>>951 ああ、今気が付いた。使い始めの頃、間違えて倍サイズで出した画像を参照してたわ。
これは恥ずかしい。ちゃんと確かめないと駄目だね。ご免ご免。
正しくは、長辺で2640ドットだった。
ということは、最大で縞模様を1320本まで解像できる事になるな。とすると、逆に
1500本だと多すぎるはずだけど…
ところで今、全鯖落ちてたよね?
942のをインクジェットでA4に出力したけどアスペクト比そろえて色似せたら区別つかないね
キミオがF30だったかとデジイチとで出力したものをブラインドテストさせたら誰も正解がいなかったとかいってたけど納得した
>>954 A4で出力したのを両方比較スキャンして見せて。
1枚目なら左の橋の部分、2枚目なら中央の橋の上の桜のあたりだけでいいから。
なんでスレが伸びてるのかと思えば・・・
DP1は469万画素機なんだよ。
だけど解像力が高いから1000万画素機並みに解像感があると言うだけ。
実際のピクセル数は当然469万。
おまけに解像力高いからベイヤーの同ピクセル機よりジャギーは目立つってわけだ。
それだけ。
それがイヤなら売るしかないね。
>>955 一体型みたいなの使ってないからスキャナーないっす
自分の中でA4で800万画素が目安だと思っているからDP1はがんばっているような気もするけど
ラムダプリントとかしたらまた違うのかもね
>>958 ピクセルあたりの解像力がまるで違う。
見た感じだけで良ければベイヤーの1/4縮小は確かに似てる。
でも、解像力は低下してる。
ローパスのボケ。
それと、ベイヤー補間によるボケ。からして、
Foveonが1ピクセルで解像できるモノでも
ベイヤーなら4〜16画素必要なんだから、縮小しちゃダメだ。
Foveonは1:1解像、ベイヤーは1:1.4〜1:1.8解像。
逆に言えば、2000万画素多画素ベイヤーはFoveonに
トータル解像力で優る。
>>956はその通り。解像していることとピクセル数は別。
ピクセル数やら滑らかに補間された画像が欲しけりゃ
ベイヤーの様に補間して見た目を飾るしか無い。
>>958 それが1400万画素のキムチリサイズ教…もとい天理教の高僧の主張でしたが
残念ながら正しくは無かったようです。
このスレでK20Dのサンプルを貼って自慢する荒らしが少ない理由のひとつだと
思われます
>>960 天理教とかK20D荒らしとか、何処の話?K20Dスレ?
なんだかDP1発売当初にはたまに来てたよな?K20D荒らし。
いきなり20Dがどうのこうのって書くから、
20Dって何だ?eosか?と書いた記憶がある。
コンデジと一線を画しているのは解像感もさることながら、飽和のしにくさっていうのもあるね
GRDやF30とか使っててとにかく嫌だったのが、背景とかすぐ飽和して線が切れちゃったりすることだった
っつーか、何でお前らそこまで目つり上げて比較し合ってるんだ?
自分が気に入ったカメラ使って好きに写真撮ればいいじゃん。
どっちが優れてるとか劣るとか関係ねーよw
>>943 そんな比較をありがたがるから
デジカメの画素数はさいげんなく増えるんだよな
DP1で十分過ぎる解像度なのに
966 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 14:23:30 ID:RxhSLEhs0
>>960 天理教の低僧のK20DサンプルはK20Dのスレでバカにされてたぞwww
>>965 *TV本なんて解像指標は久しぶりに聞いたな。
昔のCCDとかCRTモニタの水平解像力では使った様な気もするけど。
>>967 わざとアンダーにしたとしても手ブレは防げずって写真か?
>>967 バカにされるべきはその写真を撮って作例とした奴だな。
ジャギジャギ安置がうるさいが、
ジャギを嫌ってはじめからアンチエイリアス
(= ローパス)掛けたのと、掛けたきゃ
後でかければいいってスタンスで
情報量を残したのとどっちがいいかなあ?
あ、JPEG撮って出しでアンチエイリアス
掛かってないと嫌なのか。すまん。
>>971 おまえみたいのが居るからバカ信者スレとか言われるんだ。
引っ込んでろ。
要は画素あたりの情報量が多いんだね
ベイヤーだと分散して記録するから同一面積ではロスがより大きいんだな
974 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 15:44:29 ID:FoEMVwleO
BBQの話ならしてもいいが、サッポロポテトは興味ない。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 15:48:51 ID:FoEMVwleO
っていうか、サッポロポテトって最近あまり
見かけない気がするんだけどまだ売られてんの?
俺硬あげポテト以外認めないから
>>971 ベイヤーの場合、偽解像や偽色防止のためのローパスフィルタによって、
ナイキスト周波数から上の情報をカットして、緩やかに解像感を消失させている。
そのため、ベイヤーの実効解像力は、ナイキスト周波数以上、画素ピッチ未満、
になる。これ、ベイヤーにおける限界であり常識だな。
対してFoveonは、ベイヤーの様な膨らまし補間拡大処理を行っていないので、
ベイヤーの様な色モアレや著しい輝度モアレが発生することは無い。
それ故、ベイヤーの様な解像感の消失(ローパスフィルタによる情報カット)を
させることなく、解像力を限界まで引き出すことが出来る。
その結果としては、Foveonだけは1:1のピクセル解像を実現してる。
けれど、ボカされていないので、ジャギる。
ま、ジャギるったって所詮はドット単位だから、大騒ぎする必要は無いと思うよ。
気になるなら補間処理すれば良い。
少ピクセル故に解像していないのであれば問題だけど、
Foveonの場合は解像しているんだから、後はどの様に絵作りするか否かだけだ。
つまりはジャギ論は、見せ掛けだけの話。
どうでもいいけど好意的なレスがあると即レスでサッポロネタ書き込む奴が居るけど
どこかのアルバイトなのか?
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 16:11:36 ID:FoEMVwleO
別に即レスでもないけどなー。
ってか979はサッポロポテトの話されると
なんかまずいことでもあるの?
サッポロポテトはスレ違いだからね。
BBQならここでいいけど。
こういう構図でポテトを回避することは出来るのかな
>>979 それ言っちゃうと次は、オルガの捏造話、
その次は、中国がどうのとか長文コピペ。
つまりは荒らしネタw
>>985 何を撮るかによるよな。
噴水はアンダー、空すらアンダー、いったい何を撮ってるやら・・・
せめて空に露出を合わせれば赤玉なんて飛ぶだろうね。
逆でしょ。
噴水に露出を合わせて空飛ばせば出ないというか見えなくなる。
>>989 逆というか、噴水に合わせりゃそりゃ出ないけど、
せめて空に合わせただけでも出ないってことだよ。
あと、F11にまで絞ってある。絞れば絞るほど出易くなるな。
参考になったありがとう
992 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 18:11:56 ID:W25S03VD0
75万円と10万円の差は大きいからねぇ。
高感度も使えて連写もOK、ファインダーの見易さやレンズ交換の幅の広さなど
75万円には75万円の価値があるからこそ75万円なわけでさ。
つまりは価格だの重さだので比べても意味は無いってこと。
出てきた画像だけが結果なんだから。
俺には竹槍でB-29を落とそうとしている日本軍に見えるが・・・。
>>987 >2枚目と1枚目
逆じゃね? 赤の出方とかおかしいから
二枚目と二枚目だろ
あれ?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。