【Canon】★PowerShot G7/G9を語ろう★Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無CCDさん@画素いっぱい:2010/12/30(木) 18:12:29 ID:sFAABFi+0
>>943
たまたま財布に入ってたのでw
これ一円玉と同じサイズなんだよ
それにしても被写界深度が狭すぎて静物以外には実用的じゃないな
虫とか撮ろうかと思ったんだが
946名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/28(金) 23:06:05 ID:vV1OySSI0
ずいぶんと長生きなスレだなw
947名無CCDさん@画素いっぱい:2011/01/29(土) 12:21:48 ID:dj32/IMk0
G9が例の持病が出て突然電源が入らなくなってしまった。
持ち歩く気になれるギリギリの重量とサイズで使う頻度が高く事実上メイン機だった。
G9は性能と大きさのバランスが絶妙だったが後継機は微妙…と悩んだあげく
結局GF1とF200を使うことにして修理は見送り退役ということでとりあえずご苦労さん。
近くのショップで程度のいい保証付きの中古が出たらまた欲しくなるかもしれんが。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/02(水) 08:14:13 ID:6pYlIwxD0
>>974
電源弱いよねぇ
修理だと基盤交換で一律料金なので今更って感じもするけど
オクとかで電源は入るジャンクとかたまに出るから安く落としてニコイチにするのがいいかも
自己責任になりますが
949名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/04(金) 00:15:58 ID:qqfLw3CE0
俺のG7もかなり以前、電源が入らなくなる故障で修理したよ。
最近まで調子よく使っていたけど、突然シャッター半押しが効かなくなって
フォーカス、AFロックが出来なくなってしまった。
シャッターを一気押しすれば何とか撮れるけど…。
いまさら再修理する気もないので後継機を物色中。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/13(日) 21:25:54 ID:WRkVMfFr0
電源入れた際に「バッテリーを交換してください」表示。
何度か電源を入り切りすると普通に起動して、バッテリーの表示は満タン表示でした。

バッテリーを予備と交換しても似たような状況なんですが、このスレでよく見かける「電源異常」というのはこれと同じ現象なんでしょうか?

951名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 01:00:42 ID:8PBLGXFK0

        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゛
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)   /   まじすか?
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ/  
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
952名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/14(月) 03:17:41 ID:n97nyxlb0
>>950
ネットで見かけるのはいきなり電源が入らなくなるパターンだね
あなたの現象だとバッテリー端子の汚れが疑われるから、とりあえず綿棒とかで掃除してみたら?
本体側とバッテリー側共に
それでも頻発するなら内部の接触不良とかっぽいから修理に出した方がいいかもです
953名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/18(金) 15:23:42 ID:BihHnz5D0
中古でG7入手。

R.FRANIECのカスタムグリップとかサムレストって
もう手に入れるのは無理かな?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/22(火) 21:59:24.44 ID:P0r49wfN0
ロシアン入れてみた。

使い方も簡単だしRAWはもちろん、動画のズーム、
バッテリー残量表示とコレ使わなきゃ損だわ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 09:06:50.73 ID:Iw68YUz/0
>>954
電池の持ちは悪くなるよ。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2011/02/28(月) 17:54:45.00 ID:BLIx5MqJ0
>>955
気のせいかと思ったけどやっぱりそうなのか。

元々のバッテリーもヘタってそうだったからROWAの互換を注文した。
あと、長時間電源入れてるとコントローラーホイールまわりが
熱くなってくるのもデフォなのかな?

957名無CCDさん@画素いっぱい:2011/03/05(土) 12:57:38.75 ID:f0DoRoiu0
G9用純正ワイコンをヤフオクで手に入れた。
デカイ・・・
958ノーブランドさん:2011/03/30(水) 23:10:46.40 ID:m640R/xK0
>>957
でかすぎるよね。本体と同じくらいの重さで参るわ。
このワイコンってG12でも使えるの?
959[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/43BfM2 :2011/04/01(金) 02:02:56.49 ID:o7nH6zm60
             / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /社員|   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\  派遣/ ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||
960[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/43BfM2 :2011/04/01(金) 02:05:34.60 ID:o7nH6zm60
     ..       / ̄\. 
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /ホモ|   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\  小倉/ ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||
961名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/17(日) 23:09:58.14 ID:JZ5qVsZC0
安さにつられてG9を買った。
まずはストラップをどうするかだな、
なんかイイのある?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/18(月) 14:57:21.81 ID:Zw0i4GUJ0
>>961
バンナイズのを使ってるがイイぞ
963名無CCDさん@画素いっぱい:2011/04/19(火) 14:45:59.86 ID:TGLdSpPh0
おぉ!カッコイイ!情報ありがとう。

ttp://www.vannuys.co.jp/n_camera_strap_buckle/index.html#01
↑これのショートタイプにしようかな〜
964名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/10(火) 21:52:23.90 ID:Qy3JrQad0
G9持ってないけど保守
965名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/19(木) 21:49:26.55 ID:A8SxNjql0
つかい始めて4年。
やっとG9のカスタムカラー設定で、自分好みの設定にたどり着いた。
コントラスト -1
シャープネス -1
緑      -1
この設定だと、見た目に近い発色で自然な感じになる。
いままで緑色がキツすぎて、不自然に感じていたようだ。
買い替えようかと思った時期もあったが、晴天の日なら、
現行機種にも負けない写りに、しばらくつかう事に決定。



966名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/20(金) 12:40:49.42 ID:pcQnpZ9c0
>>965
俺は、
コントラスト -1
シャープネス -2
緑      -1
にしている。
シャープネス-2でも、輪郭が太いので、RAW撮影 LR3現像が一番優れている。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/25(水) 23:13:43.00 ID:myhi1HbZ0
雨降り予報だし、すでに曇ってもいる
そんなときに無理して一眼を持って行っても雨が降り出したら雨よけが大変だし
そもそも曇ってるといい色が出ないからそんなときにでかい一眼を使ってもやる気が伴わない
または確たる被写体は無いので一眼は持っていくのは躊躇するが
もしもいい被写体があったらそれのために使いたい

・・・というときのために、一眼サブとは別の意味で、小型コンデジよりは高画質の
ハイエンド/フラッグシップを1台持っていたいなあと考えて
新品の予算は出ないので中古を考えていたところ、G9に白羽の矢
ユーザーの贔屓目でいいので、G9を一眼代替にというこの考え、どうですかね
もちろんあえて苦言を呈したい部分もあるなら教えてほしい!
あと電池は、状態がいいときは何枚ぐらい行けるものなのかも
条件は“モニターは点灯”、“撮影しないときはすぐにOFF”というのが自分の使用方法です
実はSシリーズを持っててそのバッテリーが使えるので
予備については買い足す必要がないのは幸い
968名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 18:36:27.17 ID:8QThz0Tu0
>>947
オレのG9も、しばらくしてonすると動いたり、けっこう気まま。
電池へたったかと思い、2個も勝手しまった、、、
ただ今、G12にしようか、他社機に浮気しようか、悩んでいる。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/26(木) 22:28:27.64 ID:WfIQIgIQ0
>>967
G9は、一眼の代替えにはいいと思いますよ。
値段も安くなったし、望遠210mmまであるので、いろんな場面で
活躍できます。
電池のもちは、使い方にもよるでしょうけど、250〜300ぐらいは
いけるはず。いつも予備バッテリ用意しても、使う事ないなぁ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 08:38:54.08 ID:A2gi6rtMi
>>967
良くも悪くもコンデジなんで一眼のサブならミラーレスの方がいいんでは?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:41:58.57 ID:quWOf54u0
>>969
俺も望遠が210というのもポイントなんだよねー
意外と広角の方は持て余すから35スタートでもいいし
バッテリーも予備1つは携行するけどそれぐらい撮れれば十分かな
ガンガン撮る場面で使う予定ではないから

>>970
半端感があって実は興味無いジャンルなんだけど
レンズでかくない?
コンデジだと一眼タイプでなければレンズ収納されるからそれがいいと
972名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 09:54:48.06 ID:68qKviAM0
ミラーレスはコンデジよりも写りは確かにいいが、パンケーキレンズ以外のズームレンズなら厚みが大きくて、kissとかとそんなに変わらんよな。
その点Gシリーズは厚みが薄くていいよな。
ただし画質を妥協しないといけないが。
両方満たしてくれる機種は今のところ無いし、これからも出てこないんだろう。

G9使いだが、そろそろG12にしたくなってきた。G13は夏すぎぐらいに発表かな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:30:46.01 ID:eSFWB1Xh0
新品だけど3万円超のP7000と
2万円前後の中古G9
悩みに悩んで、やはり予算は命に関わるのでG9に決定した
それにG9なら十分な能力だろうし
取り寄せなので到着はしばらく先
期待しちゃっていいのかな・・・(*´Д`)
974名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 19:39:59.96 ID:VYZyWfG40
>>973
P7000持ってたけどモッサリだから忍耐必要だよ。
俺我慢できんかったけどw
975名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:30:40.14 ID:eSFWB1Xh0
P7000を店頭でいじっての感想では
アクションごとのブラックアウトは確かにいまどきのカメラとしてちょっとあれだったけど
そこは意外と苦にならず
それよりAFがビシッと決まらなかったり、画質も期待してたほどじゃなかったんで
中古であることは割り切って、更に1万以上差という現実的な部分も考慮して
それでG9チョイスした
NB-2Lはすでにあるから予備は買わなくていいし
タマ数が多いおかげか付属品が完備されてるものも多かったのも躊躇しなかったところ
もちろん状態が良さそうなのも選べたし
976名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 20:38:37.78 ID:A25JosFw0
G9もP7000も現役で使っている。
望遠側はG9の方がいいかも。

P7000の良さは色収差が少ないことと、広角28mm〜だけだと思う。

G9はレンズ内ゴミがセンサーにも達して、ゴミ写りするようになったので、
SCに送って修理しようと思う。
G9の方が凹凸がない分小さいし、扱いやすい。レスポンスも良いしピントも速い。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:35:54.72 ID:eSFWB1Xh0
個人的にだけど広角は35mm辺りで狭いと感じるときだけ欲しくて
常に広角端で撮る必要は感じてないというところ
あればいいけど無かったら我慢しようというところでもあり
978名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 21:50:47.84 ID:acQETpaT0
俺的には、G9の欠点は、あまり感度を上げられないところだと思う。
いや、上げられるけど、200が実用上限かと・・・
979名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:19:20.33 ID:eSFWB1Xh0
コンデジは高感度得意機種でなければ最低感度で撮るものだと思ってるから問題無し
一眼ですら持ってるやつは高感度苦手だし・・・(´・ω・`)
980名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:25:53.83 ID:IMbIBkhb0
なんでG12と比べなかったん?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 22:30:56.56 ID:eSFWB1Xh0
俺?
お値段がフレンドリーではなく。・゚・(ノД`)・゚・。
そもそも中古をターゲットにしてる人間なんで
数千円の差ですら高いハードルなのだす
982名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/27(金) 23:04:18.97 ID:3Jr+60JO0
G9のRAWデータって結構良質だよね
983名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 09:15:09.77 ID:pmWZbEFu0
G9のRAW Lightroom3.3なら、ISO800まで実用。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 21:02:41.68 ID:qsJ1Z1860
今更ながらにG9を注文した
G12と迷ったけど、G9がギリギリ入るカメラケースはいっぱいあるけど、G12になるととたんに数が少なくなるんだよね
985名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:03:17.49 ID:fCD3DKZ/0
>>984
G9は、レスポンスもよく使い易いですよ。
ぜひクローズアップレンズ使用での望遠マクロを試してください。
コンデジでここまで写るのか!と感動する程良く写ります。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:26:41.40 ID:bCksY3RC0
CUレンズ付けれる?
987名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/28(土) 23:44:41.71 ID:ZmcsFOK90
LA-DC58Hに58mm径のクローズアップレンズ付けるってことじゃないでしょうか?
LA-DC58Hはまだ普通に新品で入手できるようですね。
ttp://kakaku.com/item/10520110027/
988名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 05:09:02.86 ID:Jat49dBX0
G9はマクロいいよね、1cmまでよれるし
フラッシュけられるからLEDでマクロ用ライトでも作ろうかな
989名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 08:32:14.74 ID:+E7T0tzq0
一眼レフのマクロレンズ使ってるイメージからすると
レンズ先端から1cmというのは欠点でしかないよ
光のコントロールがきかないし。

やはりある程度距離を置いてしかもクローズアップできる
性能は便利だよ。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 11:02:33.54 ID:ynDEacgF0
>>989
言うことはわかるが、初心者にありがちな単純で偏った意見なので賛同はできん。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:31:06.74 ID:vyCfVqVy0
1cmはそもそも撮り方を工夫する特殊な撮影下の話じゃない?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:33:20.20 ID:vyCfVqVy0
ところで次スレどうするの?
バリアンじゃないからという意味不明な事情で
993名無CCDさん@画素いっぱい:2011/05/29(日) 12:35:53.10 ID:vyCfVqVy0
げー
なんで勝手に送信・・・

バリアンじゃないからという意味不明な事情でG総合からスレ分割されたってマジ?
それだと同じ非バリアンのG10スレもまだあるわけだし
統合なのか次スレ立てるのか
994名無CCDさん@画素いっぱい
俺は、次スレでいいと思うけどな
そこそこ話題あるけど、本スレとは流れの速さも違うだろうし