【掘出物】名古屋カメラ統一スレッド6【撮影会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無CCDさん@画素いっぱい
アサヒドーカメラは、リニューアル開店予告日から三日経過したが、
未だに店頭はシャッター閉めっぱなし状態。どうなってんだろ。

後藤女社長は、中日新聞でブログやってるのだが。。。。。
http://opi-rina.chunichi.co.jp/goto/2010/03/15/005172.html
887名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 00:45:01 ID:UukserVh0
アサヒドーカメラに何か期待してるの?なくても困らんだろ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 02:35:50 ID:29EJcETF0
トッ○も案外危ないと思うよ。と言うか本体が方針変えればすぐ閉めると思う。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/06(火) 07:27:56 ID:ZRxkFTDE0
>>887
閉店セール
890名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/11(日) 22:55:45 ID:4Aixy5e60
アサヒドーカメラは、ようやく店舗の改装を始めたようで、
ビル外観がビニールシートで覆われていた。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/15(木) 12:27:33 ID:SSIatyeJ0
アサヒドーは正面シャッター閉めてるしビル外装をシートで覆ってるから
相変わらず休業中と思っていたが,二階で中古カメラ営業してた。
とは言っても、以前の一階にあったショーケースの一部を移設しただけで、
展示も販売商品も魅力ない。
なお二階の半分は貸しスタジオらしい。音楽好きか?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/17(土) 23:27:25 ID:JeK+cWEp0
トップの名古屋駅前店って、輸入化粧品も売ってるんだ。
中古カメラのショーケースと微妙なハーモニ〜♪
893名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 01:27:41 ID:tkinEpdNO
トップって名古屋駅前店なんてあるの?
どこにあるんだろ?
894名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/18(日) 22:36:23 ID:7qSYb5kV0
買い取りだけだろ?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/19(月) 02:43:19 ID:J3LTdsmt0
トップの名駅店は、買取中心だが、中古カメラの販売品も置いてある。
以前はショーケース二台だったが、その一台が化粧品に変わってる。
http://www.topcamera.co.jp/index.html
896名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 19:36:32 ID:oaWN2iF60
丸栄の中古カメラフェアーって何時から??
897名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:41:33 ID:/lYKmD4c0
>>895
HPみても名古屋駅前店ってのがわからん
>>896
http://www.maruei.ne.jp/
898名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:50:09 ID:tMEjEe3O0
t
899名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:54:11 ID:tMEjEe3O0
やっと、アク禁解除された。一ヶ月以上書き込めんかった。長かった(;´Д`)

>897
おれも検索して知ったけど、
ミッドランドスクエアの近くなんだな。

ttp://www.topcamera.co.jp/cow/buy_adress.htm#meieki
900名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:56:54 ID:tMEjEe3O0
>896
たぶん22日からだろう。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 13:30:19 ID:b6KsOYTX0
丸栄逝ってきた
近年まれに見るすごいヒトデ
爺さんが多くてちょっと居づらい
テレビの取材もやっていた
902名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 13:46:05 ID:UUBnXibV0
丸栄スカイル8Fで今日から中古カメラバーンやってるので逝ってきた。

年々フィルムカメラの人気が衰えているのが実感でき、
初日にもかかわらず賑わいはたいしたことなかった。
ジャンクカメラも、金属一眼レフ等は2000-3000円と
以前より値上がりしてる感じ。
とはいえ、黒人青年二名が、大人買いしてた。

収穫は100円フィルター数個とジャンクデジカメ1000円、三台程度。
オークションでは、オリンパスM-1が32,000円スタートで出ていたので一票。
みんなの戦果は?
903名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 13:50:40 ID:z6PwrLC00
雨だからいきにくいなー

901と902は正反対だが、どっちが正しい?

ジャンクカメラ、初日2日めは一応2000円-3000円がついているよ。
でほとんどうれず、土曜日から半額、というのがこの2年のパターン
904名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 14:16:36 ID:2vOGESZD0
トップの三階にはゴミだらけ、安かろう、悪かろう、量が多すぎ

905名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 14:35:45 ID:FesgZ+6P0
トップの三階は、ジャンクよりも難アリだなw

それよか、アサヒドーカメラの改装はどうなった?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 15:52:59 ID:vh85OOJY0
丸栄の中古市程度のいいフィルム一眼の品揃えってどう?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 19:07:08 ID:J0hOmkhs0
ここ一ヶ月でトップ3階にてレンズ2本買っちまったい

カビ玉しか置いてないはずのジャンク棚で
シグマ28-70/2.8-4をゲット
(ズーム環が若干固いが光学に問題なし)
もともと1500円をジャンク半額市で750円。

マウントの分解用として買ったけど小さく軽く
2.8スタートなので気に入ってしまった。
908901:2010/04/22(木) 20:10:35 ID:b6KsOYTX0
俺が逝ったのは11字頃
カメラ本体はデジもフィルムも眼中になかった
909名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/22(木) 22:56:37 ID:7bHoupir0
デジユーザーだと、目ぼしい物ないよ。ボディーは玉数なし、レンズは安くない。
銀塩は知識や相場が分からんからなんとも言えない。

アクセサリー用品を買っただけ
910名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/23(金) 11:55:23 ID:/+5G2eIy0
塩田カメラだけは、デジタルカメラの通常品やジャンクを多数出品してた。
東京方面はデジタマが豊富なんだろか?
911名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 09:43:49 ID:eu/cCXU20
100円ジャンクにて、なぜか手帳サイズのデジタルテスターを発掘。
Made in Chinaで電池切れだが、しっかりした造りで期待したのだが、、、
電池が特殊な12V単五サイズのため電気屋になく、アメ横で買ったら520円!。
電池代で、新品のテスターが買えちゃったような気がしてる。。
まあ、電池入れて動いたからヨシとするか。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 10:26:30 ID:DyXe01yf0
>>911
秋月で買えば100円だったのに。もっとも送料が高くつくので何かのついでにしか買えないけどな。
漏れはカーセキュリティのリモコンがそれなので電子部品を買うついでに10個買い置きしておいた
913911:2010/04/24(土) 12:09:19 ID:eu/cCXU20
>>912
コメント多謝、というか販路と値段を知って、悔しいッ。
アメ横=安い、という先入観がイカンかった。
独占販売で電池一個がサノ弁二個分というのが何とも…

>>903
今日から丸栄ジャンク半額と思って馳せ参じたが、どこも値段変わってなかった。
明日/日曜から値下げかな?
まあ、懐かしの8mm映画フィルムが買えたから、よかったかも…
914名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/24(土) 20:33:14 ID:UaskBmmi0
みんな発掘能力低いな!

ヤフオクで1500円で売れるリモコンが
200円で三つも漁れたぜ
915名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 02:39:48 ID:MAC6KppZ0

大した儲けだwww

916名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 11:07:11 ID:SQp7Smwc0
朝一で丸栄逝ってきたが、日曜なのに客閑散。
暇な店員同士の食いもん四方山話ばかりが耳についた。
とりあえずPENTAXコースター100円を記念品に。

ジャンク半額になってたが、並んでるのはゴミばかり。
目ぼしいものはすでに消えていた。
残るはオークションのみか。
917903:2010/04/25(日) 15:33:14 ID:ZsBdMgSX0

丸栄昼前にいった。いつもは日曜でも残っている標準タクマーがひとつもない。
135/3.5が数本あっただけ。SPやSVなんかも不動品ばかり。
100円フィルマーはまだ沢山あった。フィルター3枚だけかってきた。

一方ショーケースの中のは、半年前、1年前もみたことあるようなものが多い。
どこのブースもヤシコンツアイスの玉数が減ったように感じた。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:01:24 ID:N389A3dlO
丸栄行ってきたが過疎ってたなあ
お客さんも初老過ぎの人がほとんど

例年もあんなもんか?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:08:30 ID:YbxSpD3H0
昨日(土曜)の午前中は無茶苦茶込んでたよ
920名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:30:07 ID:ZsBdMgSX0
>>919
土曜はなんかいいものあった?

いままでなんとか動くタクマー付きSPやら半額でいろいろ買えた。
今回はまったく買う気がおきないものばかり、戦果ゼロ。12月はいいもの買えたのに。
ライカとかは、中古市じゃなくても買えるしなー
921名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/25(日) 23:36:53 ID:YbxSpD3H0
俺もガラスケースの中の買うぐらいなら
ヤフオクのほうがいいなぁ
922名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/27(火) 12:34:09 ID:br/8bZmb0
さっき丸栄行って来た
100円のプロテクタ2枚と400円のND一枚
あとヤシカのマグニ買って来た
ペンタ機にそのままついてホクホクだ
923名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 23:24:15 ID:wbjTys6D0
丸栄行って来た。
いつも通りだなと思った。
またイトウカメラでフィルタを買った。毎回同じになってきた。
82mmで700円だった。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/29(木) 09:02:28 ID:Uvf8yrrC0
今日は一番で丸栄8F催事場へ突撃ぢゃ。
鉄道模型展なのだ。
巨大なジオラマや夜景展示、鉄道模型の運転体験コーナーなどなど。
鉄ちゃんカメラ居るかな?
925名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 00:01:50 ID:OXs6ruBa0
アサヒドー、音楽スタジオ運営がメインなの?
24時間営業らしいが、カメラも24時間営業するのかな?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 14:53:38 ID:78twZk3Y0
夜中に急に記念写真撮りたくなったり、
酔った勢いでカメラ買う客を狙うとは、
さすがアサヒドー
927名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 15:16:00 ID:+Ibc11Il0
急に夜ハメ捕りしたくなった客狙いだろ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 22:54:34 ID:78twZk3Y0
創作ピンホールカメラとその写真展・7
CREATORS MEET THE PIN-HOLE CAMERA 7

[会場] 国際デザインセンター・デザインギャラリー( tel : 052-265-2106(代))
名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク・デザインセンタービル4階
[会期] 2010年5月12日(水)〜17日(月)11:00〜19:00(最終日は17:00まで) ◎会期中無休
[入場料] 無料
http://www.idcn.jp/topics/detail/pin-hole7.html
929名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 00:55:08 ID:AqzmWD0A0
吹上ホールで、名古屋骨董祭やってるんだ。3日まで。入場無料。
カメラあるかな?
930名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 13:36:40 ID:PEzvHGjY0
昨日行ったけど見かけなかった
931名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/02(日) 13:43:00 ID:AqzmWD0A0
吹上ホール逝ってきたど、カメラはほとんどナシだったね。
出ていても汚いジャンクばかり。
そのくせネダンはカメラ屋よりも強気だった。
ライカの望遠付き色革貼りが9万円とか、メイスピー3千円とか。
というわで、全部パス。

帰途に古書会館で倉庫市やってたので、保田圭写真集買ってきた。100円也…
932名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 05:12:27 ID:qviskfwh0
100円でラバーフード買ったら次の日破けた
高い買い物だ
933名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 10:44:33 ID:SOevpMER0
1000円で買ったストロボ、チャージするが発光せん。
丸栄はギャンブル沼だ。外見きれいなのに、悔しい!
934名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 12:12:39 ID:1VQbLMVE0
新品買えyo
935名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/03(月) 22:47:45 ID:Gu+kopNM0
俺も吹上行ってきた
リコーのXR‐500にリケノン24mm/F2.8がついて3000円ってのがあったが
絞りが粘ってるんではなくて固まってた

1000円ぐらいだったら買ったが
5秒考えてやめた。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/08(土) 23:28:28 ID:j2zUcBMp0
コメ兵へ久々に逝ったら、テーブルのジャンクカメラ山が消えてた。
代わりにバッグ類が沢山並んでたが、リーズナブルというわけでもなく、
魅力に乏しい。デジカメのジャンクは出てないのだろうか?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 18:55:08 ID:BlhOgW2A0
丸栄の南にオープンしたソニーストアで、
ミラーレス一眼レフ? SONY α NEX-3,5 触ってきた。

α NEX-3,5ボデーは非常に小さく軽い印象。
レンズはズーム/ピントリングまで金属外装。意外とでかい。
ミラーレスなのにシャッター音とショック結構大きい。
α NEX-5のフルハイビジョン動画は魅力。
手ブレ補正がレンズ側になったのは動画対応のためだろう。
これまでのαレンズは、アダプター対応でマニュアルフォーカスになるのが残念。

といったところ。
仕事帰りのサラリーマン達が次々に訪れ熱心に触ってた。

3Dテレビの展示も鑑賞してきたが、画面がきれいなのは良いが、
立体感が平板な感じがするのは、立体化ソフト処理の関係か?

なにはともあれ栄に手軽に愉しめるスポットができたのは嬉しい。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/12(水) 19:02:08 ID:vAnf8wYH0
二階でおかきがタダで食べれる所ね
939名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/13(木) 21:56:33 ID:TRAldf9Q0
芸術創造センターで試写会鑑賞してきたが、
なぜか「関係者席」に女子高生がずらり数十人勢ぞろい。

セーラー服/私服ばかりだったけど、おしゃれっぽいし
なんだかすました雰囲気でヘンだな〜とよく見たら、
SKE48のメンバーたちだった。

青春映画「ボックス」だったから、映画PRに彼女たちの感想/コメントを使うのかも。。
暗かったけど、テレビで観るよりは、フォトジェニック〜美女は少なかった印象。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 00:49:53 ID:HzbNA2V30
おい、誤爆するなよw
941名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 08:29:20 ID:Bnrg+f8/0
最後写真がらみのレスだし
ゴバじゃねーんじゃねーの?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 13:34:36 ID:q/GlKhS+0
確信犯だぎゃ。
SKE48のメンバーたちのすぐ隣の列で鑑賞してたが、
お行儀のとてもええ娘ばっかだった。
映画会場は写真厳禁だもんで、隠し撮りもできんかった。
ちょっと残念だわ。。。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/14(金) 16:03:59 ID:r8xtrmRI0
ダメだなw SKE48を隠し撮りしてきたら神認定されたのにwww
944名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 11:25:40 ID:LNSyN3sf0
http://sakae.keizai.biz/headline/1277/

なにやってんのこいつは
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 12:15:19 ID:m2gDagka0
>>944
アサヒドーカメラは、音楽スタジオに転進か。
カメラ屋よりは、若干は世の中のためになるかもわからん。

それにしても、近年はずっと落ち目だったのに、
転業リニューアルに際して半年の完全休業ならびに
店舗ビル大改装の費用が捻出できたことに正直驚く。

その昔のカメラ量販による膨大な蓄財あったということだろう。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/16(日) 21:46:25 ID:CJgmIDi50
土地持ちなだけだろ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:08:15 ID:GSZcl4b90
あそこら辺って意外に寂れてるんだよね。

アサヒドーカメラのすぐ南に廃墟のイタメシ屋あるし、それの南の角も
時計店だったけど潰れたし

一体全部こいつの土地かなー
948名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:30:43 ID:3UPCknBP0
あのイタメシ屋もつぶれてからかなり経つな。
一度だけ入った記憶があるが。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/17(月) 23:49:46 ID:mcSbVMA20
さくらアパートもつぶれてるよね
950名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 00:09:15 ID:bt9wEs9Q0
おれもソニーストア行ってきた。
正面入って、ケースにNEXが入っていたから、
てっきり展示だけかと思ったら、奥のほうで実機あったw
おれは好感触だったなあ。
ズームレンズが大きいとか言われてるけど、
軽いから気にならなかった。
液晶がとにかくキレイだと思った。
屋外だとダメだろうけどw
安くなったら欲しいなあ。
でもFマウントメインなのでニコン機がいい。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 06:00:48 ID:chi2fiZ/0
>>947あの辺の奥に893の事務所かなんかなかったっけ?
それっぽい若い衆がよくたむろしているのちょくちょく見かけた
んだけど。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 09:36:25 ID:wTbSWuDb0
バブルの頃、大津通りのア*サヒドーへクレーム言いに行ったら、
いきなり若い兄ちゃんに大声で怒鳴りつけられたことがある。
狭い店内で言い合いとなり、他の客もいたから、店内騒然となった。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/18(火) 09:55:48 ID:UaljD81b0
>>944
ドラムがちゃんと地元のTAMAだから許すw
954名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 17:38:35 ID:/5Oe+0pp0
アサヒドーカメラの屋外の水着撮影会はまだですか?
955名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 20:56:12 ID:4ksFyLr40
新築予定のJR名古屋駅ターミナルビルに家電量販店誘致だって。

「さくらや」だろうな。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 21:30:33 ID:9Ir/CKbN0
ヨドバシじゃね?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 21:32:47 ID:BAwmA7yQ0
エイデンだったら最悪だな
958名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 21:35:24 ID:9Ir/CKbN0
エイデンはすぐ近くにでかい自社ビル?もってるし
この前それを縮小したばっかりだしねねぇ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 22:09:25 ID:zLFV6bmc0
郊外に店舗増やしてるけどね。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 22:18:27 ID:RsWr5ze20
普通に考えたら、ヨドバシだと思うが、ヤマダ電機のLABIがくるやも
961名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 22:33:05 ID:9Ir/CKbN0
ヤマダはそういや名駅に無いし
可能性高いね

でもまぁ車でヤマダなんかいけるしやっぱ
ヨドバシが良いな
962名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:16:25 ID:Q9eNmfTZ0
でも、名駅にもうひとつ家電の大型店ができちゃうと大須がまたさびれちゃうね。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:22:11 ID:9Ir/CKbN0
大須はもう家電もカメラも弱りきってるから
影響は逆に無いだろうね。
まぁPCは影響受けるか。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/19(水) 23:58:42 ID:4ksFyLr40
>956
そうそう。間違えた。
ヨドバシだ。

ここで松屋カメラだったら、驚き w
965名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 01:54:30 ID:WBf6zZmt0
名駅の松坂屋の撤退の話はかなり昔からあり、
跡地にヨドバシが、という話も結構前からあったので、
まず間違いなくヨドバシだと思うよ。

アサヒドーに関しては、カメラは完全にオマケ営業になってるね。
スッパリやめることもできたんだろうけど、
社名が社名だけに完全に外すことはできなかったのかな?
966名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 02:00:55 ID:s0D1UF0p0
正直残念だなー
タカシマヤのひとり勝ちじゃん
もったいねー
松坂屋も意地みせろよ
967名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 03:43:26 ID:s0D1UF0p0
http://sakae.keizai.biz/photoflash/375/

隣の廃墟とマッチしてるーw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 06:53:26 ID:IkR+DFTD0
一番痛いのはトップだろうね
969名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 10:58:04 ID:pGgU6Jfb0
名古屋駅前にトップカメラも店出してるぞ。
新築予定のJR名古屋駅ターミナルビルに家電量販店誘致にトップ出店!大穴!
970名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 14:20:43 ID:IkR+DFTD0
トプの人間はここ見てるからね。
トプを話題にするとたいてい何らかの反応がある。w
971名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 19:21:54 ID:pGgU6Jfb0
栄交差点で、アサヒドーのレンタルスタジオのミニパンフ配ってた。
おまけの飴玉が、専務の猫の写真だった。

スタジオ10室+ホールの全11室で24時間営業とのことだが、
そんなにバンドの需要あるのか?
写真の貸しスタジオでも併設すべきではと、余計な心配。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 20:36:56 ID:yxqF77cA0
>>971
そうね。写真の貸しスタジオの方がよっぽど需要ありそう。
っていうか、猫専務の飴玉 うpしる。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 20:46:14 ID:ROXU3iN+0
ヌードモデルと一緒にスタジオを貸してほしい
974名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 11:59:10 ID:80u23aMB0
>>973
そういう風俗名古屋にもあるよ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 13:59:21 ID:qT/f14Xk0
>>973
そんなのでも風営法が絡むのだろうか?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 14:46:28 ID:sWKbBvQk0
>>974
風俗じゃなく純粋に写真が撮りたい
977名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 15:50:33 ID:80u23aMB0
>>976
裸の写真に経歴が写るわけじゃないだろ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 16:03:03 ID:HNHvE24K0
>>977
嬢を撮って、水子が写ったらどうする?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 16:34:06 ID:UL40LZxX0
>>977
経歴とかどうでもいいから写真が撮りたいのね
980名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 16:37:14 ID:80u23aMB0
>>979
だからそれは腕だろ
風俗って言っても撮影パートは貸しスタジオなんだし
981名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 17:54:54 ID:sYbGjDb90
>>980
何を言ってるんだい?
俺はヌードを撮ったことがないから撮りたいの
腕なんてへたくそに決まってるだろうが
982名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 18:12:44 ID:wew60N+20
>>981
嫁でも撮ってろよ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 18:18:13 ID:80u23aMB0
>>981
じゃあ何に文句があるんだよw
984名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 19:37:22 ID:C6KCD/220
名古屋にもヌード撮影会あるよ。
撮影会行ったことない人だと、相当高く感じると思う。
風俗いけるじゃんみたいなw
985名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 20:12:55 ID:z7S8hwpM0
キャノン撮影会行きたいけど、日曜予報雨じゃん
986名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 21:09:31 ID:iQus8gcM0
雨だと機材貸し出し中止で、魅力半減
987名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 23:10:39 ID:3Z2wkVM10
アサヒドーのスタジオ、予約全然入ってないじゃん。
たしかに半分は写真スタジオにした方が良いかもね。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/21(金) 23:47:27 ID:HCCJhj7B0
音楽スタジオを写真目的で使っても別にいいんでない?
989名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 01:45:06 ID:gIlK3AMh0
>986
行ったことないから、知らんかった。
雨だと参加が減って、レンズお試しウハウハじゃん!とか思ってた。
白い巨砲とか防塵防滴だから雨のとき試したいのになあ。
ところで、どんなレンズ貸し出しなの?
やっぱ328とか、Lの高い奴とかは貸してくれないのかな?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 08:31:36 ID:6Vt+qZMT0
>>988
光源関係の充実していないスタジオなんて借りないもん
991名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 12:32:01 ID:/J/56J+z0
栄のソニーストア名古屋でα NEXのイベントやってる。
小澤忠恭 氏+山本まりこ 氏のセミナーも面白かった。日曜まで。
http://www.sony.jp/ichigan-e/whatsnew/exp201005/
992名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 20:31:52 ID:n/rC5R38P
このなかでフェザーインターナショナルって撮影会ご存知の方いますか?

もし撮影会に参加しようという方は気をつけてください。
今日ドタキャンされてひどいめに合いました。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 22:07:53 ID:/J/56J+z0
明日の日曜は、トヨタ・クラシックカーフェスティバル。(モリコロパーク)
レトロな装いのモデルも写し放題だが、天気が心配。
http://metapolis.toyota.co.jp/campaign/classiccarfes/index.html?adid=ag011_10052301m0519&padid=ag011_10052301m0519
994名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/22(土) 22:33:21 ID:TVnM3gA80
天気で言ったら明日はダメでしょ。
行くなら、雨用のサブのカメラを持っていかないと。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 13:59:39 ID:6+ApzcVb0
栄トップのハゲ態度わりーなって書きにきたら既に上の方に書いてあった
996名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/23(日) 18:55:12 ID:hwhq7Sfj0
でも、トップの1Fにかわいい子入ったよね。
もうちょっとまえだけど
997名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/24(月) 02:52:56 ID:HWmj52kh0
Made in Chinaだがね。
998んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/05/24(月) 09:52:51 ID:TI6eiv9+0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 998
  \ヽ  ノ    /    
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/05/24(月) 09:53:08 ID:TI6eiv9+0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 999
  \ヽ  ノ    /    
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/05/24(月) 09:53:28 ID:TI6eiv9+0
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 1000!!!
  \ヽ  ノ    /    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。