ソニー α700 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 22:44:51 ID:ws3fTuxr0
>>930
速攻でSDを売りに出してしまったよ

でも700はレンズ選ぶから気をつけろよ
1680ZAとペアがマジオヌヌメ
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 22:49:34 ID:ugwrOw0a0
うぅっ。止めてくれといっとるのにぃー。
買ってしまうと、つられてレンズやら、CFやらHDDやら
買ってしまいそうだ。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 22:52:46 ID:X8cv24UN0
α700の性能をフルに生かすためにも、CFは300倍速の最新高速モデルをお薦めする。
連射やRAW撮影じゃ快適性が大違いだぜ?
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:06:28 ID:BjICwuuG0
>>930
店頭でいじり倒してマイナスポイントを
10個見つけるんだ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:14:11 ID:BPGjESe50
突き落とす奴等多すぎw
939801:2008/03/03(月) 23:35:06 ID:i/64Ez4t0
>>930
キタムラなら31日まで金利0%クレジットやってるよwww
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:35:15 ID:rL/mEHsn0
ADI調光の不安定さと、初期ゴミの出やすさ付き具合のしつこさ、この2点以外、
甘Dよりはるかに進歩している。多分、7Dで比較しても似たような感想になると思う。
俺は、値段よりお得だと言い切る。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:38:32 ID:1+KXRxdM0
これ言うと叩かれるけど敢て言うど!
フルサイズの5D匹敵する。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:39:10 ID:2DmQE+Ri0
ゲラゲラ!
943名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:44:26 ID:1+KXRxdM0
俺は両方持ってて両方使ってる。
α700は負けていません。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:49:06 ID:7PzCqk1Y0
>>930
D3でも満足せずに売っぱらってもα700で安住してる俺がいるぜ!
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:52:07 ID:nL17mF+R0
逆に聞きたいのだが、何が5DやD3より優れているの?
それらを持ってないから、比較は分からんので。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:52:43 ID:p82SESt+0
ADI当たればよいが暴発すればどうにもならない。
不安定さは甘Dよりひどいのは本当だ。
保証期間中に調整に出すべきだろうか?
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:54:00 ID:/pVRhmL20
不具合はほっといても治らんわな。
948610です。:2008/03/03(月) 23:54:28 ID:PrQwWo6A0
>>930
ぜひ、いっちゃってください。
いいですよ、α700

ちなみにCFは、シリコンパワー300× 買いました。
相性も問題なし。 このCFも良さそうですね。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:56:34 ID:ZOXFFg+60
>>930
            ○    ヾ○シ
           く|)へ   ヘ/
            〉  ガッ ノ 
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1203500127/
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 23:56:59 ID:yW49IcoA0
>>945
5Dに勝るとも劣らないとは、言って無い。
負けてはいないと言ってる。
ノイズが抑えられた上で、APSにもかかわらず12Mは確かになかなかだ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:00:19 ID:2DmQE+Ri0
確かに甘D使いには安定した作品撮る人が多い気がする。
本家の暖簾掲げてると気合い入るのかな?
952610です。:2008/03/04(火) 00:01:20 ID:PrQwWo6A0
>>945
ずっとニコン使っていたのですが、一時期5Dも使いました。
画質はけっこう好みだったんだけど、デザインがもともと好きじゃなかったことと
シャッターのキレが悪くて(フィーリング的にですが)、半年使って売ってしまいました。

まだα使い始めたばかりですので、画質的に正確な比較までしていませんが
印象は、かなり良いです。
使用感は、間違いなく良いです。
設定の呼び出し方法も、よく考えられていて気に入りました。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:01:57 ID:7PzCqk1Y0
>>945
D3は高感度画質は神。連写もすごい。それだけ。本当にそれだけ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:04:35 ID:yW49IcoA0
北京専用機。
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:08:43 ID:VvyP1Kjv0
>>950 >>952 >>953
なるほど。
上級機使う人が、これを選ぶくらいなら、開発者の意図は成功したのだろう。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:15:04 ID:hyba+T+p0
7はやっぱり7なんだよな
9じゃねーとやっぱαはねー
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:17:42 ID:MEw5wSdP0
8も忘れないで!
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:20:02 ID:U0LSOvA00
お得な7とは言っておく。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:35:00 ID:wiPIa/PT0
9はあこがれの存在・・・なので、手に入れちゃ駄目なんだよw
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:44:41 ID:7wBBPPHq0
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 01:32:50 ID:apkQzIVZP
技量不足でうまくαSweetDの発色に近づけられないんだがどうしたらいい?
田舎の人のやり方だと元々コントラストの高い「クリア」を更にコントラスト高くしてて意味不だし。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 01:54:18 ID:EWwP4WrXO
今まで何やってきたんだ&スレ違い覚悟で書かせて頂きます。
ポートレートは被写体の手前の目の下あたりにあわせるのが基本的ですが、
ローカルエリアAFとAFロック
どちらで構図を決めるのが一般的なのでしょうか?
今までは3点の機種を使っていたので一番カメラを動かさなくても良い位置にセットしていました。
買って翌日に撮りにいったのでローカルエリアAFの事もわからずピンぼけ量産してしまいました。

長文すいません。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 01:56:00 ID:G2Oim2we0
ごわっ、アキバのアウトレットプラザで買った700ボディ、メーカー保証書付の新品で買ったのに、
カスタマー登録拒絶されたぞ。
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 01:59:41 ID:G2Oim2we0
>>961
CCDが発色ケバいのはしかたない、CMOSとはやはり違う。
似せたいなら、RAWからCSでやるしか無いんじゃない?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 03:05:38 ID:owC7BR6Z0
α700ほどの高性能なカメラで文句言わなきゃ写真も撮れないおまいらに幻滅だ。
写真やめれ 糞どもが。
おまいらじゃキッスデジタルやα200じゃとてもまともな撮影できんだろう。


写真やめれ

糞ども
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 03:05:56 ID:0WKjsSy5O
>>963
盗品購入おめ(=^▽^=)
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 03:09:21 ID:QepSGKqN0
>>962
可能なら瞳の虹彩に合わせるのがベストなんだろうけど
普通のポートレートはそんなアップで撮るわけじゃないから
AFなら睫毛とか目とか漠然と合わせればいいと思うよ。

α700なら中央のセンサーが1番精度高いから
中央でAFロックしてフレーミングし直すのが無難かな。

でもDMFやフルMFで合わせられるようになると
AFで合わせられない状況でも撮影できるようになるから
そういう練習もしつつAFも使いこなすのもお薦め。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 03:13:24 ID:QepSGKqN0
>>963
レシートとボディと保証書持ってサービスセンター持って行けば?
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 03:15:19 ID:JP0B+5d80
ほんと、深夜でも賤客蛮来だな、このスレは
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 07:41:24 ID:SOQKYAIl0
>>933-934
禿同 俺もSD売り飛ばした
だから>930安心して飛んでこいw
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:19:41 ID:/7LA9lFe0
センサーサイズが同じなのに画素数が倍増えるとマジでレンズ選ぶな。
安物レンズで行くならα7Dや甘Dとか使っている方がいいだろ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:48:00 ID:DvhdqloQ0
気になったんだけど、メディアはやっぱり高速使わないとダメ?
α700買う決心をしたし本体+16-105の金の算段までは出来たんだけど
メディア選びで思考がストップ中。
66倍と、266倍とか300倍の値段の差があまりにもあんまりなので・・・。
低速でそこそこたくさんの容量(それでも10GB程度)を買うか、
高速で小さいのかしか選択肢がなさそうなんだけど。

RAW撮影はしたいと思っています、連射は1-2秒に一齣というのを
10-20回くらい連続で切る、ってのが多いんですが。
1日に100-200カットくらい撮ります。
こういう撮り方ならストレスはない、というなら66倍か100倍で逝こうと
思っているけど、使っている人はどう?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:55:24 ID:OvMBDSvM0
α700より
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/03/03/8059.html

αSweetD
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/10/26/2555.html

俺は最新多画素のα700より600万画素の安いαSweetDの方が、何倍も好ましく見える。
解像の点ではやはりDP1が最高、っつーか逆に解像し過ぎにも思うが、
ベイヤーのボケボケ画像を見慣れた目には、凄く新鮮に見える。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:58:10 ID:MV4nrX7C0
カメラバッグのためにαを買うバカ
三脚のためにタム90を買うバカ

そんなバカに私もなりたい
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:04:38 ID:dKOGQpsZ0
>>963
サポセンに電話して登録しなおしてもらう。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:04:44 ID:l7gtISBT0
>>973
α700の方のインプレ、撮影サンプル手を抜き過ぎだろww
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:09:55 ID:OvMBDSvM0
確かに。
俺の手元にある
αSweetD+85/1.4Limited+300/2.8SSMの総額70万円ナリのポトレ機材と、
用途は違うが9万弱のDP1が、全く同等の道具として並んでるよ。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 09:50:33 ID:hZ0UlWHc0
>>970がたてないみたいだから
たててきた。
次スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1204591775/
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 10:22:02 ID:8j9RWStB0
リビングバッグキャンペーン応募してきたよ
980610です。:2008/03/04(火) 10:27:06 ID:m6YPjf9n0
↑乙

>>972
CFは悩むところですね。サンディスクが安心感ってことで良いのでしょうが…
シリコンパワー300×買いました。購入店はPCボンバーです。
2Gで、4,280円でした。Raw+JPEGーSで92枚撮れます。
使用3日目、トラブル無し。連写も問題なくいけてます。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 10:37:41 ID:JdCDlOCT0
キャンペーン応募した。E-3買ったときに岩合特製バッグ(手編みではない)が
結構よかったので、これも何かに使えるだろう。
982 ◆AngelH/kMI :2008/03/04(火) 11:04:06 ID:o2Dn2e+z0
>>979
my sony id一つにつき、一個だけだって。
別にいいけどちょっと寂しい。
983名無CCDさん@画素いっぱい
>>973
好みの問題にとやかく言いたかないが、このSDの画像で満足できるあんたが羨ましいよ。
300/2.8SSM使っといて、動物の毛並みの質感が全部べったり潰れてるじゃん。
これじゃ廉価ズーム並みだよ、銀塩+80-200Gでももっとマシな解像するぞ。
銀塩の頃から撮ってる俺の普段の被写体そのものだけど、
7Dでこの糞画質にどんだけ長い間我慢して来たか・・・・