一眼レフが抱えるブレ問題,その深刻さが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 12:54:17 ID:tbCXPpZwO
Nikonやキヤノンの上級機なら タイタニックのような大型船は沈まない。
ブレているデータが出された上でみんなが話しているのだけども、ちがったかな。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 12:56:33 ID:+MLTfI07O
なんか、もめてるのか?
ミラーショックを気にするレベルなヤツは100人いれば1人くらいだとは思うが・・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 13:08:10 ID:pwKVhb910
>>949
顕微鏡で見たらブレててもボケてても分からない。つぶつぶが見えるだけ。
と言ってみるテスト。

>>950
意味がよく分かりませぬ…
解説希望。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 13:11:50 ID:DphMNKI70
>>954
だとすると余計にブレの問題が薄くなるなぁ。
>>1の記事は一体何を言いたかったんだろうか。
ミラーショックはミラーアップで皆無だし、シャッターじゃブレないしね。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 13:49:58 ID:V1XB2JGI0
500mmほどで>>887位のブレだったら実用上問題ないと思うけど。
心配だったら1/200以上にすればもっと改善するだろう。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 14:21:31 ID:KbqHcxFd0
>>955 ミラーアップでも大きなぶれが残ってるデータを見たのか。
ミラーアップしてもシャッターショックが半分か1/3位のこってるんだよ。

ミラーアップして撮れる物は動かないものだけだよ。

1〜2秒を争う被写体では不可能。 林の中での超望遠は魔のシャッタースピードまで落ちることはよくある。
そう言う場合は手持ちで多少なりともブレ吸収させるがブレが残るのは避けられない。
ブレが無くなることは大変重要な問題なんだよ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 14:24:56 ID:DphMNKI70
そうなったら感度を上げるしかないのか。
でも今度はノイズが出て云々…。

まぁ、極端な世界を撮る場合は金掛かるってことだね。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:32:18 ID:MgsEvw/t0
林の中での超望遠で、鳥なんかの動物を撮る時は、シャッター
スピードは、いずれにしろ落とせないんだよ。
シャッターによるカメラブレ以前に、被写体が動くんだから。

ブレがなくなることよりも、撮像素子の感度や、撮影者が、被写体の
性質をどれだけ理解して、写真に収めるかが重要なの。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:37:45 ID:+o353FyH0
そもそも何で鳥なんて撮らなきゃならないの? プロが撮ったカッコいい写真買えば
十分じゃん。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:41:13 ID:FGlW8A0O0
重量級超望遠なんかは、レンズとカメラの2箇所で三脚支持が常識だね。
レンズ側だけじゃ、かえって振動が助長されてると感じる時さえある程。

結局、ボディ内防振でそこまでの技術は、現状の技術では、実現できない
んじゃない?
仮に、無理して応答周波数上げても、可動部や、配線部のFPCなんかの耐久性
なんか確保できるのだろうか?
そこまでの除震技術を組み込んで、価格が高くなるのは本末転倒だよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:48:35 ID:Ax4zZ6nd0
>>960
写真を趣味にしてる人の気持ちが分からないかなぁw


というか、自己反省含めてなんだけど、こういう技術的な話にwktkするのは、
オレは写真好きじゃなくてカメラ好きなんだろうなぁとつくづく思う。

良い写真を撮るためには、本当はこのブレを気にするより、
他に構図とか露出とか気にしないといけないことがまだまだ多いはずなんだけど・・・
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 15:55:44 ID:OpnHXAHa0
>>960-962
俺は単なる鳥好きなんだが、写真を撮るよりも見るのが主だよ。
俺の撮る鳥写真が記録写真でも記念でも良いんだけど、
出会う鳥を「より」綺麗に残したいだけだな。

それが廻りからは、まるでカメラオタ扱いされる
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 16:47:52 ID:MQkqnBle0
どの道一眼市場は死んでるから憂慮する必要もないでしょうに
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 16:52:05 ID:tbCXPpZwO
今のところ、完璧に近いブレ補正出来ているのはペンタだけたからなあ。
他社が8000分の1秒で使っているシャッターをわざわざカタログスペックを落としてまで、6000分の1秒や4000分の1秒で使って、幕速を落としブレないようにしていた。
Z1では他社とそろえて高速だったけど、それ以降はわざわざデチューンしている。
セイコーやコパルから買うだけだから速くすることは簡単なのにね。
SRもすべてのレンズに効いて、ミラーやシャッターショックにも対応している。
滅多な使わない高速シャッターや無駄な連写性能のせいで常用域の性能をおとさないペンタらしさがいいね。



966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 16:55:54 ID:KbqHcxFd0
>>965 オウムのようにウザいぞ。 お前のせいでペンタユーザが肩身の狭い思いをすることになるんだぞ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 16:56:59 ID:KbqHcxFd0
>>965 K-7 で1/8000採用なんだがどう説明するんだ。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 16:57:40 ID:pwKVhb910
SRがホントにシャッターショックに効果あるのか>>1の機械で試して欲しい。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:05:05 ID:tbCXPpZwO
幕速を上げても振動を補正できるようになったら、幕速上げるでしょ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:07:01 ID:iGbOurit0
もともと>>1の測定は手ブレ補正なしの時だろ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:11:48 ID:tbCXPpZwO
>>966
自分が使っているメーカーへボディー内ブレ補正にするよう要望出す方が建設的だよ。
ブレの少ないカタログ上の連写性能などばかり重視しない、まじめ機種の発売とね。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:15:27 ID:KbqHcxFd0
>>970 手振れ補正オンのデータも有るがその機種ではやはり手振れ補正オンにしたらブレが2倍以上大きくなっている。
しかし、965 は、ペンタの場合SRオンのままで問題なくかつミラーショックも吸収していると言っている。
K100Dの時は、SRオンでテーブルの上でシャッター切ったら飛び跳ねて振動してたけどね。
K10D,K20D と使ってきてるがもうそんな馬鹿な事は試していない。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:30:26 ID:O4JSZQZM0
ペンタが優秀かどうかは全然分からないよ。
幕速落としてそれでやっと他社並みなのかもしれないし。
測定のないものは何も言えない。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:38:07 ID:tbCXPpZwO
k100dでやったんなら、新しい機種をお持ちなのにやらないのが、ふ・し・ぎ

昔から絞り優先とシャッター優先でどちらがよいかとか、ユーザーが議論を楽しんできたし、結論を急がなくてもいいと思うよ。ゆっくりと進化するさ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 17:39:49 ID:KbqHcxFd0
>>1 の装置って単にX方向とY方向に単光源を動かしながら、2秒間のシャッターを切り
写った画像の軌跡を判定してるだけじゃないの。

動く単光源が有れば素人でも似たような事は出来るかも。
簡易的に水平方向だけでも良いかも。 おもちゃの自動車を写したらどうかな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:01:34 ID:KbqHcxFd0
>>974 三脚とレリーズが手元にない。 会社においてるのはK10Dだけだしね。
それにブレの条件と言うのはどういう時に共振するか解らないから、たまたま良いデータが出ても信用できない。
メーカーから公表されるまで待つね。 メーカーがダメと言っている間は基本三脚時SRオフだろ。
リモコン使えば必ずオフになるし、ミラーアップの2秒タイマ使うときも自動でオフになるし、
あまり意味が有るとは思えない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:08:03 ID:novJoc1C0
これまでのまとめ

ペンタユーザは必死
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:26:45 ID:tbCXPpZwO
他社ユーザーは絶望
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:28:43 ID:13sovCzz0
ペンタになんか良さげな技術があるくさいが、なんでニコンはパクらないんだ?
キヤノンのもソニーのもパクリまくってるのに。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:33:34 ID:V1XB2JGI0
フルサイズ2000万画素で最大上下各3ピクセル程だから、1000万画素なら1.5ピクセル、
APS-C1000万画素なら同画角で1ピクセルなんだけど。(単純計算)
心配なら1200万画素機を買おう。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:33:39 ID:vLCaj7z90
(今後の予想)
マイクロフォーサーズが一時的に売れる
→ニコンとキャノンが結託して、新たなミラーレスのレンズマウントをスタンダード化
→パナオリ大打撃w
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:35:03 ID:V1XB2JGI0
ナイナイ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:39:08 ID:tbCXPpZwO
Nikonとキヤノンとソニーとペンタで共通ミラーレスマウントを作って、撮像素子はソニーから供給をうける。

記録メディアはFUJIのxdピクチャーカードに統一で。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:43:01 ID:tbCXPpZwO
>>980
小学校4年からやり直すと良い
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:43:29 ID:dgsrDvxS0
結局このスレ発足により明らかになったことは、
1:中途半端なブレ防止は、ブレ増幅になってる場合がある。
2:写真撮らない人からは、手振れの話を聞くべきでない。
3:高いカメラと、高い機材はやっぱり良い
以上の3点でよろしいでしょうか?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:47:22 ID:tbCXPpZwO
また詭弁の人がでた。
どうしてそうなる。
国語力もなし。
高くていいカメラなのにぶれるのがことの発端。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:48:05 ID:c/BDC1ra0
DP1,
DP2が最強カメラ?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:52:14 ID:tbCXPpZwO
スレちがい
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:52:18 ID:V1XB2JGI0
>>984
なかなかやるじゃん。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:55:46 ID:vLCaj7z90
ニコンとキャノンが早くミラーレスマウントの世界標準を出しますように
小型化するより大きめのCCDに対応できるマウントの方がよいと思います(ぱんぱん)
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:55:57 ID:iqxPBTNU0
>>986
だから、後は、「腕」次第。

ちゃんと撮れる事場合が存在する訳だから、画像上にブレを生じさせて
いるのは、違う理由という事。
騒ぐ程、シャッター自体は現時点で、まだ問題が無いということでは?
将来にわたってもそうとは断言できんが。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:58:49 ID:tbCXPpZwO
賛成〜
韓国や中国も伸びてくるしね。
国内メーカー囲い込みで。
ソニーやキヤノンは資本的にぎりぎりだけど。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:59:01 ID:l5ZfXrVH0
ニコンとキャノンだけは、変な口車に乗せられて、
変なカメラを作りませんように。(ぱんぱん)
多分大丈夫だと思うが。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:59:28 ID:+MLTfI07O
ミラーショックでブレる、まではその通りだが、
シャッター幕が走るからブレる、までいけばそれは計測誤差範囲だわなぁ・・

ま、オカルトなオーディオみたいに「CDRの材質で音質が変わる」とか、
ナイキスト周波数やらサンプリング周波数を
ベイヤー補間な作り絵に杓子定規に当てはめて信じ込んだりするよりかは
随分と真っ当な意見かな、とは思うが。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 18:59:54 ID:KbqHcxFd0
>>980 長さと面積の区別位お勉強し直してからここにきてね。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 19:00:47 ID:V1XB2JGI0
結論としては
「振動を抑制しないと,多画素化しても意味がない」(西氏)
のである。
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 19:01:02 ID:vLCaj7z90
新スレで理想の新マウントの話をしよう
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 19:01:57 ID:KbqHcxFd0
>>994 グラフを見てごらんよ。 シャッターブレはミラーアップしても大きく残ってるよ。
誤差の範囲じゃないよ。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 19:02:13 ID:l/Wds8i40
やっぱり、二コンとキャノンって頼りになるんだな。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/11(月) 19:03:56 ID:V1XB2JGI0
>>995
残念。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。