2 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 15:15:37 ID:ILv1b1Kx0
メチャ遅いからいらないかな
前スレで3枚輸入したもんだけど、うまくいかなくて四苦八苦中。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 17:22:04 ID:A0QKyPh+O
必要性があるか?
ファームのバージョンが上がってたね。
7 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 23:24:55 ID:Jcm00BAbP
撮った写真をパソコンへ移動するのに、
・ケーブル繋ぐのめんどくさい
・デジカメの蓋開けてメディアを抜き差しするのめんどくさい
・メディアの蓋が電池蓋と供用なので何度も開け閉めするとぶっ壊れる
めんどくさがりには便利っす。
次回の新製品ではRAW対応しますかね?
> ・デジカメの蓋開けてメディアを抜き差しするのめんどくさい
という人間としては、
RAW撮り分だけ抜き差しを行わなきゃならないとなると、
未完成なレベルなんですよね…。
ウェブ用に解像度下げて撮る、という携帯のような用途が向いてる気がする。
リサイズして送信してくれる機能があればなぁ。
リサイズはデジカメ側に求める機能じゃないかな
SDカードにパーティション切り直せるソフト教えてくれ。
Windowsで頼む。
UNIX入れ直すとかスキル的に無理。
>>1乙です。
動画版の使い勝手はどんなもんでしょうか。単純に容量が4GBに増えたのがいいなあと思ってました
>>8 動画対応版はRAW対応するかも?とかどっかで見た気がする。
14 :
11=1:2009/05/03(日) 00:14:58 ID:ZtImVH/z0
>>12 カメラがCFで、しかもFATにしか対応してない。
PCから無理矢理FATにフォーマットし直したら、無線にうまくつながらないわ、画像転送しないわで大弱り中。
おそらく、クラスタサイズ64KBのパーティションというのがSD規格外で、ファームウェアからうまくアクセスできない模様。
最初の画像一枚は転送できたんだが…
動画試す段階までいってない。
>>14 動画版Eye-fi(4G) = 出荷状態ではFAT32
11のカメラ = FAT16にしか対応していない
↓
動画版Eye-fiをFAT16でフォーマット
↓
うまく転送されない(但し、最初の1枚は転送できた)
(仮説)
・動画版Eye-fiのファームウエアは、FAT16(クラスタサイズ64KB)には非対応
こういうことか?
>>11で具体的にはどうしたい?
FAT16でクラスタサイズを変えてフォーマットしたいとか?
4GB版はSDHCだから、明確にSDHC対応をうたってないとつかえないんじゃないか?
>>16 デジカメにSDHC対応のファームウェアがあれば
それに書き換えるのが一番合理的だな。
俺のCaprioR6はちょっと古めだがSDHC対応ファームが出てた。
18 :
11=1:2009/05/03(日) 22:56:24 ID:ZtImVH/z0
>>15 まず試してみたいのが、パーティションを切り直して2GB以下のパーティションを作ってそれをFATでフォーマットする。
しかし、Windowsはリムーバブルメディアのパーティション切りに対応していない。
vmwareで仮想マシン作ってlinuxかなんかをインストールしてやってみようかな、でも面倒だなあと思案中。
19 :
11=1:2009/05/03(日) 22:58:33 ID:ZtImVH/z0
CFデジカメがSDHC対応ファームを出したら奇跡だなww
まあそもそも、SD-CFアダプタ越しでは、SDHCかどうかなんてデジカメには関係ないと思うけど。
あまりに古いデジカメだし、そもそも一回もファームアップデートがでたことがない。
ファーム書き換え自体対応しているか怪しい。
ちなみに、FATにフォーマットし直したら、デジカメでは普通に使えている。
20 :
11=1:2009/05/03(日) 23:17:25 ID:ZtImVH/z0
>>15 追記。
4GBのパーティションをFATでフォーマットするには、クラスタサイズを64KBでフォーマットするしかないが、これは規格外。
NT移行のwindowsや俺のデジカメでは対応しているが、古いWindows等では対応していない。
Eye-fi4GBはFAT自体に対応していない可能性もあったが、とりあえず画像を転送できた所を見ると、FATには対応しているようだ。
しかし、64KBクラスタには完全には対応していない、とういう風に考えている。
>とりあえず画像を転送できた所を見ると、
以前のレスでは最初の一枚だけということですが、全枚数いけてますの?
もし、一枚だけなら、単純にメディアへの通電がアクセス時以外は切られる
カメラの仕様ということだけかと。
22 :
11=1:2009/05/03(日) 23:54:29 ID:ZtImVH/z0
>>21 そのカメラのスレで、2GB版を使って問題ない奴がいたので、そうではないと考えられる。
まあ、色々原因を切り分けしていく予定。
3枚あるから、普通よりは早く特定できると信じているが…
15だが
いまいちピンと来ない所もあるが、
とりあえず
>>18を手っ取り早くするなら俺はknoppixを使う
ちなみに、ググってみたらいくつか方法があったのでそれも参考に
詳しく書いてスレ違いになるのはアレなので詳細は調べてちょ
動作検証報告はよろしく
24 :
11=1:2009/05/04(月) 16:51:25 ID:WitQvuX90
あー、おれもknoppixかなと最初思った。手軽にlinux使うには。
しかしknoppixのvmware用イメージってあったかしらん?
そもそもSDカードをlinuxにマウントするのに苦労しそうな気がする。
動作報告続き。
SDフォーマッタでFAT32にもどして、専用リーダから画像書き込んだら転送できた。
同じことをFATの時にやったら一回だけ転送できた。
その後全く転送できず。
理由は不明。
しかし、このことからファイルシステムが原因という可能性はますます高くなったと考える。
他のカードは、場合によっては売却を考えているのでまだ箱を開けたくない。
>>24 >しかしknoppixのvmware用イメージってあったかしらん?
って、ちょっとは調べてみなさいよ・・・(すぐ解るよ)
>同じことをFATの時にやったら一回だけ転送できた。
想像で予想してみると、
どの画像を転送したかをファイルで持ってると思うので、
「1枚目を転送」→「転送履歴をSDカードに記録」→「ファイルシステムが違うので書けない」
とかじゃないかな?
とりあえず、SDHC未対応のデジカメで使いたいって人が他にもいるかも知れないので、
がんばって解決してね
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 04:51:41 ID:pdqIOHU10
>>27 レスどうもありがとうございます。
まじでか・・・・・・
ちょうど今出かけようかと思っていたところでした。
おれの今日のメインイベント オワタ!! \(^o^)/
とりあえず今日は買うのはやめますが、デジカメ買い換えるのも含めて
検討してみます。
どうもありがとうございました。
MPEG版も出来るんだから、マルチファイル対応版も技術的には開発可能。
マルチファイル対応版が出来れば、ポメラで打ち込んだテキストファイルを
自分が使用しているプロバイダのEye-Fi対応ストレージ領域へアップロード可能となるのにな。
30 :
11=1:2009/05/06(水) 21:21:18 ID:DVJ/5KWy0
>>25 KnoppixのメリットってCD-ROM一枚でインストールせずに起動できることだよね?
vmwareのイメージが用意されているディストリビューションがあれば別に調べる必要ないかなーと。
で、今までvmwareのバージョンアップやったり、ubuntuのダウンロードしたりセットアップしてた。
それにしても、システムを仮想マシン用のイメージとして配布するっていいアイデアだね。
これまではvmware使ってもインストールの手間はなくならなかったけど、こいつのおかげで、マシンの再起動どころか
ユーザパスワードと地域の設定だけでGUI環境が丸々一つ用意できたよ。
デフォルトではパーティション編集ソフトは入ってないんだけど、強力なパッケージ管理ツールで、
アプリ名さえ分かれば勝手に最新版を探して勝手にインストールしてくれる。
gpartedってソフトがWindwosで言えば市販ソフトな見に強力な機能があってSDカードだろうがなんだろうがパーティション編集しまくれるらしいのでこいつをインストール。
Linuxだけど、下手すりゃWindowsより手軽な感じ。
これでEye-fi 4GBの中に2GBのFATパーティションを作ってみた。クラスタサイズが32KBになってることを確認。
画像データをいれてみると…あっさりアップロードできた。
これからカメラに入れて試してみる。
31 :
11=1:2009/05/06(水) 21:22:53 ID:DVJ/5KWy0
と、その前にSDフォーマッタにかけてみた。
…あっという間に4GBのFAT32に戻されたww
またやり直してみる。
32 :
sage:2009/05/06(水) 22:41:20 ID:KrjNuWZG0
前すれがdat落ちなので、質問がダブっているかもしれないですが、インストがうまくいかないので質問させてください。
問題は、EYE-FiのサーバーとEYE-Fiカードがリンクできないことです。
カード登録で、新規のカード(2G)を登録しようとすると、ルータ(どこでもWi-Fi@WILLCOM)へネットワークアドレスまで取りにいくのですが、
サーバーへの登録ができません。
エラーは、「スプラッシュスクリーンのリダイレクト」とか「proxy・・・」とか、訳のわからないことでした。
同じ環境ですんなりつながった方がいるようなのですが、それを参考にセキュリティソフトを外したり、マネージャーを
再インストールしたりしたのですが状況は同じでした。
前スレで解決した書き込みがありましたら、それをコピっていただくだけでもかまいません。
よろしくお願いします。
セキュリティソフトアンインストールした?
停止じゃダメっぽいよ。
関係ないけど。
mixiリンクできるようになったよ。
連休中の写真を撮るのに使ったんだけど
デジカメの電源入れて
転送中にオートパワーオフがきかないように見守ってるより
カード抜いて刺してしてた方が速いし精神的にも楽かな
家で数枚のブツ撮りするとか
無線LANの環境下での撮影には便利だった
個人的には、はりきって4GB買わなくてもよかった('A`)
35 :
11=1:2009/05/07(木) 00:40:42 ID:MzWs44uO0
ちょっと気付いたんだが、アクセスポイント自体のDHCP機能をオフにして、別のところのDHCPでIPを振り分ける設定にしてると無線転送が出来ない。
アクセスポイントのDHCP機能をオンにするとつながるが、そうすると家のLAN設定を丸ごと変えないと行かん。
こまるなー。
36 :
26:2009/05/07(木) 00:45:48 ID:+oOTcGML0
Eye-Fi 2GB 買っちゃいました
当初の予定は、部屋の整理のため、いろいろヤフオクなりに出す予定だったのだけど、
デジカメは、知り合いから借りる予定です。
37 :
11=1:2009/05/07(木) 04:24:14 ID:MzWs44uO0
うーん、なんかうまくいかん。
あきらめた。時間かかりすぎだわ。
無線環境の問題のような気もするが。
>>29 ポメラはMicroSDだろ
SD→MicroSDな変態アダプタをかまして使うのか?
いつ転送されるかもわからんし
ケータイにキーボードつないで打ち込んで
メールで登録処理させる方が現実的だな
>>32 使用環境をもうちょっと詳しく書いてみないか?
40 :
11=1:2009/05/07(木) 15:05:25 ID:MzWs44uO0
俺のカメラって動画は別フォルダに保存するんだが、それだとアップロードできないみたい。
うーん。
3万5千円くらい払って、大失敗だったかな?
41 :
11=1:2009/05/07(木) 22:13:13 ID:MzWs44uO0
SDHC対応のSD-CFアダプタでうまくいった人いる?
SDHC対応の奴ってみんなTypeIIなんだけど、これだと電波が著しく弱くなるらしい。
…2GB版買わないとアカンのかなあ…
RAW対応したらすぐ買う。
>>41 うちのEye-fi Share(2G)と交換してくれw
44 :
11=1:2009/05/09(土) 01:32:46 ID:6ttvSB0k0
SD-CFアダプタの外壁を極限まで取り除けばいいのかな?
デジカメCFスロット内蔵に師匠がない程度に。
そもそも、eye-fiサーバとの更新がしょっちゅう落ちるんだが、おれだけか?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 01:45:53 ID:sfE6Deax0
EYE-FIで撮影したあと自動的に印刷してくれるアプリ探してます
構造的にはフォルダ内を監視してjpegファイル追加があれば
それを一枚だけ自動印刷する感じ
器用な人ならバッチファイルで作れる?
>>41 2G版とSDHC対応CFアダプタでの成功例は参考にならんかな。
47 :
11=1:2009/05/09(土) 02:27:04 ID:6ttvSB0k0
>>46 なるなる!
なんて言うアダプタ?
ちなみに俺が今使ってるのはCR-7000
過去に2GB版で成功例はあるんだけどな…
4GB版は電波が弱いのかな?
>45
Macだが、automatorでカンタンに作れる。アップルスクリプトみたいなものだ。
>>47 台湾で買ったやつなんで、モデルまでははっきりしないんだけど、
細かいところとか見た限りではCR-7000と同じかとw
カメラ本体じゃなくて、外付けのカードリーダーにアダプタ経由で
接続してもだめなの?
>>45 以前同じ事をやろうと思ってたんだけど、
面倒になったので結局やらなかった
方法は、新しくできたファイルを監視するソフトと、
コマンドでファイルを印刷するソフトを組み合わせて使う方法を考えた
バッチファイルでもできると思うけど、探せばそこそこソフト見つかると思う
51 :
>45:2009/05/09(土) 10:03:09 ID:v3pkJzHb0
追加ファイルを監視するところは「フォルダ監視」でいけそう。拡張子に
関連づけたアプリで実行してくれるので、なにか問答無用で印刷してくれ
るアプリなりバッチなりを.jpgに関連づければできそげ。
普段使いが不便になりそうだけど...
ブツ撮りの撮影チェック用に、追加されたらモニタに大写し、ってのがしたく
て同じようなやり方を考えたけど、結局専用ツールを自作してしまった。
52 :
11=1:2009/05/09(土) 15:32:37 ID:dHjDz8qj0
>>49 おなじかいww
色は何色?
形が同じに見えても結構違うみたいだよ。
4GB版特有の症状なんかな??
そう、アダプタ経由でもダメ
SD-CFアダプタがeye-fiを優しく包んでしまって、安らかにねてしまってるらしいww
アダプタに優しく包まれて安眠するEye-Fi
想像してワロタw
54 :
11=1:2009/05/09(土) 22:53:46 ID:6ttvSB0k0
笑ってくれwww
SD-CFアダプタ情報引き続き求む。
アダプタ安い所では2000円切るから、思い切ってガワの一部を壊して、eye-fiを露出させるのが手かなと思う。
んー、それにしてもおかしな話だなあ。
アダプタに入れただけで無線機能が全く働かないなんて…
あっ、eye-fiマネージャが入ったPCを、リモートデスクトップで動かしてるからかな?
…関係なさそう…
55 :
53:2009/05/09(土) 23:35:37 ID:HRfuzaWF0
まぁちと待ってくれ、4Gさっき注文したところだから。
早くても火曜日になるかもしれんけど。
にしてもなんでかねぇ。
56 :
11=1:2009/05/10(日) 02:23:57 ID:yzOR2FQq0
なんでだろう?
偽物?ww
>>54 海外購入2GB HOMEをpanaのSDHC対応SD-CFでEOS5Dにて使用。
電波状況、コンデジと変わりなし。
58 :
11=1:2009/05/10(日) 23:49:55 ID:yzOR2FQq0
>>57 サンキュ。
パナのそれってたしかSDHC対応じゃない奴だよね?
TypeIで、中に入るSDカードが結構外から見える奴。
59 :
53:2009/05/11(月) 12:02:11 ID:ZHaVtdOP0
今朝、4G届いたべ。
出勤前にPCと無線LAN設定は終わったけど。
マジで便利だな〜、これ。
使ったカメラはLX3。
会社帰りにCFアダプタ買って帰ろうと思ったけど
自分のデジイチ、D70と古いので使えなきゃ
使えないで痛いんだけども、まぁその場合は
今LX3で使ってる8GBのSDカード突っ込んで
普通にCFカードとするわ。
BN-CSDACP3 ←これ買って帰る。
それとも検証終わってる?
帰った時に電源入れるのがめんどくさくね?
カメラバッグから出して電源入れて
外でいっぱい撮影したから
バッテリー残量少ないから充電してとか
まあその時々でカードリーダーかWi-Fiか
使い分けたらいいだけだけど・・・
め…めんどいかな?
自分はSDカード抜き差しするのがなんとなくイヤで
USBケーブル使ってたんだけど、これもカメラ本体の端子が
そのうちおシャカになりそうな気がしたんで
少し撮ったら勝手にアップしといてくれるコイツが
ラクだと思ったんだけども…。
どっちかっつーと日常のちまちましたデータのためだね。
確かに旅行なんか行って大量にデータがあると苦しいだろうね。
まぁ時と場合によりけりかも。
62 :
11=1:2009/05/11(月) 12:28:49 ID:6Gtw/XHC0
63 :
53:2009/05/11(月) 20:57:29 ID:h4osla8X0
ただいま ノシ
BN-CSDACP3買ってきた。
早速やってみたよ。
普通にできたよ。パソコンにアップできたらいいんだよね?
確かにLX3で使うより、少ーし電波弱まるけど自分の部屋から
その隣の部屋まではできた。
で、撮影したらすぐにアップされるワケじゃなく、D70の場合は
撮影してプレビューが出たら消して、再生ボタンを押すと
アップロードが始まるみたい。
何枚か溜めてから再生押すと全部アップされるよ。
なにもしないとアップされない様子。
65 :
11=1:2009/05/12(火) 03:08:07 ID:x+6bUss80
>>63 ありがと!
それ買おうかな…
実はeye-fi梱包して売り飛ばす用意もしてたんだけどww
SDHCでの話だよね?
CR-7000でもできたんだっけ?
66 :
11=1:2009/05/12(火) 03:12:39 ID:x+6bUss80
67 :
11=1:2009/05/12(火) 03:14:20 ID:x+6bUss80
68 :
53:2009/05/12(火) 10:52:34 ID:j7hPgc740
70 :
57:2009/05/12(火) 20:31:35 ID:kLhs2DXL0
メール欄に57っていれてしまった。スマソ
71 :
57:2009/05/12(火) 20:59:55 ID:kLhs2DXL0
72 :
11=1:2009/05/13(水) 01:03:14 ID:MlGhFlP00
前スレとかチェックしてみたが、CFアダプタでダメって報告俺だけじゃね?ww
>>68 重ね重ね恩に着る。
俺のはDSC-MZ3
まあ知る人ぞ知るコンデジだ。
多分他の住民も一人や二人、使っていると思われる。
ちなみにSDデジカメなど一つも持っていないww
>>69-70 連投ありがとうww
うーん、CR-7000も動作報告はあるが…
そいつ試してみようかなあ。
>>53さんもそいつにしてるし。
粘着的な調査力で、安い所探してみるぜww
基本的な質問で悪いが、
このカードは自宅の無線だけでなく、スタバとか公共無線LANの入るところならかってにうpしてくれるのか?
当方の環境が有線なんで、出先の無線で転送できるのかなと思ったんだけど。」
74 :
11=1:2009/05/13(水) 21:40:44 ID:MlGhFlP00
>>73 SSIDとWPAのパスワードだけでつながる所ならオケ。
もちろん俺は使えてないがww
75 :
53:2009/05/14(木) 00:31:55 ID:6Kweijph0
>>72 知らないデジカメだったわw
なるほど、上の方で2Gの成功例があるって書いてるなぁ。
苦労しないためにはSDデジカメを買うことをオススメするけど、
そんな簡単に買い換えできりゃ苦労しないもんな〜。
BN-CSDACP3で成功したらいいね。
その前に安いところを探すのが先かw
76 :
11=1:2009/05/14(木) 04:12:21 ID:vzcLuFIM0
前スレ見たら、BN-CSDACP3でダメだったという報告が?
2GB版だけど。
もうワケワカメだなあ。
CR-7000は2GBおけ、4GBダメ。
BN-CSDACP3は2GBだめ、4GBおけ。
なんていうわけわかめな状態ww
78 :
11=1:2009/05/14(木) 15:33:26 ID:vzcLuFIM0
ホントだ。と言うかその記事見たことあるかもww
うーん、とりあえずCSDACP3を試すべきかな?
79 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 01:32:53 ID:6LBjJXh10
動画転送可能な4GB版を購入。
2GB版のEye-Fi managerをインストールしたPCに刺して
メルアドを同じにすると、2枚目のカードとして登録できるようだ。
書き込むと戻るのかな
81 :
11=1:2009/05/20(水) 23:31:00 ID:eYxH9p9w0
BN-CSDACP3、ヨドバシで交渉の末、4000円で購入。ポイントなし。
値切ったが、それでもCR-7000のオク価格の倍以上だな。
つうか俺が釣ってるカメラのオク価格と同じくらいww
メモリカードとアダプタにいくら使ってるんだ、俺ww
まあ、生活が便利になるなら挑戦の価値は高いんだが。
明日docomoから発売されるN-06AはWi-Fiアクセスポイントに出来るみたいなんだけど、
アドホックじゃなければこいつに繋げられるよな。ちょっといいかも。
自分は前携帯がまだ10カ月しかたってないから買い替えはきついんだけど、
だれか人柱になる人おらん?
いい塩梅だったら無理して買ってしまうかもしれん。
83 :
11=1:2009/05/21(木) 04:51:54 ID:PEXTkwwr0
BN-CSDACP3経由で写真転送できたの確認!!
ただしFAT32の状態だけどねー。
BN-CSDACP3ってCR-7000と全然質感が違うねえ。
しかも、BN-CSDACP3経由で無線LANの設定がなぜか出来る。
84 :
11=1:2009/05/21(木) 05:42:35 ID:PEXTkwwr0
今確認してみたが、CR-7000経由でも出来るww
どないなっとんねん。
なんでわざわざ高いのか買ったのかワカランやーん。
でも転送速度は全然違うかな?
85 :
11=1:2009/05/21(木) 06:04:12 ID:PEXTkwwr0
CR-7000も2280円で買ったけど、近くの店で1980円で売ってるの発見したし…
どうなってんねーん。
>>82 およそ53MBで月額の上限1万3650円に達する料金をどう捉えるか次第だな。
87 :
11=1:2009/05/21(木) 09:55:17 ID:PEXTkwwr0
WANへ接続せずに単なるアクセスポイントとしては使えんの?
>>87 その手があったか。それならPCへダウンロードできる。
じっさい上りは実効360kbpsちょいしか出ないから
HSUPAにならないと使い物にならないしね。
それにWANに出なければパケット代もかからないか。
普通に無線ルーターとして振舞ってくれれば可能ぽいがどうだろう?
今使ってるWM機+WMWifiRouterはアドホック接続しかできないから
Eye-Fiは繋げられないんだよなぁ。
試しに買い替えてみるかな〜
なんか知らんがファームアップ来てたな
いつもながらの謎更新だな
RAW対応ファームまだか
RAW対応は別バージョンとか勘弁してね。
N-06Aのマニュアルを落として見てみたが、必要な情報がぜんぜん書かれてなかった。
どうやらインフラストラクチャモードのDHCP有効で接続されるみたいな感じであるが。
だとしたらEye-Fiとも接続できそう。
ただし「アクセスポイントモード中に接続できるWi-Fi対応機器は1台です。」とはっきり
書かれているので、WAN経由しないPC転送はできなさそう。
自分はHSUPA対応の次機種(がもし出るなら)待ちかな。
どこでもWi-Fiと組み合わせれば
どこでもアップロード環境が成立する・・かな?
速度的に厳しいかな。
あえて画質落として撮影すれば、写メ的な使い方も可能?
4GのEye-fiからiPhotoへ転送してみた。
写真は良いけど、動画は取り込んだ日時で
登録されてしまうので、写真と時系列で
並ばない・・・うーん
メモリーカードとして読み込むと、
動画でもちゃんと撮影時刻で記録されて
いるのになぁ。残念。
何か、解決方法ってありますか?
また謎のアップデートだったな
うむ。謎だった。
しかし律儀にアップデートしたw
これってさ、Eye-Fiの元がサービス終了したら、
カードのアップロード機能とか使えなくなるの?
>>100 6月下旬に「Eye-Fiカード」のアップデート機能により、「ホットスポット」の契約の有無にかかわらず、「Eye-Fiカード」をお持ちの全ての方にご利用いただける予定です。詳細についてはアイファイジャパンより案内される予定です。
マジカ!
こうなるとWindowsMobileで動くEye-Fiマネージャーが欲しいな。
WEBアップロード機能だけでいいから。
>>103 家で設定完了するんだからいらないじゃん
>>104 設定どうこうよりアップロード動作はEye-Fiマネージャーがしているわけで
もし外でイベントレポートなんかをリアルタイムに更新したい場合
ノーパソ開いて動き回るのではなく、WindowsMobile積んだ携帯を
ポケットに入れたまま身軽に撮影→アップできたらなと。
大きな勘違いしてたわ。アップ動作はカードがするのか。
でなきゃどこでもWi-Fiとか使えないことに気付いた。
アホなこと言ってスマン。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 23:54:24 ID:BYZ+gZioP
旅先から、留守番してる家族のフォトフレームへフリースポット経由で
写真を送信するとかできるようになるのかな。
>>108 「ホットスポット」な。
Eye-Fi対応のネットアルバムと連動するフォトフレームなら「なる」と言える
DSiにEye-fi入れて女子高生の従姉妹にプレゼントすれば
女子高生の写真がアップされるって事ですね
鬼才現る
まあでもDSのユーザー層だと小中学生じゃないのか?女子高生だと携帯使うだろ
携帯用にmicroSDのEye-fi出るかな?
サイズ的に厳しいかw
まあ実現しても携帯ならパケット使えという話になるが
PCバックアップは青歯でできるし
>>112 そっちの方が1000000000000000倍嬉しいだろ
認可され次第じゃないすか
音鉄をやっているので、録音した走行音のデータをアップロードできれば・・・。
只見線の走行音のリニアPCMは、分割はされているが、合計2.5GBになり、
それに、転送量が無駄か・・・。
どの機能を他の製品にも搭載するのだろうか。
全部載せたら価格差の意味が無くなるしな。
つーことはこのProも中身は今までの4GBモデルと同じ?
アドホックきたか
iPhoneに転送できるようになったらEye-fiを買うんだ楽しみだ。
私はpicasaのアプリ→ダウンロード→iPod touchで使ってる。
iPod touch からブログも書けるし。
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090611_285726.html また、PCや携帯機器を介して、ファイルをアップロードする「アドホックモード」も新たにサポート。
なお、RAWファイル、アドホックモードともに従来モデルでの対応は予定しないという。
合わせて、Eye-Fi全モデルを対象に、指定ファイルのみをアップロードできる機能を追加する。
Eye-Fiカードではこれまで、撮影した全ファイルがアップロードされていたが、新機能を利用する
ことで、デジタルカメラ側の設定画面でプロテクトモードを有効にしたファイルのみをアップロード
できるようになる。
この機能は、近日公開予定の「Eye-Fi Manager」の新バージョンを適用すれば、日本向け製品
でも利用できる。
正しいのはこっちか?
RAW・アドホック→×
ファイル指定アップロード→○(Eye-Fi Managerのバージョンアップで対応)
Ad-hocはコードの容量から厳しいかもしれんが
RAW対応は転送対象の拡張子データを増やすだけなんだから
ファームアップで何とかならんのかね?
従来モデルは対応の予定無しかー('A`)
130 :
11=1:2009/06/12(金) 18:14:26 ID:fy9z2UW+0
まじかよ、300ドルも払った俺には厳しい仕打ちだww
RAW対応ていっても各社拡張子も違うだろうから
一定期間で拡張子のデータベースを更新するような
仕組みになってくるんだろうね。
だったら従来品のファームアップで
提供してくれてもよさそうだけど
それをしたら、新製品が売れない。
今Eye−Fi Managerを開いたら
ファームウエアのバージョンアップで
既存のEye−Fiカードで指定ファイルを選択して
アップロードできるようになったよ。
Eye-Fiサーバーに繋がらないの、俺だけ?
うぷでーとしようかとおもったら、つながらないよ?
アクセスが集中して
サーバーがハングアップしたんじゃないかな。
ところで日本のEye-Fiユーザーってどのくらいなんだろうか?
5000人もいるのかな。
今試したら繋がったよ
ここで点呼でもする?w
20時頃はすんなりできたな。
ところで今更なのかも知れないけど
ライセンスキーってなに?
>>139 有償アップデートでAd-hoc対応するための準備、と希望的観測をとなえてみる。
>>140 いいな〜それ…。
ついでにRAWも対応してくれるとありがたいw
proを個人輸入しようとおもってるんだが、
Wi-Fiってアメリカでも日本でもいっしょだよね
用途はアドホックで特定のPCに画像を送りたいだけなんだ
>>130 以前より疑問に思っていたのだが、
何のために複数個買った?
>>142だが、無事PROの個人輸入できそう
(輸入業者から発送され、明日か明後日には手元に来る予定)
なんか知りたい情報とかある?
RAWデータの転送レスボンス、カメラによって違うだろうけど。お願い。
回線によっても違う。
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 13:00:09 ID:fH24bmJOO
>>145 アドホック通信しているPCとの平均通信速度がわかれば良いよね?
100MのRAWファイル作ってカードからの転送に何秒かかったか目安にできるはず…
Eye-Fi Shareを購入し、昨日手元に届きますた。
早速セットアップして試してみるも全く写真の転送が始まらず。
FONはTKIPに変更したし、カメラも動作報告のあるGX100だし・・・。
不良品かなorz...
カメラでSDカード初期化した??
初期化して、あかんの?
説明書よめよ
ファイアウォールがブロックしてるんだ
選択転送できるようになったのは非常に良いのだが
外出時→選択転送、ネットへアップロード
自宅(ぶつ撮り)→全転送、ネットへアップロード
の切り替えを度々やるのが面倒で、外出用と自宅用の2枚欲しくなった。
Eye-Fiのワナか
側面にスライドスイッチつけてワンタッチでモード切り替えとかできればいいのに
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/24(水) 21:39:36 ID:4d2TidwSO
まだPROが来ない…
アメリカからの発送って時間かかるのねん
うん
FedExとかなら3日ぐらいでつくんじゃね。遅れることもあるけど。
トラッキングする番号とか教えてくれなかったの?
158 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 00:28:17 ID:zOp9GzhiO
トラッキング番号メールに書いてあったよ。何故かクロネコヤマトだったんだが…
20日に発送されたので次の日にでも届くかとワクテカしてたら、届くの27日くらいになりそとかメールきやがった…
蕎麦屋の出前ですか?
UPSだとおもいます、クロネコが代理店です。B&Hでかいました?
160 :
11=1:2009/06/25(木) 04:49:49 ID:piDpeqAE0
>>143 なぜって、3台のカメラを常用してるから。
eye-fi対応のカメラで興味ある奴が出るから、それ買おうかな…
手元にEye-FiPROが届きました。(27日といってたけど・・・)
なんかアドホック通信できません。
セットアップ時には必ずプロキシーのないネット環境が必要っぽいです。
正直SDカードが使えるカメラがなく試験困ってます。
以前のSDカードが入る携帯で写真とって送る計画だったんですが、
Eye-Fiカード突っ込むとフリーズしてしまうようです
どうしたらいいものか
ブッ('・ω・);*・:;∵;
>>161 >正直SDカードが使えるカメラがなく試験困ってます。
wwww
勢いでカメラ買ってしまえ
eye-fiの設定がカメラでできる、WH1Eを買うとか?
静止画の性能がいまいちだから積極的には進めないけど。
本日ADORAMAよりPRO到着。
すぐにMac環境でセットアップ中も苦戦中。
上手くいくかチョット心配。
165 :
>>164:2009/06/27(土) 15:47:58 ID:K/rOlj3p0
うまくいった。
OSX10.5.7 MacPro QuadCore2.8Ghz メモリ10G
Eye-Fi Manager Ve.2.5.27.0(日本語対応)
Safariだと何故かネットワーク認識せず、Foxfireで設定完了。
約800万画素のEOS-1DMkUのRAWデータを無事アップロード。
時間は15秒前後といったところでしょうか。
JPG / small だど5秒ほど。
初Eye-Fiですけど、何とか使えるかな。
アドホックはまだ試していないけど、
Eye-Fi Manager上でもアドホックへの接続設定が出たのでいけるかもしれない。
来月早々購入予定のMacBookProで検証してみます。
166 :
>>164:2009/06/27(土) 16:57:21 ID:Rs2s14lF0
連投ですが、MacProを使ってのアドホック通信も成功しました。
>>166 自分もPROゲットしたんだけどセットアップできず困ってます
詳細に教えて〜
最初からアドホック環境でセットアップできる?
>>148 今日4GB買ったけど、うちのGX100でもダメだった。カード認識しない。
使えている例もあるようだけど。
2GBのほうが相性の問題とか少なくていいのかも。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 18:42:27 ID:ldbQa28I0
>>169 ステルスモード使ってたら、設定終わるまで一度ステルス外してみるとかどうですか。
さっき手動でネットワーク名指定してうまくいかなくて、ステルス外して上の一覧から
選んだらうまくできました。設定後はまたステルスにしても問題なかったです。
>>170 レスどうもありがとうございます。
あ、実はステルスモードも一度外してみました。
アクセスポイントでステルスモードを外すと、Eye-Fi Manager で「無線LANリストを更新する」を選ぶと
プルダウンに現れるようになり、それを選んでWEPキーを入れても結果は同じでした。
んで!!
アクセスポイントで暗号化も解除したところ、無事につながりました!!
うーん、困ったなぁ。家で Eye-Fi 使うのは頻繁ではないので、そのときだけ無効化するか・・・
>>171 TKIPとかAESも試したらどうですか?
うちでダメだったときとできたときの環境は
↓なので、ステルスのせいだったとはいいきれないかも。
× ステルス WEP
○ ステルスなし TKIP
アドホックってなんだかよく分からないけど
直接通信して転送速度はえーぞって事?
>173
速度はあんま関係ない。自宅等のアクセスポイント(ルータ、親機)を
経由しなくても、野外とかで直接ノートPCと通信できる。
>174
なるほど、よく分かりました
屋外にノートPC持って行って撮影するときは便利そうですね
176 :
>>164:2009/06/29(月) 01:06:28 ID:UEX4nvzo0
>>167 自分も初めてのEye-Fiだったのでなかなか上手くいかず、
何度もやり直して繋がったという感じです。
さらに167さんの環境がわからないので何とも伝えようがないんですけれども、
自分の時は169さんと同じエラーが何度も表示されて
結局プラウザを切り替えたら(
>>165訂正 Foxfire → Firefox)アッサリ認識してくれた、
という感じです。
いや、「ソフトで変わるか〜」と、実は自分でも半信半疑なトコロはあるのですが、
事実なので現時点ではこれしか原因が特定できません。
何かお力になれずに申し訳ないです。
>>最初からアドホック環境でセットアップできる?
上手く認識してくれたらメニューから選択できるハズなので、
多分上手くいくと思いますよ。
自分は家庭内LAN接続〜設定後に、アドホックの設定を行いましたが…
K100D Superで撮ったら数枚に一枚異常画像が出るorz
サポートセンターに連絡したらK100D Superとの相性が悪いからだそうな。
この機種使ってる人、注意してください。
178 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 17:57:50 ID:TGQSO9DkO
176さんありがとう
いろいろ試してみます〜
>>176 OSは最新の10.5.7ですか?
4GB Pro、Macの場合アドホックは公式だと要求OS10.5.7以上なんだね
180 :
>>176:2009/07/02(木) 15:22:14 ID:mcQY+xH+0
>>179 10.5.7です。
一昨日届いたMacBook Pro(OSX10.5.7)でもアドホック認識。
今日、早速ロケ先で使用しました。担当者がちょっと驚いていた。
ちなみに閲覧にはLightroom2.4を利用。
Proの国内販売はいつ頃なんだろうなあ……
>>180 LRの監視フォルダに飛ばしてセレクトするって感じでしょうか?
165にあるように、800万画素以上だと現場で飛ばすのはJPG/smallくらいでセレクト用レベルが実用範囲ですかね?RAWは撮後メディア転送で。
183 :
>>180:2009/07/03(金) 22:37:50 ID:ACQNDc8b0
>>182 そうです。監視フォルダに設定して自動読み込みをON。
あとアドホックの場合は再起動時はもちろん、
スリープ解除でもネットワークの再設定が必要です(MacbookPro)。
まあ、これはEye-Fi側の問題ではなくパソコンの仕様なのでしょうがない。
もうひとつ気になったのが、短いスパンで撮っている時はいいのですが、
撮影に少々間が空くと次のカットの読み込みに時間(約15秒)がかかります。
RAWの転送は今日間違って2200万画素を飛ばしてしまいましたが、
連続撮影時でも1枚取り込むのに10秒以上はかかりました(曖昧なのであしからず)。
明日の撮影でキチンと時間を検証してみます。
いずれにせよ、パソコン上でのリアルタイム閲覧を目的とするならJPG /smallでの取り込み、
単純に画像のバックアップが主で、なおかつ時間に縛られなければRAWのアップもありかな、
と思っています。
Windowsの場合再起動でもアドホックの再設定は必要ないですよ〜
eye-fiPROホント糞だな
プロキシーのある環境(会社、学校、法人団体施設など)では
eye-fiManegerのセットアップできない。
セットアップする用にネット直通回線と無線ルータが必要。
そしてEye-FiManegerがインストールされたPCでないとアドホック
通信できない。
灰色ボタンを無理やり押すツールを使って
Eye-FiManegerをインストールしてもManegerが認識されないというプロテクト
アドホックの意味ないんじゃないか?
俺は携帯電話やスマートフォンに写真を転送させたいんだが不可能だろ
レジストリーキーも特に使ってないしどれがプロテクトなんだろう
>>183 詳しくありがとうございます。
機種専用のトランスミッターは長所もあるのですが、スピードも含めバカバカしい値段ですので
使い回しの効くこれでイイかと思います。
186 :
>>180:2009/07/04(土) 08:22:22 ID:/Gs3lu0Z0
>>185 自分も当初は専用トランスミッターを考えていましたが、
あの値段で機種限定なので躊躇していました。
しかもRAWの取り込みが劇的に速いのかというと、どうもそうでもないらしいし、
Macだと不安定な症状もチラホラ出てるようです。
少なくとも自分にとってEye-Fi Proは、設定さえ上手くいけば
コストパフォーマンスと運用の気軽さから納得できる製品ではあります。
昨日、eye-fi PROが届きました。
wmwifirouterのSSIDを登録して使えるのを確認しました。
どこでもアップロード出来るのはやっぱり便利ですね。
ちなみに、geotagもかなり正確な場所を付けてくれて、とっても良いです。
灰色ボタンを無理やり押す??
機種専用のトランスミッター??
RAWファイルの転送はやってないからよく分からないですが、
Ad-hocのSSIDが認識できること以外は、
以前の4GB版と変わりがないと思いますが。
日本でジオタグ付加機能使えるのか?
>>188 Googleの無線LANのSSID情報から位置を割り出すPlaceEngineみたいなサービスを使ってジオタグ情報入れるらしい。
だからある程度の情報がGoogleにあれば位置が出るみたい。
へえ、無線LANのAPから位置を割り出すのは米国内だけのサービスだと思ってた。
ストリートビューと一緒にAPの情報も収集したのかな。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 18:34:17 ID:V7009lxHO
アドホック通信ではジオタグは使えないよね?
アドホックでは位置情報データベースにアクセス出来ないから位置はわからないという認識だけど
192 :
187:2009/07/06(月) 19:04:53 ID:EfJWohrj0
>>191 >アドホック通信ではジオタグは使えないよね?
意外にも使えてます。
おそらく、周囲のSSIDを拾っているのではないかと思われます。
>>192 有力な情報ありがとう。
こちらでもテストしてみます。
194 :
11=1:2009/07/06(月) 19:36:38 ID:kdYuwAyE0
ジオタグのページ見たらわかるけど、日本の首都圏の一部がサービスエリアになってるよ。
197 :
11=1:2009/07/11(土) 09:47:14 ID:UFxhj2qz0
proってどんな拡張子のファイルでも転送できる?
それとも特定の拡張子だけ?
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:14:31 ID:gaePvGf40
4GB版なんですが、Managerのインストールは終わったのに、
セットアップができない症状になった人いる?
ブラウザ起動でいきなりログイン画面になってしまうから、
アカウントの作成もできない…すなわちログインもできない。
とりあえずXPのノート二台で試しても同じだった。
どの辺がヒントになるんだろう?助けて…
( ´-`).。oO(…サポートに電話したら?)
>>197 PROではRAW画像の送信対応だったので拡張子は何でもいいと思っていた。
だけど適当な拡張子では転送されないね。
.jpg .mpg .mov.flv .wmv .avi .mp4
だけだと思ったほうがいいかも。仕様がさっぱりわからん。
>>198 「4GB版」とか「できない」だけじゃわからん。
http://come.ti-da.net/e2474728.html せめてこの中のどこか明確にすること。
エスパーするとプロキシ設定が必要なネット環境でやっているか
もしくはManagerとEye-Fiサーバがうまく接続できてないんだろ
ネット直通で指定ポートを空けて作業するんだ
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 08:48:34 ID:jVHmfaEm0
http://come.ti-da.net/e2474728.html を参考にすると…
Eye-Fi Share Video EYE-FI-4GB-Jで
ファイヤーウォール情報、送受信テストまではクリアした。
その後、Eye-Fi Managerが起動した所で、
アカウント作成じゃなくてログイン画面になってしまう。
プロキシは使っていないので原因がよくわからんのです…ハァ
>>200 rawの拡張子がまったくないじゃん。
てことは、無理なの?
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 12:12:20 ID:Jzwm9Ens0
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 12:20:33 ID:Jzwm9Ens0
205 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 15:43:42 ID:jVHmfaEm0
もしかしたら手順や環境に不備があったのかと思ったからね。
でもやっぱり自力じゃだめだったわ…早く使いたかったのに…
という事で、問い合わせてみたら、初期不良で交換との事だった。
206 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:15:13 ID:5rEsEA8EO
202
まだほとんど拡張子試せてないんです。BMPとかTIFとか行けるかもしれない。
205
不具合だったのか…
手順や環境の問題だと思いこんでました。
>>205 前スレ715に同じのがあったよ。そのあと733で別カードリーダーでイケてた。
原因は不明のまま。
でも交換ならそのほうがいいだろね。
Eye-Fi先月からつかってたんだけど
おとといから写真と転送しなくなった
今は単なるSDカードとしてしか認識しない
新しいRAW対応の奴って国内販売まだかな?
Eye-Fiって
無線出力が急に落ちたりしねえか?
Eye-fi Geo
geoでアップロード出来るようになったの?
Eye-fiカード自体が位置情報を感知できればいいのに。
proはいつになったら国内発売するんだ〜?
VIDEOの発売と比べると遅くないか?
今のところ予定ないよ
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 07:28:32 ID:j0QpC6e/0
既に海外の発売に遅れる事1ヶ月。
売る気無いって事かな。
218 :
>>180:2009/08/04(火) 10:03:47 ID:Qb6721d60
Eye-Fi Manager上では日本語でのアドホック設定メニューもあるので、
一応考えているような気がするけどね。
>218
そんなのどこにあんのよ??
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 14:36:45 ID:bs9GPNgV0
Proの設定画面じゃないと出てこないよ
221 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 17:58:28 ID:x/TPLqDf0
proまだ〜?
待ちくたびれたよ。オマエラみたいに違法覚悟で輸入すっかな〜
電波の強さがだろ。
認可が下りてないモノを使うことが だよ
つまり認可待ちか。
もう面倒だからUSBタイプのAPと4GBの買っちまうかな。
上のロジのポータブルAPはともかく、ソフトウェアアクセスポイントでは無理だよ。
やっぱり・・・Eye-Fiから無線で動画を飛ばしてiPhotoへ読込ませると、
撮影した日付じゃなくて、取り込み操作をした日時で保存されてしまう。
Eye-FiをカードリーダーからiPhotoへ読込ませると、ちゃんと撮影した
日時で保存されるので、無線で飛ばす仕組みの問題だと思う。
これ直接PCの無線に飛ばせればいいんだけどな
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/16(日) 10:44:25 ID:qHW5NiWV0
なるほど。
プロとは名ばかりの素人集団。悪名高いフォトクリが悪さしてたワケね。
ダメだこりゃw
フォトクリっていうか、
>>231に出てる田中氏がまず何よりマズいじゃん(w
RAWをアドホックで満足するようなスピードと容量16GB以上...
来年再来年の話じゃないような...
すでに存在する技術を詰め込んでるだけだからなぁ
需要小だからスペック優先は先にCFでやってくれないかなぁ
良く考えたら、個人輸入してる奴の単価ってモバイルアクセスポイント+4GB eye-fiと大差ない値段だな。
アドホックしたいだけだから待つのやめるわ。
Eye-Fiで動画をiPhotoへ取り込むと日時がおかしくなる件だが。
仕方ないので、Eye-Fiからはフォルダへアップロードし、
AppleScript+フォルダアクションでiPhotoへ取り込む事にした。
まだ実用的な設定が出来てない。面倒。(>_<)
Proを個人輸入ってどうすれば良いん?
amazon.comで売ってるじゃん、と思ったら日本発送してくれなかった
電波法上ダメって話なら、仮にの話で良いので
PCへの送信が滞ったり、急に送り出したりするんだが。
何か条件みたいなのあるのかねぇ…
うちもそんな感じだった。
最悪転送しなくなって
困り果てていたんだが
ルーターを新品に変えたら安定して
使えるようになった。
遅いルーターはダメかも。
マネージャーを終了させてからでないと正常終了できない。byXP
なんだろこの糞ソフト。
>>243 うちではならないな
君の環境固有の問題では?
そうでなければ今までもこのスレで散々話題になっていたはず
うちのは2台目に入れたノートでだけなる。
なのでやはり環境固有の問題では?
Proを購入してみた
順調に輸送中、、、アメリカ国内をw
けっこう安かったけど、国際輸送よりアメリカ国内の輸送の方が日数かかるって買い方ミスったわ
届いたら試すんで要望あれば
電波法の話はx。x
もちろん、RAWがどれくらいのスピードで、とか、どんな拡張子がいけるのかとか。
常駐してるマネージャーのアイコンとこに受信総数て出るけど、あれリセットできないの?
正直意味ないし結構鬱陶しいんだが。
( ´-`).。oO(…サポートに電話したら?)
>>247 りょ〜うかいっ
届いたらそれやってみる
Proのアドホック、結構届くね。
見通し良いところで15mでの到達確認した。
まあ、機器やその他の通信環境で変わると思うが。
ちなみにMacBookPro15inc、EOS-1D MarkIInです。
E-P1買ってきたんだけどEye-FiShareVideo使えないわ
たまに使える時もあるけど
使えないカメラのとこに書いとけよな('A`)
>>252 使えないってどういう意味で?
機能はしているけど不便
そもそも機能していない(利用不可)
実は他の要因(無線LAN環境)
実は他の要因(PCやネットのサービス側)
たまに使えるってことは、機能はしているけど期待していた○○ができないとか?
「このカードは使用できません」ってなるんだよ
刺した時は平気でも
再生ボタン押すとそうなったり
何枚か撮ってるとなるよ
ちなみにEye-Fiカードは最新ファームにしてる
ググッてみたら
他の人もけっこうエラーになってる
書き読み込み速度の遅さ
保存画像の大きさが問題じゃないか?って言ってる人もいた
E-P1とEye-Fiカードの相性はあまりよくないみたい
Eye-Fiカードで無線LANの設定を結構手間取った。
ウチは無線LAN11g/bと11n(5G)分けて使ってる
ノート4台+有線でPC5台+有線ネットラジオ4台+
Eye-Fi2枚
11nで11g/bの互換モードで使ってたらどうも調子が悪く
結局ルータ新品に変えて、無線ネットワークを11g/bと11nに
それぞれネットワークを分けたらやっと安定した。
Eye-FiはRawもそうだけど
さっさと11nに対応してほしい11g/bじゃ
ちと遅い
>>256 ありがとう、それは参考になる!
E-P1だとキツいのかもな
たしかに書き込み速度の可能性はありそうだ
E-P1は持ってないけど、手元のデジ1で連写してみるわ
動画の保存は期待薄かな
最新ファームで思い出したけど、3枚使ってる中の新しく買った一枚だけ必ず
最初の一枚目アップが始まる前に「ジオタグが云々」聞かれる。一回Yesしとけば
後は普通にアップされ続けるけどPC再起動するとやっぱり初回だけ聞いてくるんだよね。
正直ジオタグなんてどーでもいいので切りたいんだけど、最新ファームはこれがデフォ?
マネージャーの設定項目探したけどそれらしき項目無いんだよね。
( ´-`).。oO(…サポートに電話したら?)
何でもかんでもそんな事言ってたら雑談スレの意味がないだろ。
サポセンの連絡するほど深刻じゃない問題を気軽に情報やりとりできるのが2ちゃんの良さなんじゃないの?
しらんがな
知れよ
知れんぜよ。
サポートにはメールしかできないよ。
そもそも
>>261みたいな頭悪そうな嵐レスいちいち相手にすんなよ。
サポートに聞けが荒らしとはすごいスレだなw
電話なんかできないのに電話しろってのは嵐以外の何物でもないだろ。
アップデートきてた。けど何が変わったかわからん
サポートは販売元でやってもらえ
ただし
無線LANの場合機器が多いと
原因が特定できなかったりするから
サポートで対応出来ない事は多い。
結局自分でやるしかない。
まあ、会社とかの場合は全部業者来てがやるから
すぐ解決するけど。
そういった業者を見つける方がはやいかも・・
そんな話はどうでもいいから
Eye-Fi Proのレポやってくれよ!
アドボックモードと
今までの11g互換じゃなくて
ひょっとして11nにちゃんと対応してるのかとかさ
>>271 キチンと対応しているのかどうかわからんが、
Air Mac Extreme Ver.7.4.2、802.11nの環境の中で
Eye-Fi Pro画像送ってくれるなぁ。
>271
Proの場合アドボック対応なので
インターネットに繋がってない
ローカルネットワークで通信出来るのかな?
(BluetoothでPCとPDAの同期みたいな感じ)
>>273 Proもインターネット環境下で事前に設定を済ませておかねばらならず、出先で接続先を
追加する場合もインターネット環境下のEye Fi Manager経由で変更しなければならない。
インターネット環境のない出先で、急にこっちのパソコンに飛ばしてよ!っていうことは
できないので、Bluetoothのように初対面の一対一で探しあって接続、というわけにはい
かない。
ごめ〜ん、Proのレポ、もうちょっとお待ちを
愛用の一眼が壊れて修理中なため、何もする気が起きず
たぶん、近日修理から戻ってくる
130ドル+郵送30ドルの160ドルで買えました
関税取られなかったので、定価が150ドルと考えるとけっこう良かったかも
んで、まあ Eye-Fi共通 だろうけど説明書はなく箱をびろんとやると説明が書いてあります
マネージャやサイトにアクセスすると英語表記なんだけど、これを日本語表記にすると、全ての日本語もOKに
WiFi経由で フォト蔵 とかにアップできます
(英語メニューだと出てこない)
と、iPhone の 無料Eye-Fiアプリ も使えました
(使うにはEye-Fiアカウントが必要)
アドホックの設定もあったなぁ
>>274 が書いてくれている情報、正しいです
>274
どうもありがとう
>275
カメラ治ったらレポよろしくです
277 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/30(水) 22:00:48 ID:fxTCoFfb0
9/24にproをphotojojoに注文して本日来ました。
設定してるんだけど、自宅の無線APに登録して写真サイトにアップするというのはできたのですが、
アドホック設定に苦労しています。
アドホックにする場合て、通常dhcpなのを無線LANのIPを固定にしてるんだけど、
eye-fiでやりとりするたびに無線LANのIPの設定を変えることになるんだが、
そんな運用でいいのかな。
それにRAWファイルもPCに転送できたのだが、RAWファイルにはジオタグが付かず
ジオタグをつけるにはjpgで撮影することになるようなのですが、
どっかまちがっています?
ジオタグも家の近所でとったモノは自分の家が指されていてセキュリティに気をつけないと。
でもジオタグが付くのは画期的だ。
あと電池が早くなくなるな。
>>278 Eye-Fiを挿してるカメラの電池じゃない?
>>277 >アドホックにする場合て、通常dhcpなのを無線LANのIPを固定にしてるんだけど、
>eye-fiでやりとりするたびに無線LANのIPの設定を変えることになるんだが、
>そんな運用でいいのかな。
OSから書いてみれば?
ちょっと質問です。
Eye-Fiはlinuxに対応してるのでしょうか?
こいつわなにをゆってるんだ?
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 15:31:05 ID:5QCp4VJJ0
>>281 対応はしていないが、理屈の上では、対応可能。
但し、初期設定だけは、Windowsマシンでやるしかないと思う。
もう飽きた。オクに出そう。
おれの用途では、
SDカードが2枚あれば、済むことだった。
285 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 16:26:04 ID:obU41F330
>>284 転送待ちの電源ON状態が意外にイライラするんよなw
>>283 対応可能だけどLinux関係のファイルは配布されてないっていう事?
>283
ローカルフォルダ保存は無理じゃね?
>281は何をしたいか明確にしないと。
>>288 ネットブックをchromeOSに乗り換えしようと思っているから
Linux対応だったら即買おうかと思い質問させて貰いました
特定のディレクトリに保存出来ればいいのですが、無理ぽいですか?
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 21:20:46 ID:ypW9Xxb10
>>289 「eyefiマネージャーを、LinuxOSで動かしたい」という事であれば、公式では非対応だろうな。
但し、「Linuxで動くeyefiマネージャもどきソフト」をどこかで見た記憶が有る。だが思い出せん。(このスレだったかな?)
もし存在すればそれを使えば出来るんじゃね。
でも、当然本家のサポートは受けれないし、それなりのlinux知識が無いと一筋縄ではいかないだろう。
「ネットブックを外に持ち出して使いたい」であれば、更にハードルが上がる。
質問が詳しく無いので、これ以上はアドバイス出来ない。
(特定のディレクトリに保存して何がしたい?どんな環境で?)
そもそも、Google Chrome OSってまだ出て無いだろ。
>>283 理屈の上では対応可能ってどういう事???興味が有るので詳しく
291 :
288:2009/10/03(土) 22:34:18 ID:uqQ7bF1j0
ローカル保存はむしろPC側に専用受信ソフトがいるので難しいですね。
>290 の書いてるソフトがそれっぽいですが。
一方、外部のアルバムサイトなどにアップロードする方は設定だけ済ませて
あればできそうなので、それ経由でPCへダウンロードするとかなら可能、
ってとこですね。
294 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/05(月) 17:42:06 ID:j3gsNA3P0
>>293 こんな事やってる様じゃ、アドホック対応なんてとうぶん売らなさそうだな。
share を購入しようとしてるのですが
WEBにアップロードしないように設定するのは可能?
MS Duo Pro で似た機能やつ知らない?
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/29(木) 23:38:15 ID:VpxUhDH/0
age
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/04(水) 13:49:42 ID:oWyRBs/80
Eye-Fi使ってる人に質問
カードリーダーに挿して
DICMフォルダに画像データを他から移動させても
画像を送れるの?
買ってきた。けど、FONのWEPとかどこにあるかわすれた
>>301 カードリーダーに刺した状態で、他のカメラで撮ったパソコン内のjpgデータを入れたら飛んだよ。
Eye-fi Proで。
ネットから落とした画像は飛ばなかった。
また日本語ファイル名もダメっぽい。
大文字ローマ字にすれば飛んだ。
他のカメラで撮ってコピーしたファイル以外(フォトショで加工したモノとか)、
Eye-Fi Managerの送信履歴にサムネイルを表示しない。
これ以上はやる気無し。
なんのためにこんなコトしたいの?
つなげるAPによってup先を変えれるようにして欲しいな。
KISS X3と一緒にEye-Fi Share Videoを購入しようと思っているのですが、
インターバル撮影中に自分のパソコンの指定フォルダに撮影した画像を
どんどん垂れ流しアップロードは出来ないのでしょうか?
ためしたことなかったなー
インターバルの時間によるんじゃない?
EOS 5D 純正タイマーリモコンで雲の流れ撮ったけど飛んでたぞ eye-fi pro
昼2秒、5秒、10秒 夜15秒、20秒だったか...
カメラの電源はACにしたけどな
FONつかって写真うつそうとしたんですけど、ローカルのIPアドレスが
母艦と別になっちゃって転送できません(192.168.1.xxx と192.168.10.xxx)
過去ログさらっとみたんですが、同じ環境の人はいなかったみたいです。
てか、そもそもFONは別のネットワークとして使わないと(何かあったら)危険だから
意識的にわけられてるんですよね・・・・・・。こりゃダメだ。どーしよう。
Proが突然認識せず。
カメラに入れてのフォーマットすら受付けない。
並行モノなので本社に直接送る付けるしかないな。
SDHC 4GB版の書き込み速度てどれぐらいですか?
GH1の動画記録に耐えうるのか知りたいんですが、ベンチ結果が
見あたらなくて。
>>311 >GH1
AVCHD、AVCHD liteはファイルが対象外だから記録できても飛ばないよ。
313 :
311:2009/11/26(木) 01:50:43 ID:tOF7l/Bi0
>>312 はい。飛ばすのはjpegだけで考えてます。書き込み速度が足りない
SDカードだと、カメラ内バッファが溢れて数秒で記録停止になるので
そこがクリアできるかどうかが知りたいんです。
>>308 前から気になってた製品だけど
これなら携帯のカメラ機能でいいかも
ビデオも撮れるしね
iphone3gsでもなかなか優秀です
汎用性がない分手を出しづらいな
>>314 そうなんだよな
黒色をバスケットに入れるところまでいった
おしいんだけどな
>>311 かなりの確率で、書き込み速度不足となると思われます
手元の GH1+Pro で試したので。。。
Proじゃなければ間に合う可能性にかけるという手はある
直感ではかなり期待薄
GH1で動画なしは痛いので、Proの使い道が…
317 :
311:2009/11/28(土) 00:25:51 ID:zRW/Isdb0
>>316 おお、情報ありがとうございます! Proでダメなら share videoも
ダメっぽいですね。その動画はフルHDじゃなくグレード落としても
ダメですか?
>GH1で動画なしは痛いので、
同感です。
>>309 です。
FONじゃダメという結論に達して、違うルーターひっぺがして、無事動作しました。
とりあえずご報告まで。
>>317 カメですまん、
そう言えばフルHDでしか試してなかった
Proが活かされてないので質落としてやってみよう
後日報告
>>319 Proはどこで買えますか?
B&Hで買おうとしたら、そちらには規制があって販売できないからカートから外してくれ、みたいなメッセージが。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/03(木) 00:29:32 ID:9vczGvcQ0
>>320 photojojoで買った。
1週間位で届いた。
α200+CR-7000+Eye-Fi2GBで使えなかった。カードには保存されるけど
転送が始まらない。
逆にEye-Fiのリストで全機種だめになっているコニミノのDimageZ5で使えた。
SONYαのCFスロット機で使えてる人いる?
Eye-Fi2枚使ってるけど
最初無線環境がうまく行かなくて結構苦労した。
ルーター
AirMacExtream
AirMacExpressでパソコン(Win/Mac)やネットラジオ
合計10台の機器で運用中のネットワークに
Eye-Fiを導入したが、トラブル続出で
結局うまく行かなかった。
そこで
メインのルーターを入れ替えて
1台新たにAirMacExtream買って
ルーターから有線で接続,
そこからEye-Fi専用の無線ネットワークを作って動かすと
鉄筋コンクリートの1Fと2Fでも
写真をパソコンに読み込めるようになった。
結局Eye-Fi買ってから3ヶ月かかったが
結構満足している。
しかしワイヤレスネットワークは
難しいな・・・
ってウチだけか?
share video、デジタル一眼レフの連写に耐えられる代物でしょうか?
home 2GB Panasonic FX-50で「メモリーカードがありません」と認識しなくなった。
CFアダプタ経由のEOS 5Dでは認識するんだがなぁ。
Eye-Fiって初期化できないのでしょうか?
二枚持ってたので一枚友人に譲ったのですが
アカウントが有効になってる為に、作成できないらしいのです・・・
どなたか助けてください
Q.アカウントを削除するにはどうしたらいいですか
A. Eye-FiManagerを起動し、「アカウント情報」から削除出来ます。
Eye-Fiを複数枚で管理されている方については「アカウント情報」にある「デバイス管理」より削除を行ってください。
Eye-FiManagerを起動させると自動的に右下に入ってしまい
アカウント情報っていうメニューがないのですが。
右クリックで表示させても見当たりません。どなたか教えてください
俺はmacだからちょっとちがうかもしれんが
たぶんその右下に行くやつに「Eye-fi設定画面」てのがあるだろ?
それえらんだらブラウザが立ち上がってみれると思うぞ
Eyefiカードって、SDカードと謳ってるけど、そもそもSD規格を満たして無いでしょ。
SDアソシエーションに訴えれて回収ってことにならないの?
ログインしようとしたらPW忘れた。だからアドレス入力してみたけど、手持ちのアドレス全部弾かれる。
ひょっとしてこれカード刺してないとログインできない?
そんなことないよ。
そうなのか・・・
人にあげたんだけどアカウントの削除してなかった・・・
これじゃ相手も使えないのか・・・
>>332 使えない。一度借りたことがあるがカードの登録を消さないと新しいアカウントを作れない。
アカウントの削除はしなくてもいいので、ログインしてカード登録を消す
>>333 トン
しかしなんで手持ちのアドレス全部弾かれるんだろうか
ひょっとして登録してないのか?
なぜか最初の一枚しか保存できない現象に陥って、
詳しく状況を書こうと思ってたらなぜか直った。
何だったんだろう。
Eye-Fiカードの書き読み込み速度の遅さのせいじゃね?
直ったわけじゃなくて、保存画像サイズ小さく設定したからとか
そう思って一旦サイズ最小にしてみたりしたけど、ダメだったんだよね。
んで戻したんだけどいつの間にかOKに。
Macで使ってるんだがPCへ転送の設定ができない。
変更をクリックしても読み込み中って表示のまま
いつまでたっても進まないんだけど、どうしたらいいんでしょうか?
ちなみにWebへ送信するほうはうまくいきました。
339 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 14:51:29 ID:owo3vnJc0
( ´-`).。oO(…ココハオレサマノサポートスレ)
>>340 ( ´-`).。oO(…サポートはメールのみですよ)
Eye-Fi introduces Pro X2 card with 802.11n wi-fi
http://www.dpreview.com/news/1001/10010501eyefiprox2.asp The Eye-Fi Pro X2 is an 8GB SDHC card offering class 6 transfer speeds (guaranteed 6MB/s) and
faster (802.11n compliant) wireless data rates. It also features an optional 'Endless Memory' mode
in which the card will automatically delete content it has already transferred, when it fills to a user
defined level.
ktkr
来たなこれは
うちのfoneraも2.0nにして高速通信環境整えるか
でもADSLが実測3Mだた
>>343 4GPROが壊れたので、
1DW購入に合わせてコイツも確保するかな。
エンドレスモード(転送済み画像の自動削除機能)いいな
発売したら買ってしまうかもしれない
心配なのは値段だな。
スーパーボッターにならんことを祈ってるが。
普通に1万5千円弱かね
351 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 20:57:20 ID:542+eevq0
せっかく新製品出るからあげよう
>>350 今までの値段を見る分には$1=100円に近い換算なんてせんでしょう。
353 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/06(水) 22:20:20 ID:v2SLpQC50
エンドレスモード(転送済み画像の自動削除機能)はミスの元だな。
まあアマはこういうの意味無く好みそうな感じだが。
17,980円ってところかね。
18,800円か19,800円と予想してみる。
高過ぎ
だれが買うねん
357 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/08(金) 00:30:42 ID:PAU6hlsD0
米国から通販で買ったproをLumix GF1に入れた。
jpgはいいのだが、RAWで撮ったのも転送してくれるが、
ジオタグが付かない。
>>356 高過ぎなのは確かだが2GBとか4GBと似たような+αだと思うよ。
2GB $59.99→7980円
4GB $79.99→9980円
「高杉誰が買うんだ」なんて言葉は
Eye-Fi買った時点で既に通過済みだろ
Eye-Fi Centerで従来のEye-Fiも管理可能なのかね?
マネージャーと両方必要とかならなきゃいいが…
Pro 4GBは短命だったな。
パソコンが見える範囲でアドホックしてればまだマシだが、
カメラメーカーとネゴして動作状況表示とかもっと動作にメリハリつかんかな...
ニッチな製品だしこんなものだろ
>>362 サードパーティーのハード専用に手の込んだソフトを積むくらいなら、無線LANモジュールごと積むと思う。。。
と思ったがXactiにEye-fi対応カスタマイズをしたのがあったな。。
カシオのは動作状況画面で見れるし通信のon-offとかできるよ。
ニコンの一眼は、D5000やD300sとかもEye-Fi対応しているな。
インフォ画面に通信状態が表示されるのと、
メニューから通信のオン/オフができるだけだけど。
あのぐらいのチップならボディに埋め込んじゃってほしい。
>>369 そうだよな。
SDに書き込んでから飛ばすよりRAMに読み込んだの飛ばした方が圧倒的に速いだろうに。
もう少し盛り上がればな。
各社勝手なバラバラよりeye-fi入ってる、で天下統一とか
動画の撮影時刻がiPhotoに反映されないのは、直りそうにないしな。
Eye-Fiのメールマガジンを登録している人に質問!(`・ω・´)
2GB \5,980の特価販売ってどれぐらいのペースで実施されてますか?
今月の特価販売を逃してからメールマガジン登録したので、その辺がわからず…
Eye-Fi Share 4GB買ったんだけど、ライセンスキーってどこに付いてる?
一通り箱とか説明書らしきものとか保証書だとか調べたりしたけどどこにも書いてないっぽいんだけど
そんなん無くても使えるからイイじゃん。
確かに普通に使えてるからいいんだけど、なんとなく気になって。
調べたところライセンスキーがあるとGPS機能が使えたりとかアップグレードできるらしいんだけど
日本じゃそういうサービスしてないらしいからはじめから付いてないのかな?
MobileStudioをインストールしたiPhoneと
Eye-FiをFTPで接続しようとしているのですが
うまくいきません・・・
オンライン写真サービスのところでFTPを選択して
URLに
FTP://192.168.1.xxx:2121/pathとしたのですが 『このサービスをカードに保存できません』となるのです。
ユーザー名とパスワードを設定せずに空白、非暗号化
にもしてみましたが繋がりません・・・
普通にPCには繋がってアップロードできるのですが
他に設定項目があるのでしょうか?
表記間違ってるんじゃないの?
380 :
378:2010/02/06(土) 11:03:45 ID:sBUNF/l50
まだ格闘中です・・・
IP等の表記は間違ってないことを確認しました。
iPhoneとPCはIE経由でftp接続できることも確認しました。
それなのに、Eye-Fi Managerを通すと接続できないのです・・・
ファイヤーウォールを切ってみたり、セキュリティソフトを
切ってみたりしたのですが、ダメです。
希望する完成形は
デジイチ⇒Eye-Fi⇒MZK-MF150B⇒iPhone(MobileStudio導入)
MZK-MF150Bは単3電池3本での駆動確認済なので
これで屋外でワイヤレス転送が構築できるのです。
三脚使用の地を這う系マクロだと、画像確認が格段に楽になるかと・・・
設定画面見返したけど、ウチのもFTPできそうにないや。最近ので対応したんだっけ?
で思ったのは、「インターネット経由で〜」がオンになってて、プライベートIPアド
レスが認識できない(もしくはEye-Fiサーバーに接続できない)状態とか?
383 :
378:2010/02/06(土) 14:58:58 ID:sBUNF/l50
まだ、やっております・・・
Eye-Fi Managerは最新版(のハズです)
「写真のアップロード先」の「オンライン共有」で
「+写真サービスを追加する」を選ぶと、いくつかの
アカウントがあり、その中に「ftp」があるのです。
こいつを選ぶと、「ユーザー名」「パスワード」「URL」を
入力する指示がでるのですが・・・
実際に
ftp://。。。と入れても繋がらないのです。
ここをクリアすれば、デジイチとiPhoneがモバイルルーターを
通して直に繋がるという算段なのですが・・・
ちょっと寄り道して「Serversman」も入れてみましたが
目的が違うようです。
384 :
378:2010/02/06(土) 15:42:24 ID:sBUNF/l50
途中経過です。
自分のプロバイダにHP申請をしてFTPホスト(アドレス)を
もらってみたところ繋がりました(Yahoo geocitiesです)
ユーザー名 「自分のID」
パスワード 「自分のログインパス」
URL 「
ftp://ftp.geocities.jp」
ということは、Eye-Fiマネージャーは問題なく動いていると
いうことです。
やはり、iPhoneが曲者なのか・・・
Eye-fiの中の人のtwitterで聞いてみるのがはやいと思う
そもそもそeye-fiはftpでプライベートIPにアップできるの?
>>384 iPhone云々じゃなく、ローカルIP指定してるのが間違い。
ポートフォワーディングなりDMZ使うなりして、グローバルIPに追い出したらいけるんじゃね?
ああ、そういわれりゃそうか
389 :
382:2010/02/06(土) 17:12:55 ID:r3pqWUdd0
>384
あ、ほんとだ。よくみあたらFTPあるわ。
Port指定については説明があるので対応してないってことはなさげ。
が、やっぱり「オンライン共有」の中にあるってことは、皆さんも書いてる
ようにプライベートIPはダメなんじゃないかね。
つまりルーターをPocketWiFiとかにしてWAN必須?
もしくはiPhone諦めてネットブックにEye-Fi Manager入れてローカル転送す
るとか。個人的にはそっちの方が、受信と同時に全画面表示するツールとかも
あるので、ファインダ代わりに使うには便利な気がする。試してないけど、
Connectifyとか使えばルーターも不要になったりしないかな?
>>387 詳しいようなので、教えてください。
MZK-MF150Bには「DMZホスト」という項目があります。
これを、以下のように使うということでしょうか?
@
ftp://ftp.geocities.jpをEye-Fiに登録 Aルーター(MZK-MF150B)のDMZにiPhoneの192.168....を登録
Bルーターをネットから切り離す
CEye-Fiカードをカメラに挿入して撮影
試せばよいのでしょうが、一度ルーターを切り替えるとなぜか約30分間は
PCがネットに繋がらなくなるので・・・
>>390 ポケットルータを使おうとしてたのね。
あんまり読んでなかった。
結論から言うと、無理ではないと思うけど難しい。
EyeFiは基本的にEyeFiマネージャが入ってるPCでなくて、EyeFiのサーバが中心になってるの。
だから、FTPで転送するためにはEyeFiサーバから接続出来る固定のIPアドレスが必要。
だけど、ポケットルータはIPアドレスが可変。DDNSサービスでも使わない限り無理。
Proのアドホック通信はどうなってるのかよく知らない。
392 :
378:2010/02/06(土) 21:21:07 ID:blrPQZPb0
人柱報告です。
色々と試してみましたが、Eye-FiとiPhoneのFTP接続は失敗しました。
屋外でモバイルルーターを使って、iPhoneをデジイチの可変ディスプレイ
代わりにしようと目論んだんですが不可能でした。
Eye-Fiを、そのような目的で購入しようと検討中の方は私の人柱報告を
参考にしてください・・・
ありがとうございました。
可変ディスプレイ代わりが最大の目的ならライブで見られないでしょ。
違うアプローチがあるんじゃない?
そう、EOSなら、専用のアプリがでてる。iphonからレリーズまでできるのに。
iphonでeosをコントロールできるアプリがあるだろ、そっちをつかえ。
連投すまん、キャノンじゃなかったらゴメン。
397 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 17:50:26 ID:j7gA5faL0
>>389 受信と同時に全画面表示するツール
すいません。ここのところ詳しく教えてくれませんか?
出来たら便利だなぁーと思っているんですけど
どんなツール遣えば良いか、わからなくてお手上げでした
>>397 調べるのが面倒なので(キリッ が抜けてるぞ。
399 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/07(日) 23:24:16 ID:zvO167tx0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
400 :
382:2010/02/08(月) 01:17:12 ID:vcrhC8yH0
>>394,395
パソコンとEOSを有線で繋いだ上でパソコンからiphoneに飛ばすんだよ?
大荷物だよ。わかって書いてンの?
>>401 それはズームレンズ一本の重量しかないような今時の小型ノートパソコンでは出来ないことなのでしょうか?
>>400 ありがとうございます。
こんな感じのソフトを探してました!
ご親切に教えてくださって感謝します。
検索の語句が思いつかなくて四苦八苦していましたが、
「フォルダ監視」「自動で実行」などの語句で幾つかのソフトを見つけることが出来ました。
質問するまでは、「特定のフォルダ 受信 実行」とか、間違った方向の語句しか思いつきませんでした。
ホントにありがとう
>>402 >>380,392の想定だと屋外で三脚ローアングル、マクロ撮影時の可変ディスプレーでファインダー代わりのための考察だが、
小型だろうがノート繋いでiphoneに飛ばしって、大ゴトだね。
その状態じゃすでにiPhone要らないよね。ノートからEOS utilityで足りてる(動作環境は1024x768以上)
この用途なら撮った後より、アングル決めたりするためにlive viewを活用する方向でしょ。
Eye-Fi は撮った後だよ。
NIkonの対応機種ならEPSON P7000/6000でUSB接続でライブビュー見ながらでリモートきるし、アングル微調だけなら、
SD画質のZigview S2 Liveでいいんじゃないか?
早くアドホック対応にならないかなぁ。
そしたらWILLCOM03でWiFiSnapルータ動かして、外から画像アップできるのになぁ。
オレはHOTSPOT connect × Eye-Fiのエリアで足りてるからカードだけで外からアップできてるけどね
PocketWiFi使って外から画像アップしてiPodtouchで見てる
iPodtouchにはカメラが無いので補完できるし、なかなか良い組み合わせだと思う
Eye-Fi Centerこねーな
つーか日本Eye-Fiは的はずれなサービスばっか手を広げてばかり。
とっととアドホック対応Eye-Fi国内版出せや馬鹿が。
アンチ乙
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/08(月) 17:19:17 ID:IHUeShut0
ソニーの昔のデジカメ(サイバーショットDSC−T150)
メモリカードはソニーのPRODUO 1GBを使用しています。pcはxpです。
今使ってるデジカメのメモリカードの代わりにEye-Fi Share (2GB)を使えば
ケーブル接続が不要になるのでしょうか?
412 :
411の訂正・補足:2010/03/08(月) 17:27:26 ID:IHUeShut0
>DSC−T150
dsc−t50でした。
>ケーブル接続が不要になるのでしょうか?
デジカメで撮った画像をpcに保存する際にケーブル接続は不要となるのでしょうか?
その前に、eye-fiはSDタイプしかありませんよ。
ソニー、フジ、オリンパスの昔の機種は用なしです。
microSDタイプでも出れば救いようもあるんだがな
ソニーのコンデジはMS採用してる時点で敬遠してた
いまはSD/MSなんだね。
ログイン登録したアドレスが
さっぱりわからなくなった。
もう使えないのかな?
店頭でDSC-HX5Vで試したけど問題なく使えた。2GBなんで確認したのは静止画だけだけど。
ソニーのコンデジもこれからはOKみたい。
422 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 16:55:10 ID:CBT8hCnUP
>>421 それってEyeFiManagerとどう違うの?
423 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 17:12:18 ID:CBT8hCnUP
ソフトウェア側の新機能として、
これまでWEBブラウザ上で実行されていた管理ツール
「Eye-Fi Manager」をデスクトップアプリケーション
「Eye-Fi Center(アイファイセンター)」に統合します。
これにより、Eye-Fiを使って転送したファイルを
別のサービスに再送信したり、PC内にある画像を
Eye-Fiと同じようにオンラインサービスに
送信することが可能になります。
なお、Eye-Fi Centerは既存のEye-Fiユーザーにも
ダウンロードで無償配布する予定です。
ということか。
425 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 10:03:40 ID:A5+nO/v9P
二週間ほど前に少なすぎると悩みながら4GB買った俺涙目
>>424 X2はProだけじゃないのか。これはいいね
発表ばっかりで一向に展開が無いな。
proに至っては海外で既に販売実績あるのに。
何をモタついてんだろうか?
>>427 Proに関しては旧モデルはいつぞやのインタビュー記事で、
日本のユーザーが求める水準の物でないと、ということで出さなかったとか読んだな。
X2は既に発売予定がアナウンスされてるし、あとはJATEとかの認証待ちでしょ?
Eye-Fiの2GBか4GBの購入を検討していますが、転送先のデバイスについて質問です。
部屋内での物撮り→すぐ転送 が主目的なので、
フリッカーなどの外部サービスサイトへ画像を転送することは不要です。(むしろ、困ります)
http://c-kom.homeip.net/review/blog/images/eyefi_share_transaction_5.gif この図で、WANが死んでる場合で、かつEye-Fiマネージャの入ったPCの電源が入っていない場合、
NASに搭載されたFTPサーバにEye-Fiカード自身で画像を転送することは可能でしょうか。
(NASは、バッファロー製の家庭用で、ID/PW認証しかないプレーンなFTPサーバです)
>>383-389をみると、もしかしてプライベートIPのFTPサーバへの直接アップロードは
できないでしょうか。
このへんの転送先設定は、Eye-Fiマネージャでカード側の設定ができるのではないかと思い、
汎用的なFTPサーバを転送先に指定できるかどうかを確認したく、
Eye-Fiマネージャをダウンロードしてインストールして、設定を開きました。
が、カードを持っていないと何もできないようで、具体的な設定方法がわかりませんでした。
Eye-Fiの取り説もみたかったのですが、公式サイトでは見つけることができませんでした。
使っている方へお尋ねしますが、このような使い方は可能でしょうか。
>WANが死んでる場合で
と書きましたが、外部公開を完全にやめる設定があるなら、
WANを生きてる状態にすることは可能です。
ただ、母艦PCの電源は、たまにしかONにしない環境です。
>>429 Eye-Fiは、オンラインアルバムのアカウントを作って、明示的にアップロード先や、公開設定を指定しなければなんの動作もしません。
WANが死んでる場合はどうなるか分かりませんが、Eye-FiでPCにデータ転送するには、保存先設定をしなければなりません。
保存先はPCに直接つながっているドライブ、または、Windowsでファイル共有されているドライブだけです。
また、転送時にはPCでEye-Fi Centerが起動している必要があります。
どういう状況で使いたいのかわかりませんが、直接Eye-Fi Japanに問い合せるか、Web上の使用記などを見てはいかがでしょうか。
どうやらFTPには対応したようです。
しかしPCでEye-Fi Centerを実行していなければならない点はかわりません。
>>431 使うシーンは
・無線環境はすでにある
・外のサービスにデータを出したくない
・母艦PCの電源が常に入っているわけではないので、記録先をNASにしたい
という環境です。
>>433 FTPの画面ありがとうございます。ローカルIPだとダメという警告もなさそうなので、
そのままイケそうですね。
上であげた画像のブログをページをみてみると、母艦が死んでいても、
Eye-Fiカード単独で、外部サービスへのアップロードができるようです。
FTPへの設定も外部サービスの一部の扱いっぽいので、
母艦がなくてもアップできそうな雰囲気ですね。
購入して試してみます。どうもありがとうございます。
>>434 確かEye-Fi サーバ経由でのアップロードは母艦が生きてないとだめですよ。
そうでもないか。
438 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/24(水) 22:42:21 ID:A5+nO/v9P
PCを通さずにアップロードして、
PCを起動したら指定フォルダに勝手にダウンロードしてたような
PCの電源落とす事無いからよくわからんが。
Online共有Onで
Eye-Fi→Eye-Fi社のサーバ→Flickr&PC
Online共有Offで
Eye-Fi→PC
じゃないのか?
Online共有がOnであればPCでEye-Fiマネージャーが生きてる必要はない、これならPC共有をOFFにも出来る。
OnlineサービスにFTPサーバが使えれば行けそう。
回復
利用条件が厳しいならNikonかCanonのプロ向け無線アダプタでも買えばー?
認証通過マダー?
国内販売されているEye-fi Shareで、セットアップとかはWAN可能な環境でするとして、
それをWAN接続できないLAN環境に持っていって利用することは可能ですか?
単純に Eye-fiを入れている複数台のデジカメ写真を、1台のPCに自動的に吸い上げたいだけなんですが。
なんか公式サイトを見ていると、セットアップ時にはWAN接続が必要だけど、
普段WAN接続が必須かどうか書いてなくて。
仮に普段もWAN接続が必須なのであれば、何か理由があるのでしょうか?
446 :
429:2010/03/31(水) 21:10:34 ID:J9uXOiNl0
おかげさまで Eye-Fi 2GBを購入しました。
メール通知機能を有効にして、認証コードを入力したら・・・
> 最高ですね!アップロード通知を設定しました。次回のアップロードから、通知を受け取ることができます。
ワロタ
最高ですね、ワロタ
Eye-Fi 2GBを先日買いましたが、リコーR8でちゃんと使えてる人居ますか?
撮影すると、8割くらいの確率で「カードに記録しています」という画面のままになり、
カメラがフリーズし、電源を落とすことすらもできなくなってしまう。
静止画も動画も両方ともダメ。
ズームレンズが飛び出たまま電池を抜いて、
再度入れると復帰するが、画像が記録されていないどころか、
灰色の不正なファイルがそのたびに作られてしまう。
全部ダメなわけでもなく、何枚か正常に転送が成功しているので、
LANの設定などはあっていると思うけど、これじゃ実用にならない・・・困った。
>>448 カメラで初期化した?
Eye-Fi部分は設定も消えないから
>>449 初期化しましたがダメです。
無線親機は、すぐそばでメーター感度で言うと100%で受信できる環境で使っています。
R8で、ちゃんと動いてる人
http://blog.livedoor.jp/faiz5/archives/51060272.html R8で動かず、全く同じ症状で悩んでる人
http://twitter.com/kei0727 > # Eye-Fi、リコーのR8で使うと、撮影の後毎回「メモリ書き込み中」画面で固まってしまい、使えない…。
> しかも謎のファイルが残り、PCに繋がないとカメラで初期化しても消せない。これはお問い合わせだな?。
> 3:36 AM Mar 18th via web
> # Eye-Fi、最初の使用のみ快調で、そのあとは電源切る度に固まるという切ない事態に。
> 問い合わせたらお取り替えに相成りました。このカード単体の問題だったらいいんだけど…。
初期不良なのか、カメラとの相性なのか、とても迷うところ・・・
迷わずサポにメール
D80てEye-Fi使ったら、2枚ダメになった。
公式に書いてない。
うちだけ?
普通のSDは普通に使えてる。
ニコンのD80です。すみません。
2枚とも交換はしてくれたけどなんだかな。
あれじゃねーの
無線LANの出力不足?
ウチはキャノンだけど
2週間位使った頃に使い物にならなくなって
新品買い足したんだけど
また1週間位してまたダメになって
さすがにEye-Fiだけのせいじゃないことに気がついて
無線アクセスポイント追加した
ちなみにカメラとアクセスポイント
の距離は2〜3m位
なおかつ
Eye-Fi専用にルータ買い足した
1日に100枚?程度しか使ってないけど
そこでやっと安定したな。
ウチの電波状況って
かなり悪かったみたい。
455 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 15:12:46 ID:mCI/DXmrP
アクセスポイントが省電力モード(電波を弱くする)になってるとか
他のカメラでは使えてて
D80に入れた途端エラーはいて
その後はPCでも認識しなくなる、という壊れ方なんだけど
LAN 側の問題ですかね?
後出しな書き方になってしまって
すまん。
>>456 Pro4Gで同じ症状です。
アドホックでのやり取りが殆どだったけれど、
それが悪かったのかなぁ。
LAN接続は最初の1〜2回のみです。
個人輸入なので本国へ送るかな。
>>448 自分はR7だけど、一応使えているけど
たまーに「書き込み中」ってフリーズしますね。
不安定ですね。
(つかR7って動作外機種ですけどね)
X2マダー?
X2を待ち切れず、現行4GB版をポチっちまった。
まあ大した額でもないし、X2の評判が良ければ追加で買うさ。
芋場のPocket Wi-Fiを持ってるんで、どこにいても画像をうpできる。
連休の旅行が楽しみだ。
現行4GB版 どこも売り切れてる
X2に備えての出荷調整だろうけど
連休までには間に合わせてよね・・
Twitter / eyefi_fan
> 少なくともGWと盆の間には出しますw
やっぱGWには無理か。
使えねーな。
463 :
460:2010/04/14(水) 08:15:34 ID:Lc/g+sJO0
GWとお盆の間って、3か月以上あるじゃねーかw
現行版購入に踏み切って正解だったぜ。
ちなみに俺は、出荷まであと2〜3日かかりそうって連絡きた。
品物の調達に1週間くらいかかるのかもしれん。
そうすると、連休に使いたい奴は、今週末くらいが決断のデッドラインかもな。
>>462 企業アカウントが草生やすと品性疑うよな。
一般常識として考えられん。
草生やすってのはこういうことだwwwwww
米のamazonでpor x2購入したけど、いい感じ。パッケージも日本語だった。
過疎ってるところにporかよ・・・
468 :
[―{}@{}@{}-] 名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 16:09:29 ID:JJLr2HGOP
por てなに?新型?
por=相対性理論 (Principle of Relativity)
なんかスゲーの購入したな・・
Eye-Fi Geo X2
Appleユーザー向け?
PENTAX Optio H90でEye-Fiの4GBを使ってるけど快適ですお。
いい加減待ちくたびれたな。
今日淀でshareのを1枚買ってきたんだが、初期設定は上手くいったのに
二度とログインできなくなってしまった・・・
パスワードの再発行しようにも、メールアドレスがそもそも違うって言われる
「ぬぬぬ・・・パスワードの再発行が失敗しました ユーザーが見つかりません」(原文ママ)
[email protected]ってふうに、Gmailのアドレスにエイリアスかけて登録したのがまずかったか、
それとも単に登録するときにタイプミスったか分からないんだけど、かなりまずい状況っぽい
PCにひたすら転送はしてくれるけど、HOTSPOTの登録したいのに出来ない
Eye-fi JAPANに問い合わせ中だけど、すぐ対応してくれるかな・・・
478 :
476:2010/05/11(火) 00:15:32 ID:b+7Zbp9w0
さっき問い合わせから対応来て、見事にタイプミスという落ちだった
ドットとプラスを打ち間違えてたー恥ずかしー
対応来るまで遅かったけど、来たらすぐに解決してくれた
良かった良かった
482 :
11=1:2010/05/12(水) 20:47:27 ID:/E5GJkkg0
既報かもしれんけど、x2はAVCHD対応だって。
ジェフ氏から直接聞いた。
@発表会。
今会社でEye-Fi2GB2枚をcanonの最新型とSANYOの古めのデジカメを
2台並行して使ってるんだけど、どうもSANYOの方からアップロードされてくる写真が合間で何枚か抜けてる。
ちゃんとアップロードされたら連番で名前が付いてるはずなのに、
途中で電源切ったりしてないのにぽつぽつ何枚かアップロードされてない場合がある。
canonの方は問題ないから無線LAN環境は問題ないはずだから、やっぱりカメラ自身に問題ありかな?
古めのデジカメだから枚数が増えたら消したり、完全フォーマットはしてないけどフォーマットはしてみた。
他に何か対処方法ある?
>>481 あわてて輸入しなくて良かったと胸をなでおろしてるけど。そんなに内外格差もないんじゃないか?
>>482 4Gのデータが何個かできるような数時間録画みたいのでも、AVCHD対応なら
4Gでひとファイル出来上がった時点で転送掛けて、無事完了したら消して
容量確保してエンドレスっていけるのかな?
486 :
11=1:2010/05/12(水) 22:45:45 ID:aipVwveK0
>>485 もうちょいはやけりゃ本人に直接聞けたね。
多分できるんじゃね?と適当に言ってみるw
>>485 これが出来ると、講演会とか記録で撮っておくとか結婚式とか舞台とか、
引きで置いときゃいいんだけど、長時間回さなきゃならないものと言う用途で
安全に確実にPCに吸い上げられると便利だなと思って。
またどこかでお広めとかあって聞ける機会が出来ればいいなあ。
>>484 Explore X2とPro X2を頑張った分Connect X2の割高が目立つね。
何か国内版は違うのかな?
輸入物のEye-Fiでも日本国内でNTTcomのホットスポットを無料で使えますか?
490 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/13(木) 21:58:37 ID:49iTkM7Q0
国内では使えません 以上
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 05:39:11 ID:LmfWsdpp0
>>491 予約分であっという間に売り切れ。次回は五月末だって。Twitterでいってた
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 21:47:19 ID:LmfWsdpp0
>>492 サンクス。Exploreも消えましたね
>4Gでひとファイル出来上がった時点で転送掛けて、無事完了したら消して
eye-fiはそういう製品なんだけど、そうじゃなくて
カードに記録せずにリアルタイムにデータを転送するようなカードはできないんだろうか?
>>494 もともとこいつって何者だっけ?
ネットワークありきじゃ無いからな
無線はいつ途切れるかわからないし
圏外でカメラ使うこともあるでしょ。
安全のためにSDカードへの記録は必要。
497 :
11=1:2010/05/16(日) 06:32:24 ID:NIgnpPOE0
>>494 そういうカメラが昔ありましたね。
無線越しに共有フォルダに保存する形でした。
しかし、パフォーマンスの面で問題があったようです。
>>494 Rawファイルの転送には危険すぎると思いますし、
JPEGなら数ギガバイトの容量を持つメモリがある現状、
どっかに一時ファイル作るくらいの余裕がいいと思います。
ジオタグに惹かれてこれ買おうかなと思ったけど
あくまでアップロード時の無線LANベースのジオタグであって
撮影時のジオタグじゃないってことでいいんだよね?
ツーリング時の撮影がメインだとちょっとしんどいかなあ
いずれGPSを内蔵させたモデルの登場に期待。
500 :
11=1:2010/05/19(水) 14:07:25 ID:oMTrbgHD0
>>499 ちがうよ。
撮影時に存在する無線APを記録。
これはつながるかつながるかは関係ない。
赤の他人の個人APを記録。
そしてアップロードする時にインターネット上にあるAPと位置情報のデータベース(これがskyhookサービス)と照合し、
データベース上にAPが登録されていれば、その位置情報を画像に負荷する。
ジオタグされるのはアップロードに使う無線APの場所ではない。
いずれにしても田舎じゃ無理だな
電池の減りが早そうだ
>>500 なるほど。
GPSロガーとは全然違うわけね
初めて持ち歩いてみた。
起動が遅いので使い物になりません。
携帯の方が。。。
505 :
499:2010/05/19(水) 23:25:09 ID:iyhuKRV00
>>500 ありがと。完全に勘違いしてた。
とはいえ写真を撮るようなツーリングでは田舎に行くことが多いから
やっぱ現状のジオタグ機能はアテにしない方が良さそうかな。
素直に安いGPSロガーぶら下げていくことにします。
発売日!
>>505 pocket wifi と併用すれば良いんじゃないの?
p-wifiが位置情報どれだけ取得するのかは分からんけど
新しいeye-fiって、RAWファイルの
対応拡張子情報ってサイトに載ってないの?
見つからない。
>>509,510
thxです。
sonyのRAWに対応しないのか
nexの展示機にはeye-fiの設定があるんだけどなぁ
ジオタグって、収集したskyhook情報との照合には、exifの撮影日時を使ってるの?それともファイルの作成日時?
自分の持ってるカメラ、なぜかexifで撮影日時情報が2000/1/1で固定なんだが、アウトかな
パソコンで見ると、ファイルの作成日時の方はきちんと撮影した時間通り付いてる
もし知ってる方いたら教えてください
>>512 カメラの機種書いたほうがいいかも。
故障かもしれないし。
特定機種のよく知られた話なら失礼。
514 :
513:2010/05/21(金) 00:20:22 ID:K9P9euJm0
>513
thx!
なるほど、シャッター押した時間に収集してたwi-fiのアドレスをアップする時に照合するのかな
じゃあ、カメラ内の時計がずれてても問題なしっぽい?
カメラは中国の屋台で買ったパチモンw
516 :
285:2010/05/21(金) 05:34:13 ID:N0/zz2Rb0
拾ってくるアドレスの個数にもよるのかな。
カメラの電源入れて撮って電源OFFとやってるとだいたいいい加減な位置を指している。
ある程度カメラの電源入れてeye-fiがアドレスをたくさん拾わないと正しい位置をささない。
輸入盤eye-fi proをGR2/GF1で使用。
>>516 GF1でEye-Fi ProでAVCHD動画を撮ったときの挙動を教えてプリーズ!
518 :
11=1:2010/05/21(金) 17:31:39 ID:IrYIeUyg0
おれもききたいw
519 :
516:2010/05/21(金) 18:18:40 ID:N0/zz2Rb0
AVCHD動画を撮ったとき、\PRIVATE\AVCHD\BDMV\STREAM
に格納されるので転送されない。
motion jpegでとれば転送された。
RAWで撮った場合ジオタグつけてくれないのでいつもjpegで撮っている。
>>519 AVCHDに対応って聞いた気がするんだけど、パナだとダメなのか?それとも対応はガセネタ?
新製品出荷遅延のお知らせとお詫び
日頃より弊社製品のご愛用を賜り、誠にありがとうございます。
さて、ご予約を頂戴しております新製品ですが、ご案内しておりました5月20日より出荷が遅延しております。
十分な在庫が確保出来るのが、6月上旬となっております。
入荷次第、順次出荷いたしますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
大変ご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2010年5月21日
アイファイジャパン株式会社
522 :
11=1:2010/05/21(金) 22:50:38 ID:C4mq4NOC0
>>519 うそ。日本法人の社長とジェフが二人して「今までと違ってDCIMフォルダじゃなくてもアップロードできる」って言ってたぞー。
>>521 つくづく日本市場は軽視されてるね。
初期ロットの出荷までとめる必要なんてあるのかね?
うちは午前中に来たよ
ヨドで買った
俺も淀で。
>>522 別のミラーレス一眼ではAVCHD転送出来たらしいですよ。
ので、設定の問題とかでは?
528 :
516:2010/05/22(土) 03:08:14 ID:UEhvnV3s0
GF1にもeye-fi側にもAVCHD転送の設定らしいモノはないな。
AVCHD eye-fi PRIVATE
でググると駄目なようなカキコが出てくる。
最近の新しいeye-fiは知らんが、eye-fi pro 4Gでは無理。
>>521 キャンセルは出来ないの?
直営で受け付けといて、事後連絡って、、、、
intel my Wifi と 旧版で、アドホック出来るという件は
結局どうなったんだろう?
淀で売ってるんだ。
Amazonはもうキャンセル不可。気長に待つか。
ヨドコムで昨日注文して今日キター
533 :
11=1:2010/05/22(土) 14:39:10 ID:GjgYUGZN0
あ、そうか、AVCHD対応はx2からか。
x2じゃないproってあるもんね。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 00:56:19 ID:mZvHK/8W0
X2pro 良い かなり良い
アドホック設定が良く分からなかったけど(説明書はつけるべきだと思う)
なんとか自力で繋げました
起動に時間は、かかるけど CANON純正より早くコンパクトでかなり安い
仕事でも十分使えると思う
信頼性はよくわからないから、もう一枚予備に必要だけどね。。。
536 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 02:15:43 ID:mZvHK/8W0
続き
手順としては
最初にPC側のアドホックをたち上げて(macbook使用)
次にカメラ側のスイッチを入れる
Eye-Fiの起動時間が約20秒
転送は 1Ds mark2 RAWモードで約20〜25秒
PC側を先にたちあげないと認識しないかも・・・
5/18に尼でX2proぽちったがまだキャンセル可能
お届け予定日: 2010/5/21 - 2010/5/30
となってるがな
近所に店頭販売してるところはなさそうなのでこのまま待つ
アドホックは従来のAP経由よりも高速で転送できるの?
RAWじゃなくてJPEGの1000万画素相当の画像でどんくらいで転送可能ですか?
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 10:32:59 ID:FWBn4Mv+0
X2proとX2Exp買った。
が、Eye-Fi Centerがマトモに動かん。
まず、インストール時に、Eye-Fi helperのインストール終了後、自動的に続けてCenterのインストールが始まるが、途中、Helperが異常終了したとのメッセージ。
Helper再起動のボタンを押す、また異常終了メッセージ・・・の繰り返し。
が、これは、ルータのポート59278(と80?)を開放することで解決したかも。
次にCenter上でPCへのアップロード先のフォルダを指定しようとしたところ、1枚目のカードはOKだが、2枚目のカードでは保存ボタンを押すと、確認メッセージがでるが、そこの選択ボタンがグレーアウトしていて押せない。
なんかねー、ロクな説明書もないし、不具合だらけだし、よくこんなもん売るよなと。
540 :
539:2010/05/25(火) 11:49:06 ID:FWBn4Mv+0
Center上からカードを一旦削除して、再度追加後にフォルダを設定したらできた。
が、今度は画像をアップロードしようとしたら、Helperが再び異常終了。
ひどいもんだ・・
別にルータのポート開放とかしなくてもまともに動いたがなあ。
そこまで落ちるのが頻発してるのは、セキュリティソフトが悪さしてるか、
Windowsがぼろぼろの状態だからじゃないか?
542 :
539:2010/05/25(火) 12:12:08 ID:FWBn4Mv+0
543 :
539:2010/05/25(火) 12:30:29 ID:FWBn4Mv+0
Helperの強制終了時にEye-Fi社に送信するエラーログファイルを見ると、
05/25/2010 12:21:00 00002f90 INFO Joining multicast group '224.0.0.251' on interface '192.168.1.3'
05/25/2010 12:21:00 00002f90 WARN Failed to leave multicast group, Error: 10049 - 要求したアドレスのコンテキストが無効です
ってなってるな・・・
マルチキャストって何?を調べてるが、よくわからん。
嫌んなってきた。返品しようかな。
544 :
539:2010/05/25(火) 12:51:38 ID:FWBn4Mv+0
C:\Users\USER\AppData\Roaming\Eye-Fi\Settings.xml
をいじって、カスタム日付フォルダの部分を修正したら、無事起動した。
けど、また、いつ落ちるやら。
Eye-Fi、信頼度は限りなく低い。
大事なデータが途中で消えちゃうんじゃないの?という不安が拭えん。
545 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/25(火) 13:36:59 ID:NTNjed5d0
海外のサイトから 新しいソフトをダウンロードしてみたら?
もしくは、カードをフォーマットするとか・・・
>>538 アドホック目的で購入したから わかりませんが
800万画素でJPGだと だいたい10秒もあれば転送してますよ
インターネット経由だと相当時間がかかる
ネット経由の保存は、信頼できない
エンドレス機能はかなり危ないね・・・
ちゃんとした説明書もしくは、日本語でFAQを充実させろよ とおもう
横流しにもほどがあるやろ!!
Twitteとかの感じからもっと小回りが効いてレスポンス良いかと思ったけど全然ダメだね。
動作おかしいから問い合わせ入れたけど、なんの反応も無い。
悩んでる人居たらまだ手を出さない方がいい気がするよ。
確かに、説明書位は付けて欲しい。
Web販売だけならともかく、家電量販店にも流通してるんだから。
そんな俺は初代から使ってるけど、問題ないなぁー
アドホックということはipod/ipad繋がる?
これどうやってサムネイル削除するの?
EOS 5D MK2でproX2読み込まないんだけど、同じ症状の人いる?
>>548 目的が判らないが、iPad/iPhoneはアプリを入れればWi-Fiストレージにして
カメラ --> iPhone --> 3GでWebに飛んでけ〜
は可能。iPodは判らない(touchはストレージにはなる)。
>>550 現時点の情報をまとめると、CFアダプタを装着した際にCANONだけ使用不可。
・前ラインナップではEye-Fi社が公式にCFアダプタをサポートしていなかったが、実際には使用可能だった。
・同様に、CANON社が公式にサポートしてはいないが、CFアダプタを装着した4G〜8GのSDHCが使用可能。
そんな訳で、今回も公式にサポートしてはいないものの「使えるだろう」と見切り購入した人が多い訳だが・・・
・CFスロットを持つニコン・オリンパス・ソニー製品はPro X2+CFアダプタが使用可能
・SDスロットを持つCANON製に一部認識しない製品があったが、
一旦カメラ本体で初期化し、再設定する事で解決。動作不安定な場合もお勧め
・何故かCFスロットを持つCANON製だけ使えない
・海外フォーラムではSDスロットを持つCANON製品と同様に初期化すれば
使用可能との報告があったが、日本製のカメラでは「CF Error」の表示が出たところから
本体で初期化を試みても、Err99が表示されて結局使用出来ない
Eye-Fiカードの初期化にあたって、HDDか別のフラッシュメモリかCD等に
Eye-Fiカード内の全てのファイルをバックアップを取って置くことを推奨。
初期化しても、ファイルをコピーし直すだけで元通り。Windowsユーザーは
カード内の「EyeFi」フォルダが隠しフォルダになっているので要注意。
>>549 何とEos7様が降臨しているではないか!ありがたや(-人-)
>>551 うわまじか
ProX2をEOS50Dで使おうとしてたのに・・・
キャンセルしてくる
553 :
539:2010/05/27(木) 18:20:28 ID:0xepfl7S0
サポートによると、Eye-Fi Helperは、まだ先行リリース版なので、サポート対象外だって。
そんなこと、あらかじめ周知してたか?
Helperがないと使えない製品なのに、そんな状態のものをよく売り出すねw
こちら(Maneger)をダウンロードして使ってくださいと書かれたリンクもファイルが見つかりませんってエラー画面。(後日、新しいリンク先届いたけど)
一月から国内販売開始を心待ちにしてただけに幻滅•••
Eye-Fi Japan、なんとか、もうちょっと頑張って!
proX2買いました
ジオタグ、オンでもオフでもCenterに送った写真を表示させると
地図のついた画面からサムネイルの拡大ができる写真とできない写真があります
アプリケーションのリンクを開けばきちんと元画像が出るのですが、
拡大できるのとできないものは、何が悪いのでしょうか
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:33:51 ID:IGNCK5h+P
Eye-Fiサーバー上にある(と思われる)写真を消す方法を教えてください。
初期設定の最中に、通信テストするからEye-Fiをカメラに挿して1枚撮れ云々と
メッセージが出たので、面倒くさいので目の前にある小汚い部屋の壁を撮影したん
だけど、この写真を消すことができない。Eye-Fiカード、PCのHDD、Flickrからは
写真を削除したのに、Eye-Fi Centerを起動するとまだ写真がそこに残っていて、
これを消すことができない。
この小汚い部屋の壁の写真(けっこう正確なジオタグ付)は今後永久にネットの
どこかに保管され続けるの?
556 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/03(木) 21:52:47 ID:z0zf2juT0
カードアイコンを押してみそ
>556
リロードされる。そして写真はまだそこにある。
>556
カードアイコンを右クリックしたらメニュー出てきた。サムネイル消せたよ。ありがとう。
わいも同じ問題で困っていたの助かったぞえ
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 18:05:53 ID:7b7ETK+0P
コンデジのせいか転送時の発熱がダイレクトに伝わってくる。
夏場が心配・・・。
今日一日いろいろ撮影してみた。バッテリ減るの速いね。内蔵メモリで撮影して、
ホットスポットにたどり着いたらEyeFiをカメラに挿して写真をコピーした方がいい?
この方法だとジオタグはどうなるの?
>>556 画像のサムネイルは消えましたが動画のサムネイルは残っています。
どうすればいいですか?
いずれにしてももう少しソフトを作り込んでほしいな
>>558がなければ全然消し方わからなかったし
一括でしか消去できないなんて
nex-5対応してた。
カードをフォーマットすると、メニューから出たときにしばらくブラックアウトして
復帰後Wifiアイコンにびっくりマークがついて接続できなかった。
いったん電源を落として入れ直すとすぐつながるけど。
あと、raw 動画(mp4/mts)はともに転送できた。
PocketWiFiといまいちうまくいか無い。撮り始めの2枚しか送られてなかった。
アップ規制かけられてんじゃない?
どこでもWifiでもうまくいっているのに
Eye-Fi Pro X2でBUFFALOのWZR-HP-G300NHに接続しようとしてますが、暗号化方式がWEP以外の場合は接続できません。同様の症状の方はいますか?ファームは1.74です。
うちはWPAでつながってる
AOSSで繋いだやつのパス入れてる
>>568 Eye-fi share + クティオ が全く同じ症状。WEP以外で繋がらない。
でも、FON2100はWAP2で繋がるから不良品じゃなさそうだし、相性だと思って諦めています。
WPAだとTKIP
WPA2だとAES
の制限の所為じゃなくて?
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/09(水) 21:03:22 ID:fHz2xkG60
Pro X2じゃないとPCに自動転送できないの?
無線LANルーターはある。
>572
自宅の無線LANルーター経由でのPC転送なら全種類対応。
公衆無線LAN経由ができるのはExplore系とPro系だけ。
ありがとう。
じゃあProのアドホック接続ってなんなんだろう…
あれも結局PC側に無線LAN子機の機能がないと意味ないんだよね?
>>574 アドホックとインフラストラクチャについて定義を調べ直してからもう一回どうぞ
>>570 やはり同じような症状がありましたか。同じバッファローでもWZR-AMPG300NHならうまくいくんです。
>>571 一応すべての組み合わせを試してもだめでした。
Eye-Fi バッファローともに問い合わせを行っていますので、結果がわかりましたらまたご報告します。
>>568 同じ環境だけど WPAでつかえてる
ファームもおなじっす
まだリリースだけでダウンロードできない?
それとも俺が気づいていないだけ?
どっちも可能
>>582 バッテリー+無線LANルータ+HDDみたいなので、作れそうな気もする。
無線LAN環境がないところで保存したいという感じなら、
フォトストレージとかのほうがいいかもね。
ただ、それだと大容量のSDを買い足すほうが無難かも。
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/12(土) 15:57:34 ID:/x0bUmGp0
Eye-fi X2 Pro 8GBでSIGMA DP2s使えました。
JPEGだけでなく、RAW(X3F)転送もOK。
以上報告。
PocketWiFiのメモリーカードにアクセスできりゃねぇ
Eye-fiを挿したらpear2pearでデジカメと双方向転送出来るストレージャーが欲しい
>>583 バッテリー不要だったらCoviaのCMR-350とUSBメモリを使えば
手軽に持ち運び可能なサーバに出来るよ
探せば似たような機能のある製品は他にもあるんじゃないかな
ノートパソを無線ルータ化すればいいんじゃ?
Pro X2買ったんだが、アドホック通信で画像が転送されない……
カードの認識はちゃんと出来てるっぽいんだけど
(コンパネのネットワークで、画像を撮ると反応して、カードが識別されるのが確認出来た)
画像の転送が始まらない……。
593 :
592:2010/06/18(金) 01:36:57 ID:Ybi3e6eV0
あ、基本的なことだった、ファイアウォールだった。
無線LAN経由では転送出来てたから大丈夫なのかと思ってたけど
個別に設定しておかなきゃいけなかったんだ。
光ポータブルなら3G回線なくてもバッテリー内蔵ルーターとして使えないかな
E5830で確認した
こりゃ便利だな
50枚撮ってpocketWiFiで5枚しか転送出来てなかった。カメラはONのままだったのだけど、連写がまずい?
>>596 羨ましい
fonは使えた。
クティオは、だめそう
明日、もう一度ためしてみる。
ExploreX2買ったけどこれ快適だな
初期設定でMacアドレスフィルタわかんねー+固定IPにしててたのでDHCP必要+ファイアーフォールで嵌ったが
>>595 出先でEye-Fi ->PocketWi-Fiとか -> (iPhone+ShutterSnitch)やPC
に無線LANで直接(3G無しで)写真を転送できるのかな?
参考
>>594 PocketWi-Fiのマニュアルだと、
プライバシーセパレータ
無線LAN端末どうしの通信を禁止するかどうかを設定します。
初期値=有効
を無効に設定すればiPhoneやPCが見えるみたいだけど。
>>600 E5830では出来たよ
SIM抜いて確認済み
>>600 転送相手がPCならPro X2のアドホックで繋いじゃダメなん?
>>601 お、できるんだ。便利そうだな。
>>602 出先ではiPhoneに転送予定なんだけど、iPhoneがアドホック対応してないみたい。
>やPC
いらねぇじゃん iPhone一択だろが
iPhoneに送るのは良いんだけど、
カメラロールに入らない。
shutterなんとかの内蔵メーラーで自分宛に送って
受信したのを保存するしかない。
直接保存できるようになれば良いんだがな
iphoneだとその画面でないよ
export move deleteのんて表示されない
解決した
superuserじゃないとダメなのか
なんで権限わけてるんだろう
東芝、無線LAN内蔵SDカードの規格策定フォーラム設立
−カメラ同士で画像を送受信。他メーカーへ参加呼びかけ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100622_376005.html >対応SDカードを挿入したデジカメ同士で画像データが送受信でき、
>記念写真を相手のカメラに送信するといった使い方が可能。
>無線LAN環境があれば、デジカメからインターネットに画像を直接アップロードしたり、
>インターネットに画像データをアップロードするだけでなく、ダウンロードすることもできる。
正直、Eye-Fiの完成度は高いと言えない現状、こっちに期待したい。
でも実際にモノが普及するまではけっこーかかりそうだよなあ
つっても東芝だからな。過度な期待はしないほうが無難かもよ。
つってもeye-fi社よりはマシな希ガス
Eye-Fi買っちゃって改善したほうが早いんじゃね?HDDVDみたいのは勘弁だな
間違ってへんな写真転送しちゃいそうな俺には怖くて使えないw
Eye-Fi社がいろいろ特許持ってたりしないのかな
でも国産の方が安心度は高いなぁ。
悪いけど国産で出るなら乗り換えるよ。
>>613-614 やることはIEEE802.11の無線LAN機能をSDカードに搭載するだけだし
SDカードに各種機能を搭載するSDIOも標準化されてるから
eye-fi自体の独自技術と言えるものはほとんど無いんじゃないかなあ。
東芝の狙いがどうなるか、自分がどっちを選ぶかは分からんけど
競争原理が働くことや選択肢が増えるのはいいことだと思う。
どこまでやるのかわかってないけど、BTのOPPの方がいい様な気がした。
BT大好きでBT-Micro3E1Xも買うけど、遅いからなぁ。
3.0+HSでも24Mbps程度だし、802.11nの実効100Mbps以上には負ける。
高画素化した今のデジカメには辛い。
SONYはTransfer Jetで行きたいだろうな。
トランスファージェットは受信側も専用だから標準化は無理じゃね
あくまで既存の無線LANに繋がるのがキモなんだし
ワイヤレスならなんでもという話ではない
>>621 ソニーなら、独自に互換性がなくてもトランスファージェットでやるような気がする。
そして気が付くと見向きされなくて知らない間に消えてる図式w
トランスファージェット自体はソニーの完全独自じゃないんじゃ…?
バッテリ内蔵してデジカメ電源オン時に充電して
電源オフでも動くようにしてほしい
explore直販でevernoteプレゼントだと?
ふざけんなよ
pro買った客にも配れよ
つうか実質5000円ならもう1枚行くか?
evernoteのアカウントプレゼントって以前にもやってたな
俺的にはdropboxアカウントのほうが嬉しいが
アドホックの時に、時間がたつと接続切れるのが面倒くさい。
カメラの電源さえ切らなければ接続キープできる様に定期的に電波出しておいて欲しいな。
次のPROは是非そうしてくれ。
>>629 時間が経つと切れるとは?
俺の場合勝手に切れたことはないぞ。
>> 616
案外早かったな。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100625_376756.html まあ、これで競争意識持って改良が進めばいいがな。
>>630 へー。じゃあ俺の設定が悪いのかね?
1 アドホックが繋げるのに適当な画像を撮る。だいたい繋がるまで2〜3分。
↓
2 ファーストカット。この時角度変えながら何ショットか撮影。サクサク転送。
↓
3 商品並べ替えで10分くらい撮影中断(カメラ・PC共、電源は入れっぱなし)
↓
4 再度撮影開始。シャッター押してからしばらく1の状況になる。画像が一枚転送されれば、後は同じくサクサク転送。
みたいな感じなんだが。定期的カード側から電波が飛べばこれがなくなってますます仕事で使い易いなぁと思ってたんだが。
何かPC側で設定できるの? 是非教えて下さい。
11nねぇ…
今の所対応機器が無いからどうでもいいや。
普通に11n機器が普及したらその頃にはもっと多社から新しいが出てくるだろうな。
どんどん競争してくれればいいと思う。
>>631 環境が違うから何とも言えないが、
俺の場合アドホックはすぐつながるし勝手に切れない。
転送も素早いし今のところ不便はないぞ < アドホック接続
・Eye-Fi X2 Pro 8GB
・MacBook Pro 15" 2009 Mid / MacOS X 10.6.4
マカーか。
全然環境違うな。
デジカメの電源が入ってても
カード側への電源供給が切れたら、その時点で切れる
デジ一みたいな細かい設定できる機種なら
何秒後に省電力モードに入る、みたいな設定できたりするけど
D90なんだけど、相変わらず転送できてないなァ 家庭内無線LANなら問題ないんだが。途中で切れてるのかな
>>636 ああ、コンデジで使ってる人も居るのね。
631で電源入れっぱなしって書いてるのは当たり前だけどオートオフを切ってるって意味な。
カメラはK20D。
ペンタのは電源のオートオフを切らないと、安定して電力供給されにくいみたいだから前のeye-fiをAP経由で
飛ばしてた時もオートオフは切ってたよ。繋がってさえいればAP経由よりアドホックの方が安定してるな。
なぜか暗号化設定をWPA2にして、アドホック接続ができない
WEPの暗号無しでのみ、アドホック転送可能な状態です
ルータ経由ならWPA2設定で繋がります。
アドホックモードで暗号化接続できないものでしょうか、
是非お知恵を拝借したいです。
・Eye-Fi X2 Pro 8GB
・Windows7 ホームプレミアム
・E-PL1 で使用しています。
読んでると結構不安定なハード&ソフトなんだな。
国産待ちだね。
日本の会社が本気で参入を狙ったら
Eye-fiを叩き潰すくらい良い奴を出してくれるよ
期待して待て
>>642 東芝じゃ無理だ。北米東芝逆輸入カードが手に入るなら期待できるかもしれないが。
ソニーだと、ソニー以外のカメラじゃ使えない変態規格だろうから、期待できないしなw
buffaloとかのパソコン部品メーカに期待でもする?
なんかやたら東芝否定したがる奴がいるけどHD DVDで大コケしたとはいえ
そもそもSDカードやいまだ現役のDVDを主導したのも東芝だし。
規格の主導権争いなんか百戦百勝とはいかんのだから失敗もあって当然だし
世の中のデファクトスタンダードな規格をいくつも出してるだけでも
こういう新規格のリーダー企業としては普通に期待していいと思うけどな。
どこの馬の骨かも分からん上に実際アラだらけの製品出してきてるeye-fiよりは
期待できそうって思うのはごく普通の感覚だと思うし。
>>640 レスありがとうございます639です。
仕様として無理ということですか?
暗号化無しでの通信というのは、どうも不安なのですが
そういう仕様であれば仕方ありませんね。
>>645 東芝でSDカード使用をメインに押し出した製品がどれだけあるか言ってごらんw
過去にはスマートメディアと言う黒歴史もあるんだが。
SDカードは松下が提唱して、半導体生産設備で優勢だった東芝が乗ったと考えたほうがいいよ。
× 半導体生産設備で優勢だった東芝
○ 半導体生産設備が余って他に作るモノがなかった東芝
>>647 必死すぎ。
社員乙w
そんなネット工作よりサポート作業しっかりやれよ。
サポセンにメールした質問の返答がまだ無いぞ>既に2週間。
提案。
Trekも登場することだし次スレはEye-Fiに限らないように
両方の名称を入れたほうが良いのではないかなと。
【Eye-Fi】WLAN内蔵メモリカード総合スレ【Trek】
>>648 Trek社の件はまさしくそういう感じだな。頭が硬直して何もマトモなもの作れなくなってる企業体質だから
アイデアと実力がある新興企業に面倒見てやるよと恩着せがましく一枚噛んで一儲けというか
東芝主導を狙ってると言うか。
Trekには期待したいが、東芝は崩壊してほしいもんだ。
>>610 D-TR1とかの組み合わせでも狙ってるのかな。
今日アドホックで撮ってたら、50枚くらい過ぎてさっぱり送信しなくなった。
PC再起動して、しばらくしたら送受信し出したが、枚数撮ってたらまた通信不能。
どうにも不安定だね。
Eye-Fi X2 Connect と iPad + ShutterSnitch(¥800)の組み合わせをやってみた。
カメラの電源入れる→iPadに次々と写真が転送される
という素敵な状態に。シャッタースピードや絞りやらで転送対象を
フィルタできるってのもなかなかマニアックで良い。
そういえば、Eye-FiのFTP転送サービスはあくまでもEye-Fiサーバーから
インターネット経由での転送なんだね。
カードのネットワークアドレス内でFTP接続できると思い込んでたせいで
かなりハマった。
>>654 おおかたRAWでガンガン撮ってたんだろ。
転送量制限とかあるから少し考えれ。
いちいち細かい仕様制限や不具合が多くて思ったより面倒臭いんだよなこれ
無線LAN環境がどこにでもあるわけじゃないし
家に帰ってカード挿した方が精神的にいいんだよな結局
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/05(月) 11:57:15 ID:psGlgDhK0
つーかさ、ShutterSnitchが使えるって抜けワザ的な行為を公式アカウントが垂れ流すのってどうなのよ
>>659 屋内でのブツ撮りメインなら便利だが、8GBも要らないな
webカムで録画した動画を自動でflickrにアップロードしたくて、ソフトウェアを
探したんだけど、うまく動かせるものがなかった。
じゃあ、eye-fiをPCに刺しっぱなしにして、webcamの保存先をそのeye-fiにすれば、
自動的にアップロードされるんじゃないかと思ったんだけど、できますかね?
それとも、pcに刺さってる時は、デジカメに刺さってる時と、挙動が違うのかしら?
データフォーマットが対応してれば問題ないんじゃないか?
>>665 あーそうなんだ。どうも。pcに刺してる時は、設定モードみたいのになって、
デジカメ内にいれてるときと、挙動が違うのかと思ってた。
どうもです。
設定するソフトを終了させればいい
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/08(木) 23:16:50 ID:1ObiPL8tP
>>663 近接無線通信はこれから主流になりそうだね。
お財布ケータイみたいに10cmくらいの目が届く範囲の通信だから、
目の前でタッチさせて[OK]ボタンを押すだけとかなりそう。
現状の無線LANみたいにややこしいセキュリティー設定項目不要。
iPhoneアプリのシャッターなんとかEyeFiメニュー付きにアップデートした
何が変わったのかまだよくわからん
そのままの設定でシャッターなんとか動いた
相変わらずコピー、ムーブがわかりにくい
ネットブックみたいに縦が短い画面だと切れるなこのソフト。
何であれ以上小さくならないんだろ?
Eye-Fi + ShutterSnitch + iPadって、使い勝手はどうすか?
出掛けた先で撮った写真がカバンの中に入れたままのiPadに逐次転送されて
その場で友達と鑑賞出来る、っていうのが出来ればなかなか魅力的だなーと
思っているんだけど、実際そういう使い方は可能&向いてるんでしょうか。
いろいろ面倒もあるから素直にiPad + カメコネ使った方がいいよ、とか
この組み合わせはカメコネ必要なくなるぐらい便利だよ、とか
意見を聞かせて下さいませ。
無駄にバッテリー減るし、
リアルタイムで転送する必要のないシチュエーションじゃね?
Eye-Fi買ったらジオタグおもしろくてでも精度が悪くて
結局GPSロガー買っちゃった
ロガー3000円で買えるしな。
677 :
11=1:2010/07/14(水) 16:35:29 ID:7bzFZ+vG0
しかしロガー持ち歩いたり、充電したり、面倒だよ。
まあ仕事でしか使わないような人はいいだろうけど、日常でライトに使いたい時は、ジオタグ便利だよ。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/15(木) 04:02:29 ID:dHpJfa8b0
>673 ルーターがいるのでは?
>>677 どうでもいいがそろそろトリップ使って正式コテハン移行してくれんか?
680 :
11=1:2010/07/16(金) 12:48:04 ID:1IAAZ0aw0
>>678 ジオタグのデータベースに自分のモバイルルータが登録しているとは思えないし、登録してあったとして、場所は固定されていないんだから、位置情報に意味がない。
のでは?
ジオタグが機能するには撮影時に周囲にAPが存在すればいいんだよ。
そういうのが期待できないところではGPSロガー持ち歩くしかないけどね。
>>679 んー、俺は大体どこのスレでも初出時のレス番がコテハンになってるなあ。
>>680 次スレもそのままそれで通すのかという話なんだが。
数字コテのままってのもあんまりねえ。ちとうざく感じるし
47氏乙
683 :
11=1:2010/07/16(金) 15:53:17 ID:TBysLbwU0
次スレでは変えるよ、さすがにw
今だって前スレのレス番は使ってないだろ?
なんかスレチになってきたら、しばらくROMるよ。
X2 pro買って、やっと安定運用できてきたし。
↓のlinkstation の Eye-fi連動機能試用版ファーム 1.28β試しているひといる?
ttp://code.zqwoo.jp/sn Eye-fiから転送されてNASに出来たフォルダとファイルがリネームや削除出来ない。。。
マニュアル見ると30分程度ロックされていると書いてあるけど、数日たってもそのままなんだが。。。
685 :
684:2010/07/20(火) 01:02:38 ID:0oJZ75uB0
3連休で買って、使ってみましたが、便利ですね。これ。
公衆無線LANに関しては、今のところNTTコムのHotSpotと、
livedoor WirelessのMACアドレス認証サービスでの利用ぐらいしか
できないのでしょうか?
公衆無線LANで使うシチュエーションが理解できん
>>686 X2のExplorerとProはEasyWifiでの認証によるログインが
順次整備される予定だから座して待て。
一応FONは使えるようになってる。
>>687 外出先で腰据えて安定して送信したい時に使うと便利だぞ。
残念なお知らせって・・・・・ヲイ〆
残念なお知らせです。。。「HOTSPOT connect × Eye-Fi 」サービス終了予定について(2010年7月21日) | 無線LANサービス ホットスポット
ぐぐってもよく分からんかったんだけど、
デジカメで撮影→pro X2のアドホックでi pod touchに転送ってできる?
>>551の
>touchはストレージにはなる
とは、そのことを言っているのでしょうか?
アドホックは現状無理
そうですか残念…
これでアドホック利用できる最小端末って何?
Windows mobileが動けばいいの?
694 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/02(月) 15:35:07 ID:+8LuYWic0
LAN接続のハードディスクも保存先にできる?
あぁ。次はフェラチオだ
これってバッテリーの持ちは悪くなるよね。
どれくらい違うんだろ?
ルータとの相性が悪くて電波を上手くつかめないと、物凄い勢いで消耗するぞ。
俺のは旧4GBタイプは、自宅のルータでは何の問題もないが、
芋場のPocket Wi-Fiにはなかなか繋がってくれない。
Pocket Wi-Fiと一緒に働いてもらおうと思って買ったのに…… orz
>>694 そこの元の記事書いたもんだけど、
急にアクセスが伸びてて何かと思ったら公式に勝手にリンクされててワロタ。
勝手に引用は気にならないんだけど公式がそれやって大丈夫なのかw
内容は書いてあるとおりインプレスの記事みてマネしただけなんで特にオリジナリティもないし、
どうせ取り上げるなら日本語版の手伝いしてるサイトにすればいいのに…
700 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/05(木) 23:05:30 ID:eoYvlvv70
connect x2 買ったけど、複数台のパソコンに転送はできないのかー。。
残念
エンドレスモードの使い方がわからない
どのタイミングで消えるんだろう?
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/06(金) 10:46:39 ID:BWe+mIyt0
shutter-日本語化来たな
Skydriveユーザーだけど、サポートしていないのが痛い。
マイクロソフトがwindows liveのAPIを公開しないからEye-fiもお手上げ状態みたい。
SkydriveにはFTPの機能ないし、パソコンで通して送るの面倒くさいな。
無線飛ばさなくなった。
買ったばかりなのに・・・
ローションを使いな
誤爆してた
どこに書き込むつもりだったんだよw
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 16:48:48 ID:79JMnNVW0
709 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 18:56:41 ID:YqsM1oerO
ファイル名固定の上書きモード出来ねーかな。
定点カメラにピッタリなんだが、、、
eye-fi droid がうまく動かん・・
ipadにアドホックで飛ばしたらうまくいった
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/12(木) 10:10:48 ID:LWHO4q/Q0
>>711 それほんとなら一大ニュースだ
是非詳細を
714 :
711:2010/08/12(木) 14:25:28 ID:rraibXMO0
ShutterSnitchを使います
手元にあるPCをアドホックモードにします
[ワイヤレスネットワークのプロパティ→ワイヤレスネットワーク→詳細設定→adhoc]
[優先ネットワークの追加 ネットワーク名を作成]
ipad側 設定→Wifi→ワイヤレスネットワークを選択からPCのアドホックを選びます
PCのアドホックモードを解除します
ShutterSnitchを開きます
これでオイラの場合うまくいきました
715 :
711:2010/08/12(木) 18:13:43 ID:rraibXMO0
eyefiカード側
PCで設定したネットワーク名とパスワードをeyefiカードに設定するのと
サーバー経由のPC転送をOFFにするのを忘れずに。
716 :
711:2010/08/12(木) 22:56:35 ID:rraibXMO0
使ったカードはProX2 です
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 10:13:18 ID:lPyU86RQ0
その設定保持できるの?毎回設定が要るなら出先じゃ使えないし
今時iPad使ってる奴ならポータブルルーター持ってるだろうから、
そっちのほうが間違いないんだが。
自分はiPad 3Gだから有益な情報だ
Macでも同様に出来るのかな?出来るんだったら即買いしたい
719 :
711:2010/08/13(金) 19:08:07 ID:Bu2KGZVd0
>>719 親切にありがと。
よし、思い切って買ってみるか。
アドホックなのかそれ?
先日eye-fi ProX2買ったんだけど
PCへの保存動作ってインターネット(eye-fiサーバ)経由なんだね。
カメラ→eyefi→wlan→インターネット→eye-fiサーバ
PC→eyefihelper→インターネット→eye-fiサーバ
んで、eye-fiサーバが間を取り持ってファイル転送
で、疑問なんだけど、PC側でeyefi-helperが動いてないときって
ファイル転送どうなるんだろ?
サーバ預かり?それともカメラ(eye-fi)からの転送自体が止まって
PC側でhelperが起動していて、かつカメラ(eye-fi)側の電源が入ってる
って状態で、初めて転送が行われるのかな?
723 :
722:2010/08/22(日) 17:37:35 ID:/1P4pKYZ0
あと、もひとつわからない点があるので
知ってる人居たら教えて
eye-fiへのwlan登録は、複数できるようだけど、
例えば、宅内で、
WLAN-PC(アドホックモード設定有り)
と
WLANルータ(アクセスポイントモード設定あり、インターネット接続)
の2つがあった場合、
その両方の設定をeye-fiへ登録すると、
どっちへ優先接続されるんだろうか?
eye-fiの自分の使い方としては
屋外ではpocket-wifiなどで、internet経由でPC保存
もしくはオンラインフォトストレージへuploadしたい。
屋内ではwlan内蔵のPCへ、アドホックでuploadしたい。
だけど、eye-fiのwlan接続先を切り替えるのに、
イチイチeye-fiカード抜き出してPCに接続してhelperで
切り替え設定するのは面倒にすぎる。
eye-fiが持つ複数のWLAN設定をどうやって選んでるか
分かると、もうちっと楽になるかと思う
724 :
722:2010/08/22(日) 18:57:10 ID:/1P4pKYZ0
あと、アドホックモードが全然使えない
WLAN-PCとの間でWLANはつながってるのに
さっぱりファイル転送が始まらないので、
なんでだろうと思ってPC側でパケットをキャプってみたら
eye-fiがPCのIPをさがすために169.254.x.xの範囲で
片っぱしからARPしてやがる。しかもランダム気味に。
アドホックだとDHCPサーバがいないから、
PCもカメラ(eye-fi)も169.254.x.xの範囲で
ランダムにアドレスを自律生成してる
っぽいから、よほど運がよくないかぎり1時間経ってもヒットしない。
アドホックでつながってるって人は、一体何をどうやってんだろ?
結論、叩き割れ
無能には使えない。
N-04Bなど、無線AP機能付きのドコモ機とiPadの組み合わせでうまくいってるという情報ない?
うまくいかないと思う理由でもあるの?
>>728 え?スレチじゃね?
とりあえず上手くいってない情報だけでも探したら?
Eye-Fiの人にTwitterで聞いてみたら?
α900で動いた実績ってありますか?
プログラム公開するんだってね。
そんなことより、アクセスポイント機能付けてくれよ。
>>736 同意
iPhoneから直接デジカメに中の画像見たい
はやくiPadにアドホック転送できるようにしてよ…
修理に出した
>>738 iPadが単体でのアドホック禁止だからな
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 10:23:56 ID:3W05Tdag0
価格comとかをみると、エクスプローラーよりproの方が人気があるけど、
やっぱりpro買っといた方がいいですか?
アドホックやるならproしかあり得ない。
アドホックやらないなら好きな方にしたら?
って感じ。
バッテリーの持ちはどれくらい悪くなるんでしょう?
電源入れてる間はずっとwifiオンですよね?
どれくらい悪くなるかはカメラなどによるから一概には言えないでしょ。
それに最新のカメラならEye-Fi制御できて、Wi-Fiをオフにできるよ。
おおざっぱな感覚でいうと半分以下
747 :
744:2010/09/12(日) 15:50:54 ID:DaMreEUR0
多分もともと低消費電力の機種ほど悪くなるんでしょうね。
バカ食いをバッテリ容量で補ってる機種なら影響は少ないとと・・
>>744 プロテクトをかけた対象だけ転送するモードがあるから
自分家で転送すればいいだけならそれを使えば外での消費電力を抑えられるみたい。
ちなみに、価格コムのレビューを見ると、デジカメでeye-fiをオフにするとジオタグが付かないらしい。
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 09:09:43 ID:F2a9EVGX0
Pro X2とExplore X2の違いって付属ソフトだけだって話を
聞いたこと有るんだけど、本当なの?
そろそろ高性能CF版が欲しい
どうせ物好きしか買わないんだから
高めの値段設定でもOK
ビビったカメラメーカーが
純正トランスミッターを
値下げしてくれればウマ〜
>>749 教えてくれた人は信用出来ないのに、にちゃんは信用できるの?
ID:/1P4pKYZ0はデヂカメ板じゃ有名なトラブルメイカーだから教えてやらないほうがいいよ
結局WEB認証が必要な公衆無線LANではまだ使用不可?
Eye-Fi.appアップデート来たけどiPadじゃ使えない
近いうちiPad版出すのかな?
ひとつの環境(同じパソコン、アクセスポイント)で2枚以上登録して使って
いる人いますか?
普通に今の環境に追加登録すれば問題ないのかな?
追加になるだけで無問題。
MACあるからな。
>>723 接続をアドホックに限定すればいいのに。
ただ、どのみち接続が定期的に切れるからアドホックは使いにくいよ。
ああ、アドホック切れるね。
カメラ・PCどちらも電源入ったままでも4〜5分何も送らないと勝手に切れる。
再度撮影再開すると接続し始めるが2・3分掛かるしまだるっこしい。
2年ほど前にSharevideo4GBを買ったのだけど、程なくしてカードが認識されなくなった。
それでそのまま放置していたのだが、Eye−FiのiPhone iPod touch用のappアプリがでたので、
touchからパソコンの転送用にEye−FiManagerをインストしました。
そしたらカードをアップデートしろよとメッセージがでたのでアップデートしたら、
みごとEye−Fiカードが復活。
touchからの転送もスイスイ、Eye−Fiカードも使えるようになるし
今幸せの境地に浸っています。
iPhone用のアプリ、以前は動画も転送できてたよね?
新しいの、できないんだけど。
エンドレスモードってカメラ側が対応していないと使えないんだな。
ちゃんと対応表に書いとけよ。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 08:00:20 ID:He51AQti0
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 08:50:25 ID:RDl5vijw0
>>759 そんな不安定な物を安心して使えないよ。
アドボックで使ってる人に質問
無線LAN環境が無いところで
使ってるんだろうけど
勝手に切れたりするみたいだし
コツってなんかあります?
黙って無線LAN環境入れた方がいいんですかね?
バージョンアップが来て、とりあえず自前のオンラインサービスが始まったことはわかったが、
それ以外のバージョンアップ内容がいまいちわからん。
ファームウェアのバージョンアップってどれくらい時間かかるモノなの?
すでに1時間はたっているが、全然終わらん。
俺のは、始まりもしない。サポートセンターに連絡した。
公式ページには記載がありませんが、ProX2をK5で使用されている方はいますか?
>>767 サポセンから連絡ないけど、自己解決した。本体の前に、Eye-Fi Centerのヴァージョンアップが必要だった。つーか、それ位はサイトに掲載して欲しい。
で、Eye-Fi Viewって奴は、どこらへんが便利なんだろ。なんか、凄そうとは思うんだけど、今ひとつピンとこない。
Eye-fi View Premiumってまだ申し込めないの?
最近、サーバーって安いんだな〜
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/01(月) 23:11:07 ID:HYKGGhKkP
>>764 どう使いたいかによる。
俺の場合は撮影で使う都合上、撮った物をすぐ表示したいって使い方なんだけど、
カットからカットの間が開く時は、本撮影前(3分くらい前)に一回空シャッターを切る。
まあ無駄な画像ができちゃうんだけど、撮影がスムーズに進むんで。
アドホックの奴使う前はロジテックの↓使って、APにはPCからUSBで電源供給して擬似アドホックしてたんだけどね。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-PWGAPR/ でも通信は若干不安定だったな。
どちらにしても苦労はするよ。
ここで聞くのが正しいのかわからないけど・・・
RICOHのCX4でEye-fi share2Gを使ってるんですが転送がうまくいきません
撮ったあとどんだけ待っても転送がはじまらず、
仕方なくリーダーに入れて接続するとなぜか転送が始まります
しかしたとえば5枚とったら1枚目と2枚目だけ転送されてあとは転送されないとか、
かと思えばそのままほっといたらわけわからんタイミングで5枚目だけ転送されたりとか・・・
カードの初期化とかも試してみたけど原因がよくわかりません
原因がわかる方、同じような症状の方いらっしゃいませんか?
>>773 俺の事かな、結局はなにもしてないけど。
ゲスト全員が協力してくれるとは限らないというアドバイスを貰ったから。
具体的には
・写真公開されることを望まない人も居る
・撮影者は素人なのでいい写真が集まるとは限らない
・カードの付け替えや撮影するのが面倒(返却忘れ大発生の予感)
・主催者側は全部の写真が欲しいが、ゲストは自分が撮影した写真だけで十分
まあ、サービス開始したってことは、事前のテストで好評だったんでしょう。
写真を主催者側に送信する代わりにEye-Fiプレゼント、とか
顔認識で写真を自動振り分けして後日WEBでみたい人の分だけ表示とか
ってのが有れば更に良いと思うけど。
>>775 非対応機種の可能性
カメラからの電源供給が不安定&アクセスポイントまでの距離。
どちらにせよ出力の問題だな。
>>776 リアルタイムに静止画スクリーンに出すって、見えにくい状況やアップの動画をリアル
タイムでスクリーンに出すならまだしも。
パラパラ変わる静止画は集中して見ちゃうからねぇ。せっかくライブなのに と思う。
その場でそれぞれがそれぞれの液晶画面で見せ合うのとは違ったことになっちゃうね。
まーどのタイミングでスクリーンに出すかだけど、選んで飛ばすってのはその日に初め
て持たされた人にはキツイから、ブレブレだろうがなんだろうが映しちゃうし、限定閲
覧ながらwebアルバムにも乗っかっちゃうし。披露宴の後になって主役たちが不評を買
いそうだ。
クローズドな会場内だけで専任者がチョイスしたモノを映す、じゃないと下品になりそ
うだな。
779 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/03(水) 00:03:37 ID:AZDJG+TQ0
Eye-fi Viewへの転送にバグがある(?)
Eye-Fi Centerで「画像をEye-fiにアップロードする」と「選択した画像だけを共有」
の両方を選んでも、すべての画像がEye-fiにアップロードされてしまう・・・
>>778 でもまあ、金とるんだからそのへんは考慮済みなんじゃね?
やってみないと見えないメリット・デメリットもあるし。(安いのが気になるが)
興味はあるので実際にした人の感想を聞きたい
まだ試していないんだが、eye-fi view と同時に
他のオンラインサービス(例えばFlickrとか)に転送できるんだろうか
eye-fi centerの使い心地がいまいち要領をえない
>>776 おお。ご本人が降臨ですか。
結局、Eye-Fiの中の人とかがこのスレを見ていて、アイディアだけもらった。
という事なのかな。
これで、Eye-Fiの認知度が上がると良いけど。
そもそも、知らない人多いから。
>>782 まあ、わりと誰でも思いつきそうなことだから、
ここを見たとは限らないんじゃないかな
確か自分の他にも似た様なアイデア言ってる人いたような記憶がある
てか、披露宴に限らずいろんな集会にも同じ仕組みを応用できるんじゃね?
パッと思いつかないけど、思いついたら売り込んでみれば良いかも
何を今更。トレタマで紹介されてた使い方じゃん。
eyefiって全然安くならない。
全然類似商品が出てこないから、ぼろ儲けだろうな。
全然類似品が出ないってことは、ぼろ儲けできるほど
売れてないのかもしれないがな。
これを素直に便利だと思う人は、なかなかいないんじゃないか?
>>789 あと東芝絡みでもどっかから出るって発表があったよね。
>>789 それは根本的な思想が違うと思います。
転送システムではありますが、Eye-fiは無線LANの規格を使って、
ネットとの親和性も考えてありますので、情報公開をしたい人にはうってつけでしょう。
TransferJetは触れるぐらいの近距離で高速な伝送を行うという規格で、
どっちかというと、配線の置き換えみたいな思想だと思います。
もっと人間に明示的な感覚を持って扱われる類の技術かな?
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/07(日) 00:12:00 ID:TQK3Y0F/P
相変わらずソニーは宣伝が下手だな。
パソコンにタッチするだけで写真を保存できる。とか
プリンターにタッチするだけで写真を印刷できる。とか
分かりやすい仕組みにすればいいのに。
近接無線転送技術w
>>792 すごい開発しているのにね。おまけに広めるのも下手。
自社のすべての製品にコッソリ忍ばせるぐらいで
広めておけばいいのに。
充電と合わせて、置くだけ充電、置くだけ転送、防水とか色々作れる。
TJにミリ波転送で、見えるとこ見えないところ、
両方にいいもの作った。
TJはデータ転送ができるんだから、処理系をうまくすれば
おもしろいリンクができあがる。
そもそもeye-fiみたいなモノも日本で作って欲しいなあ。
日本は企画が通りにくいのかな?
現代では当たり前の集積回路という発想も日本人発だったのに、注目する企業がなくてアメリカに流れてしまった。
Eye-fi centerへのアップがクソ重すぎるな
OS再インストしてから写真転送できなくなった・・・。
無線LAN設定ができない・・なんでよ。
>>799 よくわからんが、.NETが入ってない・・・とか?
Eye-fiマネージャー入れろよw
カードのアップデートしたら、特定の機種でのみカード異常で使えなくなったw
何この改悪。
ちょっと欲しいかと思ったが、電池食いそうだし16Gぐらいの買ってまとめて転送したほうが幸せな気がしてきた。
ネットにUpがデフォの人はこっちのほうが便利なのかな。
エンドレスにしとくと勝手に削除できるみたいだけど転送されてると思ったのがされてなくて出先で容量いっぱいとかに遭遇することはないのかすら(´・ω・`)
NEX使ってる人で電池の減りにどのぐらい影響するか体験談キボン。
商品撮影に使ってる。
撮影後すぐにPC上で確認ができる。
NEX使ってるけど、Eye-fiしか使ってないからどれくらい影響するのかはわからん
ただ、予備バッテリー持ってないとどっちにしろ実用的な撮影枚数を得られないから
関係ない気もする
eosで使ってます。物撮りにはかなり重宝するね。
何度もメモリカード差し替えすると、スロットが傷みそうなイメージがあったので助かってる。
バッテリー食いなので、後は100Vのアダプタを調達するだけ。
16Gたんまり貯めてデータ壊れたり落としたりしたら泣くだろうな・・・
まあ、落としたとき悪用されるかもしれないというのは、Eye-fiも同じだが
eye-fi使いのプロは接着剤で付けるという
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 20:29:41 ID:cIil2MBZ0
>>810 安いな、でも自分はエクスプロアで足りそうだ
悩む期間が短すぎる、明日もやってるのかな?
>>810 これってevernote1年間無料キャンペーンの対象外だよね?
もし対象だったら欲しいが
ないだろEye-fiジャパンオンラインストア限定だったはず
>>810 サンクスギビング
エバーノートなんてどうせ初年度だけで
1年後は有料にしないといけないから注文した
全モデルの動画のやつ買ってすぐ
現行モデルになってしまったから
くやしくてガマンしてたけど
思い切ってPROx2買ってしまった
楽しみ
Eye-Fiまだ出荷されてないー('A`)
Eye-Fi pro x2 8G買ったんだが、movable typeにアップできない。Webサービスのパスワードを指定してるけど、ユーザー名とパスワードを確認してください。とか言われる。
在庫なんて気にせず買えよ
俺なんて
>>810で在庫僅少の時に買ったけど
まだお取寄せ中のままだぜ?
>819
今確認したら、在庫ありの上に2,920円割引だぞ!
おまえら急げw
2GB/1480円のアウトレット買ってきた
iphoneのMMSで認証確認メール見れねえw
1480円、まだあった
Windows XPだが、Eye-Fi Helperがフリーズして全然使えない。金返せ〜
うちもXPだけど普通に使えてるけどなあ。
サイト見てしらべたら?
使っている動作環境にもよるから。調べないで買ったのなら自己責任。
1480円使い始めたが、ShutterSnitch糞便利で驚愕した
これは良い物買ったわ
俺は明日驚愕する予定
ShutterSnitchだけは先にいれたけどな
FONは相性悪いとかどっかで見た
それFONとか?
ツクモ12のブログにでてる1480はネット店では買えないの?サイトの売り場が見つからんわ
昨日店頭にはもうなかった
う〜ん、ファームアップしてから認識失敗が頻発し始めて
カメラで認識しなくなって、Windows上ではファイル操作出来てたんだけど
今完全に認識しなくなってしまった、Pro X2。しょぼーんだわ。
アメリカで使ってるけど便利だねこれ
カメラの電源入れてスタバとかマクドナルドの周りで
ボーっと待ってると勝手にうpされる
久々のブレイクスルー商品だわ
>>841 同じだ。
ファームアップなんかしなきゃ良かったよ。
何か改善されるのかと思えばぶっ壊されるとは...
connect x2使ってるけど、pro欲しいなあ・・
アドホックモード使えるとHT-03Aに直接画像送れるかな
>>845 アドホック使えても直接は無理
AP経由で遅れるのはある
WiMAXとか、テザリング端末経由になる
ちなみにそのソフトはもう更新されていないがiPhoneのより使い勝手がよい
なのでProの意味はない
EOS のコンパクトフラッシュでPro使う手段未だ見つからんのか。
848 :
841:2010/12/21(火) 03:41:46 ID:UogS/Ih90
ぶっ壊れたと思ってたけど、さっきEye-Fiカードリーダから試してみたら普通に認識した。
しかし肝心のカメラではやはり認識せず・・・、他のデジカメだと認識するのかなぁ
ファームアップしてからすぐだから明らかに原因だよね。ちなみにカメラはk-x
>>843 自分がやったのはEye-Fiカードの設定からネットワーク→公衆無線LAN
「オープンなWi-Fiネットワークに自動的に接続する」っていうのを有効化しただけかと
対象Wi-Fiは「easy wifi」でぐぐれば設置場所わかるよ、って東京とかでもあるんだね
>>848 いつのファーム?
10月のファームは、ペンタの一眼でカードエラーが発生する。
サポートに連絡して入手したファーム(4.2139)では修正されているみたい(K-5)。
851 :
841:2010/12/21(火) 09:56:17 ID:UogS/Ih90
>>849 サンクス
本当にオープンなトコならそれでできるのかな
PROX2買ってFON設置したからどこででも出来ると思ってたんだけど
うまくいかないや
>>847 5Dでpana製CF-SDHCアダプタ、Pro 4GB(x2じゃないヤツ)、見通し室内なら使えてるよ。
使えてるからファームアップとかしてないけど。
855 :
841:2010/12/21(火) 19:37:25 ID:UogS/Ih90
サポートから古いファームが送られてくるのかと思いきや
「アカウントを再登録してみてくださ」だって、んでしてみたら、今まで出なかったファームのアップデート通知が出て
それ適用したら直りました!
もし同じように調子悪い居たらこれ試してみては?ともあれ、850さんありがとうございました!
200枚限定ってなにがだよ?
twitterでFacebookの宣伝するとかやめろよなまじで
>>855 俺は逆にそれで壊れた。
二枚の内一枚がどうやってもアドホックで繋がらなくなったよ。
海外旅行で現地のホテルの無線アクセスポイントを使って
撮影した動画(数GB)を自宅のNASに送るのは厳しい?
>>859 別人なのでそれの事は知らないけど、
あと、定価をいくらとみるかによるけど、
ひとまず、公式ページから飛べるところを全部あたってみたら?
>859
amazonだよ〜
evernoteの使用権付いてるのかな
Proの5000引きって、結局売価はいくらだったの?
最近買って使い始めた。
自分ちの無線LANにつないだけど、おっそろしくつながりにくくて、
ルーターにくっつけるほど近づけないと送信しない。
無線の意味ねー。こんなものなの?
>>866 カメラが金属ボディだったり、メモリスロット付近ががっちり金属板で覆われてるとそんなふうになりやすいねえ
>>869 ホントに微妙に下がったね。原価一体いくらなんだ。
2k
便利だけどバッテリ消費量が半端ねぇな
すみません。教えてください。
公衆無線LAN(FREESPOTとか)につなぐのって、
「オープンなWi-Fiネットワークに自動的に接続する」
にチェックしただけでつながりますか?
田舎なので、近場にテストできる所がないもので。
Pro x2 コンパクトフラッシュ アダプタかますと、eos が認識せん。
どないしたらええんや?
カメラの買い替え
x2なってからEOSでCFアダプタ経由が無理は上のほうでも書かれてる
使いたいがどうしようもない
キヤノンかEye-FiかCFアダプタか、どこに要望投げていいかもわからん
SD使えるカメラ買えよ
5D系はコンパクトフラッシュしか使えない。
じやあ5Dやめろよ
もしくは Eye-fi やめるか。
5Dならワイヤレストランスミッター買えよ
は?
884 :
883:2010/12/28(火) 22:56:45 ID:cSYZc7ys0
すみません、スレチでした。
ザっと見た限り、特に書かれていなかったようなので、一応。
711さんの方法のバリエーションで、iPad単体+ShutterSnitchで、アドホック転送いける方法ありました。
ただしJailbreak環境必須、かつひょっとすると3Gモデル限定です。
単純な方法なんですが、MyWiを入れて、Wi-FiテザリングをONにするだけです。
カード側(X2 Pro)には、事前にそのアドホックネットワークを登録しておきます。
3G回線に繋がっている必要はありません(SIM抜きでも動作確認)。
なおデータ通信がOFFだと、MyWiが「繋がんねーよ 修正すんぞオラ」とか言ってきますが、放置しましょう。
Wi-FiモデルのiPadだと、MyWiがそもそも入るのか、挙動がどうなるのか等不明です。
この辺は、持っている方に試してもらうしかありません。多分出来そうな気はしますが。
まあ要は、PCとアドホックネットワークを生成してやる、一手間が省けるだけなんですが。
あと一応、iPad側がロックしても設定が崩れない、MyWiのON・OFFだけで任意に切換できる、
3Gモデルなら、写真の受信しながらネットも繋げる(若干不安定?)
といった、多少の利点もあるかと思います
ShuttersnitchでiPadに転送すると、rawファイルも転送してくるが、rawにはジオタグ付かないな。
最新のhelperはrawにも一生懸命書き換えて(最初は付いてない。転送後書き換えてるよう。)ジオタグ付けてくれるのに。
ジオタグねぇ...
andoroid端末のeye-fi-serverがイマイチ機能しねぇ
どっかにハウツーないかな
設定で「画像をEye-Fi Viewにアップロードする」にチェックを入れた時しかカメラからの転送が開始されないのですが何が原因でしょうか?
>>889 届くことは届くが、不安定で使えない感じ
すぐ落ちる
無料アップグレードが本当なら、これは嬉しいね
もう小細工せずに済む
予定だろ。何時になることやら。
いやいや、それでもこの先利便性が上がるのは確実なんだから
喜んでおこうぜ、良いお年玉だ!
iOS機はWi-Fiでアドホックできなかった気がするけど、どうすんだろ。
>>897が正しいならアドホックモードで動作しないんで問題ないだろ。
しかし、アドホックモードがウリだったProX2の立場はどーなるんだ?
どのみち単なるアドホックでは、iDevice機は、まっとうな方法では直接受信できなかったんだし
今と大して変わらない気がする
アドホックだと、L2リンクの生成はOKで
スマホでDHCPサーバ走らせればIPもOK
あとは、スマホでEyefiファイル転送用サーバ?クライント?を
起動するだけなんだが、コレがまともなのが無かったからな
PCとの直結、それもそこそこ知識のある人向け専用って
ほんとアドホックモードは詐欺同然だよなぁ
Eye-Fi自身が無線LAN APになって端末がそこにぶら下がるんだろ?
アドホック接続を売りにした機種(のチップ)でしかできない技だろ?
APへの接続だから端末側がアドホック接続に対応していなくてもよい。
デジカメがbluetoothに対応してくれればeyefiなんか要らないのにな
青歯モジュールは流行ってないせいもあって
スループットがでないものばかりなんだよ。
規格上は.11並にでるはずだけど、実際はそうなってない。
青歯はデジカメ用としてはありえないよ。
いや速度は出なくてもbluetoothならガラケーでも送れるじゃん
iPhoneとかは、JBアプリのMyWiやPDANetでも、結局アドホックな擬似アクセスポイント?しか生成できない。
ハードウェア的に、インフラストラクチャモードはできないって話じゃなかったかな。
なら公式アプリで実装するにしたって、カード側がアクセスポイント化せんと、どうにもならんかと・・・
結局アドホック対応ってのはiPhone/iPad相手だと、711氏の方法くらいの、かなり限定的な意味しかなかったってことだよなぁ
自分はそれでも有難かったが
凄く楽しみだー。
スマートフォンって言ってるけどiPhoneだけじゃないよね・・・
android用も考えてるって
銀座のapplestoreでwifi講座有ったらしいが
社長が来ててそんな話あったとか
俺は転送だけじゃなく、設定変更も
androidとかで出来るようにして欲しい
Centerになってその辺の利便性は悪くなった
こりゃすげえ。
家の中のPCでwget回しまくっておけば、撮影済みデータを
すぐ手元にゲットできるってことか。いますぐほしい。
とうとう鯖がSDカードに載る時代になったのね
Eyefiもそうか
最近、USB接続子機で、クライアントモードとAPモードの同時動作可能なものがでてるけど、
似たような感じなのかな?
あとはカメラ側がスタンバイにならないようになんか
細工してくれれば…。
914 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/06(木) 23:09:31 ID:JRKtpD9k0
フリービットか。
うちの犬がほんまにアホで、このアドホック!言うたりましたわ
当面は機器相性が激しそうだな
そうかな?
相性って電源周りの問題だけだし、
Eye-wifiが、その辺地ならししてくれたおかげで
メジャーメーカーの製品だと問題起こりにくい
と思うよ。
>>918 もうタブレット自体には中途半端なカメラは要らないね
後はいつ公開してくれるかだなー
ここまで出来上がってるんだったら、今すぐにでも公開&アプデして頂きたい。
ただのデジモノ好きだからかEye-Fiとカメラ一緒に買って
なんか最初2,3ヶ月は撮りまくってたけど、最近全然撮らなくなった。
おれあほだな
デモで使ってるのがAndroidなのが気になるな
Appleはまあ、アプリが申請通るまでは使えないのかもしれないが
ダイレクトモードまだ〜?
なんか期待だけさせられて半年以上先になるような気がする。
>>921 わかる
写真撮るのはそんなに好きでもないんだよなw
写真好きというよりもカメラマニアの人のほうが多いと思う。
ダイレクトモードはデジカメ自体に実装されて、
eyefiの時代は終わるのではないだろうか?
今までの無線LAN内蔵のデジカメってどうなんだろ?
スマホへの転送モード売りにしたら売れそうだが。
デジカメで撮影してそのまま携帯でメールできたら、
むちゃくちゃ売りになると思うのだが。
>>925 カメラ付きの携帯電話とかスマホの魅力って、結局はそこだからな。
デジカメ+Eye-Fi+モバイルルータ+携帯orスマホでもそれに「近い」ことはできるが、
もっと使い勝手を洗練できると思う。
俺自身は、Ey-Fiの転送先にモバイルPCを設定しておいて、
必要な時だけPCに転送 → メールで送る
みたいなことをやってるが、普通の人にはお勧めできない。
つうか、PC立ち上げちゃうと、結局SDカードをPCに挿した方が早くてなぁ……
どうなんだろう 俺なんかはメールで写真送る前提なら、最初から携帯で撮影しちゃうけど
wifi、青歯付きのデジカメは今までにもあったけど全然流行らないな
Eye-fiがこれだけ注目されるんだからそろそろ標準装備しても良さそうなんだけど
>>928 これまではカメラにWiFi機能が付いていても、接続先が
かなり限定されていたから…。
スマートフォンやポータブルルータが普及し始めている
今なら、用途も広がっていけるかもしれない。
>>927 写真趣味だと、
携帯カメラは、画質もそうなんだけど・・・操作性とイジれる項目が少ないんで残念なのよねー。
まぁツイッターやブログにアップするぐらいなんで、なんでもイイといえばいいんだけどー
ネットにアップするのもいいけど、
移動中にスマホで確認できるようになるのがいいなぁ
確かに iPad(JB)と、X2 PROで、出先で撮った写真をその場で見せるのに使ったりしてるけど
そういう用途には便利だ
経路が単純な分だけ、転送も早くて待たないのもいい
Eye-Fiに対応したデジカメ増えてきたけど・・・
PCに取り込む『前に』ジオタグを埋め込むことが
多くなったので、勝手に転送されるとむしろ不便。
ってなると、普通のSDカードの方が良いんだよなぁ。
コンセプトとしては、非常に素敵なんだけど。
ギャラタブをwifiのみで運用してるから、ダイレクトモードでタブのWifi占有されるんだったら使えない
スマフォ側アプリだけで無線LANAP経由でも受信できる仕様であってほしいなぁ
eyefi Droidもfe-fiもそれぞれあと少しな感じなんだよね、、
普通にスマホを無線LAN-AP兼WEBアクセスルータ兼Eye-fiサーバとして運用できて、
eye-fiクライアントとlocalIPで通信してくれりゃそれでいいんだがねぇ
なんで実装されないんだろな
やな予感が当たったか 仕様上、iDeviceのほうが対応が難しそうだと思ったんだ
仮に一人で作ったとしても半年もかかるのか?
大人の言う事は意味がわからないわ
すいません。教えてください。
eye-fiを使い、複数台のビデオカメラを使いUstreamが販売しているProducer Pro HDを使用してUstreamのライブ配信は可能でしょうか?
>>935 動画見た感じだとAndroid版出来てるみたいなので
今すぐにでも公開して欲しいなー
サムスンがwifiで、オリンパスがbluetoothでスマホに直接送れる製品を出してきたね。
ペンタックスは赤外線でガラケーに送れるんだっけ
ソニーもTransferJetまでの繋ぎに何か付けちゃえばいいのに。
>>944 あれは近距離無線、さらに触距離とでも言ったほうがいい技術だから…
無線だけど、印象としては配線要らず。Suicaとか、felicaの方が近いかも。
ホットシューに電極がいらなくなるような技術じゃないかな。
現状は、置くだけUSBって感じ。
ただ自分も実物を触ったことがないので、USBほど汎用的なのかは知らない。
今使ってる2GBのShareで足りないので買い換えたいけど、16GBのSDHCが十分安くなってきた今、
容量の一番大きなモデルのPro X2でも8GBって物足りないな
容量を増やすためのコストパフォーマンスが悪すぎるので、外付けのmicroSDHCを使えるようにならないかなあ
>>946 エンドレスモードがあるから
容量の多寡は気にならなくね?
転送先が固定なら、エンドレスモードでおっけーなんだけどなぁ
>>948 eye-fi対応機種でも、何故かエンドレスモードだけ非対応
のカメラとかがあるのよ
そんなカメラなら
16GBだと容量ありすぎて
カメラが残り枚数表示してくれなかったりするだろ
エンドレスモードでも駄目ではないけど、できればSDカードのデータも消さずに残しておきたいので容量は大きいほうがいいなあ
>>950 逆に、対応するコンデジって、どれになる?
解像度は、いまどきのものなら何でもいい。
高解像度の監視カメラとしてインターバルで永久撮影で検討してるのだけど、
Eye-Fiについては、どのメーカーも明確に書いてくれないね。
>>953 webみたらエクシリムはeye-fi対応って書いてあった。
ACアダプタ装着でインターバル撮影できるコンデジ選び出してきたら
その中からeye-fiに対応してるやつ探してやるよ
>>947 今でもgalaxytabなりandroidのtablet機で
同様なことは出来ると思うのだが
>>956 ルーターが必要でクライアントが不安定だよな
家でならPCで確認するわ
バッテリーの持ちとディスク容量がポイントな
今のAndroid自体にはルータ機能有るんだけどな
キャリア機は無効にされてる
>>958 え?
Android端末のルーター機能使ってEye-fiからルーター兼子機になって直接画像渡せるの?キャリア機じゃなければ
>>958 ごめんたぶん出来ない
インフラストラクチャで繋がるけどローカル側と通信出来ないっぽい
nexusoneにfroyoでテザリングor wimaxルーター
eye-fi for server droidかfe-fi入れて
普通に使ってるよ。
国産機は持ってないので分からんけど
fe-fiとgalaxytabで使ってる人は知ってる
8時間バッテリーが持つNECのwimaxルータを
スイッチONのままポケットに入れとけばいいじゃないか
galaxytabならMobileAPいれりゃ、eye-fiからダイレクトに取り込めるな。
eye-fi droid、fe-fiどっちもいける
>>963 ダイレクトってことはandroid端末を無線LAN-APとして動作させてるんですかね
eye-fi → 802.11 →android端末の無線LANAP→android端末内のeye-fiサーバ
自分が試すと、なぜかインターネット経由になっちゃうんですよね
それはeye-fi の設定をインターネットに飛ばすように設定してるからでしょう
>>964 >>965 そうそう、無線の設定じゃなく
eye-fi centerでサーバー経由の転送オプション
チェック入ってないか?
設定はcenter入れたwinPCからしか出来ない
tabでserver droid 動いた?
インストできてもカード登録や転送が出来ないらしいのだが
>>963 確認しました。
GalaTabでMobile AP使ってアクセスポイントモードにしてしまえば、インターネットとは全く接続されていないにも
かかわらず、取り込めました。
クラウド経由でしかできないものと思っていましたが、不思議なことに行けますね。
インターネットに未接続の無線ルータを使って、子機モードではできないのかな?
ポケットWiFiで試してみます。
>>969 あたりまえじゃん
無線でイントラネット(ローカルLAN)が繋がってるのだから
tabとeye-fiで直に通信してるだけ
大体、tabならAPモードにしても3Gでインターネットは繋がってるでしょ
なぜか、wifiルータ経由で子機モードだと転送してくれないんだよねぇ
Mobile APで親機モードにすれば転送してくれるのに
困ったもんだ
>>970 3Gは切っているのでインターネットには繋がっていません。
当たり前と思うなら、Mobile AP切って普通に無線ルータ経由(ただしインターネットには繋がってない)
で転送できるはずです
どうもアンドロイドのEye-fiサーバは挙動不審なので、Ipod touchと3G切ったポケファイで転送できるのか
試してみる
それでできるのなら、MobileAPでできるということに不思議はないとは思う
クラウドはどんな役割をしているのか疑問になるけど
実験しました
3Gを切ってインターネット接続されていないポケファイ経由で、Eye-fiカード→PCへの転送は可能でした。
ということは、画像転送自体はクラウドを経由しているわけではなく。ローカル転送しているだけのようです。
GalaTabをAPモードで動かしたからローカル転送が可能になるというロジックではないようです。
クラウドは、Eye-fiカードとEye-fiサーバを紐付けするために、Eye-fiカードのMACアドレスをEye-fiサーバ
に対して教えるだけの機能しか無いような感じですね
だとすると、ダイレクトモードって取り立てて言う程の新機能じゃなさそうですね。
紐付けをクラウド無しでやるため、Apple Bonjouirのようなゼロ・コンフィギュレーション技術を追加したと言
うことなのかな?
公式のeye-fiアプリが出てくれるだけでもありがたい。
eye-droidはjpgしか受け取れない。取り込んだ画像を他アプリ連携できない。(画像ビューワとか自動で参照してくれない)
fe-fiは動画とかなんでもかんでも番号.jpgとリネームしちゃう。ジオタグONするとログのファイルを大量に吐く。
ダイレクトモードはいいけど、wifiのみ運用してるからAP接続経由でも使えないと自分的にはNGなのだけど。
ちなみに私は、BF-01B経由でギャラタブに転送できるようにしてます。
>>972 インフラストラクチャーとアドホックの違いは理解してる?
↑↑もちインターネット経由ではないです
>>975 なめとんのかワレ?
理解してたらどうだってんだ?
>>975 もしかして、ダイレクトモード=アドホックだと思ってるのか?
>>979 ごまかすなよ
おまえこそダイレクトWiFiという技術が開発されていること知ってるか?
Wi-Fiダイレクトだった
Eye-fiとEye-fiサーバ共に子機では直接繋がらないとしても、どちらかを親機にしてしまえば
直接つなげることはできる
WLANチップセットによっては、親機子機を同時に動かすことだって出来る
アクセスポイント無しに繋ぐ方法はアドホックモードしかないなんて時代遅れの錯誤
理解していないのは
>>975だな
昔っからあるインフラストラクチャーモードの説明乙
こいつら今更こんな事言ってんのかよ…
まあまあ
1000ゲット
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/24(月) 22:32:29 ID:VLiJXSwE0
新スレは?
言いだしっぺおながいします
乙!
乙