【腕次第】キットレンズ作例スレ【ここまで撮れる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 23:08:44 ID:qeTu0kfc0
>>820
頭に血がのぼって判断力低下してるのかも知れんけど、
サイの写真うpしたのと>819は別人だと思うよ。たぶん。
あと、
>俺はこういうもんだ、と、親切にもタダで教えてあげただけ。
どっちが正しいかは別にしても、これはやはり自分の作例上げた後でないと
態度がでかいと言われても仕方無いかと。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 23:14:34 ID:nrHtdU8m0
test
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/26(金) 23:15:18 ID:I10nSCiP0
test
825811:2008/12/27(土) 01:29:32 ID:l8j+e+YF0
>>820
俺は819サンとは別人だよ。

>俺がバチピンの画像Upすれば全て丸く収まるのか?
丸く収まるというより、説得力が相当アップすると思う。

つーか、欠点を執拗に叩く人間のせいでハードルが上がって
他の人がアップしにくい雰囲気になったら困るんじゃね?

そういう部分も考えて発言しないと。
俺も頑張って、バチピンが来るように努力するけどね。
826811:2008/12/27(土) 02:26:45 ID:l8j+e+YF0
中央でAFを合わせた作例。俺の手より機械の方が優秀だわw
写真としては、>>808の方が好きだけど。

EOS Kiss X2 55-250mm キットレンズ RAW撮影後DPPで現像
http://uproda11.2ch-library.com/src/11144497.jpg
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/27(土) 07:47:13 ID:y6Zj3ZKP0
Canon叩きの工作員が派遣切りされないように必死なのですね わかります
828797:2008/12/27(土) 23:29:53 ID:d7RByK9M0
そろそろキヤノンはいいぞ。ニコンこいやー
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 23:07:32 ID:IXs540e80
ニコン使いはプライド高いからスゲー奴だしてみな?とか言われると手が止まるらしいw
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/28(日) 23:10:44 ID:U940h7Iq0
新製品出す度に色味バラバラな二流カメラでプライド持たれてもね クスクス
831826:2008/12/29(月) 07:28:46 ID:ZPrUfJFa0
別にNを待たなくても、PでもSでもOでも
もっかいCでも、みんな好きにアップすりゃいいじゃん。

勝った負けたのスレじゃないんだから。

ズミクロン板が調子悪けりゃ、ココ使えばいい。
>>826で使ったロダだけど

http://uproda11.2ch-library.com/

832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 11:14:33 ID:jFwXMJhh0
ズミが重いのは直リンのせいだったりして
833797:2008/12/29(月) 22:28:04 ID:EZrlNIvP0
>829
使ってる人の年齢が高めで年末忙しいかもしれないんだから気長に待とうじゃないか。

>830
デジ一眼はホワイトバランス調整できるんだからカメラ本体の色味とか
なんとでもなると思うけど?
そんなことよりキットレンズで遊ぼうぜ!

>831
別ロダ案内thx!
だが動物ポートレート風味がCanonに多いのはなんでだ?と疑問も残ってるので
Nの作例あがるまでCががんばるのは嬉しい。

まぁスレの終盤も近いので遊びたいだけだ。気にするな。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 09:59:33 ID:c7iB3W3X0
>>833
動物ってのは、けっこう速く動くから
ポートレート風味でアップで撮ろうとすると
AF速度が重要になってくる。

キットレンズでAF追えるのはCだけだろ。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 10:39:33 ID:WT63dQG20
EOS KDX 18-55USM2
http://uproda11.2ch-library.com/src/11145506.jpg

強風、手持ち、カメラも身体も華奢なんで風に飛ばされそうになったw
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 11:58:29 ID:tMYzH9El0
CGでつか? 塗り絵でつか?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 12:27:11 ID:ruwCX4Il0
>>835
PCの壁紙にちょうどいい色かも
838名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 17:46:46 ID:UOlCd8Gy0
age
839名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 21:28:06 ID:NTT+S9uWP
http://digicame-info.com/2009/01/dx18-55mm-f35-56g-vr.html
ニコンのキットレンズは圧倒的に優秀
840名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 22:27:38 ID:fMdCf4hs0
腕でカバーすれば無問題
841名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 23:25:00 ID:xAxzHBEU0
>>839
それ、具体的にどのメーカーのどのレンズと、どういう点を比べて、
どこがどのくらい圧倒的なのか、元記事見ても見つけきれないんだが。
英語苦手なんで、誰か元記事翻訳して確認してくれないだろうか。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 00:25:06 ID:G5TSWw3p0
まあCanonの18-55に比べて劣るレンズと言うのは
他に見つけるのは大変かもしれないから
それと比べればそうかもしれないなw
でも中一のガキが「俺は小学生3年生と50mm競争して圧倒的に勝った」
と言ってるようなレベルだろ。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:04:48 ID:pAXZ2Gec0
小学3年生のが体重が軽くて加速に優れるから、5cm競争だと負けるかも。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:53:51 ID:e+BCbK3k0

 ニコン信者は、画像を出さずに他社貶し・・・

 いつものことですねヤレヤレ

845名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 06:22:22 ID:eQdJE8bOO
何をどんな風に撮るか・どのようにして撮ったかが重要ではなくどのブランドの何を持っているかが問題なんだよ、信者にとっては
846名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 15:13:44 ID:FmAYTID20
どっか安定してUP出来るロダ無いかなぁ。

このままじゃ、実写対決はCANONの一人勝ちになっちゃう。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 15:37:33 ID:cR+sQROU0
ペンタなら有志がロダもってるようだが。

キットレンズかあ、戻ってきたらなんかうpする。
マクロとかでもよいんだろうか。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 08:21:02 ID:hH01Rmmo0
ファインシャープネスOFFならなんでもOK
849797:2009/01/12(月) 10:00:15 ID:mfSpnEF60
今回Nは不戦敗と決定。後回しにしようかとも思ったけどダメだな。
2大メーカーの底力見たかったが・・・

つーことでおまたせしました!ソニーこいやー
850名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 17:59:48 ID:63uFLkht0
>>849
仕切る前に、ロダの現状を把握しろよ
851名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 21:46:03 ID:63uFLkht0
>>801 でアップされた EOS Kiss X2 の作例を
ニコン信者がExifねつ造して、D300で撮ったものだと主張し始めた。

http://uproda11.2ch-library.com/src/11149081.jpg

Exifみると、いつの間にかD300での撮影にすり替わってる。



ったく、どこまで汚いんだろうなニコン信者は。

852名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 21:47:09 ID:2vJ6VwzF0
一人のアホがやった事で、信者全員が汚い事にしちゃうのも無茶だけどなw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 21:54:23 ID:GIYgkUV10
なりすまし信者だろ
Exif変えてもすぐバレることなんか誰にでも分かる
854名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 22:41:05 ID:AjJLWCtf0
>>852
自分は正しいと信じ込んで、汚い手を使っても許されると勘違いしてるから「信者」であって、
一般ユーザーとは全く別の生物だから、使い方は間違ってないんじゃね?
どこのメーカーの信者にしても、一般のユーザーからすると迷惑な話しだよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 16:16:45 ID:zxXtw/JP0
>>12のズミクロン板、復活したね。

遅いし、またコケるかも知れないけど
アップは出来るみたい。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 17:00:21 ID:zxXtw/JP0
転送速度確認用うp

EOS Kiss X2 18-55mmUSM RAW撮影後DPPで現像
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/21611.jpg

アップは速いけど、表示は遅いわw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:00:52 ID:M6JZcgFg0
早さ(遅さ)は2、3日前と変わりませんな
858名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:29:44 ID:zM/nnmXS0
859名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:33:04 ID:yXtY1pFB0 BE:1888370069-2BP(333)
硬球みたい
860名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:29:20 ID:DUce4HRo0
キモい顔w
861名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 07:46:59 ID:P6gcK/0l0
>>856
空の雲見た瞬間に違和感がある画像も珍しいなあ・・・
862名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 08:52:52 ID:HMEI0OoT0
この不況だからな・・・
デジイチはキットレンズを制するものが勝つだろうな。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 14:39:24 ID:vs1ANkrP0
864名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 21:54:35 ID:R7caLL4E0
黄ばんだ画質が好きになれない。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 21:51:53 ID:7gFQ8oU70 BE:1398792858-2BP(333)
>>864
ピンク色に被るニコンよりも良いと思うけど
866名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 22:36:25 ID:luozxYXt0
ヌコンは色がケバくてはちゃめちゃで、青被り黄転びがデフォ
867名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 18:26:30 ID:2ub5BGp70
廉価機のキットレンズはあれだけど
上位機種のキットレンズはそれなりに
良いものなんだよな
868名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 13:23:51 ID:QjgK/ig50
>>867
D700のキットレンズは例外
869名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 11:06:44 ID:zBzFR9o80
24-70F2.8はどうせみんな買うんだからさ、
D700のキットレンズにしちゃえばいいのにね。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/23(金) 17:48:01 ID:P+YpTvJOO

★キャノンゲート事件強制捜査へ、いよいよ便所の首もやばくなって来たな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000511-san-soci



871名無CCDさん@画素いっぱい
...