SONY α900 part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
2008年10月23日発売予定
販売価格:328,000円(税込)(ソニースタイル価格)

【公式】
αの頂点。ひとつの回答がここにある。
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A900/index.html
勝本事業部長インタビュー
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/pop_html/08/index.html
プレスリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200809/08-0910/
ソニースタイル
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Dslr/A900/index.html
欧州ソニープレスリリース
http://presscentre.sony.eu/Content/Detail.asp?ReleaseID=274&NewsAreaID=2

【前スレ】
SONY α900 part11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221555578/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:39:54 ID:aVPA7Gl70
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:40:36 ID:aVPA7Gl70
【少し古いニュース】

【PMA07】ソニー、「α」最上位機とハイアマチュア向けモデルを参考出品
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/09/5776.html
【PMA07】ソニーが参考出品した新α2機種について勝手にいろいろ想像してみた
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/10/5789.html
【PMA07】αの歴史において最高峰となるカメラを作る 〜ソニーAMC事業部長 勝本徹氏に聞く
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/10/5788.html
【PMA07】ソニーが抱く米デジカメ市場戦略 米ソニー高橋洋副社長に聞く
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/14/5826.html
【PIE2007】ソニー、次期αのモックアップを展示
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/03/22/5890.html
【2008 CES】α200が人気のSonyブース
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/08/7706.html
【PMA08】ソニー、フルサイズセンサー搭載の「α」を年内に投入
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html
【PIE2008】ソニー、フルサイズフラッグシップ機を展示
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/03/19/8170.html
SONYフルサイズ用2481万画素CMOS
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200801/08-010/index.html
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:41:47 ID:aVPA7Gl70
【過去スレ】

【発表】ソニーαハイエンドモデルを語れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1173526320/
SONY α900 DSLR 登場!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1199562976/
そろそろα900について真剣に語ろうか
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1199815300/
[いつ?]ソニーαハイエンドモデルを語れ[第二部]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212228025/
SONY αフラッグシップ part5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216966443/
SONY αフラッグシップ part6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219726104/
SONY α900 part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1220952732/
SONY α900 part7(実質8)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1220768531/
SONY α900 part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221065319/
SONY α900 part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221222092/
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:44:50 ID:+uG4tlCS0
重複スレ

【タイマー内蔵?】SONY α900【人柱急募】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221359752/

こっちが先
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:48:02 ID:iJScTadH0
>>1
乙!
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:49:45 ID:/e/MdYZg0
>>1
乙ー
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:50:42 ID:aVPA7Gl70
◆ニュース追加分

写真で見るソニー「α900」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/09/16/9217.html

[シリーズ]ソニーのDNAを受け継ぐ職人たち Vol.8 
本質を体現する理想のカタチを追求する “α”デザイン担当
http://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:51:31 ID:HV+P+kut0
>>5
ニコ爺が立てたアンチスレだろーがボケwww

この1200万画素がwww
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:56:44 ID:gGsLyVID0
ソニーがいなきゃ潰れてるくせにウザイ自慰野郎だ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 02:57:11 ID:N80bDXHr0
>>8
> わたしはデザインモックができると、テープで利き手にくくりつけて、
> 3日間くらいぶら下げたまま生活してみるんです。食事とお風呂の
> 時以外は、ほぼ握りっぱなし(笑)。そうすると、ちょっと握っただけ
> ではわからない微妙な違和感が見えてきます。

これマジか。良い意味で変人だな。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:10:57 ID:cQPhSZia0
>>11
これ読んだ時、そのモックの形に慣れちゃって、他の持った時、いやおうなしに違和感が出るんじゃねーのとオモタ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:12:31 ID:wo7P1+yC0
>>11 >>8
脱水気味のかさかさ肌。艶のない佇まい。ここいらがSONYデザインの限界かな。
未来のために、日常生活からデザインして欲しい。もっと色気を!
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:29:23 ID:Aj+/zM5M0
サンプル見ると、低感度から高感度まで明らかに700よりノイズ減ってるね
対5DmkIIで高感度1.5段くらいの感度落ちまで迫ってる

画素数・連射数が上回ってこの結果なら充分納得の出来
12bitが全然気にならないw

つくづくソニースゲェ
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:40:38 ID:24AK2re20
だからつくづく惜しい。
ネタでも14bit入れといてくれたら、ニコジにもキャノネにも、
付け入る隙すら与えなかったろうに。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:43:31 ID:8Su6BauV0
>>15
そんな連中を気にかけてたら変なのしか出てこないから今のままで良い
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 03:58:49 ID:uTIfXN2Y0
10倍拡大でくっきりピント合わせの出来る
ライブビューがついたA900MK2の発売は
いつですか?
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 04:05:35 ID:wo7P1+yC0
心配しなくても16bitAD、強制冷却センサ、LV、HDビデオ搭載のMK2は来年発売。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 04:05:53 ID:Aj+/zM5M0
無いんじゃない?9のコンセプトから外れるし
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 04:07:24 ID:xZulUdhZ0
またコンセプトとか(w
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 04:09:34 ID:goe+s9dU0
いっそ顔認識付けてよw
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 04:56:30 ID:RLPtOZ8E0
↑それも9のconceptから外れているのでダメw
9のconceptは、ごく一部の人にしか受け入れてもらえない狭き門。
旗頭であり、銀塩ミノユーザー救済の為だからしゃーないんだが。
中の人もα900が売れるとは思ってないようだし、
多くの人に支持される様な製品は次からで初夜。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 05:08:31 ID:f+dmMjYz0
そんなこと言うと、半年くらい様子見ちゃうぞw
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 05:30:44 ID:N80bDXHr0
>>22
おいおい、勝手にコンセプトを捏造するなよ。
そこまでメーカーの自己満足製品じゃないだろ。
暗に900は売れないと言ってるのと同じだぜ?

むしろ門戸は広く、誰でもどうぞってソニーは常々
言ってるんだけど。それがどういう風に製品に反映
されているか・・・を考えるならともかく、嘘はいかん。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 05:36:02 ID:sqo9AdXB0
心配しなくても24.6MP、16bitAD、強制冷却センサ、SSI、LV搭載のA1000Proがでるだろ。
オプションシネパックで外部ストレージに6k12bit100fpsで何時間でも同録。
推定価格$7,000。同時発売オプションシネパック$20,000。HD-EVF$3,000。
迎撃RedOne5kがテーマ。2009年末までに発売。
http://www.red.com/ja_JP/nab/epic
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 05:55:12 ID:uX4/ziuN0
>>15
>ネタでも14bit入れといてくれたら

って、動画とかLVみたいな機能を端折るのと一緒にしてないか?
センサー内蔵ADCのスペックなんて、このイメージセンサーが発表された1年近く前から
公開されていたことて、何をいまさら・・・
14ビットの冗長性を持たせることで連写性能が悪くなることを考えたら、この仕様が間違っているとは
全然思わないしね。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:09:34 ID:uTIfXN2Y0
A700はフラッグシップなんて大宣伝して発売したのに
どこかの首相みたいに半年も持たずに宣伝活動停止して、
LV付きのA350に明け渡して隠居だもんな。

A900がはたしていつまでフラッグシップの座を保てるのか....
まず半年は様子を見ておこう。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:22:17 ID:cEZXzyV70
半年?

市場に30000台しかないのに
様子見てどうするw

月産5000台という時点で大バーゲンセールだ
広い意味の原価は1Ds3より上だろう。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:25:13 ID:A4QfgvtI0
5000台は一台一台ファインダーを調節してるからで、この辺の自動化が進めばもっと量産できるってどこかの雑誌に書いてあった
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:29:46 ID:cEZXzyV70
そこだよそこ、
自動化なんぞ得意のメーカーで
自動化できないレベルの調整しているところに意味がある。

自動化が始まると公差でかくしてそこらへんの
1Ds3やD3レベルに落ちると思うな。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:33:40 ID:A4QfgvtI0
α9も最初は一台ごとに手作業で調節していた
後期は自動化の方法が完成して生産効率は飛躍的に向上した

ソニーの中の人は今α900の100%ファインダーの自動製造の確立に必死
それが完成すれば潤沢に供給される
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:42:15 ID:e0VFEkr80


視野率100%は生産量が落ちても絶対に譲らない・・・・



凄いじゃねーか
他にこんな頑固なメーカーがあるか?
気に入ったぜ
日本人の忘れてた職人気質を思い出させてくれるね〜〜

いいものは残る
物作りの原点だね〜〜


33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 06:51:58 ID:oIqtzqxeO
>>27
なに息するように嘘ついてんだよw
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:07:26 ID:3bnCyHZt0
>>31
そっかー、大変だったんだねぇ
そういうのを見れば見るほど、さっさとEVFへ行って欲しいと思うわ。
マイクロ4/3みたいにミラーレスはアレだけど、
AF用の小さいハーフミラーだけ残して、あとはCMOSでLV。
複雑で高価なメインミラーも、かっこ悪さの現況のプリズムも要らなくなって
安く軽く早くラクになってみんな幸せ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:13:28 ID:Aj+/zM5M0
釣りはよそでやってくれ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:15:26 ID:RVBTahmM0
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:17:04 ID:e0VFEkr80
>>34
コンデジ撮るときに不快なのはファインダーが無いこと

タイムラグがあるからイライラするぜ!!

一眼は気持ちいいよ
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:27:25 ID:e0VFEkr80


シグマに問い合わせました

50mm1.4のソニー用はまだ発売未定・・・



早く発売しろ!!

そしたらa900買う!!

39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:30:55 ID:C8GsY6TO0
>>8
>今までとは根本的に違うデジタル一眼レフカメラを作ってみたいという気持ちも、
>やっぱりあるわけです。極端な話、片目でファインダーを覗くというスタイル自体、
>人間工学的には問題があると言えるかもしれない。
>「もしデジタル一眼レフカメラにファインダーがなかったら」と考えただけでも、
>無限の可能性が広がってくるはずです。

>実際にいくつか、撮影作法が変わるというモックアップも作ってありますし


次期モデルはファインダーレスに決定!
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:35:46 ID:e0VFEkr80
>>39


   フルサイズコンデジ〜〜〜ッ!!!



41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:38:15 ID:F7+LguPY0
まあ5DMkUにはどうやっても勝てないだろwww

ソニー厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:43:00 ID:e0VFEkr80
>>41
5D2ってそんなに良いか?
オレ的にはイマイチなんだけど・・・
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:43:26 ID:XIx+V+fn0
なんで900になんでもくっつけたがるんだ、
このシンプルさが気に入ったのに。
カメラか何かわからん物が欲しけりゃ
5D2とかD90買っとけ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:50:28 ID:e0VFEkr80
>>43
同意だな

だいたい動画なんか必要なのか?

理解できないよ・・・

何に使うんだ?

(と言いつつ次回のアルファーには動画が載っていそう・・・)


45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 07:55:40 ID:FS+q4AA40
次のアルファーは動画しか撮れませんw
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:04:55 ID:Onxvv0Ds0
>>41
相手するなよ。 お前も NG ID に入っちまったぞ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:06:54 ID:Onxvv0Ds0
>>46
>>41 じゃなくて >>42 な。 見えないから間違えた。

スレ汚しスマソ。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:08:56 ID:cEZXzyV70
林春生か、
DSC−R1をデザインした男なら
フルサイズでR2=α950をデザインできるかもしれないな。

ペンタ取っ払ってそこに3.0型液晶乗せるしかないだろう。
それが液晶の究極の位置で当然バリアングルになる。
中判のウエストレベルが基本の撮影姿勢になる135フルだ。

形としてまとめるのが凡才では無理だから
氏がやるんだろうな。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:13:22 ID:Aj+/zM5M0
EVFやるんだったら

ピント確認用拡大VIEW + フレーミング・露出確認用フルVIEW

の2面構成が欲しい
これぐらいやってくれたら EVF でも許す
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:17:41 ID:65zLCbQc0
えー皆さん、
K20Dの意外に頑張る画質を見て箸休めをしてみてください。
所詮フルサイズ半分以下のAPS-Cで画素ピッチ極小の1460万画素機です。
スペック的に凄く劣るし、青息吐息のペンタなんで、素直な気持でみられると思う。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/04/18/8323.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/04/11/8281.html

そして俺は・・・。
K20D、つなぎのつもりで買ったんだけど、
使いだしたら十分で凄く気に入っております。

メインマウントは、本当はαマウントなのに。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:21:43 ID:cEZXzyV70
当然それくらいはやるだろうが、
そもそもフルサイズ24Mp撮像素子のEVFなんて何にもしなくても
おそろしく高精度な見え方になるだろう。

9Mpの3.0液晶の密度更に凝縮したわけだ。

そして、
マウントは大口径マウントでバックフォーカス5mm程度にして
ホロゴンやらアビオゴンでも出して、
現行レンズはアダプターで使用なら最高だ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:22:28 ID:3bnCyHZt0
>>50
画質ってボディ吐き出しのJPGでしょ?
αでRAW出力してK20っぽく変更すりゃいいじゃん。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:24:05 ID:+uG4tlCS0
>50
硬調なプリントって感じ(フジのASA表記時代の200フィルムとか思い出す)ような発色だな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:28:59 ID:Aj+/zM5M0
>>50
そんな下手糞な奴のとこにリンク貼らずに自分の写真出せよ
気に入ってんだろ
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:29:08 ID:cEZXzyV70
おい
αマウントユーザーがα350でなくて
K20D買っていいと思ってるのか?

破門だ。

両方使ってるなら許す。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:33:36 ID:Onxvv0Ds0
EVF も本気で作るとこんなことになっちゃうからなぁ。
http://www.ecat.sony.co.jp/business/dvcam_vtr/acc/index.cfm?PD=28304&KM=HDVF-C35W
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:37:14 ID:+uG4tlCS0
いいじゃん>56
個人的は、ゴーグルタイプの奴があるとものすごく使いやすいと思う。
流石に無線は無理だろうから、ケーブルで本体とつないで。

危険(撮影に夢中になって転落とかありえる)だから無いかな。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:37:19 ID:xdaJ8XXv0
ニコ爺やGKの工作をよそに、5D MarkIIが世界最強の画質と証明されてしまいました。

画素数もOK、高感度もD700以上、最強過ぎてNikonとSonyがカワイソスギル…orz

価格.com - すべて すべてのクチコミ 『高感度作例』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8374236/

10205さん
ライバル機との比較も見られます。
http://www.flickr.com/photos/erikfive/sets/72157607357934354/

僕の中の少年さん
>ライバル機との比較も見られます。

はるかに追い抜いちゃいましたね。
D700等の場合は、画素数を1210万画素に留める事で、ようやく高感度を実現できてますが
5DmarkUの場合は、ほとんど倍の2110万画素で、あの高感度ですから。

極小画素ピッチという不利な条件で、同等以上の絵が出せてるという事は、
画素数の条件を同じにすると、高感度処理能力は「倍」超えちゃったという事ではないでしょうか?
基本感度も100からというのもいいですね。

十割蕎麦さん 
結局、高感度と高解像度を同時に実現したのがサプライズでしたね。

otoufuさん 
凄い・・・。これだけで、9点AF、連射3.9コマの不満がぶっ飛んじゃいましたw
予約予約・・・。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:40:20 ID:7m87W0YA0
ていうかブス女の写真なぞ見たくもないわ。
全部おんなじ表情なのが能面みたいで怖い。
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:41:40 ID:xdaJ8XXv0
トリマクロさん
等倍での比較が成り立つのは画素数が同じ場合で、D700と5DMarkUは倍近く画素数が違うんですから
比較する場合は5DMarkUの画素数(拡大率)をD700の1200万画素相当にあわせてあげないと意味がありません。

予算の関係で全然購入予定はないんですが、この高感度はやばいです。いつか手に入れたいと(物凄く安くなったら)思います。
今後のトレンドになるであろう動画についても、現在付けうる最高のものをつけてきていると思うので、しばらくはこれでいくというCanonの意思の表れなのかもしれませんね。

Nikon板では、あくまでD3・D700の低画素による高感度の優位性をもっぱら強みとしていますが、もはやそれも過去の物になるのかもしれません。
総合判断ではD3・D700なのかもしれませんが、こと「画質」においては、5DMarkUとなるわけですね。恐れ入りました。

Nikonも高画素機を出す予定があるようですが、Sonyのα900を見る限り、同じ素子を使っているD300とα700の関係のように、α900を一回り良くした
程度で、D3・D700以下の高感度になることがある程度予想できます。D700高画素機・D3Xが出て初めてNikonユーザーはCanonに差をつけられた
ことを実感するんじゃないでしょうか。素子を自社製造しているメーカーはやはり強いですね。

ここ最近思うのですが、もしかしてCanonは高画素にしてもノイズをうまく減らすような技術的な極秘ブレイクスルー(ギャップレスレンズ以外の)を見つけたん
じゃないでしょうか?もちろんヒントはD3にあったと見ています。(散々解体して分析したでしょうから)

これまでの常識から言えばノイズの量は、低画素<高画素だったのを、素子が同じサイズであれば、低画素=高画素のノイズにするような技術を見つけたんじゃないかと。
だからAPS-Cおよびフルサイズを立て続けに高画素にしてきたんじゃないか?

例えばSONYはその技術がないから、まだ既存の常識範囲内に収まっているのではないかなと思ったりします。

じゃなきゃ、SONYの高画素化(α350、α900)の二の舞になっていたはずでしょう。
素子の技術はどの製造メーカーもどっこいどっこいでしょうから、ソフトの部分でのブレイクスルーかもなーんて想像したりしてます。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:42:04 ID:Onxvv0Ds0
>>57
α900×2個+85/f1.4 が買える値段だけどね。。。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:42:57 ID:FnMN9qk20
キヤノンこそ勝ち組の象徴!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ソニーなんて恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:45:45 ID:7m87W0YA0
ああ、今日は小学校もお休みか。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:51:05 ID:2Uhn3w7n0
みたいだね
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:52:45 ID:36mdnWck0
>おいαマウントユーザーがα350でなくて
>K20D買っていいと思ってるのか?破門だ。両方使ってるなら許す。
もちろん両方。
けどソニーαは使ってない。
α900でデビューするか悩んでるαSweet,α-9ユーザー。
K20D結構イケるでしょ?
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:52:54 ID:Aj+/zM5M0
やっぱり 5DmkII ISO12800 は α900 ISO3200 よりちょっと落ちるくらいだね
それにしても canon は NR の処理が上手い
ディティール全然残ってないのにシャープに見える
塗りつぶしと後処理ディザリングが巧みなんだろうな

ここは sony も、もちっと頑張れ!
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:57:39 ID:+uG4tlCS0
>61
うわ、値段見てなかったw
明らかに業務用ですね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:58:14 ID:VT5cu1wh0
>>39
2400万画素の眼鏡型ディスプレイだったらファインダーなくてもいいよ。
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:04:11 ID:oIqtzqxeO
>>66
> ディティール全然残ってないのにシャープに見える
> 塗りつぶしと後処理ディザリングが巧みなんだろうな
>
> ここは sony も、もちっと頑張れ!

そんなウンコな方向向いて頑張ってもらっちゃ困るわ!
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:06:11 ID:xdaJ8XXv0
しかしα900の高感度見た後だと5D2は衝撃的すぎる…

SONYもうCMOSの製造から撤退した方が良いかも
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:09:57 ID:FCBQmFXD0
いつまでもあきらめないのは見てて面白いな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:11:30 ID:Aj+/zM5M0
>>69
NR嫌ならOFFすればいいだけ
今のSONY NRよりCANON NR方が処理上手いと思わない?
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:15:45 ID:oIqtzqxeO
>>72
塗り潰し方向の強烈NRはカメラ内でやる必要なし
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:25:35 ID:4FU03NmvO
>>73
同意
六にPCで加工出来ないおっさんの戯言だと思われ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:27:03 ID:aVPA7Gl70
氷河のサンプルが出てから色収差君の姿が見えなくなったな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:30:51 ID:cEZXzyV70
なんだい。

氷河のサンプルとは。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:32:34 ID:36mdnWck0
やっぱりキャノンはアドビと提携してNRフィルターを開発すべきだ。
あとニコン、ソニーのオートスナップモード用にjpeg生成アルゴリズムを提供、
これで各社がアホなNRソフトに貴重な経営資源を割かなくて済む。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:39:10 ID:Onxvv0Ds0
>>77
Adobe 社員乙
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 09:44:00 ID:FCBQmFXD0
最近はadobe工作員まで来るのかw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:00:07 ID:Aj+/zM5M0
いちいちPCでNR掛けてたら時間かかんだろ
塗りつぶしだってパッとみ綺麗なら利用価値はある

おっさんは学生と違って暇じゃないんだよ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:00:13 ID:TBoVx6WL0
ソニー厨の必死振りはいつ見ても笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:03:49 ID:+0iOOhjp0
>>80
塗りつぶしがよければ5Dmk2買えばいいじゃない。
暇がないなら写真撮らなきゃいいじゃん!解決!
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:06:02 ID:aVeIEwk80
>50
西川って時点でイロイロ嫌なおもひでがふつふつと・・・
K20Dに罪は無いけど。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:08:50 ID:hOApj1Mj0
ペンタでもやっぱりピンボケしないように手ブレ補正はOFFするのかね?w
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:12:13 ID:Aj+/zM5M0
canonなんかいらねーよ
なんで意味なく頑固なんだ?思考停止か?

少なくとも今のαのNRは使う気にならん
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:14:06 ID:+uG4tlCS0
結構コニミノ末期、もしくはα100に失望して、ペンタに移行した人って多いんじゃないかな。
おいらは乗りかえとか買い替えとか、金以前に面倒臭いからやらないタイプなんで、結局助かったけど。
ツーカーもあぼーんまで付き合ったww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:14:57 ID:hOApj1Mj0
高感度はCNに譲るのは仕方ないとして、A700で金属面なんかにノイズが浮いて
質感が損なわれるのが直ってるといいんだけど。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:17:13 ID:hOApj1Mj0
>>86
俺はいっそ逆のニコンに鞍替えしようと一時は画策したけど、
数多いから面倒で写真から離れてるうちに助かったw
プラナー、ゾナー見て「本気かもしれん、少し様子をみるか?」と迷ったのもある。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:19:28 ID:+uG4tlCS0
まあ、ニコンなら鞍替えしても、しばらくは撤退の危機とかで心配は不要かと。
ただ、α900が出たことで、両刀使いと化して、恐ろしく出費がかさんだ可能性はあるかもw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:20:57 ID:oIqtzqxeO
>>85
塗り絵好きなんだから、塗り絵調の得意なカメラを選ぶのが一番だろ。

全てのメーカーが似通ったNRするような事態こそ忌避すべき。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:21:22 ID:PMB902Km0
14bit不要説が有るけど、んな事は無い。
10万アップしていいから、α900xiを出して欲しい!頼む、ソニー!
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:24:47 ID:03d58kzf0
>>91
14bitはあんまり関心ないが、5万アップしてもいいから、付けて欲しかった
機能はいろいろある。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:26:04 ID:+0iOOhjp0
>>85
柔軟に考えたら別の機種使う方が幸せなんじゃないの?
俺はα900のあの解像感に惚れてる訳だが、そうじゃないんだろ?
イライラして使っても何も楽しくないじゃん。
速写性と高感度が欲しければD700orD3。
高解像度で高感度なら5Dmk2だろ。
塗りつぶしなんだからもうレンズの味も何も関係ないからαいらないと思うけどな。
もう一回考え直した方がいいかもよ。機種選び。
おれはノイズにまみれながらZAの解像感にハァハァするけど。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:27:09 ID:oIqtzqxeO
要・不要じゃねーよ
もうα900の仕様は固まっていて、ここでgdgd言ってもなんにもなんねーんだから、
やりたきゃアンチスレなり、後継機スレなり立ててそっちでやれって話
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:27:36 ID:Onxvv0Ds0
ま、サイバーショットより少ない bit 数っていう
状態はおもしろくはないわな。

16bit TIFFかPNG ぐらい生成できてもいいと思う。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:28:24 ID:hOApj1Mj0
>>89
自分は割と解像度厨なとこあるから当時はニコンを考えたんだよね。
7Dはそのへん弱かったから余計に反動が出てた。
銀塩の経験から決してαレンズは解像度でも劣ってるとは思ってなかったんだけど、
7D/SDしかなかった時代にはデジで他社並みに解像する例がなかったし。
それがまさか、ニコンが画素数で踏みとどまって、αが解像度番長の道を突っ走ることになるとは。
自分としてはとても歓迎する方向だよ。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:30:48 ID:3PRiXBOP0
まあニコンからも近いうちにD3xが出るだろうけど(D300みたいに14bitモードも付きそう)。
ファインダーも過去にF4とかF3作れてるんだから大丈夫だろう。

それにコンデジのCCDのダイナミックレンジじゃ14bitなんて画素数と同じで数字だけだよ。
普通に一眼の12bitの方がダイナミックレンジ広いし。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:31:29 ID:8tTmL0tN0
12bit厨がウザイんだが
連中は24M12bitを12Mに縮小すると13bit、
6Mに縮小すると14bitになるということが分かってない。
24M12bitと12M12bitを一緒にしないように。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:39:32 ID:36mdnWck0
しかし3層撮像素子の時代が来たら、
ベイヤーは忌まわしい過去になるのだろうね。
でもしばらくは感度で残って。

で3層で感度の問題がクリアされたら、
いよいよ、なんでローパスなんて必要だったの?アホですか?
せっかくレンズで解像度上げてるのに矛盾だらけ、って事に。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:51:46 ID:3bnCyHZt0
>>90
CNは塗り絵でノイズレスか非塗り絵でノイジーか選べるけど
Sは非塗り絵でノイジーしか選べない。
普通に劣ってるわな。
最初は30万は安いかと思ったけど、ライバルみんな同じ価格だから
値段も普通ってのが良く分かったし。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:53:43 ID:36mdnWck0
とにかく手ぶれ補正とファインダーは勝ってるよ。
画質は最後は好みだから。
でも本当に画質を言うなら、
ペンタックスのK20Dも思い出してください。
フルサイズがこれくらいの使いこなしになるのはいつの事か。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:56:38 ID:6yrEcdTu0
>非塗り絵でノイジーか選べる

どうやって選ぶの?
ニコンはRAWデータの段階で既に塗り絵になってる。
キヤノンはそういう設定があるのかな。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:57:14 ID:wnpy893kO
>>38
俺、シグマから50mm1.4のソニー用が発売になったら、a900買うんだ…。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:01:50 ID:oIqtzqxeO
>>100
だから、塗り絵が選べる機種が既にあるんだから、そこ行け。
いくらおまえが狂ったように踊ってもα900には塗り絵機能は載らない。

それだけの話だ。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:04:07 ID:TCcaEieG0
【300dpi印刷に必要な画素数】

 L板     89mm × 127mm    158万画素
 L2板    127mm × 178mm    315万画素
 六切り   203mm × 254mm    719万画素
 A4     210mm × 297mm   867万画素
 四つ切り  254mm × 300mm   1063万画素
 A3     297mm × 420mm   1739万画素

今後、1200万画素以上の機種を出すメーカーがあれば、
それは単に客を煽って売り上げ延ばしたいだけのメーカーである。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:06:26 ID:hOApj1Mj0
>>105
これ、ニコンが新機種出したらそこにコピペしてもいい?
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:08:22 ID:36mdnWck0
ペンタの高感度NRは、輝度ノイズは放置、カラーノイズを抑えます。
一般撮影にはとってもディテールが残った描写を見せますが、
所詮多画素C-MOS、天体撮影には最低最悪でしょうね。
自分はポトレに使っています。
本来は風景を撮ってあげると実力発揮なのでしょう。
自分がK20Dを好きなのは銀塩時代のレンズと相性が良いことです。
ソニーのNRはどんな感じですか?
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:16:19 ID:WJF4wt1y0
Nの工作員うぜえ。D700の作例はっとく。
結局、母体が報道専用機。暗所・動体には便利だけどね。
D700は風景や人物を撮る機種では断じてない。(だからαスレ荒らすな!)
D700はディテール、立体感、全て消失して色が濁っている。

D700作例集
評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-1↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146043-8932-6-2.html
注意点:主要被写体(機関車・鉄橋)の輪郭、鋼鉄の重量感、水面の諧調性と質感、
    木々のディテールと立体感などはどうか? ポイントは機関車と画面右下の水面

評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-2↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146053-8932-12-1.html
注意点:色に濁りがないか?透明感はあるか?生命感あふれる緑と抜けるような空はどこに?

公開されている作例-3
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080714/1016703/?SS=trdimgview&FD=-660058563
注意点:木の葉、文字の解像感、質感、全体の立体感などはどうか?

報道用機材低ノイズの裏事情・・・信者と広告を妄信しないで検証したサイト ↓
ttp://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0730.html

プロの卵が撮ったポートレートの作例
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/08/9000.html
注意点:トップの写真に注目。解像度、肌と服の質感、全体の色調、立体感などはどうか?
特にトップの写真の、コンデジのような画像はニコン最高のレンズのひとつAF85-1.4によるもの

他にもD700のプロ作例をあげることができるが、大同小異でこんなもん。
あくまで母体や開発志向が報道機であることを忘れずに。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:17:30 ID:Onxvv0Ds0
トリミング後に A3 だと 3000万画素ぐらい必要そうだな。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:26:40 ID:WJF4wt1y0
α900迷っている人は、>>108必見。
結局、D700は
・2400万画素なら解像できるものが1200万画素であるため解像できない
(これは、雑誌にも掲載されたニコン社員の見解)
・ノイズリダクションを何度も強烈にかけているため木々の葉のように
 ノイズと誤解されやすいものの立体感が消失しやすいのではないか
・人物がハイライト付近で黄ばみやすい。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:51:30 ID:/epdyHq60
ニコン買う人は、とにかくメカと高感度が命と言う感じで、画質的なことは二の次だと思う。
顔が黄ばんでいようが 黄疸だ で済ませてしまうだろし、それ位全然気にしないよ。
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:51:44 ID:yBMRJaTV0
素人考えだけど、D3D700の画素数はα900の約1/2だから
α900を半分にリサイズすればノイズ含めて画質はα900の
方が上と考えていいの?

データ量が増えるのとリサイズの手間を覗けば、α900の方が
断然お買い特なカメラでOK?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 11:55:23 ID:xdaJ8XXv0
ISO400までならそれでOK

一方、5D2はISO6400でもリサイズするとD3/D700を超える
正直今回は5D2が凄すぎた
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:00:15 ID:BPsefb+E0
>>113
今日もお疲れ様です
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:06:07 ID:iw+rsRcU0
24-105F4G出して下さい。
きっと本体込で買いますからおながいします。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:07:52 ID:xEQW04hO0
>正直今回は5D2が凄すぎた

正直今回は5D2"塗り絵"が凄すぎた
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:10:49 ID:03d58kzf0
>>115
早くて来年の春です。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:16:52 ID:eRM7fblZ0
α900予約時点から既に値下競争が勃発。
来春には、本体30万割れでキットレンズとして登場する事になるでしょう。
なんせ、700以下には用のないレンズですからww
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:24:32 ID:nnNu7bb50
月カメのα900記事を読んだ。提灯かと思えてきた・・・。

嬉しいんだけど、妙に、おさまりが悪いな・・・。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:29:05 ID:xIoxzth+0
【廉価版フルサイズ 画素数比較】

A900  2460万画素
5D2  2110万画素
----------------------
超えられない壁
----------------------
D700  1210万画素(笑)
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:39:10 ID:DTMTgeek0
アサカメの赤城耕一なんか「α900のファインダーにはのけぞるほど感動した」
なんて隅っこにこっそり書いちゃってんだもんなぁw
なるほどこれならライブビューはいりませんなんて、ニコンに顔が立たなくなるん
じゃないかと心配になってくるw

まあ、ニコン狂である反面、昔からミノルタには好意的な人だったけど。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:40:34 ID:HV+P+kut0
ニコ爺は来なくて良いですw
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:41:25 ID:/epdyHq60
>>119
心配するな、5D2の記事が出れば、今度は5D2を持ち上げる為に一転してα900は袋叩きだよ
D3Xが出ても同じこと。 
ユーザー数=購読者数が違うんだから、弱小は多数派の所詮あて馬の様な運命だよ
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:53:24 ID:03d58kzf0
まあ、新しいものに批判的・保守的なライターからはそれなりに
評価してもらえるかもしれんね(w
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:53:39 ID:nnNu7bb50
>>123
そうだろうね。

来週、恵比寿に特攻して、買い決定かな・・・。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:54:41 ID:SOiJOE0F0
馬場さんの作例がみたい
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 12:56:43 ID:6yrEcdTu0
発売日は、総選挙前日で、
最後のお願い!の選挙カー埋まっていると予想。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 13:27:13 ID:x7X30IMY0
>>119
だてに、広告が表紙2〜3載ってないってことだろうw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 13:28:47 ID:gM0VipGh0
政権交代したらニートやフリーター等、俗に言う格差連中を救うために、
年金消費税が新たに数パーセント導入されるらしいぞ。
その前に高価なモノは今のうちにお買い求め下さい。
特に、カメラ、オーディオ、高級雑貨、車、だん吉・・・

130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 13:37:03 ID:x7X30IMY0
>>129
麻生が総理になったら、年内総選挙はないと断言しておこう。

あと、>>128の「表紙2〜3載ってない」は「表紙2〜3に載ってない」間違い(´・ω・`)
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 13:44:47 ID:7m87W0YA0
さらりとスルーかい
132A900 User Manual On Line:2008/09/20(土) 13:53:00 ID:44q/QASg0
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 13:55:37 ID:aVeIEwk80
>119
どう記事内で評価されていようと、どんなに情報が乏しくても、表紙の記事のキャプションの位置はニコン、キヤノンが上。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:13:06 ID:e0VFEkr80
>>133
文字の位置でマスターベーション?
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:36:11 ID:vh+xl8Ve0
日本カメラではシャッター音とミラーショックにダメだしされてたね。
作例もダメダメでライターの選択含めてやる気なさそうな記事だったw
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:39:13 ID:2ls3qYBAO
月カメの記事、作例、D3 1Dsとの比較で
高感度画質に全く触れていないのはなぜ?(笑)
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:42:45 ID:w4FuYMXT0
「塗り絵じゃない」と言えば、ニコキャノに角が立つから。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:45:17 ID:e9GVzWe50
無駄に多いだけの画素で並列処理でも足らずに2bit切り捨てでつか?w
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:51:32 ID:W0aTwYV/0
>>135
オレは銀塩時代はα-9じゃなくα-7派だったけど、α900を触って初めて
α-9の偉大さを知った。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:56:20 ID:0z6sL3ip0
9>>900ということ?
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 14:58:29 ID:W0aTwYV/0
>>140
そ。シャッター音とミラーショックに関してはね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:00:04 ID:hOApj1Mj0
α-9のミラーショックってそんなに言うほど小さかったかな?
APSに慣れてフルサイズの感触忘れてるだけじゃね?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:02:05 ID:oIqtzqxeO
記憶とは美化されるものだからな
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:04:52 ID:e0VFEkr80
>>143
これいただきw
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:07:21 ID:RVBTahmM0
初めてフルサイズデジタル一眼を買う予定です。

これまでD100、D200、Kiss DX、K20等購入してきましたが
キヤノン、ヌコソ、ソニーαからフルサイズデジタル一眼が出揃うこの秋に購入すべく機種選定中&上記デジ一売却済みです。

5DMK2はまだ触っていませんが現在α900が最有力候補です。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:08:00 ID:84r9V/Og0
α-9使ってるけど、この間銀座行ってα-900触って、
確かにミラーショック大きいと感じた。ガコーンという感じ。

ただこれは、ミラーを下げ終わったときのショックと感じた
(し、店の人もそんなこと言ってた)。
そうだとすれば、問題にはならんでしょう。
ま、好みの問題としてはありだけどw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:11:01 ID:0z6sL3ip0
それじゃ連射キツそうだな
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:11:27 ID:W0aTwYV/0
>>146
α900のって、手のひらでミラーの動きが実感できるというか、これまでにない
独特なフィーリングがあるよな。フラッグシップ機でこれはどうよ?と思ったのは、
正直な感想。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:16:11 ID:84r9V/Og0
ガコーンは特に左手に感じた。
で、縦グリ付けると、あまり感じなくなった。

これって、縦グリ買わせる戦略??w
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:17:05 ID:hOApj1Mj0
>>148
デザイナーインタビューで本体の厚みを厚くしないために
ミラーの動きを特殊にしてもらったって話は出てたな。
俺はまだ触ってないから、買ってからの楽しみにしとこう。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:25:09 ID:0z6sL3ip0
怖っ
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:25:19 ID:65zLCbQc0
フルサイズの優位性は銀塩使ってた人だけじゃないかと思える。
俺も含めて。
35ミリ時代のレンズ資産を持ってない人は、
普通にAPS-Cデジで良いのではないか。
もちろんフルサイズを買っても良いのだが、まだ、値段がね。
ソニーやキャノンやニコン使ってる人はペンタックスなんて
選択肢に無いと思うけれどK20Dは結構良いカメラで、
これ、8万、9万で買えるんだよね。
30万じゃないんだよ。
おまけにペンタは良いレンズが安いんだよ。
フルサイズに行くのはあと1、2年先で良いと思うし、
その頃にはAPS-Cもさらに進歩してるんだよね。

30万出す意味を見いだせるのは、
もともと35ミリフォーマットに親しんで来た人だと思うな。やっぱり。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:28:01 ID:0z6sL3ip0
28-70F2.8Gとか85F1.4とか、かぶってるんだよな。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:28:35 ID:65zLCbQc0
しかしメインマウントがαでα-9使いな俺。
もう写りなんてどうでも良いから、
見やすいファインダーのためにα900買いたくなってきたよ。
これで、この先2世代に渡り、撮像素子バージョンアップサービス保証、
とか付いてたらデジタル時代特有の迷いもなくなるのにな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:29:13 ID:e0VFEkr80
>>152
昨今は写真の楽しみ方もかなり変わってきています。
24インチワイドのモニターで写真を楽しむ事の多くなったいま、k20dの写真はいかがですか?
耐えられそうですか?
耐えられるなら・・・k20dも選択肢に入れたいです。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:30:49 ID:65zLCbQc0
うーん、
ビックカメラとか量販店で試させてもらってはいかがだろうか。
お願いしたら出来ると思う。
でもK20DはHDMI端子が無いから、不便かな。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:31:10 ID:0z6sL3ip0
デジ一って、撮像差し替えればリニューアルっていうほど単純じゃないからなぁ。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:31:46 ID:65zLCbQc0
真面目なはなし、撮像素子バージョンアップ保証、とか付けたら、
めちゃ売れするんじゃないかな?
良いアイデアじゃないか?
ニコンはもちろん、キャノンは絶対やらないと思うから。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:32:55 ID:65zLCbQc0
もちろん単純ではないし完全に活かしきる交換は無理だろうけど、
レンズとの相性問題もある訳だし、
画素数やビット数が大幅に上がらないかぎり、
ファームの切り替えで、1世代後くらいまでは対応できまいか?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:37:26 ID:44q/QASg0
皆さんα900のユーザーマニュアルには興味がないのかな。
実機触る方がはるかに面白いとは思うが・・・

132 :A900 User Manual On Line:2008/09/20(土) 13:53:00 ID:44q/QASg0
ftp://ftp.vaio-link.com/pub/manuals/consumer/3877682121.PDF
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:39:14 ID:65zLCbQc0
デジカメの場合、やはり撮像素子がキモな訳で、
1世代交換可能、とかだったら、相当の安心感、信頼感に繋がると思うんだ。
撮像素子が大幅改良になって載せかえ不能の場合は、
全ユーザーはメーカーに下取りに出して、ほとんど原価で次期種が買えるとか。
ソニー、めちゃくちゃ売れるぞ!!
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:40:14 ID:WJF4wt1y0
>>152
そこが、また難しい。ニコンなんかフィルム時代の優秀レンズが
のきなみ使えませんぜ。
僅かに逆行気味の場面でもフレアと砂嵐多発。
ローパスと後玉あたりで乱反射するらしいのだが、色々設計しなおし
が始まってる。勿論、使えるレンズもあるけどね。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:45:51 ID:65zLCbQc0
なるほど。
ミノルタの名作レンズ群、
100/2,100soft,STF,85Limited,300ssm,70-200ssm,35/1.4あたりは大丈夫でしょうか?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:45:54 ID:cYr/v7u20
使えるAマウントレンズはもともとベースがしょぼいからってこと?
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:48:06 ID:65zLCbQc0
あのデザイナーのグリップ設計時に手にテープで止めて生活した、
って話ですが、
自分だけじゃなく、100人くらいでやらないと意味が無いのでは?
ソニーのヘッドホンの形状設計者は、
道行く人のすれ違いざまについ目が行ってしまって、
あげくの果てに、めずらしい耳形状を持つ人は頼み込んで、
耳の型を取らせてもらった、って聞いたぞ。

もちろん、自分自身の経験も重要なのだが。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:49:07 ID:x7X30IMY0
>>136
だから、裏表紙の次に広告料が高い、表1、2にα900が載ってるからだYO!
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:49:41 ID:+0iOOhjp0
>>160
ありがたくいただいてがんばって読んでいる途中です。乙。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:49:48 ID:65zLCbQc0
ちゃっかり100名くらい手にテープ止めやらされてたりして。
オー、ゴッド!デザイナー!!
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:53:29 ID:hOApj1Mj0
>>158
変わるのは素子だけじゃないからな、難しいね。
デジバック方式でデジ部交換可能なボディの方がまだ現実味ありそう。
ボディとのインターフェースなんて縦グリとのインターフェース程度で済みそうな気がする。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 15:54:02 ID:x7X30IMY0
>>165
米軍が80年代にヘルメット作った時は、何百人もの頭の形を測ったっていってたな。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:37:00 ID:pBXSXBO80
次世代機はα700の後継機がα900クラスになって、α900の後継機が真のフラッグシップになるといいなあ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:46:01 ID:m54NIqt50
キャニコ使いって、どうしてミノルタ・SONYのカメラを意識するんだろう?
販売実績じゃ桁違いなんだから無視すりゃいいのに。
できあがった作品じゃなくて機械そのものに興味があるなら論外だけど・・・
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 16:59:54 ID:8Su6BauV0
とりあえずこれ読んで落ち着け
ttp://www2.uploda.org/uporg1680552.zip.html
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:11:48 ID:+Vjgxviu0
総合ポテンシャルでは、キャニコが束になってもソニにかなわない事を悟ってるからじゃない?
α900なんて、まだ獅子が片目半分開けてフンて鼻吹いたくらいw
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:15:29 ID:RcH1cW660
だからこそ唯我独ソニーになる可能性もあるわけで
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:16:34 ID:iCoxtWiR0
純正なのにタムロンだからw
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:16:51 ID:t95yWVZJ0
さすがに自意識過剰に見えるが・・・
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:18:20 ID:hOApj1Mj0
>>176
それはコニミノの黒歴史です。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:19:22 ID:hOApj1Mj0
あ、でもソニーになって出たのもあるな。失礼。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:12:13 ID:uTIfXN2Y0
今度のA900に使われてるボディ手ぶれ補正は
A700よりよくなったのかな?

レンズの手振れ補正みたいに画像がパシッと
とまってピント合わせがうーんと楽になったとか....

手ぶれ補正内蔵なんて言われて買ったのに
効いてんだか効いてないんだかよくわからんかったのだ。

今度は期待していいのか?
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:15:18 ID:xdaJ8XXv0
ボディ内補正だからファインダーはブレブレのままだよ

望遠使うならファインダーもピッタリ止まるレンズ内補正しか有り得ないよ
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:18:30 ID:m54NIqt50
>>181
望遠使うのに、三脚なしか?w
これだからキャニコは・・・・
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:23:30 ID:8Su6BauV0
レンズ内補正だと、アホな持ちかたをしててもファインダー内はそれなりになってるのでいつまでもアホな持ちかたが直らない気がするんだよなぁ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:23:45 ID:xdaJ8XXv0
ああごめん、α900の高感度性能じゃ常に三脚が必須だったねw

高画素な上にD3/D700以上の高感度を実現した5D2は手持ちで天体撮影できそうなレベルだけどw
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:25:19 ID:xdaJ8XXv0
それはボディ内でも同じだろう、ファインダーが揺れててもぶれずにOKって思う場合もある

結局自分の意識の問題だな、駄目な奴はいつまでも駄目
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:27:49 ID:8Su6BauV0
平日の昼間はひたすらニコンな人が多かったのに、土曜になるなりキヤノンを褒める人がわんさかw
もう少し分かりにくくしようという気はないのだろうか、こいつら。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:28:55 ID:m54NIqt50
>>185
落ち着け。
自分にダメダシしてどうする?w
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:38:45 ID:xdaJ8XXv0
しっかしなあ、α900はISO400までしか使えないのは痛い

ぶっちゃけコンデジ並じゃん
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:40:38 ID:e0VFEkr80
>>188
そこなんだよな・・・・
そこがネックなんだよ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:42:50 ID:xdaJ8XXv0
でもファインダーは良いね
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:45:00 ID:e0VFEkr80
>>190
そこなんだよ・・・・
そこが良いんだよ
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:49:51 ID:x7X30IMY0
>>182
月カメの航空機撮影で、チャーリー古庄って人は
600mmのレンズを手持ちで使ってるよ。まるで、火縄銃の大筒の射撃ようw
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:51:33 ID:w+NmXd+z0
フルサイズ機の噂が出た当初、フルサイズセンサーでボディ内手ぶれ補正は無理だって意見が大勢占めてたの覚えてる。
それを可能にしちゃったんだから、やっぱりすごいなぁ。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:57:20 ID:RwxJMLRb0
結局αは駄目機だったってこったWWWW

画質が駄目
雨の日でも山登りでも駄目
水平位置分からず駄目

駄目さ加減連発だなWWWWWW
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:58:59 ID:nnNu7bb50
>>194 ファインダー覗いて、水平取る腕がないんだ・・・ご愁傷様です。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:02:28 ID:RwxJMLRb0
画面全体が傾いてたら水平位置分からんだろがカスWWWWW
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:04:38 ID:nnNu7bb50
ファインダー覗く前に、見わたして水平を確認しないんだ・・・そうですか。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:05:17 ID:RwxJMLRb0
あと色収差補正も付いてないしなWWWWW
レンズラインナップしょぼWWWWWW
全然駄目駄目じゃんWWWWWWWW
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:05:21 ID:qdVdIshj0
RAWファイルの大きさ
5DMk2 25.8MB (21.1Mp 14bit キヤノン独自)
D700 18.8MB (12.87Mp 12bit 非圧縮) 24.7MB (12.87Mp 非圧縮)
α900 38.6MB (24.6Mp 12bit 非圧縮)

5DMk2はなんで14bitもあるのに画素数のわりにファイルが小さいの?
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:05:51 ID:1R26vcrG0
>>196
つ インテリジェントプレビュー
(違
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:06:07 ID:RwxJMLRb0
>>197
そんなことしたら折角合わせた良好なフレーミングが意味ねーじゃんWWWWW
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:06:22 ID:HzsPBGFU0
ファイルサイズとbit数は関係無い
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:06:54 ID:j5hz8nRz0
>>162
D70, D200, D3と使ってきたが確かに古いレンズでDXフォーマットの1000万画素超は厳しい
ただD3なら銀塩の頃の写りが楽しめる D3(D700)をお奨めしておく

α900予約してきた 6番目とのことなので発売祭りに乗れるか微妙らしい
ついにミノショックのときに買い集めたレンズで埋まるミノ専用防湿庫に初のボディが入る
STFとGレンズの写りが楽しみ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:07:18 ID:0rHV97X7O
強烈な塗り絵フィルターで高い周波数成分がカットされてるから
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:08:38 ID:qdVdIshj0
>199
訂正
24.7MB (12.87Mp 非圧縮) →24.7MB (12.87Mp 14bit 非圧縮)
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:08:59 ID:pWrCsDYp0
微妙も何も9月13日時点で
中国の店で売り切れなわけだから、
日本のBOは引き渡しは11月になるはずだ。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:10:00 ID:0rHV97X7O
>199
>204
こんなに伸びがはやいと携帯でシコシコレスしてたらついてけない
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:16:41 ID:qUXHODLX0
お客様無視するかNGにしてしまえ。
そうしたら大して速くない
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:17:51 ID:HVudqEi90
銀座でα900とニコンD3見てきた。
ファインダーとシャッター音がα900の方が良かったよ。

SONYショールームの人かなり予約入っているって言ってた。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:21:22 ID:7e3Clmik0
EOS派だったけど、フルサイズ機はαにします。
EOSの前は、20年間ミノルタ派だったし、
今のαはミノルタの伝統とソニーの最新技術がうまく調和してる感じ。
キヤノンは終わった。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:24:04 ID:7e3Clmik0
ボディのどこかに小さいロゴでいいから「minolta」を入れてくれるとさらにうれしい。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:28:06 ID:cIHiBr9GO
俺もフルサイズはαにしようかな
Canonは40Dを望遠用にしよかな〜
しかしレンズどうしよかな
家族スナップと花、昆虫マクロがメインだかオススメなんかありまっか?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:29:46 ID:qUXHODLX0
50mmマクロ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:29:50 ID:RwxJMLRb0
キヤノンなんて瞬殺だったろが
収差補正無しがこれほど的確なのは稀に見る快挙
塗り絵も酷くなってるし・・
まだα900のほうがマシだ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:30:35 ID:9iRbO4bQ0
なんで発売日が運動会の後なんだ・・ せっかく嫁がOKだしたのに・・
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:30:51 ID:vh+xl8Ve0
カメラマン読んだら他社機との比較でISO200でもノイズがノイズがとしつこく書かれているので
?と思って書いてる奴見たら納得。キヤノンの飼い犬で有名なカメラマンやないかw
しかも撮影条件もDレンジオプティマイザー最大出力て露骨な仕掛けやなぁ・・・・

217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:33:58 ID:j5hz8nRz0
>>209
やはりファインダーが良いんだな 田舎なので実機を見に行く事ができない
D3のファインダーもいいけど銀塩F一桁に比べると見劣りするからね
D3のシャッター音はチョットナーって気はする でもシャッターのキレは素晴らしい
瞬間を切り取った手応えがあるし間違いなくその瞬間が写っている
α900とは別ジャンルのカメラですね

>>211
それいいね
電池の裏蓋とか特定キーを押して電源を入れると背面液晶にロゴが出るとか
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:36:20 ID:7e3Clmik0
キヤノンにどうしても追いついていないのはレンズのラインナップだろうな。
依然として旧ミノルタのまんまだし。
フルサイズ出したんだから、レンズもガンガン新製品出して欲しいな。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:37:13 ID:pWrCsDYp0
20Mp超の高画素機ではノイズがある方が正しい処理なんじゃないか?
コンデジじゃあるまいし塗り絵では意味がないだろう。

ノイズが無いということは塗り絵を意味するわけだ。
ノイズがあるということは高周波を捨ててないということだろ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:38:04 ID:qUXHODLX0
>>216
>DRO最大
これはひどい
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:40:48 ID:HVudqEi90
>>217
D3とD300の差位と言ったらおおげさだけど、D3とは明らかに違いましたよ。
質感も良かったし購入決めました。

>>219
その通りだと思います。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:41:00 ID:3L9YSnJn0
αを捨てたような会社になんの未練があるのか知らないが、
それでも(コニカ)ミノルタ分が足りないという人は
>>173を読んで心に刻んで、カメラにつけるストラップをミノ製にしとけばいい
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:41:27 ID:vh+xl8Ve0
>>219
その通りなんだけど、露骨にそれを指摘できるわけないやん。
食わせてもらってる連中がw
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:41:51 ID:nnNu7bb50
>>216
P66〜P67のこと? ところどころにLv5で撮影って書いてるよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:43:32 ID:x7X30IMY0
>>211
パチもんのブランド品みたいに、SONYのシールを剥がすとMINOLTAって出てきたりw
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:44:01 ID:sxih8DEL0
前スレでαのボディ形状をデザインした人の記事があっあけど↓
ttp://www.sony.jp/mail/mysony/series/20080918/index.html
これ読むとαはユーサーが如何に使いやすく、
またカメラを長時間持ち歩いても疲れないように設計しているのが分かるね。
フラッグシップの品質で長時間使っても疲れないって凄いね。
これならば、風景とか海外の撮影とかのフィールドワークで威力を発揮しそう。

11月でなく10月下旬の発売したのは紅葉撮影に間に合わせたかったのかな?
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:44:57 ID:7e3Clmik0
10月下旬じゃ山の紅葉は間に合わないヨ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 19:45:17 ID:GNRmecTM0
なにげにインテリジェントプレビュー機能が気に入った。
変更してみたいパラメータに直接的にアクセスできるし、
ライブビューみたいに常にレンズを被写体に向けておく
必要がないのがいい。

ただ、しぼり優先モードでしぼりや露出補正をいじっても
シャッタースピードの表示が変わらないのは解せない。
頭の中で計算すればいいんだけど、せっかく直感的に
確認できるんだから、ちゃんと自動計算して表示し直
してほすい。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:04:09 ID:/e/MdYZg0
>>228
そういうアイデアはソニービルの人に言ってくればひょっとしたらそのうち反映されるかも?
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:07:12 ID:XIx+V+fn0
>>228
ファームアップでなんとかなりそうだな
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:07:50 ID:glUCie6q0

ワシの第一印象

なにこのSD12www
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:14:18 ID:Aj+/zM5M0
しかしなんだ、ニコ爺・キヤノ坊から妬まれるってーのは、夢の様さね
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:15:57 ID:f+2foDb+0
>>216
実際、ノイズ多いしー。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:18:18 ID:9CIlB1ffO
防塵防滴レンズは?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:18:53 ID:RwxJMLRb0
>>234
タムロンが作れるわけねーだろがWWW
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:23:19 ID:yf0GC+u+0
>>226
頼むからそういうソニーから金もらってアルバイトで書いてるような
文章はやめてくれ。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:27:39 ID:HnLpjQuC0
>>232
価格がほぼ同じフルサイズ機を3社が同時期に出して比較しやすい上に、
出来が雲泥の差だからね〜

α900>>D700>>>5D2

238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:29:17 ID:+0iOOhjp0
>>237
D700は土俵が違うし、それはそれでいいカメラ。
5D2には何も言えない。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:30:50 ID:iPZ4Q4Vz0
撮影会とかポートレートで使うには良いカメラに仕上がった気がする
撮影会などは、余り高感度では撮影しないし
高感度を使う所などはストロボを炊けば解決しそうだし

視野率100というのも優位、それにある程度のミノルタレンズも使えるという事が嬉しい
それで、値段もキヤノン、ニコンとそれ程変わらない
キヤノン、ニコンのシステムを組んでいる人達は、かなり悩むだろうね。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:34:35 ID:XIx+V+fn0
>>239
複数マウントでシチュエーションによって使い分ける
という選択肢を提案する、でも3マウントはしんどいねw
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:38:26 ID:/xu30Zy50
NRの考え方はD3/D700が異質(過激非可逆NRをRaw時点ですでに適用)。
NRについては、1DsMk3や5D2とA900はむしろお互いに哲学が近いと言うべき
じゃないのか。んで、実装性能上はαよりもEOSのほうがまだ勝っているように思う。
ただし、画素数でαが勝っているから同じプリント大きさに出力したら差をそれほど
感じない、と。
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:38:45 ID:Onxvv0Ds0
>>226
今回のαはともかく、プロ用のビデオカメラも
3日間くくりつけてたのかな?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:39:32 ID:m54NIqt50
>>239
迷わないだろ〜
レンズ資産を入れ替えてまで本体を比較して欲しがるってのは1割もいないべ?
撤退時にミノからキャニコに移ったのは相当いただろうが。
あ、そいつらは今回帰ってくるかもな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:41:28 ID:YLnUkuJk0
非可逆NRって可逆NRがあるような言い方だなwww
花火の光跡が消えるって時点でキヤノンの非可逆NRの方が強烈だよwwwそんなものがあればの話だがw
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:43:24 ID:pWrCsDYp0
まあ客観的に見れば
24Mpフルサイズで、ボディー内手ぶれ補正で
ファインダーは1Ds3やD3を上回り、
レンズには24−70やら85f1.4、135f1.8
といったカールツァイスまで控えてるわけだ。

比較できるカメラなどないんだよ。
欧米なら別に50万でも100万でも文句は出ない。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:45:09 ID:iMoI4ECz0
今までαがマトモな機種を出した事があるか?
結局前評判だけで実際使うとヒド過ぎて使う気にすらならない機種ばっかりだったろ
もういい加減に気付けよ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:48:57 ID:RwxJMLRb0
>>244
同意
ありゃ強烈だった、最早塗り絵の領域を超えた想像作画だなWW
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:50:29 ID:miqkkD7E0
へいへいw
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:51:04 ID:f/xqLtBk0
【韓国】Rain(ピ)『倭色物議?』〜「日本伝統の忍者ではなく、アジア的カラーの忍者を見せます」★2[09/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221895205/

忍者の起源は韓国!!

韓国人歌手のRain(ピ)によると、忍者は韓国武術の一派なんだってさww
スルサ道場の主張によると、忍者の起源は新羅軍「花郎」の特殊部隊「スルサ」にあるんだってさww
韓国人ファッション評論家によると、忍者の起源は高句麗にあるんだってさww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:51:50 ID:RwxJMLRb0
まあ俺たちはニコン使って(・∀・)ニヤニヤ
しながらこのスレ覗いてりゃいいんだよ
そのほうが面白い、分からん奴に買わせるのがホント楽しすぎるWWW
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:53:01 ID:x7X30IMY0
>>242
つーか、力を入れて保持するのと、くくり付けるのじゃ全く違って意味なんじゃない?(´・ω・`)
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:53:44 ID:HzsPBGFU0
キヤノン使いもニヤニヤしながら見てますよww
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:53:52 ID:/xu30Zy50
>>244
ああ、言い方が悪かったな、D3/D700のNRは、RAW出力の前に
適用されてしまっていて、RAWに戻ったからと言ってNR適用前の
データには戻れない、という意味だよ。5DのNRで花火の
光跡が切れるのは、欠損Pixelデータ(と思ったもの)を周辺の
データから補完するアルゴリズムの話であって、NRそのものとは
少し違う。最後に、D2までとD3/D700では撮像素子周りのハード
とエンジンは全く別物。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:55:02 ID:XIx+V+fn0
>>246
>今まで○○○○がマトモな機種を出した事があるか?
どうにでも変えれる煽りではさっぱり面白くないぞ
もっと頑張れ
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:56:10 ID:jOvjfaku0
>>250 >>252
コンデジだろ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:56:56 ID:vh+xl8Ve0
>>246

実際に使ったことは無いんですね。わかりますw
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:57:16 ID:yf0GC+u+0
>>253
つーか、ソニーのα900/700で使ってるCMOSセンサーも同じ事やってるはずだが。
α700では海外でさんざん文句言われて、今度の最新ファームでNRをOFFに
できるモードを新設したが。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 20:57:54 ID:j5hz8nRz0
>>240
デジカメはまだまだ発展段階だからその時々の最良の組み合わせでいくしかないね
だから未だ風景は645で撮ってる
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:00:45 ID:pWrCsDYp0
キャノンは5Dも40Dも
花火は消えるわ、生け垣の花も消えるわ
大したもんだ。

同等のことを通常画面の同系色部分でもやってるわけだ。

こんな塗り絵に気がつかずきれいだきれいだ言ってるんだから
キャノ坊はなま暖かく見守るくらいでそっとしといてやれよ。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:01:55 ID:/xu30Zy50
>>257 そう、A700/A900はハードレベルでのNRをoffにできる。
D3/D700はそうなってない。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:03:52 ID:7DvX06ZQ0
>>253
H/WでNRが入ってるのが、D3やD700だけだと思ってるの?
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:05:14 ID:/xu30Zy50
D3はHW NR をオフにできない。したと思っていても本当はそうじゃない、と言っているんだよ。>>261
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:06:28 ID:/xu30Zy50
訂正する。
「D3/D700は、HWレベルでのデジタルNRをオフにできない」だ。
EOS、A700/A900 はできる。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:14:23 ID:t95yWVZJ0
どのみちαもEOSもNRオフにしたら見れたもんじゃないだろw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:15:17 ID:lhJyIee00
んで、OFFにしてどうすんの?オマイラはOFFで使うの?
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:16:50 ID:e5fdc5re0
OFFにするのとONにするのでRAWに影響あるんだろうか?
そうなら色々試してみたいね。
まあやってみればいいか・・・
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:18:04 ID:/xu30Zy50
RAW現像で面倒みる。CaptureOne とかね。
カメラのNRにたよるのがバカらしくなるよ。>>264
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:21:48 ID:t95yWVZJ0
>>267
それだって結局はNRだろ、ハードでやるかPCでやるかの違い。
NR切ったら見れたもんじゃない
実際ISO200だってカラーノイズ出ちゃうしね
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:22:54 ID:HzsPBGFU0
>>264
Neat Image+Photoshop これ最強
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:24:10 ID:sawpNJ/P0
>>ID:/xu30Zy50
HWレベルのNRってどのレベルまでを?
センサー・ADレベルは除外してカメラ内のソフトウェア処理だけを言っているようだけど

スレチ&住人に迷惑だからだから続きはこっちでやろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221738632/
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:24:40 ID:yf0GC+u+0
>>263
その辺りは軽々しく結論を出さないほうがいいと思うぜ。α700の「オフ」だって、
本当にオフになったのかもしれないが、「弱」になっただけなのかもしれない。
上のほうでリンク貼ってあったD3の某検証サイトも、以前読んだ事があるが、
無条件で信用する気にはなれない文章だな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:24:57 ID:Mn/Wtdf10
α900はCZのために買うよ。
従って所有のAマウントレンズは
P85のみ。S135は買う金がない。
今はα9の中古にType-Mのフォーカシング
スクリーンつけて使っている。
発売日が楽しみだね。
小生にとって朗報はすでに使用中のEOS1Ds
に使えるZEレンズがでてきそうなこと。
こちらも楽しみだ。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:27:03 ID:Aj+/zM5M0
なんでツアイスヲタって視野が狭いんだろ?
世の中にはT*付いてなくても、T*付きより良いレンズが沢山あるのに...
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:27:31 ID:/xu30Zy50
>>268
ソフトによるけれど、PCによるNRのほうが、HWよりもよほど丁寧な処理ができる、
というところが違うのよ。もちろんさ、日常光の普通の撮影ならカメラ任せにしても
大きな違いは無いよ。でも、衣類の複雑なテクスチャとか薄暗い所でデテールを
出そうとか言ったら違いが出てくる。そういうところではハードレベルでの余計な、
と言っちゃいかんが処理は、必要に応じてオフにできるようになってたほうが良い、
ということ。んで、A700/900はそれができる。EOSもそうだ(と思う)。けど、D3/D700
は違うよ、ということ。あとは、「ノイズリダクションの実際」てキーワードでぐぐって見て。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:28:23 ID:t95yWVZJ0
別にオレはNRが悪だとは思わないんだよな。
後は描写とノイズとどこら辺を境界に持ってくるか。
αは描写に比重をかけてるのだと思う。
たださすがにノイズは抑えきれなかったと。

描写をつぶしちゃった5D2よりはずっとマシだと思うけど。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:31:22 ID:t95yWVZJ0
PCでやるのも結構なんだが、せっかく描写を落とさないようにRAWがあるわけで
結局はPCでいじるとなるとつまりは必ずどこかを劣化させてるわけだよ。

どこかで何らかの処理は必要だし、撮って出しがキツいのも面倒だし
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:32:21 ID:/e/MdYZg0
>>267
PCによる後段処理の方が圧倒的に有利だよね
演算リソース的にも圧倒的だし
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:32:45 ID:boMoqae/0
>>ID:/xu30Zy50は星 ◆NS5XPRxD5YかJellyfish ◆d7laO1R8d2だろ
こいつらは筋金入りのキヤノネットで延々とNikonのNRに粘着
キヤノンの不具合発生時のもみ消しに必ず登場するキティ達
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:34:32 ID:YLnUkuJk0
花火は特殊ファームでNRを切らない限りブチブチ切れる
>>253の言うようなホットピクセル補完とかそんなレベルじゃないNRで
ユーザ設定でオフにできる代物ではないんだぜw

ニコンのRAWレベルのNRってのは別にニコンだけじゃなくてソニーもやっている
長時間露光で暴走するピクセルの塗りつぶしのことなんだぜ
それがオフにできるなら星屋がないて喜ぶはずだが、そんな話は聞いたことないなぁwww
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:34:45 ID:/xu30Zy50
いや、違うよ。>>278 俺は、逆で、筋金入りの蓑使い崩れのSONYユーザだ。
ただ、ノイズのことで信者もアンチもなんかデタラメなこと言ってるヤツが大杉
なんで、挑発したくなっただけだよ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:36:08 ID:e0VFEkr80


やっぱりあれかね?

画質は5d2に劣るのか?


282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:37:50 ID:/xu30Zy50
>>279 そう、5Dの花火ちょちょ切れは、EOSの大失点なんだよね。
D2ではああはならない。D3ではどうなんだろうか、知らんけど。
んが、花火みたいなああいう線画的じゃない、テクスチャ的デテールでは、
EOSはD3/D700に勝ってるんだよ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:41:57 ID:/xu30Zy50
ノイズ処理と画像演算でA900は5D2にまだ少し負けてるかも知れない。
が、画素数で勝っているから、プリント出力で見た総合的見地からは
少し勝ってる、ということになるんじゃないか、てのが俺の予測。>>281
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:42:16 ID:glUCie6q0
>>281やっぱりそう思うけど

あの50/1.4と35/1.4、85/1.4はいいと思うよ
EFはアレだからwww
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:44:22 ID:e5fdc5re0
>>282
そういうのは数学的な理論だけじゃなく色んなノウハウがあるんだろうな
膨大なサンプルで試してるんだろう。

花火の話がでたら「ちくしょう、花火では試してなかった!」みたいな。
D3の星もしかり。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:46:18 ID:YLnUkuJk0
まったく蓑ムシは息をするように嘘をつくからな(・∀・)ニヤニヤ
キヤノンのハードウェアNRは特殊ファームでも入れない限りオフにはできない
テクスチャ的ディテールwが再現できるのは輪郭協調が中華料理の味の素並だからw
ニコンの「非可逆NR」wはソニーも同じ処理をしているしオフにはできない
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:48:52 ID:YLnUkuJk0
D3の星なんて、天文屋の間ではD70の時代から叩かれているNR処理のことだよ
それをやっていないのはキヤノンとチョンタックスだけw
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:48:58 ID:Yi+VSBIQ0
>>273

>なんでツアイスヲタって視野が狭いんだろ?
>世の中にはT*付いてなくても、T*付きより良いレンズが沢山あるのに...

あるかも知れないがどうやって見つけ出すのだ?
世の中のレンズ買いあさって選ぶのか。

少なくともT*買っとけば間違いない、そのためにブランドがある。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:49:40 ID:/xu30Zy50
>>285 膨大な数の被写体サンプルに、どやって対応するかのアルゴリズム書き
の問題、つういみではまぁ、ノウハウなんだろうね。D3なんては、ノイズに強い、
といふれこみだけれど、たとえば、天体の連中に言わせれば。星夜の撮影には向きません、
ということにはっきりなっている。上に書いたOFFにできないHWレベルデジタルNRの事情の
おかげで、元S/Nが悪いと、星の色が変わっちゃうんだよ。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:53:21 ID:ilPtbHzV0
>>121
>アサカメの赤城耕一なんか「α900のファインダーにはのけぞるほど感動した」

だって、α9のファインダーを越えたんだろ。
なら、感動すると思うぜ。

未だに、マニュアルでのピント合わせが楽しくってしょうがないもん、α9は。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:54:13 ID:/xu30Zy50
>>286 ニコンのHW NR と、SONY の HW NR は違うよ。
同じだったら、なぜ A700 と D300 の画像特性が同じに
ならないの?JPG の話じゃないよ、RAWだよ。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:56:14 ID:65zLCbQc0
>ノイズ処理と画像演算でA900は5D2にまだ少し負けてるかも知れない。
当たり前。
キャノンはず〜〜っと、他社より数年前から、
粗悪撮像素子の吐き出すデータからグラビアのっぺりを生み出して来たんだ。
膨大なノウハウとデータベースだよ。
一朝一夕に他社が追いつける訳がない。
だから同じ部分でキャノンと張り合うならキャノンに外注した方が早い。
もっと言えばアドビの現像アルゴリズムをキャノン製にすれば他社も助かる訳。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:57:03 ID:O5NgU5yW0
>>278
>>ID:/xu30Zy50は星 ◆NS5XPRxD5YかJellyfish ◆d7laO1R8d2だろ
複数IDによるスレチ話題誘導までやり始めたから間違いないw

今日はもうα900の話題はなさそうなので皆様他スレでお楽しみください orz
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:58:16 ID:+0iOOhjp0
>>292
や、ごめん。
ただでもいらない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 21:58:27 ID:/xu30Zy50
>>292 俺もキヤノンは嫌いだし、使うつもりも無いが、
「キャノンはず〜〜っと、他社より数年前から、
粗悪撮像素子の吐き出すデータからグラビアのっぺり」
という言い方は正しくないだろう。1DsMk3の出す画を
よく見てみなよ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:00:02 ID:/xu30Zy50
複数ID使ってるのは >>293 じゃないの?
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:01:36 ID:CU2N7jTy0
ファインダーと画素数が売りなら、連写も3コマでよかったので、
もっと安くしてほしかった。

それと手頃な標準ズームと軽い望遠ズームも発売してほしかった。
D300と併用するのであまり金はかけられない。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:02:42 ID:pH2QW3GH0
CANON信者が高感度持ち出すのは単に比較がわかりやすいからだろうがCANONは低ISOから高ISOまで一貫して画に立体感がない。
階調性に乏しいというか色乗りが薄いと言うか、特にISO1600あたりからはまるで立体感をなくしている。
高感度スゲーとか行ってるがサンプル見てもノイズの少ないぺらぺらの薄い画にしかみえない。なんかこんな事で自慢しているやつ見ると哀れにさえ思えてくる。
これまでαのサンプルで良いと思ったことはあまりなかったが、低ISO時の画の厚み色のり、立体感はα900が凌駕しているように見える。
まあ一般的には受けないだろうがな。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:04:16 ID:bz6TI8wO0
>>296

CANON総合葬式会場 1棺桶
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221738632/94

94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2008/09/20(土) 21:49:23 ID:boMoqae/0
α900スレ荒らしている>> ID:/xu30Zy50をこっちに誘導したんだが来ないな
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:05:25 ID:/xu30Zy50
逝くわけねぇだろ。>>299
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:05:32 ID:Onxvv0Ds0
>>296 は αスレでニコンの悪口を書き連ねる人?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:05:40 ID:yf0GC+u+0
>>295
つーか、のっぺり批判ももう飽きた。ディテールをちゃんと残しながらきれいにノイズを
消せるメーカーなら、偉そうな顔をする資格もあるだろうが、じゃあおまえの所の技術
で、ノイズをCやN社のレベルまで少なくしたらどうなるんだと。のっぺりどころか、
のっぺらぼうになっちまうんじゃないかと。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:06:30 ID:+0iOOhjp0
ところで今日は各カメラ誌の発売日だった訳だが、何か気になったのはあった?
俺は広告がのってないのにべた褒めなデジタルフォトを買ったよ。
世界遺産の方は何枚か”三脚にのせてるのに手振れ補正ON”な感じのぶれがあったけど、ポトレの方はどれもすごかった。
確かにノイズは多いけど、その解像力ににやにやしてしまう。早く欲しい。

あと噂の検証として手振れ補正効果の話があってレンズ内よりボディ内の方が歩留まりがよかったというデータが取れてた。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:07:01 ID:8T+Nd6d+0
>>211
「α」という文字を拡大するとその線は「minolta」という文字列で書かれている
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:08:18 ID:/xu30Zy50
>>301 違うよ。
>>302 俺に絡んだってしょうがあんめぇ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:09:50 ID:bz6TI8wO0
>>300
機種間の比較はこちらでどうぞ

5D MarkU>>>>> 5D ≒ D700>>α900
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215090599/
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:10:55 ID:/xu30Zy50
>>306 だから、逝かないってば。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:16:02 ID:ilPtbHzV0
>>273
>なんでツアイスヲタって視野が狭いんだろ?

そうか?
作例の135をみたら、おおーって思ったよ。
で、今持ってるカメラに装着できるのなら、
購入しようと思っても不思議ではないと思うが。

309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:21:59 ID:70VSadL80
これから比較画像が出ると楽しみだね。

ニコキャノの塗り絵 対 SONYの写真
だね。

高感度のノイズなどTry‐Xの増感画像を見てた世代には関係ない。
むしろリアルで良い。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:23:54 ID:T10+Vj6H0
バカの思いこみの激しさは、微笑ましいものがあるな
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:27:15 ID:Onxvv0Ds0
α900 のカタログもらってきた。 イエーイ


サービスセンターに行ったら山積みしてあったよ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:28:47 ID:Xub+i14j0
つーかさ、何でCCDぢゃないわけ?
何でここでC-MOSなわけ?
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:42:54 ID:x7X30IMY0
>>304
お札のマイクロ文字かよ?w
でも、カッコいいかもw
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:47:50 ID:lhJyIee00
>>303
世界遺産どうこうって、オリジナルのデータを見ての感想?それとも雑誌を見ての感想?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:50:20 ID:+0iOOhjp0
>>314
雑誌を見ての感想。webには画像はあがってないみたいよ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:54:49 ID:WJF4wt1y0
>>281
画質は主観的なものだから、作例を色々比べればいいよ。
等倍もいろいろ比較が出てくるし。
画質について言えば、俺の場合、圧倒的に α900>>>D3≒D700 
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 22:55:55 ID:iPZ4Q4Vz0
>>312 消費電力とか連写の熱とか、コストの問題とか
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:02:17 ID:RwxJMLRb0
>>312
俺もCCDでやって欲しかったな。
狭ピッチのCMOSではどうしても辛いものがある。
平気で買っていく人は正気野沙汰じゃないWWW
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:02:50 ID:RwxJMLRb0
>>316これとかなWW
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:02:55 ID:Mn/Wtdf10
>>273
>なんでツアイスヲタって視野が狭いんだろ?

あえて視野を狭くしているんだよ。
現代カメラレンズなんてどこのメーカーだって高性能だもんね。

デジタル時代に入り、CONTAX N Digital, CONTAX 645 + Kodak proback
Epson R-D1, EOS-1DsとすべてはZeissを使うために買ってきたボディーです。
小生にとってのプライオリティーは
1に被写体、2にレンズ、3にボディーの順

A900は上記のへたったカメラ郡とは
別次元の性能を見せ付けてくれるでしょう。

楽しみ楽しみ!
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:05:12 ID:/xu30Zy50
じゃ、>>318 はDMC-FX150にして桶。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:06:57 ID:RwxJMLRb0
まあ出てくる画像見て分からないのならそれまでだよWWW
気づかないおまいらが悪いW
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:09:02 ID:e0VFEkr80
>>311
表紙裏の熱気球の見開きの写真見た?

なんか・・・細かく移ってるんだけど・・・立体感がないというか・・・レンズが悪いのかな?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:11:38 ID:Aj+/zM5M0
多分印刷
フラグシップなんだからもう少しカタログに金掛けれていいのに
1DsmkIIIのカタログとは紙の質からして違うし
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:12:51 ID:8Su6BauV0
ID:e0VFEkr80
ID:RwxJMLRb0
ID:Aj+/zM5M0
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:16:25 ID:/xu30Zy50
>>325 真ん中の香具師以外は、荒らしとは違うんじゃないの?
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:17:29 ID:Aj+/zM5M0
俺は荒らしじゃないぞ
wktkして調子に乗ってるだけだw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:18:17 ID:RwxJMLRb0
結局おまいらがα900を買ってしまったとして何処まで許容出来るかだよね。
ノイジーなプリント画像見て腰抜かすだろうなWWW
329台湾在住:2008/09/20(土) 23:19:17 ID:aLMZMK4r0
首都の方が多少早く手に入るみたいだけど、その時期は
忙しくて行く暇がない予定なんで、地元の店で予約してきた。
入荷は10/8の予定らしい。
予約特典は縦グリ半額。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:19:23 ID:/xu30Zy50
>>324 印刷がもっと glossy だったら、んげぇ impressive だったと思う。
細かい写りを見せようてときに、絹目調は無いだろう。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:20:28 ID:e0VFEkr80
俺的にはa900がいいんだけどな・・・
iso感度がな・・・・
何とかならんのか?
半年くらいなら待つからキャノン並にならんのか?
この一点だけ
この一点だけクリアしてくれたら
a900買いますよ
え〜買いますとも
・・・
で実際どうなの?

6400なんて使うの?


332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:21:37 ID:/xu30Zy50
>>331 俺は使うよ。舞台撮影でそのくらいにしないと止められない、
写らないてことは結構ある。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:23:41 ID:d2Wj6Wel0
それはテクの問題ではwww
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:25:47 ID:t95yWVZJ0
α900といのは後発部隊なんだよ。
ニコン、キャノンみたいにノウハウがあるわけじゃない。

それどころかαマウントなんてなくなっちゃってもおかしくなかったんだ。
それがニコン、キャノン、に次いでフルサイズのカメラを出すに至った。
これはすごいことなんだよ。αの技術者は賞賛に値するよ。
α900は形になって世に出ることに意義がある。
ノイズだのって話はこれからのことだよ
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:26:07 ID:/xu30Zy50
被写体ブレを止めるテクがあれば良いけど、んなもんねぇしょ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:27:16 ID:Np5iyOmo0
舞台撮影で止めちまったら、躍動感が出んめぇ。
フィルムでは舞台やってはなかったんかい?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:27:56 ID:RwxJMLRb0
まあ初デジイチならこんなもんかーとなるか
α700から移行だと多少は良くなってるらしい?から無難に納得するのか
α300ぐらいからなら(´・ω・`)だろうなWWW
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:28:29 ID:e0VFEkr80
>>334
5d2も評判よくないみたいだし・・・

もう一世代待つのが正解か?

339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:30:10 ID:/xu30Zy50
もちろん、やっていたよ。もう、今じゃ考えられない悪条件ですよ。
あのころなら到底写せないものが、今はらくちん撮れるから。
だからって、1600か3200で自分はもう良いです、とは
ならないの。>>336
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:30:34 ID:t95yWVZJ0
α使いなら買ってやれよ、技術者の努力と涙の結晶だぞ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:31:41 ID:70VSadL80
これから比較画像が出ると楽しみだね。
ニコキャノの塗り絵 対 SONYの写真
ともっていたら・・・・・

なんと5D2は
塗り絵+ノイズで合わせて一本だ。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=29377164

このISO3200の作例ではポートレートで髭すら解像しないのに
ノイズはちゃんと出てる。

http://www.flickr.com/photos/erikfive/2867261015/sizes/o/
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:33:54 ID:+0iOOhjp0
>>341
きっとレンズが脂でよごれまくってたんだよ。そういうことにしてやれよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:34:01 ID:RwxJMLRb0
じゃあ一度ISO800ぐらいで他と比較してみりゃ分かる
α900のぬるーっとしたSONY独自のNR処理の駄目さ加減がWWW
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:35:06 ID:poQibut+0
900はISO400までしか使えない駄目駄目機なのか?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:35:41 ID:e0VFEkr80
>>343
とりあえず・・・

同条件のサンプルを待ってます
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:36:50 ID:Np5iyOmo0
>>339
パンフ用撮ってるんかい?
おらは小屋掛けしか撮んねえが、悪条件ならリハん時撮るとかはしねぇんかい?
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:37:04 ID:t95yWVZJ0
>>344
いいじゃないか、中判機で400のブローニーフィルムしか持ってないなんてよくあるぞ
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:37:48 ID:yf0GC+u+0
>>334
ヒント:
・ソニーもデジカメ事業は持っていたんだし、一眼のノウハウは一応コニカミノルタから
 受け継いだのだから、0からのスタートという訳ではない。
・そもそもノイズ問題では、コニカミノルタの昔から叩かれ続けている。
・すでに新入生ではなく、3年生だ。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:40:52 ID:t95yWVZJ0
>>348
だからさ、コニミノから環境だって変わるのさ、苦労は半端じゃなかったろうよ。
ソニーの意向とかもあるんだし、技術者が独断でできるってわけでもないだろ。

そういう中で2400万画素のカメラを出すってのはすごいことだよ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:42:05 ID:YLnUkuJk0
叩かれても「自然な立体感」とか蓼食う蓑ムシが事業を潰したんだよwww
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:42:13 ID:/xu30Zy50
>>346 パンフも撮る。ソデからも、舞台も、リハでも、本番でも
事務所からでも、役者・マネージャからじかに頼まれる用のやつ
でも撮る。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:42:28 ID:poQibut+0
それで実用ISO400止まりですか。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:43:40 ID:70VSadL80
α900の解像力ならISO400までで充分だろう。

それ以上はノイズはモノクロモード芸術写真で必要だし、
ノイズいやならPCでやればいい。

JPG撮って出しで高感度もきれいにしたいなら
ニコン買えばいいだろう。

問題はこうした本来の使い方が
ニコキャノはできないということだ。
元画像が加工されては なすすべは無い。

高画素機ではノイズは残すのがα350以来の見識というものだ。
どうせ他社も追随するから見ててみろ。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:45:35 ID:RwxJMLRb0
そうやって人柱増やして、裏面照射型の新型機を美味しくいただくんですね。
分かりますwwwwww
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:49:15 ID:/xu30Zy50
まず、「ISO400までで十分」なんてのは、中判サイズデジタルバックでの話だろう。
たかだか135サイズで、んなこと言ってちゃ話になりませんわ。「高画素機ではノイズ
は残すのが見識」も誤解を招くな。「ディテールを残すほうを優先して、ノイズは
後処理に残すことは、現時点の高画素機では技術水準としてまだ許容される」
だろう。それ以外は胴衣。>>353
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:49:45 ID:Np5iyOmo0
>>351
直で頼まれるなんてうらやましっとな。w
内職バレっと干されっかもしんねぇから、俺はできねぇが。

まぁどっかで会うかもしんねぇがら、そんときゃよろしくな。w
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:50:20 ID:70VSadL80
人柱は増えんのだよ。

月産5000台じゃ全世界で奪い合いだがな。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:51:25 ID:lhJyIee00
今月のカメラ雑誌ではα900の高感度ノイズはα700より若干よいらしいけど
α700と比べられても良く分からん。40Dくらい?
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:51:57 ID:/xu30Zy50
いや、んげーマイナーな所で生きてますから。
>>356 さんはもっとメジャーな所の人でしょ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:51:57 ID:poQibut+0
高感度の弱さは、CMOSボロなの?塗り絵下手なの?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:52:07 ID:65zLCbQc0
K20D見慣れた目からはソニーはただノイズまみれに見えるだけなのだが。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:52:42 ID:RwxJMLRb0
>>357
一応半年後にそれコピペするわWWW
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:52:43 ID:3bnCyHZt0
>高画素機ではノイズは残すのがα350以来の見識というものだ。
どうせ他社も追随するから見ててみろ。

いや、他社はNR嫌ならRAW現像でどうぞ、で終わりでしょ
SはNRかけたいならRAW現像でどうぞ、というのと一緒
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:53:14 ID:/e/MdYZg0
>>339
仕事やっていて高感度命ならCなりNなり行けば全て解決ではないか
AF性能もあっちの方が実績あるだろうに。何こんなところで粘着してるんだか
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:55:54 ID:poQibut+0
それでもやっぱり画素が好きw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:56:32 ID:/xu30Zy50
仕事でなくて小遣い稼ぎだ。なぜ、C/N に逝かないかは >>364 には関係ない。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:58:32 ID:SGIkxjeGO
>>353
きみきみきみ、D3やD700買えなくて悔しいんだね。
もっと自分に正直になろうよ(笑)
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 23:58:56 ID:iJScTadH0
手ブレ補正で2.5〜4段分稼げるし、そんなに高感度が必要な機種でも無いと思うんだけど。
被写体ブレまでは防げないが、元々α900はスポーツや動体向けの機種ではないし。

画素数を気にするのは素人、高感度耐性を気にするのが玄人みたないな風潮があるけど、
単にメーカーの売り文句として、今は高感度ってのを流行らせてるだけだと思うけどね。
馬鹿なニコ爺はまんまと踊らされてるけど、でかいフルサイズ一眼なのに今時1200万画素って、
恥 ず か し く て 持 ち 歩 け な い よ w
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:02:29 ID:c94E0/L30
だから…何でそうやってハードル下げんだよWW
普及機にDレンジやノイズで負けて悔しくねーのか?W
ハイエンドなら全てのファクターで上回ってなくちゃ駄目だろ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:03:48 ID:Np5iyOmo0
>>359
んだから、小屋掛け芝居って言ってぺよ!(怒
実んところ仕事はD3使ってます。w

いずれにしてもオラはα900買う予定。
ポトレと散歩写真に付いては、αレンズが大のお気に入りだから。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:05:01 ID:zrklVjUE0
【300dpi印刷に必要な画素数】

 L板     89mm × 127mm    158万画素
 L2板    127mm × 178mm    315万画素
 六切り   203mm × 254mm    719万画素
 A4     210mm × 297mm   867万画素
 四つ切り  254mm × 300mm   1063万画素
 A3     297mm × 420mm   1739万画素

今後、1200万画素以上の機種を出すメーカーがあれば、
それは単に客を煽って売り上げ延ばしたいだけのメーカーである。

2400万画素あったってどうやって出力するの?
意味あるの?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:05:13 ID:poQibut+0
塗り絵問題なら、RAWで撮ってアドビさんにお頼みすればいいのかな?
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:05:14 ID:65zLCbQc0
>ハイエンドなら全てのファクターで上回ってなくちゃ駄目だろ
その通り。
でも技術的に画素数と感度はトレードオフなのは分かってるから、
12Mと24Mを両方だしてくれ。
できれば間の18Mも出してくれると親切だ。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:06:21 ID:2+yILjD90
ISO200常用(当たり前だが)の自分としては、
下手に高感度寄りのエンジンでのっぺりしたり解像感の無い
へなちょこなフルサイズでは満足できない!


フルサイズならではの画質を達成しているのは、唯一α900のみ。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:06:22 ID:65zLCbQc0
もっと言えば、秒間連撮り枚数は、
12Mが8枚なら24Mは4枚、18Mなら6枚でいいんだよ。
376359:2008/09/21(日) 00:06:39 ID:/xu30Zy50
んだら、あんたやっぱしD3使ってるんでねか。そりゃ、メジャーだわ。>>370
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:10:02 ID:KKv45/Dj0
>>371
試しA4、普通にA3なもので。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:10:14 ID:2+yILjD90
カタログの気球の写真見た?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:16:15 ID:+ukYGzqQ0
>>376
メジャーなわけあんめぇよ!

D3使ってるのは、大昔NIKKOR+フジじゃねぇと納品できねぇと
教えられたトラウマを引きずってるからだけの理由。

お互い頑張りませう、じゃぁな!
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:17:24 ID:LSjx0tnN0
天使さん来なくなっちゃったね
ブログでもなんか落ち込んでるし
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:19:06 ID:VD9AyHlm0
A3で一回一回出力してんの?
そんなやつほんの一握りじゃね?
ほとんどはPCのディスプレイで眺める程度なんだから
2400万画素の能力を見ることなんてできないだろ・・・
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:19:47 ID:6EKq/2+q0
6Fのねーちゃん相手にさんざん触りまくった後に
A700のカタログもらって来ちゃったよorz
なに1200万画素ってwww
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:22:20 ID:fKZtaDnq0
>>348
ソニーとコニカミノルタが、デジ一眼を共同開発すると発表した
時、つまりα100の企画・開発がスタートした時からカウント
すりゃ、4年生・もうお兄さんだな。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:23:13 ID:y8HA+5En0
天使氏のブログってどこでしたっけ?
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:23:46 ID:VD9AyHlm0
>>382
だから1200万画素も2400万画素も同じだよ。
人間の視覚能力では違いを認識できない。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:24:17 ID:iUC6HbS00
>>381
>ほとんどはPCのディスプレイで眺める程度
いちばん画素数が生きる鑑賞法ですが何かw
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:25:02 ID:UEluQXCI0
>>382
「6Fのねーちゃんさんざん触りまくった後に」と読んで、
一瞬、めちゃくちゃ裏山鹿だった。いかん、もう逝ってくる。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:26:48 ID:ckBhKool0
>>386
おまい、何を撮ってんの?
まさか、RQとか♀の盗撮か?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:29:20 ID:ckBhKool0
等倍で見て、画面グリグリスクロールしてるなんて言うなよ?
銀前時代はポジをルーペで見てオナニーしてたとか?w
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:31:05 ID:iUC6HbS00
>>389
PC画面は等倍が基本だって意味だけど。
ポジをルーペで見てもそんな拡大率にゃならんよ。
でもプリントをルーペで見るのはよくやってたな。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:34:00 ID:6+kPrh7S0
>>380
総合スレにこっそり来てはる。
こんな被害担当スレにほいほい来ないと思われw
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:39:41 ID:VD9AyHlm0
現在のプリンターやPC画面では2400万画素を映し出すことはできない。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:43:31 ID:iUC6HbS00
ポスタープリントとかいって、何枚も合わせて大きく出力する機能付いたプリンタなかったっけ?
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:44:28 ID:c94E0/L30
画素数競争に付き合わされるおまいらが哀れでならない
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:45:17 ID:ZmxOtupq0
>>328
>ノイジーなプリント画像見て腰抜かすだろうなWWW

現時点で最高画質だから、腰を抜かすのか。
楽しみだ!!
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:21:30 ID:KqK68tkeO
フラッグシップで被害担当艦なんてレイテ沖海戦の武蔵みたいでイイジヤマイカ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:24:43 ID:6+kPrh7S0
>>396
沈むからヤメテw
せめて長門で
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:34:42 ID:Uz8u3bAy0
長門は俺の嫁
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:43:19 ID:2+yILjD90
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:56:29 ID:tYkwxpWl0
みのりん 残念な子
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 02:12:29 ID:IJSwDCVr0
三笠ということで、ひとつよろしくお願いします
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 02:22:24 ID:0rzraQzyO
旗艦になった実績あるから、雪風がいいんじゃね?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 02:31:11 ID:iUC6HbS00
そもそも二次大戦の日本海軍に例える時点でだな・・・
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 03:21:15 ID:IJSwDCVr0
雪風はその大戦の中、長門よりも多くの激戦に参戦しながら最後まで生き延びた艦だから縁起物だろ。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 03:29:44 ID:iUC6HbS00
その旗艦を擁した日本軍がどうなったんだよって・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 03:48:47 ID:vhtb6BSd0
なんかよ、キヤノン5D2が図抜けてノイズが少ない・でも随分のっぺりすると思っていたら、
よく出ている画像は低ISOからNRをオンにしてるだけか。オフにしたら2世代前ぐらいのノイズらしい。
α900だってISO1600〜3200でNRオンにしたら結構ノイズ除去されてる、のっぺりだが。
α900のはNRオフの画像、5D2はNRオンの画像で見比べて、α900は異常にノイズが多いといわれてもな。
5D2いいなと思ったら がっかりだ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 04:42:54 ID:KqK68tkeO
雪風なんて最後は台風に切断されたじゃないか!まぁ、旗艦とは言え新機軸を盛り込みすぎて魚雷一発で沈んだ大鳳よりましだが。

で、各社フラッグシップを旧日本海軍で例えるとどうなるんだ?
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 04:55:07 ID:6+kPrh7S0
参加しといてなんだが、もつれそうなので止めておかないか?
いや、アンチがいない間の駄弁りネタには最適だと思うのだが、WW2ミリオタ以外ついていけない状態になるとそれはそれでどうかと
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 05:04:10 ID:2+yILjD90
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 07:42:43 ID:FqlI44cX0
ノイズなんてRAWみなけりゃわからんのに
ここまで話題になるってことは、
このクラスを買う人間ですらド素人ばかりってことなんか?

各社JPGは出揃ったからあとはRAWデータがうpられるまで
特に進展なしでしょう。
センサーのパラメータ公開されてたら面白いんだけど
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 07:58:36 ID:PYOgj7RO0
> このクラスを買う人間ですらド素人ばかりってことなんか?
あたりまえじゃねぇか。プロはデジタル一眼なんて買わない。
デジバックだ。価格も一桁違う。

http://www.phaseone-japan.co.jp/cameraback_p45.shtml
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 08:27:04 ID:GfHs2Z350
プロはスタジオでしか撮らないんだ
初めて知ったよw
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 08:35:33 ID:2jb7SMbf0
40Dで、全国的週刊誌(エロ無し)の表紙やらグラビアやってる人、知ってますが。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 08:38:06 ID:7SPEkT4i0
高い機材を使ってるのがプロだと思ってるんじゃないか
そっとしておいた方がいいよ
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:02:56 ID:8loVgPUt0
>>371

>2400万画素あったってどうやって出力するの?
>意味あるの?

フォビオンや3CCDならこれほどの画素数は意味はないが
ベイヤー機には意味はある、所詮2400万画素と言っても水増し画素、ローパスフィルターも悪影響を与えている。
必要とされる出力画素数以上に画素数が必要。
リサイズ出来ることに意味がある。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:09:30 ID:U3AvxNEG0
このカメラって耐熱防炎?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:14:47 ID:IqvTQnPoO
>>416
そんなカメラって存在するの?
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:16:40 ID:2jb7SMbf0
>>416
右腕は銃を曲げ、 コンクリートを砕くアトミック・パワー。そして、時速100キロで突っ走るらしいよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:16:55 ID:2+yILjD90
>フォビオンや3CCDならこれほどの画素数は意味はないが

静止画なら画素数は必要だろ。
ムービーは再生がぜんぜん追いつかないから
24Mも必要ないだけであって、
再生が可能なら相応の画素数は必要だよ。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:19:11 ID:IK89Bvpf0
Nに立体感云々言う資格はない。証明のためにD700の作例はっとく。
結局、母体が報道専用機。強烈なNRで暗所・動体には便利だけどね。
D700は風景や人物を撮る機種では断じてない。(だからαスレ荒らすな!)
D700はディテール、立体感、全て消失して色が濁っている。

D700作例集
評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-1↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146043-8932-6-2.html
注意点:主要被写体(機関車・鉄橋)の輪郭、鋼鉄の重量感、水面の諧調性と質感、
    木々のディテールと立体感などはどうか? ポイントは機関車と画面右下の水面

評価の極めて高い百戦錬磨のプロの作例-2↓
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/146053-8932-12-1.html
注意点:色に濁りがないか?透明感はあるか?生命感あふれる緑と抜けるような空はどこに?

公開されている作例-3
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080714/1016703/?SS=trdimgview&FD=-660058563
注意点:木の葉、文字の解像感、質感、全体の立体感などはどうか?

報道用機材低ノイズの裏事情・・・信者と広告を妄信しないで検証したサイト ↓
ttp://king-fisher.cool.ne.jp/2008/0730.html

プロの卵が撮ったポートレートの作例
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/08/08/9000.html
注意点:トップの写真に注目。解像度、肌と服の質感、全体の色調、立体感などはどうか?
特にトップの写真の、コンデジのような画像はニコン最高のレンズのひとつAF85-1.4によるもの

他にもD700のプロ作例をあげることができるが、大同小異でこんなもん。
あくまで母体や開発志向が報道機であることを忘れずに。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:22:21 ID:oVZNt2sa0
ボディ内手振れ補正なのでレンズ安いのかと思ったら
レンズ高っ
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:28:39 ID:IK89Bvpf0
>>415
同意。ファインダーが小さい場合には、なおさらトリミングの
機会が増えるし。それに1200万画素って、星撮りの連中やニコンの
中の人も言っているように、画素と同程度の対象の色が再現できな
いんだよね。
その意味でも印刷に必要なdpiより大きな画素数が必要。

しかし、草木の小さな葉とハイライトが再現できず、森林が
もわもわとぼやけた絵に見えるD3やD700の絵は、1200万画素
の影響か?それとも、強烈なNRによりかなりの葉の細かい明暗
がノイズとして処理されてしまっているからだろうか?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:29:50 ID:0rzraQzyO
なにを今さら

ネタをもっと吟味しなきゃ効果ないぞ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:31:39 ID:IK89Bvpf0
とにかくD3、D700とα900で迷っている人は、>>420
きちんと見た方がいい。もちろん、その後に高感度スナップ
が必要なら、D3やD700に行く価値も十分にあると思う。

5DmIIに関しては、サンプルが少なすぎて今のところ特に何も
言えない。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:39:05 ID:hUqkpSIb0
D700の1200万画素を否定する人は当然α700も否定するわけですよね?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:44:27 ID:P3sylnS00
映像素子のサイズが違うしなんとも。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:45:18 ID:7mb6xnY+0
α700ってフルサイズですか?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:47:56 ID:zH+nFor90
モレにしてみれば、各社の高級機種はどれも綺麗な画が出る。
買った後はどのレンズで撮ったら面白いかをず〜っと考える日々だよ。
レンズとチャンスがぴったんこになった時、幸せになれる。
(ちとお小遣いが入るからじゃないぞ^^;)

429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:52:23 ID:IK89Bvpf0
>>421
でもニコンの105マクロのように、レンズ側にVRという複雑な機構を
組み込んだために、VRをOFFにしても旧タイプのほうがシャープという
結果もあるしな。レンズ側VRは大切な何かを犠牲にしているよ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:52:26 ID:ZmxOtupq0
>>425
>D700の1200万画素を否定する人は当然α700も否定するわけですよね?

α700って30万越えの価格設定だっけ?
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:58:43 ID:IK89Bvpf0
>>428
同意。敢えて言うなら
レンズ ボディ 使途 の組み合わせだよな。

気にかかるのは、どの中級機種のスレを覗いても、
「高いボディ=何でも出来るべき」って考えている奴が多すぎること。
ニコンがフラグシップD300を出しと時に、適切なレンズで18-200を
あげる奴があまりに多くて驚いた。
「そんな馬鹿な。10倍ズームはコンデジやキットの発想だ。フラグシップ
で、サービスサイズの日常スナップしか撮らないのか?」と思ったよ。

本来はレンズもボディも高い機材になるほど、開発姿勢や特性が
はっきりしてきて、自分の意図や作風にあわせて機材を選んでい
くのが正しいと思う。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:11:51 ID:8loVgPUt0
>>425
>D700の1200万画素を否定する人は当然α700も否定するわけですよね?

子供か?

誰もD700を否定していないだろ、比較論だよ。
もちろんα700が同等の価格、素子サイズなら迷わずα900を購入する。

思わず釣られた
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:14:56 ID:b4q7o9c40
>>431
自分の意図が明確で、それでカメラ買う人の方が今は逆に少ないんじゃないのか。
とりあえずお金があるから、使いもしないが一番なモノが欲しい&そして所有欲で満足し
他社ユーザーに対して威張りたいという人が目立つ気がする。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:16:48 ID:YRAVng5w0
>>416
費用$600万かよ・・・どんだけ〜なカメラなんだ orz
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:26:49 ID:hUqkpSIb0
α900の価値を高めるために1200万画素を「低画素」としその弊害を
謳う人が居るけど、その論法はα700をも否定していないか?と思った。
価格やサイズが違えば話が変わるという理屈でもなさそうだし。
α900だろうとD700だろうと構わないが、比較論で優劣を付けたがる
おこちゃま達には何れも勿体無いほどの高性能機だと思える。


とα100を後生大事に使っている俺が言ってみる。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:28:25 ID:FqlI44cX0
>とにかくD3、D700とα900で迷っている人は

各社のRAWデータ待った方が良いに決まってるw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:36:48 ID:fKZtaDnq0
いつの間にここ、釣り堀になったんだ?

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:37:26 ID:UEluQXCI0
> 各社のRAWデータ待った方が良い

その通り。JPG撮ってだし比較はそれまでのツナギの話題、
あるいは話の半分(以下)、てこと。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:39:55 ID:WK+bSeJ10
>>424

ま、
5D2といっても御大1Ds3が
α900に解像力で惨敗した後では・・・・・

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

この比較画像の Multi を見ると
非常に面白いことがわかる。

中心の同心円あたりでは1Ds3が白黒がくっきり明確で解像感がいい。
ところがそこから右に移動し
チャートの右端の真ん中の最も太い黒線の中の傷を見ると
α900があたかも星のような傷を沢山解像しているのに対し
1Ds3はところどころ消失したりボケておりコントラストも低下しαと逆転。

これがISO100の比較画像 StillLife静物になると
中心部でさえも
黄色のハンカチの織り目が解像しなかったり
コルク栓部や辛子のDetailを解像しないということになる。

つまり、
テストチャートの中心部は塗り絵でくっきりさせたということ。

1Ds3の高解像塗り絵は
自然物のDetailや比較されるとそれが露呈するということ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:44:45 ID:WK+bSeJ10
平たく言えば、
α900は写真、1Ds3は塗り絵
その子分の5D2の実力は推して知るべし。

5D2が突然変異で写真になったら
キャノンユーザーは怒るだろう、
綺麗な塗り絵に戻せと。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:45:34 ID:iUC6HbS00
>その論法はα700をも否定していないか?
そういう意味では否定してるよ。
そりゃクラスも価格もフォーマットも違うんだから当たり前でしょ。
否定ではなく、比較。
フルサイズ1200万画素機に比べて高感度のアドバンテージがないかわりに
高画素数のアドバンテージがあるという話。
APS-Cはすっこんでろって感じ。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:48:58 ID:WK+bSeJ10
>>441

いやそうは言っても
APS−Cのα350は1Ds3程度には解像するから
APS−Cも馬鹿にはできないぞ。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:51:56 ID:2jb7SMbf0
何かと何かをを比較してどちらかをを選ぶのだったら
取捨選択される要素から否定する部分はあるのが当然。
2台買えって言いたいのならわかる。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:58:24 ID:IJSwDCVr0
他との比較でしか機材選びできないやつは、永久になにも買えないんじゃね?
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:00:17 ID:hUqkpSIb0
>>443
確かにそうだなぁ。冷静に諭されると妙に納得。
ただ「こっちのほうがエロイ!」なんてやってるの見るとカメラ雑誌の
紙面を賑わしているくだらん優劣付けの提灯記事と同じに思えてきてね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:02:20 ID:WK+bSeJ10
レンズは買えてるのだ。

ボディーをどっちにするかが問題なのだ。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:10:30 ID:ivgahnt50
>APS−Cも馬鹿にはできないぞ。
その通り。
叩き甲斐のないK20Dのことを少しは思い出してあげてください。
APS-Cで1460万画素、ここで議論されているどの機種よりも、
1画素あたりのピッチが厳しいのに、ノイズのこした良い絵を出します。
星空撮影には使えません。

>ボディ内手振れ補正なのでレンズ安いのかと思ったら
>レンズ高っ
そこなんですよ。
ミノルタ、コニカミノルタαからのユーザーなら
10万以下で85/1.4が手に入った時代もありましたが、
今は13万以上?しますよね。
新規導入には高杉ます。

しかしね、αレンズの魔力に取り付かれると、
でもね、自分は7万円の時代の85(D)も持ってるし、
限定700本だっけ?の画質優先設計の85リミテッド(D)、
ソニーになって出た85ZA(D)、全部使いたくなるんだけどね。

要はαレンズは良いレンズが多いから、
好きになってハマってください、ってことなんですよ。

思い入れが無いなら、レンズが高いαマウントなんか選ばない方が良い。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:11:22 ID:XFX2hf6E0
オフィシャルカタログはキレイに
撮れて当たり前じゃん。

デジカメ雑誌、カメラ雑誌ではAPS-C
と同程度の写りになると思うね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:14:15 ID:ivgahnt50
>α900の価値を高めるために1200万画素を「低画素」としその弊害を
>謳う人が居るけど、その論法はα700をも否定していないか?と思った。
当人では無いが、
α900意外のソニーαには食指が動かない、α−9、α-7D、SweetDユーザーは多いはず。
他社や、従来と大差ない画質でC-MOSノイジー画質。
ソニー徹底的にやるなら、
12M、18M、24M、3つの画素数のα900を同時発売してくれれば解決。
フラッグシップでしょ?カスタマイズだと思って対応してくれ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:14:41 ID:ZmxOtupq0
>>442
>APS−Cも馬鹿にはできないぞ。

APSは、どちらにしろ銀塩時代の画角がスポイルされて
しまうから、俺にとっては眼中にないな。
望遠系ではなく、あくまで広角系の話ね。

そう言った意味で、α900は久しぶりにワクワクしてる。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:17:04 ID:lOZ0t7g40
>>439
ホントだ。ほこりみたいなのをいっぱい解像してる。

452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:19:00 ID:ivgahnt50
>APSは、どちらにしろ銀塩時代の画角がスポイルされて
>しまうから、俺にとっては眼中にないな。
俺もα-9を3台を使うくらいα好きなんだが、
APS-Cを無視できないほど、フルサイズの画質が、さほど、なのも確かな部分。
特に感度が落ちまくるのは残念でならない。
買い残したαレンズがあるなら、
30万のお金で今はレンズを買えば良いと思うが、
もうほとんど揃えてしまったから、
α900を買う準備はあるのさ。
APS-Cなら感度は諦めて・・・とか考えた事もあるが、
フルサイズで同じ気持を味わうのが煮え切らない。
ペンタックスのK20Dとかと3倍以上、値段が違う訳だし。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:22:54 ID:WK+bSeJ10
おっと、>>439 では、

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

の中から それぞれ、
A900と1Ds3選んで比較してくれ。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:23:26 ID:ivgahnt50
次期フラッグシップαが動画と融合した怪しい形になるなら、
カメラらしい初代フラッグシップαとして、
記念的に、
感度を我慢しながらα900を使う、ってことで自分を納得させられるかもしれない。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:24:43 ID:ZmxOtupq0
>>448
>デジカメ雑誌、カメラ雑誌ではAPS-C
>と同程度の写りになると思うね。

何の話をしてるんだ?
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:30:43 ID:iUC6HbS00
「画素数はこれ以上必要ない」なんてのは太古の昔から言われ続けてることで、
今声高にそれを主張するフルサイズ1200万画素ユーザーのそれには失笑を禁じえない。
APS-Cの1000万画素超あたりが現状の技術でいちばんバランスがいいところなんだし、
それをそのままフルサイズに持ってくれば2400万画素になったのがα900。
画素を大きくして歪な高感度特性を持たせることこそが亜流であり本来の主流ではないはず。
もちろんそのメリットもあるのは認めるけどね。
キャノンも2000万画素超えで来たんだし、ニコンもやらざるを得ないだろ。
そのときに彼らは掌を返すだろうね、間違いなく。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:31:22 ID:fKZtaDnq0
>>454
次モデルですんなり動画を搭載できるくらいだったら、α900で普通にライブビューを
搭載しただろうな。
458450:2008/09/21(日) 11:32:06 ID:ZmxOtupq0
>>452
>ペンタックスのK20Dとかと3倍以上、値段が違う訳だし。

まだ実機触ってもないから、なんとも言えないけど。
ファインダーにα9以上に力を入れてる点で、値段に
差があって当然だと思ってる。

ちなみに、俺はα9とα7limitedオーナで、α9を使用
する時は、一切AFは使ってなかったりw
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:36:32 ID:iUC6HbS00
どっちにしろ、画素数も感度も言うほど大きな差じゃないんだよね。
どっちでも「写真」はちゃんと撮れるでしょ。
使う人間が長所を活かして短所を補えばいいだけの話。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:38:10 ID:WK+bSeJ10
>>451 452

http://ime.nu/www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

ここで、
1Ds3 A900
A350 A900
A350 A700

と比較すると概要はつかめる。
Multiの右端の真ん中の太線の傷で比較すれば
A900 > A350=1Ds3 > A700
くらいの解像力の順位だ。

フルサイズの画質はA900でしか効果が出ない、
A700をAPS−C標準とすると、
A350ではAPS−C14Mpの解像力にAPS−Cのダイナミックレンジ
1Ds3ではAPS−C14Mp級の解像力にフルサイズのダイナミックレンジ
A900ではフルサイズ24Mpの解像力にフルサイズのダイナミックレンジということだ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:44:38 ID:ckBhKool0
>とにかくD3、D700とα900で迷っている人は

迷うわけないっつーの。
初めてカメラを買おうとする人がそんなクラス選択しないよ。
余剰資金のある高齢者とかぼんぼんは別として。
金のあるやつは全部買ってみて好きなのを残す。
新しいのが出るたびにとっかえひっかえ。
すでにレンズ資産がある一般庶民9割がたそのメーカーを使う。絶対に。

カタログ並べてスペック比較でオナニーしてないで、少しでも腕を磨くために外に出なよ。
あ、今日はRQの出るモーターレースの開催はないのか?w
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:45:01 ID:iUC6HbS00
>>442
例えば同じ200mmレンズを使えばそうなるかもしれないけど、
APS-Cで200mmの画角のときはフルサイズは300mmを使うわけ。
そもそも同じ土俵にならない。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:47:52 ID:/Zh1cIiy0
中級機以上にオマケ動画機能はいらん。
HD 動画程度なら HDCAM がすでにある。

フル画素数で動画が撮れるなら多少の意味はあるけど。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:50:20 ID:c94E0/L30
結局α900買ったユーザーはプリントした画像見てノイズで泣くんだよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:51:36 ID:c94E0/L30
↑「高画素の恩恵を受けず」というのを入れた方がいいかな
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:55:36 ID:WK+bSeJ10
それはそうだ。

だから同じレンズで同じ画角で比較した
奥行きなしのチャート撮影でないと
カメラ自体の解像性能は比較できない。

あとは、
α350は1Ds3と同じプリントサイズなら1.5倍に伸ばす必要があるから
同クラスの解像力のレンズ使えばA3に伸ばせば1Ds3が高解像、
倍率同等のA4とA3なら同等の解像度となるわけだ。
ただし、
APS−Cの方がレンズの中心部使うから有利だろうけど。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 11:56:19 ID:uikWaD+l0
>>463
価格が1桁違うと思うのだが…?
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:01:14 ID:/Ikg/eJZ0
さて。コンタックスNレンズアダプターはまだかね。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:01:23 ID:iUC6HbS00
>>464-465
その程度のことでは泣かないな。
αレンズをフルで使えて嬉し泣きはするかもしれんが。
高画素化はαレンズの線の細さ(高解像度)という特性を生かす正しい方向とも思えるしね。
ボケだけが能じゃないんだよ。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:03:14 ID:fKZtaDnq0
>>460
そんな事実を歪曲するような事を書きなさんな。
"Still-life"って名前のついた一連の画像があるが、右下に丸い目盛り計
みたいなのがあるよな?
ここで比較すれば、α350より1Dsのほうが明らかに解像してるし、
α900と1Dsもシャープネスの強さ等あるから軽々しく
断言できないが、α900に特に優位性は感じれらない。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:07:52 ID:/Zh1cIiy0
>>467
まぁ、HDR-FX1000 でもいいけど、あれはハンディカム+豪華な皮だからな。

要は、本格的に動画を撮とうろ思ったら一眼の
オマケ程度じゃとても力不足っていうことだ。

そんな中途半端なものはいらない。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:13:07 ID:c94E0/L30
今のところJPEGの撮って出しでは輪郭のあたりNCに比べノイズ処理とか醜いよね。
そういうところはどう思ってるんだろうか?

>>469
αレンズの良さを伝えるのならノイズで醜くなっちゃ駄目だろ
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:25:40 ID:ivgahnt50
本当に12M、18M、24Mのα900があったら、
どれかおうかな。
迷いまくったあげく、18Mあたり買いそうな俺。
そのかわり、マイクロレンズとかA/Dとかの設計を、今考えられるベストな
ものをお願いしたい。
ファインダーはベスト以上のものを付けてくれたんだ。
手ぶれ補正も立派。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:26:55 ID:iUC6HbS00
>>472
ノイズ処理で太らせるよりはマシだ。
そのへんはRAWデータから処理しないことにはまだ判断できん。
つーか他社比較にはあまり興味がないからCNの画像なんかそこまで見てないよ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:33:36 ID:c94E0/L30
マシ?
あのガビガビの画像がか?
こりゃ魂消た
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:41:04 ID:c94E0/L30
>>473
画素数選べるカスタムバージョンはいい案だね。
生産数絞ればいけると思う。
A4サイズ、350dpiぐらいで満足な俺は12Mでいい。
やっぱり実使用で万全じゃないと、これから5年ぐらい使うとなると結果的に不満になる。
仮にα900を使うとすると次の裏面照射型で絶対買い換えたくなるしな。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:42:07 ID:iUC6HbS00
>>475
どれのこと言ってんだ?
>460のStillLifeでISO100で1Ds3と比べてみたけど、あんたの言うようなガビガビは見当たらんぞ?
どっちもシャープネスがキツめで比較には適さない感じではあるが。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:42:56 ID:iUC6HbS00
>>476
そんなことしたら価格が倍に跳ね上がるぞ。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:45:59 ID:ivgahnt50
>やっぱり実使用で万全じゃないと、これから5年ぐらい使うとなると結果的に不満になる。
そのとおり。
30万で手頃なのは分かるけれど、
1、2年で買い替えるなんてことにはなって欲しくない。
でも次の撮像素子が出たら、絶対買い替えたくなるのは目に見えているんだよね。

>仮にα900を使うとすると次の裏面照射型で絶対買い換えたくなるしな。
うん。
デジタル機器は技術革新でどうしても買い替えたくなるのだから、
その時、その時で、自分の好きな画素数、感度耐性で選べると
とても有り難いと思う。
値段が10万円余分にかかってもかまわない。
1年でも長く使えた方が安いから。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:46:18 ID:c94E0/L30
>>478
今のフルサイズ12Mのノイズレベルを維持したものならAPS-Cサイズでも実現しそうだ。
俺的にはそれでもいい、画質十分で重量抑えられるのなら。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:49:58 ID:ivgahnt50
今のところ、
よっぽどフルサイズじゃないといけないのは、
銀塩時代の貴重なレンズを多量に持っている人だけだよね。
あとはいろいろなマニア。

フルサイズは面積が大きいので画素数を増やさない選択ができ、
感度が有利だけれど、
技術の進歩で1年、2年、3年後には追いつける。
これからデジイチを買うような人が
その1年、2年、3年を先取りする必要があるとは到底思えない。

そういう意味からも、
フラッグシップのカスタマイズ可能性は、重要なキーワードじゃないかと、
俺は思う。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:50:45 ID:c94E0/L30
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:53:13 ID:iUC6HbS00
>>481
理想論を言うなら、デジタルとカメラの分離が欲しい。
良いカメラは本来10年でも20年でも使えるものだ。
デジタル部分は分離して交換可能とする方が合理的なはずだ。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:58:17 ID:iUC6HbS00
>>482
ISO1600じゃん。
興味なし。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:02:27 ID:IJSwDCVr0
>>483
つ デジタルバック

そして一部を除き失敗
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:08:14 ID:2jb7SMbf0
>482
2Lにプリントだったら使えるね
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:11:21 ID:iUC6HbS00
>>485
そう。
結論としては、コケるのが怖いからカスタマイズなど誰もやらない。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:15:11 ID:SkNzyqBa0
銀座駅ソニープラザ6階で、α900の
先行展示されてるよ。
今なら説明員さんが詳しく教えてくれる
ので、雨の今がチャンス?
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:22:44 ID:fDryUreV0
>>470
そんな事実を歪曲するような事を書きなさんな。
"Still-life"って名前のついた一連の画像があるが、右下に丸い目盛り計
みたいなのがあるよな?
ここで比較すれば、
A900で解像している
黄色いハンカチの白い葉っぱ部分の織り目、
コルク栓部分の傷、ビンの中の辛子の白いDetail
を1Ds3は解像してない。

A350だと画像が7Mp分小さいので、
拡大すれば黄色のハンカチの織り目だ出てきそうだ。
逆にコルク栓周り、ビンの辛子はこの時点ですでに
A350の方がDetailが残っている。

本当は、
1Ds3はA350より解像力は下なのだ。
同等としてやったのは武士の情けだ。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:30:57 ID:ivgahnt50
・・・まあ、キャノン信者が本当に居るとして、
彼らが夢から醒めれば、離れるのは時間の問題だろう。
一種のブランド信仰であってカメラが好きじゃないのだから。

とにかく本当は何も分かっていない素人を
カメラメーカー各社は手玉に取っているのは事実だろうね。
で、真面目に作った弱小メーカーが潰れて行く。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:33:59 ID:fDryUreV0
今後はα900がデジ1の画質の基準になるだろうな。

これの解像度に対して、
解像度犠牲にして高感度に振ったとか、
塗り絵基準で解像度も残して高感度を伸ばしたとか。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:36:08 ID:SkNzyqBa0
α900実写画像すごすぎ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:37:12 ID:ivgahnt50
>結論としては、コケるのが怖いからカスタマイズなど誰もやらない。
天体撮影用としてローパスを弄ったバージョンとかは有るよね?
撮像素子変更バージョンは無いけれど。

俺はα900の解像度を少し犠牲にしてその分高感度に振ったのが欲しい。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:37:53 ID:Q9+VvvMn0
>>490

ニコ爺が言うと滑稽だわwww


495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:38:07 ID:ivgahnt50
>>α900実写画像すごすぎ
どこどこ?

結局、迷いに迷って買うことになるのかな,俺。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:39:31 ID:ivgahnt50
>>ニコ爺が言うと滑稽だわwww
ニコンのレンズが好きならとっくにニコンに行っとるわい。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:44:28 ID:iUC6HbS00
>>493
ローパスならそこだけで済むからね。
センサはそうはいかないでしょ。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:49:03 ID:jgi2VrzqO
君たちかわいそうに…最初からニコンにしとけば悩みはなかったのにね…せめて人生の大切な選択は謝るなよ!!応援してるぞ!!
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:50:26 ID:ivgahnt50
>ローパスならそこだけで済むからね。センサはそうはいかないでしょ。
そうだよね。
素人がカタログ見るレベルでも信号のパイプライン処理の方式からして
変わって来た歴史があるもんね。

しかし24Mとかいう画素数の数字は、何ヶ月かしたらどんどん追いつき、
追い越されるんであって、
自分としては高感度問題がクリアされてて、
画素数はそれほど必要ないからさ、って納得した形で買いたかったよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:50:41 ID:2jb7SMbf0
>>498
> 人生の大切な選択は謝らないから大丈夫です。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:51:55 ID:ivgahnt50
ソニーの人が、現段階で24Mが解像度と感度の最高のバランス点、
と主張するんだったら、
もっともっと、ユーザーを納得させて欲しいな。
無理矢理でもいいからさ。
本当は自信満々でα900買いたいのさ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:53:37 ID:jgi2VrzqO
>>500それなら良かった。そういう謙虚な姿勢のユーザーがいることをソニーは感謝すべきだな。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 13:57:50 ID:ivgahnt50
ソニー自ら、いろんな条件の作例を公開して、
どうだどうだ、ベストじゃないが、ほぼベストで凄い絵だろう?
と言いまくって欲しい。

少なくともαレンズの作例ページの写真を、
α900で撮ったものに差し替えるか、
α900の特設サイトの中に、
全αレンズで撮影した作例をたんまり公開するべきだろう。
カタログみたいな写真だけじゃなく、
タムロンみたく、
いろんな写真家にも撮りまくってもらって、
その作例をめちゃくちゃ公開しまくって欲しい!

絶対やってくれ!!!
できるだけ早く!!!
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:04:31 ID:RIx/Q+RL0
>>501
実用感度の上限が800じゃ、とてもそんなこと言えないだろ。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:08:05 ID:fodTaAr50
>>504
ISO800が使い物になるのなら、シャッターや連写の性能とのバランス考えればそれで十分じゃね?
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:14:36 ID:yP62mdYm0
プロが1200万画素のD700で撮った作品を、このスレの住人のほとんどが生涯超えることができないだろう。
画素数なんか気にしないで、A900が使って楽しいと感じられそうならば買えばいいんじゃない。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:15:56 ID:ivgahnt50
>ISO800が使い物になるのなら、シャッターや連写の性能とのバランス考えればそれで十分じゃね?
そうかも知れない。
自分は今K20Dを使ってフルサイズの様子を伺っていますが、
我慢できる感度はISO400です。
このカメラはAPS-C1460万画素なので、
α900なら同じ程度か少し良い感じでISO800が使えるのかも。
でもね、
夢のフルサイズだったら、
せめてISO1600くらいまで対応してて欲しいのが人情じゃあるまいか!!!
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:17:54 ID:ivgahnt50
>プロが1200万画素のD700で撮った作品を、このスレの住人のほとんどが生涯超えることができないだろう。
そんなことは絶対ないよ。
プロは良い写真を撮る歩留まりが良いんであって、
素人でもきちんとボディを構えて撮れば、
たまたま光の条件の良い時に良い写真が撮れると思う。
作品として優れているかどうかは主観が入るし、うまく比べられないけれど。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:18:18 ID:iUC6HbS00
>>507
>夢のフルサイズだったら、
>せめてISO1600くらいまで対応してて欲しいのが人情じゃあるまいか!!!
夢と現実は区別しようぜ。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:20:46 ID:ivgahnt50
そうですよね。
今の技術で出来る、撮像素子の性能ですよね。
だからフルサイズが必要か?論も存在するのですよね。
センサーサイズが2倍差のAPS-Cと、
値段が3倍差ですもんね。
で肝心の写りの差は絶対的では無いとなる。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:20:54 ID:ix5VZKfS0
いいかげんにしてほしい。
俺はな、ほかの機種より優れてるからαを買うんじゃないんだ。
αを使うのが快いから買うんだ。
スペックだのなんだのはどうでもいい。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:21:13 ID:IJSwDCVr0
ソニーが同じサイズのセンサーで今よりも画素数を減らす方向に行くことはないだろ。
次の感度対策は背面照射が控えているんだから、そこの製品化へ向けた研究開発に
全力を傾けつつ、現行は今あるものの改良で対応。

余計なセンサーを作る余裕があるなら、すべてを背面照射のほうに振り向けて欲しい。
そこにEX-F1のセンサーの技術も画質を犠牲にすることなく載ってきたら、なお良い。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:21:19 ID:ivgahnt50
でも、フルサイズが欲しいんですよ。
なんとか夢をかなえてください。
お願いします。
514450:2008/09/21(日) 14:23:22 ID:ZmxOtupq0
>>464
>結局α900買ったユーザーはプリントした画像見てノイズで泣くんだよ。

泣かない、泣かないw
サンプル見たけど、全く持って許容できるレベルだから問題なし。
逆に、ノイズノイズ騒いでる奴は、どんだけ神経質なんだかと思ったりもする。
俺は、ポートレートでシャッター切るのが一番多いから、ノイズが出ないようにセッティングすればいいだけだし。
写真が撮れるということと、綺麗に写真を撮るはイコールじゃないんだよね。

>>481
>銀塩時代の貴重なレンズを多量に持っている人だけだよね。

貴重というより、広角系のレンズを持ってる人はこれしか選択肢がないよ。

>>498
>最初からニコンにしとけば悩みはなかったのにね

それ、本気で言ってる?
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:25:03 ID:fKZtaDnq0
>>489
そんな特定の部分だけに注目して結論出しても意味がないよ(w
右下の目盛り計以外でも、左上の放射状に並べてある布地を一つ
一つ丹念に見比べてごらん。
この画像から解像力の点において、α900のほうが優れていると結論
を出すのは無理だから。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:28:01 ID:hcLVC4Lz0
一行目、、特定の部分に注目しても意味無いよ
二行目、、○○の部分を丹念に見比べてごらん

こんな矛盾した文章は久しぶりに見たw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:29:02 ID:ivgahnt50

>貴重というより、広角系のレンズを持ってる人はこれしか選択肢がないよ。

そうです、そうです。
やっと出た選択肢がα900だった。

・・俺、もう、ウダウダ言うのやめてα900買うか。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:29:16 ID:iLDU5Uby0
>>515
α900のほうが解像してるように見えるんだが…
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:30:04 ID:jOJh2BbB0
>>431
> 気にかかるのは、どの中級機種のスレを覗いても、
> 「高いボディ=何でも出来るべき」って考えている奴が多すぎること。
> ニコンがフラグシップD300を出しと時に、適切なレンズで18-200を
> あげる奴があまりに多くて驚いた。

超・激しく同意。

D300購入にあたって、「18-200って優秀レンズなのか? 今は10倍ズーム
でも画質が出せるのか?」って調べまくったよ。
ニコンのみならず、各社とも歪曲も周辺画質もカスやん。
2ちゃんだけでなく雑誌でもプロカメラマンが18-200を推していてのけぞった。
D300にあんなレンズ組み合わせるなら、コン・デジ使えよ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:30:58 ID:iUC6HbS00
>>513
現実にあるフルサイズを買うか、いつまでも非現実を夢見るか。
>>514
>逆に、ノイズノイズ騒いでる奴は、どんだけ神経質なんだかと思ったりもする。
酷い酷い言うからどういうことかと聞いたら、ISO1600の画像引っ張ってきて等倍で見れとか。
感性が全く違うんだよな。
そりゃ便利な場面もあるかも知らんが、αのフルサイズを求める人が求めてるものではないだろ。
良くも悪くも今だに銀塩フォーマットに縛られてる人間なんだからね。
俺の欲しいのはスポーツカーなのにクロカン4WDを自慢されてるような気分。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:31:08 ID:IJSwDCVr0
で、ID:fKZtaDnq0は数々の否定だけを繰り返してなにがしたいの?
やってることがまったく非生産的で、なんの価値も見出せないんだけど。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:34:09 ID:ivgahnt50
>現実にあるフルサイズを買うか、いつまでも非現実を夢見るか。
夢で終わることだけは避けないとですね。
αレンズは素晴らしいが、レンズだけじゃ写真は撮れない。

あとは購入方法だけど、
量販店で少しでも安く買うか、
ソニーのHPで保証付き(だよね?)で買うか、
どっちがお得っぽいですかい?
もちろん量販店でもいろんな保証制度はあるだろうけれどさ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:36:23 ID:iUC6HbS00
>>522
そりゃあんた、ソニーへの貢献度で言えばなるべく直販に近いところが良いだろう。
あんて、そこまで言うと「信者」っぽいかw
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:39:56 ID:fodTaAr50
>>522
> αレンズは素晴らしいが、レンズだけじゃ写真は撮れない。
どんな写真を撮りたいねん(w

> ソニーのHPで保証付き(だよね?)で買うか、
> どっちがお得っぽいですかい?
割引クーポンが使えるようなソニヲタならソニースタイルで買うのが1番だろう。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:41:16 ID:0rzraQzyO
おれはソニスタで買う。
そうすれば、ようやく☆が10000の大台にw

つーか、早く予約開始してくれ
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:42:56 ID:ivgahnt50
え?まだ予約開始してないのですか?
今からでも間に合うって感じ?!?!?!?
わくわく。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:45:32 ID:/Zh1cIiy0
>>506
それって 1200万画素とか D700 って関係なくないか?
単に、プロが撮るような写真を超えるのは難しいってことだろう。

楽しく写真を撮れるカメラが A900 か D700 かは、確かにその人次第だな。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:51:16 ID:3fW2ppPB0
もっと貶してくれー、早く安く買いたいから
たのむぞ ID:ivgahnt50


529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 14:59:49 ID:ivgahnt50
俺は貶めてる訳じゃないのだが。。。
少なくとも、ニコンやキャノンを持ち上げたい気はさらさら無い。
愛しているカメラはα-9の、純粋なαファンなのだ。

そのα-9は3台、
85Limited専用のMIIスクリーンが1台、
明るいレンズで普段使い用のMスクリーンで1台、
風雨など悪条件で使うノーマルスクリーンが1台だ。
もちろん3台ともSSM対応改造済。
阿呆見たいに集めたが一生分と思えば別に。

デジタルも長く付き合えるボディを望んでしまうのな。
どうしても。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:00:00 ID:IJSwDCVr0
ID:ivgahnt50ってあれか。
ここ1週間くらい粘着し続けてるやつ。

時間があってうらやましいことだ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:02:13 ID:ivgahnt50
もうやっとα900買う事にしたから、大目に見てくれ。
あとは2年位は満足して使えることを祈る。

で、ソニーでの予約販売はまだなのですか?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:08:18 ID:iUC6HbS00
>>529
>デジタルも長く付き合えるボディを望んでしまうのな。
無理。
デジタルを切り離せない以上、消費期限付きのフィルムをくっつけてるみたいなもの。
D3とか1Dとかは、毎日使ってあの価格を短期間で償却してしまえるプロのためのもの。
本当はα900でさえ一般消費者にとっては過ぎたものなんだよ。
適当なクラスのものを1〜2年で買い換えていくのが
デジタルの正しい消費スタイルだと思うよ、寂しい話だけどね。
俺は元々思い入れはレンズの方が大きくてボディはそうでもないから、そんなに違和感ないけど。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:08:29 ID:UEluQXCI0
# デジタルも長く付き合えるボディを望んでしまう

望みは自由だが、かなえられまいよ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:37:32 ID:0DoOCKM50
いくら高画素といっても、24Mを確認する手段がごく限られてる。
一般的なユーザーはほとんど恩恵にあずかれない。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:37:41 ID:3fW2ppPB0
NeatImage使えばキヤノニコレベルになるから心配すんな、
でも解像力1200万→2400万にはならないから、
でもやっぱりおまえら安心感でキヤノニコ買ってね
お願いします。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:42:12 ID:iUC6HbS00
>>534
限られてる?
PCモニタで拡大縮小スクロールしながら鑑賞する方法こそがいちばん一般的だろ。
これを馬鹿にする風潮こそ古い考え。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:44:11 ID:ivgahnt50
お願いされてもね。

今ソニースタイルの会員登録をしました。
確かにα900は予約開始メール申し込みしか出来ないですね。
もう、わくわく。
あのデザイナーみたく、届いた日は手に握ったまんまで寝てたりして。
しばらくは85リミテッドつけっぱでポートレート撮りまくりになるね。

会社にミノルタから転職してきた上司が居るから、
ソニーと見せかけてレンズのミノルタ銘を見せてあげようと思ってます。

538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 15:53:03 ID:/QsiJAQQ0
まあ俺はα900のセンサーのっけたD800を買うけど

ニコンなら高感度ノイズも抑えてくれる
ニコンならメカも優秀
ニコンならファインダーだって追いつける
ニコンならレンズも豊富
ニコンなら大量生産で安くしてくれる

おめらもニコンにしとけ
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:00:26 ID:3fW2ppPB0
ID:ivgahnt50
長く使えるかどうかは、新機種が出たときに我慢できるかどうかだけ
こんだけの画素がある、画素的には何年も不満はないのぢゃないかw
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:08:11 ID:4zRJ6kmWO
>>501
自信というものは人から与えられるものではない。自分でつかむものだ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:11:07 ID:iUC6HbS00
>>538
ニコンにAマウントがあるなら考えるよ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:13:45 ID:ivgahnt50
>長く使えるかどうかは、新機種が出たときに我慢できるかどうかだけ
そういう意味ですよ。
我慢できるかどうか。
俺は今の感度に多分我慢できないと思うし、
背面C-MOSだっけ?が出たら買い替えるしかない。
どんなに動画機能が付いた怪しいαであったとしても。

でもね。
俺、もうα900買うことに決めました。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:17:00 ID:R/qPefk60
>>526
たぶん平日13時から始まって「つながんねー」て書き込みであふれて
15時くらいには入荷待ちになると思われ。
俺もソニスタで買いたかったなぁ。結局いつまでも始まらないから
北村で予約しちゃったよ。保証があんまりよくないが一括で買えないから
仕方ない。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:19:11 ID:k4t+GxH70
>>538
SONYから素子を買っているニコンは大変ですねw
SONYがシェアを確保すればニコンは切り捨てるかもww
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:26:29 ID:zhxW9fcI0
デュアルボイン(・∀・)イイ!!
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:27:00 ID:AnKOA0870
マウント2台体制には興味あるけどな。
でも、正直、αの上品な絵作りに慣れてるから、ニコンだけは無いわ。申し訳ないけど。
マウント追加するとすれば、オリンパスかキヤノンにするわ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:29:46 ID:j8BsLceJO
ニコ爺荒らしまくってるな。
もうニコンに映像素子売らなくてもいいですよwww
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:32:42 ID:2C5LQR3P0
http://www.chipworks.com/blogs.aspx?id=4626&blogid=86
ここだけの話、D3とD700のセンサーはソニー製ではないらしいよ>>544
切り捨てられるのはソニーかもwww
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:36:00 ID:iUC6HbS00
>>546
いやいや、描写的に対極だからこそ意味があるとは思うよ。
興味がないわけじゃないけど、今αが頑張ってて最高に楽しい時なのに
わざわざここでニコンに浮気しようって気は起きないな。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:40:13 ID:XNWQiNPQO
複数マウントを所持するのは楽しいぞ。
YOU買っちゃいな!
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:43:59 ID:ivgahnt50
俺はペンタ、α使いで、実はニコンも少し持ってるんだけど、
D700,D3って、絵作りの方で失敗しちゃったかなって思う。
素人の俺は上手い説明できないし、直感だけどね。

高感度対応自体は間違いが無かったと思う。
D70、D2Xの頃のニコンと最近のニコン、なんか変わっちゃったよね。
保守的より良いのかもしれないけれど。
最近のくっきり報道写真は全てD3とかD700なのかな?
綺麗なんだけど、違和感感じるのは俺だけか?
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:44:33 ID:iUC6HbS00
>>550
申し訳ないけど趣味でやってるから時間が有限なんでね。
浮気なんてしてたら防湿庫の中から順番待ちのレンズのブーイングが聞こえて来そうだよw
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:56:53 ID:6+kPrh7S0
>>548
自前で半導体工場持ってるわけでもあるまい。
設計・開発はニコンでも、製造はどこかね
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 16:58:48 ID:k4t+GxH70
ニコンは素子を使い回す習性があるから
自社製造はまずない
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:05:42 ID:3fW2ppPB0
ニコンもキヤノンもお得意様だから叩いちゃダメ
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:09:26 ID:UEluQXCI0
>>544 D300とA700のセンサは同じSONYもの。
D3とD700のセンサはSONYじゃない。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:13:52 ID:6+kPrh7S0
>>556
だから製造はどこ?
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:16:33 ID:UEluQXCI0
知りません。
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:26:12 ID:VbGh4yR50
>>551
>D70、D2Xの頃のニコンと最近のニコン、なんか変わっちゃったよね。
>D700,D3って、絵作りの方で失敗しちゃったかなって思う。

俺もD2Xの頃の自然な画質傾向にあったニコンだったら、100歩譲ってマウント追加してやってもいいかなと思ってたけど
今は無い。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:50:21 ID:ivgahnt50
やっぱそうだよね?
ニコンほどの大きなカメラメーカーが、どうしちゃんたんだろうね?
まさかエンジン外注でノウハウが社内に無いとか、阿呆すぎる理由じゃないよな?

俺は24Mのα900買う事に決めたけど、
ソニーがニコンの12MC-MOS使ったらどんな絵作りを見せてくれたのかは、
大いに興味有り。
個人的にペンタックスでも良いのだけれど。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:51:20 ID:3tY3rSHZ0
>>551,>>559
それは失敗かどうかじゃなくて好き嫌いだと思う。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:53:19 ID:ivgahnt50
そうか。。。あの凄まじい絵が好き嫌いで済まされるのか。
売れてるんだろうし、そういうことになるのだろうね。
なんか怖いものを俺は感じるのだが。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:55:57 ID:h3KygJX/0
>>560
ニコンはフィルムもテレビもプリントもやって無いから出力画に関する蓄積が無いんだよ、
だから自然大衆迎合でコロコロ変わる、
別に悪いとも思わないけど、画像に対する拘りは全然感じないね。

ペンタみたいに、ナチュナルさばっか追求しても売れないし難しいとこだね。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:58:20 ID:ivgahnt50
そういう結論になりそうだね。
俺は今後もαマウント(あえて社名を外して)とペンタ(と今は社名で行っておこう)を使い続けることになりそうだ。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 17:58:46 ID:3tY3rSHZ0
>>562
そうだよ、αみたいなシャドー部のカラーノイズが嫌いって人もいるしな。
絵作りに関してはαもうーんと言わざるを得ない。これも好き嫌いじゃないか?
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:02:17 ID:peJEJ2Wv0
>>562
もうちょっと自分と違う考え方を受け入れる練習をすべきだと思うぞ、人として。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:08:56 ID:5u3gT9g/0
>>560
>ソニーがニコンの12MC-MOS使ったらどんな絵作りを見せてくれたのかは、
大いに興味有り。

間違えても、あの下品な発色とノイズリダクションかけまくりの「塗り絵」高感度だけは、
ソニーは絶対にやらないだろうね。αならではの自然な絵作りに徹すると思うよ。
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:11:22 ID:h3KygJX/0
>>567
ソニーαの画作りって自然かなぁ?描写に関してはそう思えるけど、
色味は結構個性的じゃないかな?俺は好きな色だけど。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:13:00 ID:h3KygJX/0
>>567
ああ、ニコンのJPEGがなんかアレってのは個人的にかなり同意ですよ、もちろん。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:15:34 ID:dC2NKLaO0
次の機種が背面照射になってもう少し画素数が増えるなら、
CMOSの中央部分を使って焦点距離が2倍とか3倍になる、簡易
コンバータ機能があるとうれしい。
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:19:35 ID:q6m4iR8e0
αやペンタの色味が個性的なのはいいのよ。個性的でも不自然ではないので。
ニコンみたいに、ただ単に彩度を上げまくって、ギラギラした発色よりまし。でもコンデジ移行組には受けがいいらしい(笑)

例えば、この時期、紅葉前の樹木の葉っぱや、色あせた芝生を撮影しても、まるでペンキで塗った様な度派手なグリーンで写るからなぁ・・・
ノイズも消しすぎて、ディテールのかけらも無い・・・

572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:19:44 ID:J99LSVci0
>>568
ソニーαって一括りにされてもなぁ。機種ごとに結構違うと思うけど?
α900は結構こってり目で好みだけどね。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:29:29 ID:k4t+GxH70
αってAWBはいいの? 動体追従性は? FL調光の正確さは?

α900買うか D700買うか迷ってますw

574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:29:31 ID:3tY3rSHZ0
機種ごとに違うって絵作り云々言う話じゃないな
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:31:02 ID:/Zh1cIiy0
>>568
ソニーは赤が朱色っぽくてイマイチだな。 必要以上にネアカ(死語)だ。
ニコンはシアンに転ぶ空が許せん。
キヤノンはコントラストきつすぎで吸い込まれる。 ホワイトバランス白すぎ。
ペンタは自然派だが泥っぽいだけな気も。 とりあえず黄色すぎ。
オリはオリンパスブルーといいつつ芸風が機種ごとに変わってる。 それと NR で迷路パターンが浮き出る。
パナは道頓堀で画質調整してるのか?と思うようなコテコテ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:31:27 ID:3tY3rSHZ0
>>573
撮るものによって分かれるんじゃないか?
晴天の風景とかならα900の本領発揮だと思う。

万能選手を望むならD700のがいいと思うけど
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:32:13 ID:G9aZ+DKu0
>>572
決定的な違い。
・α900、「濃度」が若干高い。
・最近のニコン機全般、「彩度」が異常に高い。

“濃度”が高いカメラといえば、例えば、コダック社製CCDの頃のオリンパス機。
共通してるのは、「こってり」でも不自然さが無い事。

一方、“彩度”が高いカメラは、最近のニコン機全般。
彩度は要するに「蛍光色」の様なものなので、これを上げすぎると、ギラギラした絵になる。

勘違いした人が、よく「記憶色」とか言ってるけど、全然違う。あくまでもデジカメ特有の作られた色であって
あえて当てはめるなら、前者のオリンパス機の方がふさわしい。
578573:2008/09/21(日) 18:32:28 ID:k4t+GxH70
αのRAW画像って 何のソフトで現像だといいの?
SONYにDPPやNXに匹敵する現像ソフトって有るの?
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:32:41 ID:U9P2jqtk0
カタログの気球が切り抜き合成に見えるんですが、、、
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:32:43 ID:ZmxOtupq0
>>562
>そうか。。。あの凄まじい絵が好き嫌いで済まされるのか。

ジャンクフードが好きか、天然素材物が好きかって話しかと。
ジャンクフードみたいな濃い味になれると、それ以外は味が無いように感じられるみたいだから、そんなもんなんじゃないかな。

それとも、味噌ラーメン、醤油ラーメン、豚骨ラーメンの例えが良かったかな?w
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:33:18 ID:3tY3rSHZ0
>>577
PCをリニアにすれば色は落ち着くよ
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:33:37 ID:/QsiJAQQ0
>>579
あれはシノゴで撮った写真でしょ
35mmであんな写るはずない
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:35:54 ID:2+yILjD90
α700はあっさり系。
α900は自然色ベースながら、銀塩系のコクのある色。
中版銀塩でよく使われる、プロビアを意識した絵作り。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:36:29 ID:h3KygJX/0
>>577
濃度が濃いてのは、彩度が高めで明度が暗いって事でOK?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:36:45 ID:lv8vH/dH0

皆さん、これが一番分かり易いですよ。↓↓↓(岩肌に注目して下さい。)

<5社定点比較>

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/index4.htm





586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:36:59 ID:c94E0/L30
αは等倍で見ると物凄く違和感がある
縮小前提だとまあまあ
ニコンより自然な色だというのには同意
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:37:32 ID:peJEJ2Wv0
>>577
何だよ濃度って。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:38:15 ID:eqeS9a6v0
意外とα350の色がいいんだよな
鮮やかでありつつギラギラせずに深みがある
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:41:53 ID:JBABFEtM0
>>585
やっぱりαの発色ってニュートラルだよね。オリンパスもキャノンも同様。
ニコンとペンタは彩度が高いね。岩肌はペンタが色被りしてる。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:42:36 ID:c94E0/L30
まあ見えるもの全てが正確よりやや鮮やかなのが好みかな。
人によって好みは違ってくる。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:42:51 ID:/Mjrkw9N0
>>578
何がベストかは知らんが、俺はα700でCaptureOne4を気に入って使ってる。
但し、α900はまだ未対応だし、新機種への対応が遅いのでいつになることやら
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:44:15 ID:vxiCpH1M0
【韓国】日本人を「チョッパリ」と呼ぶのは何故なのか、あなたは知っていますか?★4 [09/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221989084/

代表的なのが、私たちが日本人を卑しめて呼ぶ「チョッパリ」だ。ネット上には「チョッパリ」以外
にも「沢庵国」「寿司国」という新造語もあるが、何といっても日本に対する蔑称は「チョッパリ」
だ。アメリカの場合、第二次大戦当時に日本を称する蔑称は「Jap」「monkey」だった。まさに
日本猿というわけだ。
(中略)
この伝統的な日本の履き物を「地下足袋」と言う。日本の忍者映画が好きな人は、もしかしたら
見たことがあるかもしれない。この履き物を見れば、目ざとい人は「チョッパリ」がそういう意味
なのか分かるはずだが…。形がまさに豚足 kkk
(中略)
平安神宮の前で人力車を牽くバイトをする学生だ。炎天下で二人一組で外国人を相手にバイトをする学生だが、
私はなんだか申し訳なくて乗らなかった ^ ^
豚足みたいな日本の履き物「地下足袋」、そこから私たちが日帝時代に日本人を卑しめて呼ぶ
ときの「豚足(チョッパル)」が「チョッパリ」になったのだ。
(中略)
夏に私たちが好んで履く「ジョーリ」(訳注:日本語の「草履」が転訛した語)。その起源は日本
の履き物だと分かって履こう。^ ^ ソウルの奨忠洞の豚足料理店で豚足(チョッパル)を食べるとき
は、「チョッパリ」を齧る気持ちで食べればもっと美味しいかもね?^ ^ 【鄭ジェハク編集委員】

▽ソース:デイリアン/Yahoo!Koreaニュース(韓国語)(2008-09-21 11:18)
http://www.dailian.co.kr/news/n_view.html?kind=culture&id=126755
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=13&articleid=20080921111843783h4&newssetid=85
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:48:21 ID:ZcLFaGUC0
>>584 >>587
色を語る時に、「彩度」と「濃度」がごっちゃになってんだよね。
彩度は要するに輝度のことで、濃度は単純に色の濃さのこと。

コダックCCDのオリンパス機がこってりなのに不自然に見えないのは「彩度」が低めだから。
ニコンの場合は、「彩度」が高いので、蛍光色の様なギラギラした色になる。

>>585
お〜、一目瞭然だね。αが一番いいね。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:51:48 ID:c94E0/L30
>>585
αは赤が強いっつーか
ニコンが黄ばんでるだけかorz
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:55:13 ID:wG6GEAvt0

皆さん、もう一つ、こちらも見てみて下さい。(ヒント:“新緑”の時期です。)

<5社定点比較>

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/index6.htm
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:57:50 ID:8loVgPUt0
ノイズノイズと騒ぐが
α700でノイズに対する不満ってあったのか?
光学系が同じなら中央の11M部分はα700と同じその周りに13M分余分に写ってることだよな
ピクセル等倍で同等、同じ出力サイズで見ればその分74%のリサイズになるから
ノイズも小さくなる。結果α700よりノイズは少なくなるはずだが。

いつのまにか超高感度が高感度にすり替えられている。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 18:59:56 ID:jaiVWICs0
>>595
α、オリンパス、キャノンがあっさり系。というか、この時期の葉っぱの色は、これが一番正確に表現している。
ニコン、ペンタは派手系だな。4月30日の撮影みたいだけど、まるで真夏の葉っぱだよ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:01:00 ID:peJEJ2Wv0
>>593
色の勉強してから書き直しな。見てて痛い。
濃度なんてテクニカルタームはないよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:04:42 ID:fDryUreV0
いや、色は明度、彩度、色相だよ。

明度とは輝度のこと、
彩度とは灰色の比率=濁りの有無、
色相はRGBの配合具合。

濃度というのは銀塩の中判のプリントと比べるとわかるが、
濃度以外の何物でもない。
おそらく基本的な情報量が違うのだ。
デジカメは輝度と色情報のうち色情報が不足するのと
高周波を切り捨てるからだろう。

600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:08:22 ID:W/5KlAo40
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:08:38 ID:j8BsLceJO
ニコ爺涙目の結果ですねwww
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:11:40 ID:jAJwbL0P0
>>595
しかし、5社で、これだけ違いが出るとは思わなかった。
1例だけならまだしも、違う写真でも、全く同じ傾向があるんだな・
やはり、定点比較が一番だな。
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:12:55 ID:+V7kpcj10
>>601
ニコ爺を黙らすには、あの定点比較を出すと良いんだね。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:14:29 ID:/QsiJAQQ0
>>595
ニコンが一番あざやかでキレイだな

ペンタックスwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:15:21 ID:NCfLaGeD0
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:16:10 ID:h3KygJX/0
D40もあれだが、K200Dがかなり微妙なのは解ったw
K20Dとかはまともなんだけどなぁw
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:16:42 ID:J99LSVci0
RAW現像するからデフォの色なんて…って流れにそろそろなりそうな予感
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:19:37 ID:Z1zDMCoQ0
色温度も分からずオートに頼るバカw
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:19:38 ID:h3KygJX/0
RAW現像ならノイズもなんとでもなるよね〜
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:22:33 ID:eoP0HsFd0
>>605
やっぱ、ニコンが一番鮮やかだよな。その空の色もニコンならではの綺麗な色だよ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:24:19 ID:c94E0/L30
だからCCDも頑張れやと言いたいのだよ。
CMOSのノイジーさをα700で知ってからはもうCMOSでのαは無理。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:26:25 ID:c94E0/L30
大体そこら辺にあるコンデジよりノイジーなαって一体何だよと言いたい。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:27:00 ID:h3KygJX/0
>>612
目大丈夫?まじで心配。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:28:07 ID:6+kPrh7S0
>>612
お一人様おかえりでーす
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:28:30 ID:c94E0/L30
>>613
47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:2008/09/07(日) 10:16:50 ID:7QqW6Ukp0
主に風景を撮っています。
CCDのαsweetDからCMOSのα700に乗り換えたときの感想。
ハイライトはねばりまくるが、中間調〜シャドーが妙に硬く、
がさついていないか?と思った。

その後、知人と風景を撮りに行ったときのこと。
知人はCANONのコンデジ910IS(CCD)で、絶対α700の方がきれいだと思ったのに、
後で比べてみたら910ISの滑らかさとリアリティに大ショック。

最近pentaxのoptioW60(CCD)を買ったのだけど、
こいつと比較してもやっぱり風景ではα700の大敗。
これは素子サイズではなく、素子自体の特性に違いがあるのでは、と思い始めた。

その後、canonのKISS X を借りることがあったため、またしても比較したけど、
そこでも発色の違いこそあれ、エッジの立て方やシャドーの再現はα700と似たり寄ったり。

ああ、俺はやっぱりCCDの方が好きなんだ・・・・
という結論に至りました。急にα200がほしくなってきた。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:28:47 ID:ckBhKool0
色だ、色だとうるさいが、FUJIを忘れちゃいませんか?
おまいら今までベルビアとか使ってきたんだろ?
FINEPIXに敵う発色はあるのか?
反論できまい。

そんなオレはミノルタ使いだが・・・・
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:32:00 ID:fDryUreV0
CCDならα350だろ。
14Mpで1Ds3程度の解像力はあるぞ。

って1Ds3やキャノンは、
ノイズと一緒に信号も消すからだがな。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:33:49 ID:AivP6nghO
ペンタは単に緑かぶりが原因。

K20Dも同じ傾向で緑があるとすごく引っ張られる。
Rawを現像する時はよくWBをいじらされる。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:37:12 ID:rsmvsQkm0
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 19:43:38 ID:V7zWbvpn0
>>605
どこがいいんだよ。色を造りすぎてんじゃんwww
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:02:22 ID:MBv+pbeB0
>>605 空の色は、SD14の作例がこんな感じだった。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:02:30 ID:IN68ktZK0
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/index13.htm

これ見るとやっぱりキヤノンが綺麗に見える
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:06:33 ID:MBv+pbeB0
ペンタ君が、一番、実際に近い気がする。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:06:55 ID:kTmfxxLx0
>>622
夜景や室内などになると、またWBの傾向が違ってくるね。ニコン、α、キャノンがいいじゃん。
日中のシーンとは逆転して、オリンパスは黄色に傾くのね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:07:11 ID:c94E0/L30
>>622
確かにキヤノンが一番綺麗だね。
こういった明暗のコントラストのバランスはキヤノンが一日の長といったところか。
αはアンダー過ぎて画としてのバランスが悪くなってるね。
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:07:48 ID:ivgahnt50
定点比較の件、単に初心者用の鮮やかモードになってるだけじゃね?
色が違い過ぎる。
あるいはホワイトバランスの調整能力が無さ過ぎるとか。
鮮やかかどうかなんて、
デジカメの世界では自分好みに調整することが前提じゃないかな。
多分、鮮やかモードを抜けるだけでかなり解決すると思うが。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:10:18 ID:kTmfxxLx0
>>619
やっぱ、K20Dは彩度が高いね。木の色も完全に黄色被りしてる

>>621
あのカメラは、シアンの色眼鏡を書けたような異様な発色になるよな。
あれはあれで一つの作例としていいかもしれんけど
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:19:38 ID:LRH5y10K0
ニコンが技術的に一番劣ると思う。
フルサイズで、最新3機種で、1200万画と画素が一番少ないにもかかわらず、
出てくる絵は塗り絵で質感がない。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:23:28 ID:2jb7SMbf0
センササイズ比で画素数少なく、
基本特性としてノイズに強いんだったら、
何故、あんなに塗り絵加工なんだろ?
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:26:41 ID:c94E0/L30
あるサイトでα900とα700の画を比較してたんだけど
やっぱり正直α900は関心しないね
空とやしの木の境界がビデオデジタイズで合成したような違和感
影になってるとこの天井の節々がモザイク模様みたいになってた、これじゃ遺憾わw
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:30:25 ID:fodTaAr50
>>630
あるサイトなんてもったいぶってないで、URLぷりーず。
632sage:2008/09/21(日) 20:33:58 ID:oOwmdRNA0
俺の主観だと、EOS Kiss X2は少しオーバー気味、D60は逆にアンダー気味で
K200Dは緑かぶりかと思ってしまう、E-420は赤みが強くい

α200かはバランスが良いが、CCDとCMOSの違いがあるので
α700〜α900と同じ色合いになるかは不明

EOS Kiss X2かα200が綺麗に見えると思う
ただし、建物なのはアンダー気味のD60などが良いのかもね
どちらにしろ、K200DとE-420以外は補正でどうにかなるレベルの話のような気がする。

633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:36:54 ID:LRH5y10K0
ニコンは、画素数が一番少ないにもかかわらず、塗り絵で質感がなく、
しかも、RAWデータの段階で塗り絵になっていて、RAW現像ソフトで調整できない。
ノイズをとるか質感をとるかの選択権は、撮影者には存在しない。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:38:53 ID:3fW2ppPB0
あるサイトではニコンは塗り絵ではなく、解像力もあるんだゾ
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:39:03 ID:u/VmBlWI0
>>628-629
疑心暗鬼で色んな作例を見てきたけど、正直、俺もそう思う。
画素ピッチ的には、一番有利なはずなのに、いかんせん、高感度にやっきになりすぎて
ノイズもろともディテールまで消してしまってる。

ライバル機に倍の解像度で先を越されてしまって、それ以上の高感度を出されたら、もう・・・
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:42:37 ID:2Tsnci+w0
解像度
α900>5DU  だいぶ間があいて >D3、D700

高感度
5DU>α900  だいぶ間があいて >D3、D700

当面、α900と5DUの2強時代が続くだろうな。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:46:06 ID:k4t+GxH70
レスポンス重視 動体撮りやりたい人は 20M超えは無視して D3,D700買うと思うんだけどw
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:46:47 ID:c94E0/L30
SONYの開発陣ってもしかしてそういう余裕をもたせてないから、こういった荒が出てしまうんじゃないかな?
画に余裕が感じられないのがひしひしと伝わってくる。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:48:18 ID:2Tsnci+w0
動体重視でも、出てくる絵がアレではねぇ・・・
カメラとしては魅力的なんだけど・・・
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:48:42 ID:KsSzaSnE0
高感度
5DU>α900  だいぶ間があいて >D3、D700

    て 寝 言 ?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:50:20 ID:LRH5y10K0
一般の大多数の消費者の志向が、
塗り絵になって質感が失われても、ノイズが少なく”見える”という方向にあるということだと思う。
事実、ニコンは売れている。そして、ソニーもノイズ過剰処理すなわち塗り絵の方向へ進む可能性は十分にあると思う。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:58:13 ID:6mDOSXiY0
カメラの画像の評価って、メーカーによって何か定量評価みたいな測定方法あるの?
解像度とかは定量化できそうだけど、肌の質感とか、そういうのはどうやって評価してんだろう?
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 20:58:25 ID:UEluQXCI0
ソニーの現場はレンズに自信があるから、むやみに
それを無駄にする塗り絵には行かない派だろう。
トップが発狂したらどうか、は知らんけど。>>641
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:01:00 ID:2Tsnci+w0
>>640
画素数を1200万画素に留める事で、かろうじて高感度実現できてるだけじゃん
その上、ノイズもろともディテールまで消してしまってる。高感度優秀でもなんでもない事に早く気づけよ。

α900は2400万画素だから、画素ピッチは不利だよ、にも係わらず、並ばれているって事は・・・www
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:06:59 ID:ei1SFbkZ0

 半 分 の 画 素 ピ ッ チ で 

 あ の 高 感 度 は 驚 異 的

 α900 恐 る べ し !


646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:07:21 ID:ivgahnt50
ソニスタで受注受付スタートするのは、何時頃の見込みっすか?
当てが付けられる方いませんか?
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:09:10 ID:6+kPrh7S0
>>646
見込みが予想できても、当てがあっても、
買うつもりの人はここには書かないと思うぞw
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:15:34 ID:ivgahnt50
倍率高そうですもんね。
俺が日本に帰れるのは11月末なもので、
そのときに手に入れば十分なのですが。
機内持ち込みするので
α900+85リミテッド、35(D)の2本だけ持ち出す予定です。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:20:22 ID:fDryUreV0
あきらめなよ。

月5000台しか作らない
というのは
自動車会社でいえば初代プリウスやカプチーノやBe1
といった儲からない象徴的な車。
損はしないが儲からない。

フラッグシップでもあり
ファインダー1品調整の意味合いから言っても
すぐに増やすわけないよ。

自前のソニスタでの予約は11月からだろう。
そうしないと販売店からクレームがつくから。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:21:26 ID:ZmxOtupq0
>>615

単なる妄想を貼られても困るのだが。
そこに書いてある写真データーが掲示されてないのに、
信じろって言われてもw

案外、中国の緑化計画が綺麗とか思うタイプかね、君は。
(中国の緑化計画は、植物に緑のペンキをかける計画である)

>>630
>あるサイトでα900とα700の画を比較してたんだけど

そのサイトを紹介してくれ。
君が本当のことを言ってるのか、単なる妄想を吐いてるのか判断がつかん。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:21:51 ID:v/M0zIny0
>>648
店で買えばいいのでは?
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:29:19 ID:LRH5y10K0
今、一般の多くの消費者は、塗り絵でもノイズレスという志向であり、
また、そうした人達は、RAWから現像すればノイズ処理ができるとしても、RAW現像ソフト自体が使えない人も多い。
そうした人達にとって、α900はノイズが多く全く使えない機種ということなる。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:34:34 ID:Fcy7ZQUS0
>>652
一般の多くの消費者が買うようなクラスのカメラじゃないだろ
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:35:31 ID:L2AWZn3U0
>>652
単に、今の時期はコンデジ移行組が、こぞってやってきてるので、そうなってるだけで
しばらくすると、「写真」本来の絵づくりを求める様になる。

いつまでも素人だましの「塗り絵」や「アニメ」では通用しなくなる。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:38:18 ID:/niQe+m80
家電量販店にならぶ液晶テレビみたいなもんだな。
各社、これでもかといわんばかりに、度派手な発色で、お客さんを引き込もうとしてる。

で、実際に買って、その画を長時間見ていると、目が痛くなる。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:51:04 ID:v/M0zIny0
α900かっこいいと思うんだが、以外に評判が悪いことがここにきてみてわかった。
ペンタがとがってでかいのはNIKONのF2なんかも思い出してかっこいいと思うんだけど、
爺はみんなそう思うんじゃないのかな。

吐き出す絵は人によって違う。だから単純に機械を好きになれるかどうかが大きいと
思う。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:51:54 ID:0DoOCKM50
24M高画素バカ必死だな。
誰も木の葉の一枚一枚なんて気にしねえっての。
そんな小さいこと気にしてるのはおまえだけ。
高画素だから賞とれたり、いい画が撮れるとでも思ってるのか?
そんな器の小さいやつが撮ったって、心が動かされるいい写真はとれんだろうに。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:52:02 ID:oxOHd7h+0
>>649
初代プリウス初期形は1台売ると数十万の赤字って言われてたぜ?
カプチーノは売れなかっただけで量販する気満々だったぜ?
Be1は限定販売だしマーチの着せ替えで金掛かってないんだぜ?

車を例に出すならもっとうまくやってね
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:53:38 ID:iUC6HbS00
>>657
α7Dを擁護するミノヲタを思い出しますた。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 21:58:40 ID:lPvamlJM0
荒れ方が凄いw発表前に新機種を屠っただけはあるwww
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:00:20 ID:KpQBFLPU0
>>657
高感度だと賞が取れるのか?
盗撮大賞?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:02:27 ID:U9P2jqtk0
カタログを隅から隅まで読んだけど、12bitの記載が見当たらないw
それとも、見落としてるのかな?どこかに書いてある?
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:04:01 ID:d4iaWCUX0
画素数を例に出してるのは、その大きさを言ってるのではなく「画素ピッチ」のことね。
D700と比べると半分以下しか無いにも係わらず
あの高感度を実現できてる事自体が驚異的だって言うこと。

逆に、倍以上の「画素ピッチ」を有しながらも、ノイズリダクションを
かけまくって、ノイズもとろもディテールまで消してしまってるカメラは
高感度優秀でもなんでも無いのよ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:05:38 ID:6mDOSXiY0
>>656
あと数日で36歳になるオッサンですが、曲面がキモいキヤノンとかの100倍カッコイイと思います
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:11:20 ID:0DoOCKM50
でもマウントの三角帽子はなんとかならんの?
どう考えてもあれダサイだろ。
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:15:59 ID:MJmjKYkj0
>>663
つまり、ソニーは「α900」と「それ以外」でしかなくて
900以外買っちゃダメってことなの?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:17:34 ID:8loVgPUt0
なんですか?これは。

反則だろ

http://www.prophotonut.com/2008/09/20/canon-5d-mk2-high-iso-pictures/

ISO6400の女性の顔、カビカビじゃん。

これで高感度ノイズがいいって?ここまでしてD700と張り合いたいのかね?
non-5d-mk2-high-iso-pictures/
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:17:40 ID:7bZrvMUG0
>>665
665がどんだけ考えても、あの三角帽子の良さがわからんって事ですね。わかります。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:18:23 ID:GVrYV4zB0
好きな人もいるだろうけど、万人受けしないデザインなのは確か。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:19:08 ID:6mDOSXiY0
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:19:11 ID:dih5vafiO
>>656
ちょっと肩幅がガッチリ過ぎな気もするが、俺もあのデザインが好きだぜ。
尖がり頭は名機のしるし。

ttp://www.moritz.co.jp/image/jpeg/0289.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/f5tairikugundan/fm2.jpg
ttp://pub.ne.jp/chin/image/user/1203808201.jpg
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:27:14 ID:v/M0zIny0
>>668
いや、あの三角帽子は男のシンボルなのだよ。
爺はあのペンタ部で昔を思い出して勃起する。NIKONあたりが
やればいいとおもうのに、案外あの会社は合理的だから後ろは振り向かない。
SONYも同じだと思うけど、三角帽子で爺の取り込みを図ってると思う。
永遠のブランド(笑)カールツアイスもあるしな。
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:37:08 ID:ckBhKool0
>>669
万人受けするのはどれ?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:45:44 ID:fDryUreV0
>>658 
しょうがないな。

初代プリウス初期形は1台売ると数十万の赤字って言われてたぜ?
数十万の赤字ではない、電池屋の持ち出しだ。
数十万赤字で月産2000台を5年は無理だ。

カプチーノは売れなかっただけで量販する気満々だったぜ?
量販はできない、増えると既存生産ラインのタクトで吸収できないから。

Be1は限定販売だしマーチの着せ替えで金掛かってないんだぜ?
外販の樹脂型は安いが製品が高い。
組立てもプレス工業で手作業だから組立て費10倍だな。

α900も同様で5000台のラインを組んだ
ということはそういうこと。

工業製品をもう少し勉強した方がいいね。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:47:21 ID:c94E0/L30
色々スライドショーでも見てたけどα900には立体感が感じられないね。
α700のほうが切れがあって美しいよ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:48:53 ID:lBAAmhJB0
EOSはイカと言われてた時期があったな
今見ても基本デザインは全然変わってないし
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 22:52:00 ID:Q9+VvvMn0
ニコ爺荒らしすぎwww

ニコ爺どんだけ悔しいんだよwww
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:04:12 ID:0DoOCKM50
>>677
誰がニコ爺だよw妄想激しすぎwww
24M高画素バカ必死だなw
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:05:19 ID:fDryUreV0
ま、 少しは応用利かせなよ。
まずは1Ds3再掲な。

http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

まずは1Ds3で比較画像の Multi を見ると
中心の同心円あたりでは1Ds3が白黒がくっきり明確で解像感がいい。
ところがそこから右に移動し
チャートの右端の真ん中の最も太い黒線の中の傷を見ると
α900があたかも星のような傷を沢山解像しているのに対し
1Ds3はところどころ消失したりボケておりコントラストも低下しαと逆転。

これがISO100の比較画像 StillLife静物になると
中心部でさえも 黄色のハンカチの織り目が解像しなかったり
コルク栓部や辛子のDetailを解像しないということになる。
つまり、
テストチャートの中心部は塗り絵でくっきりさせたということ。
1Ds3の高解像塗り絵は
自然物のDetailや比較されるとそれが露呈するということ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:07:30 ID:Q9+VvvMn0
まったく最近のニコ爺はタチ悪いなwww

もう撮像素子作ってあげなくてもいいぞwww
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:09:28 ID:5+utUxI00
全角と半角を区別できないのって病気だろ
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:13:00 ID:v/M0zIny0
NIKONはα900は怖くないだろ。
SONYはプロサポート体制はないし、出来のいいD700もできた。
なにも焦ることはあるまい。

ただ一定数のアマチュアや今後ハイアマチュア機を買う層は、キャノンだけじゃなくてSONYに
いくだけだろう。これでα700の後継の出来がよかったら、本格的に食い合いになるだろうね。
CANONのほうがきついんじゃないの。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:13:43 ID:b70qTugl0
三角帽子は大型ペンタプリズムを使用した、必然の結果でしょ。いうなれば機能美。
スマートさを優先するあまり性能を落とすのが最近の傾向みたいだけど(携帯のアンテナみたいに)
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:14:45 ID:fDryUreV0
次に D3と1Ds3比べると、
1Ds3でできていた黄色のハンカチは解像していないし
コルク栓部もビンの辛子も1Ds3並みに駄目で12Mpの限界を見せる。

ところが〜。
白いハンカチの模様は1Ds3やα900以上に
明確に解像する。

恐ろしくダイアンミックレンジが広いということがわかる。
だから、D3Xは解像力は低いが使い道があるだろう。

685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:17:12 ID:Gchp3I/e0
他のスレが静かです・・・ここに全兵力投入ですか?
誰がやっているかみんな知っています
気付いていないのはあなた方だけですよ
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:21:40 ID:fDryUreV0
おっと、D3はだな。

恐ろしくダイアンミックレンジが広いということがわかる。
だから、D3は解像力は低いが使い道があるだろう。

D3Xはどうかといえば、
D3と差別化するが基本的にはダイナミックレンジ優先だろう。
1Ds3ではアルゴリズムで解像しないコルク栓や辛子のDetailは
D3Xでは出るだろう。

しかし、
白いハンカチが薄く黄色味がかったように
不自然な塗り絵となる可能性が高い。

プロ用だからD3XでもD3でも色調は合わせるから。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:24:00 ID:5+utUxI00
長文も馬鹿の勲章だしな。
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:28:02 ID:nnQjD4iq0
しかし、まぁ、なんだ。これだけ等倍厨がわさわさ出てきて
好き勝手なことを書きまくるから、中の画像処理エンジンの
人たちも大変だな。技術が進むんだから良し、とするか。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:28:48 ID:fDryUreV0
まあ、
今後はα900がデジカメの画質の基準になるだろう。

ニコキャノは塗り絵手法の違いで区別される方向だな。
花火や生垣の花が消失するアルゴリズムで
どこまでキャノンが行くかも面白い。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:29:55 ID:zaZiU4Zy0
>>676
> EOSはイカと言われてた時期があったな

イカ?
違うよ。ジャミラだよ。ジャミラ。
「ウルトラマン」のジャミラ・ボディ。(笑)
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:30:42 ID:0DoOCKM50
24MGK乙
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:32:01 ID:JfEbQKHjP
α900が塗り絵じゃないってわけでもないけどな。

693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:32:55 ID:FqlI44cX0
>>667
やっぱCは(多分Nも)ノイズ消しうまいなぁ・・
ソニーでこれやろうとしたら、別途RAW現像ソフト買わないといけないんかな。
付属ソフトのノイズ消しアルゴリズムに期待したい。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:33:53 ID:nnQjD4iq0
とりあえず今は、星が消えるのがニコンで、花火がぶつ切れになるのがキヤノン。
すかす、D3Xと1DsMk4で、まんま同じ傾向を繰り返すとも多少考えにくいが。>>689
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:34:00 ID:2C5LQR3P0
>>680
台湾のファブに作らせたLBCASTをちらつかせて
まんまの構造でD2X用の高速読み出しCMOSセンサーを作らせた上に
クロスライセンスで埋込み型完全電荷転送フォトダイオードの技術をせしめて(´∀`)y-~~ウマァ

三流国立大とオンチップADCにうつつを抜かしはじめたと見るや
返す刀でルネサスにD3の高感度高分解能センサーを製造委託して(#゚Д゚)ゴルァ
そんな高品質センサー量産できないでしょ旦那と24MPのウンコセンサーを売り込みに来た瞬間に
D700を月産5万台生産してソニー涙目←今ここw

ソニーのCMOSセンサーはニコンの特許ともちろんニコンのステッパーでできていますw
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:36:53 ID:U3AvxNEG0
サイバーショットα900を買おうと思います
ただ本体の爆発が怖いのですが、皆さんは爆発プロテクターは買いますか?
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:37:44 ID:6mDOSXiY0
>>683
携帯の内蔵アンテナって機能的には低下してんだ?
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:39:29 ID:6+kPrh7S0
>>695
必死ですねw
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:42:10 ID:uikWaD+l0
>>697
アンテナとしての能力は今時の内蔵型は確実に落ちている
それをダイバシティなどで相殺してトントンか若干減位か…?
外部アンテナは障害物(人の頭)の影響を軽減する効果もある

スレ違だな
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:49:27 ID:6mDOSXiY0
>>690
こうですか?分かりません!><
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1222008493.jpg

>>699
d
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 23:56:38 ID:GVrYV4zB0
>>679
おいおい、撮影時期が1年違って、使い込んだチャートの傷みに
気付いてないのか...
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:10:54 ID:nvULSnZ90
>>695
なんかむちゃくちゃだなぁ。
LBCASTはcMOSの特許をキヤノンに抑えられて
手も足もでなくなったニコンが苦し紛れにだした方式。
優れているならそれ以降JFETに移行しているはずなのに、
ソニーもcMOSの特許を沢山持っているから、ソニーから供給して
貰えばいいやってんで、既に死んだ技術。
高速読み出しについては、ソニーの列並列カラムA/Dが最強
ニコンは未だに12ch読み出しとか笑える状況。

イメージセンサーは電気屋の領分。
ニコンもキヤノンも相手になりません。
カメラって領域になってようやっと勝負できるレベル。
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:22:45 ID:d6UxtupyO
50DやD90でさえ常用になりうる
ISO1600程度でエッジがドロドロ
日中屋外静物専用機に30万は高いな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:34:45 ID:yZYPx5VV0
日中野外静物でも日陰が多いと全然駄目駄目だよ。
サンプルを色々と見比べて泣く泣く今回はスルーする事に決めたよ。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:35:29 ID:iG5E0Bq+0
写りが悪いのは純正のタムロンレンズのせいだよね
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 00:40:21 ID:0/IaRT4g0
動体撮影についても十分な性能だったら即乗り換えしたんだけどなぁ・・・
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 01:34:36 ID:dp3uULwQ0
なんかね、お客さんがいなくなって単発ID君しか出てこなくなって、
やっといつものαスレに戻ったなー、って感じだよねw
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 01:35:31 ID:lJRipDYG0
>>707
ヒント:明日は平日
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 01:36:17 ID:lJRipDYG0
あ、明日というかもう日付変わってるけど。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:02:49 ID:19CILiKJ0
24時間後にはまたここも賑やかになるぜ・・・
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:07:35 ID:jz2qRf2F0
年中賑やかになるほど人は居ないってことか・・・。
分かってはいるつもりだけど実際に人が居なくなるとキツイね。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:09:56 ID:lJRipDYG0
枯れ木ばかりで埋まって賑わっても仕方あるまい。
まったりしてればいい。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:13:14 ID:ZaPcVebx0
まったりとひっそりの違いは何?
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:25:02 ID:CMIoRbmf0
心持ちが違う
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 05:22:43 ID:Em6T4i+K0
キチガイがいくら荒らしても今回はなんか余裕
画質は正直だからなぁ
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 05:32:29 ID:pP7gEw4E0


カメラマン読みました

D3とDsとで比較してました

a900良いんじゃないですか?

解像に疑問が残りました

どうせなら5d2とD700で比較してほしかったです
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 06:13:48 ID:+7BSB+ak0
C坊・N爺のみなさま、最強の言い訳を考えてあげました。

「α900は中に小人が2人入っているから卑怯だ」

これで、あなたたちの勝ちです。安心してください。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 06:15:02 ID:pP7gEw4E0
>>717
私には理解不能です・・・
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 06:38:01 ID:yWoFpfUz0
>>667
>ISO6400の女性の顔、カビカビじゃん。

これは、サンプルだからまあ、いいとして。
普通はこういうシチュエーションはストロボ
使うよなぁ。


>>703
>ISO1600程度でエッジがドロドロ

>>704
>日中野外静物でも日陰が多いと全然駄目駄目だよ

君たちが普段どんな写真を撮ってるのか興味があるな。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 06:47:13 ID:pP7gEw4E0

昨日カメラのキタムラで四季VOL66をもらって観ました

a700にカンドーしました

いろいろツアイスの使えるa700もありかと・・・

721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:06:48 ID:h1Fup5O00
え、4連休の3日目だろ?
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:13:54 ID:1GdRLuD00
ま、いまどきフルサイズで2000万画素以下はないwww


723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:16:19 ID:yWoFpfUz0
>>722
>ま、いまどきフルサイズで2000万画素以下はないwww

そんなことは、ない。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:29:21 ID:1hAsWAKl0
>>デジタル一眼レフカメラの4 - 6月期のシェアに関する、みずほ証券の調査レポートの概要が投稿。

キヤノンは40%超で首位、利益が高い。
ソニーは12%で3位、オリンパスの2倍以上。
ソニーとオリンパスは赤字。
販売台数は、キヤノンが105万台、ニコンが82万台、ソニーが33万台、オリンパスが15万台。
利益率は、キヤノンが23.2%、ニコンが19.1%、ソニー
が-16.7%、オリンパスが-6.7%。

うっひょー玉砕覚悟のシェア取り作戦かよ-16.7%はヤバイだろ

725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:34:30 ID:0o7zlJ8P0
α700が売れてないだけwwwwwwwww
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:37:11 ID:vUVrMXe90
まぁソニーの一眼レフはシェア確保の為の製品じゃないからいいんだよ。
本当にシェア取るつもりだったらまず高速SSMなど基本技術を充実させるはずだからね。
道楽で一眼レフをやってるソニーとオリンパスにトップ2社と渡り合うことは不可能。
やがてはペンタックスのように海外企業に売り渡される運命だ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:47:40 ID:uzi4YkHLO
ニコ爺のガクブルがひしひしと伝わってきましたwww
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:53:44 ID:1hAsWAKl0

たまにはペンタのことも思い出してあげてください・・・・
て 調査の対象にもならねーのかよw ひどいわ(TT)
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:03:02 ID:nvULSnZ90
げ、ソニー赤字なんか!?
累積ではどうなんだろ。そこそこの数字になっていてくれないと
ソニーは間違いなくあっさり撤退するから、そこが気になる。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:14:04 ID:O406Gm4iO
俺の場合はカメラのデザインも重要視する傾向があるから、
どうしてもニコンとキヤノンは対象外にしてしまう。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:24:52 ID:XxJQjL520
なんでみんな「好き、嫌い」と「よい、悪い」をごっちゃにするんだ?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:29:05 ID:bWpttTTt0
>>724-730
みずほ証券の調査能力って信憑性あるのか?
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:34:44 ID:80nDlnJW0
>本当にシェア取るつもりだったらまず高速SSMなど基本技術を充実させるはずだから
2chのオタク層がそれほど真剣にマーケットとして相手にされているのか甚だ疑問w
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:42:06 ID:O406Gm4iO
>>731
カメラは親友でもあり恋人でもあるからつい一緒にね
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:49:13 ID:t1lNFQL90
金を出すオタク層を商売の相手にしなきゃ撤退も近いわなぁ。
例えば70-200mmのレンズ、USMとSWMとSSMで比べてみた時
誰が一番遅くて一番高価なSSMに金を出すというんだろう?
常識的なオタクならUSMかSWMに金を出すだろうね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 09:50:58 ID:80nDlnJW0
>733
はっきり言って主観はいりまくりでもいいのよ、酒の好みみたいなもので。
話題としても、そのほうが面白い。(情報源としては問題あるかもしれないが)

ただ問題なのは、それを他人に押し付けたり(荒らしも同類)
逆に聞き流せばいいようなものに、ムキになって噛み付く人たち。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 10:21:10 ID:P4bXvYWz0
>>736
ずいぶん矛盾した書き込みだな。
要するに「俺様の気に入らない書き込みは許さん!」
と言ってるのと同じだぞ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 10:41:46 ID:TlK2NT2t0
>>724
200/300/250が安すぎると思ってたけど、やっぱ利益は出てないのか。
手頃で収益の高いレンズの発売が待たれるな。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 10:52:15 ID:80nDlnJW0
>737
どこをどう読めばそう受け取れるのか。
相手するの疲れるわ。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 11:02:41 ID:bWpttTTt0
>>736
聞き流してやれよ。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 11:10:03 ID:yWoFpfUz0
>>735
>誰が一番遅くて一番高価なSSMに金を出すというんだろう?

うん?
君にとっては、描写はどうでもいいの?w
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 11:17:19 ID:4F1+ueuD0
>>738
> 手頃で収益の高いレンズの発売が待たれるな。
「ぼったくりレンズ」の汚名を着せられること必至。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 12:21:13 ID:pP7gEw4E0
>>724
キャノン一人勝ちかよ・・・

でも好ましくないな・・・

デジイチの将来を考えると僅差でいてくれた方がいいんだけどな・・


744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 13:35:43 ID:pHPwrMZR0
>デジタルビデオカメラやスチルカメラ市場では、すでにソニーのイメージセンサは
>約60%以上のシェアを獲得しています。
http://career.nikkei.co.jp/contents/pickup/sony_hand/

センサーで稼ぐための実働サンプルがαシリーズだと考えれば、赤字なんて・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 14:07:28 ID:HQQ4ZZ7n0
>>724ペンタックスは!?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 14:55:20 ID:pP7gEw4E0
いまからでも遅くないからさ・・・
イソ感度何とかしろ
半年くらいなら待つからさ
だめ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 14:56:16 ID:TlK2NT2t0
うん、だめ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 14:59:20 ID:pP7gEw4E0
キャノンのデジック4をパクッちゃえよ
この際
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:01:13 ID:TlK2NT2t0
うん、無理。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:03:01 ID:pP7gEw4E0
俺的にはそこだけなんだよ・・・
そこだけ何とかしてくれたらa900買うんだよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:12:23 ID:pP7gEw4E0
他の面でa900はすべて良いわけよ
よりによって・・・ここだけが・・・何とかしろw!!

思えばD700の情報はあったろ?
だったら発売延期してでもココだけは抑えてほしかった。
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:17:17 ID:jtp5KhKXO
それで?それで?
便所の落書きをいくら増やしても望みが叶う事はないよ。
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:19:58 ID:pP7gEw4E0
>>752
ソニーは直ちに全軍を挙げてイソ問題を解決する!!
a900改として年末に発売!!
これを約束してくれたら、俺は必ずa900改を買うことを約束する。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:21:29 ID:MMeXNJfc0
5D2板、おっぱい攻撃で止まった
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:22:22 ID:pP7gEw4E0
>>754
おっぱい攻撃ってなに?
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:26:15 ID:TlK2NT2t0
>>754
家帰って見るまで残ってるかな?
さすがに仕事中には開けん。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:51:59 ID:Q1jmU2sl0
>>737
さすがにそれは読解力不足過ぎる…
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 18:31:24 ID:MMeXNJfc0
>>756

おっぱい画像のURLを貼られて、すっかり和んでますw
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 19:40:20 ID:qjLCyv2L0
ソニーは利益出てないだろうね。いまはシェアを取る時期だから想定内。
シェアを確保すれば、レンズなどのアクセサリーや、ボディの買い換えなどで
利益が出るのを見込んでいると思われ。

あと、ヨーロッパではすでにシェアも高く、利益も出ているらしいよ。
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 20:10:54 ID:wWb0allE0
>>759

元々蓑時代の末期も欧州ではそれなりのシェアを握っていたからね
今回、欧州市場で売れているのも納得する
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 20:53:54 ID:6GSg3TxJ0
ソニーは赤字、もうすぐ投げられるα・・・900買って、メンテやレンズは大丈夫なのか?
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:00:29 ID:C01fQM/40
シェア上昇中で、これから投資を回収し利益を出すフェーズに入る所で
投げ出すバカは>>761くらいなものだろう。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:01:07 ID:xhOIr3nw0
>>761
ミノルタがソニーに拾われたように、
サムスンあたりが拾って、万全な
アフターサービスしてくれるから心配すんな。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:03:51 ID:19CILiKJ0
>>760
欧州じゃ「α」ブランドはむしろ新顔っぽいけどねえ。
昔はDynaxだっけ?

勝本氏の記事によれば、シェア1位になっている国もあるとかなんとか。
国名を出さない辺り、さほどパイのでかい国じゃないとは思うけど、
シェア争いにダイナミズムのある地域はうらやましい。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:31:25 ID:OQhgvtXV0
>>764
まあ、日本でも瞬間風速で20%近くまで来てるからな、ここの所。
岡田効果&数字の3/4はα350/300だから、あっけなく
崩れる可能性はあるが。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:40:22 ID:8s0RyYLY0
しかし、ソニーのブランドと資金力ってのはほんと馬鹿にならんな。
本気でニコキャノからシェア分捕るつもりなんだろうな、国内じゃまだまだ難しいだろうけど。
α100からわずか2年ちょっとで、ここまで来るなんて大したもんだ。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:41:23 ID:eJ6Pr9TF0
× 資金力
○ 本気度
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:47:44 ID:MkpU4lOC0
>>767
ある意味両方正解だと思う
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:48:26 ID:qjLCyv2L0
何しろ任天堂やセガに挑戦して天下を取ったほどだからね。
ソニーの本気戦略が当たると恐ろしいよ。

一方で、現在のプレステの凋落を見ると、
天下を取ったあとの方が非常に危険に思えるよ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:10:42 ID:EP8HBl1R0
α700、α900の償却費だな赤字の原因は。
SONYなら
なんてことないだろう。

それよりどう考えても月産5000台では
23日には手にできる人はいないはずだ。
海外のBO無視するのかな?

はたまた日本発売日のは
ファインダーの1品調整やめてれば詐欺だし。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:13:13 ID:adviXuRY0
>昔はDynaxだっけ?
そうそう。高貴な感じがしてカコイイよね。
俺はDYNAX9が欲しかったけど、結局MAXXUM9しか手に入らなかった。
今からでもDYNAX9また探してみようかな。
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:46:51 ID:mML/ZdTI0
あぁおっぱい
なんといいひびきなんだ


このスレも止まってねが?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:48:31 ID:TlK2NT2t0
デュアルボインのα900スレこそ、おっぱい画像で埋まるべき。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:49:32 ID:mML/ZdTI0
どこどこ
どこなの
探しに行ったんだけど(;;;)
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:52:43 ID:TlK2NT2t0
もう気にしない
776名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:52:43 ID:CT3rcF6kO
>774
女神板に行けば毎晩困らないほど見られるよ(笑)
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:54:45 ID:DL3XzNhM0
777
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:07:42 ID:pPR2Y3uj0
5D2と900、両方買う資金はない。
どっち買った方が涙目?
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:28:20 ID:adviXuRY0
デジタルだから迷うなら両方買わないか、両方買うしかないかな。
自分で決められるなら、どちらかを1つ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:30:23 ID:KyTbzqy80
>>778
間を取って1Ds3
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:37:44 ID:50i6pUl60
>>780
それだったら5D2とα900にツァイス16-35が買えてしまう。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:39:56 ID:OQhgvtXV0
>>778
予算に余裕がないのであれば、5D2にしたほうが幸せかもしれない。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:42:44 ID:TlK2NT2t0
αレンズの中古市場が壊滅してるんで、ボディを生かせるレンズが高いのしかないからな。
中古が潤沢なキャノンの方が涙目度は小さいんじゃないか?
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:45:06 ID:qjLCyv2L0
写真はレンズが命だから、レンズに回す金がないなら
当分フルサイズは見送った方がよいかと・・・
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:46:17 ID:KyTbzqy80
なら貧乏人の定番 HOYA-PENTAXだな
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:49:02 ID:j7gVrdRF0
ペンタはフルサイズの予定無いんでしょ?
SONYが供給するとかあれば、面白いんだけどね。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:50:32 ID:KyTbzqy80
ないねー。
またしてもDAレンズ発表してるし。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:54:42 ID:pP7gEw4E0
>>784
50mm一本槍ではダメですか?
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 23:56:29 ID:KyTbzqy80
敢えてα900にDT18-70一本勝負とか
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:02:02 ID:TlK2NT2t0
>>788
まあアリだ。
>>789
どんな苦行だよw
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:02:45 ID:rXjYZL6c0
>>769
任天堂は天下を譲ってた間もGBで十分息を繋いでいたように、
SCEは今PS3が不調でもPSPが絶好調ですぜ
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:08:14 ID:z5L0GMbi0
MINOLTA時代のAFレンズ、結構安く手に入るだろ?
いいレンズも多いし、これらを中古でそろえれば結構なラインナップを組めるよね。
で、これらのレンズをデジタルで使ったときの描写力はどうなんだろう。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:11:13 ID:/ImUaytC0
自分はα始めてから15年になるけど、
正直今が一番幸せかもしれない。
でも私生活は・・・よくわかんないな。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:17:13 ID:Q4B+G6yq0
>>792
APS-Cでは特にデジタルだからという大きな破綻はなかった。
フルサイズはまだ未知数。
>>793
13年の俺も同意。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:21:04 ID:TgS69yOC0
A09のスレにα900+コニミノOEM版A09(28-75/2.8)のサンプル画が出てる。
F8という最も好条件の絞り値ではあるが、驚くほどマトモな絵だ。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:58:57 ID:z5L0GMbi0
フルサイズ機が発売になったら、ミノルタAFレンズの相場は上がるのかなぁ。
今のうちが買いかな?
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 01:03:14 ID:rXjYZL6c0
レンズに依るんじゃなかろうか?
発売されたら、色んなところで色んな人がミノAFレンズ+デジタルフルサイズを試して相性の良い悪いの
情報が出てくる。良いとなったレンズは相場が上がるかと。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 01:43:58 ID:NRPBuUGDO
風景撮りなんで、防塵防滴レンズが欲しい。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 01:52:17 ID:Izx3T0qN0
>>798
それ、ソニーはやる気あんのかなぁ?
どうせやるならオリンパス位気合い入れて防塵防滴やって欲しいが・・・
今のペースでレンズのラインナップの再構築なんかしてたら、いつの話になるのやら・・・。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 01:55:01 ID:Q4B+G6yq0
防塵防滴はあまりやる気なさそうに思えるね。
やるなら最初からやってるでしょ。
「どーせやるなら水中カメラまで行っちゃおう」とか考えてそう。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 01:59:33 ID:bMiXd2kZ0
ある日突然、

「××年以降に発売したレンズはJISXXの防滴性能を
有していることが確認されましたのでお知らせします。」

っていうのが来るよりは

「防滴アップグレード(有償)のご案内」 ※色はシルバーのみ

だろうなぁ。 あるとしても。
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:05:45 ID:Q4B+G6yq0
>防滴アップグレード
ないないw
やるなら防水ボディとパワーズーム・パワーフォーカスの防水専用レンズじゃない?
5気圧防水くらいで。
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:06:08 ID:zNKIq29e0
なんでグリップを湿式にしないんだろう。
そのほうが明らかに高級感があると思うんだが。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:12:23 ID:rXjYZL6c0
ウォークマンのこれ
ttp://www.sony.co.jp/Fun/design/history/product/1990/wm-sx77.html
思い出した。階段から落ちて水の入ったバケツに入るCM懐かしいw
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:16:29 ID:Q4B+G6yq0
>>804
90年か、その頃はパナのウォークマン(誤)使ってたな。

マウントのシナバーリングの外側の金属環は、防水レンズのパッキンが当たることが想定されてたりしてw
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:49:35 ID:NRPBuUGDO
防塵防滴レンズの実現は難しいそうですね。

ボディが良さそうなだけに残念です。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 02:58:17 ID:FGJ8KrUC0
>>806
まあ、雨の日は撮影に出かけずにPS3のsafariででも遊んでなさいというソニーさんの気遣いだ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 03:02:07 ID:35xsn6ga0
>>798
防塵防滴の最大の弱点はマウント…
他社も同様
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:00:40 ID:Lcqr1pCx0
JIS等級が付くほどの防塵防滴じゃないけど、ある程度のレベルではあるでそ。
問題はボディよかレンズ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:32:29 ID:z+1KA0wP0
http://www.1854.eu/2008/09/leica_s2_13_photos_of_the_new.html
中判ライカS2と怒涛の新レンズ。かっこいいけど200万だって?

SONYも参入する?ニコンもやるらしいし、出遅れちゃなんない。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:32:50 ID:TgS69yOC0
つ カメラレインコート
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:34:14 ID:TgS69yOC0
怒涛の新レンズ、α900でもやってほしいなあ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:34:32 ID:TgS69yOC0
900は要らなかったww
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:39:11 ID:z+1KA0wP0
24-70ZA+A700砂漠テストとか、DT16-80ZA+A700氷原テストとかならあるけどね。

氷原テスト http://photo.net/sony-minolta-slr-system-forum/00Pwar
砂漠テスト http://bbs.kakaku.com/bbs/10506511938/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105065/MakerCD=76/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#7945660
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 05:50:35 ID:z+1KA0wP0
http://www.ajpurdy.co.uk/erol.html#18269x0&&http%3A%252F%252Fforums.dpreview.com%252Fforums%252Fread.asp%3Fforum%3D1037%26message%3D29388745
イギリスでA900『在庫』販売中。NOW IN STOCK 19/9/08 just £1849

注文したとの投稿あり。明日配送されると返事があったそうな。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1037&message=29434286
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 06:37:27 ID:WG+KjcfZ0
オリンパスE-3を除き、信頼足りえる防塵防滴処理は存在しない。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 06:45:20 ID:TgS69yOC0
そりゃ断言できるだろうな。
XXの中で、という限定がないからな。
オリンパスの一眼レフの中で、でも、俺様が所有するカメラの中で、でもかまわないもんなww
日本語もう少し勉強しような。
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 06:52:56 ID:WG+KjcfZ0
>>786

ペンタックスがフルサイズを出さないからこそ、α900は
あえてペンタックス67を意識したデザインにしたとも考えられる。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 08:44:05 ID:yq7J+2qi0
>>796
>今のうちが買いかな?

広角系は上がるかもね。
もっとも、16-35は半段とはいえ、ZAの方が明るいから微妙だけども。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 08:56:16 ID:a9hMbq030
超広角にその程度誤差の範囲
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 09:46:20 ID:Bg9mBd5uO
開放からの写りと歪曲が抑えてあるかどうか次第だな
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 09:57:39 ID:UiY3Wqnr0
24-70ZAといい16-35ZAといい、キヤノンのぱくりかと思えてしまう
後発なんだから、上回って欲しいところだが
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:02:04 ID:KWPrnmKn0
VS24-70は絶対上回ってるって。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:02:35 ID:a9hMbq030
ズーム範囲とF値が同じならパクりですか(笑)
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:08:36 ID:KWPrnmKn0
あほ
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:13:23 ID:WG+KjcfZ0
AF80-200F2.8は初期のαレンズだし、
AF17-35F3.5もミノルタが一番先だったはず。

三好氏などプロに絶賛され、他社が真似し始めたと思ったが。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:16:43 ID:vCv1MRPN0
80-200F2.8はNやCが先発。
AF17-35F3.5は他社はF2.8で出したが、Mは2.8域での描写が確保出来ずにF3.5で発売した
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:17:15 ID:WG+KjcfZ0
>上回って欲しいところだが

銀塩Gレンズの頃から、ミノルタのこのクラスのレンズにおける
プロの評判はすごかったぞ。特に80-200は竹内氏が愛用していて
今のキヤノンのレンズなんかクソとしか思えないほど。
昔のニチカメアサカメなんかを、ブックオフで探してみ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:20:49 ID:bMiXd2kZ0
>>828
現行品で勝負しろよ。。。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:20:54 ID:WG+KjcfZ0
手持ちの「ミノルタカメラのすべて」によると、
80-200初期型は1987.10発売とある。
α7000が1985だから、EFマウントやAFニッコールで
同スペックのレンズがあるとは思えないが…。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:57:43 ID:a9hMbq030
過去の歴史を振り返るだけでは今は変わらない
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:58:40 ID:Q4B+G6yq0
>>830
そのへんはAFじゃなくてもあったスペックなんじゃね?
その頃現役じゃなかったから知らないけど。
俺が覚えてるのは、標準ズームの24mm始まりの先駆者がαだったことくらいだな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:09:26 ID:NFDXReCM0
Ai Nikkor 80-200/2.8が1978年wwwAi AF Nikkor 80-200/28が1987年だなw
なんでも蓑起源じゃないと気が済まないらしいが
MF時代の蓑にF/2.8通しの望遠ズームがあったかどうかは自分で思い出せよwwwキヤノ坊もなw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:10:33 ID:TgS69yOC0
>822の言ってる「上回る」はズーム比の事だろう。
よって高ズーム比=上位。
コンデジしか使わないユーザ、よってお客様確定。
以後、スルーで。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:19:29 ID:Q4B+G6yq0
>>833
さすがにそのへんはニコンだね。
ミノルタが先駆けとなったのはAFくらいで(でも世界初はミノじゃない)
基本的には後追いメーカーでしょ。
蓑起源じゃないと気がすまないっつーか、
一眼の歴史知らないで書いてるだけだろうから許したげてちょ。
>>834
なるほど、その発想はなかったw
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:46:49 ID:CWuxCxfc0
マニュアルフォーカスありなら、
なんでもありだな。
MFニッコールで竹内が風景撮ってる
なんて聞いたことも無いし・・・・
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:48:20 ID:a9hMbq030
竹内を基準に語るのがそもそもおかしい

権威主義者?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:50:20 ID:eELGW1p00
X-700、篠山紀信先生のお薦めです
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:53:45 ID:bMiXd2kZ0
お前ら、天気良いんだし写真でも撮りに行けよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:54:23 ID:wsRNbd+R0
ハリウッド女優キャンディス・バーゲンもお気に入りです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jLMFtuF2YQM
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:54:27 ID:Q4B+G6yq0
光学系の話とAF/MFの話は別だからMFレンズを切り離して論じるのは不自然だよ。
特にニコンはマウント変えてないんだから光学系はシームレスに移行してるだろうし。
MFは除外とか言ってたらSTFが除外されちゃうぞw
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:56:47 ID:tfz3ns8d0
めっちゃ曇ってるが・・・。
今天気がいいって何処に住んでんだよ!?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:57:33 ID:c9Pirhij0
α900をメインにするだろうか、、紀信先生、、、。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:57:38 ID:Hx0bzIcA0
雲の上です
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:09:37 ID:lLnkVxdO0
>>840
テラ懐かしす

X-7もどぞ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=a-8GFhYSct0&NR=1
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:11:50 ID:lLnkVxdO0
>>836
ケケの原点はNikon Fです。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:11:59 ID:wD1i2FTj0
>>835
一眼レフシステムとして考えたらミノルタが世界初のAFと言っていいだろうし
シャッター速度/絞り両優先も(ついでに実装された簡易プログラムAEも)ミノルタが初では?
動体予測AFもミノルタが初だと思うし、反射式レンズのAFもそう(これは今でも唯一か)。
いずれにしても、今は「世界一」とは言えないので、世界初かどうかはあんまり意味ないです。
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:29:44 ID:Q4B+G6yq0
>>847
AF「初」かどうかを言うなら、αショックも「後追い」の形。
他社が不完全なAF一眼でゴタゴタやってはコケてるところに
どーんとレンズシステム引っさげて登場した。
結果的に席巻しただけであって、「システムだから世界初と言っていい」ってのは
ちょっとこじつけの捏造っぽさが漂うから、他社の反発を招くんじゃないかな。

>世界初かどうかはあんまり意味ないです
同意。
知らずに嘘書くと>833みたいなニコ爺を刺激するしね。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:36:07 ID:yq7J+2qi0
>>827
>AF17-35F3.5は他社はF2.8で出したが、Mは2.8域での描写が確保出来ずにF3.5で発売した

いや、俺の聞いた話だと。
営業的にはF2.8でも問題ないけど、技術陣の職業精神がそれに納得せず! だったよ。

まあ、広角は絞って使うから問題ないんだけどね。

>>835
>ミノルタが先駆けとなったのはAFくらいで(でも世界初はミノじゃない)

本格的ってのが、ミノルタが評価されるところ。
カメラだけじゃなくて、あの怒濤のレンズ軍は圧巻だった!
と、当時中学生だった俺が言っみるw
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:42:31 ID:bMiXd2kZ0
昔話はミノルタスレでやってくれよ。 興味ネェ。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:44:13 ID:wsRNbd+R0
>>849
>本格的ってのが、ミノルタが評価されるところ

銀塩末期にAPSを本格的にシステム展開して大失敗したのを思い出せば、
英断と愚行は紙一重。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:00:04 ID:dxtAG1TQ0
相変わらずくだらないことしか話題にできない連中だこと・・・・
やっぱり、カメコ、カメヲタって一般社会には受け入れられない種族なんだな
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:05:12 ID:sOIN+fq/0
いまさらフルサイズで2000万画素以下は買いませんてwww

854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:05:21 ID:Q4B+G6yq0
んじゃあ話題提供してくれよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:07:18 ID:/fxJSLQMO
>>852
まったくだ
ビット厨が消えて平和になったと思ったらまたまた変な流れだもんな。
スレ進行が速いなと思って覗きに来たらいつも話題が…。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:13:45 ID:Q4B+G6yq0
おっぱい画像でマターリしてる某スレを見習いたくはあるな。
ああいうの、どこから探して来るんだろうw
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:33:54 ID:TgS69yOC0
どういう話題だったらいいのかと。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:40:59 ID:0ToE2H8j0
どんな話題でもケチをつける馬鹿が出てくるから気にするな。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:42:54 ID:wsRNbd+R0
つーか、君ら5D2の本スレを見てないんじゃないかい?あそこやD700スレから
比べたら、αのスレなんて平和なもんだ。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:45:35 ID:TgS69yOC0
5D2のスレw

乳のラインが好きなんじゃけ・・・6かとオモタ
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:45:59 ID:iU/Yplcb0
人が桁違いに居ないんだから平和なのも当然かと・・・
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:46:49 ID:dxtAG1TQ0
>>858
おまいみたいな馬鹿は死んでも治らないんだろな・・・
このスレの書き込みをよく読み直して発言しないと無知に拍車をかけるぞ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:48:29 ID:sOIN+fq/0
とりあえずニコ爺は出てってくれないか?w

864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:52:24 ID:w3/K7D3k0
居もしないニコ爺だのキャノネッツだのが見えるようになり
シャドーボクシングを始めるまで病状が進んできたら
キミもレッテル君の資格十分ありだ。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:03:45 ID:0ToE2H8j0
 ∩_∩
 ( ・ x ・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
ニコ爺もキャノネッツもまとめてかかってこいよ。
ボコボコにしてやんよ。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:07:19 ID:bMiXd2kZ0
>>859
世の中にはもっと不幸な人たちがいるんだから
君達も我慢しろっていうのはおかしくないか?
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:14:37 ID:0ToE2H8j0
>>866
天気もいいし外に写真撮りに行けば
このスレが荒れてようが昔話してようが気にならないと思うよ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:28:09 ID:6FPQJvUw0
だからこっちはどんより曇ってるっつーのにw
自分の地域が晴れてれば日本全国どこでも快晴だと思ってる井の中の蛙がいるな。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:30:28 ID:CflizRiU0
世界で最初にデジタル一眼レフを商品化したのはミノルタ。
ニコンやキヤノンなんてミノルタの真似してるだけなんだよねw
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 14:53:22 ID:bMiXd2kZ0
>>867
ちょっと暑そうなんだよね。。。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 15:28:37 ID:c2Rozsiu0
A4プリント(300dpi)ISO200
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up20132.jpg
A4プリント(300dpi)ISO1600
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up20133.jpg

個人的な好みの画順に並べてみた
ISO200が
1DsMk3>D700>5D>α900
ISO1600が
D700>1DsMk3>5D>α900

α900のISO感度はα700とほぼ同じぐらいだね
しかしα900は不良率多いのかプログラムで潰してるドットが多いのが残念だね
背景やベタな画像に混ざってるゴミのような同色系のドットが見て分かると思う
参考にAPS-CのD300の画像も載せてるけど高感度ではD300のほうが勝ちだ

ちなみにAPS-Cでの好みの順のファイルもあるけどうP炉だの容量を超えてしまうので
上げられなかった
低感度(ISO200)
D300>D90=D40>α700=D80>E-3>α350=α200>D60>40D>E-420
高感度(ISO1600)
D300>D90>D40=40D>α700=D80>E-3>E-420>α350>α200>D60
こんな感じか
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 15:29:08 ID:KWPrnmKn0
>>841
> 光学系の話とAF/MFの話は別
別なときもあるけど別じゃないときもある。
AFレンズは移動する群は軽くしようとするから。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 15:53:31 ID:xyi6nYP+0
>>871
D700の色ノイズのなさに改めて驚愕
まあαはそっち側じゃないカメラだし、あまり気にならんけど
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:02:53 ID:c2Rozsiu0
A4プリント(300dpi)ISO200
http://www.imgup.org/iup694761.jpg
A4プリント(300dpi)ISO1600
http://www.imgup.org/iup694763.jpg

別のうpろだ探した
こちらはAPC-Cね
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:15:47 ID:TeAORzTD0
で、それがα900と何の関連が
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:52:07 ID:qRV3iKl60

ちょっwwwライカがヤケクソで凄いの出してキター
超大型 30×45mmイメージセンサーで37.5メガて

http://www.s.leica-camera.com/leica-s-system/
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:54:42 ID:i+k1fMGX0
100万じゃ買えない予感
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:09:18 ID:c2Rozsiu0
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:21:14 ID:t5TJGAPu0
>>871
このサンプルで、α900購入することに決めました。
MKlllとα900の解像度、ずば抜けて高いですね。
ISO1600は使用しないし、この画素数で秒5枚はすごいです。
D3、D700は1200万の塗り絵だし・・・
さようなら、ニコン
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:27:38 ID:TgS69yOC0
>876
老舗の底力だな。
もっとも庶民に手が届く意味でのフラッグシップはやっぱりα900あたりか。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:30:13 ID:JKJ/fPL10
本体で10倍、システムだと100倍の値段のものと比べてもな
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:31:13 ID:SthaNtgc0
>>>877
予価2万ユーロらしいので日本だと300万オーバーでしょうか。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:34:36 ID:qRV3iKl60
>>878
ありゃ?サイズの違いこんなもんか。
やっぱライカはC/P無視の金持ちの道楽やねw
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:39:20 ID:xyi6nYP+0
ライカはマニア垂涎の的にずっといたいわけだな
しかし、こんな調子で商売として成り立つのかねえ
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:40:57 ID:TgS69yOC0
市場規模を勘違いさえしなけりゃ大丈夫ではないかと。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:41:22 ID:ovNWzgFb0
中流以下の人は悪いこといわないからライカとか嵌るの止めた方が良いと思う
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:44:07 ID:dxtAG1TQ0
>>876
何でこの程度で・・・
すでに645サイズやそれより大きいのあるだろ。
品質は別にしても
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:44:11 ID:TgS69yOC0
大丈夫だろ、はまろうにもはまれん。
変な意味で敷居が高すぎるw
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:46:58 ID:AWeeOKgU0
>>871
おれもニコンが良いと思う。MkIIIやα900は背後の数値や、下の
紐が非常によく解像しているけれど、なんかリジッドというか
カリカリしすぎなんだな。求めているものが、とにかく解像解像
と言う感じで。神経症的な画質といっても良いだろう。

でもニコンには、デジタルカメラの新しい境地を切り開こうと言う
意思まで感じられる。安っぽいCGに見えないように、ほんわりと
やわらかく、やわらかくまとめてあるのだ。
本当に眼に優しい。
そこにはスフマートやドライブラシなど写真以外の造形芸術の技法を
取り入れたかのような独自の様式美が感じられる。
ルネサンスからバロック期の古典主義絵画のようだ。
そういえば、D700のカタログ見開きも絵画芸術そのものだった。

細部の再現の醜い争いにまきこまれることなく、名画のような
芸術的画作りを機材に盛り込める会社は類例をみない。
まさに伝統がなせる貴重な神的業なのだと思う。

他社のは高性能の写真機。ニコンの機材は絵画芸術的作品を生み出す工芸品である。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:53:13 ID:sOIN+fq/0
↑うわー

ニコ爺キモ過ぎるwww
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:55:52 ID:xyi6nYP+0
>>889
>>高性能の写真機
いいんじゃないの?そういうカメラが欲しい人はたくさんいるし
ニコンの独特の絵作りは何となくわかるけど、
キヤノンは・・・迷走してる感が否めないなあ
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:57:17 ID:dMChdg2/0
>>879
一番下の葉っぱは、α900だけノッペリしてない?

>>878
ニューライカ版ってことかw
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 17:57:22 ID:24BHCM/AO
新手の釣りかw
どういうレッテル貼れば良いん?w
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:00:12 ID:WG+KjcfZ0
フルサイズ自体テレセントリック性で不安だらけだってのに、
(でなけりゃ、ツァイスやGに行かんわい!)

ライカのこれはもうムチャクチャだろ。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:06:07 ID:XAtKZcq90
とりあえずライカのヤツは
アマちゃんには関係ないカメラだよ
1カット100万のプロ向け
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:11:08 ID:pTqtLveH0
二個爺はもう気付いているのだろう。
あの塗り絵と、何とも言えない白々しい絵作りに。
何か物足りないのである。

ところが、αの絵を初めて見た時、これだと思った。

    「瑞々しさ」

D2Xの透明感とは、また違った感動である。

私がα900に乗り換える理由はここにある。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:13:59 ID:pHLeUQZJ0
企業のキャッチコピーみたいなカキコ、やめようぜ。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:15:13 ID:P41ppZ0F0
ライカのレンズ群みてたらαの初期型(I型)レンズ思い出した。
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:30:14 ID:AWeeOKgU0
>>896
スーパーリアリズムの画家の名前で残っている者は殆どいないが
ダ・ヴィンチやルノアールの名前は美術史に燦然と輝いている。
名作は忠実な再現性では達成できない。
そこに必要なのは固有の「イメージ」である。

フォトショップで絵画調にするのは簡単なことだ。
困難なのことは「写真」という形式性のもとで、いかに名画的要素を
自然な形で盛り込むかということだ。

初心者のために「スフマート」について、はっておこう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88
たまたまモナリザが出ているが、この色調と細部に注意して欲しい。
まさに今のニコンが目指しているものなのではないだろうか?
もちろん、まだハイライト部分が技術的に再現できていないが、
ニコン機が、いつかこの境地に達することを信じてやまない。

芸術における画期的な試行は、後世においてこそ評価されるのである。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:35:44 ID:EBLjEhNU0
モナリザの色調と言われても。。
描いた時とは色調は全然違うらしいし。。以前にテレビでやってた。
今のモナリザは劣化したもんだろ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:39:35 ID:AWeeOKgU0
>>900
おそらくニコンが目指しているのは現在のモナリザ的<写真>だろう。
細かく言えば、境界線のぼかしを行ったルノワールは、スフマート
のくすみや濁りを嫌うようになるのだが、この観点で見ていくと
ニコンはどちらかといえば色が澄んだルノワールよりも、
「ルーブルにあるモナリザ」的画作りを目指していると思う。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:40:11 ID:EoYp1NCp0
真剣に質問!
伝統になりつつある「高感度での画質の悪さ」はまだ続いてますか
フルサイズも出たことだし、そろそろ改善してもらわないと・・・
他のところは1600だの3200でそこそこの画質なのに
αだけ800から崩れてくるというのは辛いんで
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:41:16 ID:gO2UsK7S0
ニコンはカメラの中にニートイメージが入っててノイズ全部消してるだけ
フリーソフト落として使えば同じ画像ができるよ
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:47:26 ID:c2Rozsiu0
>>903
1日に何百枚も撮る人にとっては全部RAW現像は過酷だろ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 18:53:12 ID:gO2UsK7S0
バッチ処理ご存知?
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:00:07 ID:cnumDZbb0
>902
基本的に伝統は守ってるから安心して他へイケるよ
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:01:09 ID:EBLjEhNU0
ニートイメージなの??Nik のDfineなのかと思ってた。
NXがそれっぽいから。
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:03:03 ID:gO2UsK7S0
いやニートイメージみたいなものね
何であれニコンのはソフトでノイズ消してるだけだ

そんなの有難がってるやつはバカ
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:03:18 ID:dMChdg2/0
>>899
スーパーリアリズムって20世紀終わりからだろうw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:05:07 ID:dMChdg2/0
>>900
ミケランジェロのシスティーナ礼拝堂の天井画とか、修復したらパステル調の全然違う絵だったねw
あと、日本の仏像とかも、作られた頃は赤とか原色で塗られてたんだよねw
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:06:49 ID:gO2UsK7S0
つーか仏像はキンピカの極彩色だったんだよな 密教の影響です
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:10:56 ID:8owU7b1MO
アイルワース版モナリザって、どうなったの?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:12:09 ID:FynhU+GV0
>>907
試用期間使って比べたことあるけどNXはDfineじゃなさそうよ
輝度ノイズを消すときの独特の斑はDfineではほとんど出ないから
NXはその点が落ちる
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:23:00 ID:AWeeOKgU0
>>910>>911
そうそう。パルテノン神殿なんかも
極彩色→色落ち→戦争で爆破→廃墟 の道を辿るのだが、絶賛されているのが
「色落ち」「廃墟」だったりするんだよね。で、イメージだからオリジナル云々
よりも、どの時代のイメージが尊重されるかって議論にいきつく。

元に戻るがニコンD700の「画作り」が、「もやもやとした輪郭の」
「にごったような(特に人の肌)」、しかし「やわらかい」絵画調
だったので、最初はどうも解せなかった。しかし技術力も歴史もある
ブランドなので不思議に思っていた。
そこで2ちゃんねらで良く使われる「逆に考えるんだ」という名言
で雷に打たれたように気づかされたよ。 

それは「画作りの哲学」

と思い直して美術や音楽にあたってみた。
音楽ではエレキギターなんか機材ごとに独自のサウンドがあるので、
それを生かしていくといくというのが作品なのかな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:29:07 ID:EBLjEhNU0
>>913

そうなんだ。Dfineの方が良さげだね。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:37:50 ID:/fxJSLQMO
そこで5D2の史実設定ですよ
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:43:09 ID:Nuo3C3SA0
>>914
どうでもいいがそういうのをなんでα900板で語るの?
ニコン板で思う存分語ってくれ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:51:33 ID:oV9b8jzA0
スレを板と呼ぶのは何処の文化?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:55:06 ID:/mmErczP0
>>918
その勘違い多いんだよな。
ってか考えてないんだろう。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 19:57:08 ID:EBLjEhNU0
知らないんだろうな。スレと板を同じだと思ってんだろ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:01:53 ID:AWeeOKgU0
>>917
確かにスレ汚しスマソ
最近、フルサイズの解像度、高感度ノイズ比較が出てきたからね。機種ごとに、あまりに
特性が違うので興味深かった。
ようするにエレキギターみたいに、特性で自分の作風をつくっていけない
かなと感じるようになってきたんだ。かつてハッセルがフレアを作品に
「生かされて」いたように。難しいけれど。
フォトキナ終わったら、半年後くらいに2chに戻る予定。
もっともっと撮影と現像とデータ整理に時間かけなきゃいけないし。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:06:49 ID:B4kAAjRh0
「学校裏サイト」 もスレを一件に数えて,大騒ぎ。
バカすぎ。

923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:08:34 ID:Zs7oITOp0
>>889
お前α-7Dの時に、全く逆の事を書いていたクチなんじゃねえのw
α→等倍ボヤボヤ・プリントすると素敵w
ニコ→等倍シャッキリ・プリントするとギスギス(リジッド?ww)
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:09:19 ID:B4kAAjRh0
違った。スレッドを「サイト」としてカウントしてるんだった。
もっとバカだった。

925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:14:00 ID:Nuo3C3SA0
板じゃなくてスレだね。
間違ってスマンね
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:21:04 ID:Nuo3C3SA0
>>921
それと、ちょっと書き方悪くてスマソ。
そういう考え方もありですね確かに。
個人的にはカメラが吐き出すのはあくまで素材で、
フォトショなんかのソフトで921の目指すような
絵に仕上げるほうが、自分の思いを反映させる
自由度高いかなと思ったり。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:25:30 ID:B4kAAjRh0
バカって言ったのは,925さんのことじゃないよ。

気にしないでね。

928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:36:34 ID:/mmErczP0
>>925
こつらこそごめんなさいえ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 20:41:12 ID:Nuo3C3SA0
しかしAマウントユーザは優しい人多いねw
スレ汚しスマソ
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 21:10:16 ID:bMiXd2kZ0
>>913-929 NG ID 推奨。
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:10:06 ID:/ImUaytC0
α900はスポーツ撮影以外では最強のカメラに思えてきた。
スポーツを撮る人や高感度撮影がどうしても必要な人以外は、
圧倒的な解像度と取り回しの良さ、その質感のバランスは他を寄せ付けなさそう。
それでいて値段が他社のフルサイズハイアマ機並なんだから大したもんだね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:12:36 ID:TiQkdXFQ0
ようやくすますた
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:34:42 ID:xl5gO5050
問題は月産5000台ということ。

これ1年くずさないで、次のモデルになる気がする。
伝説のカメラ路線だね。
934913:2008/09/23(火) 22:38:14 ID:FynhU+GV0
>930
俺もかよw

確かにいまニコン使いだがニコンの色づかいにはほとほと手を焼いている
RAWで試行錯誤しても好きになれない
でαへの全面移行を検討中
先日銀座へ行ってα900触ってきたよ
正直惚れた、こりゃすごい機械だと思った
身体の延長になったかような感触の良さ
リージェントのおっちゃん丁寧に説明してくれた
あの人、α700の恵比寿の展示会にもいた気がするな

東京近郊の人は万難を排して触りに行くべし
ファインダーのぞいてたまげるぜ

Dfineはノイズでお悩みの時にはαでも大活躍だと思う

チラ裏スマン
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:43:24 ID:TeAORzTD0
>>933
そうそれ大問題
予約した店でも旧くからのミノルタユーザの予約がドカッと来てるそうで
これから1ヶ月間ずっとヤキモキさせられそう。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:51:14 ID:xl5gO5050
1か月ではないよ。

もう年内出荷分は予約で終わりだろ。
9月13日時点で中国の店では売り切れだそうだ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:53:01 ID:bMiXd2kZ0
日本の 5000万世帯のうちデジ一を買うのは10軒に1軒ぐらい。
そのうちソニーαを買うのはシェア的に 10% 程度。
その中でα900 に逝くのは1%もいないだろう。

よって、日本での α900 の需要は 5000台。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 22:57:17 ID:TeAORzTD0
>>936
一応発表日に予約してるんだけど
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:02:44 ID:dk3Znl0ZO
いま派遣バイトでこの秋発売の高級一眼レフを作ってるんだが
日ごとに作業指図書のNG判定の規格が下げられてワロス
自分はシャッターを含めた心臓部を作る部署なんだけど
ガラスの汚れもはじめは10ミクロン以下のゴミは可という規格でやってたが
それだとなかなか良品の生産数が上がらないから15、20となって
結局いまは25ミクロンまでは可という規格w
結構いい加減なもんだよね。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:03:21 ID:xl5gO5050
5000万世帯の10軒に1軒=500万世帯がデジ1購入?

>>724 を読んでみろ。

500万世帯が1年に2台デジ1買うのか?
毎年?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:05:19 ID:T9bWs4e10
新宿の量販店(どっちかだな)で、
「予約はぼちぼち。今の状況なら予約しなくても発売日に買えますよ」
って、言われた。土曜日の話。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:06:21 ID:uRW1Wjor0
>>939
うーん、1.5点かな
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:07:12 ID:xl5gO5050
>>936

発表日に予約って・・・
海外じゃすでに売ってるんだよ。

海外のBOは注文なわけだよ。
どっち優先する?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:08:07 ID:rJWQgCL40
α700んときもそうだったが、
ソニーの説明員さんは、
なんもかも知ってるんじゃないか?ってぐらい博識。

「いやあ、○○、あれはまずい。16-35ZAとは別物ですよ。」

って、おい、そのレンズ現行品…。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:10:27 ID:rJWQgCL40
>東京近郊の人は万難を排して触りに行くべし
ファインダーのぞいてたまげるぜ

あれ知ったら、他機種には行けん。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:10:56 ID:xl5gO5050
CZレンズは旧ミノルタの堺工場でしか許可が出ないから
自分ところで作ってるからわかるわけだ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:14:58 ID:T9bWs4e10
銀座にいる旧ミノの人はいいけど、若めの男はまるでだめ。
説明書に書いてある程度のことしかわからない人。
こいつだったら数時間待つか、日をあらためた方がいいよ。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:16:03 ID:78G9SNYB0
全世界で一斉に発売したら供給できないから段階的に発売
してるんだろ。だからある程度の供給はされるはず。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:25:51 ID:TgS69yOC0
>923
それなら思想として一貫してるじゃん。
7D必死に擁護してた人が900擁護するのは判官贔屓に見えないこともない。
7Dの方が絵作りとしてはずっと好きだが、死んだ子の歳を数えるようなもので仕方ない。
まあ、α100の頃から考えると、段々絵作りとしては今は亡きコニミノの絵作りに近づいてきてはいるけど。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:57:26 ID:dMChdg2/0
>>947
オイラが行ったときは、担当者がいないと言ってたw
プリズムの前のセンサーについて聞いても、センサー自体あるのを知らなかった。
で、あのセンサーは何の役目があるんでしょう???
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:03:02 ID:aoaC/jiG0
>まあ、α100の頃から考えると、段々絵作りとしては今は亡きコニミノの絵作りに近づいてきてはいるけど。
そうかそうか。
ソニーに行った途端、
コニミノの官能色を捨てた元コニミノ色決定者に殺意を覚えたのは懐かしいよ。
コニミノ官能色を捨てるなら、業務用動画で培ったソニーの血をもっともっと入れれば良いんだよ。
ブラビアかビエラ?かに繋げた時の発色の統一性とかあるはずだろうから。

しかし、それがコニミノ色に戻りつつある、っての、本当なの?
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:04:29 ID:kuPdmdsx0
>>950
今月発売の雑誌(どれかは忘れた)に透視図のってたけど、
ファインダー内表示関連の物みたいだね。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:09:59 ID:x7ZBTyuJ0
>>952
透視図は見ますが
なんか、具体的に説明してるのを見たことないんですよね・・・
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:17:03 ID:+szWOos90
>951
SONYになった直後一番受け付けなかったのは、青、緑の特異な発色。
どれもサンプルでしか見たことがないけど、今回が、一番ナチュラル。

メーカーの好みの絵作りって、案外サイトの写真とかでわかるような気がする。
αCLOCKの壁紙、12:30〜のなんか典型的なソニー色
こんな青緑色の影あるかよ・・・
雲の下の影全体が青緑がかってて、草とか青い。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:17:55 ID:EjmCZa2M0
>>933
SONYとしてもD3X用に大量のCMOSを供給しなければならないので
α900用に廻せるのはせいぜいそれだけなのです。
956 ◆AngelH/kMI :2008/09/24(水) 00:18:31 ID:qe5VRzCx0
>>950
今月のデジタルカメラマガジンに詳細載ってるよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:21:53 ID:9qRYOAFH0
コニミノ色って、あれはコニカ色だから
ミノルタの色は入ってないよ

SONYになって、ミノルタ色が少し復活した感じがする。
元ミノルタ社員の意見が取り入れられてんだろうな。
でも、そのうちSONY色になっていくんだろうか
958 ◆AngelH/kMI :2008/09/24(水) 00:23:51 ID:qe5VRzCx0
>>950
というか「プリズムの前」ってのがどっちかわからないんだけど・・・。
カメラの前面に近いほうにあるのが投光プリズム、投光ミラー、投光LEDマスク、投光LED基板で
接眼レンズ側上部にあるのが測光プリズムと測光素子。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:28:30 ID:BRaf1lrlO
>>950
AFの時のスーパーインポーズ?関連
ポイントが赤く光るやつ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:29:23 ID:+szWOos90
どうだろう。
7Dの色ってDimage7系とKD4,5xx系ならDimageの方が遥かに近いけど。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 00:32:05 ID:iumFZqR20
>7D

絵作りを担当したリーダーは、DiMAGE7の
初代Cxprocessを手がけた人です。ちなみに女性。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 01:09:22 ID:x7ZBTyuJ0
>>956
これは天子さま、ありがとうございます。探してみます。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 01:14:51 ID:sKF5NdkG0
天子、じゃ別のものになってしまうw
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 01:15:57 ID:x7ZBTyuJ0
あっ、間違えた。天使さまですねw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 01:17:31 ID:4zFhxuxk0
オッサン同士のキモい馴れ合いに吐き気
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 04:30:25 ID:cC5iut/r0
ドイツのSony Style Storeでは2999,- Euro なんだが、スペインのショップでは
2299,- Euroまで下がった。
http://www.redcoon.es/index.php/cmd/shop/a/ProductDetail/pid/B160560/cid/10013/Sony_DSLR_A900/

日本のソニースタイルは328,000円。安売り店の期待価格は251,441円だな。
5DMk2とちがって幸い予約には余裕ありそうだし、差額でレンズもう一本
行けると幸せだなあ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 05:20:02 ID:/9iMoSUb0
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 05:50:34 ID:a69BnUGV0

ほとんどの皆さんが望んでることは・・・

5d2との比較ではないでしょうか?


969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 06:37:31 ID:ep5OfaQp0
>>889
誉め殺し?
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 06:53:53 ID:/6M1XVco0
あれ どっかで キヤノンでもツァイスレンズが
使えるようになったって言ってなかったか?
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:16:23 ID:kcq3Nb200
30万あると、5Dと24-105/4が買えちゃうんだよな。
安いフルサイズαでるまで700と旧5Dのコンビでしのぐのもテか
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:17:27 ID:BRaf1lrlO
これが情報弱者ってやつか
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:31:33 ID:E9HWCvIj0
α900の機能のアレコレがオーバースペックだと感じてるんなら、別に900買わなくても良いんじゃない?
D700やら5Dやら持っててさらにαマウント考えるような金持ちが何躊躇してんだ。とは思うけど。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:32:46 ID:ZDzq5TOA0
>>939
現在、シャッターまで自社製で製造してるのはキヤノンだけだぞ
某になってないやんw
975970:2008/09/24(水) 07:50:07 ID:/6M1XVco0
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:54:24 ID:ZDzq5TOA0
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 07:55:44 ID:e7OLnqKNO
シャッター内製って言って、コマ数少ないのも哀れだな、5D
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 08:00:54 ID:+szWOos90
>976
コシナツァイスかと思って、アホでもなんでもないぞ、とおもったら、
ツァイス直出し?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 08:13:10 ID:vyB7LoXy0
α以外のツァイスはどれもMFだけだよね。
従って、ファインダー性能はα以上に必要なところかも。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 08:18:40 ID:8EoI1otB0
でもよぉほんの数年前まではD100やS2Proレベルに25万くらい出してたんだから
冗談みたいな性能向上と価格の下落だよ。
とりあえずフルサイズは軽量小型の次世代機が出るまで様子見。α700で頑張ろっと。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 08:58:57 ID:O1xsgf5r0
デジタル専用(っつーかAPS-Cサイズ専用)レンズならともかく、
これまでAPS-Cデジイチで35ミリ用レンズを流用してた場合、
フルサイズに移行しても描写が悪くなることは有っても
良くなることは無いからね。

35ミリレンズのほぼ全体が使えるからレンズの性能を生かしている
気にはなるんだけど、レンズ周辺部の描写はどうしても落ちるからね。

俺はフルサイズ欲しいけど、
画角のために30万のカメラを買うかというと。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 09:09:20 ID:zjSzgsw70
>>981
レンズにもよるんだろうけれどA700と比較した場合、画素数は約2倍
素子の面積は約2.2倍になっているわけだから、ドットピッチは大きく
なっている。
この辺はレンズの周辺はともかくとして中心部には有利に働くかもね。

あとAPS-Cとフルサイズを比較したときに

広角の単焦点って良いレンズが少ない(コストパフォーマンスが悪い)
ので、その辺はフルサイズはありがたい。


983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 09:17:58 ID:B4HZ8AvU0
>>979
>α以外のツァイスはどれもMFだけだよね

EOS1系のカメラ使わせてもらったことあるけど、
マニュアルは辛いなと思ったことがある。
だから、昔α9のスクリーンを改造してEOSに着けるのが流行った時は、やっぱりみんな辛かったんだね。
と、納得しましたが。
今度は、α900のスクリーンで同じようなことが起きそうな予感w
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 10:23:11 ID:adml8hu90
おれ、α900買ったら、手持ちの1.4/50ZSをきっと付けてみるよ…約束する!
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 10:39:10 ID:a69BnUGV0
>>980
やっぱそれが正解?
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:01:00 ID:uEKEGpe30
やっぱり30万越えの機種は必然的に購入層が限られちゃうよね。
α900は世の男が幸せになるために家族が不幸になるカメラだね。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:04:33 ID:jOm6/Qrn0
>>986
>必然的に購入層が限られちゃう
だからこそ月産5000台
αユーザーの心の支えとしてあれば良い
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:05:07 ID:+0kZEaqF0
ヲレも金がないのでα700で粘る予定。銀塩時代とよりも遥かにボディの寿命は
短くなっているのに、¥30万近く出すのは辛い。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:08:16 ID:a69BnUGV0
>>988

だよな・・・先月40Dなんか買ってたら悲惨だぜ・・・

990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:22:09 ID:e7OLnqKNO
36回払いでイヤッホオォオ
全然無問題。嫁にも許可とった。
大バリオゾナーもこっそり買うけどね
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:29:32 ID:SE0S0No00
それタムロンだけどそれでもいいの?
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:36:06 ID:R39zUYol0
後継機のことや新レンズのことを考えたら、なんとか1年ぐらいで払い終えたい。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:38:38 ID:hrKo2IVR0
>>991
ガチ無知野郎発見
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 11:45:06 ID:a69BnUGV0


先々月の月刊カメラマンでシグマの50mmがツアイスの50mmを抑えて一位だった。

他にもツアイスに勝るとも劣らないレンズってあります?


995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:02:20 ID:6kFG1shq0
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:05:13 ID:adml8hu90
梅は咲いたか? 桜はまだかいな? α900で写すぞ〜
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:18:08 ID:O1xsgf5r0
結局、
α-9は「やっと念願のフラッグシップ買ったぞ!大切に長く使うぞ!」
に対して
α-900は「やっと念願のフラッグシップが発売された、買ったぞ!2年はフラッグシップとして使えるかな?orz」
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:18:38 ID:W6g/I56J0
>>993
節子、それ無知やない。ただのアンチや。
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:33:35 ID:zQ2czrya0
999
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 12:35:00 ID:zQ2czrya0
1000なら購入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。