【安い】300mm F4スレ Part3【高性能】
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/12(土) 12:36:38 ID:rY5Pn5n+O
1おつ
300mmってデジでは微妙だわな。 200mm F2.8の方が良い。
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/12(土) 13:19:39 ID:PrT2avCWO
そんな事はない 撮るものによる
6 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/12(土) 13:29:39 ID:hv+hZlha0
EF300mm F4L IS USM 、 これ、AFの速さとかどうなんだろ。 70−200F2.8L IS USM 使って動き物やってるけど もう少し長いやつが欲しい。 70−200F2.8L IS USMに1.4エクステンダー付けたけど AFが遅いし ケンコーのテレプラス1.5も試したけど画質的にちょっと。
675 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 10:06:07 ID:CuOYAQAA0
>>673 最初ってのがなかなかの選択だな
購入順は
1・EF-S17-55 F2.8 IS USM
2・EF-S10-22 F3.5-4.5 USM
3・EF35 F2
3・EF70-200 F4L IS USM
4・エクステンダーx1.4
5・EF300 F4L IS USM
6・:EF-S60 F2.8 マクロ USM
今さっきネットで購入したw
676 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 10:09:52 ID:USf9CHhc0
>>675 お前・・・たった30分でorz
惚れたw
その購入順はとても理解できる。
で、×1.4って使ってる?
トリミングで済ませてるんで><
677 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 10:24:58 ID:CuOYAQAA0
>>676 正直使ってない
競馬レース撮りで70-200を購入したんだが
ちょっと望遠がたりないと感じて購入した。
けど、その後300F4を借りる事ができて使ったら
あまりの良さにエクステンダー使ってられなくなったw
300にエクステンダー付けるほど望遠には困ってない
あ、玉は勿論Ai AF Nikkor ED 300mm F4S (IF)です。 AF-Sの誘惑に負けそうだけどこのレンズであと5年は頑張りたいです。
>>10 わざと電線のシマシマにピントあわせたの?
いーえ(キッパリ。 D300の動体AFがどんなもんか試してみようと思って飛行中のカラス狙って。。。。 すると案の定、全然違うとこに焦点が。 はっきりいって修行不足です。
おぉ、これはなかなかの解像感
EFサンヨンって雨の中頑張ってたが、 ピントリングの境目とかから、やっぱ雫とかは危険だよな? 早く防塵防滴になって欲しい。
>>14 手前の枝とか面白いぼけ方するね。
輪郭線が浮き出しているみたいな。
輪郭強調しすぎだろ。ボケ足にまでシャープネスかかってどうするよ
20 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/04/17(木) 09:59:56 ID:jqw2Kqg90
>ペンタの現行サンヨンも一枚 ペンタはボケが汚いな 二線ボケだし形が崩れてきたない
>>20 は何も解っちゃいないオコチャマだな。
あの状況なら綺麗な方だと思うぞ。
二線ボケか輪郭強調かの議論は別として、 このボケが最悪なこと自体は、揺ぎ無いだろ
良いね。 価格がもう少し下がると買いたいな。
EF300F4IS購入しました ところでレンズフィルターを勧められたけど 必要なんですか
大手量販店は、初回購入時は何買っても薦めてきます。 購入すると登録されて次回以降必ず薦めてきます。 2、3回断ると、次回から薦めてこなくなります。 そんな程度です。
>>26 奨めて客が買うようなら、それはそのまま販売員の得点になるから意味のあるなしにかかわらず奨めてくるだろうね。
EF300F4IS程度のちょっと高い一般レンズなら、プロテクターフィルター程度は付けておいても
良い場合の方が多いよ。フィルター付けてるとこんなにダメとか2ちゃんねるで騒いでいる人がいるけど
あれは現実も見られないバカね。
プロテクターフィルターは捨て駒。 これが死んでもレンズが生きていれば全然安泰。
ならば付けていた方が普通は良いだろ。ホントにハズしてた方が良い時だけ外せばよいだけだ。
2ちゃんねるで騒いでいるヤツは、実経験の無い未熟者なので、言うことを真に受けない方が賢明だな。
頻繁にフィルター交換しないのならプロテクター付けて手もいいと思うよ。
望遠系はまともなフード付けてればプロテクタなんて普通いらないと思うけどな。 わずかな描写の差を求めて高いレンズ使うのに、無駄なガラス通すとか俺は嫌だし。 実際検証して普段でもわずかだが差があるし、ゴースト・フレアについてはけっこう大きな差が出る。 付けたい人は付けりゃいいし付けない人は付けなきゃいいだけの話。 現実見れないも何も、俺は20年以上そうやってきて何の問題もないし、 付けたい人は付ければいいと思うし、それを批判も非難もしない。
少なくとも行為には批判非難しているぞよ。
28のレスの言い方を非難してるだけだよ。 考え方はそれぞれだろ。 画質を取るか安心を取るかだ。
おまいら発端は 「あとレンズフィルターいかがですか」=「あとポテトはいかがですか」 というマヌアル通りの店員のセリフなのに熱くなりすぎw
サンヨンをレンズ袋に入れてザックに突っ込んで山に行くけど レンズキャップが中ではずれてしまうことがあって、 プロテクターはめてその後、こすり跡2か所あるがレンズは助かってる。
プロテクターをキャップ代わりなら、捻じ込み式のキャップを使ってはどうか?
いや山ならフィルタつけたほうがいいだろ 雨とかかかっても、ティッシュとかタオルで遠慮なく拭ける
飛行機屋なんだが、風の強い日は砂埃立つから要るね 基本的に昼間でCPL付けっぱなしなんだが ただ、夜の撮影はライティングとの戦いで非常に悩む 滑走路の照明やら、フィルターでおかしなことにならないかと ただ200mmf2から328・428になると最初からハメてあり(5万位するらしい)特に問題無いと思われ とりあえず付けといて、納得いかなかったら外しても良いんじゃない?
>>37 >ただ200mmf2から328・428になると最初からハメてあり
大口径望遠の前に付いている保護レンズは、曲面加工してある特別品。
一般的な平面ガラスとは違うので、参考にはならんよ。
結局アレにキズ入れたら、結構高くつくからなw それでも本当の前玉にキズが入るより、100倍安くつくってだけの話で。
つか、望遠はフィルター入れてもそれほど影響ないけど、 広角は露骨に劣化するってのもあるな。
てか、ただのバカじゃん。
時々いる。みさかいなくCPLつけっぱな人。
飛行機の背景の雲の見え方が気に入らなかった?
>41-43 俺も対象によっては、PL付けっぱなしにするよ。 てか、飛行機なのに流さないの?
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/12(月) 03:18:21 ID:1xInx9xe0
47 :
38 :2008/05/12(月) 11:30:49 ID:jLeQ6C2TO
手ぶれ補正付いていないほうが写りがいいと聞くけど 実際どうなんでしょう?
必ずそうとはかぎらない 300F4はどっちとも言えないな ただIS作動音の「かっこん」は気分的に良くない 70-200F4なんかはISありの方が良い
50 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/12(月) 20:40:32 ID:7oFQNYc4O
近くのカメラ屋に安いISなしがあるんだけど半年ぐらい置いてある。迷うなぁ。
>>49 この間EF300/4L ISを中古で買ったんだけどあの作動音は驚いたw
他のレンズで聞いたことのない音だったから壊れたかと思ったよ。
写りはさすが単焦点。けどISなしの方がいいと聞くと試してみたくなるなぁ。
丁度近所の店に1本美品が入ってたし。
>>50 ちなみにおいくら?
52 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/13(火) 00:12:22 ID:NjWZZ8hzO
53 :
51 :2008/05/13(火) 00:17:57 ID:Tn7d6P/D0
>>52 いえ、残念ながら違うようです。
私の見たのはケース付きで68kでした。製造年と状態次第だけど57kなら考えますね。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/05/13(火) 23:26:05 ID:LXc9hlKR0
いまさらながら、サンヨンって1.5mが最短なんだよな。 サンニッパ買って売りに出そうと思ったが、 これも俺の被写体には必要なレンズだってわかった。 手放さなくて良かった。 でもサンニッパは神レンズだな。
どのマウントの話だよ
300mm大口径で近傍に性能を振りすぎると、 遠方はロクな絵にならないな。 確かに、んな間抜けレンズ作ってるとこは、どこだか気になるな。
>>57 サンヨンが大口径って、どこの国から来たんだよwww
ちなみにサンヨンの最短撮影距離は、キヤノンが1.5m・ニコンは1.45m。
近距離では収差バリバリの場合が多いから、単純に最短距離を
アテにはしない方が良い。
>>60 なんだ日本人じゃないのか。
>>55 は、サンヨンを手放そうと思ったけど
サンニッパでは1.5〜2.5mが撮影出来ないから
手放さなくて良かったって話だよ。
AF-S VR Micro-Nikkor ED300mm F2.8G(IF)かぁ。 ドンくらいの値段になるんだろうか? サイズは?
micro用途だと、そんな大口径にして画質が落ちる割に、 メリットが少ないように思うが…
D300+サンヨンにちょうどいい一脚はどのくらいでしょうか? 身長は185cmです。
身長を記入してるってことは、自分の目線からしか撮らないアート写真でもやってるってことですかね? なら、そうとう高い位置に設定しないといけないので、安い三脚ではグラグラになるでしょう。 カーボン製のかなりデカい奴が必要です。
>>64 マンフロットの680B と 梅本製作所の自由雲台Lサイズ を使用しているけど
とても塩梅が良いですよ。この自由雲台はKenkoブランドで出てます。
俺は
>>64 からするとチビだけど、179cmだからだいたいおんなじ使い勝手だと思うけど。
小雨の中、サンヨンをがんがん使ってたが、やっぱ危険だよな? はよ防滴にしてちょんまげ。
そりは全メーカー共通の話なのけ?
違う。少なくともペンタは防滴レンズ。
71 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/05(木) 18:03:32 ID:bona/PQO0
真鍮のリングを付ける人がまだいるのには吃驚!
>>647 真鍮は酸化して緑青を吹いてくる危険な金属。
真鍮の吹く緑青は錆の一種だが有毒だからね。
そもそもこんな毒を吹くこの素材を身に付けるのはよした方がよい。
医療用に使われる サージカル・ステンレス製 のものが有れば最良。
ま、それは無理としてもステンレス製の物に交換すべき。
こういうリングをいきなり填める強者が最近増えているけどさ
知らないって怖い。
何の潤滑剤も塗らずに填めると、後々後遺症が出るよ。
肌が敏感な奴なら、ジョンソン&ジョンソンのベビーオイル。
俺みたいに一般的な奴ならアトリックスクリームでも填めた後に塗布すべき。
勿論、金玉と肛門周り、竿の近辺は剃毛しておくのはあたりまえ。
>>67 一脚に自由雲台要りますか?
スリックのカーボンにスリックのクイックシューでVR要らずなD2Hサンヨンウザーです
リュックから10cm位出るから全縮ちっこいのん欲しい
自由雲台つけたほうがポジション色々とれて使いやすいでしょ。
てか、一脚に自由雲ナシで使う人がいる自体が不思議。
使い勝手もだが、直につけるとヘンな負荷がかかった時 取り付け部や三脚座を壊しやすそう。
76 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/06(金) 16:15:09 ID:RumTogh6O
一脚本体よりも自由雲台のほうが高いのね。
一脚の場合はそんな高級な雲台付ける必要もないと思うが。
それはちがうな、全然ちがう だって、そのうち328や428が載るんだぜ?わかってねぇなぁ 全っ然わかんないよ 328や428がヤスモンの雲台に耐えれるわけ無いよね? ってオーバースペックなアクセサリーに手を出した方が後々安くつくし いや、浪漫、かもしれん
一脚の場合、思いっきり力入れて押さえ込んでブレ止めるために使うとか、 超重量級レンズ+カメラ乗っけたまま振り回すとか、そゆことしないなら、 さして剛性は要らない。
>>79 このスレじゃ、一脚に自由雲台付けるのがデフォなの?
328・428でサカ撮りしてるけど、雲台付けてるヤツなんて
見た事ねーぞ。
三脚座を緩めて、縦位置→横位置と素早く回転させる
必要があるのに、雲台なんてあっても邪魔なだけだろ。
328・428で、一脚+自由雲台を使って構図を決めるような
被写体って何?まじめに教えてもらいたい。
三脚+自由雲台なら、よく使うんだけど。
1脚固定だと上下に振るの大変でない? 上下に動きが少なそうな競技だといいのかも試練が。
>>81 モータースポーツが一例。
一脚をベルトフックで腰の辺りで固定して流し撮りするときには
自由雲台を使わないと構図作れない。
F1やMotoGPなんかで、外人プレスがよくやる手法。
(ヤツらはロクヨンをそういったやり方で振り回してる)
自分の撮影分野がすべてを代表してるように考えるなよな。
腰のベルトフックに固定するのもあるし、一脚を足に絡ませるような構え方もある。 (以前ちょろっとカメラ板の一脚スレで話題になった) 各自いろんな安定のさせ方があるから、自由雲台使う人は多いでしょ。
要ると思う奴だけ付ければええやん>自由雲台でも、ティルト雲台でも
他人はほっとけ
>>83 >(ヤツらはロクヨンをそういったやり方で振り回してる)
奴らは640も手持ちだな
普通に自由雲台ないと煽りも俯瞰もできないじゃん。 428は知らんが、328なら安物でもじゅうぶんだけどな、あくまで手持ちの補助だし。
>>86 > 普通に自由雲台ないと煽りも俯瞰もできないじゃん。
一脚自体を傾けることが出来るから、雲台は無しで良い人も居るのだ(ピッチレベルでのスポ撮りなど)
ようするに用途次第
自分の場合は雲台は付けない用途の方が多いけど、要る時は要る 98:2ぐらいの割合かと
>>88 自分の場合は7:3か8:2くらいかな。
レンズを向けたい方向と一脚を突きたい方向は必ずしも直角にはならない。
要るときのが少ないのは確かだけど、稀ってほど少なくはないね。
どんどん サンヨンから離れていくスレであった…
でも結構参考になってたりなんかしていたりするからついついのぞいてしまっちゃったりなんかしちゃったりするんだよねー
そもそも、存在が無難過ぎて、あまり話題がないんだよな
無難だけど好きだよ さすがに328持ち運ぶほど気合い入ってないんでね
ベルトフックを使った場合上を狙いやすい方法って有るのかな。
Ai Nikkor ED 300mm F4.5s(IF) Canon EF 300mm F4 L USM smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF]SDM を使用している。AFは断然EOSの物の勝ちだが、設計が新しいためか ペンタの物は1.4mの最短撮影距離にはびっくり。大変便利である。 近接時の描写の良さも特筆物。 この中で一番古いニコンのMFレンズは軽量でなかなか良い。 古いレンズだが実にシャープなのでいまだに現役である。
望遠マクロ性能が良いと 遠景の写りが甘くなるから使い方次第
>>95 Nikonの最新サンヨンなら、EOSサンヨンよりAF断然良いよ。
ったくどのスレでも、ニコ爺ってやつは・・・
さすがにEF300F4ISも古いからな まあ、俺はAF速度よりもISの作動音の方が気になるが
もう古いレンズだがAT-X304はデザインが気に入ってる とてもシグマのサンヨンと同時期に発売されたとは思えない
最近、俺のサンヨン、ISがサボることが多いよ。 レリーズボタンを、ピピピピピって連打すると動くw 他のレンズはサボらないから、犯人はサンヨンだろうな。
104 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/06/21(土) 18:21:51 ID:uD/zr6eBO
>>103 さすがに古いISはヤバい感じだよね。
補正の効きもそうだが、耐久性も新しいほうがいいに決まってる。
リニューアルされたら買い替えだな。
>>102 なんだ、ペンタも結構イイじゃない。
サンヨンに外れなしってのはホントウだなぁ
>>105 ファインシャープネスのマジックかもしれんが、
解像自体は現行サンヨンでもトップクラスかなぁ。
ボケもそこそこキレイだし、ペンタにしては色収差も少なめな印象。
これでAFがクソでなきゃ、ペンタ買い増しも考えるんだけどなぁ。
一時期AT-X304がえらく人気だったよね 俺はその時に買って大したことなくガッカリだったんだが あれは何だったんだ
トキナーはデザインで評価するもの、撮っちゃダメ。
いや、304は純正以上で最強のCPという話だったのだが。
どこの純正だかの情報が付かないまま噂が流通して、色んな尾ひれが付いていった挙句、 まるで違う話になったという、典型的な都市伝説パターンではないのか?
ああ、ニコンだよ。旧型に対してさ。亀板では有名。 つうか、ここの過去スレでも語られている事だと思うけどな。
112 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/03(木) 01:04:22 ID:2wZL0QlsO
EF昨日買った。部屋でちょっとのぞいただけだがAFがものすごく不安…。
>>112 Nikonにシステム変更で無問題。
51点AF最高!!
ニコン信者は相変わらずだなぁ。
>>111 そういえば、中古だと他マウント用では2万円前後が相場だったのに、
nikon用だけはタマ不足で3万エソ前後が相場だったなあ。
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/13(日) 02:05:21 ID:uM6rnDNTO
112だがAF以外といける! が、大きく外した時はなかなか戻ってこない。 大きく外さないよう鍛えるしかなさそうだ。
sigma 100-300mm F4も仲間に入れてやって下さい・・・
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/14(月) 00:52:52 ID:RIMpqQgH0
まあフルサイズにF2.8の大口径望遠が松システムなら、APS-CカメラにF4望遠は 梅システムかと。 F5.6以下の望遠は竹システムかと。
松竹梅
120 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/20(日) 01:23:27 ID:sUYKHlQ6O
キヤノンのサンヨンがリニューアルという噂を聞いたのですが本当ですか?
121 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/20(日) 01:24:32 ID:rNPyd8ma0
嘘ですよ。
キヤノンの望遠系はISの世代交代が必要ではないのか
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/20(日) 02:07:53 ID:7xAsceoVO
300で何撮んだよ。あほくさ。
>>123 君みたいに必要ない輩には無用の長物だろうね。
125 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/07/20(日) 11:42:31 ID:9CMCwS0C0
300ならヌコを余裕で撮れるぞw 100とかだと逃げられるwww szo
サンヨンってネコ撮りには便利ですね。 D300にタムA20くっつけてお散歩した時に痛感しました。 ぬこ様が良い表情するときに限って迷いやがる@A20.....orz それに較べて純正サンヨンのはやいことはやいこと。
飛び物だと、300mmが標準レンズだろ。 800mmに逝きたいと心底思うこの頃。
まあ、ヌコは飛び物っちゃ飛び物だな
でも、値段に負けて328+テレコンorz
AT-X304はCAPA別冊レンズ本で当時の先生が、 さんよんクラス最強の解像度と評価したからでね? 98年号にはそう書いてあったかな?
あれも初心者の頃は夢中で読んだけど、今見るとムチャクチャだよな。
北村の記事だったかな、それ。 別の奴の記事だが、ニコンの105mm/2.5の記事なんて内容が個人的な思い出だけだったりした。 まあ、西平本の正式名称とスペック羅列で終わる文章よりは面白かった。
134 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/09(火) 01:42:09 ID:EcdFiSgzO
キヤノンのサンヨン買っちゃった(^^)v
あ〜あやっちゃった。9月12日5D後継と一緒にEF300/F4L2、IS4段 デジ対応コーティング付発表なのに おめ
俺もこの前ペンタのサンヨン買っちゃった
137 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/09(火) 18:06:13 ID:EcdFiSgzO
>>135 情報ありがとうございます。
失敗を取り戻すには早い方がいいと思い、今日中古屋に下取りしてもらってきた。
4万5千円損しちゃったけど、新しいサンヨンのほうが良いのであきらめました。
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/09(火) 21:53:53 ID:k5zNvH0T0
>>137 = 135
デジ対応コーティング付なんて言ってる時点でガセ明白。
釣るなら、もっと上手くやれよ。
142 :
137 :2008/09/11(木) 13:26:32 ID:yyq+2pRpO
マジですか…。 ショックです。
純粋だなぁ
2chの情報に惑わされちゃダメだよ
145 :
137 :2008/09/13(土) 01:15:11 ID:e+6T3BjFO
サンヨンまた買うのしゃくだから、明日70-200F2.8IS探しに行ってみる。ただし中古。
>>137 本当に300mm必要な状況だったらサンヨン買うべき。
10年前IS無し300mm4L買ってすぐIS付きが出た、写真を撮りまくる前の外観が綺麗なうちに買い換えるか一瞬迷ったが、ヲレは300mmで写真を撮りたくて買った事を思い出して今に至る。
長年IS無しを使い続けてきたせいか、自分でシャッタースピードを選ぶ習慣が付き、手ぶれが気にならない使い方ができるようになったよ。
>>140 ほう。 すごい。 サンヨンにしては出来すぎじゃない? サンヨンを見直したな。
用途にもよるけど、ニコンのサンヨンをアダプタ噛ましてマニュアル三昧で使う方が幸せかもしれん。 俺は主用途がMFで十分だったので、1Ds2時代は何本かはそうやって無理してニコンを使ってた。 欠点としては、ニコンで良いカメラが出てしまうと、ついつい乗り換えちゃうことかなw まあ、G化が進んだ今はもう、この手が有効なレンズはサンヨンぐらいしかないから、心配要らんか。
質問です。 ニコンのサンヨンにテレコン1.4かましてます、 ボディーはd70sとd300です、 戦闘機ばっかり撮ってます。 シャッター半押しでAF作動させてるときに、一瞬ファインダーから機体を逃すと(一面空)、 無限大になったきりでフォーカスが帰ってきません、なんかジーって音がしてるし。 テレコンはずしても、いずれのボディーでも症状は一緒です。 新品で買ってから二年半経ちます、月に1・2回は航空自衛隊基地で撮影してます。 こんなもんなんでしょうか? やっぱり修理に出したほうがいいのかな? つたない質問ですみません。
>>151 どこのメーカーでも普通にある話。
リアルタイムMFができるならちょいとリングひねってやれ。
巷ではシグマ150-500がもてはやされているが、あれは絞って撮らないと甘アマ、晴れの日しか使えないレンズらしい サンヨンx1.4の方が幸せになれそうだと気づいた
手振れ補正の事を忘れてはいないか?
>>153 シグの150-500使ってるけど望遠域じゃ絞っても甘尼だよ。
でも手ぶれ補正の威力は絶大。
三脚使えない状態では大活躍。
条件によってサンヨンX1.4と使い分けるのが本当に幸せ。
サンヨンx1.4と 150-500の比較写真どこかにない? どっちにしようか迷っている。
>>156 比較はできんがサンヨン買っとけば後悔しないと思う。
シグマ150-500使ってるが手ぶれ補正はかなり効くよ 望遠はD300だと甘いけどD40だと案外気にならない 画素数の差なのかな? 画質求めるならサンヨンの方が良いと思う
159 :
155 :2008/09/29(月) 23:15:22 ID:fFiWJ0z00
機動性重視なら150-500 三脚構えてどっしりならサンヨン
161 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/30(火) 00:19:44 ID:UdG346jv0
このスレ活気がないね 鳥で機動性と画質を両立できるから良いと思うんだけど
tes
164 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/06(月) 16:41:06 ID:Uu/6BpQb0
EF300mm F4L IS USM(+テレコン)の画質はどうですか? 通常はテレコンなし、焦点距離が不足する場合はテレコンの使用を考えています。
>>164 単体で使っても何となく寂しさがつきまとうレンズなのに
テレコンかましてまで使った日には・・・。
>>164 画質はどうって聞かれても個人的には単焦点だけあって悪くないと思う
としか言えない。
エクステンダーも1.4xなら十分許容範囲。ただISの作動音は驚くかも。
あとは目的次第。
>>165 寂しさがつきまとうという表現がよくわからないんだけど、どういう意味?
まあ、描写に華があるかといえば無いと思えるレンズだけど。
167 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2008/10/06(月) 23:00:48 ID:cryRyMYj0
今日キタムラで注文してきた。Nikonのサンヨン。 一ヶ月待ちだって。
169 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/09(木) 01:48:27 ID:rkTQKbEAO
サンヨンはいいよなぁ〜。 大好きです。
EFのは確かに古臭くなってきたよな。 防滴、is4段くらいでリニュしてほしいよ。 しかしフードが一体だと、何気に便利だよな。 スコンって出してすぐ撮影できて。 次のもこの仕様で出して欲しい。 あと金属プレートの名板、カッコいいんでこれもこのままがいいや。
古臭いっても、フルサイズ用としては一番最新じゃなかったけ?
>>168 その間に、KIRKかRRSのリプレース三脚座取り寄せ推奨。
評判通りに三脚座が酷い。グニャグニャで露骨にぶれる。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/11(土) 16:45:36 ID:LV//AZdOO
EFのサンヨンを30Dで使ってるが、AIサーボだと連写がかなり遅くなる。 参ったよ。
それで不満なら1D系+328行けってことだ。 両方アマチュア用なんだからしゃああんめえ
両方買い換えならD700+AF-S34で解決という安上がりな選択枝
最近、ニコンのサンヨンの市場在庫が減ってきてる!? も、もしかして、VRが.....!?
>>173 俺もそこがかなり不満だな
EF300F4LISは連写するとかなりツライ
流し撮りするとピントが合わないまま
シャッターが切れないことが良くある(被写体が近づいてくるのにすごく弱い)
EF70-200F4LISが早いだけに余計に気になる
でも328だとでかいし、重いし、高いんだよね
>176 バカスカ売れるモンじゃないから、 いまはラインに流れてないだけだろ。 上手に生産調整してるね。どのレンズも。
Nikonのサンヨンは、今注文しても1ヶ月待ちだそうだ。 現状でもこんなに人気がある商品に、VR化やナノクリ化が期待出来るだろうか? いや人気があるからこそ、いち早くVR化やナノクリ化されるのだろうか? 最近のNikonは、Canonより新商品のラインナップが著しいので見極めるのが難しい。
菜の栗はいいけど、VRはしないでいいよ 解像度下がる可能性があってC以下になる可能性もある てか、在庫持ってる店ないの?
在庫を持たずに、まとめて作っているだけ。 その為に、納期一カ月。
この手の話はずっと前からあるよ。注文ためてから作る。 35F2とか他のレンズでもよくある。
生産数がとても少ないので、生産ラインを組み替えてまとめて作っていると カメラ屋の親父に聞いた。予約+在庫補充分が一定の数になると、某工場の ラインが300mmF4用になったり、35mmF2用になるらしい。 300mmF4が売れてて生産が追いつかないという事実は無い。
てかフジヤも在庫切れなの? ヲレが買った時、ここだけ在庫あった・・・淀と魚篭は共に1ヶ月待ちだった
>>173 40Dで使ってるけど、そーでもないと思うよ。
店頭在庫なんて量販店でも1、2本でしょ。 運動会シーズンでパタパタ売れただけだろ。
187 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/10/14(火) 20:54:17 ID:N1+lvrPUO
>>185 うちも40Dで使ってるけど、明らかに遅くなるよ。
>>185 俺は
>>177 だが
40D使ってる
何との比較だかわからないが
ある程度前方を移動する物体の場合は迷わないけど
被写体との距離が大きく変わる物体の場合、一度AFが迷うと連写きかないよ
トキナーもう一度さんよん作ってくれ!
40DでIS無しの旧型では今のところその症状でていない。
192 :
188 :2008/10/16(木) 22:21:10 ID:qXN73A1w0
>>191 それ聞いて試しにIS切ってみたら連写速度落ちなかったよ。
ISが悪さしてるのかな?
やっぱ IS無しのEF400/5.6は手持ちなら最高 (多分)
おめ! 速いじゃんw
2週間じゃん
197 :
168 :2008/10/23(木) 22:45:22 ID:uGvjLRQ10
早くてビビッた。 ブレブレなので、一脚必須っぽい。
ポチったよ、ニコンさんよん! VR70-300からのステップアップなので、 すごいワクワクしてまつ
>>199 「学」がないから、ソレは無理なんだよ...orz
>>202 俺は高卒だけど海外通販で買い物してるよ。
RRSやKIRKでも買った。
理解しようとしない人には 難易度なんて関係ないんだよ
やる気の問題だね。ほんとに必要かどうか? 手段選んでる時点でそんなに(ry 今後のために溜め込んどいたら
>>202 ローマ字と漢字の違いだけだ
慣れればどうって事の無い個人輸入も最初は嬉しかったりするし
あと50年生きるとすれば試す価値は有ると思うぞ
もし心配なら先行投資で2,000円くらいの翻訳ソフトが有れば完璧だ・・・と思う
私は、個人輸入の勧め、みたいなHPの文例をそのまま引用して、ほとんどの用事を済ませてる。 初期不良交換も、入荷待ち長すぎ途中キャンセルも、、向こうも手馴れたもので、トラブルことはない。
>>202 遠い外国からわざわざオマエ宛に商品が届く、それだけでも面白いと思わんか?w
>>202 です
仕事がやっと落ち着いたので、
代休とってサンヨン振り回しに行ってきました
が、なんだろう?
画像にシャープさがない...
これはブレなのでしょうか?
三脚は SLIK PRO 330DXです。
それとも、やはり三脚座のせいなのでしょうか?
それともピント???
なんか、かなり悔しい...orz
>>203-207 だからぁ、オラぁ英語大嫌いなんだよw
オマイラはマジえらい!
ホントに素直に尊敬しますよ
>210 苦手だから英語しない × 面白そうだから、ツールとして英語使ってやる ○ 日本で生まれた日本人。はじめから英語得意な奴がおるかい。ただの道具だよ。 (日本語が不自由な方はいっぱいいますが^^) 自分のオナニーのためやん。英語なんて、こ(自主規制)と一緒じゃん。 得られた時の、そして使った時の快感を想像するんだ。
>>212 ま、まぁ、とにかく三脚座輸入の話は置いといて、
画像の分析解説をぉ.....(汗
じょうびたき かわええぇぇぇぇ これは、トリムあり?縮尺あり?撮って出しのjpg? まあとりあえず、シャッター速度上げなよ。35mm換算450mm相当でしょ。だから目安1/500。目安ね。 D80なら、もうちょいISO上げても大丈夫でしょ、D200と違ってorz いくら三脚にのっけてるからって、1/200だとちょい疑問。 それに被写体ぶれも出てくるし・・・・・じょうび、俊敏だよね それと、あなたが思っているより、VRの中の人は仕事してますよ。
PS.手撮りです。
ワロタw
>>210 です
>>214 この絵はトリミングしたものです。
ISOは、D80はD200よりはいいかもしれないんですが、
D90に遠く及びません....orz
鳥だとISO200までと思ってます
やはり被写体ブレなんですかね。
焦点範囲潰して、もう少し開けて稼いでみます。
あとサンヨンなので、VRついてませんw
もしVR付が出たら、先日買ったばかりですが、
すぐ売っぱらって、借金しててでも買い換えますw
VR70-300も持ってるんで、そのアリガタミを超実感しておりまする
間違えて途中でポチってしまった。。。
>>219-220 お二人の画像を拝見させて戴いて、
被写体ブレの可能性を問い詰めたいと思いました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
ねえ、222ってバカなの? 被写体ブレにVRだってw
被写体ブレにVRが有効と思ってるような文章しか書けない
>>222 です
>>224 被写体にどうしても寄りたいときは潔くテントでも張ろうかと思ってます
とにかく皆様、色々ありがとうございました
鳥だけでなく航空祭も楽しみです
この冬はサンヨン振り回しまくって楽しみます!
>>210 カメラの取り説読むより、ポチっとする方が簡単だと思うけどな。
国内通販と海外通販はほとんど同じ、ただ送料は別見積もりと言う場合はメールのやり取りが入るから面倒だが
最初から、日本への送料も見積もれるサイトならポチするだけ。 住所はローマ字で書け。
作例見てたら鳥撮りにはまりそうw なんてかわいらしいんだ
>227 そして、遠くない将来に、ゴーヨン&ロクヨンの世界に羽ばたいて行くのね。ノシ
229 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/04(木) 13:11:30 ID:kFxJTjhm0
サンヨンでもよく背景ぼかせるのでサンニッパはいらない
231 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/04(木) 22:35:08 ID:MHj6H6YG0
nikonのサンヨンでテレコン1.4と1.7で迷った人 結局どっち買いました?
>>231 両方。2倍も持ってたり。
まあ1.4の方が画質もAFも按配いいと思うよ。
1.7でも画質的にはそこそこ写るがAFの食いつきは悪くなる。
>>230 ごめん、スレチで悪いんだけど。
その動画の列車って珍しいの?
あんだけ怒り狂う意味が分からん。
>>233 何時も走ってる線路じゃない、関東だったか…を臨時で走ったときのことらしいよ。
ホント、馬鹿。
鉄は、機材より旅費にカネ掛けてるから、知識勝負は挑んできても、機材にケチ付けないけど、
鳥の爺さんは、、、喋りたくない。
どっちもどっちだろ 普通に怖いよ だから俺は仲間に入れない 俺は馬撮りだが いつも最前列で待ってる集団には入り込めない 仲間にもなりたくないけど
鳥、鉄、馬、風景等同じようなところでカメラ並べてる連中は 仲間内だろうが一人で撮っていようが、傍から見れば皆同じだよ。 マナーやガラの悪い連中が多いのは同意だが、 こんなところでスレ違いの恨み言は止めとけよ。
>>234 鉄は酷い
こないだ他人の土地に入って撮影の邪魔だと木の枝を勝手に折っているの見て愕然とした物だ
実際、長めのレンズ持ってると一般的に目立つもの。 目立ち始めるのはサンヨンとか80-200mmF2.8とかだから、持つ人も気をつけないといけない。 写真やって無い人の見識を聞いたが、サンニッパくらいから”盗撮とかしてるんじゃないの?”と思えるくらいで、ロクヨンに至ると天体望遠鏡より大きく写ると思ってるらしい。 一脚や三脚も持って歩くだろうから、それなりに気をつけた方が良いのは確か。
>>238 会社の人が70-200mmF4.0で幼稚園の運動会撮りに行って、奥様方に「プロの方?」って聞かれた
位だから、今のご時世人に328向けると確実に盗撮扱いだよな
240 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/07(日) 11:57:07 ID:tuoD/8wuO
だって実際あやしい写真撮ろうとしたことあるだろ? とかく世間の目は正しいもんだよ。
>>237 鳥も同じ
ノコギリ常備のオッサンいる
公有地、私有地、景勝地関係なし
邪魔者は一刀の元に切る!
危険なので近づかないように
自己厨な人はどこにでもいるもので、 要するにその人が悪いのであって、 鉄とか鳥とか花とかは関係ないと思います><
>>242 限られた撮影ポイントに時間を示し合わせて群がる分だけ目立つとか。
>>238 バカでかいフードも、相当一般人を威嚇してるよね。
一部、物好きなおっさんがいて、寄ってきて一言、 「それ何倍」 「・・・・・・・・」 なんて答えてる? 知り合いが、覗かせてくれって言うから 「これ、ズームどうやってするの?」 「・・・・・・・・」 (´・ω・`)そんな事言われても・・・・・
>245 「あそこに見えるアレが画面いっぱいくらいです」 と答えたことがある
うちのAF-S 300mm F4なんだけどAF時にキーキー言う みんなのはどう?
>>247 オレのもキーキー言うよ。買ったときから・・・・
>247 いうよ 買った当初、気になってそれまで入った事も無い店に入って 在庫で音確認してもらったら、それもキーって(^^; でもね・・・・ 一回、モータ逝かれちゃった。それが直接の原因では無いんだけど。 戻ってきたら、音は気にならないくらいになってた。(鳴ってることは鳴ってる)
>>247 うちのはしないよ。少なくともそういう軋むような異音は。
新品で買って一年程になるけど、作動音は
スコーグココ…(ピント微調整)…グコ、って感じ。
キーキー
俺のは買って2,3年たってからキーキーいいだしたなぁ
購入したAF-S 300mm F4が明日届く予定なんだけど・・ キーキーとかスコーグココ…とか 何か萎えるなぁ('A`)
普通のAF-Sレンズの音なんだけどね。スコーグココ。 鏡胴が大きいし、ズームと違ってレンズも少なくがらんどうだから 変に響いてるんだと思う。(絞り羽根んところまでスッコ抜けだし)
AF-N 300mm F4を中古でげっと。レンズ内に塵の混入もほとんど無く 良好な状態だったので良い買い物でした。 カメラに付けたまま入れられるバッグが無いので今後買ってこねば。
AF鳴いたまま使ってても問題なし?
保証期間中ならSC持って行けば修理対応してくれるのかな? 今度確認してこよ
lowproのフリップサイド300を見て来ましたが、結構良さそうですね。 しかし、ちょっとゴツ過ぎなので Nikonのカジュアルトートにしてしまった。 D700に付けて入れるとちょっときつめなので、ぶつけたりすると危険ですが。 本当は Lowproのレンズケース LC4を買おうと思っていたのですが、 レンズ全長 250mmに対し深さが 230mmしかなくて断念。 AF-S 300/4だと丁度ぴったりなのに。 数日後に 80-200/2.8(旧)が来る予定なのでもっと良いバッグは その時に考えようかと。
262 :
260 :2008/12/14(日) 08:32:01 ID:TbCEad5D0
発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! VR300mmF4 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
>>263 キターと思ってあちこちサイト探してしまったじゃないか!
オラのwktkを返せ!
ヽ(`Д´)ノ
70-210とか85とかを差し置いて、くるわけないだろw
> 70-210 わかります。直進式のズームの復活ですねwktk
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2008/12/22(月) 00:56:17 ID:5i41VL5kO
>>266 VR70-200mmの後継がVR70-210mmという噂はあるよ
>>267 210mmだと性能を維持したままフィルター径77mmに収めるの難しい。
昔のシグマかタムロンにそのレンジのズームあったが82mmだったはず。
今日初代EF300F4使ってきた、フィルム時代から使ってきたけどこれ良いね。 夏場は空気が揺らいで使えない時多いが冬場は大活躍。
AF-S 300/4D 購入。 今日、クロネコの営業所にキター(留め置き)。 wktk しながら取りに行く予定。 当然、AFボディも所有してるし、 ニッコール20本くらい所有してるしてるけど、 FM3 がメイン機なので 今回買ったこのレンズが、初の AF ニッコールだったりするw 1年以内にモデルチェンジされることはないと踏んでるけど、 モデルチェンジされる際には VR化+Gレンズ化(=絞り環撤廃)されるであろうことが 想定されるので、光学系の評判がよくて絞り環もある 現行モデルを敢えて押さえておこうかと。 長文スマン。
良い洗濯だったと思うな。 すれ違いだが、28-70Dも無くなる前に入手しといた方がいいとおも
俺もAF-S 300/4買うか VR待ってたけど無理みたいだし でもヨドバシのネットは販売休止になってるよな
>>274 俺はこないだマップで買った。
マップもしばらく売り切れになってたな。
ニコンのはある程度バックオーダー抱えないと生産しないんじゃなかったっけ?
以前35mmF2も無い無いって話題になってた
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんのニコンのサンヨンをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´ `l リヽ/ l l__ ./ |___300 F4__| ,/ L__[]っ / /
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ . / , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ・・・・・ l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/l´ トキナ `l リヽ/ l l__ ./ |___300 F4__| ,/ L__[]っ / /
確かにニコンのサンヨンは、そんな平べったい箱じゃないな
でかい羊羹みたいな箱というかw
.__ ヽ|・∀・|ノ |__| | |
__ |\_\ |ヽ|・∀・|ノ \|__| | |
〃´⌒ヽ . , -―― メ/_´⌒ヽ ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l U /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / U / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/おっぱいが / l:::::::::::::::: l 人 / いっぱい / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ セット / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
望遠用に「単焦点しかイラネ」ってスレ欲しいヮ
285 :
276 :2009/01/04(日) 18:54:30 ID:opf5FVKx0
オナガガモかな?
のメスかな
正直、鳥さんの視線は、どっち向きなのかよく分からんw
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/18(日) 17:54:25 ID:4DXZu/2k0
キヤノンのサンヨンがリニューアルされるという話を聞いたけど、本当? 同じ話は何回となく聞いててそのたびにデマだったが
聞いたところで、自分の学習能力の無さを痛感するだけだ。 もしくは、本当に出るときの事前情報に何の差も無かったことを知って、 それに右往左往させられることの無意味さを痛感するだけだ。
別に右往左往はしないけど。 出たら買い替えしようかなと思ってるだけで。 情報が事実でも事実でなくてもたいしたことがないし、 事実だったらおおーって思って、事実じゃなかったらハハハと 思うだけだし
αも出して欲しい。 SSMが在るから無理っぽいけど。
キヤノンのリニュの噂なんて328も35もあるからな。 少なくともここで聞いて正確な事がわかるわけない。 関係者なら知っていても言えないし。
100-400なんて年中リニューアルの噂が数年続いてるけどな。 そんな噂をいちいち書き込みしてる時点ですでに振り回されているってこった。
キヤノンのリニュ噂はホントによく出るよなw 180マクロにIS付いて出る噂は信じたい。
噂じゃなくて 単に欲しいヤツが騒いでるだけだから ガセばかり
EF300f4Lにプロテクトフィルターつけてますか? 着けたらモヤッとしてる気がするんです
付けなくてもモy(ry
リニューアルで騒ぐのはレンズ沼wとか言って防湿子に飾るだけの連中だろ。
そういや昔、リニュー特戦隊なんてあったな
302 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/01/23(金) 09:09:01 ID:P2x9x9k7O
サンヨンに保護フィルターつけてるヤツは何なの?
超貧乏
鳥の爺さんで、レンズ先端以外をサランラップでガードしてるのがいたぞw そしてよく見ると3倍テレコンつけて5mくらい先のコガラ撮ってたw
>>304 それ電子レンジOKのゼラチンフィルターだろ。
サンヨンは使い方からいっても一番傷つきやすいレンズだけど、 傷ついても別に気にしない。俺のもあちこち剥げてきた。 でもレンズにはフィルターつけてるなあ。フード引っ込めて 使うことが多いし、水滴はつくし
キヤノンのサンヨンって一番前にガラスついてんじゃなかった? 他はしらんが…。
サンヨンに保護フィルターつけてるヤツって何なのってケチつけてるヤツってなんなの?
キヤノン初代サンヨンだから、公式修理難しくなってきたのでプロテクタ使っている。 確かに逆光性能は落ちるが、雨風はたまた砂や小石に対しての耐性が全然違うから安心できる。 鉄撮りで小石飛んできてフィルターに傷はいった経験があるから、野外では保護フィルターは常用している。
ニコンのは最前面から凸レンズだね フィルター使うのって逆光の時に痛い 前面に多少傷が付いても画には出ないから画を採るかレンズを採るか キヤノン現行34だけな椰子も居れば、64とかのサブな椰子も居るわけで 使い方も各人の自由だよね、趣味なんだから己さえ良けりゃだね
凹レンズから始まる300mmレンズってどんなんだよ?? 設計者の頭を疑うわw
おなかが大きく膨らんだレンズになるかな?
>>311 高分散凹レンズと低分散凸レンズの接合玉なら、一応凹から始まるw
ズームならこのパターンもあるやね
いまだかつて前玉が凹レンズのレンズって見たことないんだけど現行である? 一度見てみたい。
広角なら、いくらでも凹前玉あるだろ
無いと思ってる人は 凹レンズが 平凹レンズ、両凹レンズしかないと思ってる人だろ 前玉が見た目、凸に見えたって凹レンズはあるからな
レンズ界のオナベですね!
前玉は凹レンズの方が多いんじゃないか?
320 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/01(日) 17:52:43 ID:OcbDH9t30
超広角レンズに保護フィルター付けたがるやつはわけわかめだけど 望遠につけるのはむしろ常識だ
300F4以上だと付けたくなるね。前玉高そうだし。
>>314 EF180F3.5LMacroって書こうと思ったら
>>320 にあったね。
>>319 一眼用の広角レンズはレトロフォーカスだから全てそうだろね。
中望遠だけどEF70-200F2.8LISもそうみたい。
324 :
316 :2009/02/01(日) 19:53:37 ID:rbRKGuW50
>>317 そっか、目に見える部分のことしか考えてなかった。
ところで前玉外側が凹レンズ使ってるレンズってあるの?
それくらい自分で見ろよ
>>320 で出てるEFレンズの
製品ラインアップのレンズ構成見れば一発だろ
広角ズームのところだけ書いておく
EF16-35mm F2.8L II USM
EF17-40mm F4L USM
EFレンズだと望遠ズームでも前玉凸は多くはないね
単焦点だとさすがに標準域以上だと凸前玉が多い
> EF16-35mm F2.8L II USM > EF17-40mm F4L USM どっちも前玉外側は凸になってるようにしか見えんけど…
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/01(日) 21:26:01 ID:jVxJazn0O
★キャノンゲート事件強制捜査へ、最終ターゲットは便所か?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090120/crm0901200156000-n1.htm ★鹿島建設の5億円は誰に支払われたのか
yahoo!blog /abc5def6/53035471.html
≪キヤノンが工場用地造成工事を「鹿島」に発注するよう
大分県土地開発公社に依頼して随意契約が結ばれ、
工事費も次々と設計変更がなされ、
80億円にふくれあがっていたことが判明≫
≪ この裏に、キヤノンは公社理事長にあてて、造成工事発注では
「鹿島建設株式会社を選定していただきたく…よろしくお願い申し上げます」
という文書(2003年11月21日付)を提出し、
公社は要望通りに、異例の発注をしていたと言う≫
こうなれば、これは普通の5億円の使途秘匿金レベルの問題ではなさそうだ。
★暗黒金脈に流れるゼネコンのアングラ・マネー
http://news.ohmynews.co.jp/news/20071217/18599/print ここから先は一般論である。
今回の鹿島のように、ゼネコンが裏金を作ることは珍しいことではない。
その理由の1つは、発注者側にキックバックするためだ。
なかなか実態が暴かれないが、大規模な建築工事を発注する見返りに
ゼネコンから金品を受け取ったり、自宅や別荘をプレゼントされたりしている
大企業のトップは、決して少なくない。
しかし、企業にしてみれば、トップが事実上のワイロを受け取った分、
高い買い物をさせられているわけだから、
トップの行為は企業に損失を与えた特別背任罪に問われることになる。
>>326 前玉凹レンズだよ
言葉が足りなかったよ
>>324 に答えただけだ
前玉が凹になってるのは
>>320 の
EF180mm F3.5Lマクロ USMだけだな
でも凸レンズだけど
焦点距離短いが、オリのZD50mmマクロとかは?
凹レンズスレかよ
ボコボコにしてやんよ
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/02/04(水) 08:15:53 ID:IujJrY3BO
シグマサンヨンテレアポマクロ使った人いますか? 無限遠で微妙にAF迷う
>>334 ミノ用とニコ用使ってるが、別に問題ないな。
おう!
誰だよ、凹レンズを、ボコレンズって読んでる奴はw
>>337 》jじ'´ ̄ ̄`''''==、
ツ ヽ
/ ヽ
/ ヘ
| ∧ /''Z,,ノz,,ノレヘ、 )
| ,/ム /,,>=x ,,,='''=,, レ'
|,( Ω)∨ ( ひ> |/て)//
|゙,ヽ し '''  ̄ フ ̄''〈 何か用か?
ヽベー( ー――一 )
Vv,゙ー-_ ’ _ノ
ヾィL_ ̄`ーイ ̄
/ ̄ ̄ ゙ー-二二二ンー-、
/ i ヽ
| / | |
反対語はデコレンズ
中古でAF-S 300mm F4D買った。 VR70-300mmの300mm域とあまり変わらないんだけど こんなものなのかなー(F4Dのが多少良い) モータースポーツに使おうと思うんだけど AF追従が圧倒的に違うのかな? テレコン耐性があるとか?
ぜんぜん違うよ? キチンと三脚使ってブレないように撮ってみ?
ボディがD700というオチ。
>>341 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
ボディはD300で 三脚使ったらシャッターでブレたので 直置きしてブレない様にタイマー撮影。 VRの方はもちろんOFFで同じ条件。 比較すればたしかにF4Dのがいいんだけど こんなものかなーと、期待が大きすぎたのか。 作例出せないのであれだけど。
ヒント 中古
同じ条件F5.6で。 Nikonなら中古でも平気かなと思ったけど やはりVR70-300とは大きく違う感じの流れなので レンタルして自分のF4Dがまともなのかチェックしようかな。
>>350 う〜ん
当り外れがあるとは思いたくないけど、
70-300のテレ端開放とサンヨン開放はビックリする位違うけどねぇ
ですか〜 一応、両方開放でもテストしてみます。
俺はVR70−300で我慢できなくなってサンヨン購入したクチだが 購入当日の感動は、 「筆舌に尽くし難い」ほどのものを感じたがなぁ.....。 PCのモニターのせいとか!?
>>352 両レンズで同条件で撮ったものを使ってここでブラインドテストしてみない?
1問だと意味ないから5問くらい用意すると面白いかもw
このスレの皆さんの眼力を確かめてみようよw
見る人の眼力試すつもりが撮る人の腕をさらけ出しちゃったなんて事のないようにな。
大体、比較サンプルって、町並みとか、公園とか、ゴチャゴチャしたものばかりで、差が小さなドット群に凝縮されちまってんだよな。 (それが狙いなのかな?素人相手だと、安価なレンズを高いレンズと同じに見せたいことが多いだろうし) 差が分かりやすいのはポートレイトじゃないかな? こっちはこっちで、うpし難い題材ってのがあるな。
木の生えた山の遠景とか、背景が適度にぼける程度に寄った紅葉なんかはどうだろう。
>>346 そんなもんかもね。
以前VR70-300スレで比較した奴が写真をうpしてくれた。
差はない事はないけど70-300大健闘って結論だった。
それをきっかけに70-300スレからアンチが消えたw
画質に大差ないと思ったんなら、自分の使いやすいほうを選べばいいんだ。
違いが分からないんだったら 安いの、便利なの買っとけばいいじゃん 違いが許せない人が良いやつ買えばいい
>>334 ニコン用持ってるけど、前ピン。その前にも同じやつ持ってたど、前ピンだった。
シグマに修理出そうとしても古すぎてだめって言われた。
ムカついてシグマの70-300/4-5.6DLのロムに差し替えたらジャスピンになったよ。
分解慣れてないときびしいけど。(このレンズ距離情報が変?かも)
サンヨン+1.4テレコン>VR70-300 買ったときにこれでかなり感動した
12万+4万で<6万 なら泣くけど、大丈夫みたいですね。
俺はVR70-300しか持ってなくてここを見てるが 飛行機写真スレのサンヨンの作例にハァハァしてるよ。 撮影条件がキツイ方が差が出やすいのでは?
鳥を撮ったら分かりやすいよ
例の作例も電柱のトランスだったような覚えがある。 細かい描写を問うものだと単に越した事はないだろうね。
近所のスズメでも十分わかる あとは遠くの金網とか
>>370 おお!サンクス!
どちらのレンズ買うか悩んでるんで凄い参考になります
>>370 34ってこんなもんなの?
神とか言われてるわりには?じゃないか?
飛行機、自動車ぐらいに留めておいた方がいいのでは。
鳥にはキツイね。
鳥専用には短すぎるだろ
鳥撮りたいならとりわけゴーヨンPを推す
ゴーヨンP使ってるが、解放だとサンヨンにはかなわないと思う。 俺のが変なのかも知れんがw
>>376 うちのもそんなもんだよ。一段絞らないと収差もパープリンも目立つ。
そのへんは新しい設計の分サンヨンの方がいい。
500mmまでなら、500/4Pよりも旧AF-Sサンニッパに×1.7倍の方が
使い勝手も含めれば良い結果が出せてる。
>>370 近くで撮れる鳥ではあるが良く撮れてる方だと思うよ。
鳥に54Pって置きピンで撮るって事?
>>370 作例をありがとう
画質的には正直言ってがっかりだけど参考になった
383 :
370 :2009/02/13(金) 20:29:02 ID:xNnhNCRR0
>>381 AFは遅すぎて使い物にならない
らしい、俺はまだまだ修行中だけど。
>>383 確かに6MP機だと違いが出にくくて、10MPを越えると違いがどんどんはっきりするという感じ。
特に遠景だと露骨に違う。
>>382 開放の至近から遠景まで比べたら差が大きくなるから、ガッカリするのは早計。
>>385 そんなことは無い。
みんなAFで撮ってる。けど、AF任せでは無いのは確か。
>384 綺麗だなぁ…。
D40って6Mじゃんよ・・・ そりゃ差も出ないわ。
391 :
376 :2009/02/14(土) 03:28:21 ID:eelr+cnw0
>>377 なんか安心した。
ただ、1絞り絞って撮るとゴーヨンPは俺好みの絵がコンスタントに撮れるから、このまま使うよ。
>>381 置きピンも何も普通にMFで撮ってるよ。
そんなに苦になるものでもないし。
393 :
384 :2009/02/14(土) 12:58:15 ID:UcEnJg8T0
>393 トンボの一種だとは思ったけど、初めて見たので一生懸命調べたw 虫撮りはあんまり興味無かったんだけど、こんな綺麗なの見せられると、俄然興味が沸いてくるな。
395 :
393 :2009/02/15(日) 00:37:29 ID:UwDATaB+0
>395 虫かぁ…。 苦手(足の多い系)はいるけど、基本的に嫌いじゃないから、その道にもハマりそうで怖いw 詳しくは無いけど、マルハナバチが好きだな…。今度サンヨン抱えて探してみよう。
サンヨン+テレコンの虫撮りスペックは侮れない
ニコンのサンヨン 17万1150円→18万3750円へ値上げ
中古屋も便乗値上げするぞ。 さっさと買えw
でもペンタほどの値上げでないので良かった。
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 11:33:58 ID:onEft2pC0
オクではよく見るが ヨドバシでも注文時にニコン300/4の白と黒が指定不能。 買ってから白黒どちらが送られてくるのか分からない。 箱を開ける時までナイショの楽しみってかw
404 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/15(日) 21:37:32 ID:01M6PFtWO
デフォ黒で白のときだけ上からシール被せる
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/16(月) 01:06:13 ID:5ALPnJvh0
サンヨンって虫撮りには200mmマクロと比べてどうですかね
虫みたいの撮るにはマクロしかないだろ まあ、 小さい虫(35mm)を画面いっぱいに撮すわけでもないなら 使えないことはないけどね EF300F4は最短撮影距離1.5m、0.24倍 ED300F4は最短撮影距離1.45m
>>405 AF-Sにケンコーの中間リングで、3枚重ね68mmで1/2倍見当。F4ではさすがに甘いけどF8くらいならまあまあ。ワーキングディスタンス70cm強。
24mmで1/2.5見当。こちらは開放でもそこそこ行ける。ワーキングディスタンス85cm強。
接写なら花用という感じ。虫はよく知らないけど、マイクロが先なのは当然として、ある程度大きい蝶とかで、寄れない場合なら案外行けるんじゃないのかな。
テレコンって手もあるしね
300/4(テレコン)で虫撮り=ヤンマ系の飛翔狙い。でしょ。 同じようなコースを何度も飛ぶけど、巡航してても、めちゃトリッキーだから、 長時間手持ちのできるレンズでなきゃ苦しい。
俺の場合、ヤンマは”置きピン+連写+絞れるだけ絞る”でギリギリ。
もう、そんな季節なんだなあー。
くまんばち、狙いなはれ
>>413 ほぉ〜〜〜、割り込みだけど、なるほど。
これは中間リングは使ってないんですか? あと、使うことがある場合、何ミリくらいのを使ってます?
関係ないけど、トンボって、飛んでるときに足をこういう風に折りたたんでるのね。
>413 なんつーか、素直にすげぇw サンヨン買って必死こいて練習しているけど、このレベルはまだまだ遠いなぁ。
カトリって、昼間には、暗い林床のややこしいトコをチョロチョロ飛んでは止まってることが多いから、 こうやって、バッチリ飛んでいる写真を撮るってのはすげーなあ。 ノートリで、このフレーミングってのも。 練習しなきゃなあ。
417 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/17(火) 15:58:42 ID:ZXE4CiBy0
このカトリヤンマはすごい写真だねぇ トリミング無しでこの構図だし ピントがこんなに薄いのに手前の複眼に合っててしかもトンボは徐々に接近してて真横ではない 以前200mmF2で蝶が飛んでる写真を撮って偶然ピントが合ったことがあったけど全然レベルが違う
間違いなく凄腕スナイパーになれるレベルだ
トンボを撮ることが多い自分の場合… ごめん。ちょっと笑ったヨ
みなさん、お褒めの言葉どうもありがとうです。
ただ、運が良くて撮れた部分がかなりあるのでなんか恥ずかしいです。
>>414 中間リングは使いません。
撮影にはだいたい2台のボディにそれぞれマクロとサンヨンを付けて持って行き
状況に応じて使い分けています。
>>415 最初のうちはつらいですけど、ある取っ掛かりがつかめると
そこからは上達が早いかもです。
自分の場合はそうでした。
>>416 >>417 >ノートリで、このフレーミング
>トリミング無しでこの構図
実はこのカトリすぐ目の前でホバってくれました。
>>416 さんの仰るように昼間は暗い林の中にいて夕方になってから
田んぼとかに出てきて餌になる虫を捕食してます。
でも、秋になって涼しくなると昼間から林のそばの明るい田んぼに出てくるようになります。
そこで♂はホバリングを交えながらテリトリーを張ります。
その時に撮ったのが↑の写真です。
ちなみに、どれくらい寄らせてくれるかは個体差があるようです。
♀は田んぼの端っことか畔の横の水のない溝の中とかで産卵してます。
こちらはオスほどホバってくれないしすぐ逃げるので飛翔写真は後ろ姿ばかりですw
>>418 いや、まだまだですよ。
421 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/17(火) 23:00:43 ID:I3Sqb+T/0
対象が好きだからそこまで分かるしそこまで撮れるんでしょうねぇ いい趣味だなぁ わたしなんかオニヤンマとかギンヤンマが飛んでるのを見るとうれしくなるって程度だからダメだ 天の川だと自分の目だけでずっと見てても全然飽きないんだけど
>421 天の川うp
423 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/17(火) 23:10:01 ID:I3Sqb+T/0
いや、EF300F4 は持ってないから
(´・ω・`)別にAF-S300f4でもいいんだよ
425 :
星 ◆NS5XPRxD5Y :2009/03/17(火) 23:20:39 ID:I3Sqb+T/0
nikon のレンズは3本あるんだけどカメラは持ってないんだよねぇ、幸か不幸か だからSF-S300F4 に行く必然性もなくて 危うくD3買いそうになったことはあるんだけどね (´・ω・`)なんか馴れ合いだねぇ
426 :
420 :2009/03/17(火) 23:40:06 ID:mexAbG130
>>421 >対象が好きだからそこまで分かるしそこまで撮れるんでしょうねぇ いい趣味だなぁ
この言葉はそのままお返ししますよ。
星さんの素晴らしい写真は他スレで見させてもらってます。
>オニヤンマとかギンヤンマが飛んでるのを見るとうれしくなるって程度
それだけで十分ですよ。
自分もそうですし、その気持ちがなくなったらトンボ撮りやめますね。
427 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/18(水) 03:11:40 ID:R1dlVHkw0
いや、むしろD300のAF性能をほめるべきだろうな
430 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/19(木) 10:58:41 ID:STXxQcBc0
ネタにマジレス恥ずかしい奴w
あいたたたたたwww
432 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/19(木) 15:02:41 ID:UHWJKSKeO
VR70-300のテレ側の描写に不満を覚えたんだが、F4D逝くべきだろか? D90で鉄道や競輪撮ってるんだが、PIE直前にVR付きが出るんじゃないかとビビってる。
VR付きになって画質が落ちる恐怖を考えてみると、今のうちに買ってしまおうという衝動に変わるw おれもvr70-300に不満が出てサンヨンに移行したクチだが、買って損はないぞ。
じゃあもう少しだけ待ってみればいいじゃないの
凄いなwよくAF-Sサンヨンで飛んでるトンボなんか撮れるよな。 D3でポトレでAFでさえ、ピント合わせは結構苦労すんのに。
>>435 どうもありがとうです。
薄いピントで飛んでるトンボの目を狙いますので
当然のことながら没カットの山w
ただ、D70sやD40と比べるとD300,D700はファインダーが見やすいので歩留まりは良くなります。
ありがとう。にしときゃ良いのに。 〜です。 って語尾にです付ける奴にろくなの居ない・
すいませんです。
>437 自己紹介乙ですw
ニコンのサンヨン良いレンズです。 もっと早く買えば良かったです。 みんなにもお勧めです。
みなさんありがとうです(´;ω;`)
つまらん煽りはDeathです。
>444 審議中AA(ry
440のみ普通の人。
437は変な人。
>>437 は可哀想な人なのであるです〜☆
仕事干されて構って欲しいだけなのであるです〜☆
>>413 ミツバチ画像、汁が出るほどに惚れ申した。
感服の至りでござる。
オラも明日は何か撮るぞ〜!
たったいまニコンのサンヨン買ってきましたです。
前から欲しいとは思っていたけど
>>413 さんのカトリヤンマにトドメを刺さされましたです。
>453おめ ゆっくり楽しんでってね AA(ry
>>452 かような拙作に対し過大なるお褒めの言葉痛み入り申す。
明日はよき日和とのこと。
貴殿が善き作品をものにされるようお祈り申し上げる。
>>453 おめ!
ぜひ使い倒してやってくださいです。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/20(金) 23:33:58 ID:dAllBxUz0
AF-Sのサンヨン、便利に使ってはいるのだが、ゴーストに弱くない? 鉄撮りでハイビーム浴びると、朝昼夕、ほぼ確実にゴーストが出ます。 何に対して弱いかといえば、80-200F2.8。こっちは耐性強いのですが。 因みにフィルタはつけてない。 自分のだけの個体差なのか、みんな出る傾向あるのか聞きたいな。
457 :
432 :2009/03/21(土) 00:44:21 ID:skgSP5Mn0
漏れも433にケツを蹴っ飛ばされたおかげでサンヨンをIYHしてきた。 桜の季節に入ったからか、長玉という長玉は全メーカーとも売り切れ寸前なのな。 何時ものレンズ清掃のノリで、後玉に向かってシュポシュポしそうでこえぇよww とにかく明日以降、ガンガン撮りまくります。
>457 おめ ゆっくり楽しんでってね AA(ry
460 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/21(土) 10:54:34 ID:6GslnyOk0
AF-S 80-200mm/2.8用も AF-S 300mm/4用も ライトグレー色の三脚座は無いのかよッ 。。。 ところで AF-S 70-200mm/2.8も AF-S 300mm/4も ライトグレー色は現行モデルだけ? 次のモデルチェンジで黒色オンリーになる?
次がいつでるか教えてくれたら聞いてきてやる
462 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/21(土) 16:14:21 ID:iGT5pDUM0
カメラのレンズで ライトグレーだの 白だの あり得ね〜
普通、白かライトグレーだな ボディも白とは言わないまでもライトグレーが欲しいところ
透明のカメラとレンズがあったらいいなぁと思った
>>464 昔あったな。
さすがに裏蓋の部分だけは透けてなかったが。
>>466 普通にいいレンズだと思うよ。
触角、複眼、翅の付け根付近、腹端をきっちり被写界深度内におさめてるのは巧いと思う。
トンボが凄いと聞いて。
キヤノンのISサンヨンの方がニコンのサンヨンより劣るの?
当たり前だろ 比べものにならんよ
ニコペンの俺はいったいどっちを買えば・・・。 2本ともは_
そうなんだ。 発売開始時期がほぼ同じで、IS付いてちょい高いキヤノンの方が良いのかと思っていました。
>>472 やっぱニコンかぁ。
ペンタのは★とか付いててなんか凄そうなのと、ニコン機はD40しか持ってないのが悩みどころだw
>471 いいとこ教えちゃる^^
Nikonのサンヨン、手持ちだけなら関係ないけど 三脚を使う場合、付属の三脚座の出来があまりよろしくないので、RRSかKirkの三脚座の 別途購入が必要になると思う。 俺も最近、中古の300/4を手に入れて、そのすぐ後B&HでKirkの三脚座を注文してたのが、 今夜届いた。 ちょっと試しただけだけど、天秤ブレが大幅に改善したみたい。
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/03/27(金) 19:07:09 ID:fUwTQI90O
ニコンの300mm/4と70-200mm/2.8は 次のモデルチェンジで黒一色になるから 白が欲しい奴は今のうちに買うか キヤノンに乗り換えるかだな。
色々言われているがキヤノンのサンヨン買ってくるわ。 今はニコン、ペンタに乗り換える気はない。 マウント増やすつもりもない。
それでも未だマシと言われているEFのサンヨンISナシを使用しているが 近接撮影がニコンとか、特にペンタの新しいのと比較すると甘くて使うのがはばかられます。 ペンタのサンヨンはAFが全然ダメですが、描写と近接撮影能力だけで言うと EFより良いのは当然としてニコンのものよりもやや優れています。 なので自分の個体ではトータルで見るとニコンのサンヨンが神って所でしょう。 安くなかっただけにEFには頑張って欲しかった。 orz
ISつきのEFサンヨンは、むしろ近接のほうが遠景よりも解像すると思う。 遠景はなんかいまいちのことが多いような。遠景の場合はもちろん大気の 影響もあるだろうけど。
482 :
478 :2009/03/29(日) 10:07:09 ID:ydee3X5U0
>>479 買って来た。
参考にはなったけどこれを見て自分ので試したくなってきたわ。
今後どうするかは使用してみて決めよう。
ああ・・・このスレ見てるとサンヨンが欲しくなってくる・・・ Nikkorのサンヨン値上げしたんだっけ? はぁ・・・
>>485 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
.∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 値上げは17日からですよ。
(゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ 彡ミ゛ヽ .::::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ.:::| ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ
>>488 ペンタの流れに追従って感じですね、そのうちCanonも追従するんでしょうか、
ちょww僕らの憧れのレンズ一式が、露天ワゴンにwww
380円?
50/1.4が\19,300って安いなぁ。
105mm F2.8Sも欲しかったけどサンヨン買っちまったからなぁ・・・ 良い中古探すか
AF-S 300mm F4Dでお勧めの三脚座教えてください〜
って純正とRSSとKirk以外にもあるの?
>>505 オメ。
Kirk の NC-300,ブツは良さそうなんだけど
如何せん、俺が持ってるのは白い方なので
三脚座だけ黒、というのはちょっと・・・
ってことで購入まで踏ん切れないんだよなw
何のためにラベルとかタミヤカラーとか(ry
いやそこはハンブロールで。
レベルカラーじゃなかったか
508に思いは伝わった 後は任せた・・・・・・・・・・・・ってかw
>>505 週末に注文するとB&Hでも2日くらいでは届かないですな。
サンヨンを購入したのは良いけど、持ち運びに適したカメラバッグ持ってないス 今持っているのは"DOMKE F2/F802"なんですけど皆はどんなバック使ってます?
>>512 俺はキヤノンのサンヨンなんで参考になるかどうかだが、
エツミのトゥルーリープロ1はボディに付けた状態で横に収納でき、レンズだけなら縦にも収納できる。
レンズが少なければf.64のトートタイプ。
汗かきの俺だと、これからのシーズンは、機材を蒸し頃してしまいそうだ
>>512 キヤノンだけどクランプラーの7ミリオンとシンクタンクフォトのデジタルホルスター40。
7ミリオンはボディ+レンズ2〜3本用。サンヨンは単体で縦に入れて丁度くらい。
デジタルホルスター40はボディに付けたまま収納して丁度ぴったり。エクステンダー
を付けるとふたが閉まらなくなる。
参考になれば。
オレはロープロのミニトレッカーAW D300にx1.7テレコン+サンヨンつけたまま入れてる
ユニクロのショルダーバッグに エツミだっけの仕切りタイプのクッションを入れて使用 安くて、使い勝手もヨイ!
ヌコンの価格改定後、ようやく最低価格の相場が上がってきたな。 俺が駆け込みで買った店が3万近く上げたのはワロタ。
>>512 ロープロのステルスの大きいやつ。
天蓋の融通が利きまくるので、ボディー着けたままでも何とか収まる。
NIKONの値上げ前に駆け込み注文したら、配送予定がとうとう連休明けにずれこんだ テレコンとフィルターだけ先にきてもなあ
>>524 藤棚おわっちまうね
後は薔薇か!!薔薇に期待
526 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/05/04(月) 12:19:05 ID:YOENh1dU0
こういう手持ちで手軽に高画質狙えるようなレンズが消えてゆくのは嘆かわしい 手ブレ補正がないから仕方なくアダプタ噛ませてボディ補正機に付けてるけど 正直MFオンリーはきつい 特にそこそこ距離があって日影に鳥がいるようなときは
消費者の多くが何を求めているか。 VR採用が画質低下を引き換えにするといわれてるんだから >手ブレ補正がないから という考え方では、無くなっていくのが当たり前。 あえてきつい言い方をさせてもらうと「自分の首絞めて気持ちいい?」 ちょっと違うかw
誰か訳して
確かにVR欲しいけど、値段と重量が↑↑になっちまうから、 安くて軽い利点が損なわれるからこのままでいいな
VR付けたら70-300mm F4.5-5.6Gと同じ画質になりました。 とかになっても買うか? 70-300mm F4.5-5.6Gが悪いとは言わんが
ニッコールでVR入れて性能がガックリ落ちたレンズってあるっけ? 70-300mm F4.5-5.6Gだって旧モデルより随分画質アップしてるし。 VR入れても最低限現行並みか少しは数値的な性能は上げてくるでしょ。 今はFX2400万画素機もあるから半端なものは出せないよね。 只、現行のニッコールの味付けにはなるだろうから 色の出方やボケ味等は変わるだろうけど。
それより三脚座を新しくガッチリしたやつに作り直してくれよ で既存ユーザーには5000円くらいで売ってほしい
KirkやRRSのはあるけど安くはないし手に入れるのもちょっと面倒があるしね。 あたしゃ300/4は一脚でしか使わないから付属ので十分だけど。 不満はうっかりすると曲がって固定されて緩まなくなる組込みフード。 これはまあ適当なねじ込みフードがあれば解決するけど。
鳥撮りでサンヨンにもの凄い不足を感じてサンニッパに移行してウハウハしてたんだが、 虫撮りにハマってサンヨンが大活躍w 手放さないで放置していて良かったわ〜。 望遠マクロレンズだよな、サンヨンは。 ∞望遠側の写りは普通でいいから次機種は最短距離をもっと縮めて特化してほしいわ。
まあ、ニコンのことだ。VR入れたとしても現行と同レベルまでの画質に仕上げてくるだろう。 ただし、値段は2倍(当社比)w
>>532 と同意見だな。三脚座がションボリ。それをなおして新価格くらいならもう一本買うんだが
>>530 そもそもレンズ枚数が違うんだからさ('A`)
>>535 手ぶれ補正入れたら値段アップしたあげく画質ダウンしたメーカーもありましたな。
>>534 同感。俺はCだけど。
サンヨンは昆虫用の望遠マクロレンズ。これ間違いない。
Cの奴は遠景よりも2mぐらいの描写が良いような気がするからなおさら。
シグの人はもっとそう思うよ 実質レンズ前90pそこそこで合焦しちゃうわけだから
でもシグは現行品じゃないし
まぁ運良く手に入った人は当たりくじだね 遠距離中心だと全然そうは思わないだろうけど
EF300F4L(IS無)を使って凄いと思っていたが、上には上があったのか。 等倍で見て判る程度なら、A3ノビが最大サイズのオレには今のレンズで充分だな。
今日、EF300F4L(IS無)買った。 6.5万円だった。 ポートレ専門の俺には出番が少なそうだけど、所有欲が満たされた。 まだ、店頭で試写しただけだけど、ボケが135L並みに綺麗ではないかと。
サンヨンISもボケはきれいだよ。マクロレンズと同じぐらい文句ない。
ボケちゃいけないとこまでなんかボケ気味だけどな。
EFサンヨンは、あのカコンッって言う音が恥ずかしいよなw
Nikon Rumoqsに 300mmF4.5とか出てるけど、いよいよ後継が出るのかね。
>584 普通に考えてF値落とすと思うか? >547 音なんて誰も聞いちゃいねえよw
*1.4テレコンの使えない300mm単は意味が半減?ほとんど無くなる、よな…。
ニコンの現行は、まだ新しいし、リニュの理由はVRぐらいしか思いつかん。 もちろん、試作はやっているだろう。 だが問題は、VR入れて現行を超えが可能かどうかで、 これは結構高いハードルだろう。 そこまでやると、もうちょっと頑張れば328に手が届くようなモノになっちまうという ジレンマに悩んでるのではないかと推測。
検索したら古いレンズでNew NIKKOR 300mm F4.5なんてのが昔、出てたんだな。
AiニッコールED 300mm F4.5が最終進化ね。。昭和57年。 200/4とか、今出しても売れないだろうのと同じくらい、今出ることは無いな。
飛行機撮りにEF100-400使ってたが、不満が出てくる。 んで、サンヨンかって満足してしばらくすると、不満が出てくる。 んで、サンニッパ買って満足してしばらくすると、最短撮影距離で虫が撮れない。 んで、サンヨン使って、改めてサンヨンの意味がわかってくる。 ↑ 俺、いまこのへん。
つまりマクロレンズと
で、328が中途半端に思えて、428なり64なりに行くと いってらっさい(^^)/^
ヌコンがVR化しないのは次のFX機はボディ内VR搭載ではないかと妄想。
ヌコンがVR化しないのは、前作のハードルが高すぎだからでしょう。
EFサンヨン、なんか最近ピンが来ねえ。 オーバーホールとかも考えてるんだけど、2万ぐらいですむかね?
560 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/06/17(水) 02:57:18 ID:tUHdNPJAO
EFサンヨン欲しい。 知り合いに見せられた動物の写真がきっかけです。
>>560 マクロレンズの如く特種な部類だが328に比べれば安い
出勤率は328とあんま変わらんから、逆に安い中古の328かも知れんぞ
でも328だと重いから・・・、でも328を三脚に載っけて動物園で・・・
子供がたくさん走り回ってる動物園で三脚持ち歩くのは考えられん
>>554 >最短撮影距離で虫が撮れない
玉数が非常に少ないが、Σのテレマクロ-サンヨン探せ!!
たしか〜1/3倍程度で撮れるハズ
EFサンヨンIS無し10年以上前に銀塩用に買ったが、当時低感度ポジ(ベルビアやコダクローム64)使いのオレには開放F4は使う場所が限定されていた。 IS付きやサンニッパが欲しかったが、デジイチ買ってISO200以上使えるようになってからは、このレンズ使う機会がもの凄く増えた。 写りを見てこのレンズの良さを実感したし、もう買い換える気持ちはなくなった。
レンズに直接ストラップが付けられない300mmF4クラスって移動の時どうしてる? カメラのストラップに頼ってるとマウントに負担がかかるよね。
鞄に入れるか、腕で抱えるかだなぁ。
>>565 カメラのストラップを手に巻き付け、三脚座を持って移動かな。
すぐ使わないときはバッグに入れるけど。
マウントに負担かかるっていっても そんな事じゃ壊れないように設計されてるんじゃないの?
マウントによるだろうな。 Fマウント(D3)で、300F4とか70-200が付いてる状態でも構わす首から提げて撮影場所探して移動… みたいなことを繰り返してたら、1年でマウントがイカれて交換になった。 レンズ自体の重さより、レンズ重心が遠くにあることの方が、影響ありそうな気がしたので、 移動時には全長の短いレンズにわざわざ付け替えるようにした。
俺もD3に300/4、70-200を多用してるが、こないだ1年目の点検に出して異常なし。
短時間ならストラップでぶら下げてることもあるが、基本は小脇に抱えて移動。
あとは一脚に乗せて担いでる事も多いけど。
重量はD3と300/4は同じ位あるから、レンズ側を持ってもマウントには結構な
ストレスがかかるわけだが、
>>569 言うように重心の問題で捻ったり曲げたりする力が長期に加わると不味いのだろうね。
じゃぁできるだけ移動時はレンズを外した方が良いのかな。 どうしてもレンズ外す時にセンサーに付く埃とレンズに埃が入ってしまうのを気にして つけっぱなしでバッグにいれてしまう・・・。
572 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/08(水) 16:46:10 ID:PF2Iquh+0
>>571 300/4なんて、ツケッパでも問題ないよ。
70-200/2.8より軽いし、バランスもマシ。
トルクの問題だから、レンズのマウントに近いとこ握ってやれば 多少は、ましになる・・・・・んじゃないかと思ってる。 だから、三脚座を中指と薬指の間に挟んで、レンズ筐体鷲掴み
ニコサンヨンは、マジ重心近いな。 D3とのセットだと、全体重心が三脚座の取り付け位置ぐらい。 付属の三脚座使うと、結構後ろのめりになる。
後ろのめりwおかしな日本語。
後ろのめりw ↑ たしかに変な日本語だね
>後ろのめり の検索結果 約 15,200 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒) おまいらが広めたのか? 結構流行ってるなw
578 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/15(水) 16:00:38 ID:QXmQpWGo0
>569 >レンズ重心が遠くにあることの方が、影響ありそうな気がしたので 断面二次モーメント
ニコンのサンヨンの三脚座のネジって 小ネジだったよね? 三脚に着けようと思ったら、スカスカなんだけど、なんでだ?
もちろん1/4だけど、3/8に拡張工事しちゃったの?w
>580 だよね。今までは着けられたのに、急にってなんでだろ?SC行くしかないね。
ニコン知らないけど、変換ネジ標準装備のやつがあるよ。 変換ネジだけ抜けちゃったんじゃない?
>582 つまり、3/8になったかもって事か。 それならそれで良いけど、全く違うネジにだったら困るな。
>>583 三脚やクイックプレートの方にくっついちゃってない?
最後に使ったやつをチェックしてみな。
>>584 いつも使ってるやつが、スカスカなんです。
三脚座はアルミだからネジ山強化のために 簡単には抜けないはずのヘリサート入れてあるよね確か それがいつの間にか抜けちゃってたってことか? なんなら画像うpしてみたら?
あれ変換ネジじゃなくてヘリサートだったか。
>>586 今、手元にないんで画像はムリなんだけど
言われてみると、そうかもしれない。
だとすると、3/8になったとしても、使うのは危険だよね。
SC行き決定か。
いっそRRSかKirkの三脚座に換えるってのも
逆に、どうみてもそうすべき場面だろコレはw
いま見たが、ステンレスヘリサートが入ってますな。
>>589 それが一番だね。
しっかし、80-400といい、何でこんなガタガタの酷い三脚座を着けたんだろ。
というか、何をどう間違うと、こういう機械センスがゼロのデザイナーが紛れ込んでくるんだろ?
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/20(月) 21:45:45 ID:CgJJEI/00
キヤノンのサンヨン買ったが良いね、これ。 70-200で不満を感じたエクステンダーX1.4もサンヨンなら 満足出来る画質を維持してる。 AFのレスポンス、ISの古さや防滴・防塵じゃない等、気になる部は有るが値段考えたらCPは良いと思うよ。
594 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/20(月) 22:05:14 ID:jBrQk3be0
>593 >キヤノンのサンヨン買ったが良いね じゃあAi AF-S Nikkor ED 300mm F4D なんて買ったらタマゲルだろな
第一声予測 (´・ω・`) 期待して買ったのに僕のEOSに付かないorz
つ近代インターナショナル
等倍で比べてもその実力出し切れる作品造れるかかどうか、キヤノンのサンヨンでも充分高性能なんだけど。
シグマの廃盤サンヨン、いまさらながら寄れるということでどうした物か。 EFサンヨン使ってるけど、虫撮りで追加で買うべきか? マニュアル撮影だけになるそうだけど、無駄金に終わるかな。 普通にEFサンヨンに中間リングで済む話?
中間リングも暗くなるからなぁ
601 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/22(水) 14:26:34 ID:gutfjyoj0
>599 >シグマの廃盤サンヨン 手に入れる事が問題だな、マズは
>>594 俺、キヤノンのサンヨンとニコンの両方使用しているけど
そんなに自慢するほどキヤノンのレンズが優れては居ないよ。
10年前ならキヤノンだけど。
特に近接撮影にはニコンの方が2枚上手。
ソレより凄い近接能力の持ち主は意外にもペンタのDA★サンヨンだね。
ただペンタはレンズはよいけどカメラがアレなんで実に勿体ない有様。
603 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/22(水) 23:53:39 ID:nHhiapYR0
>>602 キャノンとニコンのカメラって何使ってんの?
IXYDigitalとクールピクスですが。
605 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/23(木) 07:30:08 ID:KWF8b8DD0
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/24(金) 00:02:55 ID:ouBulRH20
コンパクトカメラにサンヨン付けられるんですか?
コンパクトカメラで(無理やり)使うには、絞り環が有った方が良いかもね。
609 :
602 :2009/07/24(金) 10:42:01 ID:2nvfq3qz0
>>603 亀レスしている間に偽物が返答しているので出てきました。
キヤノンは EOS5D, EOS5DII, EOS20D
ニコンは D700, D200, D80
ペンタは K10D
中級機での利用です。
いくらしょうも無くても カメラがキャノンなら、使わざるを得ないんだが
つ近代インターナショナル
サンヨン使う人はほとんどの人がAF無ければ使い物にならんでしょ。
用途によるな
D40にサンヨンで鳥撮り MF専用
615 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/25(土) 02:44:03 ID:tFzistEP0
EF300/f4+(x2+x1.4)20Dで1200mm相当。一応、ISも効いて (逃げ易い)手持ちでも何とか可能。 野鳥狙いに機動性抜群です。 後日、ポイントを決めて600mm×2で狙うがブレが多く、結局300mmを 使う事に甘んじる。AFが効けば最高なのだが!
1200mmF11を手持ちでなんとかなるアナタのほうが最高だと思います。
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/28(火) 03:28:07 ID:0izlkGEG0
あんがと! 皆既日食もマンション・ベランダからだと真上なので 三脚無しで、このセットで丁度良い画角ですた。
618 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/07/30(木) 07:41:38 ID:tWoog1n/0
某大手カメラチェーン店で Canon New FD 300mm F4L を3万ちょっとで買いました。 元は198000円もするのに可哀想になり連れ帰ったのですが、我が家では 銀塩機のF-1系3台と、パナのG1しか合いません。 が、G1で撮った画像の美しいこと。吃驚です。 レンズのフロントにフィルターネジを切ってないからフィルターは付けられないし レンズキャップも専用かぶせ式の物で、なにかと不便だけど、久しぶりに 素敵な絵が撮れるレンズに出会えてとても嬉しいです。 NFDマクロ100mmにおまけで付いてきた、50mm接写リングを併用すると 300mmマクロかと疑うぐらい素晴らしい描写です。
>>618 現役時代手が出せなかったレンズ、FDの最後の頃に新品59800円で売っていたが、100-300F5.6Lの方が安かったのでそちらを買ってしまった。
300F4Lを借りる機会がありその画質に目を奪われたが、時すで遅くEFのIS無しで念願の300F4Lを手に入れた。
>617 一瞬 怪奇マンションかと ビビタよ
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/08/09(日) 18:06:28 ID:4sudcuC50
有る店のネット中古価格をみたら 素の New FD 300mm F4 が4万ちょいだった。 電話で聞いてみたら希少性が有るのに美品だからと答えが返ってきた。 その後、キ○○ラで検索したら広島に New FD 300mm F4L t有ると知り とりあえず取り寄せた、見に行ったら新品同様の風体だし2万でお釣りが来るから 買っちゃいました、近接撮影の時は25mmか50mmの接写リングは必須だけれど これ、むちゃくちゃ良い描写です。 ニコ爺の俺が言うんだから本当です。 皆さんも見かけたら是非ゲットを推奨します。
ニコンの旧サンヨン(Ai AF Nikkor ED 300mm F4)に使用できる テレコンはありますか?
使用できるってだけならいろいろあるけど AF連動ってことならケンコーのカップリングが付いた奴だけじゃねーの
あれっ? 旧AFサンヨンって、TC-301だったかな、調べてソレを中古屋で買えばいいのん。
あ゛っ TC-301はAF使えなかったね、スマソ
まあ、ニコンが◎付けてるのはTC-301(s)とTC-14B(s)だね。
>>626 どっちもAF使えないしD100以下の機種では露出もマニュアルに・・・
サンヨン(IS付き)がようやく修理から戻った。 久しぶりの300mmで感覚がまだ戻ってないorz
このレンズ欲しいんだけど、運が悪いとメーカーに送って調整が必要ですよね? キヤノンのマイクロアジャストぐらいじゃ話にならないのでしょうか?
631 :
630 :2009/08/29(土) 14:14:57 ID:Y+0UyxbG0
誤爆です。気にしないで下さい。
>>632 ほー、望遠での撮影とはいえ、かなり寄っているんだろうな。
ここまで寄れるんだな。驚いたぜ。
ワシは普段は
"AF-S Nikkor 300mm F4D ED"
で旅客機ばっかり撮っているので、
このくらいの焦点域は全く使わないんだが、てゃーしたもんだがね。
これから空港脇にもトンボさんが現れるだろうから、
ちょいとトンボさんも撮ってみたくなったぞ。
虫撮りにハマると大変なことに・・・
鳥撮りと並んで修羅道だなw
>>634 >>635 レス感謝であります。
野生の生き物は確かに大変そうだな、たしかに。
1回だけ友人についていって野鳥の撮影行った事があるが
「ファイト〜一発!」的に道無き道を歩かされたうえ、現場では
・動くな
・気配を殺せ
・息をするな
などといわれてと大変だったぜ。
別の意味でも大変なのです・・・
>>632 です
この画像は、鳥撮りに行って、1枚もいいのが撮れなかったので、
日当たりのよい池で、静止姿勢の多い、ポピュラーなトンボ種を撮ったものです。
ギンヤンマ様はトンボ屋じゃない私には、全く無理でしたw
テレコン17を抜いてたら、もっとキレてたと思います。
サンヨンの虫撮り能力の高さ(無論、撮影者の習熟が必要)は、
このスレの
>>384 さんが幾つか作例を掲載してくださってるからそれをご覧ください。
ギンヤンマの作例なんかは、一生脳裏から離れないですヨ!
俺は健全に馬撮り用だな
640 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/02(水) 18:43:10 ID:B9JoAU1O0
>>635 本当は花撮りもキリが無い沼なんですよ。みんなが知らないだけ。
中途半端に、安いレンズと、中途半端に高い価格のレンズが有るし
AMEとか神がかったレンズもあるし。大変なんです。
自分は 300mm のびょしゃが好きなので
Ai AF Nikkor ED 300mm F4s(IF)
Ai Nikkor ED 300mm F2.8s(IF)
Ai Nikkor ED 300mm F4.5s(IF)
SMC PENTAX DA★ 300mmF4 ED [IF] SDM
Canon EF 300mm F4 L USM
Canon New FD 300mm F4L
などに接写リングを咬まして接写してます。
今のところ成績がよいのが
Ai AF Nikkor ED 300mm F4s(IF)
SMC PENTAX DA★ 300mmF4 ED [IF] SDM
Canon New FD 300mm F4L
が文句なしに良いレンズだと結論づけました。
常に新しければよいと言う物ではないことに驚きました。
でも花は逃げたりしないからいいよねといつも思う・・・ 俺の撮影対象なんて、どこに止まるかわかんないうえに、 下手したら静止している時間1秒以下だし、1日に1回チャンスがあるかどうかという 場合もあるし。
>>640 鳥の撮影をしてる者だが
花など静物は繰り返し取れるからうらやましいと思うが
代わりに思い切りこだわった絵を要求されるから奥が深そうだな
どの道もこだわれば財源は果てしなく要求されるな
当然、腕も
花はね、風で揺れるんだよ。ジッと待つのは大変なんだよ。 待てないわがままジジイどもが荒らしちゃうんだよ(泣 鳥はね、寄って来てくれないんだよ。ジッと待つのは大変なんだよ。 待てないわがま(ry ごみ捨てんなよ、ちゃんと持って帰ろうぜ。
花はどの花びらにピントあわせていいかわからなくなって 頭が混乱するので諦めた。
>>644 雌蕊に合わせるんじゃないの?
女で言えばマンコだぞ?
ニコペン使いでニコンのサンヨンが最高だと思ってた。 ペンタの新しく出たやつを使うまでは。 素晴らしいの一言。 ペンタはAF周りが弱いのが残念すぎる。
サンヨンでは最新だしね 円形絞り羽とフォーカスリミッターがないのが欠点
649 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/04(金) 18:34:41 ID:pxf/DeE7O
週頭にKIRKのサンヨン用三脚座ポチってみた。 どれほどブレなくなるか期待半分、不安半分。
650 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/04(金) 19:45:20 ID:ds1f7HvIO
ソニーもサンヨン出してくれよ(´;ω;`)
ペンタのやつは、イメージサークル的に同じモノとして語るのはどうかと思うのだが…
まぁデジならいいんじゃない?ペンタも。
>>652 実はペンタのDA★望遠単焦点はイメージサークルはカバーしているが
絞り環がないのでDAレンズにくくられてると聞いたことがある。
DFAJ★300mm/F4という名称でもいいんじゃないかと。
キヤノンのサンヨンの更新を期待してたけど、100マクロのほうが先だったか。
>>652 フルサイズのイメージサークルならペンタのサンヨンもカバーしてるから同列に語ってもいいだろう
同列で語るなら、フルサイズ同士の描写で比較したいところではあるな。
そのフリは言い出しっぺの法則が発動しかねないぞっと
659 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 00:07:11 ID:0bcV780O0
あげ
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 02:00:13 ID:KzCXLdhy0
コンタックスのテレテッサー300mmF4後期型が42000円でハードオフに出てる。 これって、鉄チャンの置きピンに使うのってダメかなぁ? アダプターかましてつかおうかなと・・ ツァイスだし、どんなもんかなぁ??
テレテッサー300はヤフオクだと3万くらいからあるんじゃないかな。 コントラストが高くて、発色が鮮やかな印象。 おいら鉄じゃないので鉄に合うかは分からんが。 内蔵フードが緩くなるのが持病なので要チェック。
300mmなのにAPO仕様に成っていないレンズなんかどうかな? EDとかUDみたいな物も使われていないのに闇雲に重いし、俺は薦めない。
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/23(水) 20:40:27 ID:KzCXLdhy0
>>661-662 あんがと!
定価が高かったんで、それなりにいいのかなと思ってたんですが、鉄としては△みたいですね。
もう少し考えます。当分売れそうにないし、、、
664 :
661 :2009/09/24(木) 00:37:48 ID:5lq0xZWp0
見るからにアクロマートっぽい雰囲気だねぇ やっぱ色収差の補正が不十分なのかな
>>664 これで3万円台なら上出来じゃないすか。
軸状の色収差は仕方ないとして、倍率色収差はRAWでほとんど問題ないまでに持って行けるし。
AFは、ボディーとレンズの両方の調整に、どうしてもバラツキがあることが多いから、最初から疑ってかかって、
ちゃんと合ってるか、無限もきっちり出てるものかしっかり確認して、必要に応じてボディーごと点検調節に出さないと。
LVがないと確認が面倒だったけど、LVがあるなら、片ボケとかも(あるなら)簡単に分かるし。
片ボケしてるのに、全面が妙にシャープに写る条件があるので変だ変だと思っていたレンズが、LVで観察したら、
途中のどこかの取り付けが傾いてる天然アオリレンズと分かったこともあったりする。
667 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 12:14:00 ID:wlpL8zqx0
初期の独逸製つかってるけど多少パーフリ出るけどズームより格段にシャープでいいぞ ただ手持ちで振り回してると肩がぶっ壊れるww
668 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/24(木) 16:54:42 ID:63LjVAol0
>>664 さん
が上げてくれた画像、質は良いけど、色収差が目立たない物を撮ってますね。
別に、故意でやっている訳じゃないけど、これらの画像ではアポクロマート並なのかはハッキリ
言えないと思います。逆説的に言うならば、アポかどうかすら解らない画像と言うことは
優れたレンズと言っても悪くはないと思います。
国産のレンズメーカーが出している名前だけのナンチャッテAPO何かよりはずっと誠実な
レンズだと思います。ただし、コレは私の私的な意見ですから、大目に見てください。
>>668 いや、さすがにこのレベルだとアポと比べるまでも無いよ。
好意的に見ても、素性のいいアクロってところでしょ。
もしトキナー300mmF4の出物があれば、そっちの方がお買い得。
あれも若干フリンジ出るけどね。
>>668 色収差が目立つ画像って、例えばどんなのがある?
ピントの合っている位置に、エッジの効いた被写体が無いとか? あるいは、収差の出やすい周辺部にそういうのが無いとか?
旧タイプのサンヨンが手頃なのでAF ED300mmF4S狙ってますがAF-Sと大きな差はありますか? 飛行機撮るにはAFが遅かったりするのでしょうか?
>>672 AFはそんなに遅くはないよ、俺も飛行機撮りに使っているけどあまり気にならない。
フォーカス・リミッターもあるから上手く使えば問題ないと思う。
ただD1Hでつかっているから、ボディ内モーターが小さい場合は分からない。
675 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 06:32:10 ID:716h/HUtO
>>673 D1系はモーターが爆速ですからw
D1系の色いいですね。
>>672 俺がいる
ニコンとトキナーじゃどうかな? AFはニコン、絵はトキナーって
予感
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/09/28(月) 21:11:30 ID:+Lk3uuKm0
手ぶれ補正とレンズ内もーたーが搭載されていない、AF初期のサンヨンですね。 これ色収差が少なくてテレコンでも無難に使えますよ。描写も綺麗だし。ボケの素性も良いし。 ただ、動き物を撮る人にはお勧めしませんね。 D700だと爆速ですが、D80だといきなりペンタのDSくらい和やかレンズになってしまいます、 それとこのレンズは接写リング付けて、近場の花やネコタソを撮るとものすごい解像力なので 吃驚します。
>>677 > ただ、動き物を撮る人にはお勧めしませんね。
D300持ちですが飛行機はダメですか?
飛行機は割とスケールがデカイので意外にピンが追いつくが 競馬とか電車だとキツイから、ニコンお得意の置きピン撮りをしている。 結論、使えなくもない。
20年以上前のレンズなんだから多くを求めるのは…。 AFは速くなくても問題なく使えるんだから十分じゃね?
自分はD70とD90の非力なモーターで戦闘機とか撮っていますがフォーカスリミッターを 30m〜∞ぐらいに設定すると機動飛行でもあまり問題なく追いつきますよ
>>682 > 自分はD70とD90の非力なモーターで戦闘機とか撮っていますがフォーカスリミッターを
> 30m〜∞ぐらいに設定すると機動飛行でもあまり問題なく追いつきますよ
サンキュー ポチったw
手ぶれ補正搭載されているサンヨンもあるみたいな話に見えるけど
685 :
682 :2009/09/28(月) 23:46:35 ID:4LIDjB090
こんだけ撮れたら十分な気がするけど
687 :
683 :2009/09/28(月) 23:58:36 ID:IDP3fX6G0
>>685 素晴らしい描写ですね。 テレコンも用意したいと思います。
100-300/4も考えましたが作例みてすっ飛びました。
ニコンの先代サンヨンはミノルタの廃盤サンヨンと同じもののはずなんですが、 ミノルタのサンヨンはこんなキレがいい描写しなかったのはなんでだろう・・・ テレコンつけるとボケは最悪になったし(ニコンとミノルタでテレコンは別物だけど)。
なぜ、同じもののはず。なの?
先日、Nikon AF ED300mm F4Sをポチした者ですが届いたのど早速試し撮りしました。 やはりと言うか凄い描写でこんなにも違うのかを実感しています。 やっぱレンズですね( ´∀`)
うp
俺もゲットしたけど雨、撮りに行けない。
雨でも撮れるのはペンタだけ
Nikonのは雨に強そうだが。
AF-Sは下手に濡らすとモーター逝っちゃうよ
>>694 > Nikonのは雨に強そうだが。
しかし扱う人間が先にやられる
ついに PENTAX F☆300mmF4.5ED を発見したので捕獲した。 写りは今でも十分通用するクオリティだ。 そして意外にコンパクトなのもGOOD。
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/06(火) 16:25:46 ID:RhfVIJ6z0
Ai AFニッコール ED300mm F4S(IF) 4万円台 Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF) 12万円台 で悩んでいます。 お金がないので、安ければ安いほど、いいのですが。 写りに差があるなら、AF-Sを購入せざるを得ないと思います。 EOS5DとD80で使用する予定ですので、AF-Sは無くても困りません。 絞り環は絶対必要なので、Gレンズは対象外です。 サンヨンに使えるテレコンとして、Pro300の2倍を用意しています。 写りが良くなるなら、ニコンのテレコンも買ってもいいです。 皆さんに質問ですが、F4SとF4Dの画質に違いはあるのでしょうか? テレコン使用では、どちらが有利でしょうか? もし、差がないのなら、F4Sを買いたいです。
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/06(火) 16:40:48 ID:RhfVIJ6z0
あ、それから、タムロンのSP200-500も気になっています。 α900とα200で使用する予定です。 質問ですが、 ・D80 + ED300mmF4S + 1.7U ・A200 + SP200-500の500mm どちらの画質が優れていると思われますか?
>>699 4〜5年前だけど
AF-Sのサンヨンとタムロンの200-500を同時に
使ってたことがあったけど
画質の差は歴然とあったよ
サンヨンにTC-14Eを着けて撮った方が写りも
良かったのでタムは2回位使って即売りました。
これは憶測だけどED 300 F4Sと比べても
結果は同じだと思いますよ。
701 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/06(火) 18:34:14 ID:RhfVIJ6z0
すみません。300F4に1.4倍だと、420mmF5.6ですよね。 ちょっと焦点距離が足りない気がするんですが、タムロンの500mmF6.7以上に遠方の解像力があるということでしょうか? ED 300 F4S と AF-Sにそんなに差が無いものでしょうか? 確かに、ニコンの単焦点レンズは古くても解像力はありますしね。 ED 300 F4Sは、1987年生で22年前のレンズですから、当時の単焦点レンズを今使っても解像力はあるかもしれませんね。
>>701 確かに焦点距離は違うけど
あれだけ写りが違うとトリミングした方が結果が良いと
判断しました。
いま、500mmが必要ならAF-SサンヨンにTC-17Eという
組み合わせもあるし、その辺りも含めて検討されては?
因みに旧サンヨンは使ったことがないので写りの差は
わかりません
旧34にD80のモーターでは力不足なんじゃない?
>>699 ニコンの現行純正テレコンはAF-S望遠レンズ以外使用不能
>>689 レス遅いけど、
レンズ構成全く同じで、製造元も同じだったはず。
D700にて旧300/4s 使用中ですが、とても満足してます。 フォーカスリミッターを上手に使えばD200以上の機種なら そんなに困らない。 ニコンが出した安物テレコンのTC-200を使うと完全なMF機に成ってしまうが 描写の破綻は少ない。ただピント合わせは凄く精密にしないとすぐピンぼけ してしまいます。自分はテレコン使用時はマグニファイヤーを使用して ピント確認していますが、L型のアングルファインダーならもっと便利。 MF専用レンズならそこら辺は滑らかで回転角も多めに取っているから良いが AFレンズはピントリングをちょっとズラしただけで被写体がもわもわ(笑)
つづき EOS 5D 組み合わせは自分も良くやるが、↑で言った様に ピントはとてもデリケート。あと、このレンズに接写リングを 足して撮ると、とってもフォジェニック(死語)な絵が撮れるので常用してます。
>>706 1.7倍は現行のII型しか存在しない
さもなければAFテレコンTC-16ASを中古でゲトするか
TC-16ASはAFが効く機種が限られるよ。 現行では何れも動かない。デジボディで動くのはD2H、D2X(s)あたり。 動作範囲が狭いのでAFは早いが、MFでの大雑把なピント合わせが必要。 動かない機種で動かす改造の仕方はググれば出てくる。 昔どっかのスレで話題になったが結構面倒そうだった。
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/07(水) 07:53:01 ID:xVc5dEDH0
>>702 >>706-710 参考になる情報、ありがとうございます。
F4Sは、D80ではAF難しそうですね。テレコン付ければMFしかないのですね。
タムロンの高倍率ズームA18等の望遠側はAFが正確でないので、MF専用レンズとして使っているので、MFは慣れています。
となると、F4SとTC-16ASを購入して、5D or D80でのMF使用が現実的ですね。
>>711 > F4Sは、D80ではAF難しそうですね。テレコン付ければMFしかないのですね。
デジタル対応ってのもありますよ D70+80−200/2.8に二倍のテレコン使えた
ケンコーのデジタル対応つかってます。
1.4が欲しい
713 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/07(水) 18:56:17 ID:xVc5dEDH0
実は、Pro300の2倍をVR70-300でMFで使っています。 Pro300の2倍は、F4ならAF大丈夫でしたね。忘れてました。 ED300mmF4S+Pro300の2倍だと、600mm(D80では900mm相当)でAF 手ぶれ補正付きですか・・・ かなり、美味しいですね!
714 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/07(水) 18:59:15 ID:xVc5dEDH0
ごめんなさい。 F4Sは手ぶれ補正無かったですね。Pro300でAFだけは何とかいけそうです。
5Dで使うっていうけどマウントアダプタの強度は大丈夫なの?
2倍を付けるとF8になる訳で、AFがOKと言い切れるもんでもないと思うけど。
>>713 2倍テレコンなんてまともに使えると思ったら大間違い
>>715 以前、近代のアダプタで5Dにニッコールの300/4D付けて使ってたけど
とりあえず大丈夫だったよ。
中国製の安っすいアダプタ噛ませてたら、EF側とF側が分離して、 パックリ外れた…っちゅう話があったなw
Nikon TC-14(1.4X)かKenkoのPRO300ならAF出来るんでね? 明日TC-14(1.4X)届くからD300で試してみる。 つか台風来てるやん
>>697 金属製で小さくて組み込みフード(格納状態もねじ込みで固定可、もちろん伸ばした状態も同様)で三脚座もカッコいい。
結構古いけど手ブレ補正付きボディーなら手持ちでもおk。
QSFSこそ無いけどAF時にピントリング回らなくもできるし。
もちろん写りも言うことなしで良いレンズだよね。
ふだんシグマの望遠ズーム120-400でスポーツや馬を撮ってます。 ニコンのサンヨンを狙ってますが500mmでなら A.×1.7で撮影したもの B.×1.4で500mm相当にトリミングしたもの どちらの画質がよいでしょうか?Aの場合AFは速度や正確さで×1.4に大きく劣りますか?
>>722 B.×1.4で500mm相当にトリミング
>>720 旧サンヨンとNikon TC-14A(1.4X)でのAF無理でした。
ケンコーのPRO300が必要?
Ai AF-S Teleconverter TC-14E IIじゃないと対応してない?
>>724 純正のAF-I、AF-Sテレコンは使えない、AFカップリングがないと思ったけど。
TC-xxEシリーズはAF-S超望遠レンズ以外には嵌めることすら不可能だよ レンズ側を一部削れば嵌るらしいけどいずれにしてもAF-Sレンズ以外でAFは無理
ニコン機だとシャッターすら切れないことが多いね まだアダプタ噛ませてオリ機で使う方が現実的
そんな遠回りしなくても、ゴーヨン狙いなよ 鳥さん馬さんあたりの標準レンズなんだろ
値段的にとてつもない遠回りな気がしない?
731 :
722 :2009/10/09(金) 01:51:48 ID:LBGtDD/T0
>>723 ありがとうございます。×1,4を選びます。
もうひとつ質問です。サンヨンで室内スポーツを撮影されてる方はいますか?
F2,8のレンズでなければ難しいでしょうか?
俺撮ってるよ 1D3でだがISO上げれば結構いける。
733 :
722 :2009/10/09(金) 12:20:57 ID:LBGtDD/T0
>>732 おおー、よかった。安心しました。
ISO3200〜6400やRaw撮りで露出−1〜−2→現像時に戻す、ような撮り方でしょうか?
理屈ではこれでだいぶSSをかせげるはずですがブログで実業団バレーや剣道の試合の写真を見るとみなF2,8のレンズなんですよね。
サンヨンは優秀なのにそこがネックで購入に踏み切れませんでした。
ありがとうございました。
>ISO6400マイナス2段→プラス2段で現像 ものすごいノイズになりそうな
まずはD3だろ。
>>719 その話題は昔俺が書きこみしたヤツだと思う。
EOS にマクロアポランターを付けていて、持ち運んでいるとき
突然ボテッと何かが落ちた。一瞬何が起きたのか解らなかったが
自分がかわいがっているレンズが落ちた(´・ω・`)ショボォーン...
幸い、花壇の柔らかい土の上だったからレンズの偏芯も無かったけど
自宅に戻ってからかなりガックリした気持ちでエタノールで拭いて
綺麗にした。
ニコン⇔EOSはどうしても2ピースを合わせないと作れない様子なので
買うときは何カ所ネジがついているかは見ておかないとだめだね。
ただ、三脚座が有るレンズを使う場合はアダプターに掛かる
負担が少ないので大丈夫なことも多い。なのでアダプターは
定期的にチェックして、ネジを締め増ししないと危険。
過信は禁物。
だから、昔のペンタックスの300mmF4の様に三脚座のないこういう重いレンズは
避けた方がよい。ペンタの300mmF4 は現行品が一番良いレンズ
なので割だかな旧タイプの中古より、現行品を推奨するよ。
ペンタ現行はF4だが、先代とその前はF4.5ね。
しかもペンタのFA300 F4.5にはキヤノンの三脚座が付けられる。
F☆300/4.5なら三脚座がついているでしょ。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/15(木) 00:15:57 ID:pMYvqR320
ニコンの現行サンヨン、三脚座単体でも買えるんだっけ? 滅多に使わないから無くしたw
どうせ買うなら非純正買った方がいいよ
アメリカのどっかのおっさんが作ってるやつだっけ。
俺は、現行DA★300mmF4に一票。 このレンズDAシリーズなのに、銀塩ペンタに付けたら フルサイズをカバーしていて撮影できた。 じゃあ、DAって何なのよ? とは言いたいがこのレンズ買って 良かった。マクロレンズに近いくらい近接撮影も出来るし 旭光学の最後ッ屁のような意地が感じられる。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/16(金) 21:11:35 ID:cEE72ozb0
あと、EF化してから全然使ってなかった New FD 300mm F4L の写り・描写はとても切れ味が良くて ボケもまろやかでいいね。今はPana G1 で活躍中。
>>744 >DAって何なのよ
単に絞り環のないデジタル対応レンズ。
絞り環がついていないとDFAは名乗れない。
いくらなんでも、現役ユーザーなら知っているだろう?
>>746 さんはお節介でちょっと意地悪 ww
なんで300mmF4MACRO が登場しないのかな? 申し訳ないけど、シグマの300mmマクロは画質がお話になりません。幾ら超望遠 とか言っても、最低は1/2倍は死守して欲しいし、F4 でも良いから 開放から使えるのが有ると良いなあと思います。 FD300mmF4L に接写リング重ねて使用した方が、シグマのより高画質と言うのが とても残念でした。たった1月のお付き合いでしたが、あれは要らない子。
>>748 おれはあのポヤッとした写りが好きだがな。
花の接写にはちょうどいいし、2段も絞ればそれなりにカッチリ写る。
高画質が解像度のことを言ってるなら、それは使うレンズが間違ってる。
捨てる神あり、拾う神あり。 ムダがない商品だ。
751 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/21(水) 10:52:34 ID:OZjEOVYf0
>>743 RRS。
わっかの方だけ買っても現行のVR70-200の三脚座とドッキングできる。
新型VR70-200の三脚座とドッキングできるかはわからない。
752 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/22(木) 18:31:24 ID:eKPkBhUK0
凄く前に弟が買ってくれない? と言うので2万で買い上げてやった、時代遅れの Ai AF Nikkor ED 300mm F2.8s(IF) 1987年〜 をじゃあ2万ね。と言って取り上げた物だが D100で使っていたときは、AFも当然使えず全然ダメダメだったけど トライ&エラーで使っていた。Ai AF Nikkor ED 300mm F2.8s(IF) 今現在はD700にしたので快適に使っております。ただ近写性能が低く 4m迄しか寄れないのはこのレンズは中間リングを咬ましての せっしゃにも強いのが魅力。重たくて邪魔なAi Nikkor 300mm F2.8s なんて時代遅れ。と思っている。 昔買ったんだけど、もう、是は要らぬなあ。 サンヨンを使う方がいろんなところでメリットが多いし。
間違えた Ai Nikkor ED 300mm F2.8s(IF)の間違えだびち
日本語でおけけ
>>752 何を言いたいのかまったく伝わってこないw
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/23(金) 00:29:00 ID:MrEk73yZ0
ニコンも300mmF4をVRナノにしてくれへんかな〜。年寄りはカメラの重さは 我慢できても超望遠レンズの重さには疲れる。
年寄りなら超望遠レンズなんて卒業して孫と遊んでろ。
759 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/23(金) 02:29:29 ID:J3VZTHM1O
なんかニコンユーザーって独特だね。 異端でよかったよ俺。
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/23(金) 02:35:05 ID:nBf6IddkO
てかニーニッパをAPSCで使ったらサンニッパ 良い時代だな
ニーニーをDXでサンニー の方が幸せだろ
>>752 「昔弟から2万で入手したニコンの旧型サンニッパだけど、サンヨンあるからもういらんなぁ」
って意味でOKなのか?
なんでD100でAFがダメでD700だとOKなのかニコンの事情なぞ知らんぞとか
2回出てくる「Ai AF Nikkor ED 300mm F2.8s(IF)」と突然出てくる「Ai Nikkor 300mm F2.8s」が同じモノを指してるのかとか
そのサンニッパは魅力的なのか時代遅れなのかどっちなんだとか
サンニッパは長ったらしい型名書くのにサンヨンがカタカナなのはなぜかとか
サンヨン持ってるのか持ってないのかとか、文章に謎が多すぎる。
>763 脳内ってことで許してやってほしい。 サンヨンほしいが買う金を捻出できないだけだろ。
>>763 ニコンユーザーの俺が脳内理解したのは
Ai Nikkor 300mm F2.8sというマニュアルフォーカスの
古いサンニッパを弟から2万で買ったけど
APS-Cでファインダー倍率も低かったD100では
とても使いにくかった
フルサイズのD700ではファインダーが広いこともあって
MFのサンニッパでもいくぶん快適に使えるようになったが
やはり今の時代AFで最短撮影距離も1.5mのサンヨンを
使い方がメリットが多いってことを言いたかったんじゃない?
因みにサンニッパを長々と製品名で書いたのは古いマニュアル
のサンニッパだということを強調したかったからだと思う
ただ残念だったのは製品名を間違って書いてしまったことw
それで意味不明な文書になったことじゃないかな
違ってたらスマン
>>765 すげぇ、あんたエスパーだなw
ニコ爺の悪いところは、ニコンの常識は全メーカーの常識で、
ニコン特有の事情は誰でも知ってると思いこんでるところだよな。
正しく書いてればまだしも、MFレンズの型番に「AF」とか付けられたらそりゃわからんわw
しかし、だとしても、何が言いたいのかイマイチ不明だw
とりあえず弟の嫁のパンツの話から聞かせてもらおう。
もっと建設的な話をしようや。日本語不自由な奴のプロファイルはどうでもいい。
770 :
630 :2009/10/24(土) 23:34:53 ID:zM23KiQG0
>>759 端的にこの板の状況を表してるね。
ペンタ使いですか?。
名前の630はスレ違いでした。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/25(日) 23:06:27 ID:Rc+hQXpEO
AT-X 340AF、100-300/4の話はここでおkですか?
サンニッパのスレかと思ってた
>>772 並べて比べて、良くないって貶すまでもないんじゃない。
おれならその二万円のサンニッパでいいよ
>>765 翻訳お疲れ様です。
朝見たら一升瓶が2本も転がっていました。
あの文章、みんなを煙にまいて済みませんでした。
765さんの意訳で正解です・
今日は量を減らすので、お目こぼしを。
みんな、ごめんね。
777 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/26(月) 21:34:04 ID:WDraG5yT0
2万円のサンニッパー? そんなのあるの?
778 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/26(月) 21:38:27 ID:WDraG5yT0
レンズのガラス素材がそんなに大きく変化してるわけでないので、 いくら古くても328は貴重なレンズなはず。 マニュアルFでも手ぶれ補正無くとも、デジタル対応してなくとも、 やはり基本的な光学特性は以前からニコンは優れていた。
バブルな時代初Lとして初代EFサンヨン買った。ベルビアやKRなど低感度ポジをメインフィルムしていた銀塩時代は持て余していたが、デジになってISO400まで常用になって大活躍している。買って良かった。
780 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/27(火) 12:17:23 ID:fTC9NGeU0
オイラも初代サンヨン新品で買って使い倒してます。 一時期、お蔵入りしてましたがデジイチ購入してから出番が増えました! 処分しなくてヨカッタ〜
ニコンのサンヨンに手ぶれ補正付く予定はあるんですかね?
そのうち付くと思うな。 けど、個人的には、現状で全然問題ないのに、要らぬ光学系を挟み込む その余計なお世話で画質が落ちたら、もう救いようがないね。 ま、俺はAF初代のサンヨン使っていて不便に感じない物を撮っているから VRもチョンパーモーターも要らない。MF最後の300mmF4.5ED(IF) は小型軽量 なのでよく使ってたけど、AF初代のサンヨンを使ってみたら色収差が巧く補正されているの。 見かけは不細工だが、随分と良い画像が得られるので、現在はAF初代のサンヨンが 主流になった。
VR化は一応トライしてると思うよ。 でも、前作の画質を超えるまでは出して来ないだろうから、 時間が掛かってるんだろうね。 まあ、328と違って開発に掛けられるコストが違い過ぎるってのもあるだろうけど。 で、出たら、現行34の単純な構成から一転枚数はやたら増えそうだな。 開発費も累積ではそうとう掛かりそうだし、値段的には さらに1踏ん張りして328買うか悩むぐらいの話になりそうw
センサー補正だったらそんな手間いらないのにな
AF-S 300F4 + daptor + α900 という技でブレ補正使えんかね?
望遠レンズの、レンズ内手ブレ補正は、撮影結果としての手ブレ補正だけが得られれば良いってもんじゃないからな。
で、手ブレ補正以外の目的とは?
ファインダー像の話でしょ。 ま、ライブビューならどっちでも同じ。
あとSS
でも余計な補正レンズが入るってのは気分が悪いよな。
重くなるし。
>>789 意味分からん。
>>790 サンヨンの場合は、そんな感じだろうね。
既存の構造がシンプル過ぎるため、ちょっと構成を弄ってその中の1枚を動かして
補正レンズ化…みたいなアプローチは物理的に無理だろうから、
どうしてもレンズ追加という方向にならざるを得ない。
で、画質に配慮して大量なレンズ使って丁寧に光を引っ張りまわした挙句、重くなると。
792 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/07(土) 18:29:20 ID:MeZqx4sv0
ニコンがAF時代に入ったときのサンヨンが手許にあります。 正直、AFはかなりノロマですが、精度はしっかりしていて D700で取り回しも案がいらく。 このクラスになると接写域に使ったら胴だろうな話題って今まで亡かったと思います。 皆さん、既にご存じかと思いますが、三脚に乗せてカメラをドッキングさせると ×2 のテレコンだと例えば、300mmF4→TC-200(テレコンの機種名) を装着すると 勿論、600mm F8 の望遠レンズ相当に成りますが、その画角を維持しながら 接写リングを咬まして接写もしたいとき、皆さんはどうしますか? 1人夏の向島百花園で納得したのですが、 カメラ→テレコン→接写リング→300mmF4 など の順序ったほうが圧倒的に画質がよいし、倍率も下がりませんでした。 この板はセミプロが多くて即叩かれるのが嫌なんですが、30年写真ょーをやってて 初めて見付けたのでかきこんでしまいます。
>>793 俺はEOS 5D に×2 テレコンそして サンヨン って具合に
付けたら792の言う結果になって驚いた。
訂正。 × 俺はEOS 5D に×2 テレコンそして サンヨン って具合に ○ 俺はEOS 5D に×2 テレコンそして接写リングで サンヨン って具合に
キヤノンのサンヨンに詳しい方に聞きたいのだが、 EF300mm F4L IS USMで古い(黒い皮のケース付き)個体と 最近の(白いジッパーケース付き)だと仕様が何か違うのかな? 先週たまたま古いサンヨン借りたら映りが少し違うのでびっくりした。 古いほうが良いなんてことある?
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/11(水) 01:10:03 ID:+arB2X4YO
>>796 皮のケースってIS無しなんじゃないのか?
>>796 IS付使ってるけど
IS切って撮影したほうが良い気がする。
>>797 いや、IS付きで黒いドカタの弁当入れみたいなケースごと貸してもらった。
>>798 自分のサンヨンで昔撮り比べたが俺には差がない気がした。
EF300/4でIS付きか無しか迷ってる。 飛行機にX1.4で使いたいんだが、どっちがおススメかな?
腕に自信があるのならIS無し ないのならIS
画質が同じならISなしでもいいかと思ってる。 ISの方が設計が新しいから画質もいい、とかだったら無理してもISかなあ。
803 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/14(土) 20:05:31 ID:QjPvtmOrO
IS無しでエクステ付けるなら、シゴロ買った方がいいじゃんか(^-^)v
>>800 「飛行機だけ」なら456でもいいんじゃないの?
805 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/17(火) 22:30:25 ID:yFcs2N86O
雑音様はパソコン以外に趣味ないのか?
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/18(水) 00:35:38 ID:jTUDXsja0
シグマがOS付きのサンヨンを出せばいいのに。 手ぶれ補正のサンヨンが欲しいニコンユーザーや、 竹相当の300が欲しいフォーサーズユーザーや、 そもそもサンヨンがないαユーザと需要がありそうなんだけどな。 ついでにAPS-Cにしてさらにコンパクトにすればもっといい気がする。 フルサイズ使う人は純正にするだろうし。 とかいう自分は、最近AF-S サンヨン買いました。 開放からのシャープさにほれぼれ。
>>806 以前に出してたのを止めちゃったくらいで、無理じゃないかな。
手ぶれ補正内蔵ならちょっと別だろうけど。
サンヨンは軽さが魅力なのに クソ重いサンヨン作りそうだよな>シグマ
最近は、前玉のデカイのが正義。って力技に走ってるからな。 3rdパーティで唯一超音波モータを使えるってのが大きいんだろうけど。
あの変色しやすい安物塗装、いい加減に止めてくれ > シグマ
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/19(木) 00:58:39 ID:8s2cGwtI0
>809 前玉がデカイのが正義ってことは、かつてのニコン400f3.5みたいのなら・・・ って既にサンヨンじゃなくなってる。
EFサンヨンIS無しを10年以上使っているが、デジタルになっても通用する画質。 フィルム時代は開放F4がネックになっていて、メインカメラ以外にわざわざISO400ネガを入れたボディを用意する必要があったが、今は手軽に高感度使えるから昔より使用頻度高い。 手持ちでも1/1000以上のシャッター切れば確実に手ぶれ無しで撮れるから、日中使用するにはIS無しでも何とかなるが、これから入手するなら修理を考えて、IS付きの方が良いよ。
おお、初めて見た。97年製かぁ。 オレのは98年製でジッパーケース付きだったから、どうやらその辺で変更 されたみたいだね。 絞りユニットは最近のロットだと高速化されてるって話しは聞いたことある けど、描写は変わらないんじゃない?
黒革は底が貫けるよ。
黒皮ケース欲しいな
IS無し用の革ケースにIS付きのサンヨンは入んのかな???
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/29(日) 04:16:24 ID:KkJcfmq+O
入らん
キヤノンとニコンにはまぢムカツク!! 革製レンズケース付きとかあって買ってきたときはかなり嬉しいが ニコンは加水分解して塗料が日焼けした肌みたいにぼろぼろになる。 キヤノンは使ってたらいきなり芝生の上になんか黒い物体が落下した。。。。。 うそだろ? どう見ても俺のEF85/1.2L がかなしいことに泥まみれ。 ケースの底がすっこ抜けてレンズ死亡。 可哀想だからその場所に埋めてきた。
どこに埋めたの?
821 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/11/29(日) 17:56:14 ID:VHtuLegF0
革・加水分解
この円高を利用してRSSのニコンサンヨン用三脚座買っちゃおうかな ドルが70円くらいになるまで待つか
>>822 kirkもよろしく。
70-200の新型も互換と分かったから、まあ、RRSのほうが流用が効くけど。
AF-S VR Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6Gとサンヨンは オートフォーカスに極端な違いありますかね?
825 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 10:06:18 ID:133Rf3+k0
オートフォーカス以前に70-300VRの300mmはオマケと思ったほうがいいぜ
826 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 14:46:09 ID:M+STfbf10
>>824 AFだけとってもF5.6の状況下でAFが動作すると思うので、
あまり期待しない方がいいかもしれんですな。
せっかく300mmのレンズに関心を持ったんだから
サンヨンつかおうぜ!
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/03(木) 15:23:25 ID:yb4xMlLk0
サンヨン+1.7テレコンで500mmと シグマ150-500だとどっちが画質良いですか?
70-300VRの300mmは近写性能も良く手ぶれ補正も効くので一応無難ではあるが 所詮ズームレンズは、全域で画質が良いわけではないから、300mm一本勝負でしたら ニコンのサンヨンの方が一枚も二枚も鋭い描写。70-300VRが悪いのではなく サンヨンが抜きん出て良い描写なのだと言える。 ピント合焦時の素早さと正確さは付けるカメラにも依るんだけど、他社製品よりも良い。 これと同等の描写するのはペンタックスのDA★300mmF4SDM があるが カメラ自体選択肢が少ないのでレンズは良いけど・・・・残念です。
>>827 質問が漠然としすぎ。是で答えられるのは神
確かにペンタの300mmは良いけど、ボデーがダメだな。
831 :
824 :2009/12/04(金) 01:39:39 ID:9ggn67Cr0
>>825 70-300の300mmはもう少しな感じなようですね
>>826 >>828 300mmのことを考えるとやはり高いだけあるような感じですね。
>ピント合焦時の素早さと正確さは付けるカメラにも依るんだけど
カメラによって違うのですね。となるとD90よりD300の方が良くなるのかな?
>>831 中央のクロスセンサだったら変わらんとは思うけど。
ただ、AF-S300F4にTC-20EII付けて開放f8で遊んだ時は、明らかにD300の方がきちんと合焦した。
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 21:51:28 ID:UbiS/a000
昨日、サンヨンを1〜2ヶ月待ちで買ったけど、リニュするって本当?
834 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/05(土) 22:04:00 ID:auiNyvFR0
ちょっと気になっているレンズが有るんだけど、シグマの新しい(発売日:2009年12月 4日発売)
70-300mm F4-5.6 DG OS (ペンタックス用)手ブレ補正「OS(Optical Stabilizer)機構」を搭載
http://kakaku.com/item/K0000068320/ このレンズ。\42,330 は安いと思うし、どうなんだろう?
誰か使っている人居る?
少なくともそのレンズはサンヨンではない
てか、D3で使うならサンヨン最高じゃん ISO1600とか常用できるし 一段のためにわざわざ重いの担ぐのは無理
露出のためだけではないけどな
マクロのSigmaだから 最短撮影距離の異様に短いサンヨン出してくれたら買うんだけどなあ。
シグは製品のばらつきがでかいんだよ 俺のは当たり玉らしくて少なくともマクロ域ではタム272Eを越える描写をしばしばするよ 少なくとも逆光ではキヤノンのは比較対象外
Nikon Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4Dを購入して使ってます。 ピントを最短から無限遠にした時や、その逆に合わせた時に、キュッキュ鳴くのですが仕様ですか?
>>842 ウィ、ウィって感じの音がデフォ。
ニコンのSWMはちょっと耐久性に難あるかも。
うちのAF-S300F4のSWMは動きが超スローになって
修理した。・・・・・修理費4マソくらいだったかな
俺の個体も買った時、キュッキュ鳴ってた。 気になって、飛び込みの店の展示品で試してもらったら、それも鳴った。 でもね、843氏同様あるタイミングで、止まっちまった。修理したさ(30kくらいだったような・・・) 戻ってきた彼は寡黙になっていた。彼の身に何があったんだ?(=モーター交換) でもね、最近また、元気に鳴いてるよw
えー、3,4万も掛かるのか。ペンタの中古で買ったけど、恐いなあ。 ☆付きのトラブル報告、けっこう多いんだよね。
うーん・・・ 俺の人生でボディ駆動で良かったなんて思う瞬間が来るとは夢にも思わなかったなぁ・・
あらー、ニコンのAF-Sもトラブル多いんですね。 私は、もっぱらキヤノンのUSMばっかりトラブルを経験してます。 I型のサンニッパは未だに現役なんだけど、IS付きのはほぼ全滅でした。
正直言って修理してもらえるだけマシ。
手元のAF-Sレンズはサンヨン含めいずれもスーコスーコと異音もせず好調だが、 ある日異音がしだして壊れる事もあるんだろうなぁ。 (サンヨンはまる二年。古いやつだと製造8年以上たってる) 中古を物色してると、AFは動くがMFが引っかかったりスカスカで フォーカスできなくなってるのには出くわした事ある。
>847 いったい、AF-Sが何本この世に出たと思ってるんだ? 書き込んだのはたったの2人じゃなか(予備入れると3人か) 声のでかい奴(発言する奴)が、主流じゃない。 おまいも亀みたいな奴に丸め込まれんぞ
「ばっかり」ではないだろうが、頭の悪いのが湧いてるな。
852 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/13(日) 10:10:00 ID:tTHU0WU/0
ヌコ、キャノ、ソニのどこでも良いから、APS-C専用の サンヨンを1キロ以下で出してくんないかなぁ。
>>852 望遠域になると、APS-C専用だからと言ってコンパクトになる訳じゃない、
ってどっかで見たよ。
実際、オリのフォーサーズでもサンニッパは通常サイズだし。
>>853 昔の456でも77oの前玉でできたんだから
328小型化出来ると思うけど、APS-C専用というのに抵抗があるのかも
>>852 ペンタじゃ嫌か?
わずかに1kg超えるけど。
>>855 ペンタのサンヨンも地味にAPS-C専用ではありません
ニコンの300mmF4Dこうたが、これはVRのありがたみがよく分かるな。 とりあえず一脚購入・三脚座改造をしておいた方がいいかな。 キャンペーン中に×1.4テレコンもと思ったがとても使いこなせねえ。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/14(月) 00:22:55 ID:6hP81Hm40
>>861 メインは虫を計画しています(現在オフシーズン)。サブは電車と花です。スマソ寝ます。
>>854 400/5.6=71.4
300/2.8=107.1
>>863 APS-Cにダウンサイジング出来そうでは?
元のフルサイズ用のが、周辺減光考慮して、必要以上に前玉をデカくしてた …とかいう場合でもなければ、イメージサークル小さくても、前玉径は変えられんな。 後玉もしかり。 計算上最低必要な前後玉の径は、イメージサークルとは無関係。
>>865 コンデジF2.0とかあるレンズが小さいのはそれでは説明できないよ
867 :
星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/12/14(月) 18:51:36 ID:wtuIFJUT0
image circleって普通は減光と空間分解能で決めるんじゃないかなぁ? 中央の6割の明るさとか。 対物レンズの直径が足りないと周辺減光がひどくなるよ。
>>866 (換算ではなく実際の)焦点距離が300mmでF2.0の小型レンズが存在するって?
>>866 実焦点距離と換算焦点距離を混同してるよ。
たとえばワイド端の実焦点距離が7mmのとき、前玉のところで直径3.5mmの光路が確保できてれば、
計算上はF2.0になる。
テレ端の実焦点距離が21mmとしても、10.5mm開いてればF2.0だ…と思うんだが?
なんか、APS-C専用にしたら300/2.8の前玉が100mm以下になると思っている人が いると聞いたんですが。
有効口径とは、レンズの光軸上無限遠の位置にある点光源を想定したときに、 その点光源からレンズへ入射する平行光線の光束の直径のことである。 パンケーキはどういう理論なの?
パンケーキでも前玉径はそこそこあるのかw 忘れてください
シグマみたいにレンズ長を短くは出来ても、コスト削減効果は無いしね。
阿呆に物を教えるって難しいね
阿呆だからなw
>>866 換算で満足できるならフォーサーズでも使ってろ
300mmF2レンズがあるから
>>876 換算300/2ならAPS-Cでもあるだろう。200/2
バカはどっちか知らないけど APS-C専用レンズがフルより小さいのは現実。 それなら、APS-C専用の軽量、なおかつ明るいレンズの開発はできない? と言ってるだけ、別にコンデジ並みに小さくしろなんて言ってない。 300.400.500と持ってるけど、移動が大変なんだ。
>>878 35mm換算で300mmの画角は、フォーサーズなら150mm、APS-Cなら200mm、中版なら600mm以上が必要。
自分はバカじゃないと思ってるならあとは自分で考えろ。
>>878 あんまり変わんないよ。
Ai AF-S Zoom-Nikkor ED 17-35mm F2.8D(IF)
約82.5mm(最大径)×106mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで)
AF-S DX Zoom-Nikkor ED 17-55mm F2.8G(IF)
約85.5mm(最大径)×110.5mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで)
Ai AF Zoom Nikkor 28〜200mm F3.5〜5.6D(IF)
78×86.5mm
AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II
約77mm(最大径)×96.5mm(バヨネットマウント基準面からレンズ先端まで)
前玉径を小さくする目的だけの望遠レンズでいいなら、絶対不可能という訳でははいぞ! (レトロフォーカスでない)広角の後ろに猛烈な倍率のテレコンをくっ付けたのと、同じ構成で作ればいい。 ただし、以下のデメリットがある。 ・御察しの通り、やたら画質が悪くなる。 ・F値の割りにやたら暗くなる。(ND常設レンズと思って使え?w) ・細く作れる変わりに、とことん長くなるw(画質をさらに妥協すれば短縮可??) まあ、「事実上絶対不可能」とも言えるがw
おっと、望遠と言ってしまうと、換算焦点距離との混同が絡んでるので、危険なのか。 ×望遠レンズ ○長焦点レンズ としとく。
いい加減スレ違いだろ。 サンヨンに必要な有効口径(前玉径)は75mm。 これはコンデジだろうが中版だろうが絶対に変えられない。 最大径が小さくできない以上は大した小型化は望めない。
そうだな。 俺もF4.0のスレだというのに、見当違いのレスをしてしまったようだ。 前玉限界の結論も出たようだし、これで止めにしよう。
>>883 APS-C専用の小さな300/4が欲しいというのに対する回答なんだから、すれ違いじゃないだろう。
その説明で分からん方が居るから、色々な例を出してるのが300/4でなかっただけ。
> 300/4でなかっただけ (´・ω・`)ここ重要
>>883 実際にはペンタの34だと、前玉以降の握る部分が細身になる分で、使い勝手も、
バッグの収まりもけっこう違うけど、歴然とした小型軽量化とはいえないのは事実。
>>887 ペンタのサンヨンはフルサイズをカバーしてるけどな。
カヴァーしてると、ちゃんと写るは、違うけどな
>>888 あ゛ MZ3で絞り動いたっけ? 貸し放しのを取り返してきて、周辺がどうなるか試し撮りするのを忘れてた。
>>889 それ言い出すとペンタ以外でも面倒なことになるからやめよう
つかニコンみたく周辺までちゃんと写るようにリニューアルして欲しい
ニコンのサンヨン新品で買いました。 今までMFサンニッパで何でもやってきましたが、D300のファインダーでは MFで飛行機追うのがつらくて買いました。 噂に違わぬずば抜けた描写力はさすがながら、たまにキュッキュッと泣く・・ さっさとモータ交換して貰うか・・
DA*300F4はもともとDFAとして設計してたんだから、フルサイズのイメージサークルは確保してあるよ。 MZ-Sで確認済み。 絞り環を無くしてリニューアルしたDFA100がDFAを名乗れるなら、 DA*200とDA*300だってDFAにしても問題ないよな……。
手持ちお気軽スナップ派だが中古のシグマの旧サンヨンがあったので買ってみた。 うーむやはり自分には重い…がMFでD40かD60につけて使用すればいけそうだ。 鳥や飛行機の写りもなかなかだしこれくらいなら気合いで月イチで持ち出せそうかな…
D40D60のファインダーでMFできるかい?
d40ならピンつかみやすい あとシグマは遠景ほど前ピンだからフォーカスエイドは参考ていどに。 あと二段絞るとカリカリになる
スクリーンが素通しに近いと、多少ピンがズレてても、 合わせたい位置を注視したときに油断してると 肉眼が本能的にズレた位置にフォーカスしてしまうんだよね。 ある種の技能は要るよな。
ペンタなんかフルサイズ機出してないじゃん意味ないじゃん。
>>900 銀塩機持ってれば装着してみたくなる衝動に駆られるはず。
なんかね、いろんなカメラやレンズを30年掛けて集めてみると、沢山カメラや レンズが手許に残るんですよね。 でも、普段使うヤツは限られてくる。 それは自分自身の「傾向」だと理解してくる訳ですが、どんな所に行っても、カメラヲタ とか、カメラしか知らないオヂが集うところに行ってしまうと、求めても居ないのに 「教育」をしたがる人が必ずってほど居るんですよ。 以前、桜を撮影するので Asahi Pentax 6×7 ミラーアップ を使っていたら、いきなり 見知らぬオヂが寄ってきて「ちゃんと写真をするなら、そんなカメラではなくニコンか ライカにしなさい!」と言われました。 面倒だから「ハァ〜い」と言って置きましたが、ニコン、ライカ、ハッセルも持ってます けど、こんなふうに口ごたえするときっと長々とお説教されそう。 どうしてこんなに独善的な人が仕上がるのかはなはだ疑問。 その後、「そうだ、あんたは何年写真をやってるのかね?」と聞かれて、面倒だなあ と思いつつ、「30年くらいですが?」と言ってしまった。 別に長ければ良い訳でもない けど、そのオヂはスゴスゴスと何処かへ行ってしまった。 なんだか詰まらない結末ですな。 なんだかねぇ〜 そんな感じ。 本音は、自分のコレだっ! って思う写真を見て貰ってから退散して欲しかったなぁ〜 機材なんか、金を作れば誰だって買えるから、自分としては釈然としない。
あ 誤爆した ごめんね。
何のスレかと思ったじゃねぇか
今一番のマイブームはNew FD 300mm F4L の描写。 随分と古代のレンズだけど、当時可成り値が張ったレンズだから 作りもしっかりしていて、μ4/3's のG1 との相性も抜群です。 開放からバリバリ使えるって凄く気持ちいいね。25000円だったけど 思い切って買って良かったよ。
数年前に中古で買ったAF-Sサンヨンのモーターが死んだ。 ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
908 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2009/12/22(火) 20:17:30 ID:A4newZ/10
キャノンのサンヨンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 明日羽田に行こっと!
>907 MFでも使いやすぞ この際、修理ついでにOHしてもらえ なんなら、328へ行くのも
>>909 サンニッパはAF-Iですが持ってます。
修理見積もり約4万8千円orz
はっきり言ってAF-Iのサンニッパより描写はいいので悩み中。
じゃあ、54
サンヨンより最大撮影倍率の高い54なら考えますけどねー。 自分の用途では500mm域は328+1.7テレコンでまにあってます。 それよりもサンヨン使ったなんちゃってテレマクロ。どーすっかなー。
>>908 おめでとう!
俺も年末にポチっちゃった
いつ頃届くだろう?どれだけ待てばいいのだろうと
指折り数える毎日
おまいらテレコンは純正使ってる? ケンコーのオクって 使ってるけどレンズ付けるとマウント側でガタつく 新品なのにな 古いニコンのテレコン付けたがAFせずw テレコン付けるとピンが甘くなったり迷ったりしませんか 純正買うかな
テレコン買う前にカメラ一式売ったほうがいいよ。
>>914 テレコンバーターは、ベースになるレンズの焦点距離を2倍にするのとトレードオフとして
収差も2倍になる。よってベースレンズは各収差がバランス良く押さえ込まれている物
を使用しないと、ろくな結果にはならない。
AFも使いたい場合合成F値がf5.6くらいキープできないと動かないカメラの方が
多いと思う。ベースレンズをサンヨンとかマイクロ200mm とかをシグマのテレコンで
使用しているが、このクラスの高級レンズは収差も少ないので得られる絵も
あまり収差が目立たない。
矢張り明るい単焦点望遠レンズに使うとその恩恵はかなりある。
ただ、だれもがサンニッパとかヨンサンゴを買えるわけではないから
どこかで妥協するしかないと思う。
因みに、シグマ、ニコン、キヤノンの×2テレコンは割と優秀、ただ他のメーカーのは
利用したことがないので何も言えない。
テレコンをサンヨンに付けて昼間はAFで撮れるが、夕方くらいになると AFが迷う。それとテレコンはとてもシビアなのでガタの来る物を使うと 画面の片側が甘くなったりするので使わない方が賢明。 晴天時でも画像が甘いことがある。大抵安いテレコンの所為にされがちだが AFレンズにテレコンを咬ますとMFでは余程慎重にしないと、ピントがずれる マグニファイヤーを使用するようになったら、自分の場合改善した。 また合成焦点距離が長くなっているのに三脚はそのままだったりすれば 勿論カメラがブレて甘い画像になる。 手ぶれ補正機能を過信して基礎をないがしろにするとこのような盲点が 見えない場合がある。
>>914 純正の1.4、1.7、2.0倍と使ってるけど、サンヨンに使うのは1.4と1.7。
AFと画質のバランスは1.4がいい。明るければ遅くはなるが1.7も十分に
AFは効くし、精度もでる。画質も1.4とさほど変わらない。
状況によっては食いつきが悪く迷いやすくはなるけど。
画質はどちらも2/3段以上絞った方がいいとは思う。
状況(明るさ、距離、被写体の動静等)やDX、FXで使い分ける感じ。
2倍テレコン(TC-20E II)はサンニッパ以上のレンズじゃないと正直辛い。
新型2倍(TC-20E III)はどの程度改善してるのか楽しみではあるけどね。
純正でも回転方向には多少ガタはある。3年程かなりの頻度で使ってるけど
特に問題なし。
>>916 >>917 レスありがとうございます。
>>918 ガタ問題無しの件ありがとうございます。 ケンコーのテレプラスPRO使ってますが
晴天でも微妙に迷うので純正かシグマが変えようと思ってます。
>>915 氏ね
>>917 最近AFで大方のピントを合わせMFで微調整してるのですが
マグニファイヤーがあれば親指押したり話したりピン合わせに
苦労しなくて済みそうです。
そんなに高くないのでポチしました。
ゴーヨン買えれば・・・
テレコンはそのレンズの純正品を使うのが基本なんだよ ニコンにはニコンが合うしシグマにはシグマが合う タムロンには言うまでもなくケンコー 手持ちのシグマのサンヨンでもニコン純正やPRO300の1.4よりシグマの2.0の方がいい描写をする (ボケが汚いのは別の話として もちろんAFはあてにならないけどね
>>921 >純正品
>タムロンには言うまでもなくケンコー
???
>>922 そーいやタム製のテレコンはケンコーのOEMだったような
つまり、もし純正にしたとしても、高くなるだけでモノは同じと
925 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/17(日) 21:48:42 ID:U5gdKLpU0
キャノンのサンヨンだけど、写りが激甘なんだけど・・・。 AIフォーカスやAIサーボでピント合わせてもボヤボヤ・・・。 PLフィルター付けてるけど、関係ないよね?
926 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/17(日) 21:59:24 ID:EBVSlNIQ0
>925 とりあえずPLフィルターはずして撮られてみてはどうでしょう。
>>925 Nikonのサンヨンと比べると甘い感じはあるが 激甘とは思わないな。
PLなんで付ける??
単にピント狂ってるだけでは?
>>925 MFで撮って、AFと比較するのが先では?
AFがMF以下なら、即調整行き。
同じなら、限界。
というかC-PLと書かずにPLとだけ書かれちゃうと そりゃ合わなくて当然だろうと言いたくなっちゃうんだけどな
>>925 > AIフォーカスやAIサーボでピント合わせてもボヤボヤ・・・。
単体でピンがきていてテレコン付けたら甘くなると思う
>>925 単にピントが狂っていて正確に合ってないだけじゃない。
拡大LVがあるなら確認、ないなら実写で確認して、
間違いなくずれてると確認できたら即点検調節。
あと、ある程度以上のクラスの単焦点では滅多にないけど、
偏芯片ボケということも絶無ではないから、その辺も実写でチェック。
PLはともかくとして、 C-PLでもピント狂うことってあるの? 今日C-PLつけて山を撮りに行ってきたら、 なんかいつもよりピンずれてんだよなぁ…
>>933 PLは使ってないから調べようがないけど、しっかりした三脚に据えて撮り比べればすぐ分かるじゃない。
「ずれ」るのか、精度が落ちてばらつくのか。また、調節の関係で元々無限がきっちり出てない
なんてこともあって、そういうのがすぐ分かるし。
「ずれ」といっても、ピントリングをちょっと動かすだけで行き過ぎる程度の細かいズレ。
935 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/18(月) 02:26:53 ID:bTp/H8Yo0
シグマのサンヨンが近所の店においてあるんだが 4万は買い?
高くね?
たけぇwww 俺は16kで買ったわ ちゃんと三脚台も前後キャップも付いてた
シグマにサンヨンなんてあったのか。知らなかった。
1:2マクロのヤツかな? あれは悪評高いZEN塗装だぞw
ニコンのサンヨン使ってたけど 最近オクでタムロンのMFサンニッパをゲトしたら やっぱサンニッパのほうがいい写りをしてるなと思った
>>925 カカクでも聞いてんのかよw
>初めての単焦点でサンヨンを買いました。
>飛行機や電車を撮影してますが、パソコンで見ると写りがかなり甘いです・・・。
>ちなみにサーキュラーPL(W)を付けてます。
942 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/19(火) 07:36:20 ID:M76S1aNQ0
キャノンのサンヨンは5.6まで絞らないと甘いよ 両方をキャノン機で撮り比べると一目瞭然。
EF300mm/F4ISは5.6でも甘いよ。F6.3まで絞った方が良い。
いやいやまだまだだ。 F8まで逝っとけ。
だめだだめだ、F11だ。
そろそろ小絞りボケとの戦いが始まってくるーw
え、そうなのか。EF300/4は開放ダメ?
ISナシのふるい方使っているけど描写は??? ニコンと併用しているから余計に駄目さの全開っぷりが悲しい。 赤はちまきの白レンズなのに色収差がとても気になる。 自分は f6.3ぐらいから使えると思っている。 NewFDのサンヨンL は開放から使える精緻な描写なのに とっても悲しい。
>>948 おれは同時代のニッコール300mmF4S使ってるが
それよりは評価高かったぞ。
デジタル時代になって評価も変わってるのでは?
ズームじゃあるまいし、開放が使い物にならないサンヨンに価値はあるのか? 70-300のほうがマシじゃないか。
シグマの100-300/4は素晴しいぞ。
>>952 > シグマの100-300/4は素晴しいぞ。
いいことはいいんだがテレコン使うとAFが迷うぞ
おかげでマグニファイヤ買っちゃった!
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/27(水) 14:27:57 ID:qL1asTBR0
>>953 マニュアルで合わせてるの?
俺の100-300/4はSIGMAの×1.4テレコン付けてもAF迷わないなぁ
重宝してるよ。
IS無しのEFサンヨンf5.6より開いても俺には十分な画質なんだが。 A3ノビまでしか伸ばさないからか。
それはIS無しだからだよ
>>954 もちAFだけどケンコーの×1.4テレコン。テレコンが悪いのか?ちなみにニコン
開放からばっちしだけにクリア出来たらいいレンズだよ
試しに170-500じゃ迷わないんだな
シグマのテレコンは焦点距離の換算かけるチップが入ってる ケンコーのはスルーなんじゃないの
960 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/01/28(木) 22:28:35 ID:IGLpCKBI0
>>957 マグニファイヤ買ったって書いてるからAFあきらめてMFで合わせてるのかと思った。
Kenkoのテレプラスって対応するはずのレンズでもAF合わなかったり、迷ったりする事があるってよく聞くね。
単純に強度的にもう光軸があれになっちゃってるとかでわ・・
ケンコーのテレプラスのレンズを抜くと、ケンコーの接写リングと同じ事にコケた。
純正のテレコンに、AFの動力を伝える機構がないことに衝撃を受けた。
だってAF-Sだもん…
テレコンよりトリミングの方が良くない?
MFの場合は単純に像が大きい方が追い込みの精度が上がる AFの場合でもピン抜けに気づかない確率は像が小さい場合の方が高い
そのうち、超大型の背面液晶見ながら、部分拡大してMF or AF とかいう時代がくるさ。 腕力付けとけよw
おっと、よく考えれば、 そんな時代だとLVなんかより、EVFメインになってるんだろうな。 てことは、一眼方式の時代は終わってるから、普通に構えてりゃいいのか。 それはそれで寂しいな。 個人的には、たとえ腕力を鍛える必要があろうとも、 一眼+LV方式のカメラを使っていたいところ。
スレ違いだが、EVFには遅延。背面液晶には晴天で見え難く、そもそも構えられない。という難点が。 レフ+EVFのプリズム内への投影とゆー機構が一番ありがたいね。 サンヨン+テレコンでギンヤンマ追いかけるような場合にはレフで実像を見たいし。 余り動かない相手なら、EVF/LVでピント位置拡大のほうがピントを追い込める。
無理してハイブリッドなファインダーにしなくても、 ペンタ頭頂のアクシューに嵌める、外付けのEVFでええやん
保守
キヤノンのサンヨンを2月上旬に頼んだけどまだ届かない。 挫けてしまいそ…
>>972 先週末にB&HでCanon USA純正品買ったんだけど、もう届いたよ。日本国内では品薄なの?
新型が出るからもう生産してないとか・・・
975 :
972 :2010/03/05(金) 21:55:34 ID:uVxP+Dwv0
>>973 それは羨ましい!
おめでとうございます
写りはどんなですか?
よかったらレポお願いします
>>974 え?そうなの?
どうしよ…
976 :
973 :2010/03/06(土) 18:38:22 ID:I2btoXtJ0
>>975 自分はヒコーキ撮りです。感想は今まで主力だった100-400mmとの比較です。
こちらの方が短く、軽く、フード内蔵なので非常に扱い易いです。
画質はやはり比べ物になりません。ネイチャー系は一切撮らないのでなんともですが、
飛行機ならf6.3まで絞ればかなりシャープ。晴天順光でハマった時は素晴らしい描写力です。
ISは100-400程頼り無くはないですが、「信じられる」まではいかないかな。
「カッコン」と音付で作動するのが、、時代を感じさせてくれます。
AFスピードは期待していたレベル。満足しています。
迷いですが、動き物に関してはフレームから外したらアウト。AFでは戻りません。
また、ピントがとんでもなく狂った状態から半押ししても迷いっぱなしになるので、
事前に被写体に近いものにピントを合わせてから半押しするようにしています。
純正1.4xテレコンを付ける場合もありますが、画質的に遜色無いので助かります。
個人的には買って正解でした。ファインダーも明るくなって撮っていて楽しいレンズです。
探してたEFのサンヨンIS黒革ケース、ヤフオクに出たけどやはり高い・・・。
そろそろ次スレが必要なシーズン。 立てられる人はおながい。 ちなみに、レスが980を超えた状態で、 1週間だか2週間だか(←忘れたw)書き込みが無いスレは、 強制DAT堕ちになるらしい。
>>980 Zかれ様でございます。
そういえば俺もずいぶん前にサンヨンスレ立てた記憶があって、
立てたのは前スレだと思ってたけど、
このスレが2年前製てことは、このスレなのかな。
良レスに恵まれての大往生って感じで、
立て甲斐のあるスレですな。
あとは1000まで無事天寿を全うさせてあげないとな。
>>976 詳細なレポありがとうございました
自分はネイチャー系なのですが
無事手元に届いたら飛行機も撮ってみたいと思います
1.4Xつけても画質に遜色ないのがいいですね!
早く届いてぇ〜〜!!
スレの消化に2年かw サンヨンはまったりなレンズだよな、たしかに。 サンニッパという商品があるから近接マクロみたいなものだしな。 昆虫撮影ではなくてはならないレンズだ。 そんな俺のEFサンヨンもモデルチェンジしてほしいわ。
マッタリ進行だけじゃ、デジカメ板で2年も堕ちずに生き残るってのは無理でしょう。 サンヨン好きの皆が、常にこのスレを気にかけていたからこそですな。 次スレも同様に御愛顧の程よろしゅう!
とは言えあんまりのんびりしてると、次スレが落ちちまうぞw ここは各メーカーの300/F4系の一日も早いリニューアルを祈って このスレを完走させようじゃまいか。 とりあえずNikon AF-S VR300/F4マダー??
VRつけて画質を落とすくらいなら付けてくれるなNIKONさん
現行以上の物が出来ないからなかなか出て来ないのかね?
980過ぎたらDAT落ちリスク急増だし、 何か書いても1000達したら、デジ板はDAT逝き早いし、 続きそうな話題は新スレに書いてってもいいではないか? こっちはこっちで、つぶやき系のレスでもしてるさ。
誰かの粘着さん? この手の書き込みは初めてですが?
現行ニッコール300/4の不満点は逆光時のコントラスト低下くらいかなあ。 (最新ナノクリレンズと比べた時)
現行AF-Sサンヨンには脚座以外まったく不満はない 何かいじるよりこのままでいて欲しい
うむ。 現行サンヨンは、ナノクリ化以外のテコ入れは不要だな。 もしかして、それだけのマイナーチェンジってのはあるかもしれんね。 上がったコストの分、絞り輪が消えてバランスを取ってくるだろうな。 さらに、ライトグレーもラインナップから消えるだろう。 うーむ。F2でも使うし、買い足しになりそうw
VRは入れてくるだろね。16-35でさえ採用したのだから。
VRで三脚座強化したサンヨン。 早く出してくれ
テレマクロっぽく使えるのが、サンヨンの楽しさ。 70-200/2.8VRIIみたいな倍率落としは止めて。 多少画質が落ちても、VR効かせて木陰で手持ちテレマクロとか。 お気楽流し撮りとか、そゆのがしたい。
新型EFサンヨンは最短撮影距離をさらに短くして欲しいな。 ∞の写りは適当でいいからw そういうレンズはSigmaの仕事かw
梅の季節ですな
1000 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2010/03/09(火) 11:50:21 ID:X4WodYQ+0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。