【28-300】FinePix S6000fd【RAW】7
ゴミケーソはまたライブドアBBSに引きこもったよ(笑)
それより、俺はS100FSの価格が4万台に落ちたらS6000fdを手放すことを考えるかも。
54 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 16:15:11 ID:/v1RrRPa0
いやおれは手放さんぞ。過去にS602を手放したが、
あの色に惚れて再度中古市場探したが流通してなくてこまった。
良い品は皆手放さないんだよ。S6000fdもそうなる名機だよ。
とっときな!
きんも〜
468 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 15:55:59 ID:RkICT7Gp0
期待して買ったんだけど、どうしてもざらっとした写真しかとれないんですが、そういうものですか?
つやっとした写真や、曇天でも細部まで精細に写ってる写真を撮りたかったんだけど。
12M・FでISO200〜800で撮影しても、原寸で見るとトレーシングペーパー越しに見てるような感じなのですが。。
今日みたいな曇天、最高解像度、ISO400以下、望遠端で遠くのマンションを撮影してF100fdとDSC-T30を比べても、
給水タンクや手摺りの細部まできっちり写ってるのはT30のほう。広角端でも、何十枚撮り比べても、
フラッシュ無しの室内で時計にピントを合わせて撮影しても、細かい文字まで読めるのはT30。F100は12M原寸で表示すると
細部がざらっとしてるうえに滲んでいる感じです。
こういうものなんでしょうか?どう考えても屈曲で暗いソニーのほうが不利だと思うのですが、細部まで描写してるのはT30。
綺麗の定義が違うのかな?もしかしたら、T30よりも手ぶれ補正がぜんぜん効いていない気もします。
仕事で建築物や土地を撮影する目的だったため、例えば屋内で扉を撮影して、色味よりもとにかく細部まで解像してネジ山まで写るような
ものが欲しかったのですが。
店員にそう説明したら、R8やT300よりダントツでF100fdと言われたし、自分でもその通りだと思ったのですが、
ISO400以下でもねじ山が滲んでしまうので、買換えようかと思ってます。手ぶれが原因としても、これ以上治せませんし。
>>51 ゴミケーンレス&それへレスがあまりにウザくて
S6000fd持ちでも見てない人多いんじゃね?
俺はそのクチで久しぶりにこのスレ覗いてみたんだが。
もはやこの機種で語ることもなくなった感はあるし、
S100FSが出てからそっちスレに行ってる人も多いのかも知れない。
58 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 16:13:33 ID:CEkzu1brO
シャープネス・ハードを常用するのは無謀ですか?
シャープネス・ソフトで撮ったやつを眺めてると眠くなってくるんですが
睡眠導入作用があるなら薬として売り出せるでしょう
468 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 15:55:59 ID:RkICT7Gp0
期待して買ったんだけど、どうしてもざらっとした写真しかとれないんですが、そういうものですか?
つやっとした写真や、曇天でも細部まで精細に写ってる写真を撮りたかったんだけど。
12M・FでISO200〜800で撮影しても、原寸で見るとトレーシングペーパー越しに見てるような感じなのですが。。
今日みたいな曇天、最高解像度、ISO400以下、望遠端で遠くのマンションを撮影してF100fdとDSC-T30を比べても、
給水タンクや手摺りの細部まできっちり写ってるのはT30のほう。広角端でも、何十枚撮り比べても、
フラッシュ無しの室内で時計にピントを合わせて撮影しても、細かい文字まで読めるのはT30。F100は12M原寸で表示すると
細部がざらっとしてるうえに滲んでいる感じです。
こういうものなんでしょうか?どう考えても屈曲で暗いソニーのほうが不利だと思うのですが、細部まで描写してるのはT30。
綺麗の定義が違うのかな?もしかしたら、T30よりも手ぶれ補正がぜんぜん効いていない気もします。
仕事で建築物や土地を撮影する目的だったため、例えば屋内で扉を撮影して、色味よりもとにかく細部まで解像してネジ山まで写るような
ものが欲しかったのですが。
店員にそう説明したら、R8やT300よりダントツでF100fdと言われたし、自分でもその通りだと思ったのですが、
ISO400以下でもねじ山が滲んでしまうので、買換えようかと思ってます。手ぶれが原因としても、これ以上治せませんし。
61 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 12:04:14 ID:c22u8TSwO
室内で撮影している時たまに、「ペーン」と鳴る(聞こえる)のですがこれは仕様ですか?
フォーカスを一生懸命合わせているような時によく鳴ります。
468 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/17(月) 15:55:59 ID:RkICT7Gp0
期待して買ったんだけど、どうしてもざらっとした写真しかとれないんですが、そういうものですか?
つやっとした写真や、曇天でも細部まで精細に写ってる写真を撮りたかったんだけど。
12M・FでISO200〜800で撮影しても、原寸で見るとトレーシングペーパー越しに見てるような感じなのですが。。
今日みたいな曇天、最高解像度、ISO400以下、望遠端で遠くのマンションを撮影してF100fdとDSC-T30を比べても、
給水タンクや手摺りの細部まできっちり写ってるのはT30のほう。広角端でも、何十枚撮り比べても、
フラッシュ無しの室内で時計にピントを合わせて撮影しても、細かい文字まで読めるのはT30。F100は12M原寸で表示すると
細部がざらっとしてるうえに滲んでいる感じです。
こういうものなんでしょうか?どう考えても屈曲で暗いソニーのほうが不利だと思うのですが、細部まで描写してるのはT30。
綺麗の定義が違うのかな?もしかしたら、T30よりも手ぶれ補正がぜんぜん効いていない気もします。
仕事で建築物や土地を撮影する目的だったため、例えば屋内で扉を撮影して、色味よりもとにかく細部まで解像してネジ山まで写るような
ものが欲しかったのですが。
店員にそう説明したら、R8やT300よりダントツでF100fdと言われたし、自分でもその通りだと思ったのですが、
ISO400以下でもねじ山が滲んでしまうので、買換えようかと思ってます。手ぶれが原因としても、これ以上治せませんし。
>>61 うちのS6000fdでは「ぺーん」とは言わんよ?
フォーカスで迷ってる時は「クコココ、コココ」とか必死になってるけどさ。
こういうのって個体差の問題じゃないのかなあって思うんだけどな。(違うのか? > FUJIFILMの中の人)
うちのはそれよりも、AUTOで撮ると、そんなに暗くない場面でもやたらとISO上げまくって、
あげくノイズだらけになってしまうってのが気になってる。(まあだからAUTOで撮る事なんて皆無だけどね)
AUTOで撮ったりP,S,A,M以外のモードでISOがカメラ任せになっちゃうでしょ?
SP(シーンポジション)なんて機能としてはあるけど「全く」使い物にならん程。
この時に勝手にアホみたいにISO3200とか上げまくる。お前はアホか?と。いくら手ブレせんとは言えど、
誰がそんなノイズだらけの糞油絵の様な画像欲しがるのかと。
油絵の塗ったくりより酷い時あるからな。
1/2秒くらいのシャッタースピードならISO上げ無くてもISO100ですら撮れるっていうのにさ。
MとかSとかAとかPで撮ったのは見られる画像で、AUTOやSPでは使い物にならん画が量産される。
ISO感度を必要以上に上げすぎなんじゃないかと思うわ。(安全策採りすぎた? > FUJIFILMの中の人)
こんなのはファームウェアの初期設定の問題だからアップデートで対処して欲しいと思うんだけどね。
所詮こういうモノかと思うようにしてたけど、あちこちで作例見てると、うちのが特別アホなのかと
調整に出そうかと思った事もあったけど、結局、このカメラはこういう特性なんだと今はそのまま放置してる。
そういう「気になる点」を「このカメラの個性」と思えて、それを回避して撮るのなら、
このカメラは「コンデジの中では特出してかなり良い」カメラだと言えると思う。
色にしろ解像感にしろ抜群で、撮れる画も独特だしね。
と、コンデジを久しぶりに使う者が言ってみる。
63 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/26(水) 23:49:46 ID:HBhH0AVz0
>>61 うちのS6000fdでは「ぺーん」とは言わんよ?
フォーカスで迷ってる時は「クコココ、コココ」とか必死になってるけどさ。
こういうのって個体差の問題じゃないのかなあって思うんだけどな。(違うのか? > FUJIFILMの中の人)
うちのはそれよりも、AUTOで撮ると、そんなに暗くない場面でもやたらとISO上げまくって、
あげくノイズだらけになってしまうってのが気になってる。(まあだからAUTOで撮る事なんて皆無だけどね)
AUTOで撮ったりP,S,A,M以外のモードでISOがカメラ任せになっちゃうでしょ?
SP(シーンポジション)なんて機能としてはあるけど「全く」使い物にならん程。
この時に勝手にアホみたいにISO3200とか上げまくる。お前はアホか?と。いくら手ブレせんとは言えど、
誰がそんなノイズだらけの糞油絵の様な画像欲しがるのかと。
油絵の塗ったくりより酷い時あるからな。
1/2秒くらいのシャッタースピードならISO上げ無くてもISO100ですら撮れるっていうのにさ。
MとかSとかAとかPで撮ったのは見られる画像で、AUTOやSPでは使い物にならん画が量産される。
ISO感度を必要以上に上げすぎなんじゃないかと思うわ。(安全策採りすぎた? > FUJIFILMの中の人)
こんなのはファームウェアの初期設定の問題だからアップデートで対処して欲しいと思うんだけどね。
所詮こういうモノかと思うようにしてたけど、あちこちで作例見てると、うちのが特別アホなのかと
調整に出そうかと思った事もあったけど、結局、このカメラはこういう特性なんだと今はそのまま放置してる。
そういう「気になる点」を「このカメラの個性」と思えて、それを回避して撮るのなら、
このカメラは「コンデジの中では特出してかなり良い」カメラだと言えると思う。
色にしろ解像感にしろ抜群で、撮れる画も独特だしね。
と、コンデジを久しぶりに使う者が言ってみる。
コンパクトこわれたから普段使いに買おうとして見に着たけど
参考になったの
>>14と
>>60だけだなw
実際に使ってる人居ますか?
動体追尾か動体予測ってついてますか?
付いてねえよ。ザクティでもお買い求めやがれ。
>>65 ここ来る前にメーカーサイトをしっかり読んどけ。
68 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 17:28:59 ID:VqdrvGPX0
>>67 釣られるな どっかのスレからきた嫌がらせの書き込みだ スルー
354 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 01:15:22 ID:5Dv8MuMp0
287 :和寿ラブ ◆sat5owHK7w :2008/03/19(水) 18:14:08 ID:bTbVNSwAO
彼は携帯で話をしているから反応も鈍いだろうと
ラッシュ時の車内ではいつも周りに気を使い、がちがちに構える僕も
ついつい無防備な体勢になりました。
窓の外を流れてゆく景色をなんとなくボーっと見ていたら
彼の右手が僕の左手に触れはじめ
しばらくほって置くと優しく掌を包み込まれました。
久しぶりのあの感触。
誘われた僕は恥じらいつつも彼の大きな掌を握り返しました。
それからは電車が揺れる度に彼は僕の股間を触り、
足を一歩前に擦り寄せて死角を作った姿が
誘っているようにみえたので僕も無我夢中で彼のペニスを扱きました。
握りしめられて硬くなった僕のペニスの感触が彼に伝わると
彼は荒い呼吸をして激しくベニスを上下に扱きはじめました。
こんなとき僕が吐く息を少し感じてる風にすると
相手は喜びます。
熱くなった彼のペニスの感触を必死に感じていたら
目的駅に到着しました。
情事の終わりはいつも呆気ないものです。
今日は見知らぬ男性の性器を堪能でき
満たされた気持ちになり電車を後にしました。
349 名前: ─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37077Y [” 画素ピッチ理論 ” による賢い選択、賢い消費者] 投稿日: 2008/03/27(木) 22:16:10 ID:/PELqE1+0
>>348 …さすがにしつこいな。
こうなったらヲ・ヲォ〜レ様の”3番アイアン”を体験してみるか?
そのストロークの深さに興奮してすぐイッちゃっても知らない、ぞw
♯まずはメールアドレス教えろ。
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 14:07:08 ID:U/x2GcXq0
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。
少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。
そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。
海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。
このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 21:54:56 ID:???
ピカーッつるッ禿げ☆10000ルクス
ζ - ,,
――――――ーーヽ 〜〜〜∽プワーン
/ しおぎん \
/ \
i U ! 〜〜∽ プーン
i U i
i ''´ ♯ !
j ' ´ ノ ( ヽ |
/ ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ <禿げまして、ヲヲおめでと-!
ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
(てi iヽ ^' ~ -' /} 普段ズラやオカマ浴衣で
`i_ 、 \ i_ l_j 誤魔化してるが、ヲレヲレ様
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ は、実は
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ 普段カッコイイ ハゲ
未 | ! i ン=ェェi) i ソ ) あ♯ なんだぜ!
明 | i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 ら. カタログ山積み
| | \\,, `―''´// |し 偽情報聞いチャリイ
♯| つ !、_''''''''''''' / コテ復帰してえよヲヲーン(泣
こくらハエ
10年連続未明の寝カフェ男 中卒ウソ夜勤
♯ 消え行く便所ハエカルター、もうここくらいしかカメラスレあんま
出てこないからよろぴくねい〜(爆)ヲッツ ヲヲー
ケーンのコピペ劇場でしたっと♪”
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/02(水) 21:06:34 ID:XIWjR7Ds0
なんでこの機種だけこんなに荒れて嫌な雰囲気なの?
子供ばかりなの?
すべては─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Yのせいです。
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 21:54:56 ID:???
ピカーッつるッ禿げ☆10000ルクス
ζ - ,,
――――――ーーヽ 〜〜〜∽プワーン
/ しおぎん \
/ \
i U ! 〜〜∽ プーン
i U i
i ''´ ♯ !
j ' ´ ノ ( ヽ |
/ ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ <禿げまして、ヲヲおめでと-!
ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
(てi iヽ ^' ~ -' /} 普段ズラやオカマ浴衣で
`i_ 、 \ i_ l_j 誤魔化してるが、ヲレヲレ様
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ は、実は
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ 普段カッコイイ ハゲ
未 | ! i ン=ェェi) i ソ ) あ♯ なんだぜ!
明 | i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 ら. カタログ山積み
| | \\,, `―''´// |し 偽情報聞いチャリイ
♯| つ !、_''''''''''''' / コテ復帰してえよヲヲーン(泣
こくらハエ
10年連続未明の寝カフェ男 中卒ウソ夜勤
♯ 消え行く便所ハエカルター、もうここくらいしかカメラスレあんま
出てこないからよろぴくねい〜(爆)ヲッツ ヲヲー
55 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/03/18(火) 14:07:08 ID:U/x2GcXq0
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。
少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。
そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。
海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。
このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
349 名前: ─☆─ X''CULTer's / Esprit de Digicam ◇KN.C37077Y [” 画素ピッチ理論 ” による賢い選択、賢い消費者] 投稿日: 2008/03/27(木) 22:16:10 ID:/PELqE1+0
>>348 …さすがにしつこいな。
こうなったらヲ・ヲォ〜レ様の”3番アイアン”を体験してみるか?
そのストロークの深さに興奮してすぐイッちゃっても知らない、ぞw
♯まずはメールアドレス教えろ。
354 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2008/03/29(土) 01:15:22 ID:5Dv8MuMp0
287 :和寿ラブ ◆sat5owHK7w :2008/03/19(水) 18:14:08 ID:bTbVNSwAO
彼は携帯で話をしているから反応も鈍いだろうと
ラッシュ時の車内ではいつも周りに気を使い、がちがちに構える僕も
ついつい無防備な体勢になりました。
窓の外を流れてゆく景色をなんとなくボーっと見ていたら
彼の右手が僕の左手に触れはじめ
しばらくほって置くと優しく掌を包み込まれました。
久しぶりのあの感触。
誘われた僕は恥じらいつつも彼の大きな掌を握り返しました。
それからは電車が揺れる度に彼は僕の股間を触り、
足を一歩前に擦り寄せて死角を作った姿が
誘っているようにみえたので僕も無我夢中で彼のペニスを扱きました。
握りしめられて硬くなった僕のペニスの感触が彼に伝わると
彼は荒い呼吸をして激しくベニスを上下に扱きはじめました。
こんなとき僕が吐く息を少し感じてる風にすると
相手は喜びます。
熱くなった彼のペニスの感触を必死に感じていたら
目的駅に到着しました。
情事の終わりはいつも呆気ないものです。
今日は見知らぬ男性の性器を堪能でき
満たされた気持ちになり電車を後にしました。
ホモカキコがよほど気に入ったようでw
臆病な名無しゴミケーンちゃん♪”
未だにテレマルシェで売ってる…
ズームがもっと欲しくなったのですがS6000に合うテレコンってあるでしょうか
使っている方いらしたら教えてください
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 16:08:26 ID:TJQown8V0
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2007/07/10(火) -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 02 -- --
2007/09/11(火) -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/02/26(火) -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 01 01 -- 01 --
2008/03/04(火) -- -- 01 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/11(火) -- -- -- -- 01 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/18(火) 01 -- -- -- -- -- 03 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/25(火) -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/04/01(火) 01 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 02 -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/04/08(火) -- -- 02 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
----/--/--(火) 02 -- 03 01 01 01 04 01 -- 01 02 -- 01 01 01 02 -- -- 01 01 01 02 01 --
|←(* ̄∀ ̄;)→|
>>82 キャノンので58φのがあるけど、パワショG7やらに
付けるのだから、写りは微妙かも。
後は、アダプターで、径の違うヤツを付ける。
割と評判が良いのは、オリンパスTCON-17
レイノックスの1.5倍の方、あたりみたい。
85 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/15(火) 18:24:58 ID:UKzFt2/r0
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
2007/07/10(火) -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 02 -- --
2007/09/11(火) -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/02/26(火) -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- 01 01 01 -- 01 --
2008/03/04(火) -- -- 01 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/11(火) -- -- -- -- 01 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/18(火) 01 -- -- -- -- -- 03 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/03/25(火) -- -- -- -- -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/04/01(火) 01 -- -- -- -- -- -- -- -- 01 02 -- -- -- 01 -- -- -- -- -- -- -- -- --
2008/04/08(火) -- -- 02 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
----/--/--(火) 02 -- 03 01 01 01 04 01 -- 01 02 -- 01 01 01 02 -- -- 01 01 01 02 01 --
|←(* ̄∀ ̄;)→|
87 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 12:19:43 ID:lWbB43RMO
ひさびさにS6000fdで写真を撮ったが、やはり28mmはいいなと思った。
S6000fdで28mmの焦点距離っていうと35mmサイズ換算で126mmぐらいか。
漏れも風景写真では26-40mmあたりを使うことが多いよ。適度な
遠近感の圧縮が良い感じだよね。
テレマルシェで298
いまさら買う機種でもないな
まだ騙されて買うバカがいるんだろうなw
>>93 連写が利かないけどいいカメラだと思うが?
95 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 16:54:03 ID:LGmJjhaF0
ほんと、このs600fdは連写機能が良ければ買い換える必要なし。
撮るたんびにカメラに取り込むのに何秒か待つこの辛さ。
シャッターチャンスは待っては紅い!(クレナイ)
通常撮影でも取り込むのにラグあるもんね。欠点だよ。
そんで新型のf100dも同じ仕様というか設計なんだよね。
一応いったん画像を何枚かプールしておくコンデンサーみたいの
ないのかね。撮影しないときに後で本体に撮影画像を移動するとか。
ほんと不満だよ。キャノン見てみ〜パナ見てみぃ〜悲しいよ。
96 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 17:00:09 ID:LGmJjhaF0
↑f100d→FinePix S100FSのマチガイ。スマソ
>>96 どうせならs600fdもS6000fdに修正しなさいよ
…バカの戯言にワロタw
そういや発狂関門構想はどうなるかな(微笑)
93 名前: 生霊 ◆BM4XLlsg [非go熊] 投稿日: 02/05/04 09:30
それでは北九州が誇る大企業 TOTO本社の画像でお楽しみ下さい。
http://keuijpop2.tripod.co.jp/toto.html 94 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 02/05/04 09:59
かっこいいビルだな。
95 名前: ガゾーン関門北九州圏 投稿日: 02/05/04 11:03
の管理人ですが。近ごろ2ちゃんのお国自慢には出ずっぱりのようで、
ご存知の方も多いと思います。
で、生霊 ◆BM4XLlsgさん、貴重な画像を惜しげもなく出しているようですが、
わたしのところでも使ってかまわないでしょうか。
上のほうに「いいよ」という了解はあるようですが、
もし問題がなれければ一言許可をいただきたいところです。
96 名前: 名無しの歩き方 [age] 投稿日: 02/05/04 11:09
>>95 ガゾーンさんみたいにまともな人が
2ちゃんにきたらだめですよぉ〜
ガゾーン関門北九州圏のホムペまで毒されてしまいます。
動き物(昼間、運動会程度)撮るにはどんな設定がベスト?
凝った写真は求めてないんだけど。
スポーツモード?
各設定でクイックショット?
C−AF?
運動会程度ならMFで置きピンでいいんじゃないかな。
他の競技も晴天野外だから絞り込んでおけば大抵はなんとかなるはず。
レリーズタイムラグは事前に練習してタイミングを掴んでおくこと。
うーん、MFですか・・・。
俺には、ちょっと、辛いかも。
でも、親指でワンプッシュ押しちゃえばいいのかなぁ。
数うちゃ当たると言いたいところだが、連射がねえ・・・。