EOS 5D 45 Shots

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/03(土) 22:12:36 ID:gkv32E7Y0
CFはPCで一度フォーマット、その後5Dで再度フォーマット
で、7000いくつだかのファイルはPCで任意の番号に変更後、それをCFに書き戻して
普通に撮影すれば続きの番号でいける筈

勝利の栄光を君に!w
953名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/03(土) 22:25:29 ID:8IeNuXnD0
5Dを買った2005年の事だけど、PowerShotで使用したCFをそのまま5Dに入れたら
PowerShotの時の番号からの連番になってしまった。
番号を元に戻して5Dにセットしたら元に戻ったはずだけど、なにせ3年以上前の話なので
詳しい手順まではうろ覚え。

書いてるうちにだんだん思い出してきたけど、メニューの画像番号→オートリセット
をした後に番号書き換えの方法を行ったら上手くいった記憶が・・・

オートリセットモードにしてから番号を書き換えたCFをセットして1枚撮影し、その後
通し番号モードに戻すという手順。
強制リセットは怖いので確かやらなかったはず。
なので、やったとすればオートリセットです。

以前、ウチにある5Dが番号書き換え方法で元の番号に戻ったのだから、上記方法で必ず
できるはずです。
954942:2009/01/04(日) 01:27:34 ID:k31uqSY90
おお、ありがとう心の友たちよ。

>>953の方法で無事に元通りになったよ!なんか得した気分です。
いい人ばかりじゃないですか。いや、5D買ってよかったよ。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 02:08:54 ID:+Z3WwVRz0
>>934
>ポイント8%に減らされて
どこ行ったって同じだバカ。
クレカは利用料が店負担だからポイント導入している家電量販店ではポイントが引かれる。
いろんな所に説明が気があるのに気が付かないお前が悪い。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 02:58:23 ID:C1oVKNug0
本人が得したと思っているんだからそれで良いんじゃないか?
そんな人の鼻へし折って何が楽しいのやら、>>955って随分といじわるだな。

と言ってみた。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 03:08:40 ID:J0qc2saz0
>>954
それは良かった。
他の人もキヤノンのデジカメを複数持ってる人は、そうなってしまった時のために
やり方を覚えておいた方が良いかも。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 05:58:26 ID:5Uol+zcN0
>>955
流通系、信販系、銀行系のクレカについて知識がないのに講釈たれてバカだろ?
無知って生きてて恥ずかしい。出直してこいよ

坊や
959名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 07:31:41 ID:KWLHxQAS0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
960名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 22:29:31 ID:5jQlreE60
>>819の20番台後半はミラー落ち対策済みっていうのは何処からの情報なんでしょうか?
症状の報告がチラホラで出した頃に生産されてたロットだからっていうだけですかね。

961名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 22:34:02 ID:5Pd16AeB0
>>955
ビックSuicaカードで買った場合だけカード払いでも10%のままだからそこを勘違いしたんじゃないだろか
漏れはそれ狙いでbic.comで5D2の予約注文したら即日40万課金されて目が点になったw
発売は2ヶ月先なのに今時全額前払いですか…(´・ω・`)
962名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 01:09:04 ID:Km6QQkJs0
フジヤで分割手数料無料で239千円だったので注文してきた。
金無いけど分割だからいいか。。。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 02:13:02 ID:iXyvxOSt0
中古も意外と人気があるって店員が言ってた。
回転も速いようだ。
見てた間に2台は売れてたから欲しい人は欲しいんだな。
回転が速いということは売る奴も多くタマ数も多いんだな。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 11:42:19 ID:RUfG+wrT0
ここ1カ月で中古相場も1万円くらいは下がったね。
5D2の黒点問題の影響か一時的に相場が下げ止まったけど、それでもまた
タマ数の増加に伴い順調に落ちてきてる。
ヤフオク相場を中古店の価格が下回ってるケースも少なくない。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 12:08:41 ID:nBVszcA20
デンキ屋さんに5Dがまだあったので触ったけど
背面液晶がポヤポヤですね。これって拡大表示すればピンズレわかる?
店頭展示機はCFはいってないからか
拡大表示できなかったので試せてない
966 ◆Tessar/gGw :2009/01/05(月) 12:19:55 ID:U2X+/l7ZO BE:960204847-2BP(0)
>>965
わからん事もないけど屋外だとキツいかも。
頭からコート被ったりザックに押し込んだりして簡易暗所(?)を作って液晶見てたが、
段々面倒になってきて結局はヒストグラム表示にして、露出ミスのチェックにしか使わなくなった。

事前に視度調整をきちんとやって、ファインダーで撮るカメラだと思う。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 12:59:48 ID:335X6aTy0
ファインダーで撮らないカメラって何だ?
968名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 13:06:10 ID:QGGmIYWP0
ファインダーで撮るカメラはおかしいが、帰ってPCで見るのが楽しみなカメラだ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 13:53:21 ID:P1o8A2fL0
>>968
メッサわかるわー
フィルム時代にも似たワクワク感がある
970名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 23:27:46 ID:cDSy81OLO
Ee-Sとそれなりのレンズを使っていれば、ファインダー内でピントはわかるよね。
最初は慣れが必要かもしれないけど、すぐ慣れるよ。

で、ちゃんとピントが合ってると液晶でもちゃんとわかる
971名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 02:01:04 ID:Oo8CCbGA0
EOS 5D2 買って思ったことは、このEOS 5D の背面液晶のウンコ具合以外はなかなか良いって事。
5Dいいよ、5D 。無理な設計じゃない分RAWで現像時破綻しずらいし。

唯一最大の汚点は背面液晶。
戸外では見にくいし、色は実際の描写と違うし、もうほんと構図の確認用にしか使用できない。
この点だけは5D2買って良かったと思うが、描写だけで言うと5Dはまだまだ活躍できるね。いやマヂで。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 02:08:55 ID:vsyedtZe0
背面液晶、2万くらいで5D2の液晶に変えてくれるって本当?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 02:31:08 ID:R97hmA3o0
2万くらい払えば持ち込んだ5D2の中身を5Dにしてくれるよ
974名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 03:12:28 ID:x6NALsfa0
>>971
液晶だけは御世辞にも褒められないからな…

あれだけは発売当初からの最大欠点だよ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 03:38:54 ID:Vz76HY82O
発売当初はキヤノンで一番大きい液晶だったのでは?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 08:11:20 ID:PEo6SPLZ0
背面液晶なんて設定時にメニュー見る為にしかつかわんだろう

構図なんてのはファインダー覗く前に決まってるもんだろ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 08:53:21 ID:NfYaH4gh0
オレはこの間まで銀塩だったから、液晶なんぞ写っているか確認できればOK
(液晶の色なんぞ青でも黄でも別に構わんし)
ピントも露出もカメラでは無くて使う人間の責任
中古だから気にする事なくセンサークリーニングも自分でしてるし
シルアル32××で10万だったが充分価値あり 
978名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 10:21:59 ID:Oo8CCbGA0
>>976
そうでもないのよ、これが。
ファインダーの視野率は実質95パーセントくらいだから厳密にしたいときには
背面チェックは欠かせない。無論、引きめに撮って後からトリミングってのもアリだけどさ。
それと、AFカメラの殆どに言えるけど、ピントグラス上で見える絵と吐き出される絵の
背景のボケ方が全然違うのさ。だから液晶画面で確認したい。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 10:55:29 ID:tx8ZnZ+20
液晶で構図やボケ確認って・・・・んな、のんびり撮影できますかいな。
そこまでするならノートPC持ってくわい。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 12:53:41 ID:LGL7jzgD0
構図確認だったら5Dの液晶で充分だし
そもそも5D2の液晶の色もかなりいい加減
981名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 13:06:29 ID:vsyedtZe0

フジヤで24万で5D新品24-105セット買うのと
D700+ナノクリレンズ買うのと
どっちが賢い選択かな?

どちらのレンズ資産ないけど
982名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 14:16:01 ID:WJpCQMdL0
24万払えるならD700だろ
5D最大のメリットは、フルサイズデジ一が
一桁万円で買えることだ
983名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 14:20:47 ID:vsyedtZe0
やっぱり広角の四隅の流れ具合を見ると
ニコン買っといた方が将来性あるよね?

984名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 15:36:36 ID:JrMYnPKy0
>>983
そのレンズと心中するならそうかも。
レンズも買い換える可能性があるなら将来性はあんまり関係ない。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 15:37:06 ID:2bpdUsHy0
四隅の流れ具合だけで将来性を語るとはなんという視野狭窄。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 15:51:55 ID:WJpCQMdL0
いや、だからただの釣りだろ?

将来性というなら、ニコンとキヤノン、ボッタクリ度の低い方を選ぶべきだ
987名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 16:00:50 ID:VIuv7kld0
広角はCanonの泣きどころだからな
でもZEISSが出るみたいし、レンズがいちおーラインナップとして揃ってるだけで
延々とリニューアルが進まないNikonよりCanonのがいいと思うが
それに新しく出たNikonの50mmはシグマ以下だったし
988名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 19:21:54 ID:LVKCV9Sy0
>>977
禿同だわ

>>978
ボケ方も撮る前に決まってるもんなんだがなぁ・・・
あと、別に押し付けはしないが
俺は昔からノートリなんてのも2:3の出力メディアが無い時点で何の意味も無いと思ってる
989名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 19:27:39 ID:JrMYnPKy0
昔....。 時の流れるのは早いのお(笑)

ところで、プリントアウトする時は必ず縁なしなの? 3:2の全画面出力はしない人?

液晶が割とどうでもいいのは同意見。
990名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 19:31:40 ID:/Nee9DWm0
>>989
オレは、セミ版、67とか使ってたから、3:2で出さなきゃならない理由が判らん
印画紙だって3:2じゃないんだから、フィルムから乗り換えたヤツは3:2って目安程度にしか思ってないよ
991名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 19:37:34 ID:JrMYnPKy0
いや俺も勿論銀塩からの乗り換えだけどさ。
紙にだってノートリで焼く事あったでしょ? 縁ありで。
まさか一切無しだったの?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 19:56:31 ID:8Owo6G210
645、66、67、68、69を使った俺はこだわらない。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 20:57:18 ID:rt9CZQIi0
>>987
>それに新しく出たNikonの50mmはシグマ以下だったし

工作員発見!

おまんは、両方買っていじくり倒したのかね?
他人の世迷い事をあたかも自分の言葉のように言うのは
あまりにも愚か者の露呈に過ぎない。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 21:16:02 ID:+kp9SEbG0
5Dはかなりコストパフォーマンスが高い。
画質は良いけど動きがイマイチ。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 02:23:09 ID:WVSFlvJM0
>>993
工作員はおまえだろ 失せろ低脳ニコ爺
996名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 03:29:17 ID:aFd4nOmn0
埋め
997名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 03:29:47 ID:aFd4nOmn0
埋め
998名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 03:30:19 ID:aFd4nOmn0
埋め
999名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 03:30:49 ID:aFd4nOmn0
埋め
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 03:31:19 ID:aFd4nOmn0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。