557 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/09(木) 09:15:21.07 ID:yUlZZdiMO
やらかしたじゃん。
長年にわたる粉飾会計!
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/06(火) 14:24:55.81 ID:RycTMq8s0
庶民はPENを買っている。
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/10(土) 11:46:12.58 ID:42AscDZP0
>559
PENやOMは、一流品を買えない貧相な庶民をターゲットに
作られたバッタモノのカメラとして昔売られてた商品だからな。
そのバッタモンに3年掛かって鼻の差勝利のMXがいたりする。
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/03/11(日) 02:00:14.20 ID:WpS0Cfoe0
PENやOMが庶民向けの貧相なカメラであることと、
MXとやらに負けたこととは、何か関係があるのかね?
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/05(木) 20:59:10.62 ID:oW1t1EzQO
粉飾競争なら、どこにも負けません!
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/22(日) 12:08:34.63 ID:HKkZWaHH0
OM-Dは好調なようだが。
>>564 そもそもレンズ交換式カメラの市場なんて小さいからねぇ。
●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5
●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5
●キャノンのコンデジよりセンサーが小さい、韓国製チョンセンサー搭載のキムチカメラ、それがOM-D E-M5
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/04/23(月) 22:23:56.49 ID:t2RgqAT/0
OM-Dは旧フォーサーズでこそ出すべき...なるほどそうだね
568 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/05/05(土) 07:08:05.21 ID:2kUePNZT0
もう一眼レフ事業からは撤退も同然だし、
PENの次はOMしかネタが無いし、仕方が無いよ。これは。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/16(土) 14:56:38.75 ID:S2tZMz+H0
物事の外面しか写せないのが偽装一眼。
物事の内面まで迫れるのが一眼レフ。
この差は大きい。
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/17(日) 22:51:52.80 ID:u/933iFT0
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 00:06:13.43 ID:vcWBC2cIO
オリンパスが一眼レフを作ると安物になるからねぇ・・・
まぁ、OM自体、昔も今も安物一眼な位置付けではあるんだけれど。
OM-DってAPS-Cじゃなかったの?
だから小型なんだね
買ったオジサンたち可哀想
573 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/18(月) 22:06:02.76 ID:HntC2jPg0
>>571 小型軽量をウリにしてたなあ。ペンタと共に。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/06/19(火) 08:07:47.34 ID:rTf8qHdrO
そのライバルたるペンタックス一眼レフ機の宣伝フレーズを
そのまま時間差パクリしたのがマイクロ一眼。
m4/3は一眼レフ機じゃないのにね(苦笑)
オリンパスの粉飾体質を垣間見る思いだ。
575 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/06(金) 20:10:54.23 ID:S7HxBZ/yO
しょせんオリンパだからな
おさーんの価値観
ニコン>キヤノン>ペンタ>リコー>>>オリンパ
だから、仕方がない。
至高のニコン
最高のキヤノン
中流のペンタ
革新のリコー
安価なオリンパ
ていう認識だった(笑)
578 :
CONTAX Nデジタルは写りが良すぎて売り切れだ!この野郎!:2012/07/08(日) 08:47:38.66 ID:ERoM6lmB0
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/09(月) 07:57:54.04 ID:14qDVuyhO
そこが所詮オリンパスなわけや
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/07/10(火) 14:12:31.86 ID:F4OA9AqWO
OMシステムと全く関係ない、
当然OMマウントでもない、
しかも一眼レフでもない、
そんなマイクロフォーサーズ機を何の脈絡もなく突如OM名って、
さすが粉飾オリンパスのことだけあると思うよ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/11(水) 18:37:21.55 ID:4d0UFa2T0
>>577 融通のきかないニコン
レンズが明るいだけのキヤノン
貧乏人のロールスロイスペンタ
庶民むけコストダウンのリコー
変り者オリンパ
ていう認識だった(笑)
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 00:04:17.06 ID:nrcXx+Pe0
ふーん
584 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/08/10(金) 10:41:11.20 ID:eHuPdw160
ちょっと待て!一眼詐欺商法。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/09/06(木) 06:42:03.65 ID:Gzqh7Hck0
旧フォーサーズにも、ソニーのセンサーを積んでやってほしいよね。
587 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/10/14(日) 23:03:33.24 ID:ut66flFI0
海外でマイクロフォーサーズが売れないのは、
「レンズを交換可能にしただけで、価格が異常に高いコンデジ」と認識されているかららしい。
それでいて、オリンパスだのパナソニックだのカメラメーカーとして一般人は聞いたことがないとくれば
販売に苦戦するのは避けられないらしいよ
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2012/12/10(月) 00:28:51.42 ID:GQ87zQJU0
>>587 もともとコンデジもデカいボディの方がウケるからね。
国内向けを主体に作るか、海外向けを主体に作るか、で明暗を分ける。
デイカメ市場は9割近くが海外なだけに、厳しいね。
589 :
トイレ掃除:2012/12/10(月) 10:25:24.96 ID:WwLXzUjn0
>1
ヤクザのパシタをイメージガールにしたりするからだよ。ボケ
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/04/16(火) 00:11:31.43 ID:su724RZi0
交換レンズ売れないみたいね。
1本買うと1本ついてくる...紳士服みたいなセールやればいいのに。
電子補正まみれで原価が安いから、やってやれないことないだろう
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/02(日) 10:34:17.07 ID:ofduOrBb0
コンデジをわざわざ光学ファインダーな一眼レフにする必要はあったのか。
そして今も、コンデジをわざわざレンズ交換式にする必要はあるのか。だな。
ま、レンズ交換できれば偉い、くらいに思ってる人は多いとは思うけど。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/06/03(月) 16:24:37.43 ID:wYjic3le0
粉飾詐欺の影響はあると思うよ。
ボディ内手ブレ補正は魅力的だけど、
それが効きが悪いという補正詐欺だから。
「ミラーレス一眼レフ」の不良在庫が山積
パンフでフォーサーズ理論を長々と書いてたのも虚しいねw
595 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/14(土) 22:57:29.36 ID:skz0r6fq0
>>594 今でも基地外オリ信者は、その経典を信じてるね。。
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/17(火) 11:58:31.13 ID:ZaM0b+I+0
オリは営業が下手で愚直な技術屋を演じてる詐欺師。
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/09/22(日) 10:42:46.29 ID:/G3sasv10
半端な企画に理屈をコジつけて、安値で大量に売りたかったが、
結局は少量を割高で売るしか無い事態に陥り、ついに終焉だね。
このスレ、冗談というか、イヤミなタイトルなはずだけど
オリ信者は真顔で信じてるよね。オリを買わない世間がバカだと。
599 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/10/19(土) 00:00:19.52 ID:ytJgwBO10
>>598 それが、基地害信者と呼ばれる所以でもある。
真顔だからなぁ。基地オリ信者。
都合の悪いことには耳も貸さないし。
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2013/11/23(土) 23:22:49.20 ID:B+BJyHyA0
フォーサーズが終わっても信者だけは生き残る、か。
今でも赤軍派やオウムが逃げ回ってるのと同じかねぇ。
フィルムカメラ時代のオリンパスは、好きだったが、
デジカメになって、カメラの操作体系が直感でできなくて、
遠ざかってしまった。ニコンや、フジはできるのに、オリは
馴染めなかった。
原子力発電は最も安全であるデータ
「フォーブス」にエネルギー源別の発電の安全性を示すデータが出ております。
http://www.forbes.com/sites/jamesconca/2012/06/10/energys-deathprint-a-price-always-paid/ 講演では英文でしたが、日本語訳をしたものを以下ご紹介します。
1兆kwh当たりの死者の数を示すものです。
エネルギー源 死亡率(1兆kwh当たり死者) 原子力=1
石炭(中国) 280,000 3111
石炭(世界平均) 170,000 1889
石油 36,000 400
バイオ関連 24,000 267
石炭(アメリカ) 15,000 167
天然ガス 4,000 44
水力 1,400 16
太陽光(屋上) 440 5
風力 150 2
原子力 90 1
この表を見てもなお相変わらず「脱原発」を主張する人がいるとしたら、
「あなたは、原子力の千倍以上もの死亡率をもたらす石炭や、
44倍の死亡率の天然ガスの発電がどうしてよいのですか?」と聞いてみたくなります。
低放射線が危険という前提でつくられた、全く無用の長物のフィンランドの核廃棄物施設をみて
「脱原発」を唱えだした単細胞頭脳の元首相に聞きたいですね。
あなたは、殺人が好きなんですか?と。無知はいい加減にしてもらいたいものです。
(こういう廃棄物施設が「全く」必要ないことはドキュメンタリー映画『パンドラの約束』でも語られています
604 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2014/02/11(火) 19:14:32.60 ID:0Zc9uu+r0
>>602 15年ほど昔はデジカメって変な形のが多い中で、
オリンパスのCamediaだけがカメラらしい形状をしてたんだけどね。
あの頃がオリンパスデジカメのピークになるとはな。
15年間も右肩下がりに負け続けながらも事業を存続してるのは
むしろ凄いね。やはり粉飾決算のおかげだろうか・・
オリンパスの外人社長による不良債権告発もんだいもすっかり沈静化してみんな忘れてよかったね