★★★ ミラーレンズ part.3 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

ミラーレンズの魅力について語りたい…そんなスレ.

前スレ
★★★ミラーレンズ★★★(981でdat落ち)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021547821/

★★★ ミラーレンズ part.2 ★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1117864539/
(966 名前:名無しさん脚 投稿日:2009/02/09(月) 以降DAT落ち)
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 20:48:15 ID:3ODVkWpQ0
ケンコーの800mmと500mmの作成キボンヌ(いまどきキボ(ry
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 21:56:28 ID:Hu+162gi0
ミラーレンズって映画の小道具のレンズって印象。
調査とか覗きとか。

つかカメラ板から引っ越し?
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 22:57:53 ID:ZNUNoR640
Tamron SP 500mm 1:8 Tele Macro BBAR MC (55BB)
http://farm4.static.flickr.com/3579/3363058534_116d2f131b_b.jpg
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 23:13:53 ID:JEmtR7620
高橋ε180ED(F2.8, f=500mm)使えよ。
折角の反射光学系なのに、Fが暗いんじゃ無意味。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/24(火) 05:49:33 ID:syM44+YA0
>>5
これか?

>433 :名無しさん脚:2006/09/27(水) 04:31:22 ID:o1J7Ld7E
>小さい軽い「暗い」糞ミラーばかり使うから悪い。
>反射式のメリットである「明るくても色収差皆無」
>という特徴を生かせば良い。
>
>高橋ε180ED(500mm/F2.8)
>http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/ep180.htm
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/24(火) 05:52:03 ID:syM44+YA0
高橋ε180ED(F2.8, f=500mm)
販売価格(税込) ¥457,800   か、現実的ではないな。やっぱり☆屋さん向けだな。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 23:14:29 ID:skMkg2CF0
ロシアのルビナーは鋭く写りますか?
持っている人居ますかあ??
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 16:29:33 ID:ilqF5atm0
二本持っているけど、まあケンコーのよりはましかな、って感じ。
屈折と同じような写りを期待するなら止めておいた方が良い。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/31(火) 05:24:00 ID:IrzY5jkF0
キヤノンの5200ミリを使ったことのある人いる?
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/02(木) 19:23:39 ID:kUx+/5rp0
ルビナールは三脚座がどう締めてもガタが出るんでホルダー必須だね。
写りもミノルタのRF500よりコントラストが高いような・・・
MTOだっけ? あれも試してみたかった。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 00:26:34 ID:mQOg0UqWO
ミラーレンズって少ないから今までに出たやつ全部集めようとしたらなんとかなるかも
15種類くらいやんな?
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/03(金) 21:34:09 ID:eE6HkBWF0
コレクションは珍しいものだけでイイ。
ペンタやソリゴールのズームミラー、
タムロンの350mmやミノルタMDの250mmミラーレンズは探してるけど見たことない。
キャノンFDのミラーレンズは存在を知らん香具師もいるね。
シグマはありふれてるけど白筒やOD色はなかなか出てこない・・・
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 01:45:08 ID:G/KcUl/l0
>>12
まずは高橋のεシリーズ>>5-7 だけでも集めたら?
130,160,180,210,250,300,350と有る。
他のはどーでも構わん。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/05(日) 15:43:43 ID:QhfICqYsO
高橋は純粋なミラーじゃないな
EDレンズ入ってるし
ハイブリッドですね
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 04:56:57 ID:+kXNBDYx0
それはルビナーとかケンコーとかも皆そう。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 19:02:11 ID:dSq+ttGzO
ルビナーなんかしらん世
名古屋のビックカメラにもないやろ
ウクライナのキエフっていうレンズメーカーのも売ってなさそう
18馬鹿極楽堂市ね:2009/04/06(月) 19:04:09 ID:jS0T1NeP0
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 22:25:51 ID:Lv7NspaB0
タムの500/8を使ってるにょ。

ボケが割と穏やかだからミラーレンズにしては使いやすいかと。
解像力は高いけど、コントラストはちょっち低め。
RAW源蔵の時、硬調にしると吉。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 20:15:36 ID:mLdtcLTP0
レンズ無しミラーレンズと言えばビクセンのR200SSだね
コマ周差がイタイけど色収差皆無の画像がどういうものか知ることができる
21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 21:42:29 ID:2s8znB5f0
カメラ写真用のミラーレンズで内部にレンズが無い物なんて皆無に等しい。
それを上げて「純粋なミラーじゃない」と言っているなら、このスレに唾を吐きかけているような行為。
俺はそう思う。

俺の勘違いであって欲しい。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 02:14:10 ID:dm8P1LU10
Mr.ドーナッツ
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 06:04:29 ID:IfeQUnGa0
天体望遠鏡について「とにかく口径の大きいものを」と教えられた。
だが地上望遠は事情がちがうんじゃないだろうか。
むしろコンパクトという点が中心なのではないか。
あ、やっぱり色の再現だな。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 09:19:36 ID:1QT5AyBS0
>>20
コマコレクターで収差補正できるんじゃなかった?
あ、レンズが入ることになるからダメなのか

俺はセレストロンのC5を望遠レンズ代わりに使おうと思ったけど、逆像になるので酔ってしまい諦めたよ。
やっぱりカメラで使うには正像でないと無理があるわな
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 19:44:14 ID:3yQGCitn0
MINOLTA AF REFLEX500をデジタルで使ってみた。
使いこなしが難しいレンズだと、つくづく思い知らされた。
色収差が確かに無い点を除けばボケ味は最悪。
フィルムでは感じなかったリングボケの欠点が、デジタルで、むき出しになる。
う〜〜ん、、、、、


26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 21:00:09 ID:8wmeMo/z0
リングボケは背後を遠景か空にするしかないね。
あるいは海辺できらめく波を背景に人物をシルエットにするとかw
歴代αの本でもRF500だけは作例に苦労している様子。
AFミラーというすごいレンズのはずなんだが・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 02:02:40 ID:ZQKn4p/P0
>>24

> 俺はセレストロンのC5を望遠レンズ代わりに使おうと思ったけど、逆像になるので酔ってしまい諦めたよ。
> やっぱりカメラで使うには正像でないと無理があるわな

コリメートかリレーレンズで撮ったのか?直接焦点なら普通に反射式望遠レンズと同じだが。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 05:02:14 ID:mAUjVp050
>フィルムでは感じなかったリングボケの欠点が、デジタルで、むき出しになる。

ほんとにそうなの?
フィルムで気にならなかったって信じられないよん。


もともとレフレンズなんて非常食だから本気で使いたいなら普通の望遠の
方が描写はわがままが言えるものね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 20:53:01 ID:/VFWN5mS0
>>28 フィルムカメラ用のレンズが全てデジタルで支障なく使えるか?
  フィルムでは出てなかったはずの色収差出まくりでがっかりなんてレンズないか?
  デジタルではフィルムの曖昧さが許されないからな。
  笑窪が痘痕だったてことが、結構あるんだよ。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 23:25:20 ID:6qKl+8o10
>>27

え、本当?
今はもう持ってないのでうろ覚えだが、確かBORGのヘリコイド付けて、カメラアダプターをつけてってな感じで、鏡筒の後ろに10cmくらい延びていたかな。
もしかしてカメラの付け方が間違っていたのか?
それともC5で見たというのが夢での記憶??
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 23:48:24 ID:q64oV64o0
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/42663.jpg
MINOLTA AF REFLEX500
手持ち手ぶれ補正、高画素機なら機体番号が楽に読めるだろう。
周辺光量の低下は、しかたのないことなのか、目立つ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 00:51:47 ID:opS8wahv0
わろた
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 22:37:41 ID:SwkV8yaN0
>>31
とりあえずレジ番は読めるような・・・・・

これでα100以降の機種と組み合わせたらどうなる事やら・・・・・

(´-`).。oO(レフ500、中古で\40000弱か・・・・・どうすんべ・・・・・)
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 18:16:41 ID:q3ugChdm0
ゴミに4万出すのか?
趣味っていいよな、こんなゴミすらありがたがって買ってくれるお人が居る訳だ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 20:45:28 ID:Yui3s4Gh0
いやいや、それは違うよお。
使う人が誰もいない物がゴミ。
このレンズならまだまだいろんな物を写し止められるでしょう。
4万なんて安いじゃないの、考えてるなら私が貰っちゃいたいですね ww
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/18(土) 23:10:28 ID:D5Lw+3vUO
>>21
すんませんねー
ミラーレンズ自体をあまり知らなかったぼくが悪いです
ほとんどがミラーとレンズを併用してるという事で勉強になりました
ミラーのみのを集めるってのもまたさらにマニア道なんでしょうけど
世間ではあまり知られてないミラーレンズおもしろいですね
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/18(土) 23:53:53 ID:Oicco+7d0
俺も中古でシグマのミラー買ったよ600mmのMF
かなり古くてさ、重いけど面白いね安いし(笑)
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 17:53:55 ID:zIlaM6cP0
背景処理が難しいね、このレンズ。
ただ、とても小型なので、バッグにはいつも非常食として入れている。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 22:48:11 ID:XwHWh64u0
リングボケが派手にでると楽しいよねぇ
海なんかだとさ、マジでくるくるリングが波に舞うから
超楽しい
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 12:35:53 ID:3WKheVQq0
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/21(木) 20:39:01 ID:gTC5SfXr0
ミラーレンズの作例っていうと海をバックにしたシルエットの人物だった。

でも、そんな動画が撮れたら面白い。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 01:02:35 ID:71qaj0Zy0
相当離れないとピントが厳しいぜぇ
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 18:57:17 ID:Bm6v8rhd0
屈折式レンズでも前玉中央に丸い紙を貼ればリングボケになるよ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 23:57:26 ID:Pcd9C46z0
本当?見たことないよ・・・
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 00:10:58 ID:2uRWyIkN0
なるよ。
わざわざリングボケなんて作るヤツが居ないだけだよ。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 02:49:05 ID:1in+uyDtP
後玉に貼った方が、ピント面への影響が少なくねえか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 11:36:15 ID:T/SsOtj20
http://2ch-dc.mine.nu/src/1244082768096.jpg  ミノルタAF500F8
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 11:49:00 ID:rEoGw+q60
リング!リング!リング♪
リングがおっぱい
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 21:51:34 ID:owhU1Hg20
300mm F4で絞り付きのミラーどこか出してくれないかなぁ。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 22:07:59 ID:cYORmY6m0
絞りかぁ・・・
300mmでミラーならコンパクトかもね
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 22:09:35 ID:IyJESSv/0
ミラーに絞りは難しいよ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 22:13:07 ID:rEoGw+q60
>>49
ミラーレンズ化フィルタw でも使っとけ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 22:14:21 ID:owhU1Hg20
Hanimexとかで300/5.6は出てたじゃん。
あれをもうちょっと頑張ってなんとかならんのかなぁ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 23:46:25 ID:gBwWHD4H0
ごく単純化していうとサンヨンの長さ1/2、直径2倍ってとこか
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 01:13:17 ID:RzD8v+3z0
ルビナーなら300/4.5があるみたい
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 17:07:16 ID:yyhdmS5K0
ルビナーの300/4.5なら持ってるぞ。
タムロンとかの高倍率ズームより一回りでかいくらい。
持ち運ぶにはちょうど良いサイズ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/06(土) 22:49:52 ID:qhnr/Pm+0
で、これから500mm以上のミラー欲しい人間が買ってイイレンズってどれ?
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 01:05:40 ID:t2+gtU3e0
ミロター
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 16:51:51 ID:JWvoGDWm0
ε180ED(500mm/F2.8)
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/07(日) 18:36:56 ID:JVwSMeLV0
>>58
thx
写りは良いけどタケーな。。。
ミラーにそんな金出す勇気無いカモ・・・
昔のOMのって使ってる人居る?
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 16:19:17 ID:hfXh6UvD0
ミロターの1000mmって、500万以上しなかったっけ?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 19:29:59 ID:9wZ6KBK/0
ミロターってなんであんなに高いの?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 23:02:32 ID:Z+PtbFFo0
シグマ600mmならEFレンズの奴持ってるよ
やっすく買えた
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:43:55 ID:zBwwVBD+0
ケンコーの800mm/F9買った。見える世界が違うね。300mmが中途半端に感じる。
ピント領域が狭いという人がいるけど、顕微鏡を使いなれた俺にはまあそんな感じかな
ぐらいのもんだ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/09(火) 23:45:49 ID:zBwwVBD+0
ごめん、800mm/F8だな。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 06:28:45 ID:Y0wMog+n0
>>64
なんでもイイから作例頼む。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/10(水) 08:30:35 ID:mfNJBU530
>>34
超ロングパスだが貴公がどういう基準で
世界唯一のAF対応ミラーレンズをゴミと断じたのか聞かせて欲しい物だなw

しかしタムの55BBだが*istDSではKAマウント装備でも分割測光が使えないんだな。
(Z-1ではちゃんと分割測光が使えたんだが)
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 00:41:52 ID:xxy2evLH0
ふと思ったんだけど、位相差afはミラーレンズと相性悪そうだけど、
コントラストafだったらミラーでもいけそうだな。
移動させる対象が重いのが難点だけど、panaのリニアモータとか
オリンパスの圧電素子とかなら普通に動かせそう。
m4/3で出てこないかな、ミラーレンズ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 09:58:24 ID:nldrBfBX0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/07/18/4112.html
ケンコーが新しくミラーレンズを出すようだが、見本写真が糞過ぎる。
売るつもりが、あるのだろうか^^。
 ミノルタAF500はデジタルになって真価を発揮した。
AFでもベストピントを得ることは難しいが正確に合焦出来た場合の画質はすばらしい。
三脚から解放されるのはいいもんだ。
http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/25721
 AF500の撮影例が、たくさんある。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 10:28:11 ID:PJPwYjuh0
>>69
新しくって…2006年の記事なんすけど。
確かにこの見本ではそそられない。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 12:14:08 ID:U1LzBwna0
ケンコー800mm/F9のサンプル画像をアップします。被写体、構図などについての
ご批判はご遠慮ください。

撮影条件: D90 1/800sec F9 WB:曇天 三脚使用
DL-Key : mirror

http://tikuwa.net/file/14139.jpg.html
Nikkor 70-300mm/F4.5-5.6G, VR:off

http://tikuwa.net/file/14141.jpg.html
Kenko 800mm/F9
72名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 12:27:24 ID:U1LzBwna0
自分で見ていても、300mmをトリミングしたのとあまり変わらんな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 17:14:10 ID:oTa3z7zJ0
同じ画角にトリミングしたものより、解像力が無いとは…
それでいて暗いなんて。
広めで撮ってトリミングするよりは、RAWで撮るときのデータ量を
抑えられるぐらいのメリットしか思い浮かばん。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 17:23:44 ID:U1LzBwna0
おれももうちょっと解像力があるのかと思ってた。ファインダーを覗いている間は
「うおー」と思うんだけどね。

値段×焦点距離を計算すると、
 AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm : 51000円×300=15,300,000
 Kenko 800mm/F9 : 30000円×800=24,000,000
となる。この数値が解像力を示すのだとすると、実売2万円ぐらいの価値しかないの
かもね。(Kenko 800mm/F9はオープン価格なので定価で比較できませんでした)
75名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 17:46:23 ID:PSPTVJbC0
800mm/F9って流行ってんのか?
     ~~~
76名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 18:11:04 ID:U1LzBwna0
俺がはやらせてしまったようだ。すまん。800mm/F8だ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:19:56 ID:b0XVrwSw0
流行らせたっていうか同一人物だろ?
78名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:43:14 ID:U1LzBwna0
そういう意味で書いたんだけど。わけのわからんレスがつくもんだな。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/11(木) 20:52:27 ID:GzYgBFxD0
いや、おまえの書き方がおかしい

>俺がはやらせてしまったようだ。

これじゃ同一人物だと明確に宣言したとは言えない
おもしろがって便乗した所謂フォロワーを生んだ影響力の高い
カリスマだって意味に捉える方が自然
80名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 05:36:25 ID:ZzAgh5Gb0
IDみりゃ分かるんじゃね?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 05:42:20 ID:y5HSn7JLP
ケンコーの800mm買って2ヶ月くらいたったけどやっぱ解像度が・・
ボーグは3脚無いとうまく取れそうにないし・・
超望遠(換算1000mmくらい)でAFが欲しい・・(ペンタックス使用してる者)
82名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 13:09:22 ID:G3fqd+7q0
>>80
ID:zBwwVBD+0とID:U1LzBwna0は文章の癖
(改行をあまりせずに句点の後に文を続ける)は同じだがIDが同じに見えないんだけど
というか同じ日の同じIDからの書き込みなら
「流行ってるのか」とか「同一人物だろ」っていうのはツッコミして成立しないし
「俺が流行らせた」っていうレスはもっと成立しない
83名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 13:49:42 ID:ZuOXttPs0
マイブームって奴ですよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 15:26:02 ID:ZzAgh5Gb0
会話の前提が共有できてないから議論しても無駄
85名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 20:59:34 ID:jVc6StSq0
鬱陶しいのでスルー汁
86名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 22:56:05 ID:pqCrGeHS0
伸びてると思ったら、何だよこの流れはw
87名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/12(金) 23:39:56 ID:Jbs70KVk0
過疎スレが妙に伸びてる時なんてまあそんなもんだ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/13(土) 00:35:15 ID:5sWROuWN0
せっかく作例うぷしてくれてるのにひどい扱いだ
こりゃ化剃るわ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 00:18:34 ID:fAFELCu60
800mmF8って、結構使えるのかもしれない
http://www4.atpages.jp/yumede/indexB.htm
ここのメインらしいが、天気次第で良いらしい。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 14:45:00 ID:4ENb1+P90
Nikkor 70-300m F/4.5-5.6Gと、これにKenko TELEPLUSつけたのと、800mm/F8の
比較をしてみたんだが、どれもおんなじぐらいな気がするなあ。
優劣をつけるとすると、70-300mmだけのほうがマシかもしんない。
大枚はたいていろいろ揃えてみたが、結果はがっかり。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 14:47:32 ID:4ENb1+P90
書き忘れました。テレプラスは、x1.4でした。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/17(水) 21:09:18 ID:o+Ry7n/h0
ミラーレンズでAFできるのってαだけ?
93名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/18(木) 02:01:03 ID:MHxwWdTn0
Vマウント用の400reflexがAF可、しかもレンズ内モーター!

ま、αと同じミノルタ製なんだけどね。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:03:25 ID:SgounNih0
Vマウント用レフレックスはかなりの珍品になっちゃったね
一時期探してたけど見つからなかった・・・・
95名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/19(金) 21:38:59 ID:rTTTeHCN0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/21(日) 03:46:17 ID:GHBJurBW0
>>92
つコンタックスAX
97名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/22(月) 02:30:05 ID:3jGp8hw30
>>95  元画像データが丸ごと見られなければ意味なし。
    http://upload.a-system.net/photo/list/lens_id/25721
98名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 07:59:41 ID:/CkQ2lGA0
ミラーレンズでなければならない写真って?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 10:58:30 ID:Eh4HNxE40
一般撮影では「拘りと趣味のレンズ」使い方も難しい無理に勧めない、自己責任で。

衛生搭載の天体望遠鏡、地上の大型天体望遠鏡はミラーを選択する場合が多い。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 11:23:10 ID:ZHluOiv30
ハッブル宇宙望遠鏡もカセグレン式反射望遠鏡
101名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 17:17:12 ID:VBUa8AyF0
点光源だからね。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 18:05:09 ID:3EFfcqgB0
今度の日食は写せるのだろうか?
103名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 01:51:22 ID:1Pj91FSS0
>>98
・色収差が皆無
・だから明るい大口径が容易に作れる

その辺で売ってる玩具のような暗いミラー望遠は、
ミラー光学系の意味無い。素人騙しの詐欺商品。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 02:15:47 ID:iqF1BIEp0
>>103
値段を考えれば充分使える
その辺に売ってなきゃどの辺で買うんだい?
105名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 02:55:43 ID:1Pj91FSS0
地球
106名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 09:25:28 ID:veffxLI90
>>103 それは星撮る人の考え、F8でさえ浅い被写界深度に苦労する。
 
    明るい奴は高い重い星撮る他使い道なし。
   「素人騙しの詐欺商品。」でないまともな ミラーレンズで撮った
   一般写真をアップして見せてくれ。



107名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 10:10:02 ID:x5yhkkn90
素人騙しの詐欺商品…。
こと望遠レンズでいうならば、超安価な屈折式の通販望遠レンズの方が似つかわしいだろ。

ミラーレンズ(反射式)のもうひとつの利点は、対物レンズ径に対して軽く低コストで作れること。
巨大望遠鏡が反射式であることを考えてもわかる。

ミラー望遠は、f値や描写力それ自体が仕様だから、詐欺商品はないと思うけど。
まあ、ミラー自体の性能の違いとか、AFとか多少の違いがあるにせよね。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 10:17:01 ID:eSTWp7gy0
使ってないもの言い争ってなんになるの?w
109名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/01(水) 14:13:49 ID:IZDj4Nlf0
う〜ん。
ミラーレンズの板でミラーレンズについて真っ向から否定は
寂しいっすねぇ。

自分は、最近G1にケンコーの800mmF8DXを着けて遊んでますが
とっても楽しいです。
肉眼で見えないものが見える感覚がなんともいえません。

もちろん、画質とうとうは値段なりですが、全く使えないというもの
では無いと思います。

最近、雨やくもりばかりなので、実現できていませんが、
2×テレコンもあるので、木星とか金星、月なんかの撮影に
チャレンジしてみるつもりです。

あ、もちろん7/22の日食も(有休取ったのでw)。
晴れるといいんですが・・・
110名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:03:13 ID:HW3PHehX0
>>109

もうじきボーグのefマウントアダプタが届くんで、自分も仲間入りだ。
ミラーレンズはロシア製300mmf4.5、500mmf8、500mmf5.6、1000mmf10、
ケンコー製の500mmf5.6、屈折はスリービーチの500mf8があるぞ。
高いレンズは買えないが安いのはいっぱい持ってる。
いつかケンコーのed500mmf8も買ってやる。
でもあれは最短が遠いのが気になる。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:22:23 ID:7q+Tix8t0
最近レフレックスニッコール1000mm F11を手に入れて遊んでいます。
小型軽量なんだけどブレ対策が必須ですね。
被写界深度が紙のように薄いので光学ファインダーでのピント合わせはほぼ不可能。
ライブビューで拡大してなんとか・・・
ちなみにボディはD90です。
作例は気が向いたらアップします。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:48:23 ID:E9YZ64zX0
>>111
f11ってどうなん? ファインダー真っ暗? ライブビューオンリー?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 17:52:08 ID:7q+Tix8t0
>>112
この季節でも曇天、日陰は苦しい。高感度に強いデジ一でないと無理でしょう。
ファインダー像は真っ暗ではありません。ただし画角が極端に狭いので
被写体をファインダー内に入れるのが大変です。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 18:14:44 ID:E9YZ64zX0
>>113
なるほど 三脚必須ですな
115名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/02(木) 19:01:41 ID:7q+Tix8t0
>>114
そうですね。ジッツオの5型の三脚にビデオ雲台をつけて使っています。
DXフォーマットですから35mm換算1500mmなのでそれでもブレまくりです。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/03(金) 14:36:46 ID:MXhpkCvw0
人間の目は凄く高性能だからファインダではそこそこ見えるが、
しかしCCD or CMOSには目で見えるようには写らない。
そのF値の暗さが素人騙しと言われる所以。
せっかくの反射光学系なんだから、明るいやつを買え。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 07:56:50 ID:tckhqTKv0
超望遠って、被写界深度が紙みたいに薄いから
明るいレンズって使いにくいような?
反射望遠じゃ絞れないし・・・F8って良いところでは?
星みたいに無限の彼方にあるようなものだと明るいやつでもすっきり写るけど
地上のものを撮るときには、前後のものがあるから・・・
800mm F2で50mだと被写界深度はどれくらいだろうか?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 08:24:39 ID:f/YFjZXI0
タム500は*istDとの組み合わせでフレアでまくりで以後使ってないな。
ケツのフィルタをマルチコートに変えるだけで使えるようになるとは思うが。
フィルタ抜いたら何か問題出るんだっけ(ピントがずれるとか)
119名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 10:30:09 ID:glkuegN80
>>117
計算したよ。
約47cmだね。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 10:54:41 ID:77w90J2b0
式を書け
121名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 11:02:51 ID:+HNIezO70
122名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 12:29:31 ID:WAKBt6Xo0
ミノルタAF500をソニーで使ってる。
鳥撮りで20メートルより近くで使う、羽毛がきっちり解像する被写界深度は
紙のように薄い、明るいミラーレンズは実用にならない。
 AF精度は被写体によって微妙にずれて合焦するから一発必中は無理。
それでもマニュアルフォーカスよりはるかに歩留まりがいい。
 完璧に合焦した場合の解像度、コントラストは価格に見合う。
手ぶれ補正は必要不可欠。デジタルでこそ、このレンズは真価を発揮する。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/04(土) 16:38:35 ID:i8544nwW0
ありがとさん、約47cmか・・・こや、ピントは合わんな。
やはり、F8ぐらいが適正ですね。
銀塩時代、500mmF8でずいぶんフィルムを無駄にしたけど・・・
確かに、デジタルじゃなきゃ800mmとかは使えないね。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/05(日) 09:24:32 ID:DAtvdJt60
*istDS+タムロン55BBの組み合わせで撮った画像を針。
http://2ch-ita.net/up/download/1246753131.JPG

KAマウント装備にも関わらず分割測光が使えない上に
Avで撮るとアンダーめに出るので+0.7段くらい補正をかけてみたり。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 01:55:41 ID:RupyHNzn0
鉄っちゃんかいな…
126名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 06:48:37 ID:uy8C0aGR0
後ピンだし水平出てないし
127名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 08:20:14 ID:MaIjmhXp0
レンズって使ってみないと魅力はわからないね。
せっかく買った物だから、使いこなしている人のほうが、
批評家より、絶対楽しんでいると思うけど・・・
批評家は批評家として楽しんでいるのだろうけど、ネガティブな楽しみ方ではね・・・

ミラー望遠だって、普通の構成のレンズと同じように使えることが重要だよね。
悪くない写真だと思うけど・・・確かに後ピン、でも問題ないと思うよ。
実際問題、置きピンができても、500mmでこれだけ撮れれば凄いと思うが・・・
128名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 10:14:03 ID:Tfkd8cdG0
500mmて完全にぶれずに写すのはむつかしい
129名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 10:24:55 ID:MaIjmhXp0
サーフィンの写真を見て、同じ800mmレンズで撮ってみたけど。
撮るどころか、サーファーが入らないよ。超望遠は難しい。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 13:05:41 ID:IOhQwgDP0
ミラーレンズは軽いから、ついつい手持ちで撮るんだろうが、許されれば三脚使うべきでしょ。
自分もミラーでない500mmを鉄で使うことあるが、三脚使用は前提って考えてる。

AF使えなくても置きピンであれば、望遠効果で「見かけ上」の動きが遅くなるので、ピント合わせ&シャッター切りのタイミングは、
想像するより難しくない。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 14:41:23 ID:Tfkd8cdG0
太い三脚にボディ側のネジで固定してミラーアップしてレリーズ使う。
1/2000秒くらいなのに半分以上のコマは等倍でよく見るとちょびっとぶれてる
500mmってむずかしいなーと。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 14:52:36 ID:0pRc5M/W0
ピントが合ってないだけだったりして。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 14:57:32 ID:DGM1EK0g0
ミラーアップ、1/2000秒でもブレるのなら
望遠レンズサポーターの類を使ってみれば?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 15:26:41 ID:Tfkd8cdG0
>>133
研究してみまつ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/08(水) 15:38:39 ID:IOhQwgDP0
>>131
カーボン三脚?
カーボンなら石抱かせたほうがいい。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/11(土) 23:55:45 ID:Ix6xFPpS0
800mmF8のレンズの分解能って・・・計算できたんじゃない?
50m程度の距離だと何mm程度のものまで分解できるのかな?
誰か計算してよ!
137名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/12(日) 22:45:05 ID:5pZw+D+v0
>>136
計算はわからないけど
正直ミラーレンズって物自体がとてもそんなレベルまではいかない気が
138名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 01:02:10 ID:HO5fPb+T0
500oF8でAF使っても思い通りの点や面にジャストピントを得るのに
一発必中は無理と言ってもいい、野鳥の目、羽毛、足の鱗まで被写界深度に
入るポジションで合焦してシャッターが切れても、微妙にAFのピントがずれる。
しかし思ったところに完璧にピントが合うと価格並みの描写が得られる。
そのためには、たくさん撮る他に無い。
 手動でのピント合わせは、、、、、、、、、わたしには無理だ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 09:51:40 ID:EMhjHn6c0
http://farm3.static.flickr.com/2604/3700977066_0829dd5d9c_o.jpg
最短撮影距離、AF,手ぶれ補正、手持ち中腰。無補正。(2.6MBあります。)
手動撮影なんて、(努力して練習)私の場合絶対無理。
フィルム時代のミノルタ製。
デジタルの等倍表示で初めて、このレンズの画質の評価が可能になった。
何カット撮ろうが費用の心配なし駄目なら現場で消去。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 14:06:03 ID:8ElJTT8N0
手ぶれ補正使っても、手持ちってところに無理があるのでは?
屈折式のレンズの場合なら、レンズの前玉近くに左手を添えて、右手でボディを持つと、比較的安定する。
左手の親指や小指でピントリングを操作すればMFも可能。

片やミラーレンズは本体は短いが、500mmには違いない。
しかし短い分、支点ピッチを長くとるような構え方(前述)ができにくいので、ぶれやすい。
さらに軽量であることも、ブレ防止に関してはマイナス要因。

三脚か、一脚の使用前提のレンズな気がするが。
でなければ、まっとうな画質評価はできない。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:15:05 ID:p0AhJdZm0
手持ちでもここまで追い込めるのか!これならやって見る価値があるかも知れないね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 18:17:49 ID:EMhjHn6c0
>>140  AF、手持ちで手ぶれ補正が使えるのががAF500レフの存在価値であります。

>>139が「ぶれてる」とはおもえません、貴方の論点ががわかりません。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/13(月) 19:23:25 ID:p0AhJdZm0
どうやら、ミラーでなくても800mmF8で50mの距離だと0.3mm程度までしか解像しないようだ。
このあたりが、光が波動であることによる限界らしい。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 01:43:44 ID:qrtmhOE00
ならば色収差が完全に無いレフレンズ有利だがマニュアルでベストピントが
出せればの話で、たいていのレフ使いが挫折する。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 13:12:08 ID:rKTYP31J0
f8ともなると、ピントの山はつかみにくいのだろうか。
500/4なら、置きピンで動体撮影できちんとベストピント狙えるんだが、レフってつかみにくいのかな?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 13:37:56 ID:qrtmhOE00
>>145  ご自慢のレンズを F8に固定して撮れば聞くまでもないだろ?
147名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 16:54:47 ID:p/lBj7gH0
>>145

ミラーレンズはスクリーン上でのボケかたやフォーカスが合っている場所の
見え方が屈折とちょっと感じが違うので、フォーカスが合ってるように
見えても実際にはズレていたりすることがある。
個人的にはどちらかというと屈折の方が合わせやすい。
ただ、ファインダを覗いていて楽しいのはミラーだな。
上に書いたような見え方の違いが面白い。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 19:32:35 ID:UOUIVHbW0
オレが馬鹿なのかも知れないけど、
レンズの明るさのF8って
絞りのF8とは違うんじゃないの?
被写界深度に影響するの?
149名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 19:35:47 ID:G1+QrPeA0
>>148
するよ
150名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 20:42:29 ID:wRh+BhsH0
>>145
プレビュー機能使ってF8の暗さを確認して味噌。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/14(火) 20:48:28 ID:nVv8sWXw0
個人的に星とかの点像だと屈折よりミラーの方がピント合わせやすいな。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 00:07:01 ID:B7VDgQ0e0
>>148
例えばα500mmF8の場合、有効口径はF5.6相当あるんだけど
開口面積のほぼ半分を副鏡がマスクしてるんで、光量もF5.6の半分。

なので被写界深度はF5.6相当で、明るさはF8相当(T8)になる。

他のミラーレンズも大同小異で、明るさはFnとなってはいても
被写界深度はFnよりも1段程度浅くなるわけ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 01:09:37 ID:mtsrEZDC0
>152
反射だろうが屈折だろうがF8ならF8。
F値の定義を勝手に変えるなよ。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 01:34:31 ID:f/tImQo00
>>153
ミラーレンズに関しては>>152の言うのも間違ってないよ。
レンズによってスペック表記のF値がF値だったりT値だったりで
統一されてないから。
ミラーレンズのスペックは「500mmT8(F5.6相当)」等と書いて
明るさはT値、被写界深度・分解能はF値を見るような
体制にしないとなぁ。
155148:2009/07/15(水) 20:50:17 ID:H5GK9AdY0
へぇー。そうなんだ。
すげー勉強になるわ。

>149
>152
>153
>154

ありがとう!
156名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/15(水) 21:48:30 ID:B7VDgQ0e0
>>154
なるほど、T値じゃなくてちゃんとF値で表記しているミラーもあるんだ。
勉強になったよ。

α135STFみたいにF値とT値を併記している例もあるんだから、
ミラーレンズのFT併記もできないことは無いはずなんだけどねぇ。

>>155
それはなにより。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/17(金) 22:21:22 ID:6VuUW63A0
ためになるのう
いつもこうならいいのに・・・・
158名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/22(水) 20:18:55 ID:u76JyGm/0
ルビナール1000mmに1.4テレコン付けて日食撮りました。
ロシア製だけに三脚座やピントリングにガタがある駄物だけど、
こういう用途には問題ないですねw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/23(木) 09:01:58 ID:8Iz8Pfiq0
うp
160名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 11:30:18 ID:sTQzDPhI0
タムの55BBですが、無限遠のピンって合っているものなのでしょうか?
最近中古で入手し、三脚で月を撮ったのですがピンが来ていないような…。
右いっぱいにひねったところが無限遠ではないのでしょうか?
それともこれが外れ個体だということなのでしょうか?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 11:34:49 ID:L7Aase200
>>160
それが普通です。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 11:40:00 ID:sTQzDPhI0
>>161
普通とは?無限遠のピンは来ないのですか?
163名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 11:41:02 ID:L7Aase200
>>162
いいえ
無限遠を行き過ぎているのです。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 12:02:54 ID:sTQzDPhI0
>>163
ありがとうございます。
今時のEDレンズなどはそうだと聞いていましたが、MFレンズでもそうなんですね。
少し戻して自分で無限遠を探す作業が必要なんですね?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 12:06:38 ID:L7Aase200
>>164
そうです。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 12:20:20 ID:Ut11ll840
そのレンズに∞のマーク、無いの?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 12:46:28 ID:sTQzDPhI0
>>165
ありがとうございます。

>>166
あります。
めいっぱい無限遠方向にひねっているんですが…。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 13:18:12 ID:r5LqTKfD0
∞遠のピントが、ピントリングの右いっぱいってのが間違い。
気温やその他の条件でピント合焦ポイントは変わる。そのために余裕が持たせてある。

いくら遠い被写体でも、被写体でピントを合わせなければならない。






と、マジレス(なのか?)
169名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 13:20:48 ID:sTQzDPhI0
>>168
ありがとうございます。
ということは、本などにある月や太陽などの天体は無限遠で撮ればいいというのは
間違いなんですね。それなら納得です。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 14:38:15 ID:AtTzBgBx0
間違ってないよ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 15:30:55 ID:L87M+flT0
先日入手した個体が∞マークより回らないように調整されていてひどい目にあいました。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 17:12:01 ID:sTQzDPhI0
>>170

173名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 17:31:52 ID:HMEbkQzl0
>>172
無限遠に幅があることを理解できないのか?
174名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 17:59:27 ID:Ut11ll840
ミラーレンズの無限遠 ≠ 実景の無限遠

なのだ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 18:28:38 ID:L87M+flT0
>>169
熱膨張の影響を受けにくい、ミラーでもEDでもない広角〜中望遠のMFレンズは普通、
ピントリングが無限マークより回らないように調整されてるから、本のとおりでいい
176名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 18:47:13 ID:KCuOLA3i0
無限遠はピントリングでは正確には∞マークの中央
177名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 06:12:59 ID:kDj7Qv/+0
空気の密度は温度や気圧によって変化するから、温度が高くなったり
気圧がさがったりすると空気密度は下がって、ガラスと空気の間での
密度差が大きくなり、屈折率は増大する。こうなると光はレンズで
より大きく曲げられて焦点距離は短くなる。温度が下がったり気圧が
上がったりすればこの逆で・・・こうなると無限遠の位置が変化する。
無限遠のマークは標準大気;気圧は101.3kPaで、気温は15℃での位置が
示されているので、これから大気の状態がずれれば、無限遠の位置が
変わるということのようだね。

だからこの変化に対応するため、標準大気のときの無限遠より先まで
ピントリングが回るようにしてあるというのが、一般的な説明かな?

超望遠の場合は、ピント位置の変化が被写界深度の範囲から外れるが、
それほど焦点距離の長くないレンズなら、無限遠を固定してもピントが
合っているとみなせるので、星を撮るときは無限遠に合わせればよいが
超望遠の場合には、その時の大気の状態に合わせて、きちんとピントを
合わせなければいけないというのとだね。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 08:27:00 ID:eYFQZO880
暑い日には熱でEDレンズが太ったりミラーが伸びてピントが変わるって原理じゃなかったのか
179名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 08:30:11 ID:AG3iEy8E0
ミラーレンズは中で光が往復してるから
レンズの筒が熱膨張したら
2倍光路長が伸びる
180名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 22:45:08 ID:r0z8XivE0
その分鏡胴が短いんだから結局はあまり変わらないんじゃね?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 23:42:26 ID:JDkXfnEc0
>>180
>>179の意味分かってるか?
182180:2009/07/27(月) 00:11:13 ID:gFt37boy0
ん?

わざわざミラーと断ってるんだから、屈折と比べて熱による光路長の変化が
大きいと言いたいと思ったんだが、違うのか?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 11:52:40 ID:EjTssmc60
184名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/27(月) 15:08:55 ID:Hg65RRgu0
>>183
動画でのリングボケはなんか新鮮ですなww
パンしたらイッキにピンボケかな?
185183:2009/07/27(月) 15:44:19 ID:EjTssmc60
ミロター+ムター2のも貼っておきますね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jBbzELcnMHE&fmt=22
ttp://www.youtube.com/watch?v=KAex7LJur_8&fmt=22

被写界深度はめちゃめちゃ薄いですが、サギは被写体までかなり離れているので、
動画だとピントの許容範囲は50cm〜 1mくらいはあると思います。
鴨は近接なのでご覧の通りの薄さです。
動かれたらフォーカスフォローするのは至難の業ですね。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 20:44:45 ID:vAUnnF2p0
ミノRF500で動画を撮りたい・・・・
ソニーの野郎は何してやがんだか
187名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 21:09:59 ID:N6XgsQkW0
>>186

ミノルタのREFLEX500いいですよねぇ。
G1使いなんですが、αのアダプタ来たから、G1にも付くんですよね。

今は、友人のKenko800mmF8DXを使わせてもらってるんですが、
距離は短くなっても、無限遠でのピント精度はαのが高いだろうなぁ。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 14:02:01 ID:o0YwxQYgO
αのAF500はα300で使ってるけどピント精度もイイですよ。
ただし解像力はVR80〜400とD200の組み合わせの方が高いです。
Σの600mmミラーレンズの改造品をコンタ645に付けてますが、
こちらは解像力の粗は目立たちません。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 20:22:15 ID:c3VzwLVC0
ミノAのレフレックスは副鏡が大きいんで解像力が犠牲になってるらしいね。
ソニーは改良型を出さないものか。どうせならAFズームミラーとか。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/30(木) 20:47:51 ID:JNgvFO5v0
副鏡がでかいと解像力が落ちる理屈がわからん。
有効口径が同じなら副鏡の大きさにかかわらず解像力も同じだと思うんだが。
もちろん、副鏡がでかければそれだけ暗くはなるけど。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 02:10:19 ID:yQk+bRU4O
αのAF500、
もっと近くに寄れて、
レンズ長も今より短くなると嬉しい。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 20:54:24 ID:MKXiuoAE0
副鏡が大きい⇒中央遮蔽大⇒解像力低下(高解像域のコントラスト低下)
・・・って、少なくとも天文の世界じゃ常識でないか?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 04:27:42 ID:8VzpjJ+i0
モニターで見る限りはとてもきれいで解像度も高そうな描写の
ミラーレンズですが実際A4とかA3まで伸ばして耐えうる画質で
プリント出来るんだろうか?ISOによっても違うんでしょうけど。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 05:49:40 ID:VRPEcgjc0
遠くの小さなものは拡大しても鮮明にならないし、近いものだと
被写界深度が紙のように薄いので、主題がはっきりしないとピン
ぼけに見えるし、20mか…それ以上離れてちょうど全体が入る
ものならA3まで伸ばせそうな感じですね。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 10:07:47 ID:kkql4Z930
解像度についてはレンズ自体の性能より、どれだけ手ブレを抑えて、ピントを正確に合わすかの方が重要な気がする。
ミラーレンズの最大の利点は、焦点距離が長いがレンズは軽量コンパクトな点。
だがしかし、こと手ブレの発生に関しては、その軽量コンパクトが最大の欠点になってしまう。

大きさと軽さに騙されず、積極的に三脚使うとかすれば、A3くらいの引き伸ばしには十分耐えられると思うが。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 15:01:48 ID:hbRPo4H20
コシナからZEISSブランドのミラーレンズ出して欲しいな。
ニコンで使いたいので。
コンタックスのときのやつ何だっけ?ミロターだっけ?違った?
197名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 17:21:28 ID:KYeH6weB0
そう。あの誰が買うんだという馬鹿馬鹿しいほど高額な代物。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 22:48:44 ID:x90+NJtV0
いつのまにかミラーレンズスレはデジ板のほうへ移ってたのか
カメラ板のが落ちたあと立たないもんだから諦めてたよ

上の話題について、とりあえず俺は55B持ちです
A4プリントはしたこと無いけど、モニタに全画面表示した程度で若干甘く見えるくらいだからA3どころかA4も厳しいんじゃないかなと思う
前にニコンD60で簡単なテストしてみたことがある
解像チャートぶら下げて、数メートル離れて三脚にカメラ固定してレンズのみ交換
VR55-200+ケンコーx2テレプラスに毛が生えた程度の解像力だった
しかも前玉がドーナツ状っていう特殊な形状からか、後からシャープネスがうまくかからない
入手した当初はテンション上がって色々撮りまくったけど、最近じゃあまり持ち出さなくなっちゃった
199名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 23:45:11 ID:jL1FiJ/i0
>>192
コントラストは低下するけど、いわゆるシャープネスに影響は無いよ。
シャープネスはあくまで有効口径と焦点距離による。
もちろんレンズの「出来」は別として。

天文の様に写るか写らないかぎりぎりの明るさの被写体相手だと
コントラストの低下は致命的だけど、そこそこ明るい被写体が相手なら
解像感は落ちて見えるけど解像力自体は変化していない。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/07(金) 23:52:26 ID:hkacLSUb0
フィルム時代のミノルタAF500がデジタルになって使用頻度が増えた。
AFと手ぶれ補正、PCモニターで簡単にジャストピントが判るので
思い道理に撮れた時は狙撃に成功したって気分だ。
 狙った所に正確な、ピントがくれば大きく伸ばしても問題なし。
色収差が無い事の有り難さはデジタルでこそ思う存分味わえる。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 08:02:03 ID:AHhJJ+gl0
よくカメラ板とかでは Tamron SP 500mm 1:8 Tele Macro BBAR MC (55BB) は甘い画像だとか
かつて言われていたみたいだがD700をベルボン・マーク7に乗せ、レンズにもマンフロットの一脚を
下から添えて鳥さん撮ったら、むちゃくちゃシャープに撮れてびらこいた。
丁度、コシナツアイスのマクロプラナー100/2 と大きさが近かったので、非常食として
Tamron SP 500mm 1:8 Tele Macro BBAR MC (55BB)を持ち歩くことにした。
ちょっと気遣ってやるとボケも不愉快なドーナツが強調されなくてとても良い感触。
ただ、アダプトールマウントなので大抵のカメラには付けられるけれど、パナのG1とペンタのDS
はボディーが華奢なので画像が甘くなる。使いこなしはかなり難しいね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/10(月) 20:51:39 ID:i899Qy4h0
>>201

たしかにモニターで見る限りはいいよね。
それをA4とかA3に伸ばしてみたらどうなるのかが知りたい。
もしプリンター持ってたら続報頼むよ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 19:07:28 ID:V3PFRVCq0
Tamron SP 500mm 1:8  に無謀だがNikon Tele-converter TC-200 を付けて
D700, EOS5D2, PANA-G1 の有る意味書くジャンルの、代表クラスのカメラにタム500をテレコン
付けて撮ったのよ。マンフロットの一脚で支えないとどの機種も阿鼻叫喚のブリブリ画像です。
ただ、500mmレンズに一脚を添えてあげると、今までが悪夢だったことがよく分かります。
特に500mmにテレコンTC-200 を付けて1000mm相当になっているのに、μ4/3'sに付けると
2000mm F16 としてきちんと撮影できるのには心底びっくりしました。
秋葉のニッシンで15000円で買ったレンズがこんなに使えるとは思いませんでしたが
D700の暗所に強い能力が一番貢献したと思います。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 19:14:14 ID:V3PFRVCq0
>>202
我が家はA3ノビまでしかプリントできないけれど、あのD700でさえ
不忍池に集うカモたちのはねとかが繊細に描かれているのを見てまたまたびっくりしました。
ただ、1200万画素機はA3が大体限界のようです。
今度はA0版のプリントにも耐えられるEOS 5D II で撮ってみようかなとも思います。
ただ、画素数はまんぞくですが、このスローなカメラでカモとか撮れるかは自身がないです。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 03:30:15 ID:NsuUj/uN0
作例うpお願いします。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 19:13:28 ID:33kQcVRA0
D200なんだけどタム500レフだと
絞りがF11固定になるんだけどこれでいいの?
レンズ自体はF8なんだけどなんでだろう?
207名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 20:11:32 ID:+/W0A5+S0
F11でレンズ登録されてるだけじゃね?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 00:17:53 ID:yRgNJwh80
>>207

もちろんレンズ手動設定?でF8で登録してるよ。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 06:48:38 ID:ue46k1Nc0
アダプトールマウントが逝かれている鴨知れない。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 11:40:52 ID:+NVXgN9I0
装着した時アダプトールマウントの絞りを表示する窓は
なぜかf5.6が表示されるんだよね。AI-Sタイプ。

レンズはF8固定
アダプトールの表示F5.6
カメラの表示F11

というわけでわけわからん。
D300とか使ってる人どうですか?
写真は普通に撮れるんだけどね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/20(木) 13:09:47 ID:0sDHcfzcO
マウントのツメがレンズ側の凹みにちゃんと嵌まってる?
212名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:35:12 ID:4+bOBMJl0
ミラースパークage
213名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 12:02:45 ID:yVtfnHeN0
タムロンのミラーの話、
説明書に「f4に表示されるけど気にするな」みたいなことが書いてあったよ。

あと、Aiの時には赤いビスを回して、リングを回して2つの緑の点を揃えろとか、
ニコマートの時には、リングを反対側まで止まるまで回せとか、
ややこしい説明がしてあった。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/03(土) 22:51:42 ID:xpZ+mjkG0
Reflex Nikkor 500mm F8 のNewじゃないやつを手に入れたので
D40にくっつけて月を撮ってみた
手持ちノートリ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1254577693000.jpg
215名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 23:50:49 ID:4IKP1QMF0
天体望遠鏡だが、新たな代理店が扱いだして再び輸入が再開されたミードの新製品のACF(Advanced Coma-Free)って
望遠レンズ用途に転用してどれくらいの性能期待できるんだろうか?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/15(日) 14:02:48 ID:RoPVX+8d0
そんなばながー
217名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/26(木) 22:21:10 ID:CQtTRKOQ0
218名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/15(火) 10:34:14 ID:kJlakJR20
そう言えば、大分前だったが、上野大番の近所にある中古カメラ屋千曲とか言う
高級品ばっかり扱っている店に カールツアイス(ヤシコン用) のミロター500mmが
150万円で売ってたよ。2ヶ月後大番の帰りに見てみたら、もう売れちゃった。
世の中金持ちが居るんだねえ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 10:45:24 ID:0410QGam0
ミロター500
定価230万だよ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 13:51:25 ID:chjP22s+0
昔買った誠報社オリジナルのマクストフカセグレンD90mm,f500mm,F5.6
丈夫な三脚が欲しい
http://www.ps5.net/up/download/1261024856.jpg
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 14:06:33 ID:j6TehwaU0
ほう、500mmでF5.6とは明る…でけぇ!!
222名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 14:30:28 ID:em2CEe7J0
>219 ミロター1000mmF5.6は470万円
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 19:26:27 ID:j6TehwaU0
ミラーレンズの利点って安く軽いことだと思ってたが、あれだけでっかく、しかも云百万とかメリットを捨ててるようにしか思えないんだが…
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 20:27:43 ID:VcrcBQFT0
EF1200oF5.6L USMよりはるかに安く軽いが?
充分メリットがあるだろ

俺が買う事はないけど
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 20:37:56 ID:z7BLMrdd0
Planar 1.2/55, 85が安く見えるレンズだよなぁ…
1000mmは見たことない。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 21:33:57 ID:R5MoJcVW0
ミロター500mmは京セラの展示会で覗かせてもらったけど
そこでもさすがに1000mmはなかった。

初めて見たG1用ホロゴンが猫の目みたいに綺麗だった。スレ違いだけど。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/17(木) 22:36:18 ID:By2uNnJb0
Sigma 200-500/2.8,400-1000/5.6が250万であることを考えると。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 00:26:42 ID:FfNCJQT00
kenkoの500/6.3買ってみた
なかなか面白いなコレ
229名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 21:06:53 ID:BTsW9kJN0
e-bay にある

VIVITAR の 800mm f8 ってどうなんだろ??
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 21:49:46 ID:SqaMgkPL0
>>229
kenko800/8と同じだ。気付け。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/18(金) 22:47:54 ID:dKKS6Ijj0
>>220
これ真正面から撮るとボディが見えなそう
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 02:02:09 ID:IAOKsg9G0
>>230

最初はそう思ったんだが、

レンズ構成違うみたいなんだが・・・?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 20:17:06 ID:c4iQrAoB0
>>232
それぞれのHPみても、同じに見えるが・・・

        Kenko     Vivitar
レンズ構成  8群8枚   8群8枚
寸法     114.5*110mm  114.5*110mm
重量     840g     880g
最短焦点距離 3.5m     3.5m
フィルタ径  30.5mm    30.5mm

重量差はTマウントが30〜40gなのでその差か、ゴム等の外装の差だろう。
ん〜。どっかで違うレンズ構成図でも見た?

ttp://vivitar.com/products/179/VIV-800MR%20Spec%20Sheet.jpeg
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/camera/4961607418598.html
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 22:09:25 ID:mpyy8A7G0
ちなみにケンコーのレンズ構成はこれと思われ
http://www.syopt.co.kr/common/pdf/f=800F8.0MIRROR.pdf
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 23:14:58 ID:h7OD2iU20
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 23:48:55 ID:j1/JAoRK0
>>229
Kenkoタイプの白い方が熱受けなくてイイ、
とか言う漏れはCanonのLレンズ信者かw
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/20(日) 15:26:06 ID:tQkM3dQnO
こないだ600/f8買って使ってみたけどピントがこんなに薄いとは…
明るければ手持ちでOKとか思ってたが甘かった。

レンズベビーみたいに絞り用の円盤挟んで深度深くできないんかな?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 02:32:49 ID:9kcjZ3xv0
それが可能なら、メーカーは絞りの付いたミラーを出してるんじゃない?
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 10:04:34 ID:jKW5zx1v0
レンズ前面にくりぬいた黒い厚紙を装着すればいいんじゃないかな?ダメか?
深度は深くなるだろうが、ピント合わせに苦労しそう。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 11:30:22 ID:ifSk30sjO
ありがとう。
やはり安易な考えですか。
練習してレンズに慣れなきゃダメですね。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 21:14:58 ID:fEouJctOO
タムロンの500mmF8ミラーレンズで、月や金星などを撮影しようかなと考えているのですが、レンズが暗い上に、被写界深度が浅くて使いにくいでしょうか?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 21:23:40 ID:ay5wKNJ90
>>241
月ほど離れていれば被写界深度は問題ないのではないでしょうか。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:25:30 ID:/n6BVNUz0
ピントがシビアなことには変わりがない。
拡大LVが使えるなら積極的に使うべし。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 22:59:14 ID:2+IBnyEL0
逃げるもんでもないし、撮りながら確認すりゃ十分よ
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/22(火) 23:29:25 ID:/n6BVNUz0
いや、月の逃げる速さは結構速いぞw
500mmにx2テレコンとか付けてると、油断してる間にフレームの外に・・・・
246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 00:00:11 ID:aPWaMAjQ0
いや、とりあえずピントだけ追い込めればいいだろ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 00:14:40 ID:dSPDxzqG0
天体写真は結構シビアですよ。カメラレンズの月の作例見ると大抵ボケてるかブレてる
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 00:47:04 ID:sOalb4se0
画角的にはシビアでも、
距離が変わるもんじゃないから
じっくりやりゃ問題ないw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 01:02:11 ID:1iYNXojn0
245の言うとおり月の動きは速い。
流し撮りみたいなもんだぞ。
赤道儀も無しで撮るのは結構大変。

銀塩と違って数撃てるから当たりもそれなりに出るかもしれんが。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 02:03:01 ID:f9GrTpnJO
>>242->>249
カメラはデジタル一眼なので、とりあえず「数打てば当たる」作戦でいこうかと思います。
ただ、ミラーレンズだとピントの山がつかみにくい上に、皆さんがご指摘の通り天体の動きが意外に速いので、撮るのが大変です。
本当ならば、天体望遠鏡+赤道儀+カメラとかで撮影するのがセオリーなのでしょうが、そこまで資金がないのでミラーレンズで撮影しようと思い立った次第です。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 02:09:21 ID:AvL++5rT0
三脚もな。

1000ミリのミラーで月撮ったときは三脚のありがたさを実感したよ。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/23(水) 07:42:02 ID:f9GrTpnJO
>>251
うちにはベルボンの安い三脚(200mmF2.8位まではいける)しかないので、ブレが出そうです。
昔はマンフロットのゴツい三脚があったのですが、酷使して壊れてしまいましたorz
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 14:14:34 ID:9nuoE+Ho0
>>241
自分の場合、Nikkorだけど思った以上にシャープじゃなくてがっかりしたよ
BORGやなんかの超解像画像を見ると愕然とするもん
>>243
月がちっこくて明るいので、LVで拡大すると真っ白になってぜんぜん使えなかった
254名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 16:33:36 ID:MGx3OXPQ0
>>253
その状態じゃ、たとえピントが合っても月の明るい部分は真っ白に飛ぶでしょ。
スポット測光にして明るい部分で露出をあわせるべし。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 16:55:40 ID:9nuoE+Ho0
>>254
露出はマヌアルで問題ないんだけど、LVの表示には測光とか反映されず、LVの輝度調整してもおいつかずに
月がブァーっと滲んで白くなって、ピント合わせに使えないです
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 16:58:13 ID:XSo5ORw20
LVに露出シミュレーションモードみたいなのはないの?
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 20:01:46 ID:j1BAyaJ30
>>255
NDでも挿んどけ
258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/26(土) 21:26:44 ID:MGx3OXPQ0
>>255
露出の設定にかかわりなく多分割測光のデータを元にLVのゲインを
調整してるのか。困った仕様だね。

拡大LVが使えないとなると、x2.5とかの拡大アングルファインダーを
使うくらいしか手はないかな?

>>257
センサーが飽和してるわけじゃないんだから、ND入れても同じだと思うよ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 01:39:32 ID:zggTY5g70
>>255
参考までにそんなクソ仕様のLVが載っているカメラって何?
260255:2009/12/27(日) 10:34:40 ID:Dg3iUcVD0
>>259
D700。たぶんニコンのは他のも同じじゃないのかな。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 14:24:46 ID:/Qa8mtDD0
ニコンのミラーレンズの性能は別格だよ
ニコンのミラーレンズには特許の内部フードがある
この効果は絶大ですハイ

↓図のメガホン状や筒状の物がそれ

http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2002/0207/img/pic_005.gif

http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/historynikkor/2002/0207
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 14:49:50 ID:pDLgmGM30
>>261
紹介してくれたニコンのエッセイとても笑えましたが
光学やさんも押され飲むんですね。

みんなの真似して月を500/8 で撮ろうと思ったのですが
可成りぶれて難しいですね。試しにTC-200を付けて撮ったら
思いの外良く撮れました。D200なので1500mm相当の画角は月を見失うと
大変なことなんだと思いました。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 15:47:52 ID:t2LAdTMe0

っと、いうことは、タムロンアダプトール→ニコンマウントに変換そこに
テレコンTC200を付けて、ニコンマウント→EOSマウントに変換アダプター
を付けて、EOS→まいくろ4/3→Panasonic G1 で撮影すれば
35mm換算 2000mmの画角が机上の考えではできそうだなあ。

ただマウントアダプターとかテレコンには計算内での遊びがあるから
こんなにトーテムポールしたら f16 だし月は難しいか・・・
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 20:06:53 ID:BmMM5QQD0
テレコン二つ重ねしたほうが画質の低下はあるが接続部の遊び云々考えると扱いやすいんではあるまいか
265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 21:35:00 ID:xFl8BNqy0
>>263
それなら55BB→4/3純正2xテレコン→4/3ボディor4/3アダプタ装備μ4/3ボディでもいいんでは?

俺の場合はニコン・ペンタKA&ES・ヤシコン・キヤノンFDのアダプトールIIマウントがあるので
それらに対応した4/3変換アダプタを用意する必要があるんだけど。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/27(日) 23:11:22 ID:P9sEbWN90
>>261
カセグレン型の光学系では「大昔から」普通に使っている
バッフルが特許?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/28(月) 10:00:05 ID:1lYxpoez0
4/3純正2xテレコンかぁ〜 最近中古屋でもみなくなったですね。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/29(火) 04:19:24 ID:VxL0bm3U0
>>266
遮光筒も主鏡の穴も普通に使われてるよなぁ。
遮光筒の中に遮光環がついてる訳でもないし。
先すぼまりの遮光筒が特許の対象なんだろうか。
このあたりは、双眼鏡の設計から持ってきたアイデアのように思える。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 04:50:43 ID:Yiay+HBA0
>>263
今のフォーサーズ1200万画素のセンサーの回折限界は理論値F7で、
実行上はF11くらいから回折ボケが目立ち始めるから、ダメだろ。
ボーグで合成F11で明らかに回折ボケが目台始めていたし。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/31(木) 23:40:32 ID:p3mrPoLR0
以前に、こちらで800mmF8DXをG1に付けてたものです。
本日、友人(800mmはこの友人が購入しました)と二人で
HARDOFFへ行ってみると、500mmF8(旧タイプ)を発見。
レンズ、鏡筒ともに綺麗で、聞いてみると備品も完備。
値段も8400円とリーズナブルだったので、速攻買ってしまいました。

付けた絵もさまになっていて、なかなかお気に入りです。

ま、出てくる絵は値段なりですけれど。

ちなみに、友人は数日前にKenkoの650-1300mmF8を見つけて、購入してましたw
271 【大吉】 【1488円】 :2010/01/01(金) 23:28:19 ID:Z67D7TY60
大吉なら、ミードのACF光学系を買って超々望遠三昧。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:39:56 ID:U5jlKvUX0
大吉おめw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/01(金) 23:41:11 ID:Acm1PGS70
270なのですが、少しでも画質上げたくてフード付けようと思ってます。
500mmの旧型は、72mm径なので、エツミのE-155か、ハクバの72mmのメタルフード
を付けたいのですが、長さ的に2連結とかしないと意味がなさそうです。

これらは、いわゆるただの筒状になっていて、先端にネジ山切ってあるのでしょうか?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 00:55:03 ID:lYhlI8Lg0
値が張るけど、コンタックスのNO.5に72mmアダプタとかは?
八仙堂にも72mmの望遠用が有ったきがするけど、現在正月休み中?で確認出来ない・・・。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 01:31:58 ID:c6+BiA/Z0
ぬこんのHN-13って使えないのか。
って、あれも86mmだったっけか。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 01:55:26 ID:lYhlI8Lg0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e99023529
これだよね?
72mmPL用って事は、ネジ径はもと大きいんだっけ?
277名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 02:06:03 ID:c6+BiA/Z0
ググってみたら、86mmで間違いないようだな。
つーか>>276のオクの店はあんまりお勧めしないが。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 02:15:40 ID:phnF6EeF0
55BBにツァイスのメタルフード5と82-86変換リングを装備して運用してる俺が通りますよ・・・・・
279名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 02:20:34 ID:1LZZjDEY0
標準装備のスライド式フードじゃ駄目なのん?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/02(土) 12:13:55 ID:OZIwrXzV0
>>273
昔、MAPで買った72mmのメタルフードを三連結してるよ
値段は忘れた。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 05:32:43 ID:AEhXVqk50
APS機ならステップダウン大作戦が使えそうだがな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 05:35:33 ID:AEhXVqk50
あ、G1か。
なおさらいけるじゃん・・・と思ったがミラーレンズだから集光が難しいかなあ?
283名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 22:56:24 ID:oxjyhpFw0
みんな55BBちゃんと使えてるの?
*istDでつかったらケツのフィルタの反射でもやもやだったから6年くらい触ってないや。
ひょっとしてフィルタ抜いてるの?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/10(日) 10:20:06 ID:zfkM/hHd0
ケツのフィルターにカビが生えていたことがあってあせったなあ。
あれ、ノーマルフィルターもあるんだよなw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 10:18:50 ID:hWQJPdts0
TAMRON SP 500mm を中古で探しているのですが、
55Bと55BBは何が違うのでしょうか?

フードの扱いがどうの・・・というのしか見当たらなかったのですが。
このミラーのフードって、沈胴式というか、本体にスライドして
格納できるタイプのものですよね?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/05(金) 14:10:31 ID:FbdqqCmt0
違いは三脚座の有無じゃなかったかな
俺の55bにはついてる
ただ、レンズ自体そう重くないし短いからむしろ要らんわ!と外しちゃったけど
あとはグリップ部分のラバーパターンとかじゃない?
フードはそのとおり、寸胴で本体にずりずりっとずらして仕舞えるようになってる
287名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/06(土) 08:39:54 ID:2ApTVp750
大昔に中古で買った55BBはねじ込みフードだったけどスライド式なの?
まあ、キャップがCONTAXでケースがMINOLTAでペンタ用アダプトール2付きという怪しい組み合わせで売られてたから
フードもよそのかもしれないけど。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 02:03:41 ID:oRMyslh00
使用時と反対向きにしてスポッと被せる感じじゃね?
289名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/08(月) 05:31:07 ID:kTu0BPir0
55bだけど、ねじ込みもスライドも正解
レンズ前のフィルタ溝にねじ込むんだけど、フード側のねじが切ってある部分が可動式で、スライドするようになってる
必要なら写真撮ってうpしようか?
290名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 23:56:06 ID:2ZaDPMw10
291名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/20(土) 11:23:47 ID:ul0+tyoy0
ミラーはタムロンの06Bなるものを、10年ほど前に2000円で買ったものだけ
フードが専用品がついているが、裏返してはめた時にコンタックスのメタルキャップがはまらない
55Bの所有者ははまっているそうだが、直径が違うのかな?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/21(日) 23:39:20 ID:XATA9Vij0
>>291
06B直径86mm、55B直径84mmで06Bがちょっと太い。
昔55Bのスライドフードを06Bに付けてみた事があるが、太くてスライド収納させる事が出来なかった。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 12:41:08 ID:qYwxSjsW0
>>292
ありがとう、そうなんですか、86mmならキャップの径と同じですね
55Bのフードを探してみます。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 22:03:58 ID:WOC/KczX0
あかん。
わからん。
55BBのフード、スライドせぇへんやろ、これ。
28FHって型番ついてるけど、これスライドするの?
植毛されててスライドするように見えないんだけど。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/22(月) 22:57:15 ID:Bm3HPi/v0
>>294
俺のも同じくスライドしそうにない
スライドするのと、しないのがあるみたいだな
296名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 03:04:19 ID:b0xwmdHm0
>>294,295
55BBではスライド式が廃止になってますね。(もしく55Bの途中から?)

>>293
ちなみに、確か55BBのフードは06Bには裏返しで取り付けれないと思うので注意してください。(内径が小さくはまらない)

☆フードまとめ
55B→ねじ込み式、ネジ径82mm、内側植毛、スライド式で収納に便利(でも動き渋い)。
55BB→ねじ込み式フード、ネジ径82mm、植毛の有無は忘れた。
06B→ねじ込み式フード、ネジ径82mm、内側植毛、フード内径87mm(2mm広い)、逆側にも82mmネジがあるので逆付け時もねじ込んで固定可能。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 08:33:48 ID:g9uVmksd0
293です
55Bのフードが入手できました、一番の初期型とのことです
金属製で逆側にも82mmネジがあり、逆付け時もねじ込んで固定可能でした
直径は06Bのより小さくコンタックスのメタルフードがはまりました
ただ長さが長い、逆向けで入りますが窮屈です

ちなみに55B/55BB用のフードは数種類があると教えてもらいました。
そこには、あったフードは
メタルフード初期型(逆ネジあり)
メタルフード後期型(逆ネジなし)
プラフード
の3種類がありましたがまだあるらしいとの事でした

ちなみに逆ネジをなくしたのは、逆さまにつけて外すときにフィルターごとよくとれるそうです
これでメーカーに取り外し依頼が多々あるので廃止したそうです
298名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 04:17:22 ID:IjU/HYLOO
CELESTRON・300mm・F5,6(日本製)(ニコンマウント)/購入あげ。

標準ズーム並の大きさ。
ニコンマウントを外すとTマウントが出て来る。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/16(火) 04:58:42 ID:AYV78Fy50
MAKINON 300mm F5.6買いました。FD。

298と同じく、サイズは標準ズーム並み。しかも軽くてビックリした(300g以下らしい)。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/19(金) 01:27:51 ID:JfbpHeM/O
>>298>>299
「標準ズーム」程度の大きさがいいね。
αのAF500を使ってるけど結構デカくて目立つよ。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/19(金) 02:49:52 ID:lOf+Yj3d0
うぉ、αって現行機種でREFLEXがあるんだ。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/19(金) 19:32:50 ID:djh3qyRV0
>>301
標準ズーム(24-70ZA)並みの大きさ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 11:27:10 ID:fUf1PGKA0
300mm程度ならミラーレンズにする意味ないんじゃ?
500-800mmでないと。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 12:10:52 ID:Z2fgcWNl0
コンパクト化できるという意味はある。もちろん500-800mmはミラーならではだけどね。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/21(日) 05:46:35 ID:2v1tpVbXO
>>303
APSや4/3だと300mmの「望遠」は美味しいよ。
あと「標準ズーム」でも望遠にすると、
ニョキり伸びて見た目とレンズの重心が変る物が多いけど
ミラーレンズだと見た目も重心もあまり変わらない。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 04:04:11 ID:tYsKfbkd0
307名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 10:52:53 ID:QricLeH40
レンズのレポートじゃないから仕方ないけど、α350でISO400はノイズ厳しすぎだな
手持ちで500mmでこれだけ撮れてるとか言ってるが、撮影例見ても、このレポートでは説得力ないぞ
手持ちじゃなくて手抜きレポートと言うべきか
308名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 13:17:23 ID:yjJq3meK0
>>306
おぉ、αのはデカいというより長いなww

それよりも、猫の寝顔を見たらレンズなんかどうでもよくなっちまった…。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/23(火) 21:44:53 ID:hnWcXnbZ0
>>308
フードが付いてる分もあるな、長いのは。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 02:13:53 ID:NRqqNP6a0
ケンコー 500mm F6.3を買っちまったよ♪
でも、Tマウントアダプター待ち。m4/3の。
実際自分の部屋で見ると、小さいね。
CP+で見たときもっと大きい気がしてた。
みんなが「これだと素人は望遠レンズだとほとんど気づかない」って言うようなことを言ってる意味を実感。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 09:58:10 ID:WR/aGa+7O
>>310
オメ!
ガンガン使って経験値あげてやって下さい。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 10:19:55 ID:7Fe0ybAn0
素人は望遠レンズだとほとんど気づかないかもしれないが
何かしら異様なものが付いてると思うのではなかろうか
313名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/26(金) 13:13:37 ID:oYsfsD840
ゾリゴールの500mmはかなり小さいぜ、
ちょっと暗いんだが、まあ写りもあまりよくはない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 05:44:49 ID:BMPKD0Vz0
ビビターの600/F8,800/F11を使ってみたいけど、中古市場に出てきませんねえ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 05:56:33 ID:BMPKD0Vz0
あ、600/F8には屈折式もあるけど、上であげたのはミラー(ソリッドカタディオプトリック)のやつね。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 14:06:21 ID:oiZseO3n0
俺は絞りがついてるやつと、中にガラスが詰まっだやつが欲しいがまったく見かけない。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:38:43 ID:+dkaTPH20
ガラスが詰まったやつってどんなの?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:51:49 ID:79d32b5h0
>>317
普通の望遠レンズってことじゃね?
319名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 20:56:33 ID:Q//rmI560
Vivitar Series 1 450mm F4.5欲しいねぇ
320名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 23:11:25 ID:NlKx5FQVO
近所のカメラ屋で\35000円で出てた
ロシア製の中古1000mmミラーレンズ(F11αマウント)が
\25000円に値下げしてたので購入した。
最短撮影距離が4mだがフラッシュを使うとアップが綺麗に見えて面白い。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 00:44:52 ID:6vJxqs370
>>311
亀レスです。
トン。
m4/3 Tマウントアダプターが明日辺り来るはず。
そうしたら…石神井公園か三宝寺池で鳥を狙ってみるか?
322名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 01:14:39 ID:nrPhLDy70
>>317
ミラーであるよ、でも性能は大して向上しないらしい、というより重くなってかえって普通の望遠に対するアドバンテージが薄れてる。
まだ実物を触ったことないけど、
ズームとかもいいよね、
個人的には中判用のをもっと作って欲しかった、
323名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 03:48:39 ID:wyHdo4bP0
>>317
これじゃね?
http://homepage3.nifty.com/3rdpartylens-om/vivitar600mmsolidcat.htm

1.5kgだぜwwしかもフィルタ径100mmwww
324名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 04:47:25 ID:rnBFoSYd0
325名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 05:54:51 ID:MaEgZvgQO
>>324
要するに「空気レンズ」をガラスで置き換えた訳だ。
空気のないところ向きの機材だね。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 07:56:57 ID:rnBFoSYd0
通常のミラーレンズ(間に空気の入った、シュミカセやマクストフみたいな)よりも
全長を短くできるんだと。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 08:45:35 ID:P4Ci7bdA0
やっぱ重そうだな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/28(日) 10:35:41 ID:4zQeB9Ns0
カメラのペンタ部で、ペンタミラーよりペンタプリズムのほうが光路長が短くなって像が大きいと聞いたことがあるが、
ガラス充填すると同じ焦点距離稼ぐのに全長長くなりそうなんだけど、ペンタ部とは考え方が違うのかな
329名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 09:00:47 ID:R6JlnQ8j0
ガラス同士がくっついているところでの屈折を使って距離を稼いでいそうな感じ。
間が空気だけだとミラーくらいしか光が曲がる場所がないけど、ガラスがつまっているやつは
一体型のガラスではなくて複数の部品を組み合わせているようだから、その接合部で光を曲げる
ことができるはず。
でもミラーレンズの利点がことごとく死んでそう。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 21:36:19 ID:8leShAS10
α使いなんだけど 500refってどうなの?
画質的には 70-300G+1.4のテレコンよりも劣るように見える
500の単焦点だから 70-300など他のズームレンズも持っていくことになりそうだし
どんな場面であえて是を使うのかが分からないんですが・・
欲しいけど使い方がイマイチピンとこない私の背中を押して欲しい!
331名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:00:06 ID:YFNMb+iEP
リングのボケが欲しい時
332名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:14:50 ID:9sPTQ7B60
Panasonic DMC-G1
Tamron SP 500mm 1:8 Tele Macro BBAR MC (55BB)
Nikon Ai Tele-converter TC-200 1977年製

と、言う組み合わせで、月を撮ったら画面一杯に月が写った。
いろんなクレーターとかも見えて楽しい。
このセットが有れば、日食も月食もどんと来いだな(笑)

ライカ版換算、2000mm F16 だが ISO100 で 1/50sec. で撮れた。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:26:13 ID:XM52JIWr0
>>330
正直、使いどころがわからないなら価格が大差なく写りの評価もいい
タム200-500をお勧めする。
500refよりは重いけどこのクラスとしては充分軽量、ただしAFは遅い。

AF速くて写りの良いのが欲しいならシグマ50-500。でも重くて高い。
150-500なら50-500より安くあがるけど、同じく重いうえに写りも
500refと大差ないので微妙。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:36:17 ID:aso9sD/O0
>>332
月の撮影では換算焦点距離は関係ないよ。
換算「焦点距離」という表現が誤解を生む原因で、正しくは換算「画角」だから。
1,000mmのレンズを使えば、どのフォーマットでも直径10mmの大きさにしか写らない。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 22:57:59 ID:vkrUSPXQ0
???
336名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/31(水) 23:47:13 ID:pZ8xpLyc0
>>335
ピンホールとかで考えてみればわかるんじゃね?
投影面に写るのはピンホールに対して点対称な像でしょ。
なので像の大きさはピンホールから投影面までの距離に
依存するだけ。
あとは投影面写った像をどんな大きさのフィルム(撮像素子)で
クロップするかってだけ。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:05:17 ID:4quxi9oP0
フイルムならそうなんだけどココはデジカメ板なのよね。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:07:10 ID:Mu2Jvwc40
それは分かるが、素子でクロップしての「換算1000mm」とフルサイズでの1000mmで、
ここで改めて話題に昇らせなきゃならん違いってあったか?と思って
339名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:09:51 ID:fmFR/pKL0
>>337
デジだからって像の大きさをピクセル単位で考えなきゃいけないなら
マクロレンズも画素数ごとに撮影倍率の換算値書かなきゃいけなくなるぞ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:10:31 ID:JO2406690
>>331,333san
ありがとうございます お金と体力はあるので50-500にしときます
341名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 00:34:16 ID:nUe98fkA0
>>337
レンズの焦点距離が同じなら、撮像素子面上に投影される像の大きさは、どのフォーマットでも同じ。
あとは画素ピッチの違いにより、像を構成する画素数が変化するだけ。
342恋姫:2010/04/01(木) 01:59:36 ID:lllDeM3DO
>>340
お金に余裕があるならAF500は買っといて後悔はしないレンズだよ。
機動力では半端ない存在だからね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 02:00:21 ID:eZArO7XJ0
パナソニック GF1とケンコーの 500mm F6.3に、今まで、
 4/3のTマウントアダプター + 4/3 マウントアダプター(オリンパスMMF-2)
で使い始めたんだけど、先週末に m4/3 のTマウントアダプターがケンコーから出たので、
Tマウントアダプターだけで装着すると、ざっくり 4/3マウントアダプター分だけ距離が短いのですが、
これで大丈夫でしょうか?
星や月でピントが合えばオッケーですか?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 05:54:43 ID:lllDeM3DO
>>343
自分で結論だしてるよw
345名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 09:28:10 ID:oP4sdkA30
生ぬるく見守ってやれ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:03:10 ID:6yRrJnmF0
ライカ版換算、2000mmと同等画角、 F16 だが ISO100 で 1/50sec. で撮れた。
ならいいんじゃね?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:10:03 ID:ecV93GtW0
Sigmaの600/8ってどう?
誰か使ってる人居たらレポよろ。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:37:36 ID:P7s+mPCp0
>>334
そもそも「換算XXmm相当」ってのは要するに
「135版でXXmmのレンズを使ったときの画角に相当する」
って意味だわな。

みんなはっきりとした言葉で表現したことはなくても、
感覚ではそう理解しているはずだ。
わざわざ「XXmm相当の画角です」なんて書くまでもなくね。


「焦点距離ではなく実際の画角で表現すべきだ」と主張して
いるのかもしれないが、画角を言われてそれがどのクラスの
レンズに相当するのかすぐさま頭に浮かぶ奴なんて、
この板にはほとんどいない。当然、会話も成り立ちにくくなる。

星屋の専門スレならともかく、この板のほとんどのスレでは
「換算焦点距離」の方が住人がイメージしやすいんだから、
細かい事言わずにそっちを使えばいいのさ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 19:50:21 ID:oP4sdkA30
>347
ミノRF500と比べると、コントラストは高いもののリングボケもくっきり。
例によって逆光にも弱いからフード延長して使ってたけど、フレアは出る。
まあ質感は悪くないし、単純に純正より格安なんでお勧めかも。

ただ使い勝手からするとRF500が圧倒的に良く、結局シグマは売っちゃった。
あくまでソニー/ミノ以外のユーザー向け。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 20:46:15 ID:nUe98fkA0
>>348
焦点距離が伸びると勘違いしている人間が多いのよ。
画角が意味を持つのは、画面全体を使った普通の写真の場合で、月の撮影では無意味。
レンズの実焦点距離だけが意味を持つ。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 21:31:42 ID:P7s+mPCp0
それは星屋の事情。
試しにとか、たまたまとかで月を撮るだけの人にとっては
トリミング無しの画面内でどれだけの大きさに写っているか、
重要なのはそれだけだよ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 22:39:51 ID:WMUoHrX90
そういうの続けてたら高画素=高画質がなかなか終わらない。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 23:13:03 ID:lllDeM3DO
>>352
フィルムカメラの時代から
「8×11のミノックス判でもコピーフィルムで超微粒子現像すればライカ判(24×36)は要らない!」
とか強がる者はあったんだよ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 01:13:52 ID:gd5Bg7JS0
>>343
昨夜試してみて
 Tマウント             ピントリング
  m4/3                8m辺り
  4/3 + 4/3 m4/3マウントアダプター  ∞のすこし手前
と言う感じ。二段重ねにしない方が無難かな?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 01:14:29 ID:lu0S2TtH0
>347
先日入手、ミラー周辺銀剥離、副鏡剥がれ落ちていた・・・
副鏡は前面ガラスに接着剤で止めてある為、劣化により
脱落しやすいように見受けられる。
前面ガラスを貫通して飾りねじで止めて有るタイプだと良いのだけれど・・・
メインミラーの銀剥離は古くなるとおこりやすい。
当方、副鏡両面テープで何処やらのレンズの様に固定。
主鏡の周辺剥がれはそのまま、で撮影したところ、おおむね良好。
(D700)
背景を選べば、リングボケが綺麗に出る。
逆光には少々弱いのは致し方ないところ。
かなり、寄れる為、花などを取るには向いているかも。
只、只でさえ浅い被写界進度、そこで寄るとピントの合う範囲が
物凄く狭くなるのは覚悟のこと。
三脚、リモコンレリーズ必至。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 07:29:10 ID:Mh8oDUsd0
フィルムじゃあるまいし
「どのフォーマットでもおなじ直径」
とかばかですか?
直接直径で考えることに何の意味があるのですか?
直径がいくつで俺の素子サイズは何々だから余白はどのくらい
って逆算するのですか?
まぬけですね
357名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 07:36:05 ID:/U2gMTGwO
釣り針が来たなw
358名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 10:56:50 ID:9USxyjTH0
>>347
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up115659.jpg
昔Sigma600/8で撮った奴。
被写体まで2m弱くらいかな?
シャープさとかは屈折300mmにテレコンとかの方が上だと思う。
あと>>355さんの言うように逆光ではフレア出やすいですので
APS-Cとかで使うならフードを延長する手段を考えた方が良いと
思います。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 11:08:30 ID:9USxyjTH0
>>356
月の大きさを画素数で考え出したらフォーマットサイズの
比較だけで1.5倍だとかすら言えなくなるよ?
同じAPS-Cでも何画素のセンサーかで月を表す画素数は
変わってくるから。
フォーマとや画素数の如何を問わず像倍率は焦点距離と
そのまま相関するのだから、多くのシステムをまとめて
語るにはそれを指標にするのが適当だと思います。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 11:28:07 ID:/U2gMTGwO
>>359
フィルム時代から
メーカーや宣伝カメラ雑誌が混乱させる情報操作をして来たからな。
「小が大を兼ねない」事を理解したがらない信者を殖やして来た。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 11:38:42 ID:Ursoeze10
なんか変な原理主義者が涌いてきてるなぁ。

ここは月撮影スレでもなければ画素数議論スレでもないし、ましてや
センサーサイズの優劣を語るスレでは絶対ない、ただのレンズスレだ。

だから画素数もフォーマットも関係なく、

「このレンズ(換算すると**mm)で撮ったらこれくらいの大きさに写ったよ」

で構わないって事が何で理解できないのかね?
362名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 12:46:09 ID:buqjOODO0
てか、約10mmだとフォーサーズやマイクロフォーサーズに
ちょうどいいサイズなんだよね。>>332の前半ってそれを言ってるんでしょ。

後半は撮影データのこと(合成F16,ISO100,1/50sec.)を言ってるんで
確かにライカ判云々は余計だけど、勘違いをしてる訳じゃないような。。。

ここんとこの流れは、いい加減スレ違いだよな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 14:10:24 ID:m3eERtKk0
>>361
>(換算すると**mm)
が必要ないことに気付けよw
364名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:17:16 ID:4OMztI020
>(換算すると**mm)
蛇足、というか無用の長物

「私、旧姓権田と申しますが、現在は結婚したために夫の姓に変わりましたので、米俵と申します」
「えっと、米俵さん・・・でいいのよね。よろしくー」

普通は「米俵です」の一言で済むんだけどな
365名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:24:45 ID:NBySVrmK0
換算すると**mmを得るためには基準のフォーマットと
使用するフォーマットの情報が必要ってことがどうして
分からないんだろうか?
366名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:29:05 ID:4OMztI020
実焦点距離とフォーマットだけで完結するがな

「総務課の米俵です」
367名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:36:15 ID:yCo6di6Y0
>>366
画素数が分からないと実際何ピクセルになったか分からないだろ。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:39:37 ID:ShddVq+Q0
「大きさ」と言っても人によって撮像面の像の大きさだったり
像のピクセル数だったり、画面に占める像の割合だったり、、、

レンズの焦点距離のみで話せるのは撮像面の像の大きさだけ。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 16:54:32 ID:buqjOODO0
>>367
誰も困らないように思うんだが。
具体的に、どういう問題があるの?
370名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 17:30:48 ID:ShddVq+Q0
>>369
等倍表示にしたときの大きさが変わるからじゃないの?
371名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 17:36:40 ID:6YYYfg9w0
あ、私は>>348さんに賛成です。

素人でも解る物差しになるもの。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 06:47:48 ID:lsDv1+RYP
等倍表示にしたときの大きさなんて、どのモニタで見てるかで変わるのでは… Mac使いか?(でも最近はMacもDPI一定じゃなかったような)
373名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 06:55:55 ID:0xqXI+tR0
デジタル化したら等倍とかあまり意味なくなったな
374名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 08:51:51 ID:dJp/ACsF0
結局
ピクセル数云々って必死に理屈こねてる人って何なの?
写真撮らない人?
375名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 10:40:14 ID:vRcYvcS30
>>372
月が何ピクセルかってことじゃないのか?
ようするにどれだけ拡大されて見えるかって話しだと思うけど。
同じレンズで月を撮ってもフルサイズよりAPS-Cの方が画面に占める
月の割合は大きくなるし、同じAPS-Cでも画素数が多ければ
等倍表示したときにより大きく見えるし。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 11:20:12 ID:an3yFg840
んなこと気にするなら
画素ピッチの大きなモニタにギリギリまで近づいて鑑賞したり
解像度変更したほうが手っ取り早いぞ
377名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/03(土) 20:35:05 ID:GBh2MX7VO
ミラーレンズは屈折系より解像力が低いといわれるが、
ライカ判用に設計されたレンズがAPSや4/3では「大味」なのは仕方がないねw
378名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 12:43:11 ID:85z7IpQ1O
>>377
望遠は3脚使わないとピンぼけになる物だよw
最近の動画が撮れる機種で動画を撮れば目立たないけどな。
いや結局(動画も)3脚無いとあとで見辛いか。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/04(日) 17:04:45 ID:VbJKMSiM0
三脚無し・手ブレ防止無しの望遠動画は、酔うぞw
380名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 13:44:35 ID:D36Y4urQO
LV使ってウェストレベルの腰だめの方が
振れが目立たないよ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 03:00:21 ID:6uHmu82g0
時代はミラーレス
382名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 06:59:06 ID:zBL7/jAqO
ミラー駆動技術はニコンが世界一です…

って、お呼びでない…
こりゃまた失礼いたしました。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 09:00:16 ID:zBL7/jAqO
で、スレに合わせた話
>>377
ミラーは色収差なし、周辺部コマ収差絶大のため、人間の目(色収差そこそこ)で見た感じと大きく異なるので、解像感が悪いと判断されるわけだ。

画面中央部の解像力(分解能)は口径と面の精度により決まるもの。

「ミラーだから解像力が落ちるは」ちと違う。


384名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/07(水) 22:38:15 ID:aVCAc7b00
カメラメーカーが写真用レンズとして出しているミラーレンズのうち、一番新しいのってα用だっけ?

>>383
それって(周辺コマ収差)ニュートン反射とか、一部形式限定の話じゃない?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 02:38:34 ID:AYelpGs2O
ケンコー500mmや800mmって、どうですか?
現在、シグマ50-500mmを使ってます
386名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 02:43:02 ID:ngEHypBz0
シグマってレフレックスズームあるの?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/08(木) 05:25:09 ID:LpIwsUScO
>>386
屈折系で重いがAFとAEで使えるメリットがある。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 00:57:30 ID:rDUgU35I0
ケンコー 500mm F6.3の純正フードが再発しはじめたぞ。4月中旬から順次発送。
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/ケンコー+フード+ミラーレンズ/-/s.2-sf.1-st.A-v.2?x=0
389名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/09(金) 11:09:37 ID:k41YOzyUO
ミラーレンズに黒紙で絞りをつける話。
ttp://mblog.excite.co.jp/user/atstudiota/entry/detail/?id=10807049

390名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 01:28:49 ID:mZs5c4nt0
ケンコー 500mm F6.3のフード、明日来る。
フード着けて撮りに行くか。羽田にしようかな?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 01:35:43 ID:Xnn41mbS0
>>389
ハニメックスの絞り付きミラーレンズもこういう機構だったのかな?
見たことも使ったこともないからわからんけど、あれは絞っても
被写界深度とか変わらないとか聞いたような気もするので違うかな。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 05:59:13 ID:B31SZ8ot0
ハニメックス製のは見たことも触ったこともありません、、、ネット上にもあんまり情報がありませんね。
「ハニメックス ミラー」で検索すると、Ohnar 300/5.6 Mirrorってのが出てきます。
Google検索2件目のリンク先に、絞り羽根が見える画像がありますね。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 06:24:18 ID:B31SZ8ot0
で、ハニメックスのミラーレンズについて触れてるものを見ると
「副鏡の後ろの筒を前後させて内側から絞る」って書いてる人が多いんですけど、
どれも聞き書きっぽいんですね。
光路図の中に筒(バッフル?)を置いて前後させると、、、外側から絞られるように
見えるんですけど。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 11:29:25 ID:NzgXMVFwO
しかし、ミラーレンズのフードってなんの役にたつんだ?

鏡筒そのものがフードであり、フードはへのつっばりにもならんのに、フードが必要と思いこんでる奴の 要求で、笑いながら製品化したんだろな。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 11:32:24 ID:+HtIY6ox0
カメラ用ミラーレンズは先頭にガラス入ってるから
フードはあった方がよくないか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 12:36:12 ID:RcmtPZOw0
フードも付けずに眠い写りとか書いてるヤツもいるんだろうな
397名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 12:37:34 ID:RcmtPZOw0
POLARのミラーレンズもほとんど品切れだな
398名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 13:37:46 ID:mZs5c4nt0
>>394
現状、ケンコーのとかは前面についているガラスのコートがあんまりよくなくて
強い光が横から当たると撮れる写真が白っぽくかつぼけるんだよ。
いい保護フィルターをつけるんでもいいのかな?(詳しい人教えて)
だけど95mmの保護フィルター自体が珍しく、「ケンコーの前面ガラス以下じゃ?」という
中国製の2000円前後以外だと数万円なので、ケンコーより高いw
だけど、それなりの望遠(APS-Cなら1.5倍、マイクロ4/3だと2倍)なんで、
天気がいい屋外でシャッター速度上げる撮り方もしたい、ということでフードは意外とお手軽対処法。
あと、鏡筒のなかにホコリつけたら掃除面倒だと思うけど(もし前面ガラスがない場合)。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 15:36:48 ID:B31SZ8ot0
実際、天文用途だと鏡筒とほぼ同じくらいの(長さ)フードをつけることが多いよ。
この場合は結露対策も兼ねてる、、、結露についてはヒータ使ったりもするけど。
一般用途でもフード使用は必須だと考えてる。

前面のガラスは補正板のはずだけど、ケンコーのはどうなんだろう?
ただの保護ガラス兼 副鏡支持材なんだろうか。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 16:13:42 ID:RcmtPZOw0
401名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 16:15:32 ID:NzgXMVFwO
具体的に、横から強い光が前面ガラスにはいりこむってどういう状態だ?

思わずなるほどと思わされるんだが、真夏の太陽の近くを飛んでる飛行機の撮影してるような条件の対策にしかならん機材なんか無駄やでw

その状態以下の光が悪影響するぐらいなら、使い物にならんし。

402名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 16:24:18 ID:mZs5c4nt0
>>401
はいはい。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 16:50:32 ID:B31SZ8ot0
>>400
資料サンキューです。こりゃはっきり補正板ですね。
副鏡は凸の表面鏡かと思ってたけど、最前面凹レンズの裏面鏡ですか。

>>401
逆に、反射式はフード不要って考えがどこから出てくるのか聞きたいわ。
このクラスの望遠レンズで、日中あらゆる状況下フード無しで使えるのがあるかい?
純正品の設定がなければ、ボール紙を丸めても十分に効果があるものが出来る。
404名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 21:19:36 ID:eyiGq4ND0
ケンコー光学ショップで買おうと思ったら品切れだった。
フードはずっと欲しかったから、あるなら買おうと思ったのに…。
トレシーとかも売ってるのね、なかなか便利ですな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 01:08:50 ID:bGrWKeH10
>>404
>>388
少し高くなるけど(ってかケンコー光学ショップはアウトレット品なので)
406名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 15:17:17 ID:G9MUMjRo0
せめてf5.6にしてよ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 03:18:57 ID:RehXI0iQO
RFロッコール(MDマウント)500mm F8 購入あげ

408名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/12(月) 11:58:31 ID:snDaW4xcO
>>407 おめ

シグマ50-500を持ってるが、ケンコー800mmとテレコンが欲しくなってきた・・
409名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:08:52 ID:BFy10Rpv0
ケンコー 500mmをGF1で使い始めたんだけど、三脚に載せても揺れちゃって、ピントが合わせづらいです。
荷重4kgとかの三脚にすればよい?三脚座がつけられないよね、ケンコー。
Tマウントの所で支えるとかそういう方法があるんでしょうか?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:41:26 ID:BzvSqlWI0
>>409
ミラーレンズなんてカメラに三脚でいいよ
と思ったらGF1かよ。
あんな薄いカメラじゃいくら固めても安定しないだろ(プレートのゴムやコルクに食い込んで揺れる)。
それに像倍率も高いし。
まあ、諦めるほかないのではないかな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:44:00 ID:BFy10Rpv0
>>410
やっぱりw
すると三脚をガチなのにしても変化なしですか。
風が強い時もさることながら、ピント合わせにレンズ触ると
揺れまくるのが一番困って。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:46:33 ID:1mRFFsEV0
こういうのを使う手がなくはない。
http://www.slik.co.jp/accessories/p_set/4906752244241.html

ただ、レンズの重さによっては「無いよりはマシ」程度かも。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:53:11 ID:BzvSqlWI0
>>411
レンズをゆすってどこが揺れてるか見たらどう?
足がたわんでるならデカい三脚買えばいいだろうけど、カメラとプレートの間が揺れてたらダメでしょ。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 22:55:14 ID:BzvSqlWI0
>>412
筒先まで回るから無理じゃね?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 23:00:35 ID:PfipxoaJO
416名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 23:01:30 ID:BFy10Rpv0
>>412
おおおお。
三脚の太さが26mm以上か。惜しい20mmだから、でもそれは工夫出来そうだ。
レンズを締め付けるのか。ピント合わせの時はベルトを外さないとだめだな。
でも、このレンズは工夫して「遊ばれる」のがいいところだし。
ケンコーの500mm F6.3って、700g位なんで重さ自体は全然オッケーじゃないか、と。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 23:12:48 ID:BFy10Rpv0
>>413
確かに。
ちょっと見てみる。
>>415
これもいいなあ。重心のところで三脚に載せられるというのも。
ただ、SLIKの二倍、4000円程高いな^^;
だけどこのヨドバシカメラのページ。「一緒に購入されている商品」ってところに
思いっきりケンコーミラーレンズが出てくるんですけどw
418名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 23:21:06 ID:PfipxoaJO
>>417
俺はα使ってて500レフで同じ悩みだったから
そのエツミのを参考にして自作した。
そのての製品で8000円くらいなら適正価格だと思うよ。
自作では部品代だけで1万円以上かかったよ
419412:2010/04/14(水) 23:29:48 ID:1mRFFsEV0
>>414
確かに、止める場所が結構問題。回らないところを見つける必要がある。ゴムの紐で固定するので、緩める程度で大丈夫だよ。

あと、固定する箇所が根元(マウント近く)でも、効果はあると言えばあるよ。

でも、ピント合わせの時の揺れは結構厳しいかもなぁ。リングにそーっと触る感じで合わせたりする。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 23:42:05 ID:BFy10Rpv0
ちょっと、週末にヨドバシカメラで両方見てくるわ。
カメラ軽いから、SLIKにするかなあ(でも、三脚径が細いからそこの対策しないと)。
あと、SLIKだと一本の棒なんで手持ちでも車に積んでも取回しはよい。
エツミだとガチになるな。でもどんなカメラ/レンズでも安定はよさそうだな。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 00:00:22 ID:KWhU6rIV0
>>420
足の細さは困ってる。

3mmくらいのゴムのコースターみたいなのを挟めばいいかなと思って探してるが、手頃なのが見つからない。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 00:10:42 ID:Pz6hoCAr0
>>421
東急ハンズ行けばなんとかなりそうだが…
が、ハンズがなければ、100円ショップで、印鑑の台にするゴムのシートがあるけど
あれを巻きつけるとかしたらどうだろう?弾力があると結局揺れちゃってだめかな?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 00:58:11 ID:KWhU6rIV0
>>422
緑色っぽいヤツだよね。ちょっと堅い気もするけど、レンズサポーターの挟むとこは意外とガッチリ挟むので、イケるかも。100均探してみるわ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 13:33:51 ID:ghrd9w0+0
>415 形状はいいね。問題は値段か。

>420 ドバシに行けるんだったら 色々な形状のブラケットがあるから
 カメラ持参であてがうか、あらかじめ採寸して望むといいと思う。
 自分はZを引き伸ばした形のブラケットを買ったんだけど、検索に
 当たらないな。

>422 ハンズや日曜大工センターに行けば、階段や角にあてがう
 クッションを売ってるから、それを使うといいよ。レンズ本体の
 固定はクッションかました上で幅広のゴムで巻いて止めてる。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 00:25:42 ID:CIv3Q+Kr0
>>409>>420 だけど、
エツミのブラケット式を買ってみた。
SLIKのは意外とごつくて、長い。
ベルボンもSLIKとエツミの間、6000円台でブラケット式あり。
これもかなり長いのでこれも本格的な望遠用かな。
エツミはちょっと短い気もするけど、ケンコー500mmにはちょうどいい。
が…つけてみたら、GF1が小さくケンコーが下に出っ張るので、GF1を一番前にスライド
してぎりぎり台にぶつからない(m4/3のTマウントアダプターの場合)。
例えば 4/3のTマウントアダプター + 4/3- m4/3マウントアダプターみたいに、一段噛まして長くしたほうが
いいかも。
さらに…前方のレンズ支える台を一番下まで下げたけどちょっと高いため、全体が斜めになる。
マウント部にストレスかかる形。
GF1とブラケットの間に1cm、余裕見て2cmのスペーサーみたいのを挟みたい感じだけど、
カメラでそういう用途のモノってあるんでしょうか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 16:39:17 ID:NwAI/Tr70
>>425

  私はハンズでフェルトの分厚いヤツ(1cmほどの厚み)のシートを買ってきて、適当に
裁断してクッション材に使ってます。カメラのネジはネジ山が「1/4−20UNC(インチ)」
ネジの直径約6mmのインチネジだから、これもハンズとか大工店の蝶ネジで間に合うと思う。
427415:2010/04/20(火) 17:40:25 ID:qmGzjkWL0
>>425
適当なクイックシューでいいんじゃ?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 17:44:27 ID:Rs3UyRbV0
429名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 21:03:22 ID:qmGzjkWL0
>>428
それネジの突出量少ないからカメラのネジ穴に使うのはオススメしないほうが…
ストレス掛かる使い方だとナメちゃうかも。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/21(水) 13:44:29 ID:WckaqSsA0
ネジの突出量が少なく見えるのは下がってるからだろうし、
カメラのネジ穴に使うものだから、お薦めするなというのもちょっと変かも?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 13:48:48 ID:cR1SpjtwO
RF PANAGOR PMCー300mm F5.6 +Tマウント→M4/3アダプター、
購入あげ。
432最悪の写真:2010/04/22(木) 14:12:36 ID:2vOGESZD0
433名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 01:24:33 ID:xiZJMfRT0
>>425 だけど、まだ撮ってない。
エツミの http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-293
を買っちまった。これが結構背が高いので。実際これくらい高いとちょうどいい。
他のだともしかするとわずかに背が足りないかも。
もっとがっちり広い方がいいかも。
それにもまして取り付けが少しがたつく。構造的にかっちり「噛ま」ないタイプだし。
取り付けて部屋で立ててみたけど、最後に気づいたのがやっぱり三脚の足も少し細いのでふらつくことw
撮影時はかなりしっかりしてるけど、やっぱりピント合わせの時の揺れはみづらい。もう少し収まればいけると思う。

最終的には三脚も買い替えないとだめだね^^;
明日こそ撮って来る。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 01:26:54 ID:xiZJMfRT0
蛇足。横浜のヨドバシカメラはちょっとカメラコーナーは小さいかな。
別館がある?
秋葉原と新宿が大きいね、ヨドバシカメラだと。色々探して見ながら選ぶなら。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 02:28:06 ID:Kea8mdlz0
奥で落としたタムロン55Bが届いたが予想以上にコンパクトだな。
ケンコーF6.3、ズイコーF8に続いて3本目の500mmミラーだ。
次はニッコールを手に入れたい。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 13:35:29 ID:NviLtZIm0
55b、俺も持ってるけどやっぱりこれってコンパクトなのか
ミラーレンズこれしかもってないからわかんないや
三本並べた写真見せて欲しいな
437名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 21:50:02 ID:Kea8mdlz0
ごめん、半分は気のせいだった。
ケンコーは明るいだけあってか確実にでかく重いけど、
ズイコーと55Bは長さはズイコーが、直径は55Bが大きい。重さは同じくらいかな。

写真はそのうちに。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 00:13:53 ID:c497Oxbx0
もうkenkoで良いかなとか思っていたけど、ネットの中古情報を見て
みたら55BBが出ていたので思わず取り寄せした。

現物確認してからマウントアダプタ買うから、使えるようになるのは
結構先になりそう。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 00:42:20 ID:U0qqmQqS0
あれ? 前はkenkoだけはやめとけっていわれてたんだけど。
最近のkenkoはよくなったの?
440名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 00:49:12 ID:4YcoXP/60

ケンコーは韓国のレンズを売ってるだけ。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 01:36:58 ID:oQVfR5HiO
>>440
ミラーレンズなら
日本製やロシア製の方が韓国製より安心して使えるて話だろ?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 01:45:27 ID:OUphqK+X0
>>439
よくなったわけじゃないけど入手製だけはいいからじゃない?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 17:04:54 ID:JcYDEkGY0
>>433 だけど亀レスです。
試して来た。うん、これでも大分揺れない。問題点はわかった。あとは三脚だけだw
一度レンズ側の台が支えてないで使ってたけどそれでもほとんどわからない。
レンズ側の台は押し上げすぎないように横から見てそっとせり上げ。
ベルトはかけてもかけなくてかわんない気がする。それよりベルトかけるとピント回せないし。
レンズ台が当たっててピントは回せる、少し重いけど。微調整には向いてるかも。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 23:48:10 ID:Ginjo9nb0
ニッコール使いだけど、三脚座に一脚ぶら下げとくとブレない。
短くて軽いミラーのメリットを損なって余りあるアレだがw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 00:13:23 ID:EOhsabLJO
錘付のスタビライザーが
振れ方向と反対に動くレンズ(カメラ)に付けるキットがあったな?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 00:43:58 ID:vIfb9OQi0
634mの長玉にも対応
作ったのは大林組
447名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 19:35:09 ID:55KZLbER0
シグマの400mmF5.6持ってる 飛行機とかの着陸灯があると
ハローが美しいんだよね めったにピンが来ないんだけど
448名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 20:57:29 ID:Cs6VzLuG0
ケンコーの800ミリで月面クレーターを撮影できますかね?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 23:55:11 ID:L0lBFC2J0
55BBにケンコーの1.5xと2xのテレコンを連結して1500mm(APS-C換算2250mm)で撮ってみた。
ttp://www.ps5.net/up/download/1272812059.JPG

陽炎が揺らぎまくってピントどころじゃNEEEEEEEEEEEE!!!!
450名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 00:25:46 ID:2T7M3F5f0
>>449

像を劣化させる要素が複数あって、何が一番悪さしてるのか判らない状態っすね。
テレコン使わずに撮影して、後でトリミングした方が良像を得られるかもです。
これだけ大気のゆらぎが大きいと、何(レンズ)使っても大して変わらないような気もしますです、ハイ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/05(水) 22:44:15 ID:NdwovlZ20
アホスwww
だがしかしよくやったwww
俺も55b + x2テレプラス で試してみてうpってみようかなwww
452名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 00:55:49 ID:lHoqMe4P0
うちには1000mmミラーが2本あるが、さすがにテレコンつけようとはおもわんなぁ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/06(木) 22:10:25 ID:OtZpgTMo0
>>449
凄いな、陽炎
まさに空気感wwwww
454名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 00:04:26 ID:HOWy5wHn0
55BB+AFテレプラス2x
ttp://www.ps5.net/up/download/1273330797.jpg

>>449の画像よりはピント合わせは楽だったけどファインダーの暗さはどうにもならないわけで。

>>450
陽炎とピンボケとテレコンの画像劣化のトリプルコンボだからもうどうにも。
>>451
羽田の展望デッキからYS-11とかDHC-8-Q400を画面一杯に捉えようと思ったら
フルサイズで1000mmくらいはいるかもw
>>453
1000mm超えると日中晴天で陽炎が見えますwwww
455名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/09(日) 00:19:16 ID:cJWhGkCZ0
何か俺も超超望遠撮りたくなってきた。ケンコー800mmに2倍テレコンつけてフォーサーズで出撃するかw
456名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 20:01:02 ID:Qn+SgC2g0
>>454
あくまでサイズの参考に。
強風で揺れまくりな上に夕方でした。
ケンコー 500mm F6.3にLumix GF1 m4/3なのでフルサイズの1000mm相当
羽田。第二ターミナルの展望台。
まず、普通のコンデジで「こんな感じのところを撮りました」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273488245706.jpg
あとはケンコー
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273488551968.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273488631628.jpg
 (この機体は一本手前の通路をゆっくり移動中)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273488821992.jpg
 (沖にぼんやり船みたいにみえるものの正体)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273488849308.jpg
 (手前のジャバラに接岸してる機体)
457名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/10(月) 20:33:39 ID:Qn+SgC2g0
>>448
腕が悪いのと、結構風が強い晩だったので、本当はもっとシャープに撮れるかもしれません。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273490795508.jpg
ケンコー 500mm F6.3、m4/3 (Lumix GF1)で撮っているので、フルサイズで1000mm相当。
解像度的にもトリミングしても二倍〜三倍位が限界な気がします。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 12:07:44 ID:W/ZuK9qD0
MC RUBINAR 500mm F5.6を入手したので撮ってみました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274237575934.jpg

3倍テレコンにm4/3(E-PL1)で3000mm相当とアホな事をしています。
さすがにレンズの限界かシャープな画像は望めません。

ちなみに撮影場所。被写体から6km近く離れています。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1274237615686.jpg
459名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:02:52 ID:YfoI8oun0
延期乙。
いや、意外と撮れるもんだな。

明日打ち上がるといいな
460名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 23:35:48 ID:MvAckw990
一度レフを使ってみたくてシグマMF600/8を買いました。
ピンの山が分かりにくい位、甘いんですがこういう物なのですか?
それとも調整等に出す事で解決する物なのでしょうか。
博識な皆様、ご教示下さいm(_ _)m
461名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/01(火) 23:53:31 ID:fUR5JRw80
>>460
そういうものです
462名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 00:00:32 ID:PNrREb0R0
最近のデジ一眼ならLVで拡大という手もある
463名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 00:13:51 ID:uL25ARoB0
>>461
(´・ω・`)ショボーン

特に無限遠がシビア, ・゚・(つД`)・゚・
リングボケと甘さを使って撮ってみます…
464名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 00:42:15 ID:uL25ARoB0
465名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 09:19:58 ID:2RqmWPKK0
>>464
奥の奴、こっち見んな。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/02(水) 18:28:32 ID:ZeItnm/+0
リングボケを生かすといったら、海辺で逆行&シルエットしかないw
ずいぶん古い写真の本から、ミノルタRF500の作例にまで使われてる。
あと、空バックで電線に止まってる野鳥を撮るくらい?
いずれにせよAFじゃないと撮影のテンポが悪すぎる。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/04(金) 22:19:54 ID:QzV7grAW0
カメラメーカでもシグタムでも400mmでF5.6くらいのレフレックスレンッズで
AF対応を出せばそれなりに需要があると思う。今の技術なら、手ぶれ補正を
内蔵させるのも可能だろう。レフレックスレンズには、もともと像面湾曲や
球面収差補正のレンズが途中にいくつか入るから、手ぶれ補正用にレンズを追加しなくても、それらの補正レンズの中で一番サイズの小さいのを振れば済むわけだから。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 03:33:55 ID:eDuFi6F0O
ムービー撮る時は光学式ブレ補正でないとムービーがブレブレだね。
スチルなら撮像シフト式でも大丈夫だけど。
話変るけど渋谷の中古カメラ市で
ミロター500mmF8を買ったよ。
ミラーレンズが色々出て来ると予想したら予想通りだった。
他にもニコンとかルビナーとか見掛けたから
買いたい人はどうぞ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/05(土) 21:26:56 ID:J2rZQYqd0
イベントやってるときに限って都合が悪い・・・・
去年はけっこうな買い物したんだが。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/08(火) 22:31:25 ID:WIBR81+nO
渋谷東急の中古市に逝って来た。
ニッコールの500mmはF5タイプと、F8タイプの前期・後期型があった。
1,5mまで寄れる後期型を買った。
あとニッコールRFの1000mmとルビナールの1000mmも見つけたけど買わなかった。
初日ならもっと色々あったんだろうな?
471名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/10(木) 21:09:35 ID:8nXrX8bV0
トキナーの500mm F8を入手。

あれ?、思ったよりピント合わせやすい。
初めてのミラーレンズなので、ピント合わせに苦戦すると思ったのですが、
近くも遠くも、割とピントが合う。

フォーカスリングが300度近く回るので、あわせやすいのかな?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/15(火) 06:45:49 ID:dIxq/ZPkO
>>471
解像度よりコントラストの再現性を優先したレンズなんだろうね。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/17(木) 07:24:39 ID:BY9+DuZDO
αのAF500、ゴム製のフードをはずしたら
82oのフィルターが普通に使えた。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 12:36:52 ID:YGaRCZv20
σの600mmF8も確か82mmのネジ穴が切ってあったと思う。
反射式ってなぜか『構造上前玉にフィルターが使えない。。。』という
記述をよく見るんだが、なぜだろうと? といつも思ってた。

平面フィルターが使えないのは 魚眼とか 前玉の球部分が大きくせりだして
るレンズだよね。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/18(金) 14:35:50 ID:uV76HthS0
>>474
俺の持ってるシグマ600/8は95mm径だけど。
シグマの純正UVフィルターついてるし、フードも普通にねじ込み。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 00:03:18 ID:2Un98kaF0
>>474
物によっては直径が大きすぎて、汎用のフィルターが売ってないとか。
うちのMC Rubinar 500/5.6は、105mmなのでフィルターによっては
レンズより高かったりw
477名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 14:36:00 ID:z9ezcxio0
>>472
471です。
他のミラーレンズ持っていないので、比較できないけど確かにコントラスト
はくっきりしているように思う。

解像度は。。。うーん、よくわからない。
初代KISS Dで使っているので、本体も解像度高くないし。
あ、マウントはオリジナルのFDを取っ払ってEFマウントに改造してます。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/19(土) 14:44:39 ID:z9ezcxio0
> 初代KISS Dで使っているので、本体も解像度高くないし。

画素数の間違いでした。orz
479名無CCDさん@画素いっぱい:2010/06/29(火) 16:52:08 ID:SYYscbWMO
行きつけの中古カメラ屋で「タムロン55B」を見つけて購入。
82mmのフィルターがつけられる。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2010/07/31(土) 22:49:58 ID:t4eCoqcvP
近くのキタムラでシグマ600/8のOMマウント版が売ってたので
即ゲット。
中に曇りがあったためか5,000円。

E-PL1持ってるのでOMアダプター付けて何か撮ってくる。
でも何を撮ろうか・・・。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 01:12:13 ID:hTpcqkau0
ソニー、反射望遠レンズ「500mm F8 Reflex」を生産完了
482名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/11(水) 02:11:28 ID:btTGJYNd0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100811_386780.html
これか。

ミノルタ時代も含めると発売期間が長かったからタマ数は多いと思うが
今の糞ニーの事だから後継モデル出す気はまずないだろうな。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 16:46:44 ID:rY51+p/E0
AFレフレックスの廃盤は寂しいが糞ニーと詰るのはお門違いじゃまいか
ミノルタ買収した時点でかなりニッチ分野だったのを延命させてくれたんだし
484名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 16:52:24 ID:avQzmlqQ0
SONYとして出し直してるのだけでもすごいと思うんだけどな。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/13(金) 22:58:41 ID:Mk9OqJShO
俺が買うまでディスコンは待って欲しかった。次の次(半年後くらい)に
買うつもりだった・・・。

まぁ中古か在庫品探すことになるんだろうが。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 12:10:40 ID:901CCSiO0
銀塩αやめて、しばらくコンデジで撮って来て、やっとデジタルαで一眼復帰
まさかMFのタムロンが使えるなんて・・・と500mmを装着
露出のメーターに合わせても暗いような気がするけど
もしかすると+補正が必要?
銀塩αのときも8700iとかでは要+1.5ということがあったんで
487名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/15(日) 20:28:30 ID:IKBMqsjZ0
>>486
甘D+55BB(ペンタESマウント+M42-αマウントアダプタ装備)使用時は+1〜+2くらいの補正が必要だった。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:38:39 ID:SXJTrvth0
KISS X2でシグマ600を使ってるんだけど
2倍テレコンはどこのなら使えるんでしょうか?
キヤノン純正は無理なのは調べたんですが、
シグマとケンコーはどうなんでしょう?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/21(土) 23:52:21 ID:pYmCf6X80
>>488
シグマに訊いてみるってのは?
490名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/29(日) 03:47:12 ID:dcP0lH3N0
ソニーがAFレフ500の生産終了を発表後に国内で注文が殺到
現在、世界中の在庫をカキ集めて高く売れる日本に輸送中
491名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 12:49:34 ID:06yLQM980
>>488

 キャノンのエクステンダー(連邦の白い奴?)が使えないのは、
レンズマウント側に 内部レンズが飛び出してるからかな? 

 少なくとも ケンコーの2Xテレプラスは飛び出てないから、機械的には
はまると思う。が、F-16。 果たして実用に耐えるのかどうか。。。
自分が月撮りで試したときは、残念ながら満足な絵は撮れなかった。

492名無CCDさん@画素いっぱい:2010/08/31(火) 23:45:31 ID:SADnjdtA0
>>490
今後の中古市場がどう動くかが気になるな。

Jカメラ覗いてみたら今はミノルタ名義の奴が¥29800〜¥39900、
ソニー名義の奴が¥53600〜¥54800って所だが。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/05(日) 04:07:52 ID:LcLXgxqg0
ケンコーの500mmだけど、LUMIX GF1で、
MFTのマウントアダプターだとやっぱり、最短の2mではピント合わない。
さっき気づいた。
FTのマウントアダプターつけて、FT-MFTのマウントアダプター使うのが良いみたい。
まあ、そんなに近くを撮らないから関係ないけど。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/06(月) 22:09:03 ID:6PIChp7S0
>>493
無限遠が出ないよりいいんでない?
最短は接写リングかませば(有ればだけど)なんとかなるし。
まあ、500mmだと接写リングの効果はアレだけどw
495名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/07(火) 01:24:03 ID:NCxhRNWm0
>>494
確かに。
実害は殆ど無いような。
今年の冬の話だけど、月を撮ってみたけどピントリングは余裕があったので一応大丈夫と思っていいのか?

その浅い被写界深度を味わうために野草の花を撮ってみたけど、一体どの花がみえてるのか、
双眼鏡でもないとわからないような感じだったw
496名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 10:26:34 ID:33DjBQx90
ケンコー500mmF6.3DX買った。
明日届く予定。
初の500mmクラスでワクテカが止まらない。
コンゴトモヨロシク・・・
497名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 11:34:27 ID:+CUpDQN+P
オリンパスの500/8レフをE-PL1に付けてみたが、一脚と手ぶれ補正・高感度で意外に何とかなるな。

ピントはシビアだが。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/11(土) 23:15:22 ID:vGutt72d0
>>496
偶然だな、俺も今日頼んだぜ来週の水曜くらいには来る予定
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 08:31:58 ID:suH7qgql0
ケンコー500mmF6.3DXって後部に34mmのフィルターを付けられるんだが
ここにクローズアップレンズを付けたらレデューサー(焦点距離とF値を下げる)の代わりになるかな?
中国製のが安く売ってるんで試してみようか思案中。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 11:15:40 ID:UKeBBAcI0
>>499
無限遠でなくなるだろ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/13(月) 15:41:21 ID:suH7qgql0
>>500
言われてみればそうだな。
遠景に弱くなるのは望遠レンズとしては意味無いなぁ。
残念。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 19:44:42 ID:ndo7prJf0
ヤフオクで出てるロシア製のレフレックスレンズ 50mmF3.5って何物だろう?
写真を見るとレンジファインダー機の50mmレンズくらいの大きさだし、
サンプルの写真はリングボケしてるし。もしかして世界最小のミラーレンズ?

しかし、50mmじゃまったくありがたみがないよなぁw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:33:12 ID:QVZQcYx00
収差の無い標準レンズだな
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:40:25 ID:LPHNPPFE0
もう無いみたい。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:46:12 ID:qBYv1Q+40
>>502
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r64641809
これ?
RFはリアフォーカス、、、の意味じゃないよね多分。
ソニーマウントはなんで1000円高いんだろ?
しかし説明文の日本語はなんか微妙だな。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 22:55:30 ID:H6R0y4Z70
ふつーにレンジファインダーじゃねぇのか。
インダスター22の変種かそのものだろ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/14(火) 23:50:19 ID:ndo7prJf0
>>506
でもリングボケしてるよね?
謎だ。ロシアって奥深い。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 00:16:08 ID:8+NiOqYCi
「中に入れるレンズ」って奴でリング状のボケを演出してるだけなんじゃないかなぁ。
509508:2010/09/15(水) 10:53:14 ID:QlOd2lg50
帰宅して、家のPCで写真を確認した。
物はインダスター50-2、50mm/F3.5のパンケーキ
で、3枚目の写真右下に、ガラスかプラ板に黒丸を入れたような部品が写ってるでしょ。
これが後付けの絞り、、、外から絞っていくんじゃなくて、中に影がある逆絞り(?)
レフレックスでも何でもないよ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 22:20:04 ID:wfkjMLMj0
今日辺りにミラーレンズが届くはずだったのに…店に確認したらまだ発送もしてないって
くそがぁぁぁぁぁ!
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:28:47 ID:jmTFMgeU0
>>510
届くまではミラーレス・・・
512名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/15(水) 23:54:24 ID:olo66HCs0
>>509
そんなところかな。しかしリングボケなんてミラーの短所だけ突っ込んだレンズ、
需要あるのかな?w
513名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 05:45:12 ID:Xp2WVPze0
まあ周辺落ちを「トンネル効果」とありがたがる人もいることですし
514名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 11:19:41 ID:lpdthxXg0
物理学者が聞いたら怒りそうだな(>トンネル効果)
515名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 13:00:32 ID:DNFeApOX0
川端康成は喜ぶか、、、
516名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/16(木) 23:33:34 ID:/cfZioeU0
雪国が写るのか
517名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 00:02:33 ID:pIH9FcAv0
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284649256597.jpg
月が綺麗だったのでシグマ600/8とLX5でコリメート。
ちょっと光軸ずれてたみたいで輪郭に色収差が、、、
518名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 11:12:08 ID:r3ToXlZ/0
わーい、ジャンクでケンコーの500mm F8[STF]買っちゃった。
これで俺のミラーレス機にもミラーが!、ってネタをやりたいが為の散財。

写真撮る気にはならないけど、液晶に写る画像を見ているとなんか楽しい。
このサイズでもうちょっとマシな画質のレンズがあればいいんだけどなぁ。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 18:37:58 ID:Gxvkic6W0
>これで俺のミラーレス機にもミラーが!
面白い
520名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 21:38:45 ID:0G7ur5JA0
>>518
さらにミラーを付けようぜ
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=E-5153
521名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:24:37 ID:r3ToXlZ/0
>>520
ワラタ
もっと簡単にミラー有りにする手があったのかw
522名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:44:30 ID:wV2jX8yx0
523名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:49:31 ID:tR17/Wuy0
品川駅のエスカレーターで手鏡使って撮影したりはするなよ。ミラーはここまでだ。

おれは…Tokina(タムロン)のやつ、さがそうかなあ、と思ったり。ケンコーは持ってる。
ちょっとはまったかな?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/17(金) 23:54:40 ID:27PXcz3E0
>>518でニヤリとして>>520で鼻水噴いた
何も連携して俺の夕食を台無しにしなくてもいいじゃないか…(ノД`)
525名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/18(土) 11:02:14 ID:mfymKDu30
 
●センサーが極小サイズなマイクロフォーサーズの広角レンズは
  たとえレンズの焦点距離の数字が小さくても
  実際に映る範囲はフルサイズやAPS-Cに比べて凄〜く狭いwww
 
   メーカー       焦点距離   フルサイズ換算    実際に映る最大画角
 
■オリンパス(m4/3)    9-18mm    18-36mm      100゚〜 (狭いw)
 
■パナソニック(m4/3)   7-14mm     14-28mm      114゚〜 (狭いw)
 
■シグマ (APS-C)    8-16mm     12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
■シグマ (フルサイズ)  12-24mm    12-24mm      122゚〜 (広い !! )
 
 
【備考】
シグマは(APS-C)8-16mmの公称画角を114.5゚〜75.7゚と公表しているが
これは撮像センサーがAPS-Cより一回り小さい自社のΣマウント一眼レフに装着した場合の数値であり
ニコン、ソニーのAPS-Cカメラに装着すると最大能力を発揮しフルサイズの12-24mmと同じ画角122゚〜84゚になる
526名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 03:25:42 ID:EIov1nXC0
トキナーの500mm、ポチってしまった。
ニコンのNEWの方(橙色の線が入ってる)気になってるけど、ちょっと高いね、中古の中では。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 07:09:05 ID:31uNRZGEP
シグマの昔の1000/13.5、なかなか見かけないですね。
600/8は見つかったけど。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/21(火) 21:06:38 ID:xD7nQWHy0
1000/13.5、 先週ヤフオクで\30,000 位で落札されてたような。
529518:2010/09/24(金) 18:30:41 ID:uITsIk570
この間ケンコーの500mmF8を買って報告したものだが、
なぜか今、手元にRMCトキナーの500mmF8(TM500)がある。

2本も持ってどうするんだよ〜 orzっ
ま、波動砲を6連射しちゃう時代なんだから、ソーラレイが2本あってもいいな、うん。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 18:55:02 ID:i5znoTaCP
とある中古屋でケンコーのミラーレンズの事を聞いたが、ピントが甘いと言っていた。
通販だけで売るならまだしも店頭で売るレベルではないって感じで言ってた。

実際の所はどうなのでしょう。
がっちりとした三脚と雲台を使えば問題ないのかな。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:09:36 ID:Y4aSpk000
光学系そのものが良くないから
固定しても変わらない。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 19:10:49 ID:vq1DTA7F0
>>530
F8の話でなくて?
533530:2010/09/24(金) 19:45:23 ID:i5znoTaCP
>>531
やはりそうなのですね。
パソコンでコントラストを強くしてやればそこそこ使えそうですが。

>>532
機種限定での話はしませんでした。
ピントこないからやめといた方がいいよって感じだった。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:11:27 ID:vq1DTA7F0
>>533
ピント薄いって話だと思うな。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:23:20 ID:uITsIk570
いや、ケンコーの500mmF8はそもそも全然駄目。
常にフィルターのフォギーでも付けてるかのような映像になるよ。

あのレンズでミラー全般を語るのはミラーレンズへの冒涜だと思う。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/24(金) 20:29:09 ID:RowveoJ20
機材に対してピンが甘いってのは表現として?だね。
500mmF6.3DXのほうは使ってるけど、ピント薄くて写りはやや甘い。
出力時にやや硬調に設定してあげれば十分なレベルだと思う。

ピントの薄さは笑っちゃうくらいだけどね。
マジピント当たらないw
537名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/27(月) 22:00:45 ID:9KIyQw/n0
>>526 だけど、昨日トキナー 500mm到着。
今日ちょっと撮ってみたけど、ケンコー 500mm f6.3 とあんまり違わない写りってのは、
何か変?今日は雨が降ってたんで、比較にならない?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 09:57:53 ID:K1HQQ0pA0
トキナー=ケンコーじゃないの
それとも現行のケンコーミラーの設計にはトキナーは関与してないのかな。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 13:30:19 ID:BqLKki+S0
ケンコーのミラーレンズは韓国 サムヤン(Samyang Optics)製
トキナーとの関わりは全くない。
540名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 14:02:24 ID:yAyTFFeH0
>>537
トキナーのTM500は1.5mまで寄れる事は寄れるけど、この領域だと甘々じゃなかった?
後期型で2.xmまで最短が伸びたのはそのせいだと思ってるけど。
雨の日の遠景じゃ比較できないだろうし。

あ、東京ドームみたいなところでテストしてるんだったらゴメン
541名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 21:27:27 ID:JqZ6zf4N0
>>540
いや、ベランダから遠くを。
同じ風景をケンコーでも撮ってたので。
前期後期はどこで分かるのでしょうか?

遠くのビルと数十の標識を比べました。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/28(火) 23:15:14 ID:OORu7swj0
ケンコーのミラーレンズはただの輸入販売
543名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 00:43:36 ID:cCpCXXDP0
>>541
雨の日ってローコントラストだし間の雨霧の影響もあるので、
天気の良い空気の澄んだ日にテストしてみるといいんじゃないかな?

それで一緒なら多分一緒なんでしょう。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 08:04:20 ID:hL9gbrKD0
やってみます。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 12:54:17 ID:J5HQX6Rn0
>>542
いやただ輸入じゃなくて、縁にラインを入れたり、金バッジがついてたり、
光学系に関係ないところ(笑)がKenko仕様になってる。
昔(20年くらい)はもっと地味なメタリックグレーのボディだった。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/29(水) 13:36:41 ID:cCpCXXDP0
>>545
サムヤンのサイト見に行くと、500mmF8は黒ボディなんだよね。
スペックはまったく一緒だけど。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 00:14:11 ID:bfXHJtxg0
>>546
eBayとか米Amazonとか見ると、vivitarとかoptなんとかとかでもそっくりのが出てますよ。
プレート(Kenkoのロゴ)がはってあるのはケンコーだけで、一番豪華かもw

シグマは焦点距離が600mmだから、シグマの設計なんでしょうか?
ニコンは自分で設計したようだけど。
αのやつもAFだからミノルタの設計か。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 08:30:47 ID:rMUDbm/X0
>>547
シグマは自社設計タムロンもそう。
549名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:29:55 ID:wuz7ofZr0
この間キタムラの中古ネットに、品名はトキナーミラーレンズ500mm(TM500)で
掲載されている写真がケンコーの500F8ってのがあった。

その後見たら売れてたみたいだけど、あれはどうかと思うw
買った人は納得して買ってるのかなぁ?
550名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 10:48:19 ID:9J1+0zsqP
オクにペンタックスのミラー2000/13.5が出てるね。

当時の定価90万に対して値段が19万位だったから誰が買うだろうと思っていたが、意外に売れ残ってる。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/30(木) 23:31:53 ID:HkNeOgTq0
ケンコーの800mm F8買おうかと思ったけど、
e-bayみたらbowerブランドの同じOEMもとのやつがEOSマウントTリング付き199ドルであったからそっちで落とした
個人輸入代行手数料込みでも2万円以下・・円高様々だわ

500mmF5.6と迷ったんだけど、300mmは普通のズームレンズであるから800にしたけど・・・
きっちりピントあわせてブレも抑えれば、等倍での鑑賞に堪えうるくらいの画質はあるんだろうか
300mmを拡大処理したのと変わらん、なんてことありませんように
552名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 03:21:05 ID:hZvbcnMk0
きっちりピント合ってるのか、ぶれてないのかよくわからない画質だよ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 19:09:52 ID:UOScJjC30
>>551
手ぶれ補正内蔵してるか
ガッチリ三脚+高速シャッターで。
しかもMFアシストでピント追い込んで。
それでも1/2程の焦点距離のレンズタイプと同じ位かも。
どうして一社もピントあわせに微調整ダイヤル見たいのつけなかったんだろう?
それだけで随分違う気がする。
なんか後付けでそう言うのない?
554名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/01(金) 22:14:01 ID:q6t4yyt2P
ボディ内手ぶれ補正のマイクロフォーサーズ
液晶ビューファインダー
一脚

この装備で晴天ならISO200〜400でOM500/8で何とか撮れる。
SSはISOで調整。
座る事が出来ればもう一段SSを遅くしてもいいかな。
もちろんピント面は拡大して厳密にピント合わせするのが大前提。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 02:36:00 ID:qDrOb/Sk0
シグマ600mmの写真を眺めてたら、鏡筒の滑り止めのギザギザの刻みが直交している四角なやつと
斜めになって菱形になっているやつがあるのに気づいたんだけど、シグマもタムロンやニコンみたいに、新旧モデルがあるの?

あと、キヤノン500mmは名前にS.C.C.って付くFDマウント版と付かないnew FDマウント版があるようだけど、
こいつはマウント以外に違いはないのかな?
ところでこのS.C.C.って旧FDレンズに付いているものが多いけど何の略?
556名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 08:17:03 ID:BJ03lPVL0
>>554
あれ?
デブPさん、こんなスレまでチェックしてるんですか?
557554:2010/10/02(土) 10:31:12 ID:s8qTUKBkP
>>556
デブPって何の事でしょうか。
もしかして釣られた?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:13:30 ID:gMHQuW8L0
ファインダー・モニターがダメな機種で実質750mmになるMFレンズの扱いは困難だね・・・
昨日銀塩のときに買ったタムロン使ったけどピント面が分からんかった_| ̄|○
ぷるぷるとかF8は手ぶれ補正とかISO上げでなんとかなるけど
559名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:16:19 ID:qDrOb/Sk0
KIPONの T2-mFT マウントアダプター 今、来た。
これって昼間に無限遠出てるかどうかは何で調べるのがいいのかな?
夜なら月とか星だと思うけど。
雲だとピントがあってるのかどうかイマイチわからない。
遠くのビルに合わせてみたら∞マークより手前でピントがあったのでよしかな?
T2-FT(ケンコー) + FT-mFT(オリ、軽い方のやつ)だどもう少し手前のところでピントが合うんだけど、
いずれにしても∞より向こうまで少しピントリングは回るんで大丈夫としていいのかな。

あ、KIPON、精度はいい。全然がたつかない、前後も回転方向も。ケンコーのT2-FTの方が回転方向はがたつくんだよね少し。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 11:56:55 ID:clPvoOlG0
>>556
確かに文体似ててワラタw
>>557
デジカメ板の嫌われ者に文体や内容が似てて間違えられたんだよ。
別人ならなにも気にしなくていいよ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:01:12 ID:clPvoOlG0
>>559
ケンコーのミラーレンズってかなりオーバーインフするから、アダプターの
無限遠を確認するのは難しいよね。
でも実際の所、他でそのアダプタ使わないなら関係ないか。やっぱ月で確認が
一番いいような気がするなぁ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:25:59 ID:qDrOb/Sk0
>>561
やっぱ月か。今晩だな。天気大丈夫かな。
そう、Tマウントが付いてるものって、あんまりないよねw
563554:2010/10/02(土) 12:29:31 ID:s8qTUKBkP
>>560
そうなんですね。
噛みついた形になってしまってすみません。

デブPってコテハン、初めて聞きました。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 12:51:56 ID:qPQjOHcO0
>初めて聞きました。

なんて幸せな人なんだろう・・・。アレと遭遇してないなんて。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/02(土) 20:03:37 ID:clPvoOlG0
>>563
別に554さんが悪い訳じゃないから気にしない方がいいよ。
あのバカのお陰で、マイクロフォーサーズの人がデジカメ板で立場悪いのは御愁傷様
としか言いようが無いけど。

さて、今日近所のいわゆる自然公園って奴にトキナーTM500持って行ってきた。
が、一歳の子供同伴だと全く使う時間が無ぇ〜。
野鳥でも撮ろうかと思ったんだけど、フレーミング&ピント調整している間に息子が
どこか行ってしまい、写真撮影どころじゃなかったorz 三脚とか荷物になっただけ。

週末のお父さんは辛いのぅ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/03(日) 06:03:57 ID:UexYmLRY0
>>562
月が出なかったと言うか、月の出が遅くて明け方だったんで真剣に探さず、星で済ませました^^;
月と違って模様がないから、一番点が小さくなるところで、メモリを見たら、∞のところだったのと、
もっとリング回すとリングボケな光の点になるので、一応無限遠出てる、かな、と。
あと、適当に買ったFotasyとかって キヤノン FD-mFT のアダプターも、同様に∞のところで合った。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/04(月) 01:23:16 ID:7vByMOGX0
タムロン オクった。
パッと見の印象は「こりゃいい」。ケンコーと似た様な値段だから、こっちをお勧めかも。
オクはリスクあるけど。
でも撮った写真を並べて冷静に見ると、そんなに差がないw
でもそれはおれが目が素人だからだろう^^;
ファインダー覗いてる時は断然タムロン。コントラストが高いのかな?
解像度もケンコーとかトキナーより少しあると思う。
ピント合わせも楽。少し被写界深度深いのかな?あとヘリコイドの回転数が多い=細かいからじゃないか、と思う。
そう思うと、ケンコーもマイナーチェンジして、ちょっとあのピントリングのピッチを1/3に落とすだけで全然評価上がるのでは、、、
所詮急いでピント合わせ出来るレンズではないから、沢山回すようになってても困らないと思うんで。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/07(木) 21:22:38 ID:Y5DVSu8V0
レンズと違って、ミラーの蒸着金属膜は確実に経年腐食するから
ミラーレンズの中古は怖くて手が出せない
569名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 03:56:26 ID:c5XaBp1a0
>>568
ミラーの新品って、αしかない。
つまりあんたは、アラシに来ただけだよね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 04:00:39 ID:YaUFmUHa0
ケンコーがあるじゃない

500mmF8はボケボケで捨てたけど
571名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 12:07:23 ID:gLa1zoUW0
>>569
残念ながらαのも生産終了だよ。
現行品だとケンコーだけかな?
572名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 13:01:59 ID:AbQTwD7Fi
>>571
分かってる。αも流通在庫だけだね。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 13:17:41 ID:pbi/b3rj0
Vivitarも新品があるけど、中身はケンコーと同じ?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 13:34:15 ID:gLa1zoUW0
>>573
ケンコーのは中身がサムヤンで、サムヤンはいろんなブランドにOEMで出しているから
可能性はあるね。

つーかVivitarって今でも新品買えるの?過去のブランドかと思ってたよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 14:28:52 ID:KX+716p70
>>574
ホームページあるね。
ミラーレンズも載ってるw
eBayでもよく出てくるが中古も混ざってるね。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 21:08:06 ID:jZLwkQEb0
samyang=ケンコー=vivitar=bower=pro optic
アメリカのe-bay覗くと同じレンズがいろんなブランドでいっぱい売ってる

>ミラーの新品って、αしかない。
アホか
日本で買えるやつなら、ケンコーの3本があるだろうが
嘘ついてんじゃねよお前が荒らしだろうが
577名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 21:11:56 ID:QtOapHll0
ケンコー500mmF6.3DXにペンタFAFアダプター使えないかな
位相差AFするには暗すぎるかもしれないが、LVのコントラストAFならいけないだろうか
578名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/08(金) 22:02:40 ID:c5XaBp1a0
>>576
なにこいつ?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 01:04:50 ID:y9XJPoag0
多分>>568さんの意見が気に入らなかったんだと思うけど、
最近トキナーやらタムロンの話が出ていて
「古い中古を探す位ならば、ケンコーの新品を買った方がいいですよ」
的な話なんだと思うんだよね。

確かにミラーレンズの中古って難しいと思う。
既に貴重な存在になってるミラーレンズ、今持ってるのも大事に使おうと思う。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/09(土) 02:21:17 ID:RRGD7i9N0
ここはケンコーレンズスレではない。
それこそ過去スレの流れを読め。
581名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/10(日) 16:04:09 ID:ennUwC3P0
久々にルビナー500/8を引っ張り出して見た。
やっぱり微妙なピント合わせはファインダーじゃきつい。
http://nukoup.nukos.net/img/58873.jpg

582名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 18:37:49 ID:dd31TFuZ0
>>568
普通出回ってるミラーレンズは裏面鏡だから
確実に経年腐食するわけではない
583名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:11:32 ID:XwajPonX0
>ここはケンコーレンズスレではない。
あなたはこのスレの主??

>普通出回ってるミラーレンズは裏面鏡だから
おいおい
光学製品の鏡で裏面鏡なんて使うわけないだろ・・・
ガラス表面の反射像がダブってゴーストが出るぞ
なんでそんなバレバレの嘘つくんだよ
中古のミラーレンズの在庫かかえてて、腐食するって知られると困るのか?
584582:2010/10/12(火) 23:17:48 ID:dd31TFuZ0
馬鹿は死ななきゃ治らない
585名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/12(火) 23:55:41 ID:FD4/mJD20
>>584
タムロンの500mmF8は主鏡は表面鏡らしいけど?
586名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:08:51 ID:DAyn11Kc0
587名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 00:18:44 ID:9I5GiWjQ0
裏面だから反射しない、って意味不明なんだけど
メッキの内部まで腐食したら裏面鏡でも駄目になるぞ
588名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:15:21 ID:khB2aSqt0
なんで、中古買うのを必死にけなしに来るんだろうね?
このスレを現行製品=ケンコーミラーレンズスレにして、売りたいものがあるのかな?
ケンコースレでやればいいんじゃね?って言ってるのに「ここのじゅーにんですか」だってさw
589名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 01:25:33 ID:3Ib+RoLtP
中古相場ってどれぐらいなんだろう?
590名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 20:50:18 ID:a9hhzy4r0
反射望遠鏡の世界じゃ、主鏡の腐食なんて周知の事実なのにな
「裏面だから腐食しない」なんて言って必死になって中古買いを勧める意図はなんなんだろう?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:21:35 ID:khB2aSqt0
>>590
で?
どうしたいわけ?正義の味方さん
592名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/13(水) 22:31:20 ID:DAyn11Kc0
>>590
裏面鏡は認めたのかよ!?

>592の何処に「裏面だから腐食しない」って書いてある?
「確実に経年腐食するわけではない」の意味わかる?文盲?

普通出回ってるミラーレンズに反射望遠鏡が該当するわけ無いだろ
反射望遠鏡は表面鏡だから劣化するよ
でもここはミラーレンズスレ
スレ違いも甚だしい

「腐食する!!」なんて言って必死になって中古買いを阻止する意図はなんなんだろう?
霊感商法?
593名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 11:31:51 ID:4xZdA6Nz0
裏面には訳がある
594名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 13:19:25 ID:N0prvDfn0
腐食は
恨めん
595名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 13:54:53 ID:cWsKQqSP0
>>593
ガラス部分を収差補正に利用する。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 14:50:41 ID:4xZdA6Nz0
その通り。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:13:39 ID:40F9e+ik0
もう必死でしょ
中古の在庫抱えた業者が
598名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 20:20:02 ID:2Dr/x6RE0
もう必死でしょ
新品の在庫抱えた業者が
599名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:06:00 ID:/qnxcl3A0
算数が出来ないのかなんなのか。
5年まえに「新品」のケンコー買っても既に「ここで語る資格なし」
ってことのようだし、まして、タムでもシグでもニッコールでも当時新品で買って持ってる人にも
「腐食品持ってるジジイはひっこんでろ」だそうで。

ケンコー売りたい人か
オクでレンズ落とす金がなくて、ケンコーの性能にジタンダ踏んでる人だか。

このスレ始まって以来の基地外さん登場ってことで、スルーでしょうなあ
600名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/14(木) 22:38:31 ID:hozHNv9H0
おいらが見ている色んなスレのあちこちで
荒れてレスが伸びてるんだけど、そう言う季節なのかなぁ?
601名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 17:47:48 ID:7tQpOkIMP
タムロンMFで飛行機撮ってきたけど
いやーピント合わねーwww
リングを右左うろうろさせちゃって
そのうちに飛んでっちゃう
かといってAFを買う金は無い
バンバン撮れるデジカメだからこそとにかくピント動かして撮って
いいのだけ拾う、これだな
602名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 18:03:13 ID:FmEk30qd0
古くても蓑のAF500refは天国になってきた。
α550〜α55とAF加速で格段に早くなったし、
強力に手ぶれ補正効くから連写出来るし、
カメラが変わって、勝手にリニューアルされてる感じ
www・・・楽し−

603名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/16(土) 18:37:44 ID:FmEk30qd0
604名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 00:15:25 ID:91a6VwAQ0
>>603

うーん、以前に持ってた500refの写り、懐かしい。
いかにもって感じの描写。良くも悪くも。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 01:02:42 ID:ASpi3dQqO
交通会館のカメラ市では、
ニコンの前期の500ミリレフレックスレンズと明るいF4.5の500_のツァイスミロターレンズ、ロシアの1000_のルビナーも見かけた。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/18(月) 02:19:57 ID:ll7nb/cq0
ニコンは後期(NEW)を見たと思ったけど、newじゃないやつあったのか。
あとキヤノンのnew FDの500mm、タムロンの500mm(55Bか5Bかよく見てない)。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 00:16:11 ID:Kiq2YZ6S0
知り合いからHANIMEXの500mmミラーを譲ってもらった。
>>393 にあるように副鏡の後ろの筒を前後させて絞る構造になってるね。
F8
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287414689333.jpg
F16
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287414730369.jpg

光量調整には使えるけど、ボケ量は気のせいレベルかね・・・?

608名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 16:44:42 ID:9ixeQbo2O
交通会館の最終日。
ミラーレンズはめでたく完売してた。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/19(火) 22:31:08 ID:xmT5xRLU0
まじ?
昨日の20:00の時点で、ロシアンとミロターとFDとタム55Bは残ってたけど、
今日はいったい何があったんだ?
610名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:33:16 ID:36+OWCFg0
既に終わったことなのに、それを聞いてどうする?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 01:42:58 ID:Qu1X15g/0
それぞれの店には在庫があるってこった。
なじみの店なら値切れるかもしれんし。

ワシはミラーレンズはおなかイパーイだからいいや。
といってもタムの500と、rubinarの1000とメーカー不明の1000の3本しかねぇけど。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:17:24 ID:U6UX9l3v0
遊びで使うならピンボケしてもかまわないので
500mmなら何でもいいけど
記録目的など仕事で使う場合はピンボケが許されない
そういう用途で実用になるミラーレンズは
αのAF500mmしか無い
613名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:22:53 ID:pD33SM0u0
はあ。
何がいいたいんで?
614名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:29:21 ID:Qu1X15g/0
記録目的でミラーレンズを使わなければ逝けない戦いがあるんだってさ。
なんで、ミラーレンズなのか知らんけど。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:32:38 ID:pD33SM0u0
>>614
フォーミラー・日本かな

なんか、ソニーってじゃま、どこのスレ行っても。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/20(水) 23:49:46 ID:RpZ+Woes0
なんか前に友達に借りて試した時は使い物になるAFじゃなかったなぁ>αのAF500ミラー
(エントリー機(α350かな?)だからかもしんない)
でもディスコンらしいし、ミラーレンズ好きだから今のうちに保護しといても良いかな?
とは思ってる。SONY機持ってないけどw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 00:00:26 ID:O9DFsyyT0
http://2ch-ita.net/upfiles/file0753.jpg
750mm相当をMFでは辛かった・・・
618名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 09:39:04 ID:/fxw96Jn0
ソニーっていうか、あれミノルタの技術だけどね。
ミラー好き&αマウント持ちとしては気になる存在ではある。
わざわざマウント変えてまで買う程のモノでもないと思うけど、ミラーレンズスレとしては禁句?

いつか程度の良いミノルタ時代の中古を見つけたら確保しておこう。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 09:57:19 ID:nFtjSSrM0
>>618
α55+AF500refオススメ。
ズーム500より早いAF・・常識がひっくり返る。
中毒になる。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 14:23:05 ID:E/UMbaFk0
いや、その、ソニー厨ってのがうざいって話。
ミノルタのこのレンズに何か、ってわけじゃないよ。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 14:55:58 ID:nFtjSSrM0
おまえもな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 15:53:48 ID:E/UMbaFk0
ほんと、何が日本に起こってんだろ?
デジカメのあっちこっちて夏休み明けてからの方がへん。円高だから?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:00:48 ID:V7cLg1pe0
無職が増えたからじゃないかな。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:24:55 ID:/fxw96Jn0
α持ちでケンコーのミラーレンズ持ってる俺は、このスレではそれだけですげー嫌われそうだよ。困った。
特定の機種持だからって叩かないでね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:36:41 ID:ZmjDzx+s0
×このスレでは
○このスレに居つく少数の既知外には

むしろ>624がこのスレを嫌いにならないで
626名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 20:58:47 ID:VHl03Z+H0
タムロン持ってるのに
肝心のEOSマウントで使えなくて泣ける
627名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 21:04:54 ID:rlK46iJ50
>>626
アダプトール買いなはれ。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:13:27 ID:/fxw96Jn0
>>625
ありがとう。平和なスレだからあんま機種間の争いを持ち込みたくないよね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:26:23 ID:VHl03Z+H0
EOSのアダプトールってなんですぐに生産止めたんだろう
FDとOMとαのは持ってるけどEOSのは手遅れだった
630名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/21(木) 23:29:40 ID:KYgGZ7K80
M42アダプトール+M42⇒EF、とかで良いんじゃね?
どうせ実絞りでしか動かないし、ましてやミラーなら絞りないしw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:33:34 ID:swP0XK/z0
ケンコーのはスレ違いだヴォケ!
ここでは中古の話のみしろ
632名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:36:51 ID:hCEq3aZ50
>>631
こいつが、あれね。ミラーがどうのこうのとかいってた、算数できないやつね。
皮肉ってるつもりらしいからスルーな。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 00:43:24 ID:hCEq3aZ50
>>629
サードパーティーが出してるよ。
オクなら、タムロン純正も、一応流れてるよ。
http://j.mp/d6x9Wm
ミラーレンズだから電子接点云々は関係ないから、大丈夫だよ。
私もm4/3のやつ使ってるよ、タムロン SP 500mmに。
これなんか純正では存在してないしw
634名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 10:05:15 ID:yooWDVci0
ケンコー500mmにクローズアップレンズつけてレデューサーに、という話題が以前あったが
無限遠が出ないのが問題なんだっけ?
フランジバックを短くしてみたらどうだろう?
ケンコーミラーのTマウントアダプタを外して、Tマウント部にマウントアダプターKをねじ込んで・・・

ミラーレンズ+クローズアップレンズ+マウントアダプターK+FAFアダプター

これなら上手くいけばAFミラーレンズにできるかもしれない。
自分はFAFアダプター持ってないから試せないけど。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 10:55:11 ID:HEU283md0
>>634
まずはFAFアダプタでのAF化はおいといて、クローズアップレンズでレデューサーにってのを試して
みると良いのでは?
順番にやらないと訳がわかんなくなっちゃうし、それならFAFアダプタなくても>>634さん自身で
試せるんじゃないかな?

あと可能性のあるのはm4/3ユーザだよなぁ。ケンコーのm4/3用Tマウントアダプタはフランジバック
無視して薄く作ってあるはず。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:21:27 ID:aU9uOAlfi
こんなのあるのか!(笑)
これはボディーはペンタックスじゃないとだめだよね?
637名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 13:56:15 ID:yooWDVci0
>>635
おK、34mm径のクローズアップレンズ+2を注文した。
どれくらいのレンズが適正か分からなかったから、とりあえず真ん中選んだ。
いつ届くか分からんけど、そのうちレポートするよ。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 17:32:09 ID:HEU283md0
>>637
お手伝いはできないけど応援してるよ〜。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/22(金) 21:21:02 ID:JijhuQdE0
>>633
オークションはやらんけど
他社が出してるのなんて信頼性大丈夫なの?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 10:49:51 ID:Ym1PmDDD0
>>639
なら使わないでいいよ。
他スレ(マウントアダプター関連)見てみたらいいんでないか。
641名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 11:24:55 ID:yBXiVRa/0
「大丈夫なの?」って聞いてるだけじゃないかぁ、、、って逆切れされそうな予感
642名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:18:28 ID:2Iukap6p0
>「大丈夫なの?」って聞いてるだけじゃないか
このスレキチガイが多いからな
中古は腐食が怖い、て言ったらブチ切れたり・・・
643名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:25:22 ID:Ym1PmDDD0
>>642
じゃ文章力磨くんだな。
とってもそんな風に読めないから。無意識に感情を書いてるようじゃ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 12:29:11 ID:Sc9txO9yO
いつまでも根にもつキチガイもいるしw
645名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:20:56 ID:/N6o4Usz0
タムロンのSP350/5.6持ってる人いますか?
探してるけどないですねぇ? いくらぐらいが相場なんだろう?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:29:55 ID:yBXiVRa/0
>>643
磨くんなら鏡を磨きたいなあ、このスレ的には。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 13:57:14 ID:7EDPvCmk0
500mmレフでまともな写真をモノにできない理由
@手ブレ
Aピンボケ

フォーカス優先モードにしておけば
基本的にAが発生しないαのAF-500mmレフは唯一無二の存在

その上、αのカメラはボディー内手ブレ補正付だから
@もほとんど発生しない

動きのある被写体をミラーレンズで撮影するなら
αのAF-500mmレフ以外の選択肢は無い
648名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 14:14:44 ID:w1aP1f6k0
MF750mmは辛いっす
649名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 15:44:26 ID:/N6o4Usz0
>>647
さすがに無理だよ・・・・
650名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:22:54 ID:VBsWKNQN0
>>645
ヤフオクでたまに見かけるけど、皆40k以上になってたような・・・。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:23:09 ID:Ym1PmDDD0
ソニーα350【第7回】
ミラーレンズをボディ内手ブレ補正で活かす
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/24/8727.html
これ位?
なぜ一番を決めたがるのか教えて?自分の意見を100%通したいってこと?
じゃあ、こういえば満足だね。消えて
「そうだね〜〜、そうだそうだ」

このスレ的にはミラーレンズのスレだからねえ。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:28:27 ID:yBXiVRa/0
ミノルタの頃は品が良かったのに。
親派の格がグンと下がったな。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 17:36:12 ID:Ym1PmDDD0
>>652
そう感じざるを得ないこのごろ。
ミノ・ファン、α(旧)に問題はない。
随所でソニー厨がどうも、と感じざるを得ないことが時々ある。
そのうち本体そのものにも影響したりしないかと心配。
ソニー製品も好んだ身としてはちっともうれしくない厨たち。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/23(土) 21:18:41 ID:Fk2LQIfZ0
>>645
持ってる。2年くらい前、ヲクで35kくらいでゲトした。
美品ってハナシだったけど並品くらいの印象だった。
目で見て判るような腐蝕はない、と思う。

写りは。。。。55BBのが好い感じな気がする。
でもね、m4/3機(オレの場合はGH1)に着けて、
超コンパクトで換算700mm相当ってのは代え難い魅力。
バッグの隅っこに、いざと言う時用に忍ばせておいても
あまり負担にならないからね。

。。。ロッコール250mm欲しぃ。。。。。ドコにも無ぇ。。。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 02:25:53 ID:vecubkxf0
ソニー厨じゃなくてソニーファンを装ったアンチソニーの仕業にしか見えないのだが
コニカミノルタしか認めないとか言う輩だろ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 18:22:17 ID:obn+8zz4O
ニコンFひとケタシリーズなど
ハイスペックなフィルム一眼レフの中には
ミラーレンズ専用の交換スクリーンが用意してあったぐらい
実はミラーレンズは標準ズームレンズに最適化した標準スクリーンではピント合わせが極めて困難なレンズであり
そのマイナス面を克服する方法は一つしかない
AEミラーレンズを使用することだけ

その
AEミラーレンズは製造中止になり
もう新品は入手困難な状況
657名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/24(日) 19:19:50 ID:+fn7GVrH0
>>656
オリンパスOMにも、F値の大きな望遠用マットがあったね。

動体じゃなければライブビュー拡大で大丈夫だよ。
もともと動体相手はAF(AEじゃないよね)ミラーレンズも苦手だし。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 03:47:51 ID:/ePeUnnu0
この人病気でしょ
659名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 13:09:54 ID:M1OfXC4I0
>>658
どの人?
660名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 16:50:24 ID:2DMskOjq0
αのAFな鏡さびの人
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/25(月) 17:28:20 ID:M1OfXC4I0
AEの人か
662634:2010/10/27(水) 10:21:49 ID:vAw0HqvM0
34mm径のクローズアップレンズ+2が届いた。
さっそくケンコーミラー500mmF6.3に装着。

・・・ファインダー上の見た目には全然変化が感じられない。
室内でざっくり試してみると、SS固定でISOオートにした時ISO800→ISO640になったくらいか。
無限遠位置も若干変わったみたいだが、オーバーインフがもともと深いから無問題。
もっと強いクローズアップレンズじゃないとダメみたいだ。

とりあえず+3を追加注文して、クローズアップレンズ2枚重ねで挑戦してみる。
画質が酷いことになるかもしれないが・・・
663名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 10:53:48 ID:vTawMZez0
>34mm径のクローズアップレンズ

このサイズって何処につけるのよ??
664名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:42:33 ID:fAs0DP4r0
>>663
ケンコーのミラーはお尻の部分にフィルター溝が切ってあって取り付けが可能。
差し込み式じゃないから市販品でおk。

>>662
改造無しでも1/3絞り分くらいのレデューサーになってるって事だね。
マルミの+4も40.5mmからだもんなぁ。
ステップダウンリングとか使えるかなぁ。中で干渉するか。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 12:57:42 ID:vTawMZez0
クローズアップレンズは後部差込には不適格
あれは前面取り付けで設計されているんだが・・・・・・
666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 13:05:46 ID:fAs0DP4r0
>>665
それは>>662さんの意図を理解していないからだよ。
彼はクローズアップレンズとして使いたい訳じゃなくて、天体望遠鏡等で利用されるレデューサーの
効果が得られないかって検証してるんだよ。どちらも基本的には凸レンズだからね。

当然レンズの度がきついと無限遠が出ないから、アダプタの改造込みの話ね。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 13:07:03 ID:vTawMZez0
失礼
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 13:07:41 ID:LDUe0mIJ0
>>665
そうだけど、簡易レデューサとして使えるよ。
そのためにみんな、クローズアップレンズの焦点距離や取り付け位置で試行錯誤している。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/27(水) 13:08:28 ID:LDUe0mIJ0
ごめん、数秒前に話がついてたのね。
670634:2010/10/31(日) 14:48:28 ID:vTGN7q/v0
クローズアップ+3が届いた。
早速ミラーレンズに+2+3の二枚重ねを装着。
効果としては約半段分のレデューサー。
無限遠はオーバーインフ内でぎりぎりOK、画角も広くなるのが分かる。
ただフィルター枠の厚みの関係で、フランジバックを短くすることはできなさそう。

F値でいうと半段下がればF5.2。
条件が良ければFAFアダプターも動くかもね。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2010/10/31(日) 20:05:57 ID:gdaCOC4b0
>>670
検証乙です。
そうなると無改造でもFAFアダプタ動くんじゃね?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/04(木) 23:47:04 ID:3GD/orvj0
ミノルタAF500の中古相場ってどれぐらいなんだろう
一応鳥&飛行機撮りなんで価格によっては・・・と思ってて
673名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/05(金) 20:25:39 ID:dPR278el0
ショップなら45k〜50k円ってところが多いんじゃないだろうか。
ヲクは知らない。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:17:28 ID:QRcNV3m10
>>672
飛行機にも鳥にもあまりお勧めできない。AFはともかく、解像度もヌケも、
普通の500mmズームに及ばないことが多い。特に逆光になると全くダメ。

リングボケを使いたいとか、どうしても全長が短くないとダメとかいうような
積極的な理由がなければ、買わないほうが。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:25:03 ID:UkDYNsod0
逆光に弱い、ってのはミラーの宿命なのかね?
タムロン500とかKENKO(サムヤン)800とかもダメダメだね。

ただ、軽くて小さくて、てのは持ち出し回数に直結する
大きなメリットだったりするので、オススメできない、て
ご意見には同意しかねる。ましてやこのスレッドではねw
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:43:42 ID:QRcNV3m10
>>675
いや失礼。
ミラーレンズ好きで使うならいいけど、「500mm単焦点レンズ!」ということで、
超望遠撮影したいために買うのなら、あまりお勧めしないという意味で。

軽くて手軽というのは、まあサンヨンを気軽には持ち出せないというのなら、意味
があるかも。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 13:54:28 ID:2Cpauk2/0
>>675
長い(本体と同じくらいの)フードを付けると改善するよ。
試しに、ボール紙か何かで作ってみたら?

小ささを強調するために(?)素のままのスタイルで紹介されることが多いけど、
ミラー以外の、焦点距離300〜1000mmの超望遠レンズが付けてるフードのサイズを見れば、
ミラーレンズだけが素のまま使われるってのはおかしいでしょ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 14:14:11 ID:xVZS+Eak0
500mmまで行く屈折系のレンズはやっぱり長い?
http://www.tamron.co.jp/data/new/a08sankou.htm
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/50_500_45_63_os.htm
http://www.sony.jp/dslr/products/SAL500F80/feature_1.html

俺はフードは付けっぱなし
それでバッグにも入れてる

ミラーレンズだとCCDのゴミもリング状になるよね_| ̄|○
679名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/06(土) 21:38:56 ID:9oRuiSoO0
>>675
KENKO800てサムヤンなの?ほんと?
680675:2010/11/07(日) 01:27:45 ID:aaEId6Uo0
>>677
タムのもKENKOのも純正フードは付けてるけど、効果薄いね。やっぱ短いのか。
携行性を考えると鏡筒よりも長くするのは考え物だが、遮光紙で簡易な巻きつけ
フード作るとかで実験してみるかね。

>>679
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/camera/4961607418598.html
ttp://www.syopt.co.kr/
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/614834-REG/Bower_SLY8008_800mm_f_8_Manual_Focus.html
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/655630-REG/Phoenix_09082_800mm_f_8_Mirror_Manual.html

これらが違うレンズとは思えないし、KENKOがこれだけ手広いOEM元になれるとも思えない。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 02:24:33 ID:Jw363dP80
>>679,680
そもそも「MADE IN KOREA」って堂々と鏡筒に書いてあるじゃんw
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/08(月) 02:38:13 ID:MjzD10f/0
Bowerの800mm F8持ってるけど、
ケンコーの金色プレートの文字がBowerに変わっただけで、あとは全く同じだよ

俺はフードはダイソーの植木鉢の底をくりぬいて自作した
ちょうどいいサイズと長さだよ
683634:2010/11/10(水) 23:46:33 ID:tX65eYxr0
FAFアダプターが12月から値上げすると聞き、思わず買ってしまった・・・
ので、クローズアップレデューサーのレポ続き。

ケンコーミラー500mmF6.3DX + CUレンズNo2 + No3 + FAFアダプター + K-x という構成。
焦点距離は600mm前後か?
ミラーレンズのTマウントアダプターの塗装の一部を剥がしてFAFアダプターの端子を短絡。
この辺はBORGスレを参照しました。

室内の蛍光灯程度の明るさでは位相差AFは合焦できず、蛍光灯そのものに向ければ位相差AFでもOK。
30〜40mほど離れてるオフィスビルの窓にはAFが合焦した。
夜だし月も出てないんでこれくらいしか試せないけど、意外といけるかもしれん。
ちなみにEXIF上ではF6.7となってました。

しかし、ただでさえ写りが甘いミラーレンズなのに、追加でレンズ3枚か・・・
684名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 18:42:58 ID:/YShw4vw0
さて、1000ミリミラーとフォトスナイパー抱えて横浜でも逝ってくるか。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/13(土) 19:59:41 ID:5DitWvDn0
>>684
無茶しやがって… AAry
686名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 11:00:25 ID:QizKCd9z0
フードかー・・・・・

俺の場合はコンタックスのメタルフード5を
82-86アダプタリング経由で55BBに装着して運用中。

実際に付けると↓こんな感じ(部屋が汚いのは御容赦w)。
ttp://www.ps5.net/up/download/1289872785.jpg

幸い55BBと蓑ソニーのAFレフ500が同じフィルター径82mmなので
同じ組み合わせをもう1セット追加しようかどうか思案中。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/16(火) 15:35:56 ID:QizKCd9z0
あとコンタックス純正品は入手困難だと思われるので
UNが出してる相当品を使うって手もあったり。
ttp://www.un-ltd.co.jp/products/contax/index.html
688名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 00:06:26 ID:ljB0Rcz10
いや、ちょっと汚すぎるだろw
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 16:01:18 ID:bzdk025D0
レフレックシュニッコール1000mmの鏡筒から突き出してるグリップ状のものは何ですか?
http://www.nikon-image.com/products/lens/mf/reflex_1000mmf11.htm
690名無CCDさん@画素いっぱい:2010/11/17(水) 17:20:52 ID:MWsynvIE0
>>689
ピントリング回す棒
691689:2010/11/17(水) 19:35:22 ID:2+kXrCy5O
ありがとう。
少くもりの本体にノーマルフィルターのみ付属の1000/11を32k、汚れありの500/8Nを30kで捕獲しますた。
何で給料出た直後にこういうの見つけるかなぁ…
今月も倹約生活じゃ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 05:55:32 ID:P4d0YoXN0
>>683
ペンタにはFAFアダプターなんてものがあるんですね
調べて感動してうらやましくなった
それはともかくレデューサーの件、参考になりました
俺のはシグマだから無理っぽいなあ
それとも差し込みフィルターに合うサイズのコンデジのレンズとか流用して何とか出来るもんかな
試してみるかな
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 19:29:52 ID:GVq1d/yB0
ミラータイプを買う理由ってなに?
コンパクトさ?
上のほうで「画質はいいわけじゃない」って書いてあったんで
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 20:06:01 ID:DmGWM3HD0
短さ軽さ安さリングボケ
695名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/01(水) 21:01:35 ID:GVq1d/yB0
なるほど・・・画質求めたら高くなるし
持ってるレンズ全部高画質バージョンじゃないから
超望遠レンズもミラーでいいかな
696名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 11:43:29 ID:LKtfKplP0
45億光年先が見える超高性能な天体望遠鏡は
1つの例外もなく全部ミラーレンズですが何か?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/02(木) 18:40:46 ID:khey8D1k0
mクラスのレンズは作れないから
理由は忘れたんで気になったら天文板で聞いて
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 02:40:51 ID:ndj3RUTg0
最新のアメリカ戦闘機、攻撃機、攻撃ヘリの
光学照準装置に組み込まれているレンズは例外なくミラーレンズ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:02:50 ID:/LWrI8Sq0
>>697
高価な材質を巨大なレンズに使うのは無理って話
鏡なら鏡面精度さえ何とかすれば材質なんて反射部分だけでいいし
いざとなったら小さい鏡を集めてできる
っていうことだったような
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 10:05:11 ID:rD93HPNO0
ケンコー500mmF6.3にF AFアダプター使ってみたけど、微妙
やっぱり写りが甘すぎる
DA55-300mmにF AFアダプターつけたほうがマシっぽい
焦点距離が短いけどね
701名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/04(土) 19:33:41 ID:VWBtj8070
800mmF8と300mmF4(AT-X304)に2倍テレプラスをつけた600mmF8が同じくらいの解像感だな
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/06(月) 05:31:38 ID:RsM2PPdH0
テレコンにもピンからキリまであるからなwww
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/09(木) 05:35:38 ID:kc8AAQ4I0
ソニーαのレフレックスAF500mm/F8に
φ82mm保護フィルターを付けるためフードを外そうとしたら硬くて外れない
フードやレンズ本体をキズ付けないように保護テープを貼ってから
キッチン用品のベルト式オープナーを2個逆回しで使ってやっと外した
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BH3GBA
704名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/20(木) 14:20:08 ID:Di45HYV30
韓国製のケンコー800mmF8は
天体望遠鏡代わりに夜間こっそり使うレンズだな
明るい昼間は恥ずかしくて使えない
705名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/01(火) 22:20:20 ID:jJB/6KlR0
今度ケンコーから出るとか言うミラー400mm/F6.3はどこのOEMだろ?
samyangにはこのスペックのレンズなさそうだけど。
vivitarかな?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 10:17:57 ID:jykSqkTb0
昔そのスペックのミラー、2万ほどであったよな?
400/600のラインアップだったような気がする
ケンコーじゃなかったかな?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 10:24:58 ID:SdNLhEPg0
焦点距離が短くなるのにF値が変わらずか・・・
小型化するのか?
むしろ画質改善のほうが嬉しいけど。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 10:44:45 ID:S5voKBWc0
ググっても400/6.3って無さそうな。
完全な新製品にちょっと期待
709名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 20:16:49 ID:pOAC/6Nz0
>>705
F6.3? F8のやつとは別なの?
http://www.kenko-tokina.co.jp/news/110129-cp.html
710名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 20:47:12 ID:EXiY9oNS0
画質がまともなら欲しいんだが
711名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 01:58:34 ID:RwLTTk2S0
400/8か。タム350/5.6級にコンパクトなのかな。
ちょっと期待。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 08:31:13 ID:ip2tabsI0
タムのSP350は小さくないぞ、SP500と大差ない
小さかったのはミノMD時代の250/5.6
あれは確か50mm標準より一回りおおきいぐらいだったよ
713名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 09:02:33 ID:YXySlStI0
SP350、SP500、両方持ってるが結構大きさ違うと思うけどなー。
まあロッコール250は別格の小ささだと思うけど。
ところでNEXで250/5.6を出してくれたりしないかね。
コントラストAFならAF化できるし、最近のAPS-Cならかなりの高感度まで
あげられるし、ミラーレンズの欠点はかなり隠せると思うんだ。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 09:38:19 ID:/x/EQpQg0
>>712、713
径は同じで長さが2cm弱ほど短いだけと記憶している
今は350/5.6しか手元にないが、フードは500/8用つかってて
長さが余ってるから、短いのは間違いない
715名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/03(木) 13:02:33 ID:u+HBCwZI0
MAKINONの300はちっこいぞ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 05:21:09 ID:qeFAS9pR0
>>713
パナソニックがマイクロフォーサーズで500mmレフレックスを出すと言う噂が
717名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 08:12:16 ID:/2H6Q9d90
まじで?
ケンコーのをPL1で使おうかと思ってたところだ。
値下がりしてても出張中で買いに行けなかったのが不幸中の幸いか
718名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 08:44:00 ID:i6z5ktUK0
まじで?
換算1000mmは気持ち長すぎだが、AF効くなら考えるなぁ
ひょっとしてレンズ内手ブレ補正まで搭載されたりするのだろうか
なんかwktkしてきたw
噂で終わらない事を切に願う
719名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 17:43:51 ID:7ZEt9Fu80
>>705-718
ケンコーのCM社員乙wwwww
720名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 19:57:57 ID:sDSsnxEo0
この一連の流れがケンコーのCMだって?
凄まじい読解力だな、流石
721名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 00:34:09 ID:wMuEZG0M0
>>719
バカかこいつは?

>>716
m4/3なんだから、250mm/F4ぐらいでいいのにな
GH2あるから、小さいミラーなら買うのだけどな
722名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/05(土) 11:49:55 ID:NRvSXxyN0
まああくまで噂だから出ない可能性もあるけどな。
パナからってことは光学手ぶれ補正だろうからその分でかくなりそうな気もする。
723Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/02/05(土) 20:48:05 ID:1+/+B61Y0
ビクセンの純ミラーレンズでカワセミを撮ってみました。
http://uproda11.2ch-library.com/284342Fb9/11284342.jpg
VMC110L(1000mmF9)

まあまあでしょうか。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/06(日) 02:29:58 ID:7U932Wqo0
>>723
被写体ブレか手振れかピン甘か判らないけど、
ちょっと解像感が低い印象。
天体写真見てると解像力はもっと高いと思うんだけど、
近接だとこんな感じになっちゃうのかなぁ。

ところで純ミラーって、ニュートン式かと思ったw
補正レンズすらない反射光学系オンリーのニュートン式だt、
サギとかの真っ白い鳥を撮ったら凄いんじゃね?とか期待してたり。
725Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/02/06(日) 06:37:43 ID:b5MMcpxf0
>>723
ピントが甘くないといえば嘘ですし、被写体ブレもありますし、
そういったこと全部をひっくるめて言ってしまえば、まぁ
こんなものかと。

http://uproda55.2ch-library.com/009712GSF/gogo009712.jpg
DLキー"1"

これくらいだと、光の加減もあって若干解像感は改善してるかと。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/06(日) 23:40:56 ID:tupBZY7j0
>>725
参考になる。
かなり解像してるっぽいけど、ハレーション気味でコントラスト低いのは何でだろ。
内面反射の影響かな?
天体望遠鏡だとその辺の処理が写真用レンズに比べて甘いってのはありそうだ。
727Jellyfish ◆d7laO1R8d2 :2011/02/07(月) 07:58:47 ID:EyjGXRiT0
>>726
>内面反射の影響かな?
>天体望遠鏡だとその辺の処理が写真用レンズに比べて甘いってのはありそうだ。

天体望遠鏡は昼間の使用は考えられてませんからね。
一流メーカーのそれなりのお値段の観測としての使用に絶える
レベルの天体望遠鏡ならばともかく、お手軽な使用をメインに
ビクセン・ケンコークラスのメーカーが作った天体望遠鏡だと、
そこまで求めるのは酷というものでしょう。

もっとも、以前月を撮るのにタムの55BBで月を狙ったときも、
黒の色画用紙で延長フードを作って、マウント側の手を入れられる
部分のつや消し塗装をやり直しただけでかなり画質が改善した
経験があるので、望遠鏡だからという問題でもないような。

普通のミラーレンズでも、見た目が悪くなるのはある程度我慢して
延長フードくらいは付けたほうが良いかも知れませんよ。
728名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 02:20:39 ID:kHwNqSwS0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426162.html
ケンコーブランドのレンズとして「400mm F8」も参考出品した。
ミラーレンズで、Tマウントにより各社のカメラに対応する。
こちらも夏頃に1万9,800円で発売する。
マップカメラとフジヤカメラ店での販売になる。
F8と明るさを抑えたことで、従来の400mm F5.6クラスよりも小型化している。35mmフルサイズに対応。
729名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/11(金) 13:42:10 ID:BPCVY5870
あらゆる意味で魅力に欠ける
730名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 00:02:32 ID:gK8FRh0f0
面白レンズ工房みたいなもんか
731名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 13:29:07 ID:LIqxOOGb0
現物見たけど、小さかった
732名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 14:25:31 ID:A1sJnQMF0
確かに小さかった、けど、何か欲しくならなかったな。
ショーケース越しに見てすら、ちょっとチャチぃ印象。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 15:11:43 ID:CjDtAb6F0
F8じゃ
734名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 17:26:50 ID:NFMw0O2X0
シグマは昔400/5.6を出してたんだよな。

小さくしても暗くなったんじゃ意味ない。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/12(土) 18:11:58 ID:9DCH4JwT0
スレタイが

★★★ ミラーレス part.3 ★★★

に見えた
736名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 02:30:27 ID:noLqBEQJ0
ツァイス・コシナで500mmミラー出してくんないかな。
ツァイスで10万とか超えちゃうなら
フォクトレンダーやコシナでもいいから買いやすい値段でね。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 03:46:22 ID:IVNMDk360
ミラーレンズってなんでもやっとしてるの?
738名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 03:50:32 ID:ywzsRkFzP
KENKOのやつ使ってるんだろ
739名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 04:05:09 ID:lpm/u8O90
>>736
500mmといわず、ミロター1000mmF5.6探す旅に出るんだ
740名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 04:15:14 ID:noLqBEQJ0
韓国製のケンコーなんて嫌だし
タムロンやシグマが作らないならコシナが作ってくんないかな。
ミラーのヘヴィーユーザーなんで。
デジと組み合わせるとイイ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/19(土) 20:26:49.64 ID:ywzsRkFzP
シグマかトキナーあたりがAF効くミラーレンズ作ってくれないかな
742名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/23(水) 23:03:22.12 ID:cdF070AP0
たしかレフのAFはボディのセンサー側も細工がいるとか言ってたきがする
しかしタムの500/8をニコンのボディにつけて問題なくフーカスエイドが動作するから
可能といえば可能なんじゃないかな? 暗いとこやコントラストが低いと一気に精度が落ちるかな?
743名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 08:55:16.65 ID:np9uSKHX0
>>736 かな
>>740 かな
>>742 かな かな

・・・蝉ですか
744名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 08:56:43.12 ID:np9uSKHX0
ああ、>>741もだ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 21:45:50.95 ID:zdfNbJZY0
季節はずれの夏厨か?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/24(木) 22:40:57.73 ID:Sc/5nSXS0
コントラストAFならいけるよね?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/25(金) 15:34:46.76 ID:LWV3x1lU0
よねすけか?
748名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 04:31:49.74 ID:72yh6XCQ0
そうよネ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 13:55:36.29 ID:zlK3uWrU0
描写が甘くならないミラーレンズって何処か作らないかなぁ・・・

>>673
上がっているのかw 大分前にミノ版を買ったときは40kくらいだったぞ
750名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/26(土) 20:28:19.61 ID:72yh6XCQ0
>>749
要因の一つは、副鏡じゃまいか?あの分レンズの有効径が小さくなってる。
ということはもっと太いやつにすればいい?あるいは副鏡をもっと小さく出来ないか。
太くなると反射鏡がでかくなるから重くなるのかな?
あとは普通にコストをもっとかけて、あと今の技術で鏡でもガラスでも作ればその部分もよく出来るのではないだろうか。
今つくるのにMFってことはないだろうが(あれ?ケンコーは?w)、
MFにしてもフォーカスリングに微調整(fine)を付けてくれれば格段に合わせやすいんだけど。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 01:31:38.26 ID:HrSrWksC0
迷光対策が甘い
752名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 03:04:31.31 ID:Sz2dLOU30
>>750
不格好になるけどオフセット光学系にするとか
753名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 04:58:36.22 ID:aA+aMp2p0
下のリンク先の 【2.レンズ構成と特徴】 に書いてある事だな
@レンズ内部フード
A主鏡の穴
安物レンズと高級レンズの違いだな
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/historynikkor/2002/0207/
754名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 07:21:24.40 ID:HrSrWksC0
内部バッフルに手を出すのは難しいけど、
外(鏡胴先端)のフード追加は簡単で効果大だからやってみ。
鏡胴とおなじくらいの、十分な長さで、、、嵩張るし、風にも弱くなるけどね。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 08:50:28.13 ID:yIx5qY3Q0
ケンコーのm4/3用Tマウントアダプタって他と比べて特に長いわけじゃないから
装着したときレンズとセンサーの距離が他マウントより近くなるよね
HPでも影響がある旨の注意書きがあるけど、具体的にはどう変わるの?
焦点距離換算が2倍じゃなくなったりする?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 10:58:56.36 ID:nmuRdO9Y0
>>755
オーバーインフになるだけじゃないのか?
IFとかならともかく全群繰り出しレンズでなんで焦点距離変わるんだ?
757名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 14:40:42.42 ID:GOBWZWjR0
>>755
体験的には寄れなくなっちゃうのでマクロ的に使うのが厳しくなるケースあり。
最短2mとかのスペックが3m〜4m位になっちゃう。
無限遠側はレンズのオーバーインフ分で吸収出来てる感じ。
フォーカス目盛の距離数字もずれます。
映像の大きさはどうだろう。厳密に比べてはいない。パッと見はわからない。
ケンコーの、NEX版のはちゃんとしてるっぽいのに。
KIPONのTマウントアダプターも後から買った。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/27(日) 15:02:44.89 ID:K0x5zlg10
>>755
組み合わせるのはケンコーのミラーレンズ?
合焦機構はどうなってる?

カメラマウント側にヘリコイドが無いから、ミラー側で何かやってるんだ、、、よね。
天体望遠鏡でミラー側っていうと、主鏡移動方式が多いけど、
ケンコーのコレは鏡胴の外筒を前後させてるのかな。それだと副鏡移動式か。

上記の通りだとしたら、主鏡-副鏡間の距離が変わるから、焦点距離(合成焦点)も
変動する(F値も変わる)得られる像の大きさも変わる。
筒外への引き出しを短く(フイルム面を近く)した場合、焦点距離は短くなる。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 00:35:07.04 ID:jT7m3BQC0
意外とこのスレレベル高くてついていけない
760名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 22:29:08.09 ID:FKneNbQk0
主鏡-副鏡間の距離が変わるのと
マウント側で距離調整する事は
焦点距離に関しては原理的な違いはない
ちなみにミラーじゃないレンズでも同じ
∞でピント合った時の焦点距離が正しい焦点距離
761名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:37:21.05 ID:FSqCHXgh0
>>760
レンズ(写真用レンズとか、望遠鏡として組み立った総体)はそのままで、
カメラ・マウントアダプタの違いによってフイルム面(若しくはセンサ面)の位置が統一されていない場合
即ち>>755の質問にある状態で、無限遠にピントを合わせる場合、
焦点距離も変動するのではなかろうか?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/03(木) 23:55:45.05 ID:yXnq0d6x0
>>761
なんでレンズの物理的性質にセンサーの位置が関係するんだ?
フランジバックなどの違いでレンズ後端部からセンサー面までの
距離が違うとなれば単にピントが合わずぼけるだけでしょうに。
アダプターはマウント形状の変換と共にフランジバックの違いを
吸収する為にあるんだから。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:10:10.29 ID:QDfXnohk0
>>762
まず>>755を読んでくれよ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:28:52.62 ID:tDV3s00R0
なにやら難しい議論のご様子
765名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 00:43:53.06 ID:/xQOR4UZ0
焦点距離Xのレンズは無限遠からの光をレンズ主点後方Xmmに収束するものでしょ?
よってセンサーでピントのあった像を得るには主点からXmm後方にセンサーを
置く以外に方法は無いと思うけど。
この結像の過程にマウント面の位置がどう関係するの?
766名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 06:09:18.53 ID:QDfXnohk0
逆に、>>755で挙げてるマウントアダプタの厚みがほぼ同じせいで、
マイクロフォーサーズのセンサはレンズ主点からセンサまでの距離が約20mm短くなる。
(アダプタなり、延長筒なりで距離を合わせたものも存在するけど、ここでは>>755を前提にしてる)
20mmレンズ主点に近づいたセンサに結像させるためには、主鏡と副鏡間の距離を縮めなければならない。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/04(金) 07:23:38.48 ID:lYMcNrv+0
>>761
かわらない
768名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 07:57:10.24 ID:muCeGG6h0
誰かが「ヒント 合成焦点」とか書くんだろうなあ。
マウントアダプタ絡みの距離差程度なら、実質変わらないが正解なんじゃ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 18:11:03.80 ID:muCeGG6h0
試してみたよ。
日本特殊光学 NSC-12B(D=125/Fl=1200)、各種アダプタ・延長筒、Panasonic DMC-G1
ISO200、S/S=1/500秒に統一

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299315768239.jpg
1) 仮の基準位置
2) +20mm
3) +60mm
4) +120mm

延長筒追加時にずれたりとか、時間経過に伴ってホワイトバランスが、、、とかは無視しておくれ。

770769:2011/03/05(土) 18:20:31.34 ID:muCeGG6h0
ごめん、説明が足らなかった。
建物画像の元サイズは、H×V=4000×3000pix

(合成)焦点距離が伸びるに従って、F値も大きく、画像も暗くなってる。
1枚目と4枚目の時間差はおよそ9分(=15時40分頃なんで、外光の量にも差があるかも)

合焦機構は主鏡移動方式
左側画像の銀色の棒が、下の画像ほど引っ込んでいるのが判ると思う。
その分、主鏡が前進(=副鏡との位置が短縮)している。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:17:23.22 ID:NTkvRe7E0
画角は変わっても焦点距離は変わらんだろ
772名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 20:28:53.32 ID:muCeGG6h0
合成焦点は長く(遠く)なるよ。
主鏡のF値が2くらいなのを、凸面の副鏡で伸ばしてて、その間の距離を変えるんだから。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 21:46:18.08 ID:RW8HEROu0
なんかよくわからんがかっけーな
774名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 22:50:27.42 ID:Fy+/IR870
>772は知ったかの大馬鹿
どこで距離を変えようが無限遠でピント合ったときの焦点距離は同じ

ただし収差によるピントの山が移動すると言う意味ならばあり得るが
そんなの0.1mmとかだぞ
775名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 23:08:48.00 ID:NFsZCyym0
>>774
他人を馬鹿呼ばわりする前に、
有効なデータを付けて反証してね。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 23:31:39.77 ID:BWDPqUPs0
反射光学系って良くしらないけど、主鏡と副鏡との距離が変わるって事は
屈折光学系で2つのレンズ間の距離が変わるようなもの?
だとすれば、焦点距離が変動するのは当たり前のような気がするね。
あでも、副鏡が唯のフラットな鏡だとかなら別だが。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 00:43:07.64 ID:haXk6cXh0
>>776
主鏡-副鏡間が短くなったら焦点面が後方にずれるだけで主鏡-副鏡-焦点面の
距離は変わらないでしょ?
途中に屈折光学系が入っていたらそこで多少変わってくるけど。
778776:2011/03/06(日) 02:13:07.67 ID:X7JaKDs/0
いや、>>772の言う「副鏡が凸面鏡で焦点距離を伸ばしてる」てのが、
そのまま屈折のテレフォト構成の説明と全く同じだから、
屈折の合成焦点距離の考え方(レンズの公式)もそのまま
適用できるのかなー、なんて、何のアカデミックな裏づけもなく
語ってるだけ。

今でも、どちらの言い分が正しいのか判断できるだけの知識を
持ち合わせていないので、反論もしないし説得もされないw
779名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 14:06:23.01 ID:H3cSPan70
日本語で書き込まれてるハズなんだがちっとも理解できない・・・
780名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/06(日) 22:40:23.98 ID:pt2re05HP
テストした人の結果が全てだろ。ちなみに光学系の最適な設計からは外れるから画質は落ちるはず。
とはいえ元々焦点を延ばしてフランジバック稼ぐためのレンズが入ってるんだろうけど。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 01:33:17.99 ID:49b2LQkH0
>>777
副鏡が平面鏡の場合ならね。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 09:58:21.84 ID:w/AJna390
ケンコーミラーレンズ面白いれす(^q^)とか言ってたスレとは思えないレベルの高さだ・・・
783768-770:2011/03/07(月) 11:30:26.54 ID:p3FBUsXt0
話の大元は >>755の人の
ケンコのアダプタはマウント違いでも殆ど同じ厚さだけど、
m4/3みたいにフランジバックが違うと、具体的にどういう影響が出るの?(要約) って質問

で、>>769の写真中、一番上(±0mm)と2番目(+20mm)がm4/3と他マウントのフランジバック差に近い。
この程度だと「実質変わらない」といって良いと思う。
測定用途とか、距離目盛付きのレンズ(ケンコの場合がこれ)だと気付くレベル。

>>780
テストに使ったNSC-12Bはシュミットカセグレン形式の国産天体望遠鏡です。
引き出し量を変えるようなレンズは入っていませんね。最前面の補正板(これは収差補正用)だけです。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 13:54:04.42 ID:g3jW1pRXP
ああなるほど。望遠鏡ならそういうレンズは要らないね。
シュミカセも副鏡の最適な位置があるのは一緒だけど。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/07(月) 17:42:16.06 ID:p3FBUsXt0
>>784
そうですね。
ベストな位置関係は1つでしょう(レンズ、センサ面とも)

m4/3用マウントについても、他マウントからの置き替え時には
延長筒を挿むなりして位置を合わせるのがいいと思います。
(BORGのシステムだとM49.8延長筒を使って寸法を出していますね)
786名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 03:16:44.20 ID:wQ/idmkL0
地震以後書き込みがないけどみんな無事?レンズ無事?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 05:50:02.82 ID:gPe2dZKz0
ツァイスでミラー500出してほしい。
構造的には簡単なんだろうからコシナでもいいけど。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 09:47:39.45 ID:4eM6N/vJ0
>>787
CZのミラーなんて、明るいけど恐ろしくでかくて高そうな…。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 12:47:44.23 ID:7AN4QEJXO
1kg\298000って感じ?
790名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 14:43:20.93 ID:cwvaYM0w0
明るさ=有効径の拡大=外径の拡大だからなあ。
副鏡を小さくするってできないのかな。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 15:13:56.83 ID:o78lM2Ba0
>>787-789
\1000000くらいしそう
792名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 15:23:10.85 ID:nUZyymoD0
>>790
写真用途には難しい。
イメージサークルが小さくてもいいとか、口径の割に長焦点(=暗い)でいいとかなら出来るけど。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 22:52:40.65 ID:tfQkCHmy0
ttp://www.technica.jp/mdd/optics.html
NHKが原発撮ってるのってこれらすい
794名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:05:52.28 ID:nUZyymoD0
>>793
ここ(リンク先)の下の方にある低軌道衛星追尾装置は
なんかSHOWA(昭和機械製作所)のNEW20ELと同じ匂いがする、、、細部違うけど。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/19(土) 23:52:25.00 ID:cwvaYM0w0
>>793
1台3000万で世界に3台でNHKが3台保有だそうな
796名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 01:14:23.60 ID:wCKX5gN20
>>790
副鏡をオフセットさせるのとどちらが楽だろう・・・
797名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/20(日) 04:52:51.25 ID:nr/1PYca0
天体望遠鏡であるけど、収差が大きくなるから写真レンズでは難しいよ
http://www.kasai-trading.jp/aokschiefspiegler.htm
798名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 03:53:05.19 ID:K0EJAkJI0
アメリカの無人偵察機の鮮明な映像には
NHKのカメラも勝てんよ
799名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/22(火) 12:51:43.68 ID:mWE0/97B0
そういうのとか巡航ミサイルのカメラはミラーレンズらしいけど
ソースが見つからん。
偵察衛星なんかもそうだね。これは実物大モックを見た。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/30(水) 11:51:13.48 ID:p6dW0VRF0
ニコンやキャノンに注文しとけば軍用顔負けのカメラ作れるだろうに・・・
ただ災害用と言っても仕分けされちゃうだろうけどね。
それに撮影技術と画像分析技術は別物。
まあ軍事用途以外にニーズは無いだろうし、日本じゃ無理か。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/01(金) 23:08:02.10 ID:HfgBB+BE0
そんなにミラーレンズのノウハウたっぷりなの?
802名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/02(土) 01:46:55.49 ID:0eY7ytPs0
たっぷりでウハウハよ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 19:49:36.83 ID:FWSpY2qV0
欧米の軍用ミラーレンズや5m以上の天体望遠鏡に匹敵するノウハウは
今の日本には無い
804名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/21(木) 21:06:53.80 ID:5Hb/4Mr50
最近500mmを時々使うようになって意外と合焦できてることがわかって自分に驚いてる
ただでさえピントにシビアな望遠だから手ぶれも合わせてダメダメ画像連発かと思ってたけど
ビッチリ合ってるかというとそれはビッチリ画像がとんなものか分からないからわからないが
自分の基準としては○でいいと思うところにある
ちなみに手ぶれについてはISOを上げることで対処することにした
画質が落ちるISO上げは嫌いだけど
ぶれ画像作成よりはマシだから500mm使用のときについてのみの対処
そこをクリアーしての合焦率の予想外の良さで嬉しい誤算?
805名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 03:48:11.10 ID:Epx4YfUB0
>>803
すばるとか海外の技術で作ってるの?
806名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 08:56:07.71 ID:Wb1joEozP
>>805
2枚の鏡はどちらもアメリカ製。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/22(金) 09:40:17.78 ID:8O2vpuBW0
ミラーがアメリカ製なのは技術的問題よりコストの問題だな。
別に全部日本製でやろうと思えば問題なくできる。
ああ、でも研磨は日本だと地震とか多くて大変かもな。

そういえばTMTっていまどうなってるんだ?
808名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 00:31:14.69 ID:UUoNYGhp0
コスト度外視なら作れるという言い訳と負け惜しみは
技術力で負けていると言っているのに等しい
809名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 01:07:20.85 ID:jdbY6juA0
何と戦ってるんだよ
810名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 03:17:31.92 ID:JpHG7dTd0
何言ってるんだお前とだろう
811名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 03:37:37.27 ID:9SdamPIf0
俺と闘ってる奴がいると聞いてきたんだが、、、、

いったい何の闘いなんだ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 03:43:35.77 ID:sAkiNERy0
>>811
俺の靴箱に挑戦状を入れてきたのはお前だな?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/23(土) 19:41:53.40 ID:RIHKuHOm0
一度は敗北の味を知ってみたい・・・
814名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 17:42:27.93 ID:O2MIkDox0
戦う必要がなかった。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/24(日) 23:23:41.79 ID:n4/qL18v0
無血開錠
816名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 02:28:30.62 ID:mG/CMAv40
親から「男の子は闘わなくちゃ駄目でしょ」って育てられて、、、、

友達、いなくなった。orz
817名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/25(月) 03:55:27.07 ID:AK1KssJp0
たまには喧嘩に負けてこい。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/01(日) 08:10:36.27 ID:iJud0JuQ0
ごめん
819名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 14:34:23.85 ID:i7lg8VJm0
シグマの400mm F5.6が手に入った。

600mmも持ってるけど、レンズの直径は同じくらいだね。
どちらもキャップは86mm。

400mmの方が三脚台座の2cm程度短いくらい。
もっと小さいのかと思ってたよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 16:35:25.44 ID:hBXVnvek0
ミラーで各種取り揃えられると面白いなあ
821名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/08(日) 22:36:43.64 ID:uhYr0Utf0
ミラーレンズ収集してるカメラマンいたよなぁ。
朝亀か本亀で記事になってた。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 01:17:25.07 ID:5uxtuV5u0
ミラーレスにミラーレンズ取り付けたら一眼“レフ”?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 02:07:22.58 ID:IMJB4wXt0
いや
禿げた人がカツラを着けても禿げた人なのと同じ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/09(月) 16:39:31.65 ID:yaCiwYQi0
ってことはミラー着用ミラーレスか
825名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 15:50:03.28 ID:Ur1B2OrF0
タムロンの500/8はコンパクトだなと思ったら、トキナーのほうが小さいんだね。

タムロン500/8 最大径:84mm 全長:87mm 重さ:575g(55B)
タムロン500/8 最大径:84mm 全長:91.5mm 重さ:591g(55BB)

トキナー500/8 最大径:78mm 全長:87.2mm 重さ:485g

100gは大きいね。

あと、ヤシカの500/8は、詳しいサイズは分からないけど、470gともっと軽いようだ。

ちなみに、ヤシカの500/8には2種類あって、
79年のカメラ総合カタログに載ってるのはレンズが5群6枚で865gもあるけど、
86年のカメラ総合カタログに載ってるのはレンズが6群8枚で470gと軽量。
定価は共に72000円です。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:08:11.94 ID:Ur1B2OrF0
ヤフオクにミノルタの250mmが出品されてる。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h153090563

これって、外観から判断すると、トキナー製みたいだね。
トキナーの500mmにそっくり。
http://homepage3.nifty.com/3rdpartylens-om/tokina500.htm
827名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 17:20:39.99 ID:azklgypf0
失礼ながら、>>826の目は節穴であると言わざるを得ない。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 23:37:15.46 ID:HWoWElwZ0
ををー、レフレックスロッコール250、超欲しい!
けど、開始35kで、24h残した時点で既に42kか・・・
欲しいけど、ちょっと相場を外した価格まで
昇っちまう気配が濃厚だなぁ
とりあえずウォッチはするけど
829名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/12(木) 01:12:19.86 ID:EpB/z8Nn0
いやぁ、8マン7セン円ですか。

ttp://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2010/01/minolta-rf-rokkor-250mm-f56.html
↑コレくらいが相場なのかと思ってたんだが、甘かった
830名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 00:49:05.13 ID:JSkv2Jsv0
タムの350/5.6はどのようになるのだうか?想像がつかん・・・・・・・・・
おれのは、10年と少し前にマウント付きで3千円で買ったのだが・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/14(土) 23:04:59.90 ID:Wc8hMq360
なんでミラーレンズってショボイのしか出さないのかな?
もう少し真面目に作ったら価格10万前後でも売れる気がするのは
俺だけ?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 02:32:30.09 ID:fgaw6Y7O0
根本的に暗いし手ブレ補正付けらんないし絞りが無くて撮影の幅も狭い
833名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 05:14:44.92 ID:ryVsrvqz0
>>832
位相差AFに対応させらんないのが一番でしょ。

でも、フィルムに比べれば高感度が格段に使えるようになったし、
コントラストAFならAF化できるし、
センサー駆動式なら手振れ補正もできるし、
前に話題になってたみたいにミラーレス機なら
十分アリだと思うんだけどな。

出ないかねぇ、新製品。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 15:50:00.34 ID:dguZcB6n0
ソニーのやつは位相差AFできるでしょ
もうディスコンだけど
835名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/15(日) 16:57:58.67 ID:P/+xIUXo0
AF500が30000ちょっとであったが
そんな買える金も無く
ドナドナされていくまで指をくわえて見ているだけだった・・・
836名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 01:07:12.42 ID:irxkpvc10
>>834
ソニーつかミノルタの、副鏡を小さくしてF5.6の光束を通すとかいうアレは、
かなりムリ筋な設計だったんじゃない?
やたらに難産だったし、出てきたのはAF挙動の怪しいシロモノだったしw
発売当時の技術水準ならともかく、今時分だと設計不良ってクレームつきかねないレベル
オレ個人としては、苦しかろうとAFを実現したあのレンズのコトを非常に買ってるけどさ

さらに改善するとか、他社が追随するとか、そういう動きが生まれる程には
ミラーレンズの需要は無かったってコトだろ、残念ながら
837名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 10:36:55.64 ID:I4g5zO/P0
>>834
まだメーカー在庫が幾分かはあるみたいだぞ、
在庫のみという状況らしい、
1週間ほど前に注文した500が入ってきたしな
838名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:47:45.35 ID:yH9lrydU0
AF500の中古が出てたけど
このスレのせいであまり欲しくなくなっちゃったwww
839名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 22:59:42.56 ID:BqKIXSrl0
なんで?概ね好意的なレスが多くてオレはむしろ欲しくなってきたくらいなんだが。
SONYのデジカメ持ってないから買わないけどなw

ま、>>836みたいな意見も無くはないけど、それでもAF無いよりゃ全然マシじゃん?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:12:27.58 ID:yH9lrydU0
いや肝心の画質について良くなくて当たり前という感じなんで
それとやはり合焦がシビアというのもAFとはいえどうかなと
841名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/16(月) 23:28:00.17 ID:dxxO+/hD0
そういえばパナがm43用のミラーレンズ出すってうわさなかったっけ?
コントラストAFなら実用に足るAFになるのかな
842名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 04:13:56.62 ID:ZdRg+kda0
>>840
画質が良くないってのは
 サイズの小ささを活かすため、十分な大きさのフードを付けずに使っている。
 韓国産(ケンコー含む)・中国産の安ミラーレンズを使っている。
のどちらかだと思う。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/17(火) 19:38:14.04 ID:IjEwv/1y0
αのAFミラーレンズに
コンタックスの再販メタルフードを付けてみたが
重量増加でAFに負担がかかるのとフード効果がイマイチなので
黒の画用紙まるまる一枚とガムテープで
メガホン型の巨大フードを付けたら大成功
ちなみに
画用紙フードを固定するのはピントリングではなく本体側
撮影が終わったら捨てて帰り次の撮影は新しい画用紙を1枚使用する
844名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 01:56:42.04 ID:PiT8VlEV0
>>843
ジャンクフードだな
845名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:27:53.10 ID:KeIQ8DDl0
是非喰える素材でw
846名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/18(水) 20:31:50.27 ID:5SHwUxjM0
海苔?
847名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 00:36:08.45 ID:XcNrgV0G0
ちくわ
848名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 20:05:56.38 ID:U9xEFmow0
ちくわに海苔巻きで醤油炙り
849名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 04:36:14.70 ID:e43nx4eQ0
もう少し詳しく
850名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 06:04:30.57 ID:zQL+5ro40
大口径のちくわ
851名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 06:36:22.99 ID:slu5WHyr0
どうせ絞りはないんでしょう?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/01(水) 10:26:23.24 ID:g6w/g2m70
絞りなんて・・・・・・・
853名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/02(木) 00:54:10.81 ID:1kdrRNEN0
指でぎゅっと絞るんだ
854名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/04(土) 00:06:31.63 ID:73DQkk900
前立腺癌の予防にもなるらしいぞ
855名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/12(日) 17:07:19.28 ID:68e9/fel0
AF500/8・・・デジ化で評価を大きく改善したレンズだが
それでも売れなかったんだろうな・・・
856名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/17(金) 04:36:47.36 ID:+KhXF1tf0
>>855
ん〜〜ん…
ソニーが利益的に事情があって、すぐに切り捨ててるんじゃ?機能的には代替物があるし、
あれだけはレンズと言っても反射鏡を使うので工場に色々制約(→儲からない、というご時世)があったんではないか?
それもあるし、ミノルタの特許の借用期限とかあったんじゃないか?
857名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 00:10:22.19 ID:weEX625G0
タムの350/5.6 EOSマウント付 キタムラ中古 10%値切って¥7920でゲト!!
Σ600/8も3月に¥10500でゲトしたけどまともな写真は撮れてない。
F5.6は良いわ! かなり楽。
7Dなんで600/8は長過ぎた!
858名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 05:13:25.99 ID:+PmvQ9sv0
>>857
裏山杉
タムの500/8持ってる。
軽いのはいいがブレまくり(泣)。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/27(月) 19:01:05.71 ID:weEX625G0
350/5.6
とりあえず試し撮り ヘタクソ スマソ

アジサイ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309167872486.jpg

SL
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309167903703.jpg

SLピンボケ ◎天使の輪(アッチャ〜)
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309167925965.jpg

クソ画質を楽しむには良いレンズだな。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/28(火) 22:20:16.61 ID:UzSgATYg0
また試し撮り
タムロン350/5.6

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1309266957902.jpg


861名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 04:51:59.06 ID:n0VvBWC+0
>>860
作例、ありがとう。
最短距離が1.1mってのが魅力だよね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2011/06/29(水) 09:04:12.93 ID:3q/lkGQc0
ミラーレンズで撮影したものを
PCに入れてモニターで鑑賞するぶんにはとってもいい感じなんだけど、
これをプリンターでA3とかに伸ばして鑑賞に耐えるものなんでしょうか?
俺まだプリントしたことないんだけど。
863860:2011/06/29(水) 21:42:29.59 ID:4W4DYVva0
アダプトールUマウント中古を検索したら沢山ある店があったのでAi-sツメ付¥2500購入した。
かなり複数な造りですね。

これでタムロンの中古レンズを見たら買ってしまいそうだ!
864名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 05:47:19.74 ID:Ww3NAsSQ0
複数な造り…?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 11:42:00.03 ID:fI9r2G660
ニコンとキヤノンFDは確かごちゃっとした造りだった
一方ミノルタαはただの金属の輪ぐらいの簡素な作りだったと思う
これ以外のはカメラ持ってないから分からん
MFとAFの違いかな
866名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 14:57:29.65 ID:rzRtM5Jb0
完全電子コントロールかどうかじゃないかな。アダプトール2はMF時代のものなのでAF、MFの違いではないと思う。
FDとFは絞りがマニュアルと両立してるタイプでボディーから「開放測光」(自動絞り)やったり、絞りの設定値を読んだりするのにメカを通してやってたから。
http://www.tamron.co.jp/data/non-service.htm
867名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 15:09:01.20 ID:68ZgUFFb0
キヤノンEFとミノルタα用は、500mm/F8レフの為に造られた
アダプターと言う扱いでマウントと言う扱いではなかったのだよ

そもそも交換マウントはMFカメラ用のシステムであり、
AFのボディは想定していないが、ニコンとペンタは
マウントの基本が同じために、AF関係以外はそのまま使えただけ
868名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 15:17:58.85 ID:6bpxUpMH0
ヘリコイドが複数な造り
869名無CCDさん@画素いっぱい:2011/07/18(月) 15:58:38.82 ID:rzRtM5Jb0
>>867
> キヤノンEFとミノルタα用は、500mm/F8レフの為に造られた
> アダプターと言う扱いでマウントと言う扱いではなかったのだよ
あーなるほど。合点がいった。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/16(火) 14:31:37.36 ID:grpA+xg40
(´‥∀‥`)ほう
871名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 14:37:58.57 ID:72P/xTnCi
そういえば、CP+でケンコー400mmを参考出品して、夏に発売と言っていたような記憶があるんだけど。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/19(金) 15:22:18.71 ID:ABhtIiNG0
>>871
Cマウントミラーレスカメラの話も全然出てこないからなぁ。
どっちも白紙になってなければいいんだけど。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2011/08/26(金) 12:46:06.79 ID:x/t0fVN30
コシナがツアイスでもフォクトレンダーでもええから
出してくんないかな。ミラーレンズ。
やはり日本製じゃないと萎える。
874名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 00:57:08.92 ID:ooSpAiL80
そうか。。。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 02:01:57.99 ID:GxsH5j2r0
機動性と速写性が身上のミラーレンズは
AF化してこそレンズ本来の持ち味が生きる
876名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 19:37:14.00 ID:YrDDM0xI0
でも無理して手持ちはお勧めしない
877名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 20:41:12.04 ID:GxsH5j2r0
ミラーレンズは

@晴れた日の
A昼間の
B日なたの被写体専用レンズ

と割り切れば
手持ち撮影でもOK
878名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/01(木) 22:52:30.78 ID:L0/hsVRg0
D3sに取り付けるとそうでもなえでごぜえやすよ、お代官様。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 19:11:55.56 ID:9mpslLUv0
これって手持ちだよね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/04/27/1457.html
この作例見たら買わないぞ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/02(金) 23:07:19.74 ID:9ru8TS7K0
D3だろうが1Dだろうが等倍シャープネスを求める人にミラーはむかないと思う
881名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 02:29:42.80 ID:5LR4ZjZw0
>>897
韓国製レンズというと時点で常識のある人は買わないと思う
882名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:49:57.45 ID:mhTYfFLD0
しかし現行のミラーレンズというと、ケンコーのそのシリーズくらいしか無いのが悲しい
883名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 09:55:06.38 ID:HwvFNAO30
中古市場にある古レンズで十分需要がまかなえてるってことなんでしょうねえ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:08:17.73 ID:9UGD2pEw0
>>882
中古は程度のいい玉を見つけるのが大変だけど、
そんなに上等じゃなくてもケンコーの500mmF8よりずっといいよ。ソースは俺。
500mmF6.3の方はもうちょっとマシなのかな?
885名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:27:52.15 ID:jURZ6sL10
ミラーレンズはどうしても直径が太くなるのでAFに向かない。
しかもF値固定なのでほとんどの人が使っているPモードでも使えない。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 10:59:03.52 ID:3uVYqJFp0
直径なんか関係ないし、Pモードしか使えないのも関係ない
AF化が難しいからだよ、AFにはf6.3の光束が必要なんだが、
F8/500レフは口径サイズからでは、f6.3の光束を確保できてはいるが
見て分かるように中央がサブミラーのせいでないので、F8となっている
センサーに光が届かないからAF動作に問題がでる
実際、タムのレフをつけてAFの合焦マークはでるが
暗い、低コントラストとかではダメとかの制限があり、難しい
ミノルタはよく解決したと思う、特許ももう切れているだろうから
他社も出せるだろうが、需要があるとは見込めないから生産しないのだろう
887名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 14:44:51.50 ID:21FkH8O20
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが
先日ミラーレンズを買ったのですがマウンタが何用のマウンタか分からなくて
困ってます。
http://hsjp.net/src/up3197.jpg
Starblitz製の500-800のズームミラーレンズなんですが
アダプタ(マウンタ?)が取り外し可能で
レンズ側のアダプタは内径は49.3mmくらいで3箇所のネジで留めるようになっています。
レンズ本体側かアダプタのマウンタ種類が分かれば、自分のカメラ用にアダプタが買えるんですけど・・・

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
888名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:13:56.54 ID:/juCW1EP0
>>887
写真見たらアダプタは、キヤノンのFDマウント用だね
3本のネジでアダプタを外したようだけど、外したのはアダプタの一部だけ。
アダプタの片割れがレンズ側に残ってる。

外したアダプタとレンズに戻して3本のネジを締め、最初の状態まで復帰させる。
その後、アダプタ全体を回すと、レンズから外れるはず。
レンズとアダプタの接合部が錆付いていたりすると、なかなか外れないこともあるよ。

ここからは予想だけど、アダプタが外れるとTマウントのネジが現われる。
M42マウントと似てるネジで、ネジのピッチ(ネジ山の間隔)が違うネジが出てくると思う。
それが確認できれば、Tマウントで間違いない。
あとはTマウントの希望マウント用アダプタを入手して付けるだけ。

アダプタに付いている3本のネジは、マウントの位置合わせに利用する。
Tマウントはネジ式なので、レンズの位置が確定できない。
カメラにレンズを装着した状態で、上位置を合わせるために3本のネジを使う。
3本のネジを少し緩めてからレンズをカメラに付けて位置を決め、すべてのネジを締めて完成というわけ。

言葉だけで説明すると、なかなか難しいね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:30:55.07 ID:21FkH8O20
>>888
有難う御座います。
仰るとおりに元に戻してアダプタ全体を回して外すことが出来ました。
早速Tマウント用のアダプタ注文します。

ミラーレンズって単焦点ってイメージがあるんですがズームミラーレンズって
珍しいんでしょうか??
890名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:31:15.07 ID:HwvFNAO30
>888 GJ

でも、写真見ると最初のはTマウントのねじごと外れてるように見えるけど。
あと、まれにTマウントじゃない独自のネジマウントがあるから注意ね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:32:16.09 ID:HwvFNAO30
あっと、一行目まちがってるね。後眼ソ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:38:50.32 ID:qjEh81qt0
>>887
そのレンズは、Tマウントです。ので交換可能です。
なかなか、通なレンズをお持ちで・・・・・

ケンコーがまだ一部のマウントをまだ販売してます。
その他は、天体望遠鏡のメーカーなんかも販売してます。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 15:53:45.37 ID:21FkH8O20
>>890
写真撮った時点ではネジごと取れてなかったようです。
ノギスで直径を測ったら約42mmなんでTマウントで間違いないと思います。

>>892
このレンズをご存知なんですか?
ebayで安かったのでついつい落札してしまったんですよ(大体6600円くらい)
これで自分のカメラにつける事ができます。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 16:51:32.55 ID:HwvFNAO30
良いものを手にいれましたね。おめ!

ミラーのズームは確かペンタックスでしたっけ、国内で作っていたのは。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 19:51:53.35 ID:U5cyvDwv0
Starblitzってなんじゃらホイと思ってググったら、元ネタは日本製?どこだろ
http://www2.xitek.com/exchange/showexchange.php?ex_threadid=135170
896名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 23:07:38.46 ID:HwvFNAO30
ペンタじゃなくてsoligor だったね。
さて、作ったのはどこだろう。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 23:12:33.90 ID:HwvFNAO30
と思ったらペンタにもあった。
400-600

soligor は
500-800

だから、こっちに近いのかな。

ズーム ミラーレンズ でぐぐる先生に聞いてみた。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/03(土) 23:14:59.97 ID:HwvFNAO30
そういえば、ミノルタの250mmが奥に出てるが、現在三万越え
899名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 01:47:47.06 ID:AW91Xec60
AFに困難があるのは、位相差AFだからだろう。
コントラストAFでミラーレス用に出してほしいなあ。
ソニーNEXはαでそのAFミラーレンズをdisconした本人だから望み薄だろうから
旧ミノルタが行ってるパナLumixに、、、うーん無理か^^;
900名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 02:55:13.50 ID:bZFDcUQL0
>>899
確かに、コントラストAFなら容易になりますね。

噂サイトで、パナがm4/3用のミラーレンズを出すとありました。
500mmとかの超望遠なので、普通のユーザーには望遠過ぎましたけど。
もしm4/3で、150-300mmのAFミラーレンズを作ったら楽しいでしょうね。

ミラーレンズでも100mmとか、もっと短い焦点距離も可能なのでしょうか?
m4/3で、100-300mm(換算200-600mm)のAFミラーレンズがあったら面白いのに。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 13:47:25.15 ID:iq8McrFf0
可能でもメリットが
902名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/04(日) 14:14:37.41 ID:AW91Xec60
今ではミラーレンズは微妙なのでメリットを議論しすぎると、このスレで語るのは自己矛盾になる。
けど、m4/3の300、200(のズームがある)はかなり軽くて小さいし解像度はミラーレンズより上では、で、3、4万円なので、
短いミラーレンズは売れない可能性は高いので作らないだろうなあ。
そんなところから、ケンコーは400mmといいだしたんじゃ?
ガラスレンズの望遠の状況や、センサーが35mmからAPS-C、m4/3になったことから500mmより短くしたんでは?
多分現行の800、500は残すのかどうかは知らないが。ODM元がやめてる気配もないから残すんだろう。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/05(月) 02:52:47.64 ID:QmXs92110
m4/3で300mmのミラーレンズを使ったことある
小型で良い感じだったね
でも普通のズームで300mmまであってAF使えると、普通の人はわざわざ使う気になれないんじゃないのかな
>>902さんの言うように、センサー小型化の時代には厳しいかもね
904名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 16:09:13.85 ID:Yb9uzteL0
ミラーレス三社ならコントラストAFで出来るから誰かだして欲しいなあ。
絞りは動かさないし。
手振れ補正入れるとガラスレンズ入るからミラーレンズとしてどうなのとかなるかもしれないけど。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 20:01:50.13 ID:eyMH5afA0
そこでボディ内手ぶれ補正のオリンパス。
E-P1にルビナー500/8をつけたことがあるけど、割と普通に使えた記憶が。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 21:09:46.50 ID:lmXtE83+0
ふむ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/07(水) 21:37:15.12 ID:p5lKGxnz0
ペンタQのKQアダプタが発売されれば、500mmでも換算2750mm・・・
908名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 05:45:21.91 ID:iiTP31tR0
この世に存在しなくても
誰も困らない無駄な存在のμ4/3のユーザーならではの
無意味で無駄な妄想スレと化してます
909名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 07:17:27.82 ID:R3t7BVZw0
ソニーNEXなら
αマウントのAFレフ500mm + 純正マウントコンバーターで
今すぐミラーレンズの爆速AF撮影可能
910名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 08:04:23.36 ID:lNd0UTPd0
あ、そうか。
と、いうか、別にαにつければいいだけで(笑)元々がそういうものだから。
NEXじゃ手振れ補正がないし。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 09:19:08.53 ID:1wkXQ4280
AF駆動用のモーターを組み込むのが大変らしい
大きさとか無視なら良いらしいが、AFはそれとすこぶる遅いそうだ
912名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 12:57:01.48 ID:rhtPtv8l0
外側の一番デカい筒を動かすって根本的な部分を変えられないの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 13:08:43.05 ID:S5ri5aAu0
ペンタのFAFアダプターのように、マウント側のレンズを前後させる方法もある
光学的に1枚余計になるから画質的に問題になるだろうけどね
914名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 13:43:50.40 ID:jm+O8BEZ0
>>912
>>913
インナーフォーカスやリアフォーカスには出来ないだろうからな
ボディからのカプラで動かすのがやっとだろうと思うよ、実際は
915名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 18:06:01.80 ID:lNd0UTPd0
副鏡だけを吊って動かせないかな?
916名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 19:41:08.73 ID:8rrQWKM60
つるワイヤーなりの影がでる、制度が保てないから難しいだろうな
917名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 20:48:28.39 ID:wDJ4EPBl0
機械制御すんなら直進式にしちまえよ
918名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/08(木) 23:27:08.95 ID:Uqk4oJvL0
>>916
なるほど。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 03:58:04.85 ID:ZjqZBZg50
ソニーαのAFミラー500を光学系の変更無しで超音波モーター化するには
300/2.8や600/4.0より直径の大きな(有効内径の大きな)超音波モーターが必要
920名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 06:25:50.04 ID:w4JCcZ0H0
>>907 それを手持ちで使おうっての?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/09(金) 09:40:28.85 ID:9K12/jvR0
>>907
そこにAFのためにFAF1.7xを噛ませたら、換算4675mm・・・
922名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/10(土) 04:17:41.72 ID:2QA51K2e0
木星ぐらい撮れそうだな
923名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/22(木) 12:03:55.61 ID:9gVB1VvlP
ボディ内手ブレ補正のあるマイクロフォーサーズで日中屋外晴天なら手持ちもそこそこ可能なのがいいな。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/29(木) 08:07:08.74 ID:oq7PiZnz0
パナとオリで手ブレ補正方式が違うから
レンズの互換性がバラバラなマイクロフォーサーズは使えねーな
925名無CCDさん@画素いっぱい:2011/09/30(金) 04:53:30.75 ID:YFc3lLVS0
>>924
日本語が読めないと
いろいろ不自由するだろう
926名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 02:26:52.09 ID:/fb1/U0V0
オリンパス以外はMFTにあらず
927名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/01(土) 06:04:02.18 ID:Nc5FZ50x0
>>923が使ってるのがボディ内補正ならそれでいいじゃん
928名無CCDさん@画素いっぱい:2011/10/07(金) 16:10:13.42 ID:Fx1FAh5w0
↓の一番上に出てる「marumi 300mm F5.6 MIRROR」について、
詳しいことを知ってる人はいませんか?
ttp://news.mapcamera.com/usednews.php?itemid=2401

marumiはフィルターのマルミ光機で間違いないと思います。
確認できてないけど、500mmもあったようですが、
ネットで検索しても、ほとんど何にも分かりません。
日本では発売してないのかな?
ttp://upload.a-system.net/photo/3093.html

発売時期や製造したメーカーなどが分かればうれしいのですが。
929名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 11:39:16.98 ID:dBX30Q+P0
保守
930名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/01(火) 14:51:10.53 ID:JIS5wLbl0
改革
931名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:01:32.60 ID:Yzvhr2XV0
ケンコーの500mmか800mmを考えています。
明るさの違いもありますが二者に写りのシャープさ等に差はあるでしょうか?

大差ないのならより望遠の800mm、明らかに違うなら500mmにしようと思うのですが…
932名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 12:12:09.18 ID:wojeztWY0
500mmのほうが明らかにシャープに写る。

普通のレンズ>>>>>>>>500mm>800mm くらい。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/02(水) 13:25:22.65 ID:Yzvhr2XV0
ありがとうございます。二者の比較ってあまり見なかったもので。
割安で手に入る機会のあった方にしてみます。
934写真家蜷川実花:2011/11/10(木) 22:45:20.58 ID:mn/MG0BM0

人生気合いっす!ミラーレンズだったらミロターがいいわ!

 岡山表町商店街アサノカメラ、広島日進堂、札幌光映堂、トップカメラ三階がいいわ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 01:32:47.81 ID:XCTjHRZT0
ミラーレスのレンズで一番コンパクトなのってどの機種ですかね?持ち運ぶ機会がたくさんあるのでサイズ、軽さなどを知りたいです。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 02:29:11.04 ID:yt6dV+S50
ここはミラーレンズのスレであって、ミラーレスレンズのスレではないぞよ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:27:23.23 ID:FBAd9MDE0
>>935
一番コンパクトなミラーレスのレンズは、ピンホールレンズだろうね。
もう、ペラッペラ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 12:29:17.16 ID:FBAd9MDE0
939名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 13:31:34.55 ID:IzLqUdPQ0
>>938
あるのかよw
940名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 14:10:43.03 ID:FBAd9MDE0
書いてから気がついたんだが、

「ミラーレスのレンズ」っていうのは、ミラーの付いてないレンズ(大抵のレンズはミラー付いてないな)だから
ミラーレンズ以外ってことか、と思ったんだけど。

もしかすると、ミラーレス一眼用のレンズってことなのか?

ま、それでも一番コンパクトなのはピンホールレンズってことに変わりはないんだが。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 18:56:35.72 ID:izIPXhbMP
なんにせよ
質問者も回答者もスレ違い
942名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/18(金) 23:16:45.14 ID:hrZHa0Rh0
質問者と回答者がスレ違い  だねえ。

943名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/19(土) 12:58:03.66 ID:OEvm+3lA0
その変な2人が出会ってしまった
944名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 14:33:00.06 ID:Z1gQh6cK0
よりによってスレ違いの場所で。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 18:15:10.39 ID:1u0uT+NM0
Fの明るいミラーレンズ使ってる人いません?
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 18:20:05.28 ID:tgBWAzuQ0
どれくらいだよ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/20(日) 20:48:26.94 ID:1u0uT+NM0
例えば
焦点距離900mmのf3.0
ttp://www.optcorp.com/product.aspx?pid=1-599-1089-14772
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/11/22(火) 17:44:02.32 ID:jpuA4Duai
949写真家蜷川実花:2011/11/23(水) 12:07:43.49 ID:9WsrcmA50

松本カメラがいいわ!
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/01(木) 00:43:56.99 ID:owbkb5Wn0
さて、
951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/06(火) 21:15:41.28 ID:dvFkL70F0
よく見ればこのスレももうそろそろ終わりが見えてきたじゃないか
3年近くもよくがんばったもんだ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 08:19:05.61 ID:Lsf8+MSx0
どんなに軽量小型でも三脚座は要るっていうのに、もう、ワカランチン!(怒)
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 20:55:50.92 ID:88JcXDUv0
皆既月食に備えてKenko 500mm F6.3買ったぜー!
ピント合わねーw
しょうがないので外付けEVF発注した。
高くついたよw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/07(水) 21:48:02.85 ID:ufALu+Tu0
ケンコーのってピントあってもあってないきがする
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 00:25:50.53 ID:bKizq2l60
ケンコー800mmF8に手こずっている。
ピンが山梨県。三脚座もない。玩具だね、値段相応。
サムヤン(三洋、韓国)のOEMなんだね。道理で。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 00:37:47.43 ID:w15XFAqD0
でもたとえサムヤンでも普通のガラスレンズだったらここまでひどくないよね?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/08(木) 00:43:07.92 ID:bKizq2l60
そうだね。85mmをがんばって売り込んでるね。
958935:2011/12/10(土) 18:53:09.53 ID:4m9buzUI0
月食撮ろうと思ったら曇ってるよ!
そのためにレンズ買ったのに…
959958:2011/12/10(土) 18:54:16.97 ID:4m9buzUI0
上は935じゃなくて
>>953でした。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 19:19:58.06 ID:13ldLTdd0
ミラーレンズで月を撮ると、ゴーストが出やすい…
961958:2011/12/10(土) 21:41:10.95 ID:4m9buzUI0
晴れてきた!!
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 22:23:22.57 ID:X/dY6W9i0
あーもーケンコー500
上向けてると自重でフォーカスリングが下がってくるよ!
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/10(土) 23:50:07.38 ID:pu+kcR0D0
なんでわかってるのにケンコーミラーを買うの
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/12(月) 00:33:44.40 ID:geW4tPoi0
なんかワロタ
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/18(日) 15:37:56.08 ID:1yeod7Vp0
iso100は厳しかった
GPS付きとサイケデリック
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324189995202.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324189946982.jpg
966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 12:43:23.83 ID:9Ga2RDo0P
シグマの1000mmF13.5のミラーレンズ、塗装が黒のものと白の物があるようだけど
なぜなんでしょうか?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/21(水) 18:29:47.22 ID:kNiinXgO0
カラーヴァリエイション
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/24(土) 20:00:22.07 ID:vsDNVCxr0
飛んでるのは難しい
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324724356641.jpg
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 00:44:57.57 ID:SSOl0U2I0
500mmf8ミロターの画質ってどうなん
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 03:01:37.95 ID:IHVwCQjr0
>>968
1,000mmF11ってCPU内蔵なんだね、タンチョウ良く撮れてる
見てみたいけど岡山か北海道、北だと寒いんだろうなぁ
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 11:49:39.66 ID:kfGUZ1et0
>>970
非CPUレンズなのでカメラ側で手動設定しています
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324781253585.jpg
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 14:47:34.29 ID:IHVwCQjr0
>>971
手動設定なんですか?ありがとうです
後でEXIF確認するには有用な機能かも知れませんね
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 15:56:41.78 ID:b5MgxpOw0
>>969
ミラーレンズでまともな画質なのはMirotarかReflex Nikkorだけだよ。
ケンコーとかシグマのはポヤンポヤンだよ。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 17:03:22.73 ID:RoATQ38v0
シグマもなのか
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 22:45:32.60 ID:0Z/hUTjo0
画質を含めたトータルでの実用性という点では
ミノルタ・ソニーαのAFミラー500/8が最高にポイント高い
この事実は不動である
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/25(日) 23:03:01.56 ID:a9vCN6I70
ソニー版として再発されたものの一瞬で消滅したあたり、
やっぱりあまり売れないものなんだろうか
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 07:27:45.40 ID:fjjZcJ580
>>19
> 19 名無CCDさん@画素いっぱい 2009/04/06(月) 22:25:51 ID:Lv7NspaB0
> タムの500/8を使ってるにょ。
>
> ボケが割と穏やかだからミラーレンズにしては使いやすいかと。
> 解像力は高いけど、コントラストはちょっち低め。
> RAW源蔵の時、硬調にしると吉。



にょ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 19:16:27.20 ID:wFjl8iaI0
ケンコーの800mmに三脚座とフードが欲しいな
まぁポヤンポヤンなんだけどさ、結構嫌いじゃないよオレ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 19:17:49.15 ID:cYcLgtY70
ほぼ同時刻、同一方向で撮影

ホワイトバランス 晴天 reflex 1000mm F11
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324892075328.jpg

ホワイトバランス 自動調整 55mm F2.8s
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324893308510.jpg

お遊びで撮影してるので解像力やコントラストは
どこかに忘れてしまいました。

980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 19:51:36.11 ID:wFjl8iaI0
凄い、北海道ですね。考えたら行った事もないし
タンチョウも動物園でしか見た事無いです
55mmって直ぐ近く・・やっぱ住めば都なんですか?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 19:56:55.09 ID:W+CE6FGW0
>>979
ついさっき中古屋にReflex Nikkor1000mm F11が10万円弱で置いてあった。
物欲を抑え込んで帰宅したのに良い作例上げやがって。
大体良く飛びもののピント合うな。俺は500/8だけど無理。面倒なときはピントずらしながら連写。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 20:25:05.92 ID:cYcLgtY70
>>980

55mmで撮影したのは少しトリミングをしてます。下の写真に写ってますが
センサに雪が付いてゴミのように写っていたので右側をカットしています。
くちばしの先に水滴です
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324897996951.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324898120081.jpg

>>981

先ほどのカットの前後の写真ですが離れていくのは偶然に
被写界深度に入ってくれることもあります。
近づいてくるのは私のは無理です。
ttp://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1324898093679.jpg
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/26(月) 23:54:24.04 ID:s+vPuTjh0
>>975
特許で守られてるとしても、そろそろキレる頃じゃないかな?

他社でもAFミラーレンズを期待って考えたけど、売れないから出さないかあ
今ならAF300mmとか小型で良さそうだけど
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 01:11:59.46 ID:LYWpw2Fo0
ミノルタの500mmF8は89年発売だから、周辺特許を固められてなければそろそろパチモノを出すメーカーがあるかもね
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 08:47:26.24 ID:DQKmQfxm0
αのAF500mmはレンズ内モーター化が難しいらしい
AFセンサーを含め全体くり出し光学系を大きく変えずに超音波モーター化する場合
600mmF4に使用してる超音波モーターより直径が大きい超音波モーターが必要で
コスト的にムリらしい
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/27(火) 12:42:51.13 ID:Itnct9zV0
どうせスキモノしか買わないんだから、ボディ駆動でいいじゃん
AFはコントラストAFでw
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 00:25:28.72 ID:NWpLxOYj0
そうすると出せる可能性があるのはニコンかペンタックスだけってことか
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 00:56:05.80 ID:Ej8y9T510
レンズ内モーターでも超音波にする必要も無いんじゃない?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 01:58:49.92 ID:SVaWJZ170
全体繰り出しなんかいらないよ
前玉だけでいい
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/28(水) 18:11:23.66 ID:x5Z33mNgP
>>988
AF-Iでニコワン用の500/5.6
換算1350mm
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 07:16:57.81 ID:hdsCIcQ10
次スレは?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 10:40:30.12 ID:77tkv8DR0
Σ( ゚д゚;)
993松山市南海カメラ、アサノカメラ、シライカメラ嫌い:2011/12/29(木) 15:18:03.06 ID:lYuevzmg0



 カメラの極楽堂で売ってるミラーレンズ、ミロター500ミリってどう?

 年末年始叩き売りするみたいだけど
994名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/29(木) 23:35:51.98 ID:QOWRGdNA0
極楽堂はいつも程度が悪く値段高すぎ。
ヤフオクで探したほうがずっといい。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 03:09:14.50 ID:fjp5oYS90
極楽堂の値段が高いことは、前から有名だよね
詳しい人なら絶対に買わないよ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 16:35:43.99 ID:jv0fjvql0
とりあえず次スレ立てておいた

★★★ ミラーレンズ part.4 ★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1325230478/
997名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 18:50:55.24 ID:Z2qPTzYV0
ぉっ
998名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:18:53.39 ID:A4IVjgvS0
999名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:42:58.54 ID:QI1d25nj0
ミラーマン植草
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/30(金) 22:53:49.60 ID:8rVPz5cD0
1000ならペンタックスからAFミラーレンズ発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。