SONY α900 part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 17:03:01 ID:R1B816Gi0
天気の良い日に写真撮りに行こうとすると異常に寒かったり風強かったり、もういやgdgd
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 17:56:21 ID:zcC2mVO80
ソニーのメルマガにあったけど、
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/09_nukui/
は結構面白いなぁ
954名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 19:11:06 ID:3dymdJcd0
明日から三連休なのに天気悪す・・・。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 22:41:11 ID:C0nPbvpE0
昨日友達とカメラの話で盛り上がった。
しかし、友達のはAPS-C機。
どうもレンズの画角の話になるとかみ合わない。
フルサイズとAPS-C機の壁は意外に厚いと思った。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 22:49:15 ID:mMxG34u6O
寒い中撮ってたら風邪ひいた、死にそう。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 22:59:39 ID:9abbtrxY0
AF精度はどうなの?
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/12(木) 23:08:27 ID:YP/T2SV00
>>955
確かに、広角よりになるとちょっとやそっとの差じゃなくなるからなあ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 00:12:50 ID:e0wKVDmM0
思っていたより早く訪れたなあ、そういう時代が。

フィルムをしらずにー僕らは生まれたー
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 00:42:38 ID:ONZYsJWn0
夜景と言うと高感度ノイズの多いαはちょっとという人がいるが
夜景といえば低感度+三脚じゃないのかな
あっスナップなら別ね

α900夜景撮影してて気づいた
ライブビューほしい アイピース閉めちゃうからファインダーの中がどうなってるかわからない
そのときは車のヘッドライトで軌跡を描きたかったからタイミング見計らうのが難しい
AFの機構を入れられないなら
MF限定でもいいから搭載してもよかったんじゃないか と思った
デジタルになってから欲張りになってしまった
961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 00:56:27 ID:McdHM8vz0
何で高感度でEOS5D Mark2にここまで負けてるんだ?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 01:17:22 ID:4/YpWkKJ0
>>961
塗り絵大好き君乙
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 01:23:44 ID:+Wttp7Gb0
>>960
やったことないけど、夜間ならアイピースシャッターあけてファインダーのぞいてればいいんじゃね?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 02:22:56 ID:GMxf8kODP
>>953
900で絵作りは変わってないって言ってるけど、
700と比べて明らかにフィルムっぽくなったように感じるのは
フルサイズになったことで周辺減光が多少あるからかな?
色乗りも良くなってると思うんだけど。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 07:01:49 ID:H7PjQzNgO
>>960
アイピースカップをEH-7に換えればいいんじゃね?

夜景スナップするなら手ブレ補正があった方がいいなぁと思ってコニミノからデビューしたが、こんなに高感度が拡張されるとはおもわなかったよ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 07:09:00 ID:7qq9spCX0
>>960
ファインダを覗かないときのためにアイピースシャッターがあるんだから
ファインダを覗いてるならアイピースシャッター使う必要ないじゃん。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 09:45:12 ID:Bv5H+PzE0
>>960
車のヘッドライトで軌跡を描きたかったからタイミング見計らうのが難しい

どのみち1回したシャッター切らないから、最初の切るタイミングと、露光終了のタイミングのことを言ってるんではないかと推察するが、
それくらいなら肉眼でなんとかなると思いますよ。
フルサイズとAPS-Cネタみたいだけど、フィルム時代はそれがあたりまえでしたから。

後方法があるとしたら、「回」みたいな形をハリガネか何かで作ってカメラに取り付け、
ファインダーの代わりに目安として利用する方法もあることはある。
フラッシュ取り付けのシューに設置すれば、案外戦力になる。

注意すべきは、自分の目の位置と針金ファインダーの位置関係での見え方と、ファインダー像の誤差に留意すること。
これの応用としてはスポーツ写真撮る時、ファインダーの外側の情報もわかるようになるから、シャッターチャンスの自由度が増す。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 11:16:26 ID:LbB240f30
そんなビンボくさいのやだー
おまえCネットの回し者だろ?
αユーザーに変な事を提案して、ホントにやってる奴を笑う算段だな?
そうはイカのなんとかよ。
脱税野郎が。鼻糞でもほじってろ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 11:20:56 ID:sX4t+DWS0
αのシューマウントにつくスポーツファインダ無いの?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 11:29:09 ID:Bv5H+PzE0
>>968
心の貧しい生活してんだね、アンタ。
まず肉眼で対応できるって言ってるでしょ。

嫌なら>>969の言うように市販のスポーツファインダー買いな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 11:39:36 ID:71VnpH1v0
900買ってからISO200以上で撮ったことない
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 12:03:48 ID:AtIBy2aI0
>>960
> そのときは車のヘッドライトで軌跡を描きたかったからタイミング見計らうのが難しい
ライブビューだとディレイあるし、逆にやりにくくなるんじゃないの?
液晶に見えたときには時すでにおそしとか・
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 13:15:15 ID:z+HwjsnBO
>964
そう思っても必死で否定するやつを召喚してウザいだけなので
誰も自然に書かなくなった
必死で否定してるのは同一人物の気がする
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 13:17:26 ID:3qYNxlHO0
少なくともフィルムっぽくなったとか言ってる奴は間違いなくフィルム未経験者。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 13:25:05 ID:Mr96l/N60
>>971
以上ってことは200では撮らないと?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 13:41:39 ID:VqbB96gd0
>>974
www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/09_nukui/2-2.html
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 14:06:53 ID:v6/scwu50
>>976
>貫井
>昔のフィルムを扱っている時の感覚がよみがえり、ワクワクされられます。
>水口
>その正体のひとつは解像度だと思います。
・ピクセル等倍で見ると絵作りは変わってない
・全体として見ると質感が高い
全然矛盾してない。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 14:52:26 ID:pP01B54I0
貫井

高い解像力を持ちながらリバーサルフィルムで絵画を写すような絵作りで大変気に入りました。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 15:06:08 ID:fRvz4S8N0
フィルムに近い階調と懐の深さを持つカメラは、2台しかない。

Canon EOS5D
SONY α900

ニコンのD3 D700は発色が派手だし、キヤノンの高画素機は平面的で階調の豊かさが感じられないのだ。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 16:09:59 ID:71VnpH1v0
感度に命をかけてるカメラと階調に命をかけてるカメラの違いでしょう
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 18:25:01 ID:IIFmoR1j0
「空気感」(抽象的な表現でスマン)が写せる貴重なデジ一だと思ってる。α900は。
フィルムカメラの延長でデジタル一眼と考えたら、いい機械ですよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 18:31:55 ID:krlVQ4NA0
そういやツァイスレンズ賞賛の定型文も「空気感」だっけ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 18:58:21 ID:Z8DBFDipO
>>982
空虚感を感じます
984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 19:53:35 ID:ppfyXvVu0
階調でいえば12bit機より14bit機だろ

普通に、高Dレンジ低ノイズ vs 高解像度
でいいのに、なんでわざわざ「フィルムに近い」とか
意味不明で主観的な指標もちだすわけ?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 19:55:33 ID:Z8DBFDipO
誰もbit厨なんか呼んでない
でしゃばるなw
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 19:59:34 ID:ILieri810
>>984
バカ?現状の民生用CMOSで14bitなんてRAW現像のハンドリングが少しいいかもしれない(オカルト)って程度だろ。
8bit出力の階調と関係がある?頭大丈夫?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:03:22 ID:ppfyXvVu0
>>986
D300とかはオカルトだけど、
5D、D3クラスなら12bit分以上のセンサ性能あるよ

高Dレンジ vs 高解像度

階調でいえば12bit機に勝ち目なんぞない。在来線と新幹線みたいなもの
これは、主観じゃなくて客観だよ
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:10:48 ID:zorcMhU60
誰か次スレを・・・
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:15:10 ID:i9ipjmz50
12でも14でもいいからさ
表現方法教えてよ
結局最終が8bitじゃね〜
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:16:25 ID:UAXCnY040
>>989
bit厨に触るな
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:19:32 ID:2OlpuUua0
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:23:36 ID:FPRat10q0
次スレというものをたててみた

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1234524003/
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 20:40:36 ID:eZUaiyAz0
>>992
乙。

>>991
楽しそうな画像がいっぱいだな。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 21:37:01 ID:5BGQjC/G0
>>989
ソニーは、デジタル放送やブルーレイディスク(BD)ソフトなどのハイビジョン信号を14ビット相当の
高い階調表現力を持った信号に変換して出力できる高画質回路“CREAS(クリアス)”を開発
しました。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200809/08-112/index.html
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 22:03:28 ID:M1ztSEfR0
>>992
900んじゃないあげ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 22:54:25 ID:McdHM8vz0
ノイズが多い=ダイナミックレンジが低いって事なんだが
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 22:57:19 ID:sX4t+DWS0
は、ははははは
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 23:08:12 ID:oZOOvBsQ0
義理チョコすらもらえない俺の存在感は空気感。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 23:09:59 ID:RvnpcQ+d0
保険の外交員のおばちゃんと、コンビニで貰いますた
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/13(金) 23:11:27 ID:Q1heFSzu0
明日純正のタムロンツァイス買ってくる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。