Canon EOS 40D part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:16:31 ID:Fpbjh7FaO
液晶なんて飾りだろ
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:37:10 ID:OboqjXug0
そんなとこしか突けないニコン持ちにほんと同情するよ。
御手洗会長も、ニコンユーザーに救済策を講じればいいのに。
たぶんこの状態でニコンを使ってるユーザーが、キヤノンユーザーに危害を及ぼしかねないよね。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:38:59 ID:2v25qPgo0
>942
露出確認できる?
アンダー目にとっても金輪際アンダーには表示されないんだけど・・・
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:40:29 ID:LzVTigv80
そんな必死になるから遊ばれるんだよww
からかわれてるだけだろが
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:43:38 ID:MPUjxODe0
おまえがな
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:59:42 ID:lrP7OI/P0
このスレの書き込んでいるニコンユーザーって、被害妄想で社会にやつあたりした加藤みたい。
上の方見るとホント、何でそこまで関係ない機種に絡んでくるのかわからないぐらいシツコイ。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 21:02:22 ID:X62dw4Xv0
キヤノンを叩かないと使えないカメラ・ニコン(笑
959 ◆NHi28FfuEI :2008/06/16(月) 21:16:32 ID:rV52J/rlP BE:264675874-2BP(3431)
>>950
実際、関係ないし…。


マクロ遊びを始めようかなーと思って、スクリーンを物色中。
どれがいいかな?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 21:50:00 ID:kk6N0Jjc0
>>954
つ ヒストグラム
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:06:00 ID:8SOi4VZy0
雨風しのげればあずまやでもいいんだよね。
液晶なんて飾りだから。
0.5インチずつ刻んで大きくする意味って…
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:09:19 ID:93GF5c580
比較のもの持ってないからクソかどうかはわかんないけど、
青がキツイってのは俺だけなのかな?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:16:22 ID:AgzDMk+e0
感覚にもよるだろうからね。青がきついと感じるなら試しに少しだけWB補正してみるとか。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:17:10 ID:1rJ95jv20
青がキツイって思ったことはないなぁ
拡大表示が甘いとは思うけど・・・

DPP未だ購入時のままw
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:18:20 ID:AgzDMk+e0
>>964
DPPを普段使ってるなら、NRが強力になってるから試してみる価値ありだよ
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:33:28 ID:yALoQ+0d0
>>943
見た。α700の液晶は解像度はともかく黄色すぎて40D以上に色がわからんな。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:36:25 ID:93GF5c580
言葉足らずでした。ごめんちょ。
えと、KDXの時は、背面液晶の色とPCの液晶の色がほぼ一致してたのね。
で、プリンタとか、お店で出力した写真もほぼ同じ。

でも先日買った40Dの背面液晶は青が強めなの。
撮った時はあれ?と思ってもPCで見ると問題ない。
この背面液晶の青さが俺の個体特有なのか、そんなものなのかを知りたかったのね。
もちろん人それぞれ環境が違うのは当然だけど、参考までにと思って。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 22:42:05 ID:X62dw4Xv0
>>967
俺も20Dとの2台持ちだが、40Dの液晶で見ると青みが強い
液晶の個体差じゃないね

撮影結果が青くなりすぎじゃないから、我慢汁
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 06:44:46 ID:igLKs6Zh0
色調調整できればなぁ
1D幕IIIとか可能ナンんすか
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 08:27:03 ID:bIw7tvlL0
17-85キットを持っていますが、レンズフードがありません。
デジイチ初心者で、今まで500枚ほど撮りましたが、
フードがあると、どのように変わるのか分からず。
先人の方、お教え下さい。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:02:25 ID:GaVqnKid0
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:34:49 ID:ar3ClKdq0
>>970
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20021218/103179/
フードがあればいつでもOKでないよ。フードでもうまく遮光でき
ない条件はたくさんある。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:39:53 ID:7j84pLCX0
ネット上で「ブーン問題」が騒がれ始めたのを読んで、私は実際にカメラ店の展示機を触って歩いてみて、
確かに携帯のバイブのような振動が確認できる個体に遭遇しましたので、
間違いなく問題を抱えた個体もあるという事実を事実として認識しています。
その振動は「神経質な人は気になるんだろうなぁ」という微妙なレベルではなく、
グリップを持つ右手に明確に伝わってくる振動が、レリーズの度にコンマ数秒〜1秒弱程度は継続してたように感じました。
期待に胸を膨らませ予約までして10数万円も払って購入した個体がコレだったら、
泣きたくなる&激怒する気持ちはヒジョーに良く理解できます。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:41:26 ID:7j84pLCX0
エラー99が出た後、往生際悪くあれこれやっていると
それまで撮影したデータが全てパーになることもあるらしい。
だから、エラー99が出たら直ぐにファイルが入っていないCFに
交換した方が良い。撮影データがとんだら取り返し付かないよ。
抜本的な解決をしろよ。--->キヤノン
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 10:42:58 ID:7j84pLCX0
いつもちゃんと動いてくれれば確かに安い方が良いが、
Err99で固まったり、それの説明にSCに通ったりする労力、
時間ロスを考えるとそうは言えない。FDレンズの時代は
良かったがなぁ・・・
RAWで安定して写ってれば、レンズの差はともかく、どの
メーカーも大差ないところに来てると思う。
後は長期安定性と信頼性が俺の場合重要。まあ、どのメーカーを
使うにしてもバックアップの機材は俺の場合必要だけどな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 14:32:21 ID:HaF4BFK70
40D 液晶の解像度が悪いなー。
ピントチェックしようと、拡大してもボケボケで合ってるのか
判らない。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 15:05:12 ID:3KydLq+u0
50Dってもうすぐ出るのか?
何が変わってくるの?
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 15:20:55 ID:Pgm1c/nL0
価格は据え置き

製造コストは2/3に抑えてきます

979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 15:41:56 ID:FI5LQlPi0
40Dって自動電源オフ機能付いてるんですか?
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 15:55:54 ID:3KydLq+u0
つかこれ以上改良するところないだろ
画素数か?
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 16:01:07 ID:moi9zqpS0
>>980
液晶の画素数な。
あと、AF精度も改良の余地あるな。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 16:17:16 ID:yaC/jhasO
>>977
エラー99が出ないように・・・
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 16:39:05 ID:JjCD1tcHO
何よりシャッター音だろう
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 16:44:02 ID:Y2/+V/E40
ニコン持ちは携帯からでも必死です。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 17:47:55 ID:jX2LfA/+0
画質以外不満はないね。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:40:44 ID:9z+WhCcY0
かっこ悪いところ 

レンズ付けたときの マウント周辺の のっぺりした部分が 最悪
俺の大好きな(画質に非ず デザイン)17-40も 40Dに付けると台無しだ 
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 18:53:57 ID:/jDAULkJ0
50dでたらヤフで買おう。
本体5〜6万位に落ちるよね?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:10:30 ID:MZg260dV0
暖かくなると既知害も増えますね。
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:14:44 ID:/lPFaFlK0
いやもう暑いですけど
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:15:25 ID:/lPFaFlK0
ついでに次スレたててくんね
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:17:05 ID:/lPFaFlK0
ほい次スレ
Canon EOS 40D part32
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1213697796/
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:17:55 ID:U+ABZXt70
さすがフラッグシップ!すばらしい階調表現力!
(ビンの間の背景に注目)
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1031&message=28229358
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 19:23:44 ID:y/kn1AOy0
キャッシュバックのやつがこねー
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 20:51:59 ID:9qnYRdyT0
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:00:30 ID:WT0R8MLQ0
>>993
そうだ、キャッシュバックの請求忘れてた!
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:01:37 ID:EGNAApOp0
そうそうキャッシュバック相当込み合ってるのかな
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:17:53 ID:A16gWsHq0
埋め
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:18:22 ID:A16gWsHq0
埋め
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:18:49 ID:A16gWsHq0
埋め
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/17(火) 21:19:02 ID:jROAUL/C0
1000なら今年中に彼女ができる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。