Canon EOS Kiss F Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今日は 発売日でした
簡単,キレイ.
手軽に使えるデジタル一眼.

Canon EOS Kiss F
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissf/index.html
EOS Kiss スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissfsp/index.html

Kiss X2との仕様比較表
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx2&p2=kissf

前スレ EOS Kiss F
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1213075356/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 22:08:17 ID:sPj9VAhr0
Nikon D60の臭いがプンプンするぜぇー!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 22:11:32 ID:nHcWrugR0
Xを使ってきて思った
正直Xで十分、もうこれ以上いらん

まあ、腕がついていかないってのが本音ですが・・
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 22:33:50 ID:j+9MX5X00
劣化コピーかと思うぐらい手抜き感とチープ感
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 23:50:35 ID:oeTf/ly50
>>4
熟れりゃ何でも医院だよ。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 23:56:46 ID:lFu/m6we0
>>3
こらから買う人で、もっと簡単になっているのなら、Fでも十分
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:11:21 ID:+ic8dD8v0
難点は値段だけ

今は欲しくないが、半年後にサブとして買うのはアリ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:13:34 ID:zlSJLnzm0
そうだなぁ
X2と大して値段が変わらないのなら、X2を買う罠w
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:13:53 ID:eXcz2gXj0
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:23:44 ID:Pq8au22h0
itmediaの実写サンプル。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/26/news016_2.html

画質は全然だめみたい。
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:46:41 ID:0QkOEJFZ0
キットレンズじゃこんな物だろ
もっと良いレンズじゃないと分からん
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 02:07:47 ID:xjcuigPv0
X2との比較で一番問題なのはアイサンサーの省略だろうか、これはベテラン・初心者に関らずかなり不便だと思う。
一方ベテランにとって気になるのはスポット測光が無くなった事、マニュアルで撮る時は使いにくそう。
いずれにせよ、出始めからレンズキットで6万を切って欲しかった、今の価格ではキヤノンのやる気が感じられず残念だ。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 09:05:27 ID:4zt9bzhB0
このレビュー記事は初めて見た
http://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/06/kissf_photo.html
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 09:20:18 ID:hMytoP4E0
>>11
他の機種にキットで撮ったものよりダメということだろう。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 10:47:50 ID:GBA7a15P0
でも、今月のキャパ(デジキャパじゃない方)には「EOS kiss F めちゃ売れの予感」
って出てるんだよねw
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 10:53:19 ID:2ZvFmS840
キヤノソが金でも握らせたんだろ
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 11:02:48 ID:zlSJLnzm0
みんな、どんな目をしてるのだろう。
俺にはどこが悪いのかわからん
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 11:07:09 ID:PfRjLvdn0
デジカメマガジンの褒め記事は、全部裏返して読むんだよ
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 14:51:23 ID:eoHHkLtI0
最近itmediaでもキヤノンの提灯記事が目立つ。
消費者を馬鹿にしてるんだろうね。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 15:07:56 ID:o/gKzG9i0
>>19
なんでそういう穿った見方しかできないの?
単にキヤノンがいいから「いい」って書いてるだけでしょ
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 15:31:40 ID:+IAhRS5f0
ITmediaライター乙w
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 15:42:23 ID:RfN6fls2O
>>20
よっぽどの花畑見たいな思考回路だね。
中の人じゃ無いならば
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 17:10:07 ID:ctlVVnm20
キヤノネットの巣になっちまったなwww
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 17:23:57 ID:9Z76jsgY0
その点、提灯しつつゴミ出まくりの作例のimpressはすごいな。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 19:41:31 ID:/OW4c5e30
某社工作員の巣ですか?ここは。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 19:49:49 ID:fg4kTfsA0
しかし、凄いスレになってきたなw
誰かこのカメラ買ってやれよwww
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 19:53:52 ID:WWQ5xgGU0
まだパート2かよ
売れないんだろうな
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 19:56:47 ID:Xif1xDbr0
2ちゃんで人気ないだけで、そこそこは売れるんじゃないか?
新製品でそこそこ安いですよって説明受けて、じゃあこれで、みたいな。

一眼始めたいんだけど…みたいな人は自分で事前に情報収集するだろうし。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 20:15:01 ID:ctlVVnm20
某カメラ屋だとFがX2より高い値札で謎だらけだ。
値切るとそれ以下になるみたいだけど、こんなんでいいのか?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 20:47:42 ID:iveZmIqq0
X2はカメラ内で撮ったのをトリミング出来るけど、Fは出来るのか?


教えてください。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 20:50:00 ID:s8nXdecO0
コカコーラも売り上げが低迷する前に
1リットルより2リットルのほうが安いとか
社内の調整不足が目立ってた。

F→X→2桁→1桁っていうラインナップもわかりにくい。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:25:14 ID:hMytoP4E0
なんでX2デビューとかCMしてんだ?
Xの時も発売1年近くたって「出た」とかCMってたし。

素人だましだよな。
Fは宣伝なしか。夏休み終わったら「Fデビュー」とか始まるかモナ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:28:49 ID:4zt9bzhB0
>1リットルより2リットルのほうが安い
違うんすか!
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:33:15 ID:s8nXdecO0
1リットル200円、2リットルを180円でスーパーで売ってたんだよ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:33:52 ID:7sCAPjad0
サンニッパで撮った画像が見てみたいな。

まあ、でもX2で良いよね。 低所得世界用に輸出用なんだろうな。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:40:09 ID:Q0lEHH960
その前に>>35が別のボディでも良いからサンニッパの作例を示してくれ。
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:51:14 ID:zgwAQpJb0
ニコ爺張り切りすぎwww
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 22:00:23 ID:fuGsSXXLO
発売2日目にして早くも黄色信号点滅状態ですね
キヤノンさんよー
幻の亀となるのでしょうか?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 22:07:33 ID:0S+mZ+UeO
おまえらが何言ってもバカ売れするから問題無し。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 22:42:36 ID:xjcuigPv0
ヨドネットでD40ボディ:49500円、D40レンズキット:47500円だよ。
少し前はX2でも逆転していた。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 22:50:48 ID:0S+mZ+UeO
Wズームが無いのが痛いな。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 22:51:45 ID:Q0lEHH960
>>41
確かに。
X2の望遠ズーム良いもんな。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 00:26:12 ID:OFPSCTF60
発売3日目突入w
未だ、購入・レビュー・実写報告一切無し。
もはや葬式を通り越してる状況だなwww
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 00:33:29 ID:e2nZdp/50
そういや、レビューがないな
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 00:41:50 ID:TPZ9wU3t0
まぁ,いいじゃないか.
便りがないのは良い便り,なんてね.
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 00:55:50 ID:x+YKFxgN0
でもたよりない
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 02:51:23 ID:VpLjmPnS0
すげーな、新機種でここまで動きがないスレは初めて見た気がする。
上級者であれ初心者であれ、新しいカメラ買えば嬉し楽しで書き込みするだろうに。
大丈夫か?キャノン。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 04:01:03 ID:LMQee35l0
なんで某社の工作員がここまで張り切るんだろ?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 07:27:21 ID:2QEpBCqQ0
購買層が、2ちゃんねらーと全くカブッてないんだろうな。
ニコン信者のように、入門機を嬉しがって買う爺もいないと。

ここで、購入報告=売れてる数 と勘違いしてる奴は
2ちゃんが世界の全てなんだろうな。可哀想に・・・
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 07:44:57 ID:LZkl/vmA0
おれ、買ってくるよ!!
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 08:22:23 ID:ziS4WSZ/0
黒歴史決定ですね、わかります
ワゴンでお待ちしております
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 09:27:32 ID:6XwLRQwE0
Fは、X2値崩れ防止の防波堤。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 09:53:25 ID:j1G5OgbiO
自分、Pro1使ってて、Fの値段下がるの待っているんだが、
X2→X3となって、値段が上がる前の布石では無いかと思う。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 11:35:12 ID:OFPSCTF60
>>49

日本最大のデジカメコミュニティと化している価格コムでも
一切購入報告が無い。
もはや異常だろ。キヤノン猛省しろ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 12:10:50 ID:4f9Xy3yNO
X2より勝ってるのって、コストだけでしょ?
数万円プラスで性能が上の物が買えるならそっちにいくよね。

家電量販店でチラシに目玉商品を掲載するのは、ワンランク上を買わせるためってのを聞いたことが。。。
キヤノンも、独自にその製品づくりを?


で、話はかわりますが、F触ってきたよ。数枚シャッター押しただけだけど。
AFもキットレンズだからか、結構スムーズにきてたと思うよ。

以上、プチレビューでした。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 12:25:21 ID:OWecJgh00
数万の差があったらさすがに考えると思うけど
今のところ数千円の差しかないからねー

しかもFがX2より勝っているところがひとつも無いときたら
そりゃ迷わずX2買うよねーw


5Dのサブに使いたいんで
早く値段が暴落してくれないかなw
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 12:37:07 ID:kLPHAY540
息の長いお気軽モデルになる素質はあるんだよね。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 13:00:34 ID:ziS4WSZ/0
KX2はな
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 13:31:23 ID:4f9Xy3yNO
>>56
> 今のところ数千円の差しかないからねー
あっ、これは失敬w
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 13:37:38 ID:3StAYvJG0
>>56
フルのサブはフル。
5Dをもう一台買うか、上位の1Dsを買って5Dをサブにしな。
40DのサブならX2やFでもOK。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 14:01:12 ID:OF1kYtc00
独り言レスのうえ、携帯とか単発とかが多いな。
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 14:06:01 ID:vqQx+YgXO
発売日に量販店とカメラ屋行ってきたけど、展示されてるだけで売る気無いみたい
40Dを猛プッシュ+DX2がどこでも売り切れ+Fは空気扱い
自分は9店舗回って、やっと9店舗目でDX2Wレンズの在庫見つけて買ってきたけど、ヤマダは1ヶ月待ちだった
Fは店員も勧めて来ないくらいヤバい
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 14:28:56 ID:duB+VmbY0
26位 EOS Kiss F レンズキット
72位 EOS Kiss F ボディ
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 18:46:28 ID:BY8lD3PL0
売り出し第1週目としては、ワースト記録物だな。
やはり5万円台になってからが勝負だよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 18:57:45 ID:rpbqgVMU0
>>64
しかしD80が何で一番?
ゾンビカメラだろ
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 18:58:55 ID:rpbqgVMU0
ゴメン2番だけど、それにしても・・・
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 18:59:35 ID:CKVVNUZo0
そのKX2もまた下がりだしたから・・・・・
永遠に浮上なしだろ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 19:29:46 ID:BY8lD3PL0
Xの流通在庫が無くなれば段々シフトするだろうけど、
兎に角今の値段ではね...
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 20:01:24 ID:XiQhhjiZ0
エントリーにしては高すぎる
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 21:38:44 ID:Cbrkwl7sO
このカメラを安く売ったらKissXの大量在庫がはけなくなる。

71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 21:46:39 ID:xo51ryTV0
39800円が妥当な金額
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 22:20:19 ID:8/u5IB9C0
>>71
それでも高い
それくらい糞
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 00:43:49 ID:KB0pcL+zO
性能
X2>X>F

価格
X2=F>>X

ボディ3万、レンズキット4万くらいでよくね?
Xの在庫を処分する為に高いまま何だろうけどX買った方が全然良いよな
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 00:45:34 ID:ue2s0SEb0
誰か買った人、いないの?
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 01:02:26 ID:CHD8UQoE0
>>74
誰かレポしてないかと思ってカカクも覗いてみたけど、まだ無いようだね
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 01:24:10 ID:yG5IEvAx0
価格チェックしてるようなやつなら
間違いなくX2買うよねw
今の価格じゃkiss Fの存在意義がわからん
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 02:06:26 ID:GIgr/RzQO
なんだか一所懸命にF擁護してるヤツ、困るとすぐに工作員とか安易に決め付けてキメェなw
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 02:12:05 ID:/mXkra7P0
>>77
Fの擁護をする気はないけど、だからってことさらに煽るおまえがアンチなのは分かった
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 02:38:26 ID:bo5Kh7hV0
ヤマダでみてきたけど、電源はいらない状態でポスターも隣に丸めて置いてあるままだったよw
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 07:16:06 ID:urUhz7tKO
昨日ビックカメラ行ってきました。レンズキット79800円でした。使い心地は悪くなかったです。
ファインダーが誰かにいじられていてボケボケでした。視度調整しづらかったです。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 07:35:19 ID:J/Mvr0uJ0
そうそう動かすもんじゃないからね〜。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 09:22:58 ID:NcdsKipS0
>>80
買えよ!
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 12:33:09 ID:M9qYtIFH0
>>80
そういえば、淀に展示してるキヤノン機の視度調整を
片っ端から+最大にして回ってるオッサンがいたな。

どこかの熱狂的な信者なんだろうなって、哀れに思ったw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:16:47 ID:iajnAai6O
エイデンでも売る気なしでした
キスFは?と聞くと店の奥から持ってきてオレがいなくなるとまたかたずけたし
パンフだけもらった
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:19:52 ID:qzuAEc2a0
21位 EOS Kiss F レンズキット
67位 EOS Kiss F ボディ
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:46:24 ID:LSkhDsQt0
今のところ価格コムより量販店のほうがかなり安いですね
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 15:47:46 ID:cxiCCtbj0
Xを売り続けたかった販売店に喧嘩を売ったのは痛かったね
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:11:53 ID:kJMpXvHY0
デジタル製品としては長く売れたほうじゃ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 16:52:47 ID:A8epPOhS0
751 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 13:50:04 ID:3d+RcRnS0
Canon?EF-S?キター!
http://dslcamera.ptzn.com/article/4454/efs18200-80629
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 17:06:15 ID:qzuAEc2a0
EF-S 18-200mm F3.5-5.6 IS キタ━━(゚∀゚)━━!!
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:36:03 ID:80uixz1G0
いくらなんでも。。遅くないか。。?
もうみんなタムロンだシグマだ、持てるんじゃ。。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:44:16 ID:oAFCeMgP0
>>89
よくみりゃUSMじゃないのな。
17mm始まりだったら良かったんだがなぁ。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:47:00 ID:+jh+xT0h0
ってゆーか今まで純正無かったの知らなかった
今さらなの?って感じ
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 21:55:59 ID:S+RcnzOp0
純正がないところをサードパーティは狙うんだから当たり前だろ。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:02:03 ID:x7T3Tl5F0
USM乗せる価値もないレンズが出来上がったってことか。
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:06:53 ID:EfZHbkGk0
グリップがつるんとしてるだけで随分安っぽく見えるもんだなぁ…
ある意味感心した。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:07:40 ID:aXG/Fe2o0
安くあげて、これとFのキットを発売するとか。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:09:48 ID:qzuAEc2a0
たしかにレンズセット用かもしれない。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:14:06 ID:aXG/Fe2o0
Wズームより安くできそうだからな。
だからFにはWズームキットがないのかもよ。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 22:54:39 ID:ZJb4TSIR0
でもそれってレンズ交換できなくてもいいよな。
ごみ鳥もいらんし。

そりゃフィルム一眼も99%はレンズ交換されなかったようだけど。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:19:48 ID:bo5Kh7hV0
交換「も」できる
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:29:41 ID:ue2s0SEb0
89が見れねえ
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:39:55 ID:+wL2BbWm0
Fに失望したおかげで底値のXを買う決心がつきますた。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/30(月) 23:54:00 ID:Sp9chBgZ0
誰も「買った」って報告ないんだな。
こんな不人気モデル初めて見た気がする。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:20:29 ID:enK+8JgT0
だから輸出用だって。  買っちゃだめだよ。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:26:07 ID:w20kxvma0
EOS キッス フェラ
なんてネーミングじゃ恥ずかしくて買えないよ
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:33:17 ID:gq8WuCAi0
X2の廉価版だし値段も高いし新機能があるならともかく出て直ぐに買う奴はほとんど居ないだろ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:38:51 ID:iOQReGS20
X2の廉価版じゃなくて
Xの廉価版って感じ
高いけどw
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 00:47:32 ID:evL5C9hW0
なんなのこのカメラ
ユーザーなめてんの?
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:00:30 ID:4Xjy+Cls0
中国の「キャノン公社」が作ったニセモノかと思った。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:11:09 ID:o14r6kd/O
>>108
だな
どう考えてもXの方が作りが良い
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 01:59:07 ID:Fjcv0kg20
>>110
俺もそんな気がしてきたwww
キヤノンは客をなめてたんだろうな。
ところで発売直前までマンセーしてた連中はいずこへ?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:15:21 ID:lz2+7ENfO
RAW1.5コマってのが全ての元凶じゃまいか?
今どきMF銀塩時代のワインダーより遅い連写なんて誰も見向きもしない。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:38:05 ID:D8Tw/Yzb0
>>112
マンセーした覚えはないが俺はずっとこのスレを定期巡回してるぞ。
スペック的に問題ないので時期を見てボディのみを購入するつもりだ。
X2のWズームを持ってるのでX2に望遠、Fに標準ズームを付けて使う予定。
電池、充電器、SDカードが共通なのでそれぞれが予備になる。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 08:57:10 ID:XyoA0ekm0
そんな変な買い方をするならX2二台でいいのに。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:10:46 ID:D8Tw/Yzb0
同じ物を二台というのは面白くない。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 09:17:25 ID:XyoA0ekm0
X2とFだと何か面白いことでもある・・・?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:11:18 ID:lz2+7ENfO
>>115
同意
もすくは40D買い増しじゃね?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:15:11 ID:D8Tw/Yzb0
遊びだから色んなのを使いたいのさ。
40DはX2より先に買ったよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:17:23 ID:pS9Xl3TGO
いろんなのって言ってもFにあってX2にない機能とかないし、何がしたいのやら。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:19:00 ID:Sy2rzPyU0
>>120
新しいカメラを使いたいんだろ
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 10:50:32 ID:TnivuV6T0
Fは少し軽いし、赤色のロゴより緑のほうが好き
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:37:27 ID:cpDuW1We0
昨日Y堕電機でみました。
α200と同じようなボディ、これならKDXのほうがいいような気がします。
家電量販店だとKX2と2万円違うのね。すでにKDXは展示在庫のみだったので
少しでも安い機種を欲しいと思う人は買うかも試練。

無論2chやかかくを見ない人限定だけど…そういう人ってどれぐらいいるのだろう。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:41:42 ID:Sy2rzPyU0
>>123
>無論2chやかかくを見ない人限定だけど…そういう人ってどれぐらいいるのだろう。
2chやかかくを見てる人より多い
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:44:17 ID:Svnglo1H0
>>122
じゃ買って
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:49:04 ID:NpeO4YWV0
>>123
典型的2ch脳w
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 11:55:08 ID:D8Tw/Yzb0
>>121
それもあるな。
良し悪しは自分で何時ものスタイルで撮ってみないと分からない。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 12:26:54 ID:lz2+7ENfO
まあなんだ。
ここやカカク見てるやしにも欲しいやつはいるんだろうが、X2やXと比べるとどうしてもCPが悪いように感じて手が出せない、ってとこだよな。
最初の価格設定が高杉ってゆーか、キヤノンのエントリー機としては妥当なんかもしれんが、
出すタミングが悪すぎだろ。X2と同時発売でそんときにX2より1.5マソくらい安く出してりゃ、反応はだいぶ違ったんじゃないだろか。
これってヤノンでは歴史に残る失態じゃねーの?
こんなに盛り上がらん新機種は初めてだわ。

129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 13:49:33 ID:lIQmTln50
E520とE420、α350とα200の違いと比べるとX2とFなんて同じようなものすぎるんだよ。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 18:02:48 ID:cpDuW1We0
>>124
買い物するのにインターネットで調べようとすると
2chはともかく価格は出てくると思うんだが…
調べないで買い物するもんなのかな?

>>126
2ch脳か…たしかにそうかも
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:13:10 ID:Qxi35mEm0
発売週で、売り上げ1位を取る事が出来なかった


初めてのキス。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:17:33 ID:iOQReGS20
>>131
ファーストキスのF
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:35:51 ID:ppgs3n/u0
接吻家族
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:43:20 ID:+vmg9vyt0
>>128
価格のせいだけなのか?
キヤノネッツですら購入を見送っているという食い付きの悪さは異常だよな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 19:51:59 ID:iOQReGS20
下はD40、上はD700に勝てないからね
中のX2、40Dがなんとか持ちこたえてるくらい
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 22:02:37 ID:Fjcv0kg20
>>134
信者でさえ買わないものを誰が買うんだよw
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 23:08:36 ID:j+7wxvH7O
EOS7とKFのAFセンサーだったらどっちが上なの?
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 00:29:52 ID:S/UEDOAN0
ここまで超不人気機種があっただろうか・・・
139590:2008/07/02(水) 00:47:43 ID:m1My1zXM0
もうね、X次機種もF次機種もボディ5段IS以外サプライズないよ。

140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 00:56:11 ID:dIUXDaoW0
kissN持ちとしては
Fの利点が見出せん。

SDカードとか、お手軽なフリして
レンズ交換可能はちとビビったがw
で、レンズキットはどんなレンズが付属するん?
付属レンズによっては挫折する人も結構出そうだな。。。

それにしても
OHPスペシャルサイトはX2ともに
見辛いし肝心の情報が解らん;
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 00:57:31 ID:rkSPgqViO
>>139
っAPS-H or 35mmフルサイズ or 金属製ボディ
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 01:06:58 ID:iThgm4Zi0
この機種出す必要なかったろ
X2があるのに誰が買うんだよ
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 01:20:37 ID:JbJTwOA80
DIGIC2を捨てるために出した機種
DIGIC3に切り替えて、ついでに部品も安くした
お値段据え置きで
144名無ス:2008/07/02(水) 01:32:05 ID:Vgd8paHe0
F買った店員にゴリ押しされた
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 01:44:35 ID:rkSPgqViO
>>144
> F買った店員にゴリ押しされた
F買った/店員にゴリ押しされた
F買った店員に/ゴリ押しされた
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 01:48:50 ID:RvpOBeYQ0
>>144
買ったの?買ってないの?どっちだw
買ったんだとしたら、ネットで買ったことを公表した人の一人目かもしれん…マジでw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 01:49:37 ID:ih1qBwpe0
ネタスレ化するのも止む無し
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 04:07:22 ID:JbJTwOA80
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 08:47:21 ID:rkSPgqViO
このAFセンサーって、F5.6以下の明るいレンズだとピントが合いづらくなるっていうことなの?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 09:26:57 ID:LsIaBbLO0
>>149
使用するレンズがF5.6より明るく なおかつ
絞り込みによる焦点移動をする場合は
センサーはF5.6時のピント位置で測距するので
絞り開放で撮ると絞り込みによる焦点移動分ずれる


              あくまで理屈ね
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 12:46:58 ID:rkSPgqViO
>>150
いと難しきなり。
orz
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 13:09:32 ID:LsIaBbLO0
>>151
あはははは、上手に書けない俺も orz


1.安いレンズほど球面収差が多い(とも限らんかw)
2.球面収差のせいで絞りでピント位置(最大収束点)が移動する(ちょっとだけど)
3.F5.6AFセンサーは絞りF5.6の時のピント位置を見つける(はずす事もあるけど)
4.そのカメラでF2.8等に開くとピント位置(最大収束点)のズレのためボケる(ちょい前ピンになる)


              あくまで理屈ねw
153151:2008/07/02(水) 13:42:41 ID:IEaADCbJ0
難しー!!!
考えるの面倒くさいんで,Fは抜きにしてX2で考えてきます.
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 16:49:27 ID:mO2JvlHM0
質問です。

初めてなんですけど、この本体真ん中の穴に入れればFしてくれるんですよね?

なんか扉みたいのがぱたぱた動くだけであまり気持ちよくないのですが?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 22:38:45 ID:FK3aNo+h0
>>154
みんなで推理!
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 00:20:24 ID:WGK6Pmfj0
>>131

ワーストキス。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 00:32:09 ID:Si/Nr06N0
はじめて〜の〜チュウ〜
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 00:40:02 ID:mW3zysjO0
このカメラのあだ名決めようぜ〜
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 08:33:08 ID:JsJ3u/zs0
なんで?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 09:44:17 ID:rF2AQ4FH0
>>158
キッスフェラで決まったんじゃ無かったっけ?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 09:47:20 ID:N9HEGgOa0
ネタカメラとなりつつあるからだからだろ。
儲け主義が見え見えなんで、お便所カメラでいいんじゃね?
雑誌の批評が楽しみだ。キヤノンの金魚の糞が絶賛するのかなw
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 09:49:59 ID:RPPl8LTR0
>>161
日本語でおk
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 11:25:50 ID:hndKMJA00
X2のサブ機にFを考えている奴が居るんですが・・・。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 11:28:53 ID:JsJ3u/zs0
KDXの在庫がはけて値段が下がり、Wズームか18-200mm 付ければ普通にバカ売れすると思う。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 12:09:21 ID:QG9y58BmO
>>163
買っちゃえ買っちゃえ!
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 12:23:15 ID:7Tp1SWai0
上位機なら分かるが何でX2にサブが要るんだよ
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 12:25:11 ID:6miDg2FI0
>>166
X2がフラグシップなんだよ、>163の知り合い?にとっては
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 13:47:28 ID:EGUHphyJ0
>>166
普通にボディがもう一台欲しいだけだと思われw

撮影中レンズ交換なんかやってられっか。って人。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 15:51:43 ID:akpPHEsEO
メインがX2とはいえ2台持ちするくらい写真にハマってる人なら、素直にもう一代X2を買ったほうがいいやうな希ガス。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 16:03:45 ID:vxY8LRpJ0
いや5Dか40D買ったほうがいいだろ
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 16:07:43 ID:2eOzmA6j0
いや、ここはD700だろう
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 16:54:10 ID:vxY8LRpJ0
レンズも買わなきゃいけないじゃん
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 17:10:43 ID:yS/NQK6J0
ネタにマジr(ry
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 18:01:17 ID:CziPhMnzO
DN持ちやけど、長時間バッテリーとSD仕様とデジック3だけはうらやましいゾ
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 20:02:35 ID:86Pto31F0
で、買ったヤツいるのか?
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 20:16:51 ID:JsJ3u/zs0
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 20:28:38 ID:Z3uQmu+q0
デジカメWatchの評価は条件均一にしたり詳細な調査とかしないで結論出すからあまり信用してない。
マイコミジャーナルのレビューが出るまで判断は待ちだ。

が、ここはKissFのスレだ。
スレチもいい加減にしろ。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 21:14:39 ID:Si/Nr06N0
18キッパー,挙手!
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 21:34:38 ID:BrLMxzko0
18キッパーって、性春?
180163:2008/07/04(金) 14:16:36 ID:+ncu3dnr0
ねたじゃないよ!!

やっぱアホですよね。
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 14:23:56 ID:nrf/nFIh0
>>177
え?ネタスレじゃないの?
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 14:26:30 ID:qQNaJ4410
>>181
おっと、購入相談スレの悪口はそこまでだ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 21:23:53 ID:CtlJoVMb0
>>180
メインとかサブの概念はないけど、X2を持ってる俺はFも欲しいぞ。
時期が来たら買う予定。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 23:18:52 ID:EanWt4aYO
>>183
レビューお願いしますよ!
特にAFまわり。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 00:23:27 ID:xd1L9TIM0
Kiss買うようなヤツは2ちゃんにあんまりこないよな。

購入報告もほとんどないし、住人はなりすましか、アンチしかいない。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 15:18:18 ID:DDb4jMUP0
>>185
てか、たいてい初心者な書き込みって
変な難癖つけられて本人が不愉快になるからな。
スルー力ないしさw

だから、ここ読んでても書かないのが普通じゃない?
俺自身何台もデジカメ買ってるけど購入報告なんかしない。作例なんかもってのほか。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 15:47:55 ID:bL9j3pRf0
何でそんなに非論理的で説得力の無い書き込みが出来るんだ?
自己満足にしても酷過ぎる
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 16:15:04 ID:PKvTWWmI0
>>187
ほらね

とにかく難癖つければいいと思ってる
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 16:53:21 ID:Vx1JH19L0
理論的に反論できないからって難癖で片付けてほらねとか言って妄想の勝利宣言ですね、わかります。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 16:56:17 ID:UQF+yngV0
>>186
変な難癖付けられたら誰だって不愉快になるだろ
7万も出して買ったkissFをバカにされたりとか
7万は大金なんだしさ
初めてのデジイチで盛り上がってるっていうのに

こんなカメラが7万もすること自体間違ってるんだけど
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 17:01:56 ID:wubwLiLh0
2ちゃんの意見なんて気にする奴いねーよ。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 17:10:57 ID:zXgPLUkA0
>>189
勝つとか負けるとか、もう何言ってるんだか。
こんなかんじで2chに書き込むと不快になるからROMして情報頂くだけ。

俺もそろそろ昔に戻るよ。

>>190
そうだね。盛り上がるならmixiで十分だしね。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 19:15:09 ID:aerxSA8T0
>>192
まあそういうな、せっかく今暇だからちょっとだけ相手してやるよw

>2chに書き込むと不快になる(笑)
そりゃお前の書き込み次第だろw

>mixi(笑)
巣に帰れ!

煽り耐性も無い幼稚園児並み(幼稚園児に失礼かw)の頭で脊髄反応的な
誰にも納得されない稚拙で臭い俺節炸裂させてんのは何故?

てか何で一々ID変えて書き込むの?

見てて痛々しいし、この時期に我慢出来ないくらい暑苦しいからコテ付けてくれ
うざいから非表示にしたいんだ
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 19:47:52 ID:2qfQfvDJ0
>>184
おう、まかしとけ。
撮るのが好きだから、買ったら必ずするよ。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 21:30:43 ID:9IU2MZMd0
過疎スレ過ぎる・・・。
これ失敗機種だろ・・・。売る方も罪悪感を感じるんじゃないかなw
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 22:03:01 ID:yqWVsKEA0
たしかにこんな値段じゃX2買うよな。
X2を買わせるための誘い水だろ。X2の方が利益率高いからな。
年末にシェア取りにいくときに、4万円台にして売りまくる。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 22:35:48 ID:KAYSVCPw0
いつも行く店が本体5.8万円台で出してたが。。。
それでも高いな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 23:16:06 ID:KsMg9juO0
なんか、売れ行きすごいらしいね
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 03:32:17 ID:nHsRdDTK0
>>198
日本全国で1000台売れたかどうか…
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 05:43:00 ID:5LsIguxF0
1000人位騙されたのか
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 08:58:56 ID:z7TMABZ+O
プレミアつくよ





どっかのナニガシらが騒いでるKiss Pに為ることまちがいなし!
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 18:35:50 ID:R3/Zxhqm0
後の話題づくりにはいい機種かもしれんな。
たまにはこういうのないとな。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 20:22:43 ID:1z5IsAGK0
これは素朴に思ったことなんだけど、
結局X2がエントリーモデルとしては高機能高価格化しすぎてFを出した。
しかしそもそもエントリーモデルを買う層にはこまいスペックを理解する
能力はない、その割りに7万台とコンデジ買うよりは高くつく。
結果として差異化が出来ず何のために出したのか分からないモデルになっち
まった。って感じなのかな。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 20:58:08 ID:j3DIhvOy0
>>203
KDXの市場在庫がはける頃にはD60と同程度にまで下がるだろ。
高コストのKX2のこれ以上の値下げを避けるための下位機種なんだから。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 22:56:02 ID:R3/Zxhqm0
>>204
おい、Fも高コストじゃないのか?
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 23:20:29 ID:j3DIhvOy0
>>205
中身は旧型の寄せ集めだから、少なくともX2よりかは安いでしょ。

極端な低コスト機、D60の対抗馬としては十分な(だがX2よりかは明らかに劣る)
性能を待たせ、なおかつ価格競争で遅れを取らない低コストを狙ったのがFだと思う。
Wズームが無いのも高価になりがちなIS付きレンズを2本も付けたら
価格が下げにくいから、とも読めるし。

近い将来Wズームの代わりに、ISがひとつで済む割にWズームより高い価格が
付けられる高倍率ズームキットが出て来る、と予想する。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 02:03:55 ID:Is3cs8Xi0
出ない。
低コスト機でボディ価格<レンズ価格だと値段のインパクトに欠ける。
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 12:30:03 ID:DPj8jMIDO
α300とどっちが売れるかな。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 15:40:58 ID:XDjtBrj60
キヤノンはず〜〜〜〜っと「F」を型番につかおうと虎視眈々狙ってたんじゃね
で入門機に・・・
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 22:45:07 ID:DrnX1tZK0
で、そのあとF2、F3・・・と逝くわけか
型番にしばらく悩まなくてすむ
頭にKissが付けばニコソの指摘も逃れられる
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 22:48:51 ID:DrnX1tZK0
悪乗りかもしらんが・・
X2も次はX3?
ウルトラマンやゴレンジャーじゃないが、冠が固定だとシリーズ名が安っぽく見えるな。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 23:27:10 ID:XDjtBrj60
KISSの次なんだから、ふぇr・・・いや何でもない
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 23:33:37 ID:PyzRkSV+0
“NewF-1復活”

このKissFが、10年後に発売される新NewF-1復活への布石となることは、
このときだれも考えもしなかった・・・
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 23:56:47 ID:TSOoZC/t0
おれはソニンのα300買うことに決定した!!!wktk
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 00:02:38 ID:SPvGI8O00

発売前から葬式みたいだ。

なんだか、かわいそうな気持さえするカメラだ。

216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 00:09:34 ID:hs8Eorlr0
>>215
昨日が発売日だよ。
価格でも購入報告無し
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 00:10:52 ID:Yi/PeiPt0
いやもう売ってるだろw
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 00:23:51 ID:w6cImQs70
価格、誰も買ってないのにスレだけ伸びててワロタw
キヤノだったら、どんなカメラでも伸びるんだなw
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 05:43:08 ID:wSpTODhc0
>>218
2chのNikon D700もすごいな
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 09:53:34 ID:w+zF0LkbO
今後ボディ内手振れに移行しそうな気がする
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 10:22:56 ID:JF9lPK310
携帯乙
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 12:50:35 ID:lGCZpBIT0
実売価格が落ちませんねぇ...
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 12:55:06 ID:iq73I6tk0
KissX完全に掃けるまで下げないだろう。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 13:33:28 ID:N0Sh/qnU0
近所の家電量販店ではKissFレンズキットとKissXWズームキットが同一価格になってた。
Fの方には更に値引きの添え書きがあった。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 18:17:39 ID:mZwGRRLx0
背面液晶は小さいものの
以前のキヤノンの液晶と比較してだいぶ良くなってた
5万きれ
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 18:22:34 ID:cqXV4WWh0
X2と比較してまだまだ割高だよな。今の相場ならX2買っちゃうよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 22:32:01 ID:qIiPoDG+0
α300 可動液晶 1万円キャッシュバックで5万円台
あちゃー。。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 22:53:44 ID:BVRSZgtp0
今日カメラ屋のガラスケースの隅にひっそりと展示されたF見た。
確かに華はないね・・・。カメラ屋も売る気なさそうな展示だった
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 23:11:35 ID:UVLT9ZZp0
今日現在の適正価格は、ボディのみで\29800ぐらいかな。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 23:23:27 ID:hpLDLQnG0
>>227
昔のキヤノンだよな。
安売りシェア鳥作戦
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 00:17:30 ID:SX/NJiYz0
いまや一番高い企業に
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 10:01:33 ID:S6dxCDgA0
もしかしてFってコケた?

Xの在庫一掃なんて考えずに最初からボディ36800円、
レンズキット42800円で出せばよかったのに。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 10:07:56 ID:d0uzy1HC0
>>232
ネットで購入報告した人が
日本で数人しかいない史上最低の機種w
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 10:13:42 ID:ZWiNKsOo0
立ち上がってすらいないのに転けるかよ
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 11:06:57 ID:kUfqHXDq0
高すぎるんだよ。もうちょっと金出せばX2買えちゃうんだから。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 12:29:37 ID:ORRTy3CXO
中途半端な“エントリー機”を出しちゃったんだよね。
ちょっとお金を上増ししたら、もう少し性能のいい“エントリー機”が買えるんだもん。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 12:34:19 ID:pOAbXnnR0
>>233
ユーザー層と2ちゃんねらーが最もかけ離れてる機種だけに、
2ちゃんねるが世界の全てだと信じ込んでる奴には
そう見えるのかも知れないな。


外に出て現実を見てこい。母さん泣いてるぞ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 12:46:03 ID:wRuAtrKh0
昨日、人の集まってる場所に行ってきた。
沢山の一眼カメ男、カメ子を見かけたが目を付けてるFを持ってる
人は居なかった。
その場でシェアーNo.1はKissX、報道では1D系でメーカー比は
CとNで7:3くらい。
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 12:47:26 ID:kUfqHXDq0
>>236
せめてX2との差が実売で1.5万は欲しいよね。
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 13:11:19 ID:t4+bdVV10
目を付けてるF
って?
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 14:17:39 ID:IvE+wu3U0
先にFから売り始めるかX2の機能をもう少し絞りたかったんだろうけど
トイレ氏だったかな、確か出し惜しみ禁止の激を飛ばしたから仕方なく
こうなったんじゃね?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 14:26:12 ID:hzXjmNKw0
>>238
くいだおれ?
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 14:33:31 ID:kUfqHXDq0
出し惜しみ禁止令が出てこの状況なら、5D後継機は
没と見ていいのかな。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 15:50:49 ID:wRuAtrKh0
>>240
軽量、コンパクトで画質も悪くなく良いカメラだよ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 16:01:53 ID:IvE+wu3U0
X2の価格での最安が63Kだから39.8〜43Kくらいのレンジに落ち着けばバカ売れする
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 19:50:44 ID:j8GZFvbc0
>>245
オープン価格の場合って、メーカーが出荷価格を下げれば
小売価格も下がるってことなの?それともメーカー側から
暗に最初は下げるなと圧力が掛かってるのかな?
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 20:08:05 ID:zeUEw3Bg0
>>245
そして採算が悪化する。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 21:35:04 ID:kmjgQAV90
>>247
だからw
粗利はもっともっと下だってば。
下げても余裕でペイする。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:00:16 ID:Q4msQh0c0
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:01:02 ID:zeUEw3Bg0
>>248
ぎりぎりペイじゃ、採算悪化だろ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:03:17 ID:zeUEw3Bg0
スポット測光ができないデジイチなんて・・
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:17:31 ID:wRuAtrKh0
>>251
あるに越した事はないけど、俺は別になくても良い。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:20:40 ID:kmjgQAV90
>>251
てか何?熱いねぇw
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 01:28:38 ID:ehC5PQMF0
誰か買った人おらんの~?w
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 04:08:02 ID:AKl68bjZO
ミニチュアイオスとしてマウントも小型のやつを使って作ったらヒットしたかもしれんのに
ボディもミニチュアライカと同じくらいのサイズで記憶媒体はマイクロSDでな
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 05:06:17 ID:xqCx2UNF0
やっとX2と比べて一万ぐらいの差になったな
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 12:31:31 ID:bMKQOV9rO
>>255
そこまで竹刀でしょ。
欲しい気もするけどw
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 16:04:05 ID:zTPbwWxWO
発売から約半月にしてようやくFのキット売れた。
X2を若干推して接客したんだが…w
ちなみに66000円くらい。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 16:06:45 ID:upcqBRRH0
>>258
たけー
α200Wズーム買って1万円近くお釣りが来る
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 17:53:08 ID:zTPbwWxWO
>>259
高いよなw
あまり接客せずに売れたし、売り上げも上がったから俺はぜんぜん構わないんだが。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 18:32:06 ID:upcqBRRH0
>>260
ちゃんとX2を若干推したところは偉い
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 21:42:52 ID:TevwAQui0
>>261
そりゃねぇ・・・。
Fが売れるとは思ってなかったしね。
というか買う様子じゃなかったから・・・。
ぶっちゃけ売れてないとまで言ったんだけどw
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 02:33:01 ID:xTov4dvG0
来年の福袋用にたくさん使われる悪寒
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 03:47:38 ID:NO0hAXBc0
ある意味、伝説になりつつあるな・・・この機種
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 09:11:31 ID:5CnL/nJFO
これだけ売れてないと値下げも早いやろな
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 09:33:38 ID:n1jCpWG40
>>265
値下げしなかったら、在庫が大量に…
X2と比べてなんでこんなに高いのかがわからない
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 09:35:54 ID:kXsbMe7l0
つーか値ごろ感を出すために初期価格を高く設定しただけじゃね
売れないのも織り込み済み

すぐ3万円台に落ちるだろうし、そうなればD60やα200バスター
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 09:53:58 ID:TvoDyc8W0
こんなキスをだすくらいなら
X2のキャッシュバックを通年で3万円にしたほうがよかったのに。
そのほうが安上がりだったのでは?
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 19:42:37 ID:cHFODpwh0
2機種出せばシェアも2倍と考えたんでしょ。
価格COMの最安値で6万3千円台になった、いよいよこれからかな?
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 01:50:08 ID:FkFyC1Cb0
>>263
残り物には福があるからな…
つうかFUKUBUKUROのFだったのかw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 13:28:01 ID:tPK5MMIG0
今月中には6万切るだろうな
そしたらようやく注目される
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 14:01:16 ID:QdYj9jUg0
>>271
59800円で注目されると思ってるの?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 15:41:08 ID:3Q0RcHKxO
Fと50mmU組み合わせた軽さにニヤついてしまった

E420のパンケーキと重さは同じくらいかな
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 16:34:27 ID:2/mXQM1Y0
CANONもテッサータイプの薄いパンケーキ、出すと良いね。
モーター内蔵だと難しいのかな。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 18:12:25 ID:XNDIn+C7O
MFでもいいけどね。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 16:30:34 ID:knktqkXFO
5Dと同時に18-200ISキットが10万円で発売の噂があるが
本当だとすればボディはいくら相当なんだろ。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 17:28:18 ID:hz2p5pxQ0
ここ、Fのスレ
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 17:49:41 ID:CV878SxS0
幾ら超ディスカウントでもFを考えている人たちは、10万出さないと思う。
組み合わせるのなら、40DかX2とだな。
Fと組み合わせるのなら、50/1.8なんてどうだろうか?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 17:51:34 ID:CYK/CZBH0
Fって若いママさんに結構売れてるらしいよ。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 19:49:46 ID:+e+yPTL60
>>279
どこの情報だ
予測か
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:23:35 ID:zhPbemD4O
Fが売れるには

Xを売り切る
Fの値下げ
X2の値上げ

が必要

282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:42:40 ID:4lhLSirv0
意外に18-200ISキットの線もありうるかもね。

アンケート「ダブルズーム2本と高倍率ズームレンズ1本のどちらを購入?」
ttps://cgi2.impress.co.jp/watch/dc/enquete/20080715.htm

高倍率ズームの要望多くてびっくり。
画質なら俄然今の18-55IS、55-250ISのWズームなのだが、
ユーザーの要望とは必ずしも一致していないみたい。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 22:45:51 ID:qIRq3Pzn0
>>282
>18-200ISキットの線もありうる
それが>>276の10万円ってやつだな。
5Dスレからコピペ

431 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/07/15(火) 07:20:01 ID:7W99L0c+0
8月20日に
・EOS5DMK2(実売30万円)
・EOSKISSF18-200mmF3.5-5.6レンズキット(実売10万円)
同時発表です
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 23:16:31 ID:9ikHikuK0
おまいら。。
勝手に妄想するのは自由だが悲しくなるだけだぞ。。
根も葉もない噂にいちいち反応するな
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:05:16 ID:W501ZiLi0
在庫過剰で
「EOS Kiss F Wボディキット」

八万円でいかがでしょう。

286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:06:55 ID:ft/3XYfe0
>>285
初心者はボディ2台もいらないだろw
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:11:45 ID:W501ZiLi0
>>286

在庫はける早さは二倍だし、
旦那と嫁が一台ずつ持てる。

ただ、レンズは一本のみだから、レンズは一本買ってもらう。

キャノンにとってはウマー
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:46:57 ID:RgpQbTrY0
ダブルボディキットって発想はなかったわ・・・w
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 00:48:45 ID:FADhwwxE0
2つ買うと1個おまけで付いてくるとかもいいんじゃね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 01:47:15 ID:qlXq5pJK0
>>287
それなら「夫婦パック」とか「恋人パック」とか「親子パック」とかw
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 01:48:09 ID:O8wNRjMbO
auでも同じようなことしてなかったか?
PHS回線増えたみたいな感じで
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 10:23:17 ID:Z/yDa7hzO
Wボディキット面白いなw
はるやまの2パンツセールみたいに2台目は1万円とかもあればいいな。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 17:07:36 ID:t62qYHbL0
“はるやま”って何だよw
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 19:44:33 ID:O8wNRjMbO
札幌のかとオモタ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 19:53:11 ID:V/1m81Jc0
>>293
全国にある紳士服店だが?

ほぼ全国にあるが、知らないってことは出店してない県在住か?
無い県は長野・石川・岩手・山形・富山・北海道・・・田舎ばっかやんw

ま、本社のある岡山はもっと田舎だがwww
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 20:01:36 ID:C/ZMhZ1L0
>>293
九州で言えば青山
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 20:14:38 ID:V/1m81Jc0
>>296
九州だとフタタじゃないかい?
まぁ、青山もはるやまもあるけどさ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 20:45:44 ID:OK/8EVVa0

キヤノンは>285に
多額のアイデア料を支払う必要がある
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 20:57:07 ID:P4fFNJFJ0
しっかし伸びねえな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 21:00:18 ID:mQ4ueKSg0
はるやまw
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 21:40:41 ID:cVpe+4qvO
アオキも忘れがちだよね
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 21:49:15 ID:V/1m81Jc0
ってか、何のスレだよwww

誰か KissF 買わねーのかよ
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 22:08:03 ID:ZNvVpWc00
少なくともこのスレの住民は買わない
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 22:12:28 ID:EdWomq2F0
このスレの住民(野次馬?w)なら、
どうしてもと言われたらKDX買う。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 22:43:49 ID:36q16VKj0
ところでおまいら、タイトルや固有名詞などの語尾に付く「F」は、
どうやら「ふ○ちん」の「F」らしいぞ

某ネトラジで高名な先生の中の人が言ってたから、間違いない!
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 22:46:44 ID:J4Gr/QQu0
にゃ か ち
のどっち?
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 23:00:30 ID:W501ZiLi0
>>305




もっと...もっとぉ.........
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 23:17:01 ID:ThMI+cmj0
け じゃね?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 23:32:42 ID:ShAiUQ9f0
さ かも?
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/16(水) 23:47:19 ID:Qix0iaoH0
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 00:32:25 ID:ehn5nSaaO
久々に覗いたら〜♪
新機種だってのにもうここ過疎ってるじゃん。
やっぱ今更こんなカメラ出しても話題にもならないね。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 00:34:45 ID:gue44p4w0
もう、というか、最初から過疎だが
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 00:45:28 ID:vtZlz0YT0
>>311
レビュー記事書いてもらったり、
けっこう頑張ってるみたいだけどね〜
X2よりはるかに性能が劣るのに、
値段はたいして変わらないんだから、消費者なめきってる
2chに来るような人は詐欺に遭わないから大丈夫だろうけど
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 01:03:03 ID:6Ta7lYim0
このスレにアンチがくると逆に目立つw
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 01:34:29 ID:yK2VmSsm0
ということで,レビューです
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/07/17/8857.html
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 01:40:10 ID:6Ta7lYim0
>>315
>EOS Kiss Digital Xの記録画素数が3,904×2,598ピクセルなのに対して、本機は3,888×2,592ピクセルで、現行ミドルクラスのEOS 40Dと同じ数字である。
KDXも
(1)ラージ/ファイン :約3.8MB(3888×2592画素)
なわけだが、相変わらずデジカメWATCHはいい加減だな。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 08:10:24 ID:H9ixuu+l0
北村先生じゃないですか。オリからキヤノンへ宗旨替えか。
よかったなオリファンの人。疫病神だから。そいつ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 12:22:02 ID:1I/hSFhw0
価格COM.を見てみたら、順調に値下がりし始めたね。
スナップに使う軽く・小さく・目立たないカメラが欲しかったんで、]2と2万円差くらいになったらマジに考えたい。
これまでに作例を見た限りでは、]2よりFの方がフィルムライクな感じだし、夜間撮影でも嫌な感じのカラーノイズが少ないね。
ちょっと財布のヒモがゆるみ始めた。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 12:24:48 ID:Zr1fgwiLO
>>317
まあ、そう言ってやるなよ。
確かに顔は貧乏神くさいんで俺も昔話避けてたけど、
デジカメヲチのKDXのレビュー読んでから、
同じ妻子持ちとして共感する部分があって
妙に親近感わいたわw

320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 12:25:44 ID:9pV0kIzv0
ネタカメラっぽくなりすぎてて、>>318のようなレスみると工作員か釣りに見えちゃう…
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 16:01:07 ID:dprih6FsO
時期EOSKissは
EFマウントはやめて小型のマウント採用
ボディはミニチュアイオスと呼ばれるくらいに小型軽量
センサは今のキスのを引き続き使う
600万画素
メディアはmicroSD
単3乾電池2本駆動(単3型バッテリーOK)
携帯のように卓上ホルダーで充電
顔認識とボディ内手振れ補正とゴミ取り内蔵

322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 17:02:37 ID:rRZ2Bwai0
ボディー+2G 53,800円 
だったので買っちゃいました。
プラプラのチープった部分が愛着もてます。
丸みが爺くさく中途半端な安っぽいモールスイッチのX2より潔いプラFと決めていました。
未だにEOS3愛用なのでこれで十分です。
17−40F4L
50F1.4
70−200F4LIS
で遊んでみます。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 17:27:31 ID:vtZlz0YT0
>>322
おっ、ここまで下がってきたんだ
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 17:29:58 ID:dprih6FsO
おめでとうございます
使い倒してください
所でデジカメはデジタルなのにシャッター幕はあるのでしょうか?
無接点回路ならかなり寿命持つと思うのですが
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 19:15:53 ID:y/tWv9e80
>>321
また切り捨てっっすか?
さすがに見放されるべ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 19:26:20 ID:LjAP4lNy0
>>325
そこでPowerShot Kiss シリーズとして新たな展開を... ww
327321:2008/07/17(木) 21:19:55 ID:dprih6FsO
>>325
ボクの妄想ですよw
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:18:22 ID:y/tWv9e80
>>327
わかってらい。
さすがにもうマウント変更はしないだろう。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/17(木) 22:48:54 ID:X0xhi+h40
また、半年たっても「EOS KissF 出たぁ〜」
とかCMするんだろうな。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 21:18:32 ID:RBB2PM+60
なんだかんだで安くなってきたよ
レンズキットで5万切るようだと化ける可能性大
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 21:43:10 ID:W2cxNsmm0
なんかLK47,800、単体39,800を目標にしてるんでは?
最初からそれを出すと・・・みたいな雰囲気が漂ってる。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 22:57:44 ID:xvrXxtQd0
CANONとしては予定通りなのだろうな。

ライブビュー以外kiss Xの方が高性能だから、初値は高くしておかねばならなかったんだよ。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 23:36:17 ID:sf1gTm5O0
単品の値段が下がらないね、おかげでKITも頭打ち。
単品はKIT以上に売れなくて、初めに仕入れた高い値段の物が
未だ売れていないのだろうな。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 03:40:25 ID:1BUCjvIWO
買った人のレポききたいなぁ。まじめにこれとX2とで悩んでます。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 04:42:55 ID:mKGLmtHW0
KissFとX2を両方買って真面目に比較した人は皆無だと思われ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 05:29:05 ID:f+ushc/t0
>>335
両方買った人は皆無かと思うが、比較した人も…
こういうのに詳しい人が集まる2chのこの板だと少数派だろうなぁ。

X2と40Dだったら比較して大きさ・SDカード採用などを取ってX2、
グリップ感・操作性を取って40Dを選択したなんて例はかなりありそうだけど。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 07:50:35 ID:7rZ4bF1d0
>>334
なんで悩むの?
今ならX2買った方が絶対に良いと思うけど。
kissFは4万円台になってからが勝負
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 12:58:15 ID:0fH1dhRF0
YAMADAでX2とFで検討していたらFを薦められた。
なぜかというと、Fはメモリ容量いっぱいにシャッターが切れるから。
その機能はいらなかったのでX2を買った。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 13:07:09 ID:ttfIxqDX0
>>334
悩んでいるのなら高いのを買えば後で後悔しないぞ

唯一高くて後悔する場合は直ぐに後継機種がでちゃった場合だけ
安いのを買うとふとしたことで高いのすれば良かったと感じるもので
これほど価格差が無ければFにする意味が分からない
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 08:45:53 ID:RhyG+Op+0
Kiss X2が価格の最安値でレンズキット7万3000円くらいだから、
2万円差で5万3000円くらいが、今年中の妥当な値段だと思う
来年まで待つなら4万円台まで下がるかもしれん
Kiss Fは安くなればなるほどいいカメラ、安くならなけりゃ悪いカメラ
実に単純だ
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 11:08:25 ID:mcQyjLMB0
あげるよ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 11:13:39 ID:Wm6peXgu0
初めから価格つり上げは皆異論無いところだろ。
半年後くらいに4万とか3万とかになってバカ売れするかも知れないとか思ってる人もいるだろ。
ただな、このビジネスモデルが成功すると次から出てくる製品全部に摘要されたらどうするよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 15:32:19 ID:zw8Raa+W0
>>342
発売半年後の急激な値下がりはすでに40Dで経験済み。
Fもきっとそうなると思ってる。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 19:07:00 ID:LpkLADaF0
BCNランキングでついにベスト10(9位)に入った。
(以前11位まで上ったが、その後16位まで落ちていた。)
実売価格も落ちて来ている様だし、いよいよブレークするかな?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 20:23:08 ID:3R59qPBa0
>>344
ベスト10に入るだけで喜ぶとかw
一応キヤノンのEOSシリーズなのになぁ
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 20:59:06 ID:u8cW06W60
ええ!?スポット測光がないだあ?
これが一番でかいな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:22:32 ID:MHWcuFa50
歴代の名だたるKissシリーズの中で、発売週に1位を取る事の出来なかった
 
はじめてのキス
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:31:32 ID:Gaq69PQl0
名だたるって・・・そんなたいそうな機種でもないだろ
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:47:11 ID:LubhOUWI0
Kissは毎年売り上げ1位だからねー。
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:50:27 ID:mcQyjLMB0
>>347
チュウだろ?w
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:59:40 ID:Gaq69PQl0
ドイツ語だと「Kus」だそうだ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 22:01:30 ID:S79Hh/Zf0
カス?
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 22:15:10 ID:Q6/CMMIs0
最後はエスツェットだから書くのならKUSSだな
読みは「クッス」くらい?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 22:21:56 ID:Gaq69PQl0
was ist dieses?
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 23:08:37 ID:6cR2gMxKO
これからはキスは常に上位と下位2台体制になるな
今度はX2のモデルチェンジ
その次は下位のFのモデルチェンジ
で、交互に新型に変える
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 00:09:23 ID:Z2n9mchd0
しかしよく飽きもせず買うよな。
Kissシリーズ
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 12:37:00 ID:ODqkCey3O
次の下位の方のキスは電子シャッターにしてください
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 22:45:52 ID:1c+NngJp0
スレが未だ、1スレ目な件
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 23:15:11 ID:xcrKQ67yO
>>358
気にするな。まったりカメラだから
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 23:24:57 ID:fsAz2Cnu0
Fと18-200ISレンズ、セットで出るってのは本当かい?
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 00:15:16 ID:GsTPc0j/0
それが出たら化けるなw
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 00:22:13 ID:zx1Zqp/U0
ニコンの18-200VRが実売7万位だから。。
Fのレンズキットで12~13万?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 11:27:28 ID:kBmbLQXKO
でてみりゃEF-Sってオチ
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 12:03:13 ID:dPdrlpCS0
当然、EF-Sだろ。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 12:07:09 ID:YMZt46oz0
EF-Sだな
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 12:36:58 ID:we3PJvWF0
普通にEFsだろ。
363は18-200なんてレンズに何か期待してるのか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 13:17:08 ID:dPdrlpCS0
出る訳ないが
EF18-200mm f2.8L IS USMとか?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 16:35:36 ID:Qnuv+aKv0
仮にEF-S 18-200IS なんてレンズが出るとしたら
当分の間は、KissFとのキット販売のみになりそうな気がするのは
オレだけ?
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:14:38 ID:umndBgk10
黄身だけ
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:37:06 ID:foUirNdq0
ヨドでX2とFさわってきたけど、Fカルカッタ
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:41:30 ID:25IRcS2e0
>>367
2?Pのペットボトルを中身入りで、くっ付けるような感じになるぞ

>>368
KissF+18-200 ISだと12万以上する筈なので
40Dの17-85レンズキットやX2のダブルズームキットより高くなる。

出ても普通に単体で売るんじゃね?
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/24(木) 22:44:35 ID:pNOV1Kg+0
>>371
中身はΣだよね。18-200
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 20:57:20 ID:jhDwu3Zm0
>>371
X2のWズームキットって、レンズの値段だけ見ると定価の半分以下(レンズ2本の値段)だよ?
その上でシグマの値段とか見てると、KissF+EFS18-200ISがキット販売のみ10万以下とか楽に出来そうだと思うな。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 23:36:17 ID:01KEVkeM0
終末揚げ
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 00:18:08 ID:En94KsWn0
なんだここw 誰もいねぇ〜〜〜

誰もこんな機種買わないから盛り上がるわけ無いか・・・
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 02:49:59 ID:Ahcnx/kt0
KissF+18-200ISは明らかにレンズ交換しない初心者用だから10万は超えないだろ
むしろその為にFは作られたんじゃね?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 10:02:31 ID:2Gaxj2g5O
初心者っていうのは明らかに貧相な初心者向け廉価品って商品を買わないからね。
安い買い物じゃないから。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 10:46:25 ID:9JiqBMBg0
キヤノンマーケティングジャパン株式会社(キヤノンMJ)が24日発表した2008年度上期(1〜6月)の連結決算は、売上高が前年同期比2.1%減の 4,186億円、営業利益は15.8%減の143億円、経常利益は15.4%減の147億円、当期純利益は35.3%減の64億円で減収減益となった。
そのうち、デジタルカメラやプリンタなどのコンスーマ機器事業の売上高は、前年同期比1%減の1,237億円、営業利益は40%減の34億円となった。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/07/24/8898.html

kiss Fの値下げはまだまだかな
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 11:37:04 ID:9AgYWZl80
いまからFじゃなくてナイコンの300かってくるわ。お先っ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 12:05:46 ID:zUZmXwR60
>>379
ナイコンの300ってなんじゃい?
300mmの望遠かな。
それなら既に持ってるぞ。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 12:58:02 ID:F45f32YQO
>>380
ニコンのことでしょ?


おれ、釣られた?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 13:34:25 ID:zUZmXwR60
>>381
そういう事か。
テレコンなしで300mmかと思った。

しかし、高感度以外はD300よりFの方が良いな。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 13:47:10 ID:bMJsziw/0
ここまでほとんど購入報告がないっつーのも、ある意味快挙だわな
さすが寄せ集めの便所カメラ、まさにキヤノンの黒轢死wwwwww
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 13:51:52 ID:h1UFa35A0
kiss X捌ききれてないし。
運動会シーズンになったらもう少し下げるだろうと予測。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 13:57:39 ID:ItYMVrEx0
>>382
そういうあからさまな嘘をつくからキヤノネッツ乙って言われるんだよ?
他のキヤノンユーザーの迷惑も考えて発言してくれ。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 14:08:44 ID:zUZmXwR60
>>385
D300で飛び物の試し撮りをさせてもらったけどAFが追いつかない。
絵はのっぺりした感じで好みではない。
高感度の優れてるのもあくまでも一見だけ。
そのD300の持ち主曰く、AFがフリーズする事もあるって言ってたよ。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 14:48:54 ID:2Gaxj2g5O
>>386
キヤノンユーザーでもニコンユーザーでもペンタックスユーザーでもある俺に
言わせてもらえば、それは多分壊れてるだけだろ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 15:18:19 ID:mFy1lxWx0
>>386
その借り物のD300についてたレンズはなに?
どんなソフトで現像してそう思えたの?
いろいろ言いたいことはあるけどそもそもKissF持ってるの?
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 15:45:42 ID:l66lGzhF0
D300を叩くのは正直難しいと思うんだ。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 16:53:45 ID:8VEBvKNQ0
てかフリーズは事実だからしょーがない
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 17:13:22 ID:mf5VmC030
>>387-389
ニコンスレに来ちゃったのかと錯覚したw 日曜なのに営業熱心ですね
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 18:53:02 ID:pZuq3nX00
最近 D40 を購入した観音USERだが AF精度が良いことに正直複雑な心境だ
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 19:56:39 ID:9JiqBMBg0
>>392
D40の中央のAF精度はかなり良いから
kissFのランクダウンされたAFより全然上だろうね
ただフォーカス合うまでシャッター切れないから
それが嫌いな人もいる
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 21:01:08 ID:136JprKQ0
どこまでD300の話引っ張るんだよキヤスレ巡回のニコ自慰ども。
Fの話しろよw
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 00:21:40 ID:N/f9icIb0
>>394
???
おまいなんか追い詰められとるんか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 00:28:10 ID:WV5tawpF0
N信者が釣れました
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 01:07:45 ID:MWIyjAka0
誰ももってないので話す事すらできん。
今のところ、この価格になったら〜買ってもいい、みたいな話しか出てないしなw
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 01:57:45 ID:BGdZxf1T0
新型でこんなにスレがつかんのは、コレが初めてじゃない?
まあ、欲しくないしなあ。

輸出品って作ったなら、国内で販売しなくても良かったよな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 07:37:45 ID:tOo14+Ok0
海外のはKissじゃないんでしょ?
だから日本人用なのよ
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 09:42:43 ID:nQqu546u0
>>399
へぇ〜
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 10:07:42 ID:kUw+Y3sk0
>>399
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 11:21:28 ID:OP9ecrm60
日本語でおk
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 12:38:40 ID:DgW/an3DO
>>394

Fの話しろよなんて言ったら、初代FからF6まで延々と…
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 16:10:11 ID:I60bGpoT0
FM とか FE とか FTb とか...
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 22:00:27 ID:fqv1symK0
売れてないとか言って、ランキングに登場してるやんか。
初心者ばかりだから2ちゃんは見ないよな。
こんな機種でも台数は売れるんだな。
リコールないことを祈る。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 22:17:49 ID:tZncPnWc0
>>398

Kissのスレなんていつも伸びないよ
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 22:25:49 ID:tZncPnWc0
KDXは9スレまで行ったっけ?
誰も興味ないから落ちて無くなった。
先月まで現行機種だったんだがな。。

D40は31スレまで行って未だ健在なのに。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/28(月) 22:29:23 ID:Tl/A2wUW0
買う層の違い。
ネラー好みのN。
一般という意味じゃあ無いんだぜ?w
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 03:11:38 ID:0PCCjXF20
価格.comでは値下がりが鈍化してきてて、値段が落ち着いてきてるみたいです。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 07:42:25 ID:kkPchmiY0
7年一番売れたデジモノ紹介、携帯オーディオは常連のアレ、でもその他は?
●デジタル一眼の製品別トップは、キヤノン「EOS Kiss Digital X」
http://bcnranking.jp/news/0801/080129_9672.html

http://bcnranking.jp/news/0804/080424_10546p1.html

まあしょせん黙っててもKissは売れる。今年も

デジタル一眼大激戦、ニコンが08年上半期トップ獲得もその差わずか0.1%

●0.1ポイントの僅差で08年前半戦はニコンに軍配
08年1-6月の上半期、デジタル一眼レフカメラのメーカー別販売台数シェアは、ニコンが40.7%で1位。
40.6%の2位キヤノンを僅差でかわした。07年の年間メーカー別販売台数シェアでは、
ニコンがキヤノンと3.8%差で首位に輝いたが、首位争いは激しさを増している。
http://bcnranking.jp/news/0807/080724_11351.html
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/24nicon01.gif

●女性から団塊世代まで、あらゆる層をカバーしたニコンの戦略
このところニコンが強い背景には、どのような戦略があったのだろうか。
08年上半期の機種別販売台数シェアを見るとその一端がうかがえる。
実は、1位は14.5%でキヤノンの「EOS Kiss X2」、2位も14.4%で「EOS KissデジタルX」と、
いずれもキヤノンのカメラが獲得している。しかし、3位に13.1%でニコンの中級機「D80」がランクイン。
9.9%で4位のキヤノン「EOS 40D」をはさんで、5位に9.2%で入門機「D40」、
6位に9.1%で入門機「D60」、7位に4.4%で中級機「D300」、9位に3.8%で入門機「D40x」と、
上位10機種中に5機種もニコンのカメラが並んでいる。
http://bcnranking.jp/sys_imgs/news/24nicon03.gif
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 18:56:17 ID:WtXRy60P0
ニコンはAF18-200に感謝すべし
全てはこのレンズのおかげです
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 20:14:22 ID:1hKPROra0
>>411
どこのメーカーも出してるが?
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 01:44:47 ID:sA8LABDn0
CANONは出していない
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 01:49:01 ID:7r53c+US0
ニコンのカメラはレンズ交換式コンデジなんでコンデジ化レンズは必要。
それだけ。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 01:52:56 ID:sA8LABDn0
CANONでも18-200のような高倍率レンズの開発を望む声はよく聞きますが?
あんまり変なこと書くとCANONユーザの品格を疑われるよ。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 05:31:50 ID:s64rpQNM0
>>415
おまいのようなニコン信者の品格なんて、もともと無いけどなw
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 05:35:27 ID:ruxUVjGq0
つーか、キヤノンの18-200ISはFを売るための最終兵器だろ?
Fとのキットで10万円って噂も有るし。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 05:57:44 ID:sA8LABDn0
>>416
俺はCANONユーザだからここ見ているわけですが何か?
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 13:55:19 ID:N9KuIO340
いまどき「〜ですが何か?」なんて使うのはキチヲタだけ。

951 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 01:46:34 ID:sA8LABDn0
>>949
買って使った上で叩いていますが何か?
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 14:41:30 ID:sA8LABDn0
キチオタと呼ばれて結構だ。
それより他スレ監視してネチネチやっているお前の性格を疑うよ。

というか、何かしらの反応見て楽しんでいるのだろうね。

スレと関係なくなってきたからこれで失礼。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 22:03:45 ID:G6sVc26I0
キャノンってストラップがダサいんだよな。
メーカ純正オプションのもイカさない。
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 22:23:46 ID:AvD4/E/F0
>>421
そうか、
格好で写真を撮るんじゃないから気にもした事ない。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 00:43:39 ID:AFvFrVtQ0
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 01:03:45 ID:L3pVATLF0
>>423
なんか全体に暗くない?こんなもの?
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 06:49:49 ID:3FZ01lZC0
AFだめか
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 07:47:55 ID:8keY4X/j0
AFだめなのか?
昨日注文しちゃったよorz
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 10:37:15 ID:qSQQ+soH0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/07/31/vol1_off_02.jpg
AFに関しては印象が違うのだ。
5月号を撮影した時は特にAFで気になる点は無く、今当時の記事を読み返してもAFのことには触れていない。
しかし、この Fでは、遅かったり迷ったり、外したり、撮ってる最中に「あれっ!?」っと思ったケースが多く、特に迷う点は、特殊な光でも構図でも無いのにレンズがギーギー鳴って結果合わないことがあった。
編集担当の話によると、AFユニットが違うらしいので、その差が出ているものと思われる。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:02:34 ID:R8GiRob70
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2008/08/01/vol1_08.jpg
髪に見える横シマシマは、どんな理由でそうなるの?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:18:11 ID:B5/A1+4U0
>>428
写真に関してはド素人に近い撮影者が
フォトショで思いっきり弄ってる画像なので
判断は出来ないだろjk
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:29:45 ID:qSQQ+soH0
>>429
一応プロだからw
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 13:16:06 ID:iV+YUlmV0
>>429

被写体は違うけどX2でも出るよ。
X2のスレにアップしたのが残ってるので貼っとく。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080720222357.jpg
DPPでスタンダードの初期値により現像、等倍トリミング。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 14:51:46 ID:mA2Bm+cS0
>>426
まだ間に合う。キャンセルしてX2にするんだ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 20:37:43 ID:/EKwPhSV0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/08/01/8953.html
8月号【澤木律沙 + キヤノンEOS Kiss F】1週目

〜ちょっと違う“X2"と“F"

 上位機種EOS Kiss X2との最大の違いは、画素数(EOS Kiss X2は約1,220万画素)と液晶モニターのサイズ(EOS Kiss X2は3型)。
この違いを重要視する人もいれば、筆者のように誤差の範囲と思う人もいるだろう。個人的にはKissは1モデルあれば十分では? と思うが、
競合他社との関係もあり登場したのだろう。
EOS Kiss X2はこの連載の5月号で扱ったこともあり、その使用感は何となく覚えているが、どうも違いはこれだけでは無さそう……。

 AFに関しては印象が違うのだ。5月号を撮影した時は特にAFで気になる点は無く、今当時の記事を読み返して
もAFのことには触れていない。
 しかし、このFでは、遅かったり迷ったり、外したり、撮ってる最中に「あれっ!?」っと思ったケースが多く、
特に迷う点は、特殊な光でも構図でも無いのにレンズがギーギー鳴って結果合わないことがあった。

編集担当の話によると、AFユニットが違うらしいので、その差が出ているものと思われる。

・・・以下略)、つづく


※やっぱり、上位機種とカタログで見えないところで差別化してるんだね。。
そうでないと、KissX2の売り上げに響くモンなあ・・・

でも、動き物以外なら、写りはなかなかいいね
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 23:46:34 ID:wsEixEoV0
>>428
ビューアによってはシマシマが出るみたい。
でもこのモデル、髪の毛はパサパサだしけっこう白髪があるね。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 23:58:49 ID:qSQQ+soH0
>>433
何百枚も撮影したうちの、一番良いのを使ってるからね
今の価格差なら絶対にX2にしておいたほうがいい
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 00:17:09 ID:q2HA9sg70
>>435
It is possible to say.
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/02(土) 06:26:30 ID:sU/J3wgu0
>>433
やっぱF2.8センサ省いてるから、明るい単焦点はダメなんだな
Fは高倍率ズーム専用。そっちのレビューもして欲しい
438426:2008/08/03(日) 18:56:32 ID:M7LMtCRF0
今日届いた。
いいじゃん!スゲーいいじゃん!



他と比較しなけりゃいいんだよな・・・・・そうだよな・・・
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 19:15:35 ID:fco73kDZ0
俺の後輩がKissF買おうとしたら、全力で店員に「止めとけ。こんな糞カメラ」って止められてkissX2にしてた
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 19:55:31 ID:FUJNhRpK0
>>439 映画化決定
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 00:03:16 ID:uEHCC7tq0
確かに基本的な性能がX2とは違うみたいですな。
でもそれはそれで商品として成り立っていると思う。
問題なのは価格差、やはりX2より2万円は安くないと意味が無い。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 00:15:21 ID:8LcLJqDE0
>>439
全米が笑ったw
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 00:30:31 ID:RrD3j7tu0
酔った勢いでオクで落札してしまったorz
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 00:57:52 ID:TwDvp5V30
おめ!
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 01:05:19 ID:EIKMNP4O0
>>443
止めとけ。こんな糞カメラ
446名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 15:13:11 ID:UtxBIImi0

↑↑↑ ニコ爺が提示巡回に来ています ↑↑↑
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/04(月) 22:20:24 ID:UpqStOuY0
いや〜 キヤノンファンの自分も商品はいいけど
糞コンセプトな機種だと思いますよ、、Fって。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 00:13:59 ID:/HynVaiz0
価格COMでは数週間前に価格がかなり下がっているが、
今回やっと淀COMでも値段が下がった。
これで少しは売れるかな?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 00:22:12 ID:hyHnhZHe0
単にKDXの焼き直しなんだからコンセプトに糞も何も無いってーのw
コンデジ上がりのデジ一を安く買いたい層専用なんだから
この板覗いてるような人種には用がないってだけ。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 01:37:53 ID:lloO6wMG0

つーか、購買層が最も2ちゃんねらーから遠い機種なんだから

情報が少ないのは当たり前だろ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 02:22:07 ID:geNapIHQ0
>>450
売れてないだけじゃね?
通販ならともかく店頭で選ぶならマニアじゃない限り普通にKissX2買うよ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 05:02:09 ID:qY9BlXBB0
EOS Kiss F 親切マニュアル
(デジタル一眼レフFan別冊) (MYCOMムック デジタル一眼レフFan別冊) (ムック)
ムック: 132ページ
出版社: 毎日コミュニケーションズ (2008/7/31)
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 17:15:07 ID:yeOovbF4O
ところでKiss F の「F」ってなんの略?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 17:15:47 ID:jJFWd5hX0
ファミリー
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 17:23:39 ID:Mr2bQIIY0
ださっ
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 19:19:35 ID:yeOovbF4O
>>454
サンクス

>>455
「だ」は「D」だろw
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 19:38:05 ID:ceE+vPal0
つまんね
458名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 21:06:29 ID:YMO+cc+20
強気な販売姿勢

記者会見のプレゼンテーションでは強気な発言が多かった。

「今回のKiss Digital Xは名機と呼ばれるようになると信じている」
「2010年ころには,銀塩一眼レフ機のピークだった年間100万台という
国内販売台数をデジタル一眼レフ機で実現したい。
そこに至る期間における,銀塩機から一眼レフを手掛けてきた我々と,
ソニーや松下電器産業という新規参入組との競争は大歓迎」

「当社は2010年時点に過半の国内シェアを保持したい」

「歴代のKissはクルマでいえばカローラのような国民的な機種。
発売月から6カ月の実績で見ると,常に国内トップ・シェアを獲得してきた」
といった具合である。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 21:57:43 ID:tmSejcp70
それで?
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 22:26:50 ID:YMO+cc+20
デジタル一眼トップシェア早期奪回を目指す

コンスーマ事業ではデジタル一眼レフやレンズの売上拡大、
ホームプリントビジネスの拡大、デジタルフォト文化の育成を図る。
またコンパクトデジタルカメラと家庭用プリンタのトップシェア維持と、
ニコンに奪われたデジタル一眼レフカメラのトップシェアを、早期に奪回する。


芦沢氏は「EOS Kiss X2で積極的な商品展開を行ない、必ずNo.1になる」と宣言した。


また、Kiss X2がKiss Digital Xと併売されることについては
「Kiss Digital Xを発売する時点で、前機種のKiss Digital Nと併売するかどうかについて悩んだが、
その時点でNでは国内市場で顧客満足が得られないと判断した。


海外では3万円ほどの差をつけて併売し、シェアが上がった。


台数シェアよりも満足度を優先したわけだが、Xは完成度が非常に高いので、
X2発売後も満足を得られると見ている」と述べた。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 17:15:12 ID:FF0zpkD20
2chでこれだけ批判されてるけど、買ってしまった。
今金振り込んできた。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 17:22:51 ID:HIO8hFcC0
とりあえず理由を聞かせてもらおうか
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 18:38:37 ID:LHAJe5HX0
犯罪扱いかよ(笑)
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/07(木) 19:33:02 ID:crOqet8x0
なんか撮ってうpしち栗
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 04:22:35 ID:/l+GHuzx0
中身はKDXだっつーの。
それなりには撮れるっつーのw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 05:04:27 ID:0SzBuUO20
>>465
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
  嘘だッ!    ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 06:00:07 ID:m7gcIR1t0
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 09:19:30 ID:OW6hsmvy0
銀塩末期にもKissのバリエーションが多数出たけど本家以外は売れなかった
キヤノンの廉価機は定番一本で充分
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 13:03:15 ID:V1vMs8KA0
D40,D60,D80がそれぞれ其れなりに売れているから、羨ましかったんでしょう。
その割には寝付けがへタレだが。
以前は技術のニコン・商売のキャノンと言われたが、
最近のキャノンはどうも調子が良くない。
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/08(金) 19:03:21 ID:b7BjgfmTO
典型的なニコ爺登場
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:35:00 ID:x4AdqzQs0
古典的なキヤノネッ(ry
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 00:58:39 ID:3ynfachw0
>>468
てことは、デジイチ末期ということでおk?
いよいよマイクロEFに突入?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 06:42:11 ID:aV3ppVDf0
販売のキヤノン、工作のニコンってことか。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 15:45:44 ID:ZBm/ri7Q0
さて使用感であるが、さすがにこのクラスとなると、ファインダーにしても、シャッターや持った感覚などにしても、中級以上の機種と比較した場合少し劣る
その分安価なので、仕方ないところだろう。
ただバッテリーに関しては小型の割りに持ちは良く、フル充電したもの1本で十分撮影でき、結果、全くインジケータの変化は無かった。
通常の使用方法であれば、数日持ちそうな雰囲気だ。

AFに関して先週触れたが、最近筆者の撮り方も少し変わって、これまで「絶対センターしか使わない!」としていたものの、結構頻繁にAFポイントを切り替える様になった。
従ってポートレートでは、眼の位置にピントを合わせると、中央より左右を使うようになる。
もしかするとEOS Kiss Fは、これが理由で合いづらかったのかも知れない。

いずれにしても、予想以上にEOS Kiss X2と比較してスペックより感覚的に違う面が多く、ちょっと驚いたというのが正直な感想だ。
販売価格の差は2万円程度なので、筆者的にはEOS Kiss FよりX2の方がいいと思う。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 18:23:40 ID:iQ/2gvLg0
EOS Kiss Fってどんなんだろ?
と思って今日ヤマダで触って来たけど、ファインダーを覗いて???
Kiss Fってフォーサーズ規格でしたっけ?
オリのE420と見比べてみたけど、全く同じいくらい
狭いファインダーでした。
こりゃオリ厨どもが調子こくはずだわww

ちなみにD300やE3とかも見たけど、さすがにこっちは広いファインダーでした。
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 21:09:26 ID:Mgd0IIe/0
センサー少し大きいだけで買った気になる人が多いですからね
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 21:42:47 ID:+LUoGehM0
>>475
ファインダー横幅で比べると、KissFとE420では、18:16.5となる。
それが「全く同じ」とは・・・ニコン信者の大嘘も、ついにここまで来たか。

他メーカーの機種スレ荒らさずに、巣に籠もってろよ。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 21:56:46 ID:iQ/2gvLg0
>>477
センサーの小さいカメラって被写界深度が深くていいですよね。
漏れも風景撮りに一台買おうかな。

キヤノンのフォーサーズカメラ
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 22:15:26 ID:eZDEuk3s0
>>478
コンデジのスーパー深度も良いぞ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 00:01:06 ID:kRX1ut1S0
>>479
KissFellatioにはかなうまい。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 00:53:59 ID:JBU+jkBb0
>>471
キヤノンスレでこんなこと言うユーザーいねーよw
他社工作員乙
482461:2008/08/11(月) 09:50:05 ID:GHEBTTH10
デジ一初心者の俺には大満足でした。
使いこなせない。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 10:15:42 ID:vHc22Xy10
で、すぐに不満になってx2に買い替えるんですね、わかります
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 10:38:49 ID:vbCwkov/0
>>482おめ!
キットレンズ使って撮って
プリントしてもはがきかキャビネサイズまでというなら
上位機種となんら変わりませんよ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 11:24:52 ID:UC6H8+V00
>>484
それでフォローしたつもりかwww


KissFはコンデジかよ!
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 12:50:37 ID:/MeuGWVz0
Kissの撮像素子ってよく「APS-C」サイズっていうけど、
実際はもっと小さいですよね。
しかもNewモデルごとに縮小してますよね。
なんでウソつくの?
もしかしてFって今3/4くらいなんじゃない?

ttp://takuki.com/gabasaku/CCD.htm
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 18:17:05 ID:I4RdLWhK0
>>486
「APS-C」サイズと謳ってるどのメーカーでも
実際には、APS-Cサイズより小さいんだけど。

そんな基本も知らずに煽ってくる夏厨ばかりw
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 18:47:49 ID:60oFTKvz0
みんな近々F購入しようと考えている俺に一言くれ
ちなみに一眼レフ初めての糞素人
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 18:51:12 ID:F9hEwMa00
この板に居るほとんどの人がFで出来る事でさえ使いこなせていないだろうから
Fで十分だと思うよ
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 19:00:09 ID:60oFTKvz0
>>489
そう思ってたんだけど、このスレみてると不安になってくる
これ買うくらいならXかもうちょい金出してX2のほうがいいのではないかと・・・
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 19:29:19 ID:UC6H8+V00
>>490
X2が(・∀・)イイヨイイヨー
F買うぐらいならピントが合うだけコンデジのがまし。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 19:30:02 ID:FH5iMxJQ0
低価格売りにするならα200と同じくらいにしないと意味ないじゃん
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 19:43:34 ID:hVSSPbBj0
KissFは 「オバちゃんの初めてのデジイチ」 って考えなんですか?
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 20:48:17 ID:JBU+jkBb0
>>490
性能がほぼ互角で値段が高いからだれも褒めないだけ。
別に劣悪な訳じゃないんだぜ?
他社工作員の無能な煽りに惑わされないように。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:14:14 ID:cF7NlUtw0
>>490
Fでうくま撮れないからと言ってX2にしても同じだよ。
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:20:02 ID:VjxVtFlHO
キヤノネッツに騙されるなよ。
FのAFは糞、RAWで撮るなら連写も効かない。
まともな人間ならX2勧めるね。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:32:02 ID:cF7NlUtw0
コンデジのスーパー深度に助けられピントがあったような写真が撮れても
コンデジに比べ浅い震度では同じ様には行かない。 
露出もコンデジの方がうまく誤魔化しそれなりに見せてくれる。
これらの失敗はFでもX2でも同じだよ。
rawでの連写がきかないのではなく秒1.5コマとjpegの半分になるだけ。

498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:32:36 ID:iqTfpQ6q0
ヨドネットで見てα200より1万高い、もう一段の値下げが必要だな。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:34:52 ID:prBDgMOi0
キヤノンというメーカーに思い入れがあるなら、
せめて5D以上の機種を買わないとガッカリするよ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 21:58:35 ID:FH5iMxJQ0
キャノンに思い入れがあるのってA1あたりでカメラに嵌った人くらいなもんだ
カメラ屋で思い入れ語るのってニコンやペンタじゃねえか
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 22:30:58 ID:FzhSgLW90
>>500の言う通りだ。
>>490は素直にX2にしとけ。
キヤノネッツに騙されるな。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 23:03:14 ID:R5ERvM/P0
俺、思うんだけどさ。今まで一眼を使ってきて今回はFでいいや、ってんならFにすればいい。
でも、初めての一眼なら、多少無理してでもX2にしといた方がいい。
Fは連写がないし、リモコンも使えない。慣れた頃に後悔するよ。
X2にしとけば良かった、と。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 00:28:03 ID:RRXvjt7Q0
バッテリーグリップ付けると連写性能上がるのかな?
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 01:14:31 ID:Au1A+f010
>>502
FになれたころにはX2の後継機種X3?が出てるからそれにすればいい。
多少無理してX2かってもなぁ・・・
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 01:17:27 ID:DPahyQ3t0
>>504
それを言うならKDXにA09の方がいい
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 01:27:20 ID:EeIcVp7j0
>>504
そんなこと言い出したら50Dや5Dの後継が・・・
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 06:54:57 ID:BwRIu+gK0
Kissなんてどれ買っても一緒だよ。全部クソ。
等しく価値が無い。
ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211032.00490111129.00490111109

初めての一眼ならちゃんと中級機以上を買うべき。
使い込んで自分が上達しても、ちゃんとカメラが応えてくれる。
ttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210882.00490711094

Kissの購入を検討するのはそのあとで、サブ機として小型軽量機が
欲しくなったときでいいんジャマイカ?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 07:51:36 ID:M0DP7v+i0
Kiss買うほとんどの人はカメラごときKissで十分。
キットレンズ以外買わない、
普段はタンスにしまい込んでる人がほとんどだよ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 07:56:38 ID:bIy8b6Wi0
ネピアってティッシュ知ってるだろ?
だけど今店行ってネピアかなって思ってよく見たら
たいていはネピネピなんだよ
Kiss Fはそのネピネピと同じ
安売り対策の廉価版
X2の値崩れを防ぐことができたら御の字
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 10:29:16 ID:aYU7gO3l0
>>490です
みなさんありがとう
レスもらえばもらうほど迷ってしまうw
参考になります
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 10:44:40 ID:vR45M3Zw0
初ならFで十分だ
その分レンズに金かけろ
不満が出るころには新機種発売になる
本体はモデルチェンジするけどレンズのスパンは長い
512名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 10:58:01 ID:Au1A+f010
初心者ですが、kiss fで大満足です。
コンパクトではできなかった少しだけ高度な撮影もできるようになったし。
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 11:00:53 ID:O4Rqc18B0
デジタル機器は
1年経つと もっと安くて高性能なのが出るし。
ムリしてハイエンド機買うと
あとで泣くよ。。。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 11:03:43 ID:12ZQ5noD0
このスレ的にはx2買っとけで結論が出てるはず
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 11:29:57 ID:eE+xiQt20
その分レンズに・・・と来るならFは薦められない
キットレンズで一眼のふいんきを楽しむのがF
単だLだと気にせず撮影を楽しめるならFはいい選択だよ
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 11:47:28 ID:jKqV1b7b0
しっかし本当にスレのびねーなw
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:26:37 ID:XKmfhwEfO
>>511筆頭にキヤノネッツでKissFを買ってるやつは皆無。
他人には勧めるがまともなカメラじゃないのがわかっているので自分では絶対に買わない。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:51:34 ID:M0DP7v+i0
安くなれば普通に売れるんじゃ?
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 17:19:38 ID:12ZQ5noD0
3万円台でようやく考えるレベル
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 18:51:47 ID:aYU7gO3l0
X2に決めた。もう迷わない。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 19:36:45 ID:zU1E1qCg0
↑正解!!
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:01:29 ID:9FaHB/4Z0
F買って「やっぱX2にしとけばよかったか・・・?」と思うことはあっても
X2買って「やっぱFに・・・?」とはならんだろ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:05:36 ID:BwRIu+gK0
そりゃそーだ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:13:06 ID:R0Sejtvz0
どうだろう。
俺の個体だけかも知れんがX2で時々Err99が出る。
電源を切っても復旧せず電池の抜き差し、実際は電池の蓋を開け閉めすれば復旧するけど、様子を見て
サービスへ持って行く必要があるかも。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:15:08 ID:BwRIu+gK0
個体の故障と機種選びを混同されても・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:16:15 ID:UJDXRqfy0
>>524
それはたいへんだ
すぐに売ってFにするんだ w
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:17:56 ID:R0Sejtvz0
ちなみに、X2を買ったその日に高速連写中に40Dのシャッターユニットが逝かれて一週間の入院をした。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:19:46 ID:R0Sejtvz0
>>526
近い内にFも買い増しするつもりだよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:42:49 ID:k28Z4v4GO
お悔やみ申し上げます
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 20:51:55 ID:vcuy6nt40
>>524
まずマウント接点の掃除を。
レンズは純正? 純正以外だとサービスセンターで対応してもらいにくい。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 21:01:45 ID:R0Sejtvz0
>>530
まあ、運がわるいのかもな。
マウントの接点も掃除したよ。
レンズはLを使用。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 00:29:52 ID:uNtAWW13O
TvでISOオートにしたら、ISO500なんて数値出してきたんだけど、X2とかでもこんな値使ったりするの?
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 00:37:57 ID:tAEUfCCO0
>>532
ちょっと試しただけだけど500にはならない。
200-400-800やった。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 00:52:03 ID:BPrT4psB0
>>532
オートだとたまに出るよ
535名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 01:40:32 ID:6hO3aLbX0
オート時のISO、表示は切り良い数字しか出ないが実際はリニアに変化させている気がする。
明るさをすこしずつ変化させるとISOの常時は飛び飛びにしか変化しないが、
映った結果はちゃんとどれも適正になっている。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 07:10:54 ID:0rZootFL0
あとから望遠レンズを買うと
X2のWレンズキットより高くなる
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 11:27:46 ID:6sL7xpMm0
Fそんなに酷いかね?
Fで満足してる俺はカメラ歴10数年でも初心者ってことか。orz
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 12:15:34 ID:j3teEW7x0
>>537
この手の機能絞込みモデルは、自分に必要な性能を理解してる経験者の方が
不満が出にくいだろうね。

逆に、自分に必要な性能がどれだけか、本人にも相談者にも解からない
初心者には薦めにくい。
価格にあまり差がないならとりあえず全部入りを買っとけ、って事になる。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 14:48:25 ID:UsQI78qP0
>>537
コスパがまだイマイチじゃね?あと肝心の信頼性はどうなんだろ。
ある程度不具合出切ってからじゃないとカワネーよ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 15:35:14 ID:SiSt9GyI0
んだな最近の物ってウィンドウズみたいにサービスパック出てからみたいな感じだよな
541537:2008/08/13(水) 17:46:53 ID:6sL7xpMm0
>>538
なるほど。そうだよな。

>>539
レンズセットのを58000円で買ってレンズをカメラ屋に1万で売ったので実質48000円だったから、まぁコスパいいかなとも思う。
俺の場合、嫁の親に買ってもらったので実質1万の儲けな訳だがw
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/13(水) 20:23:21 ID:UbKJfktl0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

空気嫁に親がいるんだってさ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 04:03:12 ID:1zmONqWJ0
EOS5Dのサブカメラにコンデジ買い替え地獄を突き進んでおりましたが
このたびめでたくKissFを購入しコンデジともおさらばでございます。
「FinePix S100FS」を買おうかと悩んだ挙句、A20つけても重量が
ほとんど変わらないのでKissFにしますた
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 06:35:34 ID:2eld9B5b0
 X。X2。F。どれが偉いんだべ?

ライヴビューは無用なので考慮しない。
X≒Fの事実は信じてません。

ちなみにN持ち
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 10:07:08 ID:hGgkspTH0
AFのポイント数とRAWの連写数以外ではFの方が上みたいだね
画質もDレンジとかノイズの少なさもX2と同等みたいだし
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 11:43:12 ID:ilKSjKAn0
価格COMやBCNランキングを見ると、ずいぶん高い価格を付けている店が有る。
しかし淀COM等の大手通販以上に高い価格では、店の存在価値ゼロだと思うが
如何なものだろうか?
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 22:27:09 ID:DNdEeCSN0
KDXにコストのかからない新技術のっけてるんだから545の言うとおりKDXよりは上だろ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/14(木) 22:44:42 ID:kNC/OnTF0
実際に店で現物のKissFと他のモデルを触って比べて
なおかつ値段も見て
それでもKissFを買おうという結論に至った奴がいれば
それはそれで凄いと思う。

コレとα200は触れた瞬間にわかる
安物丸出しのプラのチャチさがもう…もう…
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 00:40:04 ID:Agz532Vg0
ペンタックスのレベルに達していということですね。分かります。
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 00:43:10 ID:XSH6pJeq0
日本語でおk
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 00:54:55 ID:ZPdIWLVB0
 / ̄⌒⌒ヽ
.| / ̄ ̄ ̄ヽ  オリンパスめが
.| |   /  \|  ユーザーを裏切りやがって
.| |    ´ ` |
(6    つ /  ちくしょう・・・
.|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ
|     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i { 糞オリンパスめ─ッ !!
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | ! ユーザーを裏切りやがって─ッ !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l  もう2度と買わないからな─ッ !!
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {  覚えてやがれ────ッ !!
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |

552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 01:08:23 ID:cBXBLxGF0
ムック盆売ってるのな
びっくりした
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 12:48:31 ID:fEqsGk9M0
>>548
ま、α200は見た目安っぽいが価格もF以上に安いしな。
でもその割りに中身はまともで、他のエントリー機と比べて機能性能共に互格かそれ以上。
文句無しのお買い得モデルだろ。

それに対してFはと言えば・・・・キヤノンブランドにこだわる奴以外には
ちょっと薦められんな、俺は。
554553:2008/08/15(金) 12:50:57 ID:fEqsGk9M0
ああすまん、

×:俺は
○:俺も
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 15:41:19 ID:6VB7sAib0
しっかし、ここまで黒歴史っつーのも久しぶりじゃねw
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 21:19:43 ID:yBQNJ1mu0
失敗から学べばいいのさ
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 21:48:39 ID:BissQcaS0
>>556
騙されて買うやつがバカってことだね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 05:56:46 ID:JuHHGJAG0
Wレンズキットがないのが問題
別途 望遠レンズを買うとX2のWレンズキット以上の価格になる
どうせ、望遠欲しくなるんだからな
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 09:30:20 ID:ZjzHa4Um0
本当は18-200ISあたりのレンズとセットにして売り出す予定が
レンズの開発が遅れてやむなく見切り発車したのか
もしくはレンズが発売された時ボディとのセットを安く設定して
お買い得感を煽る作戦なのか

どっちにしろgdgdだが。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 17:43:29 ID:BS+yic9n0
Xの市場在庫、特にダブルズームキットがかなり残っているからじゃね。
いずれにせよダブルズームキットを出していない事で、キヤノンがFに
どの位期待しているかが解る。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 13:46:58 ID:iy6mFXlc0
Wズーム来たー
キヤノンは、エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss F」に
標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」と望遠ズームレンズ
「EF-S55-250mm F4-5.6 IS」の2本のレンズをセットにした“EOS Kiss Fダブルズームキット”を
9月5日より発売します。

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-wzoomkit.html
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 13:53:33 ID:BWzl8R/I0
やっとXの在庫がなくなったのかな w
キヤノンのやり方、いつもグダグダには1票
「こうするよ」ってメッセージがないんだよ

X2を買ってほしいが、D40対策でFを出す、とか
いつかはフルサイズに来てほしいから、EF-Sは放置EF使ってくれ、みたいな。
客のほうを向いてない
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 14:22:25 ID:Ny9zWeVR0
今更のように出す所がいかにもキヤノンらしい。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 14:38:19 ID:rro9aE9z0
18-200IS先にだせよ屑キヤノン
565562:2008/08/18(月) 15:09:06 ID:BWzl8R/I0
>>563
長く書いたのに、うまいこと一行にまとめやがって w
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 15:41:58 ID:NUxYoN7Q0
>>564
シグマのでいいんじゃないの
どうせ中身はry
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 19:54:55 ID:ikj445+/O
売れるようになるかなぁ
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:03:54 ID:aF0u78xb0
もっと安くならないと無理だろうね
どう考えてもKX2のほうがお得
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:44:14 ID:EeDEAvG80
どこまで行くか、観察しようや。
予想もおk
55,000くらいか?

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s106823782?u=;homeshopping_web
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:49:46 ID:EeDEAvG80
>>569
ゴメン珍しく、最低落札価格が設定されてた。
いつも最落なしなのにな。この業者
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 21:27:32 ID:s/FA8FiT0
>>561
何という今さら感…
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 22:19:31 ID:mLB9pBaB0
Wズームキットで\19,800なら買ってもいいけどね。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 22:20:34 ID:nlykOgCX0
18-200キットの線は消えたな。
18-200発表→キットと予想していたが。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 23:36:13 ID:m2r4lyyG0
シルバーモデル9月発表10月発売

小出し観音をなめるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1あ
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:02:05 ID:EeDEAvG80
ペンタも見習え
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:02:33 ID:Y59NBNx90
祝Wズームキット発売!
と言いたいところだが、
いつまで経ってもwズームは出ない、値段は下がらないはで、結局、先週KX2のWズームに行ってしまった。
キヤノンさんよぉ、もう少しシャキシャキやってくれよぉ!(T_T)
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:16:39 ID:kP8dUe4A0
淀comでWズームキットは\99,800(ポイント10%)だ。
キヤノンはあまり売る気が無さそうだが、店はもっと売る気が無いらしい。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 00:40:04 ID:WHyoXY0gO
18-200ISはニコンの前例を考えると受注殺到→品薄になるのは目に見えてる。
なんでFのWKITが出ていなかったのかといえば55-250の生産が追いついてなかったからなわけだし。
だから18-200KITは当面出ないと思われる。

まぁEF-S 18-200 F3.5-5.6ISなんてものがでるのか怪しいがw
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 18:42:14 ID:iA4H9EvL0
キヤノンの売り方ヤバスw

今年6月に解散した石川梨華引き入る元美勇伝のメンバー・三好絵梨香(19)が30日に
撮影会イベントを開催する。しかし“撮影会”でありながら、「撮影されたデータはお持ち帰り
頂けません」という驚きの内容となっている。

ファンの間で“エロカ”などの愛称で親しまれていた三好絵梨香(19)。美勇伝解散後、
初となる撮影会イベントを今月30日に開催するのだがその内容が凄まじい。

告知には、期間中LABI1高崎でCanonのデジカメ2万円以上の購入者が対象で当日先着
100名の限定イベントとあるのだが、驚くべきは「撮影されたデータはお持ち帰り頂けません。
予めご了承下さい」という点。

「ご購入いただいたカメラをご持参下さい」ともあるので、購入したカメラでしか撮影ができないと
いうことが伺えるが、そこまではともかく、データが持ち帰れないとはいかがなものか。
(※赤字で表記されているので、誤表記ではないようだ)

撮影会だけれど、“撮影のみ”というのはある意味、斬新。ファンが納得するのか疑問ではあるが…。
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-1824.html

LABI1高崎 Canon Presents 三好絵梨香撮影会(リンク先最下部)
http://www.takasakilabi.com/eve_gate/index.html
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 20:39:35 ID:Xb8vgCBX0
引き入る
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 21:46:53 ID:6pmqAG2J0
明らかにきゃのんはユーザーをバカにしてますw
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:06:03 ID:G7/W+Hoy0
にきゃのん
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:24:58 ID:xCT6cMrN0
>>579
データ云々はハロプロだろwww
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:39:31 ID:OR3yqgXp0
マジでバキヤノン
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:42:16 ID:aCxVJifw0
キヤノンのせいじゃないが何だこのコピーは?
「お得なセットで超広角から超望遠まで手ぶれなし」
ttp://ascii.jp/elem/000/000/162/162593/
どこが超広角と超望遠なんだ?w
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:47:01 ID:gpJd83PE0
この間買ってきたよ。
40Dのサブとして広角ズーム付けっぱなしで今日早速使ってみた。
40Dの秒/6.5コマに慣れているせいか秒/3コマはかなり遅く感じた。
操作は撮り説を見なくても操作できるのでその辺の違和感はない。
小さいのでグリップから手がはみ出てしまうが裏を返せば小型軽量ってこと。
レンズ付けても軽いのでその辺は楽チン。
大きな満足はないが逆に大きな不満もない。
値段相応の性能だと思う。
金がないならF、もう少し出せるならX2、動き物を撮るのなら最低40Dだと思った。
ホントの素人の最初の一台かプレゼント用、コンデジでは満足できず、中級機はちょっと…
と言う人にはちょうどいいかも。
最後に使ってみて、40Dクラス(20D、30D)を持っている人が満足するカメラではないと思う。
満足したかったら最低でも5Dいっとけと言いたい。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 23:53:54 ID:qgWQ83wDO
>>585
広角側はレンズ表記で、望遠側はレンズ表記x1.6と拡大解釈w
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 00:17:25 ID:TlcO9hD20
>>586
>満足したかったら最低でも5Dいっとけと言いたい。
5Dって吐き出す画以外は40Dクラス使ってる人間は満足できないだろ。
しかも画も満足したいならLレンズ前提。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 00:18:47 ID:iJqCQ+aM0
フルサイズ厨は巣に帰れ
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 00:58:05 ID:w0uNRnaf0
BCNでもKX2は売れているけど、KFは全然だめだね。
なんでりゃろ?
EISAの賞を受賞したくらいなのに・・・
日本人はhigh specの方を好むのかな?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 01:11:49 ID:TlcO9hD20
Fってなんか受賞したか?
最近キヤノンのデジ一だと1DMark3くらいしか記憶に無いが
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 01:28:32 ID:PZBOu9Vf0
安いしか売りがないからなあ。しかも安くない。577氏の指摘通り、ダブルズームセットだとKFとの差がほとんど無い。
購入層が、多少肩に力入れて初一眼を買うような層だから、少々払ってでもhigh specのKX2を買うでしょうね。
店員もより良く見える比較しやすいKX2を売りたがるだろうし。

>>590
その論理で逝くとE-3が、、、、
>>591
これのこと
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/08/18/9025.html
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 01:39:16 ID:TlcO9hD20
>>592
なるほど、dクス
海外では1000Dか
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 09:04:55 ID:utLusKarO
設計も製造も販売も「所詮廉価機だしな」とか思ってるのが伝わってくる
カメラだから皆ひいてしまうのだろうね。
俺のイメージだけど
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 09:14:07 ID:E/8KKqYs0
D40の様に独立した下位機種、その代わり値段は格安とすれば良かったのに。
FはX2の簡易版という位置付けだから、余計X2との価格差を比較される。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 09:20:18 ID:5CTCLjapO
>>594
デジカメWATCHでインタビュー記事を組んでほしいものだw
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 19:55:27 ID:oqetMujG0
売り出しX2より1マソ安くして、2・3ヶ月でさらに1マソ落として、日本でも型番がK1000Dだったら売れたのになw
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 19:56:30 ID:oqetMujG0
>>597
誤K1000D
正EOS1000D
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 01:47:39 ID:D8LHOmOq0
>>597
それが正解だったかもしれない。
Kissとは別シリーズとして40DがAPSハイエンド、X2が中級、新シリーズが
廉価版とすれば解りやすかった。(実際の性能や質感はともかく)
そうすれば、X2との価格差が1万でも皆納得したと思う。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 15:35:24 ID:uV2+iEKf0
ボディのみ\29800なら迷わず買うんだけどなw
確かに今の価格ならX2買うわな、普通。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 08:00:17 ID:aHkl4u7fP
毎日作ってるけどいやになるこの機種というか一眼…
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 08:38:55 ID:Pc4VSiFD0
>>601
社員乙。派遣から正社員乙
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 22:36:35 ID:2t2BVIko0
3日ぶりにレスがあったと思ったら…
一応現行機っしょ?本スレどこ
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 22:55:08 ID:Rccp75Go0
KDXは8スレくらいまで行って消えたよ。。。
Fは3スレまで行けば御の字じゃね?
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 23:00:31 ID:r4Ysq+a30
消えてねーよ
【キヤノン】Canon EOS Kiss Digital X 【初心者】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1213773450/
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/24(日) 23:52:21 ID:Rccp75Go0
それって現行機で発売中だったのにdat落ちしちゃったから、
最近新たに立て直したやつだろ。

607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 00:13:25 ID:UFHFKxHr0
??
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 20:02:55 ID:G4IgdFfLO
この過疎ぶりはひどいな。
一流一眼レフメーカーの機種なのか。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 20:17:23 ID:V+H1CjiJ0
新しいレンズが出たのにこのスレときたら
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 21:00:21 ID:sfLWfeNn0
これってジャパネットたかた用モデル?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 02:36:25 ID:3eRXwJMN0
このカメラをコンデジコーナーに堂々と陳列する淀は神
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 20:34:32 ID:yNK6q5f00
みんな50Dスレに逝っちまった
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 20:44:07 ID:fsy8B7hR0
50Dスレどこー??
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 22:37:16 ID:yNK6q5f00
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1219771357/
消費早いから、すぐ次スレだけどな
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 23:11:36 ID:yRxlD5vS0
Wズームキット 
5万円なら
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 23:48:02 ID:qZ1qMRwH0
結局、Kiss Fとは何だったのか?
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 00:22:50 ID:QmpSBFCfO
【大審議中】
     ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧   /⌒ヽ
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  )と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu ∧,,∧  ∧,,∧
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  )と ノ
  u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∩,,∩   /⌒ヽ -u (l    ) (   ノu-u
      `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧`u-u' `u-u'
       ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
       | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
    ∧,,∧u-∧,,∧   ) (   ノu ∧,,∧-u∧,,∧  ) (   ノu-u
  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
 ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
 | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ 
  u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u 
      `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 00:45:23 ID:/FqZ0Xna0
ウサがまぎれとる
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 01:09:13 ID:h0O3I3VH0
今日、祖父で見て知った。
これって、早い話、KDX?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 02:10:07 ID:Jac4bXQq0
>>619
それはkissDXに失礼だ
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 02:36:33 ID:h0O3I3VH0
そうなの?
しかし、Kiss deepとKiss french的な、なんというかw
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/28(木) 23:42:58 ID:px/dCyVN0
>>618
vipのやつもいるね
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 03:54:24 ID:1Oe5UUD60
まったく売れてないから中古にも出回らない・・・
幻のデジ一眼になる予感
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 18:51:11 ID:bLa/GKFPO
幻だけどだれも欲しがらない一眼レフになりそうだな
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 21:24:52 ID:ixZyHCFZ0
今年の3月にFを出して
7月にX2出しておけば評価はガラっと変わっていた?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 22:08:43 ID:mF/oCMA+0
台数が出なかったということで後にプレミアがつくかもしれんぞこれは。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/29(金) 22:34:26 ID:uwv5trnN0
なーに、今にボディ価格\29800になって珍しくも何ともなくなる。(希望)
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 00:10:29 ID:6NTnEeF70
Fだけはしばらくラインアップしておくのはいいかも。値段は激安にしておけばとりあえず欲しい人には売れそう。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 00:23:05 ID:aJh1z20G0
てか、モデル名に「F」は使っちゃいけないだろう。。

「F」と言ったらNikonの象徴。

もはや企業の倫理観すら問われかねないモラルの無さ。。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 01:11:46 ID:6NTnEeF70
D60は?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 01:50:34 ID:5LghT6180
>>629
他メーカーのスレを荒らしまくるニコン信者が【倫理観】を語る…かwww
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 02:24:37 ID:XejYicje0
そういや、昔も
ニコンのF、F2、F3と言ったフラッグシップに対抗して
何の脈略もなくいきなりF-1とか発売したな
さすがに、その時はニコンに配慮してF「ー」1と棒線入れていたが

ニコンは一貫してフィルム機はF◯◯、デジタルになったらD◯◯
キヤノンはDCS 1、D2000、D30、D60、1D、10D、20D、KissD、、、

途中でニコンと型番被る事に気付いたから自ら身を引いたな
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 03:20:20 ID:savh2hzP0
一般名詞のwindowsを商標登録して独り占めした誰かさんと同じってこと?
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 04:08:15 ID:5LghT6180
>>632
>ニコンは一貫してフィルム機はF◯◯

 つ ニコンμ

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/film/u/

都合の悪い事は隠す、いつもの隠蔽主義か
単に老人ボケで忘れたのか、どっちなんだ?w
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 16:37:54 ID:KxqjbMnF0
>>634
つまらないつっこみだな
Kissに焦って出しただけ
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 17:36:57 ID:Kp9g67iK0
ソニーのα200とどちらにしようか迷ってます。
機能・デザイン的にはEOSの方がいいのだけど軽いでしょ。
レンズを回すのも妙に軽いし・・・。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 18:31:00 ID:3UUCISwV0
買わなくてもいいから
どっかの店で ペンタックス 手に持ってみて下さい。
質実剛健、 存在感あるよ?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 19:01:50 ID:M3k5khDg0
>>637
ペンタはメインのマウントが別にある前提で趣味として使うマウント
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 19:23:04 ID:KxqjbMnF0
>>638
メインは趣味じゃないんだ?
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 20:15:23 ID:wkxKMeAB0
>>636です

早速ペンタックス見ましたよ
いいっスねぇ、あの重量感w
ただ、それだけ
候補には入れないなぁ
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 20:25:35 ID:AR7tjaYG0
某所より借用。

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もっとウリの話を!  |
|________|
   ∧_,,∧ ||
  <´ー・・ー> ||
  /    つ ||

642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 16:46:14 ID:xI/jmwV+0
>>636
α200は高感度厳しいよ。
ISO400でも怪しくなってくる。それでもSONY機の中では一番マシなんだけどね。

643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 18:37:24 ID:MeiBXWz90
両方のスレ見てると作例が全然出てこない・・・つーか買ってる人がいるのか分からないFと
楽しそうなα200スレつー差はあるけどね

まあ高感度はSONYは駄目かな、Neat Image使うと本体内Jpegや純正現像ソフトより良いけど
高感度必須ならX2に汁
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/01(月) 21:10:54 ID:mEvmLukn0
昨日ヨドバシ行ってきたら、キヤノン…子供連れのパパママ ソニー…おっさん ニコオリ…ナルシストっぽい若い男女
って感じだった
キヤノンが圧倒的に人数多くて初心者も多そうだったから店員がX2売りつくしてから、その人たちに売りつければある程度売れるだろ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 12:50:42 ID:Iu14xtpD0
kissFってなかなかランキングの上位に出てこないんで
何か作戦かと思ってたら失敗作だったのか・・・
何が悪かったの?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 13:00:54 ID:Ilzs3+lz0
高い
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 13:25:49 ID:m7X+0eAp0
kissDX2と1万円しか変わらないんじゃ誰でもX2買うだろ
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 17:47:49 ID:T0NGHtLh0
>>645
1.AF性能の大幅劣化(プロもまともに撮れない)
2.Canon画素数信者を裏切る低画素化(Canonは画素数命でしょ?)
3.出来の良いX2と比べて高すぎ(手抜きなのに高い)
4.ちゃちなボディ(チープすぎ、液晶もちっちゃく)
5.名前がえっち(キス フェラ)

つまり、売れる要素無し
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 20:10:39 ID:pz5c6zLC0
KDXよりなんか良くなったの?むしろ悪くなったの?
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 21:02:26 ID:yDNOrkNW0
明るくなった。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 21:35:44 ID:ESddO+tv0
デジ一初めてなんだけど、FよりX2を買うほうが無難ですか?
用途は日帰り旅行とかでのスナップ写真。
店で触った分には両機の違いがわかりません。軽さぐらい。
撮っていて楽しかったら軽く趣味にでもしようかと思ってます。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 21:56:24 ID:T0NGHtLh0
>>651
無難とかそういうレベルじゃない
X2にしておけ
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 22:00:49 ID:iHMRq1ii0
>>652
君はFを持ってるか、十分に試してみたの?
妄想や受け売りなら大きな間違い。
はっきりいって知ったかぶのボンクラ。
Fはそんなに悪くない。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 22:02:01 ID:idiJCtQj0
>>653
お前は両方持ってるのか?
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 22:27:33 ID:W4yjzW+x0
>>653
当然両方持ってて使い比べて言ってるんだよな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 05:00:09 ID:MLX75ry30

Fは業界関係者に配布された分しか出まわってないょ

運良く手に入れた一般人もパッケージすら開けてないし
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 06:46:56 ID:XLQlYfNL0
結局 F って何がしたかったわけ?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 11:58:51 ID:t3zzghQ90
そもそも購入して写真うpしたやついたっけ?
659名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 12:06:22 ID:feBA6G730
>>658
そもそも購入したヤツがほとんどいないからね
価格.comでもEOSシリーズとは思えないほどの閑散ぶり
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 14:07:03 ID:y+v31HUm0
>>656
>運良く手に入れた一般人もパッケージすら開けてないし

超能力者キターw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 21:16:47 ID:uJ6W7YcX0
Fは現状昼行灯。
真価はボディ\29800になったとき。
年末ぐらいか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 22:59:17 ID:XLQlYfNL0
高いな
19,800円なら買うかどうか考えてもいい
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 23:02:55 ID:YlkvoItH0
>>661-662
貧乏人は中古のコンデジを買ったとけ。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/03(水) 23:17:53 ID:XLQlYfNL0
>>663
中古のコンデジにあやまれ!!
665名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 13:37:56 ID:XtfQQUgn0
いやでも思いきって\29800位にしないと売れないと思うよ、マジで
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 13:51:16 ID:JPF7Cwcb0
3万はおおげさにしても w
G9と価格帯的にかぶりたくない、って見栄を捨てないとどうにもならんだろう
まさに「話はそれからだ」って感じ

G9と同じ値段もしくはそれ以下になったとき、交換レンズや撮像素子の大きさが生きてくる
いかんせんキヤノンは上位下位のヒエラルキーをかたくなに崩さないからなぁ
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 22:42:52 ID:60mwhIdh0
レンズキットで4万だな。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/04(木) 23:24:19 ID:qu4L+Qfi0
>666
獣の数ゲットおめ*
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 01:16:23 ID:+lXOR71u0
値段下げようと思ったら、いくらボディが安普請でも
それなりの数生産しないといかんと思うんだが
別に市場で在庫がダブついているってわけでもなさそうだし
本当に何がしたいのだろう
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 02:12:52 ID:4rO7Eu0d0
>>669
Fにとっての主戦場は恐らく海外だと思う。
似たような機能なら少しでも安いほうが喜ばれる地域もあるらしいからね。
そんな地域でD40やα200に対抗するためには必要な機種なんだろう。

逆に、大して価格差が無ければ高価な方に流れる人が比較的多い国内では、
他社廉価機に対するあて馬であり、主力たるX2が取りこぼした客を
逃がさないための受け皿的な機種なんだろうね。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 08:15:07 ID:eOB7fOGG0
果たしてAF来るの?
このカメラ。真ん中クロス載ってんだっけ?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 09:33:18 ID:zYHy53R10
>>671
全点ワロスの50Dでもピン来ないんだから期待するだけ無駄
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:28:24 ID:aaO8Dtb+0
やっぱバラツキが全てだね、
Canonのボディーとレンズ。
俺は5D買ったときに全部まとめて2週間
調整に出して以来、全部ドンピシャ。
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:35:19 ID:d6z4K8GB0
近所の書店が「Kiss F マスターガイド」というムック本を
たくさん仕入れてた。

店長・・・あんただまされてるよ
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 18:46:00 ID:Z+63Unm60
本は返品できるんだよ
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:15:53 ID:XIW7+tiX0
返本の山に出版社 涙目?
677名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/06(土) 19:19:14 ID:d6z4K8GB0
まぁデジタルカメラマガジン編集部だから自業自得かも

ttp://www.impressjapan.jp/books/54047

以上宣伝でした
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:31:36 ID:EKv5qr8J0
値段の差、結構ついてきたじゃん
フジヤでX2 58,800 F 50,800
18,000の差がついた
年末には4万円台前半必死だね
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:32:43 ID:EKv5qr8J0
>>678
X2の値段 68,800に訂正
680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 11:59:15 ID:msGlA2+O0
α200のWズームが現状でも実質35000円で買えることを考えるとFの方が高性能であっても訴求力に欠けるな
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:03:41 ID:YQW5p9700
>>680
Wズームが35000円で買えるトコ教えて
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:10:51 ID:msGlA2+O0
>>681
LKだった・・・ゴメソ
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 12:37:18 ID:YQW5p9700
LKでもいいから教えてちょ
ちなみにα200はキャッシュバック対象外て知ってるよね?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 06:17:55 ID:qKVMjM/b0
>>683
下取り5000〜7000円で
ポイント13〜18%くらいなら
すぐに35000円くらいになるでしょ

交渉すれば3万前半でバッグ付きになる
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 06:20:03 ID:qKVMjM/b0
>>681
Wズームだとヨドバシで
52000円−下取り7000円−ポイント18%(8100円)
実質36900円
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:03:48 ID:w07tpb3j0
>>685
どこのヨドバシよ下取り7000円にポイント18%って。
ちなみに52000-7000円=45000円の18%還元はたしかに8100ポイントだがこれは
8100円帰ってくるわけじゃない実質は7000円弱ぐらいよ。
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 08:54:46 ID:VZbMucEO0
色再現は、α200と同等、D60よりかなり上。
解像度は、α200/E-520と同等、D60よりわずかに下。
ノイズ処理は、Kiss X2/α200より上。
ホワイトバランスは、D60/E-520より上。
暗所性能は、Kiss X2/α200/D60より上、E-520よりかなり上。
ダイナミックレンジは、Kiss X2より上、α200/D60/E-520よりかなり上。
・・・・だって!! スゴイ!

ttp://www.digitalcamerainfo.com/content/Canon-Digital-Rebel-XS-Digital-Camera-Review---18962/TestingPerformance.htm
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 09:13:19 ID:b7MgqHGG0
ポイント還元予定分を引いて実質いくらって踊らされてる気がするなぁ。
実際には4万持ってても買えないんだから下取り有りの実質45,000円で
それ以上でもそれ以下でもないんじゃね?
予めポイント保有分があってそれ使うなら実質といってもいいけど。
たとえば以前KDNを全額ポイントで買ったがそれは実質0円(支払い0円)だった。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 11:35:10 ID:TADhioyD0
ヨドバシは本とかポイントで買えるから
最終的にそこで使える人が一番得だな。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 16:29:30 ID:3qGGYN/IO
そういうの書くといくらぐらいもらえるの?
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 20:05:31 ID:SKKtADSe0
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 20:25:41 ID:5XHO+BFz0
本は図書カードを4%引きで買ってきた方が安い
693名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 21:31:20 ID:D8goF6G40
俺は大型量販店ではたま〜にしか買い物しないので
「ポイント○○分還元!」とか書かれてると「円天で買えば現金は全然減らないんざますよ」
とか言ってたババァどもと同じ匂いを連想してしまう。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/09(火) 21:45:00 ID:iUX8Lags0
量販店が近所にあれば、普通に買い物して問題ないだろ。
カメラ買ってついたポイントなら、備品とかに使ってもいいだろうし、
DVDでもCDでも、なんなら炊飯釜買ったっていい。
ただし、相当足代かけていかなきゃならないほど遠くにしか店がないのなら、
いつの間にか失効してました、なんてことを避けるのは、それもまた見識。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 01:41:56 ID:9nT/doec0
なんだ、田舎者のひがみだったのか
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/11(木) 19:33:31 ID:9xKmggym0
貧乏人はポイントで書籍かipod(還元率の低い商品)買え。
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 04:20:05 ID:M/AhYnWR0
Kiss Fってそんなに悪いかなぁ。
漏れNikon使いだけどNikonのD40と比べたらかなり
よく出来てると思うけど。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 07:30:14 ID:3YxfoTGA0
>>697
Canon機を使ったことないから
そんなことが言えるんだよ
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 07:31:26 ID:M/AhYnWR0
>>698
フィルム時代のEOSなら使ってたんだけどね。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 07:55:05 ID:3YxfoTGA0
あの頃はいい時代だったな〜(´;ω;`)ブワッ
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 19:47:17 ID:96kHrK4C0
>>697
悪くは無いんだよ、悪くは。初心者が使うには必要十分な性能だし、
価格もだいぶ下がって値頃感もでてきてる。

でも、自分で買うにしろ他人に勧めるにしろ、積極的に選ぶ気にはなれないんだよな。

Fってのは、一芸に秀でたところが無い、よく言えばそつなくまとまった、
悪く言えば何も特徴が無いカメラなんだよね。

で、同じような性格を持つカメラだと、性能で選べばKX2、コスパで選べばα200と、強力なライバルが存在する。
ほぼ同格としてD60もあるが、こいつには「(ニコンの)エントリー機の中での上位機種」つー武器がある。
対してFはと言えば、「(キヤノンの)エントリー機の中での下位機種」。
2強ブランドを欲しがるタイプの人にどちらを勧めるべきかは、言うまでもないだろう。

まあ、俺がもし他人にFを勧めることがあるとするなら、そいつが

・キヤノンのカメラじゃなきゃ嫌だ
・KX2はどうあがいても予算的に無理

の二つの条件を満たしている場合だけだと思うよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 20:16:11 ID:Xvwd6PVi0
まあ日本人は

ベーシックグレード車よりフル装備車が好き
低価格ノートPCより高機能ノートPCが好き
通話メールのみの携帯より高機能携帯が好き
40DよりD300が好き

な国民性だからな。Fが受け入れられないのも
しょうがない。

海外で売れればいいんじゃね?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:10:36 ID:vsK/6mT20
KX2に比べて違うのは
画素数1200万-1000万
ファインダー倍率0.87-0.81
測距点9-7
スポット測光なし
モニターの大きさ3.0-2.5
連射速度3.5-3.0
中央一点のF2.8対応なし
このくらいなんだけどどれが決定的なの?
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:53:34 ID:9uKxmTsp0
>>703
俺はF2.8対応なしと連写だな
JPEG:最高約3.0コマ/秒
RAW:最高約1.5コマ/秒
RAW+JPEG(ラージ/ファイン):最高約1.5コマ/秒

この部分てKDX以下だからスペックダウンの印象が大きい。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 21:58:29 ID:vsK/6mT20
JPEGでしか撮らないなら連射は大差ないですよね
F2.8対応だとどのくらい精度がよくなるのかなぁ
少し迷ってます
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:10:12 ID:JYa6Fl8eO
X2とFの売り出す順番が逆ならね、売れてたと思う。
ただ、KDXの後継機としてグレードアップしないといけなかったから、仕方ないか。

>>705
> F2.8対応だとどのくらい精度がよくなるのかなぁ
自分も気になる。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:18:00 ID:yCdmgXLC0
X2とFの比較をここのレスで見たけど、大差ないよ。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 22:25:48 ID:vsK/6mT20
光源によるAF誤差が減るという記述を見つけました
太陽光と蛍光灯、白熱灯でのフォーカス位置が前後する現象が
より少ないのが2.8センサ。
私のような初心者はあんまり気にしなくてもいいのかもしれませんね
クロスセンサには違いないし。
709697:2008/09/13(土) 00:38:52 ID:EvN+bfUL0
>>701
詳細なコメントありがとう。
なるほど、簡単に言ってしまうともっと価格が下がって初めてFの価値が
出てくるって事か。
漏れ的にはFは「レンズ交換ができるコンデジ」っていう感じで欲しいんだ
けどこういう感覚って間違ってるかな。Fを「一眼レフ」としてみると不満が
多いけど「ちょっと高性能なコンデジ、しかもレンズ交換できる」と見ると
なかなかいいマシンに見えてくるんだ。

>>703
スポット測光が無いのは痛いね。気づかなかった。

漏れがCanonの一眼で感心するのはRAW現像ソフトがカメラにちゃんと
付いてる事。それもプロでも使えるほどの性能のやつが。DPPの事だけど。
NikonだとNX2を2万出して買わなきゃいけない。Nikon ViewNXなんて
糞ソフトしか付いてないから困る。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 00:58:34 ID:20XgLXTm0
実際撮影してどうかとかスペックがどうこう以前に
現物を売り場で触ってみた時のこれ以上無いチャチさが致命的。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 05:59:51 ID:LWPGen8y0
Kiss F買うような人がF2.8以上明るいレンズなんて買わんだろ、普通。
せいぜい、50mm F1.8くらい。

それはさておき、F2.8対応センサーって、実は性能悪いって解釈もできるよな。
それより暗いレンズじゃきちんと測れない、と。
あんまり、がんがん宣伝するようなものじゃないような気がしてきた。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 06:43:51 ID:KTMj2fCe0
>>711
頭大丈夫?
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 08:07:23 ID:JamqZHMY0
>>711
EOSの、と言うか大概のDSLRは絞り開放でAF決める。
シャッター切るとき、絞り命令値に引っかけて初めて本当に絞る。
だからマウント左下にポッチがあって
実際に絵になる被写界深度がチェックできる。
でEOS-FはF5.6センサーしかない。
何のレンズ使ってもF5.6のピント余裕幅=被写界深度で計測するの(
・・・実際は微妙に違うけどわかりやすく言った)。
さて、50/1.8や17-55/2.8IS着けてみても、開放で計測するのよ、AFは。
X2はF2.8センサーのより狭い余裕幅で計測できる。
どっちがより正確に測れると思う?
F3.5-5.6ズームだとF2.8の被写界深度はどっちみち逆立ちしても出ない。
だから
>それより暗いレンズじゃきちんと測れない
じゃなくて
それよりくらいレンズじゃ意味がない、が正解。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 09:57:48 ID:VQhxAf040
教えて教えて。

F2.8センサーでも50/1.8開放で撮るとピンが被写界深度内から外れることがあるの?
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 10:58:36 ID:VjXCgoj30
まず、ピントが合って見える範囲を被写界深度というのですから、
ピントが被写界深度内から外れるという表現は成立しません。

さて問題となるのは、ピントを合わせたいと思ったところに、
きちんと合わせられない場合がある、という現象ですね。

よく開放F値が明るいレンズは被写界深度が浅い、と言われ、
それは確かにそのとおりなのですが、
実際にはカメラと被写体との距離(つまり撮影倍率)にも影響されます。
ある程度遠くにいる人物を撮影する場合、まつげにピントを合わせようとは思いません。
その人物の顔全体を狙えば、浅い被写界深度でもまず問題なく撮影できます。
これがアップでの撮影となると話は別で、
瞳にピントを合わせようとしてもまつげに合うとか、その逆もあります。

これはAFセンサーの能力そのものも関係しますし、
そもそも前ピン・後ピンのカメラやレンズも存在します。
更にそれだけではなく、撮影者が狙ったポイントが小さい場合、
AFセンサーがその周囲を含む範囲で測定する可能性があるので、
瞳とまつげのようにそれぞれコントラストの高いものであれば、
撮影者の意図と違うところにピントが合ってしまう可能性は残ります。

これは2.8光束対応のセンサーだからといって完全に解決できる問題ではありません。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 11:11:36 ID:VQhxAf040
>>715
先生、ありがとうございました。
非常によく分かりました。
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 11:26:25 ID:VQhxAf040
優秀な人がいてヨカッタ。頭スッキリしたよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/15(月) 14:13:50 ID:eJebYtnR0
F2.8センサーが無い=AFできないってわけじゃないからなw

10Dなど一昔前の普及機は対応してなかったけど単レンズとかみな使ってる。
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 07:24:31 ID:YTXp52by0
>>718
いやいや、俺はもう10DのAFには戻れない。
大きい声では言えないがKDXで卒業した。w
本当に評判通りのクソレンズだと思っていた
EF28F1.8がちゃんと標準レンズとして活躍出来るようになった。
MFで微調整が効く、5DのEe-S級スクリーンがあるならともかく
特に標準域単焦点ゾッコンなヤツは安くてもFはまたいだ方が無難。
マクロとかならOKだろ、MFでも。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 17:39:47 ID:5qkOJoEw0
Fってなんで高価いんでしょ?

レンズキットであと5千円くらい、ボディーのみであと7〜8千円くらい安いのが
妥当と思うんだけどなー
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 17:42:50 ID:pg72zUu50
>>720
冬ボー商戦ではそうなるよ
じゃなきゃこの機種出した意味がない
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/16(火) 19:13:10 ID:5qkOJoEw0
>>721
そうだよね。

Fって(買った人には失礼だけど)安いのだけがとりえだよね。
それなのに、ボディー内手ブレ補正と2.7インチ液晶を持つα200より高価いってんだから、意味無しだよね。
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 12:30:30 ID:sH1Ti9bF0
俺はFとα200で迷った。
結局メディア価格ですぐに逆転する計算になったからFにした。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 15:08:52 ID:q4E0FrHc0
> メディア価格ですぐに逆転する

ここ、盲点でした。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 16:35:13 ID:CsoIj4k20
コンパクトフラッシュ(α200)とSDカード(KissF)でそんな価格差あるか?。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 16:42:13 ID:MhiekbXa0
電気街とかで買うとそんなに差はないが
一般量販で扱ってるメジャーブランド品だと結構差がある。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 16:51:41 ID:ynoBYLtO0
差があったとしてもα200のほうが遥かに安いだろ
本体と一緒に買うと値引きもしてくれるし
てかα200が安いんじゃない
Fが高すぎるんだよ
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 00:10:09 ID:SI72ASbn0
もうパワーショットFに名前変えてください
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 10:19:11 ID:WTINtvwz0
某PC通販サイトで1GBの場合、SDが480〜980円ぐらい、
CFは2,380円〜1万円のようだ。この差をどう考えるかだよね。
どれだけの容量のを何枚持つかって事で話は変わるけど。
5,000円ぐらいでSD→CFのアダプタもあるみたいだね。速度と容量制限あるけど。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 20:41:07 ID:4nfo7AsF0
そろそろKiss F2が出るんじゃないかいw

マイクロレンズギャップを無くした新型1000万画素CMOSでも採用したら売れるだろうに。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 00:08:25 ID:IA66caV8O
>>730
AFの改善してくれたらX2でなくてF2買うわw
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 17:44:43 ID:hvnMn91n0
>>729
すげー恣意的な選択してないか?
尼だと1GBで2500円のSDもあれば、4GBで1300円のCFもあるぞ。

俺の感覚では同メーカーの普及クラスで価格差は大きくても2倍、
2倍と言っても元々が安いので千円二千円の差でしかない。
毎回新品のメモリーを使うような奇特な人でもなければ
Fとα200の価格差を埋めるのは無理。

しかも、高速クラスになるとほとんど価格差はなくなる。
性能を優先する人にとって、SDのメリットは小さいことだけだわな。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:21:08 ID:FZ4VSmey0
>>729
つか。なんで今時1Gをわざわざ選ぶのかと。売れ筋は4-16Gだろ。
風見鶏、あきばお〜、GENO、あたりで、SDHCとCFの4-16Gの価格を調べてみ。
SD/SDHC/micro-SDHCが確かに安いが、CFとの価格差なんてせいぜい
2-3割じゃ?。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/20(土) 18:31:55 ID:lU93czbW0
きっとFとα200で迷ったあげく
Fを買って失敗したーと思った>>723
必死で道連れを増やそうとしてんだろ

もう少し金出せるならX2だし
金ないならα200かα300かXだろ
Fを選ぶなんてかなりの情報弱者
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 00:02:55 ID:IneZwP5P0
道をあやまりし者はいとおかし
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 10:37:54 ID:UmdvWwni0
今宵はここまでにいたしそう存じます
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 16:01:06 ID:mKHAhLtiO
Fを買ってまだ2ヶ月だけど今週末50Dを買います
738名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 23:16:34 ID:XvdDkwB40
やすらかに・・・
739名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/25(木) 12:41:12 ID:GD1ThE2Y0
今価格.com見たんだけど、FとX2の価格差って1万も無いんですね。
これじゃ売れるわけがない。
X2の半値くらいにしないと無理じゃない?
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 12:05:21 ID:xxkQ5a/80
せめて2万以上は価格差がないとなぁ。
思いっきり廉価機種だったら、経済性優先で選択するという割り切りができるけど、
これだけ中途半端にX2と似通った価格だったら、もうちょっと我慢してX2買おうって思うもん。
やっぱり割り切ってしまうならKISSじゃなくてα200に走るべきかなぁ。
50mmF1.8の安さは魅力だけど、価格差でタムロンの30mmF1.4買えるし。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 12:41:28 ID:POJt2YjW0
KissFの競合はα200じゃないだろ。コンデジだろ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 15:18:55 ID:SIQKEAou0
>>741
画としてはソニー、ニコンペンタ、オリのどれよりFの方が好みだな。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 21:05:04 ID:ThtCt0QB0
>>740

自社のIXYとの兼ね合いがあるから、あまり下げれないんだろうなぁ。。
IXYが売れなくなるとカメラ部門トータルのシェアが下がってまう。

その点、ニコンなんてCoolpixがさほど売れてないので思いっきり下げれるw
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 23:49:05 ID:8zlPSP4A0
IXYというよりPowerShotじゃね?
まあ、どちらでも結果は同じだが。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 05:25:35 ID:vDl9nahS0
コンデジ部門ではパナに抜かれ
デジイチ部門ではニコンに抜かれ

何一つ公約を実現できなくなってきてるのに
何で、プレゼンであんなに強気なのか?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 12:34:10 ID:XXgnxrza0
>>745
コンデジ部門ではニコンをぶっちぎり
デジイチ部門ではパナを歯牙にもかけないからじゃ
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 12:36:40 ID:q5ITAV9z0
>>746
>>デジイチ部門ではパナを歯牙にもかけないからじゃ

こころざし低っ!!!
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 12:42:25 ID:XXgnxrza0
でもさぁ、サンプル見る限りX2の微妙にピンがどこにあるのか分からないのより良くね?
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 12:49:26 ID:PEc8ytmc0
近いうちにEOS Kiss X3が発表されるよ

EOS Kiss X3のスペック
・1500万画素
・DIGIC4
・3インチVGA液晶モニタ
・連写は3.5コマ/秒
・ISO100-3200
・AF9点
・SDカード
・ライブビュー(AFを高速化)
・HDMI出力
・動画モード
・Kiss F2も同時リニューアル
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 15:34:26 ID:qo5mqsaMO
どうしよう。X2と迷う。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 16:13:06 ID:q5ITAV9z0
迷うとかアホじゃね?
50D行っとけよ、50D
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 20:43:49 ID:3GW0XaHW0
高ISOのノイズ対策だけゃんとしてくれればいい

1500万画素(゚听)イラネ
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 21:28:39 ID:/Qu2y+0T0
なんつっても40Dや50Dは重すぎだよな
>>750
キットズームしか使うつもりがないならFがいいよ
単や2.8通しズムも気になるならX2
754750:2008/09/27(土) 21:46:37 ID:qo5mqsaMO
>>753
やっぱり気になるんでX2ですかね。


銀塩の頃ってAFポイントの対応F値だとかって話題になりましたっけ?
デジタル化の副産物なんでしょうか
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 22:38:08 ID:N9w87UnP0
>>754
銀塩の時はかなり上のクラスにしか搭載されてなかった気が
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/27(土) 23:50:59 ID:/Qu2y+0T0
昔のカタログほとんど捨てちまってたけどEOS3のだけ何故か書棚の端っこに挟まってた。
それ見ると6ページ目にさらっと書いてある。
「・・・さらに中央の7点にはF2.8対応の縦線検知センサーを加えて、クロス測距を可能とし、
いっそう高精度なピント合わせを実現。」
F2.8対応は1と3だけだったのかな
5は持ってなかったし覚えてません。7は確かF5.6だけだったという虚ろな記憶があります。

>やっぱり気になるんで
単ならいいけどLズムなんぞにはまり込むと本体の軽さなんて誤差のうちになっちゃうんで
いっそのこと>751もありっすよ
757750:2008/09/28(日) 00:48:37 ID:Uvg0v5p7O
>>756
7(含s)は高精度としか書いてませんね。
1、3はF2.8対応ってなってました。

ん?ってことは、7からだからFでもいいのかも。でもやっぱりX2かなあ。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 23:10:38 ID:I1Qz98Tj0
昨日、ヨドバシで試写してきた
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date93613.jpg
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 23:12:00 ID:I1Qz98Tj0
>>758は専ブラだとクリックしても表示されないかも
もし見るなら
コピペでブラウザのアドレスバーに直接貼り付けて見てね
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 23:15:22 ID:goK7l5Rs0
>>758
レンズの台が乱れているのはどうにかならないのかね?
俺はいつ何時でも被写体の乱れは直してから撮影するぞ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/29(月) 23:24:06 ID:I1Qz98Tj0
ちなみにレンズは標準ズームのキットレンズ
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS の18mm側で撮影
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 01:02:08 ID:rIQ2Tq4J0
70-300 ISが欲しいなぁ…
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 08:06:22 ID:tWLwkzg80
>>758
買ってやれよ
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 22:04:20 ID:RfuIolpq0
やなこった
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/01(水) 03:59:22 ID:OZMrXA1g0
50Dよりはマシな画質に見える
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 15:42:39 ID:3N4Wy0by0
だいぶん安くはなってきたね。
でも実機を触ると、めちゃめちゃ安っぽい。
X2も安っぽいが、更に安っぽい。
E520やK200Dのあとに触ると、情けないくらい安っぽい。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:07:57 ID:j8Fu7iZd0
俺は包装紙よりは中身が重要だから問題ない
女子供なら包装紙も重要だろうけどね
768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:14:18 ID:3N4Wy0by0
>>767
その中身も、価格の割には中途半端な作り込みだから・・・・
妥協できるような価格差じゃないじゃん。
もっと安けりゃ、安く買ったんだって妥協できるけど。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 16:45:08 ID:j8Fu7iZd0
例えそうでもKF買うつもりはないから更に無問題
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 17:00:10 ID:3N4Wy0by0
>>769
この価格差ならX2買うわな。
価格で割り切ってしまうならα200に走る。
お手軽簡単ってのを売りにしようとしても、K-mに負けるだろうし。
キヤノンはFでいったい何をしたかったのだろう。
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 17:59:28 ID:+glgtpRp0
x2もmarkVもかなり安くしてきてるけど
なんで?理由わかるかた。。。
新しい機種でもでるの?
単に在庫抱えた店の競争?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 18:00:13 ID:YG7COokz0
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/02(木) 18:04:22 ID:BUdYx7/T0
kissFはX2が5万円台に入った時点でラインナップから消えると思う。
つなぎの機種だから。
そう言う点ではプレミアムが高い笑
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 09:01:18 ID:hQIdTU+L0
EOS Kiss F ダブルズームキット
\49,300
http://kakaku.com/item/00490111138
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 09:07:43 ID:9HEU/0Xk0
>>774
なんか一店だけ飛び抜けて安いな
776774:2008/10/03(金) 09:12:27 ID:hQIdTU+L0
残念!
もう消されちゃった!
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 10:22:52 ID:iCM+n/6t0
なんだかんだ言って、日に日に安くなってるね
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 15:53:40 ID:hQIdTU+L0
キャッシュバックしないのかな・・・
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:06:37 ID:mGMxNT4I0
間もなくEOS Kiss Gが出る
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:24:06 ID:1bukpjy+0
>>779
スペック kwsk
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 17:26:08 ID:hQIdTU+L0
んで、次はKiss Hってか?
いや〜ん。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 09:17:10 ID:xnyYKTHP0
>>781
その後、kiss愛 → kiss JK と続くんですねw
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/04(土) 22:14:33 ID:H2qgD+Vg0
愛の次は Kiss染 だろ
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 04:42:28 ID:hU8vZrSS0
そんで、kiss x2はいくらまで落ちる予想?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 10:02:34 ID:a5PtFHYP0
Kiss FはKiss X2の引き立て役としての役割をしっかり果たしていると思います。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 17:38:54 ID:hU8vZrSS0
kiss x2をkissダメダメと読んでしまう
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 18:24:22 ID:NyokLTLc0
そんなひねくれ者はおまえだけ
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:46:41 ID:a5PtFHYP0
おれはペケペケって呼んでました。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 21:59:07 ID:Ni7u4jiT0
おれはキスキス
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/05(日) 22:49:07 ID:hU8vZrSS0
>>788
あぁ。。ペケペケ
XJってバイクあったね。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 00:31:21 ID:W1L2Qwbx0
どうせなら次機種はKiss JCがいいな。
あっもちろんJCでも簡単に使えるって意味な。

Fは思ってたより悪くないよ。
シャッターの音以外は。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:02:05 ID:xhPU2MkmO
>>786
失礼なこと言うね。
俺はチョメチョメだ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 01:11:14 ID:lTK1dw8p0
ぺけ・ぺけ
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 20:51:11 ID:hXiqSrW+0
女の子は嫌いではないのだ
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:24:43 ID:ILCAE+si0
>>794
好きなこと言ってなさい。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 21:36:06 ID:2SeNrlcg0
メケ・メケ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/06(月) 22:07:57 ID:3R/pLyiP0
>>794-795
なつかしす
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 17:02:33 ID:UNHIbaZa0
X2気になって手に取ったけど・・・・
軽すぎ&コンパクトすぎ
レンズはキットの奴じゃないとタムロンだの買っても
バランス悪くなりそう。
んでもって5D見て、動画・・・・要らないかも
5DUがでるでしょ・・
そして隣の50D。。連射が好きだが、たけー
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 18:09:08 ID:bzRyQhH+0
無理してキヤノン買わなくてもいいんじゃね?
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:20:52 ID:oImD0YaY0
>>798
安くなったD80でも買えば?
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 21:50:07 ID:L1DiSI4E0
X2に重いレンズつければいいじゃん
画角が28-300f3.5-5.6ISでもいいならバランスは悪くない
カメラ付レンズ持ち運ぶカンジで
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:08:44 ID:UNHIbaZa0
SONYにレンズに箱がくっついたようなの
あったよねぇ。。
あれはあれで重量バランスよかったけど
X2にズームって考えないほうがいいのか。
貧乏だから既存のレンズ使いたいしな。

>>799
レ・・レンズが・・Canon用しかない(汗
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 22:24:21 ID:qc5EJR2u0
>>802
ならX2で良いよね、X3もすぐに出るだろうけど長く使えると思う
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/09(木) 23:09:31 ID:Nxqfk7E60
たまにはここがFのスレだって事も思い出してやってください。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 07:01:49 ID:K5gilMr00
まだF買ったって人の書き込み無いね・・・
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 12:37:04 ID:srEFL2+a0
結局Fって都市伝説じゃね?
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 14:26:49 ID:1+W3HtOi0
そう言えば置いてあるはずだと思うんだけどヨドなんかで目にとまったこと無いな
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 15:30:17 ID:ZOu6JBt00
先日X2買いました。

買った後に気付いた事があります。
昔のフィルム一眼だと、カメラ本体の性能差なんて
気にしなかったんですが、
デジイチだと、イメージセンサのサイズによって、
画角が違うんですね(´・ω・`)

それ知ってたら、もちっと考えたのに。。。_| ̄|○

旧F-1→フィルムEOS KISS→KISS X2と来たのですが、
最近の一眼に一言。。。
「絞りリングをレンズ側に搭載してくれなきゃ使いづらい!」

そう思いませんか?
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:12:08 ID:6k8SlMxx0
<<808
即刻売りにいけよ
授業料としては安い
810名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 16:14:01 ID:wGZMR2zs0
>>808
んなこたない。

レンズ側に距離リング・ズームリング・絞りリングの3つを持たせて
左手で全て操作させるよりも、絞りリングを右手人差し指に
割り当てる方が人間工学的には正しい。

要は慣れだな。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 18:45:06 ID:K5gilMr00
>>808
X2ゲトオメ。
初デジの時は俺も色々戸惑ったよ。
でも慣れるといいもんだよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 06:57:54 ID:qBPl3VH30
>>808
X2を買ったならX2のスレに書き込むべきです。

そう思いませんか?
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 16:56:18 ID:xyq4Vnlz0
っていうか、Kiss Fっていつ発売されるの?
年末商戦に間に合うの?
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 01:51:34 ID:a6dBmm9SO
>>813
グーグル先生にきいてみ
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 03:29:30 ID:QT9nRGsO0
A1サイズにプリントするには
X2でもFでも問題なし?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 03:39:23 ID:eTW8K8HM0
>>808
もうそう言う馬鹿は、PENTAXいけよ。
PENTAXなら絞りであわせられるから

あれダメだっけ。忘れちゃった笑
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 05:57:48 ID:XItJWJwF0
>>815
A1サイズなんて1Dsでも無理かと
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 06:09:53 ID:iqM7CCQ+0
>>815
気にする人だと話にならない低画質だし
気にならない人にはギリギリ許容範囲。

よく言われる350dpiを基準にすると
9500万画素ほど必要。
実際にはその半分の4700万画素ほどあればまあ良いのでは。

現実問題としてA1まで印刷して間近で目を凝らして見る奴ァ居ないがな
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 19:20:43 ID:EZ3b0OFn0
>>816
PENTAXはカスタムファンクションでレンズ側の絞りリングを有効に設定できるけど、
マニュアル露出で実絞り測光しか出来なくなるよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 22:27:49 ID:U79fvFnGO
そろそろブレークするな
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/13(月) 02:38:55 ID:FvNb419m0
もう壊れるの?
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/13(月) 23:05:46 ID:dUjt3W2A0
X2Wキット持ちです
レンズ付け替えが面倒で価格も手ごろなんで
F(ボディのみ)を買おうかなと思っています。
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/13(月) 23:14:20 ID:BfklH2Rw0
私もX2ユーザーですが、Fに興味があります。

もしFを買われたら、X2ユーザーからみたFの印象を教えていただけると嬉しいです。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/13(月) 23:40:35 ID:WmJzmg+B0
>>822
自分もそう思ってFを買いに行ったら50Dがあったので50Dにした。
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 09:50:07 ID:snSxuHI70
50Dって機能はともかく画質はFの方が上だよね
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 10:09:27 ID:dMafHZ4c0
>>825
Fを買ってないので50Dと比較は出来ないから、何とも。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 15:32:58 ID:dhG6EiRz0
FとDigitalXどっち買うか迷っています…

828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 15:36:04 ID:EAubxJdoO
>>827
F


レビューきぼん
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 16:57:48 ID:E2rQLKMB0
F
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 17:38:21 ID:Gw3x555T0
FがいいでしょJK
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 17:48:13 ID:G3vnwchx0
F ボディ 47,840円
X2 ボディ 53,550円 

5710円差

F Wズーム 67,740円
X2 Wズーム 81,700円 

13960円差

8250円分何がついてるの?
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 18:29:44 ID:0wSxnX4c0
>>831
同じ店で比べたのか?

まさか、価格コム等で別々の店の最安価格情報を
拾ってきただけじゃないだろうな。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 19:09:12 ID:E2rQLKMB0
F ボディ 49,800円
X2 ボディ 59,800円 

10,000円差

F Wズーム 76,800円
X2 Wズーム 85,800円

9,000円差

(尼調べ)
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:28:59 ID:rUBHr+vuO
オリンパのLensKitが35000円で売られているのに・・・
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:38:13 ID:0wSxnX4c0
なるほど、尼では1000円差か。まぁそんなもんだろうな。
しかし、こういう価格矛盾はニコンの方がエグイぞ。

D90 ボディ 103,770円
D60 ボディ  54,700円

49,070円差(尼調べ)

D90 18-55Gキット 116,637円
D60 18-55Gキット  51,740円

64,897円差(尼調べ)

15,827円分、何がついてるんだろうな?
つーかD60、レンズ付けた方が安くなるってどんなミラクル?www
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:39:57 ID:PNm52ljN0
円高の内に並行輸入で買うってどう?
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:48:15 ID:snSxuHI70
>>835
尼なんてそんなもんだよ、それにその価格差なら間違ってもD60の存在感が無くなることは無いんじゃね
Kiss Fは・・・
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:51:24 ID:3haWjNPa0
Kiss FでAmazon検索したらKonozama
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 20:51:58 ID:3haWjNPa0
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 21:38:53 ID:1X3Zwcer0
>>839
>浅香えり 美乳にKISS Fカップいっぱいの愛欲

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/14(火) 22:41:04 ID:oeQjGE+p0
これ今日一番笑いました。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 12:25:23 ID:Df4jZx5t0
F持ってたら笑われそうで購入に踏み切れない…
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 19:27:24 ID:BmMleYbO0
カメラに興味無い人から見ればより海坊主なX2が笑われると思うが。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 19:31:11 ID:uphjVByc0
カメラに興味ない人から見ればデジイチはどれも一緒
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 19:39:58 ID:q3oenNQF0
次スレのタイトルは
【美乳にKISS】Canon EOS Kiss F Part.3【Fカップいっぱいの愛欲】
にしようぜ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 19:51:34 ID:HU5hiF8e0
次スレ要らないんじゃない、X2スレの片隅に間借りしてもそんなにレス消費しないだろうし
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 21:49:45 ID:KRuDtjpc0
なんで?
Fの方が新型じゃん。
なんで間借りなんぞせにゃならん?
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 22:07:39 ID:NvQ7ySit0
かつてこれほど「買った!、持ってる!」と言い出しにくい
カメラがあっただろうか。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 23:11:53 ID:q3oenNQF0
アイセンサーまで省略されててX2のサブにすらならない・・・
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/15(水) 23:44:36 ID:jPQUoHY90
>>847
なんで?って
現行モデルなのに100日過ぎてもスレが消費されないんだぜ?

しかもここまでFを持ってる人同士のコミュニケーションが全然発生していない。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 00:01:47 ID:q3oenNQF0
俺はこのPart.2スレからしか見てないんだけど、
Part.1スレがどんな話題で1000レスも付いたのか興味あるよw

売り出される前の方が盛り上がっていたのかな?
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 12:46:45 ID:qn0Vtbjj0
ヤマダで最初に展示機触ったときの衝撃は忘れられん。

「・・・・・・プラモデル?」
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 13:09:28 ID:VHl/pvOD0
どうせなら組み立てキットにしてほしいよな
854名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 19:58:15 ID:75mET8KvO
意図してあの質感にしたんだろうな。
なんとも脱力感漂うな。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 20:26:25 ID:hPJH5IIG0
誰か買え〜
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 21:52:43 ID:KQmBuritO
ごめん
評判散々と聞きながら、X2との差額に負けて買っちゃいました…
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 22:03:41 ID:JBsFucaE0
これ買うならニコンでもソニーでもあったろうに…
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 22:05:09 ID:MKLrgBsQ0
おれも。
ここ見て買うまいと決めながら、実物見ると別にどっちでも良くなって買っちゃいました。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 22:10:11 ID:fzE3zaSzO
・タミヤ 1/1カメラシリーズ No.5 Canon EOS kiss F
模型要目
「Canonを代表する大人気デジタル一眼レフカメラEOS kiss Fのプラスチック組み立てモデルです
可動式の内蔵フラッシュ部をはじめ、一眼レフカメラ特徴のミラーなど1/1スケールでリアルに再現。
組み立ては接着剤不要のハメ込み式。マウントとアクセサリーシューはリアルな金属パーツで再現。
さらにデジタルカメラユニットDCU-001(別売)を組み込むことでデジタル一眼レフカメラとして使用できます。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 22:37:46 ID:fzE3zaSzO
タミヤ 1/1カメラシリーズ No.19 Canon EF50oF1.8U
模型要目
「Canonのデジタル一眼レフカメラ、EOSシリーズの大人気レンズEF50oF1.8Uのプラスチック組み立てモデルです
。可動式のAF/MFスイッチやフォーカスリング等、実機の魅力を余すことなく1/1スケールでリアルに再現。
ボディーの表記類には、定評あるカルトグラフ社製のデカールを付属。
組み立ては接着剤不要のハメ込み式。
完成後はハイパーダッシュモーター(別売)を組み込むことでレンズ駆動が可能です」
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:06:01 ID:bdyFeSJrO
この機種の存在意義は何?
Xよりスペックダウンして、X2と価格が大して変わらないってのは変だと思う
こんなゴミみたいな機種買う奴いるのか?







まあ、それだけKDNとKDXはかなり優秀な機種なんだけど
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:08:58 ID:aNRdLYiu0
>>861
ライブビューついてるから一概にスペックダウンとは言い切れないよ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:09:42 ID:aNRdLYiu0
コンデジ上がりで
ファインダーのぞく習慣が無い人は
XよりFだろう。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:16:18 ID:WD15i6u70
LV中のAFが他より早いの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:25:37 ID:6GhvaSJD0
どなたか詳しい人教えて下さい。

EOS Kiss Digital XとEOS Kiss Fを比べて、前者の方が勝っている所ってなにがありますか?
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/16(木) 23:37:41 ID:HmLLibFq0
ない

X使いだが、ないと思う
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 00:02:31 ID:sy2vA/Uk0
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 00:26:33 ID:daxSj21qO
>>865
RAW撮影時の連写速度
中央はクロスセンサーでAF精度が高い
値段


ライブビューとしっかりした基本性能が欲しいならおとなしくX2へ
ライブビューいらないなら迷わずXへ
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 00:32:44 ID:LGNPuonn0
>>865
カタログの数値を信じると
連続撮影枚数はJPEGの場合
Fが約514枚なのに対してXは27枚と圧倒的にFが有利だが
RAWが絡んだ途端Fの能力はXの半分に落ちる。(X約10枚、F約5枚)
連写速度もFだとRAWは秒間1.5コマ。
基本キャッシュメモリが半分に減らされているのを
JPEGに関してはDIGICIIIがカバーしているという事か。
RAWを使うならどう考えてもX一択。

後はお馴染み測距点の数と中央F2.8対応、ボディの質感、ワイヤレスリモコン対応
あたりがXのが↑な所か
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 00:34:12 ID:LGNPuonn0
お、かぶったZE
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/17(金) 10:10:48 ID:7qODzRND0
>>866>>868>>869
ご親切にありがとうございました。
納得です(*^ー゚)b
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 15:04:59 ID:r8Fpmz/X0
この1週間で購入報告は2名
ご愁傷様…
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 16:45:48 ID:0MPorBvX0
実はメーカーもホンとは極少数しか生産していないのではないか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 17:27:11 ID:5IupqBme0
絶滅寸前の珍獣みたいだな
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 21:34:45 ID:r8Fpmz/X0
価格.comのFダブルズームキットの口コミ
17日に日本初の購入者のカキコあり!
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 21:39:11 ID:7nw8L03t0
おおっ、凄いな
なんか賞状でも贈呈したい気分
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/18(土) 21:41:45 ID:/aQQpdxmO
本邦初って覚えようね
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 21:24:38 ID:FiM737fy0
X2と比較するとダメだけど
D60との比較なら悪くないと思うんだけど。ダメかな。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/19(日) 22:48:39 ID:YvpI9tVl0
>>878
凄く良いよ、ぜひ買ってレポートよろ
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 00:05:13 ID:02DvGCda0
このカメラはメーカー謹製のブービートラップなの?
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 01:09:18 ID:q5UfRhMN0
X2の値崩れを抑えるための捨てパンチ。
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 15:24:11 ID:J0zE+sbo0
X2で落ちたセンサー使って
やっつけで生産してるんじゃないの?
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 22:12:47 ID:02DvGCda0
まさにV-dataですか?
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/21(火) 12:50:43 ID:YlcS5eWk0
年末商戦で安くなってくれば売れると思うよ。
初心者向けとしてはそんな悪くないでしょ。
今はX2との価格差があまりないから敬遠されてるだけで。
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 15:06:18 ID:kSubLfmC0
本体がニッキュッパになってくれたら迷わず買うんだがw
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 17:26:46 ID:MWWFf7fl0
KX2がそのときにサンキュッパだったらどうすんだ?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/22(水) 23:50:39 ID:p69iIuBJ0
このカメラ、コストパフォーマンス悪すぎ。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/23(木) 22:56:14 ID:fprfXiYY0
Xレンズ月が498だかで売ってたな。売れる気配はまったくなかったが。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 12:38:27 ID:FWxABKT90
kiss Fか…
これ開発した人、地下牢送りになってなきゃいいけど。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 13:40:46 ID:NlgDze080
Kiss FはX2への誘導という役割を立派に果たしている良い機種だよ
店頭にモックアップだけ置いておけば良いわけで店にも優しい
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 12:25:08 ID:G5UoHugo0
それってX2の噛ませ犬ってこと?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 17:55:52 ID:nKwQuv2N0
おとり鮎とも言ふ
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 19:28:46 ID:H7+xQmWF0
レンズで言うとEF50mmF1.8II
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 20:09:06 ID:ScbMPha00
初代のキスデジも、カメラ店へ誘導して10Dを買わせるという役割があった。

歴史は繰り返すものだな。ニコンで言えばD40・D60→D90か?
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/25(土) 20:16:26 ID:DJds20Kb0
全然意味が違うと思われ
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 08:03:36 ID:JfovI/d50
国内では、キヤノンブランドで無ければイヤだ(つまり性能など気にしない)が
X2は他のメーカーと比べてもちょっと高いな〜、って人を拾うための受け皿。
だからライバルとなるD60に価格設定をあわせてる。

海外では、何でも良いから安い奴が欲しい人のための廉売機。
なのでライバルとなるα200に価格を・・・・

ちなみに米尼と日本尼での各機種の現在の価格

kissX2- $655 \64,800
kissF-- $516 \55,800
D60---- $590 \58,000
A200--- $500 \55,895

※A200の国内価格は在庫無しのため参考価格。価格comでクレカが使えて在庫のある店では5万弱。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 22:01:33 ID:Q0NVo3Au0
これって猫またぎだよな。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/26(日) 23:57:17 ID:O0X+XvXA0
>>896

レンズキットの場合 AMAZONでKISS F 55800円、価格COM最安値47775でその差0.8万だけど
α200の場合55898円と38500円だから1.7万も差があるぞ

896のリストだと国内では同価格帯に見えるけど実際は2割もαの方が安いじゃん
逆にD60は最安値が50880円だから傾向は同じだけど
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 00:10:30 ID:huiy7ze00
>>898
だから「国内」ではD60、「海外」ではα200を仮想敵としてると言ってるんだけど。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 09:45:44 ID:XxJcXp060
Fは酷評されているが現状不満ないぞ。
まあ、オークション撮影やサブ機として使っているからかもしれんが。
でもメインでは使えん。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 22:58:09 ID:YSb5tBrs0
なるほど。
つまりレンズ交換の出来る高級コンデジという立ち位置ですね。

・・・それってもろマイクロ4/3じゃんw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 19:10:38 ID:I13/XBYl0
FはWズームが6万切るぐらいで適正価格
来年には5万切るだろうが
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 19:30:16 ID:AnAOFA+kO
来年になって、果たして商品価値や競争力が相対的に残っているだろうか。
D80が6万円で買える現実、他社レンズキットが35000円でも売れ残る現実は
どう捕らえるのか。膨らんだ不良在庫を安売りすれば、上位機の売上が減る。
言うまでもなく一眼レフ自体の価格相場の下落をも招く。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/28(火) 23:10:36 ID:MKCCXVoH0
まだ福袋という手がある
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 08:12:34 ID:kFwsaU3j0
親父が煮込んだったんで俺も煮込んでカメラ始めた。
その親父がキヤノンに転向してニコン一式お下がりで譲り受けた。
その親父が先月ようやく50Dでデジデビューした。
親父のレンズ目当てでFを買おうかと思うんだがどうなのかな。
なんかFという文字に惹かれる(笑)のと、この割り切ったチープがいい感じ。
写りなどの基本部分は見劣りしないんでしょ?
あと同梱の純正ソフトが目当てな部分もある。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 09:06:01 ID:YT3hjN490
>>903
D80みたいなクラカメと比べられてもwwwww
写りで言えば、ニコンD80=キヤノン10Dクラス。
10Dなら1〜2万円で手に入るし。

>>905
価格差が1万円程度だから、KX2のほうが良さげ。
つーか遊ぶだけなら、中古30Dあたりにしておけば?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 10:54:59 ID:T7vkQtZd0
重量とRAWデータの軽さに惹かれます。
あとF(笑)
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 11:39:12 ID:Esq7hiHRO
>>905
>俺も煮込んでカメラ始めた。
最初、何言ってんだか、わけわからなかったw

大事な写真撮らないならいいんじゃないかな。お気楽カメラってことで。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 13:48:33 ID:lf9m1jHU0
階調、Dレンジとかの画質は15Mの50Dより良かったりしますか?
底辺機種はD40でデジイチ始めてD300追加した今でも可愛がってるのはD40の方な漏れなので
不便さとかは気にならないと思われます。
あと、お下がりの中の筆頭が初代Fフォトミックだったので
Fという文字に惹かれますってしつこいですねすいませんw
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 15:57:01 ID:DzkQyaQ50
福袋壱萬円コースなら欲しいな、F。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 17:00:57 ID:qx4NlXpW0
>>909
持ってないから断言できないけどユーザーサンプル見れば見るほど等倍厨じゃない限り
写真の印象はKF>>>>>>50Dのやうな希ガス
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 17:09:34 ID:QF2Iy2ey0
EF50mm F1.8 IIが一番似合うのはFじゃなかろうか
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 17:10:38 ID:bLBgCowZ0
カタログスペックではISO感度の上限に差を付けてあるけど
低感度では40Dと同等の高画質ってことでおk?
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 19:02:34 ID:IgQJ2gy/O
おっけらしいよ。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 19:04:35 ID:AV5NovkY0
>>912
僕は、5Dのが似合うと思う。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 21:34:41 ID:IgQJ2gy/O
存在感が類い稀な軽さよな。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 21:44:36 ID:SDy+sFb30
数十年後にはキヤノン幻のカメラとしてプレミアつくこと間違いなし
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 21:46:24 ID:MLuDsESb0
オレ、この作戦が終わったらKissFを買うんだ。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 22:32:51 ID:NavfCO120
だいじょーぶ,その作戦は成功するさw
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 22:36:17 ID:mJXHLjhj0
>>912
いっそのこと単焦点レンズキット39800円とかで
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 22:48:45 ID:bainLX0q0
F&EF50mm F1.8 IIと50D&17-85IS、どっちが綺麗に撮れるもんだろう?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 22:52:20 ID:ecUtzvzF0
F&EF50mm F1.8 II。
ま、50D&50F1.8IIのほうがきれいに撮れるだろうが。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/29(水) 23:18:25 ID:DtJZdYpa0
ズノー並みの希少種になることも考えられるな
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 08:44:18 ID:pTeCweBa0
オクでは新品ボディが3万5千円台
買おうかな…
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 11:51:04 ID:4W4mXhH00
買えぃ!
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 17:44:06 ID:iSh+K5cpO
サーカスの綱渡りがいつ落ちるか楽しみにしている観客が
ここにはたくさんいるよね。早く誰か買わないかな
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 17:52:22 ID:Y+T2nwe+0
いや絶対に買っている人はいるはずだ
何言われるか分からないので物陰に隠れているだけじゃね


ほ〜ら、怖くない怖くない
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 19:21:25 ID:1XANgPZf0
連れが買って
試し撮り写真見せて貰ったけど
何の問題もなかったぜ?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 20:13:30 ID:k+lyAe3H0
そりゃ問題があるのは撮れる写真じゃなくてそれ以外の部分だからな
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 20:46:46 ID:pTeCweBa0
X2Wキット持ちでレンズ付け替えが面倒で
手ごろなFの購入を考えてましたが…
現物を触ったりココを見たりして結果


Fは買いませんでした!
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/30(木) 23:30:28 ID:cieyjK7F0
2,3日ぶりにこのスレを開いたら随分レスが進んでてビックリした。
なんかPart.3まで行きそうな勢いですね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 01:16:57 ID:7qs80d500
まあ、スレが立って5ヶ月目に突入してますがね。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 19:21:05 ID:z1hBLonXO
思うに、この機種は当て馬としてカタログには載っているが、極少数しか製造
されていないのかも知れないね。電気屋の広告にも載らないし。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 20:25:44 ID:5elHRCwa0
X2はCMもガンガン流れるし、オリジナル曲もあるし、
カタログはブルドッグやペンギン、ライオンだし

Fって言えばニコンのマウントだし。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/31(金) 21:44:45 ID:jJFaWjDz0
ニコンFを使っていたおじいちゃんが間違えて買うかもしれない
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 00:45:10 ID:c0CH1Es80
>>993
Fは主に海外向けの製品なんだよ。

日本では「価格差がたいしたこと無ければ高性能な方を選ぶ」人が多いけど、
あちらには「ちょっとした性能の違いなら安い方を選ぶ」人が多いらしいからね。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/01(土) 10:39:24 ID:c0CH1Es80
ありゃ、ミドルパスになっちまってる・・・

×>>993
>>933

ってことで。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 15:37:15 ID:2ui5trP00
こういう廉価版でも絞り込みボタンは付いてるし
バッテリーグリップも用意されている。
AEBもある。
D40〜D60系ユーザーから見ると羨ましい隣の芝生。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 17:12:54 ID:9T0x9nokO
この廉価機のすっきりしないところって、
わざわざ普及技術をスペックダウンしたり
差別化のためにチープにしてるとこだよな。
積極的によい写真を撮れるように努力してない
ことがこれから忌み嫌われそうだよ
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 19:04:05 ID:DKCPTz3V0
電気屋で実機触ってきた。
虚飾を廃したシックさがあって悪くないじゃん。
まあ確かにこういう実利一辺倒なのは国内ではウケないんだろうけどな。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 19:46:40 ID:aPtNOUyv0
価格comより 最安

CANON EOS Kiss F ボディ  \44,000
CANON EOS Kiss F レンズキット \42,700

42700-44000=-1300
ねぇ、キヤノンはバカなの?バカになっちゃたの?
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 19:55:48 ID:oBzaSv/d0
>>941
販売店の問題だろw

10Dから買い換えたい気もするが、悩むなあ
重さが半分になるのは魅力的なんだよな
X2でも良いんだが
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 20:03:32 ID:82EzexLn0
>>942
X2にしとけ、悪いこたあいわん。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 20:08:58 ID:TV+vtIRe0
>>942
なんで中級機からkiss Fへ買い換えるのか意味分かりません
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 21:56:03 ID:Q4KG5F820
>>941
ニコンでだって同じ現象起きてる
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 22:15:01 ID:DKCPTz3V0
いくつかのレビュー記事で
RAWで撮らないのならお薦めみたいなことが書かれていたんだけど
どういうわけ?
こういうベーシックな機種こそRAW現像で仕上げて
上位機種をオートでばかりとってるオッサンの
鼻をあかすのが醍醐味の一つなんじゃないか思うんだけど。
RAWだと手抜きCMOSの粗でも目立つとでもいうのだろうか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 22:20:06 ID:scdPAGwe0
12bitだからでしょ、たぶん。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/02(日) 23:25:17 ID:8vPKxvoe0
ついでにバッファメモリが少ないのでRAWにすると連写速度が秒間1.5コマに。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 16:25:12 ID:Tg+7RdYt0
12bitじゃダメダメなの?
APS-Cの14bitなんて意味ねえとか言われてるみたいだけど。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 16:40:34 ID:t65AW0tu0
レンズキットさんきゅっぱ買い〜

初デジイチだをいーーw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 16:46:10 ID:IaR+fs6H0
14bitと言うだけでダイナミックレンジが広がると妄想する馬鹿が沸いている
952942:2008/11/03(月) 19:14:49 ID:Yk/Bp+sB0
>>944
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissf&p2=10d
スペックだけ見るとFの方が良いんだよな
決め手は重さ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 20:04:03 ID:GtjhnB/20
ニコンほど古い過去を引き摺り続けていない分だけ
機能的なグレードの差というか
できることできないことの差別化はそれほど無いよねキヤノンのラインナップ。
少ない出費で軽快なフットワークと隔世の感のある写りが手に入るので
これで十分と割り切れるなら買いじゃね。

そしてレポよろ (^_^)
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 21:39:06 ID:Iem1D7Ji0
>>952
10DからならX2だろ。
ファインダー倍率0.8はXで泣いたわ
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/03(月) 23:42:41 ID:YLBlaHsr0
RAW撮りすること少ないから,Fでもよく思えてきた.
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 01:18:43 ID:zyJ0A6NG0
>>950
初イチオメ! どこで買ったの?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 04:26:19 ID:cGRbrYe90
昨日購入しました。

・X2の3インチ液晶よりこっちの2.5インチ液晶のほうがバランスがいいような気がする。
おかげでボタン配置やボタンの大きさも余裕があっていい感じ!
(出たときから思ってたけどX2クラスのボディに3インチはアンバランス・・・)
(でも、もしX2の3インチがVGAだったらそっちにしてたかも・・・)

・ISOボタンや電源スイッチがX2より使いやすい!

積極的にKiss Fでもいいと思いました。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/04(火) 12:34:42 ID:rY/VlcLWO
MdNの11月号にもレビュー載ってる。
959ニコ爺予備軍:2008/11/04(火) 14:56:55 ID:lhHCFOee0
俺もX2とFをいじってみてボタンその他の操作性はFの方が良いと感じた。
ファインダー覗いたときやボディー全体から漂ってくるオモチャっぽさはなかなかのものだったが。
でも財布との相談次第ではオモチャとしてレンズキットを買ってしまいそうな俺ガイル。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 00:53:12 ID:TIs7e9mR0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 00:55:17 ID:VBKUk/YIO

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/11/06/9544.html?ref=rss

 また、EOS 50Dは、この6機種の中ではもっとも画素数が多いので、それだけ細部描写力が高そうだが、
確かに背景の高層ビル群は(周辺で倍率色収差が出ているものの)細かい部分まで描写できているが、
一部の樹木がまるで綿菓子のようにフワッと解像感のない描写になっていて、
ここだけぼかしフィルターをかけたようになっているのがきわめて不自然。
廉価ズームなんかで画質を比較するのが間違っている、という突っ込みがあるかもしれないが、
幸か不幸か、この廉価ズームこそEOS 50Dの性能をなんとか引き出せる数少ない標準ズームだったりするのだ。

 それに、この後に掲載しているRAWから現像したカットを見ていただければ、
レンズの性能不足でないことは明らかで、
EOS 50Dを初めとするEOS digitalのカメラ内画像処理がこういう描写の味付けになっているとしか思えない。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 23:16:26 ID:DWGAXssv0
>>961
実はCanonとNikonが一番ダメカメラっぽいなw
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/11(火) 21:46:55 ID:dh30tnxd0
年末商戦に向けてガンガン値下げして欲しいね

でもすぐに売り切れたら意味無いからそこそこ粘ってほしい
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 01:00:28 ID:PGz/GdRX0
オクでも値下がり中!ボディ35000円きり
中古のXより安い!
2万円代になったら買おうかな…
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 07:40:25 ID:I5BS1+k70
Fは軽くていいね。
2桁機のサブとしての用途がメインだけどこいつで事足りる時はFだけ持って行く。
かさばらないのがちょうどいい。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 12:24:53 ID:W+r3l43x0
プロダクトデザインを囓ったりしたことのある漏れから見ると
この無駄のないシンプルさ
X2より優れたスイッチやボタンの操作感など
結構惹かれるものがあるんだがなあ・・・。

カタログスペックではD40を上回っているというのに・・・
市場に2匹目のドジョウは居なかったってことか。
ISO1600に抑えてしまったのは惜しいが。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 16:55:16 ID:bGh9uvPJ0
デザインはX2のカーバチャーデザインを見てしまうとなんか物足りなく感じる.
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 17:16:45 ID:W808qZx90
例えばダイヤル、電源スイッチレバーなど
X2には無駄な凹凸や装飾的要素が付加されている。
Fにはそれがなく、こちらが根源的な造形であるといえる。
X2の電源レバー部の窪みなどゴミが溜まるし掃除がしにくく
使い込んでいくと悲しい差が生まれていく。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 18:27:38 ID:3rRNc3/90
ついに社員による擁護がはじまったのか!
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 18:45:54 ID:W808qZx90
Fの方は男性的というかラインがごつくて洗練されきってはいない。
確かにX2の方が曲線が綺麗ななで肩。でも少々きもい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 22:24:26 ID:YU0j1B2N0
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 22:25:22 ID:YU0j1B2N0
>>971
次スレテンプレ
>>9のsaiyasuneはアフィリサイトだそうだから抜いといた
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/12(水) 23:18:49 ID:bGh9uvPJ0
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 08:37:57 ID:EXOZScqd0
これはなかなか埋まらんぞ
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 10:42:36 ID:xWZbRkD70
まだ2かよwこのままこのスレ無くなっても問題ないよな
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 18:47:46 ID:yG5SAbNAO
問題有。
あげ
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 01:48:58 ID:wa0YzWSV0
梅素子
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 07:52:37 ID:nfT8YANV0
ちょっと通りますよ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 15:49:56 ID:ywkt5OuR0
同行しますよ
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 17:09:46 ID:Sr12h6+6O
おれはやめとくよ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 19:35:31 ID:wa0YzWSV0
おれも早めとくよ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 20:22:26 ID:WFO9KeAz0
復路に寄ってみましたよ。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 21:56:47 ID:YLQ90A6R0
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 22:27:28 ID:N+EaKIUg0
Fの後継が出るとしたら名前はF2でしょうか?
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 22:43:25 ID:wa0YzWSV0
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/14(金) 23:02:14 ID:JyaixAtz0
FXじゃね?

>>985
うまい w 年寄り買わないけどな
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 01:32:34 ID:f+3LpQ180
                                                     >989  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >990  やめろ
┌─────────────── 、                     >991  裏を弄れ
│ 蟹娘が0987GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >992  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >993  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >994  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >995  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >996  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >997  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >998  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >999  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>1000  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 18:50:29 ID:tq8gXuv+0
この電子マウントアダプターってKissFでも使えるでせうか?
X2はダメみたいだけど。
ttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forNikonEosad.htm
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 23:28:48 ID:iWZLFFvJO
このまえ、カーバチャーが何鱈かん鱈っていったけど、今日見てきたら、やっぱりよかったなぁ。>F

個人的には、もう少し大きさが欲しいなぁ>Kiss
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 23:41:03 ID:iWZLFFvJO
うめますか。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 23:47:27 ID:iWZLFFvJO
梅増
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/15(土) 23:56:32 ID:ODjH6LjA0
梅素子
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 00:03:51 ID:D32Mldg9O
>>988
X2で駄目だったらFでも駄目っぽいんじゃないですかね。
メール出してみたらいかがでしょ
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 00:53:59 ID:4CayTWZY0
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 00:55:42 ID:D32Mldg9O
うめめ
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 00:59:56 ID:5Fnr0p7e0
梅ガム
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 01:02:13 ID:D32Mldg9O
埋めるよー
次スレだよー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1226499422/
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 01:04:41 ID:rr9biGau0
はよ埋めろよ・・・
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 01:05:14 ID:rr9biGau0
1000撮っちゃうぞ?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 01:05:24 ID:rr9biGau0
>>1001
ちょっと遅かったようだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。