■■■  手ブレ補正は邪道  ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
手ブレの防止は、

1)明るいレンズ
2)高感度画質の向上
3)持ちやすく、構えやすいデザイン

で実現するのが正攻法である。
手ブレ補正に頼るのは邪道である。

手ブレ補正があるからと、旧機種より暗いレンズをつけて平気な糞メーカーは反省すること。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:13:24 ID:C+u93Ul70
同意
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:14:43 ID:+sIyFyEe0
キヤノネッツ乙
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:17:20 ID:/30eS+zV0
>>3
手ブレ補正付きレンズも否定することになるから違うんじゃね?
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:17:51 ID:K/dZIEbQ0
手ブレ補正がありゃ暗くて良いよ。
ってか、1にフラッシュだろw
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:41:48 ID:7oHBCPEq0
「F2.8とかのレンズつけて1/30以下になるけど三脚使えねー」
とか
「暗いよ遠いよ被写界深度欲しいよー。」
とか
「F8のレンズなんだけど、他人がどう言おうと今このレンズを使いたいんだ!」
とか、
「今このカメラしか無いんだけど、すっげー撮りたい!」

て時はどうするのさ。
一眼でもF2以下のレンズなんて短いレンズばっかりじゃん。

カメラ道も形から入る奴の説教も頑固爺の思い込みもイラネ。
そう言う奴は首からフィルムの入っていないライカでも下げて、
ご同行に向かって講釈たれておればよろしい。
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:42:54 ID:gLNFZEFJ0
>>1
三脚の使用
は?
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:43:11 ID:K/dZIEbQ0
>>6
つフラッシュ
ばか?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:45:14 ID:7oHBCPEq0
>8

 どこでもフラッシュ焚けるわけじゃねぇだろ?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:49:31 ID:K/dZIEbQ0
>>9
焚けないような所では撮るなよ。モラルも必要だぜw
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:54:33 ID:7oHBCPEq0
>9

 ?
 まず猫撮りにフラッシュ焚くと目がいかれる可能性がある。

 あとは「撮影は結構ですがフラッシュは焚かないで」と言われる場所。
建物内に保管している美術品な。長期的にみて紫外線で焼ける。
たいてい公共の場所なので三脚は邪魔。
 
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 00:56:40 ID:7oHBCPEq0
あ、レス番号間違えた。>10な。

 あと、夜景、表現としてフラッシュ焚く/焚かないの選択がある。
焚くだけ無駄とか、正面から光当てても「レンズ付フィルム写真」になるだけの場合。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:05:18 ID:EbOlXXBK0
じゃあ一脚最強ってことで
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:07:15 ID:7oHBCPEq0
>13

 そういうことで。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:09:01 ID:K/dZIEbQ0
>>11
>あとは「撮影は結構ですがフラッシュは焚かないで」と言われる場所。
>建物内に保管している美術品な
具体的にどこ?通常は撮影禁止だな。
夜景も普通三脚立てるっしょ?

ようするに大したもん撮らないって事だろ?
ブレも表現の内だよ?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:10:12 ID:7oHBCPEq0
>15

 ルーブルでそう言われた。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:23:42 ID:K/dZIEbQ0
>>16
>ルーブル
はいはいw
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:28:38 ID:1uf/N0pE0
>>17
ルーーブルは撮り邦題だぞ?
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:41:49 ID:K/dZIEbQ0
>>18
はいはいw
すでに禁止になってるよ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:42:14 ID:7oHBCPEq0
ディズニーランドみたいなところのナイトショーで三脚立てたら
ただの馬鹿だしなぁ。立つ事が邪魔な場所では一脚でも無理。
連写ですらうざがられるのに。

寝るかな。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 01:45:59 ID:K/dZIEbQ0
そんなショーを撮る事自体がなぁ…
よするに子供ってことね。何でもかんでも欲しがって駄々こねる。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:07:05 ID:1uf/N0pE0
はいはいw
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:14:24 ID:7oHBCPEq0
 ・・・なんか煽り合いというには寂しい人数だな。
ま、当然か。


 本当に寝る。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 02:20:16 ID:K/dZIEbQ0
所詮ネタスレだからな。おやすみ>>23
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 09:48:35 ID:uOk4NPpQ0
>>15
メトロポリタン美術館なら撮り放題だった。
発光禁止にするの忘れで撮ってしまい、
学芸員の人にこっぴどく叱られたけど。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 12:01:30 ID:te9qELrt0
東京国立博物館も撮影OK(ただし常設展示のみ)、フラッシュ禁止

この前、韓国人ツアー客がパシャパシャ光らせてやがった・・・
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 12:02:03 ID:te9qELrt0
26追加

さらには三脚・一脚もダメ
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 12:04:29 ID:1m+X+4Uw0
指先が震えるのは心に迷いがあるからじゃ。座禅で心を静めよ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 15:57:21 ID:81d4MmfL0
手ブレ補正じゃ被写体のブレには対応できないからな。
今日ワイナイナを撮ったら残像がすごいw
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 20:56:15 ID:uV11z4ue0
富士も邪道に堕ちた。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 00:19:27 ID:rghR2Ahx0
>>30
F100fdのことか?
広角〜の5倍ズームになったんだから大目に見てやれ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 14:35:43 ID:ZSMdxht10
手ブレ補正つけた分はレンズが暗くなってしまったことでチャラ

しかも被写体ブレという新たな敵も増える

つまりトータルすれば、前より悪くなっている

アホな消費者を騙すオモチャみたいなクソ機能、それが手ブレ補正
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 14:38:59 ID:W85nzQpz0
手振れ補正支持派=写真家

アンチ手振れ補正派=時代に取り残されたおじいちゃん
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 14:56:01 ID:F5ImCesj0
いいと思えば使えばいいし、悪いと思えば使わなければいい。
バカに限って↑のような決めつけをしたがる…
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 14:58:02 ID:W85nzQpz0
最新の手振れ補正レンズを使えばわかる
今まで撮れなかった世界まで撮れるようになるのだ
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 15:05:53 ID:2TdpGGWz0
アル中にはありがたい機能
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/18(月) 18:07:39 ID:b67kI0Oy0
>>34
どっちもどっちじゃん
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:29:10 ID:6RWtEcLo0
手ブレ補正に完全に脳を毒された厨房は、F2.0、ISO12800まで低ノイズ
なんていう神機が出ても「これで手ブレ補正があれば・・・」と言う。絶対言う。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:33:36 ID:kgIeK5NC0
感度が今より3段か4段向上すれば手ぶれ補正意味無いしな。
長い目で見りゃ一時凌ぎだよ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 03:24:07 ID:6PxNmcbz0
流し撮りには便利よ
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 08:32:10 ID:CtgUzhN60
段数の計算ができないのに手ブレ補正ってわめくバカも多いけどな。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:19:17 ID:r0Ji44Z80
それまさにおれです
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:45:57 ID:oum5YaTH0
20年前にもAFは邪道ってスレあったの思い出したわ
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:48:05 ID:LyTC2rKP0
>>43
1988年からインターネットやってるんだ。すっげー!!
4549才無職 ◆Cp9zsptg6s :2008/02/20(水) 11:55:18 ID:lssnZolj0
150年前にはカメラは邪道ってスレあったの思い出したわ
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:58:50 ID:/scb6NeX0
>>41
手ブレ補正とオートISOがあたりまえになるから、もっと増えるよ。

>>44
パソ通ってしらないでしょ。
パソコンマニアにはカメラ好きが多かったからカメラとかレンズ関係の草の根BBSは結構あった
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 11:59:26 ID:xqpco4Ge0
 
漢なら気合!
 
明るいレンズや高感度性能に頼るのは邪道!!
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:01:01 ID:/scb6NeX0
三脚でバルブが最高、神
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:04:35 ID:3HBHr7260
俺がAE-1使ってた工房の頃に将来一眼もオートフォーカス付くだろうね
って言ったら、OM-1使ってる写真部部長のカメラオタに鼻で笑われたのを思い出した。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:07:11 ID:RWBnqLq/0
高感度性能の進化と明るいレンズと10段相当の手ぶれ補正で暗闇で
手持ち撮影が出来る時代がくるよ
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:07:24 ID:Qlgv18vb0
邪道雷神拳!
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:21:10 ID:LyTC2rKP0
>>46
受話器ガチャコンのカプラーかw
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 12:31:05 ID:NlSfAF3A0
リアルにカプラ世代のオサーンが来ましたよ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 14:47:03 ID:LyTC2rKP0
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < テレホマンだよ!うほっほ〜い
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 21:55:16 ID:Z7Ag1Qol0
それを言い出したらデジカメは邪道
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 02:27:52 ID:0z239aXj0
手振れ補正は無いよりあったほうが良いに決まってるだろ。
ただ、ファインダー無しのコンデジも増えたので、きちんとした構え方が
できない人は確実に増えていくだろう。
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 02:44:18 ID:i5e/IQL00
手ブレ補正のデメリット(コンデジの場合)

1.手ブレ補正なしの時よりボディを大型にはできないので、CCDサイズを小さくするしかない。

2.電気を余計に食う。手ブレ補正OFFにすればいいが、たいていのユーザーはONにしっ放し。
 
3.画質低下。1と2が関係してくる。極小CCDによる画質低下、手ブレ補正が要らないときでも
ONにしていることによる画質低下。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 03:52:12 ID:jg1S0Dte0
今年の秋に出るソニーのフルサイズ機はCCD手ブレ補正式だそうだ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 03:53:25 ID:efDZrnHF0
CCDなん?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 04:56:22 ID:jfNIH4AM0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 14:05:50 ID:36VjL8K70
>>57
一眼ではデメリットないんかい
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 00:55:36 ID:GrxuU59Y0
レンズ式手ぶれ補正も画質に悪影響ってある?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 02:40:12 ID:8IktSKLR0
そりゃレンズの一群を光軸からずらすわけだから全く無いとは言えんわな。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 03:01:51 ID:1RlqX/a60
明るいレンズや広角レンズが設計できない
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 13:55:30 ID:xt3Olsj20
高感度ノイズを病的に嫌がるノイズ厨・等倍鑑賞厨どもによって
必要以上に普及させられてしまったのが手ブレ補正。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 14:39:38 ID:6QaXJ3fv0
でも放っておいたら世の中のデジカメは手ブレ補正の付いたパナソニックだらけ
になっていただろう。そのぐらい売るためには必須の機能なのだ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 16:04:24 ID:Qwnvivs10





                 ■■■  お見合い写真補正は外道  ■■■



68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 17:46:14 ID:x9xFnVc00
手ぶれ補正ってのはさぁ、
手ぶれを防止するためと言うより、
より絞って撮りたい時に便利な機能なんじゃないのか?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/22(金) 20:13:13 ID:jqAi69EI0
>>68
おいらもそう思う。
敢えて低速シャッター切りたいとか絞って撮りたいとかね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 01:11:09 ID:F6vpDnjy0
なるほど、ちゃちぃコンデジで「より絞って撮りたい」なんてほざく
いっぱしのカメラマン気取りの厨のためにあるのか>手ブレ補正
ますますいらねえな
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 01:25:57 ID:HMtfj07RO
昔AEやAFもいらん言われてたな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 02:15:54 ID:ZlLVQJXGQ
AFはあると便利だがMFも使う。
手ブレ補正もそんな感じ。
画像修正も標準になってくるのかな
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 02:16:52 ID:fus+EgEA0
顔キレイとかすでに入ってるしな。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 03:40:07 ID:VL8P7MzL0
コンデジにはあったほうが良いな。手振れ補正の影響程度の画質を気にするようなレベルじゃないし。
一眼には300mm@ライカ版以上のレンズについてればいいかな。

ていうか撮像素子シフト手振れ補正はFPシャッターだと、シャッター幕全開時間のないSSでは、
縦方向に全く補正できないんだな、これが。


コンデジにしても手振れ補正は過渡期だけの技術じゃないかな。
被写体ブレ(も)補正が本命かと。カシオのアレがでれば、多分ソフトで後処理でもできそう。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 06:32:50 ID:uq6yZ89I0
>>73
解像度とか性能が良くなると、かえって従来の機種より汚くなる人が多いと思うがな。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 06:47:09 ID:kPWZcX7V0
AEとAFは要らないけど手ブレ補正は欲しい
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 11:28:23 ID:02RlAKaL0
中風患者乙
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 11:43:27 ID:6rc3zKDkO
>>49
今から部長の前に行って鼻で笑ってきて
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 12:51:04 ID:RvXp5SMa0
しかし医学的には「中風」という病気は存在しない
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 15:18:53 ID:jbhHw4Vd0
被写体ブレ補正が欲しい
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 17:57:31 ID:pRmf2dZI0
>>80
何のためにシャッタースピードが設定できると思ってるんだ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 18:36:34 ID:W6FcPtRO0
いつになったら時間を止めるカメラが登場しますか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 19:33:19 ID:+CG89vagO
ブレ防止のために力んで構えてたら筋肉痛になった
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 19:34:01 ID:VwrzqPHe0
ブレ防止のために構える練習しようっと。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 16:20:50 ID:+mgO7wgo0
ブレないようしっかり構えるには、光学ファインダーが必須
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 13:22:45 ID:j8zTyzG0P
手ブレは邪道
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 14:01:20 ID:tCsR/+680
手ブレするのは心がけが悪いから
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 14:49:42 ID:FsM8Cob00
足で撮ればOK
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 15:40:54 ID:zwkDKPqk0
三脚で撮らない奴は邪道
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:30:17 ID:scNWnXe8O
↑手ぶれ補正レンズ買えない貧乏人
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 17:33:33 ID:YGSh+Rsr0
↑ネタにマジレスは邪道
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 23:36:54 ID:HbO+gahR0
カメラ板覗くと、デジカメは邪道だと思ってる化石みたいな爺がまだまだいるようだね。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 00:08:02 ID:YRNZ3ZI20
>>1
> 手ブレ補正があるからと、旧機種より暗いレンズをつけて平気

食べやすいからとお茶漬けをかっこんだら、却って消化に悪いみたいなものですね。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 12:52:41 ID:44YQDaoG0
トータルの画質を下げ、電気を余計に食うだけの有害無益機能
それが手ブレ補正。
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 22:13:57 ID:EH+sXT230
ブレたら画質も糞も無いと思うが…
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/27(水) 23:31:50 ID:txNVH4az0
ボディ側手振れ補正なら画質は落ちませんが…
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 13:18:10 ID:1Ihtmu3C0
↑あほ発見
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 15:00:13 ID:b1NAdejt0
ほんと、ボディ内補正は画質良いよね
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 00:08:13 ID:hdTmX7gu0
デューク東郷なら、1km先のフットボールをジャスピンでマクロ撮影できるだろう。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 13:11:28 ID:ExYDUGgj0
ゴルゴの銃についてるスコープなら、1km以上遠くから覗いても
まるで5mの距離から狙ってるみたいにターゲットを拡大できる。
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 13:31:39 ID:pySUQ1OsO
ゴノレゴ
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 14:28:25 ID:4Myym5gE0
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 08:25:49 ID:YjDmfFD50
アドレスだけで涙が出そうなほど懐かしいってなかなか無いな。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 10:45:01 ID:9upNx3V+0
www.aiseikai.or.jp
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 10:53:14 ID:YjDmfFD50
それも懐かしいな。ぷにるで見たらぷにる落ちたw
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 12:10:24 ID:FZGuVtVB0
コンデジで1000万画素以上は邪道
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 17:42:20 ID:CEnorVcd0
”手ブレ補正”=”手ブレ写真が撮れるような補正機能”
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 17:43:03 ID:CEnorVcd0
”手ブレ補正”=”手ブレ写真が撮れるような補正機能”
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 18:04:56 ID:WaNgLxSh0
手ブレ補正は邪道
AFは邪道
AEは邪道
TTLは邪道
ストロボ内蔵は邪道
ワインダー内蔵は邪道
モータードライブは邪道
露出計内蔵は邪道
自動絞りは邪道






110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 22:18:03 ID:z3xyCNya0
脳裏にしっかり焼き付けておけばいいものを、写真に残そうなんていう考えが邪道
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 06:30:23 ID:k/dZAxn50
目に頼りすぎる時点で邪道
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 09:18:30 ID:FoytRxgc0
この世に生まれてきたこと自体が邪道

生まれてきてどうもすいませんorz
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 09:23:13 ID:3pTHPL+00
いえいえ、こちらこそ生まれてすいません。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 01:32:02 ID:uN6T5uBh0
邪道を極めれば、ある時点でスパッと正道に変わるのである。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 01:54:29 ID:w2VpqcmH0
それどこのpchan?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 18:02:41 ID:sUVR6pR30
視線AF復活しないかな
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 18:22:01 ID:i6ZYWCE80
いろんな補正満載の「邪道モード」搭載機種作ってよw

レンズ式+CCDシフト式手ブレ補正、歪曲補正、斜め補正、超顔キレイナビ・・・
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 19:25:02 ID:KswolvOt0
湾曲補正はやだな〜、少なくとも選択の余地は残して欲しい。
といいつつも実装されると元に戻れない予感はするが・・・感性の堕落だな。
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:59:50 ID:fOX/YAx70
イケメン補正
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 01:16:34 ID:rxZmbrXB0
湾曲補正???w
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 10:53:59 ID:u5Yu3Biw0
湾曲と歪曲がわからないバカは相手にしてはいけません
122118:2008/03/11(火) 01:08:21 ID:5/KbrgYA0
軽く流してよ、本人恥ずかしいんだから。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 18:50:49 ID:S7ZiGlZ00
女の顔にAVのパケ写くらいの補正をかけてくれるカメラがほしい。
ブサイクとのデート写真を、美女との楽しい思い出に変えてくれるカメラ。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 17:45:49 ID:Rjnmwp1c0
デジタル画像処理全般が邪道
CCDの吐き出す絵はノイズまみれなのに
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 17:57:58 ID:JTwvgeUD0
富士ペットがカメラの基本だよ。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 02:09:35 ID:20+H7ug+0
まだ300万画素しかないうちから手ぶれ補正搭載してきたパナは凄いと思う
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/19(水) 02:34:08 ID:Be+psNJy0
じゃあ150万画素しかないのに、
手ブレ補正の上プレ撮影まで出来ちゃうの出してきたオリンパスはもっと凄いな!
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 18:52:41 ID:EQB/C3w50
檻と不治は邪道のxDからさっさと撤退すること。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 10:47:09 ID:/OGA3Q8w0
SDも邪道 漢ならCF
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 00:54:05 ID:/S+Oio4b0
漢ならフロッピーだろ
マビカ最強
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 00:59:08 ID:0n0EG0fI0
>>19

亀レスだが今もルーブルは撮影OK。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/27(木) 03:53:22 ID:xGRHear70
19はもう氏にました
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 22:49:39 ID:v6XAJxPU0
邪道には人を惹きつける魔力がある。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 00:42:15 ID:tOYgcnyx0
最初から手ブレ補正つきデジカメなんか買ってたら
一生正しい持ち方・構え方すら身につかないで終わる
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 01:15:01 ID:4wXmWlY10
ボディ内手ぶれ補正なら像がぶれるからその点は大丈夫かと
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 13:49:37 ID:KDcmXnnIO
手振れ補正なんて邪道だ!と撮影地で一眼レフ持った若い女性に怒鳴り付けていたおっさんが、
人の流れが多い場所で、道のど真ん中に三脚立てて流れ詰まらせて大顰蹙かっていたことあったなw
137重要なお知らせ:2008/04/01(火) 13:50:58 ID:9QZUAKdB0
現在デジカメ版で人大杉状態が発生して、一般的なブラウザIE使用
の方が閲覧し難くなっております。しかし掲示板のゴミ;ダメカルターケーン
が専用ブラウザで方々のスレで荒し投稿をやっているとの情報も入りました

♯ ×culters の迷惑カキコで迷惑された住民の方は、お手数ですが
その投稿内容をこちらの専用スレにコピペお願い致します。
板の健全な利用環境を作りましょう!
コピペ先:
【北九州】ケーンと愉快な仲間たち【CITY】(゚Д゚)ハア?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1206502897/1-100

138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 14:09:29 ID:EzoVsYxG0
ズームは邪道  単焦点マンセー
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 12:16:03 ID:WoVPbW1V0
AEは邪道。
AFも邪道。
自動巻き上げは邪道。
電気式は邪道。
デジタルは邪道。

 王道は写ルンです。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/03(木) 13:40:23 ID:zvGIdLMlO
明るい広角玉で十分
広角ズームでも感度あげれば良いんだし
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 13:02:32 ID:Te+WqBNm0
>>1
これはどう考えてもキヤノのGシリーズのことを言ってるんだよな?
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 13:06:16 ID:76NUOjgr0
デジカメその物が邪道、、、、、、、、、フィルムメーカー
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 13:59:23 ID:bCRzUP7f0
そんなことはない・・・・・・・富士フイルム
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 14:05:33 ID:iVm5zYU50
フィルムなんて邪道。マニアなら自分で調剤して乾板を作れ。w
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/09(水) 00:41:43 ID:ZiV/vBT00
。w ←おじさんが無理して若者に合わせようとしてる感じw
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/10(木) 04:19:18 ID:KayYaH0l0
「ふ。」はボーリングをしてる人っぽい。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 15:04:54 ID:bz62lZvq0
>>146
それは「ぷ。」だろ
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 17:42:31 ID:hL0b3YMf0
蛇の道は蛇
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 20:13:23 ID:2ys3D8oQ0
明るいレンズで開放で撮ってもボケボケじゃ無意味。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 20:45:48 ID:jk8IhiO+O
手ぶらで撮れたら神
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/19(土) 20:17:33 ID:IHImUhOb0
手ブラ補正
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/20(日) 23:38:04 ID:CDACMYgv0
手ぶらを補正して、カメラを持たせるのか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 23:51:20 ID:PDJKQCAc0
これが手ブラ補正。押しつぶすように持ち上げることで巨乳に見せる。
http://g-idol.com/ra/images/Leah_Dizon/012.jpg
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 23:52:36 ID:PDJKQCAc0
ああForbiddenでちゃうか。まあどうでもいいねw
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 06:02:37 ID:4olzwHOx0
手ブレするなと思うような条件で、手ぶれ補正なしのコンデジで撮ってみた。
数打てば当たると思い、連写、2秒タイマーなど使って。100枚以上。
全て手ブレしていて見るに耐えない。手ぶれ補正付のカメラだとほぼ全て
ほとんど手ブレしていない。そういうものなんですね。邪道ですけど。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 10:49:06 ID:CepbrR3z0
ライカM8は重い所為かかなり大丈夫。
動物だと動きが速くてブレるけど
静物や風景ならかなりいける。
ようは安定性か
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 14:48:48 ID:qf3no3wy0
三脚常備で解決♪
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 15:44:28 ID:y2G3MbEX0
重さ100c以下の三脚があるなら考えてもいい。
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 15:47:25 ID:avDkRnQG0
100gちょっとのカメラに三脚などアホ丸出しだろ?
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 21:53:43 ID:fNEiucGC0
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 07:01:16 ID:bRYPL1pY0
159のような考え方では写真は上手くなれない。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 10:13:02 ID:GC3WrFUS0
>>161
だな。
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/12(月) 12:46:19 ID:lzpo4JKf0
邪道あげ
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 06:51:16 ID:1dxssXOj0
ボディ内ブレ防止の方が良くないですか?
http://www.canon-dslr.net/digi_bbs/wforum.cgi?list=tree&no=56833&mode=allread

個人的に購入したISレンズは今のところ全てISユニットの不具合が発生して、
ISユニットの交換をしました。ISユニットは消耗品と割り切って考えるようにしましたが、
この修理作業に最低2万円近く掛かります。
ボディ内手ブレ機構も故障率はISユニットのように高いのでしょうか?

レンズより買い替えサイクルの短いボディの方にブレ防止機能を組み込んだ方が
ユーザーのメンテナンスや経済性を考えればよいのではないのでしょうか?

24mmf1.4L・35mmf1.4L・85mmf1.2L等の高性能とされている高額レンズに
ISを付けないのはなぜでしょうか?
やはりISユニットを入れるとレンズの枚数が増えて性能が落ちるからでしょうか?
上記に揚げた高性能Lレンズもボディ内手ブレ防止なら今以上の可能性を引き出せるのに・・・

また、シグマやタムロン製のレンズを使用する場合、ボディ内ブレ防止を採用しているマウントの方が
より効果的に使える思います。
EFレンズ資産があるので躊躇していましたが、正直ボディ内手ブレ防止のマウントに乗換えを
最近真剣に考えるようになりました。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 08:01:33 ID:cvFVcCup0
Nikonにすればええやん
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 18:59:53 ID:nx1el3ob0
ボディ内手ブレ補正はボディに不具合があったら全滅。
レンズ内手ブレ補正はレンズに不具合があったら別なレンズで撮影続行。

レンズごとに特性を変えたり、最適化できるからレンズ補正のほうが総合的には有利な気がする。

コスト・重量がプラスされる点がデメリットかなぁ。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 23:00:55 ID:+2FiZCEm0
ボディ内補正は、良いボディ(メーカー)が無いってのが1番のデメリットだよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/13(火) 23:15:19 ID:DgstJdx40
手振れ補正壊れてもボディ補正ならほとんどの場合問題なくとれるよ
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 01:51:20 ID:N3ERuDgK0
練習したら、シャッタースピードが1/2秒でも
手ぶれが起きなくなった。
姿勢・構え方・呼吸・シャッターボタンの押し方を
工夫した結果です。
たまに失敗することもあるけど、
少しでもぶれると、撮った瞬間にわかる。
170名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 02:37:10 ID:CBChdikz0
「ブレるのは力が入ってるせいだ」と思って、手、肩、全身の力を抜いて、
ラクに、ラク〜に・・・・ってやってたらカメラ落とした(´・ω・)
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 06:44:39 ID:q5bAHNaFO
>>166

デジイチのボディ何年使う気?

レンズは何年使いたい?
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 07:00:35 ID:grr2zqQC0
フラッシュ禁止って看板は無駄だと思う
わかんねー奴ほどなんでも撮りたがるから


コアラがびっくりしてるじゃねーか
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 07:01:16 ID:grr2zqQC0
>166 補正レンズが余計なので画質低下
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 08:47:11 ID:kVj3Sz0EO
手ぶれ補正は邪道とかいうやつに限って写真が下手なんだよな(笑)
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/19(月) 09:22:39 ID:F1QRTF8t0
>>166
ボディ内補正だって、不具合あってもボディ交換で撮影継続だろw
ボディより高いレンズなんてザラなんだからな。 
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 17:07:19 ID:BFWyVXGI0
>>166がボコボコにされててかわいそう。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/29(木) 22:49:08 ID:+5zeOQVDO
レンズ複数持ってる人より、ボディ複数持ってる人のほうが少なくない?
あたしだけかな
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 14:16:28 ID:gYDTk7Gt0
アナログ時代からやってる奴は数台所有してるもんです
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 15:23:59 ID:krItQRZl0
>>177

レンズの数だけボディも必要というのが、俺の考え。
ボディは中古でもいいから、レンズの数を集めたほうがいい。

>>174

手ぶれ補正は絶対必要。
手ぶれのために知らず知らず解像度が落ちていることを気付くべき。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/06(金) 15:29:48 ID:AwIzjcyH0
>>179
>手ぶれのために知らず知らず解像度が落ちていることを気付くべき
どーせ自己責任なんだからどーでもいいじゃん
手ぶれ補正機能のせいで解像度落ちても責任とらんのでしょ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 01:05:14 ID:KQnE7NTn0
手ブレは生命の律動、我々が生きている証。
手ブレするのが当然と考え、作品作りに積極的に生かすのが真の写真愛好者。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/08(日) 01:36:00 ID:20qaR1NpO
ボディ内なら解像低下は無いのでは?
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:11:33 ID:AppmdFSI0
オークションの説明文で「手ぶら補正は付いていません」とのこと。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 12:29:54 ID:GZ8z1lHv0
そりゃまぁ、手ブレ補正あった方がいいけどな。
初心者はやはり手ブレ無しからトレーニングした方がいいと思う。
1/60を基準として絞ると1/30、手ブレするからISO上げて・・・
と苦労すると明るいレンズが欲しくなるし、手ブレ補正のありがたみもわかるし、
段数の数え方も身につくと思う。
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 13:11:37 ID:Rtyr3Zcg0
>>184
>段数の数え方も身につくと思う。

段数やSSと手ぶれ限界の勉強になるが、
遠景の木の葉を解像するためには、一般に言われている手ぶれ限界の2〜3倍のシャッタースピードが必要。
ある程度絞る必要もあるので、手持ち不可能になる。
つまり、景色撮影は、晴天でも三脚は絶対必要。
そのシビアな景色撮影条件で、手持ちで撮影できる手ぶれ補正レンズは素晴らしい。
ボディ内手ぶれ補正は、オリンパスのE-510 520 E-3のみが実用範囲に入ったと言える。
ペンタ ソニーは今一歩効きが足りない。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 13:12:31 ID:8MiF/Nl90
AFは邪道wライブビューも邪道w露出計も邪道w
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 13:21:03 ID:Rtyr3Zcg0
>>186

激しく同感

ただし、手ぶれ補正は邪道ではない。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/09(月) 20:48:43 ID:0IzAQez4O
オリンパスは邪道
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 14:47:45 ID:bgmGeyHt0
デジカメ持って無くてよくわかんねーんだけど
光学式手ブレ補正ってのは低感度でカメラぶんぶん振りながらとってもブレないの?
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/13(金) 15:25:28 ID:MVgfcy4V0
>>189
何事にも限度があるw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/15(日) 17:59:36 ID:ZrzTcGPN0
ですよね
でも低感度でも脇を締めて慎重に撮ればブレないっしょ?
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 11:55:16 ID:ZeB2ma2j0
>>191
SSとfと腕しだい
(含 体調&精神状態)
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 18:03:23 ID:FDxKVXF+0
光学式といっても気休め程度なんですね
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/16(月) 20:45:57 ID:URqN1TMG0
電子式→論外
光学式→気休め
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 18:11:05 ID:QbxBlrsKO
>>182
一般的に言われていることには、
ボディ内では斜め入射になる点と、
ヒートシンクが付けられないことによる熱雑音が
画質の劣化要因。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/18(水) 19:24:42 ID:UYC5Bi940
ノイズを無理に「雑音」なんて熟語に置き換えなくてもいいじゃない
どう考えても音と関係ないんだから
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 00:57:22 ID:Zr/tzp9J0
被写体ぶれが絶対許せない俺は高感度ノイズでまくりでもいいから
ひたすらISO上げてシャッタースピード上げるんじゃ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 01:19:43 ID:kK87EV2hO
最近の手ぶれ補正は手ぶれだけじゃなく流しどりでは被写体ブレもふせげるよ
いやマジで
オリのやつ
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/24(火) 09:54:50 ID:9/5z3h1z0
>>198
もともと流し撮りとはそーゆーもの
手ぶれ補正とは無関係
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 21:46:07 ID:/tVMsPZN0
シャッターを切る前のカメラ動きから、最も大きなベクトルを除いてぶれ補正している。
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/06/29(日) 22:12:33 ID:ONVyoJNG0
知ったかの>>199が恥を晒して笑い者になりました。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/15(火) 00:32:11 ID:Yw7sJ0Qx0
フジのF100がF31より画質落ちちゃったからね
やっぱりーって感じ
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 21:57:17 ID:h0ZTviWy0
素朴な質問です。
連写重視でコンデジを選ぼうと思っていますが、手ブレ補正をONにすると
連写速度が落ちると聞いて迷ってます。
手ブレ補正の処理に時間がかかるから連写の間隔が長くなるとか?
程度にもよりますが、もし本当に連写の間隔が長くなってしまうなら、
手ブレ補正は重視せずに選び、連写間隔が変わらないなら手ブレ補正も重視して
選ぼうと思っています。
いかがでしょうか。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 22:30:28 ID:92OyYhp+0
連射重視ならせめて一眼を使いましょう
コンデジで買っていいのはEX-F1ぐらいです
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/22(火) 23:44:45 ID:h0ZTviWy0
あああ。ごめんなさい。
連写重視とは、あくまでコンデジ・レベルでの話でして。
たとえば1秒に3枚程度でもいいのです。
それが手ブレ補正をONすると遅くなって1秒に1枚しか撮れないとかいうと
考えてしまうなと。
そんなレベルの話です。
ともかく手ブレ補正が本当に連写の速度を落とすのかどうかが知りたいのです。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 00:11:42 ID:K41nQEvR0
秒3コマ撮れるコンデジを教えてくれ
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 02:44:42 ID:jXbzDaiO0
手ブレ補正に加えて連射性能とか求める根性が邪道
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 13:00:56 ID:sR9v73Hm0
w
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/23(水) 22:57:39 ID:Dd+MXHtH0
>206 たとえばの話です。
>207 手ぶれ補正が連写速度に影響するかを知りたいのです。
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/25(金) 12:11:56 ID:9SK+e1100
w
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/26(土) 20:03:15 ID:KSMqG6560
わかる人いないのか・・・
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 16:13:39 ID:EgkOn7tT0
バカは質問するのに適切なスレかどうかさえ判断できないってことが良く分かる

こういうのも情報格差と呼ぶ
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/29(火) 17:47:15 ID:axwhtGjO0
別に手ぶれ補正そのもんはいいと思うんだけどさ。
基本を忘れて、それにばっかり頼るのは邪道だな。
あと、やたら高感度高感度って騒ぐのにも、同じニオイを感じる。
まずは、手ぶれを起こさないような工夫でもしてみろや。
それでもどうにもならない時に、初めて手ぶれ補正の効果が発揮されると思う。
コンデジポーズなんてもってのほかだ


214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 02:07:19 ID:1FogVrNr0
>212
「手ブレ補正」で検索してヒットしたスレで質問して何が悪い?
他人をバカ呼ばわりする前に「質問するのに適切なスレ」があるなら教えてくれればいいんじゃないの?
僕が逆の立場だったら「質問するなら○○○○ってスレッドで質問した方がいいよ。」って教えてあげるけどな。
基地外はそんな当たり前のことが出来ないってことが良く分かる

こういうのをコミュニケーション能力格差と呼ぶんだろうな。
他人をバカにするだけで誰の役にも何の役にも立たない典型的な例。
リアル社会でのスムーズな情報交換に支障を来していないことを祈るよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 03:22:09 ID:GhQtGe3m0
>>214

かなりの遅レスだな。
格差がどーのこーの言う前にまずは時差を補正しな。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 04:15:27 ID:a7iVsdoh0
うちの写真部は腕立てスクワットが日課だったなー
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/31(木) 09:41:29 ID:EjUss97q0
212〜214よりも、211〜212の方が遅レスな件w
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 12:05:52 ID:HZTURjAU0
コンデジは手ブレ補正なんかよりAF精度をどうにかしろ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/09(土) 22:28:13 ID:lJPjNgeB0
位相差AFでも付けるのですか?
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 09:44:31 ID:nm9jIt2z0
レンズ式手ぶれ補正は正道だがCCDシフト方式は邪道
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/02(火) 11:16:42 ID:SRC9B3rV0
モデルの手の位置を少しずらす「手ブラ補正」は神。
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 14:16:57 ID:BCXBa3vE0
邪道に堕ちた富士は未だにF31fdを超えるカメラを出せないでいる。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 14:52:35 ID:xlFt9PZj0
手振れ補正、大いに歓迎。
ブレてる写真は、役立たず。
拘るより、少しは見られる写真撮ってね。そういう時代よ。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/13(土) 19:00:59 ID:Lq5wG+gw0
>>222

景色中心の俺は、バーブルブリンジという唯一の欠点だけで、F31fdは使えない。
F31fd室内専用機のコンデジTOPだ。

>>220

リコーとフジの手ぶれ補正が効いているという確信を持てたことはない。
キャノン 松下 ニコンは、まあまあだ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 16:35:14 ID:6fPFktHQ0
qqqq
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 00:44:20 ID:aT1/eN3F0
手ぶれ補正にライブビューなんて機能にこだわり、それらに頼る奴は一眼使う資格なし。
そんなのはデジタルになってからの話だろ。
以前はそんな機能なかったんだぜ。
そんな機能がなけりゃ写真が撮れないようなチキン野郎は早く氏ね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 00:54:00 ID:fY05YzI20
電気とか水道とか敷設されたのってそんなの最近だろ。
そんなのがなけりゃ生きていけないチキンはさっさと市ね。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 01:04:14 ID:aT1/eN3F0
>>227
自己紹介乙
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 01:17:58 ID:Or7CGLFt0
手ぶれ補正は機種を問わず必要よ。
いまどきの撮影素子は要求される解像度が銀塩時代とは全然違う。
明るいレンズで開放からまともに写るのは難しい。
最初から暗く設計してシャープなレンズとすべし
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 10:45:18 ID:jl8iVPUxO
>>1
写真機なんて昔は無かっただろ??

そんな邪道な道具に頼ってないで、壁面に描くなり記憶に焼き付けるなりしろよこのミーハー野郎。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 00:23:05 ID:D3GfClJn0
どこの板でもスレでもたいてい
「××は邪道」
「○○なときでも△△できるようになるから××機能は便利だよ」
「なるほど、○○みたいなときにまで△△とか言いたいだけの
プロ気取り厨のための機能か。ますますいらねえな」
というやりとりは便利に使える。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 01:41:22 ID:GZs91uhI0
1流の芸術は詩
2流の芸術は絵画
3流の芸術は音楽
4流の芸術は映画
写真は論外
フランスの常識。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 14:47:03 ID:yDl4q9yo0
意図してブラした写真もエエもんや。

意図せずブレる腕の俺が言うんだから、間違いない。

手ブレ問題はよーするに三脚問題や。しかし三脚は邪魔や。

機動力のある革命的なカメラ固定方法はないもんかなあ。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/20(月) 16:11:05 ID:b/kKXAc00
>>232
だからフランスは馬鹿にされんだよw
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 16:59:30 ID:bleTK59F0
マジレスいいすっか?
手ブレ補正って三脚の使用ができない場合、まずホールディングに細心の注意を払い、
それでも収まりきらない振れを機械的に補正して初めて効果が得られるものでしょ。

だから、それをせずに「補正機構があれば万全」てな風潮だからいかんのでしょう。

しかしそうするとレンズ内補正は糞だな。
手ブレ補正が要らないシチュエーションでも、常に重たい機構と多数のガラス越しに画質を落して撮影せにゃならんのだからな。


>>233
つ一脚
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/05(水) 17:05:27 ID:PQJ51Ty80
>>235
>手ブレ補正が要らないシチュエーションでも、常に重たい機構
ここまではボディ内補正(センサーシフト方式)も同じだろ
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/08(土) 13:02:30 ID:Jw1sMedu0
切っておけば、光学的に画質劣化しないだけ有利。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/10(月) 18:29:51 ID:kHFBr+SA0
ボディ内の機構のほうが軽い(と思う)し、持ってる手の中に重さがかかるから、数値より重さは感じない。
レンズ内だと、ホールディングしている場所から距離がある分、数値以上の重さを感じるだろうなぁ。

239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 13:56:36 ID:+BY1l+aK0
>>238
どんな持ち方してんだw
普通レンズの下に左手添えるだろjk
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 16:32:06 ID:OZ92OrNG0
どっちにせよ、レンズ補正の方が重たい。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 09:45:20 ID:V2vAAk/h0
>>240
そう思う根拠は?
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/26(水) 23:49:28 ID:ZWokxXLa0
>>223
>ブレてる写真は、役立たず

おそろしいほど間違った博物館的感性だな。
キャパや森山大道にも家よ。
俺はブレ作品で2008年度写真傑作大賞をゲットしたぜ。
町内会だけどな・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 10:26:31 ID:H+3qESVg0
>森山大道

森山というブランドがなせる業です。
無名カメラマンだと一蹴されるでしょ。

あと、一般論としてブレも時には作品になるかもしれないが、一般的には役立たず。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 10:32:15 ID:ofEhkCZr0
意図的にブラした写真と、ホールディングがおろそかでブレてしまった写真とは、似て非なるもの。
ただ、非常に希に「ブレてしまった」写真が、結果的に傑作になることもないとは言い切れない。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/27(木) 12:52:17 ID:x/wjYTJe0
町内会・・・
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 19:47:21 ID:JRhYktVs0
後学式セフレほすぃ
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 17:11:30 ID:sGZRXxpr0
手ブレ補正つけた分はレンズが暗くなってしまったことでチャラ

しかも被写体ブレという新たな敵も増える

つまりトータルすれば、前より悪くなっている

アホな消費者を騙すオモチャみたいなクソ機能、それが手ブレ補正
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 17:22:39 ID:i8qqKG2+0
手ぶれ補正レンズも、手ぶれ補正をOFFにして三脚撮影すれば、段違いに周辺解像度が上がる。

例えば、EF70-200F4LとEF70-200F4LISでは、
後者を手ぶれ補正なしにすれば、後者が勝つが、後者が手ぶれ補正ONにすれば前者がヌケがいい分勝つ。

つまり、本気で撮る時は、手ぶれ補正レンズの手ぶれ補正をOFFにして、三脚で撮影することが望ましい。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 17:24:56 ID:i8qqKG2+0
手ぶれ補正は、画質を微妙に下げる代わりに、チャンスを得るためにあるのだ。

手ぶれ補正をONにもOFFにもできる手ぶれ補正レンズが優れていることには変わりない。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 17:34:22 ID:2YyDVvnd0
ボディ内手ブレ補正なら、レンズ暗くならないでしょうが・・・
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 17:46:20 ID:NI54qWXy0
目を合わせちゃだめよぼうや
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 20:32:09 ID:Fqga5ovK0
>>250
コンデジの場合、ボディ内手ぶれ補正機構のために
筐体が大きくなるのを防ぐためにレンズにしわ寄せが来て
小さく暗くなってしまってるんですが。
そんなことも分からない貴方は小学校に再入学しましょう。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 20:39:26 ID:1hZOVa7h0
>>252
で、デジタル一眼レフだとどーなのよ?
小さく暗くなってんのかよ、話すりかえんなハゲ。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:04:40 ID:ZuWCfau8O

このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っとおもったら、
たいていこいつらの仕業。

=========================================

ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp

株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html

イー・ガーディアン株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html

株式会社ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/

日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html

株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/

=========================================

結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。

つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。

一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い

255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:51:05 ID:hfjR+oqOO
一緒に買った三脚のほうが値段が高い件について
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 21:53:19 ID:oGG2Tuvd0
後でよかったと思うよ
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 10:19:34 ID:ewqz8j160
まあ、ここ一発高画質で作品決めたいときは、低感度で三脚でしょ。
高感度も手ブレ補正もあれば便利だが。

そうなるとレンズ補正は、ON以外は邪魔になるんだよなぁ。
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 11:25:56 ID:1H8RtWan0
風景撮りの大家、竹内敏信先生は、景色は必ず三脚で撮れと言っている。

少なくとも、風景写真の作品撮りに使うなら、手ぶれ補正レンズはいらない。

手軽なスナップで、手持ちでバンバン撮るなら、手ぶれ補正レンズは役立つけど。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 11:33:19 ID:bAp6uzQJ0
風が強い日はあったほうがよい
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 18:34:55 ID:SiDUzRCU0
おそらくだが、AE登場時やAF登場時も同じ議論があったと思う。
だが、今やAEもAFもカメラの必須機能。
手ぶれ補正も同様。
いずれ全てのカメラ&レンズに装着され、議論にすらならなくなる。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 18:47:29 ID:V8B8D5Fl0
>>258
ケケはベルボンと繋がっていますから
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 19:32:38 ID:CQPhKzjk0
>>260
当時は今よりひどかったよ。
カメラ板閉鎖寸前までいった。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/18(木) 20:12:34 ID:8DNqTgaP0
>>262
ワロスwwwww
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 08:19:42 ID:9F+M+LqW0
未だに、AEもAFも信用できないカメラも多く存在するわけで、作品狙いのプロは皆疑ってかかっている。
だから、当然、AEもAFも使わないで撮影するプロは多い。

手ぶれ補正のボディやレンズが大部分になったとしても、手ぶれ補正を信用しないで、OFFで撮影するプロも多くなるだろう。
カメラもレンズも素のままが一番画質が良いに決まっている。
少なくとも、報道・スポーツ等ジャナリスティックなものを除いた作品撮りでは、AE AF AWB 手ぶれ補正に頼っては興ざめだ。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 08:58:42 ID:7UXF/M2o0
手ブレ補正っていっても100%を保障するものではないだろう。
だったら三脚が使用できる環境で、必ず決めたい時には補正機構はOFFだろうな。
三脚が使用できなければ、ホールディングに細心の注意を払い、手ブレ補正ONで複数撮影しておくのがいいのではないかと思う。

腕伸ばしてLV見ながら撮影するデジ一撮影スタイルの方が邪道というべきで、
撮影の基本を押えている人が使えば、いい機構だと思うよ。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 09:09:14 ID:OBXDnx1X0
三脚とフラッシュが使えなくて暗い場所での撮影にはありがたい機能だと思う
使ったことないけど
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 11:40:24 ID:vCvwcfsQ0
被写体ブレ補正とか作ってくれよ。時間を止める力みたいなやつ
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 11:42:24 ID:fTmNbqna0
>>267
被写体ブレ補正 の検索結果 約 149,000 件中 1 - 100 件目 (0.44 秒)

手法はアレだけど、色々あるぞ
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/19(金) 21:39:37 ID:FjGgjgTb0
プロだって足場が悪くて三脚を立てられない場所で撮ることもあるだろ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 18:53:49 ID:4s7DWyAL0
>>269

その時も、手ぶれ補正はOFFにするのがプロ。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 19:05:40 ID:s3y8EhQb0
未だにレンズが信用できないカメラも多く存在するわけで、
作品狙いのプロはみな疑ってかかる。
だから、当然、ズームも単焦点も使わないで、
ピンホールで撮影するプロは多い、ってか?
_
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 19:52:10 ID:jDYua7VF0
多くはないけど、ピンホールで作品発表してるプロはいる。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/20(土) 20:54:18 ID:s3y8EhQb0
ピンホールの場合、AEやAFは使ってなさそうだが、
センサーシフト式の手ぶれ補正装置は使ってるかもしれない
のである。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 14:25:46 ID:CzhArodo0
>>273
昔は絞り優先AEは使えるって話しだったけど、最近のデジはどうなんかな?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 15:14:09 ID:93W0MRgD0
ピンホールにフォーカスは無いわなw
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 21:04:06 ID:EsOQrnf20
デジタルピンホールカメラ
277名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/03(土) 00:36:45 ID:Fcj8/rsk0
手ブレ補正は使い方に幅が出来てぜんぜん邪道とは思わないしむしろ欲しいけど
胸にミニ三脚を立てて使うのは結構有効なので散々検討したデジイチ購入見送りました。
K200Dの中古 3万以下であればすぐ欲しいけど。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/03(土) 03:54:14 ID:cmpyCHHE0
>胸にミニ三脚を立てて

コンパクトな一脚使ったほうが効果ありそうだし
持ち運びも変わらん気もするが。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/04(日) 23:35:18 ID:nLtA1yRk0
デジタルを受け入れておいて何を今更、ばっかじゃね、、、、
ソフトウエアでレンズの収差も消せるようになってるのに。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 08:48:22 ID:6cXXPdQH0
>>267被写体ブレ補正って超高速シャッターと高感度設定しかない。

手ブレ補正で「カメラぶれ」が排除されて手持ちで「被写体ぶれ」が完璧に活かせるようになったすばらしい。


281名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/05(月) 09:40:55 ID:koP+CX2e0
邪道じゃっどん
282名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 10:55:25 ID:ey+xf/5G0
爺になって心底有り難かったのがAFとボディ内手ぶれ補正素晴らしい、
500ミリ反射望遠レンズがぶれなくなった、、野外での接写、マクロが
三脚無しで撮れる成功率が一桁上がった実に素晴らしい機構だ。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 11:41:34 ID:suWCV/CJ0
爺になって文章がヘタになったのかな?
284名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 11:50:08 ID:ZVbVJjwB0
手が震えて、キーボードがまともに打てないじゃ?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 12:07:05 ID:iWS44oqT0
風にゆれる花も静止して撮れるんかい
286名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 12:37:41 ID:D9wbn5Pi0
つ 手ぶれ補正キーボード
287名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 13:15:50 ID:neEDAggfO
手ブレ補正に最も感謝すべきは手ブレは邪道だと怒る爺さんFA
しかし爺さんの思想には思想ブレ補正が常にオートでかかってる
手がブレ、口がブレても思想はブレない爺さん
灰になるまで手ブレ補正は邪道だと言い続ける爺さん
288名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 16:59:29 ID:SvYwQ5Da0
手ぶれ補正は邪道
AFは邪道
Pモードは邪道
ズームレンズは邪道
シャッタースピード優先・絞り優先は邪道
そもそもデジカメ自体が邪道
35mmなんて邪道
中判なんて邪道
レンズが付いてることすら邪道
印画紙に写すこと自体が邪道
もはや絵画すら邪道
心の中にとどめておくことすら邪道
見ること自体が邪道
289名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 17:19:07 ID:D9wbn5Pi0
ではいったい正道とは
290名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 17:45:15 ID:5qQW0Wt50
生まれてこないこと。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 22:21:25 ID:uwKk4vTZ0
生まれてすみません(>_<)
292名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/06(火) 22:57:03 ID:XHqb6bCB0
いえいえこちらこそ
293名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 13:12:15 ID:BF5I0S4X0
外道の俺はいったいどうすれば…
294名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 15:01:36 ID:xIbBeaSp0
俺に金を振り込みなさい
295名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 17:16:13 ID:Vy7VzBbi0
>>285
ボディ内手ぶれ補正のお陰で「カメラぶれ」がキャンセルされて
  「被写体ぶれ」を楽しめるようになった三脚からも大幅に開放された。
   風に揺れる花には風情があるぞ。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 16:17:53 ID:NTZS0C9o0
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/31952.jpeg
AF REFLEX500 F8 ZONE HIGH α7D手持ち、手ぶれ補正ON.
自宅の窓をあけて、気楽に一枚、有り難いメカニズムだ。
297:2009/01/13(火) 16:46:03 ID:kSfs7M/q0
有り難迷惑だニャー
298名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 11:11:35 ID:A2Bh5lXm0
カメラの保持方法を工夫して、体を鍛えることによって手ぶれ補正の限界には
著しい個人差が生じる、今までの自動補正機構とは一味違う、修練を積んだプロほど
手ぶれ補正の恩恵を大きく受ける、頑なに拒んだりしない、修練を積む努力をした上で
的確に利用する。仕事ですものね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 14:53:41 ID:YCmK2qpD0
ボディ内手ぶれ補正をオンにすると
低速時、カメラブレは低減されるが完全にぶれていない写真を撮るのは不可能。

知ってた?
300名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 16:51:55 ID:A2Bh5lXm0
>>299
それ欠点じゃない! 素晴らしい被写体ぶれの写真が撮れるって事だよ。
今まで手持ち低速時に、どうしても取れなかったカメラぶれがキャンセルされて
純粋に被写体ぶれを計算した写真が撮れるようになった、画期的なことなんだよ。
 「手ぶれ補正」の本質はカメラぶれのキャンセルにあるんだよ。


301名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 16:53:59 ID:yXtY1pFB0 BE:979155247-2BP(333)
>>300
ソフトフォーカス気味かな..って感じに写せるの?
302名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 17:13:28 ID:A2Bh5lXm0
>>301 動かない物がきちんと止まって動いている被写体のぶれが美しく際立つ、
        静、動の際立った写真が撮れる。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 18:32:13 ID:yXtY1pFB0 BE:1119033784-2BP(333)
>>302
奥の深いコダワリ?ですね。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:34:04 ID:AsmvUsPy0
スレと趣旨が違うけど、手ブレ補正の進化は難しいのかな?
今は補正力が4段分が限度だけど、近い将来6段分くらいの
手ブレ防止機構が開発されたりってことはないの?
ジャイロの仕組みが分からない自分には予測すら不可能。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 19:36:14 ID:NitU7gEo0
レンズ内で補正して、防ぎきれない分をボディーで補正が可能かもよ。
(レンズ内で補正したあとの光線は素子に向かうはずだし・・・)
306名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 06:37:48 ID:jxcAS1wC0
125分の1や250分の1秒以上の高速シャッターでも結構カメラブレが起きている。
 手ぶれ補正で今まで気が付かなかったブレが補正されて、描写が甘いと思っていた安レンズが見直された。
しかしフォーカルプレンャッターは原理的にドンナ高速シャッターでも
記録される時間帯は125分の1〜250分の1秒と言う制約がある。(手ぶれ補正でもこれはキャンセル出来ない。)
 早くレンズシャッターを超える全面露光電子シャッターが実現して欲しい(十万分の1や百万分の1秒可能な、、、)
そうなってもたぶんボディ内手ぶれ補正は残り、光学ファインダーは消え、超高性能 の電子ファインダーが標準になる。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 15:09:49 ID:MpbaGPIM0
そろそろ時間を止めるカメラが出てもいい頃
308名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 00:14:09 ID:CyLyaLas0
時間を止めると、シャッターも切れない
309名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 13:00:56 ID:PHQR8E0E0
手ブレの防止は、

1)明るいレンズ
2)高感度画質の向上
3)持ちやすく、構えやすいデザイン

を全て満たしたとしても、シャッター速度がゼロにならない限り、
原理的にブレもゼロにはならない。
あくまで気にならないレベルだという誤魔化しなので、邪道である。

手ブレ補正がは原理的にはブレをゼロにすることが可能なので、正道である。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 13:32:44 ID:x26wC1tV0
テニヲハも満足に使えない奴に正道だの邪道だのと語ってもらいたくないのである。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 14:14:39 ID:ANWBTViU0
>>310 句読点がないと、読みにくい。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 16:04:07 ID:x26wC1tV0
日本古来のかな文学に親しんでいれば句読点などなくても読めるのである
313名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 09:57:00 ID:3jrc1SY60
テニヲハもまんぞくにつかえないやつにせいどうだのじゃどうだのとかたってもらいたくないのである
314名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 18:17:08 ID:qmqBZIJY0
いづれのおほんときにおいてもてぶれほせいはじゃどうなりけり
315名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 20:47:08 ID:G6MdZzVJ0
天井に固定してあるビスの締め直しでドリルドライバ使ったけど これに手ぶれ補正あればなとおもひけり
316名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 13:16:53 ID:+oap+HGA0
>>315
ドライバの先がビス穴とズレた所で固定されても困るがw
317名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 21:48:36 ID:FtpdfxnO0
新しい技術を受け入れられぬ耄碌爺にだけは成りたくない。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 09:21:30 ID:4d0Lx9Mg0
新しい技術が無いと何も出来ない木偶の坊にだけは成りたくない。
319名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 09:35:03 ID:NGZq/3tI0
今更、「銀板写真が、最高!」みたいな懐古趣味に浸られても説得力ナイナイ(^=^)。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 11:30:13 ID:HLbT9Rgp0
失敗写真が自分の低技術にあるのに、なんでも新しい機能の至らなさのせいにするようなカメラDQNにはなりたくない。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:26:12 ID:U6XLdZDyO
どんな相手も笑顔で先入観無く接する男でありたい
322名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:51:36 ID:o4tIAAEO0
そう云う人に私はなりたい。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 13:22:59 ID:kp+iBPcJ0
光学式手ブレ補正は認めるが電子式は認めない
324名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 13:24:40 ID:AS7z2qWz0
そう云う人に私はなりたない。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 13:40:42 ID:twMrPirY0
>>1 1)明るいレンズ
2)高感度画質の向上
すべて高度に発達したデジタル技術の産物じゃないか?
     なのに同じデジタル技術の産物の手ぶれ補正を邪道と言うのは矛盾でない?
   デジタルなのに技術の進化受け入れないなんて変だよ。
   高感度画質の向上なんて、ソフトウエアと内臓PCの進化に全面依存だしィ。
>>318みたいな事言ったらデジタルカメラ使えないジャン。
   だいたいフィルム写真からして科学技術の塊なんだよ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 22:55:16 ID:nIq3wn8u0
なんか古典の勉強したくなってきた。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 22:53:58 ID:l65dxJxX0
邪道は承知、ブレ無しで写れば良いというときに重宝する。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/06(金) 22:28:50 ID:T4qeWzZ70
手振れ補正グローブとかブラケットとかグリップとかどうかな・・・。

あーーーーーーーーーー!!
なんか特許っぽくね??

329名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 14:50:09 ID:k+uuMMQB0
ムービーでとっくの昔に実用化されてる。プロ用、でかいぞ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 17:46:56 ID:EHASXqRW0
こうして人間は、だんだんと退化するんだろうな
331名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 19:01:23 ID:N5b/zZ0bO
手ぶれ補正は便利だけど、撮ったあと見てみるとイマイチってのが多い。
手ぶれ補正が必要なときって補正しても
被写体ブレしちゃうケースが多々あるから過信してたら
しょぼーんな結果になってしまった…
332名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/07(土) 19:05:17 ID:DygwdatT0
 【 見 落 と さ れ て い る 事 実 を 警 告 】

フォーサーズとマイクロフォーサーズはこんな↓ 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット
 
●110カメラ・・・・・・・13×17mm
●フォーサーズ・・・13×17.3mm

http://www.kencompany.com/110.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●←← フルサイズ
┠─────────┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓┃     (35mm判)
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃││││││││││┃┃
┠─────────┃│││││││││●←←←← APS-C (ハーフサイズ)
┠─────────┃││││││││││┃┃     (フルサイズの 1/2 の面積)
┠─────────┃┏━━━━━━━━┓┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┠──── ●←←←←←←← フォーサーズ・マイクロフォーサーズ (110サイス)
┠─────────┃┠────────┨┃┃     (フルサイズの 1/4 の極小面積)
┠─────────┃┠────────┨┃┃
┠─────────┃┗━━━━━━━━┛┃┃
┠─────────┗━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

フォーサーズ・マイクロフォーサーズの撮像センサー(CCDやCMOS) は
面積がフルサイズの1/4しかない極小サイズ

フォーサーズ・マイクロフォーサーズ = レンズ交換できる 【 110 コ ン デ ジ 】
333名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 11:14:48 ID:urd8klH80
>>322 【おもちゃカメラ】 と同じフォーマット ってフィルムカメラの110使ったこと無いだろ?
    フィルムの写りと比べてデジタルフォーマットが悪かったら、現在は無いよ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 21:03:31 ID:jblHz2iq0
そんな倉部方したらコンデジなんてミノックス以下のサイズじゃん
335名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 05:14:26 ID:stTtSQms0
>>331
被写体ブレする条件の時は手ぶれ補正切って三脚使っても被写体ブレするわけですけど。
そんな悪条件の話は意味無い。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 05:32:04 ID:stTtSQms0
>>10
wを使う人にモラルとか言われたくないな、おまえにはモラルなんて無いんだろ?
337名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 08:42:47 ID:Q4Hv653F0
>>336
ネラーはモラルを語ってはいけない
338名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 13:31:18 ID:7R3tc3f50
>>335
被写体ぶれを起こさないSSなら手ぶれもしないんだけどな。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 13:41:09 ID:Q4Hv653F0
>>338
無関係
340名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 13:54:51 ID:7R3tc3f50
>>339
通常手ブレを起こすのは焦点距離(35mm換算)分の一以下のSSからと言われています。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 14:15:10 ID:Q4Hv653F0
>>340
いや手ぶれと被写体ぶれが無関係だと

ほとんど動かない被写体が被写体ぶれを起こさないSSでも
充分手ぶれの危険があるだろ
342名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 16:28:43 ID:7R3tc3f50
>>341
被写体ブレが問題になるのはは動体。
そんな状況下では被写体ブレを起こさないSSでは手ブレを起こさないという事。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 20:14:14 ID:eOPhy0Zx0
焦点距離による。
被写体ブレを起こさないSSでも手ブレが出る事はあるよ。
極端な例ではあるけど
焦点距離1000mmの望遠鏡直焦点撮影で手持ちで鳥を1/1000のSSで撮るとかすれば
被写体ブレより手ブレの方がずっと大きく影響する。
344名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 23:41:00 ID:7R3tc3f50
極論言い出すときりが無いんだよね。
1000mmの手持ちとか、ほとんど動かないものの被写体ブレとか普通は想定の範囲外なんじゃないの?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 14:09:59 ID:vCnjkRJI0
手ぶれは自分のせい
被写体の動きは被写体の都合
両者に関連性は無いって事だろ
ssあげればどっちも減るのは承知の事実なんだし

そこへ>338の発言が
[ 被写体ぶれを起こさないSS > 手ぶれしないSS ]
的印象なので否定されたと

まあ焦点距離が短けりゃ上の式は妥当なんだが
346名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 02:50:43 ID:f5DPXTwN0
何にせよ、室内灯で50ミリレンズで八分の一秒、モニタ等倍でも
手ブレが無い、有り難いメカニズムだ(^−^0)
347名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 17:38:45 ID:u/YPPiSN0
有難いのは確かでも、それが当たり前になってはいけないと思う。
テクノロジーは、人間を堕落させるのである。
348名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/16(月) 20:11:43 ID:8zpzPGcx0
>>347

ぶれてる写真を撮るよりはましです。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/17(火) 12:40:19 ID:BzELC4c10
>>347
そーゆーことは酒をやめて手の震えがおさまってから言いましょう
350名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/25(水) 09:08:02 ID:YvxaNE9f0
>>347
2ちゃんに依存してる奴が言っても説得力がない
351名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/25(水) 19:31:00 ID:irCxK0OA0
>>350
俺は2ちゃんにばかり書き込みしないように、たまにチラシの裏に書いたり便所に落書きしてるぞ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 08:26:13 ID:XJuVSAET0
最新のは手ブレ付けて単価上げてるのが気に入らない。
ボディも本体も。
そもそも昔はそんなもんなかったんだし。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/28(土) 10:12:30 ID:3KYeuYMN0
日本語、難しいですか?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 16:54:33 ID:PYqV3upL0
>>352
本体の方はいたずらに高価格になってるとは思わんがな。もちろんボディの方も。
ボディ=本体。

銀塩カメラは本体で補正はすこぶる困難ですがな。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 19:28:47 ID:FlxqirT/0
"フィルムシフト方式"にすれば本体側での補正も可能。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/30(月) 23:24:07 ID:/d+jvISU0
カメラ補正だろそこは
もしくはマウントシフト
357名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 00:08:16 ID:ZVKFmGWc0
邪道とは思わないけど ブレ補正の掛からない光が位相差AFのセンサに入った場合 ブレで測距を誤る事とかないのかな。
もしあるなら その点レンズ内補正式ならそれも補えるとか。
ペンタK200D使いだけど 確かにぶれは軽減されてるけど どうも甘い。これはぶれが残ってるのか ピンが甘いのか
よくわからない。ひょっとして上記のような事があるかと思い ぐぐったけど それらしい話は見つからなかったんだけどさ
358名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 16:22:56 ID:NMVMXi1b0
補正に頼るお前の心の甘さが写真に出てくるんだよ
359名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 18:26:29 ID:SnKcuAs+0
そういう要素が入ってくると なにがどれだけ影響してるか判断は難しいですね。
三脚で撮影するとくっきり写るからボディ側の不具合ではないと思うんだけど。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 20:06:25 ID:gqF7OhYW0
ぶれ難いカメラの構え方がある。
ぶれにくいシャッターボタンの押し方がある。
液晶の画面を見ながら、いきなりシャッター、ガチャっでは
手ぶれ補正しろったって、あなた、無理言っちゃ駄目よ、、、、
361357:2009/04/07(火) 21:40:45 ID:ZVKFmGWc0
ID変わってるけど359です。
誤解されちゃったかな。手ぶれ補正機なのに上手く撮れなくて困ってるんじゃ無くて
手ぶれはAFの精度に影響与えるかを考えてたんだ。
補正が効いて止まってくれたとして ボディ内補正とレンズ内補正ではピントの精度
に差が出てるんじゃないかなと。このスレならなんか話でてくるかと思ったんだ。

K200Dを使っての補正の感想は ズームの210側でわざと甘い構えで撮れば on-offで差は歴然だったけど
きちんと構えて撮れば on-offで変わらないか かえって補正offで撮った方が良く撮れてたよ。
技術として面白いと思ってる。善し悪しは別として。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 21:46:15 ID:7C5HeNA+0
だから補正に頼るお前の心の甘さが写真に出てくるんだよ
363名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/07(火) 21:56:36 ID:ZVKFmGWc0
なんかあったん?
もうしばらく待ってみます。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 19:05:33 ID:3yQGCitn0
三脚を立てられない所が「激増」しているからなぁ。
手ぶれ補正が標準装備になりつつあるのも、いたしかたない社会的要求。
木道に三脚立てて花を撮るのも時と場合を考えてくれないとね、、、、
365名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/08(水) 23:02:19 ID:DfCcorfy0
どっちにせよマクロじゃ辛かろう
366名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 13:40:23 ID:8eht0ueP0
未だに手ブレ補正がいらないと思っている香具師しんの?
wwww
367名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 14:31:07 ID:NnmFrSJQ0
しんの?
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 16:35:06 ID:c53z6qR/0
しんの??
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 16:36:40 ID:cmXK03ai0
しんの???
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 16:45:21 ID:c53z6qR/0
しんの????
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 22:01:16 ID:8eht0ueP0
うっせー!
お前ら揚げ足とんじゃねー
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 22:06:42 ID:NVKkOKtX0
しんの???
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 23:07:41 ID:cmXK03ai0
しんの????
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/10(金) 23:25:49 ID:lOD5J5xl0
しんの?????
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/11(土) 00:33:06 ID:gsHWcrVu0
そうやってブレていくという理論ですね。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 00:05:13 ID:lYMghnx60
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/42663.jpg
MINOLTA AF REFLEX500手持ち、手ぶれ補正。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/12(日) 13:18:10 ID:K/Fw2OwI0
20年前はAFは邪道だった。その前はAEは邪道だった。気にするな。
378名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 11:13:07 ID:KW2hZR+K0
AFもAEも要らないが手ブレ補正は要る。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/13(月) 13:17:03 ID:GwOTpBrP0
香具師しんの?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 16:04:49 ID:rGn9tu3r0
>>378
だな。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 21:27:39 ID:UGoKB4an0
カメラは要らないが手ブレ補正は欲しい
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/15(水) 21:32:53 ID:gM4pKstCO
手ブラ大好き
383名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/19(日) 17:19:22 ID:Ies1hZgWO
>>382 手ブラ補正機能?

手で寄せて上げるのかな?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 01:50:46 ID:YtsGYS180
>>377
俺は今でもAEやAFは邪道だと思う。
手ブレ補正もフィルムカメラならいざ知らず、コマ毎に感度変更ができる
デジではやはり邪道。
俺は仕事ではなく趣味でやっているから、全く同じ写りでもマニュアルで
撮った時のほうが感慨深い。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2009/04/30(木) 10:43:29 ID:OBmA1NyI0
>>384
>コマ毎に感度変更
それこそ邪道だw
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 10:55:20 ID:t5ahT1uJ0
俺はカメラ内歪曲補正のほうがよっぽど邪道だと思う
387sage:2009/05/03(日) 19:38:31 ID:QWKG6kaq0
既に手ブレ補正は本流だ
明るい単焦点バカのほうが邪道
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 19:40:04 ID:QDfRqtIC0
明るい短焦点で手ぶれ補正使えばいいじゃないか
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 19:50:20 ID:zdsyv+r40
かつ高感度な。 利用できる物はすべて利用したい。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/03(日) 20:04:47 ID:g99brRqp0
まあ手ぶれ補正なんてものは、あらゆるシーンで1/1000秒以下の
高速シャッターでノイズレスな写真が撮れる高感度デジカメが登場
するまでの繋ぎでしかないわけだが。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 11:35:38 ID:Oza8yIDC0
>>390
手ブレ補正は、手持ちでスローシャッターがきれるという点で利点が残るよ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 11:56:49 ID:1avZ6gLF0
だからそんなのは邪道だと言っておろうが!
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 13:12:27 ID:pdx9mqAQ0
これだけ普及してしまえば、もはや「正道」「王道」である。
寧ろ使わない方が、レアケースつまり、、、、、(^0^)
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 21:17:27 ID:51vkt+SZ0
オートフォーカスとモニターを見ながらの撮影スタイルには
手ぶれ補正は必需機構
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 21:55:08 ID:bwpGvJN50
使い方に幅ができてよかったなあ じゃダメなのかい
396名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 22:57:31 ID:VVFddmjt0
ダメ 手ブレ補正は余計な電気を食う
手ブレ補正が普及してから、デジカメの
電池の持ちが著しく悪くなった
こんな地球にやさしくない機能は廃止すべきだ
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/04(月) 23:33:54 ID:bwpGvJN50
なる程 写真とはなんぞ?撮影技術とは?ってのとは無関係な次元での考えだったのか。ちょっと安心しました。
他にもへたくそがデジカメ買うのは資源やエネルギーの観点から邪道とか色々展開できそうですね。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:18:29 ID:RFnzeMWHO
コンデジの豆粒撮像素子ほど手振れには弱いんだよ。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 00:19:34 ID:OLDCyjDU0
まあ、いつでも手ブレ補正ONにしてる奴は、いつもフラッシュ強制発光に
してる奴と同じくらいアホだとは思う。他人からは分からないだけで。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 05:26:12 ID:QDMiyswn0
手ぶれ補正の普及と軌を一にしてコンデジのファインダーがどんどん無くなってるんだよなー
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/05(火) 08:37:36 ID:qrQFZGSr0
そうなの? 日中明るい所だと困りそうですね。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 09:14:58 ID:TZtPcSKe0
コンデジのファインダーは、ズーム機能と軽量化のために無くなったんじゃないの?

でも、電池の持ちを考えたら、ファインダー欲しい。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/09(土) 11:26:09 ID:z/qJUVyq0
屋外でモニタがてかってしまい よく見えない時はファインダーを覗いてるので 心配
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 00:01:00 ID:ked93c6s0
EVFファインダーが好き。
だって、光学ファインダーと違って
・撮影情報(シャッター速度、ホワイトバランス等)が確認できる。
・視野率100%、パララックス無し
・アフタービューで露出、ブレ(おおよそね)、ホワイトバランス等が確認できる。
・暗いときも増感してはっきり見える
・グリッド線が普通に表示できる
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/10(日) 02:32:18 ID:4bewyOne0
EVFファインダー・・・はっきりいって好きになれない・・・
タイムラグが大きい・・・ピント合わせるのが辛い・・・
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/19(火) 00:27:35 ID:ijPBJYUR0
将来タイムラグが全くない
EVFが出てくればいいんだけど
なんせ相手は光速だからな・・・

どうしても俺は嫌だ・・・
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 10:01:46 ID:XnJvG7YG0
大丈夫だよ潜望鏡を廃止した軍用潜水艦EVFの技術が民生に降りてくる。
しかも可視光線以外でも視れるし撮影が簡単に出来るようになる。
軍事用の要は高感度と「ぶれ」タイムラグの徹底除去、楽しみだな、、、、、、
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/24(日) 23:57:47 ID:zi0f3FU/0
光学ファインダーって視差はあるし、高くて重い一眼レフ以外は、
視野率100%じゃないし。
後で見たら、余計なものが写っていた、切れていたというのは許せないじゃん。
ケラれも分からないな。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 00:01:39 ID:zi0f3FU/0
そういや、K-7には傾き補正機能がついたな。
いつも右下がりな俺は欲しいぞ。
EVFのコンデジに搭載されたらな。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 13:25:32 ID:1z3GGwVk0
後でフォトショップで歪めたり「トリミング」すれば無問題。
手ぶれ補正は撮影時点でないと無理だから必須装備。
 しかし動画機能搭載に限ればボディ内手ぶれ補正は不利、、、、、
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/25(月) 23:46:42 ID:AcV5eits0
手ぶれ補正はあくまで補助だと思うけどな・・・
俺は別になくてもかまわないや・・・常時OFFだしね
室内でも明るい単焦点使えばそんなにぶれないよ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 02:35:41 ID:Q5BQEyxW0
もったいない、、一度ONで撮ってみれば?
かなり自尊心が傷つくけどね、、、、、
ピクセル100パーセントで手ぶれのない世界を知ったら戻れないよ。
手ぶれ補正は常時ONにしてる、それだけの価値はある。
 体を鍛えて鍛錬すれば、補正幅の下限が拡張する、。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 09:35:00 ID:mj5j0tlD0
等倍鑑賞廚ってキモいね。写真じゃなくてピクセルが好きなんだもの。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/26(火) 10:51:54 ID:28phRs3X0
ブレにくいカメラの構え方ができる人が手ぶれ補正使ったら鬼に金棒。

ロクはホールディングもできない人が手ぶれ補正使っても、それは豚に真珠。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 00:44:53 ID:71qaj0Zy0
三脚もよく使うしさ・・・
なるべく変な挙動されたくないから
常時OFFにしてるんだ・・・
暗い場合には、明るい単焦点使う方が安定感あるように
思うんだけどな・・・
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 03:00:16 ID:bBPt7M8H0
>>415
絞って撮りたい時もあるだろうに。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/27(水) 17:22:50 ID:x8OV1mbI0
海外旅行行ったときは重宝したな。
三脚なんて持っていけないし、ツアーだから立てて腰据えて撮れないし。

そんなときは、できるだけ感度を「上げずに」手ぶれ補正を「補助」的に使って、夜景撮ってきたよ。

そりゃできれば、低感度で絞り込んで、三脚使って撮りたいさ。
でもそれがかなわない場合もある。そんなときは使える機能を目いっぱい使うまで。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 00:59:55 ID:djDy05L50
うーん・・・そうだね・・・だけど残念な事にさ
NikonもCanonもレンズ側で補正だからさ・・・
単焦点レンズにはあんまり手ぶれ補正ってついてないんだよね
なので結局使いたくても使えない・・・かといってズームは好きになれなくてさ・・・
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 22:03:51 ID:rO52gxZ00
>>413 等倍鑑賞で『ピクセル』が見えるのか^^凄いな!
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/30(土) 22:18:22 ID:f9igD0A30
もうカメラ作れよw
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 00:08:17 ID:YZtT38hf0
>>419
多分A0くらいの巨大なモニタ使ってるんだよ
だから見えるんじゃないかな
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 10:36:48 ID:IneJ1cSr0
>>419は「ピクセル等倍」という言葉を知らないらしい。
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:08:11 ID:ECTTb18Z0
>>422 フォトショップに「ピクセル等倍」のボタンが在って何時も
   ピンとの検査につかってるんだが画像の一部が拡大表示されるだけで
   ピクセルなんて見えないぞ、お前さんの言う「ピクセル等倍」って
   なんだい???
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 11:46:45 ID:IneJ1cSr0
ああ、ディスプレイサイズに合っていないモニタ解像度に
わざわざ設定しちゃってる人だったか。意味ねーことするもんだな、まったく。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:32:42 ID:ECTTb18Z0
>>424 17インチブラウン管モニタだけど
    ディスプレイサイズに合っているモニタ解像度に するには
    どうすればいいんですか^^?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/05/31(日) 23:56:44 ID:0EltojYD0
いまどきブラウン管かよ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 03:02:31 ID:CWlIPPSZ0
安物の液晶より千倍上等、
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/01(月) 10:13:56 ID:tmONX4Me0
デジカメユーザーなんだから液晶の不自然な発色の方が楽しいでしょう?
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 00:21:09 ID:Pcd9C46z0
・・・でもさ・・・確かにブラウン管の方が発色は良いように
感じるけどね・・・ただ今は手に入らないぜ・・・
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 08:47:00 ID:EIwsT7Cs0
>>429
ブラウン管の32inc持ってるけど欲しけりゃあげるよ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 10:01:50 ID:e6Mo4oxX0
重さ何kg?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 11:31:34 ID:EIwsT7Cs0
たぶん30kgはあろうかと想像。

あれ?29incだったかもしれん。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/02(火) 21:09:26 ID:smV+h8bB0
ヘンな省略の仕方するなぁ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 10:14:39 ID:uJ+RgFUE0
incじゃincorporatedだよ
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 10:29:50 ID:81NfIk7g0
普通はinが省略形だよな
つか、incまで打つならhも打ってやれと
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 12:16:06 ID:SQvhY9IP0
29インチキ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/03(水) 14:00:07 ID:dK8qNlvB0
意味通じているからいいじゃん
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 15:27:33 ID:T/SsOtj20
NHKの中継車のメインモニタはブラウン管だった。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/04(木) 17:15:09 ID:OVJ2T61v0
いまだに諧調もコントラストも視野角もブラウン管が勝ってるんだから。
業務用で優れたほうが使われるのは当然だ。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/08(月) 23:11:32 ID:Z+PtbFFo0
そうだな・・・あーいう業務にはどうしてもブラウン管には
かなわないからね・・・・
ただ液晶に変わってくるとは思うよ・・・コスト面で不利になると思う
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 00:41:22 ID:AQGCBqjs0
液晶ファインダーは邪道
あんなもので何が確認できるんだ?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 00:54:17 ID:XBEmpwz70
ブラウン管って言っても高級品以外はボケボケだけどな
443名無CCDさん@画素いっぱい:2009/06/25(木) 09:32:34 ID:YovD36TA0
>>441
そうだ、ブラウン管ファインダーにすればいい!
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 00:27:58 ID:w8OoZW3V0
未来は立体ホログラムカメラになるだろうから
当然ファインダーもホログラムだろう。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 01:51:14 ID:gb2IIY390
写真なんて邪道だ。絵を描け。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/18(土) 18:57:55 ID:RI2xEqGk0
445は近代の画家たちが写真技術から多大な恩恵を受けている事実も知らない
無教養人間
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/19(日) 23:16:34 ID:Gey65coj0
「カメラ・オブスキュラ」は元々画家の素描の道具。
フェルメールも使ってたなんて意外だなぁ、、、、、、
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/07/21(火) 11:18:54 ID:YOufTTbA0
絵に書かれた当時のタイルが発見されたんで 描かれた部屋の大きさ等が
割り出せたって話 どんだけの精度が期待できるのか疑問だったけど
「カメラ・オブスキュラ」を使ってたなら 結構正確そうだね。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 11:56:33 ID:OwWgwuo30
望遠レンズでも心臓の鼓動を見切ったら1/8くらいまでは全然ブレない
逆に、広角レンズで1/3なんかだと、心臓の鼓動のせいで絶対ブレる
どんなに練習しても心臓の鼓動ばっかりは完全手持ちだと難しい
心臓止めるか…?
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 13:33:33 ID:d8T2qiW30
>>449
望遠ったってピンキリでそ

1000mm超えると心臓止めても筋細動が(死んだら止まるかw)
451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 14:52:29 ID:Fz5/3JHJ0
つまんないネタにレスがあると自作自演だと思ってしまうのが私の悪い癖です。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/12(水) 15:50:41 ID:GMK+nAhx0
無理しないで手ぶれ補正使えばいいのだよ!
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/08/21(金) 22:02:33 ID:42dYPGcm0
邪道な機能なんて無い。
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 00:28:46 ID:lWGqOXhG0
透視とか、魔道な機能がほしい
455名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:21:34 ID:MuGvDDOSO
手ぶれ補正だろうがなんだろうが、使える機能をフル活用して
最高の一枚を撮るのが醍醐味じゃないか。

つまらんことにこだわっても写真の幅を狭めるだけ。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 01:25:16 ID:MuGvDDOSO
あ、スレタイに脊髄反射で書き込んでしもた。
>>1は、メーカーに対して、もっと努力しろって言いたいのね。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 11:43:48 ID:iWXcjbb30
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 14:45:52 ID:VJ1c8NcyP
キヤノン=王道
それ以外=邪道
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/07(月) 14:54:53 ID:BfB7T5pL0
キヤノン=王道
キャノン=邪道
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 12:17:06 ID:ieNz26M70
外道は?(プロレスかよっ)
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/08(火) 15:42:13 ID:IcZwn9jy0
キスにおいてのメゴチ
ヘラブナにおいてのマブナ
シラハエにおいてのカワムツ
ブラックバスにおいてのブルーギル
ハマチにおいてのエソ
その他多数
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/12(土) 20:25:11 ID:5NmODRAZ0
     
◆ガ−ラと言えばキャノンが贔屓にしてる掲示板監視会社!!!◆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5386640
書込み番号[5441705]

シェア回復のため宣伝広告費を5割増しするとのキヤノンの役員の発言に
違和感を感じましたね
その金で商品安くするとか安い手ブレ補正レンズ開発したりする方が
消費者にとって有益だと思いますがね
キヤノン信者の人からすれば高くならないからいいって事になるんでしょうが

ttp://sales.gala.jp/ttp://www.gala.jp/corporate/index.html
>◇主要取引先 キヤノン株式会社

あとこれってネット上の口コミ操作をすると言うことなんですかね?
だとしたらこう言うものにお金を使うのも違和感を感じてしまいますね
すべて商品価格に上乗せされるんですから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

しかし価格にこれが書き込まれた後に、
ガーラHPの取引会社名リストから、こっそりキャノンの名前が消されました。
そうとうにヤマシイことがあったから隠蔽したんでしょう。
ttp://www.gala.jp/business/div_cs.html
>誹謗・中傷・猥褻発言だけでなく、商用利用、薬物関連の発言など、
>広範なカテゴリに渡って不適切用語の投稿をサイトのポリシーに応じて未然に防いだり、
>管理者にアナウンスする、掲示板監視・フィルタリングサービスです。      
 
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/14(月) 22:26:58 ID:eMpJWyUB0


http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090413/145796/
「2000万画素で撮っても実は500万画素相当、一眼のミラー・ショックを簡便に測定」


 デジタル一眼レフを巡る,ある問題をご存じだろうか。それは,本体内に内蔵したミラーやシャッターがカメラを揺らし,
画質を劣化させるという問題である。カメラ・メーカーや一部愛好家はこれを認識していたが,
これまでは「どの程度深刻な(軽微な)問題なのかが分からない」とされていた。
(中略)
 ツールを用いた測定結果は次の通り。
 まずミラー・ショック(ミラーの跳ね上がりによる振動)について,ある一眼レフでは,
解像度が実質的に1/4以下に低下した(図1,2)。
 次にミラー・ショックを避けるため,ミラーアップ後に間をおいて撮影した場合でも,
シャッターによる振動が残ることを確認した(図1,2)。

 さらに,西研究室らは,より軽量な三脚(約1.5kg)を用いた場合に,大幅にブレが増大することや
三脚の設置方向による違いなども定量的に調べた(図3,4)。
「三脚を含むカメラ全体の振動を抑えることにも気を配らないと,高画素化を進めても意味がない」
(電気通信大学の西一樹氏)。

464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 08:51:10 ID:jYZQClb70
手ブラ補正
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 10:32:48 ID:1fXvxIyD0
画素数が増えたから、少しのブレでも目立つようになったんじゃないのか?
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/09/15(火) 10:53:08 ID:uwZHBS9QO
豆粒CCDでは手振れ補正機構も仕方無い。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 15:44:47 ID:/RQ08+Xz0
小松補正
山崎補正
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:12:29 ID:5JBGhD800
??? ???? ?? ??? ????, 20? ???? ?? ?????.
??, ??? ??? ?????. ??? ??, ???? ??? ???, ?? ??? ???? ?? ???.?? ????.
???? ?? ?? ??? ??, ?? ?? ? ?? ???? ??? ??? ?? ? ????.
???? ???, ??? ?? ?? ???? ?? ??????.
?? 1500???? ?? ????.???, ?? ??? ?????.
??? ???, PC ???? ?????.
??? ?? DVD? 2? ????.?? ???, ??????, ?? ? ??? ?????.(??)
???? ???? ??? ??? ???.??, ????? ?? ??? ???? ????,
??? ????? ???????.
?? ???, ??? ??????.??? ?? ??? 2? ??? ???? ??? ???.
??? ?????.
??, ???? ???? ?? ??? ??? ???? ?????.
?? ?? ?? ?????.????, ? ??, ???? ?? 1??
??? ?? ?? ???????.
??, ??? 5? ????, 2??? 3??? ? ?? ?????.
? TENGA??? ?? ???, ???? ?? ? ????.???,
??, ???, ??? ???.
??? ????? ???.



469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/09(金) 20:20:54 ID:wfjoTYhY0
手ぶれ補正もそうだが、殆どの機能はon/off出来るだろ。選択肢が増えるのは構わない。
まあ、ユニット分重くなるのは賛否の分かれるところだろうけど
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/14(水) 18:58:38 ID:dxAVEtTO0
被写体ブレ大量発生させる手ブレ補正は嫌いだ。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 08:49:28 ID:rvwTcsld0
>>470
>被写体ブレ大量発生させる
それは手ブレ補正とは無関係
あんたの腕(含むカメラの設定)のせいだ
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 20:24:24 ID:wtWzIKAh0
いや、俺のせいではない
手ブレ補正のないカメラでは被写体ブレするような
シャッタースピードでそもそも写真とらないんだからな
100%カメラが悪い だから叩く 叩きまくる
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/15(木) 23:17:12 ID:LKgZDUeg0
本末転倒だな
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 09:12:03 ID:Tl0gmSs20
よりスピードの出る車はすぐぶつけるから嫌いだってかw
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 14:41:47 ID:ZukwGuo/0
つまり
そこまで判っていて 尚 道具に使われている人物ってこと?
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/16(金) 15:02:19 ID:rvC8AZkL0
手ブレ補正は人類を堕落させた
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/18(日) 19:49:01 ID:ztpa8Ow80
>>471
手ぶれ補正が付いてるのが当然で、それに頼り切って
なんでブレるか分かってない層が大量発生、当然被写体ブレも大量発生、
って事だろ普通に考えて。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:11:21 ID:rXwkMBeG0
手ブレ補正は電気を食う
地球にやさしくない
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:36:22 ID:ip4abJBG0
電気は使うがシャッター回数が減る分、電池の消耗が減るから地球は丸い

手振れ補正は有った方のが良いな
ハクチョウとか撮る時に翼の被写体振れを写しつつ頭はブレてないとか
流し撮りなどにも有効、無いのが良いなら古いのをだいじに使えば
地球にやさしい
480名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/19(月) 21:45:28 ID:UvM3MIVg0
うーん、色々と考えさせられるスレだなぁ。
確かに初心は大事だよな…。
でも便利な場面があるのも事実だす。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/20(火) 11:30:03 ID:+g5W536H0
>>480
いや初心と手振れ補正を使わないとは別問題
482名無CCDさん@画素いっぱい:2009/10/21(水) 00:24:36 ID:cBZSqCnV0
広角になるほど画面の端でブレ補正が効かなくなるので
やっぱりスレタイのとおり邪道だとおもう。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/15(日) 13:53:28 ID:Li6DH3RB0
そんなばながー
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/16(月) 13:22:07 ID:0Enx0n9x0
まあ、人間ですから利便さの追求にはことかかないわけで。
手ぶれ抑止に使っていた神経を他に使えるという意味ではいいんでないの?
物事なんでもそうだけど、じゃあそれをどう生かすかってのは使用者の問題で。

大体、便利さの追求はそのものごとを理解していない側の要求から進化する事が多い。
例えば車なんかATが当たり前になってる。万人の普段の足としての状況の変化がもたらした。
カメラも一人一台、手軽に撮れる様な「コンパクト」が似た様な状況で、カメラの事わからないから要求が厳しい。
それゆえ、技術的に進歩してる部分はあると思う(もちろん失ってきているものもある。)
この辺は商売としての部分も絡むからあれだけど、人は便利になったら後へはなかなか戻れなインダス文明。

それを「邪道」とみるか、正常進化の形態とみて活用するかはそれぞれだと思うよ。

因に、俺は手ぶれ補正付きカメラ、レンズ共に一つも持ってはいないがw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/27(金) 22:36:46 ID:LxGMk+aU0

  爺になって心底、手ぶれ補正はありがたい、ありがたい、ありがたい。


486名無CCDさん@画素いっぱい:2009/11/28(土) 20:58:39 ID:L5CcRuma0
一眼レフのオートフォーカスも邪道とかネ
今ではオートフォーカス無いほうが邪道なんてネ
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 10:51:36 ID:U4xBfvr80
電池がなきゃ動かないなんてのは道具として邪道というか欠陥品
最低でも手回し発電機つけておくべき
488名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/11(金) 20:53:44 ID:qn9FpJ8U0
手ブレ補正の無いF30で頑張ってる俺って、カッコいい。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 17:44:46 ID:OdhB2iT40
発電機?
馬鹿馬鹿しい(W
予備電池持てば十分

490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 21:46:40 ID:vFWIol070
馬鹿はお前
イザというとき手元にないのが予備電池
重くなってでも発電装置をつけるべき
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/12(土) 23:10:01 ID:RQjg74Dm0
ソーラーパネル付きにすれば解決
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 08:43:55 ID:j/uFcUbV0
食い物が無いと動けなくなる人間も欠陥品
493名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/13(日) 14:11:26 ID:fot1mZjL0
人間は皮膚に葉緑素を蓄え、光合成できるようになるべき
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 08:52:15 ID:2kgZY5gl0
>>493
人はデンプンのみで生きるにあらずw
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/14(月) 15:30:10 ID:w35czpZl0
呼吸で二酸化炭素と窒素を取り込めるから
あとはミネラル分豊富な水を飲めばおk
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/19(土) 09:15:41 ID:ZMzfpJMt0
デンプンがなければ糖類を食べればいいじゃない。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/12/21(月) 12:17:06 ID:Nho1ggwd0
>>492
仕様です
498名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 22:42:44 ID:sULHbb+p0
85mm/F=1.8だから手ブレ補正はいらないなあ
499名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 23:27:57 ID:f0fUaXOo0
明るいレンズはボケ出過ぎたり収差大きかったりするから手ブレ補正の変わりには全然ならない。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/21(木) 23:39:57 ID:sULHbb+p0
手ブレ補正掛けると画像が眠くなるよ
まだ前後がボケる方がマシだと思うが?
501名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 05:57:48 ID:+QkbCBEm0
病気で手が震える障害者でも
きれいな写真とりたいじゃんか
502名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 11:42:50 ID:8NtP8IW40
>>501
なるほど、手ブレ補正は身障者のための機能なんだね。
だったら健常者で手ブレ補正つきカメラ買ってるのはアホってことだね。
健常者もたくさん買えば、価格が下がって身障者も喜ぶだろうけどね。
でも手ブレ補正機能分のコストを、別の機能の充実に回してくれたほうが
ずっといいよね。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 12:50:07 ID:LwCFOXig0
>>502
>健常者で手ブレ補正つきカメラ買ってるのは
そんな人は世の中に1人も居ない
買った事実が身障者(主に脳)の証
504名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 13:45:31 ID:E+HyfEdS0
手振補正切れば良いだけでは?
身障用を別に作れば高くなる。
皆で薄く広く負担が公共福祉の原則。
例えて言えば盲人誘導タイルみたいなもの。
バリアフリー社会とはそういうもの。
505名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/22(金) 15:24:37 ID:LwCFOXig0
>>504
盲人が誘導タイルに躓くのがバリアフリー社会かw
506名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 09:44:40 ID:vuSbaU590
誘導タイルに躓くってスペランカーの主人公か?w
507名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 14:00:15 ID:Cdqdfi5U0
ブレ=悪

なんですか?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 23:00:41 ID:gxgHFrhF0
一眼レフ初心者ですけどレンズ側に手ぶれ補正があるレンズは
ないレンズに比べてレンズの枚数が増えてるからどうしても
甘く、暗い感じがします。私の目が悪いのでしょうか?
509名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/23(土) 23:08:28 ID:OqXgTuFX0
バリアフリーじゃなくて
ユニバーサルデザインとちゃうか?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 02:20:51 ID:6L9NYewp0
明るいレンズには手ぶれ補正入れにくいだけで
手ぶれ補正があるから暗くなるってわけでもない
511名無CCDさん@画素いっぱい:2010/01/24(日) 11:47:24 ID:MUg2bVfn0
510の国語力がないことは分かった。
512名無CCDさん@画素いっぱい
>>511の読解力にも疑問がある