Nikon D90 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
世界初の動画撮影機能「Dムービー」を搭載したD90を語るスレです。
9月19日発売

公式
D90 - デジタル一眼レフカメラ | ニコンイメージング
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d90/index.htm

前スレ
Nikon D90 Part14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222483587/

前々スレ
Nikon D90 Part13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221984491/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:25:37 ID:JDTRDug90
Nikon D90 デジチューター
http://www.nikondigitutor.com/jpn/d90/index.shtml

Nikon 使用説明書 PDFダウンロード
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01

デジカメWatch ニコンD90関連記事リンク集
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/09/18/9154.html
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:26:50 ID:JDTRDug90
■よくある質問:動画編
Q.どうして圧縮方式がMotion-JPEGなの?
A.詳細はニコンのインタビュー待ちですが、編集や任意の画像をキャプチャすると言う用途においてはMJPEGであることが有利に働くと考えられます。
 クリエイティブなD90ユーザには好まれるのではないでしょうか。
 そのほかの圧縮方式についても、いずれ選択肢が増えるのではと期待しておきましょう。
 「MJPEG」
  http://e-words.jp/w/MJPEG.html
  動画の記録方式の一つで、各フレームごとの映像をJPEG圧縮したものを連続して記録している。「MJPEG」とも略記される。
  前後のフレームとの差分情報を利用しないため、MPEGなどと比較して同一ビットレートでの圧縮効率は悪いが、任意の個所を簡単に編集することが可能。
  エンコード・デコード時の負荷が軽く、比較的簡単な設備でリアルタイムエンコードが可能なため、個人向けのビデオキャプチャカードなどが出力形式として採用している。

Q.どうして5分しか撮れないの?
A.おそらくファイルサイズが上限に達してしまう為と思われます。
 他の圧縮方式や記録媒体、記録方式が今後出てくると期待して待ちましょう。

Q.どうして24fpsなの?
A.転送スピードやファイルサイズなどの観点もあるでしょうが、映画の24p(毎秒24フレームプログレッシブスキャン)を意識しているとも考えられます。
 24pについては以下も参照。
 http://e-words.jp/w/24p.html
 http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/31/news018_2.html

Q.どうして動画撮影中はAFができないの?
A.次のような理由が推測されます。
 ・APS-Cサイズの撮像素子の為被写界深度が浅く、現時点のコントラストAFでは実用的な動作を得られない可能性が高い。
 ・構造的、インターフェース的に制御が難しい。
 ・フォーカス音(特に内蔵モーター)の音を拾ってしまう。
  →ただし、ニコンの特許を見るとカメラ内の音と外部の音を判断して切り分けるアイデアが乗っています。
   
 いずれ何かしらの回答をニコンも出してくると思いますが、動画でのフォーカスコントロールは面白いのでMFで是非楽しまれてはいかがでしょう。
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:27:56 ID:JDTRDug90
21 名無CCDさん@画素いっぱい 2008/08/29(金) 00:02:26 ID:DmR4oOue0
>>12
MFのAiレンズであれば、動画撮影中に絞りリングを回すことで
絞り値を変更可能。
また、AiMFレンズでも動画の場合はAEが動作する。


25 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2008/08/29(金) 00:20:50 ID:Bo9GlRuo0
流れ速くて前スレ読んでないんだけど、
動画時の絞りは開放〜F8までって既出?
あとISOはオート、倍率色収差補正はアリ


28 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2008/08/29(金) 00:38:31 ID:Bo9GlRuo0
>>25の訂正
よく考えたら色収差補正は動画時にも有効なのかどうかははっきりしてないな
とりあえずスチル撮影時にはD300とかと同じように効く
NX2で現像時にOFFにできることも同じだそうで
あとPC-Eレンズの絞り連動はD300D700と同じように対応らしい

>>26
実際に試してないからはっきりしないが、
CPUレンズで絞り本体制御だとLV時に設定した絞りで固定、
動画撮影中にコマンドダイアル回しても画面左下の表示が変わるだけで画は変わらない
絞り環あるレンズをマニュアル絞りで動画撮影中に絞り変えるとAEで(実質的にはISOで?)追従するらしい、もちろん深度は変わるでしょう

通常F8までなのは元々のLVプレビューの仕様を引きずってるらしい
D3とかでもLV時の表示はF8までになってるらしくその影響ではないかとのこと
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:28:52 ID:JDTRDug90
PVみたいなもの(※必見)

http://www.chasejarvisandfriends.com/
http://chsvimg.nikon.com/products/imaging/lineup/d90/en/index.html
http://chsvimg.nikon.com/products/imaging/lineup/d90/en/d-movie/

動画のサンプル

1280×720、24fps 約2分 約300MB (!)
tp://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/d90_movie.html
凄い!圧倒的!でも未完成!w
いわゆるコンニャクは、外からの振動か手ブレ補正か、そのあたりが原因みたい。
電車がカメラの横を通過してる時に発生してる。普段は出てない。

日経BBニュース 「ニコン、デジタル一眼に初の動画機能」
http://www.nikkei.co.jp/bb/index.html
ニコン、動画が撮れるデジタル一眼レフ「D90」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/27/9083.html
ニコンD90実写レポート:速報
http://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/08/d90_photo.html
ニコン、動画も撮影できるデジタル一眼レフカメラ「D90」発表--新レンズも
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/27/052/index.html
デジタル一眼レフとして世界初の動画撮影機能を搭載したニコン「D90」でムービー撮影してみました
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080926_d90_movie/
【デジカメレビュー】ニコンの一眼レフ「D90」、上位機ユーザーもうらやむ充実度
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp000019092008

ムービーサンプル2
tp://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/d90_movie2.html
ムービーサンプル3
tp://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/d90_movie3.html
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:30:00 ID:JDTRDug90
動画投稿サイト
D90の動画がたくさんある。

http://eyevio.jp/moviesearch?orKeyword=d90
http://vimeo.com/videos/search:D90


●動画撮影時の露出決定アルゴリズムのまとめ。

・絞りは、直前に撮影した静止画の絞り値に固定される。(ただし最小絞り値F8)
・電子シャッター速度と感度(ゲイン)は(仮にMモードで有っても)自動のみ。
 (おそらくシャッター速度が最低の1/30になると、感度アップすると思われる)
・AE-L/AF-LボタンでAEロックすると、その時点の露出(電子シャッター速度と感度)に固定して撮影できる。
 AEロックすると露出補正は効かないが、動画撮影中でもAEロックは解除できる。
・露出の調整は露出補正しか方法が無い。(Mモードでもマニュアル露出は不可)

●動画撮影の絞り環操作の裏技

通常、絞り環の有るCPUレンズの場合、絞り環を最小絞りに固定しないと、
一切の撮影は出来ないのだけど、動画に関しては、この制限が外れると言う裏技。

ただし、最小絞りにしておかないとLvモードに移行できないので、
最小絞りの状態でLvモードにする事が必要。
Lv最中は絞り環を動かしてもLvは解除されず、そのまま動画撮影のみ可能。
もちろん、動画撮影中も絞り環で絞りが調整できる。

注意が必要なのは、この場合でも最小絞りは直前に撮った静止画の絞り値で、かつF8以下。
つまり、直前にAモードで絞りをF8以上に絞って1枚静止画を撮影する必要が有る。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:33:43 ID:6LfYmTut0
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:36:12 ID:dRqz892MO
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:45:17 ID:JDTRDug90
Camera Control Pro 2のリモートライブビューを使ってみました。 

画面はこんな感じ。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12575.jpg
転送時にJPEG圧縮しているためか、あまり画質が良いとは言えませんが、
背面液晶で見るよりは、ライブビューしやすいかも知れません。
表示を50%にしているので、全画面を1/2に縮小したイメージだと思います。
ライブビューウインドウのサイズは変更できない様です。

ちなみに、このまま撮影すると、撮影ファイルがPCに転送されます。
メディアが無くても撮影できます。

リモートライブビュー時のフォーカスについて補足です。 

上の画面をキャプチャした時は、カメラをMFに設定していたので、
AF関係のボタンがディセーブルされていますが、
カメラをAFモードに設定すると、当然の様にコントラストAFができます。
それどころか、フォーカスを-,+ボタンでマニュアルで微調整できます。
もちろん、拡大画面は画面をクリックしてスクロールできるので、
任意の場所にフォーカスを合わせられます。

これは面白い使い方ができるかも。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:48:02 ID:B6zsqs/w0
>>8
コンデジ画像貼るな
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:05:46 ID:I8g9gnwV0
微妙にマルチになっちゃうかも。
初めてのデジイチでD90と40D、どちらにしようか悩んでます。(値段で言うとこちらの方がちと高めですが)
単純に新しいからD90、とかでもいいのかなぁ・・・なんて思ったり思わなかったり。
何か助言いただけたら嬉しいです。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:08:41 ID:m3X1zuYV0
>>8はCOOLPIX P6000の画像
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:12:00 ID:m3X1zuYV0
>>11
レンズの事を考えるなら断然ニコン。
あまりカメラにお金をかけたくないのならペンタックスも視野に入れたほうがいいかも。
値段の割に写りはいいよ。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:12:10 ID:JDTRDug90
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:13:13 ID:JDTRDug90
●作例 Nikon D90 Part13から
50mm 1/80 F3.2 ISO800
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12264.jpg

D90イメージキャラのお姉さん。雨の中、お疲れ様でした。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080922024152.jpg

昼は撮る機会が無いので夜な夜な静止画のテスト撮影してます。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12323.jpg

D90とD200の写りを比較してみました。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12324.jpg D90 ISO200 F5 1/10
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12325.jpg D200 ISO100 F5 1/5
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12326.jpg D200 ISO200 F5 1/10

D90購入後初めて外に出かけて撮ってきました。超素人です。VR16-85使っています。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12401.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12402.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12403.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12404.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12406.jpg

NX2で救済した作例でもうpしてみます。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12557.jpg

ニコンD90 AiAFニッコール50oF1.4S
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12482.jpg
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:13:45 ID:JDTRDug90
●作例 Nikon D90 Part14から
D90+18-105のインプレ こんな感じだけど、どう評価しますか?
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12762.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12763.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12764.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12769.jpg

俺が今日使ったのもVR16-85なんだけどね。犬の散歩で。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12870.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12871.jpg

かわりに風呂場で撮ってきた。暗めだし、汚ったないけど、ノイズの確認には最適な感じ。 
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12959.jpg F4 1/13 ISO400
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12960.jpg F4 1/30 ISO800
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12961.jpg F4 1/60 ISO1600
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12962.jpg F4 1/125 ISO3200

初デジイチでD90買ったよ。連写が病み付きになりそう。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12986.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12990.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12987.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12988.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12989.jpg

風呂場があんまり汚いので、今度はもっとマシな物を撮ってきた。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12998.jpg ISO400
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12992.jpg ISO800
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12993.jpg ISO1600
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/12994.jpg ISO3200
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:14:22 ID:JDTRDug90
D90ゲット後、初めて夜に撮影をしてみました。難しいですねorz
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13020.jpg

SONYブースではαを大々的に展示して、撮影ステージまで用意していました 
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13080.jpg 90mm F4

ついにD90を買ったぜ!このレンズ、テレ端でも良く写るね。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13229.jpg

夜景にチャレンジしてみました。難しいですorr
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13294.jpg

某スレに貼ったCEATECでの写真ですが、D90で撮ったので参考まで
Pioneerブース
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13314.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13336.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13315.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13316.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13317.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13318.jpg
東芝ブース
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13325.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13335.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13326.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13327.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13328.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13329.jpg
三菱ブース
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13332.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13333.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13334.jpg
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:15:18 ID:JDTRDug90
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:15:50 ID:JDTRDug90
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:19:35 ID:JDTRDug90
過去スレの作例整理して貼ってみたけど>>18のリンクミスってしまった・・・orz
ゴメン訂正です

VR18-200とVR16-85で同じ場所を撮ってきたよ。JR名古屋駅。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13508.jpg 18-200 18mm
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13509.jpg 16-85 18mm
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13510.jpg 18-200 90mm
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13511.jpg 16-85 85mm
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13512.jpg 18-200 200mm
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:25:04 ID:JDTRDug90
>>7
お〜これは良い作例。
VR16-85のボケって前スレで評判悪かったけど、悪くないですね。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:35:41 ID:dRqz892MO
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:37:58 ID:PwaMpV0d0
>>22
だから、コンデジ画像紛れ込ませるなよ。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:42:14 ID:fmPpSTgI0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13842.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13841.jpg

今日D90 AF-S DX VR 18-200G レンズキット買ってきた、
まだ設定とか全然判らないしオートで撮ってみました
河の反対側にある土手からの撮影です。
場所判る人いるかな?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 19:56:17 ID:0rNzk7BP0
読み込みが激重荷なるので、ID:JDTRDug90はNGにさせてもらった。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:31:10 ID:NzFuNcC/O
何気にD90いいなおい!!

27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 20:36:50 ID:JDTRDug90
>>24
購入オメ!
ニコンのオートは新機種毎に進化している感じだから、
D90ともなると、普通に撮るならオートで十分だわね。
アクティブDラインティングを使えば、露出補正すらほとんど不要かも。

>>25
あ、ゴメン。専用ブラウザによっては画像を全て読み込むのも有るんだっけ?
・・・とレスしても見れないのだよね・・・orz
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:23:59 ID:+VV6zztk0
なんかレンズキットが割高じゃね?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:27:47 ID:dRqz892MO
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:28:49 ID:JDTRDug90
>>29
何度もスレ違いのリンク切れを貼らんでも良いよw
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:46:41 ID:tnrWGfev0
http://www.asahi-net.or.jp/~ax1k-ogkb/part4.html

荻窪圭さんが50mmF1.4で撮った動画あげてますね。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:21:38 ID:6t+23rFH0
キャノン50Dに普通に負けてないか D90
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:30:43 ID:Ff2ig6T80
>>32
40Dの方が上、ってなシチュエーションはあるけど、50Dに負けてるところは
正直言ってないわw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:38:34 ID:ZUGVJ1YK0
>>32
画質ではD90の方が好印象だね。
俺はキヤノンの良さも理解、評価している方だと思うけど、
50Dでは初めてキヤノンの限界を見た気がした。出し惜しみじゃなくてね。

50D、巷で言われるほど画質が酷いとは思わないけど、「いっぱいいっぱい」と言う感じ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:40:36 ID:Tg/AM1vy0
たった2日で1000円も下がってる。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:03:30 ID:LV3GKY3N0
日経平均
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:11:57 ID:ZM2+Xshx0
ここも、カメラ雑誌と一緒で、
高感度のノイズの出具合や、レンズの良し悪しを見る目的のための画像
しか出てこないね。

もっとユーザーの独創性のある写真はないのか。
クリエイティブじゃないスレだな。
D200の時は違ったぞ。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:13:44 ID:LV3GKY3N0
>>37
それはスレ違い
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:14:53 ID:Ff2ig6T80
>>37
というか、板違い。
写真撮影板へどうぞ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:21:23 ID:Yd2CwOjb0
50mm 1.4Gと60mmマクロ。

ボケはどっちがオススメですか?
ポートレイトメインだと思うけど、マクロも面白そう。

今持ってるのは16-85
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:21:32 ID:4PovJjJ/0
でもマジレスするとクリエイティブな生き方の写真は自分のブログに載せるよね、普通。
そもそも2chは文字で語らう掲示板であり、画像が出る事の方が異端な気がする。
4211:2008/10/09(木) 23:31:46 ID:I8g9gnwV0
>>13
ありがとうございます、レンズを考えたらニコンですか・・・。
40Dの重量感がしっくりきていたので、明日もう一度実機を触って比べてきたいと思います。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:33:44 ID:2OmOSrB10
D300買えばいいのに
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:37:55 ID:cUXLtxKh0
>>24
下手な写真うpしてネガキャンとかそういう陰湿な事やめろよ
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:54:55 ID:xkrwC34w0
>>40
明るさが欲しいなら50
近接&ナノクリがほしいなら60
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 00:27:05 ID:b6J6hQ5A0
今年中に8万5千ぐらいいきそうだな。 
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 00:34:31 ID:RVEkFqV10
MB-D80を付けようと思っているのですが
これを付けると大体どれくらい全高があがりますか?

アクセサリーのPDF版取説とかカタログもあれば良いのに.....
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 00:57:20 ID:F9iUANng0
>>24
ふーん、高倍率の開放辺でこのくらいなら便利ズームとしては十分だね。

>>44
うるせーんだよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 01:05:24 ID:F9iUANng0
>>40
趣味に合うかどうかは分からないけど、1.4の開放はズームとは別世界だから、話のタネに使ってみたら?
どう考えても16-85とギャップが大きいはずだし。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 01:06:57 ID:F9iUANng0
>>37
 「くりえいてぃぶ」
            ァ   ∧_∧ ァ,、
           ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
            '`   ( ⊃ ⊂)  '`


        ∧_∧
       (   ;;;;;;)
      .  ∪   ;;;i.  ふぅ〜、今日の仕事終わり。
         i   ;;oi.
         (ノ''''''ヽノ, , , , ,
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 01:48:41 ID:fXfv0JaY0
俺も今日(もう昨日ですが)D90+VR18-105キット購入しますた(`・ω・´)
ニコンは初めてなのですが最初から液晶カバーとか付いてるんですね。
この液晶カバーって付けながら撮影したほうがいいのかな・・・・・?
液晶保護シートいらなかったかも。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 02:20:54 ID:Phr0qukc0
>>51
あの液晶カバーは半年も使うとキズついて曇って液晶が見えづらくなる。
保護シートの方がオススメ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 03:02:43 ID:1+W3HtOi0
保護カバーにシート貼っとけば無駄にならない
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 07:07:37 ID:mcSTHw060
キャシュバクキャンペンまだ?
D90改まだ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 07:39:20 ID:Zdq7XmLh0
スレ違いかもしれませんが、フィッシュアイレンズでお勧めは何ですか?
純正のED10.5mmは7マソ以下では買えないみたいなんで。
>>14-20の作例でもフィッシュアイはないね。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 08:14:36 ID:zHYevMcW0
デジタル一眼レフカメラ > CANON > EOS 50D ボディ

50D購入を考えていたのですが、レンズについてあるブログで次のようなことが書かれてあり、気持ちがD90に傾きつつあります。
ブログ内容の信憑性はわからないですが、私には判断の余地がなく、戸惑っております。ニコンよりのブログだとは思いますが、書かれている内容は、全くのデタラメでしょうか。
信憑性はあるのでしょうか。はじめての一眼デジカメ購入予定で末永く使っていきたいです。教えてください。


〜50Dによる高画素化、5DUによる高画素化、EFレンズ心配〜
APS-Cのレンズにおいて、キヤノンレンズはラインナップが少ないばかりでなく、
普及クラスの画質は、ニコンに比べ圧倒的貧弱。手抜き設計。
標準:AF-S16-85VR > AF-S18-105VR > EF-S17-85IS
高倍率:AF-S VR18-200 > EF-S18-200IS
APS-Cは、フルサイズよりもレンズの解像力が必要になってくる。
それなのに、ショボイレンズしか選択肢がないのがキヤノンの現状だ。
50Dの高画素に似合う普及ES-Sレンズが存在しない。

将来フルサイズ移行に目をむけても、キヤノンレンズの数は豊富だが質は・・・。 
広角ズーム:AF-S14-24F2.8 > EF14LU + EF24LU
標準ズーム:AF-S24-70F2.8 > EF24-70LF2.8(設計古)> EF24-105F4LIS(周辺甘)
望遠ズーム:AF-S70-200F2.8 = EF70-200F4IS > EF70-200F2.8IS
マクロ1:AF-S60F2.8 > EF50F2.5
マクロ2:AF-S VR105F2.8 > EF100F2.8

広角〜望遠、マクロまで 解像力において、EF70-200F4ISの健闘以外は、どれを
とっても ニコン>キヤノンの事実は変わらない。
キヤノンの旨みの一つとしてL単焦点があるが、これは 明るさ&ボケなど
レンズの味を生かした設計のレンズであって、解像力は絞ってもL無しに劣る。
キヤノンは豊富なレンズラインナップはあるけど、解像力が低ければいくらカメラが
どんどん高画素となっても、貧弱な絵(レンズ収差、レンズのぼやけ)を拡大するだけだ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 08:26:55 ID:GosJ4oky0
>>56
昔から、キヤノンは甘い画質のレンズが多かったし、今も
そう。一部の高額なLレンズに良い物もあるが、手頃な値段で
バッチリシャープっていうレンズは少ない。(50mm F1.8だけは
例外的に画質は良い。ただし、メカは極めて脆弱)。
フイルム時代は、そんなに大伸ばしする人は少なかったから
ばれなかったんだけどね。
それと、最近のキヤノンは当たりはずれが大きい。これは不良を
はねると原価に跳ね返ってくるので、利益をうるさくいう御手洗の
影響が大のように感じる。
最近のシグマのほうがキヤノンより上に感じるレンズも多いよ。

58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 08:32:23 ID:w8MWZdHLO
70-200f2.8とかシグマがDG化して更にリニューアルしたから、大分良いって聞いてるけどね
ニコン純正よりもキヤノン純正よりも実際に買う事を考えると値段含めてシグマのほうが良いかもね
一部の白レンが良いとか金に射止めは付けないから純正、な奴等は除いて
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 08:57:05 ID:zHYevMcW0
http://f2f4d1x.at.webry.info/200807/article_28.html

アフターサービス満足度で4年連続第1位
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 09:02:51 ID:rOt2/G3SO
保護カバーは衝撃から液晶を守るもの。
保護シートはキズから液晶を守るもの。

と考えると良い。
撮影時はカバーはずした方が見易い
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 09:39:27 ID:ZcYAjyIU0
>>24
一枚目すごい甘々じゃない?
どこにもピントがあってないような…
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 10:11:13 ID:jpN+oHd+0
広角と魚眼はシグマ使ってる
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 13:19:41 ID:Zdq7XmLh0
>>62
トキナー、タムロンよARIもいいの?
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 13:20:32 ID:Zdq7XmLh0
修正・・orz
>>62
トキナー、タムロンよりもいいの?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:15:55 ID:YWSBl0ey0
今年末で79800円は確実です。
日経平均と同じ。7980円は確実
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:19:56 ID:j4Mjge/m0
日経平均がそんなことになったらカメラだの何だの言ってる場合じゃないんだがな。
おっと無職には関係ない話か。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:23:05 ID:YWSBl0ey0
さっきから作例挙げてる馬鹿がいるけど
D90の画質の悪さをアピールしてるだけ。
とくに暗部ノイズが酷い黒で上塗りしてるのが明らか
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:28:14 ID:BuISX+Uh0
お前に見る目が無いだけ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:30:13 ID:AIxnylObO
F9iUANng0
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:06:42 ID:zkhvHzb30
キヤノンユーザーだけどVR16−85が使える二コンユーザーがうらやましい
57も言ってる通り安ければそれなり高くてもムラがあったり…とにかくヒドイ
ちなみに二コンユーザーがキヤノンレンズでうらやましいってのある?(あんまり高くないので)



71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:08:44 ID:fatlanzJ0
EF-S17-55ISが欲しいねぇ。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:09:05 ID:nQuINi2Q0
>>70
50mmF1.8のみ
(安さで)
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:36:21 ID:jpN+oHd+0
>>66
日経平均など気にして消費を萎縮させる方が
日本経済にはマイナスですよ
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:44:45 ID:AeosBMk8O
>>70
F4通しのレンズ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:49:20 ID:EyYhuL610
>>70
100-400と856かな。
F4は俺イラン。F2.8買うから。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:06:26 ID:YWSBl0ey0
某紙
カメラ相談室より

ISO800でD90の黒ずみ画像について


Q相談があります。最近D90を購入したのですが、友人のkissX2と比べると
NRをONにしたときに黒ずんでいる感じがあります。どうしてですか?
 特にISO800あたりから酷くなります。

AそれはkissX2とD90が処理方式が違うからです。D90はみなさんよい機種だと
絶賛していますが、実は黒塗りや塗り絵っぽい画質になることがあります。
それを「味」と考えるか「偽者」と捕らえるかは表現者によって変わるでしょう。
ただし忠実性を考えた場合、kissのほうがいいでしょう。ざまあみろです。

77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:15:33 ID:P3Vhy2h+O
キャノンならEF-S10-22mmが羨ましいかな。
まあもうすぐタムロンから10-24が出るけど。
ホントはペンタックスのf4通しシリーズが羨ましい。
ニコンはf4通し作らないね。APS-Cだとたいしてボケないからかなぁ・・・。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:20:45 ID:/ZGR3LBt0
でも、f4とf5.6だとボケは違うよね。それにそもそも通しでないと操作性が・・・
ニコンはf2.8通し以外のズーム買う人間はAEしかしないと思ってるのだろうか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 17:38:10 ID:l1obuDik0
>>78
昔と違って、操作性で問題になることはないけど?
F値で固定することも出来るし、開放からの段数を基準にすることも出来る。

何も問題ないと思うがねえ。
あと、通しって広角側の明るさ捨ててるだけだからね。F2.8より明るくすると、
ズームだと色々と無理が出てくるからF2.8通しには意味があるけど、それ以下
の明るさの標準ズームレンズでF値固定ズームが必要とは思えんな。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:02:01 ID:/ZGR3LBt0
>>79
>F値で固定することも出来るし、開放からの段数を基準にすることも出来る。
そんなことはわかってるよ。
マニュアル露出の場合はF値で固定しないと使いにくいわけだが、
f3.5-5.6とかのズームでf5.6に固定したら広角側まで暗くなってしまうのが困る
って言ってる。

ニコンがf2.8-f4とかのズームをばんばん出してくれるなら
他社のf4通しズームをうらやむことはないんだけど
f3.5-5.6じゃあF値固定で便利に使おうと思うと実質f5.6通しになってしまう。
そもそもf2.8-f4とかの実力がありながらあえて広角側を捨ててるf4通しのレンズより
f3.5-5.6のレンズが格下の設計なのは明らかでしょ。

まあ、ニコンの中の人はあなたと同じような考えで
マニュアル露出派を軽視してるんだろうね。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:10:31 ID:EyYhuL610
17-55f2.8 24-70f2.8 70-200f2.8買えば解決しないか?
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:21:18 ID:/ZGR3LBt0
>>81 3つ上に元レスがあるんだから読んでくれよ。
>>78
>ニコンはf2.8通し以外のズーム買う人間はAEしかしないと思ってるのだろうか。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:23:16 ID:oEHwm4Hx0
フィルム時代みたく、マニュアル露出時に勘が狂うことはあっても、、
今は、Mモード+ISOオートで、狙った絞りとSSで表現する時代だぜ。。
ああ、、その機能が付いてないカメラもあるみたいだけどな。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:28:18 ID:jXb416XLO
ワイ端は少しぐらい暗くてもいいが
テレ端は少しでも明るい方がいい
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:34:17 ID:/ZGR3LBt0
Mモード+ISOオートは絞りとSSだけは狙った通りでも
自分の意図した明るさの絵にならないから
Mモードで撮る意味が薄れる。>>83
こう書くと現像時に露出補正すればいいとか言い出すのかな。疲れる話だ。

まあ、ニコンの中の人はあなたたちと同じような考えで
マニュアル露出派を軽視してるんだろうね。
それが現状だだってことはわかってるよ。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:34:38 ID:EyYhuL610
そこまで拘ってマニュアル露出する人間がなんでお手軽F4ズームなんだよ。
単とかF2.8で解決しようとしない理由がわからん。
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:35:08 ID:/ZGR3LBt0
同意です。>>84
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:36:57 ID:jXb416XLO
選択肢は多い方がいい
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:39:00 ID:oEHwm4Hx0
>>85
自分の狙ったとおりになるよ。>明るさ。
思い通りにならないのは、ノイズ量だ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:42:45 ID:/ZGR3LBt0
>>86
ここは中級機D90のスレでしょ。
どうしてf4通しとかf2.8-f4のズームを求める意見を必死に否定して
なにがなんでもf2.8通しを買わせようとするのか理解できない。
単なら持ってるよ。通しかどうかが問題になるのはズームの場合だけでしょ。
単焦点は無関係。
あえて関係づけて言えば単焦点含めて何本もレンズを持って歩きたいから
重たいf2.8通しのズームよりf4通しのズームが欲しいんだよ。

もしかしてニコンユーザーを貶めるための工作員が
信者を装ってわざとおかしなレスをしてるのかって気がしてきた。
それとも最近はほんとに変な信者が増えてきてるのか???
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:43:57 ID:DK7HD61T0
>>80
>マニュアル露出の場合はF値で固定しないと使いにくい
>F値固定で便利に使おうと思うと実質f5.6通しになってしまう

これの意味が分からないんだが、だれか分かり易く説明してくれないかな。
別に粘着しているわけでなく、通しFに意味なしと思っていたので
単純に興味があるだけなんだけど・・
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:47:36 ID:/ZGR3LBt0
>>89
明るさとノイズ量、ISOオート使えばどちらも狙いどおりにはなりませんよ。
実際にはMモード+ISOオートで写真撮ったことなんかないんでしょ?
カメラが何を基準にISOを変更しているのかわかってないでしょ?
君の妄想はもういいよ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:50:51 ID:oEHwm4Hx0
要するに、計算が遅いだけ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:58:37 ID:jXb416XLO
スペック、サイズ、重さのバランスがいい中間的な価格帯のレンズが欲しい
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:58:48 ID:/ZGR3LBt0
>>91
2行目はわかるよね?
1行目で言ってるのは、開放からの段数で絞りを指定している場合
F値固定でないズームだと焦点距離を変える毎にセットした絞り値も変わってしまうから
一定の明るさで撮ろうとしているのに勝手に明るさが変わってしまう。
これを避けるためにはシャッター(かISO)をF値の変動幅と同じ幅で変動させなくてはならないから
大変めんどうだ、ということです。
マニュアル露出で撮らない人には関係ないし、
1箇所で1枚しか撮らない人や一つの被写体を一つの構図でしか撮らない人には
関係ない話だけどね。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:59:31 ID:oEHwm4Hx0
ちなみに、撮影時に露出補正+/-すりゃ良いのに。
なんで現像時に露出補正すんの?
液晶で確認できるでしょ?
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:02:01 ID:EyYhuL610
>>90
中級機D90のスレで、マニュアル露出に異常な拘り持ってるのは誰だよ。

F4ズームはお手軽だから欲しいんだろ?
それを拘りがあるからF4ズームでって言い出すから、突っ込んでるだけ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:07:51 ID:DK7HD61T0
>>95
説明、サンクスだがまだ良くわからない。

例えば開放値の設定していたとすれば、自動でF3.5〜5.6で可変するよね。
ズームすれば当然露出も変わるわけで、一定の明るさをキープしようとすれば
いずれにしろシャッタースピードを変えなくちゃいけないはず。
その際にファインダー内の絞り値見るのが面倒ということ?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:07:51 ID:jXb416XLO
中級機でマニュアル露出を練習するのはいいことだ
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:09:20 ID:/ZGR3LBt0
>>97
俺は「拘りがあるから」なんて書いてないよ?
中級機ユーザーがマニュアル露出を使おうとすると異常な拘りと感じるのが
あなたの感性だということはわかった。

別に「お手軽だから欲しい」というのがD90ユーザーにふさわしいセリフだというなら
それでもかまわないよ。
とにかくニコンがf4通しズームまたはf2.8-f4ズームを出さないのは残念だ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:12:37 ID:DK7HD61T0
>>98
ちょっと説明が分かりにくかった。
「例えばF4.5で設定すれば、自動でF4.5〜5.6で可変するよね」の方が分かりやすいな
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:17:05 ID:DK7HD61T0
>>98
やっと意味が分かった。
普段マニュアルなんて使ったことがないから要領を得ないことを言ったようでスマン
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:19:04 ID:/ZGR3LBt0
>>98 >>101
望遠端の開放値より明るく、例えばf3.5-5.6のズームでf4.5を指定すれば
望遠寄りでは露出は変わるのでシャッタースピードを変えなくちゃいけない。
そのとおり。
ただしF値固定でf5.6を以上の絞りを指定すればどの焦点距離でも絞りは変わらないので快適。
f2.8-f.4のズームを出してくれれば、このやり方で他社のf4通しと同様に使えるし
必要に応じて広角側でさらに絞りを開けて使うこともできるので便利。
そうゆうことです。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:20:06 ID:/ZGR3LBt0
>>102
わかってもらえたようで嬉しいです。レスサンクス。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 19:38:09 ID:DK7HD61T0
>>104
こちらこそ、面倒をかけました。

ただ>>80の「f3.5-5.6のレンズが格下」というのはちょっと違うかなと思う
F値と描写力は本来関係ないのでは?
ラインナップ上、明るいレンズ=上級レンズのことが多いけどね。

大口径にすることは設計上の(描写力の)負担が大きいでしょう。
EFレンズで一般にF2.8系よりF4系の方が画質が上と言われているのが一例かな。
ニコンでは例えば16-85VRは明るさを犠牲にして描写力(シャープさ)を重視したタイプだと思う。

かつての(京セラ)ツァイスの高級ズームもF値変動が多かったしね。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:17:42 ID:SfPbjPoV0
ヤマダの26%引きって今日までだけど、明日からはどうなると思う?
客の多い三連休、いったん価格を上げるか、さらに下げて売りまくるか・・・

今から買いに行っておくか、明日にするか思案中。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:45:04 ID:1y6LV0gL0
>>51
注意していても、何かにぶつけることはあるから、カバーがあるほうが便利。
保護シートはとりあえず上の液晶にだけ貼っておいたら?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:48:20 ID:1y6LV0gL0
>>55
円周魚眼ならシグマ4.5mmしかない。
360度パノラマならシグマ8mm(4.5mmはイメージサークルが狭すぎる)。
普通の魚眼ならトキナーズームでいいんじゃない。ペンタ版しか使ってないけど、性能はまず十分。
ただし、かえって高い???
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:50:35 ID:1y6LV0gL0
>>61
ぶれてるだけ。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:53:08 ID:1y6LV0gL0
>>70
確かに17-85は良くないんだよね。
でも70-200/4はいいぞ。致命的だった反射防止がISになって大幅向上したし。
10-22も中々良い。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:56:47 ID:QptbRxKs0
>>96
液晶表示を完璧には信じられないためだお。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 20:59:12 ID:ToAHJY9i0
白飛び警告表示にしときゃいいじゃん。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:06:30 ID:1y6LV0gL0
>>84
うん、しかも開放からばっちり使えるかどうかで大違いだし。
というか、長いので絞らないとだめだとどうもならん。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:09:49 ID:1y6LV0gL0
>>90
ズームなら4通し、単焦点ならF2クラスね。
デジ対応化で先にやることが山ほどあって、手が回らなかったんでしょ。
もういい加減に出すんじゃない?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:12:05 ID:LvLjIRfO0
株価が半額になった今、そんな売れない単焦点を出す余力なんてあるんだろうか?
ニコンを潰したい単焦点バカをまず始末するのが先のような気がする。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:21:53 ID:1y6LV0gL0
>>115
ズーム時代の育ちだと、単焦点では2とか1.4が当たり前の標準域でも、4くらいが当たり前で、
2.8程度の暗いレンズが明るい高級レンズという刷り込みが完成しているからどうもならん、という面はあるな。
2.8なんか廉価版かマクロ。デジ対応で「ちゃんとした明るさ」のがないから仕方なしで使ってはいるけどね。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:28:54 ID:FZ1E8bvJ0
古い銀塩爺さんはそう思うかもしれないけど、デジタル時代育ちだと
明るいレンズはパープルフリンジ大爆発の原因にしかならないことを知ってるからねぇ。
結局明るい単焦点なんて昭和趣味を言ってるのは中年以降のオッサンばっかり。
はやくそういうのを切らないと大変な事になる。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:33:30 ID:qdcsYsCF0
ズームはサードパーティでもF2.8が主流で、それを試してみるかなって考えてる人も多いと思うんだけど。
F4で出されても中途半端だと感じるのはモレだけか?
遠い昔に買った200mmF4を思い出す。300mmは買えなくてねぇ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:34:00 ID:1y6LV0gL0
>>117
それは、滅茶苦茶に高いくせにろくでもない1.4でしょ。
2クラスだったら、問題ないんじゃない。
ま、2.8程度で明るい明るいと有り難がっているようなのには関係ない世界の話だけど。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:34:04 ID:/ZGR3LBt0
>>105
あー、格下ってのは言葉のあやですね。
描写力は同等と仮定すると
望遠端f4のズームはf2.8のズームより格下で
望遠端f5.6のズームはf4のズームより格下だよね
っていう一般論として読んでください。

>>111 >>112
そんな話をしてたのではないですよ。

>>114
いい加減そろそろ出してくれると嬉しいんですけどね。
単焦点のリニューアルが全部終わってから着手、とかだと悲しい。

>>115
D40やD60で一眼レフ入門した大量の新規ユーザーへアピールすれば
新しい単焦点はけっこう売れると思う。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:35:02 ID:SNCfuH8S0
35F2の大爆発振りを知ってりゃまずそんなことは思いつかないはずなのに。
銀塩オヤジ早く死ね。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:38:05 ID:1y6LV0gL0
>>120
明るい割に性能が良くてコンパクトなレンズは、D40シリーズ対応としても良いはずですね。
ズームをギコギコ動かせないと駄目な目になっている者には向かないけど。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:38:38 ID:/ZGR3LBt0
>>118
同じf2.8でもサードパーティの方が小型軽量だったりするので
そっち買ってf4に絞って使う手も確かにある。
でもニコンが対応してくれればその方が嬉しいんだけどね。

f4が中途半端かどうかはその人の好みでしょうね。
個人的にはf5.6だともっとあけたくなることが多いけど
f4だとちょうどいい。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 21:40:30 ID:1y6LV0gL0
>>121
あーあ、壊れちゃった。デジ板レベルはこれだから。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:12:52 ID:PA5kvi4f0
この板で絶賛の16-85もいいレンズではあるが、
それと単焦点の良さは、また別なもの。
個人的には、85/1.8を(比較的安価で)新しくして欲しい。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:17:22 ID:qdcsYsCF0
F4で撮るのはいいんだけど、開放端で使うより、F2.8で調整しながら使う方がモレの感覚に合うっていうだけ。
開放端で周辺まである程度整うレンズだと16-85みたいな感覚かな。
今まで少し絞って使うレンズに慣れちゃってるから開放使用に違和感感じるんだ。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:24:15 ID:Phr0qukc0
最近のニコン機は、収差はボディで補正してくれる。
これに最新設計のレンズなら、少し絞ればパープルは心配ないんじゃない。
D90は知らんけど。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:27:25 ID:LOEwvuGw0
絞って使うなら最初からF2.8でいいよw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:31:36 ID:l1obuDik0
>>127
ニコンの倍率色収差補正機能ではパープルフリンジは解消しない。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:42:16 ID:/ZGR3LBt0
>>126
その感覚はわかります。
そういう感覚だとf3.5-f5.6のズームの望遠端はf8から使うことになってかなり暗いよね。

もしf3.5-f5.6のズームをf5.6で使える感覚の人ならf2.8-f4のズームはf4で使えるし、
f4で使っても広角端は1段絞ってることになって安心なのです。
で、実際問題としては他社のf4通しのズームは開放でもかなり使えるのが多いみたいですよ。
>>105さんの書いてることも参考にしてみてください。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:43:52 ID:94gLVweE0
図星を突かれたからって壊れただの宣言したらそうなるとでも思ってんのかね、このオヤジは。
無知なだけじゃなくなんかガキのまま中年になっちゃった感じがする。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 22:54:38 ID:S3aSI9dZ0
>>99
同意
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:08:00 ID:6xQAcy/p0
>>117
>明るいレンズはパープルフリンジ大爆発の原因にしかならない
明るいレンズと一つに括るのはやめれ。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:13:05 ID:OUsSsVQ/0
ニッコールスレでやれ。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:13:17 ID:U/VdvCf90
>>131
「死ね」とかガキ過ぎて話になりませんよ、あなた。
もう一度自分の書き込みを読み直して反省しながら寝て下さい。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:15:31 ID:Phr0qukc0
>>128
開放F2.8と絞ってF2.8じゃ全然違うけど。
35mmF2ならF2.5くらいでいい描写する。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:16:10 ID:nH3Yl+4k0
>>135
アンカー間違えてるんじゃね?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:16:38 ID:l1obuDik0
>>133
パープルフリンジに関しては、明るいレンズで輝度差の大きい被写体が
隣接する場合に発生するので、「明るいレンズ」と一括りにされるのは、
ある程度やむを得ない。

もちろん、それが致命的な欠点ではないことは言うまでもない。

>>136
レンズによる。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:33:13 ID:25l2YBNa0
近い将来に主要諸収差はボディもしくはソフトで完全補正できるようになる。
暗いレンズでも高感度性能があがって手ぶれ補正がつけば問題ない。
大口径レンズの開放ボケが欲しければ長焦点で寄ればいい。
あるいはソフトで主要被写体を認識して背景だけをぼかせるようになる。
その時レンズに要求されるのは解像力だけだろう。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:40:36 ID:l1obuDik0
>>139
画角が違えばボケ方も変わるだろうに・・・何を言ってるんだ?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:47:33 ID:E3GUYwDe0
>>135
人間ではない物に説教しても無駄かと。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:07:14 ID:+J8eZDqQ0
>>139
そんな先の話されたって今撮る写真はどうするのさ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:07:54 ID:IXXd1t6s0
しっかしどこのサイトもD90の写真あんまりアップされてないねぇ…
フォト蔵も数枚だよ…
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:08:17 ID:6MUeoDLg0
D90と50Dで迷っております。
AFの速度、精度はどちらが上なんでしょうか?
店で聞くとレンズによって変わるとのことなんですが
上記2機種なら大差ないんでしょうか?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:13:45 ID:oZ4COZFK0
夜景を撮ってきたので流れを読まずにうpします。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13961.jpg AF28-105 32mm F9
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13962.jpg AF50/1.8 F9
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13963.jpg DX18-70 18mm F9

絞って風景を撮るなら暗いズームでも良いかなぁ・・・と個人的には考えています。
究極の画質を望むなら単焦点の利用も検討すべきとも・・・
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:18:06 ID:FCMwidAN0
>>144
「レンズによって変わる」のはホントだけど全体的に見れば
速度だけなら50Dの方がじゃないか?
精度はまぁ同じかな(キヤノンは色々言われているけど・・)

でも俺も元キヤノン使いだけど、違いが気になったことは全くないなぁ。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:21:30 ID:+J8eZDqQ0
>>144
自分も40D使ってたけど、ボディの差はあまり感じない。
スペック上では全点クロスの40D/50Dのほうがいいけど。
やはりAFはレンズの差の方が大きいね
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:30:33 ID:3vbEYQDm0
D90+VR18-200と50D+18-200ISを使ってるけどAF速度は圧倒的に50Dの方が速いね。
VRの方は遅いSWMだししょうがないかと。
つか50DはD300と同じクラスだからD90と比較するのはどうかとも思うけど。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:34:47 ID:t6QOmYcK0
>>148
> つか50DはD300と同じクラスだから
さすがにそれはない。
50DとD300のスペックの差は、50DとD90より大きい。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:40:59 ID:rH+z+Sds0
D90とD300の中間が50Dなんだよな。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:42:37 ID:FCMwidAN0
>>148
>VRの方は遅いSWM
小型超音波モーターのことを言ってるんだろうけど、18-200ISはUSMですらないよ。
18-200ISを使ったことないけど、ホントにそんなに違うのかなぁ

個人の趣味だから、言ってもしょうがないけど、
同時期に出た同じようなカテゴリーのカメラ、同じようなレンズを使うとは、変わってますね。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:44:50 ID:vqpAjjbe0
>>144さん
せっかくお店に行ったなら、話だけ聞くよりも、実機で試したらいいのに。
記録メディア持って行ってパシャパシャやってくれば自分の好みが解るんじゃない?
JPEGで20〜30枚も撮ってくれば後で細かく見れる。
お店によってはレンズも試させてくれるよ。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:45:09 ID:GnaukZt10
D90は、年末までに幾らくらいまで下がるかなぁ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:49:37 ID:x9bp5Vr60
>>148
200mm域でAFの速さとAF精度の正確さが欲しけりゃ最低でもVR70-200mm。
VR18-200mmでAF-Cなんて使えたもんじゃないしな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:54:31 ID:B6nAFP1f0
VR70-200と70-200ISも使ってるけどやっぱ50Dの方がちょっと速いかなぁ。
D300は持ってないからわからんけど、D90じゃなくてD300で使ったら同じ速度になるんじゃない?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:56:34 ID:BpeUkMXw0
タムロン28-300とかでも、KDX2でもAF遅くて困ったことないけど。って感想をよく聞く。
ピントが合ってるのかどうかは知らないけど。
その辺、差があるのは当然だと思う。

…ディズニーの昼のパレードにAF追いつかなくて、泣く泣くニコンに乗り換えた人間からすれば、
贅沢な悩みだと思う。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 01:06:38 ID:b+106dtW0
MB-D80で質問なんですけど
これはバッテリーまたは電池は必ず入れないといけないんでしょうか?
純粋に縦に撮る時用のシャッターとして利用したいんですけど。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 01:09:14 ID:x9bp5Vr60
>>157
MB-D80はD90ボディのバッテリー装填部分に差し込んで使う。
バッテリーを入れないと、本体の電源すら入らんぞ。
D300、D700用のMB-D10と勘違いしてないか?
159157:2008/10/11(土) 01:11:48 ID:b+106dtW0
ああ、そうやって装着するんですか。なるほど。
じゃ、バッテリー入れないとだめですね。
回答ありがとうございます。
160144:2008/10/11(土) 01:15:23 ID:6MUeoDLg0
皆様アドバイスありがとうございます

50D>D90なようですね
K10Dからの買い増しで、AFの速度が不満だった為
最初は50DのAFの速さ、ブランドが気に入り店に見に行ったのですが
D90の質感、シャッター音、大きさが気になりだした次第です。

レンズはどちらにも興味有る物が揃ってますのでもう少し悩んでみます
ありがとうございました。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 01:19:18 ID:KueYBDML0
>>160
ブランドが気にいったって事だけどどの辺か詳しく
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 01:26:36 ID:51VO65ws0
キヤノンウィリアムズホンダ。ナイジェルマンセル、ネルソンピケ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 02:06:09 ID:4ESHpzdN0
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 02:44:19 ID:teDcjqpd0
>>151
店で使ってみれば分かるけど、18-200ISは普通のモーターが入ってるけど結構速い。
超音波じゃないからその分音も結構大きいけどね。

>>160
AFのレンズ駆動速度に関してはほとんどレンズ依存。
一方、ピント精度に関してはボディ依存。
なので欲しいレンズを実際に付けてみてAF速度を確かめてみると良いかも。
店に無かったらメーカーのショールームに行くとレンズが揃ってるよ。

まあK10Dからならどっちでも良いと思うけどw(俺もK10D持ってた)
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 02:50:58 ID:oZ4COZFK0
スレ違いだけど、某風ブログによると
50Dは40DよりAF精度を上げたためか若干AF速度が遅くなっているとの事。
ttp://kawasemi.livedoor.biz/archives/51234759.html
AF速度最優先なら40Dと言う手も有るかも。

まあでも、D90でも十分AF速度は速いと思うけどね。
どっちかと言うと自分は多少遅くても精度が良い方が好み。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 03:27:29 ID:oZ4COZFK0
ところでD90の連写時のC-AF精度を試していて気になったのだけど、
JPEG L FINEの連写(H)が17枚しかできなかった。
仕様では25枚なんだけど・・・
ちなみに、連写前のバッファ表示はr13になってる。
RAW時は仕様通り9枚連写できるんだけど、
JPEG連写で枚数が少ないのは、単純にSD(安物Class6SDHC)が遅いだけだろか?

みんな仕様通りの連写できてる?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 03:55:43 ID:RM5FSN/r0
>>166
メディアがタコだと露骨に減るけど、それにしても少なすぎるね。
メディアは何なの?
感度を上げると露骨に減るけど、ISO最低、NR類全て停止で変化は?
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 04:05:10 ID:oZ4COZFK0
>>167
メディアは安物A-DATAの8G Class6 SDHCで、ベンチではそここ早いのだけど
やっぱりメーカー推奨じゃないと遅くなるのかな?
推奨SDHCかどうかチェックしてるとか?
ちなみにNRやアクティブDライティングなどはOFFで、ISO200でも800でも同じだった。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 04:21:28 ID:RM5FSN/r0
>>168
それは酷く遅いと思う。
サンのEX3だと、fineでも十何秒は続いて、ただし無限連写にはならないもよう。
normalだとぎりぎり無限連写になりそうな勢いだけど、いずれも、実際に何十秒で引っかかるか、
うっかり試してしまうと減るだけなので試さない。
メディアによる違いはけっこう出る機種なのは確か。
それって、動画はまともに途切れずに続くの?


170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 04:31:54 ID:oZ4COZFK0
>>169
>サンのEX3だと、fineでも十何秒は続いて
と言う事は、軽く(仕様の倍の)50枚以上って事だよね・・・
う〜んやっぱり推奨メディアじゃなきゃダメかなぁ・・・

>動画はまともに途切れずに続くの?
動画は全く問題無いです。
もっとも、動画のレートは静止画に比べて遥かに低い(2〜3M/秒くらい)ので
問題にならないかと。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 04:40:20 ID:RM5FSN/r0
>>170
正確な継続時間はきりがないからテスト拒否ということで。
連写が必須なら、買い足すしかないのでは? 今は安いものだし。
動画のほうは、90では試してないけど、SDHCでないと途切れることもあるみたいですね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 04:52:04 ID:oZ4COZFK0
>>171
>正確な継続時間はきりがないからテスト拒否ということで
きちんとメディアを選べば仕様以上の性能が出ると言う事が判っただけで十分ですわ。

>連写が必須なら、買い足すしかないのでは?
ですね・・・とは言え、自分の場合、今のメディアの連写性能で十分だけどw
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 05:07:48 ID:wxHlnD1p0
>>164
> AFのレンズ駆動速度に関してはほとんどレンズ依存。
AF-S/I以外の場合はボディ内蔵モーターにも結構左右されるよ。
もっとも今時は殆どAF-Sという話もあるが......

> 一方、ピント精度に関してはボディ依存。
きっちり調整されたレンズの場合ね。
サードパーティの外れレンズのおかげでえらい難儀した経験があるから
精度が出なかった場合にボディだけ疑うのは危険。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 09:09:04 ID:rnCGDwOr0
AFの速度はキヤノン、精度は二コンではないかな?
キヤノンスレでAFに関してかなり不満みたいの多い気がする。速いんだけど・・・みたいな
あと最近はエラーネタね。もうすごいからw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 09:27:16 ID:ZcJU2Sj10
あちらはもうね、世界同時多発err99ですからwwww
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 10:05:33 ID:n/AhAGHY0
技術的に素朴に考えれば速度と精度はトレードオフに決まってる。
ようやくAF位置の微調整設定が当たり前になって来たように、
AFの速度と精度も優先度の設定が出来るようにして欲しいな。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 10:32:59 ID:zfpbPJPh0
>>176
D300だとダイナミックAFのポイント数とかAFロックオンの強度とかを
カスタムで選択できるので、多少ご要望に近いかも。
D90は選択できないみたいだ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 11:47:23 ID:G3yTZNhf0
>106
ヤマダに逝ったら今日から更に17日までポイント26%だそうな。
ただ前出の通りポイントにはポイント付かないから単純に26%引と喜ぶべからず。
119800x0.26=31148p付くけど、これで20p付く商品を買った場合6230円高く買った
ことになるから実質\24918の価値。20.7%引と同等だな。
これは今日のカカクコム最安値よりも4940も高いことになる。

179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 11:50:08 ID:hI9NcrsP0
ヤマダのポイントはダイクマのポイントが付かない特価品をポイントで買うのが通
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 11:54:51 ID:WzAKHzEk0
kakaku 9マン割れ近いなw
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 12:25:17 ID:ctX/1Zkr0
何でこんなに下げが早いんだw
円高だから?
てゆうか売れてない?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 12:38:57 ID:7HCqz3rB0
単純に考えてもAFは精度保ってできれば速くだよね。
精度いらないなら置きピン連写でいい。
精度落として速度優先って、どっちつかずで使わないと思うよ。

もう破格値になってきたみたい。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:06:45 ID:kksfWvHD0
せっかくだからレンズも下げて欲しいなー
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:08:37 ID:FCMwidAN0
>>181
そんなに早いか?
マスコミの言う(当初の)店頭予想価格とカカクの最安値を基準で考えれば、平均的だと思うが。
発売3週間で76%、50Dが2週間で80%

その他も調べえ見たが、最も売れているKissX2が7ヶ月で60%、40Dが13ヶ月で48%、1D3が16ヶ月71%
D60が8ヶ月で60%、D300が11ヶ月で61%、D3が11ヶ月で70%、オリE-3が11ヶ月で68%

売り上げと値下がり率に相関関係はない、40Dが異常というのが分かる。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:18:36 ID:KejKoNHx0
>>184
今年中に79800円になるって言ってるジャン。
馬鹿?

実はD90は40Dと競合してるの
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:27:53 ID:zfpbPJPh0
>>184
なんか機種の性格とは相関関係があるかも。
 A-1グループ:1D3が16ヶ月71% D3が11ヶ月で70% E-3が11ヶ月で68%
 A-2グループ:40Dが13ヶ月で48% D300が11ヶ月で61%
 Bグループ:KissX2が7ヶ月で60% D60が8ヶ月で60%
40Dが異常なのは確かだけどD300もD3やE-3に比べて値下がりが大幅。

フルサイズや1.3倍機をラインナップするニコンやキャノンの
1.5倍機、1.6倍機は値下がりが早い傾向があると言えるのかもしれないね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:30:12 ID:sxN4Nx5P0
>>186
定価設定(初値)を変えたらその意味はなくなる。
定価が高いということだけである。
馬鹿だなあなた。

よく分からない三流ビデオデッキメーカが59800円の90%オフで
売ってるのと同じだろ。お前頭悪すぎ
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 13:35:48 ID:DslPE+5H0
価格: オープンプライス
189名無CCDさん@画素いっぱい
>>176
決まってねーよ。
AF速度はレンズのモーターのパワーだし、正確さはボディのAFモジュールの検出精度に従う。
VR18-200より18-200ISのほうがパワーがある、ただそれだけの事。