バッカにつける薬はないんですよ。
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 23:35:39 ID:mYP+WBWpO
バッカじゃない理論なら論文にでもして学術誌に投稿してみろよw
いい加減に被写界深度の話は聞き飽きたからたまにはボケ量の話でもしてみろって言ってんだよ
たとえばフォーサーズシステムの25ミリF1.4はフルサイズの50ミリF2.8に相当する、
などと言っている人がいる。これは間違っていて、F1.4はあくまでもF1.4なのである。
また、25ミリという焦点距離も25ミリであり、画角がフルサイズ換算の50ミリに相当するだけである。
実際に焦点距離が伸びるわけではないのであるのだが、この点を誤解しているユーザーは案外多い。
http://nawa.image.coocan.jp/etc/etc.htm
442 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 23:54:45 ID:lZp4LSq50
被写界深度が同じだったらボケの大きさ
すなわち点光源の撮像面での広がりは同じになる。
被写界深度を決める許容錯乱円がアウトフォーカス時の点光源の広がりを
どこまで許容できるかを示す値である事を考えればすぐ分かる。
もちろん、直感的なボケの量や綺麗さは
絞りの形や収差の補正具合によって多少は変動するがね。
>>441 25mmF1.4は50mmF2.8ではなく、25mmF1.4なのは間違いない。
ただ、25mmF1.4をフォーサーズにつけた時の
画角はフルの50mm相当でその時のボケはフルのF2.8相当ではある。
>>442 そのナントカ深度とカントカ半径の関係とゆうのは、合焦距離近傍の微小なボケ、つまりボケはボケでもピンボケぼけの話なんジャマイカ?
いわゆる背景ボケにもそのまま適用してよいものなのか?
定性的にはまあ正しいそうだが…
×正しいそう
○正しそう
そうじゃなくて、つかそれが正しいのは承知の上で聞いてるんですけど(だから定性的には正しいと思うって言ってんじゃん)
被写界深度の計算に使われるような微小区間における線形性が、マクロなスケールでもそのまま成り立つのかって話よ。
応用的には、被写界深度は深いが遠景のボケは大きいようなレンズを作ることは可能か? というのに興味がある。
450 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/25(水) 14:21:36 ID:xEly2SyA0
逆に言えばフルフレームは二段絞らないとフォーサーズと同じ
被写界深度にはならん、と。
フォーサーズ撮像素子を四枚並べたフルサイズのトリミングで
フォーサーズと同じ写真が撮れる。
フォーサーズの利点はコンパクト&廉価以外には原理的には無い。
現状はフルサイズ40Mは無いし、7mmのレンズも25mmF1.4のレンズも無い。
よって「明るく被写界深度の深いフォーサーズ」という利点は確かにある。
レンズも他社比で確かに良いと思うし。
個人的には「高解像の20M」「高感度の6M」「ワイドDRのフジSR素子」
の三本立てで商品構成してもらいたい。
今のオリは歩みが遅杉。
手ぶれ補正とライブビューで他社に勝てると思ってたら大間違いだな。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 19:15:01 ID:uO1F/hiA0
E-4xxはミラー要らないんじゃない。
453 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 19:20:39 ID:uO1F/hiA0
ミラーをなくす
動画も撮れる様にする
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/26(木) 19:49:51 ID:6SqyfyW9O
F1.0の単を10000円で出す
>>448 (注)デジタルカメラの場合、解像度は画像処理方法やフィルター(モアレ防止用など)によって変わる。また、許容錯乱円の取り方もフィルムとは異なる場合があるので、この計算は目安程度の意味である。
とも書いてあるね。
え?式(36)だよ?
で、その(注)はそこよりちょっと下に書いてあるけど、
HP作者はここで「画質」のファクターを考え始めてるな。
そりゃ画像処理含めれば後ろをぼかすことだってできるけど、
そういうのと無関係な光学的な部分だけで考えよう。
つまり光学的な観点から考えれば
フルサイズのトリミングがフォーサーズ。
よってフルサイズをトリミングすれば
被写界深度が深い写真ができる。
よって「フォーサーズが同じF値で被写界深度が深い(から有利)」
ってのは成り立たない。
「同じF値で同じ被写界深度の時、フォーサーズが高解像」
は現状では正しい。
写真とらないとここまで馬鹿な事が言えるのか…
>>460 トリミングするだけだと考えるなら
それはレンズとF値と被写体までの距離に応じて変わるだけであって
被写界深度は全く同じだろうに。
トリミングではなく、画角を換算して合わして考えれば、
被写界深度は結果的には変わる。
そもそも換算F値ってなんだ。ワケわからんぞ。
>>461 被写界深度には、フォーマットサイズが関係するんだよ。
同じF値、同じ焦点距離なら、フォーマットサイズの違いで被写界深度は変わるの。
同じレンズをフルとフォーサーズに付けた時、フォーサーズのほうが被写界深度は深くなる。
しかし、フルのフォーサーズトリミングの絵だけ見ればフォーサーズと被写界深度は同じ。
見てる絵の大きさに比例するんだよ。それくらい分かるでしょ?
>換算F値
換算F値なんて聞いたこともねえぞ。誰がそんな素っ頓狂な事言ってるんだ。
馬鹿じゃねえの?
>>462 トリミングすることで被写界深度が浅くなったり深くなったりするのだとしたら、
プリントされた写真をハサミで切り取るとピンの出てる範囲(奥行)が変わる手品か?
素子が小さくなるってのは、そういうことだろうに。
464 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/03(木) 20:07:07 ID:3saXsX5Z0
クロップで被写界深度が変わるわけねーだろ
クロップでは変わらないから言っていることは間違っているけど、
たぶん画角を揃えたら変わると言いたいのだろうとは思う。
画角が変わる→より広角のレンズを使う必要がある→ボケない
>>448で終了したはずだが、わかってないやつがいるんだね。
あとはわかってないやつの質問スレだな。
わかってないやつはそれを自覚して、低姿勢で質問することw
>現状はフルサイズ40Mは無いし、7mmのレンズも25mmF1.4のレンズも無い。
この言葉の意味を考えてみることだな。
現状ではフォーサーズに有利な点があるのは確か。
だけどそれは「現状」な。
未来はきついな。ユーザの画素数と高感度の要求によってはきつくなる。
24mmF1.4Lならキヤノンにあるなw
さすがに7mmは無いが。
言ってる事が一定の条件だが限定的過ぎるので相手にされないだけ。
わかってないのではなく不完全なせいで一般的でないのだよ。
フォーサーズと同じF値、焦点距離、被写体距離で撮影後に
17.3×13.0mmの範囲にトリミング→
フォーサーズの出来上がりw
テレセンがとか言い出すやついそうだな。
像側テレセンなんてレンズの設計だろ。
そういうレンズにするかしないかの違いで、フォーサーズとは無関係。
フランジバック40mmだっけ?
これをフルサイズに当てはめるとフランジバック80mmだな。
よくやるわ、フォーサーズ。
>>470 もう一つ、銀塩の時の理論をえらそうに語るから馬鹿にされている。間違った
まま。でもそれに気づいていない。
>>472 つまり、都合の良いとこだけ換算なフォーサーズって話?
しかしコンデジには何も言わない不思議
コンデジには大きさという存在意義がある。高解像だし。
すでにE1は1DsMKVに超えられた。
>>476 どういう面で?
1Dsにすら初めから超えられてるだろうにと正直思うけど。
ややもすればE1て1Dっぽい様な。
>>463 被写界深度の意味を良く知らないようだなあ。
135判とフォーサーズでは許容錯乱円の大きさが異なるんだから、135判で撮った写真を
110サイズにカットすると、相対的に被写界深度は変わるんだよ。
135判用の50mmF1.4のレンズをフォーサーズに付けて開放で撮った時の被写界深度は
135判と同じかい?違うだろ?
その理屈をよーく考えてみるんだな。
写真のカットとクロップで話が食い違ってるな。
勝手にやれって感じ。
482 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 21:45:56 ID:E4z9U39H0
被写界深度はクロップでも変わらんよ
フォーサーズでもフルサイズでも50mmF1.4のボケは50mmF1.4
フルサイズの方がボケるように見えるのは
同じ50mmF1.4でもフルサイズの方が寄れるから
条件書いていないから、被写界深度は特定できない。
このままだと、無意味なカキコが続きそう...
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 21:58:47 ID:/YvI0wLn0
>>482 画角を同じにしたら変わる。
135で50mm相当の画角を得ようと思うと
APS-Cなら33mm、フォーサーズなら25mmを使う必要があり、
そうなると同じF値でも135より被写界深度は深くなる。
485 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 22:01:44 ID:zwugwwxj0
つまり、クロップで深度が変わるわけではなく、対象との距離か、焦点距離が変わるからですね
その換算F値とやらはマイクロフォーサーズになると換算係数は変わるのか?
ところで換算F値って何だ・・・ フォーサーズ絡みでしか聞かないが。
売ろうとすることもヤメたのか?