>>948 高度な推定乙です。
とても参考になります。
実際の所どうなってますか?>ハスキーユーザーの方
雲台とセンターポールを分離するだけだったら簡単に出来る。
サークリップを外すだけ。
ただし、外した雲台を他の三脚に転用したり
他の一般的な雲台を載せる事は出来ない。
>>950 300/4クラスなら全然オッケーでしょ。
脚は実質同じ814FAにK10D+FA☆80-200/2.8搭載してる。
まさかサンニッパだったりする?
>>954 300/4.5だからオケかーよかた
三脚かってこよ
>>939 サンハヤト シリコンオイル SC-10
サンハトヤ 4126 ?
>>957 >>サンハトヤ 4126
腐食するとおもうが・・・自己責任で
>>940 3D雲台は三脚センターポールトップのストップリングをスナップリングプライヤーを使って外せば分割できる。
オプションパーツ「3Dアダプター」\4500に取り付け替えると他の三脚にも装着できる3D雲台になる。
それはいい事を聞いた。ありがとん。
足の方に別の雲台を載せられるようになるオプションパーツは無いのかな?
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 16:27:00 ID:mDT5Wk/dO
X2・Wズーム持ちですが、スリックの723EXか724EXあたりを買おうかなと思ってます。
使い勝手はどんな感じですか?
初めての三脚なのでアドバイスお願いしますm(_ _)m
スリック814exがよく進められるけど
614proってどうなの?
>>961 明らかに細い罠。コンデジ用ならいいだろうけど。
>>960 比較的軽量な一眼なら行けるクラスで、値段の割に悪くないけど、高さ等の問題もあるので
>>7 雲台は、自分がこのクラスを買うならボールのほう。
>>961 このクラスとしてはエレベーターでの高さが異例に高いので、弾性でも大きく屈まないでも使えるけど、
一眼を乗せるには、最も細い足が細すぎるし、ボディーの剛性もあまり高くない。
高性能化してる最近のコンパクトなら合うといえる。
雲台は自分で適当に選んで付け替えるのが無難。
足の先端が細すぎて地面に刺さり込みやすすぎるので、アウトドア用に使うなら、自分で工夫して賄うしかない。
地面刺さるほど重いもの乗せるられる脚でもないだろうし
むしろ刺さったほうが安定しそうな気が
コンデジのせたぐらいで脚が刺さるってどんな軟弱地盤だよ…
>>967 人が歩くところは固まってるけど、ちょっと外れたところがいきなりフカフカなんて、珍しくもなくよくある。
どうでもいいけど、部屋の床とかアスファルトコンクリートの上にしか立てたことがないのが出てくるからウンザリする。
>部屋の床とかアスファルトコンクリートの上にしか立てたことがない
そんなやつはむしろ少数派だと思ったり。
コンデジ+三脚程度の重量で、上から押さえてもないのに
地面にめり込むような場所で写真撮ったことはないな。
てかコンデジ+細い三脚で先がめり込むような場所では
普通の三脚+デジ一眼でもめり込みそうな気がするんだが。
>>960 723EXに2kg程度のもの載せてますが、
おおむね問題ないですよ。
70-200mmのテレ側で長時間露光すると
条件によっては厳しいですが。
雲台のレベラーはあてにならないので
風景撮りするなら別途レベラーがあったほうが
よいと思います。
置いただけで刺さるような場所だと安定しないから場所変えるだろ
>>969 空想するだけでは駄目。現物の足先の直径を測って、面積比を計算して。
後は、実際に同じよう軟弱な地面に立てて比べるまでもなくて、頭で考えるだけでも分かる。
>>971 そう。
614のように足先があまりに細すぎると、足を着く位置を変えないとどうしようもない度合いが高いという話。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 23:30:13 ID:mDT5Wk/dO
>>970 レベラーって水準器のことですか?
無知ですいません
あと、813EXとの違いは雲台ぐらいですか?
>>974 新型は、不回転タイプだから「空転止めがない従来タイプとは全く別物」だし、「7」は「8」13より脚が1段分ずつ細いタイプ。
ちなみに、まだ「8」の新型は出てないみたいですね。
レベラーでググると先に水準器が出てくるわけだがここでは水平出しする道具のことを指す輩も多い
>>974 そう。水準器。723の雲台には皿形のが1個ついてるだけなので
ほとんど役にたたないです。
713がパイプ径24mmなのに対し
723は25mmと若干太くなり耐荷重が5kgに増えてます。
英語では水準器はlevelで、levelerには水準器の意味はないから、水準器の意味で使うのは誤用だったりする。
>>959 >>足の方に別の雲台を載せられるようになるオプションパーツは無いのかな?
3年前ですが、ヨドバシで脚部用エレベーターASSY\18000が注文できました。
またトヨ商事株式会社 075-222-1323で部品番号は教えてもらえますので
店員が雲台一体型と勘違いして注文票作成しないかチェックしたほうが吉です。
注)雲台を載せるベースの直径が小さいので対象の雲台の径とミスマッチでないか
要チェックです。
マンフロ405やベルボンQHD-71を載せる場合は
>>831にも書いてるような加工したほうがいいとおもう。
>968
>>人が歩くところは固まってるけど、ちょっと外れたところがいきなりフカフカなんて、珍しくもなくよくある。
尾瀬や上高地などの順路からはずれた侵入禁止区域を想像してしまった。
重さ÷底の面積
>979
ありがとう、ちょっと検討してみる。
やはり改造している人もいるんだね。
問題はヘッドベースだな。
言うまでもないことだけど、ID:QQscj+bp0とかID:eGwVfVj/0は息をするように
しったかぶってウソをつく先生なので放置推奨
先生は嘘をつくと言うよりも、思い込みでおかしなことを言うことがある
人間だからそんなこともあるかと思うが問題はそっちより
間違いを決して認めないで変な理屈をこねること
名指しで指摘ではなく間接的に恥をかかせないように言ってあげると
次回から正しいことを言ってくれることもある
いっぺん喧嘩が始まってからだと誰がどんな言い方をしてもだめ
なんでレベラーでこんなに盛り上がっちゃうんだ?
>>987は高確率で先生だな
先生はまとめられないグダグダ長文の先生節か
書かなくても先生以外は誰も困らない単語の羅列
の2パターンだからな
このIDが単発になるか烈火のごとく連投するのか楽しみだ
>>989 スマンスマン
986も
寝ボケた頭で読んだら意味がわからなかったんだ
今見たらわかったよ
しょせんこんなレベルw
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 17:09:32 ID:a1WZiY860
先生先生言ってるのも先生みたいだな
アマゾン
ありがとうだお。
995
1000-4
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 20:05:08 ID:G25WMN0h0
1000-5
1000なら814EX買ってくるわ
999
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 20:20:04 ID:4WnwYATn0
んじゃ、1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。