバル撮影みたいな
写真(撮影)好きなもんが喜ぶような機能をつけてたからね。
外付けEVFはGX100/200だけど。
コンデジスタイルの撮影でおk、と言ってる人は、 あんまり枚数を撮らないんじゃないかねえ。
後付けのオプションでも良いからEVF欲しいお!
新しい時代が暗黒の時代かもしれないかもしれないかも…
パナの新型、まだ〜?
一代目が偉大だろ二代目は出にくいだろww
>>824 凄い文章だな。
時間的に寝ぼけた頭で書いたのかもしれないけど、
酔っぱらいの喋りをメモったらこんな感じになりそうだ。
句読点の位置からしても。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 14:13:52 ID:RGUOlQPG0
●「マイクロフォーサーズ」 と 「PEN」 の画像サイズ (フォーマット) が同じであるかのような
悪質な 「デマ」 と 「ウソ」 が流布されていますので、決して だまされないよう ご注意下さい。
● PEN = フルサイズの 【1/2】 = ハーフサイズ
● マイクロフォーサーズ = フルサイズの 【1/4】 = クォーターサイズ
● PEN ≠ マイクロフォーサーズ ←←←←←←←←←←←←←← ここ重要
● 「マイクロフォーサーズ」 は 「PEN」 の1/2の極小サイズ ←←←← ここ重要
--------------------------------------------------------------------
マイクロフォーサーズは↓こんな 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm
http://www.kencompany.com/110.htm ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ一眼レフカメラ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃ (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← PEN・APS-Cカメラ (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃ (フルサイズの 【1/2】 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← マイクロフォーサーズ (110サイズ)
┠─────────┃┠────────┨┃┃ (フルサイズの 【1/4】 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃ ┏ × (ハーフサイズ)
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃ ┗ ○ (クォーターサイズ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
面積が、ペンの1/2、フルサイズ一眼レフの1/4しかない極小サイズ
マイクロフォーサーズの正体 = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】 でしかない
G1のあの形状はFZ二ケタシリーズから受け継がれてきたものだから、本道のG1後継はあの形をリファインしたものだと思う。 そう思うと小型機は、LX3ベースかなぁと言う気がする。 オリが出すまでは花もたせてあげないといけないから、パナの発表は7月末〜8月くらいじゃないかな。
どっかの雑誌でPanaの開発の人が 年内はG1とGH1の2台体制で行くとか言ってたようない気がする。 勝手な予想だがPanaの小型機は来年じゃないか?
パナはレリーズボタンもうちょいボディ中心側に寄せろ!
あと6日で分かるんだから待ってりゃいいじゃん、、、、。
気に入ったら買う、気に入らなけりゃ買わない。それだけさ。来月のフォトフェスには 行くつもりしてるけどね。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 16:18:10 ID:iJd+FE9B0
EVFの出っ張りがなくて LVFの厚みがないG1くらいだろ
>>867 固定液晶だけど手ブレ補正はボディ内
非常に妥当なサイズだね。バッテリーはG1より小容量になりそうだから、
もちが気になる
なんかE-410と大差ない大きさ?
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 17:38:20 ID:pVNMs4QOO
手ぶれ補正入ってるのと入ってないのでは雲泥の差があるけど?
でかすぎだろこれ。 DP2ですら気持ちデカイっていうのに、それ以上とか。 そもそも手ぶれ補正機構とかたいして場所とるもんでもないしデカイことの言い訳にならないぞ。
ただの持ち難いG1じゃんこれ。
これで重量もG1と大差無かったら良い笑いものだな。
おまえら! もっとwktkしろよ! そんなのりじゃ、ズコーッと出来ないぜ!
これ、7000万画素で4k2kハイビジョンがとれるらしいぜ。 スゲーな。 ソースは台所にある
一番最初のモック出た時はwktkしたが、今は1〜2歩引いて見てる感じだな
もしかして単三電池仕様とか
非常用でも乾電池が使えたら嬉しい
あ、単三電池仕様は嬉しいな。 もしそうだったらビッグサプライズだ。
DPでデカイって… あれ以上小さいと逆に持ちにくくない? 写真撮れないよ。 現行コンデジなんて指置くとこないし。 G10ぐらいが小型の限界だと思う。 個人的にはね
>>881 微妙〜
例えばG10は無駄にデカくて持ちにくいだけだけど、GRDやGX200は凄く持ちやすいので
結局は大きさよりもデザインかと
DP1より若干小さくてG1より全然ちいさいよ 863の写真がまともに見えるやつってバランス感覚無いよね
ひさしぶりに来てみたら、 おおw なかなか良い雰囲気じゃんw 資金貯めておいてよかったww
>>883 すいません>863張った者です。
これはマウントでの比較ですけど、若干G1が小さくなってますね。
>>868 の方がまだ正確だと思います。
G1にパンケーキでも悪くないですね。
E-P1はズームレンズを挿した時が怖いです・・・
マウントアダプター経由でシグマの300800「に」付けてみたい
887 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/10(水) 21:43:22 ID:PSUu5dmK0
pen-dより大きかったらイラネ
やっぱり店頭に並んで現物を手に取ったら なんか想像してたのよりデカいな・・・って思うんだろうか。 G1のときは横に展示してあったk-mのほうがコンパクトに感じて萎えた。 (あくまで感触ね、寸法的にはもちろんG1のほうが小さい)
ZSffXtia0 ウザい
J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめかきこしたから、ごめんね
>>888 おれも持った感じ他の入門機のほうが軽かったので最初は眼中になかった
画質はどんなもんかな
あっちはあっちで叩かれてたししょうがないよな オリ社員がここを見てたとしても「どっちが良いんだよ!ヽ(`Д´)ノ」って 逆ギレするだけだと思う
社員も十分、分かってるよ。 でもさ、社長がこれで行け!!こうしろ!!って言っちゃったんだ。 どの社員が反対するよ?だれもできんよ。 あとはただやってくる結果を受け流すだけだよ。
E-P1に期待しちゃうこと。 ・一眼レフにないコンパクトさや軽快さ。 ・コンデジにない表現力や撮ること自体の楽しみ。 でもいまのところ ・表現力や撮ること自体の楽しみで一眼レフに及ばない。 ・コンパクトさや軽快さでコンデジに及ばない。 って感じなんだよな〜。
ジジイは物欠症候群だからなんか曲線とかついて 「デザインしてます!!!!」 ってのがすきなんだよね、まだあたまんなか80年代だね ウジが湧いてるよ、プラッチックでてかてかなユニットバスありがたがる年代だからな。。
PIEのモックのやつは本当に出さないの? あれ見て貯金始めたのに
暗い所でザラザラと細かく色が見えるコンデジ画質でさえなければな… マイクロフォーサーズの画質自体よく知らんけれどAPS-C並なのだろうか
E-P1が実際に実現する事。 ・コンデジよりもはるかに大きく、一眼レフよりも少し小さい。 ・コンデジと違ってレンズが収納出来ない。 ・コンデジと違ってレンズを付け替える必要がある。 ・一眼レフよりもレスポンスが悪い。
>>901 それを書いたところでこのスレが荒れるとは思えんなぁ
>>901 まだ実物が出てないのにもう断言口調ですか?
>>898 >プラッチック
ジジイなのバレてるよw
でもペンらしければいいか 来週に期待している
いくらなんでもカラーバリエーション位あるだろ? 個人的にはシャンパン系か黒系がいいな
正式名称が PEN D とか PEN DG とかにはならんの? あ、PEN D はもう使っちゃってるか…
>>897 E-P1に期待しちゃだめなこと
・解像感
E-P1に期待できること
・コンデジにない撮ることの楽しみ(ただしレンズが出そろう2010年秋以降)
よくこれだけネガティブ書き込みを続けられるなぁ。 報酬でももらってるのか? それとも実生活でよほど虐げられているのか。
とりあえずコシレンのSWへリアあたりを付けて遊ぶにはいいかも。
正面画像マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
916 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 00:38:28 ID:eEgTN2b00
みんな涙目になるしか!
型番:E-P1 機種名:OLYMPUS PEN Digital デジタルペンだったら他のなんかになっちゃいそうw
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 01:01:05 ID:V1dM1Uq00
コンデジサイズとはいわないけれど、PEN-Dサイズで。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 01:50:42 ID:sLdJoIUZ0
センサーは1200万画素(1300万画素という噂もあり)。1200万画素の可能性は90%、1300万画素の可能性は10% ボディ内手ブレ補正搭載。可能性は99% 液晶モニタは3.0インチで固定式になる。可能性は85% ボディ内手ブレ補正が良好に機能する新型ライブビュー。可能性は99% ISO200-3200(可能性は50%)、ISO100-3200(可能性は50%)、これは最終版のファームによるかもしれない 色は一部黒のシルバーと白・ベージュの2色。可能性は99% レンズは17mm F2.8と14-42mm。可能性は99% 17mm F2.8はシルバーとブラックの2色が用意される。可能性は60% 3本目のレンズ(2つ目のズームレンズ?)が登場する。可能性は35% AFシステムはパナソニックのG1と同じ。可能性は50% 動画は720pで録画中に6種類のアートフィルターが使用可能。99% ボディサイズは120×70×35。可能性は70% SD/SDHCカードスロット 外付けフラッシュを使用可能で、フラッシュFL-xxR?が登場する。可能性は75% 価格はキットレンズ付きで990$。可能性は70% フォーサーズレンズ→マイクロフォーサーズのマウントアダプタ(AF可能?)が登場。可能性は90% 17mmレンズ用の外付けビューファインダーが登場する。可能性は70%
あの正面画像が偽物でありますように 上と横は嫌いじゃないから 正面画像が幸せでありますように
フラッシュが外付けなら そこにEVFも付いていれば一つで済むのにねw ミノックスのフラッシュ(液晶モニター付き)がそんな感じだったかな?w
名称はDIGTAL PEN 1 がいいよな
DIGITAL PEN 1な
あのデザインのまま、オレンジ色だけじゃなく 16色位のカラーバリエーションで出せば その方がよっぽどインパクトあってイカしてたのにな 50周年だからってPEN-Fなんぞリスペクトして かえってダサくしちまった。オリどうしようもねぇな。
あのデザインってあの最初の箱? あれ嫌い
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 07:49:50 ID:vaA69KKW0
>ボディサイズは120×70×35。可能性は70% ホットシューの幅から比率計算するとだいたいそれぐらいになるね。 G1からグリップとファインダーの出っ張りをなくしたぐらいのサイズか。 小さいといえば小さいんだが・・・
927 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 10:16:55 ID:89uA6UnL0
BCNランキング の記事より BCNの調査による、デジタル一眼のメーカー別シェアの推移 (08年5月 - 09年5月) が掲載。 パナソニックの存在感が増加し、09年5月は1割近いシェアを獲得、ソニーを抜いてキヤノン・ニコンの2強に次ぐ3位。 また、デジタル一眼の販売金額は、4月に前年同月比11.9%減、5月は10.1%増。 うむ。時代はm43を求めているんだな。旧時代のデカぶつぷぎゃー
>>927 そうだよ、m4/3は時の流れ、旧時代の一眼レフ機はプロご用達以外は
博物館行きだな。
広告費だな。 G1ほど露出してるカメラも他にあるまい。
でも水戸黄門のCMでG1が出てるのほとんど見たことない。俺が気づいてないだけ?
>>867 > EVFの出っ張りがなくて
> LVFの厚みがないG1くらいだろ
俺もそう思う。ただしフラッシュ非内蔵ならG1よりコンパクトとは言えなくなる。
>>926 どうせG1とメカ流用なんだろ。マウントと左右の寸法のなんて驚くほど同じだもん。
フラッシュ用コンデンサ除いた分グリップなしでバッテリが埋まるって感じかね?
オリがこいつの後にだすとしたら 上位機種かね?個人的には 手振れ内蔵のE450みたいなのが欲しいわ
正面画は上面からの想像図じゃないのかな。上面フラットに見えるのに曲がって描いてるし。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 14:11:24 ID:GU3ogcA00
>>919 >動画は720pで録画中に6種類のアートフィルターが使用可能。
だったらE-30のアートフィルター記録待ち時間もゼロにくださいよ〜(ToT)
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 14:17:13 ID:fChWG3P+0
発表は6/15として発売はいつごろになるの?
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 14:19:23 ID:fChWG3P+0
スマソスレ間違えた
26日発売との噂
26日だと困るな。 新iPhoneと某PCとゲーム3本の発売日で買わなきゃならんのにキツいな。 金の問題より同時に多くのアイテムが来ると、放置プレイになりそうだ。
ipodでいいじゃん
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 15:36:05 ID:loyu+25l0
8月26日水曜発売予定。
エー・・・その頃だと俺の会社つぶれてる・・・
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 17:18:48 ID:OcYuey/U0
●マイクロフォーサーズは画角が同等のフルサイズの半分 (2段暗い相当) しかボケない ●マイクロフォーサーズ17mmF2.8は、フルサイズ34mmF5.6と同じ背景ボケしか表現できない ●マイクロフォーサーズ20mmF1.7は、フルサイズ40mmF3.4と同じ背景ボケしか表現できない ●マイクロフォーサーズ25mmF2は、フルサイズ50mmF4と同じ背景ボケしか表現できない ●ボケ量が露出2段分も劣るm4/3フォーマットの低い限界ゆえの厳し〜い現実だ ●メーカーが意図的に隠している不都合な真実を知って絶望したら首を吊って氏ね
コンパクトで明るいレンズなら何でも良いよ。
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 17:59:06 ID:DZY7+EIi0
947 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 18:02:15 ID:eggAhQ170
944は貧乏でカメラ買えないんだと思うよ。 昔、カメ板では脳内所有者てのが随分居たけど、今も変わらないような気がする。
ボケ量がどうのという話題を出して勝ち誇った気分になってる時点でかなりのお爺だと思われますが、 そんな話題は4/3使ってる若者には痛くも痒くもないですよ。早めの成仏をおすすめします。
煽りコピペはスルーの方向で・・・レスしても貼った本人は読まないし。
むしろフルサイズを本当に使っていたら 基地外コピペみたいなことは絶対に思わない。
俺フルサイズ使ってるよー! 銀塩だけどな・・・
銀塩をフルサイズ言うか
ボケにはかならず釣られるお約束フォーサーズ
ハーフサイズ使ってる PEN EE-3だから
銀塩のフルサイズというと、大全紙の20x24"か。 すごいカメラを使ってるな。 俺はフルサイズの1/4程度の11x14"カメラまでしか見たことがない。
956 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 18:42:15 ID:OcYuey/U0
957 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 18:43:32 ID:OcYuey/U0
>>956 なんかいろんな意味でスゲー
あこがれのボケだぜっ!!!!
マイクロにもそのうち搭載するんだろね。
また古いのを…。 オリの考えが変なのは確かだが。
撮った後からイジる労力を極力少なくしたいっていうのは、 なかなかいい考え方だと思う。 俺なんかは遊びで写真撮って、それをいじるのも遊びの内だから あまり有難いとは思わないけどね。
だったら考えがまっとうなメーカーを教えて
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 21:21:24 ID:i7QP/4wz0
>>944 フルサイズのF1.2レンズですら
君の頭のボケ具合には敵うまい。
しかし、こんな汚いボケじゃ嫌われちゃうね。
>>944 単にボケれば良いと言うものではない。
まろやかにとろけるようにボケるのが理想だ。
二線ボケなんて論外。
>>962 現時点ではPENTAX・PANAと言わざるえないかな。
K7は見事 あれほど作り手の情熱とサービス精神、必死さを
感じる商品は近年まれです。
貴重なボーナスの一部を貢ぐなら、そんな商品に投資したい。
オリンパスには期待してたけど、少なくともEP-1のデザインからは
何の気概も感じない。毛嫌いしてたG-1やGH-1 方がはるかに真面目で
律儀に作られてるでしょ。
>>944 たかがフルサイズでボケを語るな。
中判・大判使ってから出直してこい。
むしろ、日本人の平和ボケを何とかしろよ、と
それでアンチは常に見えない敵と戦っているのかw
APSCのデジイチで24mmF2.8なんてレンズを常用してますが、大抵F5.6までは絞ってます。 フォーサーズ17mmだったらF4.0でOKなのでシャッター1段稼げると前向きな俺。
>>967 俺はE-P1は嫌いじゃないが、確かにG1の方がデザインや機能含めて真面目かもね。
E-P1は少々趣味に走っている感じはしますな。
簡単だよ。
μ4/3'sのG1に宮本のアダプタ咬ましてFDでもFでもPK,Yashi/CON の明るいレンズを
付ければボケなんてお茶の子さいさい。
>>944 がカメラを使いこなせないだけのこと。
>>970 大判だからと言って何でもかんでも絞るわけではない。要は適被写体適絞り。
977 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/11(木) 22:05:22 ID:opm/vyz0O
ペンタックスの7のデザインはいいと思うが、パナソニックはいいとは思わない。機能的にはよく出来た商品だが、デザインは駄目。車でもそうだが、斬新なデザインは確かに目を引くが、少し時が経つと陳腐化する。毎年買い換えるなら気にしなくていいが。
ぶっちゃけ、大判は大口径レンズが少ないから、 結局135のシステムのほうがぼかしやすいんじゃなかったっけ? まあどうでもいいけど。
一番バランスがいいのは中判でしょ。
>>956 この機能はネタとしか思えないお笑いものだが
>これからマイクロフォーサーズにも標準装備され
>塗り絵画質が売りのマイクロフォーサーズになりますwwwww
この団定型文章はマズすぎるぞ・・・
ちょっとおちつけ
俺はK-7のデザインはとりたてて良いとは思えんけどね。 全体的にバランスが悪いし、ボタンやダイアルやパネルも相変わらずダサダサ。 ペンタックスは基本的に真面目ではあるが、デザインがどうこうというようなメーカーではないわな。
K-7 APS-C、ボディ内手ブレ補正。マグネシウム(モノコックではないが)ボディ。防塵防滴。 視野率100%(135換算0.61倍)ファインダ。1/8000、5.2fps。SDHC。 約130.5mm(幅)×96.5mm(高)×72.5mm(厚) 670g E-30 4/3。SSWF。98%(135換算0.5倍)ファインダ。1/8000、5fps。アートフィルター。バリアン。CF&xDデュアルスロット。 141.5 mm × 107.5 mm × 75 mm 655g オリンパスは、さっさとm4/3に行くべきだったよな。APS-Cよりデカイんだもん。4/3の意味ないものな。
>>978 大判用のレンズは焦点距離が長いから、135よりも大幅にボケるよ。
写真工業誌に、大判レンズの絞り開放撮影例が良く出て来るから見てみると良いよ。
>>983 うむ、K-7はオリ信者のオレ様もすばらしいと思うw
そりゃ大判はスゲェだろ・・・・
ユーザーの意見を最大限反映したペンタはよくやったと思う 最近のオリはどこを向いて物作ってるのかさっぱりわからん・・・ 残念ながら、E-P1はやっつけに見える まぁ、買うけどorz
K7のデザインは二枚目じゃないけど男前だなと思う。 オリンパスのデザインはジャニーズで例えるなら前田耕陽レベルかな。
>>978 67の場合の110mmF2.8のボケを
135で再現しようとすると、50mmF0.5になる
4×5なら140mmF5.6がそれに相当する。
存在しないのは50mmF0.5だけ。
990 :
978 :2009/06/11(木) 22:59:19 ID:V2UgplzQP
無知な上に書き込みしてすまんかったorz
>>989 35だったら50mmF1.4ぐらいだよ
そだね。だいたい2段分。
計算してみろよ。間違ってるよ。
>>991 R^2・δ・F
前方被写界深度 = ー
f^2+R・δ・F
R^2・δ・F
後方被写界深度 = ー
f^2−R・δ・F
50mmF1.4
前1.65
後ろ1.71
110mmF2.8
まえ0.69
うしろ0.7
>>989 150/5.6を常用してるけど
50/1.2ぐらいのボケ味に見えるな。
ピングラ上では。
んで、この中で実際に中判やら大判やらを常用している奴ってどの程度いるわけ?
ノシ
俺は使ってるぞ。RZ67。
まだボケ厨がいるのか コンデジと一眼の中間みたいな規格に何を期待しているんだよw フルサイズ買え
!1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。