◆デジカメ購入相談スレッド Ver.129◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
必ず>>2以降のテンプレも読むこと!
 それで解決、または質問テンプレを使わない質問は叩かれてもスルーされても文句言わない!

デジタル一眼購入相談は別スレです
 新・デジタル一眼購入相談スレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1227888589/
 リンク切れしてる場合は次スレに移行しているので検索してください

↓でスペック的に機種を絞ることが出来ます
http://kakaku.com/specsearch/0050/

●→で質問に答えて相談テンプレを生成可能● http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/camera/Consultation.htm
*条件は「必須」「できれば」「>」等でわかりやすく、候補機があれば書くことを推奨

*質問は原則↑のテンプレ使用。使えない人は下記質問テンプレ使用のこと
================■相談テンプレート■====================
【 予  算 】 --- [メディア込・別どちら&容量/中古or新品/通販可or不可]
【 出  力 】 --- 観賞環境「L判印刷・A4まで印刷・PC鑑賞のみ・決まってない」等
【 用  途 】 --- 使う目的 [旅行・アウトドア・屋内・スナップ・メモ撮り・子供] 等
【 被 写 体 】 --- 何を写す? [人・風景・ペット・昆虫・植物・花・モーターレース] 等
【 サ イ ズ 】 --- カメラの大きさを具体的に [タバコサイズ・厚さnミリまで・大きさ気にしない]
【 ズ ー ム 】 --- [最低n倍以上、広角が欲しい]など
【 動  画 】 --- 重視・あってほしい・どうでもよい、VGA以上、MPEG対応希望など
【 電  池 】 --- 専用充電池か、乾電池型か、どちらでも可か
【 使 用 者 】 --- 初心者・カメラ歴○年・年配者等・自分か他人か
【 スタンス 】 --- 使用者写真へのスタンス [こだわりたい人、やがてステップアップしたい]など
【重視機能・その他】 上記の内容を強調・書き足したい時 [機能・所持機の不満点・メディア] 等
【 候 補 機 】 --- これを選んだ、自分なりの理由
==============================================
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:00:49 ID:mZWBHZzX0
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.128◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1224256254/

その他関連スレ
【優しく】デジカメ初心者に答えるスレ6【丁寧】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1223894655/l50
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 70●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1225255366/l50
デジタル一眼質問・雑談・購入相談54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1227888589/l50

↓でスペック的に機種を絞ることが出来ます
 http://kakaku.com/specsearch/0050/
 http://kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp
 http://www.imaging-resource.com/cgi-bin/m/pl.cgi?cajs (英語)
 http://www.dpreview.com/reviews/compare.asp (英語)

◇価格.com[最安値情報・評価チャート・機種別掲示板etc]
 コンデジ  http://kakaku.com/itemlist/I0050000000D201/
   http://kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp
 デジ一眼  http://kakaku.com/itemlist/I0049000000P101
◇ベストゲート  http://www.bestgate.net/digitalcamera/index.html
◇比較.com デジカメ
 http://www.hikaku.com/shopping/index.html?mode=search&class_code%5B%5D=010401
◇最安値ネット デジカメ
 http://saiyasune.net/list/dcamera.html
 デジ一眼
 http://saiyasune.net/list/dcamerasl.html
■■中古店検索■■
 http://kakaku.com/used/search/ca=0049/
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:01:28 ID:mZWBHZzX0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:03:38 ID:mZWBHZzX0
■■デジカメ情報サイト■■

◇デジカメWatch
 http://dc.watch.impress.co.jp/
◇日経デジタルアリーナ[レビューetc]
 http://trendy.nikkeibp.co.jp/digital/camera/
◇Digital Camera Reviews and News[英文]
 http://www.dpreview.com/reviews/
◇The Imaging Resource [英文]
 http://www.imaging-resource.com/
◇Megapixel [英文]
 http://www.megapixel.net/html/reviews.php
◇Digital Camera Resource [英文]
 http://www.dcresource.com/
◇PhotographyBLOG[英文]
 http://www.photographyblog.com/weblog.php
◇Steve's DigiCam[英文]
 http://www.steves-digicams.com/
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:03:43 ID:mZWBHZzX0
「画質のいいカメラが欲しいのですが」 ※類似質問 「どのカメラが画質が良いですか?」

どの様な画質を良い画質と感じるかは人それぞれです。

解像感
 ・多少ノイズが乗っても高精細感のある画質
 ・多少細部がつぶれてもノイズの少ない画質

色再現
 ・脚色の無いスッキリとした素直な色再現
 ・多少誇張されたコッテリした色のりの良い色再現

諧調表現
 ・黒飛び白飛びの無い情報量の多い諧調表現
 ・多少暗部が潰れてもメリハリの利いたハイコントラストな諧調表現

この様な画質傾向をどう好むかは人それぞれです。
この為、「画質のいい」と一言に言ってもアドバイスのしようがありません。
せめて貴方が どの様な画質を好むのか? くらいは書きましょう。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:04:27 ID:mZWBHZzX0
飽くまでも画質に拘るなら…最短撮影距離30cm、28mm単焦点だがDP1、大きく重いがフジS100FS

何も解らず、ただ簡単に撮りたいなら…パナソニックのiA搭載モデルFS3、FX37、3型液晶のFS20、更に10倍ズームのTZ5、キヤノンPSA590IS
年寄り向けに、ひたすら簡単な機種が欲しい場合も↑と同じ

人撮りメインなら…フジF100fd、予算が厳しいならF50fd
屋内暗所に強い高感度性能が優秀な機種は…上記フジF100fd、ソニーW170
安くて小さい物なら…ニコンS520、S600起動も早い
乾電池使用なら…ニコンP60、iA搭載のパナソニックLZ10、キヤノンPSのAシリーズ

マクロメインなら…定番中の定番リコーRシリーズ、対抗できるのはキヤノンPowershot(以下PS)シリーズ
 ※2008年秋モデルからのキヤノンPSはマニュアル機能を大幅に省略したので注意
望遠メインなら…どれも大きくなるが、ニコンP80、キヤノンPSS5IS、パナソニックFZ18、フジS8100fd・S100FS
マニュアル撮影なら…キヤノンPSシリーズ、ニコンP5100、パナソニックLX3、リコーGR/GXシリーズ
超高速連写なら…デカいし重いがカシオEX-F1
完全防水なら…メディアはxDになるが、オリンパスμ1030SW、μ850SW ペンタックスW60

広角〜望遠が欲しいなら…
7.1倍ズームでマクロにも強いリコーR8、10倍ズームでiA搭載のパナソニックTZ5
5倍ズームで高感度撮影に強いフジF100fd

動画撮るなら…ビデオカメラをどうぞ どうしてもコンデジが良ければカシオV8一択

※キヤノンIXYはこれといった「売り」の無い普通の機種だが、ISシリーズなら悪くない
オリンパス・ソニーはメディアに難がありすぎ ペンタックスは劣化キヤノン A40だけは悪くない

※2008年秋モデル群が発表・発売中
新機種が発表・発売されれば、これらの機種の一部は旧機種となります。情報収集を忘れずに!
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:04:41 ID:mZWBHZzX0
子供・動くものを撮る場合、手振れよりも被写体振れが多い事もあり、

・ AF(シャッターを半押ししてからピントが合うまで)が早い
・ レリーズタイムラグ(ピントが合ってからシャッターが開くまで)が短い
・ シャッタースピード(シャッターが開いてから閉じるまで)を早くしても画質が極端には破綻しない
・ 起動時間及び撮影感覚が短い

事が必要。手振れ補正が作動しているとAFが多少遅くなる。

★AFやレリーズタイムラグ、レスポンス重視
 ●バランス型:キヤノンレスポンス、各種機能、画質もなべてそこそこ。望遠が欲しい場合はPowerShot。
 ●速度重視:リコー(R5&R5J、GX100、GRD。また、望遠があってレスポンスは良いがAF速度に多少劣るR7。
         細部まで描写を残す代わりにノイズも多めの画質で、好みは分かれがち。などは本来風景向きの機種)

★高感度でシャッタースピードを稼げる機種
 ●ISOを上げても画質が荒れづらいもの。フジF30/F31fd/Z5fd、全て中古・オークションのみ、F50fd、F100fdなど。
  特に暗めの場所においてはAF・レリーズタイムラグに難があり、シャッターチャンスを逃す事もあるが、上手く撮れれば
  高画質で写真を残す事が可能。

★いっそ、動画が得意な機種(>>6参照)・ビデオカメラで撮る手も。
★どうしても画質・速度共に妥協したくない人は、デジタル一眼レフか銀塩「写るンです」で。

※2008年秋モデル群が発表・発売中
 新機種が発表・発売されれば、これらの機種の一部は旧機種となります。情報収集を忘れずに!
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 23:05:01 ID:mZWBHZzX0
※万能の機種はない
「安くて、小さくて、バッテリーの保ちが良くて、画質が良くて、使いやすくて、ブレなくて、高性能」 と
いう機種があれば、誰でもその機種で決まりだ。大きいより小さい方がいいのも明白である。
だが実際は画質がいいものは大きくなったりしたり、相いれない要素がある。
そのため相談する側に「これだけは重視」や、「これに使う」という、主張のポイントが必要。
これはあなたが決めなければならない。

2008年秋モデル群が発表・発売中
価格の下がった旧機種を選択するか、新機種を買うかは悩みどころですが、
自分の条件をしっかり確認し、良い買い物が出来ることをお祈りいたします。
その為には労を惜しまず、自分でも情報収集を。