【Panasonic】LUMIX DMC-G1 Part2
>>948 てか、明るい単焦点が欲しいってのと、ファインダーの視認明度とあまり関連がある話ではないような。
明るいレンズが欲しいのは、低感度で撮りたいか、ぼかしたいか、のどっちかじゃないのか。
> レンズの明るさどおりの見た目になるのか、補正され常に一定になるのか。
これは設定次第だろ。DiMAGE A200ではどちらにするか選択可能になってるよ。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 15:21:30 ID:TRRMKsHnQ
ファインダーは適正露出が基本
>>944 でしょ
いかにいろんな獲物を求めて徘徊してるかわかるでしょ。
反応してくれなくなったら、他に行くんだよ。
>>948 EVFにもシャッター速度が表示されるだろ。
そう考えると変わってるよなぁw
低感度で撮りたいだけですよ、明るければ高SSで撮れるし。
手ブレ補正なんて保険みたいなもんだし。
最近メインも2.8通しのレンズに変えたら、明るくて楽。
>KISSやD60あたりのシェアをどれくらい奪うかだな
ちがうな
ターゲットとしてるのはコンデジは持ってても1眼を持ってない連中だ
つまりコンデジの連中をどれだけ引っ張ってこれるかだ
俺はフィルム一眼レフもデジタル一眼レフも持ってるけど、G1欲しいぞー
どっちみち高くて買えねー
961 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 17:23:07 ID:z3B5a8Z30
ターゲットかぁ。
一眼を持っていない連中なのかなぁ。
むしろ一眼を持っているけど、よりコンデジに近い機能を求めたり、あるいは一眼から抜け出したいって思ってる層が期待してるんだろう。
発表から数日経って冷静に考えてみたけど、これはこれでなかなか魅力的なカメラだよ。
もちろん、いずれはポケットに入るくらいのカメラを期待したいけど。
とりあえず、画質が良くて、使いやすければまず安心だよ。
あとは本命の動画機能と、7-14かな俺は。
ズイコーの7-14が新品で17万くらいだから。7-14レンズとボディ含めて同額くらいだったら、それだけででも買う価値ありだよ。
コンデジなわけだしな。
液晶ファインダーの他にルーペで覗ける小さい液晶モニターを追加したダケ。
レンズ交換もできるけどさ、高倍率Zoom買ったら、
ハイそれまでよ〜で満足な一眼デジ使いも多いわけだし。
シャァ仕様は、個人的にちょっとヒットしたけど。
これオサレに持っても、使うとなったら、赤反射しまくりで、
困る場合も少なくないしさ。
大口径単焦点と組み合わせて、パーティ専用にするには、
バリアングルがいやらし過ぎる。微妙。
レンズがフォーサーズよりさらに小型化できるのが魅力。
今回のズーム2本のうち望遠ズームはさほでもないけど
7-14と20パンケーキはレンズだけで客を呼べる。
7-14レトロフォーカスなのかな
対称型レンズで有無を言わせぬ画質を見せつけて欲しい
7-14F4は、ズイコーデジタルに同スペックがあり
なおかつマニアに絶大な評価があると分かって
あえて出すわけだから、
パナソニックにおける渾身の玉になると予想したい。
いくら年寄り女性がターゲットとは言ってもね。。
そんなに需要があるかなあ
>ちがうな
ターゲットとしてるのはコンデジは持ってても1眼を持ってない連中だ
つまりコンデジの連中をどれだけ引っ張ってこれるかだ
全デジカメの売り上げの中で、実はデジイチは1割。
標準のキット・ズームのデキ如何じゃないかな、売れる売れないは。
ここでの評価は、別のところにあるけど。
Panasonic LUMIX DMC-G1 Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221303963/78 にOlympus、PENTAXの小型機との比較がうpされたけど、
デザインのまとまりというか、熟練度はオリンパスがサスガとおもた。
それだけに、普通過ぎて銀塩みたいだし、魅力感じなかったんだけど。
んま、なにが幸いするかわっかんねぇし、パナは勢いあるから、
今のうちにいいカメラ作って欲しいな。
それだけに、小さいとかってのは、すぐわかることなんで、
ウソの印象操作しないで欲しい。
フォーサーズレンズを複数持っている自分にとってアダプタ経由でも装着できるのは魅力的
やっぱりフリッカーのは巨大婆だったのか
売れないだろ、普通に。
センサーサイズの基礎体力が無さ過ぎる。
センサーが大きければ綺麗に写ると思う人はフルサイズいけばいい
973 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 18:16:13 ID:BwDX6GUL0
まさか一眼の形態ででてくるとはなw
てっきり「レンズが交換できる高級感あふれたかっこいいコンパクトカメラ型」だとおもってたのにw
なにこの中国くささはw
センサーが大きくて、その代わり本体もレンズも馬鹿でかいのがいいなら、フル買えばいい。
フルとフォーサーズは使い分け。競合するもんじゃないと思うよ。
フルサイズのサブにマイクロフォーサーズでいいんじゃね?
LUMIX臭がプンプンする格好悪いデザインはなんとかならなかったのか。
パナはデザイナーをクビにしたほうが良いのでは。
俺がいいたいのはセンサーサイズに対しての重量ね
幾らなんでも重すぎ。
E420と比べて、ほとんど大きさが違わないのは致命傷じゃないかな
ミラーレスで結構小さくできそうなもんなんだけど、なんであれしか
小さくできないかな
↑性能いい
DP1 (0.64)250
EOS 5D(0.938)810
α900(0.98)850
D700(1.15)995
D40(1.22)475
D3(1.44)1240g
DMC-G1(1.71)385
EOS 40D(1.9)740
D300(2.12)825
F100fd(2.93)170
E-3(3.6)810
↓性能悪い
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 18:44:26 ID:BwDX6GUL0
ミラーがなくなった分、素子側にレンズを飛び出させられないの?
そうすれば小さいレンズで高画質ができると思うんだけども。
981 :
978:2008/09/15(月) 18:46:12 ID:0tW4Np0A0
つか、E420よりも重いのねw
それで「バリアングル液晶付き一眼で最軽量」という
微妙な言い回しになっているんだ
E420にまで軽さで負けているは思わんかったw
あんまりレンズを素子に近づけすぎると
DP1のサッポロポテト現象と同じことになるかも
シャッター、SSWF、ローパスが厚過ぎる感じできつきつ。
広角対称型は苦しいなこりゃ。
良く見ると1Cmぐらいは隙間があるから少しだけならはみ出しても平気だろうけど
オリンパスの方では手ぶれ補正も載せてくるだろうからそうなるとぶつかってもしらんって感じだな
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 19:00:39 ID:FRmCPHdU0
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 19:03:21 ID:/XC9hpZ20
マイクロになっても広角側はレトロフォーカスが基本でしょ
デジタルなんだし
無駄な三連休であった
>>986 ビデオのSSIMやPSNRのような指標がデジカメの世界にもあったらいいんだけどね。
とりあえずパワーに対してセンサーサイズは基礎体力の一番の指標であることは間違いない。
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 19:44:43 ID:UwLW6jTh0
>>990 EVFはどうなのよ
価格.で見た奴は「げ」という反応だったし。
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 20:00:10 ID:XxIsXX4Z0
うめぼし
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 20:13:58 ID:5ugEdwTk0
コンタGシリーズ復活かと思ったが
なにこの丸い頭は
うめ
俺は買うぞ
梅広角
998 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 20:59:03 ID:ZWoPwVo10
UMA
うめ
1000ならこのカメラはベストセラーになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。