【防塵防滴】FinePix S5Pro Part18【広DR好発色】
ついカッとなってくずソフトと言ったけれど、
使っている人にはそれなりの理由はあると思う。
確かに、S5の色をRAWから純粋に出したいときには、使えると思う。
まあお値段が高すぎる、という感じかな。
953 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 08:02:34 ID:XFjpCNbs0
600万画素から1200万画素記録だから、富士の純正ソフトでないと、シャープネスが正しく出ない。
4倍に拡大してみれば、Photoshopと純正でのシャープネス処理が違っていることが判る。
1000万画素の一眼レフにも勝る解像感と、1200万画素分の階調表現を出せるのは純正しかない。
Photoshopを使うなら、純正でTiff書き出し後の調整で使うべき。
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 08:04:56 ID:XFjpCNbs0
尚、Photoshopでの最終調整前提なら、HS-V3でなくFinepixStudioでも十分だ。
Hyper Utilityは現像ソフトとして操作性が最悪。
ニコンのキャプNXも使っていたが、
あっちの方がずっと増し、
Lightroomも使っているが、
そっちの方がはるかに操作性は良い。
・・・だが、S5PROを精度良く現像できるのは
Hyper Utilityだけ。
もしあれば教えてくれ。
今は、Lightroomでセレクトして、気に入った写真は
Hyper Utilityで現像することにしている。
ところで、質問。
Hyper Utility(ハイパー)でsRGBで現像した絵と
Lightroom(ライト)でsRGBで現像した絵の色は近いんだが、
両方AdobeRGBで現像すると、
ハイパーはコントラストがとても強くなる。
ライトはsRGBと変わらない。
写真の比較はライト上で行っている。
ハイパーは色空間をうまく処理きていないっぽい。
Exif readerでみると、色空間が「sRGB以外」になっている。
これは俺だけの現象なんだろうか?
OSはVISTA、ハイパーは最新版です。
HS-V3でRAFを圧縮するとサイズが半分強になるから
RAWで運用するなら持っておいた方がいい。
>>956 HS-V3とPhotoshop上ではAdobeRGBで解釈されてるけど、
Firefoxなど他のアプリじゃAdobeRGBとは解釈してくれないみたいだね。
(デフォルト色域として扱われてるっぽい。)
ただ、ウチではコントラストが極端に変わることがないから、そこは気になるよ。
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 12:48:13 ID:bXAgH3Vs0
フィルムシュミレーションで撮ったデータは編集するものではないって考えた方がいいんですかね?
このカメラならJPGで撮ってもあんまり問題はなさそうやし。
どういう使い方がいぃんやろなぁ。
>>955 俺も同じやり方だな。
Lightroomは早いからRAWビューワーとして重宝するよね。
フォトショ、汁気、キャプN使ってるが、HS-V3の使い方だけは全く理解出来ずにやむなく売り払ったよ。
こんなソフトは後にも先にもこれ一本だけ。
説明書もないし…、フォトショップ並の説明書つけろっての。
今は軽快なフォトショだけでじゅうぶんだが。
俺もHS-V3手にして、最初どうするのかさっぱり判らなかったけど、
基本操作がわかれば、各設定を決めて書き出すだけだとそんなに面倒はないんだけどね。
機能的にはキヤノンのDPP程度だし付属ソフトならさほど文句も出ないところなんだろけど。
963 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:48:47 ID:5JQA1bLi0
キャプNでRAF現像できるんですか?
フィルムシュミレーションやから現像できへんのかな?
キャプNでRAFは現像出来ないです。。
フォトショもフィルムシミュレーションは無理。他はいじれるけど。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 18:39:25 ID:5JQA1bLi0
そぉーなんやーw
フォトショでも無理なんですかぁ・・
じゃあやっぱシルキぐらいなんかなぁ・・・
漏れは、HS-V3でTIFFに落とした後、フォトショでいじることにしている。
本当なら嬉しいなあ、AFは悩ましい問題だったから
まあ、ファームアップして自分で調べればいいだろう。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 01:29:28 ID:TfX76ZoV0
フォーカスはメッチャ気になりますね
個人的にはあまり体感できる差を感じない。
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 06:32:41 ID:VcZ5P2kz0
2回くらい撮影しましたが、何も感じませんでした。
しかし、発売後しばらくたつ機種なのに、フォローがあるのはうれしいですね。
いいはなシーサーです。
シーサーが気になってしょうがない
いいはなシーサー
>>974 ニコンのおかげだろうな。
ニコンからソースをもらったから直しておくか、、、
>>958 Photoshopで開いたら、
正しく表示されました。
色空間の指定が特殊で、
対応アプリが少ないようですね。
非対応アプリだと、紅葉の彩度がギトギトに上がってしまいます。
やってみる
982 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:47:48 ID:SQTPNd5Q0
シルキはフィルムシュミレーションでも現像できるの?
983 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 13:48:41 ID:SQTPNd5Q0
あ、現像というか、加工して現像、、
984 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:20:44 ID:Ob1QW99s0
富士の新型機は11月?
10/05/2008 富士フイルム DSLR
Digital Photography Review の掲示板より
Fujiの技術スタッフから聞いた話として、新型機?が11月に登場する可能性があるとの噂が投稿。
99%撤退かと思ってがホンマかいな?
ネオ一眼だったらズコーw
985 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 15:35:34 ID:fLM73M5c0
S5Pro使いとしては気になるとこだけどね
24Mpixで画質がS5並かそれ以上でニコンレンズが使えるなら
α900に移行する必要性はなくなるな
986 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:15:14 ID:tatN0cY+0
どーなんでしょうか。あまり期待しないで、でも楽しみにしておきます。
しかし、写真館をターゲットにしている風でも毎回七五三、成人式を
無視しているタイミングで出しますよね。
夏ごろに発売すれば秋からの繁忙期に間に合う。
そうか、成人式後で現金のある状態で買わせようという魂胆か。
1月ごろ発売なら卒業、入学で使えるな。
987 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:27:14 ID:dD87vKX90
実は、F32fd
988 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 16:30:46 ID:h0EzTj5N0
「デジタル一眼」マニアックで言ってるんだからコンデジはないと思いたいが
989 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:37:05 ID:dD87vKX90
990 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:45:26 ID:DhAJEeQK0
なんかすっかり次スレが進行してるから
こっちはさっさと埋めるか。
991 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 20:48:51 ID:U50nD0i70
ニコンの名取工場にS6Pro用の生産ラインを設置したということか?
もし、D3Xが今年中に出ないとしたら、6月に設置したスロットはS6Proのものだということになるが・・
お金も無いし、出ても関係ないぜorz
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:03:51 ID:fLM73M5c0
うめ
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:11:18 ID:cdU9Ft9p0
フォトキナが終わってまだそんなに経っていないのにウワサが出るのは
不可解。
そもそも、フォトキナにあわせて発表することがどれだけメリットがあるのか、
そこに展示することがどれだけ重要なことか理解できない。
世界的に発表注目をあびるということかもしれないが、日本の大企業で
あれば展示会以外にもマスコミが取り上げてくれるだろうし、、、、
フォトキナは発表会ぽいけど、商談会の側面が大きいから
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:15:22 ID:dD87vKX90
フジはそんな小回りが利かない会社
997 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 23:50:48 ID:wcfXvayiO
梅
メタバリアが( ゚д゚)ホスィ…
1000なら来年春にS6発売
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。