【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 12
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
2
3 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 00:05:24 ID:cvNQqTmZ0
>>1 スレ立て乙でした。28×21mmフォーマットへGOGO!!
N社やC社、S社と競ってもむだだから
ニッチを狙うしかないと思う
4/3は小型であることしか
利点がないことを素直に認めて
小型化を進めるべき
ライバルをオリンパスのSP-570Zとか、
フジのネオ一眼とか、
高性能指向のコンデジにあわせて
レンズが交換できるコンデジという
路線に転向すれば、
その中ではシェアを確保できる
APS機やフル機と競うのは無駄だ
一般の人は予想以上に手ぶれ補正を気にするから、いっそこれだけもっと極めるのも手だぞ
6段補正を実現すれば他社はついてこれないだろw
シェア11%って世界でのコンデジ含めたものじゃないの?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 00:49:00 ID:W/pF1C/10
小型化小型化ってバカの一つ覚えみたいな奴が居るけど、実際の所E420より小さい
カメラなんか、使い難いと思うぞ。幾らボディー小型化したって、レンズの小型化は
限界があるんだから、ある程度異常は無駄。
9 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 00:52:22 ID:hrJOJ+zL0
フォーサーズっていうのは、ボディを小型化するためでなくて
レンズを小型化できる規格だろ
まだ絵に書いたモチだけど
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 00:52:26 ID:mu2zLTni0
営業利益は出ているから順調と言えるのに、
余計な事言って自分で首絞めてるだけじゃまいか。
>>7 http://www.computernews.com/marketview/20070523.htm 確かに・・・ 一眼だけなら発売瞬間ですら5%無いかもしれんな。
一眼が売れない分、オリンパスのシェアは落ちるんだ。
---
EFレンズ、1987年に製造開始、
1995年8月に1000万本、
2001年2月に2000万本、
2006年1月に3000万本、
2008年4月に4000万本
となっており、
1000万本ごとの生産ペースが上がっているのが興味深いところ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特に3000万本→4000万本までに2年3カ月間
100万本程度なら、キヤノン1社が3ヶ月弱で売ってしまうよ。
昨年からはニコンは同等以上のペースで売れているはずだ。
こんな調子で「オリンパスは売れている」と何故言うんだ?
だから、オリンパス一眼は何故売れない?のスレタイに沿え>オリ厨
>>8 お前のそれこそバカのひとつ覚えだなw
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 01:09:20 ID:3g4239fb0
一ユーザーにとって、シュアはそれ程問題じゃない。
逆に今の立ち居地は俺は好きだけどね。
なぜオリンパ?的な、知ってる奴だけ買えばいいし。
それより会社の収益のが気ががりだろ。
常に右肩上がりなのがユーザーにとっても居心地がいい。
コニミノのような末路が一番痛々しいからね。
こんな話題よりまだシグマのがおもろい。
SD14 のそこそこの絵は見れたから他のマウントはないの?
各社でてんでしょ。
なのになぜよりによってSD14なのよ?
むしろコニミノはGJだろ。
ソニーならαマウントも安泰。
悲劇だったのは京セラ。
オリンパスも下手すると京セラコース。
確かに。
ペンタックスもHOYAだからまぁ少しマシか。
キヤノンがHOYAを買収とかって無いのかなぁ・・・
ソニーは素子でサムソンとかに負けない限りは大丈夫。
ソニーがコケるくらいならキヤノンもニコンも
ライカみたいにカメラブランド名だけしか残らないね、きっと。
ま、おかげでαの魅力は半減したけど。安泰は安泰だ。
16 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 03:57:40 ID:0qaFIPUzO
○○周年記念とかでOM-1と同採寸・同デザインのデジイチ作ったら瞬間的には売れるんじゃないか?
身売りされてる時点でアウトだろ、新規ユーザーにとってはマウント互換なんて関係ないし。
KISS Fの発売でまたシェアが低下するな
だから超頑張ってE420に手ブレ補正搭載しろと・・・
E-3とE420に画質差って無いのか?
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 13:10:50 ID:cvNQqTmZ0
>>19 同じレンズ使ってRAW撮りしたらたぶん同じ。
同じかぁ。
メインでないならE420で充分か・・
しかし上位機種も下位機種も画質は同じ
ってのは逆に売り難いだろうね。
銀塩の頃とは市場様相が違うからなぁ。
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 13:34:55 ID:cvNQqTmZ0
>>21 シャッター耐久性や堅牢性、防塵防滴、AF、測光システム、コンピュータなど
結構違うもんだよ。ただ、下位機種でもRAWで撮って後でパソコンで現像する
のがデフォのユーザーの場合、今の上位機種を買うのは馬鹿らしく思える
かもね。とくにコダックセンサー時代のユーザーはスナップ写真撮るときでさえ
RAWというヤツが多いし。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 15:01:15 ID:XpsRGVTu0
銀塩1眼と同じで、レンズが一緒、フイルムが一緒なら写りは同じというのは支持されるんじゃね?
銀塩でも、ミラーボックス内の乱反射防止加工、シャッターの精度・振動防止、ファインダー視野率と大きさ・明るさ、
ボディの耐久性・防滴性等で差別化してた。
RAW撮りに対応していないコンデジ以外は100%RAW撮りだなぁ。
保管に関してもRAWも全部残す。
現像法はまだまだ確実に良くなるはずだしね。
前はコダックのセンサーで、今は松下のセンサーなのか?
フォーサーズはレンズが良いんだろ?
とにかくボディを売らなきゃ話は始まらないから
今の半額か1/3にすりゃ良いんでないか?
で、後々は高額なレンズ沼にハメる。
もし、本当にレンズが良いならば、これ成功するぞ。
シェアも一気に改善するはずだ。
26 :
\__________________/:2008/06/14(土) 21:20:44 ID:31ziJLGU0
V
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー つ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
公取面がクリアできりゃ問題は無い。
具体的には営業原価を切らなきゃ実現できる。
実際、レンズ性能が売りであるなら
ボディの安売りしか拡販の術は無いだろ?
キヤノンとかも結局は
プリンターはインクカートリッジ、
カメラはISやUSMでレンズで採算性を確保してるからな。
とにかく売らなきゃ話は始まらんよ。
420とパンケーキレンズをパックして安価に売り出せば
買う層も居るんじゃね?
大きさで比べれば、オリなんだけど、印象でニコン、キヤノンを買うのが
普通の消費者。
フルオートでの露出、WBが、ニコン、キヤノンより劣るってのは本当なの?
これ、未だしないのか?
レンズ比較したいのか、カメラ比較したいのかぐちゃぐちゃになってるけど、
1、フォーサーズで同画角のZDと非ZD(アダプタ経由)比較
→非ZDが勝ったらフォーサーズ最適化理論の嘘。
2、1で使った非ZDレンズをフォーサーズと非フォーサーズにつけて、
撮影距離を変えて写る範囲をそろえて比較
→非フォーサーズが勝ったらフォーサーズ最適化理論の嘘。
1、で「レンズが最適化されてないからだ!」と言う可能性は消去されている。
で、いいかな?
それならウチにあるもんで、全部できそう。
>>28 同感だ。
E420/パンケーキを手のひらに乗せてる広告。
これしかオリンパスの魅力を効果的に訴えられてる広告は無い。
5万未満なら買う側も悩まずに済むだろうな。
31 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/14(土) 21:55:42 ID:I/buP3oe0
ところでおまえら、オリンパスの歴史はOM10で花と散ったことは知らないのか?
今のオリンパス一眼はコンデジの亡霊だど。
>>31 知らん。
オリンパスはPENとFTとμとCamediaなら持ってる。
フォーサーズはE-1が小さかったなら俺、買ってたかもなぁ。
素子サイズに合わせてレンズを最適化するのは
効果的なのは明らかなんだけど、
素子サイズを固定化してしまったのと
一眼「レフ」を規定に入れてしまったことと、
大してコンパクトに作らなかったこと、
が、フォーサーズ失敗の始まりだったんだと思うなぁ。
>>1 先日E-3が発売されたが云々・・・の挨拶文がやっと変わった。
それにしてもなぜ売れないって、他社の物量が圧倒的だからでしょ。
フォーサーズがどうのこうのじゃない。
しかし、ニコキャノがフルサイズばかり出すようなら、オリにも居場所はある。
誰もが言っていることだが、「超小型」だ。そして一眼レフじゃなくてコンデジのデザイン。
レンズも梅単をもっと増やす。
オリもフルサイズ出せとか言ってるのはアホとしか。それならニコキャノ買えばいい。
>>31 OM10の後、新型ボディは5機種は発売されたはず。
>>25 E-3が4万以下なら
ダストが舞う場所専用に
俺も使ってみるかもしれない。
>>36 めちゃめちゃ重い印象なんだけどな。E-3。
あんなに重厚に作る必要があるんだろうか?
>>37 フォーサーズのネガを一つ一つ潰したら、
APS-Cより重くなってしまいました。
E-3が1Dぐらいに使いものになれば十分軽いんだろうけど
実際のところはD300以下
E-3の性能でE420の大きさなら今の倍くらいは売れるかもね。
それでもシェア的にはかなり厳しいかと。
だから、もっともっと安く小さく作るしか無いんだよ。
せめてレトロレンズに対応してりゃ旧来のファンを取り込めたのに。
レトロレンズが好きなら他社のフルサイズ使えばいいんでね?
超小型で激安。これが正しい戦略。
でも、これが出来ないのがオリンパス。
だから、目標達成は無理ぽ。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 00:56:29 ID:mnRSn70T0
最速キットってヤバくね?
45 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:33:05 ID:RUFoTNJv0
>>43 いや、無茶言ってるのはオリンパス。
下っ端社員は迷惑してるだろうね。
じゃ超小型で激安のデジタル一眼レフはどこで売ってるのか教えてくれ。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:40:15 ID:RUFoTNJv0
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:41:42 ID:RUFoTNJv0
>>46 超小型で激安の一眼を作れと言っているのであって、
いま売ってるとは言ってないと思うけど?
もしかして頭悪い?
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:47:21 ID:vhwnFae10
夜中までご苦労だなw
そんなに頑張って時給幾らよ?お前らw
何故にそんなに売れてないオリをそこまで敵視してんの?
よっぽど過去にオリで酷い目に遭ったのが忘れられないのか、苛められてる
はけ口探しか、それが仕事が・・・どれだろう?
キヤノンのフルサイズ使ってて幸せなら、それで良いじゃん?
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 01:51:24 ID:RUFoTNJv0
なんか、そのネタ飽きた・・・
>>48 流れ読めないならからんでくるなよ。
相手ばかにしたって自分を賢く見せらんないぞ。
小型軽量が最優先課題なのに、
「最速キット」出してくる馬鹿さ加減。
53 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 02:14:06 ID:vhwnFae10
こんな夜中に粘着しているID:RUFoTNJv0 の馬鹿さ加減。
53 が素晴らしいアイデアを披露してくれるそうです。
↓
>>52 E-1の時も、売れ残りを寄せ集めて、そういう事やってたような・・
エディターズチョイス?とかなんとか、いい加減な名前付けてたと思いますが
>>47 E-3は売れてないけど、E-420とかは、売れてるんじゃなかったでしたっけ?
キャノンとかに比べるとアレですが
E-420/520は、雑誌も好意的に採り上げているから売れる。ボディサイズも非常に
小さく、なによりもライブビュー時のコントラストAFで11点AFが使えたり、顔検出が
付いたりしているので気軽に使える点も良かった。
E-3は、過剰にハイエンドを謳ったのが失敗。最初からミドルレンジだと言い張れば、
ここまで不人気にはならなかっただろう。なにせ、モロにD300をぶつけられてしまい、
性能面の殆どで劣っている事が発覚すると、ハイエンドなのに他社ミドルレンジにも
負けている印象は強くなる。
最初から、ニコンやキヤノンには数で敵わない。ニッチユーザー向けに特化していく
他に道はない。そもそも、最初からそうだった筈なのに、他社と競合しようとしたの
が間違いだったのだ。
E-420は、少々サイズアップになってでも手ぶれ軽減を載せれば更に売れる。
E-520は、少々高価になっても、フリーアングル液晶を載せれば確実に売れる。
E-3は、元々良い部品が乗っているので制御プログラムを煮詰めれば良い。
そして、本当のオリンパスハイエンドを登場させること。これは、売れない事を前提
にする。当然、価格は高くて構わない。ただ、誰もが納得出来る仕様にすること。
E-3程度の能力では、ハイエンドと言っても恥をかくだけだ。
>>56みたいな人に一度聞いてみたかったんだけど、せっかくの日曜日に写真も撮りに行かずに、
自分の使わないメーカーについて長文で論じるのって、何か面白いの?
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:10:21 ID:OX4svtYV0
>>57 1レス書いた人に、それを質問するなら、毎日毎日このスレに粘着して深夜から深夜
まで20時間程度同じカキコをループして繰り返すアンチに聞いてみろよ。
俺なんかE-3持って奥多摩だの桧原だの行ってる時に携帯でこのスレ見てたぜw
平日から休日までPCから粘着カキコしているアンチ君はカメラ持って出かけるってのがないんじゃないか?
そんなのが「フォーサーズが」とか「シェアを上げないと」とか、どんだけ笑えばいいんだよ。お前はどうせ買わないだろって。
>>58 粘着してるアンチって、ID:RUFoTNJv0のこと? いや、彼は見るからに楽しそうじゃん。
よっぽどオリに恨みを持ってるのか、ちょっと精神的に病んでるみたいだから、そっとしておいた方が良いと思う。
俺が
>>56に聞いたのは、彼は別に精神的に病んでる人には見えないし、アンチじゃなくて単なるカメラウンチク好きの人だと思ったから。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 11:50:32 ID:Vt+iZJzd0
>>60 「単なるカメラウンチク好きの人だ」と思ってるのに
↓
「自分の使わないメーカーについて長文で論じるのって、
何か面白いの?」
なんて質問するバカww
信者がさぁ各機種5台づつ買えよ。そしたら今より倍くらい売れたことにならないか?
いい考えだろ?
まずは、他社の一眼とはカテゴリーを別にして、コンパクト一眼とすれば良いんじゃない?
あとは、ファインダーの醜さとか、自動制御系のだめな部分を地道に改善して、
ユーザービリティを向上させる。
現状の出来では、初心者が失敗写真を増産して、なんだこりゃー感に浸り、
キャノンニコンに買い換える可能性大。
そして、オリンパスのデジカメの評判が口コミで下がり、関係者以外買わなくなる。
っていうか、なっている。
>63
手の込んだアンチ活動乙w
アンチじゃないよ。
フォーサーズ欲しいんだけど、手が出せないんだよ。
買うと後悔しそうで。
気軽に携帯できるコンパクトなデジ一は欲しい。
現状で妥協するかどうかというところ。
>>65 フォーサーズを買ったことの無い人が、「自動制御系のだめな部分」とか「現状の出来では」とか、どうして分かるの?ネット上の風評?
ファインダー酷いって言っても、キヤノンのキスデジXだって五十歩百歩なんだし、あんまり適当なことは書かない方がいいんじゃないの?
特に「オリンパスのデジカメの評判が口コミで下がり、関係者以外買わなくなる。 っていうか、なっている。 」の部分。
当たり前だが、関係者以外が買わないなんてことあり得ないんだから、いくら2chとは言え、そういう変な風評は流さない方が良いと思うよ。
67 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 12:19:57 ID:70Earo1b0
>>30 E420は見た目まだ大きいけど、実用を考えると、これ以上小さく出来ないと思う。
グリップが小さくて、持ちにくい。
だから、薄型レンズを幾つか揃えて、他社より小型をアピールして欲しい。
パンケーキ+420を安価で出し、客に4/3カメラを買ってもらう事が大事だと思う。
デジカメジンにも必死なアンチがいるけど同一人物だろ、あれ。
>65
使ったことないのに想像で批判かよwwww
>47
昔のカメラのグリップはみんなああだった
70 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 12:42:44 ID:rZvpo2qF0
ツーサーズ作ろうぜ。超コンパクトなレンズ交換型一眼レフ。300mmF2.0相当の75mmF2.0松レンズが
6万9800円。深度はともかく、写りは超シャープで色乗りも抜群とか。標準レンズは7-35mmF2.8-3.5。
>>67 でもカメラって撮影しているときより携帯しているときの時間のほうが長いんだよね。
操作性を犠牲にしても小型軽量化してコンデジ感覚で持ち歩け携帯が苦にならない一眼
を作る。
という発想の転換はどうだろう。
まあパナあたりが最初にやるんじゃないかと思ってるけど。
店頭で少し試しただけでも、ファインダーとかAFの駄目具合は分かる。
良いのは、軽さとコンパクトさくらい。
ファインダーはキスデジXと五十歩百とは思えない。こっちの方が全然まし。
風評はともかく、不満な出来であることは確かかな。
E-520を買おうと思って、店頭までは行くんだけど、実機を触って踏みとどまってしまう。
AFの良し悪しなんてPCモニターで見ないとわかんないじゃん
オリの場合、背面液晶はアレだし。
まぁ、君は買わなくていいよ。
という訳で、オリンパスの一眼は売れない。
>74
そんなつまらない嫌がらせに費やす人生って楽しい?
人生100年ないんだよ?w
改善して欲しいところを指摘して、嫌がらせ考えるのが、このカメラの関係者の特徴ですか?
>74 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 12:57:21 ID:/h85e1VZ0
>という訳で、オリンパスの一眼は売れない。
これのどこが建設的な意見?w
ID: /h85e1VZ0 はコンデジも持っていないんじゃないか? デジ一は言うに及ばず
俺が言いたいのは、ユーザビリティを改善して欲しいということ。
大きさと軽さは良いと思うので。
これが改善されれば、評判も上々で結構売れると思う。
>>76 ところで君はどんなカメラを使ってるの?(ちなみに俺はE-3ユーザーだけど)
81 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 13:19:12 ID:70Earo1b0
OLYMPUSのコンデジを持っているんですが、コンパクトで軽いデジ一が欲しいなぁ
と思い、E-520,E-420あたりを検討しているところです。
>>82 もしかして一眼は始めて?
E-420/520のファインダーやAFに不満なら、kissX2の方がいいのでは?
>>E-420/520のファインダーやAFに不満なら、kissX2の方がいいのでは?
おいおい
>>84 いや、
>>82はコンパクトで軽いデジイチが欲しくて、E-520を買いに店頭まで行ってファインダーやAFが不満で買わなかった人だよ(話が本当なら)
ファインダーサイズはE-520だとダメだけど、KDXならOKみたいだし。
それならなんでKX2にしないのか疑問なの。
>>82 先ほどは失礼。
自分なりに順位をつければ、何となく決まるよ。
・28mmよりも広角側が欲しいか、200mmより望遠が必要か(135換算)
広角中心なら手ぶれよりも重さとスイッチ類が使いやすいか
標準〜望遠系ならば手ぶれ対策は欲しくなる
・シャッター速度重視かどうか
コンデジとデジ一の境目
・軽さ重視か性能重視か
・価格が大きなファクターか
・使用頻度
・大きさ(ポケッタブルか首下げか)
新しくコンデジで選ぶか、デジ一か、再度検討
・ゴミ対策
・ファインダー重視マニュアルピントあわせ か カメラ任せか
・プリントするかモニター観賞か
・JPEGかRAWか
でも、何を撮りたいのか が一番大切。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 13:44:52 ID:4iC3mrCf0
>>60 なんか気に入らない事があると、すぐ人格攻撃に走るね。
おまえこそ、精神的に病んでるみたいだゾw
一眼は初めてです。
レンズを含めた形で、システム的にコンパクトに出来るのがいいなぁと思い、
フォーサーズを検討してます。
コンパクトさにこだわらなければ、D300が欲しいです。
E-420/520 頑張ってると思うが、KISS Fが 450g D40が 475g と軽いから、
あまり差を感じられないんだよね。
小型軽量をアピールするなら、300g切らなきゃ。
値段も4万円を切らないとインパクトない。
フォーサーズのセンサーって、APSとそんなに大きさは変わらないみたいなのに、
ファインダーの画は、なんであんなに見にくいんですかね?
E-3って出た当初はもの凄く売れてるってことになってたのにね
>>75こういう人たちが頑張ってたのかな
E-3のファインダーは良いんだけどなぁ。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 14:49:20 ID:70Earo1b0
持ち前の体力もあるんだが、余り大きくて重い物を普段持ち歩こう! とは思わない。
それがどんなに優れていても、大きくて重ければ持ち歩くのを躊躇する。
だから、最初は軽くて小さめの物を買った方が良い。
高性能だからといって持ち歩けない物を買っても仕方ない。
漏れは重い三脚を買ってそれに気が付いたwww
40キロぐらいの物を抱えて持って、短い距離なら歩いて運べる程度の体力があってもそう思う。
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 15:33:23 ID:xK0RSbre0
単純にフルサイズ+フルサイズ対応高級レンズみたいな巨大な物を持ち歩く気が無い。
そんな大金を払う気が無い。そんな人だって必ず世の中には居る・・・というか、大部分がそう。
>>90 今までコンデジを使ってたのにファインダーにこだわるのも妙だけど、まあそれは置いといて
ファインダーは大きさだけが全てじゃない。
小さくても見やすいのもあるし大きくても見にくいのもある
E-420や520は小さくても見やすい部類だよ
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 15:49:28 ID:xK0RSbre0
そう、ファインダーの見易さってのは、確かにある。
最高のファインダーと名高いキヤノン・ニューF-1だけど、俺は、妙に黄色っぽい
アレは嫌いだった。少し暗いけど、旧F-1の方が、俺には見易いファインダーだった。
あと、あれだけ評判の良いF-1系のファインダーも、実際の所、倍率は0.77位で、当時
としては、かなり倍率低かったんだよね。
>>88 もし、いつかはニコンが欲しいと思うなら最初からニコンを選べば良いんじゃね?
とも思う。
予算が潤沢でも、システムとして考えるなら、最初はメーカー1つに絞って
レンズとか使いまわし出来る様にした方が良いと思う。
自分なりにシステムが完成したな、と思ったら他に手を出すのがセオリー。
でも、欲しいなら買っちゃえ。
>>97 と、思ってニコン買った連中は初期に買ったキットレンズなど
今のモデルにはとても使えなくて、結局レンズから買え代えてる。
キヤノンもこれは同じで、元モデルのキットレンズ伸ばしただけで
解像度が落ちるのが目に見えるような代物で、次のモデルで使えるわけ無いよな。
と言うわけで、
>>88 他社買っとけ。
オリンパはそこそこ欠点もあってそれをカバーする腕が必要。
買う前からファインダーがAF が、などと言ってる奴がこれ買っても
幸せにはなれんよ。
>>73 確かに。その点キャノは巧いね。
ファインダーや液晶ではAFもバシバシ決まる感じがする。
帰ってPCで見てみるとあれ?って思う事が多いけど
売り場じゃそんなんわかんないしな。
ひゃくぅ
小型化が4/3の今後のキーワードとすると
E-420にはフラッシュも要らなくね?
小型化にはあまり影響ないかな
>>98 まあ、同意。
でも、ニコンの安いボディ単体+良いレンズと言うやり方もある。
あまり関係ないが、今はメーカーを決めて、腰を据えてレンズ収集するとかは流行らないんだね。
気に入らなければ全部売って他メーカーに乗り換えるのが普通なのか。
後ろをiPhoneにすれば売れると思う
>>103 革新的だな。タッチパネルでニュルニュル画面がスクロールするのか?
カメラにイヤホン付けて音楽聞きながら撮った写真をネットにup。
GPSまで付いて、どこで撮ったかまで分かる。
・・て、なんじゃそりゃ。
フラッシュはなくてもいいけど、コマンダー機能だけは残してくれよん
来年にはE400/500が統合されると思うけど、E一桁以外のラインは
出さないのかね。現段階でライブビュー専用機出しちゃうと420と競合
しちゃうかな
なるほど。参考になりました。
ニコンに傾いています。
>>107 わかったから、あなたはニコン買ってくださいなw おねがいw
>>101 素人を相手にする必要があるから内蔵フラッシュは必須だろうね。
DP1ですら内蔵してる。
>>106 そうするとフォーサーズではなくなるからオリ厨的にはダメなんだそうだ。
>>107 フォーサーズであってもE−3であればファインダーはAPSC並みの大きさだよ。
初めて一眼かって何だかんだと言われたら胸糞わるいもんな。
経験上、ヌコンの方が適当に撮ってもそりなりに見えるから
そっち買った方が後悔しないかもよ。
ニコンやキヤノンの場合、使って不満や疑問があっても
「メジャーメーカーがこんなもんなんだからこれが標準なんだろう」的なバイアスもあると思うけどね。
向こうは機種スレの単発質問レスなんか見てると、お前が悪い的な結構キツイ言いかたしてるの多いし。
その点、オリは最初から皆期待してないから解決策を探ろうとするね。
ユーザー同士も年齢が高いからキツイ云い方少ないし。
キャノンやニコンに関しては外野がどうこう言える雰囲気じゃないもんね
殆どのスレ住民はオリンパスに期待しているんだよ
オリンパスならできるかもって
E-420にパンケーキつけて宮崎あおいが撮ってるテレビCMやれば、もっと売れてたと思う
なんでやんなかったんだろ
E-410の時の宮崎あおいのCMでも思ったけど、あのCMでデジ一を買う女の数は増えたと思うが、オリンパスにしよう、っていうメッセージ性が弱かった気がする
デジ一っていいじゃん→どのメーカーがいいのかな→家電量販店orネットでキャノンかニコンを勧められる→キャノンorニコンを買う
って流れの若い女の子も多かったんではないかな
今ようつべで去年のCM見直したら、世界最小って最後にちらっと書いてるだけだし、一番の長所をもっとアピールしまくった方がいい
おしゃれな女の子に人気があるのは、デジタルじゃなくてフィルムなんだな。
フィルムの方が安価だし、レトロ感?が受けてるのか。
宮崎あおいも、FM3Aなんて渋いカメラ。
松たか子は、NewFM2 女優さんがこれだから。
フィルムでニコンを選んだ女子は、デジタルもニコン。
オリンパスはOMマウントのデジタルにしておけば、
こういう層もフォロー出来たと思うんだけどな。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 00:13:24 ID:ZH5bZoqr0
OMを見捨てたメーカーだから、
そこに触れちゃ駄目。
松下がマウント径を小さくして新規格、ってのはガセだろうか?
おしゃれな女子なんて所詮、マスコミやファッション雑誌の作る流れのままなんだから、
うまいCM作ったらなんとでもなると思うけど
ただ、女子に媚び過ぎたCMをすると男は気持ち悪がって離れていくし長期的に見たら現実的ではないかも。
E420にパンケーキは確かにもっとアピるべきだろ。
あの小ささは圧倒的だし、上にも書いてる人いるが多少利益がおちてもパンケーキセットを激安で売るやら、パンケーキ自体を2万程度で売るやらしたら
かなり買いたがる人増えそうだけどな
爆発的な人気商品になるポテンシャルはあったと思うがなぁ
>>119 小さく軽い標準ズームを組んだ素人向けパッケージと、
パンケーキを組んだサブカメラ用途向けパッケージ。
たったこれだけで随分と売れたろうね。ヲタを気にしすぎだ。
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 00:27:18 ID:eDt3Y8El0
>>90 そんなに変わらないといっても、
(対ニコン比で)対角線の長さで1.33倍、面積で1.78倍の差がある。
同じ倍率だったらその分だけファインダ像は小さくなるし、
同じ大きさにしようと思ったら倍率を1.33倍大きくしなきゃいけない。
しかも、テレコンと同じで単純に大きくしても暗くなって見にくくなる。
原理的に光学ファインダ(OVF)の見易さは大きいフォーマットに勝てないんだから、
いっそのことEVFを極めて欲しいと思うな、俺は。
>>121 俺も同感なんだけど、それを言うとフォーサーズ厨が怒るんだよ・・・
ま、俺の場合はレフを無くして動画対応しろとまで言うからだけどな。
今時手ブレ補正ないE420はアウトオブ眼中だよ
オサレ女子はそもそもフィルムカメラ選ぶし
>>123 それも言えてるよな。
機械式銀塩一眼を持ってるのは女の子ばかりだ。
その代替性は今のオリには無いね・・・
いっそ、銀塩チックなデザインにしたらどうだ?
どうせグリップ感を無視したデザインだしな。E410/420。
機械式というのに憧れはあるわな。
時計だって、機械式は人気ある。
おしゃれアイテムだから、オタが喜ぶ能書きより
ロマンを感じるストーリーが欲しいな。
>いっそのことEVFを極めて欲しいと思うな、俺は。
今は無理だが、将来的にE3桁はそうなるんじゃないの?
出来のいいEVFと超高速な処理系があれば、秒30コマもOKとかでほとんどムービー
どうしても光学が欲しい人はE1桁で
2100や150のときはタイムラグが大きく長い間覗いてると酔ったけどなw
どうせグリップのないデザインにするならデジタルZUIKOの付くPenF出してくれ
出してくれたら、3台は買う
オリ一眼を売るためには、
レンズ交換式LV/EVF一眼化ってのは、ここ数スレの総意だね。
でも、今の筐体を使うしか無いなら
機械式金属カメラチックな質感やお洒落感か・・・
そうするだけで2倍は売れるだろな。
ペンタのコンデジにレトロなのが昔あったが
カメラとしてはB級品だったがデザインが良くて
確か露出計機能付きとかで一風変わってた。
他社より安くも作れないのなら
そんな風に値売りのアイデアを集結させなきゃダメだ。
フォーサーズ理論で売ろうってのがそもそもの間違い。
もっと驚くほどコンパクトであるなら話は別だけどね。
グリップ感が悪いとバランス的に逆に重く感じるよ。
あと、軽く小さな安レンズを増やせ。
フォーサーズを検討する客層はレンズ性能なんて見ない。
見る人にはZDを勧めればいいだけのことだ。
もたもたしてると淘汰されるぞ。
>>126 PEN-FTってことは縦か・・・
イメージサークル一杯に真円フォーマットとかはやりすぎだけど、
正方フォーマットとかなら突拍子なくて面白いかもよ。
AFが動体に対して弱いから改善しろと言う奴と
ミラーを無くして(位相差AFが使えない)EVFにしろと言う奴とが
口論にならないのが不思議だ
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 04:01:49 ID:0cKMwMqK0
俺の友達がニコンのデジ一買って、いきなり「何だコレ?」だよ。
いきなりゴミ問題発生。しかも奴、初心者だから・・・。
ニコンのでもD300以降の機種(D3除く)はそれなりにゴミ写りにくくなったよ
アウトオブ眼中って久しぶりに聞いたw
動体にAFを強くしたところで何台売れる?
EVFになったらなったで、手のひら返したみたいに
OVFじゃないと見づらいからだめって叩くんだろどうせw
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 08:04:34 ID:V40RTvDc0
>>130 CMOSの超高速書き出しと、映像素子そのものに
機能性回路を設けられる利点を利用して、ミラーレスLV機でも
擬似的に位相差AFを仕込めるんじゃないかな。
そんな遠い未来じゃなくてもできるかも。
AFなんてハンディカム程度で世間はOKなんだよ。
薄い被写界深度すら大して望まれない。
だからこそフォーサーズサイズであっても活路があるんだ。
撮影主体なビデオなカテゴリーとか今無いだろ。
しかもレンズ交換式。
これ、売れないわけが無い。
パンケーキパンケーキと騒いでるけど一般人にズーム無しは売れないよ
パンケーキズームが出来るなら違うけどな
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 09:15:43 ID:eDt3Y8El0
>>129 得意な分野に特化すればいいんだよ。
フォーサーズの例だと小型化ね。
別にAFなんて速くなくてもいい。
そこはキャノニコに任せておけばいい。
中途半端に全てを追うから一部のマニアにしか売れない。
E520を後100g軽くして、レンズキット4万5千円で売れば、
高級コンデジ欲しい層を根こそぎ頂けると思うけどな。
140 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 09:59:41 ID:inJfke1S0
アサカメに1963年発売の単焦点マクロと最新マクロをニコンD3で使った作例載ってたけど
周辺画質とかまっったく問題なかったな。
2000万画素とか3000万画素だったらどうかわからんけど、1200万画素程度ならフルサイズ
でも(レンズの素性さえ良ければ)何ら問題はないわけだ。
フォーサーズは、レンズ高く売りたいだけのまやかし規格なのがだんだん明らかになるな。
素子を極小にしてテレセンぽくしてるだけ、しかも画素詰め込みw
そのテレセンも、交換レンズの後玉径見てみればてんでバラバラだしな。嘘っぱち。
何らいいとこないな。
しかも3桁機は中国製だし。あんなもんによく他社機並の金出せるなw
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:03:20 ID:inJfke1S0
E-520の宣伝で、18mmから600mmまで手振れ補正つきで撮れる、なんて書いてるけど
少なくともあの標準ズーム(14-40だっけ?)は周辺画質ひどいし使いもんにならんだろ。
オリンパスの志も落ちたもんだ。
142 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:12:23 ID:inJfke1S0
まあゴミ取りのおかげでファンもいる様だが、ゴミ取りがなかったら全く価値なしと
断言できる規格。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:15:16 ID:xxcOF/3w0
>>141 そんなことないだろ。ハッキリ言って標準ズームのクオリティはミノルタの旧システムから
抜け出せないでいるソニーを除けば、ほぼシェアの逆順。
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:17:19 ID:inJfke1S0
>>143 いや、ミノルタの標準ズームは素晴らしかっただろう。
DT以前のはな。
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 10:40:01 ID:xxcOF/3w0
>>144 今のシステムはそのDT。あれだけはどんな言葉をもってしても
弁護の余地がない。
きょうは何レスまでがノルマかな。粘着アンチ ID: inJfke1S0
また始まったな、オリ厨の定番 人格攻撃
αは1600万本以上の累積実績があるんだろ?
太刀打ちしようとすることが間違いだよ。
いちいちアンチとか騒ぐなよなぁ・・・
粘着に粘着と言うと厨なのか。
さすがここのキモアンチ君は自分の姿が見えてないだけある。
KissFスレでも暴れたりと忙しいですな。
それとオリンパス一眼が売れる様にする話と
何の関係があるのやら・・・
152 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 12:05:09 ID:xxcOF/3w0
>>146 その美しい写真の中に一枚、縮小であっても色乗りが悪く、全然大したことのない写真が交じっている。
それがまさにDT18-70mm標準ズーム。写真家が撮ってもマジでこの程度。
ミノヲタはボケに五月蝿いのは承知してるが
デジタル像において色乗りを語るのはどうかと思うぞ。
階調性ならまだしもな。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 12:12:02 ID:xxcOF/3w0
>>153 階調性もダメだよ>DT18-70mm
標準ズームがモデルチェンジされたら、それだけでαの評価は上がるね。マジで間違いないよ。
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 12:21:23 ID:xxcOF/3w0
ここのスレタイ良くない。次回から、
【オリンパス一眼、三強入りを達成するには、どうすれば良いか?】
に変えませんか? このままだと粘着信者がウザイ
>>156 おまいの眼力なら見分けがつくんだろ?
いちいち他人に聞くなよ カス
159 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 12:32:09 ID:xxcOF/3w0
>>158 いかにもダメレンズで撮ったっぽい写真も交じっているから想像はつくよ。
お前がファビョったところで、DT18-70mmがダメレンズなのはガチ。当然
ソニーもそれはわかっているだろうから、早晩改設計するだろうけどね。
くやしいのう
くやしいのう
ソニーαの話はスレちがい スレタイよく嫁
銀塩のラチチュードや解像性に
現時点のデジタル素子は到底敵わないから
大騒ぎするほどレンズの重要性は「今は」無いと思うけどね。
本来的には最重要なんだけどな。
それに最近のα純正標準レンズって全部タムロンOEMだしw
そんなことより、ZDとシグマの比較はまだかいな・・・
これ、フォーサーズ理論の正当性の問題だから早く証明しないと
理屈やクチばっかだと思われても仕方ないよ。
こうやってキットのレンズがますます腐っていくw
重いのはむしろレンズなんで、レンズの重さ競争でこそむしろ
フォーサーズが有利なはずなんだがな
ってゆーか、こんな余計なお世話なスレはいらねーじゃんw
標準レンズは全部プラにして、より軽量にしたらどうだ?
高画質に期待してフォーサーズを買うヤツは少ないと思う。
で、高画質を望むやつにはZDを買わせりゃいい。
キヤノンのフルサイズ戦略みたいにな。
ま、客は得しないがとにかく売らなきゃそろそろマズい。
まずはZD9-18を早く出しやがれ
>>165 いや、早くしなきゃ間違いなく淘汰されるぞ。
松下の脱退とか噂が立つだけでも極めてマズい。
ミノルタがaps規格で新マウント(Vマウント)を作り
一眼レフやらデジタル一眼までラインナップして、
性能が良かったにも関わらず撃沈したのは、
ついこの10年内の事実だ。
結局残ったのはαとボディ内ブレ補正だけ・・・
あとはゴミと化した。
>168
こんな便所の落書きが影響すると本気で思ってる?
マイナス効果しかないだろうね
続けてこんなスレを立てるようだったら、某社のスレが更新されるときに
"キムタコ"とか"日雇い派遣"とか入れてやろうか?w
マジで
aps規格で撃沈したのは、キヤノン、ニコンも一緒。
コダック規格は、潰れるのが定説。
>>169 いいんじゃない。そっちで頑張れば?
>>170 キヤノニコはせいぜい今でいうEF-Sだろ?
ミノルタは、αからVに切り替えるべく
完全電子マウント化もダイレクトマニュアルフォーカスも
このVマウントで初めて、なんだよ。
まさに社運を賭けた事業だったが見事にズッコケた。
で、いまだにαマウントは機械式接点だ・・・
オリンパスのフォーサーズ戦略は現時点で失敗してる。
否定しなきゃ始まらんと思うよ。
デジタルは日進月歩だから、まだまだ間に合う。
>ミノルタは、αからVに切り替えるべく
>まさに社運を賭けた事業だった
35mm判カメラを廃止してAPSフィルムに全面移行するつもりだったとでも?
市場を動かす力はミノルタには無かっただろ。
ただ、apsは「新規格」と呼ばれたのを覚えてるか?
ディスクフィルムや110やフォーサーズの比じゃ無い。
フィルムメーカーやラボ業界やスキャナーや周辺機材までをも巻き込んだ
業界全体の動きだったからな。今でも使い捨てカメラはapsだが。
ミノルタとしては賭けたんだろうね。
だから、普通に考えればαデジタルを出すべきタイミングで
イメージサークルをapsに最適化したVマウントデジ一眼を出してしまった・・・
その前にRD175ってαデジ一眼を出してトップシェアだったにも関わらず、だ。
それが運命の分かれ道だったなぁ・・・
ただ、ニコンD1が99年に発売されなければ
ミノルタはまたシェアトップだったかもしれん。
ボディ395千円くらいでレンズも秀逸なのに安かったから。
ニコンD1が百万以上で出ていたならRD3000はまた売れただろうね。
けど困難とされてた大きな素子で65万ほどのD1が発売されてしまった。
フォーサーズは今まさに同じ轍を踏んでるんだよ。
フルサイズがいまだに百万でAPSCデジが20〜30万するなら問題は無かった。
けど、今は安く実売されてる。
フォーサーズはもっと安くするか小さくするかしなきゃ最悪の事態になるよ。
性能が悪いわけじゃ無いが、このままじゃジリ貧で完敗だ。
ドラスティックな方向転換をしなきゃならんと思うよ。
ZDレンズが良いとかゴミ取り得意って程度で勝てるわけが無いだろ?
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:21:11 ID:RTMb0/2g0
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 15:36:47 ID:xxcOF/3w0
>>174 ペンタのほうの描写が良くない件だけど、それはレンズのせいというよりK20Dの新型CMOSが
デリケートすぎるというのが主因だと思うよ。最新のデジタル専用設計★レンズと組み合わせ
ても、白い布の反射や逆光木漏れ日みたいな光量条件になるとすぐにパープリンが出るし、
白い部分もよく見ると微妙に紫味を帯びていたりする。サムスンCMOSの技術が過渡的で、
改善の余地大いにありなんだろう。ハッキリ言って生煮えのモノを無理矢理出した勇み足カメラ。
平気で嘘をつくくせに弁解も見苦しい。
こうやって素人相手にフォーサーズアンチって布教するんだな。
>>174 いつもA3ノビ印刷するわけではないからね。
ペンタはこんな楽しいレンズ遊びが余裕でできるってことだ。
オリったら過去を切捨たせいで遊び心の無い理詰デシ専の
つまんねーシステムになってしまったな。
オリは標準と望遠じゃん。しかも真ん中。デフォなのかシャープもかかってるし。
やるなら広角でやらんとね。
ついでにペンタと直接比較したいなら
同じ画素数でやらなきゃ。
ペンタをリサイズすると思ったほど差ないよ。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 16:24:42 ID:xxcOF/3w0
>>179 フォーサーズ陣営に高画素要件を突きつけるのは気の毒。あと、K20Dの素子と旧レンズの
相性がシビアなのは事実だよ。K10DやK200Dでは、モノによってはとても綺麗に出るんだけど。
おまえら画素数はどこで折り合いつけるつもりだ?
おれは4000×3000以上は、むしろ勘弁して欲しい。
ってゆーか、ヨドでうろうろしてると思いの他買っていく人がいるので嬉しい。
ニコンって技術には疎いけどアートにはうるさそうなオシャレ中年が買ってくね。
キヤノンはざまざまだね。
一眼レフが低価格の波に乗る前後でコンデジから移ったやつらは
「等倍で見たら全然違う」とかほざいてコンデジを馬鹿にしてたのに、
最近はデジ一坊のほうが「同じサイズで見たら」とか言ってんだな。
デジ一に移ったはいいがレンズが思いのほかしょぼくて、価値観を転向しなきゃいけなくなったのか?
裏面照射型CMOSイメージセンサーは大型化が難しいんだよ
順番からしたらフォーサーズが最初かもね
シグマというよりフォビオンね。
3層にしなくてもキヤノンのsRAWみたいに4画素混合すれば
ベイヤー補間が為されないから全体一様なエッジエンハンスが
不要になって、偽色や偽解像の低減だけでなく、
背景ボケやらがかなり自然な描写になるね。
端的にはデジタルっぽさが無くなって
結果的に立体感や空気感がスポイルされない写真が得られる。
ただ、画素混合が主流になるとまたサイズが有用になってしまうから
フォーサーズとしてはレンズよりも素子の開発に力を入れなきゃマズい。
これ最重要課題だよ。何よりも素子が先進でなきゃダメだ。
素子面積は小さいんだからこの土俵は絶対に有利なんだから。
>>181 ピクセル品質による。
必要分を解像させるのに画素が必要ならば、それは受け入れる。
仕方が無い。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:30:34 ID:9srwZWGJ0
188 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:38:30 ID:RTMb0/2g0
1100万画素のフジfinepics100が2/3だからこれの画素ピッチで4倍のものをつくれば4400万画素
現時点でも歩留まり(値段)考えなきゃこれくらいのものが出来る
でも、それって今オリンパスでやる必要ない
オリが目指すべきは主役じゃなく、スーパーサブじゃない?
4XXが300g以下を目指すなら、E-Xは500g以下
プロ用だからといって、必要な機能乗っけたら他社と同じになりましたじゃ
話にならんと思う
いずれにしろ、これだけ写るんだったら一般ユーザーには十分だな
おれはオネーチャンたちに喜んで貰える作品を作るという目的を十分に果たしているから、これでいい
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:46:51 ID:RTMb0/2g0
>>187 お前、とんでもない墓穴掘ってるぞw
過去あがった比較リンクでオリ以下のキヤノン、ペンタの例、二つぐらい思いつく。
めんどくさいから漁って来るの後でなw
>>190 それも後でw
>>191 及第点じゃシェアは絶対に奪えんよ。
圧倒的な特長や方向性や仕掛けが足りん。
無いなら無い、有っても伝わらない、なら
安くするしか術は無いんだ。
キヤノンを見てみ。
売れる額まで価格を下げる。40Dとかな。
売れる限りは価格を下げない。IS/USMとかな。
中途半端が一番ダメだ。
>193
圧倒的な特徴よりも広告だろ
現実は
一眼でも高画素化にともなってお手軽便利機能
デジタルズームは間違いなく普及する。
小型軽量ででレンズ性能のよい(とヲタが褒め称える)
フォーサーズこそまっさきにデジタルズーム機能を搭載すべきじゃないの?
ライブビュー&手振れ補正とあいまってますます望遠が強くなる。
デジスコ並みの超望遠なら鳥撮りも大絶賛。
今の汎用デジタル像は
ピクセル等倍像でもキツいからな・・
到底デジタルズームには耐えられんよ。
補間処理してる時点で
既にデジタルズーム像みたいな品質だし。
多少重くなってもいいから、E-420に手ぶれ補正をつけてれば、今年の夏バカ売れだったのに。
惜しいことをしてる。
アンチ工作が無ければ、もっと売れてるだろ?
おまいらウザイんだよ。ボケ
>>200 フォーサーズアンチにとっては画質が劣る事を「前提」にしたいから。
同条件の他機種同時upは許されないのさ。
他人のブログ晒して腐す事はできるんだけどね。
キヤノンのKissFスレなんか比較が出ないのをいいことに、
キヤノンのキットレンズが一番とか頓珍漢な事言ってるのがいるし。
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 23:30:21 ID:eDt3Y8El0
別にフォーサーズでも収差の少ないシャープな画は撮れるだろ。
カメラ用のレンズなんて開放では収差バリバリで
どうせシャープに撮るためには絞る必要があるから、
センサが小さい、ひいては口径が小さいデメリットは無視できる。
>>200の比較でも明らか。
問題はボケを大きくしたり、シャッタスピードを速くしようとしたときに限りがあること。
その撮影範囲が許容できる範囲なら、
ボディが小さくレンズが小さいフォーサーズのほうが適している。
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 23:55:05 ID:xxcOF/3w0
>>188 >もっともこれは解像度や周辺減光が起因の周辺の流れだから、
>他のペンタ機でも同じ結果になるだろ。
ところがそうでもないから面白いんだな。K10Dでは美しく結像したりするんだよ。一番しっくり
来るのは600万画素機かもしれんが。
ちなみにペンタのK20Dは光量や輝度に対して本当に気むずかしい、市販品としてはいかがな
ものかと思われるほどの変なカメラではあるけど、技術の方向性自体は間違っていない。
ユーザーを人柱にしたというのはひどい話だが、そんなのはどのメーカーでも技術の変わり目には
よくあること。次にきっちり進化させればOK。ただし、次もこの傾向が変わらなければ、サムスン=ペンタ
連合にはこの技術を使いこなすだけの能力は到底ないと断定してもいいだろうね。
>多少重くなってもいいから、E-420に手ぶれ補正をつけてれば
手ブレをつけて多少重くなったのが、E-520 だが
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 01:03:43 ID:Sr/YCGGiO
Eー520はデザイン的にインパクトが弱く感じる。Eー420のほうがカッコいいのでこちらが欲しくなる。でも、手ブレ補正付いてない。みたいな。
信者と心中するか、
新しい顧客を開拓するしかないとおも
まぁ、ここで煽るだけ煽って結局買ってない
ここの住人みたいな人はオリンパスは相手してないと思うよ。
小さくだのライブビューだの言ってもE-300からE-500が
結局暗黒期なんだし。オーソドックスが一番売れると踏んだんでしょ。
以前E-300持ってた。色味は結構好みだった。
フォーサーズはどことなくシャープネスが弱いね。
そのせいか、他社よりも解像力がない気がする。
あんまりシャープネス掛けない絵作りなんだろうか?
あとは、値段が高い。
素子は他社の半分くらいなのになんで他社と同じ水準なんだ?
もっと安く売れるはず。逆に言うと、ボッタクリ価格なのかも。
E-520とE-3の間の機種がほしいね。2ダイヤルの手ブレ補正機。
212 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 01:50:33 ID:B21YXuIE0
オードソックスな手法じゃ、井戸底ファインダー機なんて勝ち目はないよ(^_^)
>209
でも、手ブレ補正は欲しいよ。
スナップや風景なら、好きなだけじっくり構えればいいのだが、
イベントやポートレートとかはあったほうがやっぱり歩留まりがいい。
ISO400で撮れば、SS稼げるけど、やっぱISO200で撮りたいとかあるしね。
>素子は他社の半分くらいなのになんで他社と同じ水準なんだ?
他社の半分も売れてないし、
数少ない信者も直販使わないで量販店で買うからとおも
>素子は他社の半分くらいなのになんで他社と同じ水準なんだ?
時々見かけるけどさ、デジカメで素子が占めるコストの割合って
どんなもんなの?
>>215 素子面積によるんじゃないの?
小さな素子ほど製品歩留まりが良いってのは定説。
あと、生産台数はコストダウンに効く。
総じて少し割高なんだよ。フォーサーズは。
もっと売れりゃ安くなるし必然的により売れる様になる。
今は売れないから余計に売れないスパイラルだ。
てか、俺は松下の素子とかヤメりゃ良いと思うけど。
素子面積の小ささを逆手に取って
色んなメーカーに作らせりゃ良いモノも出来る。
フォーサーズという「規格モノ」なんだから、
デメリットも当然あるが、メリットを前面に生かさなきゃ。
レンズとゴミ取りが特長なカメラ、なままじゃキツイよ。
素子とコンパクト性能に特化しないとな。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 03:13:24 ID:7J+ckzkH0
>>216 がおつむの弱い子だってことは良く良くわかった
オリ厨は、
フォーサーズが売れないのはアンチのせいだ
と言いたいのか?
>>211 あなたの様な意見もあって、今のEシリーズはシャープネス効きまくり。
しかし今度はそれで文句つけるのが現れる始末。
シャープネス強いとプリントした時不自然なんだよな。
今のフォーサーズはおろか初代世代でも弱めにしないときつい。
プリント前提なんでディスプレイでの解像感は重視しない。
200gのコンデジでも CCDシフト式手ブレ補正ついてるのに、
375gの E-420になんで付けられないんだろ。
技術がないのかな?
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 09:06:30 ID:B21YXuIE0
>>192 笑わせる。フォーサーズは一番レンズ設計の楽な規格ってことをお忘れなく。
それでいてあの水準なんだからな。
喩えて言えば、着ぐるみ着た人と一緒に走っていい勝負してるぐらい恥ずかしいねオリンパスは。
>222
早く仕事にお戻り!
コンベアーがつかえてるよ!
シャープネスでガタガタ言う奴が、なぜ最初からRAWで撮らない?
おれには理解できない
>222
>フォーサーズは一番レンズ設計の楽な規格ってことをお忘れなく。
確かに他のメーカーみたいにカメラによってガラス厚が異なるような状態だったら、
どれに合わせて最適化していいか迷うだろうからなw
早く着ぐるみのバイトにもどれよw
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 09:57:33 ID:uHMk418X0
粘着ニートが一人で暴れてるみたいだなw
好きでもないメーカーのスレッドにわざわざ現われて荒らすって、どういう人間性なんだろ
その浅い思考を何とかしてもらえないかな?
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:13:59 ID:6ny9DbND0
>85mm F1.4を開放で使うと、コサイン誤差も大きくなってしまいます。
ほとんど日の丸構図ばかりなのはそのせいかーっっっ!
ゴミゼロクラブ影の総帥、次はソニー馬場のポジション狙いか
楽な規格って、むしろフルサイズなんか自分で棘の道を選んでんだから
いつまでも換算Fだの言い訳してないで、安ズームレンズの同一F値で
フォーサーズ並の写りになってもらわないとメリットないんだが。
232 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:43:11 ID:6ny9DbND0
> フォーサーズ並の写り
わざわざ画質を落とす必要ないだろ?
フォーサーズ規格って
ローパス材質や厚みや効果、カラーフィルターの厚みやらまで
全部含めて「ガラス厚」とやらで定義されているのか?
そんなんで良いわけ無いだろうがw
そんな妙な理屈で売ってるからフォーサーズは売れないんだよ。
へー、今のフルレンズは3万程度の安ズームで開放から風景撮りに使えるんだ。
>233
言ってることが全然わからない
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 14:09:25 ID:C6twqdx30
オリ厨必死だな
>233
俺にもわからない。
ぜひ解説してくれw
ageてるほうが必死だろ。
>>235 >>237 このガラス厚って何。
>>225 確かに他のメーカーみたいにカメラによってガラス厚が異なるような状態だったら、
どれに合わせて最適化していいか迷うだろうからなw
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:06:25 ID:8s3OL2DP0
禿げカメラ
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:03:07 ID:pWKBfze/0
一つ言えるのは、どの分野でも機材に拘る奴に限って、腕は大したこと無い。
持ってる機材で良い結果が出せれば、自分の機材にも満足だし、人の機材なんか
気にもならないものだよ。
243 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:19:57 ID:/wt5wpnwO
一つ言えるのはどの分野でも、機材に拘らず腕で勝負って言ってる奴には限って、実際は買えないだけで、腕も大したこと無い。
持ってる機材で良い結果が出せれば、より高みを目指すものだし、他人の機材も参考にはするよ。
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:33:00 ID:i1ZpQ3430
後者に一票
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:37:23 ID:pWKBfze/0
243は腕も無いのに、機材ばかり拘って、人の機材が気になって仕方無いビンボー
ヘタクソである。
246 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:46:27 ID:/wt5wpnwO
腕は無いけど、機材はあるよ。
写真は芸術だとか思ってないのでキチンとは撮るようにしてるが「上手く」なる気も無いけど。
貧乏かどうかはよくわからないな。30過ぎのオサーンとかしては平均的だとは思ってるが。
あーあと人の機材は気になるときあるな。こないだディアドロフで野外で撮ってる人初めてみた。
気になって仕方なかったので声かけた。今度その人に暗室貸してもらえることになった。
オリンパス一眼は何故売れないのか
の話をされるだけで、そんなにも文句があるなら、
オリンパス一眼が売れないのは世間が悪い
ってスレでも立てりゃ良いんだよ>オリ厨
そうすりゃ荒らしに来ずに済むだろ?
>>248 よう^^蛆虫〜また沸いてんなwwwwwwwwwwwww
あらしは、あぼ〜ん&スルー推奨
今日、ヤマダ見に行ってたら二人程オリンパス一眼(E-520か420)商談中だったぞwww
あの嫌がらせみたいな安さは可笑しい。
420はレンズキットで69000 ポイント12%付くぐらいだった。
510も+−2000円ぐらいで余り変わらんかった
高級コンデジより安いんだwww
だから、もっと軽くしろと主張しているわけだが。
もっと安物レンズをラインナップすれば良い。
良いレンズも使えるし、且つ安価軽量にも組むことも可能、
とすれば「カメラバッグのポケットに1台入れておくか」
みたいな需要もあるかもよ。三脚も小さく済むしな。
HOLGAとかトイカメラがウケる時勢なんだから
周辺とか解像とか軽視したレンズがあっても良いんじゃないの?
とにかくボディを売れば中には写真に目覚めて
良いレンズを買うヤツも育つわな。
今のままじゃ誰がわざわざ買うんだよ。
254 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 22:07:06 ID:PnTD9sqi0
>>231 開放に近い同一F値での比較ならコンデジが最強。
コンデジだとセンサがさらに小さいから、
F2.8開放が最もシャープだったりする。
なんでフォーサーズなんて茨の道を歩むんだろう。
>>253 それはキャノがやってるんでオリがやる必要はないんじゃね?
大手がやってる事を追ってもジリ貧だって。
yhh57kcoOの着眼点には斬新さが全然ねーなwwwwwwwww
すべて雑誌や誰かの受け売り、それも的ハズレwww
まじワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局、今の時点でフォーサーズの欠点は受光素子が小さめって事ぐらいじゃね?
それもボディの小型化が出来るという利点に繋がる。(E-3は除外)
他は、キヤノンみたいな宣伝上手とは比べ物にならんぐらい宣伝下手な所。
イメージさえ出来上がれば、何の問題も無い。
CANON,宣伝費凄いから露出多いけど昔みたいに
鮮烈に記憶に残るCMは近年ないなぁ。凡庸な80点主義ばっか。
コンデジのCMだって、あんな旬な3人使ってて、
だ〜れも生き生きしてない、個性の無いただの添え物。
コンデジでもセンサーが小さい代わりにメリットがあるだろ(小さいとかそのわりにはレンズ明るいとか)
フォーサーズにもコンデジと同じメリットが生じる
もちろんコンデジから見れば一眼のメリットを持つ
キヤノンがやってる?
キヤノンのkissFはパンケーキと合わせてE420サイズ並なのか?
まだ見てないがそんなレンズと軽量ボディがキヤノンから出たのなら
フォーサーズはもう戦い様が無いな・・・
一般層に訴えられるアドバンテージは皆無だ。
手振れ補正付き一眼セットで最も軽いのはオリンパスのE-520じゃなくて
KissFのキットセットだね
>>260 kissFのサイズに近いのはE-4×0並というよりE-5×0サイズ並
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:24:21 ID:T8GWszdI0
去年の 【E GOES to WORLD プロジェクト】
ひっそりと、プロジェクト終了。
インパクト無し、記憶に残らず。
>>260 kissFは450g。この辺がAPS-C一眼の限界軽量設計なんだろう。
しかし宣伝のおかげで「小さいよ」とイメージさせる。
オリの定番420/520の次期モデルはそれぞれ350g、450gくらいにしないと
「それほど小さくない」とチラシスペック厨から煽られる。
520に手ブレ補正があってもkissFと軽さと価格で比較したら弱いと思わせる。
キヤノン買いたいヤツはキヤノンに都合のいい比較だけ見ようとする。お互い様だ。
それよりパナの最小最軽量はどうした?
kissFではまだ追いついて来てないみたいだな。
ライブビューの時もそうだったが
もたもたしてると他社に追いつかれて即終焉になるのに。
相変わらず現状把握と問題や課題の整理ができてないね。
現実を真摯に直視すればまだまだチャンスは残されてるのに
ほんと事業プランニング性も戦略性も全然ダメだな。
キヤノンにOEMで出せばどうだ?
フォーサーズなままであっても、
きっと5〜10倍の速さで売り切るだろね。
売るべき時に徹底的に売る。旬は420だけだ。
420ですら410からで今更感が出てきてるというのに・・・
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:44:51 ID:T8GWszdI0
ひっそりと、OMシステム終了。
インパクト無し、記憶に残らず。
10年近くかけてフェードアウトしたOMに比べたら
キヤノンFDの打ち切りはインパクトあったよなぁ
>>257 APS-Cが周辺減光でそのサイズ持て余してるだけで、
その分切り詰めれば欠点も減少する。
アドバンスだった絶対的な解像度も減少するけどw
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 23:54:39 ID:TqVnlMLF0
前払い?
松下が小径な独自マウント、てのは
単なる2ちゃん怪情報だろうか?
筐体を小さくする上ではマウント径は逆にネックだしな・・・
レンズ交換式コンデジなら客層は一気に広がるばかりか
フォーサーズのユーザーも半数以上がターゲットにされるね。
もし松下が裏切るならば、松下一社にフォーサーズ連合は負ける。
>>248 オリ厨とオリ厨に見せかけた社員のホイホイスレに
立てた方がいいかものぉ。
パナライカの高倍率は(倍率を考えれば)ナカナカじゃないか?
同等倍率であれ以上の写りとなるとCの28-300って巨砲しかない。
高倍率程度でゴニョゴニョ→フォーサーズという選択肢もあり(ISO100限定)
F2.8、F4通しズム程度→APS-C(ISO400〜800程度可)
単すら厳選→フル(ISO1600以上可)
すべての障害を乗り越えてでも画質優先→中判デジバック(ISO50限定)
画質が目的→ラインセンサーデジとか(しらんw)
って感じじゃね?
あのパナライカ高倍率が「高倍率キット」で10倍ズームついてまっせ!と
言って各社廉価機レンズキットと同額で売れば、売れるんじゃないか???
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 00:05:27 ID:i9eJv0Pl0
今日キスF見てきた。
E-420なんか目じゃない可愛さだった。
きみまろズームKit で発売キボンヌ。
おばちゃん層を根こそぎ頂きだお。
売れない理由はない、売れる理由がないから売れないのだ。
>273
きめぇ
276 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 00:11:17 ID:4wfq5Zi30
社名がダサいからじゃない?
筋肉痛に貼ったら治りそう。
もっとリヒテンシュタインとかドイツっぽくしたらいいと思うよ。
>>274 それだ。
きみまろズーム一眼版。
ヅラも取れるしレンズもとれる。
って、オリじゃねぇなw
ま、まずは フォーサーズ=ズーム凄い の印象操作から。
>>276 >筋肉痛に貼ったら治りそう。
不覚にもワロタ
サリンパス?オロンパス?
効能あるからいいじゃんw
コンデジからのステップアップな女の子
一般層のサブカメラ用途
カメラが趣味ではなかった団塊世代
簡単携帯みたいな簡単一眼で孫撮り用途
美味しいターゲットはこんなとこだろなぁ・・・
CMは見直した方がいいだろうね。
宮崎あおいや浅田姉妹のロリコン路線をやめて、
里見浩太朗とか韓国人の俳優さんとかにしたほうが
オリンパスのユーザー層には合ってると思う。
>カメラが趣味ではなかった団塊世代
こいつらは、ニコンかキヤノンかソニーのでおながいします。
ライカ売り場で、ベテラン店員に薀蓄たれてたオヤジ見て呆れたのを思い出したよ。
>孫撮り
これはフィルムカメラをオヌヌメしたい。
できる事なら。
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 00:31:01 ID:fpTmJ9oA0
>>276 やっぱり語感がどことなくオクトパスに似てるのがよくないのかな?www
>>280 禿げ同。オリンパの企画のオッサンは、ロリコンなんだろうな。
だから、毎回センス無し、単発&不発で終わってる。
こいつらが居続ける限り、オサレな企画は絶対生まれてこない。
オリに必要なのは、ハゲ親父の集団ではなく、女子カメラ層。
そこんとこ、よろしく。
>>283 買いそうな人にはみんな買わせる。そういうガツガツしたキヤノンの様な
商売をオリンパスもしないとジリ貧になるよ。
>>285 キヤノンは、Kissはパパママファミリー向け
40Dは若い男性向け、ハイアマ向け5D等々・・・
カテゴリーと狙いがはっきりしている。
E-4xx/5xxは、パパママ用としては運動会に向かない。
メインというよりサブカメラ的位置。E-3は中途半端。
オリンパスはどこを狙っているのか、さっぱり分からない。
ターゲットがボケているだろ。
オリンパスは、エントリー機にも高速AFを搭載するべき。
だが、技術力がなくて出来ない。
大手2社とは、力の差は歴然
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 01:25:54 ID:mifPqBdj0
>>266 ひっそりと、フォー○ーズ終了。
インパクト無し、記憶に残らず。
パパママ用w
もっとレンズの小型化に力を入れるべきじゃ?
他社と同クラスの換算24mmスタートのF3.5ズームとか
換算28-300mmのF3.5ズームで超軽いレンズとか
出ることが決まっている9-18以外に14mm単とか
あった方が良いレンズが尽く存在しないか、糞重いかで
こりゃ売れんわな
小型化〜べき
はおなかいっぱい。。。。
んー、既存ユーザーはもう無視して良いかもね。
オリの場合は、所詮は少数派のカメヲタしか居なかった。
客としてはカネにならないどうでも良い層だよ。
むしろ、フォーサーズをまだ買っていない旧来のファンや
一般客を取り込んでいくべきだね。
むしろオタはキヤノンとニコンだろ?
オリはフォーサーズ云々を気にしない、ライトユーザーが多くね?
つまり、フォーサーズ理論をいくら説こうが
買ってる客層はフォーサーズを理解していない素人だけだ
ってことを言ってるのか?
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 07:48:44 ID:PqS53dw20
井戸底ファインダー機じゃ売れないって!
店頭で何やるかって?
必ずファインダーを見るっしょ?
他社に比べて圧倒的に「小さっ!」。これはデメリットっす。
E-3のファインダーを残す、内臓ストロボ、バリアングルを削った中級機が欲しい!
その仕様だと40Dよりも安くしないと売れないな・・・7〜8万。
だから逆にE520のファインダーを良くする方が早道だろうけど
そうなるといくらでなら売れる?
298 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:15:20 ID:umI7DyD00
センサ(イメージサイズ)が小さいんだから、
光学ファインダが見難いのは当たり前。
普通に作れば井戸底だし、拡大すれば暗い。
同等の技術で同じだけのコストをかけて
同じ大きさに見えるファインダを作っても、
APS-Cより1段明るいレンズでやっと同じ明るさになる。
無理して光学ファインダを良くするより
さっさとEVFにしちゃったほうがいいんじゃないか?
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:32:29 ID:zt2CPXzaO
量販店の明るい店内でアレだもんな…
>>298 だよな。コンデジは、光学ファインダーないし、あっても使わない。
さっさとレンズ交換式コンデジを出すべき。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 09:40:11 ID:MswZQnOgO
フルサイズのラインを出さないと、シェアは伸びないだろうね。
俺はオリ使いだけど、もはやデジの過渡期は過ぎたし、どんどん4/3の魅力がなくなってきた気がするよ…。
ageてる時点でオリ使いじゃないことがバレバレなんすけど
フルサイズなんて、体力とお金がないと所有できないことは永久に変わらないって
304 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 11:25:29 ID:OmLhmvCu0
ageると、オリユーザーじゃないんだw
302はメーカーの人間なんじゃね?
それか工作員
うん
君ほどじゃないけど
シリコン半導体製品の単位面積あたりの値段が安くなるというネタがあったら
是非紹介してください。
オリンパスマスターはタコ杉。
それでRAW現像ソフト買おうと思ってるんだが、
Olympus Studio と Silky と Lightroom どれがオススメ?
俺のカメラは、E-300 そのうち 420買うつもり。
E-300を売り払って、他社に移行するのが吉
ここの意見を見てると半端なオタが多いんだなって絶望するぜ
仮にここに書かれている仕様にオリンパスがなっていって売れたとしよう
糞食らえだな
魅力ねーし潰れておkって感じ
フル化なんか馬鹿の極みだぜ
フォーサーズが死ぬほど好きなオリオタ発見
じゃあAPSCにしといたら?
銀塩フル用レンズとの互換でもあるし。
>308
シルと明部屋、両方体験版あるよ?
広角や長玉や単焦点や高額レンズに拘ると
イメージサークル全部を取り込めるフルサイズ機が
当然に欲しくなりがちなんだけど、
周辺画質劣化や機動性やコストパフォーマンス性を考えると、
必然的に客の志向や人口はAPSCに流れがちになるよな。
これ、市場シェア推移的にも合致してる。
フルは安くなったにも関わらず台数的にはあまり伸びてないね。
で、旧レンズ(従来マウント)やら互換性を一切諦めるならば
フォーサーズは意外に描写が良い。
そのことをフォーサーズ厨は一所懸命に訴えているんだろうけど、
ただ、そんな風にフォーサーズを選ぶ奴って実は少ないのでは?
逆にフォーサーズ買ったヤツは何故フォーサーズを買ったのか書けばどうよ。
俺の印象的には、小さいからとか安いからで買ってるヤツばかりかと・・・コンパクト性をより推進しようとすることは
オリ厨にとってはそんなにも面白くないことなのか?
仮に素子が良くなれば周辺部は改善できるし
フルであってもコンパクト軽量且つ安価なボディに仮になってくれば
APSCだってそのシェアは食われる可能性が高いだろ。
ま、フル用レンズは大きく重いし、
APSCなイメージサークルを5:4で効率良く取り込むニコンみたいな手法も
現時点ではなかなか上手く考えてあるが、
問題が無くなればフルには売れる可能性がある。
そんな風に市場が動けば、フォーサーズ、どうするよ。
APSCよりも更に小さなトリミングをするにもマウントが合わない。
ZDはイメージサークルは小さいくせにレンズ自体はやたら大きく重い。
それでもまだ小さいファインダーでテレセン性とZDを訴えて行く気か?
そんなやり方で目標の20%シェアを取る展望や根拠は成り立つのか?
市場シェアは食うか食われるかだろ?確実に食われて行くぞ。
レンズ交換式コンデジ路線。これしか生き残る道は無いと俺も思うわ。
>>315 馬鹿な妄想しすぎ、長すぎ、しかも携帯から乙w
その思い込みの激しさは直すの難しいな
他社ユーザーは、フォーサーズでシステムを組み直そうとは
思わないけど、レンズ交換式コンデジならサブとして使っても
良いと思ってる人が多いんだよね。
別にいいんだよ
ここはアンチがバカなことを言ったらここぞとばかりに叩くスレだから
松下の動向には注視すべきだね。
オリはそれにくっ付いて行くべきかなと。
>>315 長文なのに、何も読むべきものがない。言いたい事はなんだ。
オレオリキライ これしかないぜ ww
論旨すら理解できないか・・・
相変わらず被害妄想な盲目信者だな、フォーサーズ厨は。
煽り「だけ」でも結構だが、
ちゃんとスレタイを読んで、少しは考えてから書けよ。
>>322 一匹煩いのが粘着してるけど、相手にしちゃダメだよ。
>>322 論旨、自分で書いてあると思っているの? 単に嫌いということが行間に溢れている。
それも、フォーマットサイズがすべて悪としているんだよ。で、オレオリキライだろ ww
>>323 だったら、煽らなければいいだけだ。
アンチはいい加減に煽って、論理的に反論されると感情的な最後っ屁で終わるのが
いつものパターンだぞ ww
スレタイと
>>1をよく嫁よ
315は意見してるのであって、煽ってないだろ。
何でも反対のおまいは、煽ってるだけ。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 15:09:17 ID:TCmH36wC0
馬鹿信者って、いつも香ばしいよね
>>326 読んでいるから、発言している。 煽っているのは >323 お前だよ
煽っておいて慌てて水をかけるのか ww
>>327 粘着アホアンチが常駐しているから、お前みたいなウマシカが出てくるんだよ ww
煽り「だけ」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほら、議論になる前にアンチが圧殺をするために寄ってきている
如実に現れているのだね。そんなにオリンパスが脅威なのか、それとも
オリンパスユーザーやオリンパス指向の人間が怖いのか。この短時間に
ID: IbiywJI20, ID: TCmH36wC0, ID: s/e9HglF0
と3匹がクソバエの如くに湧いてきている。
これで、フォーサーズ厨とかオリ厨って言葉をなげつけているのがお前らだろ。
なぜ、オリンパス一眼は売れない? それはこいつらクソバエアンチと
職業的粘着アンチが存在するから。
>オリンパスユーザーやオリンパス指向の人間が怖いのか
正直、これでしょ。
オリンパス信者は怖いよ。
追い詰めすぎると何をしでかすか分からない怖さがある。
窮鼠猫を噛むということもあるし、
あまり崖っぷちに追いやらない方がいいのではないだろうか?
ファインダーが誉められないのはAPS-Cも一緒じゃん。E-3に対しての40Dのファインダーの優れている点を挙げてみてよ。
>>333 >オリンパス信者は怖いよ。
オリンパスユーザーとオリンパス信者の違いはどう定義している?
>>332 ようーwクソバエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい、ID:1wN+YCnI0 さんよ。
血圧高すぎだよ。
お昼にちゃんと薬飲んだ?
医者の言う事は守ろうね
それからクソバエとか下品な言葉は慎もうね。
オリユーザーが下品だと思われると嫌だから。
>>337 あなたみたいな書き方を 根拠のない人格攻撃 というはずだな。
>それからクソバエとか下品な言葉は慎もうね。
そうですな、あまりにアンチの品性そのものずばりだった。
おうんち環縫短角群ハエ下目 におわびして訂正いたします。
オリンパス一眼は何故売れないのか?のスレで
オリンパス一眼が売れない理由と
売れる様にする方策とを書くたびに、
オリ厨が煽りだけを書きに来るのはマジでただの荒らしだよ。
スレ違いと基地外の自覚は有るのか?>フォーサーズ厨
オリアンチの結論=一眼やめてコンデジだけやっとけ
同じ主張で
延々12スレ消化
あるいは
ボディ、レンズとも性能を下げてもっと安くしろ
他社と比較されないように商品のランクを下げろ
同じ主張で
延々12スレ消化
>>339 おい「」忘れてるぞ?
恥ずかしくてやめたのか
344 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 19:52:45 ID:fpTmJ9oA0
>>343 他人のふんどしで相撲を取るのがフォーサーズ厨の特質かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 19:57:15 ID:umI7DyD00
>>343 さらに超高画素化への要求が強くなってくれば、
135フルサイズでもサイズが足りなくなってくるだろうね。
でも、それとフォーサーズが今の売り方で売れるかどうかとは無関係。
>>345 フルサイズ工作員除けに書いたんだよ。
サイズの違いを論じるなら、中判という別次元の物もあるよと。
そちらと喧嘩してください、フルサイズvsフォーサーズと同様の喧嘩をね。
こんな便所の落書きで売れるかどうかなんて決まるわけない。
ただ、パンケーキの在庫は量販店で確保してる様だね。
必ず、パンケーキ付きの420を量販店で見る、店の人はチェックしてるのかもね、便所の落書きを。
348 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 20:26:43 ID:umI7DyD00
>>346 中判と135はお互いがお互いの利点、欠点を理解しているから
喧嘩にはなっている所はほとんど見ないけどね。
はっきり言って、フォーサーズが売れないのは
大きいサイズ、メジャーメーカーと同じ土俵で戦ってるからでしょ。
古い本で申し訳ないが、イノベーションジレンマでも言う通り
覇権を握っている企業を追い落とすのは
同じ価値観での競争ではなく、違う価値観で新たな市場を開拓した時。
そして、それは古い価値観では性能不足とみなされてきたものである事が多い。
ムキになって相手と同じ土俵で性能を競うんではなく、
性能不足だろうが新しい価値観で戦えばいいんだよ。
受光素子サイズでオリンパスを貶しておいて、
35mmフルサイズより大きい中判を持ち出すと煙に巻く。
だから、35mmフルサイズ機の敵は中判だろ?
劣るフォーサーズを蹂躙するのは画質では中判には勝てないからだろ。
だったら、なんで中判買わないんだ?
35mmフルサイズ機買えるなら大して違わないだろ。
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 20:58:52 ID:umI7DyD00
>>349 別に素子が小さいからダメな訳じゃないだろ。
素子が小さいデメリットがばかりが生じる領域で戦ってるからジリ貧なんだよ。
素子が小さいデメリットが出来るだけ生じず、
かつ小さいメリットが大きい領域で戦えばいいんだよ。
ま、確かにコンデジも一眼だわなぁ・・・
でも今更オリンパスのコンデジか。キツいな。
何か特長あるのか?
コンデジをやめて
レンズ交換式フォーサーズだけにしたらどうだ?
ってのは?w
都合の悪い情報が出てくると、信者をアラシ呼ばわりする
香具師いるけどよ〜
おまいらほんとにどうやったら売れるかをここで論じ合いたいのか?(笑)
得意になってるけど、ここはホイホイスレだぜよ〜
354 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 21:52:51 ID:umI7DyD00
>>351 コンデジと同じ土俵だと、逆にフォーサーズだと素子が大きいデメリットが生じる。
4/3インチの素子を使うのが前提なら、
コンデジと今のデジイチの間か、もしくは全く違った層を狙うべき。
そこに需要がないのだとしたら、"現時点で"世の中から必要とされていないってこと。
>>352 >ま、確かにコンデジも一眼だわなぁ・・・
こいつの言う「一眼」の定義ってなんだろ?レンズが一個だって事か?
本来は一眼レフの省略形だったんだけど、フジが一眼レフに似せたスタイルのEVF機に対し
「ネオ一眼」なんて造語を使い出してからか変な解釈する奴が増えたなぁ。
広告にガッキー使おうぜ
OMユーザーを裏切り
AFが遅く
画質が悪く
傲慢だから。
撮像素子の大きさで区分を変えようと提唱しながらもフルサイズ(笑)とフォーサーズとの
中間サイズより小さいAPS-Cデジタルはフルサイズ(笑)と同じ区分だとして
「今のデジイチ」とまとめたがるが中判デジタルが一眼レフである事からは目を背ける毎日
>>346 > 必ず、パンケーキ付きの420を量販店で見る、店の人はチェッ
> クしてるのかもね、便所の落書きを。
吉祥寺ヨドにはないんだな、これが
はっきり言って、フォーサーズのどこがいい?
小さいCCDは画質的に不利。それなのに高性能レンズ持ってきてどうする?しかもデカい。
コンデジと同じ撮像素子持ってきてそこで何を期待する?
結局、コンデジと同じで小さくできるだけで画質はおなざり。
信者がホイホイ釣られて来るんだが
スレタイに全く沿わないから馬鹿と呼ばれんだよw
スレタイ命
365 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 22:34:21 ID:umI7DyD00
>>358 少なくともここ数年を見て、フルサイズとAPS-Cが同じ土俵で戦ってるか?
大きさも値段も性能も全然違うだろ。
機能満載、防塵防滴のAPS-C最高峰のD300と
機能の少ない、連射も出来ない135フルサイズ廉価機の5Dでやっと同程度の重さ。
技術の進歩で135フルサイズ機が安く、小さく出来るなら
APS-C機なんてマス向けでは売れなくなるし
逆に技術の進歩でAPS-C機やフォーサーズが
画質面で135フルサイズに肉薄したり、
機能や機動性で大きな付加価値を与える事ができるようになれば
135フルサイズなんてマス向けでは売れなくなる。
後者の例は銀塩の中判や大判が135に負けたのと同じ。
どのフォーマットがいいかなんて
時代によっても使う人の価値観によっても違う。
ここは「オリンパスは売れてなくて、いつやめるか分からないから買わない方がいいよ」と
印象付けようとするはずが熱心にやりすぎて逆効果になっているスレです
だから荒らしに来るのか?>オリ厨
368 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 22:39:45 ID:fpTmJ9oA0
>>366 偶然なんだけどさ、鍵盤楽器板に中国ピアノのスレッドがあってね。そこでは中国ピアノの
擁護者が必死になって、
「中国ピアノは音質がひどすぎる(実際、アメリカのピアノ評価本では最低ランクのメーカーばかり)だから
買わないほうがいいよと印象づけるはずが熱心にやり過ぎて逆に宣伝になっているスレです」
と言ってるんだよね。オリ厨って愛国無罪の中国人と言うことがそっくりなんだなと痛感した。
369 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 22:43:19 ID:umI7DyD00
フォーサーズが売れない理由は
簡単に言えばAPS-Cと同じ土俵で戦っていて差別化できていないから。
センサが小さい分、安さ、小ささで差別化すべきなのに
その部分で明確に差別化は出来ていない。
APS-Cとフルサイズの関係より更に差が小さいからね。
APS-Cとフルサイズの5DとD300の関係のように
D40やkissFと同程度の値段、大きさでE-3が買えれば
フォーサーズは売れるだろうが、実際はそうではない。
フォーサーズ大人気だな!
さすがOLYMPUSだ。
皆もなんだかんだ言ってフォーサーズが好きでその未来に大いなる
期待をしているようだしこのスレたてて正解だったよ。
さ〜もっと皆でこのスレもろともフォーサーズを盛り上げて行こう!!
ピントが合わない合わせにくいというのは痛いなぁ。
何十万もする高級レンズがかわいそう。
D300とD40とのサイズ差は容認するがE-3とE-420とのサイズ差は猛烈に批判
>>371 レンズ毎にAFを微調整する機能があるから大丈夫らしいよw
>>372 それは仕方がない。
世 界 最 小 デジタル一眼レフとサイズ比べたら な。
>>366 つまり、下記内容は、「フォーサーズは買うな」、のメッセージだという解釈?
広角や長玉や単焦点や高額レンズに拘ると
イメージサークル全部を取り込めるフルサイズ機が当然に欲しくなりがちなんだけど、
周辺画質劣化や機動性やコストパフォーマンス性を考えると、
必然的に客の志向や人口はAPSCに流れがちになるよな。
これ、市場シェア推移的にも合致してる。
フルは安くなったにも関わらず台数的にはあまり伸びてないね。
で、旧レンズ(従来マウント)やら互換性を一切諦めるならばフォーサーズは
意外に描写が良い。そのことをフォーサーズ厨は一所懸命に訴えているんだろうけど、
ただ、そんな風にフォーサーズを選ぶ奴って実は少ないのでは?
逆にフォーサーズ買ったヤツは何故フォーサーズを買ったのか書けばどうよ。
俺の印象的には、小さいからとか安いからで買ってるヤツばかりかと・・・
コンパクト性をより推進しようとすることはオリ厨にとっては
そんなにも面白くないことなのか?
仮に素子が良くなれば周辺部は改善できるし、フルであっても
コンパクト軽量且つ安価なボディに仮になってくればAPSCだってそのシェアは
食われる可能性が高いだろ。ま、フル用レンズは大きく重いし、
APSCなイメージサークルを5:4で効率良く取り込むニコンみたいな手法も現時点では
なかなか上手く考えてあるが、問題が無くなればフルには売れる可能性がある。
そんな風に市場が動けば、フォーサーズ、どうするよ。
APSCよりも更に小さなトリミングをするにもマウントが合わない。
ZDはイメージサークルは小さいくせにレンズ自体はやたら大きく重い。
それでもまだ小さいファインダーでテレセン性とZDを訴えて行く気か?
そんなやり方で目標の20%シェアを取る展望や根拠は成り立つのか?
市場シェアは食うか食われるかだろ?確実に食われて行くぞ。
レンズ交換式コンデジ路線。これしか生き残る道は無いと俺も思うわ。
ライブビューはもう古い。
これからは、ワイヤレス・スカウター・ファインダーだ!
>>374 フォーサーズ叩きの人に言わせりゃD40とE-410は大差無いサイズらしいが(w
>>372 なるほど。珍しく真っ当な意見だね。
ただ、世間の印象としてD300とD40は色分けが明確に出来てるな。
そもそも同じ素子でも無いし。
フォーサーズが、E-3であろうがE420であろうが、同じ素子(なくせに)
っていう印象があるんだろね。
ただ、真っ当な意見だけどスレタイに関係無いな。
>>377 それも仕方がない。
興味がない人には些細な差でしかないんだろう。
うちのかーちゃんもスマップと嵐の区別がつかない。
>>377 グリップ感はD40の方が良いから軽くは感じるな。
他にあるとすれば、人間工学やデザインやら重心の問題じゃないか?
あと、なんとなく、フォーサーズレンズはガラスが多すぎる様な。
安物レンズで良いんだよ。ミラーファインダーの安デジ一眼なんて。
そろそろ発狂君が現れる頃かな?
そして粘着長文携帯君が相槌をうつと。
>>365 んー。正論だな。
オリ厨は悔しいのかもしれんがもう少し頭を使え。幼稚すぎる。
シグマの安物レンズでもデカイ、重いにはこまったもんだよな。
>>381 書き込み回数を数える煽り厨かw
勢い値を見るとこのスレは5位。
昔は断然トップだったのに勢いは落ちてるよなぁ。
やっぱオリ厨の発狂が少ないと勢いが弱まるね。
>>383 APSC流用だったり、フル用の流用だったりするんだろね。
50mmF1.4なんてデカくてびっくりした。
あれはデジタル専用設計だな。
でました
毎度おなじみ発狂厨
いずれAF-SになるであろうAFニッコール50mmF1.4が完全新設計だったら
シグマくらいの大きさになるんだろか
>>386 フルサイズ用のデジタル設計って少ないよな。
単に50mmで明るくするだけならもっと軽く小さく作れるはずだな。
小型化は必須という意見をよくみるがそれはもう進行中
なんだから何度も書き込む必要なくね?
製品見れば分かるっしょ。
E-5xx系がE-4xx系サイズになってそのうちE一桁もE-5xx系くらいの
サイズにはなるだろう。レンズにしても小型化は進んでいるし他の案
としてはEVFと動画くらいか?これは個人的にいらんが売れるかもな。
389 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 23:34:29 ID:sI3FInB4O
もうさ、画素とか手ぶれとかどうでもいいから
E-420の裏蓋はずしてフィルム入れられるようにしてくれよ
>>388 イメージとしては、DP1のレンズ交換式とか。
突っ込みどころ満載だから楽しいね。
OLYMPUS E-System
>>390 そう、レフのスペースもバタツキブレももう邪魔かなと。
フォーサーズはレフ(光学ファインダ)のメリットも元々少ないんだから、
実現に一番近い位置にいるよな。
フォーサーズのフランジバックtって40mmだっけ?
EVFっつーかファインダ無しのコンデジ仕様だったら不可能では
ないか。システムの一端としてはアリだな。
>>393 DP1は専用レンズでボディ面からかなり埋め込まれてるからな。
おかげで太陽を直接に撮ると、レンズ後部と素子が干渉してゴーストが出てしまうらしい。
あれを従来レンズでの交換式にするとかなりデカくはなるね。
でもフォーサーズの場合はパンケーキがあるから面白いと思うけどな。
DP1って電源入れたらレンズ伸びるのなびよーんって
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 00:39:27 ID:jgyD5o+o0
>>391 イーシステムって、あまりにも幼稚な語呂だよね。いい旅ドットコムみたいなさ。
いかにも残業続きで脳が溶けかけたオヤジが考えたネーミングだwww
>>396 バカ!
Eと言えば王道だろ?
E-Japan構想にE電、
オマエの払った税金もE-Japan構想に使われたし、
上京すればお前が乗る電車はE電だ!
E気持ち
よんひゃくぅ
401 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 06:19:26 ID:6GS8OkAu0
>>372 読み違えてないか?
フルサイズ最小の5DとAPS-C最重量級のD300が同じなのに、
APS-C最小のD40やkissFとフォーサーズ最重量級のE-3が
同じじゃないのが問題なんだろ。
APS-Cとの関係でいけば、
E400系が実売2万で300g弱、E500系が実売4万で400g弱、
E1桁が実売6万で500g弱くらいだとかなり競争力が出てくる。
>APS-C最小のD40やkissFとフォーサーズ最重量級のE-3が
>同じじゃないのが問題なんだろ。
金属製でもなく防塵防滴でもなくペンタプリズムでもない事は一切無視して
撮像素子の大きさのみを重量に絡めて執拗に批判
403 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 09:08:49 ID:hVNxga9/0
撮像素子の大きさで序列決めんなよ。
>>403 つ
>>343 オリ厨自ら撮像素子の大きさで序列決めてる。
プロの世界では、フォーマット大きい方が
高い料金取れる。売単価が違う。
SDカードスロットをつければうれるんじゃないかな?^-^)
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 09:47:34 ID:JGzicu/r0
>>402 5D プラボディ、防塵防滴なし、135フルサイズ
D300 マグボディ、防塵防滴あり、APS-C
はほぼ同じ重さ。
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 10:10:36 ID:JGzicu/r0
・5D(135フルサイズ廉価機)
プラボディ、防塵防滴なし、3コマ/秒、96%(0.76倍)⇒実売20万弱、810g
・D300(APS-C高級機)
マグボディ、防塵防滴あり、6コマ/秒、100%(0.94倍)⇒実売15万強、825g
・D80(APS-C廉価機)
プラボディ、防塵防滴なし、3コマ/秒、95%(0.94倍)⇒実売6万強、585g
・E-3(フォーサーズ高級機)
マグボディ、防塵防滴あり、5コマ/秒、100%(1.15倍)⇒実売15万弱、835g
両者の関係はほとんど同じなのに、大きさ、値段が全然見合ってないのが問題。
売れるわけないよ。
おまえらセンサーサイズの話しかしてないな
今秋に出るフルサイズの廉価機買ったほうが楽になれるんじゃないか(笑)
ゴミが写るカメラはイラネ
ゴミ(笑)
昔からオリユーザーは追い詰められるとゴミの話しかしない
ワラ
基本だろ?
>>411 ゴミを気にしないヤツって脳内だろ
銀塩の頃から、ゴミは大敵。フィルム乾燥は掃除を済ませゴミの漂わないところで
水洗・ドライウェル処理を済ませたネガをまっすぐに延ばすのが一番だった。
毎月メンテに出してセンサーを掃除してもらうなんて金の稼げるプロで可能なこと。
普通のユーザーにとって、ゴミを気にしなくていいのは大きなメリット。
フォーサーズ厨にとってゴミ取りは基本なのか・・・
ちなみに、オリンパス一眼のゴミ取り機能が他社並みであったならば
どのくらい売れなくなるんだ?半数以下になるとでも思うのか?
>>414 おまえの思考回路は、どんだけ短絡的なんだよ
>>414 ゴミ取りは4/3ユーザーでなく、一般のカメラユーザーにとって必要な基本と
書いた事も理解できないのか w
アンチってゴミなんかカンケーネー、そんなの気にするのオリンパスだけって
脳内にテーマ曲でもつくっていんのか ww
判った、判ったからもちつけ。
とりあえずオリのいいとこあげてみろ。
すげえゴミ取り
他は?
>>418 良いとこがゴミ取りというか、
ゴミが付いても素子面から離れてるから
小さなゴミはそもそも写らないだろ。
SSWFによる解像低下はマイナスではあるよ。
特長としては相殺されるんじゃないの?
ただローパスを揺らすのは良くないね。
キヤノンのとか、ローパスと素子面の隙間に
ゴミが入ったりカビたりはある。
結論的には変な仕組みは入れない方が良い。
>>418 だからさぁ・・いいとか悪いってとかって話じゃねーんだよ
とりあえず基本ってことな?お前も脳みそ足りなそうだな
それとここは、アンチがろくに使いもしないで叩く空論スレなんだよ?
とりあえず、過去スレでも見てきた方がいいよ
答えはもう出てる、オリは一眼やめろってな
ダストリダクションもいいけど、ピクセルマッピングもいいんだよね。
基本的にメンテナンスフリーで活用できるように設計はされているんだけど、
残念な事にファームウェアのアップデートになんとかマスターというソフトを強要されるという
致命的欠陥がオリンパスには付きまとう。
せっかくのメンテナンスフリー仕様もあのなんとかマスターで帳消し。
とことんバカだよねオリンパス。
オリンパスって普通にゴミ取りとレンズで選びますが何か。
「フォーサーズ君w」はこの二つが選定条件に入んないんだ。どういう使い方するんだろうね。
>>423 その2つが選定条件である結果、
>>1の台数は売れたってことだね。
俺は、ゴミ取り無しで安くなるならば、そして軽量な安レンズをラインナップ
したならば、今の2倍以上は売れると思うね。
既に作ってしまったんだから、ZDやE-3はそのままにしておいて、
市場底辺裾野の素人層に訴えかける、より軽量デジを安く出せば良い。
そうすれば、
>>378な問題も解決できる。
フォーサーズ以外の、最近の機種のとってつけたようなゴミ取り機能はどういう意図だろうね。
>>425 素人ウケだろうね。
薄型コンデジや大型背面LCDやブレ補正や高感度や28mmやら、
流行り廃りがあるみたいだけど。
昔、銀塩でパノラマ仕様ってのがあったがすぐに廃れたな。
量販効果が無いならゴミ取りも無くなるんじゃない?
>>416 まんべんなくそれなりに写れば良いならコンデジで良いのでは?
最強レベルのゴミ鳥ですらコンデジにはかなわない
そんなことよりやはりリスクがあってもきれいに撮りたい
「フォーサーズ君w」にとってはゴミ取りとは流行り廃りの類らしい。
>>427 >最強レベルのゴミ鳥ですらコンデジにはかなわない
コンデジでもレンズの出入りですき間からゴミが入る。その経験がないんだろうね。
リスクってレンズ交換をしないリスク?
ゴミ取りはできて当たり前。
ゴミ取り不要論の方に質問。レンズのクリーニングをするのかしないのか、どっち?
またゴミの話かよ。ゴミの話がほんと好きだね。
じゃあ、ゴミ取りのおかげで少し値売りが可能ってことで満足?
>419
>SSWFによる解像低下はマイナスではあるよ。
無知にも程がある
>>431 じゃあSSWFを10枚くらい重ねて入れたらどうだ?
>432
小学生じゃないんだからナンセンスな質問すんなよw
おまえはどうなると思ってんの? 詳しく説明してみ?
>>424 だから今後さらに小型軽量のモデルが出てくるって言っとろーが
それはもう自然な流れなんだから傷物CDみたいに何度も主張すな!
何事も順序ってのがあってだな〜E-410無くしてそれ以下のサイズにはなんねーんだよ
レンズにしたってだんだん小型のモデルが出できてんだろ
素人が考えるような事はもうとっくに考えつくされてんだよ
>>433 当たり前だが、1枚入れりゃ1の画質劣化。
10枚入れりゃその10倍の画質劣化が起こるだろうね。
SSWFを入れたら画質が上がると思ってんのか?
それとも1枚入れたら良くなると信じていて、
10枚入れたらば悪くはなるとは解ってるのか?
>>435 10枚いれるメリットがあるのか?
アンチが考える事ってそんなもんなのかよ ww
>>434 じゃあ出るまでは今のままだな。
淘汰されずに持ちこたえられるかどうかだ。
>>437 おい、お前が10枚いれるといいだしたんだから、そのメリット位かけよ ww
>>439 お前、話にならんな。
SSWFによる解像低下はあるのか?無いのか?どっちだ?
>>440 >オリのこの特許では当初の基準画素(例えばE-1)のボディでレンズ設計を行う際に一種の素通しの光学フィルターをはさんで設計を行う。(補償光学系)
>そして、その後高画素化したボディでは高画素化によるLPFが薄くなる影響をこの補償光学系の厚みで調整する。
>つまりシステムとしてレンズ設計にある基準値をとれば、いくら高画素化してもこの補償光学系+LPFの厚みの合計で基準値と同水準を保つと言うことだ。
>従って、当初のレンズ設計が十分な性能で作られていれば、その後いくら高画素化しても高画素化によるLPF等の光学的影響を全く考慮することなく性能を維持するというものだ。
>うまい、仕組みである。しかし、「でもさあ、そんな補償光学系というか光学フィルターなんて入っていないよ」と思われるかもしれない。
>実はこの特許は発展して最終的には一連のダストリダクション特許群に組み込まれるのである。そう、実はぷるぷるのSSWFにこの補償光学系の役目も負わせている形だ。
>つまりSSWF以下LPFまでの全ての光学系の影響度をこのユニットで一定に保っている。だからフォーサーズは同じフォーマットで
>どんどん高画素化(画素ピッチが狭まる)しても、ZDレンズが冴えるというのはこの辺にあると思う。
>オリの発言で「ZDレンズはローパスフィルターの屈折影響まで計算している」というのは特許通りやっていれば当然のことと言えるのだ。
引用元くらいは自分で探せ
>>441 つまり、SSWFを外しても解像力アップは無い、とお前は思うんだな?
>>440 話にならんのは、お前だろ。自分が言い出して責任転嫁かよ。
最適化ということばを知らないんだよな、きっと。だから10枚いれたらなんて
馬鹿なことを平気でかいておいて、ちょっとだけ触れるとすぐに「話にならない」と
さも、分かったように書くだけ。
メッタヤタラ、書きなぐっていても何の真実も含まない。そのアンチの実例だね ww
正解を書きます
SSWFは設計に織り込まれているので、銀塩流用の場合と違い、収差に対する影響はない。
分厚いカバーガラスとLPFも同様。それぞれには強力なARコートもかかっているので、反射の影響も
特殊な状況以外は無視できる。
4群5枚のレンズが4群6枚になったからといって、画質低下がどうのと騒ぐ人はいるかな?
>442
あたりまえだ
レンズ設計の基礎くらい勉強したらいいよ
>>442 ID: zm93OSqw0は特性のよいガラスがあれば、何枚でも何十枚でもレンズに
組み込むと自分で言いだしたのと同じ。それでいて、0枚でも性能アップになるの
かというワケの分からん事を繰り返している。
アンチが書いているって、そんなことばっかりだろ ww
>>444 ならば、素子がローパス不要になった場合、
ローパス同様のボケフィルターを噛ます必要が出て来るが、それで良いのか?
てか、これ、前スレの繰り返しだな。
> 俺は、ベイヤー素子からモザイク色フィルターと
> ローパス水晶フィルターを剥がして、ベイヤー補間処理をキャンセルすれば
> レンズ映像をそのままに描写できる最強の白黒カメラになると思ってる。
> つまり、レンズはレンズ、素子は素子、でしか無い訳だが
> それらをトータルで設計するに際して
> ローパスやらを想定した光学設計ってあり得るのだろうか?
これに対するレスは無かったけどな。
> いや、レンズ性能を優先してローパス厚みを調整したり
> 画像処理を巧みにしたりってのはアリだが、
> レンズをダストフィルターやローパス対応にするって
> 具体的にどういう術があるんだ?と思うんだがなぁ・・・
>
> 映像がスポイルされる分、より高解像設計にしておく必要がある、
> って話ならば分かるが。
> で、ローパスとダストフィルターを想定したレンズ設計って
> 具体的にはどうしてあるんだ。
> シグマのはダストフィルターを想定していない設計だからダメなのか?
> レンズ側でローパスやらを想定して特別なことを施してしまうと
> 将来的にローパスレスや3層センサー化した際に
> ただ写りの悪いレンズにはならんだろうか?
これ、普通に素直な疑問点だと思うけどね。
でもまぁ。お前らの信じてるフォーサーズ教義が読めたから良かったわ。
>447
無知なのを自覚して勉強してから出直せよ
もしLPFが不要になったらCMOSセンサーのカバーガラスを厚くすればいいだけだよ。
言うまでもないが、それで収差の発生はないからな。
収差ってわかるか?
それ以外の質問も、あまりに稚拙なので皆に無視されているんだと思う。
ちょっとでも勉強すれば、自分がなにアホなこと言ってるのかわかるはずだから。
この流れで行くと、また、
> 1、フォーサーズで同画角のZDと非ZD(アダプタ経由)比較
> →非ZDが勝ったらフォーサーズ最適化理論の嘘。
>
> 2、1で使った非ZDレンズをフォーサーズと非フォーサーズにつけて、
> 撮影距離を変えて写る範囲をそろえて比較
> →非フォーサーズが勝ったらフォーサーズ最適化理論の嘘。
> 1、で「レンズが最適化されてないからだ!」と言う可能性は消去されている。
>
> で、いいかな?
> それならウチにあるもんで、全部できそう。
このテストと、
> 単にレンズの良し悪しが結果に出るのは当たり前だから
> 非ZDは、4万円の70マクロか17-70にして欲しい。
>
> たった4万円のレンズに負けたら最悪だろうから
> 勝って当然のキツい比較にはなるが、
> それが見えなきゃフォーサーズ理論なんてマヤカシだろ?
> 盲信で無いことを証明するためにもテストすべきだと思うけどね。
この論理に行き着くんだけど、何故、ZDの性能を証明しないんだ?
シグマと比較テストをやればフォーサーズの教義が事実なのか嘘なのか、
が明白に解るだろうに・・・ 何故イヤがる?
>ならば、素子がローパス不要になった場合、
>ローパス同様のボケフィルターを噛ます必要が出て来るが、それで良いのか?
ローパスとSSWFに相当する素通しの光学フィルターを入れれば済む話。
実際アサヒカメラのE-1テストレポートではそうやってZD50mmマクロのテストをしていた。
>448
追伸
まず、固定観念があるようだから覆しとく。
途中の光学系がどんなに分厚くても、それを初めから設計に織り込んでおけばボケない。
これは理解できたか?
>フォーサーズの教義が事実なのか嘘なのか、
>が明白に解るだろうに
誰も相手にしてくれないからといって強がるなよ。
双一みたいだな。
zm93OSqw0は妄想ばかり語ってないで
どうして自分はいつもいつも孤立無援なのか考えてみるべきだと思うんだ
IRフィルターを外したい天体好きなヤツとか
現像時に偽色をちまちまと直してでも最良画像を目指す人は
ローパスフィルターは敢えて改造して剥がすんだよ。
そうするとレンズ本来の性能がそのまま写真として得られる。
フィルター類はレンズ映像をスポイルしてしまうからね。
フォーサーズ使いには、天体好きとかフィルター嫌いはおらんのか?
その場合、ただ、オリンパスを盲信して標準仕様に固執して撮るのか?
それじゃあ、いつまで経ってもフォーサーズの素子前面は分厚いままで
未来永劫テレセンを気にしておく必要が出てしまうが、それで良いのか?
>>450 それはレンズ前面でも良いのか?違うだろうに。
>>451 ボカすことで偽解像を防ぐローパスフィルターの話だよ。
お前ら、フォーサーズ教義をとことん信じてるんだなぁ。凄いわ。
新設計レンズでテレセンを意識していない物ってあるんだろか
>それはレンズ前面でも良いのか?違うだろうに。
当たり前だろが。
つかこの話の流れで何でレンズ前面なんて発想が出るんだ?
>>453 > IRフィルターを外したい天体好きなヤツとか
> 現像時に偽色をちまちまと直してでも最良画像を目指す人は
お前はそういうのを求めてる、もしくは求めてる知人がいるのか?
キヤノンからそれ用の機種が発売されていたが、ちゃんと押さえた?
脳内の仮想ユーザーニーズなら意味無いよ。
>お前ら、フォーサーズ教義をとことん信じてるんだなぁ。凄いわ。
まずは本を開いてみるところからはじめようね。文章の全体から知識が歪んでいるのがわかるから。
それと、LPFは厚さで効果量を調整できるんだよ。わかった?
他社の高級機が高価なニオブ酸リチウムを使うのは、銀塩流用のレンズを使いたいからだよ。
これだけ繰り返して言えば流石にわかるだろう。
他社の高級機が高価なニオブ酸リチウムを使ってまでLPFを薄くしたいのは、銀塩流用のレンズを使いたいからだよ。
に、訂正
お前ら、教義を守るために必死だなぁ。
ほんと、ローパスとSSWFを剥がして撮影してみ?
>>458 材質が一緒であれば、な。
>>447やら前スレ読んで、
さっさとシグマと比較テストすれば明白だろうに。
そんなに真相は知りたくないのか?
>460
>ほんと、ローパスとSSWFを剥がして撮影してみ?
どうなるか予想できるけど、それでフォーサーズがどうこうというのはないと思うが?
なにか言いたいことある?
稚拙な知識でここまで頑張る君は面白いな
こなくていいけど
>>460 アンチの教義って「とにかくオリンパスに悪印象を植え付けたい」ということか。
煽っているだけで自滅していることに気づいていないとこが、工作員として
失敗。カキコの意味も通じないことばっかりだし ID: zm93OSqw0
>>460 やるやるって言ってた奴はどこ行った?
やるならさっさとやって欲しいんだが音沙汰無しだな。
で、少し疑問なんだが専用設計されているものをわざと崩して
性能は上がるのだろうか?
ローパスやSSWFを込みで設計しているなら結果は−になりそう。
興味があるんで是非試して結果ほうこくしてくれ。
>>459 AFポイントの数の問題だよ。スペース要るからな。
厚みが邪魔なんだ。ミラーと干渉する。銀塩流用は関係無いよ。
同じ水晶であってもアプリケーションの効果はマチマチなんだよ。
だから、水晶厚みは薄いのら厚いのやらあって当たり前。
合焦像は、素子面との距離で決まる。その間のフィルターが
レンズ扱いであるなら、ZDは現行フォーサーズと心中するレンズだね。
つまり、フォーサーズの進化も期待薄ってことになってしまうが、
それで良いのか?
>>461 じゃあとにかく、シグマとZDを比較すれば?
何故そんなにも執拗にいやがるんだ。そんなにも教義が大事か?
シグマの方が解像が良けりゃ、レンズも安く済むし、
フォーサーズでなくても良いんだなって判って、気も楽だろうに。
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 17:46:23 ID:1SzagfFB0
ID:zm93OSqw0は外の空気を吸ってくるべきだと思う。
>将来的にローパスレスや3層センサー化した際に
>ただ写りの悪いレンズにはならんだろうか?
将来的にそうなったとしてもオリはSSWFは捨てないと思うので
そこで調節されて結果は変わらないだろう。
専用設計ってのはそういうもんだ。
>>459 >厚みが邪魔なんだ。ミラーと干渉する。銀塩流用は関係無いよ。
シャッターを前に出してローパスを入れにゃならんのに、ミラーと干渉するため
スペースが限られて、極力薄くしなきゃならんのは銀塩流用の構造だからなんだが
話の発端が見えなくなるな。
ゴミに関しては、否定するとフォーサーズ厨が発狂するのか。
>464
>銀塩流用は関係無いよ
ナンセンス。関係は大いにあり。
それ以降は意味がわかりません。
携帯まで使ってID:m0YB9Vtw0はご苦労なこった
>>468 広義で捉えれば銀塩流用ってことか。
ただ、AFポイントの少ない5Dは水晶ローパスってことだよ。
>>467 ちなみに、SSWFが無かった頃に比べてローパス厚み分は変わってないのか?
素子前面に5mm厚みのフィルター層があるとして、
それは将来的にもずっと貼られたままだと決まってるのがそんなに良いのか。
端的には、ゴミと同じだろうに。
レンズ性能がいくら上がろうが、素子性能がいくら上がろうが、
その5mm厚のフィルターは絶対に剥がさないってのがフォーサーズの教義か。
それじゃあ、レンズ交換式コンデジなんて到底無理だな。松下に期待だw
>>470 それは銀塩流用というより、マウント規格の継承の問題ってことだよ。
意味が解らんのは、フォーサーズ教義をお前が妄信してるからだよw
つべこべ言わずに、
>>449の比較テストをやれば済むだろうに。
気持ちの悪い基地外が多いな。
>472
質問に答えてくれ
ガラスが厚いと、専用設計をしても画質が低下すると思っているのか?
もしそう思うなら、その理由は?
>>474 ローパスやらフィルター類が不要な素子になった場合、
無論、その過程において、不要になった5mm厚のガラスは、
画質低下の要因になるに決まってるだろうに。
お前こそ、ローパス厚みの変遷や比較テストのことに答えろよ。
お前ら、都合が悪くなるとゴミの話と発狂しかしないからな。
>>447 > 将来的にローパスレスや3層センサー化した際に
> ただ写りの悪いレンズにはならんだろうか?
この馬鹿に一々教養つけてやる義務は無いのだが、
一つ教えてやると、レンズ開発は撮影素子にベストな光を当てることのみを目的として作られる。
撮影素子側の特性、間のフィルター等は一切考慮しない。
当たりまえったら当たり前。
オリンパのレンズの将来心配するより、自分の手持ちのレンズの心配のが先だろ、どう考えても。
一つ教えてやったんだ。言われたとおり外の空気吸って来い。
無知晒けだして、他人まで巻き込むな。
>475
>不要になった5mm厚のガラスは、
>画質低下の要因になるに決まってるだろうに。
理由は? レンズ設計屋の俺には理解できません
今日の発狂君
ID:zm93OSqw0
ID:BkXU+xi8O
ま、だから
>>293なんだよ。
> んー、既存ユーザーはもう無視して良いかもね。
> オリの場合は、所詮は少数派のカメヲタしか居なかった。
> 客としてはカネにならないどうでも良い層だよ。
> むしろ、フォーサーズをまだ買っていない旧来のファンや
> 一般客を取り込んでいくべきだね。
お前ら信者は、フォーサーズの客の中でも極めて少数。
それは認めるだろうに。
>>476 その当たり前の話と、5mm厚分のスポイルが必須に規定されてる
フォーサーズの話が、お前、ごっちゃになってるのか?
>>449のテストをして、ZDが断然に優ったなら、フォーサーズ理論は正しい。
それで良いんじゃないのか?明白だろうに。
あと、SSWFを外して解像性アップするか否か、ね。
アップするに決まってると思うけど?
アサカメのテストでは2mm厚の光学ガラスを介してレンズのテストしてたな確か。
適当に書いた5mmという数値を正しい値であるように印象付けたい奴がいるようだがw
画質が解像力をあらわすのだとしたら、アップせずに低下する。
>474の質問に答えてくれよ
>>483 お前、くれくればっかだな。
ちなみに、SSWFが無かった頃に比べてローパス厚み分は変わってないのか?
素子前面に5mm厚みのフィルター層があるとして、
それは将来的にもずっと貼られたままだと決まってるのがそんなに良いのか。
端的には、ゴミと同じだろうに。
レンズ性能がいくら上がろうが、素子性能がいくら上がろうが、
その5mm厚のフィルターは絶対に剥がさないってのがフォーサーズの教義か。
それじゃあ、レンズ交換式コンデジなんて到底無理だな。松下に期待だw
つまり、スポイル必須の規格なんだろ?将来性は無い。断言するわ。
ちなみに、E-3に偽色が多いのは、
制限された5mm厚(仮になw)内にSSWFが入り込んできて、
ローパス効果が薄くなったからか?
ってのも、お前ら発狂するのか?
ZDと非ZDの比較を推してる人は、その辺の素人のいい加減なテストの結果でも満足なの?
>>479 馬鹿なお前にもう一度考えるチャンスを与えると、
レンズと撮影素子間のフィルター類の類の存在理由だ。
つまり、レンズのために有るわけじゃない、撮影素子と映像エンジンの都合のために有るんだよ。
5mmだろうが10mmだろうが、それがベストな結果を得る為のものなんだよ。
スポイルするような物をだったら、コスト掛けて入れる馬鹿いないだろ。
お前の言うようにそのそのフィルタ類がまったくいらない撮影素子が出来たとしよう。
それが既存の素子よりいい結果が出なければ、フィルタ類を取っ払ったメリットなど全くないだろ。
現にK20D の
>>175 のような指摘もある。にも関わらず、まともな反論は一つも無い。
これが本当なら、商品化する前のベンチテストが十分でなかった証拠だな。
どうしてこの現象を防ぐかと言ったら、厚めのフィルタは素人にでも想像はつく手段だろ。
と言うわけだ、
>>449のテストもお前みたいな馬鹿相手には、言い出した人も相手にはしてくれないだろ。
事ほど作用に物事には理由があるんだよ。
>484
シンプルな質問だから答えてくれよ
ガラスが厚いと、専用設計をしても画質が低下すると思っているのか?
もしそう思うなら、その理由は?
すまんが ID:zm93OSqw0がなぜこんな必死になってるのか説明してくれ
しかしいい大人がここまで主張しあって恥ずかしくないのかね
>>489 ネット上だけでも居場所が欲しいんだと思うよ
>>487 つまり、お前はフォーサーズが最高に練られた理想的な設計だ、
と思ってるんだろ?
だから、お前らは信者であって、フォーサーズ理論は教義だと言うんだよ。
光学技術は成熟したものだが、素子は日進月歩だ。
既にフォーサーズ規格が時代遅れになっている心配はお前らには無いのか?
>>486 じゃあ、素人で無いテスター結果とかサイトあるのか?
シグマに負けてフォーサーズ理論がマヤカシであった場合、お前らどうすんだよw
土下座でもするか?
> 良いとこがゴミ取りというか、
> ゴミが付いても素子面から離れてるから
> 小さなゴミはそもそも写らないだろ。
> SSWFによる解像低下はマイナスではあるよ。
> 特長としては相殺されるんじゃないの?
> ただローパスを揺らすのは良くないね。
> キヤノンのとか、ローパスと素子面の隙間に
> ゴミが入ったりカビたりはある。
>
> 結論的には変な仕組みは入れない方が良い。
これがそんなに発狂ネタになるとはなぁ。びっくりだ。
>480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 18:17:07 ID:zm93OSqw0
>>449のテストをして、ZDが断然に優ったなら、フォーサーズ理論は正しい。
>それで良いんじゃないのか?明白だろうに。
>481 :名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 18:21:20 ID:BkXU+xi8O
>あと、SSWFを外して解像性アップするか否か、ね。
>アップするに決まってると思うけど?
どうでもいいけど
なんで携帯に変えてレスするんだ?
zm93OSqw0←こいつアホなんか?
>>488 薄く出来るのに厚くせざるを得ないならそれは画質低下になるわな。
これでいいか?
>>472 悪いが君の言っている事が素でわからない。
SSWFが無かった頃っていつの話だ?フォーサーズになってからの話を
している筈だが最初っからSSWFは組み込まれてるぞ。
5mm厚のフィルターだったらいらんが、それはSSWFとは違うんだよ。
オリがゴミ取りを設置した意味を考えれば将来的に不要になるとは
到底思えない訳ですが何か不要になるような根拠ってあるの?
>>492 5mm厚とかスポイルの話はどうしたんだ?
>>487の説明で理解して納得したのか?
だったら謝罪とお礼が先だろ。
くだらない議論に巻き込んで、教養までつけて貰えて、感謝の言葉も無しか?
>だから、お前らは信者であって、フォーサーズ理論は教義だと言うんだよ。
>光学技術は成熟したものだが、素子は日進月歩だ。
>既にフォーサーズ規格が時代遅れになっている心配はお前らには無いのか?
その後だな。このての話に乗るかどうかは。
>>495 あぁそうなのか。初めからSSWFって付いてんのか。
じゃあ、そのSSWFの厚みをもっと厚くしたい際や、ローパスを薄くしたい際、
あと、IRフィルターを別位置に配置した方が効果的だと判った際や、
カラーフィルターの構造が変わった際、三層センサー化した際、
ローパスだってX/Yだけじゃなく、3次元フィルターになった際とか、
いろいろあるわけだが、いちいち制限を受けた状態をベストと呼ぶのか?
>494
説明になっていません。
ガラスが厚いと画質が低下すると考えている理由について説明してください。
レンズ設計屋の僕にはわかりません。
てか、オリンパス一眼が何故売れないか、の話をするべきが、
お前らの発狂に付き合ってちゃスレ違いになってしまうのもよく判ったわ。
>>365あたりに話を戻すか?
少なくともここ数年を見て、フルサイズとAPS-Cが同じ土俵で戦ってるか?
大きさも値段も性能も全然違うだろ。
機能満載、防塵防滴のAPS-C最高峰のD300と
機能の少ない、連射も出来ない135フルサイズ廉価機の5Dでやっと同程度の重さ。
技術の進歩で135フルサイズ機が安く、小さく出来るなら
APS-C機なんてマス向けでは売れなくなるし
逆に技術の進歩でAPS-C機やフォーサーズが
画質面で135フルサイズに肉薄したり、
機能や機動性で大きな付加価値を与える事ができるようになれば
135フルサイズなんてマス向けでは売れなくなる。
後者の例は銀塩の中判や大判が135に負けたのと同じ。
どのフォーマットがいいかなんて
時代によっても使う人の価値観によっても違う。
>>499 ローパスだの5mm厚だのスポイルだの散々難癖つけた馬鹿がこれだよw
空いた口が塞がらんw
>>497 あぁ、そうか…そういう事ね。
制限ってのは考え方次第で何とでも言えるよね。
なぜ制限を受けるのか?無くて大丈夫ならつける必要ないだろ?
必要があるからつけられてるんだからそれが必要なくなった場合は
無い方がベストと判断された時だろ。その時には無くても大丈夫な
技術なり方法が確立されてるだろうからそんな事心配すんなって。
>>498 お前は将来的にも5mm厚み分がネックにはならないと言い切るのか?
その5mm厚みな必須分が無かったなら、もっと良いレンズが出来るのに、
って状況で、他社には5mm厚み規定は無い現実。ね。
>>482で2mm厚って話がでてるんだからとりあえず2mm厚にしたら?
5mm厚じゃないと都合が悪いのかな?
>>502 だから将来将来って心配し過ぎなんだって。
杞憂みたいなもんだぞ?おちつけ。
>>501 心配なんぞ俺はしとらんけどな。
そうなってフォーサーズの制約が足かせになった場合は
困るのは信者だろうに。
ま、だから
>>293なんだよ。自覚あるか?>フォーサーズ厨
ZDは安く無いだろ?シグマの安レンズに負けることになると、
今でもマズイだろうに。
レンズはレンズで最高の性能を発揮すべきだと思うし、
素子は素子で最高の性能を発揮すべきだと思うよ。
なぜならば、レンズは成熟技術で素子は日進月歩だからだ。
どちらかのせいで足を引っ張られるのは百害あって一利なしだね。
>>503 その2mmはローパス分だけ?
どうしても外せないカラーフィルターを除いた分か?
何mmならお気に召すんだ?どうせ規定してあるんだろ。
ちなみにマイクロレンズ分は外せるのか?
>502
>お前は将来的にも5mm厚み分がネックにはならないと言い切るのか?
どういう点がネックになる可能性があるか説明してください。
理論で説明してください。
SSWFどころかローパスを入れる事も想定していないフィルム用レンズが
現役に多数存在している訳だが、それらの心配する方が先じゃないのかID:zm93OSqw0は。
>>505 いや、何mmかは知らんが
>>482で述べられた厚の方が根拠
がしっかりしてるだろ。もともとSSWFの話から始まってさ、5mm
って言われた時はあると仮定してって話だったから仮定でも良いが
より現状に近い話で進めたら良いんじゃないかと思っただけだぞ?
そんなに切羽詰ったようなレスすんなって。
たかが2chのオタ話じゃないか。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 19:18:41 ID:SOgpT3s/0
おまいら、ちっとはスルーできんのか?
そうそう。
> んー、既存ユーザーはもう無視して良いかもね。
> オリの場合は、所詮は少数派のカメヲタしか居なかった。
> 客としてはカネにならないどうでも良い層だよ。
> むしろ、フォーサーズをまだ買っていない旧来のファンや
> 一般客を取り込んでいくべきだね。
だよ。フォーサーズ理論で売れるわけが無いだろ?
だから、このスレはあるんだよw
>502
>お前は将来的にも5mm厚み分がネックにはならないと言い切るのか?
どういう点がネックになる可能性があるか説明してください。
理論で説明してください。
>>507 ちなみに想定すると設計的にはどう変わるんだ?
> あ、ローパス効果をキャンセルするならZDは凄いかもしれんな・・・
> 要は偽解像(いわゆるラーメン)しない様にボカすのがローパスの役割だから
> ボカさない様にする逆周波数フィルターとか内蔵してあって
> レンズ光学映像本来の写真が撮れるってことなら凄いと思う。
> ただ、流用とか互換性は将来的に皆無だろうけどね・・・
これか?w
俺としては素子を何とかしろよって思うけどね。
新製品効果も高いしな。
>513
それは、本日だけでも何度も説明されている。
ネックになると思う根拠は理論立てて一度も説明されていない。
いいからネックになると思う理屈を技術的に説明してよ
そうこうしてるうちに一眼レフなんて無くなるわなw
フォーサーズのミスは、レフを必須にしてしまったことだね。
規格策定時の想定以上にデジカメは進化してるからな・・
DVDやCDって、ディスクの厚みがあっても回折限界まで絞れているじゃないですか
収差コントロールとしては、ほぼ完全ですよ
それは、ディスクの厚みを最初から考慮して設計しているからなんだよね
フォーサーズも一緒
もし、ディスクの厚みがないことを前提に設計されていたら、光線は収差で絞れなくなってしまう
逆に、ディスクの厚みを考慮して設計したのにそれを排除したら、収差が発生してしまう
:zm93OSqw0には理解できる?
>513
ろくな武装も持たずに戦争しかけるから恥かくんだよw
毎回誰からも賛同されず「フォーサーズ信者」から袋叩きに遭うからって、
逆恨みして小川町で刃物振り回して暴れたりするなよマジで。
>>516 だからメディアはどんどん変わるんだよ。
CDにしたってDVDになってBlurayとかね。
規格を決めてしまえばネックが生じる。だからサイクルが長いだけ。
素子技術に一生懸命な他社に対して、
フォーサーズはずっと古めかしい素子で行くのか?
って話だよ。お前らホントに信者だかなぁw
>>513みたいな反応って詭弁のガイドラインに無かったっけ?
誰もずっとっなんて言ってねーじゃん
どんだけ心配してんだよ
お前の方がよっぽど信者ねーかwwwwwwwwww
まさにフル厨と双璧だな・・・
>>521 だから、5mm厚みか2mm厚みかに何を埋めるんだよ。
画期的な素子が出来てもフォーサーズには搭載できない
って可能性は、あるだろ。
無いなら、無い理屈を説いてみ?
>>520 お前らの理屈ではフォーサーズは売れなかったんだよ。
>>1 猛省するべきじゃないの?もしくは被害者かもしれんがな。
そろそろ壊れてきたか
売れなかったって
>オリンパスは目標として5年以内(2012年まで)に
まだ期日じゃねーだろ?
発狂して目が見えなくなったか?
ま、マウントにしたってフランジバックにしたって制約だからな。
ダメだと見切ればヤメるわな。OMもそうだろ?
なかなかヤメないのはレンズの出荷本数が紐付きになるからだが
それもフォーサーズは少ないわけだし
安レンズでも安ボディでもたくさん売らなきゃ
ますます危ない事態に陥るぞ。
前にも書いたがミノルタのRD3000/S-1は良い例だ。
APSに特化したまではあれの描写は良かったが
如何せんマイナー過ぎたからαだけしか存続しなかった。
>>524 菜かだんだん壊れてレスが見えなくなってきてるよ。
まず落ち着け。今は落ち着け。そして冷静になれ。
>画期的な素子が出来てもフォーサーズには搭載できない
>って可能性は、あるだろ。
可能性の問題なんか持ち出したら収拾つかなくなるぞ。
フォーサーズに積めない可能性があるように他のフォーマットにも
積めない可能性はあるんだ。と言うか可能性はなんにでも平等に…
>>528 だから何で携帯つかって同じ口調なんだよw
自演バレバレやんwwwwwwwwwwwwww
お前最高にアホ
「ま、」でここ検索してみろw今日のIDだと
ID:zm93OSqw0
ID:BkXU+xi8O
この二人しかいねーってwwwwwwwwwwwww
ID:zm93OSqw0の口癖は「ま、」な!
こいつの文章はかなり癖がある
>>484 >素子前面に5mm厚みのフィルター層があるとして
これがどこから出てきた値なのか明確にしろよ。
>>529 他社はローパスがあろうが無かろうが合焦面に光を届け受ける、
その一点に集約してるんだよ。間のモノは邪魔モノだ。
にも関わらず、フォーサーズはSSWF分やローパスやフィルタ類を
想定してある。つまり、必須条件だ。
他社の設計自由度に比べれば制約以外の何モノでもないわな。
CD規格を延々使い続けて、終いにはCDにBlurayフォーマットで書くとかな、
DVDは見れません、とかな、制約が出て来る。
それが専用設計のネックなんだよ。それで売れてりゃ良いわけだが、
シェアは年々どんどん下がってゆく。客はお前らみたいなのばかり、
となれば、何故オリンパス一眼は売れないのか、の理由は
必然的に絞られてゆくわなw
>>485 >ってのも、お前ら発狂するのか?
どうみても、本日発狂しているのは ID: zm93OSqw0 なんだけどな。
毎日粘着しているアンチのパターンに見事にはまってきている。いい加減に
テクニカルタームを拾ってきて、理解していないのに文句つけてイキがっている
だけだな。
で、まともなレスすると、オリ厨と信者とすぐくっつけるけど、元々おかしいのは
実物さえいじっていない粘着アンチだよ ww
>>533 >間のモノは邪魔モノだ。
ボディ内は真空ではないのだけど。空気であっても屈折率を有しているのは
無視なのか?
>>534 へぇ。じゃあ今日の分、全部まとめてみようか?
フォーサーズのダメな面はたくさん浮き彫りになったけどなw
>>535 そう。空気すらも邪魔だよな。お前らも少しは解ってきたな。
>>537 みんなが分かってきたのは ID: zm93OSqw0 がアブナイということだ
RD3000は縮小光学系を内蔵してて
受光部は小さいがレンズ光を受けるのはAPSサイズだよ。
ま、この辺りもフォーサーズ的ではあるよな。
いずれにしても、今のままではオリ一眼は売れないよ。
ずっとこの調子だ。
ただ、松下が新規格を出せば化けるだろうね・・
>>533 君の言いたい事はよくわかった。
だがなんでそう条件を押し付けたがるのか…将来や可能性の話を
よく持ち出すが、なぜフォーサーズの方は現状のままとしたいの?
新しい技術や方法が出てくれば同様に新しい商品も出てくる。その
時はフォーサーズだって新技術を取り入れている可能性だって
あるのではないかな。SSWFを規定してあるぶん自由度が低いって
のはわかるがそれは性能低下に直結する要因としては弱いな。
想定ってより最適化してあるって考えれば少しは理解しやすいかな?
新しいのがでてきたら出てきたでそれらに最適化されるかもよ?
>>540 そういう可能性もある。
が、フォーサーズ規格がオリンパス一眼の売上には効果的には働いていない。
何度も書くが、レンズ交換式LVコンデジに近いのはフォーサーズだ。
それさえあればオリンパス一眼は爆発的に売れる。
でも、それが出来ない理由がフォーサーズ規格にあるならそれは足かせでしか無い。
一般論と事実しか俺は書いていないのに、お前ら発狂し過ぎなんだよw
1+1は2なんだよ。それがフォーサーズに絡むと、1って何だとか
2は1+1だけじゃ無いとか、だから何だってのw 全部読み返してみ?
また、あぼ〜んだ…
ID:zm93OSqw0君だろ?冷静にレスろうよ。
レスるに値しないような言葉を使われると見えないんだよ。
本日のこのスレの書き込み、ここまでで148あって、そのうちID: zm93OSqw0君が
約8時間をかけて53レス。実に36%を占有。おもわず数えちまったぜ。
どう見てもフォーサーズ厨はコテンパンだろ。
いつもの、煽り「だけ」だな。威勢がいいのは。
オリンパス一眼は何故売れないか、の話をすると荒れるんだよねぇ・・
そろそろ核心の話をするか?
E-3最速キット
↓
E-3最早キットかと思ったよ。
フォーマット以前にカメラがだめなんですが。
なんか、たまにスレのぞくたびに「オリンパス一眼は何故売れないか、の話をすると荒れるんだよねぇ・・」っていう全く同じフレーズ見るな
このスレ、伸びてるけど書いてるやつは少なそうだ
デジタル向けに設計したフォーサーズマウントで問題があればその前に
APS-Cやフルサイズ側で問題が起きるだろ
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:36:15 ID:2sdywnnm0
APS-Cでなにも問題なかったら4/3が潰れるだろw
551 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:39:48 ID:L8zV+a2r0
でもまぁ、売れない理由は簡単だろ
フォーサーズはデジタル向けにゴミ撮りやた手振れ補正やテレセントリック性にすぐれたレンズ
やらを作ってきたけど、客が求めるのは、そういう分かる人しか分からないところじゃなくて
ぱっと見の印象に基づく比較だ。
小さい割には写りが良いってことは、同じぐらいの大きさのシステムに仕上げれば
APS-Cやフルサイズ一眼よりも写りが良くなるということであって、
実際に撮り比べるとそうなんだけど感覚的には
センサーが大きいほど写りが良いはずだと思いこんで、感覚的に否定する人が普通。
同じ大きさならセンサー小さくした方が写り良い理屈が分からんのだ。
ということで、この理解されない理屈はやめて、
同じぐらいの写りでより小さくを目指すのが今後のオリンパスの道だろう。
品質にアホみたいなこだわりのあるオリンパスには難しいんだろうけど
もう少し手抜きしてダメレンズを増産しないとだめ。
14-42でもAPS-Cの糞キットレンズと比べればオーバースペックだが、みんな気がついとらん。
>>548 次スレになるときに
【Four Thirds】オリンパス一眼は何故売れない? 13
と
【オリンパス】Four Thirdsの良さを愚民が理解しないから売れない 1
に分ければいいだけだよ。
553 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:41:35 ID:yhGqedmc0
ニコンは数年後にAPS-C辞めるらしいよwww
キヤノンやニコンはフルサイズの方が写りが悪いことが多いとわかってはいても
客はそう思っていないのでインチキ商売に出るでしょう
ダストとブレはほぼ解決。映像素子もノイズレスだの
Dレンジ150dbなんかが目玉として控えてる。
超高速連写も動画もOK。
モデルに変な階級というか、ヒエラルキーを作らない
商品企画というかセンスもグッド。どのモデルも
それじゃなくてはいけない理由がある。
あとはデザインでも一歩抜けてくれれば。
スレがのびてるなあと思ったら、、、
とりあえず不毛なので、
ID: zm93OSqw0とID: BkXU+xi8O はあぼ〜んした。
でももう日付がかわる。。。
Four Thirdsの強味を発揮するには小型軽量化しかない。
そのためにはコンパクトフラッシュやめて、
XDピクチャーカードだけに絞って、
イイヨ、イイヨー!!!
代わりに4Gや8GのXDピクチャーカード作って下さい。
いや、そこはxDはもうやめてSD一本でいいだろw
SD一本にすれば、E-4×0はまだ軽量化できるだろうけど、あれ以上小さくなると人を選ぶようになる気がする
すでに手大きい男だとちょっと持ちにくいし
SDで他社を儲けさせるより、
XDピクチャーカードでイイヨ、イイヨー!!!
カードで儲けた分を次の機種の開発費用にまわして下さい。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 11:08:49 ID:Peh6wyON0
562 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 12:28:47 ID:dfqJx1KzO
例の粘着クンではないけど、レンズ設計の中の人に質問。
ガラス層が厚くなることのデメリットだけど、
両側の界面が平行なガラスに斜め方向から白色光ビームを当てた場合、
最初の界面(空気→ガラス)において、波長ごとの屈折率の違いにより分光した光は、
次の界面(ガラス→空気)で再び平行光線となって進むと考えられるけど、
このときの光束の拡がりはガラス厚に比例するように思うんですが。
これは解像度に影響しないんですか?
ちなみに漏れは大学教養レベルの光学知識しか持ち合わせてないからそのつもりで(w
>>562 ヒントだけやる。
>ちなみに漏れは大学教養レベルの光学知識しか持ち合わせてないからそのつもりで(w
これだけでは不十分。
銀塩カメラ語る分にはそこそこ十分だったが、デジ亀では不十分。
この辺理解してないのは、昨日のトンマな粘着といっしょ。
銀塩とデジ語る上で、何が共通で何が違うかをもう一度整理しれ。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 13:42:53 ID:L3Xq2l/40
>>563 教える気がないなら引っ込んでろ役立たずが。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 13:58:01 ID:q0U45EG+0
>>564 おっ、昨日の粘着君だな。
今日の自演用携帯IDはどれだ?
まさか、
>>562 じゃないよなw
どの道、今日は忙しいので昨日の様に遊んでやれんけどなw
566 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 14:05:19 ID:L3Xq2l/40
>>565 はぁ?俺は時々フォーサーズ厨が発狂しているのを観賞して遊んでいるだけで、
昨日の誰かなんて関係ない。ところで、
>今日は忙しいので昨日の様に遊んでやれん
ヒマだったのは昨日だけってか。無理しないでいいよ下請けのカスエンジニアがwwwwwwwwwwww
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 14:14:46 ID:dfqJx1KzO
レスを頂いた方はどのような知識を前提としていらっしゃるのか解りかねますが…
質問の仕方が悪かったですかね。では質問をより具体的にして
@ 上記のような状況において光束の拡大は原理的に起こり得るのか?
A @の現象が存在するならば、それはどの程度撮影画像に影響を与えるのか?
B もし@の現象が不可避であり、それが撮影画像に無視できない影響を与えるならば、それを補償するためにどのような技術がデジタル撮影において用いられるのか?
この3点について説明願いたいです。
うむ、完全にスレ違いやね
フォーサーズ厨は意気消沈か。
オリンパス一眼は何故売れないかの話を始めるぞ。
571 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 15:48:29 ID:dfqJx1KzO
盛り上がってるみたいだったからここで聞いたんだけどなあ。てゆうことは、今までのアツい議論は全て仕込みネタだった…のか?(笑)
もうデジなんて買わねーよウワーン
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 16:00:57 ID:L3Xq2l/40
>>571 ここで聞いたって無駄だよ。ソフィストみたいな自称光学技術者のフォーサーズ厨を
からかって遊ぶスレだから。
>>571 いくつか前のスレから似非光学屋はずっとあの調子。バカにはするがまともな説明をしたことが無い。
574 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 16:11:07 ID:L3Xq2l/40
>>573 直球の質問になると必ず自爆するしな>自称光学技術者
>>570 > オリンパス一眼は何故売れないかの話を始めるぞ。
どうやったら売れるかの前向きな意見を頼むぞフォーサーズ厨よ
このスレ見ていると
「フォーサーズだから買った」よりも
「フォーサーズだからイラネ」の方が圧倒的に多いと感じるのは何故?
フォーサーズ厨というのは、難癖つけてフォーサーズのネガキャンをしている人ってことでFA?
実質アンチスレ以外の何者でもないスレだから
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 18:37:04 ID:E/dEkN+/0
>>576 インターネット掲示板における典型的なアンチスレですなww
アンチスレの教科書的な板ですよ、ここは。
他社の必死さがひしひしと伝わってくるよなぁ
やれやれ
でもそのおかげで以前より機種スレに変なのが湧かなくなったよな。
機種スレならスルーするけどこっちなら構ってやるから安心してネガキャンしてくれ。
581 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 19:34:34 ID:dfqJx1KzO
さっき店頭のパンケーキ触ってきたけど、なんかこう、イメージと違うんだよなあ…
3年ばかり売った後で製造中止すれば中古市場で高騰するかもしれないけど(w
あなたは落としたパンケーキはこのテッサーですか?それともこのDA40ですか?
では何故私がE-510を買ったか。
・ゴミ取り
・手ブレ補正
・比較的軽い
・ZDならレンズ沼には嵌らないだろう(貧乏だし)
一言で言えば「手間かからない」てことだな。
コンデジあがりには丁度よかった。
だからオリンパスはもっとコンデジあがりを狙え。
俺は中古でE-300Kit を3万円で買った。
コンデジよりお買い得だと思った。当時は。
585 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 21:12:37 ID:L3Xq2l/40
>>584 コダック時代に買ったウザーは半自動的に現像に詳しくなるから、デジカメに精通するという
意味ではマジで得したんじゃない?RAWで撮って現像すればそれなりに素晴らしい写真も
撮れたし。その頃のほうがカメラとしては今よりずっと個性があった。
586 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 23:19:44 ID:ChE7Ki080
プロが使わないカメラのオリンパスは売れない。
プロのお墨付きが無いカメラは怖くて使えない。
そんなに怖がらなくてもいいんだよ
おーヨシヨシ
そんな煽りで満足なのか貴様は
相変わらず幼稚だな。オリ厨はw
>>561 その噂、なんでここでは盛り上がらないんだろ?
前に「パナ撤退の噂」が出た時は、アンチがばか騒ぎしていたのに。
今回の「パナ9月にフォーサーズ機2機種発表+タムロン年内フォーサーズ参加」にはだんまり。
まあどっちも噂レベルだから俺は話半分と思ってるけど、アンチにとっては今回の噂は「ありえない」なんだろうな。
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/20(金) 23:45:41 ID:ChE7Ki080
銀塩OMの頃、動物写真の違和合氏はオリンパスOMの宣伝してたが、
本当はキヤノンがメインで、記念写真を撮るときだけOM4を持って撮影していた。
つまり、オリンパスのカメラは使え無いと言うことだよ。
とにかくシェア低下をV字にターンしないとな。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 00:00:26 ID:ChE7Ki080
オリンパスは、銀塩OMの長期開発中断、そして早期撤退という経緯があるので、
銀塩の頃知っているカメファンはオリ一眼を買わない。
先週、道東に旅行に行ってくると書き込みしたものです。
旅行も明日で終わりで、ホテルから書き込みしてます。
風の強い海沿いの牧場での乗馬、釧路湿原でのカヌー、知床湾のクルーズなどで撮影したけど、E−3で良かったと思うシーンが多かったな。
14−54と50−200、ECー14の3本で、ほとんどのシーンが撮影できた。
不安定に揺れるカヌーの上から、50−200プラスEC−14の手持ちで、キタキツネを撮影できたのには感激したな。
タフな金属の筐体、防塵防滴、外で躊躇無くレンズ交換でき、不安定な状況での望遠撮影を可能とするボディ内手ぶれ補正付き、同水準のタフさを持った機種の中では軽く可搬性も高い。過酷な状況になればなるほど、実感する信頼感。
フォーサーズだから実現できた部分も多いと思うけど。そんなにだめな規格かねぇ?
ちなみに今日の知床では、オリンパス率は結構高かったよ。
語る知識も無いのにOM話を振るのはどうかと思うぞw
596 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 00:42:28 ID:O6f3iQTM0
>>595 語る知識は、ありません。
ご免なさい。
しかし、俺はOM-1N,OM-2N,OM-4Ti×2台,OM-3Tiをすべて新品購入だ。
フォーサーズ以外では外でのレンズ交換が怖すぎる
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 01:02:42 ID:O6f3iQTM0
そして今思うに、早くニコンにしとけばよかったと後悔の念。
デジもニコンとオリンパス使いだが、ニコンをメインにしてる。
オリンパスのカメラは、写真作家でないプロカメが使わないから情報がフィードバックされない。
業務で撮影すると1日2000カットとか撮影する、1年でらくに10万回は撮影する事になり、
完成度、使い勝手が悪いカメラは使えないと言うことですかね。
完成度は高いが使い勝手は最悪、素人レベルだ。
オリンパスマスターの強制インストールをやめないかぎり
プロはオリンパスなんか使わない。
20年以上前に生産終了のOM-2Nを新品購入したのが本当ならもういい歳だろうに・・・
分かりやすいアレな人がいますね
つまり、売れない理由は?
オリ厨は発狂するが直球で書かなくちゃ回りくどい。
特定されるのを望んでいてわざと分かりやすいキーワードを使っているようにしか思えんな
>>590 ここもデジカメジンも「パナ撤退」で気持ち悪い盛り上がりだったのに
肝心のパナスレはいつもの閑散ぶりw
某フォーサーズ情報サイトはやたらフルサイズ薦められてって書いたあったし、
なんちゅうか、「俺、フォーサーズ使わないんだ」とか書いてるのが、そいつが使ってるフォーマットも含め一番キモイんだよ。
オリンパスが売れない理由は、オリンパスマスターのインストールを強制するからです。
どこにそんな独善的なメーカーがあるというのか。
つけあがるのもいいかげんにして欲しい。
今のオリの製品ライナップや売り方見てるとじいさん世代には
売る気がないような感じだよな。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 02:08:58 ID:v7ZAui8rO
切手を眺めてるようなファインダーはどうにかならないのかね。何のためのファインダーか分からん。
今までコンデジのファインダーしか使ったことないから
特に気にならないなぁ
たまにカメラ売り場でAPS-C機のファインダー覗くと、羨ましく思うけどw
マグニファイヤーは使ってみた? どれだけ効果あるかは知らんが。
>>608 つかファインダーって、E-3だったら他社のAPS-C中級機と同レベルだし、
E-420,520も他社の入門機と比べたらちょい小さいけど、マグニ付ければ同等サイズにはなるよね。
E-420,520のファインダーってもとが明るいから、マグニ付けて多少暗くなっても、ぜんぜんokなレベルだよ。
ただし、ME-1はおそろしく装着感が悪い。買うならパナのL10用のがいい。
610 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 12:15:55 ID:015qD4fr0
>>609 >E-420,520のファインダーってもとが明るいから
店で見たことあるけど、モロにミラー機の暗さだろ。マグニファイヤーつけたら
ちょっとアレだろう。
>>610 いや、もちろんプリズムに比べて明るいって意味じゃないよ。
キヤノンあたりの入門機のミラーと比べて、若干クッキリ明るいという印象がある。
俺むかしE-510でマグニ付けてたけど、それをメインに使っていた頃は特に支障はなかった。
ま、E-3を手に入れてからE-510のファインダーを覗いて、「ウワッ、これムリ」と思ったけどな。
それでも、マグニなしのE-510の方がもっとムリだと思ったから、結局マグニありで使ってたけど。
E-3のファイダも別に特別大きいというほどではないけどな。
135フィルム換算のファインダの大きさ(カッコ内はD3との面積比)
1Ds3 0.76倍(1.18)
5D 0.71倍(1.03)
D3 0.70倍(1.00)
D300 0.63倍(0.80)
D80 0.63倍(0.80)
40D 0.59倍(0.72)
E3 0.58倍(0.67)
KDX 0.54倍(0.60)
D40 0.53倍(0.58)
E520 0.46倍(0.43)
E420 0.46倍(0.43)
E-3のファイダが特別大きいとは一言も言ってないんないけどな。
俺は、他社の中級機と同レベルと書いただけだし。
俺の印象ではD300には若干負けてるが、40Dやα700とは同程度。アスペクト比が違うし、どっちが大きいとかいうレベルじゃないよね。
俺的には、もうこれだけの大きさが確保されてれば十分で、あとは視野率の問題、だけどな。(←視野率っていうと、ほんとうは100パーよりちょっと小さい、とか言い始めるヤツが出てきそうだが・・・)
・kakaku.com最安値比較
E-3 0.575倍相当 \141,000
α700 0.600倍相当 \107,730
40D 0.594倍相当 \92,000(さらに1万円キャッシュバック)
E-3 驚愕のコストパフォーマンス!!
>>614 ええええーーーー。40Dって今、実売8万まで落ちてるの?俺がE-3を買った頃はα700とか40Dとの価格差なんて1万5千円〜2万円程度だった記憶あるけど。
もうその価格比較見て、ファインダーの話なんて吹っ飛んでしまった。とにかく40Dの値崩れ激し杉という印象しか・・・
E-410/510系の光学ファインダは、見え具合自体は悪くないんだよ。
キットレンズでもスッキリした見え方をするので、他社ローエンドより
余程良いと思う。
ただ、像のサイズ自体は非常に小さいのだww
E-3は顕微鏡の技術を使っている。正確には、E-10/20から使って
いる手なので、過去実績有りなのだ。
ただ、ファインダ像が若干暗いのだww
前者は、団塊層に売り込むには難しい。老眼で見えなくなっている。
コントラストAFをウリにするなら、いっそのことミラーレスで良い。
光学ファインダを諦めて、電子ビューファインダにしてしまえ。
問題は、必ず発生する遅延をどうするか。この点も、既存の高倍率
ズームレンズ搭載コンデジがソコソコ売れているので、その程度の
性能が有れば十分売れるだろう。ムービーに至っては、20年前から
タイムラグは放置である。
後者は、どうせ購入層はごく一部なので、もっと高価にしてよい。
その時、中途半端にコスト対策してはならない。液晶モニタ一つ
とってみても、普及機には載せられない高質な物を採用すべきだ。
大きく重くなっても一切構わない。ハイエンドと銘打っておきながら、
実際はミドルレンジだという方が、余程思いっきりが悪い。
そして、両者を埋めるべく、本当のミドルレンジを追加。3ラインとし、
5アイテム程度で勝負して頂きたい。
売れる額にまで価格を下げるのが
キヤノン流のマーケティングプラン。
そうしてシェアを維持してる。
E-3も40Dより安い6〜7万くらいで採算が取れる様に
コストダウンを図るのがメーカーとしての企業努力だな。
それが出来ればシェアは取れる。
努力(実力?)が足りないからシェアが下がる。
コストを下げる余地が無いなら
コストパフォーマンスが見える新商品開発をする。
その繰り返しサイクルが早ければ
他社には負けることは無いってことだね。
ボディは売れるうちは高く売ってきっちり利益を稼ぎ、
目新しさがなくなっても安く叩き売って開発費やラインの維持費を稼ぐ。
一方で、レンズはキッチリ高く売る。
キャノンはこれが出来るから他社の何倍もの利益率を誇っているし、
新しい製品が矢継ぎ早に出てくる。
ボディも売れるからレンズも売れ、さらに利益が生まれ
潤沢な研究開発費が確保できるといういいサイクルが回っている。
>>618 トヨタみたいに、安い部品を更に安く買いたたける企業なら出来る戦法だね。
オリは真似できないから無理。
寧ろ、高い物は高いのだと押し切れる製品を提案すべきだ。今更、余所と同じ
物を売っても駄目。フォーサーズのスタートダッシュに大失敗しているのだから、
余計に独自色を打ち出せなければ難しい。
オリは、マツダ的なポジションを目指すべきだ。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 14:51:39 ID:015qD4fr0
>>619 LiveMOSを自社生産しろよ。高密度基板の実装もな。外注だらけじゃコスト下がらんわ。
>>619 だったらキャノンと同じ土俵で戦っちゃダメだろ。
キャノンと比較されないところで戦うべき。
例えば、よく話題になっているEVF積んだレンズ交換式高級コンデジみたいな方向ね。
>>609 パナのアイカップ、VYC0973の存在を知らなくて
ME-1買っちゃうところだったよ。
あの形は見るからに使い辛そうだけど、他に選択肢ないと思ってたw
d
ME-1は好きで手持ちのAPSCにも全部着けてるんだが
パナのが良いなら探してみるか・・・
マツダのポジションて・・・ロータリーだけってことか?
それじゃまるでシグマフォビオンだし
シグマはレンズブランドさえ上がればそれで良いんだろうけど
オリンパスはデジカメ20%シェアを目指すんだから
マツダのポジションじゃ全然ダメだろ・・・
>>594 カヌーって、防水じゃないカメラ持ち込むの怖くない?
そう簡単に転覆しないの?
それともプロ?
>>621 同じ土俵でも圧倒的な優位性を持ったカメラを出せれば戦えるんだけどね
E3の性能をE520のサイズで実現するとか、E520の性能をE420で実現するとか
それが出来ないなら、違うアプローチの製品を出すしかないだろうに、何故かオリンパスは
同じ土俵で戦っても勝負できると考えているようだ
三浦隊がこの前エベレストに持っていったのはキャノだし
NASAスペースシャトル・ディスカバリーではニコン
知られて無いが南極観測隊はペンタックスK10Dもってった。
耐久性あるならオリももっとアピールしないとなあ
>>626 同感だ。
ただ、何故かフォーサーズ信者はそういうのも嫌う。
フォーサーズは優れているから高くてもたくさん売れるはず
だが宣伝が悪い、とか考えてるみたいだが・・・ ぶっちゃけ甘い。
今の展開スピードだと巻き返しは不可能だよ。
フォーサーズ連合が互いにもたれ掛かり合ってる様にしか見えん。
光るものがE420+パンケーキしか無い。しかもぼんやりだ。
画質だよ、とにかく画質。
今のところ他社に勝てているのは周辺画質と安くてもそこそこ性能が出てるレンズ。
望遠が得意なはずなのに、連射では勝てない、動体AFでも勝てないとなったら、
結局「画質」で勝負するしかない。
しかし大センサーモデルには高ISO時のノイズだったり、画素数では適わない。
だったら
フォベオンみたいな多層センサーを使うとか
コダックが発表した新型超低ノイズ素子を使うとか
フジに4/3ハニカムセンサー造ってもらうとか
画像処理も含めて「やっぱオリンパスの画は良いなあ」って感じに持ってかないと
これからジリ貧になります。小さいというだけではすぐに追いつかれる。何故なら
フルサイズが一般化しAPS-Cに他社が拘らなくなったら、ニコンでもキヤノンでも
今までと同じマウント使って、換算2倍やら2.5倍やらの小センサーモデルを出して
世界最小、最軽量一眼レフと謳うかもしれんから。
たとえファインダーが極小になろうと、
ライブビューがもっと高速化されたら、他社はきっとやってくるよ。
当然オリンパスはそれくらい読んでるとは思うけどね。
>>629 オリンパス一社じゃ解決しないんだろ。
E-1の頃から理屈ばかりが先行してるけど、
「画質」みたいなあやふやで主観的な要素で戦うとなると
カメラ雑誌にカネを渡して書いてもらうとか、
有名フォトグラファにカネを渡してそれっぽく誉めてもらうとか、
胡散臭い活動をしなくちゃダメになるな。
コスト度外視の超高級路線に特化するのならとにかく、画質で勝負するのは無理な
希ガス。通常のベイヤー以外の画像素子は差別化にいい。ただ、フジやfoveonの
採用はパナソニックが認めそうにないな・・・今のはパナ製だよね?
>>630 >有名フォトグラファにカネを渡してそれっぽく誉めてもらうとか
岩合さん
海野さん
山岸伸
織作峰子
宮島康彦
石黒賢治
もうしばらく前からいっぱい使ってるんですけど。もっとやるのか?
そいつらに金を渡していなけりゃ
今よりも売れてないのか?
ならば、まだまだ足りないんじゃないか。
まず、ターゲットをカメヲタにするのか一般人にするのか。
一般人に知名度のある有名人を使うべきだね。
今ならお笑い芸人にでも配った方が効果的かもな。
>>633 お前はそんなことを書く為に生きてるのか?
>>634 ならば問うが、
芸能人が都道府県知事選挙に勝つのは
政治手腕が優れているからか?
単なる知名度だろ。
お前が悔しい煽りを書いたところで
何の意義があるんだ。
TOTOとINAX以外でシャワートイレ(ウォシュレット)買うかって話だな、これ
水着なんてと思っていたが
世界記録を連発されちゃあミズノやデサントは大変だよな。
俺はフォーサーズはフォビオンを超える
3層センサー開発に注力すべきだと思うね。
ボディ内手ブレ補正にしたって
ミノルタとペンタックスが特許を牛耳っていたから
ライセンス料を払うなりクロスライセンスにしない限りは
実質的に2社以外は搭載不可能だと言われていたけど
フォーサーズには出来たんだよね。これ素子の小ささのおかげ。
同様に、フォーサーズ素子の小ささ故に
3層センサーは実現の可能性が残ってるはずだ。
今のフォーサーズ形態に拘るなら、それしか術は無いだろ。
とりあえずいくら高くなってもいいから上位機出してくれ
話はそれからだ
E-1n?
フォーサーズってセンサー小さいから安く作れるってのはあるけど、
センサーが小さい分、面積あたり高くつくセンサーを安く搭載できるっていう考えもあるわな
もしくは2枚積むとか
多層系のセンサー乗せてくれると面白いんだけど
もしくはフジのセンサーでもいいし
>>638 E3って「撮れない場所は無い」プロフェッショナル向けじゃないのか・・・?
>>640 そこまで言わなくても…
きっとプロの人だって使ってるよ。
メインじゃなくてもサブ機でとか、サブ機のサブでとかだってあるしね。
防塵防滴だから本番前にロケハンとかで使うにはいいんじゃないのかな。
写るんですだって撮れない場所はなかったし、
撮影禁止場所ではどのカメラでも撮れないしね。
>>639 フォーサーズってセンサー小さいから安く作れるってのはあるけど
というけど、センサーは量り売りする物じゃないし、
小さく作り込むには逆に高くなると思う。
単純にダイからどれだけ取れるかの問題で、普通の半導体と比べれば4/3でも
巨大チップだからやはり小さいセンサーの方が安くなるよ
量産効果を考えても
量産効果ねぇw
ウエハーがどうやって作られているか、ウエハーダイの加工機の機能と構造は?
その後の洗浄工程や鏡面加工工程に、時間と金が掛かっているの知ってる?
フォトダイオードを形成するには、普通の半導体とは訳が違うの分かってる?
Cp値は、恐らく1.00以下だよ。本当に量産効果が強烈に効く製品と思うの?
一枚から取れる枚数からして安く済むのは明白だろうに・・・
また始まったのか。
センサーを大きくしたところで、カメラの出来は変わらない気がするが。
もうレンズを作って世に出してしまったんだから
それに合わせて素子を作るしか無いわな・・・
あとは拡販するにはどうするかってこと。
今のままじゃ全然ダメだ。ジリ貧になる。
もっと軽くて小さい安デジ路線にしないと。
そうすればメリット感(お買い得感)が上向く。
特長は解り易いのが良いんだよ。
誰しもをカメヲタ尺度にすることなんて到底不可能なんだから。
で、シェア獲得して軌道に乗って儲かったなら
E-3次モデルとかヲタ向けを作ればまた儲かるって手法だ。
E-520サイズでE一桁台の性能を実現してくれたら買います!!!!!
実はフルサイズのイメージサークルがあったりしないの?
>>649 APSCのズームレンズとかは、最広角は周辺がケラれるけど、
ある一定値からはフルサイズのイメージサークルだよな。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 02:03:24 ID:RPbtjXGu0
試しにフルサイズ銀塩にZD50mmF2付けてみたらまったく蹴られなかったよ
25mmF1.4は完全に蹴られる(フルの半分ぐらいしかない)けど
ZD11-22は16mmよりテレ側はフルサイズのサークルがあること確認
そりゃまだまだ小さく出来そうだな。
14-42は18mmぐらいからフルサイズ全域カバー
40-150はなぜか70mm前後だけ少し蹴られるけど、
テレ端とワイド側はフルサイズのイメージをカバー
普通の銀塩レンズと大差ないねこれは
656 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 02:21:04 ID:egjNamdK0
>>655 周辺あたりのクオリティはわからんが、18mm始まりに再設計可能だと
すると結構すごい広角ズームだな。
これ面白い
フランジバックが短いからFマウントにつけると無限遠出ないし、
そもそもレンズ側が無限側に固定でフォーカスも変えられんけど
適当な距離でピントは合うから普通に銀塩+ZDでフルサイズの写真撮れるな
Fマウントだとぴったり入って少しひねればちゃんとロックされて手を離しても落ちないしw
>>657 Fマウントと形状同じなのか。
で、OMマウントも??
KマウントとSAマウントは同じなんだよな。
SAマウントとEFマウントはフランジバックも通信系までもが同じ。
つまり、シグマにとってはキヤノンレンズも作れば
自社向けレンズも出来上がるって感じ。
ま、長い物には巻かれざるを得ないって感じか。
ZD70-300はシグマのOEMかよ。
シグマが直接売れば15000円じゃなかろうな。
DG APO でも優待セールで2万もしなかったしな。
>137
同意。
コンデジでも10倍ズームとかあるから
一眼は30倍ぐらい出来るんじゃないかと勘違いしてる人が多い。
キットレンズだと3倍ぐらいと言うとビックリされる。
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 02:54:09 ID:RPbtjXGu0
タムロンの18-250、フォーサーズマウントあれば
それでもつけておけば良いが
タムロンはソニー系だからフォーサーズは無いか・・・
E-420のフルスペック機を出してくれたら間違いなく買う。
防塵・防滴で連写5枚/秒、手振れ補正のついた420ですね。わかります。
>>648 E-30のことすかね。
E-520ベースでAFとファインダーだけE-3同等部品に変更
防滴シールドを施す
ボディ600g以下
頭でっかちだからE-10みたいなL型デザインでお茶を濁す
最安10万程度
だったら買う。
小さなミラーと1000万画素と12bitRAW、からして
20shots/secとか実装すれば
買うヤツも余分に増えるだろうにな。
極めて簡単な技術だろうに何故やらない。
ボディ内ブレ補正に影響あるんだろうかな。
パナソニーじゃないけど、小ささ軽さで勝負するしかない。
同じでかさだったら、勝ち目は無い。
>>663 今の技術を持ってすればLXやFM3Aぐらいまでのサイズアップで
防塵防滴と手ぶれ補正はいけんじゃないの?
秒5コマはワインダー型のブースターBGで対応と。
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 20:17:22 ID:nHoUa4xI0
ってか、ココで軽さ軽さって言ってる奴って、E-420より軽くしろって言ってるの?
だとしたら、実際カメラ使った事無い奴だと思う。
E3並みの機能でコンパクトな奴ってのは、俺も賛成。F5に対してF100みたいな・・・。
値段はE−3と同等で外装もE−3みたいな質感で
ファインダーもE−3と同じで
防水防塵はなしで可動式液晶もなしでバッテリーはE-420と同じ
感じでE-510より重いけどE−3より軽くて小さくて性能が同等だおって感じのやつきぼんぬ
>>669 ほぼ同意。
俺的には、E-420にE-3のファインダーと手ブレ補正が付けば、機能的にはほぼ満足。
重さよりもコンパクトさが重要。
コンデジ感覚で使えるデジ一としては。
>>668 フラッシュとSSFWをはずせばもっと軽くなるはず。
まあボディ側マウントのプラ化はちょっとあれな気もするが
どうせこの際だからやって欲しい。
あくまで携帯優先ということで操作性は二の次。
>>668 グリップ感。薄さ。容積。バッテリー容量。機能性。等々。
同じ「軽さ」でもいろいろな見方や尺度があるんだよ。
色んな角度で考えてみ?
E-420にE-3のファインダーって、、、ちょっとそれはあり得ないのでは。。。
他社のエントリーモデルよりずっと小さいボディに、他社のミドルレンジと比べて遜色ない大きさの、視野率100パーセントのファインダーを乗せろって話だよね。
そりゃあどうかんがえても(ry
せめて「E-330程度の大きさに、E-3のファインダーやAFを」というなら分かるけど。
コンデジ一眼なんだからムリ言うなよ。
E-3ならFinePix S100FSには負けてないはず。
そのために多少重くなっても仕方あるまい。
なんだかこのスレって、まともにカメラを知ってそうな人と、あり得ないことを平然と言うレベルの人の2種類がいるな。
ついには一眼レフとネオ一眼の区別もつかずに、「コンデジ一眼」なんて変な言葉を発案する人間まで出てくるし。
>>673 実現できないなら売れないよって話だね。
ファインダーを優先すべきか否かの選択の話でもあるな。
いっそ無くしてLV専用ってのも手。
これを「コンデジ一眼」と呼んでるんでないかと推測するが、
レンズ交換式でなければこのスレ的にはスレ違いだな。
で、ネオ一眼ってのは何だっけ。レンズ一体型EVF一眼?
変な方向に逝くなら実現出来ず売れなくても構わないと思ってる。
正常進化でたのんますオリンパスさん。
>>676 いや、EVF機にしろというなら話は分かる。すごく分かる。
でも、E-420にミドルクラス並の光学ファインダーを乗せろって話が出てくると、その人間のカメラの常識を疑ってしまう。
だって他のスレで、例えばKissFスレで、「40D並のファインダーサイズで、なおかつ視野率100パーセントにするべきだった」なんて言うヤツがいたら、ボコボコに叩かれるでしょ。
このスレだとそういう「あり得ない』レベルの意見がポンポンでてくるんだよね。
「コンデジ一眼」って言葉も、
>>674の文脈から言って、LV専用機という意味には取れないけど。
ネオ一眼ってのは、フジがレンズ一体型EVF機に付けた名前だよね。形は一眼レフに似てるけど、「レフ」じゃない(ミラーレス)から「一眼レフ」と呼ばずに、「一眼」とだけ読んでるもの。
>>677 モタモタしてると淘汰されるよ。
カメラは昔みたいにメカトロな世界じゃ無いからね。
>>678 kissFスレでファインダーをプリズムにしろ言ったら
ボコボコに叩かれるのか?
kissFも40Dもファイダー像の大きさは変わらんと思う。
見易さだけだから、入門機には要らんと判断されてる。
E420とE-3の場合は大きさがまるで違うからな。
E420ってミラーだろ?
プリズムにして単純に拡大すりゃE-3なんじゃない?
大したコストアップにはならんと思うけどな。
デカ頭になるとすればキツイけど。
ただ単純に、入門機にはミラー、と相場が決まってる。
けれど、フォーサーズはファインダーが小さいのが
ディスアドバンテージなのだから、
欠点を隠す意味で、意外に効果的かもしれんぞ。
>>680 >kissFも40Dもファイダー像の大きさは変わらんと思う。
そうだったっけ????? 俺の勘違い?
kissFってKDXと大差ないファインダーサイズじゃなかったっけ? そうだったら俺にはぜんぜんサイズ違うと思うけど。
(少なくともKissFとE-420のファインダーサイズがぜんぜん違うと言う感覚なら、KDXと40Dだってぜんぜん違うと感じるのでは?)
E-420はとうぜんミラー。E-420でもkissFでも、プリズムにするという考えは当然あると思う。
でもそれはD40とD80の関係のように、値段も重さもまったく違うカメラになるよね。
ここにいる人たちは、E-420の値段も重さもそのままで、ファインダーだけE-3並にしろ、と言ってる訳だから、やっぱ「ありえない」話だと思う。
682 :
681:2008/06/22(日) 23:34:15 ID:WYUgDvj80
×D40とD80の関係のように
○D40XとD80の関係のように
E-420がニコンでいえばD40だとすればD80みたいなカメラ出せっていってるんじゃね?
そもそもE-3が600g以下で出ていればこんな要求も出てこないと思うんだが
D300と真っ向勝負のスペックになったからねE-3は重さでも
>>681 kissFって見たこと無いが、kissX2や40Dよりわざわざ小さくするとは思えんな。
E420の小ささは魅力だが、グリップ感の悪さとファインダーの小ささは×。
そこを改良すれば、サブ機用途が高まると思うんだよね。
E420をメイン機にする層はファミリーユースだから、もっと軽く小さいレンズが必須。
マーケティング的な狙いと理想が市場性とズレてんだよね。
安いか高いか、は割安感、つまりはお買い得感、だから、
メリットを感じさせる仕様を特長化しないとな。
今はD40系やkiss系の方が安心感やお買い得感につながってるんじゃない?
ファインダーがあのままなら、もっともっと小さく安くしないと・・・
>>683 それなら分かるよ。重さも値段もぜんぜん別機種になって良いと言うならね。
それこそ年内発売の噂が出ているE-二桁機(E-30?)であって、オリもちゃんとニーズを理解していると言うことじゃん。
価格帯で言えば40DやD80とガチで当たるセグメントに
手ぶれ補正付いているとはいえ、秒5コマ以下のスペックじゃ訴求しない。
>>684 E420の薄いグリップは、逆に一番のセールスポイントになってると思う。
デザインや大きさもそうだけど、自分みたいに指の短い人にとっては
意外と使いやすい。
でもやっぱり手振れ補正はあった方が嬉しかったので、E520と最後まで悩んだっけw
重さと幅はE520で、グリップのないやつがあれば理想に近かったかなぁ
個人的には今のレベルでまぁ十分かなと思うけど
フォーサーズサイズの素子を使う限り、全体的にもう少し軽く安くしないと
ジリ貧になっていくのは避けられないだろうなぁ
E-520があれだけ大きくなるのはSSWF丸ごと動かしてるSWDユニットそのものの大きさもあるけど
むしろ結構な電力を消費するためのバッテリでしょ
だからバッテリ分グリップ大きくしてるんだし
ただあの形状が人気があるのなら横に少し大きくするなりして
グリップレスで手ぶれ補正を乗せることは可能だろう
どうしても重さはE-520と大差ないだろうけど
コンパクトであれば、別に軽くなくてもいい。
金属ボディで長く使う気になれるスペックさえあれば。
なので操作系を見直してコンパクトにしたPanasonic L1後継とか、
マグボディのE-420とか、OMデザイン復活とか。
ニコンでもFM3A DIGITAL とか出されたら速攻買っちまいそうだ。
> ニコンでもFM3A DIGITAL とか出されたら速攻買っちまいそうだ。
篤姫も速攻で買いそうだな。
今後はニコンと松下に期待だね。
フラッシュを無くせば結構な体積使ってるコンデンサを除けるので小さくできるはずだけど
なぜか上級機にこそフラッシュがないんだよな
上位機種はコンデンサを除いて
別の物を詰め込みたいからじゃないの?
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 17:50:57 ID:whR8bfYe0
ココでゴチャゴチャ批判してる奴って、スカイラインを批判してた奴と同じ。
スカイラインはあああるべき、こうあるべき・・・って御託並べるクセに、実際は
ボロボロの中古が精一杯な奴。そんな奴らの意見に熱心に耳を傾けたニッサンも悪いが・・・。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 18:15:42 ID:FCjvH1qMO
>>695 上手いこと言うなぁ
なんか、最近の日産は能書きばっかりたれてるし
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 19:07:14 ID:Vjt8SozpO
10万でフルサイズ機を出せは売れるよ
もちろん今よりは売れるけれど、
5Dとkiss、両方が仮に10万であったとすれば
kissの方が台数は格段に売れる。
そこにフォーサーズの活路があるわけだけど
今は能書きだけで売ろうとするからダメなんだ。
スカイラインがどうのこうのってのは
まさにフォーサーズ厨の必死の形相な理屈だろ?
それだけでは売れなかったのは既に確定事項だよ。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 19:59:41 ID:whR8bfYe0
能書きばかりなのは、フル厨他、批判ばかりしてる奴らの事。
>>695 ところでZについてはどう思う?
ニッサンの役員は当時の批判的な意見にひとつも耳をかさなかっただろ。
まあ結果ゴーンの大リストラ工場閉鎖につながったわけだが。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 20:06:53 ID:sQRyy3RT0
オリンパスの3/4は望遠に強い。
中望遠以下では、APSCの絵に見劣りするので、俺は使わないことにしている。
望遠レンズは、ZD70-300でさえ、驚くべき均質な絵を叩き出すので重宝する。
望遠レンズの欠点の周辺の流れが見られないのはフォーサーズの有利な点
周辺歪みや解像や減光具合を他社並みにすれば
実際に小さな軽量レンズで済むわけだから
その方が市場にウケると思うけどな。
ZD70-300にしたって
どうせイメージサークルはフルサイズあるんだろ?
せっかくボディをギリギリに切り詰めても
せり出たレンズが重ければ
軽量コンパクトなフォーサーズの売りは見えなくなる。
持ってみたらあんまり変わらない、
逆に握り難い上にレンズを着けたら重い、となれば、
わざわざ選ぶ理由が薄れてしまうだろうに・・・
>>702 オレは店頭でE-3を握ってティンときたから買った。D300ではそれが無かったな。
あくまで個人の印象だがそういうのもありということで。
>>703 俺もそれ!触った瞬間に
ビビッ!ときた。
そして、展示用に12-60を装着してた実機のAFの速さにクラッ…
しかし、まだ12-60は手にしてない…
でも14-54でもかなりの速さ。
あと、なんでかわからんが
オリのパートナー用に
ハッセル500C/M+120マクロプラナーを衝動買いしてもうた…orz
>>701 >中望遠以下では、APSCの絵に見劣りするので、
はて?広角域での周辺画質で、APS-Cがフォーサーズに勝てるだろうか?
それから3/4じゃなくて4/3な。揚げ足を取りたい訳じゃないけど、そういう基本的なことを間違えてると、カメラド素人だと思われちゃうよ。
706 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 21:31:45 ID:whR8bfYe0
>700
Zなんてニッサンが作ったアメ車位にしか見えなかった。同時期に出たR32と比べると、
如何にも大味で、知能指数の低そうな車だったよ。でも、アレはアメリカでそれなりに
人気あったから(撤退はアメリカの方が早かった)、日本の客の声なんか、どうでも
良かったのかも。
だいぶ前から「レンズの性能を落とせ」と繰り返し繰り返し書いてる奴が粘着してるが
他社のレンズはオリンパスより劣ると明確に認識しているという事でいいのか?
708 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 21:35:49 ID:WlOihr6l0
誰もヘボいクロップ規格なんかと競争してないだろwwwwwwwwwwww
現状容認派なフォーサーズ厨が粘着する限り
何故オリンパス一眼は売れないか、売るにはどうすれば良いのか、
のスレ本来の命題が機能しなくなるね・・・
売れていないとされてることが気に食わないのならば
別スレを立てれば良いのに。
シェアは低下しているがフォーサーズは不滅だスレとか。
そこで、フォーサーズ理論を理解しない世間はバカだ
とか騒いでいれば良いんだよ。
710 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 21:55:13 ID:v91LmAk40
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 22:09:33 ID:sQRyy3RT0
>>705 ごめん。俺、真剣に3/4だと思っていた。2/3のF100FSといい勝負だから。
フォーサーズって、4/3もあったのか。
周辺画質はフォーサーズがまとまっている事は事実。
しかし、立体感がないな。そういうことを言っているのだよ。
特に広角〜標準になるとパンフォーカス的になるから、フォーサーズはますます立体感がなくなる。
中望遠でも、APSCの方が奥行が出るんだよな。ボケも違うし。
だから、フォーサーズは望遠に限定して使いたくなる。
確かに、望遠は強い。
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 22:17:06 ID:sQRyy3RT0
俺は、デジタル銀塩数十台のカメラを使い分けしていて、フォーサーズの出動は全体の1/10に過ぎない。
何故売れないのか?ということを考えると、コンデジとデジ一の中間的な画質だからだろう。
大きさは、デジ一に近い。
どっち取らずのフォーサーズの性能を理解している人以外は買わないのでは?
まあ、フォーサーズでなくては取れない絵もあるわけだし、俺は3/4の大きな性能のいいコンデジだと思って使ってきた。
実は4/3もあったのかと聞いて、使い方を見直そうかとも考えたが、レンズの買い足す予算もない。
フォーサーズのレンズを買うなら、フルサイズに投資したい。
>>711 というか、オリンパスの周辺って、他社イメージサークル上で言えば
中央寄り付近だったりだから歪んでいたり劣化が無くても当然のことだよ。
その当たり前を規格化したのがフォーサーズ。=クロッピング
>>708 フル厨はパッと見でフル像は違う!とか言うが、
あれ、仮に事実であれば周辺歪みや低解像を奥行き感として見てるかもねw
確かに立体感を出すための効果としてはあるかもしれん。
光学性能としてはダメだけど。
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 22:22:42 ID:sQRyy3RT0
>>713 フルサイズも中判のクロッピングとして使うことも可能。
マウントアダプタで645や66用の単焦点レンズをフルサイズで使えば、周辺減光や歪みとは無縁
>>712 あの・・・ボディを『数十台』を持ってるんなら、少し台数を減らして代わりにレンズを買った方が良かったのでは?
>>711 一生懸命自分の認識が間違っていたことを自己弁護しなくてもいいですよw
>>714 そうだな。
思うんだが、フルサイズ素子って中判デジの廉価版として使えば、
良いカメラが出来るんじゃなかろうかなと。
何も、135古レンズのイメージサークルをわざわざ全部取り込まなくたって良い。
周辺とか解像とか世間はあまり気にしていないから、
フォーサーズはもっと安モノ路線で儲けながら、たまに良いモノも作って
カメヲタに高く売る、ってプランで良いのでは?
規模の違いはあれど、キヤノンも同じ様なやり方だけどね。
プラマウントでも中国製でもなんでもいいからとにかく安い単焦点レンズをたくさん
出してくれたら、レンズたくさん買っちゃう。
今は昔みたいにアホみたいにレンズに金出せなくなっちゃったし。。。
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 22:35:49 ID:5e7D/+jH0
直近のシェアは6%だとか。
新機種を投入し、宣伝に力入れてもこれじゃあ・・・
社会的信用が無いとしか思えん。
昔は受光側がフィルムでほぼ性能固定。
レンズの解像力が肝だったからカネも出し易い状況にもあったな。
今は、素子性能やら画像処理も重要になったから
レンズよりも新ボディに買い換える方が画質に効果的だったりだ・・・
それとも単純に金回りの話か?w
そういう場合は銀塩に戻るのもひとつの手だね。
ま、OMの二の舞になったとしても、
メーカーや信者は本望なんでしょうなー。
単に、キヤノニコソニーに反旗をひるがえしてみただけかもね。
松下次第ではあるんだけど・・・やる気が無いのか松下は。
ライカに日本法人があったことが意外だったw
ライカカメラジャパンか。カッコいいね。
昔ヨドバシでコンコルドカメラって胡散臭いコンデジを売ってたが、
何故かそれを思い出したわ・・・コンコルドカメラジャパン。
変な青色だったなぁ。
ID: J4tdm64MO はオリの話をするふりしてキャノのことばっかりだな
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 23:18:02 ID:WlOihr6l0
>>716 >俺、真剣に3/4だと思っていた
711のこのセリフに涙目なわけですね。わかります。
それはいつもの被害妄想だろ。
具体的に指摘してみ?
>>727 >いつもの被害妄想だろ
ってことはいつも同じ事を書いているんだな
>>724 ライカは本当に素敵なブランドなんだが、
生かしきれてないと思うな。
ところで、信者のフリして、age る馬鹿がいるな
age てる奴は、アホアンチ確定だ。
>>730 いろんなメーカーが名前だけ借りて変なカメラを作り過ぎたからか?
俺、銀塩ライカを使ったことが無いから、ほんとブランド性だけだわ。ライカ。
富士のファインピックス、ライカバージョンなら昔持ってたけどな。
Digilux4.3だったかな。
>>1に書いてある3強てのはニコキヤノと松下?それともFUJIFILM?意外とソニーとか?
俺ペンタユーザーなんでシェア争いとか蚊帳の外なんでマジで解らんw
そりゃソニーだろ。
ニコン一眼はソニー素子だし
キヤノンだってコンデジはソニー素子だし
ペンタックスだってist時代はソニー素子じゃなかったっけ?
素子のリコール問題で全社ソニーかよってくらいに
そのことがアカラサマになった。
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 00:35:57 ID:ik6tmA4W0
ホワイトカラーを推奨してる、キヤノン製品を買う気がしれない。
>>709 俺も売れないのはユーザーの質が悪いからじゃないかと思う。
イメージサークルは大きけりゃ良いのか?
センサに当たらない余分な光は内面反射の原因になるだけだろ?
もっと身の程わきまえたレンズ設計しろよカスがw
…と続けて煽ってみるテスト
このスレって理論ばっかで作例が無いよね
できればオリと他社両方持ってる人に
>>200みたいにして説明してもらいたい
>>736 それ言えてるかもな。
イメージサークルの大きなレンズを使う際には、
ミラーボックス内のこことここに、この黒いフエルトを貼ってください、
みたいな指示書のあるマウントアダプタが昔あったが、
まさにそれだよな。
所詮は、クロッピングを小難しく説いただけかなと。
これ言うとまたオリ厨が怒り始めそうだけどね。
あと、偽色はカメラ段階でもう少し低減した方が良いと思う。
作例を出したところで関係ないことや些細なことで目いっぱいケチつけるだけ。
たいてい画質が悪いのをピンボケだと断定し、ののしって終わり。
本質には絶対触れない。ここぞとばかり信者が殺到する。
シグマとZDの比較テストもしないよな・・・
理屈で言えばシグマに負けるはずが無いとか言いながら
解像比較は一切しないんだよね。
E410なら19800円で在庫処分してるらしいから
テストするために買おうか。
オリンパスは良い物を作っていると思う。
売れないのは本当の良さが一般に伝わってないから。
最も問題なのは優秀なエヴァンジェリスト、優秀な啓蒙家が不在である点だ。
いわばトレンドセッターが必要なのだ。
カネ使って雇えば良いだろうに。
庶民が知ってるカメラマンなら
篠山紀信とアラーキーとかどうだ?
あと蜷川実花とか女の子に人気だな。
くだらん宣伝をするくらいなら3人に5億づつやれ。
そしたら一般顧客がフォーサーズを買うかもしれん。
プロ向けじゃなくてサブ向けだからなぁ
D3のサブに使ってるようなプロは多いだろうけど
誰に買わせたいのか意味不明だよな・・・
>>741 レンズスレで比較はたまにやってるよ
やっぱ俺はZDのがいいと思うけど。主観だけど
見てきたがΣ30f1.4と比べてたな・・・
あのレンズのダメさ加減は知ってるが
過去ログを見れたならば
まともなレンズとの比較もやってるのか?
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 03:10:44 ID:E7oQ4Kxm0
>>734 国内生産することで、日本人の就業機会を増やして
メシ食わせてやってるキヤノンを批判してるバカの気が知れない
そういうバカに限って、チャンコロやフィリピーナ、タイ人の作った
カメラを有り難がってるからお笑いだw
派遣やブルーカラーになる機会すら与えず、
乞食を増殖させてるだけのメーカには、文句すら言えない真のバカ
ID:ik6tmA4W0 には乞食がお似合いだww
>>748 全然無い様だが・・・ それ以前に酷いスレだな。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 10:55:21 ID:mYP+WBWpO
銘盤に maid in japan と書いてないレンズなんて買う気しねーYO
maid …
このスレはアンチ(と言ったら、出たアンチ認定って毎回言う人)と一部の変な信者が毎日書き込んでるだけだから作例が出ないのは当たり前
しかも
>>200みたいなのは完全スルー
754 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 11:33:42 ID:mYP+WBWpO
何か?
無限遠が出なくてコンバージョンレンズ必須
>>753 比較スレじゃないから作例はイラン。
必要なのは、前向きな議論だよ。
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 12:08:05 ID:mYP+WBWpO
カメラを売るのは諦めて
会社を身売りしろ
オリの一眼が売れなくても困らないからな。
それより信者の必死さがw
>>755 理論的にどこがダメって言ってるけど、写真で見ないと分かんないよ
写真じゃなくてカメラが好きな人はそれでいいだろうけど
>>756 まあまあ、落ち着いてくれよ。
小型カメラは、普段持ち歩きには良いよ。
値段が安くなったら、一つ買ってミソ。
と薦めてみるテスト・・・
オリンパスはむしろこれからだろ
他社が軒並みフルサイズにいってAPS-C使ってるのは貧乏人とばかりに
馬鹿デカイボディに馬鹿でかいレンズ当たり前になったら反動で
小さいカメラも売れるよw
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 12:28:54 ID:mYP+WBWpO
>>759 マジレスすると、いまだ現役でOMやペン持ち歩いてる漏れからしたらあれで小型とか抜かすオリはマジウザイ。
軽いのは認めるがね。
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 12:30:54 ID:g0jC0eV/0
もう軽くなくていいからむしろ金属増やしてでも
小さくしてほしいね
久しぶりに銀塩持つとこんな重かったのかと思うわ
小さいのに
金属筐体で小さくなるのなら
確かに少々重くても良いな。
プラボディはぶかぶか感があるし
コンデジが小さく薄く質感高くなったのも
金属筐体のおかげだったりするし。
質感が上がるだけでも所有意欲を促すね。
で、あんな形でしか作れないのなら
OMデザインとかFTデザインにすりゃ良い。
金地に革張りにしてな。
ああいうメカニカルカメラな風貌のデジって
意外に無いし絶対に売れる。
レンズも古めかしいデザインのが欲しいね。
あ、アンティークと呼べば信者も発狂しないはずだ。
E-3使ってて良いと感じるのは結局メタルの質感だもんな
詰まってる感じがいい
>>761 俺も現役でPEN-Fやバルナックを愛用しているので マジレスするが
E-4xxより小型なデジ一があったら教えてくれ。
現状ではこれが最も小型なんだから違うジャンルを持ち出す方がウザイ。
だがOMやPENを造ったオリなんだからもっと小型化
していくだろうと期待する気持ちはわかる。
懐古主義うぜぇ
>>766 そういう変化球勝負しか無理ってことだよ。
769 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 13:39:27 ID:mYP+WBWpO
>>765 俺元気か?
マジレスにマジレスすると、作る技術と心意気が「残っていれば」サッサと作っているんジャマイカ
今のオリンパスには多くを期待してない。
770 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 13:42:16 ID:L/3QAw0I0
>>765 フォーサーズは別にそのままでいいから、2/3センサーのレンズ交換式超小型一眼レフを
作ってほしい。広角は少々きついかもしれんが、望遠は超コンパクトで良い感じになるのでは
ないかと。
771 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 13:48:12 ID:mYP+WBWpO
>>766 懐古主義ではないぞ。
良いものは良い、それだけの話。
日曜日にヨドバシ秋葉に行った際しばらくデジタル一眼レフコーナーにいたけど
オリンパスのブースだけ見事に人が寄り付かなかったなぁ
ゴミ取りとボディ内手ぶれ補正がトップクラスで望遠系に強いという印象はあるけど
実際はともかく小型撮像素子のせいで画質は今ひとつだと思われやすいよね
更に値段もAPS-Cグループとあまり変わらないし、レンズ揃えていけばシステム総費用は
似たり寄ったり
この際4/3でLVオンリーの小型軽量安価なレンズ交換可能なコンデジをMSとかトイザラス
あたりと共同開発。本体2万で数千円〜Max2万円くらいの実用的トイレンズ群を揃える
ゴミを気にせずさくっと単焦点をその場で交換して撮りまくる
もちろんメモリーはSDオンリー
数量を売ることが前提だから戦略が外れると会社が傾くかもしれないけどね
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 15:39:57 ID:mYP+WBWpO
製品の出来もそうだが一番は販売店に売る気がないからだろ。
新宿ヨドバシ某店で、一眼初心者の振りして店員と話をしたところ
漏「ぁのぅ、、カメラ探してるんですが」
店「どのようなタイプをお探しで?」
漏「あんまりデカくなくて安いの、ハイキングとか旅行に持ってって、花とか景色とか撮る感じです」
店「でしたらこちらの…」(まずニコソを勧められる)
漏「他にはありませんか?」
店「あとは…」(接吻Fを勧められる)
漏「も少し小さいのってあります?」
店「でしたらこちらのカメラになりますね、ちょっと画質は落ちますけど」
…しばし眺めるふり。
漏「このレンズキットって何ですか?」
店「これは標準ズームと言って、一本で近くのものから遠くのものまで撮れるレンズです。セットでお買い得ですよ」
漏「この横にある小さなレンズは何なんですか?」(パンケーキを手にとる)
店「それは単焦点レンズと言いまして、ズーム機能がないぶんコンパクトなレンズです。お客さん初めて使われるんでしたらズーム付きの方が色々使えてよろしいかと思いますよ」
漏「そうですか…ちょっと考えさせてください」
…何故売れないのかわかった気がした。
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 15:40:41 ID:LC0L9lv80
>>俺は、デジタル銀塩数十台のカメラを使い分けしていて、]
フォーサーズの出動は全体の1/10に過ぎない
数十台あって1/10なら、それなりに出動してる様に見えるが・・・w
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 15:42:13 ID:L/3QAw0I0
>>773 >店「でしたらこちらのカメラになりますね、ちょっと画質は落ちますけど」
これ絶対妄想だろ。もうちょっとマシなシナリオ作れよ。
デジタルってだけで多いんだろね。
なんだかんだで便利が優る。
俺の場合はカメラ買った時が一番撮るわ。
当たり前だが結局はそうなる。
撮り続けるには次々に買わなくちゃならん悲劇。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 15:56:49 ID:mYP+WBWpO
大マジだよ。漏れも耳を疑ったからね。正確に書くと「光を受ける部分が小さいのでそのぶん画質は落ちます」と言われた。漏れに文句言わんで呉。
それより重要なのは、店員が
「画質は落ちるけどコンパクト」
ではなく、
「コンパクトだけど画質は落ちる」
と言った点にあると思われ。同じことでも印象は全然違う。
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 15:56:54 ID:xxR4VvevO
消費者から信用されるメーカーになることが
まずは重要なんじゃないかな。
でもまぁ、大規模量販店でもオリンパスは扱われてはいるからな・・・
販路的にはこれ以上はどうしようも無いだろね。
素人判断なブランド的には少し見劣りはするのかもしれん。
となれば、商品力をもっと余分に高めるしか無いね。
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳ID:mYP+WBWpO 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
「…何故売れないのかわかった気がした。 」
781 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 19:12:15 ID:dBdPeUJlO
へんな理屈を客に押し付けるのは
大抵は店員のふりしたキヤノンの丁稚だね
昨日ヨド本店にはペンタックスの中の人がいたけどな。
フィルムでペンタの一眼レフを使ってるというおばちゃんにK200D勧めてたけど
「もう少し小さくなったらデジタル買おうかと思ってたのに大きくなっちゃった」
というボヤキに「・・・ *istDsあたりが一番小さかったですねぇ・・・」と困ったように返事してた。
レンズ最高だし、光路の考え方によどみないしから良い絵が撮れる。
ある種、アルコールで消毒された標本というか潔癖性っぽいよくらい。
高感度性能において若干劣るのは事実だが、んなもんは等倍フェチに
なってはじめて判る、重箱に隅をつつく世界。
が、受光素子面積がオリの1/10のコンデジだってがんばってるんだから
もうちっと改善してほしいね。
784 :
783:2008/06/24(火) 19:29:07 ID:nMKTQxsX0
読み返してみると接続詞ひどいな(失笑)
>>773 ちょっとちょっと!
接吻Fを勧められたって・・・まだkissFは発売していないんだけどw
つかウソがバレバレ
おまえはそんな長文で作り話をしてまで、2ちゃんでアンチ活動をやりたいのか?
しかも平日の昼間から(ry
オリの基本色ブルーの心理的影響はないのかな。
「よーし、E-520買っちゃうかー!」と店頭に出向いてみたものの、
オリブルーの寒色系マジックで、買う気満々だった情熱がトーンダウン。
ファインダーを覗いてさらにトーンダウン。
キヤノニコのレッドとかイエローは、逆に買う気アップする印象。
>>786 どーせどちらも買えないビンボー人オツw
おれはオリンパスブルー好きだお
最近OLYMPUS使いの振りして誰彼構わず煽る成済ましが多いな。
聞かれもしないのにOMユーザーだとアピールする奴はほぼ間違い無く嘘ついてると思う
790 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/25(水) 00:02:13 ID:8/qujce2O
>>785 よく気付いたなw
Fはそのあとどこかで名前見て「ニコソのパクリじゃん?」と印象大だったんで間違えたよ。スマソ。
実際デジ機種のラインナップなんて興味ないからほとんど覚えとらんし
基本銀塩OMユーザーだがデジ移行検討中につきこのスレ覗いてみただけだ。
でもまあオリには(良い意味でも悪い意味でも)世話になったし、デジでも何でも良心的なものを作ってそれが評価されるなら良いんじゃないかね。
真央の世界フィギュア優勝でオリンパスのデジカメの売り上げはうなぎのぼりだった上半期
うなぎのぼりしても他のメーカーシェアが更に遥かなる高みにあったわけだな
フォーサーズは等倍フェチと称されることが多いが
画質評価は等倍以上で行うのは当たり前だと俺も思う。
ただ、偽色が多くないか?フォーサーズ。
フォーサーズ使ってる初心者から改善してもらいたい点
・AFの改善。とくに動体に強くしてもらいたい
・ちっさいファインダー(EVF(?)じゃなくてME-1みたいな感じで光学的に改善してもらいたい)
・ダイナミックレンジ(E-510使いだからか。E-520ですでにある程度改善されてるかな)
この3点を改善してくれたら不満はないです。
あと超広角の単焦点レンズも欲しいかな
AF性能はともかく、その不満を改善するには
フルサイズ機でしか現時点では実現不可能かと・・・
素子性能が上がれば及第点に入って来るとは思うけどね。
あと何年かは必要だ。
>>794 ファインダーは原理的に無理。
イメージサイズ(センサ)が小さいから、
拡大しなければファインダー像が小さくなるし、
拡大すればレンズのF値の割に暗くなる。
同程度の技術でファインダー系を作る場合、
フルサイズと同じ大きさに拡大するとF値が2段分暗くなる。
フォーサーズでF4のレンズを付けても、
フルサイズでF8相当の超絶に暗いファインダーになる。
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/25(水) 22:13:51 ID:6uacBWArO
ほーさーずー
フォーサーズは一眼レフには向いていないということですね。わかります。
>>796 技術的なことはよくわからないけど
E−3並みかそれ以上に大きな
ペンタ部にすれば可能じゃないの?
廉価機での質感勝負はオリンパスの圧勝だろ。
ニコン、キヤノンの廉価機はプラ感漂うけど、E-420はちょっと硬い感じがして良い。
ファインダーがやはり問題だけど、コンデジのファインダーとは比べ物にならないぐらい良い物だ、
と思えばw納得出来るのかも。
噂の¥19800 E-410探したけど、見つからなかったな。
>>799 倍率上げればファインダーは当然暗くなるし
暗くなればスクリーンもあまりキツイのは使えなくなる。
>>799 無理。
ファインダーに入ってくる光を集めるのはレンズであって、
開放F値によって倍率1倍のときの明るさが決まる。
開放F値が低いほうが明るくなるのはそのため。
で、問題なのはフォーサーズは倍率1倍だと
フルの0.5倍相当の大きさしかない事。
当然、同じ大きさにするためには2倍に拡大する必要があるが、
そうなると2倍テレコンと同じように2段分暗くなる。
>>799 もちろん、同じ有効口径のレンズを使えば問題はない。
フォーサーズのレンズは同じ有効口径だと、
同じ画角のフルサイズのレンズより2段分明るく作れるからね。
あくまで同じF値を基準で考えると暗くなるだけだが、
世間一般の感覚ではF値が明るさの絶対基準だと考える人が多いから
むやみやたらにファインダーを大きくすると
なんだこのクソ暗いファインダーは、みたいな人が絶対に出てくる。
接眼レンズのコーティングとかをがんばれば普及機APS-C並みにはなる、かもしれない。
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 00:52:47 ID:6SqyfyW9O
E-3のファインダーはデジイチの中でトップクラスなんじゃないの?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 01:02:14 ID:nIwqgbfHO
Eー3のファインダーは店頭でチョロッと試して限りでは、特に暗いとは感じなかったけどな。あれは見やすいと思う。Eー420に載せてくり。
いっそミラーもペンタプリズムも取っ払って
ビューファインダーじゃダメなのか?
808 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 01:13:52 ID:pyOe6Nm40
既出かもしれないけどSDカード使えるようにして下さい!
いつまでもxDカードとコンパクトフラッシュじゃ…。
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 01:15:16 ID:11JN+/LW0
あのなー。
要はフォーサーズとは昔の
ハーフサイズだ。
実際コンデジとAPS−Cの間の
どっちつかずの無駄なサイズだ
特殊用途以外に明日はない。
そうでなくとも、
今年からフルサイズとAPS-Cの引っ張り合いが始まる。
来年以降は議論すら不要だ。
そういやSDHC→CFカードアダプタは正式に対応してるんだろうか。
SDHCを正式にサポートしてるかどうかで今後の売れ行きが変わると思うのだが。
うむ、E-3のファインダーをE-3桁にも載せてください!
次はよろすく!
813 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 01:46:40 ID:cZ3t1km70
フォーサーズって昔の110フィルムと同サイズだよ。
あれと35mmフル、APSとの画質を実際に知ってる客層であれば、
選択肢に入ってこないのも無理はない。
オリンパの社会的信用が、という声もチラホラ聞こえるが、
それ以前の問題だと俺は思う。不利なフォーマットは
どこが売っても無理なんだと思うね。
>>811
ファインダーあるかどうかも定かじゃないし
ポロミラーかもしんないし
なんで、レンズがあんなにでかくなっちゃうのかが今一つ理解できないんだよな
EF-Sでだって、24-105F4と同サイズで換算28-90F2.8が作れてるわけで、
換算28-70F2.0がなんであんなにでかくなってしまうのか・・・
14-54あたりは、300g以下で出せるはずと考えちゃうんだが
理論上は可能だが、レンズが価格に見合わないってだけが理由なら、
結局企画自体が現実的でないってことなの?
>>813 基本的に同じフィルムで面積だけ小さくしてるんだから
例えるならD3のクロップモードで「やっぱりDXフォーマットは画質が悪い」と
結論付けるようなもんだろな。
だよなー。C-3040ZOOMなんて、35〜105mm F1.8-F2.6 と
明るくコンパクトだったのに。コンパクトで安価じゃないと
意味ないよ。
819 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 02:42:51 ID:mDhbinxCO
D50使ってる漏れは店頭でE-420触って驚愕したよ。
この軽さ小ささなら他の性能が一歩劣ってもいいと言える。
しかし金がない。暗所の弱さをカバーする高いレンズは買えない。ゆえにD50維持。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 02:56:38 ID:11JN+/LW0
オリンパスペンFは持ってるが良いカメラだ。
その末裔がOM1やフォーサーズだ。
持ち場が違う。
フルサイズやAPSより画質が良いとかいうのは
バカだ。
センサー面積だけで考えればコンデジは全て写らないレベルなんだろう
高感度というか、他社のカメラ使ってるとISO400でもつらいな。
4/3しか使ってない初心者に他社のカメラ使わせたら、
少し光量不足のシーンでISO800あたりだと、
画質の差が顕著に出て乗り換えたくなるんじゃないかな。
今時分、ISO200までとかつらいしね。
今後、4/3撮像素子はどういう方向性でいくんだろうね?
画素を増やすと相当厳しいんじゃないか?
この画素のまま、高感度特性を上げるか?それがうれるのか?
結局のところ、センサーサイズが効いてくるのは高感度であって画質に直結するわけじゃない
手振れ補正が強力なのでそちらでカバーしつつ軽くしたい場合はフォーサーズでも良くて、
そうでない場合はフルサイズ機と組み合わせるのが現実的かと思う
>>822 別に他社(APS-C)だからって、高感度特性やDレンジが必ずしも広いわけではないぞ。
後処理でノイズを一生懸命消してる機種もあるし。
ISO200までとか、いつの機種を想定してるんよ。
センサーサイズの違いで影響するのは画質ではない‥4/3=コンデジ=携帯なんか?
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 07:56:55 ID:pYEFEmShO
>>823 他社と組み合わせるとレンズを揃え直しなんだが。
それだったらD50とD3にするわ。
フォーサーズだけで完結する方向に向いてくれないと。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 08:47:42 ID:MnkZXniu0
何時まで経ってもフォーサーズ=110って言うバカが居るけど、ソレを言うなら、
コンデジなんて、ミノックスよりも遥かに小さいフォーマットなのに、A4位なら
問題なくプリントできる事実をどう説明するのか?
110やミノックス版なんて、どう考えたってサービスサイズが限度だった。
>>822 高感度が弱く見えるのは当たり前。
センサが小さいと、レンズは口径が同じならF値が
小さいほうにシフトして見えるのと同じように
センサは画素数が同じならISO感度も小さいほうにシフトするからね。
素人的に言えば、明るいレンズを作りやすくするかわりに
ISO感度でペナルティーを追っているといえる。
同じ画角、同じ被写界深度、同じシャッタースピードが得られる条件は、おおよそ
・135フルサイズ 50mm F8 ISO3200
・APS-C 35mm F5.6 ISO1600
・フォーサーズ 25mmF4 ISO800
なんだから、フォーサーズのISO感度特性は
フルサイズと比べて2段、APS-Cと比べて1段は悪くても問題ない。
>>825 絞って撮った時の画質は基本的に
コンデジもフォーサーズも135も大差ない。
もちろん、絞って撮るという条件が
コンデジだとF2.8、フォーサーズだとF5.6、135だとF11みたいに変わるけど、
画素数が同じならその時の画質が極端に変わる事は無い。
コンデジでもF2.8くらいだと結構シャープに撮れる。
絞るとボケボケなのは回折ボケの影響を受けているからで、
これはフルサイズでF22とかまで絞っているのと同じで当たり前の話。
じゃあ、わざわざセンサを大きくする意味がないかというとそうでもない。
原理的に一番大きなメリットは、広角〜標準域において
口径が大きいレンズが作りやすいこと。
135でF1.4のレンズは同じ画角のフォーサーズだとF0.7で同じ口径になるが、
F1.0(理論的にはF0.5)を切るようなレンズは現実的には作れない。
口径の大きなレンズにはボケを大きくしたり、シャッタースピードを速くしたり
といった効果があり、撮影の幅を広げる事ができる。
相変わらず理論ばっかで
>>818のような比較はほぼスルー
暗所はフルサイズやAPSCとはっきり差がついたね
でもそれ以外はE-3健闘してたね
特に上二つのリンクは興味深い
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 09:45:35 ID:MnkZXniu0
ってか、ココって所詮批判するのが目的の奴ばかりだから仕方無いよ。
5DとE-3の比較記事なんて、日本語だし、ユーザーならではのフェアな比較なのに、
こんなのは完全スルーだからな。
昔、俺が言ってた中学って某国人部落の人間も来てたんだけど、中学になって初めて
接した奴らに驚いたよ。イチイチ人の趣味に悪口言って、自分と一緒にさせないと
気が済まないんだ。ココのアンチ、その連中とモロ被る。
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 09:52:03 ID:pYEFEmShO
>>832 明るいとこなら
>>828の言う通りコンデジでもって言う話なんだが。
特化するのもいいが、ある程度の出費をするんだからオールマイティに使いたい。
そんな俺はRXー8を諦めた。
>>827 アダプターじゃね?
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 10:25:28 ID:MnkZXniu0
まあ、オールマイティーっていう言い方も、人によって意味が違うからね。
俺は、持ち運びやすいフォーサーズは、ある意味オールマイティーだと思ってる。
>>829 必ずでてくるんだよな、こういう間違った数字を並べるヤツが。
換算F値で偉そうに書いても、センサーピッチで誤差が含まれることに気づいていない。被写界深度は傾向だけなら正しいけど、数字をあげるなら多変数うちの何を
一定にしているか、示さない限り机上の空論。
センサーサイズって一口にかくけど
センサー全体のサイズ(いわゆるフォーマット)
受光素子一つ一つの大きさ(センサーピッチ)
とを区別しないで、大きい・小さいっていい加減にカキコするから煽りっていう
指摘がはいる。センサーピッチならAPS-Cと4/3でそんなに違いがない。
ところでペンタやフジの一眼より売れてんのか?
富士はコンデジメインだからS5proなんて全然だろうなぁ。
換算f値論を説くヤツの狙いは何?
何を擁護して何を否定したいのか・・・
840 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 15:44:20 ID:pYEFEmShO
>>835 確かに昼間あちこち持ち出すならサイズってのは大事だよね。
室内や夕暮れ時には使えないから別に揃え直しってのが…
せっかくレンズがいいんだから、システムに1台ぐらい高感度に強いボディが有ってもいいとは思わないか?
そうすれば全体の価値が一気に上がると思うんだが。
結局
5D+24−105と、E3+14−54でサイズのメリットがほとんどない
X2+10−22と、E420+11−22でもやはりメリットがないってのが全てじゃね?
逆に言えば、特性に見合った使い方をすれば同じレベルのシステムなんだが、
いかんせん適応できないケースがオリの方が圧倒的に多い
>>834 そう。アダプターで何でも使える。
ところで、CFのイジェクトボタン付いてる。
カードリーダー探してるんだが、誰か知らない?
CFだけ、いつもピンが曲がりそうで嫌なんだが。
843 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 18:05:04 ID:Gh9vCefy0
>>840 例えば、D3と同じ高感度特性のボディをフォーサーズで作ろうとすれば、
画素数は300万画素になるが、それで売れると思うか?
844 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 18:14:28 ID:Gh9vCefy0
>>839 否定したいのは異なるフォーマットを
同じF値で比較するという意味不明の比較だろ。
F2.8で比較すればコンデジのレンズが最もシャープだが、
これをもってコンデジのレンズが素晴らしいというバカがよく沸くからな。
F4で比較してフォーサーズ最強と言ったり、
F22で比較してフルサイズ最強とかって奴も見る。
そんなのは比較するまでもなく当たり前。
それぞれ異なった大きさと特性を持った撮像素子とレンズの組み合わせで個性のある写真が撮れる
そしてその個性とカメラ本体やレンズの使い勝手や価格を勘案するとフォーサーズを選ぶ人が少ない
そう言うことなのか
F値はレンズ性能だという認識なんだが
素子サイズによって最高解像F値が変わるなら、同じシグマでも
フォーサーズ用とAPSC用では最高解像F値も変わるってことか。
あ、換算F値論とこれは関係するのか?
しかし何のために何に換算してるんだ・・・
847 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 19:49:27 ID:1+4U+1MBO
高感度に強いの600画素なら買うけどなぁ。
E-1後継ということでお願いしたい。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 20:00:07 ID:0dI8O1IL0
デジカメメーカーなんてニコンとキャノンがあれば充分じゃないか?
その他は無くても何の影響もないね。
849 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 20:18:56 ID:u7zecmiV0
そりゃニコンとキヤノンの糞ツマラン描写で満足出来るんなら、ソレでも良いんじゃない?
自分が感性も糞も無いカメラオタクだからって、人までそうだと思うなよ。
それこそ某国部落民そのままだよ、お前の発想。
ニコキヤノは防水がないから駄目だな
むしろリコーだけあれば十分だな
851 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 21:18:38 ID:6SqyfyW9O
ニコキャノは手ぶれ補正がない
>>850-851 それでも売れる他社と、全部入れても売れないオリンパス
機能ではないですよね、売れない理由って
大衆に売るにはイメージ戦略だよ。
カメラに限らず数を売るメーカーはCMが上手い。
>>853 時間帯なのかもしれないけど、オリンパスのCMは
結構やってましたよね
>>853 つまりは、足りないってことだろ。
真央とタッキーのCMしか知らんけど。
ニコンはキムタク。
キヤノンはキスデジのCMと古いが中田のIXYしか印象に無い。
>>852 そういう場合は、機能的には全部入れて尚且つ価格をくぐらないと
売れないだろうね。その上で、コンパクトに、とか特長を前面に。
E−3を前面に出すやり方はキヤノンみたいなミーハーイメージ戦略だよ。
E−3のイメージでE420が売れるとも思えん。
売れない理由なんて、具体的に挙げていけば幾らでもあるけど、
要はいい加減なマーケティングしてるからだろ。
売れる企業になりたいなら、ゼロベースから見直さないとな
>>856 マーケティングというより、
それに伴うプランニングが何も無さそうだな。
俺はオリンパス好きだけど、キャノニコより売れないのもよく分かります。
まずプロがキャノニコを使うのが大きい。プロは決定的瞬間を少しでも有利に撮る必要があるので、少しでもAFの速さ(動体にも強い)、暗所に強いことが重要。
プロがキャノニコしか使わないと、本格的にやる人はプロと同じ機材を選ぶ傾向にあるでしょう。
で、それを見た一般人もキャノニコを選ぶ、っていう図式ができあがってると思います。
普通に暗所以外で使うには
>>818のようにキャノンやニコン以外でも変わらない、場合によっては他のメーカーのが有利なシチュエーションもありえると思いますが、そういう図式、イメージが出来上がってるので。
俺はボディ内手ブレ、コンパクトさ、ゴミ取り、エントリー機の中で最も高級感があると感じたデザイン、色々比較した結果レンズの作りが丁寧そう、そもそもマイノリティ好き、キャノンは会社として嫌い…
などの理由でオリンパスにしました。ちなみに人に薦めるならニコンかキャノンにすると思います。
暗所での撮影やAFに不満があるって後で文句言われるのが嫌なので。
今後はE-三桁にE-3のファインダー(ME-1を付けることでフルサイズ並みを実現できる)、AFの大幅な強化を期待してます。
晴れた日にカメラを持ち出すことが多いので高感度についてはちょっとずつ改善してもらえれば十分です。
>>849 他社カメラで撮影された写真や写真集は糞ツマラないんだねw
フォサーズシステムで撮影された写真にしか興味ないとか?
すまね
×フォサーズ
○フォーサーズ
前に出てたけど、E420を金属筐体にして
重くなろうがより小さくってのは良いかもよ。
安くできるなら今のままでも売りようはあるけど
どうせ価格勝負しても負けるだろうし
高級感やら質感を上げたらどうだ。
無論、そんな見掛けじゃなく、
E-3をE420に詰め込めば勝負になるとは思うが
それもどうせ無理だろうしな・・・
862 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 23:58:54 ID:MRsT+B970
863 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 23:59:04 ID:WE8hcQVK0
店頭で、店員がキヤノ、ニコを真っ先に薦めるからでしょ。
オリンパスは、埃っぽいところで他社のカメラと同時にガンガンレンズ交換して、
受光素子に埃が付きにくいということを比較広告、検証映像などでアピールしろよ。
その点は何処にも負けないだろ。
>>862 いいけど、これもう少し高さ抑えられんかな。
でZDレンズはいいのかね?ならレンズ屋になればいい。
そんなにいいならアダプター付けてでも使いたい
良いのは素子まで含めたトータル設計であって
単体で見れば普通の高額レンズだと思うけどな。
>>868 >ISO800とか、1〜2EVあげてみると、つらい(;´Д⊂)
確かにISO800あたりでノイズが乗り始めるが、ISO400をかっ飛ばした話題にするのは何故?
比較のK20D だってそのレベルでは一緒、
それ以外にも色収差でまくり、周辺流れまくりでお話にならん。
周辺減光では一番酷いメーカーだろ。
これでもそれようのスレでは画質が一番いい、って言ってるから笑える。
解像度厨には持って来いのカメラだな。
前にも言ったけどメモリーを
XDピクチャーカードに絞って
小型化を進めて下さい。
メモリーでガンガン儲けて
良い商品を開発して下さい。
標準クラスの使えない
パンケーキはやめて下さい。
実現してほしいならオリンパスに投書してください。
>>870 速度が遅過ぎるというデメリットを無視してまでXDを希望するのに
パンケーキ全否定かヨw
個人的には28mm相当以下と、80前後のパンケーキを追加して欲しいくらい。
技術的に可能かどうかは知らん素人だが。
メモリーに関してはSDカードのみにするのがベストじゃないかな。
オリのエロイ人のプライドが許さないんだろうけど。
>>866 >そんなにいいならアダプター付けてでも使いたい
なにも考えていない発言だな。
どうやってどこにつけるというのだ?
>>868 >1〜2EVあげてみる
やることの意味がわからない。
適正露出では写真を見ない人?
>>856 経営者がアホだからどうしようもないね
会社のことより保身が大事なんだろうけどさ
先ずは間違いを認められる人に替えるべきでは?
やる気は無いんだろね。
売れたら良いなってレベルかと。
520はいいね
普通に良いだけじゃダメってのも大変だが
マーケティング含めて創意工夫で事業戦略を練るのがやるべき仕事。
要はオリンパス社の努力が足りんのだ。
これで全開努力中であるのならば、
もうどうしようも無いのかもしれんが・・
>873
意味が分からない人には関係ないだろう。
全てで適正露出で撮れるなら、それでよし。
>>877 日光や観音様を意識し過ぎたマーケティングが、そもそもの誤り。
シェア率なんて、机上の数字にとらわれ過ぎだな。
コストに縛られすぎた商品開発するから、的外れなもんしか作れない。
そこら辺を改善しなと、ダメちゃうか?
シェア=(市場)占有率
シェア率=占有率率?
コストの意識は大切。シェアアップも大切。
でも魅力的な内容ならDP1やらGRみたいに高くても売れる。
オリオンビールが仮にシェア3位を目指そうとすれば
どれだけ大変か・・・
アサヒ・麒麟・サッポロのいずれかがコケない限りは不可能だな。
ま、雪印やら吉兆みたいに一夜にしてブランド崩壊するご時世だから
絶対に無いわけじゃ無いが。
でもオリオンビールは三流なわけじゃ無い。
シェアを目標にするのでは無く、
オリンパスは確固たる地位を固める努力をするべきだね。
そのためにはフォーサーズの結束にもっと真剣に注力しないと・・・
今のままじゃシェアは間違いなく食われ続けるよ。
松下に脱退の噂が出るのもそうだし、
xDなんて死に体な規格にしがみついたりしなくて良いし、
シグマにだってもっと良いレンズをフォーサーズ対応させなきゃダメだ。
70mmマクロや100-300f4や50f1.4やら、良いレンズに限って
フォーサーズマウントのラインナップ予定すら無い。
そういう点でも全くダメだ。
今のままじゃ、まさにダメ商品の寄せ集め。
要らない規格や商品の押し付け合い。
松下やコダックや富士やシグマにとっては
フォーサーズ事業なんて片手間のヤッツケ仕事だが
オリンパスにとっては社運の掛かった一大事業なんだから
もっと真剣にやらなきゃそろそろ株主も黙っていないと思うぞ。
従来の一眼レフの枠内で3位を目指すよりも、小型DSLRという新しい分野の首位を狙うべきなのに
まぁおそらく松下あたりに食われるんだろうけどw
カメラというモノのあり方を考えれば、
沖縄専門のご当地カメラにする訳にはいかないだろう。
オリンパス自身がシェアなんかどうでもいいと思ってるからなぁ。
多く売ろうとも思っていないからそんなカメラしか出てこない。
言ってみればオリンパスの壮大なオナニーを見せられている感じだ。
ニコンやキャノンが蟻だとしたらオリンパスは間違いなくキリギリス。
顕微鏡屋の道楽でデジカメやってるのは確かだけど、最近はコンデジも世界シェア下がってるし
一眼に力入れるというのが会社の方針みたいだけどね
株主総会での方針資料で出してるくらいだからな・・・
業績が他で予算以上に上がれば言い逃れも効くけど
デジカメに関してはとにかくシェアを好転させなきゃ
カメラ事業に関わる役員はクビだろうね。
実際、さっさとやる気のあるヤツを上げた方が良いと思う。
もしくは、これが実力なのかだ。
だから別にシェアを取りたいわけじゃないんだからクビとかそういうのは無いからw
その生ぬるい体質が根源ではあるのだが。
シェアを取ることで業績を上げることを公言してるんだよ。
シェアが落ちても業績が上がるなら大丈夫だろうけどね。
一般職員はクビにはならんよ。
それは株主に対するポーズだよ。
本気でシェアを取ろうと思ってるなら今のようなラインナップになるわけがない。
シェア取りたいけどプライドは絶対に捨てません、というラインナップじゃ到底不可能。
そうして役員は交代するからな。
ま、確かにただの言い訳や体裁でしか無い。
新製品が、E-3、410→420、510→520、でどう戦う。
E-3がもっと売れると計算してたのかもしれんな。
まさか40Dが8万になるとも想定していなかっただろうし・・・
算段が余りにも甘いね。
期待は、E-30とやらがどう化けるか、だけだ。
ボディばっかり増やせば売れると思ってるあたりがもうなんていうか痛々しい。
レンズ交換式カメラ造ってるんじゃなかったのかよっていう。
的外れすぎて痛々しい…
もともと的を射ようとは思ってないからね。
ボーガンでジェット機を打ち落とそうとしているのがオリンパス戦法。
性能差だよ。それによる快適度の差。
ニコンやキヤノンを使えば分かる。正直オリンパス製品はまだまだだ。
ただ、ワンショットでは負けない画が撮れることが多い。
レンズのおかげか、画像処理のおかげか、その両方か・・・
だからオリンパスは意外にファンがいる。
Eシリーズが出た当初、レンズも含めていきなり現在のラインナップが出ていたら、
以前のコンデジみたいにあっという間にトップ穫れてたかもしれんよ。
後発メーカーは「おトク感」と上位を「脅かす内容」がなければ食い込んで行けない。
例えば弱い部分、連写ならもはや秒10コマが最低レベルだし、C-AFの精度も他社に
負けているようではムリ。
そういう競争ができないなら、別の価値観に訴えるしかない。
なので結局「世界最小最軽量」になってしまうのも仕方ない話だろう。
896 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 21:43:18 ID:avTg2mKW0
なかなかいい話が続いているな
おまいらのことちょっと見直した
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 22:49:03 ID:1i0Gctge0
オリンパスの進歩をまとめると、
E-1(ゴミ問題解決、防塵防滴)→E-410(小型化)→
→E-510(ボディ内手ブレ補正)→E-3(稼動液晶、最速AF、ファインダー)
→E420(コントラストAF)
デジタル一眼レフの根本的な問題点をきちんと解決してきている。
オリンパスは実にまじめでチャレンジングな企業だ。
オリンパスの次の課題は、D200に対するD80みたいなバランスのとれた中級機。
近い内の実現を信じて待ってるよ。D60買っちまったがw
>>895 「世界最小最軽量」にさえ、付加価値を付けられないから、
結局オリのマーケティングはダメなんだよ。
リコーは”マオ”も”アオイ”も使わず、個人のブログや三串の地道な販促で
GR-DIGITALを成功させたのにね。
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 23:02:19 ID:SPlvGV8vO
とにかく今は時期が悪い!
あと少し待てば全てが解決するので、携帯カメラで耐えるんだ
>898
リコーには大きく勝ってると思われる
どさくさにまぎれて、いい加減なこというなw
リコーは素子メーカーだろ。
今でも採用してるカメラがあるかどうかは知らんがw
>>897 E-330(ライブビュー)も入れてね。
ニコキャノと同じ土俵・同じ価値観「だけ」で戦ってはいけない。
ソニーやペンタと同じになる。
他社とは違う土俵(市場)も持ってないとね。
そのためにオリが2001年時点で考えていた選択肢がフォーサーズだろう。
もし規格がイマイチなら、出てくる商品もイマイチになる。
せっかくの新規格、自信があるなら全力で取り組んでほしい。
社運を賭けるとまで言ったんだから。
だがニコキャノのように繰り返し同じ文法で作る「こなれた感じ」が消費者にウケがいいのは確か。
安心感がある。
ソニーも素子がメイン事業だけどな。
所詮、組み立て屋はレンズで儲けるしか無いのかもしれん・・・
俺も
>>897のような感じで評価してる
ゴミ取り、ボディ内手ブレ、E-3のファインダー、広角に弱いと言われてたが7-14の登場、ダイナミックレンジの改善、E-3の世界最速AF、
E-4×0のコンパクトさ、防滴、丁寧なレンズ設計、マクロの素晴らしさ…
など、好きな人にとっては魅力的な点がいっぱいある。次のカメラが楽しみなのはオリンパスだな。
どんなのが出るのか気になる
E-3になってから、本来黒つぶれしなくてはならない部分まで変に粘ってしまい、
暗部ノイズが目立つ仕様になったのは非常に違和感を覚える。
鮮やかな物を中心に、日中屋外で撮影する人は気付きにくいだろう。しかし、
夕景・夜景をやる人間に撮って、影となる部分が解像できていないくせにノイズ
混じりながら階調が残ってしまっている処理が気に入らない。
白く飛ばなければならない部分が飛ぶのは忌み嫌うのにな(w
909 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:26:12 ID:oeRElco30
910 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 00:33:49 ID:Hhmwpk4C0
___
_______
/::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/::::/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/::::/::::::::::::/::::/~~~~~~~~~~/~~/
/::::/::::::::::::/::::/~~~~~~~~~~/~~/
|::|::::::::// ━━、 , ━, ━ | |
|::|::::::::// ━━、 , ━, ━ | |
|::|::::√::√ <<・>・> << ・>・>||
|::|::::√::√ <<・>・> << ・>・>||
(6 (6 ≡ ≡ ' i ' i ||
(6 (6 ≡ ≡ ' i ' i ||
≡ ≡ _`ー'゙`ー'゙ ..|..|
≡ ≡ _`ー'゙`ー'゙ ..|..|
\ \ 、'、v 、'、v三ツ三ツ||
\ \ 、'、v 、'、v三ツ三ツ||
\ \ | |
\ \ | |
ヽ_ヽ___ ノ_ ノ
ヽ_ヽ___ ノ_ ノ
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i | あ、手ぶれ補整
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
912 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 02:36:08 ID:n7DnxmtR0
全く工夫を要さないカメラなんか退屈だと思う。
要はさじ加減とかフィーリングだと思う。
ボディに関しては。
レンズがとっても大事。
フォーサーズ用の素子そのまま使ってPEN-Digital出してくれ。
それなら素子が小さくても誰も文句言わんw
>>882 スレ違いだが、ミノがてこ入れし始めてからオリオンビール買おうとは思わなくなった。
上手な広告さえ出来れば、もっと売れるだろうに。
そこはキヤノンを見習うべき。
E-420のコンセプトは良いと思うので、手ブレ補正をつけて万人向けの扱いやすいモデルを出してください。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 08:23:01 ID:Mc3giFFz0
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 08:23:16 ID:DoEAz+/c0
キヤノンっていうと、AE-1やA-1なんていう、どうにも使えない糞カメラをあれだけ
売ったメーカーだからなw
A-1なんて、ゴチャゴチャ多機能なだけで、本当にアレは使えなかった。
オリンパスOM10の方が、まだ使えた。
E-520はボディデザインがありきたり。
でも入門機では1番高級感はあるよ
今回のkissFとかプラスチック丸出しだし
921 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 08:48:59 ID:02Frrqw30
ってか、今時他に良いデザインのカメラなんてあるか?
キヤノンのデザインなんて、イオス以降壊滅してると思うぞ。
あと、ジャスピンE-Systemにしてください。
入門機に高級感があるに越したことは無いけど
普通それは機種選択するポイントを1〜2割押し上げる程度じゃないかな
逆に中級以上で高級感が無いと購入意欲はかなり減退するよね
綺麗にボケてくれるレンズが増えれば良いのだけど
中判デジ、使ったことは無いがダイナミックレンジが狭い。
汎用の135互換機(APSC〜フル)はやたらダイナミックレンジを競うね。
一番広いのは富士のS5pro。でも解像力は最低な部類。
言うまでもなく解像力は中判デジが高い。
解像力とダイナミックレンジは相反するんだろうかな。
で、フォーサーズはどうあるべきなのやら。
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 10:02:50 ID:Mc3giFFz0
センサーが小さいことですし、画質にはさほど期待していません。
ただし、ピント合わせは楽にしてください。
センサーがちょっと大きくてもレンズが全然追い付いていない規格もよくあるよね
センサーのサイズからして、フルサイズが普通乗用車であれば、
フォーサーズは軽自動車みたいなもんですかね。
軽自動車は維持費が安く人気あるので、フォーサーズはこれから期待できるんじゃないでしょうか。
929 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 11:01:21 ID:ij18Y6EC0
フォーサーズがダイハツの軽だとしたら、フルサイズはクラウン・・・。
実は大して高級でもないのに、高級のフリしてる。
俺はフォーサーズ程度で良いなあ。
手ぶれ補正付きマグボディのE-4xxとか出たらいいのに。
>>898 リコーはチョートクとタッグマッチを露骨に組んでカメラ雑誌・ミニコミと
広告の形態をとらない広告を何年も実施していた。
カメラ本体よりも、口コミ戦略として見るべきだな。
デジタル素子の解像力についていけないレンズって
具体的にはどういう論拠になるんだ?
>>919 そう、機能ならE-520で満足するけど、デザインでは埋もれてしまう。
E-420のデザイン(細かくはメインスイッチに違和感があるけど)で手ぶれが
のれば、デジ一の中でオリンパスのデザインと主張できる。
今のデジ一、みんなモッサリ・ヌメヌメだから
E-420はカッコいいと思うので、さらにデザインを洗練させて、機能や使い勝手を充実させる方向に行って欲しいですね。
じゃあ何故売れないんだ。
936 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 11:57:34 ID:SRCiGOln0
とりあえず、420からミラーとファインダとって、ボディ奥行35mm以下、
300g以内の最軽量レンズ交換一眼ボディを作る。
ズームリングも無い専用交換レンズ28-56 F3.5 (レンズバリア付き)は、
ミラー取る事で開いた空間に半分程沈胴する。沈胴構造はSWDで俊足。
専用レンズ含めの総厚は45mm以下。
フランジバックが足りないので、そのままでは交換レンズ群は使えない。
スペーサー(エクステンションチューブ)を挟んで使う事になる。
って感じでパナはくるかもね。デザインはL1テイストで3色展開。
シルバー+ブラウンレザー
シルバー+ブラックレザー
オールブラック
これなら売れる。
マニア心をくすぐる何かがまだ足りてないんじゃないかなぁ。
デジ一はカメラを趣味にしようという人以外は手を出さないだろうから。
>>936 売れるだろうね。
でもそういうのはフォーサーズ厨は気に食わないみたいよ。
「売れない」という観点から見たらマニアを相手にしてもしょうがないわな。
一般大衆がNOと言っているから「売れない」んであって。
パンケーキとか一般がまったく興味を示さない方向を向いてる時点で売る気ゼロというのが真相だろう。
オリンパスに売る気が無いのに信者が喚きたてても意味が無い。
ヒット商品て、マニアが火をつけて一般に広がってくっていうパターンが多いんじゃないの?
>>941 仮にそうだとすれば、マニアの力量や人数が少ないってことか?
944 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 14:05:34 ID:khxJJ+68O
E420+パンケーキ→コンパクトさは売りにできるが手ぶれ補正がないので×
E520+パンケーキ→コンパクトさが売りにできない
いくらコンパクトでも換算50mm固定なんてもんが一般に売れると思ってる時点でアホだろ。
時代錯誤というか、ターゲット層を20年くらい読み誤ってる。
つまり、換算28mmとか広角パンケーキや、ズームパンケーキなら売れるって話?
てか、写りが悪くても安くて軽くて薄いレンズを出せば良いんだよ。
そういうニーズの方が高いんだから。理屈やプライドだけじゃ売れないね。
ズームパンケーキを発明できたら売れるだろうねぇ。
でもそれは夢物語。
空想でしかないただの妄想。
>>947 ならばボディを小さくするしか無いね。
あと、沈胴させるかだ。
フォーサーズならば他社よりも作り易いだろうに。
レフ機構を規格から外せばどうだ?
50mm固定は良いよ〜って事を一般人が理解してしまえば、売れるんじゃないかな。
ズームはダサいと考えるようになるかもしれない。
時代変わっていくもの。
>>949 まぁ特に良いとも思わなくなったけどな。
ファインダー像と大きさ一致することも無くなったし。
デジ一はコンデジよりは良い画質が求められると思うので、デジ一エントリー機としては、画質的にはその辺の要求を満たしていればフルサイズでなくてもフォーサーズでも問題ないと思う。
ただ、ピント合わせは扱いやすくして欲しい。
これは、最低限の要求なので、これだけでは売れないと思う。
期待はしてるので、こんなこと書いちゃってるわけですが。
>>955 被害妄想な信者がやたら多い。
単に信者たる所以なのかもしれんけど。
それに早くシェアを確保しなきゃマジで淘汰されるぞ。
5年とか悠長に構えてて良いのか?
>デジ一はコンデジよりは良い画質が求められると思うので
E400や500シリーズはこの段階でもはやヒジョーに厳しい。
さすがにコンデジはもう画素数麻痺で自滅の一途を辿っているからな、
まだまだE-410でも高画質ではある。
まずオリンパスがやることはキットレンズ、14-45でも12-60と同じ性能を備える事だな。
店頭に置いて客が手に取れるレンズをSWD化するのが先決だ。
ニコンやキャノンが手ブレ補正をキットレンズに仕込むために低速AFになっている隙をつくんだ。
ボディ内手ブレ補正を有利に活かさないうちはダメだな。
別に、淘汰されたら、キャニニコを使うだけですが。
>>957 解像的には悪くは無いと思うよ。
逆に、E-3とE420で画質差が無いってのが販売戦略的にキツイね。
それに、フォーサーズに解像力を求める人は少ないかも。
>>959 そりゃそうだよ。スレを否定するなよ。
オリ一眼は何故売れないのか、売るにはどうすれば良いのか、だ。
フォーサーズは数年前の状況を考えれば、結構良くなってきているとは思う。
でも、現状では満足できるモデルがないので、もうちょいかな。
フォーサーズの利点を活かして望遠に特化すれば売れるんだよね。
でも先にサンニッパをあんな形で出してしまったものだから
シグマがそれに近い望遠を出す事を面白く思わないため、そっちへ特化出来なくなってる。
自ら首を絞めてる以上、これ以上の発展は望めない。
>>923 35mmフイルムカメラと300MM f2.8買え。
これでキレイにボケ無いなら、腕が悪い。
> オリ一眼は何故売れないのか、売るにはどうすれば良いのか、だ。
キットズームが今と同じ大きさ重さで半段から一段明るいものが
付けば少しは魅力があるかな。他のレンズも同様。他社と同程度
の明るさのレンズだといかんせんフォーサーズという事で表現の
幅が狭すぎ。
被写界深度の深さ、高感度に対するネガ部分をある程度明るい
レンズでカバーできるくらいでないといかんせん魅力ない。
でも現実にはそれをしようとすると馬鹿でかくて高価なレンズ
しか作れないというところにフォーサーズの無理がある。
>>962 あんまり変わってないと思うんだが・・・
いかんせん規格自体がもう時代に即していないかと俺は思う。
E-1がもっと小さく、レンズも安く小さくしてさえいれば、
かなり売れたと思うんだけどね。その頃に売れていれば・・・
やっぱスタートダッシュは大切だった。
フォーサーズ理論はレンズ交換式なコンデジの一眼レフ仕様だから、
最適化はコンパクトに成されていなけりゃ意味が無いんだよ。
コンパクトで無いなら古レンズ互換や銀塩互換である方が良かった。
マイナススタートだが、まだ挽回が出来るとすればE420。
こいつをもっと売らなきゃダメだ。安くしてでもな。
でなけりゃ
>>694の運命を辿るよ。瀬戸際なんだよ。実は。
E420は売れないね。
もし全国のヤマダ電機でパンケーキをキットにして展示できたら状況は変わるかもしれないが。
あのキットレンズが付いてたんじゃ客はみなKissFへ流れていく。
いまフォーサーズを選ぼうとしている人って、レンズにそんなにこだわってるのかな。
プロ級の写真を撮りたい人は、初めからキャノニコしか頭には無いだろうし。
とりあえず、E-420みたいなコンパクト機とパンケーキで遊んで、
暫くたってから、あぁ、このレンズだとこんな絵が撮れるんだぁ、という流れでレンズを追加購入。
といったユーザーをターゲットにするってのもありだと思う。
「カメラで遊ぶ」というような最初からマニアの客を相手にしてたら先細りもいいところだ・・・。
なんにもしらない一般客を店頭で取り込めなきゃ売り上げは伸びない。
一般客を洗脳するような広告を打つとか。
E420に14-なキットレンズを付けて
29800円にすれば売れると思うよ。
まだしばらくはフォーサーズを続けるつもりならば、
今たくさん売らなきゃマジで終わる。
キヤノンEFレンズは2年で1000万本売ってるだろ?
これ、後々ボディ商売に確実に効いて来る。
E-300が一時期キット3万円で投売りしてたけど、
それがシェア拡大になんの効果も無かった事は記憶に新しい。
安いだけじゃ売れないんだって。
店頭にはE-420だけが並んでるわけじゃなく、D60やKissFが隣に置いてあるんだから。
>>972 じゃあ19800円にするしか無いね。
そういう商品価値しか無いってこと。
コンパクトさを強調して多く売るためには、E-420のキットレンズにパンケーキを入れて
価格を下げる必要があるね。
>>974 ん。同感だ。
今、オリンパスの広告で効果的なのは、
手のひらの上にE420+パンケーキの広告だけだね。
E-3の広告を出して「高性能ですー」って訴えたところで、
みんな同じ様なことが書いてある。
拡販効果は無いね。
>>971 >キヤノンEFレンズは2年で1000万本売ってるだろ?
これって内訳はどうなってるんだろな。
報道向けの超望遠レンズとかを除いたら大半はキット販売の安ズームだったりしないか?
>>976 そうだろうね。
フォーサーズがモタモタしてるからキヤノンが売りまくってる。
E-410の時はさほどフォーサーズに魅力は感じなかったんだけど、パンケーキがでてから流れが変わった。
システムのコンパクトさって結構売りになる。
>>978 俺もそうかも。
ちっこい素子のくせにデカいカメラだなって程度にしか思ってなかったわ。
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 17:48:26 ID:pzjm/ShI0
>>968 レンズに拘るから、キヤノンやニコンなんか買わない訳だが。
>>980 それはお前個人の話だろ?
そういう人だけをターゲットにした結果が今のシェアなんだよ。
E-420のボディスタイルで、グレードを分けるようなのはどうなんだろう。
超軽量、スタンダード、防塵防滴、みたいな。
ボディキャップに針穴を開けた様なピンホールを含めて
軽量コンパクトで安いWキットレンズやパンケーキを付けて
E420を超安売りするとかしないと勝ち目は無いと思う。
今年は4機種新製品を出しましたがシェアは下がりました
なんて、衰退している様にしか見えんだろうに。
もっと焦れ>オリ
価格を下げるといっても、安かろう悪かろう路線はやめて欲しい。
>>968 写真上手な奴が使えば、コンデジでも良い写真が撮れる。
フィルムカメラ時代、コンパクトカメラ(非一眼)を使って撮った写真集を出した
著名なプロカメラマンが何人か居た。
上手な奴が使えば、性能を引き出せる。
逆に下手な奴ほど、最高級に近い物を選べば難しいことはカメラが自動でやってくれる。
ニコンのフィルムカメラのフラッグシップ使い、今までカメラ素人だった人の写真集も昔出て
技術はカメラ任せ!で大丈夫じゃね?という論評も出た程だ。
結局、ニコ、キヤノ買わないと本格的な写真は撮れないよ?という刷り込みが成功してるだけ。
商品で人格形成された奴なら、ニコ・キヤノで決まりだ。
蔦姫をイメージキャラに使ってる事から察するに
高年齢者や若い女性がメインターゲットのようだから
他社の製品と並べてその小型高機能をアピールすれば
十分競争力は有ると思う。
地方の家電量販店で実機展示すら無いんじゃな…
蔦姫って流行ってんの?
>>988 ゴメン篤姫だった。
若い女性も何か大奥繋がりで結構観てるみたい。時代劇好き率は結構高いよ。
この前キタムラに彼女とE-520を見に行ったら
それまで「デジイチなんて時代遅れだろうが!ビデオ買え!び・で・おっ!!」
て言ってたのに、E-420のカタログをちゃっかり持って帰ってたよ。
レザーケースとあの小ささは立派にオサレアイテムになるそう。
案外女性ファッション誌に特集記事とか載せて貰えば
若い女性にデジイチが流行るかもね。既にちょこっと話題に成り掛けてるみたいだし。
蔦姫<なんて読むんだ?
篤姫は「あつひめ」じゃん。
>>989 ビデオなんて買っても使う機会がない。
ハワイ行く時に買ったDVカメラ、もう5年も箪笥の肥やしになってる。
その後買ったデジ一は、もう6カ国連れて歩いてる。
キヤノンが軽い奴だしたしE520はやく3万円にならないかな
993 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 21:18:31 ID:RhalxVKA0
次スレを…
>>992をみて、何故売れないのか分かった気がする。
ニコンやキャノンではまず聞かれない台詞だ。
こうしてみるとオリは不利だな。
ニコキャノは言うまでもないがソニンにしたってミノルタンが支えてる。
AF乗り遅れてすっぽり空白の時代があるオリは古参客がいない。
年寄りが死んだらシェア率UP
若者もやがてニコ爺に
コンパクトフルマニュアル機だったら作れるか。
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 00:01:38 ID:x47WiLsX0
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳
>>1 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
「…何故売れないのかわかった気がした。 」
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。