FUJIFILM FinePix S100FS Part4
1 :
名無CCDさん@画素いっぱい:
=================== テンプレ終了 ===================
新スレ記念パピコ
を
挿
入
し
て
み
た
い
8 :
テンプレ追補:2008/05/31(土) 12:32:21 ID:xdT+TW2U0
■主な特徴
◎1110万画素2/3型スーパーCCDハニカムVIII HR&リアルフォトエンジンIII搭載
◎ネガフィルムに迫るワイドダイナミックレンジを実現(従来比最大4倍)
◎カラーリバーサルフィルム色調を再現する「フィルムシミュレーションモード」搭載(ブラケット可)
◎画角28mm〜400mm&1cm〜のマクロ、 光学式手ブレ補正レンズ付きフジノン14.3倍ズームレンズ
◎CCDの高速駆動化により、フル画素で3コマ/秒(RAW:連続3コマ、JPEG:連続7コマ)の連射速度を達成。
◎最短約7コマ/秒間隔で連続50コマまでの高速連射も可能(300万画素)
◎ISO100〜3200(フル画素)、ISO6400(600万画素)、最大ISO10000(300万画素)での高感度撮影を実現
◎明所/暗所での速度差がほとんどなくなったコントラストAF
◎マニュアルズーム、フィールドシーケンシャル駆動式EVF、上下可動式液晶、
◎独立したISO感度/露出補正/測光/連射/フォーカスボタン
◎シンクロターミナル、PLフィルタ操作窓付き花形レンズフードなど、こだわり満載
いらね♪
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 00:33:44 ID:WAIZKc+Z0
S100FSと相性の良いサブ機って何だろう?
F100fd。
S5pro
写ルンです
出たな余分三兄弟
えー、このたび、あー、この、ふぁいんぴくすS100FSを、発注してしまいましたが、
なんというか、実際、このスレには所有者は、他にも居るんでしょうか?
居るぜ。
17 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 13:19:23 ID:GfgKQKuZ0
D40+A18+HF10+WD-H37C=1509g(EN-EL9含まず)
S100FS=968g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
( ゚Д゚)<俺は発売日に9万以上の値段で買ったぜ!
( ゚Д゚)<俺は予約買いしたぜ!
22 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 20:46:26 ID:1a1nfGFB0
今日、招待されたので小学校の運動会を見てきた。
CANON KDが多かったなー。
資料として少し撮ってきたんだが、動画も撮れるのは
やっぱり大きいと思った。チョッと撮りたいときって
案外多かった。
学校行事向けにはいいんじゃないかな。シャッター音無いし。
問題はAF遅いのと書き込み遅いのと広角端の描写、か。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 21:18:43 ID:GKKPGUc20
土日続けて舞台撮影してきた。
初日は、動きの激しいダンスが多かったので、
シャッターチャンス重視で、
感度上げた上に、高速AFにして、3M高速連写で撮影し、
ほとんど電源もONに近い状態。。。
2時間の撮影だったが、最後の15分ほどは、
バッテリーが切れそうだったので、こまめにOFFしながら撮影した。
2日目は、一転してクラシック系だったので、
落ち着いて、11M撮影で、
電源も2分でOFFになるように設定したこともあって、
2時間半の撮影でもバッテリーは大丈夫だった。
というわけで、
音量の大きい舞台は、やはり一眼だなと感じた。
(ただし、静かな場面に備えて100FSはサブで用意すべし。)
クラシック系だと、S100FS大活躍だ。
シャッター音気にせずにどんどん撮れちゃう。
(こちらは、逆に一眼をサブにして、ff(フォルティシモ)の時に使うべし)
24 :
23:2008/06/01(日) 21:26:33 ID:GKKPGUc20
連カキコでスマソなんだが、FUJIへの要望としては、
『3M・秒7コマ・50枚』 と 『11M・秒3こま・7枚』 の中間的な、
『6M・秒5コマ・15枚(できればRAWで)』みたいな次機種をキボンヌ
それと、バッテリーの強化か、もしくはエネループ対応もお願い。
それはちょっと無理…って言われそうだが、
撮像素子をフォーサーズぐらいにして、
画質アップしてくれたら最高だ。
4/3ネオ一眼なんて出た日にゃ、
舞台撮るならFUJIで決まり!ってことになるかもよ。
25 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/01(日) 22:09:42 ID:rkT3YkqA0
おれも、そう思う
>>24 >4/3ネオ一眼なんて出た日にゃ、
それ、どうもOLYMPUSに
先を越されそうな雰囲気なんだな。。。
何ヶ月か前のインタビューで、
そういった機種の開発をしていることを、
匂わせるような発言をしている様子なんだ。
また、記事を探しとくよ。今日は寝るけど。
27 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 01:58:00 ID:mBHelwt40
>>23 写真のアップ希望。だめ?
ノイズの感じとか知りたいので、人が映ってなくてもいいので。
是非。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/02(月) 13:48:46 ID:AacAjW6b0
>>22 高学年の女子のリレーなんかのおっぱいの揺れは
動画で撮らなきゃ駄目ですよね。
>>23 やはりこれも実際、見てみたい。顔にモザイクとかでもいいよ。
舞台撮影ってしたことないし。
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/04(水) 01:50:19 ID:SxNnhADe0
>>32 おぉ、頑張りましたね!なんか安心。
でも、やっぱり舞台の作例見てみたいです・・・
どなたか是非!m(..)m
流れぶった切りですまん。
フィルムシミュレーション情報って、Exif に残る?
S5ProのF1a(ポートレート)、F1b(アスティア)、F2(ベルビア)らしいことは聞いたんだが
どの項目に書かれているのかわからん。
>>34 残ります。
FS情報見るのならFinePixViewerで表示されると思います。
もちろんHS-V3でも(S5Pro)。
他のソフトはわかりません。
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/05(木) 14:01:52 ID:+JcMwhu10
と言う訳で、引き続き作例お願いしますw
どうも商用サイトの作例だけじゃ良く分からん・・・
土日にイベント撮ってくる予定。
FSB試すのにちょうどよさげ。しばし待て。
>>35 さんきゅ。やっぱおとなしくうざい機能てんこ盛りのFinePix Viewer 使えってことか...orz
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 01:26:39 ID:IJ7t3WpN0
>>37 FSBってなんぞね?(^^;
出来れば、屋内の舞台やステージなども頼むー!(-人-)
>>39 FSB = フィルムシミュレーション・ブラケティング
1ショットで、PROVIA、Velvia、ASTIAの3モードを順次連写する機能
41 :
38:2008/06/06(金) 07:41:58 ID:47nV4mF40
>>38 フィルムの種類気にしなければ、マイコンピュータから、ウィザード使わなくても取り込めるんだね。今さら発見。
というわけで、やはりFinePix Viewer は使わないことになりますた。
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 14:13:28 ID:IJ7t3WpN0
>>40 ほほー。ありがと。動作は1枚撮って書き込みで分けるって感じ?
順次連写ってことは「3枚撮る」なのかな。
ブラケット連写だね。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 18:16:49 ID:IJ7t3WpN0
>>43 なんか把握。ありがと。
EVFなんだけど、俺、結構好き。遅いとか動体がとか言うけど、
そもそも早い動きの動体撮影なんてしないし、どんなカメラ持ってきても
俺の腕なんかじゃ撮れないしw せいぜい運動会を置きピンで
撮るくらい。遠いし絞ればピンもオケ。
でも、ホワイトバランスやEVは結構気になるんだよね。撮ってから
後ろで見るんじゃなくて見ながら変えられるのって好き。
未だにF601とS602を売っちゃったのが悔やまれる。
>>44 コニミノのDiMAGE A2 に搭載されてた90万画素EVFは良かったなぁ。
質問っす。
AUTOやPで撮ったときのこのカメラの適正露出は、他社製デジカメより暗くて正常でしょうか?
あるいは、デジイチの露出に近いものになってるだけでしょうか?
GX100と併用してるんだけど、常にS100FSの方が暗く写るので、露出補正で3ステップくらい明るくしてる。
最初はそういうもんかと思って、パソ側で持ち上げてたんだけど、なんかやな感じ。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 22:06:17 ID:J4n43GiV0
露出はちょっと暗いね。
>>44 EVFじゃ「MF出来る」って言ったところで実際は全く使い物にならないのが嫌。
無いよりマシって感じなだけだわ。
50 :
46:2008/06/09(月) 22:24:55 ID:GfFZkJhw0
>>47-48 確かにそれでも適当なアプリで持ち上げてやると、暗部にもしっかりディテールが残ってるし
ノイズも少ない。
じゃ、最初から持ち上げた状態で、jpgにしてくれれば、何も問題ない、と思うんだけどなぁ。
暗部ノイズの少なさを自慢したかったのかねぇ?
51 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/10(火) 00:25:58 ID:h3sdk0TL0
>>49 まぁ、確かにね。MFは絶望的だし、じゃAFが速いかって言うと
決して速くはない。むー。
デジイチは使ったことがないんだけど、コンデジはQV-10から始まって、次々と(13台くらい?)
買い換えてきたが、同じアルバム上に並べてみて、他の機種より暗く写るカメラは、これが初めてだわ。
F31fdあたりからフジは極端に白飛びを嫌ってか
アンダー気味のチューニングになってる
つまり、レタッチ前提の事情通向けのカメラか。
それもまた潔いな
>>55 2/3EV程度上げてやれば普通に近い明るさに見えるけど、気持ち悪いっしょ。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 15:16:45 ID:IP+P5mCr0
書き込みスピード要改良。シャッターチャンスは待ってはくれない。
単写でもスピード遅い感じ、何か改良できないの?
s6000fdから引き継がれた悪い機能なんだが、普通のカメラメーカー
並みにできないのか?
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 17:53:41 ID:y+oZFnt+0
お前らストラップは何を使ってやがりますか
付属の純正品?
60 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/11(水) 19:35:07 ID:uITixE810
そう
岐阜、愛知周辺でS100FS欲しい人いますか。
専用ケース、サンディスクのエクストリーム3の2GB、PRO1Dプロテクタ付き
1000ショット弱でつ・・・
3万円ならもう一台予備に欲しいな。
このカメラ、頻繁に露出がころぶんだが、ネイチャーフォト向けだから、
都市景観は撮れないのかね?
S100FSがアンダー気味に写るのはDR拡大機能を使って欲しいから、と思い込んでみる。
暗部は高感度で対応しちゃうのさ。
アンダー気味とか言ってる奴ってデフォルトのまま使ってんのかね?
コントラストをマイナスにするとか言う知恵は働かないんだろうか。
>>65 コントラスト? はあ?
露出補正使ってますけど?
70 :
61:2008/06/13(金) 19:40:48 ID:GCWOCM1S0
S100FSで我慢するつもりが、1眼が欲しくなっちゃいましてねぇ・・・
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 20:14:28 ID:ukT+kUnl0
oremo
一眼レフを持った時、初めてS100FSの価値が分るようになるよ。
73 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 20:25:51 ID:bHkLsx3fO
動画と可動式モニターに、高倍率レンズ一体型は便利だけど
データーの書き込みスピードや、バッテリの保ちの悪さにAFの遅さ
そこにきて画質その物がコンパクトデジカメ以上だが、一眼には及ばないし
センサーが小さいからボケを生かした写し方など、工夫が必要になるね。
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 20:34:41 ID:ukT+kUnl0
本当に、そこまで画質は一眼と比べて違うんか?
RAWで撮ればけっこう良くなるが基本的には一眼レフには及べない。
その分、コンパクトさでは一眼レフのほうがS100FSには遠く及べない。
同じ画素数の一眼と比べると画質が違って当然でしょ?、センサーサイズが違い過ぎるし。
F100FSの等倍画質を一眼の同じ画素数の物とで比べると、一目瞭然でしょうな。
あと一眼でも18ー250(28ー375)換算レンズ付なら、大きさの差は無いんじゃ?
元々F100FSクラスニなると、一眼を持歩くのと大差ないデカさだし。
普段から持ち歩くには覚悟が必要だね、ふだんようならTZ5ぐらいが丁度いいよ。
D40+A18+HF10+WD-H37C=1509g(EN-EL9含まず)
S100FS=968g(付属バッテリー、メモリーカード含む)
D40を使用して、>48にupされている月と同じ大きさ(PC上の大きさ)を
写した場合の画像を見てみたい。
・・・もちろんトリミングok
画質は確かにデジイチに及ばないけど、2/3インチ型にしては、非常に良い処理になってる。
RAWだと、解像感は劣るにしても、5440x4080の画素数が得られる。
先日あるトークイベントに持っていったんだが、すべての音をOFFにしてるので、遠慮なく何枚も撮れたよ。
α持ってきてる人もいたけど、トーク中はやはり音が大きくて迷惑だったね。
現在の価格からすれば、レンズ1本分で、広角・望遠・マクロがこなせる1台になるのでお得だと思う。
デジイチだとやはり2台必要なシーンが多いと思うし。
トークライブみたいのは静止画とビデオを一台で撮れて便利なんだけどね。
>>80 そうそう、トーク本番は動画も撮ったけど音が....orz
山登りをする時は、必ずカメラを持って行く。
撮りたいものを撮ろうとすると、広角・望遠・マクロの
すべてが必要となるので、このようなカテゴリーの
カメラは重宝でありがたい。
画質が一眼より劣っても、等倍画像が必要な事が
無いので、まったく問題なし。
欲を言えば、AF性能をもう少しUPして欲しい。
>>18ー250(28ー375)換算レンズ付
これだと一眼レフも解像力(同程度の画素数の場合)と歪曲・周辺でS100FSに劣る。
84 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 20:00:27 ID:q8vJvCJn0
動体撮影はそんなに駄目なの
動体撮影の得意なコンデジって何?
RAWでフィルムシミュレーションを変えたり出来ると面白そうだよな。
>>84 工夫すればなんとかなるのでは?
俺はS9000で撮り鉄してるけどなんとかなってるし。
ただし一発勝負だけど・・・
そして、いよいよS100FSを今週土曜日に購入する!
正直、連写に僅かな期待を抱いてる。
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 00:01:18 ID:YNhMu5ko0
あげ
鉄撮りはした事ないけれど、飛行機撮りに使っている。
実感としては、動体撮影が苦手と言うより望遠時の合焦性能に問題
が有るような気がする。
合焦している筈なのにPCを見るとピンボケをしていたり、絶対に合焦
するようなシーンでさっぱり合焦してくれない場合がある。
それでも、S6000よりAFを含めて全面的に性能UPしているので、
コンデジとしては充分だと思う。
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 00:19:33 ID:MJCO4aoR0
AF性能が遅いとのことですが、
顔キレイナビを使い、街角スナップを撮るとき、道行く人の顔にピントを合わせた写真を撮る事は不可能ですか?
>>89 その程度なら可能です。
新幹線や飛行機を撮影してる人達の苦労を思えば、
道行く人達など、止まっている様なものです。
91 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 06:01:35 ID:MJCO4aoR0
>>90 おお、それはどうもありがとうございます。
92 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:31:08 ID:ZC9lbPzRO
歩いてて撮られた方は
たまったもんじゃない
少しは考えろ
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:34:34 ID:ZC9lbPzRO
勝手に撮ってる奴のカメラなんて叩き壊してもいいよな?
94 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:46:51 ID:MJCO4aoR0
警察もやってる事なので問題ありません、治安維持にご協力下さい。 科学力の勝利です。
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:49:38 ID:ZC9lbPzRO
勝手に撮ってる奴に
殴るのとカメラ殴るのとどっちがいい?
と聞いてみ?
考えたあげくカメラと言うぜw
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:51:13 ID:MJCO4aoR0
>>93 器物破損や暴行罪で逮捕されます。
街角スナップに撮られたくない人は、街角に立つ場合、オデコに「撮影お断り」と明記して下さい。そうすれば撮影しません。ご安心下さい。
97 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:53:13 ID:MJCO4aoR0
>>95 その発言をした時点で脅迫罪です。 警察に通報されてしまいます。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:54:54 ID:ZC9lbPzRO
ま、俺はコソコソ撮ってるお前らの姿
撮って笑ってた方が楽しいしw
99 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:55:56 ID:MJCO4aoR0
あるいは、街角ナップではパンツを撮ると犯罪になるので、街角スナップされたくない人はパンツをかぶって外出して下さい。 そうすれば安心です。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 09:26:40 ID:6miEBg3g0
>>99 当然知ってていってると思うが、
下着が見えてるか否かと撮影が違法行為になるかは無関係だからね?
撮影に同意してない相手を無許可で撮ったら、その時点で違法行為になりうる。
というか、カメラ出しただけで撮ってなくても迷惑防止条例で捕まってたな、こないだ。
街撮りでイチャモンつけてくる奴なんて、たいてい顔晒されるとヤバい人達だけどな。
おれの場合は蒲田と川崎でインネンつけられた。
102 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 09:42:19 ID:MJCO4aoR0
>>101 > おれの場合は蒲田と川崎でインネンつけられた。
おお、それはどういう風に因縁を付けられ、どういう風に処理しましたか?
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 09:44:32 ID:MJCO4aoR0
>>100 > 撮影に同意してない相手を無許可で撮ったら、その時点で違法行為になりうる。
これはウソ。 警察が違法行為をやってる事になってしまう。
> というか、カメラ出しただけで撮ってなくても迷惑防止条例で捕まってたな、こないだ。
それは、カメラ出す以前に何かあったんだろーな。
街撮りでいちいち捕まってたら、かの森山ひろみち君なんて一生刑務所だろ?
カメラを出した時点でつかまるのは、湘南などの一部の海岸で条例があるところだけ。
渋谷や新宿で人を写さずに風景を撮るなんて、ピンホールカメラで撮るしかなくなるだろうに。
ひとりの人物をアップで撮る場合には肖像権の問題があるので了解を取る必要はあるが
風景の一部として写り込む場合は問題ない。
デジカメなんだから、万一因縁付けられて、しかもそういう説明が通用しない人の場合には
撮った画像をモニタで見せて、この程度だと顔はわかりませんよ、などと暗黙の了解を取るか、
それでも写りたくない、って場合はその場で削除してあげれば問題無し。
こんな基本的なことも知らずに、こんなでかいカメラ振り回してる根性にむしろ敬服するよ。
105 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:59:28 ID:+yqH3X620
>ひとりの人物をアップで撮る場合には肖像権の問題があるので
多数はこれの事言ってるんじゃ?
>105
いや、肖像権というのは有名だけど、実際日本の法律では明文化されてないんだ。
通常は基本的人権のプライバシー権の一部として扱われている。
プライバシー権というのは要するに「人に嫌な事をされずにすむ権利」なので、
顔が写っていようがいまいが、写真を撮ったあとだろうが前だろうがオールマイティに使える。
ま、取り締まる場合には法律ではなく条例に頼る形になるんで、
どのくらいまで許されるのかは各自治体と事件を担当する警察&裁判所の判断次第だけどね。
>>103 ?> 撮影に同意してない相手を無許可で撮ったら、その時点で違法行為になりうる。
>これはウソ。 警察が違法行為をやってる事になってしまう。
嘘とかw
その場合は報道などと同じで「公共の利益に関するもの」として扱われるから。
個人の勝手な行動とどうレベルで考えちゃだめでしょう。
>> というか、カメラ出しただけで撮ってなくても迷惑防止条例で捕まってたな、こないだ。
>それは、カメラ出す以前に何かあったんだろーな。
「下着を撮ろうとしていた」というのが突き出した側の言い分。
でも現場を見てた人間が自称被害者と他称加害者しかいない状況だったのでなぁ・・・。
108 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 06:36:18 ID:hZ601Qce0
>>104 > ひとりの人物をアップで撮る場合には肖像権の問題があるので了解を取る必要はある
これも違うだろ。
109 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 14:08:52 ID:k5AajNfL0
俺的一人クロスレビュー
機能 9 このサイズでこの性能は文句なし
画質 5 内部で色収差補正くらいしてくれてもいいだろう
操作性. . 8 手動ズームはやっぱりいいね
デザイン. 7 もうちょっと高級感が欲しいところ
価格. . 6 既に投売り価格じゃねーか
総論. . 7 本体は十分な性能だけどソフトウェア的に弱すぎる
値段の下落は、
いわゆるS9100とS6000の発売が近いのだろうか?
>>26 オリのE−30(仮称)のことかい?
確かに手ごわい好敵手だな。。。
113 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/19(木) 23:46:27 ID:34/VkjQY0
10年後位には
コンデジでも当たり前でフルサイズだろ
フジはフルサイズのネオ一眼出してるよ
114 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 01:13:14 ID:4m7s1+Tx0
いや・・・2/3型でもノイズの少ないのが開発され続けるんじゃないかな?
そら保証出来ないけどw小型の需要はあり続けると思うんで、そう思う。
ところで、S100FSに望むのは、AF高速化、書き込み高速化、EVF高速化
高精細化、より高感度ノイズの低減、…後なんかある?
このままでいいから内部で色収差補正してくれ。
>>115 フジ使いが色収差を気にしちゃいかんだろ。
気になる連中は他を使うっての。
>>113 撮像素子の大きさと光学系の大きさの関係からして、すべてフルサイズにすると大きなカメラばかりになるし、
2/3以下の素子でもさらに高解像度・高画質にできる可能性の方が高い。
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 10:57:47 ID:b8YsrhX30
もうちょっとテレ端での最短撮影距離を短くしてもらいたい
>>112 (メーカーにとって)手ごわい好敵手=(ユーザーにとって)歓迎すべき新機種
・・・・・・・・・・だたーりするんだよね。
ネオ一眼市場の成熟を祈って、さぁ今日も撮影だ!
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 11:37:41 ID:k6cflWBX0
RAWで撮って現像をされてる方はいますか?
その場合、ソフトは何を使うのでしょうか?
>>121 RAW専門で撮ってます。
現像にはPSエレメントを使ってます。
RAWはどうしてもCS3で色収差補正をしたい時だけだなぁ。
それ以外はJpegのみ。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 13:57:16 ID:k6cflWBX0
>>123、
>>124 レスありがとうございます。
あと、S100FSにはフィルムシュミレーションがあるけど、
フィルムシュミレーションのモードでRAW撮りをすると、RAWデータにもフィルムシュミレーションが反映されるのですか?
あと、Fine Pix Viewer内にあるFine Pix Studioは使えない、って認識でいいですか?
しかしRAWで撮ってもsRGB空間しか提供されないんじゃ
フィルムシミュレーションもあったもんじゃないと思うんだけどなぁ。
どうもそういうところがハンパっぽい。
127 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 15:00:21 ID:k6cflWBX0
>>123さんがjpegではなくRAWで撮る理由はなんでしょうか? よかったら教えて下さい。
128 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 15:04:50 ID:k6cflWBX0
あと、S100FSのRAWにHS-V3は使えないんですか?
123です。
RAWで撮るのは後でWBを調整することが多いからです。
あとはブログ用にリサイズする必要もあるので。
130 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/21(土) 17:57:01 ID:k6cflWBX0
>>129 おお、どうもです。
つか、jpeg→WBを調整より、RAW→WBを調整の方がやっぱいいもんなんですかね?
WB程度ならJpegでも十分補正可能。
132 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 18:06:54 ID:8LarEVFY0
R画素…?
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 19:48:06 ID:8LarEVFY0
そう、R画素。
あと、jpegで、F3840×2880ピクセルとN3840×2880ピクセルの2つあるけど、やっぱちょいF3840×2880ピクセルの方が画質がいいみたいですね。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 20:20:20 ID:zHARSXVW0
ブローニ判デジタルっていつ出すの?
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/22(日) 20:42:07 ID:8LarEVFY0
>>136 > だから、HR使ってるんじゃないの?
残念でした、今はCCDハニカムSRです。
> 寝言は寝てから言ってくださいね。
ん?
>>134 のどこが寝言なのだね?
ID:8LarEVFY0
ここはS100FSスレで、S100が使ってるのはSRではなくHR。
寝ぼけてるのか、おまいは?
141 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 10:23:50 ID:R/gPZiEI0
誰かjpegとって出しのフルサイズのデータを見せてちょんまげ。
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 14:24:15 ID:tAvvm09I0
144 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 14:26:41 ID:tAvvm09I0
↑Velvia仕上げ
145 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 14:51:54 ID:tAvvm09I0
どうだ、このこってり感、まさにVelviaではないか。
なるほど
147 :
141:2008/06/23(月) 15:07:17 ID:R/gPZiEI0
おお、ありがとう。
凄い色だね。まさにこってり。
買おうか買わないか音頭を踊ってたけど、突撃してみる。
富士特有の等倍表示だとボワンボワン感はあるけど、ちょっと縮小すれば、
問題ないよね。
値段もこなれてきたおかげで、お買い得感がでてきたよね。
実際の画質はデジイチ並にはいかないけど、FSBやらSP1,2やらC1,C2にどう設定するかとか、
いろいろ制限付きだけど、いじくり回すこと自体が楽しいトイカメラになってきた感じがする。
レンズ1本買うよりこれ一台でしばらく楽しめるよな。
ただ露出が常時 +1/3EV 補正でないと他社のカメラと明暗が合わないのが鬱陶しいんだが、
みんなのもそんな感じ?
価格見たら、¥64,445。
ヨドだと、75,700円なんだな。10%かと思ったら15パーで、64345円か。
通販する必要は無さそうだな。 といってもポイントだけど。
予備電池とケースで消費しちゃおう。
まあ結局1万よけいに使ってるんだが。
151 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/23(月) 23:12:43 ID:JdUuky3q0
結構安くなったな。
s602から富士党だったが、今回ばかりはカシオ変態機に浮気心が沸いたけど、
55000円の10%になったら買うよ。
あと半年じゃ無理かな。
それまでs9100を使い倒してやるで〜。
>>151 未だにS602を使ってる俺に謝れ!
べ、べつにVelviaモードなんかうらやましくないんだからね!
S9100ユーザーだけどS602は捨てられない…
ごめん、捨てちゃった・・・。
オレも捨てちゃったが、当時の写真を時々見ると捨てたこと後悔してる。
あの色を吐くカメラはもう出ないだろう。
コンデジを初めて買ってから3台目。
F450 → S6000fd → S100FS
金額も重さも超コンデジ級だけど、性能を先の2台と較べると
『化け物』級だと感じました。
ちなみに、すべて現役です。
物持ちいいねぇ。
S100FSのレンズ違いバージョン出してくれ〜。
24-105で望遠マクロ強化。手ぶれ補正いらね。
つ(あえて誘導)
SONYの16-105レンズが評判いいんだけど、
35o換算で24-158のS100FSみたいなのキボンヌ
それなら普通に16-105のレンズを使えばいいじゃん。
望遠側はある程度犠牲にしてもイイから、コンパクトで明るいレンズにして、
もっと格好良くしてほしい。
望遠が要らないならS9100でいいじゃん。
もっと短くていいならS7000とかS602とかあるだろ。
400mm相当以上の望遠でなかったら、S100FSなんて買わん。
400mm相当だからこそ買った。
もし可能なら専用テレコンを売り出して欲しい。
>>167 そのままでも、どでかいのにテレコン付けてどうすんだー。
IFじゃないから鏡筒に負担かかって故障の元になるだろうし。
400mm以上で得られる画角が欲しいならトリミングで我慢しろよ。
陰毛だらけのカーペットに置かないでください><
171 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/27(金) 22:03:26 ID:ww6zGQ4V0
これにワイドレンズを付けたいんだけど何かないですか?
レイノックスには魚眼とかもあるぞよ
淀で23%やってたって? なら58289円か。
またやったら、突撃してやる。
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/28(土) 23:01:48 ID:pHPDOrdc0
s6000fdとS9100使ってるが、これ買ったら、
S9100を手放すほうがいいよな?
s6000fdのCCDって独特だし。
考え方がおかしい
使わなくなったものを放出するのだ
177 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 15:13:28 ID:MHca5Ytx0
S602売って後悔したオレが一言。
S6000fdは売ってはいかん。
S9100はデジカメの歴史の流れの中で消え去っていくが
S6000fdは金字塔や記念碑とまでは言わんが残る機種
S6000はS9100に配慮して意図的な機能制限を施された不遇の機種。
残念だがそういう事情で保持していても無意味。
まあ、S100FSがあればS6000fdの出番はないわな。
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/01(火) 17:06:05 ID:/wy15w8S0
64400円か。そろそろかな。
何故か一体型一眼に惹かれる俺がいる。
S6000fd所有者は同時期のデジカメと比べて奇跡的な画質と思い特別視しているが
ハッキリ言う…
S100FSは格が違う!!
>>180 PROVIA以外のフィルムシミュレーションには制限があるけど、自分なりの設定をC1、C2に固められるようになると、
手軽にどんなシチュエーションにも対応できると言っていい。
ISOスピードも、AUTO(1600) でも充分に実用性のあるノイズ処理で、コンデジでよくここまで作りこんだと思えるね。
夜間に暗い場所で手持ちで撮りたいときのISO10000は300万画素に、画素混合されるものの、普通のデジカメでは
なかなか取れない状況でも、一応見れるものが撮れて重宝してる。
こんなとこでどうだ?
俺はISO1600が限界だが他のコンデジではISO1600を使う気になれない。
街頭のある所なら夜中でもISO1600の1/15秒くらいで手持ち撮影を行える。
だから慣れた人ならISO800でも手持ちが可能だろう。風景ならそれでいいけど
1/15より速くないと人物は辛いね。
S100FSとS9100ってそんなに画質違うか?
>181
実際にS6000fdを持っているが、S100FSを使って思ったよ。
『すべてで格が違う』
高額に見合った価値は充分にある。
手ブレ補正の有無は大きいよな。
S100FSよ、短い間だったけどありがとう。
君の専用ケースは40Dにピッタリでこれからもう使い続けるよ・・・
俺もs6000fd使ってるが、格がちがうのか。
機能ははるかに良いのは当然分かるが、画質はどんなだろうなあ。
定評あるs6000fdに見慣れた俺でもやっぱりS100FS買ったら幸せになれるのだろうか。
>>191 S9000位までと比べて若干デフォの画作りが抑えめになった気がする。
だからS6000風味はあるとは言えないのでS6000は持続けてもいいかな。
エネループとか買ってるなら尚更S6000は持続けるべきかと、資産は活用せんとな。
S100FSに買替えちゃったからエネループが8本放置状態になった。
×s100fs
○S100FS
×s6000fd
○S6000fd
600万画素機と1000万画素機だもな。
同じサイズに縮小すると、やっぱり違うものかな。
>>194 小文字大文字くらいどーでもいーじゃん。
>>195 大差は無いと思うよ。
ただISO800以上だと違いが出ると思う。
197 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 12:23:35 ID:gK9zl1Rt0
( ゚Д゚)<気持悪いヤツだなぁ 愛なんてクサイ言葉よく吐けるものだ。
>>196 >>小文字大文字くらいどーでもいーじゃん。
どうでもいいと思うならそうすれば?
オレはこういう開き直り方する輩は低能口だけののチンカス野郎だと思うし、
チンカス野郎の戯言なんか糞の役にも立たんと考えることにしてるけどな
202 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/04(金) 22:15:48 ID:nCXFRETA0
エンコウ女子高生はションベン臭い
オマイ等は子供心を無くして何を楽しむんだ?
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 09:31:48 ID:B2TG2RDb0
誤字、誤変換は指摘しないのが昔からの2ちゃんのルール。
それを取り上げて自己の優位性を誇示するのは子供。
誤字・誤変換ならね
あきらかに用法や表記を間違えてる場合は
バカにしてあげるのが礼儀
なんか空気悪いね
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 12:41:18 ID:26b2qbzXO
え〜っと、空気清浄機無いかな?
フジの
この機種、どこまで値下がりすると予想してる?
ゼロ円
210 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/05(土) 18:51:01 ID:dk+IyxX80
多分…粘っても6マソ。たまにポイント還元なんかを
使っても6マソ少し切るくらいじゃないかと。
そろそろ底値。この値段なら、と思う俺がいる。
普通のカメラとしては、2/3インチのちっこいCCDでよくここまでノイズ処理をしたな、というくらい
コンデジ画質より、どっちかと言うと、4/3やAPS-Cに近い画質が気に入ってる。
特にダイナミックレンジ拡張とあいまって、おれの感覚ではISO1600まで充分実用域だね。
動画は音質が悪いしピントの追随性も遅いけど、ひとつ親切なのはAF補助光をONにしておけば、
暗いところで撮影開始すると、ビデオライトになること。
もちろん鏡筒でケラれる部分があるので、無いよりまし、程度だけどね。
まだ買ってない人には、値段はおそらく6万切れば間違いなく買い時かなとは思うけど、
今の価格でも後悔しないと思うよ。
7万3千円で買ったけれど、金額に見合ったカメラだと思う。
使えば使うほど面白いカメラだね〜。
まだすべての機能を試し尽くせてないけど、いろんな連写&ブラケット撮影も便利。
ズーム域もまあまあだけど、デジタルズームが意外ときれいに撮れてて、
もう一歩大きく写したいときに重宝してる。
そうそう、RAWだと、5440x4080ピクセル、2200万画素相当の画像が得られるのも良い。
ベイヤー配列のセンサーとは単純に比べられないだろうけど。
シャープネスをソフトにすれば超高画素機の
気分に浸れる。w
俺は発売日に9万強で購入したけど立派過ぎて
あまり使ってないのが恥ずかしい。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 07:09:54 ID:uVIaUJdT0
は? フジのレンズの割にはキレがないのが特徴だぞ? >S100FS
ダイナミックレンジ拡張機能ってのはボケた締まりのない写真量産の原因だしな。
取り立てて「ココが凄いッ!」という長所が無いカメラだがな。
いろんな意味で平均点が高いカメラではあるが、凡庸な地方都市の優等生タイプだな。
217 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 11:22:21 ID:3NAMsSgy0
そうか
つまり素敵なカメラって訳なんだな
これで満たされないなら壱眼逝けって事なんだから
コンデジのリーサルウェポンな訳だ
じゃーこれ買うわ
まだ買ってないんだけど質問。
ホットシューってシンクロ接点しかないけど、これは
どのフラッシュを付けてもOKってこと?
手元にニコンのSB600があるんだけど、カメラ側に
信号用の接点はないから、シンクロ接点だけが
機能して発光する?
シンクロ接点のみのフラッシュしか使えないのなら
カメラと一緒に買う予定。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 14:17:01 ID:IyzSBu7H0
>カメラ側に信号用の接点はないから、シンクロ接点だけが機能して発光する?
そう。
>>216 そうそう、地方都市を舐めちゃいかん。中には東京よりすごいものを持ってるところもある。
しかも賃金が安いのは、このカメラが機能&画質の割りに安いのと似ている。
たしかにフジノンレンズと言うにはキレがないけど、デジイチの汎用高倍率ズームよりはまし。
CCDサイズは小さいけど、うまく使えばきれいなボケ味が出る。
222 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 20:05:52 ID:uVIaUJdT0
思ったより解像しない。ネムい。
柔らかい、というのとは全く違う。
>>216 キレの問題じゃなく処理でソフトにするのには有効1100万画素の所を
ハニカム補間2200万画素出力になるRAWの破綻部分をモヤッとさせ
像が崩れてると感じさせないためですよ。
デジイチの高倍率ズームより良いところはCCDサイズの割にデカいレンズ。
画素数なんてただの飾りです。
CCDが小さいんだもの、デジイチと同じだけ拡大しちゃ可哀想ですよ。
面が受ける光の量は画素数が多くても少なくてもほぼ同じなんですから
1/1.7型ハニカムCCD(1100万画素):APS-C(約1100万画素)と比較するならば
観賞サイズも同じ比率にしなきゃね。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/07(月) 23:04:23 ID:uPBIYDD10
>>223 >1/1.7型ハニカムCCD(1100万画素):APS-C(約1100万画素)と比較するならば
>観賞サイズも同じ比率にしなきゃね。
なんか感動したw
して、どのくらい小さくすればいいだか?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 10:09:09 ID:WbfWZm100
流れ切ってすまんが、ヒマなとき北九のケーン見て笑いたいんだが
生きてるスレどこ行った?
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/08(火) 23:12:40 ID:m9LzdIxn0
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 21:39:12 ID:MQux+fmAO
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/09(水) 22:29:28 ID:JDEgsjb20
>>227,228
って撮像素子の大きさで考えるとS100FSは驚異的
なんじゃないかなぁ?っと。
フルサイズD700とか見るとAPS-Cでも敵わないんだから、
この絵が六万五千円で手にはいるなら御の字だと思う。
上を見たらきりがないッスよ。
絶対的な性能は別にして、コストパフォーマンスでみると
トップクラスではないだろうか?
なんたってレンズ沼に落ちる事が無い。
落とした過去があるのかw
コンバージョンレンズ使うと下がることはあっても上がる事はほぼ無いからな。
最高な状態は元々のレンズのみ。
なんか、最後のネオ1眼って言葉は聴かなくなったな。
その内モデルチェンジするんだろうけど、
これの改良型って何処いじるんだろうな?
湾曲、パーフリをソフト処理するだけで、結構良くなるだろうな。
欲を言えばレンズを再設計。
まあ、でも数年放置だろうなあ。
235 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 05:09:14 ID:bb5c/ZuS0
改良する要素は腐るほどあります。
でも、収益率を上げるためにいろんな所で手を抜いて、
裏でぺロッと舌を出しているFUJI。(どうせ中国生産だし♪)
そんな機種です、S100FS。
とことん良いものを作ろう、なんて姿勢が見えないのが如何にもです。
そりゃ「とことん」を突き詰めたりしたら投売り価格では販売できないカメラになってしまうからな。
投売り前提の価格設定にしては驚異的な詰め込みをしてるよ。
何か足りない部分があるとしたら、全ての諸悪は売り場の投売り価格だ。
237 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/10(木) 14:14:28 ID:7oDuLp5Y0
>>234 だよね>ソフト処理
こう言う内部処理って難しいことなの?
600万画素ぐらいに抑えて、
そのかわり秒5コマキボンヌ
最近は、以前と反対に、低画素厨が湧いてくるな...
6Mモードを選べばいいだけ。ちゃんと画素混合してくれるよ。
最後のネオ1眼ってフレーズで俺もs9100買ってs6000fdと2台体制で
末永く使っていこうと思ってたが、また出るとは思わなかったよな。
9100を手放して、s100fsでもいこうかと、思ってるけど、
6Mでs6000fdの描写と比べるとどうだろう?
2台手放してs100fs1台でもよければ、追加資金2万程度で済むし。
あの」独特のs6000fdの描写はやっぱりまだカメラはとっておいた方がいいかな。
S6000はコレクションとして持っておきたいね。
二度と撮影する事はないけれど・・・。
S9100の方はS100FSがあってもたまに持ち出す。
けっこう大きさとか重さとか違うんだよなぁ。
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 08:49:39 ID:8p3DMF5l0
S100FS・・・虹色に輝くレインボーカメラ!
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/11(金) 22:01:25 ID:Q89vSOoQ0
>>243 綺麗だね!
一眼がレンズキットなんかで安くなったから、
と売れてるようだけど、どうかと思うよ。
S9000 or S9100はコマンドダイヤルが壊れやすいのが玉に瑕だからなぁ。
一眼レフは俺にとっちゃ宝の持腐れになってしまう。
S100FSで充分すぎる機能と画質だよ。
一眼レフ全機種がD700くらいのレベルなら買おうかなと思えるが…。
作品ではなく記録や記念程度にしか使わない人にはボケなんてどーでもいいし、
広角から望遠、マクロまでが一体型になってて防湿庫も特に必要ない、管理が楽
で撮って出しメインならフジのコンデジが一番かな。
特に弄らなくてもそこそこイイ感じだからね。
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 15:54:00 ID:vPAHyE2F0
>>246 >一眼レフは俺にとっちゃ宝の持腐れになってしまう
そうなんだよね。
管理が楽なのは大きいかも。絵もソコソコでいいんだよね。
キットレンズじゃ絶対満足出来ないだろうし。
自分的には一眼がフルサイズが当たり前になった頃デジイチ
に移行しようかな?とか考えてる。フルサイズになればまた
レンズ選ばなきゃいけないだろうし。面倒臭いし高いし。
S100FSは確かに大きいけど、あれだけの広域ズームで楽に
遊べるメリットは大きいよ。やっぱ楽しいもん。音もしないし。
写真を撮ることだけが趣味じゃないからなぁ。
248 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 17:15:20 ID:DYzbUlpT0
プリントはA4までだね。
それ以上大きくするとギザギザだね。
馬鹿だねぇ
おまえがプリントから下がればいいんだよ。まだなんでもかんでもルーペであら捜ししてんだろ?
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 18:05:50 ID:vPAHyE2F0
>>248 え・・・?そうでもなかったよ。俺の目が悪いのかな?
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/12(土) 18:09:31 ID:TeDONnPj0
な、ことはない! レンズ一体カメラとしては十分な解像度だ!
252 :
243:2008/07/12(土) 19:20:52 ID:g2JKmRJp0
>244
ありがとうございます。
1,5倍に拡大デジタル処理して1000mm級(相当)の画像を
造ってみましたが、思っていたより良質な画像を得られました。
コンデジとしては充分な解像度だと思います。
ちなみにS6000fdにテレコンを付けて、まったく同じ処理をした
事がありますが、とってもorzでした。
>>243,252
テレコンはどちらのですか?
S6000fdの同じ処理したの、まだ残ってたらうpお願いします。
S100FSって作例が花のマクロばっかじゃね?
もっと風景を写した感じの作例がたくさんあがってくれれば嬉しいんだけど…
255 :
252:2008/07/12(土) 23:41:30 ID:g2JKmRJp0
・キットレンズじゃ満足行く画質は得られない。
・高級レンズは一本15〜30万円。
・高級レンズでもモノによっては減光がある。
・結論〜S100FSは素晴らしい。
イメージセンサーは銀塩フィルムみたいに、レンズに対して大らかではないからなぁ・・・
レンズはどう頑張ってもマウント径の制約がある以上、今のところ改善できる余地はなさそう
イメージャーが進歩すれば解決できるとおもうけど、まだこれといった技術が出てきていない
フォビオンもいろいろあるらしいし
かといってデジタル処理に頼るとやっぱり機械的で、キレイなんだけと情感に欠ける絵になる
ムリして135判にこだわることはないんだけど、お客がそれに拘っているのでどうしようもない
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 14:55:36 ID:buTu520p0
>>256 追加
・安物広域ズームは暗い。
ま、結局満足出来ない、ってなると思うんだ。35mmフルサイズセンサーが
当たり前になってくると、28〜400mmで、この明るさのレンズを作るとな
ると馬鹿でかくなる(でいいよね?)。
数年後「S100FSは小さかったよな」なんて言われたりしてw
レンズを買い足すならA200を奥で買った方が面白そう、とか思っちゃう。
今のところ一眼に感じるメリットは速射・連写くらい。
で、肝心のS100FSの画質はどうなの?
デカくて重いのがなあ…
肝心なのが画質、なんだとしたら
でっかい重い一眼レフにしたらいい。
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/13(日) 18:02:25 ID:RAJr2XJW0
コンデジ
ネオ一眼
一眼
それぞれに一長一短がある
自分に合ったモノをチョイスすりゃーいいだけの事
>>259 フォーサーズの交換レンズを調べてみよう。
265 :
253:2008/07/13(日) 20:50:39 ID:zpl5UqH70
>>255 どもありがとうございます。
純正コンバージョンレンズが出ていない以上現物合わせで
相性を見るしかないので、大変参考になります。
67->55mmのステップダウンリングをお使いだと思いますが、
ケラレ具合はいかがでしょうか。
よろしかったら教えてください。
あーあ、67mmスレッドのコンレンズどっかで出さないかな〜。
266 :
255:2008/07/13(日) 22:19:47 ID:HXiOIjck0
S100FSって、液晶モニターはライブビュー非対応みたいな感じに出来ますか?
あと、皆さんの中で実際にファインダー覗いて撮ってる人って結構多いんですか?
コンデジ
ネオ一眼
一眼
どれも一長一短だよな。全部持ってたほうがいい。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/14(月) 09:33:22 ID:8POuVz0U0
三脚使わない時はファインダーだな
>>267 基本、夜景でも、手持ちでEVF。低い三脚使用時やローアングルはモニタを跳ね上げ。
大型三脚で高所で撮る時や、柵や塀越しに持ち上げて撮るときにモニタを下向きに。
つーか、なぜそんな簡単なことを訊く?
>>268 趣味で撮るくらいなら無駄。ネオ一眼でほぼすべてカバーできる。
273 :
253:2008/07/14(月) 23:45:52 ID:4r9c7Wz60
>>266 ケラレても680mmは魅力的ですよね。
この程度のケラレなら私にも許容範囲内です。
たくさんのうpと説明ありがとうございました。
カバンのお供にコンデジ
望遠までこなせるネオ1眼
解像ばっちり1眼
やっぱりネオ1眼が中途半端な感は否めないが、
1眼じゃ難しい被写界深度ほしい画の時は重宝してるんだよな。
>>273 水差す気はないけど、デジタルズーム800mmが意外ときれいに撮れるので、おれは本体だけしか持ち歩いてない。
実際に吐き出されるRAWデータを見ればわかると思うけど、他社の正方画素センサーのデジタルズームとは違うみたい。
おそらく2倍固定というのもそのあたりの関係かな。
>>274 おれの場合は;
胸ポケットにコンデジ
肩にぶら下げるネオ1眼 (S100FS限定)
重装備をアピールしたい時だけDSLRと交換レンズだらけのバッグと脚立 (画質どうでもよし)
RAW撮りをした事が無いのでjpegだけの話になってしまうけれど、
デジタルズームは光学ズームに敵わない。
それに画像をPCでデジタル処理で2倍にする事は可能なので、
デジタルズームは使っていない。
ただ、望遠撮影時に目標物を捜す時にデジタルズームを使うと
カメラのモニター上の大きさが2倍になって、目標を定めやすく
なる利点があるので、捜す時だけ使う事がある。
>>275 それって胸ポケットのコンデジ不要じゃね?
首からぶら下げてるのがデジ一なら分かるけどさ。
>>276 ヒント:5440x4080ピクセル
>>277 S100FS が、広角24mm相当スタートならね。
あとは大ぶりのカメラだとまずい場合とかね。
見掛けのレンズの向きと、実際に写せる被写体の角度が45度ぐらい違う、
カメラが欲しい。
または、そのような機能を持つフロントレンズ。
何に使う気だw
妄想が膨らむ
281 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 14:54:19 ID:i6Sr6ucC0
俺もそういうのが欲しいw
つか、S100FSで街角スナップを撮るんだけど、俺目が近眼で悪いから適当にカシャカシャ撮るんだよね、
で、家でパソコンで開くと、ど真ん中のオヤジがこっちを睨み付けてる、ってのが結構あるんですよwww
282 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 14:56:24 ID:i6Sr6ucC0
ローアンで液晶モニタで撮るから、オヤジに睨み付けてもわかんないんだよねw
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/18(金) 19:28:30 ID:UnEzmw5O0
ってか、肝心の風景写真の作例が全然ないのはどうして?
マクロで花撮れば綺麗に写ることぐらい分かってるから…。
奥さんと飼い犬2匹ですか・・・
ちなみに画質は、3:2のノーマルなので参考にもならんかもしれん。
でも金かかるのよ、若い嫁とペットって。そういうおれには最適なカメラだわ。>S100FS
>>287 う、うらやましくなんてないんだからねっ!
みんなこういう作例をもっと上げるべきだと思うんだ
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 01:06:25 ID:NI32PoUS0
>>287 こりゃヒドイ!
解像ってナニ?ってくらいの砂絵写真は偽色出まくり!
こういう真実の作例が増えれば、
広告に騙されて買う人が減って良いと思うんだ。
>>287、G・J!
292 :
287:2008/07/19(土) 01:39:43 ID:n4o8QEPr0
>>291 そうそう。>等倍で見れば。 でも、Exif Viewer あたりで、ISO感度は見てやってくれ。
1枚目。
ExposureTime - 1/210 seconds
FNumber - 5.30
ISOSpeedRatings - 1600
ExposureBiasValue - 0.33
FocalLength - 101.50 mm
2枚目
ExposureTime - 1/320 seconds
FNumber - 2.80
ISOSpeedRatings - 400
ExposureBiasValue - 0.33
FocalLength - 7.10 mm
全体のバランスはいいと思うんだが、ま、好き好きかもね。
ISO感度は下げ忘れか?
この条件で1600はありえない
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 04:29:56 ID:ODTE3Ert0
1枚目、奥さんのパンティラインがいやらしくていいですね。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 12:42:49 ID:KoOS0xuwO
えっと、スポーツ写真を撮った方いらっしゃいますか?
具体的には体育館でバレーボール。
スパイクでボールがヒットした瞬間とかです。
ちなみにS602では二枚ブロックの瞬間まではとれたのですが
スパイクはどうしてもアクションが速過ぎて
シャッターを押すタイミングが掴めなかったので
最新型はどうかと思いまして・・・?
今そういう瞬間写真を撮るのはEX-F1の独擅場だからなぁ。
それ以外の機種、それも1DsですらここはF1に勝てない。
つ連射
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 13:18:38 ID:nD2t4PBw0
あれ?S100FSの連写の凄さを知らないの?
300万画素になっちゃうけど、すんごい連写出来るよ?
それでもF1の600万画素で秒60コマには勝てないだろ。
301 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 14:06:32 ID:nD2t4PBw0
樫尾の画質と富士の画質を一緒くたには語れんからなあ。
地力の違いというより商品ベクトル(土俵)が違うんだから、
同じ場で語るにはムリがあるとしか言えん。
だから、でしょ。
連写ならF1だし広角〜望遠スナップならS100FSという使い分けが必要。
S100FSに連写は無理だしF1に広角は無いんだから。
後継機はフォーサーズ載せるようだろう
もう豆粒素子では限界よ
何が限界なんだ?
限界なのはセンサーじゃなく、内部での収差補正の方だと思うが。
これだけやってくれたらまだまだ高画質を追求できる。
とうとう買いましたノシ
専用ケースとメモリカード4Gとで77000円
明日は早速撮影に出掛けます(*^^*)
俺も昨日届いた!
といっても、オクで買ったから中古だけど美品だった
ちなみにファームウエアのVerって、みんなどのくらい?
評価記事の作例見てるとVer1.00だけど、うちのは1.02だった。
S5Proとかは、ファームアップ多いけど
コンデジはバグFixぐらいしかアップしてないから
機能UPは期待できないのかな・・・
308 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/19(土) 21:43:18 ID:nD2t4PBw0
>>307 >オクで買ったから中古だけど美品だった
いくらだったの?
ちなみに中野フジヤカメラ 中古A品 ¥57.750-
>>308 UVフィルター、2GSD付きで55000
310 :
253:2008/07/20(日) 00:22:32 ID:YTtMQ3gG0
あー、名前欄消し忘れた。
確かにテレコンを伺った253だけれど…。
こんだけじゃなんなので、ハードウェアの不満。
●S9100にはあったレリーズ穴が無くなってがっかり
●赤外線リモコンが欲しかった 受光部は筐体前後二箇所
ファーム改善できそうなの一点追加
●インターバル撮影したい 電池かメディアが果てるまで枚数制限なし
間隔は1秒以上で任意
番外
●リモートレリーズRR-80希望小売価格6300円は高杉
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 04:59:19 ID:svYvSRM30
ちなみに、S100FSは何GまでSDカードが使えるでしょうか?
私は現在、4GのSDカードを使ってます。
あと、メモリを携帯でも使いたいのですが、8GのマイクロSDカードをアダプタを介して使うのは書き込み速度が遅くなってしまうでしょうか?
>>313 フジのHPでは16GのSDHCまで動作確認してあるな
アダプタは速度には関係なくて、あくまでもカード自身のスペック次第
S100FSより、むしろ携帯側の方が対応してるメモリー量低いのでは?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 09:00:28 ID:svYvSRM30
>>314 > フジのHPでは16GのSDHCまで動作確認してあるな
おお、どうもです。
> S100FSより、むしろ携帯側の方が対応してるメモリー量低いのでは?
そう言われてみればそうですね。
ただ、どうせ買うなら将来の事を考えて、なるたけ大きな容量で、ちっこいヤツが得だと思うんです。
316 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/20(日) 09:40:58 ID:NQvSQZPQ0
>>314 あれ?書き込みスピードは全てアダプター性能に依拠してたハズだけど?
>>316 SDのアダプタはただのサイズ合わせの箱に過ぎない
読み書き速度は。ハード側、カード側でスペックの低い方が、
その組み合わせでの最大速度になる。
つまりどちらも早くなきゃ意味なし
319 :
296:2008/07/20(日) 13:41:27 ID:9GRw4TGrO
なるほどEX-F1凄いですね。
秒60枚って動画かと思いましたw。
ですが、今から買い替える訳にもいかないし
これ(S100FS)はこれで気に入っているので
出来ればこっちで何とかならないかと。
ちなみに最大秒5コマのS602で連写しようとすると、室内の明るさから
F2.8、ISO1600にしても秒1枚程度までしかシャッターが切れず、
全く連写が使えなかったので、
マニュアルモードにて体育館の明るさに応じてシャッタースピードを固定し、
ボールがヒットする瞬間からレリーズタイムラグを逆算したタイミングで
シャッターボタンを押すという原始的な方法で撮ってました。
もちろん私の腕では外しまくりでしたが、
大会写真は選手達の一生懸命さが伝わる事が大切ですから
多少タイミングがズレても、選手や父兄の方々には
大変喜んでくださいました。
S100FSは高感度でもざらつきが少なく、レリーズタイムラグも短い
(300万画素以下ですが十分です)ので
地区大会等ではもう撮られた方もいらっしゃるかと思い
相談した次第です。
最近の機種で異様に早い連射は、いわゆるでっかい動画モード。
画質的には間引かれた情報程度しかないのでその程度の画質でよければ実用的と言えるかもね。
まさに神機だった!
ただAutoでISO400は要らないし、
シャッター切った後の静止画表示も要らないんだけど・・・(´・ω・`)
今後はAとS優先を使いこなしてガンガルぉ!!
あと、専用ケースは本当に移動用なんですね。
急に撮りたい画面に遭遇した時は、
結局予備役に格下げされたS9000が大活躍でした。
夜の公園、砂浜でがんばってみてください
324 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 13:39:11 ID:qUshkg1A0
>>296 EX-F1はハイスピード撮影に特化したカメラで
動体撮影用カメラとは微妙に違うような気がする
一コマに必要とされる光量が限られてくるから
高感度に強いのかと思ってしまうが
暗所での撮影はそれほどではないみたい
>体育館でバレーボール
>スパイクでボールがヒットした瞬間
は厳しいと思う
まぁ、動体撮影においては
一般にコンデジでのAF精度とレスポンス、連射、高感度性能では困難
一眼逝けって事かな
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/21(月) 13:40:42 ID:ow5ZOs6w0
S100FSって絞りでボケ具合変えられる?
なんか今使ってるコンデジ(Coolpix P50)は被写界深度変えられない仕様なんだけど。
多少は変えられるが一眼レフほどではない。
>>326 まあまあそんな感じ。個人的には暗部を若干持ち上げたい気もするけど、いい絵にはなってるね。
>>327 もちろん。
CCDサイズからすると被写界深度はそう浅くはないけど、開放で若干ズームしてやるといい感じ。
マクロの場合は開放だと意外とボケ過ぎて、F8くらいまで絞ることが多いかな。
そういうサンプルも必要かな。撮って来るわ、忘れなけりゃ。
330 :
326:2008/07/22(火) 07:07:50 ID:7J7pJsOg0
ベルビアで撮るとS6000fdっぽい描写してくれる?
作例見る限りだけど
S6000ってそんなに凄かったのか?
残念ながら・・・。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 02:15:00 ID:yRZ2istn0
>>326 S602で何の不満も無かった俺w そろそろ買うか。
俺もS602からの買い替え
なので、よく言われるEVFのラグや、AFの遅さ、カードの書き込みの遅さなんて
全然問題なし、全てが別次元で最高っす!
重たくはなったけど、ワイコンやテレコンいらない分、返ってすっきりだしね
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 07:52:40 ID:TNtLNUz10
S602、発色はまだ負けてないと思うが解像度を見ると凹む
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 08:38:09 ID:hXrjqxOV0
このカメラ、書き込みスピードそんなに遅いの?
連写スピードはどれくらい?
バイクレースの撮影はムリかな?
カタログにはあまり、連写スピードについて、うたってないので、、、
s602、確かに今の目で見ると解像はキツいよな。
いよいよ手放してみたが、神木と言われるだけあって、
それでも1万程度で売れたよ。
いまはとりあえずs6000fd使ってるが、俺もそろそろs100fsに手を出してしまおうか。
実売5万だと、まだそうとう先か。厳しいか、6万チョットで買ってもいいか。
スレチだが、今更ながらS20Proがほしい。
いま屋外だと、すぐシャッター速度1/2000にいってしまうのはデフォ?
屋内風景?用カメラ?なのかな?
ギラつく太陽の下だもの絞らなきゃ早いに決まってっぺ
342 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 13:14:39 ID:TNtLNUz10
>>338 お前は俺か? s602はだいぶ前に15,000でキタムラ下取り。
現在はS6000fdで売りたくないが、下取りなしだとチョットきついなーって
情況。んでこのスレで情報収集中!
>341
ISO100までだシ、8までしか絞れないシ。DR400ってISO400ってイミなんだよな。明るいと使えない。
しかたないんでND買って試すとこ。
絞りってf8までになったのか。
てっきり今までどうりf11かと思ってた。
ボケが出ても強烈な深度が稼げて便利だったのになあ。
>>343 屋外の晴天下でスローシャッターって何か流し撮りでもしたかったの?
seBQ34Hp0のガイドライン
・マニュアルを読まず、試しもせず勝手な枠にはめる。
>>340 ↓
・撮影一般の勉強なんかしない。自分で調べるなどもってのほか。
>>340,343
↓
・示唆されてから後出し。
>>345 ↓
・誤った情報流布を一時間も経たずして達成。おめでとう。
>>343,346
↓
今後の動向は
・勉強して撮影の楽しさに目覚める
または
・勉強する気もなく勝手な枠の中で不自由に撮影続行
または
・勉強も撮影もまんどくさくなって即売却
どれを選ぶか好きにして。
>>346 F8以上の絞りを設けても極小CCDでの被写界深度は変わらないので必要ないと思われ。
かえって絞りすぎると回析現象でボヤけた画像になるしね。
回折
>>346 マニュアルモードなら、f11まで絞れるよ
マニュアルならシャッタ速度1/4000までいけるけど。
先だししてくとw、2秒タイマーが一回ごとにリセットされるのが不便。
あと色温度は数値で指定できるようにしてほしいね。微調整は面倒だしWBリセットしたら
やり直し?セットアップに行くのもメンドイ。AFもロックしたい等‥。とりあえずw
NDはもう買って試しているんだけどね、8をw、まだ評価段階だから結論ださなかっただけで。
ワンタッチで無限遠位置へリセットキボンってのを忘れてた。
スタンバイ?から戻るのはOFF/ONしか無いの?マニュアル隅々まで読んでるシト教えてよ。
>>353 スタンバイというより、オートパワーオフだな・・・
なので、OFF>ONするしかない
>>355 おれもよく使ってるよ。いい作品がないけど。
CCDハニカムならでは、だよね、デジタルズームが使い物になるってのは。
400mmでもう一歩寄りたい時に重宝してるよ。
ヨドで見てきたら86000円の15%なんでビックリ。
値上がりしたのか。
ってかヨドバシは普通に高いよ。
価格.comばかり見てると価格感覚狂うしね。
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 13:11:01 ID:Jbn3+SZS0
S100fs 良すぎ!!
いまさらだけど、手振れ補正モードの2って
シャッターボタン半押しで作動とマニュアルにあるけど
撮影の瞬間だけ作動の間違いだよね?
半押し状態で効いてるように見えないし・・・
>>359 何をいまさら。使ってる人はみんなわかってるよー。www
まさかと思って、某CCDサイズがほぼ同じくらいの定評ある広角3倍ズーム機と撮り比べたら、
S100FS の方が高精細だった...うれしいやら、悲しいやら。
S100FS 某GX100
>>360 ほんとだ。初めて常時作動にしてみたら確かにそのようだね。
400mmをさらにデジタルズームした時に、手持ちだと何発も撮らないと構図が決まらなかったけど
常時作動はいいわ、さんきゅ、バッテリーがもってくれればいいんだけど。
362 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 17:06:39 ID:Jbn3+SZS0
>>361 ほう、某**100より精細とは・・
何よりですねぇ
同じだったら絶対アッチ買うけどw
364 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 21:57:07 ID:CGUdDVPy0
連写とか速写とかする訳でもなく、普通に撮ってるだけなんだけど、
なんとなくS100FSの方が下手に一眼買うよりいい絵が撮れそうな
気がするのは気のせい?
A200 or S6000の中古買うかS100FS買うか迷ってる。
(あ、時々室内の演奏会とか撮るときがあるな)
気のせいだとは思いません。
特殊な使い方をしないなら、迷わずS100FSを買うのが吉。
ちなみにS6000fdと比較すると、かなり違う世界を楽しめますよ。
>>365 364じゃないけどkwsk。S6000fdの方がお勧めなんですか?
言葉足らずでごめんなさいね。
S100FSとS6000fdを比較すると、S100FSの方が
遥かにお勧めです。
スペックを見て言っているのではなくて、実際に使ってみての
感想です。
望遠性能、高感度画質、フィルムシュミレーションモード・・・等で
S6000と違う世界に入り込めます。
S6000とかF100とかとは、別次元のカメラと思う。
デジイチよかよほどしっかりした作り。
しょーもないことだけど、S100FSにもSUPER CCD HONEYCOMのバッチマーク付けて欲しかったなぁ
個人的にあのバッチ結構好きなので・・・
370 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/27(日) 09:58:14 ID:mtQR/QGY0
>>365,367
なるほど。ありがとう。
望遠なんだけど、別にモデルさん使ってボケ出して撮ろうなんざ
これっぽっちも思ってなくw 相手が家族とか素人なので、望遠で
コソーリ撮った方が自然な表情見せてくれるんだよね。
S100FS行っておくかな。A200のピシッとした解像感と大きさと
中古の値段wも捨てがたいけど、一台で済まそうと思ったら一択
っぽいね。
実際風景写真撮るときって、ワイコンとテレコンどっちが必要だなって感じる?
28mmもあればワイコンは必要ない気もするんだけど…。
それはそうでしょう。一般的な使用画角をすべてクリアしたのが「ネオ一眼、S100FS」なのです。
このスレをフルサイズ厨に読ませてやりたい
374 :
371:2008/07/28(月) 17:10:18 ID:Pll+ScSB0
>>372 某所にあがってる×1.7のテレコンで月を撮った画像を見るとテレコン欲しくなるし、
湖とかを超広角で撮ってる画像とか見ると激しくワイコンが欲しくなる…。
被写界深度が深い(でいいのかな?)からボケは出ないかわりに
どこでも何となくピントが合ってるような感じは素人な俺には
かえって都合がいい気がする。
>>375 「たしかに」じゃなくて、「それでも」だよね、すまん。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/30(水) 01:28:38 ID:8/SviXt50
NP-80がとうとう完全に寿命の為
4900Zを卒業する決意ができた。
明日ビックで溜まったポイントと引き換えに
購入してくるぜ!
マクロ:[広角]約10cm〜3.0m/[望遠]約90cm〜3.0m
持ってる人、すまんが、マクロモードで望遠側の最短90センチで
画角いっぱい写したらどの大きさ位の物が写せるんだろう?
絞りf11で撮って見せてほしい。
また、深度はどの程度くるのかな?
望遠マクロに強いらしいGX200と迷ってる。(性質は全然違うが)
画像、有難う。
早速、ヨドに突撃。 たまたまか、3日前まで86000円だったのに、
今日行ったら、76400円になってた。ポイントは増量20%で。
実質6万チョッと。 いや〜先週買わないでよかった。
ただいま充電中。単三じゃないとすぐに使えんな。 ナデナデしておりまする。
充電途中だが、待てず、使ってみる。
おお、1千万画素オーバー、特有の描写のf6000fdに慣れてた目で見たら厳しいかと思ったけど、
良い感じだ。てか、良いな。 良かった。 買って良かった。
前にS9100も買ったんだが、これまた特有の画像でガッカリしたんで、喜び倍増。
ダイナミックレンジなど機能はまだ使ってないが、400mmズームでは十分満足。
オールインワン機だね。週末が楽しみじゃ〜。
心配してた望遠マクロもコレなら十分。ボケ幅は思ったよりあるね。
>>381さん、わざわざ画像有難う。
前玉結構デカイね。67mmのプロテクトも買わなくちゃ。
ケースは、 純正品は使いやすいかな?
s602以来、コンデジはフジだがフジはいいよな。
1眼じゃ深度稼げない撮影があるんでネオ1眼、まだまだがんばって欲しい。
ぶっちゃけ、ダイナミックレンジってAUTOからあんまいじってないなぁ…。
フィルムシュミレーションは活用してるけど
Dレンジ拡大って感度上げちゃうからノイズ増えて正直、一長一短。
あんま風景で使いたいとは思わないな〜。
一眼レフデジに高倍率ズームつけて使ってたほうが画質面では幸せな気がする。
ライバル来たね!
タムロンの18-270mmがさ。
387 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 15:21:35 ID:8+p60dLg0
>>386 ライバルというか、ぶっちゃけS100FSの完全敗北じゃね?
勝ち負けってお子ちゃま加代
何が敗北なのか分からんけど、質量だけでいえば圧勝。
392 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 12:34:21 ID:rX29nP2O0
s100fs購入あげ。
望遠マクロは90センチか。せめて50センチからにして欲しかったな。
小物だとちょっとって所で、自分が引かないとピンが来ない。
あと、AFはなんかs602、s6000fd、s9100より弱くなってない?
まだ使い込んで無いんで確証無いけど。来ない事がしばしば。
画像は等倍で見てもまあまあいけてる。
s9100の感じから大分良くなったよなあ。
powershot G9、s6000fd、s100fsの3台で行こうと思ってたが、
G9とs100fsでいいかな。
>>386 デジイチに付けないと使えない時点で不要。www
そもそもDSLRのカシャカシャ言う音に耐えられないおれには無関係。
最短撮影距離が、49cmだと接写にはクローズアップレンズが要るね。 しかもΦ72mmの。
>>392 393と矛盾しちゃうけど、たしかにテレマクロは弱いなぁ。>S100FS
広角端固定のスーパーマクロはいいとして、テレマクロの最大撮影倍率を探るべく、被写体までの距離と、
ズームの焦点距離を変化させるという原始的な方法で、最も大きく撮れた画像がこれ。
ttp://fujiiphoto.com/2ch/S100FS/DSCF0010.jpg (FocalLength - 18.90 mm、その他はExif Quick Viewerででも見てくれ。)
で、最大撮影倍率ってことになると2/3インチ型CCDだから、えーと...だれか計算して?
>>394 あ、35mmフィルム換算でいいのなら、水平画角で写ってる範囲を単純に使えば、
35÷80mm=0.4375 または、35 : 80= 1:2.286 ってことでいいのかな?
ってことは、タムロンの18-270mm、1:3.5 より若干大きく写せる、って理解でいいのかな。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/01(金) 22:38:25 ID:+PZnE/eF0
所有者のみぞ知るこの喜び
所収者のみぞ知るこの苦痛、もある。
今、6万なら買いじゃね?
底値は5万切るだろうけど、また当分新機種は出ないんじゃないだろうか?
最後のネオ1眼って言葉は聴かなくなったし。
ファームでAFをもうチョッと賢くして欲しいなあ。
D60+18〜250シグタムで9マンくらい?
んー、微妙ではあるが、S100FSが六万ちょいなら
嫁を説得出来る金額なんだよね。
九万っていうのは「十万弱じゃない!だめ!」と
言われるのがオチ。
そんな仲間に最高のカメラではあるw
合焦性能さえ上がってくれれば、文句無しなんだけどなあ。>天下のフジフィルム様
精細度の低いEVFで見ても、明らかに合ってないのに合焦マークが出るのもなんとかして欲しい。
これって撮影中に水平器確認できますか?
やはり皆の衆、AFが今一と思ってるんだな。
確かにs6000fdのほうが合うよな。
ベルビアの描写が気に入りすぎて、昼間は場所を構わず全部ベルビアで撮ってる俺…
悪い兆候かな…
405 :
400:2008/08/03(日) 15:53:37 ID:A53IIWkl0
>>403 そうなんだけど、一概に合いにくいかと言うと、そうでもなかったりもする。
夜景を撮ることが多いんだけど、ほとんど真っ暗に近いところで、AF補助光無しでもぴったし合うことも多いんだよね。
合うときと合わないときの違いを理解すべく毎日のようにいろいろ撮ってるんだけど、パターンがまだわからない。
もちろんコントラストAFの弱点はわかった上でのことね。
>>404 その気持ちはわかる。最初はおれもそうだった。でもダイナミックレンジ拡張が使えないだよな。
で、撮影メニューのカラーを「濃い」にしてやると、PROVIAでもいいじゃん、ってことになっちまった。
さらにトーンはSOFT、シャープネスをハードにして使ってる俺も、変態的な設定なのはわかってるんだよ...
純正ケース使ってる人いますか?
使いかってなどどうだろう。もともとS5Pro用らしいし。
4千いくらもするなら、タムラックやロープロの方と変わらないか。
>402
良い写真の連発ですね。
特に2枚目と4枚目が気に入りました。
>400
まったく、その通りです。
S200FSが出る時は何とかして欲しい。
お魚くわえたドラ猫おっかけて〜
>>402 これってトリミングですよね?(オソルオソル...)
>>402 写真ってより絵画の様にドロドロした絵になってるのはなぜ?
S100FSって元々こんなんなの?
>>402 つーか、フォトショでいじってるようだけど、どんな感じにレタッチしたの?
絵画調と言えなくもないけど、これはこれでいい感じにはなってると思うんだけど。
ところで。
S100FSで撮った動画(1GB以上?)をPTPでカメラからUSBで取り込めないんだけど、これって仕様?
富士はファームアップで機能改善とか、あまりやらないよな。
デジ一買おうかこれ買おうか激しく悩んでる…。
レンズ一体型は色々と楽だしシャッター音しなくて魅力的なんだけど、バッテリーと画質がなぁ…。
ネイチャーフォト向けとか言いながらあまりそれ系の作例がないのはなぜだろう…。
ちなみに「ネイチャーフォト」ってどんなの?
ヨドバシで触ってきた
故障かとおもうほどピントが合わない
ファームアップで改善してほしいな
結局踏ん切りつかずパンフもらっただけで帰ってきた
>>416 デジ一と悩んでるんだったら迷わずデジ一にしたほうがいい。
これ使ってる人って画質には眼をつぶってデジ一にはない他の部分に重点をおいて
納得して使ってるんだから。
シャッター音、可倒式LCD、高倍率ズーム、動画、などなど。
でもそれらはコンデジにまかせてここ、って時にデジ一で撮ればいいんでない?
>>418 AFセレクトが自動になっているか、ファインダーの視度補正が狂っているんじゃないの。
>>416 おれも、419さんの言う通り、シャッター音、可倒式LCD、高倍率ズーム+マクロ、動画で選んだが、満足してる。
417さんじゃないけど、たしかになんだかわからんが、いわゆる大自然、ってことなら、そういうところに住んでる人や
でかける時間のある人が少ないからじゃないかな。おれも都心や自宅近辺ばっか撮ってるし。
とても作品と呼べるもんじゃないけどちょいと書いとく。内容がひどいのは許して〜。
http://fujiiphoto.com/ >>418 標準:[広角]約50cm〜∞/[望遠]約2.5m〜∞
これより近いとマクロにしないと合わないよー。
>>415 Proシリーズなんかは改良するけど、コンデジはバグFix程度
そんな事してたら販売サイクルの早い次のモデルが売れないしね
あ、でもSシリーズはサイクル長いんだし、改良ファーム欲しいな
ってえ〜ことはなんだい、 お手軽巨大コンデジって奴か。
でも、s9100持ちはコレに買い換えると幸せになれるよな。
等倍表示のあのモンモンが高画素化にもメケズ、見違えるほどだもな。
ハニカムじゃアレ以上は無理なのかと思ったけど、よくやったよ富士。
s602のように末永く使うカメになりそう。
不満はAF精度だよな。ファームアップで何とかしてくれ。
>>422 ちょっと立体感が、とか言う人がいそうだけど、こういうカリッとした描写は好きだ。>ハード
たしかにデジイチの方が基本的な機能は揃ってるし、特に被写界深度などは、あまり勉強にはならんよな。>S100FS
でも、その当たりがわかってて特有の機能で遊ぶには、おもしろいカメラだよね。
おれにはここ一番がないので安心して使えるし。www
>>423-425 実はサポセンともいくつかの点で連絡してるんだけど、フジって雰囲気全然違うのな。
錯覚かもしれんが、おら、これだけやったんだから、ありがたく使えって感じが。
人によってはかなり不便な制約があるんだが、説明書にもあるし、仕様です、と断言されたよ。
できればAFだけでも改善されればいいんだけど、コンデジごときでは無理なのかなぁ。
アスタリフトも使ってあげるからお願い。 ←でも♂
ま、あとはこの規格でどういう機種がでてくるのか楽しみ。
フジも参同すればいいのに。
>>429 ISO1600でしかもデジタルズームでこういう絵が撮れるのはやっぱりすごいよねー。
ちなみに手持ち連写?
マイクロフォーサーズかぁ。。。
富士さん、フォーサーズ=ハニカム素子キボンヌ!
いよいよ待った無しだよ。
フジがマイクロに参加したら、いよいよS100FSが最後のネオになりそうだな。
結構ありえそうだよね。
でもなんだか、110フィルムの匂いがするんだが、杞憂だろうか。>マイクロ4/3
微細化技術が勝てば、実は2/3でも、現在のAPS-Cあたりまで、いずれ画質向上とか。
ありえねえかな...
それにいくらマイクロ、と行ってもイメージサークルからして、そんなにレンズも小型化できるように思えないし、
2/3機で、400mmまでのズームと光学手ぶれ補正を備えて、この大きさだから、同じ焦点距離域とF値を
確保したら、すげえでかいレンズにならんか?
もしそうなったら、28〜300mmか250mmになると思う。
望遠域の拡大は専用テレコンを別売して補完するとか?
>>435 メーカー側はそういう発想をするかもしれないけど、おれは単体で今のS100FSの仕様が最低ラインだなぁ。
DiMAGE A2 使ってたころは、純正の高いワイコンとテレコンも買ったけど、結局着脱が面倒な上に
取り回しが要注意で、実質的に使う機会は無かったよ...orz
それよか、S200FSで、2000万画素モードのJPG出力も付けて、マクロ・テレマクロの強化もしてほしい。
ふと疑問があるのは、S100FSの鏡筒サイズ。
2/3インチ型CCDだから、ってのはわかるんだが、それにしても太過ぎないか?
光学式手ぶれ補正も入ってるってのもわかるんだが、対物レンズ側から見ると必要以上な感じがする。
ひょっとして、フィルター前提でケラれが出ないように、あえて67mm径まで、筐体を太くして
実際には内側に空洞がかなりあるような気がするんだけど。
で、何が言いたいかというと、今のサイズや光学スペックのままでも、頑張れば、マイクロフォーサーズに
できるんじゃないかってこと。技術的に詳しい人、応援頼む。
>>434 確かにマイクロといってもセンサーサイズは従来と一緒だしね〜。
マイクロ4/3の利点はミラーレスによる、
特に広角側の湾曲、収差、などを従来のデジ一より有利にできるって事かね。
高倍率ズーム、バリアングル液晶、シャッター音レス、動画、マクロ、
S100FS相当のボディサイズで画質はデジ一と同等。
それだけでも充分、でたら買ってしまいそうだ。
いわゆるバックフォーカスがマイクロフォーカスだとまだまだ長いよ。
S100FSは数mmくらいしかないんじゃないかね。
>>438 えーと、
> バックフォーカスがマイクロフォーカスだとまだまだ長いよ。
↑
マイクロフォーサーズだよね?
ジャパネットたかたで絶賛発売中だね
・・・さすがに一般への説明がうまい!w
どう説明しているの?
第一アピールポイント・・・望遠性能と画素数
第二アピールポイント・・・レンズ交換不要
第三アピールポイント・・・ダイナミックレンジ
こんなところなのかな?
話をぶったぎって悪いけど、
もしかして、白い服にAFが弱かったりする?
同じ条件で青い服の人は良く撮れてたんだけど、
白い服の人には甘かった。
ただ、白い服の人は長い髪を体の前に垂らしてたから、
黒髪が邪魔してたのかな?
軽く望遠側に振って撮るとピンが来ない。来なくてもシャッター下りる。
距離2,3mだからなんだが、マクロにしないと駄目なんだよな。
その辺が使いづらいな。
>>439 いやいや、ズーム全域で対物レンズ面から、数マイクロメートルまで合焦できる超絶マクロ希望なんだよ、
>>438氏は。
>>444 ゾロメおめ
慣れりゃどうってことない。それよかボケてもシャッターが切れたほうが、切れないよりはまし。
タカタ生でやってるぞ。
>443
>446
ありがとうございます。 面白く見させて頂きました。
他のコンデジと比較して、どこに優位性があるのかよくわからん説明だった。
でも、10周年記念専用機だという事だけは良くわかった。
俺も生で…
触ってきたけど、ホントに重いなこれ。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/10(日) 20:53:31 ID:vJIkfZ2+0
>>452 いいね。
レンズがネックと言われているようだけど、そんなこと感じさせないな。
>>452 GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
457 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/11(月) 10:06:43 ID:1E1YZ60L0
>>452 素晴らしい!
購入意欲をそそられる写りですね。
下手な「実写速報」よりも綺麗な写り。
これだったら、悩むよりも買うかなぁ。
等倍でなんて見たことないから気づかなかった・・・
結局、ハイエンドなのにバッテリーグリップ出なかったナ!
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 15:47:32 ID:y6G99Y8n0
意外とバッテリーが長持ちするからな。
カタログ値を常に上回った枚数が撮れている。
予備バッテリーを3つも用意したら持て余したよ。
463 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 17:15:06 ID:lV9YT8sq0
ってか
スーパーCCDハニカム EXRってもしかして新しい世代の???
なんかF60のページに見たことないロゴがあるけど何?
フライングして載せちゃったのかな、粋なことすんねフジ!!
これって暗いとこ(ライブハウスやクラブのフロア、カウンターなど)での
合焦速度ってどんなですかね? いままで使ってたコンデジだとシャッターの
ラグで撮りたい瞬間を逃してる感じがちょっと、、、と思っています。
店頭でいじった感じでは、S100FSもレスポンス悪くなさそうですが、
暗いとこだとどうかな、っていうのとさすがに一眼レフには劣るかな、
とか、さすがにでかいからE420にするかとか迷ってしまって、、、
465 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/12(火) 18:04:28 ID:y6G99Y8n0
笑っちゃうくらいピントが合わないが、高感度画質はクラス最高。
やっぱ暗いとこだと苦しいですか。
おっしゃるように作例とかで高感度の画質に惹かれたのですけど
ピントが合わないとなぁ、、、
ファームでピント向上できんのかねえ?
S602、S9100、S6000fdと使ってきたがs100fsだと、
明らかに感覚が違うよな。
並の一眼レフ(エントリークラスデジ一眼あたり)と比べた場合、
MFの使い勝手はどんなですかね?というか店頭で試してきます、、、
最近,ようやくこのカメラの癖が掴めてきた。
真っ暗な場所では絶望的にピンはこないし,ややもすると
明るい場所でもAFが仕事を放棄することが多々あるw
ただし,ピントを拾いやすい場所で合わせれば,普通にジャスピンは
得られる。その癖は体で掴むしかないと思う。 動体のMFは,ほぼ無理かと
ある程度写真撮影の基本さえ体得されていれば,期待には応えてくれると思う。
iso1600 高速動体撮影
http://uproda11.2ch-library.com/src/11109811.jpg 諸事情によりすぐ消えるロダ使ってるので,お早めにw
俺としてはMFの使い勝手は悪い。
訳のわからんインジケーターより、大雑把でも良いので距離を
表示してくれた方がよっぽどありがたい。
でも強制で無限遠に出来るので、ちょっと許せる。
>>470 大雑把でも距離表示にハゲド
強制無限遠ってどうやったらできますか。
リングをある程度まわし続けて無限遠を超えてから、
一定量戻しとか?
>469
この写真はAFで撮りました? この明るさでこの程度動体にピンが
くるなら、私的には十分なAF性能かなと思うのですが。
この機種ならPLフィルター使っていろいろ楽しめそうだね。
欲しくなってきた。
AFよりもMFで>・<ボタンを使った方がピンが合う。
リング回す必要も無いから、AF性能に悩まされてる人は試してみるといいよ!
s9100みたいにSDとxdの2枚刺しが出来ると思って2個買ったのに、入らないw
しょぼ〜ん。
SD2枚買っとけば良かった。
>>475 止まっているものor広角寄りならOKだけど望遠域だと2〜3秒
待たされるのはちときついね。
478 :
470:2008/08/14(木) 00:10:41 ID:tXTinyrK0
>471
>471
強制無限遠の方法です。
1、花火モードにします。
2、MFにします。
3、ワンプッシュAFを押します。
これで強制無限遠になります。
MFはそのままで、モードだけを好みに変更します。
AFでは合焦不能、MFでも困難だった霞の掛かった遠景や星空も、
これでOKです。
虫撮りに買ってみたが、やっぱりマクロが弱いよな。
もうチョッと最短撮影距離が近ければいいのに。
しょうがないんでGx200でも買うか。
いや、これはこれで凄くいいんだけど。
480 :
471:2008/08/16(土) 00:17:46 ID:NUZbQNcz0
>>478,478-478,478,478,478-478,478
なるほど、教われば納得の方法です。
どうもありがとー。
>>481 478が(おそらく単純ミスで)安価をダブらせてたから、
それに合わせて洒落でやっただけで全く他意は無い。
今は反芻している。
暗所で無限遠にピンが欲しいのに合わせられずにいたことが
何度かあったので、478には深く感謝してる。
ピン合わなくても合焦音鳴らすのイクナイ>S100FS。
時代に反する高価なハイエンドとして孤高の存在である事が受賞の要因だと
妄想してます。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/17(日) 07:47:07 ID:sGksSvn60
GX200はノイズがすご〜く気になる
受賞の勢いに乗ってS100FSのエンジンを使って
LX3ライクな広角・明るいレンズのコンパクトな新型をS10FSとして作ってください
その前に af精度のファームアップを頼む。
マジでFUJIのこのCCDでそのクラス作れば売れるとは思う。
今現在コンデジのCCDでは文句なく最強だろう。
でもFUJIってなぜか昔からそういう望遠切りつめたタイプのハイエンドって作ったことないんだよね。
ちょっといいすか?
なんかカキコ見てると、1枚とるごとに1.5秒待たされる?って
読めるんですけど、滅茶苦茶遅くないですか、それ。
身体が悪く気軽にデモ機を触りにイケナイのですんませんが、
どなたか・・・m(..)m
492 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 16:55:50 ID:YeQfoPlD0
つーか、俺はコンデジのチマチマ感を感じるけどね。
だから、そんなにいいカメラだと思わない。
491-492
なんだこれ?どのレスにも話繋がってないぞ。
494 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 17:44:24 ID:YeQfoPlD0
チマチマ感ってのは吐き出される絵がね。
デジ一使ってればそりゃそう見えるだろ
>493
スクリプトかマクロで自動アンチ活動してるとか。
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/18(月) 20:01:54 ID:Y9YhjLoO0
>>497 う〜ん、LUMIX FZ-28にブツけて来たねえ。
OLYMPUSの新機種発表もすぐだし、熾烈な戦いになりそうだなw
iso400は無理だろ。
S5と比較する事に無理が有る。
もし同程度の画質ならS5を買った人が気の毒。
コンデジのISO400で、ここまで撮れれば充分。
>>490 売れないよ。
当のLX3がバカ売れしてないだろ。
多少画質を犠牲にしても実売2万位で簡単操作、かつコンパクトが今の売れ筋。
F100fdでもでかいという奴が少なくないのに何言ってんだ。
高機能コンデジは残念だが世の中に必要とされていないよ。
フジが先ずしなければいけないのは、
高機能コンデジを作れる土壌を作ること。
つまり、安くて使いやすい売れ筋商品を作ること。
画質も大事だけど、それにこだわっていては
結局他に良い商品を作ることが出来ない。
>>501 同感。
>>502 > 多少画質を犠牲にしても実売2万位で簡単操作、かつコンパクトが今の売れ筋。
何をいきなり怒ってるか知らんが、そういう「売れる」とは話が違うだろ・・
EOS KISSはコンデジに比べたら1/10も出てないから「売れてない」といわないだろ。
> つまり、安くて使いやすい売れ筋商品を作ること。
それで金が入れば開発力の土壌が・・ってことか?それ逆だよ。
コンデジ業界は一番売れるローエンドは利ざやがギリギリ。数は売れるがいっちばん金が入らないゾーン。
特に今は価格競争が激しすぎて、どこのメーカーも儲かってないと言われてるクラスがそこ。
ニコン・キヤノンは一眼がメイン収入でカメラ事業を支えてる。
CPU市場と同じ。CPUってのもローエンドだけしか売れないでいると開発が続けられない。
ハイエンドCPUやサーバーCPUで出る莫大な利益が出るからメガファブを作るだけの金が入る。
サーバー市場に参入する前のAMDがCPU産業撤退寸前まで追いつめられたようにね。
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 15:07:25 ID:7gc1L6Fz0
∧__∧
(´・ω・`) 知らんがな。
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
506 :
505:2008/08/19(火) 19:29:12 ID:nX2LzuGA0
2,3枚目はISO100でした。重ねてすみません。
今日、ネットで注文しようと思ってたんだけど、kiss x2のダブルズームが後3万円追加すれば買えることに気が付いてしまった。
今めちゃくちゃ悩んでおります。
これからのカメラ予算が厳しいなら、コレでいいんじゃね?
デジ1眼はレンズ次第なんだよな。
でも、デジ1眼でいろんな沼に足を入れたあとにS100FS買っても嬉しい機種だそ。
>>505の画像でもかなり進化してるって分かるし。
お手軽昼間戦闘なら全く遜色ない。
俺もデジ一を会社帰りに見てきたが、Kiss X2や、D60とかのエントリークラス機は
ボディーの質感なんて捨ててるのな(コスト重視?)
まるで玩具みたいに思えたよ、S100FSの方がボディの質感はいいように思う
もちろん写りは違うんだろうけど、所有感も欲しいとなると、ミドルクラスになっちゃうね。
510 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/19(火) 22:09:12 ID:7PQCpSs20
この大きさだったら一眼買うわ。画質が比べ物にならんし。
お金ない人にはいいのかもね。
と言う人がこのスレにいる不思議。
最初から叩き自演のための前フリでしたか?w
afがまともになったら買います
欲しいのはS6000fdの後継機なんだよ。
>>511 だってあと「ほんの少し」だせば一眼が買えて、圧倒的に上の画質やAFが手に入るんだよ?
これ、安物買いの(略の典型なんじゃ・・・
とか言う人がこのスレにいる不思議。
最初から叩き自演のための前フリでしたか?ww
>>513 S6000fd+SDHC+ISO上限設定+手ブレ補正。こんだけで良かったのになー。
一眼に対してクソ画質もいいところなのに無駄にでかすぎるわ。F100FS。
ccdが同じで6000fdみたいな簡易バーションでても、買わないだろう。
なにか使うかもしれないと思って、6000fd残してるが
使う事は無くなってしまった。
>>503 甘い。
canonやNIKONとはブランド力に差がありすぎるんだよ。
例え似たような性能の機種であれ、
富士が勝負するなら値段を下げざるを得ない。
富士がハイエンド機で儲けられれば苦労はないよ。
>EOS KISSはコンデジに比べたら1/10も出てないから「売れてない」といわないだろ。
では聞くが、富士がEOS KISSと同程度の機種を出したとして売れるかね?
キャノンだから売れるんだよ。
富士がしなければならないのは、一般に対するイメージを高めること。
マニアが画質を支持したって商売的には美味しくない。
ややもすればカメラメーカーとさえ認識されていない現状を変えるには、
パナみたいに宣伝を上手くやって売れる普及機を開発することだよ。
>>514 それって圧倒的にズーム範囲も上回るわけ?
一眼だろうがレンズキットレベルで満足出来るなら幸せ者か、
それこそ安物買いの(略の典型なんじゃ・・・
それにしてもニコソにOEM供給していたりするんだがね。
オリとの関係もあるし。一体全体どれが本物なのか。
もうメーカー独自色なんか無いに等しい。
客をどう錯覚させるか。正にイリュージョンカメラなんだ。
521 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 21:40:55 ID:XVld99T70
身近な人がこのカメラを購入しようとしたら止めます。
私自身、フジのS7000、S9100を使用しています。
S100を購入しようかと思いましたがα350を購入しました。
望遠領域を必要としないなら断然α300、350をすすめます。
上記2機種はライブビューも搭載し、今ならキャッシュバック利用で5万ちょっとで
S100よりも安く買えます。
小指の爪の大きさしかないS100のCCDとその10倍以上の大きさを持つ
デジ一のCCD。例えるなら125CCスクーターと中型ビックスクーターの違いでしょうか。
私はキャッシュバック、下取り利用でDT18-250(27-375o相当)を付け9万6千円でした。
このレンズ、重くてしんどいので普段はヤフオクで8000円で購入したDT18-70を取り付けて使ってます。
キットのレンズですが価格と性能を考えれば十分です。
一眼をすすめてますが本当は大きなCCDで、エピオン4000の様なカメラを作って欲しいです。
>>521 > 小指の爪の大きさしかないS100のCCDとその10倍以上の大きさを持つ
良く知らないなら「10倍以上」とか断言するなよ。
APC-Cの面積は2/3型CCDの609%にすぎん。せいぜい「6倍以上」だ。
2/3型ってフォーサーズと比べても1/4だな。
大差ない価格帯で、圧倒的に上のカメラがいくつもあるんだから、わざわざこのクラスのカメラ買うこともないよね。
じゃあ勝手に一眼と2kgのレンズ担いで山行けよ
ピントさえちゃんと早く合えば一眼使うよりずっといいよ
どうせプリントしないし・・・
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/20(水) 23:32:58 ID:XVld99T70
>>522 失礼しました。6倍でしたスミマセン。
>>524 S100と同等ズームのTAMRONのA18(27-375相当)は430gだよ。
f3.5-6.3だし最短撮影距離は45cm。マクロ使うならもう一本必要。
まぁ解放が暗くてもA18の方が解像は良いし、望遠端も写りは良いし、多少感度上げてもノイズは気にならないんだけどね。
あと、高倍率ズーム使ってる人ってあんまマクロ撮影に興味ない人多いよ。
だからわざわざ接写のためのマクロレンズ買う人はいないし、45cmでも殆どの接写は出来る。
> あと、高倍率ズーム使ってる人ってあんまマクロ撮影に興味ない人多いよ。
少なくともそれは説得力がない
高倍率ズームとマクロへの興味の有無になんで関連性があるのかと。
鳥を撮る人は植物を撮らない、なんて事はなく、むしろ一眼の場合両方をこなせないから
どちらかの装備を持っていくと重いからそれ以上の装備を嫌うので
片方をやらないだけ。
他はまぁまぁ同意出来るがね。
>>528 これ一台でこの価格でこの画質で
しかもメンテナンスも楽。
そういう売りを無視して一眼の画質のみを押しつけられたら、
コンデジに存在意義なんて無いじゃん。
買おうと思ってこのスレ覗いたけど、素直にKDX2買えば良いことに気が付きました。
どうもありがとうございます。
無駄金使う余裕があるときにS100FSは買う物なのですね。
>>531 ↑ごちゃごちゃ屁理屈こねて一眼マンセー展開したあげく論破されると、
理屈そっちのけで、こういうわざとらしいクソレスなのよねw
デジカメ板ってなんでこういうわざとらしいアンチがどこ行っても始終活動してんのかね?
533 :
531:2008/08/21(木) 00:22:18 ID:0VL8dIhf0
>>532 ごめんなさい。
一眼マンセーでは無いのですが、IXY900ISからのステップアップを考えておりましたが、一眼だと大袈裟な気がしてS100FSを考えておりました。
だけど数万円程度の差で、画素サイズがそんなにも違うことを考えると安物買いの銭失いは嫌ですから。
商品としてはとても魅力的だとは思っています。
しっかりキヤノン製品の名前ばかり出てくるあたりが例の厨
画素サイズによる画質の差ねぇ……
536 :
531:2008/08/21(木) 00:29:01 ID:0VL8dIhf0
>>534 今まではフィルムカメラのコンタックスのコンパクトばかりを使っていましたが、デジカメでIXYを使い始めたのでその流れにしようかと。
>>535 画素サイズで差は出ませんか?
IXYのは解像度はそれほど悪くないと思いますが、プリントするとすごく安っぽいです。
>>528 マクロを使えるように跳ね上げ式の液晶になってんだよ、バカタレ
一眼を買うとしてもCanonだけは絶対辞めておこう。
やっぱりニコンか、最近勢いのあるソニーだな。
>>499 等倍で見た感じと、縮小して見た感じが全く違うのにびっくりした。
CCDの面積やピッチだけで画質が語れるわけ無いじゃん。
プリントが鑑賞の主軸なら、それぞれのサンプルをまずプリントしてみれば?
うんこ画質のくせにデカすぎ、重すぎ
542 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 13:25:59 ID:0XgswOvZ0
コンデジで一番画質がいいのはSonyのR1だと思う。
で、S100FSがR1より優れてるのは、
・次のシャッターが早く切れる
・いいかげんに撮ってもピントの合う確率が3倍ぐらい高い
・顔認識がある
なんだよね。
だから、画質がR1レベルのS100FSが出てくれると嬉しいんだけど。
543 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 13:43:22 ID:0XgswOvZ0
S100FSのベルビアモードとか、確かに色のこってり感はあるけど、コンデジのチマチマ感があるんだよな。
安い普及型デジ一に換算28mmからの超高倍率レンズ着けっぱなしにしてれば大したゴミ対策もする必要ないし、
F100FSのメリットは全部覆えるんじゃない?
最近のデジイチも糞ライブビューが付いてるから、目をつぶればそれも使える。
つ静音性
546 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/21(木) 14:18:09 ID:pgClh6Gs0
>>544 近接撮影は全然ダメでしょ>高倍率ズーム
とはいえ、値段がこれだけ高いとデジ一の貧乏仕様に行くほうが普通かもね。
フィルムシミュレーションを下位機種に乗せてくれればいいのにな。
S6000fdをちょっといじってくれるだけで良かったのにな。
湾曲とパーフリのせいで広角側も望遠側も死んでるじゃん。
機能性は素晴らしいのに画質が糞すぎ。
>>545 タムロン18-250 18N IIとD60とかと比較すると、
静音性+三万位安価
んー。微妙だね。等倍で見ちゃうと特になぁ。
等倍観賞、ねぇ……
>>546 このカメラの実売価格が高いと感じられる方が不思議でならない。
>>542 R1はセンサーサイズが別格。んなこといったらDP1だって入ってくるし。
個人的にコンデジの範疇は現在の所は2/3型までだと思ってる。
>>547 レンズが残念な出来なのは確かだな。俺200mmも有ればいいから
DiMAGE A2のボディとレンズにこのカメラのCCDと画像処理性能
くっつけてくれれば理想仕様なのに。
レンズも3つぐらいグレードで選べたらと思うが、
それなんてフォーサーズってなっちゃうんだよな。
4/3規格に参加してもいいと思うが。
レンズもフジノンブランドあるし。
>>551 おいおい。
センサーサイズなんてコンデジか否かに関係ないだろ。
持ち運びやすいサイズと重さなのがコンデジなのだから。
優れた光学系と余裕のある大判撮像素子を高画質コンデジとしてまとめあげることができれば、それはそれで一つの理想形だしな。
> 個人的に 〜中略〜 思ってる。
ならいんじゃねえの
>>553 >>持ち運びやすいサイズと重さなのがコンデジなのだから
それじゃR1はコンデジじゃないな
個人的には愛用しているが
>>551 の解釈は、コンデジセンサーの範疇は、と言う解釈にしとけばすっきりする
>>556 全く意見が違うな。
コンデジと一眼持っているならS100FSには出番がないよ。
しかし、幅広い状況をこれ一台でカバーしたい人には良い選択肢だ。
>機材が制限されるけど,そこそこの撮影もしなければならない時なんかね
そんなこと言ってたら無理して一眼使う意味がないよ。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 00:53:01 ID:tzymSPZA0
>>550 高いだろ。デジ一眼のローエンドモデルのダブルズームキットくらいの値段だぜ?
下手するとそれより高かったり。
一眼信者って、必ず「ローエンド一眼のレンズキットの値段が**円だから」っていうバカの一つ覚えばっかりだよね。
もう今まで同じ意見見過ぎてデジャブもおこらん。
GX200のスレとかでもそう言うこといってるのいるもんなぁ。
新しい発見したみたいに口を揃えて同じ事力説しなくてもみんな
レンズキットの値段くらい知ってますから。
561 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 01:46:01 ID:tzymSPZA0
>>560 GX200は完全にデジ一眼とはキャラクターが違うだろ。S100と同列に語るな。
同列に騙ってるのはgxスレにいる一眼信者だろwww
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 01:52:43 ID:tzymSPZA0
>>562 それはGXスレでそう主張している連中に言いなwww
言ってる内容は全く一緒だよ。論点は画質と値段だけ。お前も同類。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 01:59:13 ID:tzymSPZA0
>>564 はぁ?重量や寸法でデジ一眼とかぶりまくるのに性能は激悪のS100と、名実共にコンデジの
GX200を同一視なんかしないよ。俺が馬鹿にしているのはS100だけwww
デジカメ板でageで書き込む奴の8割くらいは頭がおかしい奴
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 02:21:01 ID:pVExXQY90
sage厨ほど基地害ってのは今も昔も変わらぬ事実だがなw
別に下げないのが悪いなんて言ってねえし
単に客観的に見て「たまたまageてる奴に」おかしい奴が多いんだよ。
どこのスレでも頭のおかしいアンチがいるな、と思ってメール欄見ると
たいていなぜかageなんだよw
俺だけじゃなくてみんな思ってるぜ。俺以外にも5回くらい
指摘してる奴みたことあるしな。
>>559 >高いだろ。デジ一眼のローエンドモデルのダブルズームキットくらいの値段だぜ?
ローエンド?
結局安物買いの銭失いだよ。
画質に拘る奴が何故そんなものを買わなきゃならんの?
7万前後でS100FSを全ての面で上回っているなら話も分かるがな。
まぁ画質にこだわるなら一眼レフだとは思うよ、正直。
S100FSの画像処理系は4年くらい前で止まってる気はする。
そんでも4年前の意気込みそのままに小型に押し込んでいるのは今貴重なんだよね。
RAW撮りして画像エンジンの古さを補う必要はあるけど
日常的な持ち歩き常備となると、一眼レフには難しい。
>>558 >幅広い状況をこれ一台でカバーしたい人には良い選択肢だ。
それは残念ながらできないんだ 一見できるようだがどれも中途半端な
仕事で終わるのがオチだね。 私の作例でよく分かるでしょw
>そんなこと言ってたら無理して一眼使う意味がないよ
何故無理して使うのかが良く分からない。適材適所って言葉があると思うが
サーキットでもないのに街中で銀銀にチューンしたインプとかランエボ乗るタイプ
の方なんでしょうかね。
失礼,煽っているつもりはない。君の作例とても興味があるのでUP頼む
>サーキットでもないのに街中で銀銀にチューンしたインプとかランエボ乗るタイプ
ってs100fsの図体にこれが言えるな。漏れの場合。
街中にもってくのが恥ずかしい。中途半端で。
気にすんなって
お前のその不細工な顔と歪んだ性格と粘着な性質と吐きそうなほどひどい体臭のほうがよっぽど恥ずかしいからwww
なんか荒れてるね
利点はそんなになくてもいいんだよ。愛着湧くかどうかは欠点がないことが大事だと思う。
F40fdなんかも800万画素・35-105mm・手ブレ補正なし・高感度まあまあってもんだが
そのソツのなさがけっこう評価されたりしてるしな。
S100FSは紫恐怖症になりそうなパーフリや周辺部分の流れまくりな描写が無理。
お手軽28-400mmって主旨で売ってるコンデジの写真をいちいちRAW撮りやらレタッチやらってめんどくさいことしてられんし。
ほんとハードはS6000fdのままで良かった。酷い劣化だ。
>>570 日常的な持ち歩き常備、一眼は無理でS100FSならいけるのかw
だから風景・自然=人の居ない場所用カメラなんだろな。
静音ったって、あの図体の時点で目立つだろ。
それか室内もしくは暗いとこw用だろな。暗けりゃ大きさは目立たないw。
田舎に住んでるヤシの散歩用カメラってところってのが、2ヶ月使用した
漏れの感想。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 09:33:04 ID:tzymSPZA0
結局は切り捨てるところをどこまでにするか、何を切り捨てるかっていう個人の問題。
ただの余計なお世話なんだよ。知り合いで、よく判らずに買おうとしてる奴がいたら助言してやれ。
ここにいる連中は一眼との差なんてみんな判ってる。
ていうか、昔のハイエンドコンデジ必要・不必要論でもさんざんループしてる。その手の話題は。
5年も前にあんたと、ほんとにそっくり同じ事を言った奴がたくさんいる。俺が行ったような内容もね。
なので非常に虚しい。
個人的には24-200mmくらいのフィルタ径58mm以下レンズでE420くらいのボディ
だったら非常にうれしいけどな。
24-200も28-400もレンズの質やコストは同程度になるのかな?
M4/3の登場でネオ一眼ももう出てこないと思うけどね。
4/3のサイズのCMOSだと、28-400mmのレンズって
大きさはそんなに変わらなければ4/3CMOSの方がいいよな。
フジは参加するのかなあ。
本体メモリーに記録された画像ってSDに取り込めないんだろうか?
マニュアル嫁
再生モードでメニュー立ち上げれば
画像コピーモード出るだろ
ホットシューが鞄の中でよく引っかかるからホットシューカバー買ってきた
ニコンのBS-1がぴったりで、デザイン的にもすっきりしていい感じだ
登山で使うけれど、このカメラは必需品。
1、レンズ交換無しで使える→ 風・ガス・低温の日が多くレンズ交換なんてやってられない。
2、望遠からマクロまで使える→ これ1台で写したいものは、ほとんど写せるのが魅力。
3、重量的に許容範囲内→ 1日の行動時間が10時間に及ぶと、これが限界。
画質だって、プリントするのが通常はLか2L版(稀にA4)なので、全然問題なし。
・・・と言いつつも、等倍画質が気になって仕方の無い場合もある。
昨日、テレコンを使って近所で撮った『月』。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080823095206.jpg 同価格帯のエントリー級一眼なら、これと同じ画角で写しても、もっと綺麗な画質を得られると
思うけれど、自分にはこれで充分。
カメラは目的によって住み分けが有るのだから、お互いを尊重しましょう。
>>586 いいねぇ
今までテレコンとかワイコンて割高な気がしてたんだが、
デジ一にレンズを買うようになってから、そのぐらいの投資で
違う画角で撮れるようになるのは割安だと思うようになった。
(デジ一でもテレコンあるけどね。)
山の写真もUP希望
これってボタン類の造りがちゃちすぎない?
買う気満々で行ったけど萎えた(´・ω・`)
>>589 ボタンの造りがちゃち→萎えて買わない
って自分で判断したんだから、それでいいんじゃね。
他人にその判断を覆されるようなもんでもないでしょ。
>>592 縮小してない、撮って出しを見たいゾ!
時間あれば是非是非。m(..)m
594 :
586 :2008/08/24(日) 00:39:42 ID:NtqA7asZ0
>>594 乙。
少しけむっている状況が良く出ていますね。
遠いねw
こんな離れて撮るぐらいならステージを楽しめばよかったのにw
でもうpありがとう
これ撮ってどうすんの?キモ…
いろんな物を撮らないと使い勝手が分からないと思うよ。
レンズ交換無しでマクロから望遠まで対応してるから
使い方次第で面白いものが撮れると思う。
>テレコン
自分も興味あるけれど、現状では必要とする場面に出会ってないかな。
AFは気まぐれすぎて扱いにくいのは確か。
一発でジャスピン来た後に同じ場面で来なかったり・・・
>>602 >離れすぎてて・・・
カメラの能力を試しておおいに楽しんでると思う。
望遠で使った作例ってあまり見ないしね。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 11:13:40 ID:7IrTmlEV0
暗めでほぼ同じ位置の対象を遠目から撮影するときは
ISO高めでフォーカス固定でひたすら連射がおすすめです
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 11:16:09 ID:7IrTmlEV0
>>605 色の違う部分でフォーカスをあわせてから希望位置にカメラを向ければOKです
もちろんほぼ同じ遠さで合わせることが前提
>>607 結局それって露出もおかしくなるから根本的な解決策になってないけどな
609 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 14:31:56 ID:7IrTmlEV0
いやいや、フォーカス固定しようよ
露出とかは対象物に合わせてからやる
なんでもかんでも一度にやろうと思うなってw
対象物にすんなりピント合わせられたらその露出を直す手間もいらんだろ。
妥協してそうせざるを得ないって話で全然解決になってない。
シャッターチャンス待ってくれない相手だったらそのひと手間のせいで見逃すこともある。
AFの頭の悪さは補いようがない。単純にマイナス。
611 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 15:54:45 ID:xlyKxtMc0
>>609の言う様な遣り方じゃ人物ポートレイトなんてムリ。
一瞬間の良い表情なんて掴めやしない。
せいぜいスナップカメラ画質なんだから、
AFもそれに相応しいレベルの能力が無いと話にならん。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 16:02:15 ID:7IrTmlEV0
空写真を撮る際のフォーカスのアドバイスなのになんで人物が出てくるの?
>>611 ポートレイトなんて置きピンで良いジャン。
カンガルーみたいに跳ね回るってなら無理だけどw
第一MF使えるんだろこれ。
オリンパス機での結論は『勘で撮る』だったからな・・・OTL
まだMFで撮るっていう具体的な解決策があるだけ恵まれてる
しかもMFもワンプッシュでピンが来るんだし
>>600 サンクス。
ちょろちょろ上げて貰ってるISO400の画像見てたら、思いの外
汚い(うp主ゴメンね)ので躊躇中・・・
室内が多く静音性が高い方が良かったので候補に挙げてたんだが。
むしろ何でもかんでもUpしてくれて良心的だと思わなきゃ。
最近は貼ってくれるスレが無くなったよね。
とても見せられないって事もあるけどね。
620 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/26(火) 13:48:01 ID:MVdynsjw0
ISO600 ぐらいにしてピントあわせてフラッシュをわざとたいてシャッタースピードはやめたりするとどうなる?
たまに使う技なんだけど、白昼フラッシュをたく姿がなんか悲しいので人の多いところじゃ使えないw
>>618,619
時々載せてくれてる同じ人(キツネとか)だと思うんだけど、
400%だとしてもISO400だとしてもスッゴク「荒れてる」
気がするんだけど、気のせいかなぁ・・・こんなもんかなぁ・・・
ほんと何やってもパーフリが出るな。F31fd以上の酷さだ。
焦点距離がどんだけ違うと思ってんだ。
色収差が出るのは、ある意味仕方がない。
>>622 俺も見てて思った
ISO400で撮ってもあんなに荒れないんだけどなんで??って思った
>>623 パーフリ、周辺流れ、ソフトウエア処理で改善できないのかな?
どっかのはやってるみたいだし
これがファームで改善できればかなり神機なのにな
せめてブレイドのナンバーにはモザイクを・・・
>>629 しまった! 結構気を付けて画像を選んでるんだけど・・・
やっちまったな・・・
>>625 そう、これ一枚目はISO100で二枚目の御輿がISO400。
なんか一枚目は「おろ?」ってくらい荒れて見える。
二枚目の方がかえって綺麗に見える。もちろん被写体に
よるんだろうから同列比較できないけど…
AUTOだとシャープネス強めようとしたりダイナミックレンジ
も400%とかにしようとしたりすんのかな?なんて思ってる。
>>627 2枚目レンズもいいんだろうけど、やっぱ流石デジ一だと思う写真だね
空気感まで伝わってきて、空に吸い込まれそうだよ
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 03:25:32 ID:BdHzZ9F40
>>625 2枚目の写真が好きです。色がベルビア?でくどい感じはあるけど。
これぐらいなら1眼に負けないんじゃないかな? 1眼だともっとよく撮れるのかな?
635 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/27(水) 03:34:46 ID:BdHzZ9F40
>>627 1枚目みたいに葉っぱがざわざわしてる画像にシャープネスをかけると気持ち悪くなるんですかね。
2枚目をS100FSで撮るとどうなるんでしょーね? 2枚目みたいなシンプルな構図だとシャープネスをぎんぎんにかけてもウザくならない気がするんだけど。
>>624 28-300mmのS6000fdはほぼ完璧にパーフリ出なかったぞ。
パープルフリンジと色収差は関係ないぞ。
コストをかけられないレンズの場合、色収差はズーム比が高くなれば増大するし
パープルフリンジは明るい広角で極小画素ほど爆発する。
パープルフリンジ
→画像全体において輝度差の激しい所に紫がかった滲みが現れる
倍率色収差
→周辺にいくにつれ滲むような色ズレが生じる(内側と外側で色が異なる)
パープルフリンジ
→センサーに対して垂直に光が当たるよう絞り込む事で改善する
倍率色収差
→絞り込んでいくほどクッキリハッキリ目立ってしまい逆効果になる
↑踏んでいいのか?
URL怪しすぎ
大丈夫、普通に天窓の画像だよ
ふと気になったんだけど、ズームレンズ伸縮時の
空気はどこから出入りしてるんだろ?
そこから埃吸い込まないのかな?
一眼で機種によってはファインダー周辺で空気が出てくるのを感じる時あるけどな
>>644 400mmにする
↓
風呂に突っ込む
↓
28mmまで縮める
↓
食い入るように泡の出所を観察する でオケ
先日動画でビームライトが光って便利便利と暗闇ハメ撮り慣行したのですが、
片手で撮ってたせいか腕がつった・・・。
ハメ撮りに使えるオプション、もしくは疲れない体位教えて下さい。
>>641 こう言う被写体がS100FSは一番苦手なのかもね。
>>633なんかは得意な感じ、かな。
なんか物凄い描写の画が出るときあるよな。
おお、買ってよかった〜って。
でも、悲しい画も当然出るよな。
ああ、なんだかな〜って。
そんなこといったら、S100FSに限らずか。
ちょっと難しいかもしれんが、ポートレートと言うか、
人物無いだろうか?
屋内のライブやコンサート(クラシック)、楽屋などが
多いんだ。目線入っててもオケなので、問題なければ、
是非お願いしたい。m(__)m
そんな非常識な所で撮影すんのお前だけ
>>651 いや、んでなく、頼まれて、とか自分の、とかって
ことなんだ。
カメラ的に厳しいってことで非常識なのかな?(^^;
S100FSを買ってから変わった事。
妻に見せられない写真が増えた。
フフフ。
>>655 ありがとう!ISO200は(当然?)全然大丈夫だねぇ。
自分のコンサートやライブ、収録の時に撮ってもらったり
撮ったりするカメラに考えてるんだ。
普通に屋外のポートレートでもいいので、
人物(ごめん、出来ればバストアップくらい)の
撮って出しの画像をあげて頂ければ助かります。
m(__)m
私も人物のバストトップお願いします。
バストトップでイメージ検索して抜きました。
>>660 おぉ!アリガトウ。
なんとなく全体は十分掴めるね。等倍が見たかった
んだけど無いのが残念・・・
>>661 FC2は500KB制限があるから、等倍はウプできない
マスターにメールしてみたら?
>>662 なるほど。fc2の制限だったんだ。
ちと管理人にコンタクト取ってみる。
折角沢山あるサンプル詳しく見てみたいし。
664 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/31(日) 18:59:16 ID:lfej1XKw0
外部ストロボでTTLオートが使えるやつはないですか?
古いパナのストロボを使ってるんだがいちいちF値を設定するのが面倒くさくなってきた
>>665 おぉ。サンクス。これシャープネスとかいじってる?
若干ISO100の割に砂絵っぽいかなぁ、なんて思って。
>>672 またもやアリガトー!
うん、これなら全然砂絵っぽく感じないなー。
なんか設定に癖っぽいところがあるのかもね。
誤ってベンチから落としてしまった。
レンズが傷ついた・・・orz
心も傷ついた。
ストラップはしてないのか?
基本中の基本だぞ!
レンズフードも常にしてたほうがいいし
ひっかき傷程度ならなんとかなりそうだけど・・・
>>674 前玉すこし削ればおkですよ。
焦点距離が若干伸びるけどね。
>>674 だからレンズ交換できるデジイチにしろとあれほど…
>>674 心中お察しいたします。
俺もS602をストラップで肩にかけてたら、かがんだ時に肩から滑り落ちて
レンズ側から地面に落ちてガシャンって・・・
レンズキャップもしてたが、保護フィルターが割れた
幸いS602はOFF時レンズは沈んでるので助かったよ
>>677 レンズの値段でこれ買えますからwwwwwwww
(;゚Д゚)<確かに…タム18-270は定価7万5千円だしな。
やっぱフードって大切なんだな。
俺も万が一に備えて常用すっかな…
傷の程度にもよるけどマジックで黒く塗っときゃおK
( ゚Д゚)<兄弟機に換算18-55mmの広角ズーム機を頼むぜ!
( ゚Д゚)<フィルム時代は安カメラのキットでも18mmスタートだったのに
今安いのはAPS-C機だから18mmでも換算27mm以上だしな!
( ゚Д゚)<コンデジだからこそ今やフルサイズでしか味わえない
安物キットレンズの18mmスタートを実現出来ると信じてる!!
( ゚Д゚)<F3.5いやF4からでもいい、18-55mmを一体型で実現してくれ!
685 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/07(日) 10:40:52 ID:qQeQTogg0
S100FS廉価版のFinePix S2000HD、国内発売はいつ?
S100FSの廉価版じゃなくてS8100fdの廉価版か亜種じゃないの
5万円以下になったら買います。待ちます。
暗い場所でISOを変えて撮り比べたらISO400が一番綺麗に写るって分かった。
800でも使えるけど光沢が失われる
手持ちISO100だと手ぶれしてしまう。頑張ったけど約200m先が20cm位上下してしまう。
ISO200だと立て膝状態に構えて、膝を三脚代わりにすればいけるかも。
2秒セルフタイマーを使わないの?
>>689 どんな効果があるのですか?
使った事は無いです。
セルフタイマー使うとシャッターボタン押す際のブレが防止できるんでしょ。
んあ?俺はまだコレを買ってないから断言はできないけど、
セルフタイマーを使えば、シャッターを押すときの揺れは伝わらないから、
手ぶれがずっと減るんじゃん?
694 :
674:2008/09/07(日) 20:43:57 ID:Uxymcd+90
レンズの傷を心配していただいて、ありがとうございます。
無人の海の見える公園で、ベンチにカメラを置いてトイレに行った帰りに
航行中の船を発見したので、急いでカメラを取りに走ったのが敗因でした。
でも、傷が付いた後の画像を見ても、取り合えず影響が見あたらないのでラッキーかも?
セルフタイマーはブレ防止の為に、夜景・花火等の撮影で必ず使ってます。
花火は2秒後の状況を想像してシャッターを押しているのですが、
リモートレリーズが欲しいっす。
>>686 海外専売モデルS1000fdの後継機種
リモートレリーズといえば、話の流れに関係ないが、容量一杯までエンドレス連写したい時にロックできて重宝してる。
697 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/08(月) 21:26:28 ID:mayxitiq0
>>698 画像の下の「パンツが見える」という文字をクリックしちまった!!
>>699 俺もいつもついクリックw
ところで、最近35mmフルサイズ撮像素子のデジイチ出て来た
(んだよね?)だけど、どんどん低価格化が進んで一般的にな
るような予感。
五年もしたら「APS-Cなんて豆粒使ってやがる。プギャー」
みたいな時代が来るのかな?
フルサイズ素子に興味が無い訳じゃないがカメラも巨大化するからな
フルサイズが出たのって「最近」か?
>>702 安めで沢山(?)出て来たのがってことで勘弁。m(..)m
実質フルサイズはD700が初めてじゃない?
自称フルサイズはあったらしいけど。
時間経って5Dが一番安いフルサイズになったな。
だがやっぱ2/3型がいいな。
またはフォーサーズで1200〜1600万画素SRを希望。
今日、ちょっと触ってきた。
設定で「1.5秒」がうざったいねw 「連続」(だっけか?)に
すると速いんだけど、なんか「OK」押さないといけなくない?
AFも我慢出来るんだけど、これナントカならんのかな?
>>704 それ言ったら中判デジ一はまだ一つも出てない事になる。
フイルム時代645判だった物も645には全く足りない。
>707
おおっ! 良いね!
2枚目のISOは400なの?
>>706 拡大を使うと苦にならないかも。
または連写を使う。
AFは望遠端側を使わない様にすればいいんだけど・・・
望遠端でMFでジャスピン状態からAFに変えると
ジジ・・・ってピントが狂うんだよね。
この原理を未だに理解出来ないでいるw
広角側では、こんな現象は無いのに
>>707さんはフジの関係者さん?
凄すぎる。
週末は必ず500枚以上撮影してるけど、
恥ずかしくてうp出来ないやw
>>711 「拡大」てのはシャッター押した後どうなるの?
「連写」は?(たぶん俺が「連続」と間違えたヤツかな?)
要は、普通にシャッター押して次のスタンバイに
入るまでが長過ぎなんじゃ?と。回避方法あるんかな?と。
もちろん、デジイチみたいなパシパシいける速射精を
求めてる訳じゃないけど、1.5秒長すぎッしょ、と。
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/12(金) 14:57:03 ID:FninGxV00
スレ違いの絨毯爆撃が始まったか。
>>707 美しいな〜。
S5の方はフルサイズはないのかな。
>>712 文字通り拡大表示されるだけ。
最初のうちはうっとーしいと思ってたけど、
慣れれば画像のチェックが出来て便利だと思うようになってきた。
連写は連続とも違うんだけど、書き込み時間だけ待たされるので
1〜2枚ずつ撮影すればストレスは感じない。
>>716 ありがとー。
今度は時間とって店員と話さないとイカンね。
>>713 これを、FUJIにしてもらいたかったねぇ。。。
言葉の本来の意味としてのネオ一眼≠、
鼻゜に先を越されるとは。。。orz
富士はデジカメへの情熱が冷めたっぽいな
>>719 冷めたも何もフジフィルムだし、銀塩時代の方が
儲かってたからな!
ケータイのせいで使い捨てカメラもあまり売れないし
デジカメの普及でフィルム事業縮小したし。
デジタル化で置いてけぼり喰らった感じだろう。
今日はS100FSで初めての夜祭での夜間撮影。
さすがにバッテリーも途中ダウンで充電中。
ちなみに去年は自分がダウンして途中退場だったw
液晶で見る限りでは良く撮れてると思うんだけど。
ちなみに一緒に持ってきた一眼+望遠はもはや機能せず
明日の昼の部へ備えて休養中。
S100FSの使い勝手の良さは抜群ですね!
一眼+望遠とF100FSの望遠側とではそんなに違うものなの?
SSとか?
S100FSはS赤F赤AF!でもシャッターは切れるんです。
しかも、それなりに写るし・・・
夜間の一眼はAFだと無駄にフラッシュをバババってしますが
望遠レンズだと結局ピントが合わなくてシャッターが切れないですから・・・
それよりもS100FSの広角側でのフラッシュ撮影は神です。
フラッシュバババは切れば桶
>>723 S100FSだと赤AF!だとボケボケになるんだけど。
あ、広角側での話ならわかる。
>>725 デジタルズーム使ってもきれいに撮れるよ〜。
>>724情報dです。 でもやり方が分からないです・・・(^^;
で、本日の成果は
http//uproda11.2ch-library.com/src/11118139.jpg.shtml
敢えてフラッシュを使わずに挑戦してみました。
この後は冒険せずにフラッシュ撮影をしてましたが・・・
それから、近くの高校で文化祭をやってて少し見学したのですが
・・・撮影も御自由にどうぞって事だったのですが、
女子高生のパンチラが多すぎてカメラを出せ無かったですw
3階の窓から中庭にいる子のパンツが見えるのだから・・・
>>725 十五夜でしたね
三脚使用でしょうか?
自分も狙っておりましたが
ただいまこちらは土砂降りの雨になっておりますw
>>728 撮影自由はワナだ!
女子生徒を撮影したら捕まる仕組みさ。
パンチラもワナだ!
>>731 都立だからそんな事は無いと思うんだけど。
パンチラ狙ってたら駄目でしょうけどw
それより大江戸舞祭って祭りが都庁で毎年やってるけど、
あれこそ危険ですね。
カメラを持っている=盗撮って決めつけてますから
ハニカム搭載マイクロフォーサーズまだ〜ちんちん(AA略
そもそもフォーサーズ自体出す気無さげだがや。
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/17(水) 21:08:11 ID:101xeEW40
いや、フォーサーズには手を出さなかったけど、
富士なら、マイクロフォーザーズには手を出しそうに思わない?(age
ハニカムはライブビューには向かないってオリの営業が言ってたw
フォーサーズは愛用してるけどネオ一眼に劣る部分があるから
フジにはS5proのネオ一眼タイプを出して欲しい。
センサーはS100FSのままでいいから
739 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 11:52:23 ID:fMH6MS6/0
実売6万円強の、S100FSを買うか、
E-520orα350レンズキットを買うかで悩んでいます。
S100FSのフィルムシミュレーションと
ダイナミックレンジにとても惹かれているのですが、
S100FSは価格的に低価格デジ一と変わらず、
撮像素子のサイズがコンデジと同等なのが…
お願いです。
S100FS購入の背中を押してください。
>>739 E-520orα350で考えた方がいいと思うよ
すでにデジイチ一台持っているとか
以前使っていたというのならコレでもいいと思うけど
S100FSは低価格のデジイチと変わらないというけど
高倍率レンズ付なのでやっぱり安いよ
デジイチは後々レンズで金がかかると思う
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/18(木) 13:50:43 ID:YgJ26HzN0
よし! 背中をドーンと…押せないなーw
とりあえずデジイチ買っておくのを勧める
>>739 俺に似たひと発見
S9100からの買い替えを考えた結果α300になった
S100fsもいいけど如何せん大きすぎるんだよな。
ただ、いわゆるネオ一眼よさって細かいこと気にしないハンドリングのよさがあるから、そこに引かれるならS100でいいと思う
確かにボディーは大きいね。
レンズ込みでも
フォーサーズとほとんど変わらないけど、画質の差がね・・・
PCで加工出来るけどコンテストに応募不可になるし・・・
何を撮るか決まってるなら一眼で
何が撮れるか分かんない時はS100FSとか。
一眼を購入して補助にF100って手もあるかも。Fの方ねw
顔キレイナビの作例はさすがに無いけど、
S100FSの本質はこれにあると思ってます。
コンテストって加工したのはダメなの?
745 :
739:2008/09/19(金) 18:10:54 ID:ll3MqqiW0
規制されてて書き込めませんでした
今回、S100FSは見送ろうと思います
しかし、デジイチも35mmフルサイズが出始めてきてるのでこちらも様子見…
今回はパナLX3で手を打って、余った予算はデジイチ貯金しときます
それにしてもフィルムシミュは魅力的だったなぁ…
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 18:40:57 ID:vAVqtFwj0
>それにしてもフィルムシミュは魅力的だったなぁ…
大したこと無いよ。
SILKYPIXあたりでRAW現像した方が、よっぽど愉しめる。
>>745 散々迷ったあげくにLX3に行くなんてどうかしてる。それならまだS100FSの方がいいだろ。
話しを聞く限り画質を求めてるんでしょ?それなのにLX3?考え直したほうがいいよ。
748 :
739:2008/09/19(金) 19:30:40 ID:L/zFpXZZ0
>>746 え?憧れのフィルムシミュだったのにw
>>747 LX3ダメですかね?
S100FSもデジイチも買わないなら、
コンデジでRAW撮り出来て広角強いなら
もう、これくらいでいいやっていう妥協の中では
まあまあ悪くない選択だと自分では思ってたんですが…
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/19(金) 20:03:40 ID:jMUUBKfj0
予言しよう
そんなおまえは
G10にも心を動かされてしまうだろう
`L,,_ r''ヽ、.|
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | / \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ ::::: <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;;
` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
>>748 そしてFZ28にも心動かされるに違いないと思うわけですよ。
フジはSクラスのカメラに関しては下位機種にも
もっと力を入れてもいいのにと思った。
ネオ一眼というカテゴリだからこそ余計にそう思う。
>>748 余った予算はデジイチ貯金って、どうせ1年も経たないうちに一眼欲しくなるんだから、
今一眼買っても良いと思う。ただ、M4/3のG1とかもあるからよく考えて。
並のコンデジ画質なんて1ヶ月もすれば飽きるから。
>>707みたいな写真が撮れれば、俺には充分です。
>>744 うちの市でやってるのはね。
画像をCDに焼いてカメラ名、f値とSSを応募用紙に記入して提出です。
コンデジはカメラ名だけの記入でも大丈夫。
携帯電話でも一定以上のサイズがあれば応募可能。
選考基準は街の楽しさが伝わるもので、
入選すれば市の広報紙に名前が載るだけのものですけどw
>>753 あの人はプロ級だから
例え自分がD700持ってたとしても真似出来ない。
素人の自分が言える事は、Eー510よりはS100FSの方が綺麗に撮れる。
Eー520は改善されてるようだから興味あるけど、
マイクロフォーサーズに期待してます。
それでもフジのネオ一眼は買い続けるけど。
なんかさ、1眼みたいにメーカーでAF調整って出来んの?
コントラスト検出だからどうなんだろ?
再調整できるんだろうか。なんか俺のだけ精度低い気がするw
>>756 AFにはみんな苦労してると思うよ。
ファームアップして欲しいですよね。
経験から、AFをどうしても多用するなら
クイックショットをOFFにして顔ナビをONにすると精度は上がると思います。
理由は解りませんが・・・
クイックショットって予測AFを採用しようとして失敗したような動作をする気がします。
単3が使える縦位置グリップを開発して下さいな!
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/21(日) 12:22:26 ID:pcd1zXPt0
あげ
>>761 ガンガッテきて下さい。
自分も10月は撮影に遠征します。
毎年参加してますが、S100FSでは初となります。
補佐としてオリンパスの一眼も参加させますが、
レンズは望遠固定でメインの広角はS100FSでやってみます。
>>757 ほんとに望遠側でのAFはなかなか合わんなぁ。
特に暗いところだと、AF補助光が充分届いてるのに合わないことが多すぎ。
あと、暗いところと言えば、シャッター半押ししたらEVFがゲインやめて真っ暗になるのをなんとかして欲しい。
でもおれの欲しいカメラの条件を最低限満たしてるのって、こいつくらいしか無いんだもんなあ。
頼みますよ〜、まじで〜、富士フィルム・イメージング株式会社さま〜
DMC-G1のシャッター音や駆動音が静かで、現状の撮影距離や画角を1本のレンズで満たせるようになったら、
そっちに乗り換えちゃうよ〜。
>>761 いつもありがとう。
あなたの写真を見ると、俺の腕の足りなさをこのカメラのせいにしようする自分が恥ずかしくなります。
>>765 良く撮れてると思うよ。
手持ちでも連写を使えば楽になるかも
>>766 良いんじゃないッスかね。
二枚目の肌の感じとかなんかイイ。
>>766 AFは、確かに遅くてあてにならないけど、被写体追う時に、手ぶれ補正は1、2、どっちにしてる?
おれ、2だとぶれぶれで、フレーミングできなかったけど、1にしたらすげー安定した。
バッテリー食うだろうけど、持続時間・枚数にまだどの程度の差があるかは、わからんが。
>>769 おっしゃる通り、手ぶれ補正は1でやってます。
その日は主にLCDを使い、C-AFを試したりしてましたが、
500枚ほど撮ってもバッテリーはメモリが一個減っただけでした。
ちなみにC-AFはかなり使えそうな予感がするんですが、
いかんせん被写体が真ん中から外れると使えないので、
いつか、被写体が外れにくい鉄撮りで試したいと思ってます。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 08:10:46 ID:nnXA3OHf0
未使用中古を55,000でゲット。
メーカー保証書は外されてるので、リスクはある。
昨日一日遊んだが、結構面白い。
テレ端での手振れ補正は、スゴイ!でもAF性能には???
バッテの持ちも、いまひとつ。
べるびあ最高!
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/26(金) 23:15:43 ID:wo1NG9mp0
中野フジヤカメラなら¥46.200-で、先週は2台あったな、新古。
>>770 自動追尾とか、動態予測AFまで備わってたら、最強なんだけどねぇ...
最悪MF使うことにしても、ワンプッシュでまず下に表示されるインジケータが右に伸びてくれないし、
ピントリング回しても、EVFではまったくピントが把握できないもんなぁ。
いいとこへ旅行しとるなぁ。
今さらながら、RAWで撮りだしたんだけど、FinePix Studio だと、マシンが非力(Pen4 3GHz 2GB)だからなのか、
すっげー遅くて、変換中は他の作業が、まともにできない。
SILKYPIX Developer Studio 3.0 使ってる人、変換速度はどう?
さらに高機能っぽいし、速いようなら、試用&購入考えてるんだけど、どうだろ?
セレ2.0GHz メモリ512MBで、フリーソフトのPictBearをサクサク使えている俺にはわかりません
celeM1.6-512MBだけどデジカメ専用にしてるせいか問題無いよ。
ただ取り込みは確かに遅いけど。
ネットに繋げてるPCだとウイルスバスターが常駐するから重くなると思うよ。
780 :
777:2008/09/29(月) 15:46:06 ID:haQfxAHx0
>>778-779 さんきゅ。
しかし、だれか、FinePix Viewer(Studio) と、SILKY 比べた人いない?
どうして試用しないの?
>>781 って言われたら、試用しようと思ってた。あまりほいほい試用版入れては消し、ってのを繰り返したくなかったので。
実際に時間測ったことのある人がいればな、と期待したけど、自分で調べてみたよ。
1)デフォ
FinePix Studio 2’42”
SILKYPIX 2’06”
2)トーンカーブ調整と露出補正
FinePix Studio 2’46”
SILKYPIX 2’08” (JPG圧縮率75%→FinePix Studio より小さいファイルが出来上がっちまった。)
3) SILKYPIX さらに歪曲補正 3’03”
たしかに汁機は高機能だけど、歪曲&パース補正には、すでにフリーソフト使ってるから、さらに約\16,000.出して買うほどでもないか。
出力される画質は汁機はいろいろ調節できて確かに綺麗に出せるみたいだけど、個展開くわけでもないから、当面見合わせかな。
ちなみに、PictBearは、S100FSのRAW現像もできるの? Sleipnirの作者なんだってね。知らんかった。
>>782 ずいぶんかかるね
Core2Duoにしたら?
沖縄?
公設市場周辺?
思ったより広角側の色収差が出るなぁ
>>784 奥のTシャツのオッサンは結構出てるねぇw
でも、やっぱり良いよ。極上じゃないし素人受けだろうが、
俺は素人だ。こんなチイチャな撮像素子でこれだけ撮れる
ことを歓迎しようではないか。
>>784 たしかに786の言うとおりでもあるんだが、どうも他の機種に比べると、常に画面全体が白とびを抑えることを第一にしているせいか暗いんだよね。
なので、おれの場合、白とび覚悟で、+2/3くらいまで、露出上げることが多い。
逆に夜景など暗い場面だと、まるで曇りの昼間のように明るく写ってしまい、-1程度落とすことが多い。
今まで、都合、9台くらいデジカメ使ってきたが、そういう補正が必要になったのは、S100FSが初めてなんだよなぁ。
フジにそのあたりを問い合わせたら、そういう絵が好みなら、そういう補正をしてください、弊社の味付けはそういうもんです、
って意味の回答はもらったんだけど、どうも納得いかない。
>>787 そういうカメラだっていうことなんでは?
>>788 二枚目、ISO400の割に荒れてる気がするけど、シャープネス
とかいじってる?
>>788 デフォルトでこれなら、ダメだな。コントラスト・彩度が強すぎる。
F30もこの傾向があったから、自分では使わず人に貸しっぱなしだ。。。
>>792 >サブカメラの作品なんで遊び倒してます。自分が好きか嫌いか
>で弄っているんで,気に入らない人にはすんませんです。
そういうことだよね。それでこそ富士のネオ一眼は評価されるべき。
そこそこの絵、広いズーム、明るいレンズ、静かなシャッター音。
トータルで俺みたいな低級者には必要十分。俺にD700持たせても
同じ絵しか撮れないよw
・・・と、F601以来の富士ファンの俺が吠えてみるw
それにしても
>>792の赤!いいねぇ。好きだよ、こういうの。富士は
砂絵とか散々いわれていたけど、或る意味高画素化してこそ富士の
主張が意味を持ってくるんじゃないかな、と。
794 :
790:2008/10/03(金) 00:46:47 ID:QtImO3VY0
>>792 レスしないままだとなんか申し訳ないと思うのでレス。
実はExifも見ていませんので弄っているのかは知りませんでした。ペコリ
ちなみに個人的な好みでいうと。。。
>>784の上3枚はR(レッド)が足りなすぎる感じがする。
あとは、彩度とコントラストがきつく感じます。
ただ、どの写真も、構図も考えて、「撮りに出かけて撮った写真」ってのは見てすぐ感じたし、
まったくの初心者ではないと思いました。
私も、一眼レフを購入してからよりは、初めて買ったコダックのDC3800という
短焦点のポケットコンデジ持ってたときのほうが、とにかく写真を撮りたくて、
変わった物や風景、綺麗なものを求めて撮影に出かけてたなぁと思い出させてもらいました。
ひとつのものを撮るのにも、構図を変えて何枚も撮って。。。楽しかったですね。
スレ汚しスマソ。
795 :
787:2008/10/03(金) 02:48:22 ID:vh30uwq+0
ちょっと誤解される書き方だった。
納得いかない部分は確かにあるけど、価格からすればこんなによくできたカメラはないと思ってるよ。
いじろうと思えばどうにでもいじれるし、カスタムモードで自分好みの設定も使ってる。
ヒストグラムで確認する習慣も付けたので、今は補正も的確にできるようにはなったし、自信が無いときはRAWで撮って調整するようにもしてる。
ただ、友人に勧めたりする時には、そういう特性をしっかり説明しないと、フルオートで撮られたら、なんでこんなに暗いの?って言われるような。
おそらくここの住人はめったにAUTOで撮らないと思うけど、試しに説明書通りに撮ってみて、カメラ本体のヒストグラム表示を見てくれ。
輝度差がよほど少ない構図でない限り、どれもアンダーになっている。
ま、そういうカメラなんだ、ってことも理解してるけどね。
796 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/03(金) 05:47:57 ID:12BFfaKS0
液晶モニターが信じられない機種ってのが一番の問題なんだ。
発色しかり、明るさしかり。
モニタリングの意味を喪失している。
まあ富士の機種は昔から、液晶で綺麗に見えてPCで見るとがっくりって言う。。。
これは輝度のことだけど。。。アンダー気味でも綺麗に写すんだよね。
S602など、モニターの明るさをマイナス側に振って、PCと違和感ないようにしてたけど、
初めて使う人は、きっとあまりの違いにびっくりするんじゃないかと思う。
ただ、モニタリングと言う点でしっかりしている機種はまだ使ったことがないな。
一眼レフでも、液晶のほうが青く写るとか、シャドーが浮いて見えるとか
何かしら癖があるもの。
これは液晶だからしょうがないのかもしれない。
たしかAdobe gammaでは液晶モニターのカラーマネージメントは未だ公式サポートしてなかったはず。
まあ、後発機に期待して待ちましょう。
>>797 ただいま撮影旅行中ですが、鉄道の日切符を使ってですので
身軽にPC持参せず
うp出来る様なのが撮れてるといいんだけど・・・
一眼も持ってきたけどレンズは望遠オンリーで、
メインはS100FSでの撮影なのですが、
強い太陽光の下ではS100FSの望遠もかなり使えてます。
液晶での確認のみですけど・・・
ただ4G2400円で買ったメモリカードへの書き込みがかなり遅い
サンディスクと同じSDHCEなのに、なんでだろ?
高くてもサンディスクの用意しとけば良かった。
あ、所有してる方に聞きたいす。
メモリーカードは何がオヌヌメなの?
カキコ遅いとかあるとチョッと身構えちゃう・・・
>>800 美人過ぎる議員
パンツが見える
パンツが見える
ワロタw
でも、良いスねぃ。富士
>>800 お、いい作例うpありがと。
問題は打率なんだけど、何枚くらいシャッター切ったうち、まともにピントが合ったかな?>新幹線
あと2枚はいい感じだねぇ。顔ナビもばっちりみたいだし。
>>803 そっかー、でも、意外と、C-AF使えてるね。もっと打率低いかと思った。
望遠側こそクイックショットONが良いのかと思ってたけど、そうでもないんだ...試してみる。
あと、望遠端だとなぜかピントが合わない場合、ごくわずかに引くと合うようになる、ってのがよくあるんだけど、
おれのは個体差、つまり不具合かな?
買ったばかりの頃、完全Auto撮りの時は自分も望遠端手前で撮ってた。
MFで撮る様になってからは気にしなくなってたけど
望遠端とAFの相性が悪いかも。
>>806 綺麗だねぇ。
ラスト2枚はISO400だけど、デジタルズーム併用?
>>806 あー、なんか気分が安らいできた、いいねぇ。
画質全般は、ISO400でも充分、他のコンデジのISO100が、S100FSだと400相当な画質に思えてきた。
ってほどでもないか?
うわー!とんでもないキレイなもの見せてくれやがったな。
もうボーナスまで待ち切れなくなっちまうじゃんか。
6800ZからS100FSに乗り換えようかなと考えています・・・・・・
主にショーを撮影するので、高倍率ズームが出来るやつがいいかなと思っていたのです。
最初はF100fdにしようかと考えていたのですが。
だけど、やはりS100FSの大きさと値段が気になって。
こういったカメラは売り場でもあまり見たことがないので、値段については安いか高いかはよく分からないのですけど。
決して買えない値段じゃないんですけど、どうもまだひっかかる所があります・・・・・・
ちなみにカメラはAFでしか撮影した事がないド素人です。
812 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/10(金) 23:56:20 ID:Ea6Tm+UT0
悪いことは言わん一眼にしとけ
>>811 ショーの撮影に一眼でカシャカシャ撮れねえだろ。
S100FSはいい候補だよ。
実際、値段以上の画質で撮れるけど、あまり暗い場所で望遠でのAFが難点だが。
>>809 これは(・∀・)イイ!!
AFやらワイド端の周辺とかパーフリとか言われてるけど、
豆粒<43<APS-C<フル<中盤<大判
ってなるのは当たり前で、豆粒ならではの利点が見える
写真なんじゃないのかなぁ?
無音、高倍率、高感度そこそこ+そこそこ明るいレンズ、
で、この絵。
いいんでねーの?、これで。って気持ちになるんだよなぁ。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 00:28:52 ID:T5YNsslK0
>>813 ショーの撮影だから一眼でカシャカシャ撮るんだよ。
クラッシックコンサートじゃあるまいし、MCとSEでシャッター音なんか問題にされないよ。
つか、ショーなんてシャッター音がしてナンボだ。
これだけはハッキリと言っておくが、S100FSのAFのトロさでは撮れるモノも撮れない。
ボケボケ写真の大量生産になるだけだ。記録が目的ならFZ28の方がまだマシだ。
つMF
そんなに遅いAFなんですか?
でも乗り換え元が6800Zなので、そんなには気にならないかもしれません。
あと、ボヤけるというのは、焦点を合わせた被写体以外のものがボヤけるという事ですか?
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 01:11:08 ID:T5YNsslK0
AFが遅いだけならまだしも、
動体に対してのピントがとにかく合わない。
焦点が合わないカメラなどゴミクズ同然。
静物やポートレイトには問題ないが、被写体を選ぶカメラだ。
ウォン・ジントク監督が推し進める韓国型野球が、ようやく形になったという感じだな。
正直、ペナント初期はどうなるかと思った。
しかし球宴以降の勝率が、それを覆した。
それは、特に五輪後の戦績に現れている。
ウォン監督が五輪の結果を踏まえてさらに韓国型の采配を採り入れ、同郷であるスンヨプとの相乗効果を生み出した結果だ。
(外見上不振だったスンを敢えて降格させたのも、ウォン監督の先を見た戦略であると私は思う)
ウォン・ジントク監督こそ巨人の優勝請負人である。
巨人は優勝が義務づけられているから、このまま日本シリーズ制覇へ向うウォン監督が一段と頼もしく見える。
WBCも、当然ウォン監督が選ばれるであろう。
シャッター音はしないほうが嬉しいな。
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 10:30:41 ID:esQnkgWL0
とにかくS100FSにはムリ。 っちゅーことで他スレ池。
S100FSが売れると困る人が来ているのですか?
4800zから乗り換えた俺には、まったく文句ないけどね。
4800zと同じ値段で買えるわけで。
S602から乗換えた俺も問題ないけどね
まぁ、確かに望遠側でのAFは結構迷うが・・・
昨日たまたま気が付いたんだけど、
シーンとした部屋でボディに耳を当てると
何か機械音がするんだけど何んだろね?
もちろんC-AFじゃないよ、あれは手に響いてくるほどだし
絞りかな?
4800Zって聞いたことないがいくらだよ
2001年発売当時は定価99800円だったがな
ちなみにハニカム240万画素
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 11:46:49 ID:9GWpwMyf0
シャッター音がしないマイクロフォーサーズを富士が出せばバカ売れ必至
パナのG1はシャッター音を消しきれなかったのが痛い!
さぁ、富士よ。今こそネオ一眼魂を見せ付けるときが来たのだ!!!
先にオリンパスに、それを出されたりして…
>>826 H13年7月に、ビックカメラで69800で買った。
S100FSだと、実売6万切ってるところもあるから、画質だけならお買い得だけどな。
この価格で一眼並のAF求める方がどうかしてる。
831 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 12:32:30 ID:esQnkgWL0
ダレもS100FSに一眼並のAFなんざ求めてねーよ。
問題は仕事で使う以上は「使えるか、使えないか」ただそれだけ。
適材適所で、現場に合わせて使い分ければ良いだけ。
ハッキリと言える事はS100FSのAFは価格に見合わずクソだという事だ。
明らかに価格・実装備が格下の同系機種に負けている。富士は猛省すべし。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/11(土) 12:55:26 ID:esQnkgWL0
そりゃ静物は撮れるだろうよ。
今言ってるのは動体撮影時のAF合焦能力の低さについてだ。
とてもじゃないが、使えるシロモノじゃない。
今までにここにウプされた画像みてる?
飛んでる鳥だって撮れてるし。
ソフトボールを打つ瞬間を捕えるようなのは駄目だけど、
28mm〜400mmだもん、そりゃAFだって大変だよ。
もちろん金をかければその要請にも答えられるだろうけど、
それで一眼の28mm〜400mmレンズ並に高くなったら、買わないし。
マニアル使って撮れば?
「ショーの撮影」って書いてるだけなのに、いったいどんなショーを想定しているのか?
モーターショーなら充分いけたよ。
6800zと画素以外ほぼ同じ4800zを使ってた俺からすれば、
もうほぼ全ての面で圧倒的に優勢ですよ。
ただ、大きくて重くなるけどね。それは一眼を選んでも同じ。
6800って手ブレ補正もないのに定価128000円w
今、撮影旅行中です。
よさこい祭りの撮影なんでショーの撮影に近いかも。
13日の夜には画像を貼れると思います。
ちなみに自分はS9000時代から祭り撮ってるのでS100FSで問題無いです。
AFはCーAFにして顔ナビが作動した瞬間に半押しで固定さして強引に撮るのが良さそう。
CーAFのみでも精度は高いけど、被写体が中央から外れた瞬間に背景に合ってしまうし・・・
後は神レベルのMFに頼るしかないけど、
前後の動きに対しては忙しくなるのが難点。
>>831 >問題は仕事で使う以上は「使えるか、使えないか」ただそれだけ
だったらS100FSスレに居る意味が分からんのだが。
28mm〜400mmのAF/MFの一眼レンズってあるのか?
>>840 キャノンで28-300mmがあるけど約28万円
ごめんなさい。
MFは無理でした。orz
レンズ交換無用って、面倒臭がる俺にとっては、この上ない便利さなんだけど、
レンズ交換したいものなのかな?
>>840 AF/MFは知らんけど、タムロンのがあったような。
でも、S100FSより一段くらいしな、と。
情報どうもありがとう。
つまり、6万円で買えるS100FSはとってもお買い得ってことですね。
848 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/12(日) 02:55:19 ID:SvPv+LAf0
現スチ用に買ったが、AF駆動時や連写時の音が意外にうるさいので、
消音ボックスに入れて、ケーブルレリーズで撮ろうと思ったが、
そのレリーズのシャッター音がさらにうるさいというオチww
s602でフジ党員になってずっと使ってるけど、
S100FS、結構良いね。
s9100でひどい目にあったけどw、なんとか持ち直してると思う。
望遠側の最短撮影距離がもっとあればよかったな。
パナソニックは14ー150mmが相当するんでないかな?
ところで今まで顔ナビを推奨しまくってたのに今更なんですが、
複数認識した時に直ぐ優先順位をつけられませんでした。
特に困ったのは背景にいるギャラリーを認識してしまう事です。
これって中央付近が優先されるのでしょうが、
良かった事もあったり悪かった事もあったりでした。
まだPCで出来を確認してませんが、
明日元気なら確認して貼ってみたいと思います。
次のネオ一眼に望むこと
・基本はS100FSで
・あんな汚い400mmならS6000fdの300mmでいいっす
・同じく糞パーフリレンズの改善
・電池持ちなんとか汁
漏れも追加で一言
600〜800万画素に抑えて、連写速度をUPしる。
>>850 勘違いしてないか?
LEICA VARIO-ELMAR 14-150のことなんだが
43のAFもそれほど強力という訳じゃないがS100よりは
良いだろうし14150は高倍率ズームとしては出色の
出来らしいが、、、まあS100の方が安いよね。
もうマイクロフォーサーズ載せる時期だよ
レンズも換算28−300ミリもあればいいでしょ?
400無いよりは有るほうが良いよ
こないだの月の写真みたらそう思う
マイクロフォーのサイズだと、28-400mmって
レンズサイズがドデカくなるんじゃね。
F2.8からは欲しいね
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]
V6のジャニーズタレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?
ジャニーズタレントとテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。
報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
ジャニーズ事務所の人タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。
結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。
妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。
これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。
>>861,863
コンデジ画質と言われようが、塗り絵とか言われようが、
この絵を観たらどうでも良くなった。
買うわw
28-200mmならマイクロフォーでもF2.8スタートで
S100FS並のサイズに出来るんじゃね?
28-200mmならA1/2やPro1、F828とかと同じだしさ。
>>865 だな。
んで、電子シャッターつぅの?無音シャッターなら尚良いな。
パナも結構パチパチうるさいみたいだし。
発表会・学芸会用パパママカメラでもある(と思う)から。
動体もしっかり撮れてますね
百聞は一見に如かずで購入決心しました
EVFモードのまま背面液晶でプレビューできたらなあ・・・
>>868 今ひとつ、何がしたいのかわからん。 どういう意味?
再生ボタン押せば背面液晶で見れるが...
もしかしてライブビューの事かな?
にしてもコンデジだから一眼より遥かに性能は良いんだけど、
かなり高速のものを撮ってるか、流し撮りをしてるのかな?
それともEVF撮影しながら画像の確認は液晶でって事かな?
自分は拡大表示での確認にしてるけど
液晶で確認したいって事はある。
再生ボタンで確認出来るけど、
次の撮影時には
せっかくMFで合焦してたのがリセットされてしまうし・・・
漏れの月を撮る時の設定。
・シャッタースピード優先
・ISO100
・分割測光
・シャープネス → ハード
・コントラスト → ソフト又はノーマル
この設定でシャッター速度を色々と替えて写す。
シャッター速度が早い → 暗い写真 → “海”にノイズが出る。
シャッター速度が遅い → 明るい写真 → 白とびが出る。
でも、色々と速度を変えて写すと、中には満足のいく写真が撮れる。
873 :
871:2008/10/17(金) 06:44:05 ID:Po2lBQPl0
確かに海にノイズがのってるのは気になりました
白飛びでクレーターが潰れるのを避けたかったのですが
若干シャッター速度が速過ぎましたね
カメラのスポット測光通りに撮ったものは綺麗でした
874 :
871:2008/10/17(金) 22:42:21 ID:Po2lBQPl0
875 :
872:2008/10/18(土) 00:11:52 ID:pWyfRz+o0
876 :
871:2008/10/18(土) 07:43:33 ID:wRHOprmX0
>>875 おおー、テレコンはやっぱり迫力ありますね
こういうの見るとテレコンが欲しくなります
S602の時使っていたレイノックスのDCR-1850PROを使ってみたんですが
S100FSでは使い物に有りませんでした(激しい色収差でレインボーです)
来年あたりEXR搭載した後継機出るかな
878 :
875:2008/10/18(土) 11:56:29 ID:pWyfRz+o0
>876
レイノックスのDCR−2020を使ってみたけれど、
同じく使い物になりませんでしたね。
ピンが合いません・・・orz
月が相手だと、特にボケボケになります。
>>877 デジカメ関連でEXRから真っ先に想像するのはHDRファイル拡張子だが、
>EXR搭載
って、HDRをカメラ単体で吐き出すって意味?
イヤ意味通らないな。
kwsk
先月富士フィルムが開発した次世代撮像素子
「スーパーCCDハニカムEXR」の事だと
S100FSに搭載したとしても、別シリーズの型番になってしまう気がする。
>>878 レイノックスのDCR-2020って、現行の2025と物は同じですよね?
(フードの有無だけだったような・・・)
HP見てると、周辺は流れてますが中心部はわりと綺麗ですよね
ちょっと欲しかったんだけど、再考の余地ありですか・・・
883 :
879:2008/10/19(日) 10:33:18 ID:vQmOG41Z0
躍動感が出て良い
>>888 上手く補正したねぇ。今度教えてw
でも、どうせ(?)レンズ一体型なんだから
補正回路は組み込みやすいはずだよねぇ?
>882
そうです。フードの有無の違いだけです。
それにしても、S100FS+DCR2020だけでも無茶苦茶威圧感が
あるのに、更にフードとは・・・・・・。
ところで、写りの件ですが、そのうち実例をupします。
気長に待ってください。
なんか新しいCCD開発したらしいじゃん?ソレ待った方が件名?
価格との兼ね合い。
>>891 ちょっとした会合に写真係で出動したけど、デジイチだとバシャバシャうるさいので、S100FSで挑んだが
期待以上にいい写真が撮れたよ。一応コンデジ(RICOH GX100)も持っていったけど、全然違うわ。
GX100は、レタッチしまくらないと、とても公開できる代物にならんかったが、S100FSは、特に階調と色合いが
安定していて、ほとんどレタッチする必要が無かった。あまり詳しくない人はデジイチで撮ったと思い込んでる。
価格対画質では圧倒的にこいつがいい。
今の価格でも充分お買い得だし、新機種が出たら、買い換えればいいじゃん。
894 :
888:2008/10/21(火) 17:48:21 ID:4qAPIxBr0
>>889 >>888は元がJPEGなんでCaptureNX2の色収差補正機能でテキトーに
RAW撮りのときはs7rawで補正
ま、基本的に色収差はあまり気にしないことにしてるけどね
ハチキュッパで買った俺は勝ち組!
充分楽しんだだろうしな。
おれは65だったよ、中途半端だよなー。
いっそ、S5pro も買おうかなぁ。
広角側の良さに比べて望遠側は残念。いっそ28−105mmくらいで極上の映りにしてくれよん。
>>900 それなら、普通のデジイチのレンズキットで充分じゃん。
この手の一体型だと、望遠端は400mmが最低ラインだと思うんだけど。
20倍ズーム機も出回ってることだし。
激安のデジ1と値段的には同じ位かもしれんけど、専用設計レンズだから映りが違う。
10倍とか20倍とかいうと凄そうだけど、滅多に使わない領域なのでデジタルズームで十分。
「自分は使わないからいらん」ってのは乱暴だな
>>900 そう?
俺的には広角側の収差と周辺流れの方が残念だけど。
逆に望遠側は健闘してるなあ、という印象。
それこそ自分の場合は・・・になっちゃうけど
テレマクロを多用しているから望遠側はそれなりに欲しいかも
>>809なんかはテレ端で撮ってるし
一方で、画質優先で低倍率に抑えるというのもアリだと思う
というか、S100FSベースのマニュアルコンデジが欲しい・・・
こんどテレマクロと広角と撮り比べてウプれ。描写力の違いが一目瞭然だから。
もちろん撮り比べた上でのテレマクロ選択だし
望遠が広角より優れているというつもりも毛頭ない
確かに広角の方が解像感があるし(周辺は流れるけど)
そういう部分を求めるときは広角側も積極的に使う
ただ、背景のボケ具合とか望遠側でしか表現できないこともあるし
「超望遠域を使ったテレマクロ」という選択肢があるのも
S100FSの魅力の一つではないかと思う次第
なんか口幅ったいことを言ってごめん
激しく同意。
望遠側のこのボケ味、要らないって人の気持ちが解りません。。。
まあ、画質を追求して望遠を切り捨てるって価値観も
十分に理解はできるんだけどな
でも万能性がウリのSシリーズとは方向性が違うとも思う
もし、S100FSのCCDとエンジンを使った広角重視モデル
なんてのがあったら、それはそれで欲しい
測光方式についてチョットお教え願います。
小生は観音様のFTbから始まってAE1-P、New F1を使い、
デジカメはミノルタ・デマージュ7、同A1、A2と使ってきましたが、
S100FSの「アベレージ」とは昔で言う「中央重点平均測光」とは
違うものなのでしょうか?。
どうも、アベレージにするとオーバー気味になってしまいます。
>>914 マニアルの67ページに書いてあるよ。
俺はアベレージで撮ってもオーバーとはあまり感じてないけどな。
マルチで試してみたら?
916 :
914:2008/10/24(金) 23:07:58 ID:4bo0Ql4b0
>>915 どうもです。
その書き方が不安を煽るのです。
他社は「中央部に重点を置きつつ・・・」が
S100FSは「画面全体を平均・・・」で。
ちなみに、散歩カメラに使っているGX200と比べると、
S100FSで画角とISOとモードを相わせて測光すると
約+1絞り分明るく表示されます。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/24(金) 23:53:45 ID:baehnxCD0
望遠不要論を否定されて、ガバサク持ち出して叩きに走ったか。
よっぽど悔しかったんだな。
S9000からすれば望遠側の画質は上がったよ!
甘さが減った。
>>916 だから、マルチで試して見たら?
あと、撮りまくってれば、慣れてくるお。
これって高感度はどんなもん?
S6000fdから乗り換えて幸せになれるかな
>>921 S6000からだと感動は少ない。
けど手振れ補正付いてる分撮影は楽かも。
残念なのは専用リチウムになった事だ!
>残念なのは専用リチウムになった事だ!
これすごく大きいよな…。単三機に馴れてしまうと、専用電池機を選択するのは億劫になってしまう。
ニッケル水素余るからな。
>>922-923 リチウムイオンだとメモリー効果が無くて、常に持ち出す前にフル充電にしておける。
もちろん、こいつの場合は予備電池が要るけど、単3型NiMHを4本予備に持ち歩くよりは、はるかに軽い。
ま、単3ならどこでも手に入る、ってのはわかるけどね。
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 18:49:25 ID:6SOUb5Y/0
望遠側でピント合わないってホント?
嘘。
>>926 正しく答えると、
ピントが合ってない状態でもシャッターが切れるから
ピントが合った事を確認してからシャッターを切って下さい。
>>925 そーじゃなくてS6000やS9000からの買い替えで
単3充電池が予備分を含めて10本前後余るのを
どーしたらいい?ってのが問題なんだ。
>>929 単3なら汎用性あるから、いくらでも使える機器があるんじゃね?
ないなら、単3使う家電でも買えばいいじゃん。(本末転倒だけど www)
あ、そういえば、おれもかつて単3の機種使ってたことがあるけど、すげえ電力食うやつだったので、
常時8本を予備に持ち歩いてた。
そのカメラを手放したあとは、ちょうど単3x4本のストロボと、単3x2のストロボx2を買って利用してるわ。
あとは、適当なラジオやら卓上掃除機やらに使ったり。
ストロボはタイミング良く、積層電池が販売終了になったので、買い換えた。
>>931 うん、ちと無理があるね。3:2でもFINEな圧縮率があればいいのにねぇ。
俺もワカンネー。
何が問題なんだ?
じゃあ、採決しよう。
単3がいい人→(A)
リチウムイオンがいい人→(R)
(R)
ニッケル水素は管理が大変だったし
(一本だけ死んだり)
リチウムイオンが楽でええわ
アレコレ浮気しないで「此れ一台」な俺は、どっちでもイイよ。
>>935 (R) でいいけど、リチウムって、Li じゃねえの?
S9000/9100みたいに単三×4で動けば良かったけど、ボディも
でかくなって手振れ防止も追加されたりで単三×4で無理なら仕方ねぇんじゃ。
さすがに単三×6では出さないだろうし? 予備バッテリーを購入してフジに
お布施払うしか無いような
NP-140ならアキバのソフの中古で480円で買った。
付属の新品と同じ位撮れるから容量落ちてないと思う。
撮りためてた画像をフジカラープリントに出した。
凄く綺麗に撮れてた。
PCのモニターの発色が悪いって事に気付いたw
噂通り肌色は本当に綺麗撮れてますね!
買って一週間で電源が入らなくなりました(涙。
ブクロのSSへ直接ゴラッ!しに行きたいたいけど
なんで日曜休みなんなだヨ!。
>>944 フジフィルム様を舐めたらあかん。土曜 10:00〜17:00だけでも感謝しろ。
副業でちょちょいと作ってるデジカメごときに、丁寧なサポートするわけが無かろう。
それに承服できなければ他社に逝け。
ヤッパ不治のデジカメは片手間仕事だったんですね。
どうりで露出がコロコロ転んだり、
明らかに合掌してないに合掌マークついたり、
昭和の時代のVHSビデオカメラ並のAFスピードだったりするんですね。
だから、サービスセンターに持って行くと、
「お前の使い方が悪いんだろうが・・・」みたいな
見下した対応されるんだ。
946の容姿が気になりますw
一時期はシェアトップだったのにね・・
それでもスーパーCCDハニカムの画質を知ってしまったおれは、もう正方画素・ベイヤー配列なカメラには戻れない...
950 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 21:44:04 ID:yzKz2nzb0
ハニカムマイクロフォーサーズまだぁ〜チソチソ(AA略
これにマイクロフォサーズを載せるべきであろう
いやいや、どーんと、MX。
>>953 面白い実験結果ですね。
なかなかピントが合わない時に顔ナビ使うと良く撮れるという状況に似てますね。
955 :
953:2008/11/13(木) 21:50:50 ID:wAImiyYd0
オートって最短ピント来ないとき、自動でレンズがマクロ配置になるのか?
いや、手動切り替え
958 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 14:22:42 ID:bJkab+Ja0
一時期、5万を切ったが…
ネイチャー向けS100FSの力の見せ所
紅葉UPはないのか?
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/19(水) 21:05:11 ID:VnEy3DA20
今日は52,800円
4万円台前半になったら買うかな
こんなでかいならいっそM4/3にしてくれ。
マイクロだとこのサイズで28-400mmは無理だぜ?
むしろ28−400なんていらん。
五万なら、買いだな。いってくるわ。舞台用に丁度いい。
5万て一眼と同じ値段じゃね?
でもその一眼には18-55のキットレンズしかついてこないだろ?
Wズームキットがその位じゃね?
先週の土日、E-520Wズームキットが58,000円だった。
それにキャッシュバックで1万付くから、5万円以下。
>>969 比べるなら超望遠キットの方だろ。
いらねぇけど。
レンズ替えるのが面倒だからイラネ
舞台用って結構厳しいんだよね。
ステージだけじゃなくて、楽屋とかリハとか色々。
レンズ交換にアタフタしてると被写体いなくなったり。
じゃぁカメラ二台体勢で…なんて面倒臭いしヤダw
AFが爆速の必要も無いし、一本で済ませられるのは
結構なメリット。ついでに静音ってのも。
狭いライブハウスなんかの時もあるので、ギュウギュウ
の客に紛れてレンズ交換なんて考えただけでも気が遠く
なるw
>>972 昔はフィルム交換もあって2,3台持ち込みは当たり前だったけど、
今は本当に楽になった。デジタル万歳だよ。
S100もこなれてきたけど、5万が底値あたりだろうな。
6万5千円で買ったけど、まあ良い機械だよな。
>>973 そうなのよ。本当のこと言えばデジ一で云々あるんだけど、
一台でいいやってのと、まぁこれくらいの画質ならってん
で済んじゃってる。
>>974 そそ。Sシリーズって「まぁ良い機械だよな」って感じ。
ニッチな層かもしれないけど、俺はこれでイイやって。
ピントが合わないにも程が有る。ファームウェアでなんとかならんか?
一眼とは方式が違うんじゃ子供には解らんじゃろがって爺ちゃん言ってた。
普通に合うけどな。
コンデジレベルではむしろ速い方。
広角端ではたしかに速い方だと思うが、望遠端ではしょっちゅうはずしてくれるのが悩みなんだ。
特に暗い場所ではレンズのF値から言って、無理もないが、
「AF補助光の有効距離は、広角側で約5.5m、望遠側で約2.5mです。」
って、これって望遠は出来る限り明るいところだけで使ってください、と言ってるのか、出来る限り近くのものを撮る時だけ使ってください、
と言っているのか... 望遠の意味ねえし。
F値が暗くなれば、それだけ補助光の効果も薄れるわけだが・・・
基本的に望遠は十分な光量が確保できる前提で、ってのは基本だし
暗所性能を求めること自体がどだい無理な話
いくらファームアップしたところで対応できるような内容でもない
AFを外すのはホールドが甘い場合が多い。
特にコントラストAFは性質上、像が安定していないと十分に機能しない。
望遠域は往々にして被写体が大写しになるためコントラスト検出に
時間がかかる上、ブレの影響も大きいのだから根性入れて保持するか、
確実に合わせたければ三脚を使うべき。
マニュアルも使って下さいね
グリップとレンズが近すぎてフォーカスリングが使いにくいよな。
せめて一発で無限遠になるボタンが欲しい。
>>986 あ、それはたしかにあるね。
MFのアシスタント機能も三脚据付け前提みたいだし。
>>985 その昔、某コンデジではファームウェアで合焦性能アップしたよ。
そのカメラは望遠端が換算400mm程度有ったのかな?
あと、少なくとも性能アップできる余地が無けりゃ
ファームウェアでは改善できないし。
994 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 02:39:29 ID:8ysmah2K0
そろそろ埋めますか。。。
梅
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 15:32:52 ID:6sjr98AI0
産め
保守
999 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 20:46:25 ID:WDUxuXYe0
999
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/30(日) 21:05:40 ID:73FoukV10
さよなら、S100FS 。
こんなにAFが使い物にならないとは思いませんでした。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。