Canon PowerShot TX1 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノアだけはガチ!
キヤノンの個性派コンパクトデジカメ PowerShot TX1
IXY並の小型サイズにバリアングル液晶を組み込んだフリーアングルデジカメ。 
710万画素、光学10倍ズーム(光学手ブレ補正)、HDサイズ(1280×720画素)の
動画撮影も可能(高音質ステレオ録音・動画時光学ズーム可能)。 
未だ後継機種の情報はないが、金属ボディとガジェットに根強いファンがいるのも事実。
マニュアル撮影不可、バッテリーはすぐ切れる、メディアは大食らい等欠点もあるが
それを補って余りある魅力のあるカメラです。
皆さん、ポケットに TX1 はいかが?
あ、いらないですか。そうですか。

http://cweb.canon.jp/camera/powershot/tx1/index.html 

レビュー 
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/zooma298.htm 
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/03/29/5871.html 
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_tx1-review/index.shtml 

過去スレ
【HDムービーパクデジ】Canon PowerShot TX1 part2 
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1176976772/ 
Canon PowerShot TX1 part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1198165729/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 00:28:51 ID:NweYd0vk0
         __ . -―-、____
            ア          `ヽ_    _               _
            //    / (/^     \/   \_______/:   ヽ、
.           | |  / /|     ヽ   \ 丶ヽ                     }
.           レ|l ∧\_l∧  , |ヽ _│  l l                   /
           ∧ :|{/迄rトハ 、j斗泛ト/|  l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ    ./
          ノ :|ヽ| 戈ソ ノノ 弋ソ_ 彳 │ |           /   /
.      /  リ j/// ' //// /  / 八          /   /
.      / //  {   r〜‐ '⌒ヽ u/  ∧  ヽ、 ._.     /   /
   /  ./ /   \. `ー─ ---' /  / ヽ      \   /   /           |\
  (_  ヽ〈    ∨>,、_   -r<'  /   ヾ      }  ,'   /              |  \
     )  ハ    マ{ xヘ/ ̄/  {\__   }     /   i:  :{              |   ヽ
   /  ん-ヘ   ヽ//⌒ヽ,/    ∨:::::} ノ   /.   {  丶________.ノ    }
  /    {::::::::: 〉   ∧    /{.     \:::\   {     '.:                 /
/     }:::::/   /:::::\-/:::ヽ       \〈     ̄ `ヽ、\__________/
.       {/     /::::=-:::Y::::-=ニヘ      \        ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
     /    /::::::::::::::∧ ::::::::::::::\       ヽ        }   ポニーテールなんだからね…
                                        か、勘違いしないでよ、いぬー!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 01:15:55 ID:yJQvzfNX0
>>1
一週間前にアマゾンで買ったよ、TX1。
欠点は多々あれど、それ以上の満足感を与えてくれる名機だね。
毎日持ち出して色々遊んでる。少なくとも俺にとってのコストパフォーマンスはめっさ高い。
4テンプレ:2008/07/20(日) 10:14:19 ID:4Yo5BOIe0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 01:16:04 ID:LtU4jro30
>>3
めっさ!Σ(・∀・)
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 06:24:48 ID:dIVwEMuH0
最近初めてデジカメ買おうと色々見てたら、これを発見しました。
買います、夏に向けて
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 07:10:38 ID:YN+8qpeL0
誰かサンプル集貼って。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 09:54:22 ID:h+I0Q5So0
>>7
つ レビュー先
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 12:27:47 ID:+OExVxOf0
>>6
防水のザクティのほうが色々楽しめるよ。

なんか中途半端な機種だからTX1は。
もう少し広角だったらなぁ。
もう少しバッテリーが持てばなぁ。
もう少し小さければなぁ。
もう少し液晶が大きければなぁ。

そんなもう少しが許せて、
質感やレンズ出てくるギミックとかそういうのが好きで
今のお買い得な価格奈良、まぁ良いかと思えるなら買えばいい。

自分は気に入ってますけどね。
結構ちゃんと色設定やWBの設定が出来るし、
カメラとしてちゃんと造られてるから。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 13:06:39 ID:s5FK5c0oP
うちの近くのヤマダでは展示処分で26,000位だった。
もう生産はしてないのかな。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 14:22:47 ID:EzxhTveH0
成算が立たないから生産中止で凄惨な気持ちになり
清算したのでは?
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 14:51:15 ID:5L/xfWl40
いろいろツッコミどころが多いが・・・、
とりあえず生産中止という言葉は業界に無いという一点だけ指摘。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 17:23:58 ID:5TdPgX8c0
>>5
151_5134くれ
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 19:05:05 ID:dVyTShyN0
小さく見えるが実際は重くてかさばるので持ち歩かなくなる罠
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 19:38:06 ID:4FEaAvFp0
アマゾンで24800で買いました。
淀とか山田とかでポイント付きで売ってる時に、値崩れ狙わずに買っておけば良かった…。

RICOHのカメラが壊れたので、今メインがXacti CA65になってたので、
そっちを海とかの防水時だけ利用にし、こっちを普段使いにしようと思ってます。
普段15分以上ムービー撮る事ってめったにないから
普段持ち歩くそこそこ画質良いコンデジで、たまにムービー撮るのに
ある程度高画質で撮れるという需要にぴったりマッチです。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 12:46:57 ID:5jly7OCC0
俺もアマゾンで買った。ただ今、配送中…。もうすぐ届く。
もう夏モデルは無いと確信して購入に踏み切ったのに、つい先ほど、panaが夏モデル発表した。
このタイミングで、こいつの新型出たら泣くに泣けんな。ははは
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 15:03:43 ID:bROeXNIl0
>>16
その時はAカップの私の胸でお泣き。














無論、男であるが。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 20:56:28 ID:SA4zCsX60
>>17
ネカマ乙。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 22:54:16 ID:0YhALuZM0
>>16
TX2は多分出ないと思うけどな・・・。
出たとしても、アマゾンで24500円では買えないでしょ。そう思って割り切ったよ。
俺も10日位前に買ったけど全く後悔はしてない。
小さく見えて以外とかさばってポケットには入らないザクティと違って
持ち運びは本当に楽。
なんちゃってHDもそれほど悪くないし、
10倍ズーム、光学手振れ補正、スーパーマクロなんかの機能もいい感じ。
むしろSD画質のコンデジとして本当に出来が良いと思う。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 00:07:17 ID:8UXmYJGS0
安くなったよね
俺も買おうかな〜
広角一台と望遠一台を持ち歩くようにしたい
広角を何にするか迷い中だけど
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 00:39:30 ID:Htr6tJ3S0
>>19
TX1をハイビジョンの動画デジカメだと思うからケチをつけたくなる。
静止画も撮れる高画質SD動画デジカメだと思うと値段相応以上の価値がある。
おまけにハイビジョン的な動画も取れる。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 05:48:07 ID:CpqbUiu90
広角用はこっちでどう?
http://kakaku.com/spec/00502011252/
じりじり値を下げてるのが気になるけど。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 06:49:37 ID:9YXIRCUH0
物価高で贅沢品から売れなくなってきてるんだろね
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 10:32:18 ID:sysNAnOm0
>997 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/07/23(水) 01:12:09 ID:0YiEBA5I0
>オマイラが、次スレ立てなかったので 
>俺様が立ててやったさ〜 

>【後継機は】PowerShot TX1 part4【出ません!】 
>http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216743073/l50 

>ホレwwwwwwwwwwww 

前スレの終盤にとっても痛い奴が居たので晒し。
15個前のレスぐらい確認しろよ。
997は責任持って削除依頼出しとけ、この痛馬鹿!

25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 03:22:47 ID:U5QP3ekqO
関連‥
【スイバル】 回転レンズ機 総合3 【盗撮禁止】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1170774856/

26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 12:32:35 ID:OEwSuoBk0
さぁて、そろそろTX2(ry
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 15:10:53 ID:lav0i00M0
先日、結婚式があり複数のカメラを持っていくのが面倒くさかったので
こいつを1台持っていった・・・案外使えるんだね。
100枚ほど撮ってプリントと動画のDVDあげたら
喜ばれたよ。静止画は2Lでも綺麗なもんだ。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 16:02:04 ID:XjtyEM4e0
動画を撮りながらの静止画撮影でバッテリーどれくらい持ちました?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 18:35:46 ID:4xFqaFtt0
>>28
どんな使い方でももって 45分〜1時間
早ければ 30分でイッちゃうよ!
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 20:08:42 ID:O/Nxktnr0
予備のバッテリーも一緒に買ってよかった(;゚д゚)

31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:00:01 ID:wgOV60F50
このカメラ 電池使えますか?

 お願いします。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:54:34 ID:qr8WJmSn0
電池と言えば、電池で動いてるぞ?
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:55:35 ID:gD/DvouH0
>>31
専用ばつてりぃ。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 23:09:50 ID:wgOV60F50
>>32>>33

ありがとうございました。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 23:35:49 ID:n2erQoFc0
いつの間にかヤマダで復活してるな
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 04:37:15 ID:kPtsdSe90
動画の録画中に感度がオートで変動するのはきついなぁ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 08:00:30 ID:2t3MiuZV0
>>36
固定出来る設定があると良いよね。
AFはシャッター半押しで固定出来るけど。
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 14:59:00 ID:kPtsdSe90
TX1本体と予備のSDHCやバッテリーをいれるケースを探してるんですけど
おまいらはどんなの使ってますか?ベルトに通して使ってる人いないかな?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 19:40:22 ID:zFULHUl90
>>37
固定できる気がするんだが…
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 20:12:25 ID:9V64IwBI0
>>39
動画時だよ? うちはできない。レビューでも出来ないと書いてある。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/zooma298.htm
>ISO感度を変えて撮影してみたが、
>どうも動画撮影時には自動的にオートになってしまうようだ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 20:26:47 ID:P3ck7vZc0
>>38
ttp://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/pointshoot.html

リッジ10

TX1本体
予備SDHC
バッテリー

らくらく
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 20:28:26 ID:zFULHUl90
>>40
あーごめん、AEロック的なことと勘違いしてた

>>38
本体はケツポケットに
予備バッテリーは前ポケットに
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 21:21:34 ID:gRFfPpRh0
>>38
本体のみなら、ロジクールのマウスについてきたケースがピッタリだった。
伸びる素材だから、詰め込めばバッテリもSDカードも入るかも。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 23:41:11 ID:akt8dEtC0
>>38
TX1に関してはケースなんて使わずに
>>42のようにポケットに入れて持ち歩くのが一番正しい姿だと思うな。
そのためのサイズにメタルボディな訳だし。
俺はいつもスーツのズボンの右ポケットにsuicaと一緒に入れてるよ。
バッテリーはカバンの中だけどね。

ちなみに、ズボンの左ポケットに財布、ケツポケットにハンカチ、
ワイシャツまたはスーツの胸ポケットに携帯というのが俺のデフォルト。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 00:08:23 ID:VH2HDiuH0
俺はズボンの左ポケットにビスケット、ケツポケットにマーマーレード
ワイシャツまたはスーツの胸ポケットにいちご大福、鞄にはきなこ餅
というのが俺のデフォルト
46テンプレ:2008/07/26(土) 01:36:03 ID:PO6lWdIk0
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 04:58:22 ID:8kQtNfrIO
>>44
俺はカメラ屋の100円均一ワゴンにあった
他社のコンパクトカメラのケースに入れてる。

そのままワイシャツのポケットに入るし
「汗対策」にもなる。
防水カメラでは無いから、
夏は自分の汗で
「水没」しない様にしないと‥。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 06:38:29 ID:kmkfHtWz0
>>44
何だかシルエットがずいぶん凸凹しないか?
そっか
ファッション気にしないオタだから関係ないのか ww

俺は財布とハンカチだけ
TX1はバッグの中に放り込んでる
もちろん携帯も
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 08:04:28 ID:Sw/Jy91Z0
SDHCの16GBが安くなったのはいいが、バッテリーは予備が2つは必要だ(゚д゚)
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 00:30:18 ID:Tsf5xeYb0
ケースは自作した
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 11:53:11 ID:dh5jxMxa0
>>50
お裁縫 乙
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 12:38:32 ID:Tsf5xeYb0
俺も冬場は上着のポケットで良かったが、上着着ない時はこれでベルトにつけてる
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11105734.jpg
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 12:52:35 ID:ePZUBqTQ0
けっこうよさげ。詳細ください!
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 14:16:10 ID:4A5/cEWU0
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-023/index.asp

俺はこれだ。
ストラップ付が気に入ってる。
が、ポケットが一つでは足りないので百均の巾着袋を内側に結び付けて
スペアのバッテリー7個入れてる。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 14:25:02 ID:hTyABuLA0
俺は玉袋に包んで社会の窓から出して使っている。
社会の窓のファイナーで傷付くのが、正に玉に傷。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 16:47:32 ID:5EcBcs0M0
>>54
オレもそれの黒だけど、TX1には微妙にきつい気がして、他にいいのがないものかと物色中。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 18:32:56 ID:4A5/cEWU0
>>56
おそらく貴方が言ってるのはDGB-022BKのことだろう。
エレコムの対応表ではTX1が入ることになってるが、実際はダイヤルが
引っかかってダメだ。
なので俺はもう一回りデカイのを買った。これなら巾着を中に仕込んで
予備バッテリーを入れるほど余裕がある。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 21:08:25 ID:v0vLJfJL0
55も少しは評価してやろうよ。
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 22:13:48 ID:Tsf5xeYb0
>>52
>50
ipod のケースの流用。タバコケースの流用でもいけると思う
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 08:53:22 ID:D0KlAOMi0
こいつの動画はなかなかいいね。
パソコンに取り込んでDVDに焼くよりも、本体とDVDレコーダーをコードで
繋いで取り込んだ方が編集は便利だ。TX1の動画スライドショーを使うべし!
フェイドイン、アウトまで付いてるのには驚いた。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 09:48:58 ID:iiSGg8kn0
>>60
うーん、SDカード読み込んでMPEG2にエンコードして
焼いた方が便利な気もする。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 15:40:58 ID:D0KlAOMi0
>>61
うちもそれでやってたんだけど・・時間がかかるわりにはノイズが多い。
あと・・その方法だと焼いたDVD-RからDVDレコーダーのハードディスクにコピー
ができない・・「このファイルは別の機器で作成されたものでコピー
できません」とかいうのがでる。DVD-RAMならできるんだけどね。
テレビで観ることがない人はパソコンが便利かな。

63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 21:50:45 ID:DklkwuWD0
ROWAで予備バッテリー買ったら動かなくて、
ヤフオクで探してたら純正バッテリー安く売ってる人見つけた。
一個1500円。今日見たら1680円になってたけどそれでも安い。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 23:34:12 ID:O3B/LdB40
>>63
ROWA を使う事はメーカー保証外だけど
ROWA バッテリー自体には保証もあるから
相談してみろ。ちゃんと使える同等品に交換して貰えるかもよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 09:08:43 ID:uJMOj/2S0
ケースは・・ちょっと高いけどGRDのが使える。
たまたま持ってたから両用にしてる。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 14:17:17 ID:5qgUqtVs0
>>41
古いPowerShotも兼用するんでリッジ30を買ってみた。1,280円。
なかなか頑強で気に入ったよ。いいもの紹介してくれてありがとう。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 16:12:54 ID:EJIyb+hw0
ACアダプターを挿す為に使うダミーアダプタってキットを買わないとだめなんでしょうか?
電池ボックスを外部電源で利用しようと思ったんだけど。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 18:33:28 ID:xV3rrmDe0
ついにアマゾンの在庫が無くなった
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 18:39:18 ID:4PnYT1eU0
とうとう消えたか。アマが消えると早いんだよね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 20:59:47 ID:5snRYUaM0
うわー余裕こいてたらマジで無くなってる
後継機も期待できないしもう買っちゃうか
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 09:12:21 ID:0nuAzPAz0
2週間前まで24000円台だったのに。
店頭に置いてるとこも滅多に見かけなくなったし
幻の名機的な扱いになっちゃうのかな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 17:34:50 ID:XxpiNdqQ0
老兵は去るのみ
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 18:55:59 ID:yOD72vNh0
買い叩いた老兵にあと5年は働いてもらう
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 20:46:53 ID:4OkT99O70
昨日買ってから酷使してますが、イヤホン端子がない事だけ不満っす。
でも音も良い音で録音できて驚いてます。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 21:05:32 ID:KhgDrLvG0
えーと、デジカメにイヤホン端子かぁ・・・そんなのあったっけ?
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 21:11:28 ID:ZYoO5xDO0
>>74
コンポジット端子のラインアウトだがオーディオ出力があるので
それを変換すりゃ音出るかもよ。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 22:47:22 ID:LmD2S8lt0
今日、一瞬だけアマゾンで在庫復活してたらしいね

まめにチェックしてればもしかしたら…
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 22:50:27 ID:Zl6LP5ak0
アキバの祖父で中古21400〜くらい
新品24000ラインが買いってことだったみたいだね
買い損ねた奴
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 23:02:30 ID:ADtISd8b0
一気に価格上がってしまった感があるが、
ヤマダにまだ残ってるね。価格は高いけど
ポイントは結構もらえる。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 23:09:50 ID:RZyzhp0D0
俺は TX1 買って良かったとおもつているよ。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 23:20:40 ID:KhgDrLvG0
俺も�TX1�買って良かったとおもくているよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 00:24:09 ID:Vuec8VN40
明日からの旅行に連れてってやるんだTX1




予備のバッテリー3個持ってorz
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 00:35:49 ID:Z4X06KL00
動画撮影中にAFが迷うんだが対策はある?
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 02:58:30 ID:QkcUzxdaO
>>83
顔面反応AFを解除して
画面中心AFにすればイイ。
超望遠の時でも迷わなくなるよ。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 03:33:11 ID:9/Z9wFpC0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/9473.jpg

俺は、あんまし動画撮らないから、10倍IXYと思って使っている。

等倍で見ると、アレな画質だが 
はがきサイズ位にプリントアウトするぐらいなら無問題



86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 04:24:25 ID:CsqqwOE90
1280x720は転送するよりPV4とかでD端子キャブしたほうがお手軽な気がしてきた・・・
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 09:11:29 ID:pZPyVLzd0
>>86
なんちやってHDは重いからなぁ、SDだと快適に

読み込み・エンコード・焼き

が出来るんだけどね。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 20:21:34 ID:YYvWHH2T0
動画は15分以上なんてめったに撮らんから、HD画質で撮りたいが、
デジカメは4:3で撮りたいため、動画にするたびに設定いじるの面倒くせー。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 16:53:22 ID:icV8sLYm0
そういやSDで撮ったことがなかった、試してみるか。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 23:02:32 ID:uUNMysU+0
>>89
その「試してみるか」はシャア風に言って欲しかった。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 08:40:48 ID:/UPmlxfc0
ファイルの差ほど画質は変わらないからSDで充分!
9291:2008/08/08(金) 08:41:50 ID:/UPmlxfc0
↑ファイルの大きさね・・失礼。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 09:26:45 ID:ucvf8OFG0
>>91-92
いや、91のレスで充分伝わった。
お前を甘がみしたいよ。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:31:39 ID:vL6Y43gv0
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 20:17:52 ID:SwmGmME00
>>94
で?
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 21:42:01 ID:vL6Y43gv0
購入考えている人の参考になるかと
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 22:06:49 ID:dsJxmVmy0
その心意気。
プライスレス。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 08:38:08 ID:l3XGdTzp0
動画はビデオカメラに及ばないが、静止画はビデオカメラより
かなりいいから、1台しか持って行けないときにはこいつになってしまう。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 10:11:35 ID:brXvEhri0
デジカメでステレオマイクが付いてるのってこれしかないから買いましたが、
音いいっすね。レコーダーでも行けますます。
>>98さんみたいに、1台で事足りるっていうのは結構大きいですね
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 13:40:38 ID:2Rxek6Q50
アマゾンの在庫笑った あほすぎる
価格: ¥ 53,000 (税込)
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 14:49:45 ID:bwgsfhw30
>>100
半額以下で買った俺勝組。

あ、生まれて初めて俺勝組!
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 17:33:55 ID:2Rxek6Q50
あれじゃ誰も買わないだろ。
だって、松下のビデオと殆ど同額じゃんwww
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 17:46:35 ID:DffiQWkM0
まぁ逆に25,000円でなければ買わなかったモデルとも言えるんだ。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 18:04:43 ID:2Rxek6Q50
てかアマゾンあくど過ぎるな
尼で購入控えよう
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 18:07:26 ID:DffiQWkM0
価格: ¥ 53,000
発送可能時期: 通常、1〜2営業日中に発送
販売、発送は サイバーステーション

アマゾンじゃないじゃん、何いってんの。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 18:12:02 ID:2Rxek6Q50
アマゾンに変わりないやんn
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 18:16:05 ID:DffiQWkM0
どうみても尼の在庫が掃けて、別の業者が上がっただけだろう。
もう生産終了してるから尼の直売はないな。尼で業者使う変人はそうそういない。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 00:51:55 ID:Nn+aHcAl0
>>103
俺はTX1信者と言ってよいほどこの機種を気に入ってるけど、
ぶっちゃけその意見は当たっているかも。
24,500円で買ったからこそ脅威のコストパフォーマンスに満足しているけど
これで50,000だったらそもそも購入対象にならなかっただろうな。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 11:08:48 ID:DmX0gRU/0
>>108
値段でしか物考えられないの?
その程度で信者とか言うな。

110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 11:37:41 ID:SPnaBuNy0
>>109
値段と性能を秤にかけて考える程度の頭も持ちあわせていないの?死ぬの?
111109:2008/08/10(日) 12:02:49 ID:ccuSXIWS0
>>110
お前の理解力を疑うね。

それになぜそこで死という言葉を軽々しく使うのか?


112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 12:07:45 ID:nOVegqUL0
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 23:45:54 ID:t+AWh0UE0
みんなそんな事で喧嘩するな。
俺が悪かったから、ごめんよ。
だからもう喧嘩はやめとくれ。

114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 23:52:40 ID:l4eWauns0
>>113
いやいや悪いのは俺だろ
115百九:2008/08/11(月) 00:18:46 ID:5oKfUoj90
嗚呼、私ガ大人気無ク、下ラナイ事二噛ミツイタリシタノガ、
抑、善クナイ事ナノデ、皆様方二不快ナ思ヒ等ヲサセタ事、
誠ニ申訳無ク思ヒマス。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 01:04:42 ID:N+nEQwWa0
>>114
いやいや、俺の方が。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 20:49:48 ID:txl2jgN10
いや、悪いのは谷亮子だ。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:23:03 ID:jt2IfkyG0
山田で最後の1台get

27000円+ポイント10%
かなり安く買えたと思う。

いろいろいじってみてS5isとかなり迷ったけど
あの大きさでは手軽に持ち歩けないし
動画の写り具合も音もあまりかわらないのでこちらにした。

V8はピントがボケボケになって急に合うことが多く気持ちが悪く
なりそうなので辞めた。

画質が一番きれいなTZ5は色がしょっちゅう変化したり
音がちっとも聞こえないので辞めた。

思った以上に小さくて動画もきれい、何より音がいい。
写真は期待してないけど携帯で撮るよりよっぽどいい。

EOSを持ち歩いているのでEOS+ハンディーカムだと重過ぎでEOS
のみ持っていくことが多かったけど
これからはTX1も持って行き、ちょっとした動画を楽しみたい。
小さくて便利。

写真メインだったけれど
しばらく動画ばかり撮ってみるのも楽しみ。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:40:53 ID:ajI2+TD90
>>118
それ、なんて俺?

俺も V8 と S5IS と TX1 で迷った 20D メインの野郎。
最近のコンデジも大分良くなったけど、静止画は1眼の方が
綺麗だし、何より1眼で撮った方が手応えある。その分重いけどね。

そこで、動画だけって割り切るならコンパクト、ステレオ音声
動画時10倍光学ズーム&IS って機能のある TX1 が最強。
TX1 はメインに使うには頼りないけど
220g の重さを我慢出来るなら割合最高のサブ。
静止画もサブで使うなら、まぁ綺麗な方。

印刷してみると解かるけど2Lぐらいだったら
500〜600万画素以降のコンデジで十分すぐる。
トリミングとかするなら、画素数は多いに越した事はないんだろうけど。
120118:2008/08/11(月) 23:55:46 ID:jt2IfkyG0
>>119
一眼を持ち歩いているとビデオカメラまで、となると
2つもきっと持ち歩かないでしょうね。

ライトを強く照らして写真を撮ったら
そこそこきれいに写りました。
自分もせいぜいL位にしか印刷しないのでヘタに画素数が高くなくて
ちょうど良いと思ってます。

TZ5の音の悪さにはガカーリですた。
子供のピアノなど撮るのでうちはステレオのほうが絶対いいと思った。
S5ISはカメラ好きにはそこそこ楽しいカメラだけど
一眼+S5ISでは一眼を2台持つような状態だし
クレジットカードサイズのTX1は持ち歩きたくなる大きさで嬉しいです。

早速子供の遊ぶ姿など撮ってますが、ハンディーカムを出してしまうのも
メンドイしこれだけ小さいのなら気軽にとってSDを差し込んでパソコンで
すぐ見ることができ超快適です。買って大正解でした。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 09:28:11 ID:Kg++zeiv0
ちょい撮り動画にはもってこいだな。
テレビに繋いで「動画スライドショー」で楽しんでる。
ついでにレコーダーに保存してる。あとはDVDにコピーだ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 09:47:21 ID:1NtV36o60
>>120
余計なお世話かも知れないけど。
お子さんの大切な映像は入念にバックアップするべき。
DVD-R などは意外と記録面の耐光性が悪く、3年5年
単位では日本製でもデータが消える場合も結構あるらしいす。
ちゃんと高温多湿直射日光などを避けていても消える場合も
あるみたい。

出来るなら違うメディア(ブルレイ・HDD)等に複製してバックアップ
しておいた方が良い。2度と撮れない瞬間だからね。

TX1 の動画は容量が大きいので MEPG2 のエンコードが必要かも
知れないけど、一層 DVD 1枚で1時間半程度の圧縮なら割合普通に
見れます(SD画質の場合)。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 09:53:02 ID:+Ih9URHh0
hddも劣化しないか。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 10:07:12 ID:8K5Q9Rnt0
Win95時代に焼いたRは読めるが、当時のHDDはとっくにクラッシュして夢の島。
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 10:12:07 ID:Lby2v8j30
122です。
言葉足らずすまんです。

詳しく言うと
記録メディアが変る度にデータは移し変えて
HDDを換装PCを変える度にデータはコピー移動と言う意味す。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 12:26:32 ID:gNNMKMSD0
>>122
ありがとうございます。
miniDVのバックアップが良くわからずめんどくさいのと
テープというのが長持ちしなさそうなのでハンディーカムで
撮ることをさいきんは躊躇していました。
SD記録のものだと
すぐパソコンに取り込めて助かります。

HDDやDVDRにこまめにバックアップします。
とっても簡単にバックアップできてうれしいです。

画質も満足できる画質です。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 12:32:52 ID:+Ih9URHh0
インターネットのファイルバンクとかどう思う?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 12:44:49 ID:nNpn3FRw0
アマで53,000になっててワロタw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 12:48:56 ID:uioDbXFB0
アマゾンは自前の在庫がきれて、在庫のある高い別の業者が上にあがっただけだろ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 14:45:42 ID:Zohgvo/w0
しかも既出だし
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:03:13 ID:+Ih9URHh0
業者というよりは転売目的バレバレ
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:17:11 ID:e71UFpB30
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 17:24:32 ID:wOUuYTVq0
ボディにプリントしてる文字が知らない間に
はげてきてますが、みなさまがたのTX1は如何なものでしょうか?
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:03:46 ID:SIzKf77e0
一番大切なのは
記録することじゃなくて「記憶」すること

「思い出」って言葉を贈ろう

本当に大切なものは
撮るんじゃなくて「見る」ことさ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 21:41:46 ID:9khDT5YO0
本当に大切なものは
「見る」んじゃなくて「撮る」ことだと思う
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 23:09:37 ID:uioDbXFB0
ジャーナリストGJ!
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 23:32:53 ID:XPkBMI0v0
>>134 >>135
素晴らしい意見だが、俺にとって1番大切なのは
明日の朝近くのスーパーで特売する牛乳だ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 08:46:40 ID:D7flMRYR0
>>137
この不景気と物価高・・わかるよ。
バックアップは今のところDVD-RAMにやってる。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 19:05:09 ID:IbfvviUd0
>>138
お蔭様で牛乳GET!
家族もニッコリ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 19:12:37 ID:vJO+K7ae0
牛乳と聞いちゃ黙ってられん・・・・・・
http://www.vipper.org/vip900352.jpg
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 23:48:49 ID:pC50zGAA0
>>140
久々に見たが、クロワロタ。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 08:48:02 ID:4CotSz1Y0
ロシアンファームをそろそろ試してみます
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 00:59:50 ID:qJK+90El0
ロシアンファームって何?
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 01:28:17 ID:2O9XQAUt0
>>143
新しい猫の種類。
ロシアンブルーとアビシニアンファームって言う
種類を掛け合わした新種。

やたらビデオ映りと愛嬌が良いので猫好きには大人気。
猫好きのビデオカメラ好き写真好きは1度は試してみたいぬこ。

それで、合言葉の様に手持ちのカメラを新調したり
その新調したカメラに使い慣れてくると
「ロシアンファームをそろそろ試してみます 」
と言う言葉が出てくる。

これ豆知識な。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 05:38:15 ID:ORu5xJyc0
愛嬌があるぬこ

スコティッシュフォールドの折れ耳

これさいこー
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 08:43:16 ID:OX6FcCAJ0
>>144
かなりウケました。
素敵な書き込みですね。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 15:24:45 ID:UTzNs+p20
価格のスレ見て外部バッテリー化することにした。
同時にSDMも入れてみよう。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 10:23:25 ID:9ejnmlb80
TX1 のバッテリーへたれだよな。
30分ももたねえ。俺かと馬鹿かと。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 10:25:51 ID:f/kMSMpP0
そらデジカメだからじゃない?ww
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 10:36:56 ID:z5axNvhp0
デジカメだからなw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 23:11:06 ID:iIUtpyKW0
なんだ、デジカメだからかw
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 05:46:09 ID:ut3M5vLY0
ばかか・・・

アマゾンの天売りオワッタ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 10:23:15 ID:l34ThN8C0
IXYスレより

今日の午後発表

IXY2100IS
IXY920IS
powershotG10
powershotA730IS

powershotA650の後継機は出ない。
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 10:28:41 ID:T2iYGru80
正直デジカメ要らない。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 18:23:47 ID:kobeOmIN0
>>153
見事に釣られました。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 23:57:08 ID:q0sI4zM20
>>154
嘘つきデジカメってあるの?
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 00:42:51 ID:UkYZcMdC0
>>156
上手いなワロタ。

美肌モードあるデジカメ=優しい嘘つきデジカメ
ひたすら解像度重視=正直デジカメ

女に縁のあるリア獣は前者
女に縁の無い俺チックな人は後者

何せよ、上野投手が素晴らし過ぎる。
感動をありがとう!
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 13:55:46 ID:16WbzEwc0
>>157
ありがと〜(^o^)/

上野は本当にすごかった。俺も感動した。

っていうか…藤川…orz。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 15:40:25 ID:Q5oBDnG/0
藤川が悪いんやない
悪いのは星野や
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 20:31:51 ID:16WbzEwc0
星野…ないわぁ
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 00:16:24 ID:57a0pD0t0
上野様を150点とすると

球児は15〜25点。
岩瀬は−15〜−35点。

宇津木元監督を85〜100点
とすると

星野は−500点。

ちなみに TX1 は40点ぐらい。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 12:53:35 ID:KTGPGvxw0
0〜100の間で点付けろよ
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 14:21:34 ID:VMDPOUVa0
バカに無理言うなよ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/23(土) 22:18:50 ID:rx2g6pfK0
>>162
うるせえな、やってやるよ。

上野様を100点とすると 

球児は10〜15点。 
岩瀬は−25〜−45点。 

宇津木元監督を70〜95点 
とすると 

星野は−500点。 

ちなみに TX1 は45点ぐらい。 

165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 05:20:55 ID:+EZubP0R0
0〜100の間で点付けろよw
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 20:11:00 ID:384rEM3l0
だからバカに無理言うなよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 23:14:35 ID:EdWDUK2dP
ヤマダで展示処分のTX1を¥22,800でゲット。
なかなか遊べるデジカメだね、これは。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 08:40:09 ID:A+/jzi+V0
SDカードを取り出すとき、うっかり電源切らずに取り出してしまった。
「あっ!」と思い電源ランプを見たら消えてる・・・
ん?・・なぁんだ、こいつ取り出し口のフタを開けたら自動的に
電源切れるんだ・・可愛い奴だ。
演奏会の録画は音量マニュアルがおすすめだ。
こんな遊び道具にマニュアル音量がついてるなんて・・・音質も良い。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 10:18:56 ID:20rfa86b0
音質は本当に良い。
一応CDと同じ(もしくはそれに近い)ビットレートだからね。
ただ、ビットレートが近けりゃ音質もCDと近いって訳じゃないよね?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 08:47:25 ID:A7mM8LT40
マーチングバンドの指導に重宝してる。取ったらすぐにノートパソコンで再生してテェック。
家庭用ビデオでは音量がオートの機種が多いのに、このカメラはマニュアルで設定できる。
オートだと、音の小さい部分が大きく録音されてしまい、実際の音量のチェックができずに困っていたもので。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 21:55:25 ID:dGk43Qo10
キヤノンの新ラインナップで後継機なし、やっぱカタログ落ちか・・・
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 00:44:14 ID:XBjEDLZl0
さようなら
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 02:07:43 ID:NR+rEkU/0
一代限りの奇形児でしたな。
突然変異で続くと良かったんだが…
バッテリーの強化と持ち易さを改善すればかなりグーなのに。

埃吹飛ばそうと思って息吹いたらヨダレが吹出た・・・orz
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 04:08:19 ID:DuEulbai0
そうでもないだろう。
TX1の影響なのか、Powershot全体がワンランク下がった印象がある。
E1なんてどこがPowershotなんだ?っつーようなナンパなのに成り下がってるし。
模索時期に来てるからまだまだTX1の後継は可能性が高い。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 04:21:10 ID:5DyYyypH0
つうか少子化でこの手のデザインはもう売らなくなる
ソニーも最近出したやつは値下げ激しいw
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 00:43:24 ID:K5pc8CFg0
静止画が綺麗なビデオカメラが、安価で出てくればTX1は存在価値が無くなる。
それができる状況になったんだと思いたい。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 01:20:31 ID:IlHwD9Z40
これのことだね。確かに高画質だろうなぁ。光学がすばらしい。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/08/27/9083.html
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 03:55:04 ID:ZNzXF2OW0
>>176
TX1の魅力は機能だけじゃないからそれは当てはまらないかも。
メタルボディの質感、いつでも持ち運べるコンパクトさ、ガジェット感。
それに加えて枯れた技術の結晶とコストパフォーマンスの高さがあるから異彩を放ってる。
なんつーか、モノとして所有していたくなる何かがあるんだよな。
ジッポのライターとかに近い感覚があるかもしれん。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 04:40:14 ID:zlVEae8P0
このサイズでステレオマイクが付いてるのが魅力で買ったっす
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 06:20:48 ID:rxPyXmLd0
バッテリーが長時間持てばよかったのに
まあ今更このデジカメでビデオはないよ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 11:44:02 ID:2Xi2x4hk0
俺は別にこいつが必要で買ったわけではないが・・・
展示品を見てどうしても欲しくなり買っちまった・・・
買って良かったと思ってる。本体に連結できる外部バッテリー
がオプションであれば言うことなかったなぁ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 20:46:11 ID:zlVEae8P0
音楽用にはかなり使えると思います
楽器やる人が1曲演奏してチェックとかにはとても良い
録音だけでもそこそこ行ける
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 12:13:58 ID:02ODrlhJ0
>>181
本体が対応可能なので自分でなんとか汁

>>182
さすがにそれは無いw
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 15:13:42 ID:wkpxdTy80
CHDKいいね。オレが入れたのは派生のSDMだけど。
マニュアルが使えるようになると色々試したくなる。
内蔵NDを意識して使えるようになるのも面白い。ただ動画時は無理っぽい?
拡張される機能が多岐にわたっていてかつメニューは英語なんで、これから少しづつマスターしていこう。
とにかくTX1買って良かったよ。ノーマルでもデザイン・機能ともイカしているのに
CHDKみたいなので機能拡張までできるんだから。
PSPに初めてカスタムファーム入れたときと同じような感動がある。

>>181
価格見て単三4本のケースをオクで落とした。ACK-DC10はTX1購入と同時に買っていた。
ただケースは本体との一体感に乏しいので改造する予定。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 15:21:21 ID:qGZjWpV00
おれもオクで電池ケースかったら初期不良だってよ。
あんなもんが初期不良って....って感じだけど、開腹してもなぜ動かないのか不明だった。
電圧を一定にする回路とかが一応入ってそうだからそのあたりなんかなぁ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 16:21:11 ID:wkpxdTy80
>>185
オレは3つ買ったけどはじめ電源の入らないものが一つあった。
中で電池が遊んでいる感じで、本体を縦にした時に電源が入らず
横にした時には電源が入るという症状。
ケースのフタ側の電池のマイナス部が当たる部分の金属を多少起こしたら
縦にしても電源が入るようになった。
遊びは解消されていないので乾電池4本入れる中心に適当な太さの
棒でも入れて遊びを解消したら完璧だろうか。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 10:17:40 ID:D7QNnb2HO
広角と標準と接写は
LX3を使ってるが、
望遠側でTX1は
超コンパクトで高性能なのでいつも携帯。

望遠にした時のレンズ自体の解像がTX1の方が
広角に特化したLX3より上。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 20:26:13 ID:TQ+D4nCP0
>>187
マクロもお忘れなく
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 16:32:30 ID:ByTqS2oU0
安く買えるところもうないのかなあ?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 06:58:31 ID:ESw86ZwiO
どっかに新品在庫が眠っていそうだ。
9月下旬の交通会館の亀市あたりは狙い目かも知れないw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 13:03:17 ID:s1TALXi70
新宿さくらやに28kくらいで展示されてた
秋葉祖父に20kくらいで中古3台
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 20:51:49 ID:uBorguEz0
>>191
その3台美品?美乳?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:19:19 ID:EN+DBGtxO
金が貯まったんで買おうと思ったのに何で値段こんなに高騰してるの?馬鹿じゃないの?
2ヶ月前まで25Kで売ってたのに
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 12:39:53 ID:sEy/eXcIP
安いお店の在庫が無くなっただけだと思う。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 13:04:23 ID:Kf/yXvum0
>>193

アマゾンの奴は転売屋
絶対買うな
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 13:29:04 ID:leHx88WAO
>>193
祖父で程度の良い中古を買いな。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 21:21:16 ID:N7HBNyTpO
あー、出遅れた…山田の安売りが展示品のみになってた。
展示品処分で26800円か…
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 13:22:33 ID:D3NOHxPB0
TX1って月をクレーターというかウサギさん見えるように撮れますか。
きれいなお月様でてたのでチャレンジしたけどうまくとれなかった><
このカメラシャッタースピードを1/500sとかに固定できないの?
できるならやり方プリーズ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 13:31:13 ID:SyUZzD6h0
つCHDK
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 20:30:39 ID:nS8iAkZa0
>>198
シャッタースピードは指定できないかと
俺も月の撮影に挑戦したけどピントが合わなくて断念したorz
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 21:15:16 ID:4WY5s0Uf0
>>200
先月の満月に動画で月を撮ろうと思ったけど無理だっつ
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 21:29:32 ID:rlSRMKCd0
>>198
先日、PowerShot Aシリーズのスレに貼ったものです。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u26230.jpg

CHDKを使えば、露出をマニュアルでコントロールできます。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 02:18:44 ID:bQVhK4J10
>>199-202
ありがとん

CHDKなんてものがあるのね。
こんどやってみるっす
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 14:43:43 ID:NjnXqitiO
顔AFを解除してピンポイントAFにする。
シーンセレクトを水族館にすれば、
月も結構撮れるよw
205─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/09/18(木) 16:48:22 ID:AdhxmbuV0
ほい♪

Casio HIGH SPEED EXILIM EX-FH20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1221696280/l50
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 17:41:43 ID:F4XGORvw0
後継機?でスミアの出にくいCMOSを使ったSX1 ISが出るらしいが、TX1の最大の利点であるポケッタブルじゃないので、もうしばらくTX1を使い続けるか。
ニコンD90の動画を見ても、1280X720でもよかったのに無理にフルHDにして、AVIからMOV H264に変えたのもどんなものか?
CMOSを使ったTX2は出てこないものかな〜。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 07:19:46 ID:p8howi8fO
IXYもパワーショットも
ラインのリストラでつまらないです。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 12:12:53 ID:Jnaipf0m0
>>207
リストラして流れが良くなったんだね
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 16:14:30 ID:USBnz1Nq0
1280×720のなんちゃってHDは100%で見てる分にはまあ良いのだが
24インチワイド液晶モニタや、32インチ液晶TVで全画面表示で見るとキツイ
さっさとTX2でフルHDになって欲しい
出来れば60fpsに
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 08:07:57 ID:ITgwJNfz0
なにをもってフルなのか分らないから1080iなんて言わずに
800万画素動画で次機種はお願いします。
もちろんAVIでね。

UDMAが45MB/sを達成できてるんだから、金掛けて研究・開発すれば
TX1サイズに収めるのも無理じゃない。
動画の1コマなんて静止画ほどの画質は要らないから
1コマ1.5MB程度に頑張れ!
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 10:21:30 ID:mFrsrwOI0
次無いだろw
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 01:23:09 ID:qliUar6+O
TX1だって誰も予想すらしてない機種だったんだ!
後継または進化系が出ないとも限らん。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 03:44:49 ID:Ck9gYOlN0
デジカメ売れなくなってるから新製品はない
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 09:03:33 ID:QqBwUJu40
>>212
ヒントSXに吸収合併
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 01:55:51 ID:SmQG/BVt0
こいつのために32GBのSDHC買おうかと思ってるけど
動くのかな? パナ純正かTOSHIBAあたりを考えてる
それとも上海問屋の16GBを大量に買ったほうがいいかしら
そんな長時間連続で撮ることないから16GBを複数体制でも問題ないかに?
ちなみにSDサイズでしか撮らないです。。。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 02:27:58 ID:TXjmRXIM0
長時間撮影の問題はバッテリだよ。SD画質なら16Gでも十分だし。
HD画質だと1時間程度しかとれないから物足りないが。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 07:47:49 ID:ryumF3PcO
>>214
デカいですねw
観音は、
いっその事5D2を買って欲しいんでしょうネw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 08:59:44 ID:bvyefgr20
>HD画質だと1時間程度しかとれないから物足りないが。 
安心しろ。バッテリーは 30分しか持たん。

219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 15:39:25 ID:rBsj6BiO0
新品24000円で発見できたので購入しますた
勢いで昇華型フォトプリンターも買ってしまい
SDHC4Gも合わせて結局37000円の出費になってしまったよ

値段分きっちりと遊ばせてもらわんと
さっそくチン子撮ってプリントアウトしてみる
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 18:17:00 ID:3tk3JXQV0
期待して買った結果はどうだった?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:34:22 ID:SmQG/BVt0
どうだろ
このカメラ、写真の画質は並だからプリンター買っても楽しめないんじゃね?

動画は積極的に使いたいね
東京ドームの2階席後方から上原がかなり大きく撮れたのはびっくりした。(デジタルズームも使ったけど。)
たまたまTX1持ってたからためしに撮ってみたけどさ。

そりゃもっと明るいレンズ付いた専用のデジカメ持って行けばもっと綺麗に撮れるけど
ポケットサイズでこの動画はびっくりでした
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:35:38 ID:SmQG/BVt0
>>216
16GBで充分ですかねぇ
とりあえず上海問屋の16GBを買ってみます。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 21:37:05 ID:SprbseCq0
>>222
16GB 2枚で充分ですよ
勘弁してくださいよ
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/22(月) 22:39:39 ID:hnsfS0IJ0
>>221
よかったら見せてよ!
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:03:31 ID:HcduXDo60
と思ったらTX1と相性悪いんじゃねーか
ならSANのうるとら2の16GBかな
駅3の8GB×2か迷うな
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:06:17 ID:HcduXDo60
と思ったら駅3の16GB出るんだな
もうちょい待とう
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:15:25 ID:HcduXDo60
と思ったらもう出てるんだな
早速買ってきます まぁ動かなかったら一眼レフ用にすればいいや
デジタル一眼で16GBなんて滅多に使わないけどなw
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 00:16:57 ID:HcduXDo60
と思ったらウチのデジタル一眼はSDHC非対応だった!
まぁCFのガワ着せてメイン機の方で使うからいいや
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 08:22:39 ID:PouTJCA20
ブログ化 乙
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 09:56:28 ID:sIF/BkFb0
>>229
上手い、ワロタw

231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 09:58:04 ID:QuR5c3gn0
魅力無いな

ドコモの5万円の携帯買ったし
次はEeePCほしい
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 10:09:30 ID:0q8KgLda0
そんな安もんばっかりでむなしくないか?
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 15:47:16 ID:FRh+N5+30
何回か使ってみたんだが、
液晶の反対側の側面が結構熱を持つけどこんなもんなのか?
初めバッテリーが高熱を発してるのかと思ってあわてて取り出して確認しちったよ

6、7年前の300万画素デジカメからの買い替えだから
最近のデジカメの発熱ぶりがわからんのよ
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 15:49:16 ID:6VSSRlLR0
>>232
ノートのことか?

あれは安い以上にメモリドライブとか魅力があるんだよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/24(水) 22:17:57 ID:qA4vds4s0
>>232
つ ボロは着てても心に錦。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 04:26:38 ID:H6H7+ZoK0
まあ安物というよりは、日本メーカーが同じものを作れば
5万のノートのはずが14万以上ノートになってしまた。

これが安物というなら、ただの無知な素人
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 23:22:20 ID:dFu10kRv0
とにかく楽しいに尽きます。
わざとらしい大きさではないから外を一緒に散歩しているときに
子供を撮ったりどこへでももっていけて動画を気軽に、って言うのが
思った以上に良かった。
TX1が壊れたら怖い。

もう2台くらいないと安心できないw
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 03:08:30 ID:L9XI+XRf0
小さいというか今時のデジカメもビデオもめちゃ小さいだろ
このデジカメだけ特別小さいってわけじゃない
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 07:09:35 ID:I4D+UIFSO
ザクティとかソニーの奴とかあるが
カメラ機能が貧弱
TX1が最高
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 07:21:49 ID:XckCnn0A0
カメラ機能・・・w
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 08:59:08 ID:iFfAXcTQ0
TX1 は欠点もあるけどかわいい子って感じ
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 13:21:32 ID:nr/J2gbOO
タバコ箱サイズの神望遠機。
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 13:29:52 ID:ieCJsH5j0
>>242
褒め過ぎ。
タバコ箱サイズのバッテリーヘタレ気味10倍ズーム。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:16:21 ID:F8+qp/Yq0
外付けバッテリー付けるとバッテリーライフ問題は解決なんだけど
ちょっと重くなりすぎるし手におさまらなくなる。どうしたものか。
カメラ機能はCHDKのおかげでかなり充実。ちゃんと絞りとND両方持っているのは
キヤノンのコンデジではTX1以外ではGくらいなんじゃないだろうか。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 20:23:02 ID:KQMp/4In0
外付けバッテリー秋葉で買いたいんだけど、どっかにないかな?
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 20:49:09 ID:zhQCAyuC0
>>245
秋月でパーツ買って自作。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 04:15:41 ID:9Os4Lzf1O
バッテリーBoxは安いけど
わざわざACアダプター買ってきて接続のダミー電池が高い罠
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 04:20:06 ID:9pqnYx3v0
あれだけ売ればいいのにね。
というかACアダプタぐらい標準でつけてもよかったのに。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 04:22:54 ID:A1TVE2bH0
TX1買ったよ(・∀・)
予備バッテリも2個(・∀・)
タバコケースサイズいい(・∀・)
今日もバッテリー2個持ってタバコサイズ持ち歩くよ(・∀・)
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 13:57:00 ID:y3O0nPTX0
(・∀・) (・∀・) >>249(・∀・) (・∀・) (・∀・) 
(・∀・) (・∀・) 購入オメ。(・∀・) (・∀・) (・∀・) 
(・∀・) (・∀・) 秋のお散歩に、ピッタリなカメラだよね(・∀・) (・∀・) 
(・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) (・∀・) 
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 01:54:53 ID:j358eAZv0
バッテリの持ちさえ何とかなれば、ほんとに神機なんだけどな。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 02:42:47 ID:85KIXOyt0
>>223
SDカードの記録もやがては消える。
雨の中の涙のように・・・
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 13:15:12 ID:BPl0KvDfO
中古情報。
アキバ地図の地下中古店で20800円だったかであったよ。
付属品はある。でも本体の見た目は少し汚い。
使い込んだ曇りなのかはわからない。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 20:35:49 ID:HsO02wP10
>>252
鳩・・・・飛ぶ・・・・
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 02:59:20 ID:YKMvWtzX0
保守代わりにでも…
ひょっとして、前にも貼ったかな?

ベンチ
ttp://www.vipper.org/vip942485.jpg.html
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 03:00:46 ID:YKMvWtzX0
あっしまった、受信PASSを設定してしまった。
パスは0000です。めんご。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 23:56:00 ID:NoNV09Qq0
PC環境を変えた。
CRT→液晶デュアルに9600系グラボ。
最初はすごく綺麗に撮れていると素人の自分には勿体無いと思ってた。
だけど…
液晶に変えてからマニュアル撮影のデータの殆どが粗いドット撮影と知る…orz
オートのように綺麗に撮るのは不可能なんでしょうか?

今はオートとマニュアルの両方で撮影してるけどかなり無駄すぐる。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 00:16:16 ID:IAmJXvIP0
まぁ、しょうがねえよ。
マニュアルなんて改造ファームのマニュアルだろ?
オートで使って、それなりの画質のカメラだぜ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 18:31:26 ID:kEbSyzRP0
>>257
ISOが高い設定のままなんていうオチではないよな
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:35:00 ID:fLKOocAS0
アーーーーーッ!!!ホントだ…1600になってる…orz
マニュアルだから数字高ければいいかと思ってた…。
今、試しに全ISOで撮ったら400以下だと綺麗に撮れてる。
ついでで申し訳ないのですが、高感度のHIとAUTO、任意の数字は
一定の条件で撮影したとするとそれぞれどう映る結果になるのか
よく理解できていないのですが…ド素人でスイマセン。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:52:37 ID:mq1szM8c0
子供のころに、ASA400のフィルムの方が高価だからきれいに写るだろうと
思って買っていたことを思い出した。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 19:54:02 ID:mq1szM8c0
で、なんかザラザラして汚くね?この写真屋ヘタクソだななんて。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 20:49:36 ID:OOIz5d5k0
>>261
お前が子供なら抱きしめたくなるレベルのかわいさ。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:11:50 ID:zByKY31t0
ヤマダの展示品26500円で買ったお(・∀・)
予備のバッテリはポイントで買ったけど3300円ってちょと高いな(´・ω・`)
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:12:45 ID:zByKY31t0
で、これから休日の都心を撮りに行ってくるお(・∀・)
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:20:54 ID:X6vhXcRpO
昨日、運動会で活躍した(・∀・)
機動力があっていいな。
ビデオカメラとデジカメ一台で済むが、
スタミナが少ないのは×
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 09:34:08 ID:0WGJhc8b0
>>266
ちゃんと自分の子供の運動会だったろうな?
最近、誰の親でもない奴が運動会に撮影に来るらしいからな。
そういう奴等のせいで、カメラ持っている人間が疑われる。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:28:40 ID:X6vhXcRpO
>>267
おまいと違って、うちの幼稚園の息子だ
( ゚Д゚)ヴォケ!!
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 11:55:36 ID:I9Ri2PGq0
>>268
落ち着け。もうすぐ昼飯時だ。
バッテリーライフが心許無いのは同感だな。
NB-4L一つで足りた?まあ難しいか。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 12:06:29 ID:X6vhXcRpO
徒競走と、踊り二つと、リレーで4G20分
ぎりぎりだわい
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:22:54 ID:ySJHOuIa0
>>260
ISOでググれ
あとは取説を読め
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 14:55:19 ID:8dEnmu6/0
>>268
そっか、安心した。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:55:07 ID:zByKY31t0
>>268
でも幼稚園の先生は写しただろ?
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:59:59 ID:X6vhXcRpO
ババア先生ばかりだ
映すか( ゚Д゚)ヴォケ!!
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 19:06:14 ID:uUTthO3K0
>>274
落ち着け。晩飯時だ。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:51:38 ID:TjRD3qi70
>>273-275
この流れワロタw
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:10:47 ID:q28lebZd0
いや、先生は写しておいてもいいだろ。子供のために。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:20:34 ID:iAm5AyEb0
>>277
同感。
子供預けている先生をババア扱いとはモンスターなんとかじゃねえの。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:36:13 ID:X6vhXcRpO
ウルセー
良い先生達だが40台ばっかだ!
TX1の少ないスタミナでは割愛せざるえない。

若い先生は一人いたが、嫁も見る動画に入れられか?
( ゚Д゚)ヴォケ!!
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:00:01 ID:PNCM8HkT0
>>279
落ち着け。もう寝る時間だ。
ん〜、先生としては感謝し尊敬もするが被写体としては、というところか。
まあ人間そこまで良く出来てはいないし、TX1のバッテリーの持ちでは
断腸の思いで割愛せざるを得なかった君の気持ちはよく分かった。
むしろ断腸の思いは若い先生の方か。いやその気持ちよく分かる。

君に幸あれ。それではおやすみ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:09:55 ID:RDkOakwz0
279が本当は良い人なのは良く解かったけど
思わず若い先生映してしまい、リビングの家族
団欒が嫁の視線で凍りつくシーンを思い浮かべてしまったよ。
まぁ、そうならんで良かったな。

とにかく、279のとその家族が幸せであります様に。
大切な思い出をしっかり撮ってくれよ。
録った映像のバックアップも2重3重にして大切にな。
そういう思い出は何物にも変え難い価値があるからな。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 02:10:01 ID:mhpvxzP70
スレ過疎ったな
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 04:20:13 ID:fm139SqYO
hail 2 U !
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/07(火) 22:15:21 ID:SMKb1H300
今更ながら、ヤフオクでアダプターキットと、緊急デジカメ電源 PDー1 を落札。

これでいざという時にバッテリーに泣かされないですむかな。
しかし、非純正バッテリーが2個、純正バッテリー1個で
運用してたけど、非純正のが2個ともへたった。
長い目で見れば純正の方が安上がりだったのか?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:04:36 ID:/b1jD14r0
>>264
お前かー!俺が山田で買おうと思っていた最後の1つを買っていったのはおまえかー!!??
大事に使ってやってくれ。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:22:19 ID:5vrtNq980
俺も予備を非純正にしたんだけど、後から買ったのに持ちが悪い。
安物買いの銭失いとはこの事かと…orz
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 20:42:43 ID:f42tfmoUO
晴天時のスミアはどうにかならんのかね?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 21:14:32 ID:KzfnV7Wt0
>>287
つ【写真屋】
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 22:41:33 ID:sPoqV6XW0
>>284
非純正どのくらいで終わった?
JTT\1200位で買ってみたけど露天で純正新品を2kで2個捕獲したから出番がない
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:04:03 ID:JkyhCxxP0
>>298
俺284じゃないけど、ヤフーショップの何処かで勝った
1200円2個セットを使っているが、見事にヘタレてくれた。
使い始めて半年もたたないのにフル充電で5分。
ウルトラマンがライバル。
さすがは非純正である。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/08(水) 23:29:31 ID:f42tfmoUO
>>288
馬鹿タレ!
動画のスミアがひど過ぎなんじゃ
292284:2008/10/10(金) 23:19:55 ID:H4tseaRR0
>>289
一年半くらいで純正1個、非純正2個。
8000カットくらい(動画含む)。
静止画でズーム使わなければ非純正(rowa)だましだまし使える。

本日アダプターキットと緊急電源到着。

緊急電源から本体につなぐコードがやや中途半端。
長くして、巻き取りするの作って,鞄からコード引っ張りだしたら、
もう少し使いやすいのかなと考えてしますけど、
電源の不安がなくなったのは嬉しい。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 00:21:08 ID:uOiIiMwO0
購入して数ヶ月。
どうしても接写がうまくいかなくてデジカメってこんなもんかなぁ…と。







マクロモードっていうのを今日知りましたwwwwww
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 00:27:33 ID:lSpAwUIm0
>>293
あと2〜3ヶ月頑張れば
スーパーマクロモードって言う裏技が使える様に
なる噂があるらしいと言う話を聞いた記憶があると
人伝えに耳にした様な印象があると友人が語っていた。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 02:38:33 ID:t6O5GFLkO
彼女が寝てる時、スーパーマクロで撮った栗とリスの写真が漏れの宝物
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 03:18:58 ID:j2f42nXJ0
マクロとスーパーマクロって切り替え方が違うからな〜。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 03:58:36 ID:uOiIiMwO0
また、そんな素人に難しいワードを…
スーパーということはマクロが超いいってことですね、わかります。



なんか、頭ワルーwww
でも、デジカメって面白いね。
初のデジカメなんで自分のスペックにはじゅうぶん過ぎるな。
こういうのを余裕で使いこなせる人達ってホント凄い。
いい年して初めて知ったよ。

>>293
一文がなげぇw
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 04:52:47 ID:ixAa+pi60
スーパーマクロ、状況によってはかなり被写界深度が浅くなるな
ある程度深くしたい時はマニュアル露出で絞り込み
細かいステップでブラケットかましといたらなお良いか
絞ったら絞ったで小絞りボケという問題もあるんだがまあ気にしない気にしない(自己暗示)
TX1がちゃんと絞り機構を持っていてよかった
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 16:14:27 ID:bIjHwifl0
子供の運動会は昨年まではSONYのハンディーカム+コンデジだったけど
今年はデジ一眼&TX1だったから興奮しすぎたorz

お遊戯の音もむっちゃ綺麗に撮れていてビックリ。
音が綺麗だとかなり満足度が違う。
もうハンディーカム使わなくていいや。
テープがもったいないとおもってちびちびとっていたけど
SDだからまわしっぱなしだった。心置きなく無駄な部分まで
バンバン撮影できた。

TX1で今日は月の撮影でもします。
毎日どこにでも持っていってます。
やっぱりあと2台買おうwww

>>238
TX1よりも小さくて(もしくは同レベルで)
音声がステレオ、ズームのきく動画
そこそこ見れる画質の写真
シーンモードのある写真撮影機能
全部満たしてるのあったら教えてくれw
買うから。

300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 05:38:45 ID:SQcxIkzwO
キャノン製CMOS搭載でH.264のTX2が開発されてると
信じたい!
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 09:14:19 ID:junltDqh0
信じる者は救わ(ry
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 09:28:33 ID:eQ5I90Cf0
れないw
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 13:06:15 ID:KjeCJspoO
コンポーネントは揃っている。
あとはgoサインを出すかどうか。
でも厳しいだろうな。
明らかにより良いものになる事が予想できるだけに残念。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 13:30:14 ID:SQcxIkzwO
フルHD化しなくていいからとりあえずH.264化だけでいい!
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 14:45:02 ID:o4i8Dkst0
市場のバランスもあるしね。
あのサイズで出されたら自分の商品のバランスまで崩しかねないから
メーカーも新製品作ったり発売するタイミングって難しいんだろうね。

フォーマットだけH264になったら買うけどなー。
あとバッテリーの長時間の耐久制度うpとか。
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 21:20:59 ID:YqmmTqONO
俺…明日になったらTX1を買いに行くんだ…
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 23:17:08 ID:NNf/CYkKO
良いカメラなんだけど、晴天時のスミアとスタミナがね〜
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 00:11:42 ID:aHWXClAQ0
スミアとスタミナ定食
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 16:13:45 ID:k1HJLQekO
すまない、質問なんだけど液晶の開閉で電源オンオフってならないのかな?
液晶枠に小さいポッチと本体側に接触分みたいのがあるから、
他のバリアングルみたいにここでオンオフになっているのかと思ってたんだが…
展示品のみってのをいじってみたら電源ボタンをおさないと起動しなかった。
それとも外部電源だとならないとか?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 16:37:05 ID:X4s/XrKh0
>>309
液晶の開閉と電源on/offは連動していません。
発売後のレビューでも不満点として挙げられていました。
例えば
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0706/08/news046.html
など。
外部電源なども関係ありません
電源on/offはあくまで電源ボタンにて、ということです。
311309:2008/10/19(日) 18:04:02 ID:k1HJLQekO
>>310
レスありがとう。
壊れているんじゃないんですね。
電源が入るとレンズが出てくるから安全の為なのかな。

また買うタイミング逃したか…
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 12:32:29 ID:f0fzSbxn0
夜景を取るときはどういうマニュアル設定にすればいいんだ?
バッテリー切れの時間が短くなってきた。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 21:52:22 ID:cWF+UNOLO
逆に液晶閉じたまま撮影したいという要望も少なくない。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 07:04:57 ID:+Zug9oocO
液晶のフレームに付いてるポッチリを
ヤスリで削り取ると、液晶閉じても映せる
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 11:38:14 ID:yPq4P15Z0
それだとバッテリーの節約にはならないよな。
撮影中に閉じればモニター電源を切った状態で撮影できるから
削らない方がいいと思う。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 12:29:49 ID:+Zug9oocO
バッテリーのもち以外に
液晶を閉じたまま写したい特異な分野の人がいるかもしれない
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 00:10:21 ID:g8PUYiVM0
>>316
きっと液晶が光っちゃ イ ケ ナ イ シチュエーションだな。
犯罪には使わんでくれ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 23:43:39 ID:MyINdQ+Z0
液晶付け根のぽっち削ったらいけるような気がするけど
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 23:44:30 ID:MyINdQ+Z0
すぐ上に書いてあった失礼
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 15:11:53 ID:GKOx592yO
アキバソフマップのリユース総合地下で15800円ってのがあった。
付属品がストラップしかないみたい。
液晶にホコリが入ってフレームに歪みだそうだ。

1番気になったのが「電源ははいります」という手書きの一文…
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 16:57:18 ID:GKOx592yO
買おうかと思い見せてもらった。
確かに少し液晶にホコリ混入してました。
付属品は「ストラップ以外あり」
「フレーム歪み」は床に落としたのか上部と側面の継ぎ目がズレて隙間ができてました。
「ジャンク扱いなので保証できなません」との事。

流石に買えなかったよ…
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 20:16:23 ID:TLf/CWd/0
ジャンクのコンデジに1.5万ってアホかね
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 00:31:15 ID:prxb6/y+0
落下でも修理は9975円の一律価格でいけるの?
ジャンクの買って総額2.4kで新同になるならいいんじゃない?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 08:41:33 ID:9g1ANu+x0
>>323
さすがに新同じゃないだろうし
細かい部分での傷とかは残るだろう。

325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 22:10:28 ID:AKKh7zMG0
去年マップで買った互換バッテリが少し膨らんできたのはやっぱ質悪いからかな?
たいして使ってないのにもう全然持たなくなってるからもういらんけど
あまりに持たなさ杉なので俺も外部電源挑戦してみようかと思った
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 11:04:49 ID:a3yrzpOM0
【【【非純正バッテリー総合スレ4】】】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1210697101/
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 00:11:13 ID:5pJZ/jcr0
ついに純正が30分ももたねぇぇぇえw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 00:32:40 ID:wWgi//AiO
連続使用しなかったら、そんなものだろ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/06(木) 20:04:32 ID:C0z3/J6r0
PC屋に売ってた・・・びびった
でも現品のみだし35000円て
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/07(金) 01:24:28 ID:qo2t5qqg0
純正でも連続でズームでも使おうものなら20分で落ちる場合もある
この辺発売前に問題にならなかったのかな?

と前にも書いたような
331X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/11/11(火) 06:06:55 ID:zCTPezIV0
後継機種まだ?
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 09:49:19 ID:eZR9nS+R0
もうでないよ。頭おかしいんじゃないか?
333X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2008/11/12(水) 13:53:28 ID:HpcBPiUY0
そして 3 3 3 ヲッツ♪”

アハアハ〜♪”
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 00:09:53 ID:GZj4RQF20
緊急デジカメ電源買ってきた
プラグの樹脂削らないと長さ足りなくて接触が悪い・・・まあ安いからいいけど
しかし中のDR10は純正のくせに厚みが薄くてガタつきがある
高いくせにチャチい
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 02:16:00 ID:+V1OqMbz0
ないとモードみたいなのどこにあるんだっけ・・・?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 09:45:56 ID:yEQElSOx0
半年振りにスレに来たけど
やっぱ買わなくて正解だった
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 10:20:54 ID:NTXhzR4xO
なんだ
負け犬の遠吠えか
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 10:55:57 ID:yEQElSOx0
俺は勝ち組だと思うよ。
なんせこのスレの過疎化見れば判るだろW

ざまー晒し上げプレゼント
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 21:39:38 ID:pZaK3m1DO
中庸という感じのモノではないから
広く人気を得たという事はないだろう
ユーザーが少なければスレはどうしても過疎る
ただ、他にはなかなかないキャラクターなので
ユーザーの満足度はそこそこ高いと思うよ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 22:03:50 ID:UB5Ov3820
俺は、スタミナは弱いものの、この機種を買って良かったと思う。
動画も望遠も静止画もこれ一台でまかなえるし、
金属感や精密感はものすごくある。
過疎っているって言っているが、
2007年4月発売のコンパクト機でスレ自体が存続している機種もそんなにない
で、自称「勝ち組」君の所有機は何だい?

まぁ、書き込みしないに1000ペリカww
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 23:11:53 ID:TRFnWzeN0
俺もスタミナ以外は満足してる
特に390mm相当の望遠が面白い
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 00:49:50 ID:LVAYytFw0
スタミナ確かに無いな。
これで標準で絞り優先AEと三脚穴ホルダーでコンバータ付けられたら
神機だった。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 03:21:15 ID:FRZFKzve0
結局おまえらは安い飛びついた
それだけなんだな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 06:48:55 ID:DG8aoYELO
だから、おまいの所有機書けッーのWW
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 20:46:08 ID:o5nfv/br0
>>342
疫病神か?現状でもそうだろう。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 22:47:56 ID:aSGzII9I0
比較的高倍率で比較的高画質動画なのに比較的小さいってのが一番のメリットだな
当時S5ISと悩んだのが良い思い出だ
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/20(木) 18:39:09 ID:UM6FD2pR0
地元のY田電気で展示品処分のTX1がもう2ヶ月も展示されたまま・・・
26800円でポイント10%、値段もポイントも変化無し。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 01:32:36 ID:sFiib/yZ0
電気製品は5年経ったら劣化して直ぐ壊れる

もう価値ない
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 13:57:01 ID:C6ENy87c0
>>348
5年も使う馬鹿はいねえよ
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 20:47:26 ID:lyVD5bN40
>>349
なんだとコノヤロー
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 21:15:08 ID:DB+QOc7I0
さぁ、盛り上がってまいりました。
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 23:20:41 ID:eRWSwHpp0
349っす
350さん、言い方悪かったです、誤ります。
自分未熟でした。
353350:2008/11/23(日) 20:52:38 ID:g3k8kMuj0
>>351
盛り上がんねーよw

>>352
まあ、気を付けな
色々と
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 23:07:36 ID:91KLtfe/0
>>353
ありがとうございます!!!
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 07:59:16 ID:/qUqtRRM0
無印バッテリーの安さに飛び付いたけど
あっという間に死亡
5分持たなくなった
やっぱ純正かな…
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 14:50:02 ID:1cGlZiZL0
高機能携帯とかSSDの登場で
このカメラもお古になってしまったな
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 15:44:20 ID:CQ7HwjW7O
ただの生産終了だろ。
安売りしてりゃ1台買いたい。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 04:23:06 ID:H9zoLYNO0
確かに旧式の時代は終わったのかもな
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 17:52:13 ID:oIRhfIeu0
持ち歩き用に買ったけど画面小さくてメモに使えねえよ
まぁ分かってたけどさカメラ然としてないから店でも出しやすいしガジェットとして気に入ってるけどね
でもこれの真骨頂は犯罪行為だな エスカレーターや階段で思わず取り出したくなる
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/28(金) 14:51:45 ID:BJQRtbACO
沈胴式は自殺行為です。
使うならザクティのがマシ。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 04:50:26 ID:0jWJ0rQn0
ザクティにオートレンジカバーあれば買ったんだけどな・・・・・・
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 19:20:56 ID:NBCoyKqHO
レンジカバー?w
Coopix S10の醤油キャップみたいなのならいいのにね。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 19:22:17 ID:NBCoyKqHO
ただね、レンズカバーじゃないから起動音が小さくて
気付かれ難いんだ!
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 20:15:59 ID:bt80nok6O
九州のとあるヤムダ電気で新品 在庫 26800円 ポイント15%を見た!!
かなり田舎の店舗だから絶滅を免れたのかな
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/02(火) 00:06:02 ID:I4YkMwGj0
>>364
さっそく保護するんだw
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 04:49:30 ID:5cHnEcSO0
予備バッテリーを充電したまま数日放置、メインのバッテリーが切れいざ交換。
「バッテリーを交換してください」ってwwwwwwwww
やっぱり耐久性を重要視しないといけない部品は純正じゃないとダメだなぁ。

1年使ってないのに待機している方がなくなってるってあまりにも早すぎだろ…orz
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 22:39:10 ID:MgZLvPfr0
久し振りに行った店頭在庫のみの店
まだ34800だった
売る気有るのか?
14800だったら考えないこともないが
いややっぱりそれでも高いか?
368 :2008/12/10(水) 22:49:47 ID:hSQcsv1R0
せっかく買おうと思ったのに、秋葉の中古にまったくみなくなった・・。
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 23:09:58 ID:RbLm6HtF0
免税店に29800で売ってたよ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 02:15:58 ID:sNw3/2BHO
>>368
今日アキバ行ったら祖父の店員が電話で言ってたが
アキバ周辺の新品・中古在庫を全て祖父が引き取って
売り切ったらしく入るとしても1つ2つ位だって。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/12(金) 01:22:40 ID:4KlxTLMb0
地元Y田に夏からずっと展示品処分だったのが売れてた。
372 :2008/12/12(金) 21:02:29 ID:AGGBIwCG0
>>369 情報、サンクスです。
ここしばらく、秋葉めぐりをしていても中古すら見当たらなかったんですが。
まさか、免税店にあったとは。
通販でも4万越えているのであきらめかけていましたよ。
さっそく、今日新品ゲットしてきました。価格も298です。在庫もまだあるようですね。

にしても、中古買占めていた祖父地図は何を意図していたんですかねー。
もはや涙目ですなww
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/17(水) 23:07:25 ID:gGhhQKSl0
ちょい質問なんですが、レンズエラーを検知しましたってエラーがでて
起動できなくなった人っています?
買って箱に放置してさあ久々に写すぞって時にエラーが出て・・・。
まだ保証範囲内だから店にいけばなんとかしてくれるんだろうけど、
自分で何とかできたって人がいたら教えて下さい
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 04:48:17 ID:yMq3RP2z0
保証期間内なら素直に店に行った方が吉
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 00:09:22 ID:HxB3S1+y0
最近手に入れてあれこれ撮っているのですが、
室内で人物を撮影するとほとんどが赤目状態・・・
もちろん赤目緩和機能は「入」にしてるんだけど、そんなものなの?
ちょっとがっかりしています。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 01:19:47 ID:vtGZErJr0
レンズとフラッシュが近接してるからしょうがない。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 02:51:24 ID:2IjbM7R00
フラッシュなんか焚くからだ
つ「動画で撮って画像切り出し」
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 00:09:41 ID:8BfGtf2D0
電池ボックスで外部電源使ってるんだけど動画撮影中にズームしようとするとフラッシュが光って電源落ちるのはなんでかな?
ズームしなければ録画できるんだけどズーム入れると即落ちる
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 00:27:22 ID:8BfGtf2D0
自己レス
単に電池が少なかったらしい・・・多分
残量メモリが減ってないのは?だけど他の電池にしたら普通に撮りながらズーム出来た
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/29(月) 00:47:36 ID:B3nmEqHB0
正に自己発電
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/30(火) 19:14:26 ID:ZRc+qF4VO
新宿西口ヨドバシに展示処分品で21040円で
外箱・説明書ありで1台有り。
382─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/02(金) 06:25:16 ID:jo7bRUu70
後継機種まだかな〜♪
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 09:15:38 ID:Tl5SBioy0
382 名前:   [ ] 投稿日:  
384─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/02(金) 09:18:58 ID:2Bwz3awi0
383 名前: [ ] 投稿日:
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/02(金) 12:09:11 ID:FHHQPPtr0
384 名前:   [ ] 投稿日:  
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 11:10:21 ID:A+ac5sJn0
TX1使いだが、先日クリエイティブのVado−HDを買ってきた。
両機種とも1280×720で動画撮影できるが(TX・・MotionJepg  Vado・・H.264)
どう考えてもTXの圧勝かと思われたが、実際撮影してPCでみてみたら明らかにVadoのH.264のほうが画質が上だった・・
あのボディ、あのレンズであそこまでの絵が撮れるとは・・技術の進歩恐るべし
387─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/04(日) 11:53:51 ID:xOWc9EsJ0
音声ないじゃんw
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 12:14:30 ID:reHZVzaT0
Vado−HD
387 名前:   [ ] 投稿日:  
389─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/04(日) 12:47:04 ID:xOWc9EsJ0
悔しがってんのm9( ̄m ̄)ブッ
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 13:29:27 ID:8+JfMO770
389 名前:   [ ] 投稿日:  
391─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/04(日) 13:32:12 ID:xOWc9EsJ0
アスペ♪”
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 01:38:06 ID:nislMhUl0
391 名前:   [ ] 投稿日:  
393─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/05(月) 11:57:44 ID:gB+gOmly0
ほらね♪”

アハ♪”
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 15:38:32 ID:OJ6wB60P0
xactiにガマンできないので買おうと思ってるのだが、、、
やっぱアキバの免税店めぐりかなぁ
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 19:06:41 ID:5DAcI1ITO
>>394
新宿西口ビックに展示品が2F入口近くのショーケース内に
一つ、保証書・説明書・外箱アリで21040円。
396─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/05(月) 19:11:19 ID:gB+gOmly0
( ̄〜 ̄)フムフム…
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 05:05:37 ID:DcLXGqUl0
昨晩買いましたー
自分用にはこれでxactiの代わりに普段持ち歩き用に使いますが、
田舎のオヤジ用にもプレゼントしようかと思ってるんですが、
TX1で撮影したmotionJPEG形式のHD動画ってパナソニックのdigaやvieraでそのまま
視聴できるんですかね?avchd対応としかうたっってないんですが>パナの液晶&ブルーレイレコーダー
オヤジやオフクロはPCで変換とかできないから
それが必須なんです、、、どなたか詳しい方ご存じないですか?
398─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/06(火) 05:39:16 ID:l5QGFSmT0
…詳しくは知らん。

店員さんに聞いてみたら?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 08:55:34 ID:9MtD6Ru+0
398 名前:   [ ] 投稿日:  
400─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/06(火) 09:43:40 ID:l5QGFSmT0
うひゃ〜りっ♪”
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 10:10:11 ID:LGMf3fWp0
400 名前:   [ ] 投稿日:  
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 21:34:59 ID:n2JbfknY0
>>397
ixyかPoewr shotの総合すれとかで聞いた方が良いんじゃない?
まぁ、電池の持ちも悪いし、持ちにくいし、人にプレゼントして喜ばれる機種ではないような気もするけどね。
自分で気にいって買う人には薦められるけど、
そうじゃない人にはあたらしいPower shotの方が喜ばれないかな?
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 08:57:53 ID:tnYQ6smW0
この大きさで10倍ズームでそこそこの画質で撮影できて、
しかも動画もOKとなれば、結構オススメだと思うけどなぁ

まあネックは電池だというのは、どっちかっていうとマニアの悩みだよ

一般人はそれほど長時間は撮らない。むしろ液晶の小ささ(視認性の悪さ)
と持ちにくさがネックになると思うよ
404─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/07(水) 10:56:07 ID:mRBwY+700
アスペ♪”

アハ♪”
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 12:47:11 ID:0tNT57w3P
SX10ISとかの20倍ズームもいいんだけど、かなりデカいよな。
TX1位の大きさなら気軽に持ち出せる。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 23:37:34 ID:nVbiTZxJ0
404 名前:   [ ] 投稿日:  
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 22:32:35 ID:DSvIb8cT0
長時間とかいうレベルじゃなく持たないと思うが・・・
マニアだからこそ自分でなんとかしようと思うけど一般人は使いこなす前に手放しそう
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:00:19 ID:bt7SYqV4O
予備バッテリ買ったけど一度も出番がねぇ。
でも携帯もデジカムも予備持たないと不安だ
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 13:04:53 ID:qzZepOTG0
オートサロンで使ったらバッテリー足りなかった
さすがに朝から晩までは無理だな

来年はROWAの互換バッテリー大量に持っていくとしよう
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 13:08:16 ID:qzZepOTG0
どれと、photofastの8GB CLASS6のSDHCも買ってみたよ。
デュアルコアで高速、とかいってるヤツ
8GBで1500円くらい

さすがに16:9の最高画質だと転送追いつかないみたいで、1分30秒くらいで切れる
ただ、個人的にPCのHDDが厳しいからLPモードしか使わないんだよね。普段。LPモードなら問題なく、何十分でも撮れます。4:3でもバッチリ
最高画質は使わない人にはオススメ
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 13:14:38 ID:ss0YC3E4P
SX10ISが中古で安かったから買ったけど大きすぎる。
TX1のコンパクトさを見直したよ。
412─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/11(日) 13:19:34 ID:zvLBHFfo0
だから言っただろ、みたいなw
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 14:35:31 ID:Z3r2yZIX0
412 名前:   [ ] 投稿日:  
  
414─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/11(日) 14:36:48 ID:zvLBHFfo0
アスペ♪”

アハ♪”
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 14:37:26 ID:Z3r2yZIX0
414 名前:   [ ] 投稿日:  
  
416─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/11(日) 14:38:21 ID:zvLBHFfo0
アスペ♪”

アハ♪”
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 15:18:41 ID:zS/EA4K90
>>403
そうそう。液晶がもう一回り大きくてボディがもうチョイ長ければ、とくに
文句をつけるとこはない。
結構良い画質で、時・場所を選ばずビデオも写真も撮れる。
撮影ライフが変わったわ。
418─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/11(日) 15:24:25 ID:zvLBHFfo0
アスペ♪”

アハ♪”

419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/11(日) 22:53:18 ID:bRusAX7+0
418 名前:   [ ] 投稿日:  
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 11:52:16 ID:5Ym9hAGfO
>>417
ボディを長くしてその分バッテリーを大きくして
ファインダーを搭載し艶消しブラックモデルを発売、
そうしたらバカ売れ間違いない。
421─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/12(月) 12:26:00 ID:cviu6duW0
アスペ♪”

アハ♪”
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 14:09:55 ID:Mm05mJLl0
421 名前:   [ ] 投稿日:  
423─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/12(月) 18:13:05 ID:cviu6duW0
次はケータイかテレホ〜♪”

アハ♪”
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 19:06:29 ID:4nwLv1ZM0
買ってすぐに連休旅行に行ってきましたが大活躍でしたー
バッテリーは予備1個あれば十分。食事しながら店で充電もさせてもらったし。
ただ、SDカードがオニのように消費されるので、イパーイ持って行くべきですね。。。
8GBのSDHCカードで2000円もしないから、もうPCに転送とかしてないっすわ。。。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/12(月) 21:45:32 ID:5m53R+BK0
423 名前:   [ ] 投稿日:  
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 12:26:12 ID:7Ql2DNaz0
>>424
それって転送速度遅くね?
8GBで2000円以下のは転送速度不足で最高画質は1分30秒制限がかかると思ってた方がいいね

まー俺なんかは16:9のLPがメインだから激安SDHCで何の不満もないが。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 15:04:08 ID:7Ql2DNaz0
今さっきAmazonのお勧めにACK-DC10ってのが出てきてびっくりして何やら調べてると
TX1を家庭用電源で使えるキットのようだね。

これ利用すれば電源確保できれば長時間撮れそうだね
ところで。。。
このキットのアダプタ部分の代わりに外部バッテリー接続してるような猛者はおらんでしょうか?
NB-4Lは3.7Vだから、3.7V出力できるような外部バッテリーがあればいいのかな?
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 15:31:54 ID:7Ql2DNaz0
と思ったらアダプターCA-DC10の方の出力が4.3V 1.5Aなんだね
4.3V 1.5Aの出力がある外部バッテリーを用意すればいいのかな?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 15:43:26 ID:7Ql2DNaz0
過去スレを検索してもロクな情報出てこないところを見ると、前例もないっぽいな
個人的にはMy Battery ProとかPowerBank slim辺りで使えると嬉しいんだけど。
もうちょっと調べてみます。

知らなかっただけで外部電源確保の手段はあったんだね。
CanonのサービスセンターでDCカプラー DR-10だけ2100円で買えるようだから色々試してみます。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 15:57:18 ID:7Ql2DNaz0
調べたら緊急デジカメ電源 Z-101ツーのが使えるようですね
eneloop四本で使えるといいんだけど。

試してみて報告しにきます。
まずはDCカプラー DR-10だけ買ってこないとw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 17:02:44 ID:h1ZWrcvBO
>>430
去年の夏に価格で話が出てたよ
このスレにもチョイと出てきた
オレもたまにカプラ+緊急デジカメ電源+ニッ水で使ったりしてるよ
カプラはACK-DC10ごとオクで2Kくらいで仕入れた
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 17:13:59 ID:7Ql2DNaz0
>>431
THX
ニッ水使用可能ですか。

先ほど緊急デジカメ電源を発注、明日にでも銀座か新宿のサービスセンターに行ってみるつもり。
そこでDCカプラーだけ注文してみます。あればその場でget!

何にせよ外部電源を使えるようになるのは非常に朗報です。
純正バッテリーだと40分、互換バッテリーだと30分くらいしかもたないですからねw
しかも互換バッテリーも日本製セルだと1800円くらいしてそれほど安くはないですし。
大量にバッテリーが会っても充電が大変ですしね。

単三電池を使うのが一番シンプルでいいですね。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:38:49 ID:h1ZWrcvBO
>>432
実際に届いたら分かると思うけど緊急デジカメ電源は結構造りがちゃちい。
電池入れたとき中で電池が多少遊ぶ感じで、その時接触不良で電源落ちする場合がある。
酷いと初めから接触が悪くて電源入らないことも。
そういう時はフタ側の接点を少し起こすと解決する(場合もある)。
一応参考ということで。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:41:55 ID:CcIgT9r70
>>432
夏頃に同じような質問したような気もしなくもないけどw。
あなたが、考えてる事はそのまま出来るよ。

俺も431さん同様にオクで、アダプターごと買ったよ。

俺の場合、あんまり使わないけど、あると安心という感じでもってる。
長時間の動画撮影には重宝するし、アダプターあると何かと便利だしね。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 21:57:24 ID:hQP5/tF40
2泊三日くらいの旅行なら4GB(最高画質で十数分撮影可能)でお釣りがくるよ。
それを更にワンシーン5〜10秒で4・5分にまとめる。それでも十分に長い。
436─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/01/14(水) 05:53:02 ID:ffk7QBPo0
ジャーナー(^o^)ノシ♪

そこもで ◆ACT.MODE.E
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1231879709/l50
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 08:32:03 ID:ca0jIq3s0
436 名前:   [ ] 投稿日:  
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 20:31:32 ID:xPTYE5hu0
このカメラがホントに威力を発揮するのは、旅行や行事の時じゃないぞ!!
ポケットに入れて持ち歩き、何気ない青春の日常をまめに少しづつ撮っておくんだ。

10年以上経ったら、それはかけがえのない宝になる・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 20:36:48 ID:BwKYTb3K0
>>438
動画盗撮 乙
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 14:37:13 ID:l1+StvkR0
緊急デジカメ電源、さきほど受け取りました
しかしACK-DC10の方がまだ手に入っていないので試せませんw

オクで落とそうと思っているのですが、日頃使わないものをいきなり使おうとしても大変ですね
ウォッチリストに入れておいたものをすっかり忘れて今朝気が付いたら終わってましたorz
まぁぼちぼち買ってみようと思います。

緊急デジカメ電源Z-101、心配していた電池のガタツキもないようです。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 20:03:49 ID:Rw+Il5gS0
皆さん、いっぱい撮ってるのね。俺は4GBメモリーと付属電池で不足を感じたことない。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 20:11:10 ID:eqUnmscT0
俺は電源すら入れたことがない
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 20:23:25 ID:yCMjE1zF0
アナログ8mmからの動画歴だけど、動画なんて撮ってなんぼだわ。
パスポートサイズだって、日常(ちょっとしたお出かけの時ですら)持ち歩くのは
不可能だった。今ビデオを持ってたら、ってな場面に何度遭遇したか・・

持ち歩ける、って事が何より神要素。おまけにTX1はかなり画質もいいぞ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 00:05:23 ID:uMrrrg780
チョット前からヤマダ蚤の市セールで展示品が¥23,800で。
今日。MAPで中古見て来たら¥21,800。展示品で良いやと思い、ヤマダに行くと
¥19,800に値下げされてた♪(現金特価 ポイント無)
猫撮り用に中古でスイバル機探してたけど、良い買い物出来た。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 01:18:36 ID:WMcArebV0
若い頃の自分「いやー、この光景をビデオ(持ってないけど)に撮って置けたらなー
けど、(持ってたとして)ビデオを持ち込んで撮影なんてしたら、みんな引いちゃうよな。
手の平にすっぽり収まるぐらいのサイズで、動画も写真もさりげなく撮れる・・なんて
魔法みたいな機械あるわけないな。」

それが今、手元に当たり前のように存在している。いやー、科学の進歩ってすごいですね。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 09:29:13 ID:06XFAd4a0
このスレでACK-DC10の存在を知って買った。
しかしデジカメのアクセサリー類って法外に高価だよね。
これ、原価300円くらいじゃないかな。
G9も持ってるけど、持ち出すのはこっちばかり。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 17:54:48 ID:8fmpkUAM0
ACK-DC10手に入りました。思いの外安かったですね。2000円弱で手に入りました。
これはTX1ユーザー必須の外部電源ですな。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 20:27:54 ID:s5chTgj90
>>439
好きだったあのコの笑い戯れる動画が存在します。
一分いくらまでなら出す?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 21:59:41 ID:Tl69e6kw0
>>448
思い出は脳内の方が美化されていいんじゃない?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 02:38:40 ID:5Ckahrum0
風化しちゃうけど?
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 05:14:48 ID:VmuvEYsZO
>>448
ベッドで男と裸で笑い戯れる姿なら1万円出せるかも。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/22(木) 22:53:57 ID:5Ckahrum0
とにかく、これでビデオ・写真をマメに撮らせてもらってる。
8mmビデオ時代に十分動画を撮れなかったことを後悔してるから。
高画質で一件の動画より中画質で10件の動画な。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 06:24:00 ID:EBf5mEB+0
バッテリーがすぐ切れるって言うけど、そうかな?使っててすぐに切れるとかないよ。
以前使ってたデジカメは設定とかしてるだけで切れたりしてすごかったからTXには満足。

バッタリー云々言う人はフラッシュ使い過ぎじゃないか。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 09:26:56 ID:MgeCQYNB0
バッタリーはそうだろう。
しかし、バッテリーは動画を撮るとすぐにへばる。
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 18:11:27 ID:ty+jTgJo0
これ買って動画撮らない>>453はチョイスを間違ってると思うの
だいたい静止画はメモにしかならないからストロボ炊いた事ないわ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 21:25:24 ID:9/6aHO5I0
電源入れて一枚撮って、電源を切る
っていうのを繰り返していると、あんまり枚数が撮れない
ズームを使うともっと撮れなくなる
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 22:52:32 ID:ApN5zPlF0
T
X
1







458453:2009/01/27(火) 03:47:26 ID:WMNOv/X70
いや動画も撮ってるよ。ぜんぜん問題ないが?どういう撮影してるの皆さん?
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 08:45:37 ID:xL88L//50
>>458
動画どういう頻度で撮ってる?
普通に動画を撮ろうと思うとバッテリーがバッタリーになるのがTX1だぜ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 09:12:35 ID:rRWT1jIxO
バッテリーに不満に感じているなら対策をするまでのこと
緊急デジカメ電源の存在があるし
DCカプラはPSPとコネクタ互換だから対策はいくらでも出来る
ただし電圧には注意が必要といったところか
純正アダプタは4.3Vだが、多少超える程度なら動作に問題はないようだ(経験上)
やったことはないが6Vとかはさすがにマズいと思う
外部電源が嫌なら交換用のバッテリーを持つだけでかなり違ってくる
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 10:30:18 ID:be9RbXGi0
こいつのメリットは動画と質感だけ後は全てがデメリットでしかない
そこに価値を見出せた奴じゃないと手を出さないと思うが
失敗したと思ったらさっさと買い換える事だね絶対に幸せになれるんだから
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 20:23:48 ID:GIJqviQK0
つXacti
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 02:10:56 ID:VOtGj9m60
(平均して)週に3回数十秒づつの動画と数枚の写真を撮る。
で、充電は月に2・3回。バッタリーに不足を感じたことは一度もありません。
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 03:18:12 ID:3lmuh2L3O
ファイルサイズでかくなるから俺はいつも30秒以内にする。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 03:32:21 ID:Z9K7kGg60
>バッテリーがバッタリーになるのがTX1だぜ

>こいつのメリットは動画と質感だけ後は全てがデメリットでしかない

旨いねどうも
感心すた
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 07:30:45 ID:WTmvxIKR0
小型で持続力がない、まるで俺みたいなカメラ
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/28(水) 22:09:51 ID:VOtGj9m60
小型ビデオすら持ち運びに難儀してた自分にとって、TX1は天の恵みだった。
けど、これが10年前に在ったら、あのコやこのコやそのコの動画・写真を
いっぱい残せたのに・・ちっ、ちくしょー!!
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 13:31:42 ID:OskhRTcvO
小型ですぐ出るのは俺も同じ。
早ければ10秒以内さ! 
子作りだけなら充分だし効率イイだろ?
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/01(日) 01:41:50 ID:jVxJazn0O

★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm

★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫

こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。

★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print
 ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
 しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。



470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 09:39:28 ID:d9GL+0WG0
>>467
15年前に使い捨てカメラをバカみたいに消費していた自分。
これがあればどんなにたくさんの思い出が残せただろう?

今はバッテリ3個、SD数枚でかなり酷使して使ってる。
自分の青春はピンボケの汚い写真しか残ってないけど
子供との思いではたくさん残しておきたい。
あと2台くらいTX1が欲しい。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 09:47:23 ID:d9GL+0WG0
パナから新しい機種が出るようだが>TZ7
動画撮影時に写真撮れないよね?

それに回転させた液晶見ながら自分撮りとかも無理だし
やはりTX1の新しいモデルを強く希望する。
形も好きだしシャキーンの音も好きだ。

472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 10:14:37 ID:RRUp3h+X0
カメラとして7マンでも買いますか?
一部の人しか買わないだろし結局廃
473─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/04(水) 19:08:48 ID:So+e58KN0
…気長に後継機種を待つ、か。

もう少し待とう。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 22:26:26 ID:vVWVXE7y0
473 名前:   [ ] 投稿日: 
475─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/04(水) 22:47:22 ID:So+e58KN0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 00:54:57 ID:cCwXtk6w0
475 名前:   [ ] 投稿日:  
477─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/06(金) 11:44:44 ID:A8qCu0tU0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/06(金) 21:38:43 ID:zjukWyN70
477 名前:   [ ] 投稿日:  
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 12:56:29 ID:XBH6Smoj0
まあ、後継機でなくても2・3年したらザ○テ○がいい具合に進化してるだろ
うから、その時はそっちに乗り換えるか・・
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 13:54:17 ID:cxMAC6tRO
パナとの統合で消滅、なんてことがなければいいが・・
481─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/08(日) 14:03:52 ID:/+cSo82r0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 08:07:30 ID:ODX51CW70
481 名前:   [ ] 投稿日:  
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 12:01:21 ID:ieeUB1Pa0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 00:26:17 ID:gg1ZQHc/0
何だ、糞みたいな書き込みばっかりだなw
今週号のDIMEってビジネス誌?に山根一眞というライター
(「メタルカラーの時代」を書いた人)が、新モノのミカタで
TX1を絶賛してた。カラー三ページも使って豪快に紹介している。
ここまでTX1が雑誌媒体で華々しく紹介されるのも珍しいから
暇な人は一読してみてくれ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 03:46:34 ID:dvq5d6jK0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)

486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 04:53:43 ID:MrdTMQdx0
>>484
なんで今更w モデル末期もいいとこなのに。。。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 08:44:49 ID:dvq5d6jK0
・痩せ型(分裂気質)
・長身(チビなら24時間粘るいやらしさがある)
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 19:58:51 ID:+vnk49IA0
今日このスレを知った俺が来ましたよと
Z-101注文した。情報タメになりました。

静止画画質について、俺も最初は絶望したけど
意識して逆光気味に撮ると意外にいい絵になるよ。

>>484
読んでみるわノシ
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 20:32:09 ID:uduolM970
>>488
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4989602471684/

切れ味良さそうだな ww
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 21:45:59 ID:mPiZmqzk0
高崎ヤマダで展示品を\21,800にて売ってたぞ。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 02:51:19 ID:40JYtlTV0
ここ数日、TX1がオクでソフマップ辺りからやたら出てきてたな。
492─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/15(日) 10:22:05 ID:KXjspb/U0
492 名前: [ ] 投稿日:
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 14:47:40 ID:OA+3E8JVO
自己完結型というやつか
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 23:12:51 ID:6AGgbw350
492 名前:   [ ] 投稿日:  
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 21:09:59 ID:MoTDkdc10
2年前に購入して本当に気に入って使っています。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 21:33:40 ID:mINBMBQ10
そりゃどうも
497─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y :2009/02/22(日) 11:24:21 ID:+Ms3Yr2n0
勝った♪”

アハ♪”
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 21:08:53 ID:wABeHbeh0
497 名前:   [ ] 投稿日: 
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 01:49:25 ID:vNDGYUpN0
>>484
山根さん、やっぱいいとこに目をつけてるね。
オジさんにとってTX1は、若い頃には不可能と諦めてた夢のマシン。
昼間撮った面白い光景を、夜ビール飲みながらPC画面で(何度でも)見れる。
若い頃の自分が知ったら腰抜かすような事が実現している・・・
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 15:31:37 ID:j1xUW3b/0
クソっ!電源入れたらレンズカバーが半分開いた状態で止まっちまった!
「レンズエラー」だとよ。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 21:40:56 ID:PJgL8k9E0
>>500
それはTX1の冒険の書が消えました状態
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 20:14:57 ID:l9G8HtJx0
>>499

TX1よりずっと前から出てたザクティを知らないんだ
情弱って可哀想・・・
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 21:22:40 ID:KzFWYwOaO
>>502
山根はTX1の0aマクロを絶賛してるのだから、、
むしろ、ちゃんと記事読んでないおまいが






情報弱者
504499:2009/03/06(金) 03:12:06 ID:RJWI4NLI0
持ってたけど?バックごと盗られてTX1に買いなおした。
そしたら、こっちが自分の「理想」に近かった。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 22:22:14 ID:HL+hwx5B0
中年になってつくづく思う。動画は画質でないと。
若い時の動画が欲しい。you tube 並の画質でいいから・・
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:49:22 ID:Cg+Y7f710
>>503
499は「昼間撮った面白い光景」と言っていて
マクロの話などまったくしてない
「光景」を0センチの接写マクロと解釈するのは無理があるぞ

小学校の国語からやり直してこい池沼
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/13(金) 23:53:09 ID:rgIxRdO40
>>505
ヒント:思い出は永遠に色褪せない。
508499:2009/03/14(土) 10:48:33 ID:58geCoIX0
TX1スレで、なんでいちいちザクティに言及しないといけないのかな?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 02:49:25 ID:FDthJKiq0
動画デジカメに今追い風が吹いている。これと値下がりしてる大画面TVが結び
付けば・・ 一大動画ムーブメントが沸き起こる。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 08:51:45 ID:gz3iFP+O0
>>509
現状では全ての動画デジカメにHDMI端子が付いている
訳ではないぞ。
追い風はむしろ地デジ期間始まって少し過ぎた頃ぐらいだろう。

まぁ、そろそろ、無線でテレビに繋がる機能があっても良いけどな。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 13:15:12 ID:FDthJKiq0
デジカメをTVにつなぐ場合(も多いだろうけど)より、SDカードで受け渡す
場合が増えることを想定している。今のTVはSDスロットルが付いてる。

実家に帰省した時、孫のビデオをSDカードに入れて爺婆に見せてやり、その
まま置いてくる。
行事に参加できなかった奥様に「こんな具合でしたのよ」と動画を渡す。
数年ぶりに友達の家に集まり、酒盛りをしながら持参した(編集した昔のビ
デオの)SDカードを居間の大画面TVに映し、思い出話に花を咲かせる。

そのほか色々な使用法が出てくるだろう。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 15:37:10 ID:aahwusliO
>>511
どうでもいいけど
スロットル ×
スロット ○
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/15(日) 21:43:51 ID:+xIK6dOa0
>>508
ライバル機種の話をして販促活動の邪魔してすいませんでした販売員さん
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 23:52:18 ID:rpfTS0hl0
もう売ってませんってばw
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/24(火) 14:21:37 ID:SE/gaggp0
大阪ボンバーで248
今更だけど欲しい人は
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/31(火) 04:31:25 ID:YW0A2clP0
メモリーカードがホント安くなったよな。撮ったビデオを、そのままプレイヤー
やTVに差し込んで、お手軽観賞・・ 文化の基本が変わる。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/06(月) 23:50:08 ID:wG4mz0bX0
秋葉の祖父で急に出だしているな。
一時期、秋葉中の在庫を買い占めたといううわさだったけど、
値上がりもくろみが、パナのTZ7発表で崩れたようで・・・。


ざまぁ。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 20:22:55 ID:glGG8z1r0
出るのが5年早かったかな。一眼にも動画機能が搭載され、静止画と動画の混
合が当たり前になったら、結局TX1みたいなタイプが一番使いやすいって分
かるだろう。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 20:56:33 ID:UnD/4PBC0
今年3月はじめに新品で買った、俺のTX1・・・。
つい2日ほど前に電源ボタン下のON/OFFの印字と、
レンズ下のPowerShot TX1の印字が綺麗に消えてしまったw
塗装が悪かったのか?それとも俺の手の脂汗に
耐えきれなかったのかw
DISPとMENUの間のISOの印字も消えかかっていて、
消えるのも時間の問題だw
これは初期不良なのか???
みんなのTX1はどうなんだ?
教えてくれw
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 22:52:40 ID:9wU9IW6eO
1年以上使ってるけど消える気配もないぞ
手の表面がヤスリみたいだとか汗にシンナーでも混じってたとかじゃね?
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 23:17:54 ID:oljJm+O20
それ韓国製のT×1 だ(エックスがバッテンになってるやつ)。
でも、印字が消えたらもう確認のしようがないな。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 00:15:42 ID:MkvXbvf60
たぶん指先から変な分泌物出ていると思う
1年使い込んでもきれいなもんよ オレのは
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 07:53:32 ID:LTgIfAJm0
>>520
>>521
>>522

・・・なんか、お前らだけズルいw

ダメだ、ISOの印字まで消えちまう・・・
もう怖くて触れない・・・w
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 20:42:33 ID:YTi9NAfN0
写れば無問題w
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 17:26:31 ID:ee4YWOCXO
撮りながらチンポも握ってんだろ?
カウパやカルピス付いた手で触りまくってるから…
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/09(木) 23:20:00 ID:OSX4jQMu0
とりあえずキヤノソに持ち込んでみれば?
知り合いのは全く消えてないとか言って
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 12:43:20 ID:UUh3hbk/O
バオー来訪者を思い出した。w
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 18:55:11 ID:VJX1QvcV0
>>519
自分のはきえてるよ。
7メガとかかいてある数字
半分きえてるので7の後ろになんか書いてるんだけど
わからん。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 22:59:47 ID:GmCa+okj0
消えてないとか思ってたけど良く見たらPIXELSのSがちょい欠けてた
でも良く触る正面ロゴとか全然大丈夫だけどなあ
それよか電源ボタンが最初の時より明らかに引っ込みっぱなしになってきた
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 00:53:26 ID:XwiqMpvx0
あと2年もしたら、さすがにもっと良いのがでる。
だから文字が消えてもどうしても、それまでもてば良いんだよ。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/17(金) 07:24:59 ID:F2VP1/EjO
これから先、TX1より高性能なデジカメは出てくるだろう
しかし、この質感はあるだろうか?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/18(土) 09:16:44 ID:/rPEtoJU0
そうだ!自分でTX2 って書いてみよう
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/18(土) 16:59:27 ID:SJJrB2Kp0
頭良いなー532は。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/19(日) 22:12:33 ID:QBFZAy860
>>532
すげえ!その手があったか!
正に逆転の発想。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/23(木) 14:09:00 ID:hCZ/nIOW0
展示処分品だったから最初から半分ほど消えてた
今は殆ど消えててスッキリして良い
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 04:49:11 ID:Pli10Jr/O
中古で買ったんだが…被写体に気付かれ難くて良いな。
モニター反転で畳めば横向いてズームで好きなあの娘を…
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/01(金) 22:21:45 ID:Zx8ort/L0
と考えていた時期が
俺にもありました
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 22:43:03 ID:qIUMXDsP0
ところで、TX1以外のデジカメって何をお使いですか皆様。
うちは、istDsと併用です。マクロ域と高倍率ズーム域と動画はTX1で。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/06(水) 23:55:55 ID:bN+jjOXi0
LUMIX G1とGX100 との3台体制
G1は最近買ったけど、マクロでは(ボケ量とかは別にして)TX1が使いやすい
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/07(木) 00:27:44 ID:QqKsAwa6O
S5Pro
本気以外はTX1で充分
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 13:25:37 ID:k6+GUIMg0
panaのTZ7買ったら、使わなくなった。
やっぱり室内撮りでのノイズの多さとバッテリーの持ちの短さがネックだよね。
ISO200以上は使い物にならんもんな。

IXYシリーズで後継機出して欲しいな。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 14:54:09 ID:etNnD2Xs0
フィルム時代からISOは低い物が画質がいいと相場は決まってる
100とか200とかが最低の機種がある中80に固定できるTX1はイイ!
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 23:19:21 ID:k6+GUIMg0
どうもイタイのが湧いてるな。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 02:54:15 ID:46qnqxRJ0
>>541
ノイズとかバッテリの持ちよりも、
室内撮りだとTX1は画角の狭さがつらいよね
TZ7の超広角レンズは偉大だよ・・
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/12(火) 15:23:40 ID:YpkxuO+U0
>>541
TZスレで動画はスミアが盛大にのるらしい事書いてあったけど。
うpられてる動画やインプレスのレビューでも同じ様な事書いてあった

そこんとこはどう?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 00:50:12 ID:Uz/mDnIR0
>>545
TX1に比べたら、ずいぶんマシだよん。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/13(水) 20:25:02 ID:WVs/+wE/0
スミア…orz
548名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/05(金) 22:04:11 ID:Inm3GKVz0
保守
549名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 17:38:53 ID:vGkd8pR6O
フルHDとは言わん
せめて720p 60fpsのAVCHDが撮れるTX2が出ればなぁ
広角28mmスタートで…
550名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/27(土) 17:52:28 ID:gs8T1YJW0
AVCHDなんて使い物にならん。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/29(月) 20:31:50 ID:M16dMdKi0
Wiiでムービーが再生できないのがちと悔しい。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/30(火) 15:30:14 ID:TSpOnBoQ0
PS3なら出来る
553─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/07/24(金) 18:20:08 ID:b4hQ3r0m0
ばっかみたいw
554名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 18:30:57 ID:Ag0OHy9m0
553 名前:   [ ] 投稿日:  
555─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/07/24(金) 18:42:02 ID:b4hQ3r0m0
うひゃ〜り♪”

【高校野球】福岡県北部応援スレY 【必勝県大会】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1247626111/l50
556名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 19:56:04 ID:Cfyfj+DL0
555 名前:   [ ] 投稿日:   
557─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/07/24(金) 20:25:30 ID:b4hQ3r0m0
揚げ〜♪”
558名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/24(金) 21:19:28 ID:ASsWGYbz0
557 名前:   [ ] 投稿日:
559─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/07/24(金) 21:34:30 ID:b4hQ3r0m0
揚げ〜♪”
560名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/25(土) 21:58:00 ID:iuXg5yuX0
559 名前:   [ ] 投稿日:  
561名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 08:36:30 ID:iA1RcW8O0
なんか全然読めないレスが続いてるんですが
一体この過疎スレで何が起こってるんですか?
562名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 12:13:38 ID:hoLPRDvQ0
X''CULTer ウィルスが取り付いて2年・・・
563名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/26(日) 15:50:11 ID:ZdiUutdT0
って高名な例の北九のモーホー夜勤の方ですか?
fujiスレに引き取ってもらいましょう。
564ケツホモ四代目♪”:2009/07/26(日) 18:24:34 ID:zijxoXRa0
ミジメ〜♪”

166 名前: 四代目 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/07/25(土) 22:27:21 ID:/B/2LyMn
中学の時に尼崎の奴が転校してきて、
メチャクチャ喧嘩強かった
『俺は三代続けてヤクザ、親戚もみんなヤクザ
オマエらみたいな田舎もんはパシリや』
言ってて、ソイツの子分なったからね
      ~~~~~~~~~~~~~
        ↑パシリ(笑)
565─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/07/27(月) 18:48:27 ID:ypLyk11d0
揚げ〜♪”
566名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/28(火) 22:01:30 ID:LHMD4r7x0
562 名前:   [ ] 投稿日:  
565 名前:   [ ] 投稿日:   
567ケツホモ四代目♪”:2009/07/29(水) 13:55:01 ID:sOzehz4c0
うひゃ〜り♪”

787 名前: 四代目 ◆Wg12u2MAZU 投稿日: 2009/07/28(火) 21:54:02 ID:EdiHo2y+
中田なんで辞めたの?
総選挙出るにも神奈川に枠ないよね?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/29(水) 19:04:08 ID:ihlLmfvQ0
運営もどうでもいい規制は大喜びで掛け捲ってるのに肝心な迷惑行為には見ない振りなんだな
569─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/01(土) 14:56:52 ID:w0YCVxHR0
アハアハ〜♪”
570名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/01(土) 22:05:31 ID:uh77aV2c0
569 名前:   [ ] 投稿日:  
  
571名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 09:23:43 ID:xPoP5DA70
俺のギコナビでのスレの表示も追加。  なーーんも見えません。


564 名前: [ ] 投稿日:
565 名前: [ ] 投稿日:
566 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2009/07/28(火) 22:01:30 ID:LHMD4r7x0
562 名前: [ ] 投稿日:
565 名前: [ ] 投稿日:
567 名前: [ ] 投稿日:
568 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2009/07/29(水) 19:04:08 ID:ihlLmfvQ0
運営もどうでもいい規制は大喜びで掛け捲ってるのに肝心な迷惑行為には見ない振りなんだな
569 名前: [ ] 投稿日:
新着レス 2009/08/02(日) 09:20
570 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2009/08/01(土) 22:05:31 ID:uh77aV2c0
569 名前: [ ] 投稿日:



572─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/02(日) 13:14:00 ID:5TeTBquU0
逃げた♪(ペロリ♪”
573名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/02(日) 16:42:18 ID:vnugmKOC0
572 名前: [ ] 投稿日:
574─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 17:22:37 ID:QUcHGPbw0
ホンスレ立てようか?(ゲラゲラ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 17:51:36 ID:WAup26dG0
574 名前: [ ] 投稿日:
576─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 18:37:44 ID:QUcHGPbw0
アハアハ〜♪”

引っかかってやんの♪(ペロリ♪”
577─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 18:58:33 ID:QUcHGPbw0
>383 : 2009/01/02(金) 09:15:38 ID:Tl5SBioy0
>385 : 2009/01/02(金) 12:09:11 ID:FHHQPPtr0
>388 : 2009/01/04(日) 12:14:30 ID:reHZVzaT0
>390 : 2009/01/04(日) 13:29:27 ID:8+JfMO770
>392 : 2009/01/05(月) 01:38:06 ID:nislMhUl0
>399 : 2009/01/06(火) 08:55:34 ID:9MtD6Ru+0
>401 : 2009/01/06(火) 10:10:11 ID:LGMf3fWp0
>406 : 2009/01/07(水) 23:37:34 ID:nVbiTZxJ0
>413 : 2009/01/11(日) 14:35:31 ID:Z3r2yZIX0
>415 : 2009/01/11(日) 14:37:26 ID:Z3r2yZIX0
>419 : 2009/01/11(日) 22:53:18 ID:bRusAX7+0
>422 : 2009/01/12(月) 14:09:55 ID:Mm05mJLl0
>425 : 2009/01/12(月) 21:45:32 ID:5m53R+BK0
>437 : 2009/01/14(水) 08:32:03 ID:ca0jIq3s0
>474 : 2009/02/04(水) 22:26:26 ID:vVWVXE7y0
>476 : 2009/02/05(木) 00:54:57 ID:cCwXtk6w0
>478 : 2009/02/06(金) 21:38:43 ID:zjukWyN70
>482 : 2009/02/09(月) 08:07:30 ID:ODX51CW70
>494 : 2009/02/15(日) 23:12:51 ID:6AGgbw350
>498 : 2009/02/25(水) 21:08:53 ID:wABeHbeh0
>554 : 2009/07/24(金) 18:30:57 ID:Ag0OHy9m0
>556 : 2009/07/24(金) 19:56:04 ID:Cfyfj+DL0
>558 : 2009/07/24(金) 21:19:28 ID:ASsWGYbz0
>560 : 2009/07/25(土) 21:58:00 ID:iuXg5yuX0
>566 : 2009/07/28(火) 22:01:30 ID:LHMD4r7x0
>570 : 2009/08/01(土) 22:05:31 ID:uh77aV2c0
>571 : 2009/08/02(日) 09:23:43 ID:xPoP5DA70
>570 : 2009/08/01(土) 22:05:31 ID:uh77aV2c0
>573 : 2009/08/02(日) 16:42:18 ID:vnugmKOC0
>575 : 2009/08/03(月) 17:51:36 ID:WAup26dG0
578名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 19:01:00 ID:WAup26dG0
576 名前: [ ] 投稿日:

577 名前: [ ] 投稿日:
579─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 19:07:03 ID:QUcHGPbw0
曜 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
月 -- 01 -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- 01 -- 01 -- --
火 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 --
水 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 01
木 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
金 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 01 -- 02 -- --
土 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 --
日 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 01 02 -- 01 -- -- -- -- -- 01 01
週 01 01 -- -- -- -- -- -- 03 02 01 -- 02 01 02 -- 01 01 01 01 -- 05 04 02
580─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 19:08:47 ID:QUcHGPbw0
エスパー(笑)

曜 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
月 -- 01 -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- 01 -- 01 -- --
火 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 --
水 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 01
木 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
金 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 01 -- 02 -- --
土 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 --
日 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 01 02 -- 01 -- -- -- -- -- 01 01
週 01 01 -- -- -- -- -- -- 03 02 01 -- 02 01 02 -- 01 01 01 01 -- 06 04 02
581─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 19:14:03 ID:QUcHGPbw0
逃げた♪(ペロリ♪”

アハアハ〜♪”
582名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 19:14:25 ID:WAup26dG0
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい



22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
583─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 19:16:12 ID:QUcHGPbw0
エスパー(笑)

曜 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
月 -- 01 -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- 02 -- 01 -- --
火 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 --
水 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 01
木 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
金 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 -- -- -- -- -- 01 01 -- 02 -- --
土 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 01 --
日 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 01 02 -- 01 -- -- -- -- -- 01 01
週 01 01 -- -- -- -- -- -- 03 02 01 -- 02 01 02 -- 01 01 01 03 -- 05 04 02
584─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/03(月) 19:30:48 ID:QUcHGPbw0
逃げた♪(ペロリ♪”

アハアハ〜♪”
585名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/03(月) 20:59:41 ID:Xqw4kNSZ0
586─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/04(火) 13:23:32 ID:UHKgFLzO0
アハアハ〜♪”
587名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/04(火) 22:59:13 ID:7T56KoYO0
これのおかげでいっぱい動画は残せた。感謝してる。
けど後2年も使ったら嫌でも後継マシンを考えなくちゃならない。
微妙に持ち歩きにくいけど、やっぱザ○○ィしかないかな・・
588名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 06:32:40 ID:CzpKh+bc0
オレはこれに変えた

ttp://k-tai.hitachi.jp/cam_wooo/index.html

ほぼ機能は変わらない気がするようなw
なんか最近の携帯ってすごいな
589─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/05(水) 14:29:45 ID:abIOIMeY0
>>587
…たぶん市場戦略から取り残された企画だったんだろうけど、ユーザー消費者にとってはそのほうがよかった
  のかもしれないな。

HD-MotionJPEGで60fps記録できるようになるにはもう少し時間がかかるんだろうな。

気長に待とう。
590名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/05(水) 21:27:36 ID:xGuMZHgj0
似たようなコンセプトだと
http://www.victor.co.jp/dvmain/gz-x900/index.html
この辺かなーともおもったり。

ま、特に不満はないから壊れるまで使うけど。
591名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/06(木) 10:11:46 ID:3YKKlXEo0
>>590
ださずぐる。まだTX1でいいや
592588:2009/08/06(木) 21:51:26 ID:KmVlz4G10
>>589
画質は、ほどほどでいいんだよ。オッチャンなんで、今この時を記録するってことの重要さをイヤと言うほど知って
いる。

>>590
それにはちょっと心が動かされたけど、携帯性がまだまだだなぁ。

593名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/11(火) 00:02:55 ID:O6gL1Lnr0
秋葉祖父で1万円台後半で投売りしてますね。
去年の買占めはなんだったのか・・・・。
免税店で3万円でようやくかったのに。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 06:30:12 ID:iHSFy5lAP
>>593
それって新品ですか?買いに行きたいけど北海道からじゃ無理だorz
595名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 08:59:37 ID:aUbxBgkb0
H.264録画のデジカメがそろってきたから処分だろうね
596名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 16:52:36 ID:9yjHr80YO
このデザインでなきゃ駄目だな。
デザインも機能の内。

ザクティ型も君麿ズーム型も駄目。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 23:37:01 ID:tJHHtdKm0
電源ボタンの位置と押しにくさだけが残念
598名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 04:31:30 ID:1Eus6a0EO
欲を言えば横位置と縦位置の撮影画面の選択が
カメラの持ち方と関係なくセレクト出来れば良いね。
カメラを3脚に固定した時に便利だ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 08:39:50 ID:S4s/Zp4c0
>>597
電源ボタンはシャッターの周囲にして欲しかった
600名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 19:58:04 ID:XqdIGy9S0
>>598
それでさらに正方形の絵が撮れたら最高だなw
601名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/13(木) 23:52:28 ID:hmdAMK9j0
なんかケータイにもハイビジョンが付きだしたな。もうこのシリーズいらねえか・・
602名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:05:53 ID:bLsqwWZQ0
買って2年になるが原価償却まだ出来てないな…
603名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/14(金) 00:11:21 ID:INAmS0VW0
0mmマクロでなんとか生きてる
604─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆M33J0QkV0U :2009/08/27(木) 12:10:38 ID:Q0OsYPzm0
…なるほどな。

後継機種は出るかな。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/27(木) 19:14:20 ID:Q6vFkD1I0
今回の発表で無かったから無いんじゃない
淋しいねえ
606名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 15:47:26 ID:mSh5g2Aq0
買って一年目にして、動画撮影中に露出調節できることを知った。マニュアル読むんだった...orz
607名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 18:08:58 ID:yNu2PZNI0
えっ!!マジで!?
オレも読まなきゃ。。。。。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/02(水) 21:52:34 ID:yFdq8w3j0
明→暗、暗→明 パンすると自動で変化するやん。
手動調節できるん?
609名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/03(木) 02:50:44 ID:VxJ2y5EK0
もちろん。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 12:01:39 ID:oby9d6zm0
自動でしか撮らないから、知らなくてもノープロ。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/05(土) 22:47:47 ID:NHgcUdYD0
もろちん。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 12:19:47 ID:/On5r1vR0
スミアでまくり。室内はノイズまみれ。
今時この性能はありえん。5年前ならゆるせるが。
頭可笑しいひと専用でしょう。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 13:49:52 ID:vw1fX3Ai0
もろちん。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 14:48:26 ID:/7aiF8+L0
マルチコントローラーのスティック状のレバー
なんか折れそうで怖い
615名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:05:03 ID:2DBwRiRc0
もちろん
616名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 17:15:11 ID:vw1fX3Ai0
それよりSDカードの蓋が一番最初に壊れるんじゃないかな
617名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/13(日) 23:13:44 ID:ks55xI3b0
電源スイッチが一番に逝きそう
618名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 07:53:56 ID:JaqzrKpG0
「ガシャコン・ドチャッ」とスライドする重そうなレンズのカバーが動かなくなりそうな悪寒
619名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 19:22:12 ID:PemUXwpV0
すっごく寒い場所で使ってるとカバーが閉まらなくなるよ
620名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/16(水) 18:33:37 ID:+Vais6ZV0
ソニーもTX1出したんだな

注目の新CMOS搭載デジカメ ソニー「TX1」は本当に夜に強いか
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdp000015092009&landing=Next
621名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/06(火) 22:04:30 ID:Y8dD5X8f0
複雑だな
622名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/12(月) 19:40:47 ID:UvxCOtiO0
中国製ビデオカメラみたいな洗練されてない見た目がどうにかなってたらもうちょっと売れてたはず
623名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/13(火) 23:06:46 ID:UnISdPn40
これとかザ○テ○とかの便利さに、普通のやつが気付かないのが不思議だ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 18:11:01 ID:K/pHrUsZ0
sage
625名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/22(木) 23:53:51 ID:BCBctzBe0
車載動画専用機になってしまった
626名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 20:43:16 ID:of9C1FFy0
予備機購入記念上げ
627名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 21:09:44 ID:c2teQRrT0
しかしてはうまっち
628名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/24(土) 22:26:42 ID:of9C1FFy0
もろもろ込みで9870円也
一台目は前玉外して広角化しちゃったので(^^;
左・予備 右・広角化+黒カッティングシート張り
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou27229.jpg
629名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 09:01:51 ID:352R+0sd0
>>628
右のすごいなw
630名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 09:49:44 ID:p/yJavtn0
改造日記の連載掲載を希望。

用具、手順、コスト、結果の写り等詳細を是非!
631628:2009/10/25(日) 17:09:41 ID:mAATB9t30
ブログにまとめてみたので良かったらどぞ(^^;
http://zakoh.blog60.fc2.com/
632名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/25(日) 18:20:23 ID:p/yJavtn0
ブログ拝見しました。イヤー驚き。
爪楊枝一本で外れてまた元に戻せるとは!
写りも立派に実用できますねぇ。

スキルに Σ(゚Д゚)ガーン  脱帽しました。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/26(月) 22:11:43 ID:H0MXiIOG0
>>631
sugeeeeee!
おいらも脱帽
634628:2009/10/27(火) 19:20:11 ID:Qg6LHlPm0
ありがと(=^_^=)
635[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/17(火) 13:35:58 ID:UpA3abeR0
ホント、後継機種出ないな。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 18:10:17 ID:YBFQhZw70
縦持ちマンセー!
637名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/17(火) 18:50:44 ID:lT4d3uAm0
アキバで15kくらいで中古あるな
とりあえず1匹捕獲しておいた
638[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/11/27(金) 02:08:12 ID:5Q6CFUPO0
…ソニーのWX1に乗り換えかな。

TX1は観賞用に。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/01(火) 08:24:54 ID:n2MPJMag0
ビクターのピクシオが出て、TX1もザ○ティも役割終わったかな・・
640名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 07:26:03 ID:ofZhF0cv0
それお前マジで言ってるのか??
光学ズーム・・・w
641名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 19:08:22 ID:LYbP0Z7b0
手軽さじゃピクシオが更に上。2万だし。
これでステレオ録音だったら買ってた。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 20:41:06 ID:EK4Aus520
ぴく塩見てきた
猫撮りの俺としては高額ズーム内からダメだな
643名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/02(水) 20:48:00 ID:ugCiiiRl0
比べるべき物が違い杉。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/05(土) 11:59:49 ID:4b79LMly0
手軽に撮れてそれなりの画質、って点では同ジャンルのカメラ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/06(日) 18:03:42 ID:tDPX1DBO0
このカメラで問屋オリジナルの16Gメモリ使ってるんだけど、電圧が不足?するとファイルが壊れだす
… まぁ保障の例外にTX1の名前が載ってたから、見ないで買った俺のミスなんだけど…
16GのSDでお勧めのある? 相性の良い物買いたいのよ。
今のままだと、毎回ファイルが壊れるのが怖くて…
646名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 10:04:59 ID:ub/jmsl80
久しぶりにこいつで撮った動画を観たらきれいで驚いた。
パソコンで観るのには充分だね。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 10:49:39 ID:q5EwW1tX0
当初はメモリ容量馬鹿食いと叩かれたけどこうSDが安くなりゃ
結構使えるよね。逆にバッテリーの持ちの方が………

648[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2009/12/08(火) 11:15:21 ID:OX70+Wdf0
…TX1は動画の暗所性能に難あり。

ソニーのWX1は暗所性能もノイズの問題も特にナシ。
フツーに使える。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/08(火) 12:45:43 ID:tnnyOq8G0
GH-SDHC16G6D (16GB)使ってる
>>645
650645:2009/12/09(水) 10:17:08 ID:pGTSkP810
どもです。
TX1でグリーンハウス使用が多いね。
今2枚メーカー別々のカード注文してるから
それでもだめならそのGH-SDHC16G6Dかってみます。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 20:57:01 ID:wtj/6Xwu0
バラエティー番組で女性専用車両の問題が取り上げられていますね。
日本テレビ系列の「サプライズ」ですが、けっこう反対意見が多いですね。

http://www.youtube.com/watch?v=ZIV6V0LaBlo
652[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/01/04(月) 23:08:45 ID:7a8qNZE00
age
653名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 10:23:52 ID:EsTC54Mq0
http://www.sony.jp/dslr/AutoHDR/index.html
ちょっと質問です。
一眼レフのAutoHDRみたいな機能って
コンデジで搭載されてる機種ってないのでしょうか??
654名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 13:04:48 ID:NRd/hCre0
ここで聞く意味を3行で答えよ
655名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/07(木) 19:12:58 ID:KhmC5toD0
>>653
今春発売されるTX7,HX5に搭載されるっぽいよ。
656[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/01/09(土) 09:16:55 ID:zBmCLaeo0
age
657[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/01/15(金) 13:14:43 ID:jL+/ixdx0

気軽にHD映像撮影&ネットで共有 モバイルHDスナップカメラ“bloggie”(ブロギー) | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201001/10-0114C/
658名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/15(金) 18:01:13 ID:CbeUtmIhP
>>657
バッテリー持続時間がもっと長ければなぁ
659[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/01/22(金) 16:23:40 ID:T0+tj4Sx0
age
660[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/01(月) 16:53:03 ID:yBug1Eix0
カウント開始(笑)
661名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/04(木) 11:42:46 ID:E5Sw4Fti0
こいつにある「マニュアル音声レベル」ってのが他機種には
ないんだよなぁ・・・
662[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/05(金) 11:40:59 ID:WJaIgXDy0
Made in Japan.
663[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/06(土) 12:06:54 ID:ektcPOwJ0
664[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 14:39:28 ID:0VYp5GJi0
カウント開始(笑)
665名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 14:44:44 ID:rHR+qAQY0
ケツホモ 井筒屋スレで世紀の赤ッ恥ww


666名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 15:03:41 ID:hsutzeVq0
良く見りゃ番号とびとびだなw
667名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 15:06:15 ID:Awj7gZ7J0
ホモコテは、あぽ〜んで全く流れ読めてないけど、井筒屋赤恥事件は興味ある。
スレチにならんように今北産業かURLプリーズ!。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 15:09:15 ID:MhXF5q1F0
>>664
時代はMotionJPEGらしいね

【流通】百貨店「井筒屋」が工藤会に弁当販売 暴力団会合と認識[10/01/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264655367/
669[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 15:18:16 ID:0VYp5GJi0
670名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 15:40:00 ID:Awj7gZ7J0
見てきた! まだ自分も地域開発に参加してるみたいな捏造妄想癖で
書き散らして、現実の自分との落差を埋めて精神のバランス取ろうと
してるみたいだが、尻ホモって時点で終わってるwww
671[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 15:42:14 ID:0VYp5GJi0
大好きなキャノン製品♪
672名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 15:54:47 ID:rHR+qAQY0
>>670
基地我意の巣;お国板ならまだ分かるが、ビジネスニュース板に
まで出て来て明後日な事を書いたり、平然とアホ臭いAAを連投するから
北旧周ホモカルタケーンは終了だな

もうひとつビジ板に井筒屋暴力団関係スレがあったが、あまりにケーソが
バカ投稿をするので投稿依頼主が困って早目にスレを削除させた
模様。

673[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 16:18:40 ID:0VYp5GJi0
つまり ” 発狂 ” したワケだね(笑)
674名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 16:23:08 ID:MhXF5q1F0
つまり ” 無職 ” なワケだね(笑)
675[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 16:37:04 ID:0VYp5GJi0
カウント開始(笑)
676名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/10(水) 16:45:47 ID:MhXF5q1F0
カウントするのがお仕事のようですねw
677[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/10(水) 16:57:30 ID:0VYp5GJi0
手鏡パナペンタ犬の書き込みを確認。

492 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/02/10(水) 16:29:25 ID:t87AKTTP0
>>425
ああ言うのは鵜呑みにするなよ

自分自身の目だけを信用するんだ
そうしないから間違った評価でも正当化される
サンプルを見比べて自分自身で評価しな

百聞は一見にしかずなのだ

>>426
客観的データに基づいたプロなんて妄想もいいとこ
プロにもしがらみがあってね、民主党の1年生議員みたいなもんよ、
悪いこと書くと仕事が・・・・・・・・・・なの、分る?

だから、自分自身の目だけを信用するんだ

他人の評価でしか良し悪しを判断できないようになるとおしまいだよ
他人の評価が正しいのかは自分で検証するまでは、人には言わない事だよ
いまは他人の言葉を自分の言葉のように語る奴がおおすぎるから
7Dのような問題も起こるのではないか?

自分自身に責任を持ってくれ、特に匿名の場では
678[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 07:05:36 ID:tWvDPW3J0
[2010] 《参考》 画素ピッチ新時代 - 春のキャノン新製品フェア - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver7.0

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動..|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画..| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ....|
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|.×.| SIGMA DP1 / DP1s / DP2
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D300S / Nikon D5000
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 1D Mark IV
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|.×.| Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.△.| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.○.| Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|AM| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|.○.| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |日|専|1920|60i |複|mov|.×.| Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1920|30p|複|mov|.×.| FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon PowerShot A495
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-HX5V
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |日|汎|1920|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX1 IS
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon IXY 200F / PowerShot A3100 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX210 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 10S / IXY 400F
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 400F

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先、Mマニュアル、△ファームアップ、○全部入り、×不可
679[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 07:06:51 ID:tWvDPW3J0
…TX1の後継機種は事実上PowerShotSX210ISか。

機能的には同じで、静止画マニュアル撮影も追加。
680[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/12(金) 07:13:19 ID:tWvDPW3J0
[2010] 《参考》 画素ピッチ新時代 - 春のキャノン新製品フェア - Canon EOS Kiss X4 発表 Ver7.1

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動..|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画..| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ....|
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D3S
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|.×.| SIGMA DP1 / DP1s / DP2
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...| A..| Nikon D300S / Nikon D5000
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|.△.| Canon EOS 1D Mark IV
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|.×.| Panasonic LUMIX DMC-GF1
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.△.| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|.○.| Canon EOS Kiss X4
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|AM| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|.○.| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/1.8".  6M | 2.65 |日|専|1920|60i |複|mov|.×.| Casio Exilim EX-F1
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1920|30p|複|mov|.×.| FUJIFILM FinePix HS10
1/2.3" 10M | 1.60 |?|専|1280|30p|単|avi...|.×.| Casio Exilim FC150
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|1280|30p|単|avi...|.×.| Casio Exilim EX-FH25
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon PowerShot A495
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|.×.| SONY Cybershot DSC-HX5V / DSC-TX7
1/2.3".  9M | 1.52 |日|汎|1920|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX1 IS
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|.×.| Canon IXY 200F / PowerShot A3100 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|.×.| Canon PowerShot SX210 IS
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|.×.| Canon IXY 10S / IXY 400F

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先、Mマニュアル、△ファームアップ、○全部入り、×不可
681[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/16(火) 14:31:08 ID:vAdl1nfX0
[2010画素ピッチ新時代] 春のキャノン新製品フェア - EOS KissX4 発表 - 画素数優先 Ver7.7

         ..|画素 |製|電|    |F.....|音|コンテ|動|
  センサー ..|ピッチ.|造|源|動画|. P..|声|ナ......|画| 主な使用機種(主要メーカー主要機種のみ記載)
  (mm)  ...|..μm.|  |  |    | .S|  |  ..|マ..|
35mm. 21M | 6.41 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 5D Mark II
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|○| Canon EOS 7D
APS-C 18M | 4.30 |日|専|1920|30p|複|mov|◎| Canon EOS Kiss X4
APS-H 16M..| 5.69 |日|専|1920|30p|単|mov|○| Canon EOS 1D Mark IV
X3   .14M | 7.84 |日|専|. 320|30p|単|avi...|×| SIGMA DP1s, DP2
APS-C 14M | 5.00 |?|専|1536|30p|複|avi...|.A.| PENTAX K-7
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|複|mov|×| Canon PowerShot SX210 IS, Nikon COOLPIX S8000
1/2.3" 14M | 1.35 |?|専|1280|30p|単|mov|×| Canon IXY 10S, 400F
1/2.33".14M | 1.34 |?|専|1280|30p|単|mov|×| OLYMPUS μ-9010/7040/5010, μTOUGH-8010/6020, SP-800UZ
35mm. 12M | 8.45 |日|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D3S
APS-C 12M | 5.50 |泰|専|1280|24p|複|avi...|.A.| Nikon D300S, D5000
APS-C 12M | 5.50 |?|汎|1280|24p|単|avi...|.A.| PENTAX K-x
4-3rds .12M..| 4.32 |日|専|1280|30p|複|mov|×| Panasonic LUMIX DMC-GF1
4-3rds .12M..| 4.29 |?|専|1280|30p|複|avi...|△| OLYMPUS E-PL1
4-3rds .12M..| 3.97 |日|専|1920|24p|複|mov|◎| Panasonic LUMIX DMC-GH1
1/2"  12M | 1.68 |?|専|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix Z700EXR
1/2.3" 12M | 1.46 |?|汎|1280|24p|単|avi...|×| FUJIFILM FinePix AX200
1/2.3" 12M | 1.46 |?|専|. 640|30p|単|avi...|×| Canon IXY 200F/PowerShot A3100 IS
1/2.3" 10M | 1.60 |?|汎|. 640|30p|単|avi...|×| Canon PowerShot A495, PENTAX Optio E90
1/2.4" 10M | 1.53 |?|専|1920|60i |複|mov|×| SONY Cybershot DSC-HX5V / DSC-TX7

*画素ピッチの値はセンサーサイズと記録画素数による理論値(2007年9月15日計算式改訂)
*動画マニュアル撮影 - A絞り優先のみ、△(絞り優先+マニュアル)、○ファームアップ、◎全部入り、×不可
682名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/16(火) 15:29:00 ID:dYgr7CRY0
あぽ〜んで全く読めないけど

「またホモケンか」

こんなとこに書き込みしてる場合じゃないぞ
関門トンネルはまたも老朽化で漏水が激しいし
若戸大橋は錆で壊れそうだし
東九州道は予算凍結らしいし
君のような有意な市民の声が期待されてるぞ
早く行け!
683[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/16(火) 15:40:32 ID:vAdl1nfX0
合計27台を確認、画像分析完了。

パナ厨確定、安物これくしょん(笑)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644706.jpg

. 1 パナL1中古+14-50
. 2 パナGF1中古+オリンパス25mm(パンケーキ)
. 3 パナGH1中古+14-140mmHD
. 4 パナG1中古+45-200mm
. 5 パナL10中古+14-50mm(オリンパス)
. 6 ミノルタαsweet系中古+50mmF2.8Macro
. 7 ミノルタαsweet系中古+AF50mm
. 8 ミノルタDimageA3桁系中古
. 9 ミノルタDimageSLR中古+17mm
10 オリンパスPEN-FTフィルム中古(コンパクトタイプ)
11 オリンパスE-1中古+14-54
12 フィルム中古(機種名〜SP)
13 シグマ中古+100-300mmF4
14 シグマDP1中古
15 シグマDP2中古
16 キャノンEOSD二桁中古系+ES-71II
17 キャノンフィルム中古+シグマ50mmF1.4
18 FinePixF30中古(唯一新古品か(笑))
19 FinePixS4桁系中古
20 ニコンフィルム中古+シグマ50mmF1.4
21 コンタックスNX中古ボディのみ
22 コダックDCS系中古+ニコンVR系旧レンズ
23 カシオEXILIM中古
24 エプソン中古コンデジ(プリンタセットの付録か(笑))
25 ペンタックスK10中古+シグマ50mmF1.4
26 ソニーサイバーショットU60中古
27 ポラロイドコンデジ中古
684[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/16(火) 15:41:17 ID:vAdl1nfX0
〜前回のあらすじ〜

時々刻々と変化する情報戦。

” バチスカーフ ” は、自慢のコレクションをゲロして笑いものにされる。

GK(ソニオタ)の衣をまとい、パナ厨の急先鋒として暗躍してきた影には 「 マージナルマン(境界例) 」 の
顕著な症状が見え隠れする。

自分に有利な陣営に相乗りし、不利益な陣営には徹底的に攻撃を仕掛ける。

まるでどこかでみてきたような世界である。

では今回の作戦命令を下す。

GKとパナ厨に不利なオリンパスを援護射撃しつつも、マイクロフォーサーズ規格の主導権をオリンパスに
奪還させる。

家電市場の旨みが消失すればパナ厨は凹み、マイクロフォーサーズ規格そのものをあきらめるだろう。

これに連動してGKはカメラメーカーへの戦意喪失、これら相場的価値観の破壊工作を失墜させる。

ソニーとパナは明日にも新型デジタル一眼レフ機を発表する構えだ。

バチスカーフはこれを戦局打開の好機と捉えている。

彼にはどんどん新製品を買ってもらい、月末のローンリストを山積みにさせ、人生を詰んでもらう必要がある。
- - - - - - - - - -

おまけ(トムとジェリー)・その4
http://www.youtube.com/watch?v=cNSM8T3rPO0
685名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/17(水) 22:31:41 ID:JN8advZ40
手軽さじゃIphoneが上かなぁ。
686[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/19(金) 07:11:00 ID:M8SvqMRM0
凄い凄い(笑)
687名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 12:38:25 ID:xg1Qkpgo0
688[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/19(金) 12:39:50 ID:M8SvqMRM0
パナ厨、ついに根負け(笑)
689名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/19(金) 19:50:23 ID:zj0kqxh/0
SX210 ISって珍しくステレオマイクだな。
690[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/21(日) 16:01:40 ID:BAcKqGLJ0
age
691[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/02/22(月) 08:09:36 ID:OeRLzsoV0
692名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 10:08:59 ID:de9NhCY00
ソニーのCX170を買ってみた。
小さくいけれど画質はイマイチという批評もあるけれど、
それでもTX1の画質と比べたら月とスッポンほどの差があった。
TX1は娘に譲ることにした。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/23(火) 10:11:54 ID:aep/9p2w0
>>692
俺はSONYのTX7購入予定
このスレともサヨナラだな
694名無CCDさん@画素いっぱい:2010/02/25(木) 21:42:31 ID:3NuNOyKz0
Iphone買ったよ。画質は比較になんないけど、写真も動画も最低限撮れる。
今、こっちばっか使ってる・・
695[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/04(木) 14:10:35 ID:xlnLBgEw0
age
696[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/06(土) 11:52:20 ID:kZFc7gu20
age
697名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/06(土) 13:22:13 ID:xXaarBXg0
sage
698名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/07(日) 00:27:51 ID:6aKvVvWB0
TX1のスレがあるのにTX7のスレがないのが気にくわねw
もうこのスレいらないんじゃねwww
699[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/10(水) 14:18:19 ID:O10rxmVU0
age
700名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/12(金) 01:42:47 ID:XTdZJK+8O
キヤノンのTX1とソニーのTX1の両方使用中。
暗い所のスナップはソニー。
遠くを見て撮る時はキヤノン。
701[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/15(月) 17:01:35 ID:y2HmuJg/0
いつもキャノン♪”
702名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 17:50:46 ID:eRLZKdJ0P
久々に妹のTX1を借りて使ってみたが使いやすい実に良いカメラだな
703名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/15(月) 19:40:25 ID:faJ5CR6y0
>>702
SONYのですか?(笑)
704[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/18(木) 13:10:40 ID:iGolXClE0
TX1のQVGA60fpsモードは手放せないな。
705[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/19(金) 01:38:59 ID:TT1DaoNN0
春一番♪キャノン一番♪

EOS Kiss X4【第1回】 久々のキヤノン機は高感度画質がすごかった
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20100318_355445.html

キヤノン、延期していた「長崎キヤノン」でデジタルカメラを初出荷〜市況の回復により操業を前倒し
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100318_355441.html
706[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/20(土) 12:46:29 ID:gIpFfFys0
age
707名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 17:37:03 ID:sqwl8NEL0
キャノンのデジカメの動画ってMOVのくせに2GBで1280x720だと10分しか録画出来ないのな。
VGAでも23分しか録画出来ない。
MotionJPEGでもそれぞれ7分と17分だから殆ど変わらない。
1280x720で30分、VGAで1時間30分録画できる他社製品と比べると明らかに見劣りがする。

普通、Mpeg4にすると画質を落とさずに3倍は伸びる筈なのに、何でぇ〜?
勿体無いな。
と言うことで泣いて切りました。(選考除外)(^^;
708[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/20(土) 17:38:42 ID:gIpFfFys0
パナ厨は頭悪いな(笑)
709名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/20(土) 20:35:34 ID:I5pdZ6HB0
あぽーんばかりで読みにくいスレだな〜!
北九に帰って出てくるなよ ホモ。
710[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/20(土) 22:48:29 ID:gIpFfFys0
ホモ包茎(大爆笑)
711[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/23(火) 19:58:46 ID:o0KlWa/30
どうやらチェックメイトだな(笑)
712[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/25(木) 12:12:56 ID:5rVe71Ln0
揚げ揚げ〜♪アハアハ〜♪”
713[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/25(木) 13:17:22 ID:5rVe71Ln0
714[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/25(木) 13:34:49 ID:5rVe71Ln0
age
715名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/25(木) 23:36:50 ID:BPkfRLfu0
>>714 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
716[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/26(金) 14:07:08 ID:n7fbEnqg0
>>715
ちゃんとメシ食ってるか、包茎バチスカーフくん♪(アハ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/27(土) 01:51:52 ID:SQSJ9gjZP
>>716 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
718[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/29(月) 16:51:37 ID:FRkLsIws0
>>717
骨が弱いんじゃないのか(ゲラゲラ
719[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/29(月) 17:19:20 ID:FRkLsIws0
先週のアクセスランキング(2010/3/22〜2010/3/28) - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/ranking/arank/20100329_357659.html

順位 記事名 掲載日

1 キヤノンEOS-1D Mark IVでショートフィルムを撮る 03/25
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20100325_356558.html

7 パナソニック「超解像技術」の秘密に迫る 03/24
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100323_354991.html

9 【新製品レビュー】キヤノンPowerShot SX210 IS 03/19
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100319_355753.html

10 シグマ、「DP2」のAF高速化ファームウェアを26日に公開 03/23
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100323_356273.html

12 パナソニック「RP-SDW64GK1K」(64GB Class10 SDXC) 03/25
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100325_356441.html
720[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/03/30(火) 08:00:39 ID:BMQBvnDI0
TX1最高だね♪”
721名無CCDさん@画素いっぱい:2010/03/30(火) 08:34:56 ID:kfoTYxBV0
>>720=アスペホモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
尻穴包茎ケツホモカルターは,カビ生えた古レンズを幾つか持ってるそうだが
流石にデジタル一眼では色収差が酷いらしいぞw 作例が酷かった。
おまけに世紀の大奮発の最高精度のキャノ入門機材がデフォで、もやもや画質なんで
増殖したカビによるもやもや画質をカバー出来ないんだとw
ケツホモは最高精度の画質カメラぷが10マソしない入門ワロスx4なんで
全体に高いキャノ様レンズを揃えるのは無理だなww 流石包茎尻穴インキンタムシケツホモwwww
結局ダメだな、ごみケーソはw
動画なんて悪い事言わないから小形軽量化されたブルーレイHDカム買っておけって。
画質が違うよ。光学ズームも劣化の少ないデジタル超ズームも各社良好だろ
手ぶれ防止機能も強力。お前が興味があった三洋ザクティの後継ハイビジョン動画より全全ましだ
X4は限定用途で動画もつくが、所詮飾りだよ。写真機のほうの性能は言うまでもない
お布施専用ただのカモだな、ケツホモ。キチガイが名無しで騒いでもな
どうせまた今のみたいな自作別コテを造ってトボケたり、オカマのまちただとか
仮想のコテを作って、そいつのせいにしたりするんやろ薄汚い尻穴ケーソはw 
にいふね、ハコデスカ、コイズレス、etcと
沢山コテは過去いたが、改ざん大量連投コピペなどお前が一番基地害そのものやなケツホモ。
お前はなんで通報アク禁にならへんの、万年初心者でもやもやコンデジを買った小倉の不審者精神危険人物。
おぐらで尻の穴にティンポウ突っ込んで「ケツ感じるまで2年頑張って」何か
良い事あったん?(爆)糞コテケーソはコテで出てキチンと弁解しないと、バチスカーフ様始めオールスターズに
歴史的大敗、隔離ブログ遁走だろw
買い物大失敗の糞びっち無職生保のキチガイは、睡眠時間も惜しんで
悔しがっておりますwww 朝までやっとれ、ケツホモブタゴリラwww
ほう、悔しくてたまらないコピペバカのケーンは、お休みタイムも
活動か。こるあ、劣化7Dつかまされたのが相当悔しいんだろうw正にキチガイww
722[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/01(木) 15:42:02 ID:Xg1GDsQq0
>>721
m9( ̄∀ ̄)包ォォォォォオオオオオ〜♪ m9( ̄∀ ̄)茎ェェェェェェエエエエエエエ〜♪”
723名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/01(木) 21:22:21 ID:sqbrTTyfP
>>722 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
724[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/01(木) 21:32:30 ID:Xg1GDsQq0
↑包茎(笑)
725名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/02(金) 10:45:45 ID:jLfJFQsf0
こんなどうでもいい古機種スレが生き残ってるのは異常事態だな。
一名の害基地が自己機材偏愛でスレを必死で上げつづてるだけだが。
それにしても気味が悪い。
726[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/02(金) 15:15:52 ID:ToRD/B660
↑包茎(笑)
727[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/10(土) 22:45:49 ID:oT3UDlA50
アハ♪”
728名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/10(土) 23:03:38 ID:rpgKbnzN0
>>727 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
729[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/13(火) 02:02:02 ID:8Q5poann0
ゲラゲラ♪”

221 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 14:55:36 ID:IuGXOAsF0
でぶP
http://uproda.2ch-library.com/234756pDG/lib234756.jpg

222 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2010/04/11(日) 16:20:35 ID:c6qW32cqO
マジ?



削除キボンヌ!キボンヌ!キボンヌ〜♪(アハアハ〜♪”
730名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/13(火) 07:43:37 ID:sc+BpRtU0
>>729 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
731[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/13(火) 12:19:24 ID:8Q5poann0
>>730
2ちゃんねるに画像をアップロードする機能はありません(アハ♪”
732名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/14(水) 19:58:54 ID:Jg74c4v30
>>731 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
733[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/20(火) 14:10:48 ID:GTO+uHYf0
アハアハ〜♪”

31 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/04/20(火) 09:14:29 ID:afDx8HZVP
俺的、ペンタKxを選ぶ基準
Kxは安くて高性能。だが、次の人はニコキャノにしましょう。
1.将来、様々なレンズを使うかもしれない(煽り、純正魚眼、高性能ズームがあるのはニコキャノだけ)
2.動体を撮りたい(動体AFの正確さはニコキャノの独壇場。キヤノンはキットレンズでも高速AF)
3.ストロボをそれなりに使う(ニコキャノ、特にニコンはストロボ調光が正確)
4.いつかフルサイズを使うかも(ソニーにもフルはあるけどミラーレス注力?で不安)
追加よろ〜
734名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/20(火) 20:34:53 ID:rPVlNrlY0
>>733=チンカス基地害コテ、北九州小倉「尻穴感電」恥人間の真実
   ●―☆XCULTer‘s/Espirit de Digicam
   俗称【●ダメカルター ゲリケーン】情報(旧;北九州市民ケーン)
頻発する発言1:うひゃ〜り♪” ←何かが漏れた時の声
頻発する発言2:ヲォ〜(派生でヲヲ〜レ様 ←ラフォーレ原宿の影響か?(爆
頻発する発言3:ヲッツ、汚ッツ♪w 伊勢丹あぼーんうひゃーり
頻発する発言4:とんこつ「豚骨」臭い ← 北九州の屋台で袋叩きに w
頻発する認定発言5:まちただ、イオタ、メガオヤジ、オリリッ、盆地人RR30他
頻発する発言6:( ̄∀ ̄)ホォ〜( ̄◇ ̄)ホケキョ!(バカ丸田死
メール欄の意味不明メッセージ「ステージは感電でコンデジ市場へ」←超・バカ
笑い声:プゲラッチョ!!!(何語かは不明) ―☆ー ←(感電マーク 爆ワロス
職業;偽夜勤生活保護 年齢5@歳 容貌吐き気がする、万年【未明投稿】ワロス
傾向1:都合が悪くなるとコピペ連投&糞スレ乱発で逃走
傾向2:敵対する相手は常に一人と思い込み都合が悪くなると相手を
まちただ・4代目・イオタ・市原・オリリ・鶏卵・盆地人RR30等と無差別認定  
傾向4:改竄コピペで相手を罵るものの、元ネタをよく読んでないのでいつも中途半端
●傾向8:【■福岡県庁や九州大学など福岡市にあったり関係が強いものをやたら
      敵視・攻撃する】精神鑑定、 個人的背景は調査中.福岡で自己破産か
 カルターケーンは中傷しつつも休日は平然と福岡天神や北九州市小倉付近をボロイ市販体操服変態
 ブルマー上下やパジャマ☆!姿で金も無く徘徊している。本人は移動時に通勤電車のロングシートで
      乗降客の迷惑も顧みず寝転がることなど朝飯前の無法者である。     
 傾向10:自分が高校中退中卒なので、高校・専門・大学(大学院)卒を過剰に敵視する
 ★傾向12:自分の批判が増えると自虐性を発揮でわざとアゲてみせるw
 傾向13:意味もなく地元北九州自治体のHP関係に駄文投稿、や電話
     で役所に迷惑がられる 。プロバイダ2回線+携帯モリタポその他で自演自画自賛、
735[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/27(火) 02:57:00 ID:DTRQ6czt0
アハアハ〜♪”

31 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/04/20(火) 09:14:29 ID:afDx8HZVP
俺的、ペンタKxを選ぶ基準
Kxは安くて高性能。だが、次の人はニコキャノにしましょう。
1.将来、様々なレンズを使うかもしれない(煽り、純正魚眼、高性能ズームがあるのはニコキャノだけ)
2.動体を撮りたい(動体AFの正確さはニコキャノの独壇場。キヤノンはキットレンズでも高速AF)
3.ストロボをそれなりに使う(ニコキャノ、特にニコンはストロボ調光が正確)
4.いつかフルサイズを使うかも(ソニーにもフルはあるけどミラーレス注力?で不安)
追加よろ〜
736名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/28(水) 07:58:38 ID:xW6EM8KdP
Canon PowerShot TX1 part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1216480438/735

735 名前:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/04/27(火) 02:57:00 ID:DTRQ6czt0
アハアハ〜♪”

31 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/04/20(火) 09:14:29 ID:afDx8HZVP
俺的、ペンタKxを選ぶ基準
Kxは安くて高性能。だが、次の人はニコキャノにしましょう。
1.将来、様々なレンズを使うかもしれない(煽り、純正魚眼、高性能ズームがあるのはニコキャノだけ)
2.動体を撮りたい(動体AFの正確さはニコキャノの独壇場。キヤノンはキットレンズでも高速AF)
3.ストロボをそれなりに使う(ニコキャノ、特にニコンはストロボ調光が正確)
4.いつかフルサイズを使うかも(ソニーにもフルはあるけどミラーレス注力?で不安)
追加よろ〜
=包茎&短小キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57 名前:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/04/09(金) 12:19:14 ID:JkAeUdSX0 [2/5]
↑包茎&短小(大爆笑)
自分から告白してどうするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアスペホモ!!!
尻穴包茎ケツホモカルターは,カビ生えた古レンズを幾つか持ってるそうだが
流石にデジタル一眼では色収差が酷いらしいぞw 作例が酷かった。
おまけに世紀の大奮発の最高精度のキャノ入門機材がデフォで、もやもや画質なんで
増殖したカビによるもやもや画質をカバー出来ないんだとw
ケツホモは最高精度の画質カメラぷが10マソしない入門ワロスx4なんで
全体に高いキャノ様レンズを揃えるのは無理だなww 流石包茎尻穴インキンタムシケツホモwwww
動画なんて悪い事言わないから小形軽量化されたブルーレイHDカム買っておけって。
画質が違うよ。光学ズームも劣化の少ないデジタル超ズームも各社良好だろ
手ぶれ防止機能も強力。お前が興味があった三洋ザクティの後継ハイビジョン動画より全全ましだ
X4は限定用途で動画もつくが、所詮飾りだよ。写真機のほうののキチガイは、睡眠時間も惜しんで悔しがっておりますwww
ほう、悔しくてたまらないコピペバカのケーンは、お休みタイムも
活動か。こるあ、劣化7Dつかまされたのが相当悔しいんだろうw
正にキチガイww包茎&短小wwwwwwww
737[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/04/30(金) 13:07:33 ID:tayoLgZQ0
〜前回のあらすじ〜

…デジタル一眼レフ機市場始まって以来の勢いを見せ付ける Canon EOS Kiss X4。

” 序列3位 ” の価格性能比を実現した現在において、他社にとってKissX4はとてつもなく高いハードルになってしまった。

「 科学技術立国・日本国 」 の威信を取り戻す。

ところが今、地球環境の大きな変動が、世界全体を揺さぶっている。
北極圏の氷山の融解速度が上昇し、我が国にまで長期的なブリザード(=冷たい北風を伴った嵐)をもたらす。

” 地球温暖化ブリザード ” は長期的に我々人類を試すコトになる。

この環境をプラスに活かすか、マイナスに転じてしまうかは、人類の英知に掛かっている。

一方、そんなコトも知らずに発狂アスペ&コピペ爆撃を繰り返しているのが、そう、バチスカーフだ。
彼は 「 デジカメ板の大王 」 として君臨し、その姿はどこからみても笑いをこらえ切れない格好となる。

最近、彼の 「 画像 」 が出回っているが、これはおそらくバチスカーフの行いを画像に例えたものとみる。
本人であると言う確証はまったくない。

俺は警告する。

その情報が真実がどうかは、自分自身で確認を取る以外に方法はないのだ。
真実かどうかでない情報に振り回されないように。
- - - - - - - - - -

おまけ(John McCain 米国上院議員 国境警備と不法移民対策)
http://www.youtube.com/watch?v=9Jb2RnFNb64
738名無CCDさん@画素いっぱい:2010/04/30(金) 21:00:03 ID:o+Ef21hFP
>>737=包茎&短小キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57 名前:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/04/09(金)

12:19:14 ID:JkAeUdSX0 [2/5]
↑包茎&短小(大爆笑)
自分から告白してどうするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアスペホモ!!!
尻穴包茎ケツホモカルターは,カビ生えた古レンズを幾つか持ってるそうだが
流石にデジタル一眼では色収差が酷いらしいぞw 作例が酷かった。
おまけに世紀の大奮発の最高精度のキャノ入門機材がデフォで、もやもや画質なんで
増殖したカビによるもやもや画質をカバー出来ないんだとw
ケツホモは最高精度の画質カメラぷが10マソしない入門ワロスx4なんで
全体に高いキャノ様レンズを揃えるのは無理だなww 流石包茎尻穴インキンタムシケツホモww

ww動画なんて悪い事言わないから小形軽量化されたブルーレイHDカム買っておけって。
画質が違うよ。光学ズームも劣化の少ないデジタル超ズームも各社良好だろ
手ぶれ防止機能も強力。お前が興味があった三洋ザクティの後継ハイビジョン動画より全全まし

だX4は限定用途で動画もつくが、所詮飾りだよ。写真機のほうの性能は言うまでもない
お布施専用ただのカモだな、ケツホモ。キチガイが名無しで騒いでもな
どうせまた今のみたいな自作別コテを造ってトボケたり、オカマのまちただとか
仮想のコテを作って、そいつのせいにしたりするんやろ薄汚い尻穴ケーソはw にいふね、ハコデスカ、コイズレス、etcと
沢山コテは過去いたが、改ざん大量連投コピペなどお前が一番基地害そのものやなケツホモ。
おぐらで尻の穴にティンポウ突っ込んで「ケツ感じるまで2年頑張って」何か
良い事あったん?(爆)糞コテケーソはコテで出てキチンと弁解しないと、バチスカーフ様始め

オールスターズに
歴史的大敗、隔離ブログ遁走だろw
買い物大失敗の糞びっち無職生保のキチガイは、睡眠時間も惜しんで悔しがっておりますwww
ほう、悔しくてたまらないコピペバカのケーンは、お休みタイムも
活動か。こるあ、劣化7Dつかまされたのが相当悔しいんだろうw
正にキチガイww包茎&短小wwwwwwww
739名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/01(土) 10:29:49 ID:nLmlFlqP0
>>738 荒らしはX4,7Dスレに返したwww
740名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/04(火) 22:14:29 ID:CEkGXs+u0
けど、素人に一眼勧めるマニアってどうにかできないか?
職場のオバハンが騙されそうなんだ。素人は一眼を三回
持ち出したらギブアップだぞ?
741[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs :2010/05/05(水) 15:48:48 ID:HZVd314J0
アハアハ〜♪アハアハ〜♪(ペロリ♪”
http://tracker.fxbl.net/?a=s&b=dcamera&dt=20100505&id=xfYzZmwpP

【視野率】Canon EOS 7D part42【97.2%】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1262626956/66
66:名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage]:2010/05/05(水) 09:19:32 ID:xfYzZmwpP
くそー、末尾0を規制されてしまった。
ネトウヨの糞は死んでしまえばいいのに。

軍隊式研修で再教育されるカス(笑)
742名無CCDさん@画素いっぱい:2010/05/20(木) 01:26:02 ID:RNm79mTd0
>>741=包茎&短小キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
57 名前:[ X | I.I.T. ] courant de Digicam ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/04/09(金)

12:19:14 ID:JkAeUdSX0 [2/5]
↑包茎&短小(大爆笑)
自分から告白してどうするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアスペホモ!!!
尻穴包茎ケツホモカルターは,カビ生えた古レンズを幾つか持ってるそうだが
流石にデジタル一眼では色収差が酷いらしいぞw 作例が酷かった。
おまけに世紀の大奮発の最高精度のキャノ入門機材がデフォで、もやもや画質なんで
増殖したカビによるもやもや画質をカバー出来ないんだとw
ケツホモは最高精度の画質カメラぷが10マソしない入門ワロスx4なんで
全体に高いキャノ様レンズを揃えるのは無理だなww 流石包茎尻穴インキンタムシケツホモww

ww動画なんて悪い事言わないから小形軽量化されたブルーレイHDカム買っておけって。
画質が違うよ。光学ズームも劣化の少ないデジタル超ズームも各社良好だろ
手ぶれ防止機能も強力。お前が興味があった三洋ザクティの後継ハイビジョン動画より全全まし

だX4は限定用途で動画もつくが、所詮飾りだよ。写真機のほうの性能は言うまでもない
お布施専用ただのカモだな、ケツホモ。キチガイが名無しで騒いでもな
どうせまた今のみたいな自作別コテを造ってトボケたり、オカマのまちただとか
仮想のコテを作って、そいつのせいにしたりするんやろ薄汚い尻穴ケーソはw にいふね、ハコデスカ、コイズレス、etcと
沢山コテは過去いたが、改ざん大量連投コピペなどお前が一番基地害そのものやなケツホモ。
おぐらで尻の穴にティンポウ突っ込んで「ケツ感じるまで2年頑張って」何か
良い事あったん?(爆)糞コテケーソはコテで出てキチンと弁解しないと、バチスカーフ様始め

オールスターズに
歴史的大敗、隔離ブログ遁走だろw
買い物大失敗の糞びっち無職生保のキチガイは、睡眠時間も惜しんで悔しがっておりますwww
ほう、悔しくてたまらないコピペバカのケーンは、お休みタイムも
活動か。こるあ、劣化7Dつかまされたのが相当悔しいんだろうw
正にキチガイww包茎&短小wwwwwwww
743名無CCDさん@画素いっぱい
>>742 荒らしはX4,7Dスレに返したwww