【安い】Fujifilm FinePix A100【写りヨシ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
安いけど写りはまずまずと思うがどうよ?
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 18:41:53 ID:x4QbJt/B0
                                      ;;,,r='';;;;;;;;;;;;;`;;";;;
                                    ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l おめえの出番        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ ねえから          ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"                        >>1
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/29(水) 19:57:30 ID:VOeVbQjF0
A100のよさを知らない人がまだ圧倒的多数派だからね。
1万円のデジカメであれだけ写れば上出来。高感度ノイズの少なさは
1万円デジカメとしては凄いの一言。
機能はシンプルでいいから、画質は少し良いのが欲しい、
という人にはお勧めかも。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 18:15:49 ID:A+LHFGJI0
北村で1万円ぽっきりか。まあ、安いな。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 10:11:51 ID:UnNqIpWW0
A100そんなにいいの?
Optio E70とどっちがいい?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 10:15:49 ID:oI1K25IK0
A100に「FinePix」の銘は付かんよ
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 11:03:41 ID:hadbhJjL0
>>5
A100だと思う。少なくとも高感度領域では圧倒的。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 11:56:54 ID:lUFf6EYz0
オレはA100とキヤノンのA1000で悩んでる
A100は手に取るとコンパクトで良いと思うし
キヤノンも近い値段で売ってるし・・・
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 16:45:02 ID:d8lnBCsp0
>>5
A100の最高感度は1600。E70の最高感度は6400。
2段分の差はでかい。

>>8
大きさが気にならないならIS搭載&4倍ズームのA1000かなぁ。
ワイ端の開放f値も1/3段ほど明るいし。

105:2009/05/08(金) 13:06:31 ID:8M4Ld8hDO
>>7
ありがとう。
そうなのかぁ…A100買ってみようかな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 20:45:20 ID:hv7f6Wdi0
この機種は何故、「FinePix」の銘がつかないんだ?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 17:28:51 ID:HGWN7Lhs0
A100買ったよ。キタムラで1万円だった。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 20:07:47 ID:zrG/FKNY0
>>12
数日前までキタムラで1万だったので
今日買いに行ってみると14800円に値上げしてた・・・orz
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 20:11:06 ID:G2QJYMPy0
10000円だから買ったけど、14800円なら絶対買わない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 20:52:42 ID:0equZYAL0
>>12
奇遇だな、オレもキタムラで1万円で買った

>>13
今日買ったけど1万円だったよ。そこは「今月の」とあったから、今月中は
1万円だと思うけど(または在庫限りかな?)
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 21:45:06 ID:hm2sBq5s0
どうでもいいけど、A100は充電池放電機能がいいな。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 22:00:53 ID:hm2sBq5s0
どうでもいけど、1万円でこれだけ高感度ノイズが少ないのは驚いた。
もう少しカリッとした画質ならもっと売れてるはず。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 23:26:48 ID:zrG/FKNY0
>>15
店によって違うのかな?
こっちのキタムラは大きな赤文字で14800円と張り直してあったよ
また安くなるかも知れないので待ってみますか
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 12:36:39 ID:QgaOTL9j0
良くはないけど悪くもない。基本的な機能のみ装備。
でもこういったシンプルなデジカメは俺は好きだけどな。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:38:37 ID:fvVcwFkV0
初期設定のまま撮影すると、2回ストロボ発光してシャッターが切れるタイミングがかなりあとになっちゃう。

結果的にブレた写真ばっかりになるんだがこれってもしかして初期不良?

印象としては初期のケイタイについてたデジカメのようなシャッタータイムラグなんですけど・・
これってなんなんでしょうか?
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 22:55:26 ID:oty5fd1A0
>>20
プリ発光
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 23:01:23 ID:nh+78FQ60
>>20
取扱説明書 P.30
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 00:10:13 ID:e77/KeSw0
ストロボを使わない撮影のときもタイムラグ感じる。
以前使っていたデジカメよりもあきらかにシャッタータイミングがずれてるんかんじなの。

この機種初めてさわったときそんな感触ありませんでした?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 00:44:04 ID:HthSaYT50
だからFinepixでなくて単なる「A100」なのさ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 07:39:02 ID:L7MKEpk00
>>23
確かにそれはあるね。でも俺はあまり気にしてないけど。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 08:16:35 ID:ynyk/2qW0
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/14(木) 08:43:45 ID:a7x/Gw8s0
月曜旅行に行くのでデジカメ買おうと思ってたんですが偶然このスレ見て安いっ!と思って
ちょうど、今注文しました。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 09:06:55 ID:TPcjXxXKO
 
 
   可愛そうに早とちりを…
 
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 09:18:22 ID:QHNUWcux0
月面旅行にみえた
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 10:39:58 ID:ZJiNtaMY0
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:07:18 ID:L8OflNk+0
>>15
もしよければ、どちらの店舗になりますか?
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:23:32 ID:z7Lvf9fI0
>>31
イオンモール川口キャラ(旧ダイヤモンドシティ・キャラ)

ちなみにF200EXRが緊急値下げと称して、2.6万位になってた。
キタムラのネットショップでも同じような価格になってるから、
そちらを買った方が幸せかも知れんよ。

まぁ、どちらを買うにしろ行く前には在庫と価格の確認の電話は
しておいた方が良いかと
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:34:55 ID:L8OflNk+0
>>32ありがとうございます。
たまたま、埼玉県民なのでいけますw
キタムラのネットショップはA100はまだ13800円ですよね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:49:44 ID:z7Lvf9fI0
>>33
それは何より。

ネットショップは、その価格で「品薄納期1〜2週間」と出てるから
店頭在庫も要確認かと
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 23:57:14 ID:L8OflNk+0
ですね。どうもです。
埼玉の近くのキタムラもあたってみます。
ありがとう。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 09:55:49 ID:YHifdTXJ0
安いけどさすがフジって感じだな。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 20:54:42 ID:lNvPUWS10
100円ニッケル水素充電池と100円充電器買ってきた。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 21:06:24 ID:0xNIW/Q/0
もっとやすっぽいと思ってたが値段の割には高級感ある。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/16(土) 22:52:13 ID:lNvPUWS10
今充電中。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/18(月) 23:59:10 ID:2/MbSZBh0
だま、充電終わらんのか?
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 08:18:59 ID:kBJQLLZx0
まだだ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 12:20:57 ID:FqL7wl3R0
100円充電器は充電が完了しても知らせてくれないからな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 16:34:30 ID:k+Gkygu30
このカメラは絞りが大きいとまあまあの画だけど小さいとなんだかぼやけてるな。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 12:44:44 ID:T6ll7yCr0
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/22(金) 05:16:57 ID:a1Rtsdad0
>>44
どうやったら2991×2244っていう解像度をだせるんだい?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 06:13:01 ID:autrppiH0
>>44
なかなかいいじゃん。でもWBが少しおかしくないか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 07:22:30 ID:09Z0Jwi4O
>>45
トリミングじゃね?
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/23(土) 09:43:03 ID:j68tlu2m0
1ピクセルだけのトリミングって珍しいよね
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 11:23:15 ID:cpq+qwOR0
このカメラ、じつは神かもしれん。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 23:54:03 ID:P7u7EyFE0
AFが甘いときが多いんだが
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 13:01:05 ID:NItMxZEH0
AFがぴたりと合った時は神。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/28(木) 19:07:48 ID:9o6zJpRN0
AFなんてただの飾りですよ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/29(金) 00:11:02 ID:AFC17W7c0
アナルふぁっくがどうかしたとですか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 17:36:05 ID:SeIs21sJ0
A100は神機
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 15:39:26 ID:Q5dihrNn0
初めてのカメラを中古で探してたんだけど、
これが新品で数ヶ月前の商品なのにえっらい安いから買っちゃった。
オモチャとしてまったり使っていきます。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 18:42:16 ID:PY4hjqQG0
おめ
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 21:49:33 ID:dqMY4lww0
>>55
神を冒涜するような書き込みはよしたまえ。
ピンとさえ合えば偉大な神なんだぞ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 22:15:55 ID:GOtNj96Z0
いまだにキタムラで1万円
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 05:48:06 ID:iu8g+DaF0
>>58
マジ?
こっちは14800円に戻っちゃってるよ
6055:2009/06/08(月) 02:19:37 ID:L7yK0JZq0
>>57
ははっ、失礼しました。
さっそく旅行で使ったんですが、ピントがあった写真はすごくきれいに撮れました。
まあ、比較対象がないんであれなんですが……。

まあとにかく、1万円でこれならすごく満足ですねー。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 21:23:31 ID:DqoTjclq0
まだ、10000円だよ。無料プリント券付で。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 00:19:43 ID:WwLUCFvT0
普通の人はこれで十分ではないか?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 06:29:35 ID:O2mRKbWn0
新品のエネループで60枚撮ったらバッテリマークが赤くなった。
そのままで160枚まで撮れているが、さてどこまで保つか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 07:20:45 ID:rWyuppa60
>>61
マジか・・・
田舎のキタムラだから値を下げないのか?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 11:28:18 ID:7NTS2x650
>>63
セットアップで電池種類をニッケル水素に変更したかい?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 14:30:21 ID:O9Gh9IsY0
>>64
キタムラのネット通販だと、1万までは行かないけどそちらの店頭よりは安いみたいですよ
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 18:39:18 ID:/LxYhrRF0
>>66
サンクス
ちょっと見てくるよ
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:28:23 ID:q5Fws3RT0
14800円に×マークついてないか?交渉で10000円になったよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:34:10 ID:O9Gh9IsY0
>>67
ああと、メール会員でした。言い忘れ。

でも確かに他の店で1万で売ってるから、それ言ったらどうにかしてもらえないかなあ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 20:40:37 ID:q5Fws3RT0
1万円で、スタジオ撮影券、無料プリント20枚券、フォトブック1冊無料券もらった。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 05:49:45 ID:e+cV/QyY0
>>65
ニッケル水素に変更してある

依然バッテリマークが赤のままだが300枚撮れた!
コレって早漏?
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 22:06:35 ID:uldWnYye0
>>71
新品のエネループってことは充電しないで使ってるんだろうから
こちらの充電池(2500mAh)と条件が違うし、撮影条件も異なるの
で単純には比較できないけど赤点灯になるまで400枚前後は撮影
できてる。赤点滅になるまでの撮影可能枚数は現在確認の最中。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 05:39:26 ID:kQM7iZmA0
>>72
赤マークのままで、SDカードいっぱいの414枚までは撮影できた。

*最近のエネループは充電済みになっている。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 00:29:00 ID:Zn4Dgkek0
1万円で売ってるところどこですか?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 03:43:15 ID:k1SFbsLY0
>>74
キタムラのどの店か、ってこと?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 06:59:32 ID:80UteUYk0
>>74
都会のキタムラだと売ってるみたいだが
自分の住んでる田舎のキタムラは14800円に戻したままだ
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 11:45:43 ID:xbONJlFRO
埼玉県キタムラ本体価格1万円
リコーR50を1万で買って8500円で売った俺だけど買おうかな〜
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 12:28:18 ID:Fuz3Mev5O
ビックカメラ有楽町店で買おうとしたら取り寄せだった。
1万5千円以内で、東京駅界隈で売ってるところない?
田舎から上京したオカンに買ってあげたいのだが。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 13:22:46 ID:xddZyBVT0
>>78
昨日、アキバのヨドバシで14800円?くらいだった。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 13:40:35 ID:Fuz3Mev5O
>>79
おお!
アキバヨドバシすっかり忘れてた。
ありがとう!
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 16:32:53 ID:koqv3a5DO
>>78
田舎だが近所のキタムラに壱万円で3台在庫あるって。
田舎のおかんに〜に心打たれた

よかったら送ってあげようか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 20:56:47 ID:hudlVQEC0
>>78
キタムラ 東京・日本橋店があるから問い合わせてみれば?
ちなみに八重洲店の方は中古が中心
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 22:40:08 ID:VRhsA4zb0
池袋のヤマダに展示有ったから
新橋と秋葉原のヤマダにも有りそう
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 16:23:45 ID:1ttlngyhO
新品で実売一万以下で買える中では一番性能良いですか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/23(火) 20:11:19 ID:1ttlngyhO
悩んだ末に買いますた^^
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 18:14:44 ID:tkLzGS+CO
大事な撮影だったのに、プリントアウトしたらモロ赤目に撮れてしまったOrz

最も赤目にならないで綺麗に撮れる設定を教えて下さいm(_ _)m
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 18:26:26 ID:GznQeu720
顔キレイナビで、赤目補正を選ぶ
フラッシュ設定で赤目補正を選ぶ

ま、取説ヨメ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 20:04:06 ID:tkLzGS+CO
アドバイスありがとうだけど、

赤目補正にすると二回フラッシュが焚かれるから、
前もって被写体に言えない場合、一回目のフラッシュでポーズを止めてしまい変なタイミングの写真になってしまうんだよねOrz
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/28(日) 20:26:11 ID:GznQeu720
なら、赤目補正ソフトで修正かけてるか、バウンス撮影かな?

ただ、内蔵フラッシュでバウンスは無理かな?やったことない
けど…

フラッシュの前に斜め上向きに乳白色のアクリル板つけるとか、
トレッシングペーパーみたいな薄紙はりつけてみるとか方法は
あると思うんだけど光量不足になる可能性大

ブレ軽減 or マニュアルISO800 + 強制発光 + バウンス

とか試してみたら
9088:2009/06/29(月) 08:23:40 ID:DU/JN0c/O
すまそ。寝てしまったf^_^;

ISO感度っていくつくらいまでならノイズ心配しないで綺麗に撮れますか?
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 12:23:15 ID:InoqadEyO
ゴミカメラ買うと苦労するんだねw
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 15:21:18 ID:HNnREvifO
と、ゴミが申しております。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 19:01:07 ID:c2aBTRPS0
>>90
比較してないからわからんけど被写体によって印象が大分違う感じ。
レビューなんかだと高感度の低ノイズを褒めてるけどISO800でボケ
てる?と感じる位にノイズが目立つ場合もあるし。一度、実際に比較
してみるとよいかも
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 19:51:35 ID:JJR9eyVHO
今日某電気屋で買ってきた、品薄で一万三千円位だったけど、これ値段の割りにはいいな。
しばらく重宝しそう。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 06:17:32 ID:PGgPwb5bO
>>93
ありがとう。比較してみます。
モードとしては、顔キレイナビをON ON状態が赤目補正にはベストですかね?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 19:13:17 ID:7I9ry4zy0
細山田と石川どっちが咲きにHR打つかな
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 22:53:05 ID:GyBmcGi/0
バグらしき症状を見つけた。下記の条件だと確実に発生してる。メモリカードの
メーカを変えても(Kingston 2GB → SanDisk 2GB)発生するのでメモリカードが
原因では無いと思われ

症状
 再生モードで最新日付の写真を表示(撮影情報あり) → DISPボタン押下 →
 写真表示(撮影情報なし) → DISPボタン押下 → 検索中表示 → 表示消える
 → フリーズ
 ※電源再投入で復活、その後の撮影等は可能
 ※日付再生のみで発生、マクロサムネイル等のサムネイル表示は可能

条件
 ・メモリカードはカメラでフォーマット。PCでのファイル削除等なし
 ・1,000枚以上撮影(100_FUJIと101_FUJIの2つのフォルダができてる状態)
 ・最初の撮影日から最後の撮影日までが45日を超えている
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 23:45:25 ID:GyBmcGi/0
× 最初の撮影日から最後の撮影日までが45日を超えている
○ 最初の撮影日から最後の撮影日までが48日を超えている
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 13:21:02 ID:Jz7ErHn10
フジのデジカメは、晴天下の酷い青被りさえなければ申し分ないんだけどなぁ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 16:21:04 ID:liQc5tp8O
100なら神機















の筈
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 16:30:27 ID:x+YsSy4U0
画質イマイチだね
A800より酷くなってる
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 21:46:04 ID:uPVdfIU90
池袋のキタムラで1万円確認しましたが、
ここで無駄金使うより良いのを買ったほうが良いと思い直し、
RICOHのCX1ぽちりました。みなさんさようなら。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 07:25:40 ID:fHmxuvTe0
はい、さようなら
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/06(月) 14:48:58 ID:RDq8AF8u0
誰も画像をupしない・・・
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 16:11:37 ID:/xwaSN/P0
うんこ画質に嫌気がさして、ここに戻ってくるな>>102
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/07(火) 16:25:21 ID:ULnMrVmwO
地元キタムラで一万切って販売してた!
キズついた中古品をオクで売り飛ばして新品get

差し引き0でした
107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 17:55:33 ID:OWAf7dSq0
久留米のキタムラで1万でげっと。
福袋に入ってのワゴンセール扱いでした。
少なくともあと2個は在庫有り。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 23:48:47 ID:188EJorK0
つくばのキタムラも1万福袋で大量にあったよ
誰も買わないみたいだから、初期不良でもすぐに交換に応じてくれたわ
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 19:48:48 ID:FuumivxB0
いつの間にやら出荷終了になってるな

 出荷終了時期:2009年6月

キタムラの福袋1万円は在庫一掃セールな訳か
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 15:25:43 ID:O89EpfJd0
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 01:32:37 ID:NkCvwuhV0
ガーン
今日買っちまった・・・
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 00:36:13 ID:YIiKDOb80
Aシリーズは、なんでスーパーハニカミやめちゃったの?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:05:34 ID:zF6OXkVP0
これと、CanonのPowerShot A480 で迷っているんだが、どっちがいいんだろう。

114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 12:33:49 ID:ytYZKVFm0
俺も買ったよ画像もいいね綺麗に撮れる。ボティが良いね
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 12:47:47 ID:pfHTeVKB0
充電池は切れるね。アルカリ電池は長持ちする?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 15:37:03 ID:3L5TrnFm0
これとオプティオE70だったら、どっちが勝ち?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 19:39:38 ID:SlanI7ha0
>>115
そりゃ、充電池でも切れる時は切れるだろう…




アルカリ電池よりニッケル水素充電池の方が数倍長持ちするよ。
電池種類はちゃんと設定してる?あと、一度、充電池をリフレッシュ
してみれば?放電機能もあることだし
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/22(土) 13:33:31 ID:POlfYySC0
>>117
 >>115は、何か根本的な勘違いをしていないか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/24(月) 16:16:31 ID:65VZjyamO
また、キタ○ラで今月末まで\9980だね
だが、その近所のヤ○ダがA220を\11840
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 03:15:24 ID:4yn8+AKuO
A100とA220で迷ってるんだけど、A220のシーンぴったりナビ機能はあった方がいいですか?この値段の物はあまり正確じゃないと聞いたもので・・・
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/25(火) 23:25:14 ID:GCwWDkex0
ここではあまり話題になっていない機種だが、A170もキ○ムラで1万チョイ。
充電池放電機能がついていればいいんで、
どれでもいいんだがせっかくなんでどれ買ったもんか。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 21:59:54 ID:bAXg1hAr0
キタムラで7,800円まで値下げ。A170が10,000円ジャスト。
123名無CCDさん@画素いっぱい
それなりにきれいには写るんだけどね。。