プロテクタなんかいらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
量販店の店員に催眠術のごとく教え込まれた、プロテクタフィルタの必要性。
唱えるレスを見るたびに反応する香具師がいるわけですが(俺もその一人かW)、
いちいち説明してるのはまんどくさいので、専用スレをたてておこうかと思いました。

レンズは、ガラスを精密に研磨しコーティングをして最高の画質を生み出すように設計されているものです。
それに、コーティング処理もしていない1枚のガラス板を加えると画質が落ちて同然です。

精密に見ないとわからないとかの反論がありますが、その話に賛成した場合、
コーティングをしたレンズもしてないレンズも同じだって話になったりしますので、
どうしてもフィルターをつけたい人は、安物のレンズを使えばいいとなります。

でも、安物のレンズにフィルターをつける必要はありませんねぇ。。。
高いレンズを保護するためにつけたいけど、それだと画質が落ちるし。。WW

つーわけで、量販店を儲けさせたい人は止めません。



2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 17:05:21 ID:9VO6tmv1O
レンズのフィルターのことか?
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 17:23:32 ID:9yRcXEhU0
こういう事っていくら語っても無意味なんだよ
比較画像をちゃんとアップしてきっちりと証明しろよ
exifも見れる状態でな
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 17:29:13 ID:VJE3TzTc0
今日日、ノンコートのフィルターなんて
まず店頭に無い。
モノコートでも小口径に一部あるのみ。
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 18:10:32 ID:ThUxj9mqO
レンズ前面フィルターを装着する前提で
センサー前面のローパスを薄くしておくとかすれば
スポイルは最小限で抑えられる。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 19:13:51 ID:m+BePRl50
単純に考えてみろ。

メーカーのエンジニアが気合いを入れて設計したレンズの前に、設計ボリシの違う安物のガラス板を置くわけだ。

7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 20:35:52 ID:9VYcucEL0
>>1 おまえのポンチーには、なんで邪魔なプロテクタが付いているんだ?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 20:46:42 ID:+9rVJQDd0
要するに必要悪でしょ。 すげえ空気の良い田舎に住んでて、そこから全く動かないなら必要ないだろうけど。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 20:50:25 ID:j2CZ1vcx0
オタクの撮影会とかイベント撮影みたいなのでは付けてたほうがいいよね
結構他の奴にカメラぶつけられることも多いし、レンズ面ぶつけられたら死ぬ
撮る写真自体もたいしたもんじゃないから一枚咬ましたところで変わらん
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 20:50:45 ID:O3u0NE3Q0
俺は保護フィルター付けない派。
フード付けてるからいらないや。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:20:14 ID:S/sLMdvA0
>>8
砂漠とか砂丘なら、問題あるが…

普通に人間が住んでるとこなら、まったく不要。

量販店の利益率確保には必要だぁW
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:29:48 ID:+9rVJQDd0
>>11
そうかなあ。 砂漠でも砂丘でもない普通の東京住まいだけど、何度か撮影に行った後に
フィルター見てみると、予想外に汚れてて驚くんだが。 勿論レンズ拭きの上手い人なら
ささっと掃除すれば問題無いのかもしれないけど、その汚れたフィルターを掃除するのにも
四苦八苦してる俺がそんな事したらコーティングに傷つけるのがオチだわ。
フィルターならまあ暫く使ったら捨てるなり何なりして簡単に新しく換えられるからね。
捨てバイザー感覚ですわ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:37:24 ID:hOc+LDwA0
これこそ個人の感覚の問題だよなぁ。
一日何回歯を磨くのか?というのと同じレベル。

それを声高に主張する意味がわからん。
自己紹介の一言欄にでも書いとけ。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:41:21 ID:/gAZ+PQb0
2chというのはそういう場な訳だが。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:58:08 ID:4h1vKQER0
人間の住む場所のほこりはブロアーで飛ばすもの。
ヘタに紙で拭いたら傷がつくがな。

一方、砂嵐は吹き付けられただけで傷がつく。
これの保護のためにはプロテクタはしかたがないな。
でもそういう状態で撮影ができりかどうかは知らん。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 21:58:54 ID:ThUxj9mqO
前玉が少々埃まみれでも写真には影響がほとんど無い。
対して、後ろ玉が汚れるのはマズいけどね。
それでも、素子〜マウント面の高さ辺りなんて
太い毛糸を渡してもボンヤリとしか写らない程度のこと。
それに、デジカメの解像なんて大まかな作り絵だから
埃や汚れの影響なんて写真にはほとんど乗らんよ。

総じて、
レンズを傷めない意味でのプロテクタはアリ。
俺はあまり着けないけどね。
液晶面の保護フィルム程度の役割だな。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 22:05:44 ID:4HUn1/b70
俺メガネ君だから、汚れるってのは分かるよ。 1日過ごすと外側は結構汚れてるからさ。
ほこりとか砂だけじゃなく、結構油みたいな汚れもあるんだよな。
カメラのレンズはメガネほど過酷な環境では無いけどな。 近くでラーメン食ったりされないしw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 23:14:25 ID:ZlDfAPbj0
数十万円する超軽量の自転車に、
防犯のため重厚なカギを携帯して
街乗りに出かけるなということですね、わかります。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 23:52:17 ID:ThUxj9mqO
カギつけてもパーツでパクられるw
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 00:09:59 ID:YB4Y/hQl0
数十万円する超軽量の自転車に、
ピザデブが乗るなってことですね、わかります。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 00:31:38 ID:nsbOSDKR0
レンズが大事な人と、写真が大事な人が、いくら議論しても答えが出るわけないだろ。
以上。スレ終了。削除以来しとけ。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 00:33:28 ID:if8RpBU00
長文書いてスレ立てて全然釣れないのって、どんな気分なんだろうね。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 05:52:44 ID:nsbOSDKR0
釣るつもりだったとしたら、釣り師のセンス0じゃん。
当たり前のこと書いてたって、2ちゃんではスルー。
「ああそうだね」なんていちいちレスしてるヤシは居ない。
24:2008/12/21(日) 11:43:07 ID:piEu27P40
orz
25:2008/12/21(日) 11:45:18 ID:piEu27P40
でもさー、量販店の利益率確保のためだけに存在する物って、なっかいやじゃないか。。。

純情なヤツがだまされて、人にうれしそうに教えてるし。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 12:23:58 ID:J3T55714O
つけるとしたら「デジタル用」だったりするのも
まぁ似たり寄ったりだよな。

ゴシゴシ拭ける程度か。役割は・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 12:33:40 ID:60vtmttDO
プロテクター付けると、画質は向上するだろJK
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 12:48:04 ID:if8RpBU00
カメラ落っことしたことあるけど、プロテクターの角から着地して被害最小で済んだことある。
まぁ、たまたまだけど。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 13:24:25 ID:5D90EK5m0
MCプロテクター付けてたら、レンズキャップいらない?
いつもカメラバッグから取り出してキャップ外すの面倒なんだけど。

みんな撮る時以外はレンズキャップ付けてる?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 13:24:28 ID:gxJMtWg20
この間EF70-200F4Lisを誤って落とした。プロテクターが割れた
プロテクター外したらレンズは無事だったわ
だからプロテクター付けないなんて考えられんわ

ちなみに撮影会終了してレンズフード外した直後の落下だった。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 13:37:13 ID:DZ5wowYH0
つい最近ニコンに
「NCフィルターはデジカメ対応とうたって無いけどデジカメで使っても問題ないか?」
って聞いたら「レンズや画像に特別な影響を与えません。」って回答が来た。
でもこれが事実ならメニスカス保護ガラスなんて要らないのと違うのかな?

といってもチキンだから他社のフィルターはつけてるけどね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 13:37:46 ID:eKTs+9Bp0
レンズ保護フィルターより、液晶保護フィルターがもっといらない
ほんとに必要なら、メーカーが最初から付けて売るだろ
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 14:03:52 ID:if8RpBU00
メーカーは、液晶が傷だらけになったりして製品が陳腐化してくれたらいいんだから、必要ないだろ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 14:09:33 ID:80OYJ+vA0
>>32
>ほんとに必要なら、メーカーが最初から付けて売るだろ

自動車だって、全メーカーがレカロのシートを標準装備して売ってるわけじゃないよね。
コストの関係で、「とりあえずこの程度で…」って売ってるものは、いくらでもあるよ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 14:27:20 ID:ZeVsgpAj0
ヌード撮影会で興奮していたんですね。
わかります。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 14:37:50 ID:FiEHKIcc0
>>液晶保護フィルターがもっといらない
いらないって言うよりそもそも液晶を保護するフイルター
なんて売って無いのだが・・w
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 19:15:43 ID:x+4NmNUt0
落して、ブロテクタが割れただけなんか運が良かっただけだろW
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 20:26:03 ID:WcdM1et20
まぁ、そこに運良く力がかかったんだな。
プロテクタをつけてなったらレンズに力がかかって割れたかもしれんし、
割れなかったかもしれん。

39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 20:29:10 ID:MwV6/fbBO
プロテクター使う派なんだが、もっと着脱が簡単にならんかなと思う。
必要に応じて着脱するのがベスト。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/21(日) 21:48:06 ID:huDLOz++0
レンズキャップ使え
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 00:31:40 ID:uovniDWPO
普段は装着、ここぞの時や、光線状態によっては外すのが理想てことだ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 07:57:24 ID:hovZJDig0
フィルターを外す作業でレンズに傷をつける可能性が大きい、なにより、ここぞのシャッターチャンスが終わってるw

ブロテクタつけてる連中もたいがい馬鹿だが、その頂点ですなW
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 08:45:54 ID:zQN17N7OO
ハッセルC/CFレンズは、フィルタもバヨネットだな。
そんかわり、フィルタがやっすいレンズぐらいの値段w

各社巨砲みたいに一枚目を交換前提の構成にしてほしいな。
ユーザー交換可ならなおよし。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 07:44:02 ID:OwacH55c0
そんな高いフィルタが傷つくといやだから、それの保護用に安いプロテクタいるよね
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 08:10:55 ID:vFiiFeOO0
その安いプロテクタを守るもっと安いプロテクタも必要
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:13:15 ID:2NbpvzxY0
仕事で写真とってますが"保護フィルター付けて撮ったでしょ"とか言われたことただの一度もない
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:33:31 ID:ngVjARSU0
まあ別に言わないだろ。

朝納豆食べて撮ったでしょ?
とか言われないとの同じ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 09:38:07 ID:HqveNHX10
現場に居る人以外誰にも分からんって事かw
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 10:19:04 ID:OwacH55c0
>>46
高級レンズで撮影した写真を見て
「わーすごい、この写真Xコートのレンズで撮影したでしょ。」
とかいう人がいないのと同じ。

それを言い出すと、高級レンズも廉価レンズの同じなわけだ。
要は撮影者の気分の問題なんだおな。W

で、その気分の問題なんだが、せっかくXコートを施してあるような高級レンズを使っているのに
安物のガラス板をはめて、なにがうれしいのか?
その気分が理解できない。

しまいには、ここぞというときにはフィルターを外して、シャッターチャンスを逃したり、
傷をつけてよろこんでいるわけだ。



50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 10:51:16 ID:2NbpvzxY0
コーティングの有無は選べないしなぁ
料理の付けあわせと同じであれば嬉しい時もあるがないと困るものでもない

とおもう
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 11:09:21 ID:bP5N7zYJ0
コンドームを付ける理由
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 12:36:27 ID:Rs14E6YLO
決まってるじゃないか
空気嫁を汚さないようにするためだよ
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:04:04 ID:Hbprfz4s0
>49
>高級レンズで撮影した写真を見て
>「わーすごい、この写真Xコートのレンズで撮影したでしょ。」
>とかいう人がいないのと同じ。

2chや価格コムにたくさんいるぞ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:14:09 ID:9cHqKaMG0
しかし、プロテクタってクロスなんかの効果フィルターより高いんだよな。
この事実をみても、「ブロテクタは騙された信者が買ってくれる」という店の方針が見えてムカつくw
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:19:13 ID:umwq8wUw0
今日は大丈夫と言われても、本当かどうかわかんないからなぁ。
少しくらい気持ちよさが落ちても、安心が欲しい人もいるわけだよ。

精神的な安心をそれで得られるならいいじゃん。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 13:27:12 ID:7q6Hy9uN0
>>しまいには、ここぞというときにはフィルターを外して、シャッターチャンスを逃したり、
傷をつけてよろこんでいるわけだ。

まあ妄想乙だな
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 14:53:25 ID:Ht4Mkz5f0
前玉なんて消耗品です。偉い人にはそれがわからんのですよ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:03:52 ID:fuRpkqT10
プロテクト常用してるひとって
魚眼みたいに構造的にプロテクトつかないレンズはどうしてんの?
キズつくのが心配で夜も眠れないとか
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:12:10 ID:XlRXXT2E0
湾曲プロテクタ
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:31:02 ID:4rpzxvt20
>58
ゼリー

そういや、コンドームもゼリーで代用できるか
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 15:49:58 ID:gVrtfKn50
>>1
おい、スレダブってんぞ。
削除依頼出してこい!

【前玉保護】保護フィルター【性能低下】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1229226921/
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 18:48:08 ID:JknS5pOn0
その程度で重複認定したらこの板のスレは半分になるがなw
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 18:52:31 ID:tKtBTR9T0
その程度っていうか100%ダブってるように見えるが…
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 18:53:14 ID:CKk1eBop0
スレを半分にしていいよ
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 20:44:23 ID:9aNkWGLp0
使い終わったらコーラで洗っておけばOKって先輩に聞いたよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 20:45:20 ID:lXeXgjQ70
その先輩、こないだ沖縄へ飛ばされてたよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 21:16:50 ID:iqwzYLGD0
>>63
そのスレは、プロテクタの性能について語るすれ。
こっちのスレは、不要なプロテクタを騙されてありがたく使っている香具師を馬鹿にするスレ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 23:35:44 ID:zqJ+T9gzO
いえいえ、ここは2chに粘着してる思考の不自由な方が立てたスレです。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/23(火) 23:39:49 ID:gVrtfKn50
プロテクタと聞いてこれしか思い浮かばん
ttps://www.hakubaphoto.jp/item/list.php?category_id=80100
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 03:31:35 ID:RerSiCTP0
後玉プロテクターがほしい
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 20:05:09 ID:sz8OfR9K0
あげ
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 22:19:31 ID:0xTWK3ol0
>>71
?(w
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/25(木) 10:02:01 ID:/dhAjvED0
夜景・逆光・目立つ光源のある長時間露光なんかでは外すな>プロテクター
文字通り前玉保護程度の役割だと思う。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 13:00:27 ID:PMGvw6ld0
つけたり外したりしてたら傷いくでW
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 13:34:07 ID:Qt/QmNjk0
車でいえば、燃費が上がる添加剤やオイルみたいなもんだな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 14:15:06 ID:e3ov3bPo0
>>75
どっちかというとレインXみたいなものかも。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 14:17:22 ID:Kd9HjxCB0
カーナビに貼る液晶保護フィルター

貼ったせいでタッチパネルがまともに機能せず
リモコンに頼ってるわw
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 15:37:26 ID:3vW9Fzlc0
プロテクターつけてないとレンズの埃を拭いたりしているうちにレンズがダメになると
言っている馬鹿がいるけど、レンズなんかそういう環境下で使うモノだろ。クルマの
レザーシートにかかっているビニールをいつまでも剥がさないヤツが、それなら
ビニールシートでいいじゃんと嘲笑されるのと同じで、前玉の前に変な板硝子を
配置しているようなヤツはシグマのローエンドレンズでも使ってな。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 15:43:36 ID:BfO9HWaRO
つまり、高額レンズをゴシゴシ傷まみれにして使うのが漢、て話か?

ま、前玉の埃なんてあまり気にする必要は無いけどな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 18:03:15 ID:YXmaRPK60
UVフィルターをプロテクター代わりに付けとけばいいんじゃない?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 18:47:13 ID:Qt/QmNjk0
デジカメにもUVフィルターってw
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 21:48:46 ID:e3ov3bPo0
>>78
あんた外で撮影しないでしょ?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 22:36:54 ID:d0+u6L+40
>>81
紫外線カット領域が違うからデジでも使うよ。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 08:29:46 ID:xhYBb5sD0
>>79
その高額な光学レンズの画質を落としてなにが楽しいんじゃ?
って話。

プロテクタをつけてもみための画質が変わらんと一生懸命反論しているヤツがいるが、
それを認めると、低額レンズでもみための画質が変わらんのが事実なんだよな。
なんのための高額レンズなんだWWWW
単純に所有欲なんだよね。

となるというのが、このすれの主旨W

>>80
紫外線はガラスが吸収します。
したがって、レンズが紫外線を吸収しているので、もともと、UVカットフィルターってのがサギみたいな商品。
デジタルの時代にになって、プロテクトフィルターとか正直になったことは評価してもいいんですが、
つけて当たり前みたいな店の売り方が気に入らないですな。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 08:40:00 ID:7VOwZ7WgO
つかフィルタを強く勧められたり売りつけられたり、て普通あるか?
そういう人はフィルタに限らず、物を売りつけられ易い存在なんじゃなかろうか
などと想像してみる。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 08:57:23 ID:MI14AZ4s0
>>84
> 紫外線はガラスが吸収します。

ほう、ではガラスレンズでは紫外撮影は出来ないのかのぉ〜 w
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:02:39 ID:/L7p3g2D0
フィルターやプロテクターのための光学系とレンズの光学系は全く違う事くらい知らないの?
高額レンズと安いレンズの違いがフィルターで相殺されてしまうものだと思ってるのが哀れ
だいたいプロテクターを付けることで光学的に何の質が落ちるのか分かってるのか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:31:58 ID:63V2v5vw0
>フィルターやプロテクターのための光学系とレンズの光学系は全く違う事くらい知らないの?
全く同じ光がガラスを通過するので、全く同じなんだが…

仮に違ったとして(違わないが)、全く違うものをつけてしまったらどうしようもない画像ができるわけですよね。

ほんと哀れな人ですね。WW

>高額レンズと安いレンズの違いがフィルターで相殺されてしまうものだと思ってるのが哀れ
日本語が理解できてないみたいですねぇ…

簡単にいうと、プロテクタをありがたがって使っている香具師は、どーせ、高いレンズの作品も安いレンズの作品も、みわけが着かないんだろW
と言ってるわけでんがな。

>だいたいプロテクターを付けることで光学的に何の質が落ちるのか分かってるのか?
まあ、F値には影響しないでしょうが、フレアやゴーストは影響するでしょうな。
あと、レンズメーカーが血眼になって設計している、諸収差補正に関しても設計外のガラスが
組み込まれているわけで、メーカーの設計者が期待している結果には影響でてるでしょ。

結果、大したことがないという評価は、メーカーの設計者の仕事を否定しているわけですなW
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:35:04 ID:63V2v5vw0
>ほう、ではガラスレンズでは紫外撮影は出来ないのかのぉ〜 w
できないでそ。

って、言われて自信がなくなったW
作例あったら掲示きぼん。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:36:30 ID:IsZRNE1G0
>>86
デジカメ板では、ガラスは紫外線を通さない、という都市伝説があります。
オカルト板ででも主張してほしいもんなんですがね。

>>87
デジカメ板でわかっている人は、四捨五入して0%だとおも。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:41:05 ID:63V2v5vw0
というわけで、レンズメーカーへの提案。

簡単に交換ができるプロテクタレンズを光学系に組み込んで設計した、高級レンズを発売すると結構売れると思うぞ。

シグマやタムロンあたりやらんかな、レンズとそのレンズメーカ純正プロテクタで、F2.8通しズームをボディメーカー純正と同じ価格帯でだすの。
で、プロテクタは消耗品だってアピールして、毎年交換することを義務化するのよねWWW
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:43:46 ID:63V2v5vw0
>デジカメ板では、ガラスは紫外線を通さない、という都市伝説があります。
都市伝説ではなく常識。

ちなみに、ガラスが紫外線を吸収するので、蛍光灯が使えるわけだ。
ガラスが紫外線を吸収しなかったら、蛍光灯の光を浴びたら皮膚がおかしくなる。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 10:47:16 ID:63V2v5vw0
そーいや、シグマのフィルターって、すげー高いよな。

すでに組み込んで設計してんだろうか?(な、わけない
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:00:54 ID:IsZRNE1G0
>>92
自動車を長時間運転すると日焼けしますが、これはUV-Aによるもの
あと、蛍光灯焼け、ということばもありますね
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:06:49 ID:+F7IdgbD0
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:10:21 ID:63V2v5vw0
あー、全てか0かの話題になってしまってますなぁ…

書き方が悪かったです。

ガラスは紫外線を吸収するので、1枚くらいUVフィルターをつけたところで、紫外線吸収量は誤差の範囲
ということです。

自動車の運転での日焼けを例にとると、窓から腕を出していた場合の日焼けと、室内に腕を置いて光を浴びていた場合の日焼け量はまったく違うでそ。
あと、日焼けマシンってのがありますが、紫外線を発生することを目的として作られた光源を、薄いガラスを通してますな。

97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:14:59 ID:IsZRNE1G0
>>96
誤差の範囲ということはないですよ
カメラ用レンズでUVフィルタが効果ありというのは示されてますよ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:16:48 ID:63V2v5vw0
>>95
ありがと。

今後、ガラスがUVを吸収するって話をするときは、遮蔽と誤解されないように気をつけます。

99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:19:04 ID:+q+0Hig20
>>96
>>自動車の運転での日焼けを例にとると、窓から腕を出していた場合の日焼けと、室内に腕を置いて光を浴びていた場合の日焼け量はまったく違うでそ。

ガラスの有無でなく、室内は影が多いってのが違いかな。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:23:33 ID:63V2v5vw0
>>97
アナログカメラの時代から、UVフィルタのカタログには作例が並んでいるわけだが、ほんとに同一条件で撮影したんかなぁ。。。

で、ほんとに効果があるんだったら、最近になって「プロテクタ(フィルター)」という名称で売り出したのはなぜなんだろ。
まあ、こんなことを書くと


101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:28:05 ID:+q+0Hig20
>>87
まぁ、美人でナイスボディーの女とゴムつけてやるか、不細工でデブな女と生でやるかのようなもんかな?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 11:39:34 ID:IsZRNE1G0
>>100
今でも、各社(ケンコーとか)プロテクタとUVは別に販売してますよ
一緒にしちゃってるところもあるかもしれませんが

それでは、良いお年を・・・
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:16:47 ID:y47/iDRF0
単純にキズ、汚れ対策で付けてますがなにか
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:37:18 ID:5YgvTb7y0
液晶プロテクタを丸く切り取ってコンデジのレンズに貼り付けてる俺はお呼びじゃないですね。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:41:09 ID:+F7IdgbD0
>>100
最近のUVフィルターは無色透明のものもあるようだが以前のは茶系の色ついてて
状況によっては色かぶりすることがあった。
それで純粋に保護用途として無色透明プロテクトフィルターが出てきた。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:51:18 ID:tRRYew//0
>>105
それって何年位前の話ですか?
ケンコー、ニコン、ハクバでは見たことが無いのか気づいていないのか
どっちなんだろうという不安が.....
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:54:33 ID:BwCiUk0t0
ところでソニーのアレは幾らなんでもぼり過ぎてると思うがどうか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 12:59:52 ID:G0tVV4Kr0
>>84
なるほどー。 そうなんだー。

それじゃ具体的に、プロテクターを付けるとどれぐらいのレベルのレンズがどれぐらいまで
性能劣化するの?
別にMTFとか計らなくてもいいからさあ、チャート撮ってくれるだけでもいいんだけどな。

なーんか概念的な話は聞き飽きちゃったんだよねー。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 13:53:06 ID:Nbftz8wi0
なんか盛り上がってるな
実際にプロテクター付けてる写真と、付けてない写真を比べてみればいいんじゃね?
影響があるって言ってる人たちはさ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:02:06 ID:yqhNqJaF0
だから、あんまり変わらないんだってばさ。

高いレンズで撮ったのと安いレンズで撮ったのもあんまり変わらないでそW

繰り返すが、要は気の問題。
所有欲を満たすために光学レンズを持ってる香具師がプロテクタをつけることについては言うことはない。

いい写真を撮りたいがために高いレンズを買ってんのに騙されて義務の如くプロテクタを買ってる香具師を馬鹿にしてるだけ。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:04:52 ID:86y8378Q0
わけわからん
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:07:28 ID:Nbftz8wi0
>>110
言いたいことがよく理解できないが、

>>だから、あんまり変わらないんだってばさ。

って事はプロテクター付けても画質に影響無いんでそ?
だったら、高価なレンズの前玉保護にプロテクター付けるのは間違ってないと思うんだが。

それをなんで馬鹿にしてんの?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:07:48 ID:RFlIdDmm0
だいたい、口径9cm超えるブロテクタは存在しないんだが、なんで?

そのクラスのレンズは保護しなくてもええんか?
やっばり騙しやすい層だけ狙ってるなW
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:08:15 ID:ypZ98KGR0
液晶モニタカバー、あるいは液晶保護フィルムのスレかと思って開いてしまった…
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:08:26 ID:vKZfPWt10
つまり、おまいは
・性能の良いレンズも悪いレンズも見分けはつきません
・プロテクタを付けても付けなくても当然見分けはつきません
・だから一番金払ってる「高いレンズにプロテクタを付けてる人」が一番馬鹿だと思います
って主張してるわけ?

レベルひっくう.....
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:10:07 ID:G0tVV4Kr0
>>113
最初から保護ガラスが付いてるレンズが多いから。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:25:56 ID:/yksIXeB0
>>115
だって高画質のレンズもプロテクター付ければ並のレンズになちゃうもん。
それなら、安い波レンズ買った方が利口って言うもんだよ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 14:34:45 ID:8MNGH/Wh0
>高いレンズで撮ったのと安いレンズで撮ったのもあんまり変わらないでそW

>だって高画質のレンズもプロテクター付ければ並のレンズになちゃうもん。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 15:22:00 ID:DNVqrVy50
結局どれでも同じでおk
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 15:35:48 ID:BSk4DVWI0
>115
ほぼそのとおりだなW
主語がブロテクタが必要といってる連中だが。
で、>116
その保護ガラスは取り外しできるんか?
できるんだったら、設計にも入ってるやろうしいいと思う。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 16:10:58 ID:lsX36Gal0
>>120
主語を変えても「ほぼそのとおり」という頭にカンパーイ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 18:14:10 ID:G0tVV4Kr0
>>120
勿論取り外せる。 というか、何故外せないと思った?
接着されてるとでも思ってんのか?

「設計にも入ってるやろうしいいと思う」って辺りに知能の低さが滲み出てるから
案外本気でそう思ってたりして。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 20:31:01 ID:BSk4DVWI0
>122
設計段階から実装されている取り外し可能なプロテクタなら安心だろ。
で、どこの機種?
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 20:54:04 ID:Le5wfVeg0
>>113,120,123

あ! ブロテクタがプロテクタにさりげなく変わったねw
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:28:41 ID:2cXeG1U80
まあ要らないけどな
最悪傷が付いたとして前玉だけ交換すればいいじゃん
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 22:46:34 ID:mE9PaN690
ガラスが紫外線を吸収するなら、こんな素子いらないよね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/05/14/6237.html
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 23:46:08 ID:G0tVV4Kr0
>>123
何が安心で何が心配なのかおまいの思考回路が不思議だがw
まあともかく、キヤノン、ニコンの328,428なんかには普通に付いてるんだわ。
ネット使ってるんだから少しは検索とかしようぜ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 12:32:01 ID:iOZ2aTbg0
つーかもう秋田
過去スレ息で一つ宜しく
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 14:35:41 ID:xa8Kbp/30
港によく行くから必須
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 11:50:26 ID:PcEALtic0
少し教えてください。

いわゆるマルチコーティングしただけの
普通のプロテクトフィルタと
「デジカメ用設計 PRO」とか歌っている高価な
プロテクトフィルタとは、実際の絵に
何か違いは有りますか?

関連サイトを見るとデジカメ用は
内部の反射を押さえるとの記述も
ありますが... 実際のところどうなのでしょうか?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 11:57:36 ID:zGnUoMXy0
パソコン用品のVista対応品シールみたいなもんでしょうな。

PLフィルタ買うとき、わざと安いのを選んでから店員に尋ねた事がある。
それはお勧めできないですね。今の高性能なデジタルに対応しきれませんよ。
それよりもデジタル対応のこちら、更に撥水コートならBestですよ!と段階踏んで勧めてくる。
言われるままにその商品を選んだときの店員の”してやったり”顔は忘れない。
レジに行く前に、廉価品に戻したけどね。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 12:47:42 ID:Gk01OwUW0
低価格と高いデジ用フィルターでは効果に違いがでるよ。
別スレに逆光での比較画像あげたけど今見たらローダーが重くて
見られないので別なローダーに後であげなおす。
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 12:58:37 ID:WfM0b3eX0
違いが解って高いのを使う>違いがわからず使わない=違いが解らず安いのを使う>違いが解らず高いのを使う

って漢字化。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 13:08:16 ID:PcEALtic0
>>132

ぜひお願いします。

135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 13:10:23 ID:Gk01OwUW0
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 14:48:20 ID:QkhJKu6M0
元記事を見てないから良く分からんけど、CPLの例っぽいよね。 プロテクタでも同じような話なのかな?

ケンコーの例で言うと

・Super Pro : UVカットあり 波長明記 無色明記
・Pro 1D : UVカット記述無し 色記述無し
・MCプロテクター : UVカット無し明記 無色明記

という感じか。 おそらく、Pro 1DはMCプロテクターを薄枠にして(反射しにくくもしてるらしいが)
コーティングをちょっと変えたって感じじゃないか。
Super ProにするとUVカットは付くけど、プロテクターとして買うなら倍近い値段を払うのはどうかと思う。

安いのを買って汚れたり傷が付いたりしたら換えて行った方がいいように思うけどね。
受光素子からの反射でのゴーストを少しでも軽減したければPro 1Dの方がいいかも?
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 20:47:18 ID:PcEALtic0
>>136

>受光素子からの反射でのゴーストを少しでも軽減したければPro 1Dの方がいいかも?

これって、絵的に本当に何か変わったと思える事例があるのかな?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 21:01:26 ID:QkhJKu6M0
>>137
サイドバイサイドで撮り比べたことは無い。 すまん。
しかし、デジタルでプロテクタを付けてゴーストが出たことはあるし、そういう実例はネット上にも幾らもあるでしょ。
どれほど効果があるのかは不明だが、ガラス周囲もなるべく反射しにくいようにしてるし、効果ゼロでは無いのではないかと思う。
そういう意味で「少しでも軽減したければ」Pro 1Dを選ぶのもありかと。 価格差も小さいし。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 21:42:48 ID:c5YgJekv0
>>137-138
プロテクタ付けないのが一番。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:00:53 ID:KRHsIAaK0
私が持っているFD300mmF4Lレンズは、前枠にフィルター用の溝が切っていません。
要するに画質を優先するレンズだから、邪魔者は要らんという哲学ですね。
ただし、過去30年に3回レンズをぶつけたり落としたりしたことがありますが
いずれもフィルター枠がゆがんだり、フィルターが割れることでレンズ本体は無事でした。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:21:27 ID:wJJXbMwP0
俺はプロテクタつける派なんだが、
なによりもプロテクタが破損したとか傷ついたってことがないのがなんだか気にはなる・・・。
落としたらそもそもプロテクタどころじゃないしなぁ・・・
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:21:56 ID:q4hvrdHO0
フィルターを着けないことが前提のレンズなのに、そのゆがんだり割れたのはいったい何?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:29:31 ID:yWSPW70f0
自分の持ってるレンズのうちってことじゃないかな。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:36:59 ID:e0m0hzK30
プロテクタは普段は付ける。

ほいでもって、付けないほうが良いと思われる時は外してとれば良い。

でいいじゃん。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 22:45:50 ID:6WWMl0dY0
つけたりとったりして傷をつけたくなかったら、普段はキャップをかぶせて、撮影する時にキャップを外すという基本操作で桶
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 23:00:30 ID:c5YgJekv0
>>145
貴方は正しい。
ただそれじゃこのスレが面白くないじゃん。
高いレンズにプロテクタ付けてるのをからかえないジャン。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 23:18:42 ID:c5YgJekv0
プロテクター付けると
高級レンズ→並レンズ
並レンズ →糞レンズ
糞レンズ →糞レンズ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 23:56:43 ID:j6x53wqj0
用途に応じて
高級なプロテクタと廉価なプロテクタを取替え使えばいい。
必要ならプロテクタ3枚重ねもかっこいいかもしれない
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 02:49:43 ID:gWLo4oUn0
>>145
初心者な俺はキャップ取り付けの感覚がわからなくて、
デジ一初撮影の時に、キャップの裏側でごりごりやっちまいました。

プロテクタつけてなかったら泣いちゃうところでした。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 04:29:43 ID:oFRxxeli0
指とかキャップの裏でキズが付いちゃうような安レンズは、所詮「糞レンズ→糞レンズ」のパターンだな。
どうせ糞画質ならプロテクタのデメリットも埋もれるだろう。
高いレンズこそプロテクタ無しだな。

あと、プロテクタは耐落下が目的じゃない。
落下が怖いなら、衝撃吸収用ジェルダンパーでも貼りまくっとけ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 06:08:34 ID:6WyRPR6D0
>>140
>要するに画質を優先するレンズだから、邪魔者は要らんという哲学ですね。

違うよ、すでに高いプロテクターが付いてるからです、だから平面のはず
前玉にUDや蛍石レンズ使ってると、保護用に最初から付いてます
それ込みで設計されてる様だけど無駄な平面ガラスなので無いに越したこと
はない、FDの資料は無いがEFレンズ構成図観ると分かるよ
昔、値段聞いたことあるけど300/2.8で3万位したと思う
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 08:49:29 ID:CTZg6qsm0
>>149
マジレスしてわるいんだが、キャップつけるのと、プロテクタをつけるのはどっちが難しいと思う?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 08:53:48 ID:CTZg6qsm0
>>148
普通にレスるんだが…

>必要ならプロテクタ3枚重ねもかっこいいかもしれない
10枚くらい重たほうが、高級フードみたいにかっこいいね。
広角だったら、丸魚眼みたいな表現ができるし。

逆光で、綺麗なゴーストがとれると思う。 (^^)
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 08:56:18 ID:CTZg6qsm0
>>151
それって、プロテクタじゃなくて、単なるレンズじゃないの?

んで、それ込みで設計されてるるんだったら、つけてなかったら設計者の意図しない画像になると思うが…
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 08:59:17 ID:5g+mwkhk0
ならばEF300/2.8の高いプロテクターを外せば、さらに神レンズになる
…と、言うのがこのスレの主張なんでしょ?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 09:03:13 ID:zVxUf97R0
ゴーストの写り込むような場面以外でプロテクタあるなしの画質の違いがわかるんかいな
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 09:43:16 ID:l+wawwga0
プロテクター付けると
高級レンズ→糞レンズ
並レンズ →糞レンズ
糞レンズ →糞レンズ
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 10:13:58 ID:P5yaFpI80
>>157に付ける薬はないw
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 10:22:56 ID:SvqcKtfD0
レンズ内部に埃がかなり侵入してるのに
プロテクター表面についた埃を神経質に気にする人がいる。
それを笑いながら見てるうち、次第にマジで怖くなってくるw

なにかの病気にかかってるんじゃ… 病院に行くことを薦めた方がいい?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 10:30:04 ID:bfyKYGjR0
>>159
プロテクタ外すことを勧めると善いよ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 10:54:27 ID:yR3/EcqU0
今北産業。
以前比較したことあるけど、プロテクタの価格差よりも、付いてる付いてないの差の方がはるかに大きい。
人工照明が画面に入るとゴーストが出る出ないの差になるから、夕暮れ以降はなるべく外した方がいいね。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 12:13:16 ID:eSvINd1d0
だから、つけたりはずしたりするのはレンズキャップのやくめ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 12:19:12 ID:USkx0bD50
キャップは通常プラスチックなんで、レンズに触れても問題がないが、フィルター枠は通常金属なんで触れると傷がつく可能性がある。

また、溝の加工がテキトウだと金属粉が発生するかもしらん。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 12:34:41 ID:bfyKYGjR0
プロテクタは海岸とか砂丘(日本には砂漠が無いが砂漠とか)で砂埃がとても多い場所以外不要でしょ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 13:23:59 ID:ykFu5YAZ0
>>154
平面ガラスのレンズ!? 新発明だね。

まあ最近はメニスカスのもあるけど、所謂レンズのエレメントとしての役割は
負わせてないよ。 そしたらプロテクターじゃないしね。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 13:38:42 ID:g7vUlrK80
>>165
真平面のガラスも垂直に入射する光以外は屈折するし、そもそもレンズの定義ってなに? W

167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 13:42:38 ID:ykFu5YAZ0
>>166
流れ読んで発言してね。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:01:03 ID:gWLo4oUn0
>>152
正直、プロテクタの方が簡単でした。キャップは当然ながらレンズ側が透過視できないので、
微妙に位置がずれたままごりっとやってしまいました。
あとは着脱の頻度がまったく違いますから、事故の可能性もキャップのほうが高いでしょ。

慣れてくると不要なのかもしれませんが、自分のような初心者には安心料として無駄な出費ではなかったと思います。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:13:12 ID:SmQOBrQn0
つか、安いもんじゃん1000円やそこらでしょ?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:23:31 ID:USkx0bD50
>168
マジレスしてわるいんだが、キャップをガリっとやっても最悪でプラスチックのカスがレンズにつくだけ、クリナーでおちる。(自信がなければ店にめってけ)
フィルター枠でガリっとやれば店に持っていっても前玉交換しか治らない。

まぁ初心者が画質はどうでもいいから安心したいと思うなら買うことは止めない。
その場合、店でフィルターをレンズにつけてもらい絶対に外さないことをお勧めする。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:34:46 ID:oFRxxeli0
24-70あたりに、思いっきり保護ガラスのフィルター嵌めてる人とかたまに居るけど、
本人には悪いと思いつつ、思わずニヤリとしてしまう罠。

保護ガラスが入るようなレンズは、構造上最前玉がウン十万円にならざるをえないような、
望遠大口径だけだってのがヒントだな。
前玉逝ったらウン十万コースという使い難さと、超望遠の場合プロテクターの影響を受け難いという点から生まれた、
妥協の産物としての組み込みプロテクターなんだ。
それでさえそのレンズに最適なメニスカス度のものを使ったりと、最大限の配慮をしてるんだ。

これを知れば、標準域のレンズに平面ガラスを嵌める行為が、どれだけ馬鹿げているのかが、理解できるはずだ。

(ちなみに、広角系ではメニスカス度による、周辺の流れと中心解像性能のトレードオフ量が甚大となり、最適解を見つけ難い)

じゃ、フィルターはNGなのかって思うだろうが、フィルムを使うプロの場合、色味がフィルムに固定されてしまう関係で使わざるを得なかった。
だがそれももう過去の話だ。素人が真似してやっても笑われるのがオチなので、外しとけw
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:40:44 ID:c88gTqfr0
>>171
>本人には悪いと思いつつ、思わずニヤリとしてしまう罠

キモ!!
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:41:55 ID:gTVQuP9I0
>169
現状、ヨドバシで52mmのプロテクタは2000円くらい。(高いのはもっと高い、)
まぁ安いものだという意見は賛成なんだが、スノウクロスとかクローズアップとかの機能があるフィルターが1000円ほどなんだよな。

プロテクタが必要と思い込んでる客を馬鹿にしているような気がするんだがどうよ。

全く関係ないが、金パナ2GBが2980円なんだが買いかな?W
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 14:43:29 ID:YeHyV3mjO
自分はプロテクター付ける派ですが、要らない派は、拭き取りや注意している点は?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 17:20:14 ID:dO8wPRs/0
>>171
先生!

かかれている文章がオナニーにしか見えないのは何故ですか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 17:47:01 ID:3EPcJpcP0
何にも付けない派って、ほんとにちゃんと写真撮るためにカメラ使ってるのか疑問
部屋で眺めて試写しかしないとかそんなんじゃねーの?
普通に持ち出して使ってれば砂埃とか水滴とか油滴とか頻繁に付くし、
あれだけ汚れるんだから、プロテクター付ける意味も分かると思うんだがな
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:00:10 ID:jcbqvs0H0
フィルター付ける派って、ほんとにちゃんと写真撮るためにカメラ使ってるのか疑問
部屋で眺めて傷やゴミ一つ無いレンズ磨きながら悦にいるとかそんなんじゃねーの?
普通に写真撮ってれば直ぐにプロテクターで画質落ちてるの気付くし、
所詮写真を得るための道具として消耗させながら性能一杯まで使ってこそなんぼだし、プロテクター付けない意味も分かると思うんだがな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:12:00 ID:UXIwS4ER0
何も付けない派って、ほんとにちゃんと子供作るためにおマラ使ってるのか疑問
部屋で擦って試射しかしないとかそんなんじゃねーの?
普通に中出して使ってれば中絶費用とかケコーンとか慰謝料とか頻繁に付くし、
あれだけたかられるんだから、プロテクター付ける意味も分かると思うんだがな
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:27:43 ID:zUsUxwrw0
>>177
>普通に写真撮ってれば直ぐにプロテクターで画質落ちてるの気付くし、

ウソつくなよ
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:36:47 ID:yR3/EcqU0
画質云々より、ゴーストが出て「あれっ?」と思わね?
真昼間に順光でしか撮らない人以外は気付くと思うけど。
最初から付けっぱなしだとそんなもんと思っちゃうのかもだけど。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:38:10 ID:yR3/EcqU0
ちなみに以前やった比較。
ttp://upload.a-system.net/photo/1349.html
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:52:38 ID:oFRxxeli0
>>179
板違いです。視力の悪さ自慢は、めがね板でやってください。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 18:58:30 ID:9bVrb3YA0
アマチュアなら、自分が気になる、気にならないが基準になるんじゃない
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 19:20:38 ID:dg1PZ6ZE0
つーか、プロテクタが汚れたらどうしてんだ?
捨ててるんだおね。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 19:27:07 ID:oTTUGy1a0
プロテクタを触る(クリーニングする)のは抵抗ないが
前玉、後玉は絶対触れたくない奴もいるんじゃないの?
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 19:41:06 ID:3pASygfh0
レンズのコーティングとかは劣化ってしないんかな?
直接紫外線なんかに当たるよりプロテクタ越しの方がいいような気がするんだが
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 19:56:48 ID:HY77W2Pt0
>>186
状態悪いとコーティングが蜂の巣状に割れているのを古いレンズだとよく見るけどどうなんだろうね。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 20:17:06 ID:N/5niPZI0
レンズが劣化するとして、プロテクタがその劣化に影響するか?

ちょっと冷静に考えてみろや。
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 20:35:56 ID:bfyKYGjR0
>>188
紫外線で前玉のコーティングが劣化するんじゃ?と言ってるんでしょ。
プロテクター付ければ、紫外線が減少するから効果有るんじゃ?という展開でしょ。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 20:46:18 ID:1hXA2TBD0
だんだんとSFチックになってまいりましたw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 21:10:51 ID:HY77W2Pt0
>>190

宇宙線の影響をプロテ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 21:36:21 ID:Y9WDWnAcO
キヤノンのL玉買ったとき、取説には「防滴性能を高めるためにはプロテクタがあったほうがいい」的な記述があったような気がする
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 21:39:45 ID:bsAHAlul0
でもLレンズにはプロテクタを嵌めた状態での防塵防滴機能を謳ってる
レンズもあるんだが・・・

標準レンズとかには付けないけど、マクロレンズには付けてる。
枝とか前玉に当たる時があるからね。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 21:44:55 ID:2kuuFhRa0
防滴性能に期待して雨の中で撮影するならプロテクタは必要だろ。
雨の中には硬い宇宙塵がひんでる。
砂嵐の中で撮影するときと同様に、雨中状態での使用は賛成する。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 21:47:28 ID:sujErjuo0
ひんでるはいいな。ひそんでるだろうけど。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 22:10:12 ID:g02h7exz0
…不覚にもバンデル星人を思い出してしまった orz
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 23:25:11 ID:FapsPqXD0
キャプテンウルトラを演じた俳優さん、正義役はそれだけだったんだよね…
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 07:48:20 ID:0a5X0GmX0
>>181

どこにゴーストが出ているのか不明ですが..
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 08:04:32 ID:25jBW9D50
雨中での撮影は、撥水コート必須だよ。。。  orz
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 08:50:51 ID:vp0HEJ+X0
>>171
普通、レンズフードで隠れてフィルターを着けてるかどうかなんて判らないと思うんだけど、
態々撮影者の前まで行ってまじまじと見て来たのかい?

自分はフィルターを着けるかどうかはレンズによってかな。山歩き用のレンズには着けている。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 10:58:02 ID:n9Woz/RG0
>>198
だいたい強い光の対角反対側に出る。
「オリジナルサイズを表示する」で大きく見れるからよく見てみ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 12:37:07 ID:1/JBUYne0
今までプロテクタなんて使ったことなかったけど、16-80ZAには付けるかどうか思案中。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 12:45:46 ID:T3KGuRly0
お気に入りのレンズにはプロテクタ付けたいなぁ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 13:49:39 ID:0a5X0GmX0
>>201

よく見ました。フィルタなしとVF-55MPAMを付けたときは
上下の暗い部分はすっきりしていますが、
Kenkoのフィルタを付けたときは、なんとなく白みがかっている
ということでしょうか?

しかし、そうだとしたらkenkoのPro1とノーマルのMCは
殆ど差がないことになる。


205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 14:16:32 ID:PU19SUmS0
>>204
左右方向真ん中の上から4分の1くらいのところに街灯のゴーストが出てるでしょ
それ以外は俺はよく分からない
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 14:47:35 ID:KaaRTzdY0
>>154
プロテクタだよ<SCで聞いた
>つけてなかったら設計者の意図しない画像になると思うが…
無ければもっとよくなるんじゃなかいと・・
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 15:03:19 ID:h5sf9yxB0
>206
おまい、エンジニアを馬鹿にしてなんか楽しいか?
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 15:50:28 ID:uHCto8ke0
レンズメーカー自身がプロテクタを発売してる事実
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:08:48 ID:04WNGq6O0
シグマのフィルターはぼったくり
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:17:43 ID:n4j0ZDcL0
>>204
やしの木みたいなのの葉っぱのところだよね
pro1 と T*は同じようなもんだけどMCはやっぱ劣る
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:42:39 ID:n9Woz/RG0
>>204-205
建物上部の直線状のライトのゴーストも画面下あたりにうっすら出てるよ。
注目すべきは、どのプロテクタでも出るそれらが、プロテクタがなければ「全く出ない」ことだね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:47:36 ID:Of6xPE+O0
アホかwww
そこは全く注目すべきところじゃない。
外せばすむんだから。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:50:48 ID:n9Woz/RG0
そりゃそうだw
プロテクタによる「画像の劣化」は案外簡単に起きるって話。
「付けっぱでいい、画質劣化なんてわからない」って人への反論。

ちなみに自分は必要だと思われる時だけ出かける前に付けるって運用だよ。
付けないのがデフォで、必要なときだけ付ける。
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:55:50 ID:Of6xPE+O0
画質の低下がわかりやすく出るシチュエーションで撮った作例で
そんな反論されても困ると思うよw
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 17:57:25 ID:n9Woz/RG0
こういうゴーストは夜撮るとどこでもここでも出るけども。
昼専門ならいいだろうけどね。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 18:01:08 ID:Of6xPE+O0
ま、話がそれまくりなので終了。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 19:06:14 ID:PU19SUmS0
プロテクタによる画質の劣化ってゴーストが出るだけで良いのかな?
だとしたら上手く使い分ければ良いんだね
購入直後にくっつけてそのまま放置はダメ、と
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 19:52:57 ID:3mkalir60
画質優先かレンズ保護優先かの違いだけだろ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 20:29:07 ID:i2TsPZO60
撥水加工のプロテクタは、まあいいんじゃない。
高いレンズにはつけておくよ。
220 【大吉】 【816円】 :2009/01/01(木) 01:47:15 ID:6UxZXdkl0
       ((ヽ|・∀・|ノ 消費者を馬鹿にしてるだろ!
         |__| ))
          | |
          図
          図
           図
           図
          図
221名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 01:52:40 ID:NIj0shRdO
>>1
wwwwwwwwww
222 【ぴょん吉】 【1233円】 株価【50】 :2009/01/01(木) 04:46:35 ID:y5Yfgexs0
イラネ
223名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 09:30:16 ID:FZibf7Ma0
ここ生中だしのスレかと思った・・・マジw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 23:03:13 ID:t+QHcEh30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1230818165/

なかったので立ててみた
225名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 10:54:47 ID:9+BSI6yp0
ブロテクタ10枚重ねてサッポロポテト
226sage:2009/01/04(日) 20:20:21 ID:RWGTQL9k0
L41フィルターを付けておくと良い
227名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 23:13:26 ID:lHRX9jUb0
L41はプロテクタじゃないからスレ違いっす
228名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 19:51:13 ID:e+/qHtuf0
中古のプロテクタ買ってきた300円。
まぁ満足。
2291:2009/01/11(日) 20:52:13 ID:/MffQgvZ0
>>228
それならなんも言わない。
俺がムカついてるのは、騙されて量販店に儲けさせてる場合。

しかし、中古があるんか。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 20:53:28 ID:+KCbcD3S0
レンズ買ったらおまけでつけてくれたよ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 20:58:34 ID:Rw+I2D/i0
スクリュー式の透明なレンズキャップ
232名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 21:29:48 ID:Mk4wBKlP0
こういう粗悪品のプロテクタもある。
Fujiyamaは、注意。


http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8909588&act=input
233名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 21:37:43 ID:Zpev46460
ろくに英語もできないやつが香港から買って、文句だけは言うのな。
マルチコートと書いていないから、詐欺じゃない。

買ったやつが悪い。

香港での掟
234名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 06:36:31 ID:jU1BRL2J0
正確にはMade Inじゃないし、中国製のフィルターにはよくある話
235名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 10:23:17 ID:GzWpJbBQ0
中国なら仕方が無い
配慮してあげないと
236名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 16:42:37 ID:rFQEMZik0
つけても全く画質変わらんからな。
前玉が汚れないぶん単純に得だからつけてる。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 17:32:18 ID:gSoyDgHn0
ちょいあげ
238名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 17:43:44 ID:Mp5yCoIT0
値崩れしてるボディの胃液率0.5%
プロテクタの利益率50%

52mmのプロテクタの標準的な売価 2300円
52mmのスノークロスの標準的な売価1000円

バカが納得すると高い値段で買ってくれるから笑いがとまらんだろなW

まぁ、新品700円くらいならわからんでもないか。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 17:44:12 ID:DhDRQ5GM0
プロテクタを付けっぱなしにしているのを忘れていたレンズを持って、
点光源のある暗い風景を撮りに行ったらフレアだかゴーストだかが出まくった。
もうプロテクタはやめる。

と思ってプロテクタを外してしげしげと眺めたら意外と汚れているのな。
ちょっと悩んだがやっぱり外した。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 17:50:07 ID:Hn9A1nP/0
>>239
そうそう、プロテクタ使うと気軽にに掃除できるという奴等が多いんだが、気軽にに掃除したくらいならごみが写りこむんだがどうしてんだろ?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 18:10:31 ID:dwyHueMM0
最近増えてきたプロテクタいらない論対策にメーカーがだしてきてる逆光時には外すという話、プロテクタをねじってたらシャッターチャンスは逃すしヘタすりゃネジ部分で傷つけてまうぞW
242名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 18:34:17 ID:odj4Ip2z0
プロテクターだってコーティングしてるのに・・・
そこまでの微小な差で左右されるような写真を撮ってるのかと。
よほどのことがない限り変わんないよ。
つけておいた方が吉。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 18:47:35 ID:DhDRQ5GM0
>>242
気になる人には気になるのですよ。
ていうか今回は微小とは言えない写り込みがあったのだよ。
まあ、元の写真が大したことないってのに反論は出来ないが…。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 21:12:43 ID:viQyNv+ji
生でやるなんて、どういう神経をしているのか。HIV怖くないのかね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 22:26:22 ID:gFkKJ3Id0
EF70-200F2.8L
十年以上一緒居るけど
二人でいろんな修羅場くぐり抜けてきたけど
一度もプロテクタなんか付けた事ない

・・・戦友


246名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 22:43:54 ID:q9ndvP+30
要らんみたいだね
247名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 07:51:54 ID:cStLrhZ50
>>242
>そこまでの微小な差で左右されるような写真を撮ってるのかと。

まぁ、この差はレンズの価格差なら10万円に相当するくらいの微妙な差やから真剣に見ないとわからんわW

何回か書いてるが、設計に入ってないガラス板の存在が画質に影響しないという理屈はレンズ設計者の侮辱やからね。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 08:35:01 ID:cpHAO7Wx0
一見良い話しのように見えるけど、
プロテクタつけた事が無いっていうのは、
特に美談になるような事じゃないよなww
249名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 09:46:38 ID:R1k0Cn5m0
>>248
俺が学生の頃になってようやく
「裏ビデオ」なるものがこっそりと出回り始めたが、
それまでは女子性器がメディアに登場するなんて事は考えられなかった。
今net登場でそれが当たり前になり
日本男子も以前より増して一般的にエロスに満ちあふれているからな、
不況とはいえ風俗営業も暇無しだ。
当然病気の副産物も出回る。
プロテクタはしといた方が命のためだが、
未だに生基盤が流行っていると言うことは、
増えすぎた人口に対する、全てが自然の流れなのだろうか・・・
う〜ん、奥深い。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 10:14:39 ID:cpHAO7Wx0
全然おもんない
251名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 11:55:55 ID:d8p2VSmO0
普通仕事で写真撮ってるとゼラチンフィルター複数掛けなんて
ざらにあるけど、プロテクタ付けたくらいで大騒ぎするやつとか
卒倒すんだろうね。
252:2009/01/13(火) 12:08:08 ID:Hyp50QiY0
底辺の仕事自慢乙
なんか君勘違いしてるみたいだけどこの世界のプロなんてゴルフと並んで底辺職業だぜ?
あくまでも「ごく一部のTOPレベルの人間」以外は低収入、低人格、低脳のレベルの人間の集合体じゃねえかよwww
どっちの世界も「トップアマ」の方が収入も人格も道具すらも、なにもかも上なのも一緒だな。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 12:08:44 ID:fb4uwWgs0
デジカメにゼラチンですか?

マジでやっている亀爺を見たことはあるがw
2541:2009/01/13(火) 13:00:12 ID:OpsSK2yK0
0.02mmのゼラチンはえ〜えぞぉW

しかしなんでデジカメにつけたらいかんのだ?W
氾濫する情報に混乱させられるとバカですよ。

で、目的のあるフィルター数枚重ねなんかあたりまえやん、俺がムカついているのは意味もない(というか悪影響のみ)プロテクタを何も知らない初心者にぼったくり価格で売り付けていること。

255名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 13:06:39 ID:RId43xcu0
いかんという事は無いけど、あまり使わなくなってきてる事も確か。
まあ古い手法が好きな人とかもいるけど。
音楽で「かけ録り」をあまりしなくなったのにちょっと似てるかもね。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 13:15:52 ID:Hv093QND0
撮影効果を得るためのフィルターを否定しているヤツなんてそもそもいるのか?
プロテクタ厨が馬鹿にされているだけだろ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 07:31:08 ID:zcLcvRyd0
業者以外でプロテクタを薦めている連中って、1時間並んで買った1000円のタイヤキを素晴らしかったというやつなんだろな。

258名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 07:52:36 ID:OB19KnhN0
>>257
意味不明
259名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 11:07:21 ID:+GNd/LjP0
>>258
物の本質では無くて、付随してくる行為に喜びを感じる人。
>>258は、ゆとりですな。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 11:10:11 ID:OB19KnhN0
>>259
>物の本質では無くて、付随してくる行為に喜びを感じる人。
そういうヤツがいるから、商売が成り立つんだよ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 12:14:51 ID:K2w6EZAA0
そんなヤツがいないと成り立たないゴミ商売もある、が正しい
262名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 12:25:37 ID:OB19KnhN0
>>261
水商売みたいなもんか?w
まあでも、たまには「付随してくる行為に喜びを感じる」のも必要だと思うが。
一種の心のゆとりみたいなもん。

プロテクタのことだが、自分は常用レンズには付けてる。
カメラぶら下げてるときに、キャップ付けないから。
その他の望遠とか広角には付けてない。

そんな感じ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 20:37:34 ID:3uUs9gJm0
商売繁盛ささもってこい♪
しかし、今宮戎で福娘をパニオンと同じようにみるやつが多かった。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 21:33:51 ID:OMUtoaEk0

ま、..とに角

fujiyama

という怪しいメーカーの
フィルタは買わないことが
肝要です。
私が購入したときは
その情報が無かったので
誤って購入してしまった。
とにかくとんでもないメーカーの
製品なので、これからこの情報を見た
人は購入しないようにしてくださいね。

265名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 21:36:51 ID:/pREQY2z0
>>259
今更だが>>257の日本語はどうかと思うよww
266名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 21:44:01 ID:5u23A+FV0
267名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 07:09:22 ID:tqmVvJqu0
フィルター以前の問題のような気がするが
268名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 11:45:48 ID:Wq4uvAoh0
要するに、ガラスなんて入れなくていいから、ナサの衝撃吸収ダンパーみたいな枠を付けられればベストってことでファイナルアンサーだな。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:22:30 ID:/auka42A0
>>266

ちょwwwwwwwwwヘタクソでレンズさんごめんなさいじゃまいか?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:30:47 ID:q4Sw7hHMO
花見のとき、レンズがヤキソバに触れてしまったときは
スカイライトフィルタに助けられたけどな(笑)

普通付けてるんじゃね?
よほど貧乏でもない限り。
うちのクラブでは当たり前の話だが
世の中変わり者もいるんだな(笑)
271名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:32:31 ID:NitU7gEo0
C-PL常用の俺はMCフィルターをつけるのに抵抗が・・
272名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:34:49 ID:NitU7gEo0
>>266
近所の厨房にみえて仕方がない。
写真を撮影した場所俺の家の近くw
273名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:35:33 ID:/auka42A0
クラブ(笑)
274名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 20:02:22 ID:HJe8K5KLO
なんだか貧相なスレだな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 20:24:50 ID:Vm8xs8pe0
>>270
貧乏だからつけてるんだろ?ケチくせー
276名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 20:51:28 ID:oahZHzt10
>>270
その焼きそばつけたまま撮影したんですね
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 21:32:33 ID:FMQgEcOu0
>>270だったら
大事な魚眼を犬ペロされたりなんかすれば発狂するだろうな。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 18:34:54 ID:Vr4ErYZtO
レンズが欠けた魚眼レンズみたこと無いんだな…家でレンズ眺めてるオタクには分からないだろうが。

車でも何でも金があるなら保険をかける。
当たり前の話や。
貧乏人は保険もかけられないし
フィルターも買えない。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 18:39:01 ID:j0PQAsUQ0
機材オタでは無いが、レンズが欠けた魚眼レンズ(何だそれ?)は見たこと無い。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 19:04:20 ID:dGQGW2pj0
>>278
それは損傷したら修理するからだよ。
欠けたレンズを見かけた無い=レンズが欠けたまま使うやつがいない。
ただそれだけのことw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 20:12:21 ID:NWEU2weY0
>>277
が余計なことを書いたから基地貝が湧いたやないかW
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 21:05:31 ID:LPmfXhNP0
プロテクタに疑問を持つのは買えないからだって?w
必要なときには付けるから持ってるよ、普段から使わないだけで。
しかも、値段ほどの価値があるかどうか疑問だけど、シャレでT*で揃え直したぜw
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 21:51:26 ID:FvndcxRO0
レンズなんて買い換えれば良いじゃないか
そんなに大事なレンズなら防湿庫にしまっておけよ
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:03:19 ID:wyjqNPm/0
プロテクタが不要な理由。
高級レンズが並レンズに変わる。プロテクタ付けるくらいなら並レンズで十分プロテクタ不要。
並レンズは傷ついても惜しくないからプロテクタ不要。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:11:27 ID:aRW/z4//0
高級レンズのどの光学特性が並レンズくらいになるんでしょ?
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:13:37 ID:RMpzVhuW0
フィルターは沢山持ってるが、確かにプロテクタは一枚もない。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:16:12 ID:wyjqNPm/0
>>285
フレア・ゴースト等対逆光性能
ヌケ
解像度
etc.
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:19:27 ID:LPmfXhNP0
主に違うのはフレア、ゴースト。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:19:53 ID:y54ihw740
>>287
フレア・ゴースト等対逆光性能が悪くなる作例はよく出るからその通りだけど
それ以外の作例はまだ出てないね
比較作例よろしく
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:28:05 ID:AhoDi5co0
量販店を儲けさせたい人は止めません。 WWWW
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:28:36 ID:JLjHNmfp0
俺なんかデジレンズはフレアゴースト出なくてつまらんとか思っとるし。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:30:38 ID:HmkppUOy0
だいたい、ゴーストフレアのわずかな差が問題になるような作品を
撮っているのかと(以下省略
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:35:17 ID:wyjqNPm/0
>>292
僅かな差だから高級レンズ使わずに並レンズにする。
そしてプロテクタを使わない。
高級レンズにプロテクタ使うやつは馬鹿。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:37:24 ID:wyjqNPm/0
>>289
プロテクタ持っていないから比較画像は出せない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 22:41:37 ID:aRW/z4//0
同じレンズでの相対比較であって、
光学特性が並レンズより悪くなることはないよね

つーか、ARコートされた平板一枚で光学特性を
劇的に変える技術があったら画期的
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:02:41 ID:976CusTp0
>>294
持ってないで言ってるのか。

オレは今日生まれて初めてプロテクタ買ってきた。
雨の日スナップ用だけど。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:04:13 ID:HmkppUOy0
2枚の写真を並べて、確実にフィルター有無を見分けられる人は
おそらくいない。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:10:34 ID:Bsv+pqPm0
プロテクターならまだしもフィルターなら分かるかもね
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:11:09 ID:AhoDi5co0
1万円のレンズと10万円のレンズの作例を見分けられるかな?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:12:38 ID:976CusTp0
どうしてもIDのAhoに目が行ってしまうwww
301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:14:09 ID:AhoDi5co0
どーせ、見分けられないのに高いレンズの所有を楽しんで、傷がついたらいやだと思ってるだけなんだがか
キットレンズにプロテクタはめて撮影しとけばいいじゃん  プッ

で、10万円以上するレンズを買って、高級コートをしているプロテクタ1万円買って。。。WWW

儲かってしゃーないですな、量販店さん。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:16:17 ID:JLjHNmfp0
付けても付けなくても個人の勝手ですからね。
さっき見たらプロテクタになんかついてた。結構ごしごし拭いたり
レンズクリーナーや強力なフィルムクリーナーも試したがとれんわ。
レンズの下側の端に近いとこなんで影響はないと思うがプロテクタ
しといて良かった気がする。また安めの買って付け替えるつもり。
まあ、取った方がベターかなと思う時は外して撮りますよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 01:08:23 ID:9/CtRMdw0
夜景のゴースト見てわからないヤツはいないよ。
プロテクタのせいと気付かずに「CCDのホットスポットが云々」とか言ってたのならいたけどw
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 08:13:58 ID:E92CgKC/i
俺は常時付けてるけど
植村直己とか他の戦場カメラマンとかが使い古したカメラで
レンズのフィルターネジ部分が剥けちゃつてるやつかっこいいよねw
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 08:29:31 ID:h393vGMU0
常時付けていると、剥げたくても剥げないわなw
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 10:38:16 ID:biiWkuFm0
禿げたくなくても禿げるんだ
だから外出時は常時付けているんだorz
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 11:00:35 ID:h393vGMU0
綾小路きみまろさんですか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 15:08:33 ID:YmjmPEAhO
加山雄三さんでしょう
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 05:07:14 ID:xg/L/Fhw0
前玉むきだしなんてありえん
MCに比べたら、Pro1DやDHGはかなりいいぞ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 08:35:20 ID:N1bYQZQW0
君の場合、玉も竿もむき出しではないようだねw
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 10:28:56 ID:x/N8o8Th0
>>310
自分の中だけで最高に面白いと思って書き込んでるんでしょうが完全に上滑りしてますよ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 10:31:24 ID:7xz3cC1A0
将来のプロテクタはレンズ一体型。
シャッターを押すとレンズ下部に蝶番で接続されているプロテクタが
パカッと外れ露光が終了すると元に戻る。連写中は連写が終わるまで
そのまま。
とかな。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 10:45:48 ID:HFUgA1T00
>>310
前ダマ出てて付かないレンズにはどうしてんのよ?
腫れ物に触るように扱うのかい
それとも特注?
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 11:21:41 ID:Ir2ejOo9O
結局、家電屋が儲けているのが気にくわないってだけで、プロテクタの実効性なんて気にもしてないんだから話にならんわ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 16:38:15 ID:N1bYQZQW0
>>311 >>313

竿がプロテクターで被われている人の書き込みは素敵ですねw
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 16:44:07 ID:mbjjIIqw0
一日中そのテンションなのか。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 16:55:41 ID:gWqz30pH0
仕事も彼女も居なかったらそのくらい普通だろ?知らんけど。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 17:05:20 ID:JWO4I9/O0
いやいや、その件に関してはおまいが一番詳しいだろ
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 18:22:03 ID:79l0asIb0
>>314
プロテクタの実効性の対価は52mmで500円ほど。
レンズキャップ買っとけW
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 08:48:54 ID:9bDMP+Nf0
平面ガラスだからいかんのだよ。
ゴースト出ないようにメニスカスになったプロテクタとかあればいいのにな。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 10:07:56 ID:ToFguXH00
広角用はドーム状ですかw
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 10:16:37 ID:ToFguXH00
ああ、ゴースト対策だけの話か。
広角の場合は、逆に平面の方がゴースト出にくいんじゃねぇのかな?
たいがいは、ナナメから入ってくる太陽光とかになるだろうから、
メニスカスだと反射光をより中心に近づけちまう。

凹面の逆メニスカスって手もありそうだけど、
フレア対策のために諸収差が悪化しまくるのもどうかと。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 19:28:45 ID:2rxF/n9g0
実際違うか試してみたら、ファインダー覗いた時点で色が全然違った
KENKOのPRO1Dだけど
実際撮って気づいた点は、色の変化とコントラストが若干落ちた気がする
まあ、ブラインドテストしたら気づかないと思うけど
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 04:44:45 ID:iNp8g4VK0
だが、もしプロテクターを着けた方が性能が上がるとしたら
どうする?
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 09:28:59 ID:9aIeZUoW0
最近の戦車はリアクティブアーマー抜きには考えられないからな。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 10:38:30 ID:QAmz/Pcw0
耐久性(耐汚性?)という性能は上がるわな。
それが必要なときは付ける。
UVフィルタでパープルフリンジが軽減されることはあるんだっけか?
しかしパープルフリンジが出るような強い光はゴーストも出やすいからな。
取捨選択だ。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 11:13:54 ID:9aIeZUoW0
>>312 の「レンズ下部に蝶番で接続されているプロテクタ」
みたいな撮影時に簡単に外せて終わったらすぐ戻せるプロテクタ
はスゲー良いかも。特許とれるな。これ出たら買うわ。

328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 11:28:54 ID:zeKsl05w0
そんなめんどくせえ構造にしなくても、キャップを透明ガラスで作れば良くね?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 11:34:00 ID:9aIeZUoW0
キャップは白アクリル嵌め込みにしてホワイトバランスとれるように
してほしい。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:13:32 ID:j/Mx/TDa0
キャップをくりぬけば外さないで撮影できるから便利。(広角除く)
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:34:17 ID:sRdWjkAk0
もまえら頭いいでつね
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 17:38:12 ID:cAlTA6jY0
>>326
UVフィルター系でデジでまともに効果が出るのはL41ぐらいだと思う
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 18:41:34 ID:w+oHNyHK0
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 20:06:19 ID:9aIeZUoW0
うん、それは知ってたけどボッタクリもいいとこな値段。
もっとシンプルなやつで良いから2000円未満でエツミとか
Kenkoで出して欲しい。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 20:33:13 ID:4ODyszJR0
>>328
キャップを保護するキャップが必要になるじゃないか・・・
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 21:48:47 ID:G1qimrug0
ピンポン玉でええじゃないか
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 22:12:36 ID:zeKsl05w0
>>335
必要と思うなら付ければいいじゃん。 今だってプロテクタの上にキャップしてるんだろ?
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 01:07:08 ID:z8QYRmns0
ゆくゆくは状態良く売り払うために付けてる
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 01:59:37 ID:9BJFtRxm0
>>338
そいつをいっちゃa(ry
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 21:27:32 ID:mtWPlE+e0
防水プロテクター着ければいいんじゃね?
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 01:45:05 ID:kHsEraho0
ホワイトバランス用のアクリルは
厳密に品質管理しないと、機能しないから
ただのアクリルより値段がはるのでちゅ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 02:13:50 ID:tKrjMv8L0
でもまあ大量生産すればコストは下がるし、大体で良いなら
そう高くなくても出来ると思うよ。プロ仕様と大ざっぱ仕様
の2種出すとかね。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 08:46:31 ID:baJDysF/0
そうなればプロ仕様買って悦にひたるくせに・・・
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 09:17:26 ID:fkEvULKTO
欲しい物買って何が悪い。
趣味にはお金をかけるもんだろが。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 09:28:16 ID:UmP9kptK0
プロテクタを買うのが趣味なら止めませんがw
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 09:38:52 ID:SlH8eTgk0
趣味の定義が狭い。 ちっちぇえ人間だな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 11:42:57 ID:Jn/O7U2o0
俺も付けない派
夜間やゴースト出そうな時、他のフィルタ使う時とか
一々外したり付けたりしてらんね。
フードで十分保護できるし、汚れも気にせず拭いちゃう。
道具は使ってなんぼだ。

だからって付けている人を否定する気は更々ない。
物を大事にする気持ちの表れだろうし。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 11:52:49 ID:tKrjMv8L0
だからこそプロテクタは脱着が命。脱着しやすいプロテクタを
作りましょう>各社。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 14:25:50 ID:pvr3DH0e0
レンズキャップ方式でいいと思うんだ
いっそアダプターでもいい
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 09:55:25 ID:hn2iI5er0
中古の禿げまくったようなフィルター安く買ってきて、ガラス割って使えば、落下対策にいいぞ。
プロテクター(フィルター)の使い道はそんぐらいだな。
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 10:10:04 ID:adosZTAV0
何でプロテクターとフィルターを一緒にするんだYO!!
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 11:26:49 ID:SzgBUzVB0
>>351

このスレにはそういう馬鹿が山ほど涌いてる。プロテクタ(笑)と言われると、
フィルターもダメだと言うんだな!!と逆ギレwwwwww
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 12:45:19 ID:7Q2t43/z0
>脱着しやすいプロテクタ
真面目に考えると難しいぞそれ。
内側に出っ張ったり枠が長くなると光学的影響が出るし、
外側に出っ張るとフードの着脱に影響が出る。
今のフィルタのサイズのままでねじ込み以外の着脱方法ってほぼ無理。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 12:47:18 ID:lFAZ0ZTX0
前玉のちょっとした埃や傷よる光学特性の変化を気にしないっていうのなら、
プロテクタによる工学的変化も気にならないんじゃないかとオモタ。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:01:09 ID:vPbgQHmx0
>>353
既存の枠組みにとらわれてると無理に思うかもしれんね
コンデジや携帯向けのオモチャ的アクセサリの柔軟な発想は参考になると思う

ネジ部分を浅いゴム素材にして押し込むだけで着脱ってのは十分可能
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:10:43 ID:7Q2t43/z0
>>355
仕事が機械関係なもんで、そういうアイデア聞くとぱぱぱっと考えられる問題点が先に出てきちゃうんだよね。
・ネジ山に対して摩耗しないゴム素材はまずないからある程度の摩耗は覚悟する必要がある。
・削りカスがネジ山に詰まって他のフィルタを付けるときに不具合になる。
・摩耗することで勘合力が劣化してくるとフードの付け外しで落下する恐れがある。
簡単に思いつくだけでこんだけ問題が出るし、実際作ってテストすれば問題は他にも必ず出る。
アイデアだけで「じゅうぶん可能」と思っても、「商品としてどうか」って難しいよ。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:15:12 ID:MeiCAu4m0
レンズに傷がつくのがいやでかつ着脱しやすいのがいいのなら
フロントキャップでおkだろJK
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:15:36 ID:lFAZ0ZTX0
>>355
光軸に斜めにガラスが取り付くのを防げないような素材や構造はちょっと…
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:18:24 ID:7Q2t43/z0
ガラスじゃなくて薄いアクリル使ってフィルタ全体を歪ませるって手はアリかも。
基本的に撮影時には使わないんだからコーティングとかナシw

しかし、フードあるから簡単に付け外しってそもそも無理だよな。
フードに被せるという方式ならどうだろう?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:22:52 ID:yT8hk4xZ0
フード付けるならプロテクタ要らないじゃん。

俺の場合常時フード付けててプロテクタとレンズキャップは使わない。
ちゃんと仕切りがあるカメラバッグならそのままレンズをバッグに入れといても
汚れもキズもつかないよ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:26:52 ID:7Q2t43/z0
>>360
いやいや、そういう実際必要かどうかという話と、商品としてどうかという話は別だよ。
必要ないものをいかに便利そうに見せて欲しがらせるかがカギなんだから。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:46:36 ID:lFAZ0ZTX0
>>360
え〜?
維ホコリとか付かない?
どんなバッグに入れてるの?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 13:59:51 ID:i1j9PSU/0
コンデジみたく前玉前にシャッターを内蔵できればいいのさ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:11:01 ID:6zmITciG0
そんなの昔有ったような
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:12:13 ID:vPbgQHmx0
>・ネジ山に対して摩耗しないゴム素材はまずないからある程度の摩耗は覚悟する必要がある。
あたりまえじゃんw
>・削りカスがネジ山に詰まって他のフィルタを付けるときに不具合になる。
金属の削りカスほど性質悪くないだろw
>・摩耗することで勘合力が劣化してくるとフードの付け外しで落下する恐れがある。
ゴム部を交換式にでもすればいい

機械関係の何を専門にしてるのかわからないが、開発能力に長けているとは思えないなw

>>58
構造的に平行はとれるけど?
斜めにハメることもできるかもしれんけどw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:16:16 ID:7Q2t43/z0
>>365
メンテ屋だから問題の方が先に立つんだよね。
>金属の削りカスほど性質悪くないだろw
別のフィルタ付けた時に噛み込んだらおしまいになるぞ。
ただでさえ径に対してピッチ狭すぎなんだから。
>ゴム部を交換式にでもすればいい
どうやって?
さらに小型化が難しくなる難題をさらっと「やればいい」とか、逆の意味で開発向きじゃないぞ。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:22:39 ID:vPbgQHmx0
それらの問題を克服するから商品に値段がつくんじゃないのか?
「いままで無かったし無理そうだから作りません」てなスタイルでよくこの時代を乗り越えられるもんだと感心するよ

「1000万画素デジカメなんて非現実的なものを開発するとか技術者の風上にも置けない」
みたいな?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:32:09 ID:7Q2t43/z0
>>367
俺みたいな文句ばかり言うヤツを乗り越えないといい商品は出来ないよ。
解決できるなら解決すればいいし、そこは目を瞑ろうと思うにしても
事前に意識するかしないかは雲泥の差。
まあ俺自身が開発向きじゃないと思うのはその通り。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:34:23 ID:vPbgQHmx0
>事前に意識するかしないかは雲泥の差。
小学生の工作じゃないんだから当たり前だろ、と思うがなんかかわいそうになってきたので言わないでおく
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:34:50 ID:9mA+mYqe0
絞り羽根みたいな形状ならシャッター出来そうな気がするけどな
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:53:07 ID:SzgBUzVB0
>>367

>1000万画素デジカメなんて非現実的なものを開発するとか技術者の風上にも置けない

こんなの31万画素時代から誰も非現実的なんて思ってなかっただろ。非現実的というのは、
マイナス30度から80度までの範囲で膨張率ゼロの硝材を作れとか、鉄を透明化して
レンズを作れとか、そういうことを言うんだ。

これはいかにも無理無理というものだけど、これほどのものでなくとも、厚みのある平面ガラス
なのに、どのような角度から光が当たっても内部屈曲をゼロにするとか、いろいろ無理なことが
あるよな。

自然の摂理に反した技術を考案しようとする奴はだいたい失敗する。すごい製品が
生み出されるのは、自然の摂理に即したモノをどう作るかという試みの中からだ。

ま、脳内技術者にはわからん話だけどwww
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 14:57:31 ID:DhJKeNO00
スレ違な話題はよそでどうじょ
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 15:00:31 ID:SzgBUzVB0
>>372

>厚みのある平面ガラスなのに、どのような角度から光が当たっても
>内部屈曲をゼロにするとか、いろいろ無理なことがある

これプロテクター(笑)の話だからwww
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 15:51:18 ID:vPbgQHmx0
自然の摂理と同列の認識だったか、コリャオジサンマイッタナー
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 16:42:58 ID:SzgBUzVB0
>>374

たかがプロセスの微細化程度のことを非現実的と思われることの例として
挙げちゃう工房がオジサンを詐称するのは痛々しいお(;ω;)
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 16:53:37 ID:HTZ99eZ/0
340MBのHDDを初めて買った当初、今の何TBのHDDなんて夢にも思わなかったけどね
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 16:57:13 ID:vPbgQHmx0
>こんなの31万画素時代から誰も非現実的なんて思ってなかっただろ。
やたらオーバーに話したがるけど、アメリカ人?中国人?

ファミコンの時代にPS3の理論を実証してもそれは非現実なわけで
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 17:19:10 ID:SzgBUzVB0
>>377

31万画素CCDが出来たときの半導体製造プロセスの技術革新のことも知らないのに
技術の話をしてたのかwwwwww その頃にはもう、1000万画素程度は技術的には
可能で、プロセス微細化待ちということが明らかになってたんだよ。

その程度の知識で技術を語ると、ますます厨が露見しちゃうよwww
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 17:22:39 ID:FbvKOM1l0
ウンチク語りのマスターベーションは終わりましたか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 18:15:49 ID:vPbgQHmx0
>プロセス微細化待ち
だから、できてなかったんでしょ?

クローン人間を現実的とするか非現実的とするかの違いみたいなもんか
「理論上は」とか「技術的には」という前置きは省略しちゃダメだよw
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 20:40:26 ID:30+zHrrn0
なんか今までレスしてた内容と矛盾したこと言ってないか?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 21:30:31 ID:hASaeUM30
プロテクタは世の中に必要。
量販店ではレンズ買った人間にポイント使わせるために絶対に置いておかなけりゃならない商品だから。
ポイントは利益率の高い=仕入れ価格の安い=消費者が割高と思っている商品で使わせる。
消費者もポイントだから良いかとつい買ってしまう。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 13:17:50 ID:JWKvtRO9O
実際いくらくらい儲けてるか知らんけど、たかが数千円の商品くらい多目にみてやれよ。
あの業界、折からの価格破壊でどこも厳しいと思うよ。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 14:38:58 ID:AyhMhjY90
そーいやコンデジ初期の頃、カメラ屋がデジカメ嫌ってたっけなぁ・・・
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 18:57:47 ID:FF+HWb7S0
>>384
現像代とれなくなるからねぇ・・・
今のカメラ屋さんは大変だよ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 11:11:12 ID:T9DrywsT0
>>382
売り方が気に入らない。
「常用フィルター」とかいかにも、「普通付けますけど、なにか?」的な。
きちっとメリット・デメリット説明しろいってんだ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 13:42:43 ID:DAQuOSlz0
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 14:48:09 ID:ha9ZM+Ni0
ISO1600常用
よりは現実に即しているかと

「普通付けますけど、なにか?」
と読めるのは普段から俯いて歩いてるような人だけじゃないか?

常識的な社会生活を送っていれば
「普段使いで付けることができる(が自己責任でな)」
くらいに脳内変換できるはず
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 21:14:41 ID:Z7mDlfEk0
>>387
ミノルタα3700iのキットレンズはレンズバリア式だった。
プログラムAE専用で絞りもシャッタースピードも表示されないという凄まじい一眼レフ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/06(金) 18:23:34 ID:yBOzp6Bd0
B&Hでレンズを買ったついでに tiffen ってところの安物UVプロテクターを買ってつけてみたところ、
黒が黒く写らずに紫色になった。外すと黒が黒く写る。

orz

これってありがちなこと?
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 21:21:20 ID:J6ZscIr60
そんなもんつけんな
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/16(月) 13:03:48 ID:/C9SR+so0
>>390
tiffenだったらブランド的には高級品じゃないか
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 12:39:12 ID:k1X4w8v70
30本の所有レンズすべてにプロテクタつけてる俺が通りますよ〜
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/26(木) 17:36:43 ID:BUr3cRc/0
プロテクタがすげー汚れるんだよな
出先でも気軽にゴシゴシできるから手放せん
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 01:51:29 ID:UdDE30qt0
俺も全部レンズに保護フィルタ付けてる・・・
なんか怖くて・・・
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 09:16:20 ID:T5cI3suZ0
コンドームみたいなもんだろ。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 09:45:49 ID:qczX/STM0
だれがうまい(ry
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 10:01:44 ID:/wFiOP6J0
亀レスだが・・・

>>390
原因はフィルターじゃなくて赤外線じゃないか?
UVフィルターじゃなくてUV/IRフィルターにするか、
カメラ本体を買い換えることを薦める
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 10:32:29 ID:zAdGI3aF0
ま、保護フィルター付けようが付けまいが、勝手にしろと。
前玉傷付いて泣くのも自分
保護フィルターつけて画質に影響があっても自己責任
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 13:51:01 ID:1JCsIfin0
俺、アスファルトにレンズを落としたことがあったけど、
運良くプロテクターの枠から落ちて、レンズは無傷だったことがある。
枠はぐにゃりと変形したけど、ガラスは割れなかった。
ま〜、運もあるだろうけど、この時だけはプロテクター付けてて良かったと思っているよ。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 15:40:15 ID:g+ulYUZU0
プロテクタ否定の人は、当然、レンズ内手ぶれ補正も否定なんでしょ?
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 18:13:00 ID:UvoxHoGA0
画質落ちるから〜の人はそうだろう
金出すのがヤダという人はそうではないだろう
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 18:31:56 ID:Wt8DEzP20
>>400
で、いくらかかった?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 19:18:58 ID:UdDE30qt0
>400
俺も実はそう・・・レンズ自体の
フィルタネジはやられちゃったけど
レンズは無事だった
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 20:27:55 ID:rlWoniSa0
で、光軸のチェックはしたのだろうね?
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 23:53:16 ID:ZyEEJQuH0
PLサーキュラーみたいに効果のあるフィルタは
使うけど、ただのプロテクタは使わないなぁ。

レンズってほこりや砂みたいな固いものは
エアーで飛ばして、そのあとは眼鏡ふきみたい
ので軽く拭いておけば十分かと思ってるが。。。

コーティングの硬度ってどのくらいあるんだろう。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 09:19:27 ID:HHF6yr1J0
俺もこの間コンクリのブロックにレンズ前玉ぶつけたけどプロテクタフィルターの枠が傷ついただけで済んだ。
てゆうかズームしても全長が変わらない、たとえばキヤノンの17-40なんかはレンズが引っ込んだ時に、
前玉の枠の隙間から埃が入りやすいんだぜ。
こういうレンズはフィルターを付けといても損はないと思うがな。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 10:31:41 ID:4W8JKwng0
前玉傷付いたら前玉だけ交換すればいいと言っている人がいるが、
レンズによってはそれが通用しない場合があるので要注意だ。

もう10年以上前だが、前玉が傷ついたFD24mmF1.4の前玉交換を頼もうと
キヤノンのサービスセンターに持ち込んだら、このレンズはレンズ全体で
性能を出すように調整されているので一部のレンズだけ交換できないとか
何とか説明されて、要するにレンズユニット全体での交換しか出来ないと
いうことだった。で、出てきた見積もりは12万ぐらいだったかな。

まぁ、まだ「非球面レンズ」が今ほど一般的になっていない時代の話なので
最近はそんなことないかもしれないけどね。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 12:27:53 ID:RetZdPBn0
それは単レンズ同士の相性があって、選別しているからってこと?
それとも、モールドされたか何かで分解が出来ないってこと?
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 00:05:27 ID:Hxp0/Rw/0
確かにフィルターは画像にはよくないんだろうが・・・
やっぱりするね・・・だって前玉すぐにベタベタさわっちゃうもの・・・
フィルターだからベタベタしても気にしなくいいもの
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 07:41:11 ID:iFWIdzMq0
>だって前玉すぐにベタベタさわっちゃう
こういう人はつけたほうがいいんだろうね。
なんでさわるのかまったく理解できないけど。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 12:40:28 ID:/p1zvV1n0
だってさわっちゃうんだもん。

あとはまー犬撮ってたら舐めてきたり子供は触ってくるし、
俺は付けてるな。
なんかあってもTシャツでぐいぐい拭けるし、行動制限が減るよ確実に。

光学性能に影響あるとか言うけど俺には見分け付かないし、
良い写真は良いレンズが撮るんじゃなくて良いカメラマンが撮るのさ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 13:50:18 ID:Gt1TuNb40
ケースバイケース、どっちも否定する必要はない。
基本的に非装着派の俺だって>412みたいな撮影なら付ける。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 14:46:45 ID:vI54Zt1b0

カメラは腕なんて言っているヤツの写真を見ると、大半はオナヌー同然の
疑似アートフォトだったりする罠。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 15:15:27 ID:TpbJjjx+0
>>412
犬舐めあるあるw

俺はカエルを撮ってたら、前玉に飛びついてきやがって
フィルターが粘液ベタベタになった。多分水たまりに見えたんだろうな。
飛びかかる寸前の目を見開いた姿が笑える。
こんなん多いから保護フィルターは欠かせない。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 21:15:04 ID:SVxErlN10
汚れたらフツーに前玉拭けばいいやん。

プロテクター汚れたらどうすんだろ?使い捨て?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 21:44:33 ID:nwyuBzCP0
>>416
海風で塩が付いたときは外して洗ったりすることもあるね。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 21:47:43 ID:45MVIoE80
>>416
普通に埃とかなら拭けば良いけど
そういう汚ればかりとは限らないからね。
砂埃とか潮風とかついたことない?

>使い捨て?
何でそんなに極端なの?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 23:14:02 ID:Hxp0/Rw/0
ベタベタ触りたくて触ってるわけじゃなくって
つい触っちゃうんだよ・・・意図的じゃなくてね
特に夜景撮影の時は見えなくて触っちゃう事よくあるね
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 23:54:34 ID:nwyuBzCP0
しかし夜景にプロテクタはご法度だろう。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 01:09:57 ID:XixaWozu0
プロテクタつけて逆光で撮ったら、ものすごいフレアが出て
あわてて外して撮り直したら全然変わらんフレアでがっかりした。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 02:49:07 ID:Wml7cQ7+0
プロテクトギア付けてなかったら即死だったぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4408896
423400:2009/03/04(水) 10:09:14 ID:ijgoVplg0
保証期間内だったので、一応整備点検に出したよ。
落とした後も、整備後も写りに変わりはなかった。(厳密に比較したわけではないけど)
まあ、シグマ30mmの単だったからダメージはなかった(少なかった?)のかもしれん。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 15:01:08 ID:MTVS53ir0
>>416
プロテクタならシャツとかハンカチでゴシゴシ拭けちゃうでしょーってこと。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 16:48:19 ID:q4anzgRk0
>>416
前玉汚れたらどうすんだろ?使い捨て?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 21:03:42 ID:8OxFj90t0



PL以外、レンズにかぶせるものとしてレンズプロテクターと称するものは一切必要ありません。



427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 21:22:34 ID:Wqs6j/2V0
>>426
小石が飛んでくるような場合はどうすればよいでしょう?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/09(月) 23:40:05 ID:se3Stpri0
撮影後に外して水洗いできるから便利だよ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 00:39:39 ID:sug1oozL0
性能が多少落ちてもいいから
やっぱりプロテクタしたいよ・・・なんか怖いんだもん
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 10:12:24 ID:QtLCopRi0
>>429
ずばりその心理につけこんだ商売です。
鉄枠とガラスでうん千円、メシウマ状態。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 12:20:29 ID:BzwiUfjj0
数千円で日々の生活に支障が出るような人には確かに向いていないと思う
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 12:40:02 ID:F83W3BNx0
>>430
その理屈でいうと殆ど水で出来ているお前は
水程度の価値しかないんだな?w
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 14:18:38 ID:QtLCopRi0
>>430
加工した前提で言ってるんだが。
その程度の煽りしか出来ないお前は、当然水以下の価値www
ってか、関係者張り付いてキモイぞ、ここ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 15:48:52 ID:0V/IVWo0O
思ったより同意が得られなかったからって関係者て・・・
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 16:10:28 ID:BzwiUfjj0
思春期なんだろ
ほっといてやれ
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/10(火) 20:04:39 ID:61Ay/vrt0
絶対付けない派の俺は、ロードバイクで泥跳ね上げちゃったとき
前玉だけ水洗いしたことあるよ。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/11(水) 13:31:35 ID:PKe2oe8Q0
絶対付けないとか絶対付けるとかが意味わかんないよね
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 01:38:57 ID:59d/UY0o0
付けるとゴーストが出やすくなるし、付けないとラフに扱えなくなる。
ケースバイケースで使い分ければいいだけのことなのにね。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/12(木) 02:47:13 ID:c843ZEBg0
まー、プロでも高画質が要求されないときには何気に使ってるヤツも多いしね。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 19:05:27 ID:pJgMUIFQ0
プロテクタ割ってしもた



・・・・・あんときゃガッカリしたな。消耗品のくせして結構高かったのに。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 20:53:48 ID:32/wLU1G0
付けなきゃレンズが割れただけで済んだのにね
プロテクタ、もったいない事したね。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 21:17:51 ID:6YZTvE/v0
プロテクタの前にレンズをかぶせておけばよかったのに。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 21:45:12 ID:g2BKsKXv0
>>439
フィルターの有り無し2枚撮って、どちらが有か判断できる人なんていない。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 22:03:27 ID:GQdRymhj0
>>443

プロに言えっつーの。見分けられるかどうかじゃなくて、例えばグラビア向けの
置き撮りやる場合も、自分の納得がいく仕上がりにできるかどうかだろ。
当人に違いがわかれば、それは違うんだよ。ま、お前みたいなことを言うレベルの
ヤツはつけっぱでいいんじゃない?お前が付けていようが付けていまいが、
誰も気にしてないから。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 22:41:33 ID:WNtiuYqb0
>>443
ゴーストが出た画像と出てない画像なら誰でも一目瞭然だけど?
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:04:43 ID:OlLmkx760
結局さ、どう考えたってプロテクタのフィルタは意味がないよね
でもさ怖いから・・・とかの理由が一番だと思うよ、単にそれだけ
液晶だって保護フィルタつけたらみにくくなるけど・・・やっぱ怖いからね

447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:34:28 ID:Nt4x73Ua0
>どう考えたって
どう考えたの?w

プロテクターというと常時つけっぱなしでないと意味がないような錯覚に陥っちゃうみたいだけど
夜景やゴーストが気になる場面では外すのが普通だし
スタジオ撮影なんかも外しても構わない
もちろんここぞというとき意外付けないというスタイルもある

フィルターと同じ感覚でいいんだよ
PLフィルターを常時つけるのはいろいろ都合が悪いから「PLフィルターなんかいらない」なんて言わないでしょ
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:41:55 ID:sj9uDoWdO
液晶フィルムは、多少見にくくなっても、支障は無いから良い。
むしろ簡単に傷付く液晶何とかして欲しいわ。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:45:19 ID:MSmiJBXV0
あー俺PLフィルターつけっぱなしだわ
そういえば
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 02:48:02 ID:Nt4x73Ua0
心配するな
俺も去年の夏からPLつけっぱなしのレンズを持っている
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:03:01 ID:k6Zdz++j0
>>447
>もちろんここぞというとき意外付けないというスタイルもある
ここぞというときって、犬を接写したり、
モトクロスコースの脇や線路脇からローアングルで撮ったり、
強風の砂漠地帯で撮影したり、だいたいそんな感じのケースだと思うけど、
世の中の大半のユーザーには無縁な用途の気がするのは気のせいか?

プロテクタが必要な使い方をしてる人は勿論居るのはわかってる。
でも、落下時その他の保護とか汚れ防止にという事なら
プロテクタフィルタより安価なレンズフードで事足りる人の方が多いと思うんだ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:09:05 ID:Nt4x73Ua0
>>451
前半部は極端だが概ねそんな感じ
大半のユーザーには決して無縁の話ではないね

>落下時その他の保護とか汚れ防止に
まさにあなたの書いた前段がそのままズバリで賞

ハレ切りにはフードを使うし汚れを気にしたくないときはプロテクタを使う
それだけのはなし
広角用のフードは前玉を十分には保護してくれないよ
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:18:17 ID:k6Zdz++j0
そうか、国内で鳥と風景と街のスナップばかり撮ってるから
レンズの前玉にとって過酷な状況での撮影は特殊な用途に限られると思ってたよ。
ありがとう。

ところで広角用フードの話が出たんで、
広角ズームとか魚眼とかの前玉が突出してるレンズ(差し込み式フィルター使用前提のやつ)
の保護はどうしてるのか気になるんだけど。どうしてるの?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 03:23:06 ID:DxNOIQc30
20mmの広角で夜景をうっかりプロテクタ付けたまんまで結構な枚数撮ったこと
あるけどどれ見てもゴーストなんて全く無かったぞ。
光源が画面内にもあったりしてかなり厳しい条件だったが。
安物プロテクタだと盛大に出るんかね?
撮影の労力を考えたらレンズの保護のために僅かでも画像を劣化させる可能性は
避けたいから外しているけど、ほとんどオマジナイだと思ってる。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 07:43:19 ID:wD84GGGYO
だからさ、コンドームみたいなもんだろって。着けない方がいいに決まってる。でも着けなきゃちょっと怖い。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 10:08:02 ID:uxrC3RHU0
着ける必要が無い人に限ってw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 10:24:08 ID:Nt4x73Ua0
>>455
嫁と売女を同列に語るなという意味ですね、わかります
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/14(土) 12:06:02 ID:tSw1S+9x0
>>447

明確な撮影効果を狙ったフィルターとプロテクタごときを同列に語るなっつーの。
馬鹿かお前はwwwwwwwwww
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 00:40:26 ID:YIAo+tYB0
>>454
どのプロテクタでも普通に出るけどな、まあ超広角は持ってないから知らないけど。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 01:30:21 ID:VH1SSZ+10
あ、俺も生はだわ
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 12:26:48 ID:s2gB/hO30
フィルターやプロテクターを付けると、
レンズの開放F値ってカタログ上の数値から
何段ぐらい暗くなると覚悟しとけばいいの?
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 12:48:50 ID:YIAo+tYB0
0。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/17(火) 01:15:51 ID:0yNufOZG0
スナップ用のカメラはプロテクタつけっ放しだわ。
そのかわりキャップつけてない。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/26(木) 23:48:40 ID:IOsfc9ab0
俺もプロテクタつけてる
ベタベタさわっちゃいそうだから・・・
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 12:18:47 ID:LxkFtuz50
40D+EF-S17-55/2.8ISで夜景撮った。ふだんからプロテクタはつけっぱなし
なんだが、ゴーストが出たんでプロテクタを外して撮ってみた。結果は何も
変わらなかった。
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 17:48:13 ID:JJOXGN+B0
逆光に強いレンズでもプロテクタつけてるとゴーストが出やすくなる。
元々、逆光にすごく弱いレンズなら何してもゴーストでるだろ。
マイナス+マイナスでプラスになるこたぁーないからw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/27(金) 23:53:52 ID:YIItvQDp0
そりゃただのガラスをくっつけるんだから
よくなるわけがない
ただの安心感だけだよ
本来は無用なもの・・・だけどつけてる
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 00:02:23 ID:UgfRCQC50
>広角ズームとか魚眼とかの前玉が突出してるレンズ(差し込み式フィルター使用前提のやつ)
の保護はどうしてるのか気になるんだけど。どうしてるの?

どうしようもないw
つけられないようなレンズはもともと一番前玉がカバーガラスみたいになってて、傷ついたとき
比較的安価に好感できるようになってる
もっともプロテクターよりは全然高いが
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 00:33:07 ID:dBBv2CEl0
20年写真やってて初めて前玉に傷を作った。これからはプロテクターをつけようと思う。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 00:45:24 ID:qf76yyTH0
20年以上車運転してて初めて免許が無くなった
これからはレーダー探知機をつけようと思う。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 00:56:30 ID:DoWwpqWd0
>>470
免許無くなったんならレーダーいらんだらう。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 01:09:27 ID:xFNIZ4qM0
>>469
プロテクターは絶対必要だろ!
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 08:15:15 ID:qf76yyTH0
>>471
復活するぜ!1年待ってね・・・
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 12:59:11 ID:3faRUPAf0
買って半年しか経ってないレンズの前玉に傷が!
最初からプロテクタ付けとけばよかった…
ああああああ!俺の馬鹿馬鹿!!うんこちんちん!!!


ところで引っかいてコートがはがれたような傷って
修理できるものなんだろうか?

475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 13:17:22 ID:oUKAj8+N0
コートがはがれたのなら前玉交換してもらえばいいかと。
蒸着してあるものを塗って埋めるとか無理だろう。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 20:52:42 ID:mp9PQDzP0
俺はおっことしてフィルタに救われたことあるよ
でもフィルタネジがグニャっとなってもうCPLとかは
つけられん・・・
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 10:31:50 ID:WmZMxhhr0
それ救われてない・・・
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 11:08:20 ID:oxT62xIR0
まっ、レンズが大事か、写真が大事かの議論だ。
ココはデジカメ板だ。レンズが大事が正解だろw
写真板に立っていたなら、写真が大事だけれど。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 11:59:24 ID:/Okwv8UR0
レンズが大事なら、防湿庫から出すのは論外
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 12:09:46 ID:aBNZcN8cP
撮影中交換したレンズを鞄の中に放り込むのでプロテクタ必須です。
前玉から鞄につっこむので、もし鞄の中に何か小物が転がってると前玉傷ついちゃう。
当然鞄の中のレンズ格納部分には何もないようにしているけど、念のため。

みんなレンズ交換したとき、キャップとかつけて戻しているの?
自分は家出るときからキャップ外してるw
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 12:17:45 ID:oxT62xIR0
それも写真が大事かどうかだね。
写真が大事なら前玉の汚れが気になるので、キャップは付ける。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 13:22:26 ID:v+JZ8m/q0
写真が大事とか関係ないと思う。
それなりに気をつけていれば、撮影に支障出る傷なんて
簡単に付くもんじゃないし。
むしろキャップを気にする時間でシャッターチャンスを逃す可能性がある。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 14:37:56 ID:FGAlhgsT0
プラシーボ効果によって画質が上がるプロテクタとかでないかな
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 14:49:58 ID:WmZMxhhr0
>>483
ソニーのT*プロテクタで逆光に強くなると信じてる人がたまにいるよw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 17:52:56 ID:Nr/6Rnh40
前玉に多少傷がついた所で写りに影響なんてねーよw
下取り出す時の減額が痛い程度。

プロテクタ付と無で写真の差があるかと言われると、ゴーストでも出ないと見た目にゃまず分からん。

気持ちの問題だから付けたい人は付ければ良いだけよ
486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 18:37:35 ID:aBNZcN8cP
問題は多少かどうか事前に予測できないこと、、、かな。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 22:11:13 ID:0C7KhBck0
前玉の傷が写真に影響しなくても、精神的に影響するな
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/31(火) 02:44:19 ID:UkxCDXOv0
まあ、前玉が汚れても、気づかないレベルの写真しか撮ってないなら、それでいいじゃん
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/01(水) 01:24:27 ID:Xtmn4y0k0
キットレンズにND400付けっぱなしにしてて、ある時レンズキャップ外したのに
前が見えなくてカメラぶっ壊れた!と思った時があったなそういえば。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 02:50:37 ID:gTc2H+p/0
前玉が汚れるっていっても
ちょっとほこりがついたくらいの事を言ってるんだと思うよ

そりゃ墨汁みたいについたら一発でわかるけど・・・
でもさ、ゴーストが出た方がおもしろいときだって
あるんだし・・・一概にわからないよ
古いレンズ使って甘い解放の描写が良い時もあるし
周辺減光だってあった方がいい時だってありえるもん
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 22:50:29 ID:cRmTgEBX0
昔は、俺もプロテクタ不要派だった。
なんで、メーカーが最適に調整しているレンズの前に安っぽい板が必要なのかと…

しかし、修学旅行先の奈良で、レンズの前玉を鹿に嘗め回され
ベタベタになったレンズを半泣きで拭いながら悟ったのだ

プロテクタは必須なのだと
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/04(土) 22:57:44 ID:wQ1FDIej0
極端だな
そこは”必要なときもある”だろう
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/05(日) 09:08:00 ID:ynP2DAPK0
友達の家に行ったらリモコンにサランラップが巻いてあって驚いたw
別の友達の家に行ったらゲームのコントローラーに・・・w
携帯の液晶フィルムは買った時についてたまま剥がさない人とかw

上記全てを満たしさらにレンズ全てにプロテクタついてたりしたら、
その人とはあまり関わりたくないなw
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 18:12:04 ID:H7I2YA2b0
ヒント:右手でチンコを握りながら操作したい用途がある > サランラップ
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:06:55 ID:uwvQVLtn0
プロテクタに意味がないのはわかるけど・・・
だけど付けてる・・・理由はなんとなく怖いから・・・
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 02:20:38 ID:jt3ba9OD0
ナノクリにしてからはプロテクタ付けるのはやめちゃったぜ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 08:34:03 ID:tj1NPya80
そーなのかー
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 10:45:49 ID:gsvzjj5M0
そりゃそうだろうなあ
せっかくのコーティングの効果が無駄になっちまうしなあ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 17:45:15 ID:l1zV67E10
世界的には保護フィルター、プロテクターは売れてるの?
日本人は過保護なイメージがあるので、外国人は使ってるのか気になるなあ
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 21:27:18 ID:tV3K9HZB0
>>499
店員がレンズを売った時にプロテクも勧めるかどうかの違いじゃないかな?
欧米だと客に頼まれなければ何も勧めなそうな気がするけど
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:26:52 ID:au8SagXv0
液晶とかも最近は、分厚いアクリル板+ハードコート表面処理で保護してるよね
これに液晶保護フィルムとか付けてるのは日本人くらいなのでは?と思ってしまう

でもさすがに液晶保護フィルムのスレは無いんだなw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 00:56:36 ID:kp7WGjnt0
しかしそれでも傷が付くんだよね
もっとブルーレイ並のスチールウールで擦っても傷が付かないようなハードコートがしてあればいいのに
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 01:50:03 ID:vdVLLpqr0
液晶保護カバーは消耗品
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 08:13:25 ID:FjluvUBE0
>>502
どういう感じの傷?
ぶつけたり落としたりしなくても?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/08(金) 10:51:11 ID:xJXXzRiX0
>>501
昔はアクリルなしで液晶むき出しのがあったよねぇ。
コンデジで割ったことあるよ、以来アクリルなしのは選択肢から外してる。
まあ最近は見ないけど。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/15(金) 20:05:07 ID:x4rbZkQ40
液晶は野外でかつ、マッタリ撮れない状況だと、結構色んなトコに擦っちまうからなあ。
(あのアクリルは、交換となると以外と金掛かるらしい。硬化ガラスならなおさら)

レンズの場合は、レンズフード付ければ、意外と何かに当たることはないので、
俺はフード+裸前玉で運用してるな。
画質に良い影響か、悪い影響かのという方が重要としているので、迷いはない。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 05:19:50 ID:ueXXXOsp0
子供や動物を撮る時、また登山時には付けてる。
あと一眼レフに慣れていない人に貸すときは必須。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 11:02:52 ID:FVNT8H0rP
一眼レフに慣れてない奴に貸したときに、
・まず最初にやられる行為=ファインダー覗く
・次の行為=レンズのだっちゃく(←何故か変換できない)
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 12:49:23 ID:XmK0Rj4K0
今まで何人かに一眼貸したが、ファインダー覗いた人は皆無。
みんな背面液晶にライブビュー出ると思っていた。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 12:55:17 ID:4ISxiDcKO
安いフィルタと高いものに差はあるの?
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 12:58:15 ID:aup0TFeI0
あるよ、少しだけど。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 16:47:19 ID:qR7Q9XIE0
>>510
逆光時に違いが出る。
逆光時には外した方が吉。
なので、安物でも充分。
513名無CCDさん@画素いっぱい
フィルタが気になるような写真撮る時は外しますからw