【OLYMPUS】E-510/E-520 Part26【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
259名無CCDさん@画素いっぱい
E-500をもっているのですが、510や520はISOを低感度や高感度にする裏ワザは可能ですか?
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 22:27:19 ID:k8Vid0/+0
>>259
縮小補間をデフォとして使えばどうだ?
1000万画素で撮っても、鑑賞するのは必ず1/4縮小でしか見ない、とか。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 22:59:51 ID:rxmqO67V0
>>260
ありがとうございます。縮小補間ってどういうことですか。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:22:53 ID:k8Vid0/+0
>>261
闇雲に縮小すればジャギったり干渉してモアレるからね。
補間処理すれば辺縁や解像が綺麗になる。bicubicとかバイリニアとか。
それが50%縮小であれば一番効果的かなと。
ただし1000万画素機であっても250万画素像になるけどね。
そもそもベイヤー補間って処理で何倍かに膨らませてあるから、
250万画素化したところで大して解像力は落ちないよ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:32:15 ID:rxmqO67V0
そういうことですか、わかりました。
目的としては、高感度ににてシャッター速度を上げた撮影をしたいと思ってたのですが。
E-500だと3200することも一応できたんで。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 23:48:48 ID:k8Vid0/+0
IE上でも、等倍表示させた状態で右下にある%値を50%にすれば、
1/4縮小補間は掛かってると思うけどな。けど、補間法が何なのかがWindows任せになる。

被写体やら見せ方によって補間法を選べるアプリを使えば何とかなるかもよ。
あと、当たり前に、RAW現像時にカラーノイズと輝度ノイズを落とす処理を掛ける。
解像は潰れるけど、ひとまずノイズは低減できるけどな。ただ、色とかボロボロになるね。
ノイズも情報、って考えて様々な縮小補間法を駆使すれば、高感度も使えると思う。