1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2008/10/04(土) 21:21:50 ID:I9CMWaDs0
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/04(土) 21:53:17 ID:hPKyTEHX0
T E S T
>>4 上のがサッポロポテトだから同じ食べ物系統で
グリーンジャイアントでよくね?
で、カピバラについてだが・・・
伊豆シャボテン公園で実物を見たときは感動した。 「巨大ハムスターやん!そのまんま大きくなってるやん!」 走行速度もそのままスケールアップされてたら殺人的だと思った。
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 03:20:32 ID:41GjTWjA0
おいおい大変だ、秋篠宮親王が家でカピバラ飼ってるらしいぞ
俺も飼いたい! イヌやネコより巨大だから邪魔そうだけど散歩とか必要なさそうだしw エサも、キャベツでも丸ごとやっとけば大丈夫そう。 でもトイレとか覚えてくれるのかな…。
##│##
\###│###/
#\##│##/#
###\#│#/###
#####/ ̄\##### / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#####. ( ゚ ∀ ゚ ) ##### < サッポロサッポロサッポロ!
#####\_/##### \___________
###/#│#\###
#/##│##\#
/###│###\
##│##
│
∩ ∧ ∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∧ ∧ \( ゚∀゚ )< サッポロサッポロサッポロ!
サッポロ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
心 か ら サ ッ ポ ロ ポ テ ト !
http://bbs.kakaku.com/bbs/photo/20701/
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 03:40:48 ID:hi6H/qgX0
729 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/09/28(日) 22:20:54 ID:ZD0AX+Im0
New products from Sigma: Imaging Resource at Photokina 2008
ttp://jp.youtube.com/watch?v=wV5yCNLRV6E 747 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/09/29(月) 00:43:08 ID:FGWd1SnT0
>>729 インタビューをまとめてみます。
・DP2の画像処理エンジン"TrueII"には、より強力なDSPチップを搭載している
・連写速度はDP1より向上した
・AFアルゴリズムの見直しにより、AF速度も改善した
・発売はPMA開催に合わせ、2009年2月の予定だ
チャーチャ チャララ〜 チャララ チャチャ〜♪
748 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/09/29(月) 00:44:51 ID:pCjd05tC0
>>747 なうあー 乙
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 07:22:33 ID:BSnw6Ad80
DP1のビューファインダー使ってますか? 役に立つの?
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 08:23:38 ID:BSnw6Ad80
両手と顔面でカメラを固定できるからブレ防止に役立つ。 まあ、液晶が暗すぎるからその代わりにというのもある。
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 08:31:34 ID:oAO1o1QU0
>>18 使ってないけど何も問題ない。
それつけて、顔つけたら液晶に脂つくからイヤだし。
____
/:::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::: S::|
(================
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) < オマエらには まだ早い!!
_| ∴ ノ 3 ノ \___________
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__|). \/ )|)_|__|_E) ̄´
[]_ | | |_____/\_____|ヽ
|[] | | | ◎ | | ◎|)
| | |  ̄ ̄  ̄ ̄ )
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| Sigma |::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
【2匹目の】SIGMA DP2 part1【ドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1222706445/
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 12:32:56 ID:Uz8GZoNc0
>>23 しかしこの作例じゃFoveonの意義はちっとも感じられないんだけど…。
単にD3がショボーンなだけで。
>>24 ローパスボケの無い爽快感はFoveonの意義のひとつだろ?
>>25 それがほとんど感じられない作例なわけですが。
遠景の人とかが600万画素程度のベイヤーよりはちょっとマシかな。
山の稜線なんかも十分不自然だし。
>>26 条件見てないけど50mmF1.4だからじゃないか?
>>27 少しは自分の眼で見て判断したらどうだい?
29 :
maro :2008/10/05(日) 15:59:31 ID:JxGQ/lhi0
>>26 天候や時刻などで見え方が変わる被写体の場合、同じ時に同じ条件
で撮影したもの同士で比較しない限りは判断、判定を誤ります。
つまり、同じ被写体を同じ時に同じレンズで 600 万画素程度の
ベイヤーで撮影した画像で比較しない限り「600万画素程度のベ
イヤーよりはちょっとマシ」かどうかは判定不能です。
特に海辺の場合、風が強いと遠景がかすむし、ポートレートの作例
を見てもらえばお判りの通り、実際に風はかなり強かったです。
また、天候も完全な曇りなので、遠景はコントラストが落ち、解像
感は低くなります。しかも単に「オート」で現像しただけで、手を
入れていませんので、SD14 の場合は少々眠い画像になります。
本来なら三脚に立てて、マニュアルフォーカスで 10 数枚以上撮影
して、両者最良の画像を選択し比較しなければならないのですが、
このときは各カメラ、各シーンで4枚しか撮影していません。
つまり、どちらのカメラも最良の画像では無い可能性があります。
参考程度に見てください。
D3ってあんまり黄色くないね。
DP1売ってSD15待つわ
価格にいる アフォーマーズDP1ってヤツは使いこなせなかったんだろうな それかお猿さん
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 21:50:16 ID:8laik8DD0
ビューファインダーなんだけど、高くないか? まあ、買ってしまったんだけど。
高いねえ・・・ 戸外で使ってるとついつい手が出てしまう
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/05(日) 23:05:18 ID:x3Q9JHZx0
?
天気のいい屋外だと、液晶がほとんど見えないので、ビューファインダーは必須だと思った。 そこで、シグマ純正と、フォクトレンダーのMと迷ったけど、結局5000円ほど安い純正を買った。 純正の方が軽量でコンパクトなのもプラスだった。 フォクトレンダーだとちょっと大げさだし、DP1のコンパクトさがスポイルされると思ったので。 ところが、シグマ純正はアイポイントが短いので、メガネをかけてると見づらいんですよね。 しかも、視野率が80%に満たない。結局、ビューファインダーはほとんど使ってません。 でも、付けた姿がいいので、結構満足しています。 フォクトレンダーのだと、メガネをかけても、見やすいのでしょうか?
>>38 コニカの、、現場監督だったかな。あの28mmビューファインダーならば
鼻もかわせて眼鏡もOKだよ。デカイけど。
純正テレコン出ないかなあ・・・DP2売らないといけないから期待薄かな・・・ DP1mark2+テレコン、DP2+ワイコンでもいい。 フォビオン欲しくても画角で迷ってる人はどっちか必ず買うだろうからさあ。
41 :
テンプレ :2008/10/06(月) 01:08:49 ID:OPpmO63t0
42 :
テンプレ :2008/10/06(月) 01:09:49 ID:OPpmO63t0
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで… fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…! ハ´ ̄ヘこ/ ハ / 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…! \ \ /| | ┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが… ヽ ̄工二二丁 ̄ 〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く… lヽ三三三∫三三\;' h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………! └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'" ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__| lj_」ー――――‐U_」
43 :
テンプレ :2008/10/06(月) 01:10:54 ID:OPpmO63t0
て 比 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 わ ( え 較 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 は 〉 か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ 座 は ( ┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) し は / ,,、-''" ┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ /'",、-'" ┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | // 〉::::::::::::: // r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(:::::::::::::: ・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /::::::::::::/ ,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~ ,、 ':::;;、 レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ''",,、-'~:::: 从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,,,,、- '"::::::::::::: ゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄ ∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/ `}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/ ";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i / '、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、、 ti;;;;;;i .,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i .i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、 i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| || ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::" ,、
40過ぎてテンプレとか、必死すぎでしょ
>>40 焦点距離が伸びても50mm相当F4とか使いたくないし…。
DP2+ワイコンの方が現実的だな。
>>44 一瞬、粘着してる奴の年齢の話かと思ったw
周辺画質を考えるとワイコンはワイコンで馬鹿でかくなりそうだけどなあ やっぱ3号機で21mm相当が(ry
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/06(月) 16:26:40 ID:El1ky3YN0
dp
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/06(月) 18:39:38 ID:D+0pyN5yO
おまいらもう売り時だから キタムラで3.5kだよ
/水ヘ ( ´∀`) ( ) し〜J
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/07(火) 04:24:07 ID:y7Vml2+m0
一番奥の網の向こう側にいるのでしょ、すぐわかったよ。
せっかくの南の島なのに暗いな
>>55 バタ臭い漁村って雰囲気。本当にこのカメラは解像度だけなんだな。
DP2出ても人肌を美しく撮ることなんて出来ないんじゃないか?
っていうか、この色味を好きな人が買うカメラだと思うんだけれど。 オレは買っていないけれどこの色味が好きだから購入検討中。
補色フィルターのE995がお気に入りだったオレは、DP1の色ってかなり好きだな。
>>60 なんだそのナンバープレートの付け方www
マッタリした感じがいいな。
日本でもアメリカンバイクとかへ縦向けにナンバーつけてる人いるよ
海外っていいなあ 日本好きな外人が日本の町並み見てもこういう思いは湧くんだろうか
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/07(火) 20:54:29 ID:elNRH/NI0
まあ、大事なのは違和感だろうからね。
>>60 一番上以外は標準画角で撮りたいところだな
アジアあたりだと建物とか普通に歪んでてびびる あれ見て海外がいいとは思わん
>>60 1枚目ビーチに似合わない車なんだから入れない方がよかったんじゃね?
4枚目この手のケーキは糞甘くて不味いんだよな。でももっと毒毒しい色してないと雰囲気でないよ。
せっかくどれも色抜けしちゃってるせいか、
せっかく晴れてるのにどんより感が。ゴージャスな南の島には見えないよ。
被写体が暑苦しいな
この色抜けた絵なら、普通のコンデジの方が絶対いいわ。 やはりカメラの大きさとセンサーの大きさは比例してなきゃいけないってことか。
この色抜け感を生かせる被写体、構図もあると思うけど、 ゴージャスな南の島表現したいなら全然あわないね。
まぁDP1が表現する世界観に南の島が合わなかっただけだ。 もっとチープで色彩表現が大げさなカメラの方が「っぽく」写るんじゃないかと思う。
色彩を大胆に表現できるのは低ノイズの証拠。 FOVEONはAPSサイズでもノイズが多すぎて彩度を上げる事は不可能。
このスレって珍説の宝庫だよな つーか自演乙
このバカはどれとどれが何の目的で自演してると思ってんだろうな。 腐れ脳を分解してみたい。
なんで自演って思うの? なんでこんな糞画貼ってまで自演する必要あんの? 他メーカーの嫌がらせとか?
>切れ味は最高。 この無駄コメント要らなかった。言う程パリっとしてないし。 でも、こういう風景は色抜け画も様になるね。南島より断然いいと思う。
79 :
71です :2008/10/07(火) 23:25:58 ID:cAtN5cq40
自演乙って・・・ 専ブラで同じIDのレスがまとめて見れるんだが、どうやら73は一人で何回も書き込んでるようだな。 日付変わったらそのIDも変わるんだろうけど。
>>77 ネコと木よりもおんなのこの股間の方が目立ってますけど?
幼女はこの後77が美味しくいただきました。
確かに幼女パンツあったら無敵だがw どれもいい写真だと思うが、確かに南の島より日本の写真の方が キレがある感じになるのは違和感あるかもなあ
IDを見ないと会話も出来ない精神薄弱の奴に言われたくは無いわな。 匿名掲示板2ちゃんねる向きじゃない。 価格コムへ帰れ。
>南国 日差しの強い空と景色や人物 両立させずどちらか狙えばDP1でもいけると思う。 特に最初のほうは誰でもありうる失敗例だと思う。
失敗ってほどじゃない、ゴメ
>>84 今時2chが匿名て・・・
しかも専ブラ使ってない奴の方が少数派だろ
お前みたいのがID見ないで頓珍漢なレスするんだな
1000行く度にブックマークに入れるのか?
ご苦労なこって
>>77 DP1でのヌコ画像、はじめて見たかも。
空の色もすっきりしてて上手いっすね。
空を何十枚も撮って家で現像してると「こんな色だったかなー」「もっと青かったかなー」とか
やってるうちに後で出来上がったのを見ると色がバラバラで凹むorz
ID変えても、単発で次々に会話の流れでレスつけちゃ自演丸出しだぜ、低知能サル(@荒w
しかしこのバカは何の目的の自演だと思ってるのか興味深いなぁ。 自演と言うのは目的があって初めて行うもので、 本当の目的ある自作自演は固定IDを複数使い分けて行うものなのにw まぁバカだからなんの考えも無く単発IDに怯えてんだろうとは思うけどね。
>>90 いちいちバカに粘着するなよキチガイ
お前キモ杉
DP1スレ正常化の為にあえてバカ殺しという汚名をかぶるつもりだ。 単発IDを嫌がってるようだからどんどん単発IDで精神的に追い込んでいこうと思う。
季節の変わり目はこういうの増えるんだな。
>>77 猫の写真いいなあ。
色も明暗のとり方もうまいですね。
だけど描写力はベイヤーと変わりませんね…。
年期の入った粘着が来たな。3年モノだな。
>>96 なんかうまそうだな。
よだれが出てきたのでなんか食ってくる
>>72 これは素晴らしく斬新な脳内定理ですね。
適当現像→TIFF出力→SilkyPix記憶色1で調整すれば良い訳ですがw
>>77 これは素晴らしい幼女ですねw
>>99 色抜けした絵に無理に彩度をあげると、こんなCGみたいな絵になるんだな。
ぱっと見印象は、爽快さが全く感じられない異様な風景。
他のコンデジでここまで彩度上げたら酷い事になります
>>101 ほとんどのカメラは自然な発色できるから、あげる必要ないだろ。
>>102 DP1は許容範囲が広いからね。
jpegオンリーなヤツはお呼びじゃない。
>>102 ほとんどのコンデジのjpeg撮って出しで満足できるなんて幸せな方ですね
その自然な発色の画像アップしてくださいね
>>100 いやご希望通りにCG(うそ臭く)っぽくしてるんですけどw
色抜けした画に無理に彩度を上げる(ry…とか面白い事を仰りますね。
とても勉強になります。
>>101 いやそれこそがうそ臭い色なんですけどw
見た目に忠実っぽい自然な発色(not脳内記憶色)って言うのは
思った以上に彩度の低い画なんですよ。
DP1だとSilkyPixのフィルム調V1が一番イメージに近いです
せっかくうそ臭い色にしたのに「爽快さとか足らんやろ氏根や化巣」って
蔑まれてるようなので、以前貼った普通っぽい色も貼っておきます。
実物に忠実な色に調整していますので、是非とも自然な発色が出来る
ほとんどのカメラとご比較ください
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13762.jpg
ただ、SPPで彩度あげるとうまくいかないんだよなw
>>107 下手糞乙。
写真やめろよ。才能ないぜ、お前。
ちょwwwwwwwwww
110 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/08(水) 22:01:37 ID:ohCAfIVl0
111 :
101 :2008/10/08(水) 22:03:47 ID:u0QHx7ok0
>>106 ここ最近のアンチは煽りが低レベルで噛み合いませんねw
そもそもマクロが出来ないDP1で人形っちうのが間違ってる。
>>114 つクローズアップレンズ。
もちろんトレフィサイズとかは無理ですが、1/3サイズなら問題ありません。
パース付くから構図に制限があってダメですけどw
>>114 DP2 が55mマクロレンズでなかったのが、マジでとっても残念。
スゲー望遠レンズだな
>>113 キモイ
超キモイ
童貞キモヲタがいい歳こいてお人形さんごっこかよw
クローズアップレンズで画質を著しく落としてまでもDP1でマクロする意味なんてあるんだろうか?
>>113 アンタの被写体趣味はアレwだが、
アンタの色のコントロールはホントにうまいな。
もしもコツとか参考になるものとかあったら是非教えて欲しい。
センサーが大きい詐欺に遭い、シグマサイトのリアル色詐欺に騙され、
自分の感覚は何も信じることができない
>>105 ってカメラマンの才能は
最もない気がするな。
鳥は紫外線も見えるが、
>>105 が追求する色ってそういうのなんだろうな。
なぜそんなに必死なのか
腹減ってんじゃね?
>>99 >>113 ニダニダ言ってる人と人形キモオタは同一人物だったか。
やっぱ2ちゃんねらー丸出しの奴ってこういうキモイ奴なんだな。
そういや腹減った
おまえはまた飯のことか!・・・て思ったら日付変わっとる。 たまたま食いしん坊が同じID受け継いだんか。
>>116 あと2m長ければ体重(重量)550tで空も飛べそうですねw
>>118 ご賞賛頂き感謝の言葉もありません。
普段は風景(主に花撮りマクロ)専門と言う事になってるので
社会的地位は保証されているようです。
まあ撮れば解りますが、人形撮りがライティングとか一番難しいんですよ。
逆に花のマクロは適当でもお約束を抑えれば結構上手く見えますw
>>119 http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/13797.jpg 先程の等倍です。
ピン位置の解像を見て頂ければ純正クローズアップレンズは
Kenkoとかのそれと異なり非常に使えるとご理解頂けるかと
ちなみに純正品が出るまではKenkoとマルミのNo3を使いましたが
周辺色ずれ上等!は当然として、それはもう酷いものでしt(ry
>>120 色に関してはLCDが調整されてる事が前提ですが
SilkyPixを使えば比較的簡単に上手くなったような妄想に浸れますw
経験で申し訳ないのですが、風景は彩度を落としてシックに
緑は濃く、空の青さは彩度を下げてコントラストを上げる
肌色は黄色&緑分を抜いて若干赤に寄せて、彩度を下げて明度を
上げて、色温度は5200〜5500K位で若干青めにすると良い感じです。
基本的には露出はきっちり(アンダーにしない…DP1の場合は
若干オーバー気味でもいけるので)あわせると肌色の透明感が出せます。
他にも色々ありますが、すぐに慣れると思います。
>>99 アンチにレスする必要ないよ。
連鎖あぼーんしてしまうし。
>>127 サンキューサンキュー参考にするわ
おっしゃる通りで人形撮りってマクロだし、背景まで整理した構図作りが必要だし、
さらにライティングまで入ってるし奥深い世界だ、ってのが写真から伝わってくる。
俺には人形への情熱が致命的に欠けてるから無理だが、アンタはうまい。
2ちゃんであんまり絶賛するとキモイか。
>>121 まあカメラでご飯を食べてる訳ではないのでアレですが
紫外線はともかく赤外領域まで見えると夏の浜辺とか
色々便利に生活できそうな気がします。
>>124 ご賞賛頂き感謝の言葉もあr(ry
そういう事はオブラートに包んで「多芸」って呼んで頂けますと
人間関係が円滑に進む感じですよ。
>>126-8 このスレが伸びる時は、デジタル周辺補正詐欺・解像してるしてる詐欺
色がおかしい(定説)・彩度が上げられない定説(New)・カメラの大きさと
センサーの大きさは比例してなきゃいけない定説(New)と極少数と思われる
執着心の強い方々がご光臨される時位ですからw
>>129 恐らく周辺減光だと思います。
周辺減光じゃないだろ・・・。 フードかなんか付けてケラレてる。
人形の人まじでうまいよな。 被写体のキモさも俺的にはツボw 女子供は寄せ付けないDP1はカッコイイぜ。なぎら健壱もワロタw
このスレ見てるだけで一杯飲める( ´∀`)□'E 肴には事欠かないしなw
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/09(木) 11:07:50 ID:eNi6LV9M0
http://kawasemi.livedoor.biz/archives/51229771.html しかーし一押しの1510万画素センサーが吐き出す画質は、
むむむ(--; どうもイマイチの様な気がする。
今日はJpeg撮影のみで通したが、バックグラウンドで掛かるノイズ低減機能が
(もちろんノイズ低減「しない」設定で撮影)悪さをしている様だ。
精細感が足りないのだ。それはISO100で撮ってもだ。
う〜ん、やはり高精細を求めると低ISOでもRAW撮影しなければ無理なのかもしれない。
明日、時間が取れればRAW+Jpegで撮影し、比較検討したいと思う。
時期尚早だったかAPS-Cの1510万画素化は…、
>>137 ベイヤー好きの人はあの妙にメリハリのあるコントラストのキツいような画像が気に入らないって言ってるけど。
同じなの?
>>137 赤はレタッチで直せるんじゃないの?
もとがどういう赤かわからないけどその絵をちょっと弄ったら赤らしい赤になったよ。
>>131 ありがとうございます。
ライティングに大き目の面光源(貧乏なので自作)とかも使うので
花撮りの際にも転用できて結構便利っぽいです。
>>133 mjdsk
60mmマクロでもF4辺りで白いもの撮ると程度は違えど減光するので
てっきり周辺減光だと思って全く気にしてませんでしたw
…確かにレンズ前にプロテクトと49mmレンズキャップの為に
ステップアップ付けてたので、これが原因かもしれません。
ご指摘感謝いたします。
>>134 ○ キモイ
× 可愛い
円滑な人間関係の為に是非ともご協力下さい。
まあどう考えてもキモイ訳ですがw
>>135 アッー!
(お約束)
>>137 飛ばす意図で撮ったのなら構わないけど、
露出が合ってないよね。
そうするとちゃんとした色がでないよ。
デジタルだから後処理すれば・・・があまり効かないカメラだから。
latitude狭くって、リバーサルみたいで。
でも、合うともの凄く綺麗なので、こちらがカメラに合わせたくなったりw
もし意味わからなかったら、
オートブラケットでさんざん撮る練習してみたらどうかな。
評価測光はオーバー気味だと思う。
俺がカメラで撮り見返すもの
レース中の車、RQ、室内イベントでのイベコン、走行中の鉄道が溶け込むような景色
コスプレ、サンバ、雪灯り、離島での夕焼け、海中の景色・生物、珊瑚礁…
オレにはDP1は絶対使いこなせない。
人形やら
>>142 のような撮ってばっかいたら引きこもって鬱病になってしまう。
そんなあなたに つ[ DP2 ]
>>142 全然面白くない写真だな。そもそもこれDP1で撮る意味あるのか
もっと広角単焦点を意識した構図とか考えて撮れよ。
広角は分かるけど 単焦点を意識した構図ってどんなのですか?
>>144 RQ、室内イベントでのイベコン、コスプレ、サンバ、
いろいろお考えになった結果だとは思いますが、密かに高度なネタも
きっちり仕込まれてて正直感動を覚えずにいられませんw
>>146 大変ご高評頂きましたようで誠に感謝いたします。
このスレにあがるのはどれもDP1いかしてない糞写真ばかりだな。 SIGMAカワイソ過ぎる。 このスレ見たらユーザーは嘆くし、購入予定の人は買う気失せると思う。 被写体を選ぶカメラだとは思うが、だからといってカメラが悪いんじゃないと思う。
>>144 カメコで鉄って…ヲタの思考は面白いのな
>>145 いやパンツ狙いのイベントカメコに40mm相当は短すぎるだろw
>>151 蛾なんか撮るな、貼るな。
>>153 必須ってアホかオマエ。
勉強して出直してこいよバーカ。
ツマグロヒョウモン。蝶で〜す
今さっきくぱぁキャップ作るのにフードアダプタちょん切ってしまったのに、、、クローズアップレンズ欲しくなってきた
>>155 ほんとに蝶?
蝶は止まったときに羽を上に上げるが蛾は下に広げるって聞いたけど?
じゃあ、パピヨンって事で。
>>151 クローズうpでトリミング、DP1使いの王道だな。
蝶はきれいでグロくなくて良いよ、その証拠に腹減ってきた・・・
>>158 リンク先があんたの撮った写真だったら説得力があったんだけどなw
>>160 確かに蝶野攻爵様は偉大だよな
>>161 あんたいつも腹ペコだなw
>>149 ちょっと待て、自慢げにRQとかコスプレとか普通にキモイからw
離島での夕焼けとか珊瑚礁…とか恥ずかしい言葉を並べてるから
ナチュラルにスルーしてたじゃないか
>>166 プレミア付くよw
もしくは今すぐ食べて!
>>166 もうすぐ手に入らなくなるらしい貴重なスイーツだな。
>>146 が言う広角単焦点を意識した良い構図だw
入れ食い状態だなw
>>164 ,166
ネタ振り感謝いたします・・・・
腹(ry
>>164 オールレーズンもすっかり枚数少なくなってしまって悲しいよな
本当に最近の食料品の値上がりにはうんざりだわ
原因は原油高なのに、これ原油価格下がっても戻らないよな
つ〔小麦価格〕
179 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/10(金) 18:57:27 ID:54qX6Qla0
気にしないでいこうぜ
自分の腹が減ってきたw
>>180 ,182
さんくす。忙しかったのと、満腹だったのでチェックし忘れた・・・
あとは頼んだ
>>180 たまに真面目なことも書いておく。
自分も丼とか撮るの好きだけど離れてわざわざ切り出してるよ。
具も飯もきっちりするし、WEBなら結構原寸大が楽しい。
明るさとかむずいけど・・・。
それで切り出しマニアになった。
空き箱裏終わり
旅行中のメシ写真なんで適当でサーセンwwww
いや、満喫した たまらん迫力だw
一枚目は何丼?
>>180 不味そーだ。食欲が萎えたわ。骨なしフライドチキン丼と命名してやるよ
Adobe Camera Raw 4.6 正式版、出たッスね。 みんなプレビュー版から使ってただろうけど。
フィルム、現像にかかるコスト考えるとフィルムカメラは今となっては贅沢品だな 本体4000円でもまともなフィルムで1000枚撮ったら数万いくしね というか、DP1にはもはやフィルムでしか勝ち目ないってことだな
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/11(土) 22:56:46 ID:RKHwoiZ20
>DP1にはもはやフィルムでしか勝ち目ないってことだな wwwwwwwwwwwww
>>190 毎日粘着活動ご苦労様。
次はキヤノンの不具合を挙げて憂さ晴らしするのかなw
>>191 凄い褒め言葉キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
>>191 ネガなら数千円だけど…。
フジの「業務用フィルム」は\200とかで売ってるから。
>>191 >>195 +黒白ネガで自宅現像(印画紙使わずにスキャナで取り込み)って手も有るよな
液温管理と廃液処理等がめんどくさそう+手先不器用なので遣る気がしないけど。
ダークバッグでフィルム巻きつけとか絶対失敗しそう(´・ω・`)
廃液なんてそのまま便所(ry 一番面倒なのはスキャンだったりする。
名誉のために
>>198 は私では無い事を断っておきます。
自分でもいまいちイミフだけどよろしくw
>>199 現像やり直したんですね<ヌコ
前の方が良かったかも<8716.jpg
>>201 覚えてらっしゃいましたか。同じ感覚でやったつもりでしたけど、
言われてみて見比べるとけっこう違うもんで自分で驚きました。
>>199 1枚目、NNN臨時放送をなんとなく思い出した。
定点観測的な?
>>200 本家食いしん坊さんかw
卒業してもあんたの切り出しスピリットは忘れないぜ・・・
camera raw 4.6来たのはいいけど、 勝手にすごい色に修正してくれて微妙。
>>209 それより、偽色低減処理とかベイヤー向けな画像処理のキャンセルは大丈夫か?
DNG Converterやってみたけど ゼロ設定の素だとコントラストもねーしディテールもボケボケ いかにSSPがデフォでシャープネス掛けてるのかが分かる やっぱ素だとこんなもんなのね
215 :
209 :2008/10/13(月) 14:08:08 ID:v13e36kh0
>>210 ノイズ軽減はかからないようになってるみたい
>>213 明暗の自動補正は良くなってそうなんだけど、
相変わらず明るさで大幅に持ち上げようとするのが気になる。
マニュアルには露出をいじって、明るさは微調整程度って書いてあった気がするんだけど。
>>215 露出調整自体はヒストグラムを見ながら微調整していたので
気が付きませんでした。
そんな事以前にマニュアルなんて読んでない(ry
>>208 アルフも2ちゃんを見る時代になったか…www
>>215 ノイズ軽減と偽色低減とは違うが大丈夫か?
Foveon像には偽色は無いからね。余計な処理はキャンセルしないと。
犬にとっては色彩のない色が本当の色、鳥にとっては紫外線もみえて本当の色。 FOVEONの理論上の本当の色というのはどっちよりなんだろうね。
220 :
209 :2008/10/13(月) 16:10:24 ID:v13e36kh0
>>218 偽色ってカラーノイズのことじゃないの?
>>220 広義のノイズであれば偽色もノイズだが、
NR処理の対象か、偽色低減処理の対象か、で扱い自体が違うな。
ノイズか否かの判断を間違うとスカスカに色が落ちるぞ。
偽色低減処理をNRと呼んでいるなら大丈夫だが。
>>222 気に入る様に修正したらどうだ?色くらい。
227 :
209 :2008/10/13(月) 18:44:42 ID:v13e36kh0
>>221 今までCameraRawにあった偽色の低減はノイズ軽減に変わったんだけど、
CameraRawって他に偽色補正の項目あるの?
>>227 そうなのか?
いや、俺まだ触ってないから判らんのだけど。
Foveon像はSPPが総じて良いんだが、
もしFoveon像を認識して最適化処理が為される様になったのであれば
cameraRAWも評価して良いかもしれんな。
PhotoshopはNINJAのNRが秀逸だから、
あれは是非使いたい。
>>226 今気づいたのだが、オレが持ってるSIGMAレンズの色合いに近い。
やっぱSIGMA特有の色づけなんだな。
いうまでもないが、DP1で近所撮ってウンチク言ってる人より、 ガシガシ行動して撮っているキャノニコユーザの方が SIGMAにとっては、レンズ買ってくれる重要顧客。
>>230 キャノニコだとガシガシ近所を撮るんかな?バッテリーパックとか付けて、連写で?がはは。
突然吠えないでさー、とりあえずガシガシ撮った写真を貼って見せてよ。
>>230 DP1で追加レンズとなるとDP2とかDP3とか…DP328になるけどねw
EOSも使ってるけど純正レンズしか使ってません。
235 :
234 :2008/10/13(月) 23:12:26 ID:b3FIRUU90
パノラマ作ってみました、って書かないと意味不明ですね。すみません。
>>234 このスレで撮影技術や編集技術がある人は相手にされないよ。
いざまともな写真がはられるとこれかよ。重病だな。
何処がまともな写真なんだ・・・? どうみてもDP1の画像じゃないし。 ベイヤーをつなげてるのがミエミエでスルー以外ありえんだろ。
>>234 こんなソフトあったのかー
シラナンダ
サンキュ〜
このカメラに限らないけど、コンデジが、一眼並みにシャッターのタイムラグなくサクサク撮れればいいのにな。
俺はミラーアップ多用だわ。 1〜2秒ほど遅らせる。
244 :
234 :2008/10/14(火) 21:30:04 ID:gEDkAYsk0
>>238 そうです。
>>240 >ベイヤーをつなげてるのがミエミエ
奇遇にも私も同じ感想です!
元画像はうpしても構わないんですが
>>237 のおっしゃるとおり撮影技術のなさが露呈されるので
躊躇してます(´・ω・`)
>>241 編集技術も特に要らないので初心者の私も楽しんでます
245 :
234 :2008/10/14(火) 21:42:55 ID:gEDkAYsk0
237は逆の意味だと思うんだが とりあえず写真サンクス。 特に夜景が綺麗でいいね。
写真なんて写真機云々よりも 被写体が良ければ良い写真になる 被写体選びが重要だと思う
つまりDP1である必要性はまったく無いってことだわな。 FX150にしようっと。
ハイエンドコンデジを物色中。巡り巡ってここにたどりついたけど なんかレベルが違う。冒頭のサッポロポテトにはびっくりしたがw メーカのサンプル画像と同じレベルの画質の写真が多いのには とにかく感動した。もう少し安くなったらこれ買うわ。
実際、高価なフルサイズ一眼レフをもてあまして撮られた写真より、トイカメラや使い捨てカメラで 撮られた写真の方が心を打つことも多々あるしな。 だからといって、トイカメラも一眼も変わらないとか言う奴は真性のアホだと思うけど。
>>250 DP1をトイカメラって言ってるの?トイにしては高価過ぎやしないか?
それはそうと・・・たった今DP1ポチった。。
どんなに良い機材を使っても、結局は撮る人の センスの問題、ってことなんじゃない?
センスがよければケータイでもDP1以上の物が撮れるとでも? そんな漫画みたいな精神論は現実に通用しねーんだよ。
画質が全てじゃないってことだろ。 ま、ここはデジカメ板だから画質追求でいいんだけどさ。
>>251 おめ
良くも悪くも癖のあるカメラだけど楽しんでくれ
これで夜景を撮ったときに、どのくらいの頻度でマゼンタ転びするのでしょうか?
昼夜を問わず「あ、赤いな」と思ったものは全部すっ転ぶ ぐらいの覚悟で。
>>257 ありがとうございます。
ケンコーの気休めフィルタの装着を検討します。
炭火の赤い部分を撮ったら簡単にマゼンダに転ぶよ。
アンダーで撮れば転ばずに済むわけだが、 オーバーで撮った方がS/Nや解像力は高い、というジレンマw だから俺の場合はRAWであっても±0.7程度のブラケットをルーティン。 赤が対象であるのが明白なら、そこからまた露出補正をマイナスだ。 結果が良い条件のを当て物の様に選ぶ。 実はFoveonのダイナミックレンジは広いんだが、 こういう使い難さがあるからデジカメマガジン誌のテストでも 酷評だったりするんだけどな。
ところでサッポロポテトが写るような状況で、それを回避する方法など あれば教えてください。個人的にはあまりそういう状況での撮影はしな いだろうけどもしコツなどあるのであれば念のため伺いたいです。
>>263 > ところでサッポロポテトが写るような状況で、それを回避する方法
DP1を捨てる
>>263 開放で撮るしか無いな。
絞ると羽数の少なさで光の線が5本か6本ほど伸びるんだが
それがサッポロを出し易くするからな。
開放で撮れば余程の強い光で無い限りは出ないよ。
2号機用に作ったファームが、1号機にも活かされ回って来るよ、多分。
>>249 ほう、よくここまで辿り着いたな。
ほとんどのド素人は広告費じゃぶじゃぶのメーカーに騙されて
キャノンやリコーで止まっちゃうんだがな。
木の葉にマゼンタがかかってる。
>>265 ありがとうございます。とても参考になります。
>>269 自分でもそう思う。。w
流れとしてはE5000を使っていたこともありスタートはP6000。
その後G10→LX3→GRDII→DP1といった感じです(厳密には
いろいろと行き来はしていますが)。
たまたまリコーのほうを煽りに来てたDP1厨(?)wを見て、
「うるせぇ。。まぁそれほど言うなら見てみるか。。」と思って
画像をいろいろ探して見てたら「こりゃ伊達じゃないわ。。w」
と思ったわけです。ただ値段が高いのでとりあえず安くなる
までスレでも眺めてよう。と思ったんですが、、我慢ならず買っ
てしまいました、と。
幸いDP2はDP1とは用途がことなる性質っぽいですから即決
に至りました。
>>271 それってまさに
>>261 では?
ややアンダー目に見えるけど実際どうだろ、と思ったら案の定-0.7だし。
>>274 あ、直前にアドバイスがあったのね…。なるほどアンダーで撮りゃいいのか。
>>275 一人じゃエンジンもかけられなくて大変です。
でも、マゼンタに変色しているし、木の葉の色もおかしいし、ポテトしてるし、
DP1特有のキレがなくなってるし、微妙な絵だな。
>>273 これはハイエンドコンデジではないから。
普通のコンデジのように、旅行やブログ(DP1に特化したブログを除く)
などでの記録写真的な撮り方は現実的ではない。
ズームがないので、撮りたい構図をあきらめることも多くなる。
それなので、カメラがなくても問題ないくらいの割り切りがない場合は、
LX3とかコンデジを別途持つ必要はある。
もちろん癖がありすぎて、デジタル一眼レフのサブには到底ならない。
>>190 のリンク画像みたいなトイカメラの1つと考えてほしい。
>>277 一つ聞かせてもらっていいかな。
ズバリ、お前の言うハイエンドコンデジとはどんなもの?
(機種名とかじゃなくて)
DP1の1/7以下の豆粒センサーを積んだズーム付で5万くらいの 大阪のおばちゃんでも使いこなせる汎用カメラのことじゃないかな
>>279 というか、
>>277 のおこづかいで買える金額のデジカメが、彼にとってのハイエンドでしょ?
1万円くらいの中国製の。
>>279 普通そうだよ。
撮ったのをすぐにメールで送って3インチ程度の画面で見せあったり、
日々のブログ画像として即更新できるのが携帯カメラ。
そこそこの記録写真が正確にしっかり撮れ、L版印刷で楽しめるようなのがコンデジ。
強いていうなら、デジスコでの人気機種はトータルバランスがいいコンデジ。
グラビアとかでない雑誌のちょっとした掲載画像もそういうコンデジ。
ポスター画像、グラビア、スポーツなどの綺麗な画像、悪条件での撮影、
一瞬のチャンスを逃さない撮影、ポスター画像、そういうのはデジタル一眼レフ。
クセがあり、当たれば凄いが、半ば運任せのようなのは、トイカメラの領域。
DP1は間違いなくこのグループ。
>クセがあり、当たれば凄いが、半ば運任せのようなのは、トイカメラの領域 なんか必死にそういうことにしたいみたいだね。 確信犯ゆえにいちいち反論しても理解できないだろうから、まぁご自由に。
「使いこなしが難しくって素人向きじゃないがはまったときは凄い」ってのはまんまハイエンドじゃねぇの? 少なくともオーディオとか車とかそうじゃん。
社会通念が通用しない自分ルールの中で生きている人とは話すだけ無駄だとオモ
一見物静かな物言い。そしてこの改行の入れ方からして
>>277 =
>>281 確定。粘着するなら堂々と同一IDで頼む。
また見えない敵と戦って不安になってるアホがIDに泣きついてるな。
>>281 もちろんホントにトイカメラっていうほど特殊じゃないけど、
まあ、ポジション的にはそんな感じだな=DP1
ちょっと良いデジカメが欲しいんです、10万までなら。
なんて言う普通の人に薦められるタイプのカメラじゃないんだし。
好きで使ってるんだから、それでもイイんだが。
このスレだとM8やR-D1なんかもひっくるめてトイデジになりそうな勢いw
>>288 だから自演はもういいってw
文体がいっしょなんだってば。。w
>>289 ほんとそう思うわ。。
さて仕事行ってくるか。
それどころか、昔のカメラは全部トイカメ呼ばわりされそうだな。逆光にも弱いし。 あと、「使いこなしが難しくって素人向きじゃないがはまったときは凄い」ってことなら ネガよりポジがトイ向きだなw
癖の強いカメラとトイカメは別のジャンルだと思うけど、 愛用者は大概被ってることが多いかもね。 トイカメの場合、露出やピントの細かい調節が出来ないからとにかく枚数を こなして偶然にかける。 DP1のような癖の強いカメラの場合は、細かい調節も出来るけど時間がかかるので チャンス優先にはできないカメラ。 みたいな違いかなあ
括ったり例えが好きな人はどこにでも居るもんだ 同意するかマトモに反応するのは、異なった同じ趣味を持った人ってことに気付け 比喩は判り易いことも有るが殆どウザいと思われるぞ にしても5日間の旅行でかなりの枚数撮ったけど、ポテトもマゼンタ寄りも無いぞ? 無理に発生させてサンプル撮るなんて面白いか?
DP1をトイカメラ以外の枠に入れるならSD14の下位機。 一眼レフ同等のセンサー、昼間順光での撮影は一眼中級機なみ… 顔認識も手ブレ補正もなし、携帯電話並みのAF性能、連写5秒に1枚だけ、 内蔵フラッシュ実用外、開放F4、高感度は数世代前のコンデジ並み、逆光実用外、 マゼンタ転び・フレアが極端に多く、夜景撮影も実用外、バルブ撮影不可、JPEG撮影450万画素… 今のデジカメ水準にてフラッグシップといえる要素は何もない。
>>294 んなこたない
259見ればわかると思うが赤や朱色の建物がめちゃ多い
発光してないものが問題ないのは百も承知だが。
赤いチューリップは発光しない
>>295 自分が使いこなせないだけだろ、哀れだな
>>295 DP1の処理系はSD15に採用される程に進んでるわけだよ。
|一眼レフ同等のセンサー、昼間順光での撮影は一眼中級機なみ…
総画素数半分以下で同等って高い評価じゃないですか
AF性能も比較的長焦点かつ大型センサーのコントラストAFとしては
非常に高速(昨今の一眼レフ機のコントラストAFを見ればわかるよね)で
高精度(アサカメで検証済み)なんだけど、ついでに画素数も20万画素程度とは言え
勝手に値切らないでくれるとありがたいな
キミの言う今のデジカメ水準って言うのが良くわからないけれど
キミの脳内思考回路がトイカメラ水準と言う事だけは理解できたよ・
>>301 大切な事なので2回書いたんですね。わかります><
手ぶれ補正とかってw この手のカメラを使う層は、 補正してもらってどうするんだよ、 という域にいるんだが。 ましてや、顔認識!? もうあほかと。
高感度弱いんだから、手ブレ補正を否定はできないだろ。レンズも暗いし。 ISO400まで全く問題なく使えるなら手ブレ補正なんぞ…と言えるけど。
パナFX8持ってるけど、確かに手ぶれ補正効果は(パナレベルだと)絶大。 手軽に撮っても失敗は激減するけど、曖昧ゾーンも多い。 DP1はその曖昧な部分に納得するような性質のカメラじゃないと思う。 どうせ、きっちりと固定して撮らないと気が済まないカメラ。
手ぶれ補正があったおかけで、良い写真が撮れました。 カメラのおかげです。ありがとうございます。ってかw 真っ暗なのに、暗視カメラのように。 撮らない人ほどそんな性能ばかり重視して。 DP1は、そういう人には向いてないというだけだよ。
いや、一般的には手振れ補正はあったほうがいい。 補正があったほうが、良い写真が撮れる可能性が高い。 手ぶれ補正で助かる、いいレンズで描写が良い、カメラがなければ写真が撮れない、それはカメラのおかげ、 当たり前のことだ。写真撮ってる人ははみな知ってることじゃないか。 もちろんそれで何かの要素を犠牲にするというんなら別で、選択の問題になるが。 DP1に関して言えば、手ぶれ補正をあんまり望んではいないことは確かだな。
小鯛だね、酢で〆て食うと何枚でも喰えるよなあ。
何故そこまで向きになるのか。 元々、DP1がP5000の置き換えになると思って、実機も触らずに買った情報弱者への忠告だろ。 DP1は携帯カメラの補填にも、コンデジの買い替えにも、デジ一のサブにもならない 独自の存在、オンリーワンだ。 トイカメラと言われるのは、お仕着せの基準に当てはまならいと解釈すべき。 まあデジカメ板の機種スレに常駐して、活用方法を絶えず求めてさ迷っている撮影弱者に 理解しがたいのは非常によくわかるが… とりあえず、オレはこのカメラを使い分けて重宝してるのでここから去るよ。
>>310 ぬこじゃないしw
今後はぴちぴちぎゃるお願いします
もう絶対引っ張らないから、これ以降腹減ってるのは俺じゃないので
間違いない!と断定して、ムキになっていた奴が、 捨て台詞を言って去っていきましたとさ。チャンチャン。
>>271 輝度差の問題ではなかろうか。
昼間は光源と周囲との間の輝度差が少ないからマゼンタにならないけど
夕方や夜間など輝度差が大きい時はマゼンタになる、と。
>>313 トイカメラと言う定義が色々変ってるようなので
撮影弱者にもわかるように日本語で説明願いします。
あと、GRDにアンシャープマスクをかけるとDP1の絵になることがわかりましたw
じゃあもうこのスレに来る必要はないね
>>326 ただのシャープネス+リサイズ
こんな小さい画像じゃないと勝負できないの?
図星か。。
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ JJ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン
>>326 ソ トントン
>>326 こういうのが好きならGR買えばいいじゃん
DP1より安いんだから迷うことないだろ
>>327 対抗できる作品をお願いします。携帯で拝見します。
昔、ペンタに革張りレトロなデザインで 露出計機能を持ったコンデジあったよな・・・ あれとGRDは印象がカブるわ。 FinePixF11とバッテリーが共用で欲しかったんだよなぁ・・・ 今なら安いかなw
>>330 むしろ露出計機能が無いコンデジが知りたいですw
ペンタのやつは単体露出計機能がついてたな。 続編が出てないってことは大して需要が(ry
optio750Zね。DP1との使い分けが最強。
750Z、中古でも今だ高いよな…
なあ、DP1 の X3F を DNG Converter で変換すると、 画像開いた時に 2636x1756 になってるんだが、 これは使ってるソフト (RAW Developer) が悪いのか? っていうか、DNG 変換の際に近傍画素補間かかってる気がするんだが…
>>339 書き方が悪かった。
SPP で出力すれば 2640x1760 なのに、
なんで DNG に変換すると縦横4ピクセルづつ減ってるのか
が聞きたいんだ。
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/17(金) 22:04:42 ID:d2rxJ8aK0
諸先輩方に質問です。 どなたかSPPをネットブック(Atomプロセッサー機)で動かしている方いますか? 実質RAW専用ともいえるDP1ですから、PCといっしょじゃないと旅行もできないかと。 SPPがネットブックでまずまずの速度で動くのなら、DP1と同時購入を考えています。 ※まずまずの速度とは、1枚当りの現像時間が30秒以内と考えています。
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/17(金) 22:26:05 ID:lv6lsjCO0
無理ムリ
347 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/17(金) 22:43:28 ID:sdq/SMEFO
あほ
APO
>>344 8GB SDが2000円で買えるご時勢なんだから、ざわざわPC持って行く必要が
どこにあるのかと小一時間・・・
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/17(金) 23:27:48 ID:YFLrdbLQ0
EeePC901X持っているので試しにやってみようかな でもRAW現像は液晶の品質が問題
>>349 旅行中の夜、その日の写真をみんなで見たりしないの?
それ以外でも撮影旅行では地図ソフトで地図チェック、
長期滞在旅行では翌日の天気に合わせてツアーを探すとか、
PCがあると何かと便利。
今や地図よりPCの方が軽くて小さいんだから。
あと、特に長期旅行の場合、データのバックアップという意味もあるよ。
>>339 全然わかんないので2択で教えて。
・DP1は実質460万画素の詐欺的コンデジ
・DP1の値段はぼったくり
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/17(金) 23:54:51 ID:snEaoRPH0
>>353 Foveon信者には家族旅行も撮影旅行も無縁か…。
近所のビルのタイル壁とか撮ってるだけならモバイルPCは不要だわな。
家族旅行でデジカメとモバイルPC持参w きめぇ。
旅行にデジカメ持ってかない方が少数派。 孤独なくせに一人旅すらできない人って痛いね…。
358 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 00:07:22 ID:LxxL+sAR0
デジカメは当然持ってくけど、PCは持っていかないなぁ・・・ 一人での撮影旅行で1週間以上だったら考える
モバイルPCまで持って行くやつはそういないだろ。 PC持って行くならデジカメの電池の持ちとかSDカードの記録枚数なんか問題にならんからな。 面倒見るならデジカメよりPCの方がよっぽど手間が掛かる。
361 :
349 :2008/10/18(土) 00:17:32 ID:TrCRQzD10
今よく見たら、「わざわざ」と書いたつもりが「ざわざわ」になってる。 駄目じゃん俺orz... 勇気を出せ……! 二度三度なんて言わねぇ……… ここ一度だけ…… 勇気を…………! 生き残るための勇気…
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 00:35:09 ID:fB1zVCFH0
344です。みなさん早速にレスありがとうございます。 具体的には、ヨーロッパに1週間の旅行計画があり、荷物は軽くしたいので一眼デジは敬遠したい一方、 せっかくだから画質は極力良いものにしたい。PCもメール等の用途で持っていく予定ですが、 これもやはり軽くしたいし、安価なのに越したことは無い。レッツのR8じゃ20万円コースですからねぇ。 で、ネットブックでSPPが走れば都合がイイなぁ、と考えた次第です。 ううむ、一眼は重いし、手持ちのGX200は便利だけど絵がキタナイし、悩むところですね。
ネットブックは試した事無いけど、ThinkPad X24(Pen3M 1GHz)で動かそうとしたときは あまりの重たさにフリーズした
>>364 デジイチ持ってるのなら気合い入れて持って行けば。
メディアを数十枚持っていけばいいんでね?
実は何も悩んでないから何言っても無駄だと思うけどな
俺ならDP1・予備メディアとバッテリーだけ持っていって メールはネカフェですませて思い出をいっぱい持って帰ってくるな
記憶じゃなくて見たまんまの色をそのまま再現したい時はノートPC持って行く時がある。 撮ってその場で現像とか。
>>364 >PCもメール等の用途で持っていく予定ですが、
>これもやはり軽くしたいし、安価なのに越したことは無い。
>レッツのR8じゃ20万円コースですからねぇ。
携帯でもホテル据付のPCでも何でも使えるのに、
メールの為に重たいPC持参で、
>荷物は軽くしたいので一眼デジは敬遠したい一方、
>せっかくだから画質は極力良いものにしたい。
反面、荷物を軽くしたくて、
夜不可+逆行不可+広角専用の10万円近くするカメラをわざわざ購入。
しかも一眼デジは持参しない。
結局、飛行機内でスチュワーデスを撮って、旅行先でセンズリしたい
だけなのね。
>>371 そんなに絡まんでもいいだろうにw
嫌なことでもあったのか?
海外旅行ということでダメ押しすると、 DP1はPCのディスプレイで見る分には綺麗だけど、 印刷したらコンデジ以下。 DP1だけ持って行くなら、PC置いて一眼持ってけ。
>>369 旅先でまでネカフェ行くくらいならPC持ってホテルでやるわw
第一俺は、ネカフェがあるような所に旅行に行きたいとは思わない。
そもそも広角単焦点ひとつで旅行に行こうなんて思わない。
376 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 03:03:15 ID:n/U3NQFp0
旅行だったら銀塩でいいよ わざわざ色のおかしいカメラ使わなくていい 手間がかかるだけだ
ネカフェある街否定したらだいたいの都市にいけなくなるぞw そういや最近旅行でホテル使ってないなあ。
とりあえず見られればいいだけならRawからJPEG吸い出せばいいじゃない 非力なAtomでも出来るでしょ。 現像はもうちょっとパワーのあるPCでやった方が。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 09:50:14 ID:fB1zVCFH0
344 364 です。起きてみたら、ずいぶんレス付いててビックリです。 デジ一眼は、ちょっと古いですがペンタの*istDS使ってます。 こいつはJPGとRAWの落差が大きいので、すべてRAW撮りしてます。 「DSなんて軽いんだから旅行に持っていけばイイだろw」とか叱られそうですね。 DP1のスレなのに、意外とDP1に否定的な意見が多くて、これまたビックリです。 出発までまだ時間があるので、サンプル画像をプリントしたりして再検討します。
>>379 ヨーロッパ旅行なら軽いデジ一とDP1両方持って行くわ。
万一カメラ壊れたときのことも考えて
客が帰るたびにリカバリするネカフェなら現像ソフトのインストール許可もらえるかも 荷物減らせるね
ちょっとお尋ねします。 MF時にダイヤル回すと動作音がするのは仕様ですか。
レンズのピント合わせのモーター音でしょ?仕様だと思うけど。
現像は家に帰ってからのお楽しみにしてるよ。 PCはあったら便利だけど、ケータイで殆ど事済むし。 車ならカーナビもあるし。 旅行は極力荷物減らして軽装備の方が小回り効くし写真も撮りやすいよ。
確かに、以前ブロニカ2台とレンズ3本&予備でマミヤ6、あとフラッシュや電池やフィルムいっぱい持って ちょっと山登りしたときはえらく疲れた。あれに加えてさらに水筒や食料や燃料や寝袋やテントやその他諸々 全部自分で持つとなったら、準備段階でうんざりして旅行中止にしてしまいそうだw カメラって乱暴に扱えないから、同じ重さでも他の物より持ち運びや出し入れに気を遣う分疲れるんだよな。 コンデジで間に合うなら極力コンデジで済ませるべき。 行く場所によっては、いざというときの予備に機械式のフィルムカメラもあった方が良いかもしれないけど。 (気温低すぎてバッテリーが死ぬような場所とか)
旅行とか全部嘘だから
390 :
ハイエナ :2008/10/18(土) 16:28:48 ID:IywocMVA0
http://qshin.exblog.jp/8918042/ Commented by qshin at 2008-06-29 23:11
発色 F100fdはほぼそのまま? DP1はSPPで現像しないとこの色出せません(爆)
Commented by qshin at 2008-06-30 08:36
DP1・・・ 絞れば普通に出ますよ。 クロスフィルターは使ってません!
F100fdは基本絞りにNDフィルターを用いた機構。 クロスの光芒はでませんね?(汗)
(夜景まとめ)
F100fd
・ワイド端歪む、正確な発色、潰れなし、当倍画面表示はきびしいかも、印刷そこそこ、
優等生的な写りだが構図がつまらないとあっそー的な写り
DP1
・歪まない(ズームがない)、他のデジカメで撮った画像を元にPCで色補正が必要、
赤LEDの復旧は不可能、ところどころがマゼンタで潰れる(復旧不能)、
クロスフィルターがかかったような灯り(サッポロポテト)、
PCでの当倍表示はきれい、印刷すると意味なし、
普通のコンデジしか使ってない人がみたら、プロがいろいろレタッチした画像にみえて、感動する。
F100fdの発色のどこが正確なんだか・・・それに合わせてDP1を調整してるなら両方とも色がおかしくなるぞ
FinePixシリーズと言えば、速攻で値崩れすることで有名だな! F100fdもDP1一台分の金があれば数台買えてお得だよ!
>クロスフィルターがかかったような灯り(サッポロポテト) お前クロスフィルタ見たことないだろ
394 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 17:04:13 ID:fB1zVCFH0
>>388 さん 379ですが、あなたはいった何があってそんな言いがかりをするわけ?
私はめったにないヨーロッパ行きを実りあるものにしたいから、撮影機材についても、
あれこれ考えたあげく、この掲示板を頼りに皆様のご意見をい伺っているわけです。
この掲示板の方々が、あなたのようなヒネクレた精神の持ち主ばかでないことを
祈らずにはいられません。そのネジレた性格、すみやかに矯正されたし。
とりあえず家族旅行で荷物を軽くしたいなら普通のコンデジで十分じゃないかな コンデジの画質に耐えられないってのなら重たくて邪魔でも一眼とレンズを持って行くしかないと思う スケジュールにもよるけど、家族旅行でDP1のみって悲惨な結果になると思う
まぁ普段から愛用してもいないのに、旅行が決まってからDP1を購入&持参とかワケ分からん罠。
>>390 赤の他人のブログからコメントコピペなんて、ばかばかしいが
結局何が言いたい?
Commented by qshin at 2008-06-30 08:55
カプチさん♪ おはようございます。
原画で見ちゃうとね〜 色の分離や立体感においてDP1がかなり勝ります。
これか?
DP1ぽちった。 三星カメラが新品では最安かな。69,800円だった。 明日届く。めっちゃ楽しみ。 #またアンチのレスがつくんだろうなぁ。楽しみにしてますw
400 :
ハイエナ :2008/10/18(土) 17:40:32 ID:IywocMVA0
安くなったなあ 9万で買ったのに。
うん、俺も発売すぐ買って9万。 しかも、後悔してない。
いくら外側を着飾ってみてもGR-Dにはなれないぞ?
リコー(笑)
>>404 銀塩GRと言えば外観安物中そこそこの代名詞だったんですが
いつの間にか出世したものですねw
それを踏襲したデジタルでは外観小汚い(信者的には質感が高い)
撮れる画はチープってよりレベルが上がったようですけど
グリップは付けてみた 今は満足している
これは・・おまえ・・ もうちょっと丁寧にできないのかよw
>>404 でた! GR-D !! アルフィーが好きなんですね!w かっこよすぎw
>>407 そうでしたよね、デジタルになってから勘違いしてる人が多過ぎるね
ボロっちい外装を叩くと一斉に虚勢が爆発しますね。 劣等感丸出しでちょっと醜い。 性格はカメラに似るんでしょうか?
>>409 注目度抜群!!・・・・・・・・・・・・・良い悪いは別だが
414 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/18(土) 20:23:59 ID:xdfRAVxy0
TC-1 Digitalなら売れたのだろうか
>>416 これはこれでアリなんじゃない?w
潔さを感じる。
>>424 意味がわからん。当事者以外には(どうせおまえだろうが)。
あんまり2chに人生賭けるなよな。
それにしても相当頭涌いちゃってるなw
P6000はimpresswatchのレビューでも駄目だしされてただろ そう言えば、一時期DP1スレでもやたらP6000で煽るやつがいたけど 発売前後からいなくなったなw 対決スレは発売されてから立てろよ 外れ機種が居たたまれないから
皆さん、DP1のフードやフィルター類って使ってますか? 効果あるのかな?
>>429 純正のはアダプタだけ使ってフードは使ってない。
メタルの角型使ってる。効果は期待してない。
しかし、いまだに何故コンデジで挑んでくるヤツが居るのかが解らん。
ほとんど白目ひん剥き状態で頭から湯気出して何も見えていないのでは?
>しかし、いまだに何故コンデジで挑んでくるヤツが居るのかが解らん。 Foveon信者の反応が面白いからだよw その位気付けw
暇な基地外か。
>>431 インプレスの定点観測を見た事ないんですか?w
>>429 レンズキャップ付け外しが面倒くさいのでレンズ保護のためにフードと透明フィルター付けてます。
電源ボタン押すだけで撮影できるので楽です。
>>416 素直に専用グリップ買ったら(以下ry)
グリップなんてチロルチョコでもつけときゃいいんですよ。 腹減ったら食えるし。 そんな高い金払う必要なし。
>>438 アホか。
溶けて手にジャストフィットするだろ
GRデジタルは、抜けが良いのが売り。 単焦点なら抜けを重視したい。
スレ間違えてますよ。
いやここでいい。 このスレにおけるGR-Dへの劣等感は凄まじいものがある。
両方使っていればGR-Dの上質な質感とDP1のチープすぎる外装の差に気が付けるのに。 空想では限界があるねw
また猿が湧いたか・・・
P6000→OUT GR-D←IN
湧いたというより住み着いてるんでは。 居心地が良くて。
>>447 ちょっと煽るとすぐ構ってもらえるからね。
全く同じ煽りで何度でも。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/19(日) 12:31:35 ID:c2shNLOH0
DP1の外観を安っぽいって言う人多いけど、俺はむしろ、レトロな感じで大変良いと思うな。 今、60年代ブームだし、デザインしすぎていないシンプルさがカッコイイと思うな。 これこれ機能美というべきものじゃないの?
一般の人に見せると、昔のカメラみたいと言われることが確かに多い。 ライカの真似だよねと言った人もいたけど…、うん…、どーだろう。
>>451 ライカは潰れちゃったけどね、って答えてあげるべし。
白黒センサーそのままの画質、 つまり、カラーフィルターもローパスフィルターも無くして、 スポイルされていない純然たるモノトーン画像を、 補間処理無く、そのままに写真にできるカメラがもしあれば、 画質ってモノが再認識されるのでは?と思う。 それを白黒でなくカラー画像で、となると、 RGBマルチショット機しかFoveon的な画質を得られるカメラは無いだろ? そうなると、なかなかマルチショットカメラなんてお目に掛かれないし、 Foveon像の価値も解らないままなヤツが残るんだよね。 SONYでもサムソンでも良いが、安い汎用白黒センサーを買ってきて シグマがそういう白黒カメラを作れば、商業的に相乗効果が出るかもよ。 写真の良し悪しとか画質の良し悪しとか、見る目を育てなきゃダメだ。
>>450 トイカメラ流行ってるし、DP1に貼り革した感じなんか特に若い女の子にウケがいいよ。
革じゃなくてラインストーンで飾るヤシも居そうだがw
>>438 チロルチョコ、最高のアイデアじゃないですか。
グリップにもフードにも使える上、安いので消耗品扱いでバンバン買える。
欠点が見当たりません。
安い物の例えにチロルチョコを出すのは決まってオサーン世代
27です。もうおっさんです。 今チロルチョコ20円なんだっけ?
458 :
399 :2008/10/19(日) 15:50:52 ID:NvCBChJf0
そんなのはどうでもいいけどDP1届いた。 店頭で実機見たことなかったんだけど思っていたよりさらに一回り 小さくて、ずっしりとしてて頼もしい感じ。 スピードは今まで使ってたE5000と比べるとむしろ早いくらい。例え が古すぎるがw もうじき紅葉真っ盛りだなぁ。楽しみ。
笑がはみ出してるぞwww
みんなケースってどんなの使ってる? いくつか専用タイプが出てるみたいだけどなんだかんだで純正のセミハード のが一番かっこいいかなぁ、と。でもちょっと貧ぼっちゃまみたいなのが玉に瑕。。w
>>458 紅葉どうだったっけ、て思い返すまでもなくDP1にとっては初めての紅葉か。
あまり寄れないからな・・・ 桜の時みたく、前ボケ写真とかで凝るしか無さそう。
去年かな、SD14で夜間拝観に行って痛い目に遭ってるからな。
夜間拝観は要注意だが、DP1ならば、通常は持ち込み禁止な三脚も小さくて
済むから持って行けそうだ。
小さな三脚持っていっても、丈がなけりゃ何の役にも立たない。 丈があるのはコンデジだろうと当然禁止。
>>465 小さけりゃ何処にでも置ける。
極端に言えば、小さな三脚は着けっぱなしにして、
胸に立てても(押し付けても)使えるからな。
いざって時に適当な場所に置けば良い。
視点の低い写真でOKならば、低いままでもOKだ。
固定観念外せw
467 :
88 :2008/10/19(日) 21:38:26 ID:D18QmoX20
>>458 俺も今日買ってきたよー。
小さいな確かに。ケース使わないと落っことしそうだ。
俺は来月伏見稲荷大社をDP1でチャレンジしてくるyo
>>466 そうそう、昨年は京都でE-410を置いて撮ったな。あとゴリラポッドを巻きつけて撮った。
京都ではないが、滝のライトアップなんて小さな岩場にコンデジ用の三脚を立てて撮れた。
キャノニコユーザは遠方から、デカ三脚+望遠で撮ってたようだけどな。
今年はDP1といいたいところだが、夜間撮影になると
マゼンタ潰れとサッポロボテト付の変な仮想空間画像の出来上がりは
避けられないから、E-420+パンケーキになるな。買ってくれるならG1でもいいがw
E420のようなカメラがなければ、どんなにレタッチしてもDP1しか選択肢はないのだが、
最高の選択肢があるんだよな。
まあ一緒に持っていって仮想空間画像も数枚撮るつもりだけど、、、本当に残念だ。
>>467 おめでとう。
広角単焦点で不便だけど、なんとも言えない描写を楽しんでください。
そのまま使うと結構手が滑って構えにくいので、
グリップの類を付ける事をオススメします。
俺の場合は何とかそれで1/15秒までは止められます。
>>469 「そのまま使うと結構手が滑って構えにくい」と思っている人や
言っている人がいっぱいいるけど、実際にはそれほどでもない。
ただ、小さすぎで軽すぎなのは確か。ストラップをうまく使うこ
とをオススメ。
深夜になると必ずブログも作れない引きこもりの画像投稿があるな。
>>472 小姑みたいなやつだなお前。嫌味を読むより画像見るほうがよっぽどいいわ。
>>472 お前みたいな汚れのコメント読むより画像見る方がよっぽどいい
おねーちゃんの撮影会にhama角フード付きで持ち出したら『なにそのカメラ、カワイイ!』と絶賛されたw 世の中何がウケるかわからないと感じた。 早くより撮影会向けな画角のDP2が欲しい。
ちょっと今からhama角フード買いに行ってくる。
滑るならグリップにサンドペーパー貼り付けとけば。
こいつの電池は最悪だね。 容量は少ないし、すぐに放電してしまう。 電池も安いので買い足せばと言われるとそれまでだが、改良されないかね。
だな、でも直ぐに充電できる。 充電時間は早い?と思うけど・・・
>>479 すぐ放電するのは電池のせいじゃないと思う。
充電した予備バッテリを(DP1に入れずに)そのまま置いてても
ほとんど放電しないから。
ところで、先日秋葉のヨドバシに行ったら、ライカコーナーの
ショーケースの中にDP1が置いてあって可笑しかったです。
>>479 まず一本気な頭を改良せい
自分のも放置で放電少ない
過去ログ嫁
>481 479とは別人なんだが、 DP1無しではいられない体になってしまって、調整に出せないんだよね 自衛策として、カバンの中ではバッテリー抜いておいて、出すときに入れるようにしてる 調整にはどのくらい(期間)かかるのかなあ
>>485 ざっと3週間だな。せかせば最短で平日10日間。
>>485 私の場合、送り出してから4日ほどでかえってきた。
>>479 充電池の自然放電問題は、
何度か「完全放電」→「満充電」を繰り返すと起こらなくなるっぽい。
自分もDP1を買ってから1ヶ月ぐらい自然放電に悩まされたのですが、
修理に出すのを躊躇していたら、いつのまにか自然放電が起こらなくなっていた。
少なくとも、自分の持ってる充電池(2つ)はそう。
>>479 俺は豆球使って自作の放電機作って、たまに完全放電させてから使うようにしてる
そうすれば電池の持ちも新品と同じ状態でいつまでも使える
>>490 LiIONの完全放電はダメだと何度言わせれば・・・
>>492 Li-ION充電池は完全放電すると死亡するのは超有名な話。
放電させたければ再生状態で放置する程度にすべき。
(ある程度でカメラ側が動作限界と判断して電源が切れる。)
それも年中やっても意味はなくて、
Li-IONバッテリーは自分の満充電容量を記憶して過充電を防ぐようになっているので、
バッテリーが満充電容量を実際より少ないと誤認するようになったらやればよい。
494 :
492 :2008/10/22(水) 06:04:32 ID:CZF8jz4V0
>>493 有名な話なんだ。全然知らんかった。勉強になったわ。d
そういえばそもそもLi-IONバッテリってニッケル水素と比較したときのメリットとして
放電をしなくても持ちは変わらないっていうのがあったのは覚えてる。あれ何ていう
んだっけ。メモリー効果?だったかね。
495 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/22(水) 08:31:55 ID:Xkw7iXyx0
>>491 489は完全放電させてる訳ではなくて,カメラで電源ONできない
状態になってることを言ってるんだと思うよ.
それは完全放電なのかな?
ってことと,もしそれを完全放電というのであれば,完全放電させ
ない方が無理.使いはじめてすぐ短時間にバッテリーがなくなっ
てしまう症状だからね.
489の言葉使いが正確かどうかは別にして,使ってるうちに電池
の持ちが正常になったというのは同意.
>>495 マメ電球使ってる時点で、放置しておけば本当に完全に放電してしまうでしょ。
>>496 を読むと過放電防止回路が入ってるかもしれないのか。
もしそうなら豆電球でも大丈夫ってことになるが…。
>>494 そう、メモリー効果ね。
Li-IONにはメモリー効果がないので、都度放電させるメリットはない。
コンディショニングは必要なんだがね
>>501 俺もそう思た。
なんか今朝から日本語わからん奴のレスが多くてワロタw
質問です。 たとえばオートブラケットで、±0.3を設定した上で、元の露出を-0.7にした場合は 取れる画像はそれぞれ、 -1.0/-0.7/-0.4 となるのでしょうか。それとも単純に -0.3/0/+0.3 となるのでしょうか。マニュアルを読んでもよくわかりませんでしたのでよろしければ どなたか教えてください。
万が一にも後者だったらシグマはパチもんメーカーレベルだなw
505 :
チンカス ◆adhRKFl5jU :2008/10/23(木) 01:56:00 ID:1BivS4LE0
三国人が多くて困るのお
>>503 フォトマスターの問題でも見た覚えがあるが
万一下だったら大問題だろw
507 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 20:11:41 ID:V3AygGw+0
D-LUX4とDP1で迷ってます。 今週中にどっちか購入したいのでだれか答えください。 昨日までDP1の一択だったのに、急にD-LUX4も気になりだしました。 ふぅ。
答えたいのはやまやまだが、何を聞きたいのか書いてない。
>>507 よし、D-LUX4買ってくれ
オレはDP1にするから、LX-3と迷ってたが
RAW専用、立ち上がり遅い・・・の欠点はあきらめるぞ
>>509 おいー、二ダ二ダ言ってる大阪民国の韓国人がいるだけでもアレなのに
中国人のサイトなんか貼るなよー。
スレが臭くなるじゃないか。
またアンチ画像かと思ったら・・・ワロタw いいねですね。
>>513 針っぽいものの脇の割れ目が気になりまつ
クリと割れ目(;´Д`)ハァハァ
>>514 ありがとうございます。
>>515 ピンポイントで正解過ぎて
((((((;゚Д゚))))))ザクグフゲルググです
>>516 微妙にモザイクが掛けられそうな形で良く解らないのですが
区役所で説明していたおぢ様は「アケビ」とか言ってました。
個人的には消費期限がやばい感じになったサツマイモにしか
見えませんでしたがw
>>513 ベンチのゴミが汚い。片してから撮れよ。
>>517 椅子のほうから撮ってれば良い感じでボケて大変な事に
なったような気がしますw
でも栗の色とかデフォルトでもかなりWBが正確だったので
富士通の中の人は結構頑張ってくれてるんだと思います。
>>519 いや、アケビは分かるよ。割れ目の中身をペロペロ舐めると美味しいんだよなww
まあ卑猥な揶揄は置いといて黄色いのはちょいアンダーにふった方が
個人的には好みの写真になりそう。
523 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 21:56:57 ID:ovZkA0Y4O
ロモみたいに写るトイデジモード付けて手ぶれ補正あれば即買いなんだが…
>>520 これ一応よそ様の展示物だったのと液晶画面見ながら
どうせボケてるから大丈夫とか思ってましたが、次回からは
ファインダーの隅々まで気を抜かずに頑張ろうと思います。
>>522 これ食い物だったんですがwwwwww
ヒストグラム的には1/2段程アンダーだったので適当に持ち上げたんですが
DP1の中の人の判断の方が正しかったようですね。orz
>>523 写真屋で全体に軽くぼかしを掛けて、SilkyPixのノスタルジックトイカメラ
テイストを掛けて1/3段程アンダーにすればパチモノっぽい画になると思います
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/23(木) 22:11:48 ID:amQPlnta0
>>507-508 ワラタ
ところで、ライカのコンデジってパナのコンデジの色変えて撮って出しJPGの現像パラメータちょっと変えて、
ライカのロゴ付けただけなんじゃないの?ライカマークに何の思い入れも魅力も感じない俺としては、
あんなもんに10万とか払う奴の気が知れない。LX3をこき下ろした数ページ先でD-LUX4を「さすがライカ」
とか言うカメラ雑誌もあんまり信用できない。何か俺の知らない根拠があるのかもしれないけど。
ということで、俺ならD-LUX4買うくらいなからDP1買って、差額で中古のLX1でも買うな。
ていうかそれ俺の常用コンデジセットなんだが。
LX3買って、残りで小撮影旅行ってのもいいな。
写るんですと海外旅行が最高じゃね?
>>529 それはそれでありだと思う。けどつまらん。
フィルムカメラは現像にだすのがめんどくさい。
今日、日本橋でラジオライフで通販してそうなレンズのついた黒い箱を交差点で両手で必死に つかんで青になっても動かず立っている奴がいた。 オレはDP1で目の前のデパートを撮ってると理解できたが、同行してた人は、なにあれ 盗撮?とぼやいてた。 DP1で撮影している姿って端から見ると物凄い違和感があることを学んだ。
>>532 うーむ、12点ってとこか。
もうちょっと頑張ってね><
534 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/24(金) 03:35:40 ID:zdIqzK3J0
今日調整に出していたDP1が戻ってきた。 初期のヤツだったのでマニュアルダイヤルを固くして欲しいと頼んだから 予想以上にカッティンコッティンになっててワロスww
535 :
532 :2008/10/24(金) 22:53:06 ID:yesRCkAm0
>>533 更に恥ずかしいDP1撮影現場に遭遇するよう善処します。
>>535 うーむ、11点ってとこか。
精進してください><
537 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/25(土) 00:36:07 ID:TjtfVGyk0
D-LUX4にするわ バーヤバーヤ
>>541 そこってDP1のRAW落とせるんだね
実機持ってないけどLightroomを2.1にしたから少し遊んでみる
>>532 「ラジオライフで通販」と言う言葉が自然に出てくる時点で
俺様的普通観点からすると物凄い違和感を覚える訳なんですがw
>>534 作例wktk
>>541 むしろDP1がE-420より高感度特性が良かった事への驚きと
結構良いと思っていたF31の画のやばさに驚きました。
F31って昨今のコンデジ高感度油絵画質の先駆者だったんですねw
>>543 >>「ラジオライフで通販」と言う言葉が自然に出てくる時点で
>>俺様的普通観点からすると物凄い違和感を覚える訳なんですがw
あ、俺もまさにそこを突っ込もうとしてたw
>>作例wktk
バッテリの持ちが云々って件の調整じゃないの?
>>545 まだラジオライフだから良いものの、これが「バックアップ活用テクニック」とか
だったら、もはや目も当てられませんw
>>537 さんのパナ来夏wktkとアンカー間違ってましたw
と思ったら親子か。。失礼。
>>541 携帯で縮小画像をみる分には、DP1だけおかしな写りだな。
通常はブログ用途やL版プリントで縮小するからF31dでも問題ないだろが、
カーペットとかの色が全く変わってしまってるのは致命的。
他のカメラで撮った画像を元に調整しないと使えない。
毎度の通りFOVEONの理屈を持ち出してDP1に写った色が真実なんだと吹聴するか、
>>540 のリンク先のようにゴーストやマゼンタかぶりを芸術として脳内変換するしかないな。
特に
>>540 の二重虹のコメントが痛々しい。DP1でなければ虹の色を表現できたのにね。
>>540 の思う壺w
本人のとこでコメントしようや
540が携帯で549を書いている説
携帯で見るならどんなカメラでもいいだろw
>>553 ちなみにトイカメラって具体的な機種は何?
でも紫がちゃんと出るのって FOVEON ぐらいじゃないか?
ベイヤー機は色によって解像力が変わるからな。 Foveonも赤は弱いと言われながら、ベイヤーに比べれば全く問題にならん。
フォビオンは「真実の色」が出るんだぜw
>>558 これは酷いレビューだな。良からぬ意図を感じる。
俺なら全く同じ場所・状況でこうならない自信がある。
つーか、もしこれが本当なら単なる個体不良としか言いようがない。
>>559 ベイヤー信者乙
>>560 やれるもんならやってみろ。
捏造無しでね。
FOVEON信者には悪いけどあれが現実だよ。
質問です DP1にCANONのストロボSPEEDLITE580EXUをくっ付けて使えますか?
というか ISO800 とかだと、まったく同じ場所同じ設定でも、AWB でもないのにショットごとに平気で色が変わる。マジで。
>>562 ストロボが汎用ホットシューならつく。(ニコンのはいける)
>>563 ISOに関係なく変ると思うw
>>563 だね。ISO800だと彩度も落ちるような気がする。
そういう場合でもやっぱRAW撮影だといくらでも変えられるのがいいんだよね。
上の「赤が薄い」っていうのについても現像でなんとでもなる。もちろんレタッチとか
修正じゃなくて「現像」ね。(レタッチはまぁ好みでやるのは自由)
まぁ現像してなんぼ、というのがこのDP1の特徴でもあるし、端からデフォルトの画像
を完成品にするつもりもないから俺はさして気にしてない。
Camera Raw4.6での現像をElementsで試したけど 階調が消えがちで、絵の立体感でSPPだなあ。 色は出しやすいけど。
>>566-567 ACRでの現像は、未調整ではSPPに比べてパッとしなさすぎる(CS4 Mac版)。
ただ、SPPのMac版は糞遅いだけでなく、メモリーリークしまくりで十数枚現像すると
SPPが落ちるのでストレス溜まるので、ACRは待望だった。
パッとしない分は調整の幅でカバー。バッチも組めるから効率は随分違うわ。
569 :
88 :2008/10/25(土) 20:15:52 ID:rQazhHTi0
>>568 俺もMacだけど、そんなに遅いかな?あんましストレスないが。
機種は先日めでたく旧モデルになったMBP。
オリンパスのソフトに比べたら、かなり快適なんだがw
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/25(土) 21:59:25 ID:ZiEHO5lI0
みなさん、どこのSDカードを使っていますか? あたらしくSDカードを買おうと思っているのですが、お勧めを教えていただけないでしょうか? 転送速度が速い物が希望です。この機種は何GBまで認識するのでしょうか?
デジイチのクソ連写みたいことできないから転送速度速くてもたかが知れてるんじゃない?ww 白芝4GBで特に不満は感じてない
>>570 カメラ自体の処理速度が遅いからw高性能なものでも
差はほんの僅かしか出ないというのが定評
573 :
88 :2008/10/25(土) 23:16:21 ID:rQazhHTi0
俺もサンディスクのエク3買っちゃったけど 意味ないっぽいww
>>571-572 撮影後のデータを転送するときには転送速度が効く。
君らは容量一杯まで撮ったら新しいカードに交換して
データ転送をしないタイプの方々ですか。
何で喧嘩腰なのかがわからんw
>>570 うちはこれの高速タイプ8G。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/index_j.htm ヤフオクで1800円で買った。なんかSDカードもほんと
安くなったもんだねぇ。
ところで、ハードディスクなんかは高密度のほうが転送速度が速くなるけど
SDはどうなんだろ。もしハードディスクと同じ理論なら同容量ならMiscroSDの
ほうがひょっとしたら速いんじゃないだろうか、と前から疑問に思ってたんだけど。
それかプラッタが存在しないと関係なかったりするのかな。。実際どうなんだろ。
>>570 16GB使ってる報告もネットでちらほら見かけるよ
自分は上海の4GB使ってたけど速効で壊れてしまったのでw 他のコンデジのおまけに
ついてきたサンディスクのclass2 2GBを最近まで使用。
この前同じくサンディスクのUltraII 15MB/s 8GBに買い換えたけど、RAW撮りで
赤ランプ点滅してる時間が5.3秒→3.3秒に短縮してうれしい
579 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/25(土) 23:36:02 ID:HcDbJBYE0
>>574 どーせ暇なんだから転送速度なんてどうでもいいじゃんww
>>560 RAWがあるみたいだから、落として自分で現像してみれば分かるんでは?
RAWの時点で明らかに露出が間違ってれば良からぬ意図はあるかもしれないし、
RAWで露出が正しいなら、苦手な被写体だったかもしれないがその被写体に
対してはあれがDP1の性能だよ。
俺個人の感覚としては、確かにDP1はISO400から先はかなり彩度が落ちる。
だから三脚立てられない暗いところの撮影では、ブレを覚悟で低ISOで撮るか、
くすんだ色になるのは覚悟の上でISO400で撮るか、もっと割り切ってしまって
内蔵ストロボを使うかの3択になることが多い。
ISO800はちょっと使い物にならないので使ったことが無いな。
高ISOで撮って現像で彩度を上げようとしてもノイズごと彩度が上がって
めちゃくちゃな色になるし、高感度は少なくとも現状ではfoveonの弱点と考えて
俺は諦めてるよ。それでも、SD14に比べたらDP1はかなり良くなってるから
SD15やDP2ではもっと良くなるかもしれないけどね。
>>569 いつも使ってるのがCS4とDPP(キヤノン)だからSPPの遅さは辛いんだわ。
NX Captureを使ってた感覚を思えば遅くは無いけど…
でもMac版のSPPはバグが多すぎで、レポートしてもアップデートしないしねぇ。
>>581 俺はCS3とSilkyだが、FoveonだけはSPP。
結果を見ても最近はSPPが良いから2.5を使ってるけどな。Win。
mac用は3.2だろ?Arcsoftのはイマイチだね。
>>576 ハードディスクと半導体メモリで同じ理屈が通じるわけないだろw
小さい方が電気の伝達時間分速くなるとは思うけどw
ちなみに電流の伝播速度は光速と同じね。
584 :
576 :2008/10/26(日) 01:20:43 ID:q1ujCTVdP
>>576 実測すると遅くなるケースの方が多いけどな。
夕方ごろにDP1を買えない僻み貧乏が暴れてたみたいだな笑
>>586 お前もこんな時間じゃなくて昼間暴れられる身分になれよw
オレモナー。
いやいやこの時間に暴れてこそ価値が…
朝方に煽って昼間に反応を見るって、典型的な・・・ まぁ、フォベ厨はリア厨かジジイが多そうだから朝には反応があるかもしれんw
590 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/26(日) 16:32:06 ID:3bPZu8Oo0
UVフィルターを付けたまま、 フードを被せる事できる?
>>590 純正フード?
46mmのフィルタなら問題ない
問題はキャップだな。 外しにくくなる
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/26(日) 17:53:44 ID:3bPZu8Oo0
>>594 204までしか消費してないスレで、無駄なリンク貼り乙
専ブラ使うと楽だよ
ダレモイナイ???
今日ようやく買いました 本体に電池をセットして充電できないとはw クセのあるカメラっぽいですがサッポロさせてもらいます
>>597 オメコ
>>本体に電池をセットして充電できないとはw
普通出来るもんなの?
俺これが当たり前だと思ってたわ。。w
>>598 ソニンはできます
旅行撮り用なんで電池もう1個買ってきます
>>599 そうなんだ。ソニンは使ったことないからわからなんだ。
でもDP1はバッテリ安いからいいよね。でもまだ1個で足りてる
状態だからまだまだだ俺。
充電完了 ピントが合うまでにガゴガゴ音が鳴るw 全体的にモッサリとしたカメラですね 動物撮影しないからいいけど
でも撮影画像のコマ送りはサクサクサクサク
>>602 埋め込みサムネイル読んでるだけだからな…。
>>604 いいねー。
ナイトのほう解像間たまらん。露出もいい感じだし。
俺も早く外デビューしなきゃな。
×解像間 ○解像感
赤外線撮影をはじめたいんですが、IRフィルタって何を使ってますか?
赤外カットフィルタ内蔵してるから無理じゃないの?
>>607 盗撮は犯罪です
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
妄想のうちは犯罪にならん
>>609 DP1みたいなそれなりにカメラがわかっている人向けの機種でも
赤外線=透視
の発想しかない白痴っているんだな
>>608 スローシャッターは覚悟です
かりかりしてんなあ。
なんでFoveon系のスレって
>>611 みたいなヲタ臭いのばっかなんだろ。
それか空気読めないor冗談がわからないジジイか。
構って欲しいならkakakuでも行け。
614 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/30(木) 15:56:28 ID:r7m3vDQG0
どうして
>>613 は2ちゃんごときで感情的になるのだろうか・・・?
白痴だのジジイだの馬鹿だの かりかりしてんなあ。
MFで撮れば、シャッター押したらすぐ撮れますか? 人物スナップで使いたいのでそれだけが気になるんです。
>>617 撮れるよ。
でも室内なんかでシャッター速度が稼げない場面で「やっぱ遅いじゃん」とか言うなよw
ごめんなさい。意味が解らないです。 SSが稼げない場面だと遅くなるんですか?
>>619 シャッタータイムラグとシャッター速度の違いを理解する必要がある。
何はともあれ・・・ググれ
すいません。シャッタースピードとラグの違いくらいは解ってます。 ぐぐってもあんまり情報がないので。 写りの良さは解るから良いんですけど、使い勝手についてはあまり情報がなくて。 店頭に置いて無いような田舎に住んでるから、結構高価なため購入しづらいです。
>>621 実際のシャッタータイムラグについて正確な数値では公表されてはいないけど
ほぼ瞬時だから「写るんです」と同じような感覚でシャッター切れる。
ただ、おそらく今時のデジ一眼と比較すると若干遅い。でも体感的には大差ない
レベルだと思ってもらってもいいよ。
623 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/30(木) 21:36:48 ID:r7m3vDQG0
タイムラグは一眼より長いなぁ。動くものとかタイミングが合わない。たぶん80〜100msって感じ。 時々暗いときなんかでタイムラグが異様に長くなる時があるんだけど、なんで??
>>621 使い勝手はハッキリ言って悪いとしか言いようがない。
もっさりとかサクサクとかいう評価基準で語りたがる人なら買わない方が無難。
>>623 >>時々暗いときなんかでタイムラグが異様に長くなる時があるんだけど、なんで??
これはひどい。。
Foveon搭載機ってのが最大で唯一の魅力ですから。 取捨選択の結果は個人の責任でお願いします。
627 :
作例 :2008/10/30(木) 22:02:06 ID:gx+ifjtoO
確かに使い勝手は悪いとしかいいようがないな〜 画像が良くて小さい これ以外を期待するとヤバイ
>>627 これDP1じゃねーじぇん。
変なもん貼るなよ貧乏人。。
しかも全部AFずれてるし
>>629 一目見てわかる4:3じゃなくて、どうせなら3:2の画像にしてほしかったw
口直しにスカっとするDP1の画像を誰か貼って。 俺か?まだ持ってねーんだよ。。w
ああ、カメラの良し悪しじゃなくてセンスの話か。
>>634 は体壊さないようにな。
>>635 あ、肉どんべい超なつかしす。久々に見たぞw
>>638 バイク乗って片手でそんないい絵が撮れるのかよお前w
2枚目はFill Lightをいい感じに活かしてる感じだな。早く
俺も弄ってみたい。。
よし。DP1買う。つーか買うのはとっくに決めてるんだがかみさんの
GOサインがなかなか出ねーんだよYO!!はぁ。。
>>622-624 ありがとうございます。
判断が難しいところですね。問題なさそうな気もしますが。
使い勝手と言っても、AFは使わないからどうでもいいですし、
液晶で画像を確認する事もたまにしかないので重要では無いですし、
Foveon搭載とかも果てしなくどうでもよくて、
ただ、シャッターをきった瞬間にちゃんと撮れればいいんですけどね。
結局触ってみないと解らないですかね。
買わないと触れないのが怖いですが。
>>641 被写体が何かに依るけど、一眼と同じ感覚で撮るのは無理。
コンパクトデジカメとしてみた場合には遅くはないけれど、
撮った後の待ち時間は結構なものだし(RAW基本だから特に)
買うならマッタリと撮る覚悟は必要かと。
機種にもよるけど携帯電話のカメラと同じような間隔で撮れるレスポンスだな。
100msecならエントリー一眼比較でも十分速い方なんだが
646 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 14:29:20 ID:bf90eVxq0
>>645 そうなの?そんなに遅い一眼があるのかww
5〜60msが標準だと思ってたwww
DP1てけっこう深く押し込まないとダメだから軽くやるとワンテンポずれるような気はする。 低速だと特に顕著かな
ID:ZJAgHlht0
お前いい加減氏ねよ。
慣れない煽りはもうやめなw
>>641 その用途だとDP1がもったいないかも。。
電気屋が近所にないってのはわかるけど、失敗したくないなら多少面倒でも
時間作って触ってきなよ。メモリ持参して、店員に事情を説明すれば撮らせて
くれるから。百聞は一見にしかず。
>>645 いまどき多分それはない。(と思ってたんだけどどうなの?w)
少なくともDP1が一眼と全く同レベルのタイムラグとそれはちょっと強引かと。
>>648 田舎を舐めたらいかんぜよww
田舎と言っても50万人はいるとこだけど、DP1なんか置いて無いよ。
デジイチもフルサイズ中級機は以上は置いてない。
そんなもんだ。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 18:13:00 ID:bf90eVxq0
>>649 俺が住んでる区が人口30万人だから、50万人ならそれほど田舎ではないのでは?
DP1は都心でしか売られていない事実を知らん奴が多すぎ。 大都市野郎以外は店頭で実物を見た事も無いんだよ。
>>650 田舎に「区」なんて洒落たものは無いww
合併に次ぐ合併で無理やり50万にした感じだから。
人口密度は広々だぜw
DP1って他のと比べたりとか、そんなことしなくても欲しい人だけが買うカメラだと思う。 他のコンデジと比べたら圧倒的な解像感だけど、一眼レフに勝てるほどじゃなく・・・。 細かいことは気にするな。
質問した人ですけど、僕自身は一眼と比べては無いんです。 DP1が使いやすければそれでいいんです。 比較した方が解りやすいから、皆さんそう説明してくれてるんだと思います。 でもやっぱりわかんないですね。使ってみないことには。 コンデジで街角人物スナップとなると、 DP1かGRDorGX200かな、と思ってるんですけど、 DP1の方が階調豊かで写りが好みだから惹かれてはいるんです。 でもその目的で使えなかったらと思うと悩む。というか悩んでもどうしようもない。 もうスルーして結構ですよ。買わないと使い勝手は解らないですもんねw
>>648 ちなみに俺の実家のほうもそんなもんw
俺が言いたかったのは、とりあえず店にある機種で比較してみたら?ってこと。
>>641 の場合、特にDP1にこだわってることもなさそうだしね。
Foveonが載ってることだけは確実だから 現物なんか見る必要ないんじゃね? ちなみに俺は東京住まいだけどDP1の現物見たことないw
658 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 19:10:15 ID:Ae2POGqQ0
>>654 MFでスナップ用途に使ってるけど、シャッタータイムラグは
D200>DP1>K20D>>>D40>*ist見たいな感じ。
メモリ書き込みが遅いだけが欠点。
ノブ巻上げカメラで使ってる気分で撮ればOK
>>658 な、何も問題無いじゃないですかwww
一気に気持ちが傾いてきましたww
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 19:23:50 ID:Ae2POGqQ0
嘘に決まってんだろ・・・。 純粋なのか馬鹿なのか分からなくなってきた。
50万で田舎でどういうこと
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/31(金) 20:13:10 ID:Ae2POGqQ0
>>659 問題ありまくり。使いやすくない。じっくり手間かけて撮る様なカメラ。
悪い事は言わないから止めておきなさい。バチョンカメラじゃないし、安いものでもない。
オリのm4/3を追加しようと考えている人いる? DP1の色の癖は消してしまうほうだから、サイズの似ているオリは試してみたい。
>>665 関連スレがちゃんと別にあるんだからここで振らずにフォーサーズスレで聞けば。
DP1の話抜きで。
私はm4/3待ちだったけど ・オリのはいつ出るのかわからない ・ゴミ問題が全く不明 ・センサーサイズが小さい ・それに伴い換算で広角レンズがつくりにくそう ってことから見切ってDP1買った 望遠は別のカメラで撮るから単焦点でよかったし
Foveonに拘らないなら、スナップには k-mとDA21の組み合わせが一番使いやすそうだなぁ。
>>668 ペンタは価格競争の中で息切れしそうですね。
中途半端すぎてE420を超えられそうもなく、DP1と大きさも違うので比較対象にならない。
↑なんでFoveon信者ってこんなに必死なの?
>>651 前、広島〜尾道 観光、撮影半々旅行に行って
DP1置いてたのは広島のデオデオ、デジカメ館にカタログが置いてあったくらいだったな
バッテリー2個しかもって行ってなくて、日中に使い切ってしまったので探したんだが
見当たらなかった(´・ω・`)。
懲りて帰ってきてすぐ追加で2個バッテリ+充電器を購入したぜ
Foveonはシグマ社長の道楽。 ペンタこそもっと必死になればいいのに。 必死になってくれる信者もいないから今の姿か。
>>673 そか?
今になってもまだ信者がいるからもってるんじゃないかペンタって。
ふつうならHOYAに買収された時点でカメラ部門もとっくになくなってるだろ。
ペンタ、信者が必死放いて宣伝しても皆無関心だから無駄ッス。
>>673 K20D以降がっかり機が続いて信者も半ばあきらめているペンタ信者に代わって
今はソニーユーザー(旧蓑厨)の必死さが業界トップのようです。
私はペンタ信者ですが既に悟りの境地。 今は心穏やかに暮らしております。
>>677 ペンタは良い。
レンズも絞りリングが残してあったりするし、
中判も良いし、客層も良い。
オリとは大違いだ。
ただ、ホヤだけでなく
サムソンにも食い荒らされた様な気がする。
日本の技術流出は避けた方が・・・
もう一眼レフカメラ技術なんて
どうでも良い枯れた技術なのかもしれないけれど。
FWをあげたらお漏らしでバッテリーなくなるの超早くなった。
>>682 気のせいじゃない?
俺は買ったときから現ファームだったけど特に早漏だと感じたことはない。
>>684 むしろ買ったときからそれだから気づかんのでは?
発売当初から使っててもFWによる差は感じてないけどw
いまさらアサカメ診断室読んだらスリープ時の電流と
放電に触れられてて納得というか諦めというか。
しかたないんだな
>>685 シグマに送ると全部対策してくれる様だが?
俺も送ったが、MFダイヤルがしっくりして一応早漏現象は無くなったかなと。
>>685 シグマに調整に出せば普通に入れっぱなしで問題ないんですけど
シグマ送りにしてもスリープの微弱電流は変わんない?仕様? ボディ横のねじも1つどっか行ってるし出してみるかな。
>>688 早漏ってのはその現象とは違うのか?
ただ、電池の問題もあるからな。放電し易い電池も混ざってる。
俺は3個試したが・・・
>>690 ススキがいい感じに輝いてるね。
あと、意外とあんまりサッポロポテチックになってないね。
ポジに似た色合いが出るね、このカメラ。
アドビでRAWが対応するようになってFOVEONを見直した。 SPPじゃないと性能を生かせないとも言われているが、フリーソフトの限界か一般受けしないマゼンダ被りなんかも調整しずらいところがあったから。 編集ソフトの種類が増えるということは、FOVEONの普及・認知にとって大いにプラスになるでしょうから。
他社のコンデジ持ちさんかな? フィルタとか使ったことある?
>>693 偽色低減とシャープネスは0にしないといかんよ。要らん処理だから。
>>695 ん、オイラか?
PLと透明は違うと思ったんだが…
オクで煽ったら誤って落札。 スナイパー撮りをこよなく愛している関係上、1ヶ月以上ほったらかしてたが、 試しに撮ってみると、独特の色味のある絵が撮れて面白かった。 このスレの前の方にもあったが、これはトイカメラ的な楽しさがあるカメラだね。
>>701 DP1をトイカメラと言ってのける人を見るたびにつくづく
金持ちなんだなと思ってしまう。。^^;
ところでスナイパー撮りってどんなの?
というか、一ヶ月前から同一人物だろ
>>696 おまえやってねーだろ
ACR4.6でシャープネスを0(そのまま)で現像してみ スゲーの出てくるから
705 :
678 :2008/11/01(土) 23:13:02 ID:YGjC8KvM0
>>705 いいね。ナウシカの黄金の野原思い出すw
この空の色は彩度あげまくり?
711 :
707 :2008/11/02(日) 08:07:42 ID:Rskb9p5z0
SIGMA Photo Proの20世紀のOS並みのUIは妥協するとして、 現像中に黄色とピンク2色に変換されてJPEGができあがることが多々ある。 オートだと変更されるのかと思ってカスタム(補正なし)でも起きた。 カスタムで色々いじるとある時突然ちゃんといくことがある。 これってDP1だと当たり前なんですか?
なんというか、、日本語でおk
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/03(月) 01:12:50 ID:L8p+5HTh0
まずはうp。話はそれから。
715 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/03(月) 20:24:43 ID:XfolBVjO0
>>712 現像中の点滅があるときに、何か別の操作をすると起こる。
ファームアップですこしよくなったが、じっとしているのが一番。
ハードはしょうがないとして、現像ソフトも連動してトビ癖があるって…
>>711 四国でDP1持ちがいるとは…。
今度見せてくれw
うちはQUADCOREだから参考にならないかもしれない けど、現像中に他の作業したぐらいで影響が出るなら マシンスペックが低いんだと思うよ。 ソフト自体はマルチスレッド処理をしてない。 1コアだけだし。
>>717 ホノルルにもいたのだから国内にいてもおかしくない。
DP1で、インターバル撮影とかリモコン撮影ができたら、と思っているの ですが(例えば鳥の巣の定点撮影とか)、何か良いアイデアはない でしょうか。 (USB端子から外部レリーズできれば最高なのですが、何も公開されて いませんし。シャッター押しっぱなしでの連続撮影もできないし…)
電池が持たないので素直にGRD買ったほうがよいと思われw
カードフォーマットすると結構頻繁に一連番号が飛ぶバグは何とかならないの? 細かいバグが放置されているのを見るとイライラして使う気がなくなる。
723 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/04(火) 23:17:13 ID:hgSMBRQW0
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/04(火) 23:18:48 ID:hgSMBRQW0
俺のDP1、AF作動しなくなった。orz
>>723 ,724
dクス。
そういうのも考えたのですが、結局人間が傍にいて、1枚づつシャッター
を押さないとダメなんですよね。シャッター押しっぱなしでずっと撮影
できればいいのですが、DP1の場合はいったんシャッターボタンを戻さないと
次のが撮れないという…
広角単焦点のDP1で鳥の巣定点撮影って冗談でしょ。 撮影したいシーンが特定されているのなら、それに見あった機材を準備すべき。 素直にデジ一買えばいい。
>>725 最短撮影距離より手前にピント固定なら症状が出てるうちに購入店に持っていくよろし。
それで1台交換、新しいのはレンズユニットごと交換になった。
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 09:27:43 ID:xg5Tu9AiO
むげっw
>>728 サンクス。今日販売店に持ち込もうと思って確認したら直っていた。orz
昨日は電源を入れなおしたり、設定をリセットしたりしてもダメだったのに。。。
また再発するのかな?発売即買ったので保障期間も余裕ないし、急に再発したら困るんだが。
>>730 とりあえず症状が出てなくてもたまに出るからってことで修理に出せば?
再現試験はしてくれるから。症状が再現しなかったらそのまま戻ってくる
ことになるけど、一度修理に出せばそこから3ヶ月くらいは保証期間が延
長するで。その間に再発したらまた出せばいい。
>>731 保証期間が延長する、っていうのは語弊があるかも知れないので補足。
修理から戻ってきて同じ症状が再発した場合は1〜3ヶ月間は無償修理に
なる。
あと、その症例がメーカ確認済みということであれば、あなたが出した個体で
症状が確認できなかったとしても無償交換ないしは無償修理してくれるはず。
(by元家電量販店店員)
733 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 17:48:20 ID:z8+WBj7i0
アップデートきたね
新しいファーム Ver.2.00 が来て早速適用してみたけど… ズームボタンのカスタマイズが今まで通りなんだが? テレ・ワイドボタン別の設定ができねぇ。 どうなってんだ?
これはいいな。 ISOと測光モードを割り当てよう
俺もそうした。
おぉ!密かに望んでいた機能だ!やっぱ結構ニーズあっ たんだね。また一段痒いところに手が届いた感じ。 うちはISOとオートブラケット♪
なんでこの程度の変更に、2重のファームアップが必要なんだろ。 告知してない改良点とかあるんだろうか。 あるいは単に作りが下手なのか。
Ver.1.05でも、1.10ですらなく、2.00を謳ってるんだから内部的には 大きな改良があった...と思いたい。
>>731-732 アドバイスありがとさん。おかげで少し安心しました。折を見て持ち込んでみます。
ISOとAFエリアにした。 ISOオートを使わない派には便利だ。
>>739 俺も気になる。
海外サイトを見ると何かあるかな、と思ったけどUSAのサイトは
まだファームの公開すらされてなかった。。
なんか電池が満タンでないとアップデートできないようになってる?
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 20:43:03 ID:gFn5kLcy0
俺様はISOとWBだ。
俺はドライブモードと彩度
ISOとWB 結構使い方で違うものだね
ISO とドライブモード。 最近夜しか撮る時間がない orz
>>748 同じ設定にした。
久々のヒットかもしれない。
>>742 俺も、ISOとAFエリアに設定した。
今まで、SOかAFエリアにしてたから助かるわ。
質問です。 WBを設定してる人も結構多いけど、RAWで撮っておいて現像時にWB調整するのが デフォっていう人でもあらかじめWBを意識してカメラ側を設定したほうがやっぱりいい の?要は、俺の今までの認識だと、 「WBなんかは現像時に調整さえすればいいからカメラ側での設定は不要」 なんだけど、やっぱり 「現像時の調整量が減らせる分、画質劣化を最小限に押さえられるのでカメラ側のWB 設定は必須」 が正しいのかな? 俺、いまいちRAWの概念がわかっていない気がしてきた。。
>>752 後者が正解。
RAWはあくまで現像時の画質劣化を最小限に抑えるためのもの。
だから可能な限りカメラ側で全ての設定をおこなう必要がある。
と思ってたんだけど、、俺も自信ないww
>>752 カメラ内でWB設定に従って画像(JPEG)を生成するか
PCで生成するかの違いなので、RAWなら撮影時のWBは関係ない。
このカメラじゃないけど俺はAWB固定で使ってるよ。
ただ、あまりにもAWBがバカなカメラだと
後でPCで見たとき、頭の中にある撮った時のイメージが変えられてしまうので、
そういう場合は晴天に固定とかでもいいと思う。
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 21:44:05 ID:gFn5kLcy0
>>752 RAW現像時WBを変更しても画質劣化は無い。
撮影枚数が少ないならRAW現像時に調整しても良いが、
一日500枚撮影とかすると現像時調整は地獄。
>>752 RAWってのは入ってきた光そのまま記録するようなもんだから、WBとかは関係ない。
関係あるのは、絞りとシャッタースピードとフォーカスとISO。
それ以外はRAW撮りの時は関係ない。
新ファームはISOとドライブモードにした。
2秒タイマーが使いやすくなって、夜景撮るのが楽になった。
WBを割り付けてる人は 撮影枚数が多くて、RAW→JPEGは一括変換してるとみた
>>756 おれもそれだな
今回のファームアップでDP1は完成した気がする
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 22:08:48 ID:KUEe7wdd0
メインが夜景鳥のおれもまったく同じ組み合わせだ。
ISOと撮影サイズかな。とりあえず撮るときにRAWはめんどいw
>>757 Opera9.5だけど特に問題なく開けるよ?
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/05(水) 22:17:45 ID:0i9jEvKx0
>>735 おぉ、ACL決勝を見に行く直前に慌ててやったので、
焦りと緊張で気づかなかった。ありがと。
GRDのオプションにUSB端子に接続して外部レリーズできるオプション (ケーブルスイッチCA-1)がありますが、あれDP1に使えないもので しょうか? 教えて!>持ってる人
なにげにAF精度が上がってない?
>>766 それ思った
少し早くなって外れが減ったような気も
メニュー操作の煩わしさとか改善してほしいわ。 ファームアップするたびにイライラする
>>769 メニュー操作が煩わしいのをこうしてファームアップで少しずつ改善してるじゃん。
つーか・・・釣りか。
>>770 1項目でOK推すたびメニューから抜ける煩わしさを言いたいんだが。
…と思ったら→キーでOKになるのか。知らんかった。すまぬ。 DP2も買うから許してくれ。
いや、項目によっては→でOKじゃないのもある その辺のインタフェースの糞っぷりはSigmaというより蛆通のせいかと まあ今回のファームアップでメニュー使う機会は格段に減りそうだけど 地道にファームアップしてくれると製品にも愛着わくな
便利になってきたけど、もういくつかショートカットの要望がある。 @Mフォーカス時以外にダイヤルにも機能を当て。 A撮影時に使われてない「↓ボタン」にも機能割り当て。 これで2つ追加出来る。
しかし機能的に見て2にするほど機能アップしてないんだがなぁ。
2回バージョンアップしたことから見て、OSに相当する部分を書換えたんだろう。 今回はまず動くことを狙って、機能アップは最小限にしたが(無しだと誰もアップしてくれないから)、 今後の伸び代を作ったものと思われる。次からのバージョンアップに期待。
もしかしてファームウェアの小数点以下しか見てなかったのを 無理やり拡張したんだったりしてw
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/06(木) 21:27:14 ID:x/iCY8cs0
次のバージョンアップで起動画面に Windows DP ってでたりしてなww
>>781 ちょwwねーよwww
こうですか?わかりません><
OSが認識されずROM-BASICが起動する。
10枚以上撮影するとブルースクリーンで再起動
やっぱ起動ディスクも必要になるのか?
>>785 記録にはカセットテープしか使えませんが撮影は可能です。
DP Macとの血で血を洗う抗争が始まるんですね
SDカードを買い換えたら電話認証ですかね
>>786 クリーンデジカメだから、起動してBASICロードしないと使えないぞ
>>789 だからシャープは表向きデジカメに参入してなかったのか…。
となると思想は良いが後続に市場を奪(ry
おっさんばっかや…。
WとTの割当って、素直に露出補正の+ーも採用してくれんかな。 通常のやり方じゃ速写性がないからね。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/06(木) 23:18:14 ID:x/iCY8cs0
プロンプトで露出補正
ルートフォルダにconfig.sysが!
795 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/06(木) 23:30:18 ID:S0A4F4xw0
> RAWってのは入ってきた光そのまま記録するようなもんだから、 > WBとかは関係ない。 これはちょっと違うね。ピクセルのデータは同じだが、 撮影時のホワイトバランスはRとBの係数としてRAWファイルに記録される。 現像時にその係数を使うかどうかは選択できるが。 ・・・・・・ってのは一般のデジカメの場合だが、FOVEONでは違うのか?
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/06(木) 23:33:26 ID:x/iCY8cs0
autoexec.bat 起動→撮影→再起動 でインターバル撮影
Adobe Bridgeでファイル管理してる人いない? サムネール表示時にCameraRawが勝手に自動調整してるみたいで、 全部とんでもない色になって見るに耐えない状態になって困ってる・・・。 CameraRaw4.6のベータ版に戻そうかなあ。
>>794 そのconfig.sysをedlinで編集して撮影設定の変更を行うのだ
ROM-BASICとかカセットテープとかクリーンデジカメとかシャープとか、 懐かしすぎだ。お前ら確実に40以上だな。 それがこんな時間に2ちゃんか。 >俺モナorz
なぜに露出補正を割り付けないのかなあ。 需要多いような気がするんだが、何か思想があんの?
露出補正は別にボタンがあるから
京都出張にDP1持って寺にいったら他にほとんど人がいないのにDP1を持った3人組が既 にいてちらちらこちらを見ていて笑ってしまった。 EEEPCで適宜現像しながら1000枚以上撮ってしまった。 現像はEEEPC(901)でもなんとかなるなーと思った
かなりシュールな光景だね
804 :
802 :2008/11/07(金) 09:22:25 ID:eyxwvMDT0
ちなみに現像はSPP起動立ち上げて現像継続したまま、901をかばんに放り込んで 他の作業や観光などしつつしばらく経って現像が終わってたらスタンバイ。 SSD搭載機を買ってよかったと思う今日この頃でした
まともな会社なら個人用PCを業務用途に兼用させないし、現像専用に1kgを超えるPC 持ち歩くのは論外だな。
806 :
802 :2008/11/07(金) 12:38:29 ID:eyxwvMDT0
そこはまあ、自営業(弁理士)なので勘弁していただくとして笑;; 書きたかったのは901で現像できますよ、電源入れて持ち歩いても平気ですよって とこなので。
>>805 最近2ちゃんではニートが「まともな会社ならセキュリティ上云々」
というのが流行ってるから気にするな。
自宅警備にもセキュリティが大事だぉ!!
ま、自宅警備はすでに社会から抹殺されているのだから、自室のPCくらいは守らないとね。
自宅警備員 兼 家内PCサポセン 兼 プログラマー 兼 サーバー管理者だから大変。
DP1をお姉さん撮り用+その他風景撮りなど用に買おうと思うんですが、今買いでしょうか? DP2待った方がいいでしょうか?
>>806 Atomでも現像に支障がないってのは参考になりました
旅先で確認したいと思ってました
情報漏洩には気を付けてくださいw
お姉さんをどう撮りたいかにもよるけど、一般論で言えばDP1はあまり向いて いないような気もする。 換算28mmじゃワイドすぎる(寄れば歪む)し、 F4.0ではボケも生かしにくいからね。 風景メインならいいけど、お姉さん メインならDP2にするか、もっと言えば素直に一眼にしておいた方がいいんじゃない?
DP3 に求める性能 センサー フルサイズ ISO 50〜25600 SD書き込み時間 0.5秒 レンズ 35mm F2.0
817 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/07(金) 19:46:51 ID:cReJuN2R0
DP4 に求める性能 センサー APS-C ISO 200〜8000 SD書き込み時間 0.5秒 レンズ 50mm F1.2 最小絞り F22
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/07(金) 20:03:19 ID:5KpyruzH0
>>812 撮影会とか考えてるならDPシリーズは向いていない。
素直に高倍率ズームかデジ一+望遠が良いと思う。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/07(金) 20:04:14 ID:ctzZc/IK0
> かばんに放り込んで他の作業や観光などしつつしばらく経って > 現像が終わってたらスタンバイ。 いいなあ。でもそれに慣れると、次にHD内蔵のノート買ったときに、 うっかり同じことをしてHD破壊しそうだな。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/07(金) 23:00:09 ID:mDRA4/vOO
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html?ref=rss また、EOS 50Dは、この6機種の中ではもっとも画素数が多いので、それだけ細部描写力が高そうだが、
確かに背景の高層ビル群は(周辺で倍率色収差が出ているものの)細かい部分まで描写できているが、
一部の樹木がまるで綿菓子のようにフワッと解像感のない描写になっていて、
ここだけぼかしフィルターをかけたようになっているのがきわめて不自然。
廉価ズームなんかで画質を比較するのが間違っている、という突っ込みがあるかもしれないが、
幸か不幸か、この廉価ズームこそEOS 50Dの性能をなんとか引き出せる数少ない標準ズームだったりするのだ。
それに、この後に掲載しているRAWから現像したカットを見ていただければ、
レンズの性能不足でないことは明らかで、
EOS 50Dを初めとするEOS digitalのカメラ内画像処理がこういう描写の味付けになっているとしか思えない。
EOSの青空があからさまに変なのは笑える。 横並びで比べるとSDの発色もそれほど特徴的なワケじゃないんだな。
>>820 SDのカメラ内画像処理をいきなり無視しているのはワロタ
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 10:23:13 ID:6hhe8NJn0
ファームウェアVer.2.00 のアップデートに失敗した・・・ dp1v200.bin のほうは問題なく完了したけど、dp1u200.bin で失敗してしまうよ カスタマーサービスにメールするしかないか 今月の23には使いたいんだよなー
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 11:40:21 ID:EzDqCmix0
>>806 さま たいへん参考になります。自分も同じこと考えていたので。
ちなみに、一枚あたりの現像時間は何秒くらいでしょうか?
30秒台でおさまれば、Atom機即買いなのですが。
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 12:36:22 ID:ORWkfCWK0
>>823 だってしょうがないだろ。使い物にならないんだから。
>>822 また9300K色を語ってる奴かw
ちゃんとsRGBデフォの6500Kで見てみな
>>827 もうとっくにAdobeRGBの時代だよ。
>>824 SDカードによって失敗する例が多数報告されてる。
んで、古い512MBクラスとかのSDで試してみたら成功したとかいうのが多い。
>>825 AC付きでおおむね30秒くらい
バッテリーモードだともうちょいプラスくらいかなー
まあ現像中は基本的にほっぽってあるので多少時間を要しても
あまり気になりませんが
あれ?撮影後、SDに書き込み中に次の撮影ってこれまでも出来てたっけ? 2.00から変わった?
時計マークの後の赤LED点滅時間が減ったのは間違いない。
つーかSDへの書き込みやたら速くなってね?
標準セットに戻るからRAWじゃなくなってるんじゃね?
>>578 だけど3.3秒→3.8秒に伸びてしまった。RAWで。
837 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 15:03:37 ID:ORWkfCWK0
>>831 をを、レスありがとうございました。
手持ちのPenM(1.1GHz)とほぼ同様な処理速度ですね。
うむ、旅行のときのDP2の母艦として検討します。
>>829 時代はNTSCだろJK
昔使っていた古き良き時代のRD-3000はNTSCでした。
付属ソフトでsRGBに変換しないとくすんだ色で凹みますw
>>838 NTSCとは
地上波アナログカラーテレビ放送の方式を策定するアメリカの標準化委員会の名称。
また、同委員会が1953年に策定した方式の名称。
この方式は日本や北米、中南米で採用されている。
水平方向の走査線数が525本で毎秒30フレーム(1秒間に30回画面を書き換える)の
インターレース方式で、水平走査周波数は15.75kHz、垂直走査周波数は60Hzである。
842 :
824 :2008/11/08(土) 19:55:43 ID:sQqz6E4J0
>830 他のSDHCカードで試したら成功したよ!! ありがとう 取りあえず報告。 失敗:ADATA製SDカード2GB、CFD製SDHCカード16GB(Class6) 成功:Sandisk製SDHCカード4GB
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 20:07:16 ID:T5bP7jdA0
さすがSandisk 人柱乙
DP1 買ったのにカード ADATA なんて使うなよwwww
>>840 せっかくそこの主が自分の腕の未熟さを反省してるのに可哀想だから晒してやるなよ。
>>839 一応ネタにマジレ(ryだけど、色空間はNTSCが一番広いんだよ。
DP1のFWアップデートはまともなSDを使わないと危険だよ 以前、トランセンドは駄目でSandiskはOKだったら しかも、そのトランセンドは壊れた
>>846 そりゃより狭い規格と比較してるだけだろ。
マジレスというならもっとちゃんとしたレスしろよ。
初期ファームから最新版まで、トランセンドで問題なくアップデート出来てる。 トラブルも一度もなし。
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 23:27:00 ID:xJ/jRAI10
ITmediaでまだ直リンするやついるんだw
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/08(土) 23:35:25 ID:PXEqYZuc0
メモリをフォーマットしてからダウンロードしてない気がry
>>847 壊れるような個体だったから失敗したのでは…。
>>847 単純にトラが既に壊れてたんだろ
サンじゃなきゃダメなんてことならカメラのほうがクソだ
オレもトラ8Gで問題なし
ファームアップしてから画の傾向が変った気がする。 ちょうど大気の変化と重なったんだろうか。
俺はADATAの1GBで問題なくVer.2にアップデートできたけど。
虎はシール分面の皮が厚いから 出し入れしてるうちに壊したんじゃね
一度挿入したら絶対に抜かない、これが鉄則だな データは常にUSB経由で移動
でもトラなら永久保証だから交換してくれるだろ? 5年保証でも保証が切れる頃にはどうせ使わなくなってるし。
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/09(日) 01:48:46 ID:S1qNYHU80
>>859 「一度挿入したら絶対に抜かない」か・・・
まるで豚のチンコだな。(かぎ針のようになっていて、一度メス豚に挿れると抜けなくなっている)
>>861 メディア代なんて8Gでも5,000円くらいだけど
大切なのは中身だろ?
>>862 チンコネタにしようと挿入って単語を使ったんだが
良いネタが思いつかなかった・・・
早漏の 1Ds 遅漏の DP1 抜かず3発の
おれもUSBつかってなるべく抜き差ししないようにしてる。
866 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/09(日) 02:30:57 ID:TIaz6tXF0
トラのSDは一万回の耐久テスト突破してんだろ。 壊れないよ。
サンのウルトラV2Gで普通にできた。
869 :
maro ◆adhRKFl5jU :2008/11/09(日) 12:04:56 ID:f8EZo2PT0
>>867 一万回の耐久テストしているからすぐ壊れるよ
こういうのってだいたいの場合は、 やり方が間違ってるだけで、 メモリーカードのせいにするなんてかわいそうだなあ。 サポセンとかもかわいそうだよね。
>>866 >射精される精液量は、普通で150t〜250tもあります。体の大きい豚は、なんと800tも出した例があります
すげーw
>>867 たった一万回じゃ不安だな。
DP1買ってからもう3万枚は撮ってるしww
フラッシュメモリの書き換え可能回数は10万回程度じゃなかったっけ。
仕様に明記されてるが、一万回ってのは挿抜保証回数。 つまり、シールが分厚かろうと、抜き差しでカードが壊れることはほぼ無い。 本体に差したまま抜かない方がよいとか書いてる人がいたけど無用の心配。
差したまま抜かない方がイイといっているのは、カードが壊れる心配をしているワケじゃない カードは壊れなくても静電気でデータが飛ぶ可能性を減らしたいだけ
その前にファームでデータが飛ぶ心配をした方がいいじゃないのか?w
>>876 どうやったら「ファームでデータが飛ぶ」んだ?
>>879 マジレスするとこの人写真の撮り方よくわかってないんじゃないかと。
「画質がいいコンデジが欲しい。でも全部カメラ任せでいい画が欲しい。」
という人には向かないと思う。
一言で言うとDP1はカメラ好きな人が選ぶコンデジだと思う。
つーか俺釣られすぎ。。w
ほんとうにね。わかりきったこと、なんかいもいわれてきたことをね。おつ。
>>880 人様のブログにどうこう言うもんじゃないよ。
ただ一言だけ。
> DP1でシャッタースピード2秒くらいで撮っても、ちょっとした風の揺れで写真がブレるのに。
DP1に限らず当たり前。
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/09(日) 18:16:59 ID:MH2BI+GP0
こいつで3万枚もなにを撮ってるのか激しく気になるぞw 全部RAWだとして撮影に3秒・現像に5秒だとするとそれだけで 24万秒=4000分=66時間=昼夜ぶっ続けで約3日w
>>882 人様のブログにどうこう言うもんじゃないよ。
>>875 ほっときゃいいんじゃない?
撮影したデータよりメディアの心配しかしてないようだし
>>840 は
>試しに1回オートで撮ればよかった。せめて、絞り優先で。
>シャッタースピード優先で撮ってしまった・・・カメラの事よく知りもせんくせに・・・馬鹿だ(==”)
って書いてあるから他のカメラで色々ためした事ないんでしょ
>>797 自分も同じ症状だよ。
環境はMac 10.5、Bridge CS3(CameraRaw4.6)。
今までJPEG抽出して画像ビューアーでカタログを管理してたけど
CameraRawがDP1対応になったからBridgeでサムネ見れるぜヒャッホイ!
と思っていざ使ってみると色がとっても摩訶不思議なことに・・・。
CameraRawの4.6ベータはDP1のWB調整が未完成だったけど
リリース版でもバグがあるみたいだな。
Adobeさん、頼みますよ・・・。
>>886 バカか。
不当にトランセンド製品がすぐ壊れるかのように言うやつが多いから
製品自体には問題ないって言ってるだけだろ。
静電気なんか壁に流せばすぐ抜けるだろが。
それから、USBだってPCとの切断に失敗したら本体がおかしくなることがある。
壊れる可能性ならいくらでもあるわ。
>>888 だから抜き差ししないほうが壊れる要員が減るっての
スマートメディア時代から壊れたことね〜
890 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/09(日) 23:02:26 ID:vJBHkCtf0
今度、沖縄行くんだけどさ 市販のDP1の防水ハウジングが8万もするから 手作りで簡易防水パッケージを作ろうと思うんだ 用途としては海面が膝下までの所で珊瑚とか熱帯魚を撮る予定 アイデア求む 上手く撮れたらおまいらに見せてあげたい
タッパーorジップロック
>>891 おれダイバーだけど、この時期は沖縄寒いよ、今年は暖かいらしいが
本島だと膝下ぐらいで見れる珊瑚は死滅してるし
魚は動きが速いのと、水中はすぐに光が減衰するんで
DP1には最も厳しい条件
893 :
840 :2008/11/09(日) 23:28:45 ID:vJBHkCtf0
>>892 言い忘れてた
行くのは波照間、与那国、宮古、石垣、西表です
このあたりでも珊瑚死滅してる?
最も厳しい条件で上手に撮れた一枚って最高にいいじゃないか
>>890 夏にジップロックでウケ狙いで水中撮影したのをうpした者だが
膝下とかでも波に揺らされてマトモには撮れないよ。
AFは全く当てにならない(水中の浮遊物にピントが合うため)、シャッタースピードが
稼げないのでぶれる。
ちゃんとしたハウジングを使って波の影響が無い深さに潜って、きちんとライト
当てないと綺麗には撮れないと思う。
石垣から船で行く黒島の仲本海岸がオススメ
カメラを水につけなくても魚の撮影ができます
(水の透明度が凄まじいので
>>894 の指摘のようなこともない)
波照間、与那国は行ったことないですが、
シュノーケリングで一番評判がいいのは↑です
>行くのは波照間、与那国、宮古、石垣、西表です
うらやましすぎ、海中撮影してる場合じゃないかとw
珊瑚の死滅は海水温上昇に伴って発生したもので
世界的にガレキのようになってます・・・
水中で魚を撮影するってのはDP1にとって厳しい条件というより無R・・・
>>895 水に浸けなくていいならジップロックとビニールテープで適当に防水して撮影すればいいんじゃね?
ハウジングとか要らんよね。
>>895 いくら透明でも、換算28mmで撮ったところで、
金魚すくいを携帯で撮るのと、左程変わらない結果が待ってますが。
>>896 ハウジングってのは40mの深度までの水圧に耐えられるものなので
宝の持ち腐れになります
http://www.daisaku-shoji.co.jp/p_dicapac.html 普通に防水パックの市販品↑があるし、適当なビニールで包んでもいいかもね
その当時の写真を見るとほぼ無風だったけど水面の波紋が写ってるから
水につける必要があるわ
>>897 熱帯魚すくいの結果に終わってますが何か?
魚は近づくと無理だね、クマノミのように防衛本能が強いやつなら
ドアップで撮影できるけど膝下にはいない
モンガラのような攻撃的な危険な魚もいるので注意してください
素直にoptioWPがいいよ
>>887 アドビに直接意見を言えない割れユーザー乙
普段キヤノンのデジイチ使っているんですが、サブとしてでなく 別のカメラとしてDP1に興味があります。 これは、コレという使い方をするつもりなんですが、幸せになれますか? 一応、このスレだけは最初から読んでみたのですが、不満は少ないと思うのですが。
普通のコンデジと比べると、操作性・感度・速度に難があり現像も手間で、 サブとしてなら使う機会があまり多くない可能性はあるけど、 コレはこういうものだとデメリットも十分わかった上なら、試すといいんじゃないでしょうか。 独特の解像感の世界へウェルカム。
正直、他人には勧められない。 宝くじを買うような、物好きが珍しいものを買ってしまうような、 そういうダメでもともとみたいな気分で買えるのならどうぞ。
残念ながらフォベの開発は終わりそうです mage Sensors World の記事より Foveon社のセンサー開発についての噂が掲載。 携帯電話向けのセンサー開発から撤退、 VPやCFOを含めてスタッフの半分を解雇、 製造委託先のDongbuからのサポートが低下の懸念ありとのこと。
レスありがとうございます。 今 私が考えられるDP1の特殊な部分としては 1.動作が遅い 2.色が独特 3.現像ソフトを選ぶ の3点が考えられるのですが、2に関しましては 個性として 歓迎できるかと思っております。 1に関しては、主に書き込み速度だと思っているのですが、ファーム2.0で 多少改善されたとの意見が多く見れましたので我慢できる? 少し自信が、ありません。 3が一番気になっている部分でして、現在はキヤノンのDPPでの現像が メインです。 DP1では、付属のソフトを使うつもりでおりますが、他のお勧め等はありますでしょうか? 私の考えておりますDP1の使い方としては、解像感を生かしたパンフォーカスでの 無機質とも取れる街並や廃屋等を交えた風景を撮りたいと思っています。 明かりの足りない場所での撮影もあるかと思いますが、ノイズに関しては特に 気にしておりません。 イメージとしましては、カラーなのにモノクロであるような迫力のある絵が 撮れるのではと期待しております。 何か勘違いがあるようでしたら、お聞かせ願えますでしょうか?
>>906 うーん、あえてアドバイスするなら・・・
とりあえずさっさと買えw
もうお前に教えられることはなにもない。
>>906 ファームアップしても動作は遅いよ。
我慢出来るのなら買って下さい。
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 12:33:57 ID:VrXu7i8u0
>>906 錆びたトタンや剥げ掛かったペンキのザラザラした質感なんか撮らせたら
最高かと。
F5.6位に絞り、MFで距離3m位にすればほぼパンフォーカスだし、レンズシ
ャッター故簡単な三脚でもブレ無いですね。
>>906 >1に関しては、主に書き込み速度だと思っているのですが、
いえ、寧ろAFの遅さが・・・
一枚撮影したら、次ぎ撮れるまで8秒程待たされる・・・
(一応3秒くらいでシャッター切れる様になるが、露出が変わってくれない・・・)
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 14:45:17 ID:VrXu7i8u0
F5.6でMF目測3mにすればパンフォーカスと何べん言えば・・
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 14:54:27 ID:L04E2pA40
押すとF5.6 MF3mになるボタン付いてる?
それは素晴らしいアイデアだw 次回アップデートでボタンカスタマイズ項目に入るといいね。
次のファームアップは ズームボタンに 「F5.6 3m 固定」 設定追加だな。
ちっ かぶった
>>910 よく分かんないんだが
>一枚撮影したら、次ぎ撮れるまで8秒程待たされる・・・
>(一応3秒くらいでシャッター切れる様になるが、露出が変わってくれない・・・)
のをAFが遅いっていうのか?書き込み速度が遅いっていうんだと思ってた
パンフォーカスになるって、解決策にはなんないだろ。 おもちゃカメラじゃない、AF積んだカメラなんだから。遅いのはDP1の弱点だって認めようぜ。
>>910 AFの速度も遅いという事ですね
これに関しましては、MFを利用すれば回避できるかと思いますが
いかがでしょうか?
また、その際に液晶の質の問題が聞かれますが、液晶をOFFで使おうかと
考えております。
その後のレスでF5.6 3m固定とありますが、それの真意は別として
Mモードでの使い勝手なのですが、フォーカスはダイヤルがあるので
良いとして絞りやシャッタースピードに関しては、メニューからの設定と
なるのでしょうか?
その数値や情報のみを液晶に表示させる事は、可能でしょうか?
本来の皆様が扱っている方法と違うかもしれませんが、私の希望としては
フイルムのレンジファインダーのような使い方を考えております。
動作の上では、リズムが出しにくいことは承知の上ですので、大きな問題
とはしておりません。
その場での確認よりも、帰宅してからの現像で楽しみたいと思っておりますの
で失敗も多いと思いますが、そんな楽しみ方が出来そうなのが 私には魅力的なのです。
絞り優先F5.6固定にするならシャッタースピードはカメラ任せでしょ
もう、ぐだぐだ言わずに買えばいいんじゃないかな。
>>918 MFを使えば勿論AFが遅いのは回避可能。
F5.6 3mの時は普通絞り優先AEを使うと思うけど、それとは別にマニュアルの
使い勝手という事ならば、これはもう相当に使いにくい。
Fもsも設定は背面十字キーの横向き(←→)で増減。 Fとsは露出補正ボタンで
切り替え。
液晶モニターを文字情報表示のみにすることは不可能。 これは俺も可能にして
欲しいと常々思っている所。 もしかすると、文字のみにしてもあまりバッテリー
消費は変わらないのかもしれないけど。
おしなべて、操作性に関しては快適とは程遠いと思う。 撮影時に色々細かく
コントロールしたい向きには尚更。 ある程度割り切って自分なりの落とし所を
見つける余裕が必要。 その一つがF5.6 3mなんだろうね。
>>922 ありがとうございます。
前向きに考えようと思います。
その他にも親切に色々教えていただいた皆様 ありがとうございました。
購入後には、何か私なりに情報が提供できるように頑張りたいと思います。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 20:55:06 ID:47ax80Yd0
>>924 こういう写真だと間違いなくDP1最強だな
小さい光源がちゃんと点なのが嬉しいぜ
2秒か・・3脚か固定できる物があると最強なんだが 3脚を持ち出すとDP1にした意味が薄くなるし
なんだか知らんけど、大して撮りもしない奴が買う前にぐだぐだとうるさいもんだね。
>>928 >>929 >>931 サンクス、3脚は持ってるんだけど
ヨーロッパの教会の中での撮影とかをどうしようかと
海外に大きいカメラを持って行くのが疲れるので
DP1にしたものの暗い室内撮りをどうしようかと思ってたところでした
一脚+雲台を検討中
>>934 私もソレです、やっぱり三脚は皆つかってそうですな
937 :
88 :2008/11/10(月) 22:05:44 ID:PRPtjiTj0
いいな、俺三脚は一眼用の三段しかないから、 DP1載っけるとすんごい間抜けw
>>928 俺もその三脚のもっと脚の広がるヤツだわ。
あと、しっかり撮影したい時のためにSLIKのプロミニ?とかってヤツ。
高さを諦めたら三脚はカメラバッグに収まるからなぁ。
教会の中ってマナー的に三脚はナシじゃん? 案外入射光があるから(晴れてたらねw)手持ちで1/8切れるようにしといたらいけるはず。 たしか中判・ISO200のポジ・手持ちでも何とかなってたから。 DP1なら悪名高きロッド式でも何とかなるかもw
>>939 教会内は三脚は無しですね、一脚で杖のふりをしようかとw
椅子とか固定できる物もあるんでミニ三脚もありかも
>>939 教会の中は、どっちかと言うとフラッシュ禁止だと思う。
大聖堂とかだと観光地になってるけど前方では普通にミサやってたりするから。
>>925 新しい事務所からの初のテスト撮影だったので、ちょっと露出オーバー気味ですが
今後はもう少し条件を詰めて撮っていきたいと思います。
>>926 >>930 さんご指摘のように事務所のガラス越しです。
特に写り込み対策とかもしてなかったので、結構夜景っぽいのは厳しかったです。
>>928 この逆側の窓では夏の花火が綺麗に見えるらしいので結構楽しみです。
地震来たら滅茶苦茶揺れますけどw
946 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 23:43:49 ID:zrtZVSwz0
DMC-G1と買うならどっち?
ココで聞くのが間違いということに気づけよw
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/10(月) 23:48:36 ID:UkLeJjrR0
>軽くて収納性もよく、空港のX線検査でも怪しまれない。 ミノックスのポケット三脚は空港のX線検査で毎度必ず怪しまれるな
素直にプロミニでも買っとけよ…。 オモチャ三脚(というか固定具)は買うだけ損。 まぁ、高さ欲しさの引き出し式は役に立つこともあるかもしれんけど。
>>946 G1と悩むならG1を買った方が間違いなく幸せになれるかと
DP1は困難な道のりを好む方に
ちなみにMAXi系は保安検査で必ず止められるが 長さが基準内ということで通過できる。 (俺のがそうだというだけで全部がそうだとは言えないが。) コンパクト用旅行三脚としては十分な性能。
>>509 のサイトいいね。
中国本土か? 絵になる人がやっぱ多いんだなー
DP1は鞄の隅に放り込んで持ち歩けるサイズだけど、 DMC-G1はレンズ込みでそれなりに大きいから。 写真撮影のモチベーションがないと持ち出せないのでは。
自分はどこ行くにもまず撮影ありきじゃないんで、胸ポケットに入るポケデジじゃないと駄目 DP1がギリ
自分は逆にどこ行くにもまず撮影ありきなんで、胸ポケットに入るポケデジじゃないと駄目 DP1がギリ
在庫がなくなってるね
DP1は胸ポケットに入らないと思うが。
オーバーオール着てれば入るが 能書きは兎も角、携帯でもなんでも胸ポケットになんて入れたら落とすだけだわ
ほんとだったのか
高画素化をがんばって欲しいなあ。実画像で800万くらい欲しい。
やるじゃん
SIGMA本気モード突入だな
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/11(火) 12:46:53 ID:NvJINwGN0
Foveon incが今回の恐慌の影響で潰れかけ、仕方なくSigma が買ったのが真相じゃないの。 多分安く買えたのでラッキーかもしれないが。
まさに恐慌様様だが・・・。
毒を食らわば皿までですね わかります
いわゆる死亡フラグというやつか。
SIGMAの子会社なら、思い通りに開発させられる。 Foveonの時代がくる。
思い通りの開発したいので120億円開発資金くださいと言われたらどうすんだろ?
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/11(火) 14:00:49 ID:zlZtDvim0
センサーもウォン暴落でだいぶ下がってただろ。
補完するとガタガタ 買収でFoveonを圧倒的なモノにしてくれ
>>973 汎用の補間アプリケーションを数多く勉強してみろ。
それだけで済むかもよ。
>>959 そんな餌にオレ様がクm(ryって、マジかよw
もうDP328まで付き合うよw
そしてシグマをキャノンとかが取り込んじゃえばもっと進化しそうだな。
キヤノンがシグマから得るものなどない・・・。 Foveon搭載カメラなんて発売したら評判下がるだけだろ。 俺にとってはレンズそのままでFoveonで遊べてウマーだけど。
光条がきれいだな
シグマしか採用するメーカーがいなかったのだから、FOVEON株を持っている輩に吹っかけられて高い買い物をしたかもしれない。 でも、シグマ的には自由度が高くなったわけで、方向性を間違わなければ大成するかも。
レイヤー方式のイメージセンサは他社だって研究くらいはしてるだろうし、まかり間違って商品化するってことになった場合 上手い事パテント収入につながるんじゃなかろうか、と言う期待も有るのかね?
>>979 ありがとうございます。
絞ると点光源が星っぽくなるのは良いのですが
流石に15秒露光とかだと、肝心のペリカン課の看板が全然見えませんw
FOVEON社から採算が合わないので製造を中止すると脅されたのだろうね。 この際、フジとも組んでオモシロ素子でラインナップを増やすと注目を浴びるかも。
なんで脅されたとか思うのか どちらかというと泣きつかれて安く買えた可能性が高いと思うけど
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/11(火) 21:41:12 ID:S90/IIIY0
Σの本気が見れるか? しかし、衝撃的だな。 F社にはMSも資金提供してなかったっけ? MSから株買ったのかな?
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/11/11(火) 21:43:34 ID:Aa0BFaap0
資金力豊富な所と組んで開発速度上げて欲しいな サムチョン以外で。
これでFoveonとSIGMAと俺達は一蓮托生
3層の特許は、そうするとシグマのものになるんでしょ。 いいじゃん。 正直、DP1を買うまでFOVEONなんて眼中になかった。 フルサイズを求めてただけで。 ベイヤーが塗り絵だってことも知らなかったし。 レンズメーカーだけど、おもしろくなりそうだね。
>>978 が塗り絵に見えないってんだからスゲーよな・・・。
てかガラス越しだからな
>>993 あぁ。F6.3でISO50にするべきだったな。あと、コントラストを立て過ぎだ。
>>996 正直余計なお世話じゃんねえ?
てめえの感性などw
なんちゃって。なんか自分のはってみそ。
999ならDP2も買います!!!1
1000でDP3 は55_マクロ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。