さすがフォーサーズだ、なんともないぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
アンチ☆オリンパスに「あフォーサーズ」だとか、「110サイズ(笑)」とか、
「コンパクトカメラ」とか言われ様が
素人に「フォーサイズ」とか「ロリンパス」とかいわれようが、
μ4/3が登場しようがお構いなしだぜ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││●←←←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃     (フルサイズの1/2の面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイス)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃     (フルサイズの1/4の面積)
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 18:42:29 ID:rAyBzMKD0
2get
3名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 18:59:52 ID:CVCM3VT40
え?センサー小さいの?

小さいのは嫌だね
4名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 19:00:20 ID:c1XdtAmL0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなーなんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        フ ォ ー サ ー ズ
5名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 19:10:37 ID:v7jVuyt20
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日ラウンジでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
6名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 19:31:30 ID:Ek490tiy0
おじいちゃんが昨日ボケ防止法のスレを立てた
今日も立ててた
7名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 19:59:13 ID:f6zrwmiq0
さすがフォーサーズだ、暇人がすぐに食いついたぜ!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 20:32:53 ID:YadHkTzD0
末広がりの8
9名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/08(日) 21:44:57 ID:dYDBw5uI0
ついでに9ゲト
10名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 17:33:09 ID:E1z/n8XO0
10でとうとうフルサイズ
11名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 17:39:30 ID:bEcW50K00
そうだ!フォーサーズの素子を4枚並べればフルサイズ!!
俺ってあったまいい!!!!
フォーサーズフォーって名前で!!ふぉーっふぉっふぉっふぉ!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 17:41:27 ID:YZ/Dew5vO
APSフィルムにおいては>>1のAAで正解なんだがデジタルで言うと只の阿呆だな
13名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 18:57:05 ID:S9VnJ7wU0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『フォーサーズと言うからセンサーが4/3サイズ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         だと思ったら フルの1/4サイズになっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    八百長だとかイカサマだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
14名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 21:11:11 ID:NkxjN1vS0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 23:30:46 ID:6Ws6jLzW0
>>14
GT-Rがそのとき本気だったのかうんちゃらなんちゃら
ATとか笑えるとかうんちゃらかんちゃら

しかしなんでデジカメ板でこのコピペ?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 23:32:43 ID:JygKKteBO
クルリンパを忘れてないか?>>1
17名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 01:59:00 ID:+xrZLLLk0
職場の隣の席の女子が私のカメラを指さして「それフォーサーズですよね」とか
「ポートレートは撮らないですか」とか「知り合いの女の人を撮ったりしますか」とか
「私モデルやってたことあるんですよ」とかやたらと言ってくるから、
じゃあ今度撮らせてくださいって言ったら、「あ、私、習い事があるんで無理です」って言われて、ビックリした。
一瞬なにが起きたのかわからなかった。
横断歩道で青信号だと思って渡ろうとしたらトラックにはねられた人、あれだね。
181:2009/03/10(火) 18:13:11 ID:NPAn2zQK0
【兄弟スレ】 ※順適当、ゴッグ関連は多いので省略
さすがゴッグだ、14スレ目でも何ともないぜ(旧シャア専用板@2ch)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1162996311/601-700
さすがUNIXだ。何ともないぜ!(UNIX板@2ch)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1097038346/1-100
さすがマックだ、なんともないぜ(グルメ外食板@2ch)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1090741921/101-200
さすがツボツボだ、何ともないぜ! 10(ポケモン板@2ch)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/poke/1219413667/
さすが103系だ なんともないぜ!Part103(鉄道総合板@2ch)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1226679504/1-100
さすが今井だ!なんともないぜ! (イスラム情勢板@2ch)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5/1083731040/1-100
19名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 12:44:11 ID:K36yxUMAO
流石フォーサーズだ
外でレンズ交換しまくっても何ともないぜ!
20名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 15:54:32 ID:FjiTTO2t0
さすがフォーサーズだ、
売り上げが落ちてもミラーは落ちないぜ!

21名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 18:08:58 ID:P47bAG5m0
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという疑問を解決するため、
1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた
22名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 20:37:05 ID:FjiTTO2t0
>>21
コピペにマジレスするが
おれの故郷は船橋です
23名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 21:36:49 ID:fTf3in2E0
>>1ってほんと馬鹿なんだな。何だそのレス?
24名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 20:07:30 ID:o8SCwzPZ0
>>23
はい、馬鹿です
25名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 00:40:51 ID:zYDV82TH0
>>17
ワロタ。
その子が>>17に興味があったのか、オリンパを馬鹿にしたかっただけかの疑問は残る。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 01:06:32 ID:2/HSj17C0
千葉で育ったんじゃしょうがない。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 20:36:35 ID:NiGzf3Km0
みなさん、はじめまして、わたしは桐山藍子といいます 1の妹です。

おにいちゃんが今朝自殺しました 庭の物置で首を吊っていました

数日前からブツブツと何か独り言を言ったり、
更生がどうとか、天から選ばれたとか、ご飯も食べないし
家族中が心配していたんです。
そしたら、こんなことになっちゃって…しんじられない

遺書のようなものがあって、そこにはこう書かれていたんです。

俺の渾身の投稿も空振りに終わった…、最後に命燃やし尽くすことは出来なかった…と
そしてブックマーク、一番上と書いてありました。

その意味が何なのか知りたくてさっきネットに繋いでみたらここだったんです。
まさかおにいちゃんがこんなことで自殺したなんて…わたし…

書はわたしが見つけて、そのことを警察の方にも両親にも知らせてませんでした。
こんな事実を知った後となっては、なおさら知らせるわけにはいきません。

おにいちゃんはなんでこんなことしたんだろう…わたしは妹としてそれを知りたい。
だから、わたしはしばらくこの2ちゃんねる掲示板を観察しようと思います。
なぜ、おにいちゃんはここまで追い詰められたのか…その答えを探しにいきます。

おにいちゃん、これでいいよね…、藍子、おにいちゃんが12歳の誕生日にくれた
ふでばこ今も使ってるんだよ…おにいちゃん、本当にありがとう
28名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 21:34:25 ID:7DokCTET0
フォーサーズそれ程悪くないよ。レンズはw
携帯性と画質を天秤に掛けても良いなら買えばいい
下手な油絵画質より水彩画っぽくていいんじゃないの。
とまじれす
29名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 21:39:40 ID:+ktxrGap0
>>28
そのレンズの描写性を試す素子は
kodakと松下の小さな素子しか無い、っていうのがキツイけどね。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 22:47:56 ID:fP7jgP3ZO
富士だせや
31名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 22:54:29 ID:kY+yU61w0
御意。SR載せてくれたら10台買うわ(ウソだけど
まあでも予約して発売日に買うくらいの事はする
32名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 22:58:34 ID:9ISP8ARO0
さすがフォーサーズだ
医療器部門にオンブにダッコだから何ともないぜ!
33名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 12:23:59 ID:HI1FigSz0
>>29
カメラ買えないからって嘘はやめようね
34名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/18(水) 21:40:01 ID:4g19vRJ20
>>33
フォーサーズ用レンズを試すには、
コダックとパナソニックの素子しか無いだろうに。

頭おかしいのか?
35名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 00:26:16 ID:TlDbg95g0
「医療部門がなければ即死だった。」
36名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/19(木) 22:41:07 ID:MewOCDURO
「ハイスピードはカシオ」ってフレーズ、分かり易くて良いと思わん?
「ニキビが写る10倍ミュー」より数千倍は良いかなと・・・

「防塵防滴はオリンパ」みたいな路線にすべきだと思うけどどう?
実際にはE-3とコンデジ数機種だけの話にはなるけどね。
あまりに10倍ミューが酷すぎて不憫になる・・・
どうせなら30倍とかにして「高倍率はオリンパ」とか。
実際、昔はそうだったもんなぁ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/20(金) 01:56:37 ID:aDPh1BH20
パンツが写る30倍ミュー、で良いよ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/21(土) 18:35:54 ID:O2xDWbPa0
4/3は医療部門の顔だからな。コストがかかっても。
俺は使い倒すぞ。
このご時世、カメラ部門が安泰なところってオリくらい?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/21(土) 23:33:32 ID:hRKnOZQR0
>>38
医療部門の顔ってどういう意味?オリのデジカメ部門が安泰?
40名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/21(土) 23:36:23 ID:xuSQ3+B20
オリのいいところは医療部門メインでその道楽でカメラやってるから
売れなくても撤退とか可能性が低いこと

おかげで一人わが道をいくでこのご時勢に一人だけボディ出しまくりだけどw
41名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 01:08:42 ID:Rl1ty+is0
それは医療部門の顔とは言わないし、
オリンパはボディ出しまくりというよりも、何らの大きな意味も無く
安直に廉価版を出してるだけだと思うけど?
42名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 06:35:54 ID:tuLE+qrCO
E-3の性能をE三桁サイズで一本化して
マイクロフォーサーズに注力すれば、まだまだ生き長らえるとは思うが
オリンパのことだから紆余曲折はあるだろうね・・・
E-3後継とかを20万くらいで出してまた売れず
お尻に火がついてから慌てて現状の無駄なラインナップを整理して
とか右往左往を経てからようやくマイクロフォーサーズ1号機を出す、
とかじゃなかろうかなぁ。ホント馬鹿で呑気なメーカーだからね。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 07:51:11 ID:KCgpq42b0
フォーサーズの魅力は、何といっても他社レンズを使えることにある。
ニッコールMFレンズのイメサー中心部の美味しい部分を、手ぶれ補正つきで使えること。

ニッコールの歴代レンズをキヤノンEOS5D ニコンD700などで使ってきたが、手ぶれ補正が無いのが辛かった。
フォーサーズのE510を中古で2万円で購入したけど、Ai135mmF2SとかAi105mmマクロSとかを手ぶれ補正つきで使えるのがありがたい。
マウントアダプタは電子式なので、フォーカスエイドとピント音が出るので、ファインダーが小さくても問題ない。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 07:56:12 ID:Rl1ty+is0
>>43
αは?
45名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 08:22:22 ID:KCgpq42b0
αは、ニッコール使えない
46名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 09:53:48 ID:BkpOxGF+O
>>43
手ブレ補正がないと写真を撮れない病気にかかっているのですね、お見舞い申し上げます。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 13:39:20 ID:Rl1ty+is0
>>45
使えないのか?
まぁ、44.5mmに対して46.5mmだから余裕は2mmしか無く大変だろうけど、
44mmなシグマSAでFを実装するアダプタはあるけどなぁ。

中央を小さく1/4サイズにだけしか捉えられないのはキツイだろ・・・
48名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 16:48:25 ID:VvwDTq+e0
>>46
オリンパスの手ぶれ補正はホント強烈だからなぁ
それが当たり前と慣れてしまうとマジでそういう病気に冒されかねないw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 17:00:08 ID:Rl1ty+is0
>>48
コンデジだからね。

でも、小さく安物な汎用ベイヤーセンサーだから、
少々の手ブレは写真に乗らない(解像し得ない)だけかと思うけど?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 19:11:17 ID:JfQ70ii00
広角側だと1段程度感度上げられるより手ぶれ補正が強力な方が暗所で使えるよ
ピントも合いやすいし
51名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 19:45:27 ID:VvwDTq+e0
>>49
最近のを実際に使ってみりゃ分かるが、んなこたないよ

確かに昔のオリのボディは解像感の悪い絵作りだったんで
4/3=素子が小さいから解像力がない、みたいな誤解が
定説化しちゃったが、最近の高画素機は普通に画素なりの
解像力だし、パナのL10とかは同クラスのAPS-Cと比べても
素晴らしい解像力

コンデジの解像力が悪いのはレンズの問題だが、そういう点では
4/3はまだしばらくはレンズの限界には突き当たらないはず
52名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 19:50:40 ID:Rl1ty+is0
>>51
http://2ch-dc.mine.nu/src/1237703435756.jpg

トリミング内での画像処理による見せ掛け印象操作が大半だと思うけどね。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 19:52:08 ID:DM2Zt/YfO
〉〉49
ばかはっけん
54名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 20:21:13 ID:KCgpq42b0
昔のレンズは、中心部は美味しいけど、周辺は収差があって使い物にならないものが多い。

だから、フォーサーズで、美味しいところだけ食べよう。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 20:21:48 ID:cIlWpHjm0
>>49
みせかけって・・・見えるならいいじゃないか
56名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 20:26:55 ID:KCgpq42b0
手ぶれ補正が必要なのは、中望遠以上だよ。
中望遠に美味しいレンズがあるのさ。

例えば、85mm 90mmマクロ 100mmマクロ 135mm 200mm 300mmF2.8など・・・
ニコンのFマウントで絞りリングの付いたレンズなら、全てフォーサーズで手ぶれ補正で使える。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 21:38:21 ID:tuLE+qrCO
ブレは厳密にはシャッターブレやらミラーショックやら様々だけどね。
一般的な手ブレ補正機能はゆっくりした回転ブレに対してだけだから、
補正限界がやたら低いのも現実ではある。
オリンパは素子が小さいからこそ得意なのかもしれんが
所詮はミノルタかペンタックスから買って来てる技術だろ?
シグマのレンズ内osに任せてボディはもっと小さく安くする方が良いよ。
SSWFもローパス揺らしに換えた方が余分な硝子フィルターも抜けるし
コスト的にも下がるんじゃないか?
そもそもセンサー面積も小さいから、ゴミが付着する確率は1/4だしね。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 22:14:08 ID:VvwDTq+e0
>>57
理屈は良いから実際に使ってみなよw
59名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 22:25:01 ID:Rl1ty+is0
>>58
使っていないことにするのが好きだな。フォーサーズ厨。

お前こそ他社の手ブレ補正を全て評価した自負があるのか?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 22:27:47 ID:VvwDTq+e0
>>59
まあそう熱くなるなよw
61名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/22(日) 23:56:30 ID:N1G6xczF0
あの、発狂君が、センサーサイズの小さいマイクロフォーサーズが売れている、と認めた。
デカくて割高な古サイズは時代遅れの失敗規格と。

58 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/03/22(日) 23:17:51 ID:tuLE+qrCO
マイクロフォーサーズは売れるのに
オールドフォーサーズは売れない。

59 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 23:22:55 ID:N1G6xczF0
古サイズ厨は、マイクロ出ても売れないとか言ってたんじゃないw

発狂君無視して、マイクロって売れてるっていう結論だしちゃっていいの?

きっと後で発狂するぞ?

オマエら古厨でちゃんと意見統一してくれよ。


60 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 23:37:44 ID:Rl1ty+is0
>>59
レフレスでコンパクトで安物レンズ、これがフォーサーズを売るための要素だよ。
そのままマイクロフォーサーズで実現されたけどな。

相変わらずフォーサーズは売れないだろ?
コンデジなのにデカくて割高で135互換も無いから売れないんだよ。失敗規格だ。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 01:00:16 ID:Qzfxww0z0
>>61
発狂するなよ(笑)
63名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/23(月) 07:48:59 ID:7Jyf/+KV0
他のIDの使ってるカメラがわかるID:Rl1ty+is0は、やはりIDコロコロ君。
今日は、夜間必死なID:JfadGqRTOとID:Qzfxww0z0が発狂君=IDコロコロ君です。

57 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2009/03/22(日) 21:38:21 ID:tuLE+qrCO
ブレは厳密にはシャッターブレやらミラーショックやら様々だけどね。
一般的な手ブレ補正機能はゆっくりした回転ブレに対してだけだから、
補正限界がやたら低いのも現実ではある。
オリンパは素子が小さいからこそ得意なのかもしれんが
所詮はミノルタかペンタックスから買って来てる技術だろ?
シグマのレンズ内osに任せてボディはもっと小さく安くする方が良いよ。
SSWFもローパス揺らしに換えた方が余分な硝子フィルターも抜けるし
コスト的にも下がるんじゃないか?
そもそもセンサー面積も小さいから、ゴミが付着する確率は1/4だしね。

58 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 22:14:08 ID:VvwDTq+e0
>>57
理屈は良いから実際に使ってみなよw

59 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 22:25:01 ID:Rl1ty+is0
>>58
使っていないことにするのが好きだな。フォーサーズ厨。

お前こそ他社の手ブレ補正を全て評価した自負があるのか?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/24(火) 06:18:48 ID:/KhemOUB0
2008年8月5日発表
マイクロフォーサーズを切望し予言した賢者たち(抜粋)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1233486873/584-596

対して、意気消沈した盲信フォーサーズ厨(SBE幹部)と、
陰湿な基地外粘着と発狂しかできないフォーサーズ厨(SBE構成員)


(予言一例)
もし、フォーサーズが淘汰されずに生き残り、
将来脚光を浴びることが仮にあるとすれば、
それはライブビューに特化した
レンズ交換式な一眼コンデジ化する時が来るまでは、無い。

今のままでは全くダメだ。松下に着いて行け。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/23(木) 01:48:11 ID:oa3Nrc5PO
なんともないって何
66名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/23(木) 02:26:23 ID:NkgsUQ1H0
小さいフォーサーズと、
ロリンパス(ロリ=子供)をかけてるのかな

爺のわりに面白いな
67名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 11:55:43 ID:wIRSZ4wE0
 【景品表示法】 (4条1項3号)

●誤認されるおそれのある表示
  商品・サービスの品質や価格についての情報は,消費者が商品・サービスを選択する際の重要な判断材料であり,
   消費者に正しく伝わる必要があります。
ところが,商品・サービスの品質や価格について,実際よりも著しく優良又は有利であると見せかける表示が行われると,
 消費者の適正な商品選択を妨げられることになります。
  このため,景品表示法では,消費者に誤認される不当な表示を禁止しています。

●現在指定されている例

@無果汁の清涼飲料水等についての表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujikaju.html
A商品の原産国に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujigensan.html
B消費者信用の融資費用に関する不当な表示
  http://www.jftc.go.jp/keihyo/hyoji/kokujiyusi.html

C消防署がある方向からやって来たという意味しか無い 「消防署の方から来ました」 という言葉を用い
  消防署とは何の関係も無い者が、あたかも消防署の職員であるかのように偽装し、消費者を錯覚させて消火器を売りつける悪徳商法

D 「一眼レフ」 でないのに、あたかも 「一眼レフ」 であるかのように偽装するため
  長い年月をかけ日本社会に 「一眼レフ」 の代名詞として広く定着している 【一眼】 という名称を悪意を持って意図的に盗用し
   「一眼レフ」 を買いたいと希望する消費者の錯覚を誘い
   「一眼レフ」 でない別物の 「マイクロあほォーサーズカメラ」 を 「一眼レフ」 と誤認させて消費者に売りつけ金をだまし取るる悪徳商法
     ↓
●マイクロあほォーサーズ詐欺
     ↓
●景品表示法やその他消費者保護の法律は、たとえ 「ウソ」 でなくても
  「意図的」 に 「まぎらわしい」 表示をする 「行為自体」 を 「違法な犯罪行為」 と定めて断罪している。
     ↓
● 恥知らずなインチキCMのパナ経営者が消費者庁に摘発され謝罪の記者会見で号泣しながら床に顔を押し付けて土下座する日も近い。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 04:08:18 ID:B8+fQguBP
RB68
69名無CCDさん@画素いっぱい
GW690III