●スレッド立てるまでもない質問などはこちら65●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 18:59:02 ID:rUvt7FoN0
ネットにうpされていない写真にもあったりするけど、必ずしも情報が入っているわけではない。
カメラの情報って言っても、機種名とか絞りとかシャッター速度とか、ISO感度とか通算撮影枚数とか
撮影日時とか、あまり楽しくないものばっかりだよ。
個人情報みたいなのは入っていない。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 19:10:08 ID:tL6//VOi0
>>947
え?そんなにでかくなってる?
でも考えてみれば画角の問題だから長さか。
サンクス。

>>948
つか、発泡スチロールのトロ箱でもOK。要は
ある程度の断熱効果が期待できるものであれば、ということ。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 19:24:04 ID:xH9XXHuS0
>>949
こういう面倒な事になってるなら、基本的には
匿名掲示板なんかよりもメーカーサポートを
当たった方が良いとは思うが…

パソコン自体の扱いはある程度分かるかな?
Ulead Photoとかいう奴がエラーで落ちるなら、
それを一度アンインストール(もしくは、可能なら
インストール前までシステムを巻き戻す)して
再インストールするか、あるいはそれはもう忘れて
SDカードリーダーなどを買ってくるとか。

動画については、ファイルが壊れてさえいなければ
MP4コーデックさえあれば再生できるはず…
"CCCP"などをダウンロード、導入してみるとか。

この辺、俺が何言ってるのか分からん、というのなら
悪い事は言わん、買った店かメーカーサポートに問い合わせろ。
955932:2008/03/20(木) 19:33:03 ID:C6tA6Spn0
倍率表記の件、多くのご回答ありがとうございます。
確かに35mm換算の焦点距離は統一された表記ですね。
一方で、カメラをよく知らない人は「倍率」を見てしまうのも事実。
商業主義だけでなく、何らかの一般人にもわかりやすい方法があればなあ。
まあ、仕方ないのかも知れませんけど。

956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:05:59 ID:McYWFSAC0
先日友人の結婚式で撮った写真をメールで送ろうと思ってるのですが
なんかちょっと工夫して送りたいです
お薦めのソフトとかサイトがあったら教えてください
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:17:52 ID:2tx1Ka030
蓮画像にでもしようというのか
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:19:02 ID:McYWFSAC0
>>957
いや、そうじゃなくてwebアルバムとかです・・・
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:22:06 ID:p76i3obw0
>>955
肉眼比なんか示されても、それで納得できる人の割合なんてごく小さいし、そもそもその肉眼比
じたいがナンセンスなので傍迷惑だな。

撮影倍率については、4x5で接写を習った人なら倍率スケールでお馴染みだけど、
原判上に投影されたサイズ:被写体の実寸のことで、通常の撮影ならこの撮影倍率はうんと小さくなる。
そういう場合は露出補正の必要はないんだけど、これが1:1=等倍=1倍になる場合、例えば10円玉が
フィルム上/センサ上で実寸通りに撮影される状態だと、TTL測光がつかいにくいビューカメラの場合は
まず撮影倍率を実測したうえで、それから得られる露光倍数を予め得ておいた入射光式メーターの
露光指示に掛けあわせることになる。ここで使われる撮影倍率には、レンズの焦点距離や口径比、
ズーム比、原判サイズなどは一切の関わりが無い。
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:33:21 ID:ruAMTZGq0
「肉棒を誇示した」まで読んだ
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 23:12:03 ID:PZR7qVp80
>>955
昔からそのレンズ自体が最短〜最長の間で何倍で撮影できるかという意味だから
35mm換算で・・・・と考える人は普通はいない。
難しく考えるなって。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 06:49:59 ID:fPCDNSN20
そろそろ次スレの準備か…?
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 19:31:36 ID:krnjsG430
>>961
> 昔からそのレンズ自体が最短〜最長の間で何倍で撮影できるかという意味

ズーム比や撮影倍率のことだとしてもおかしいし、何の話ですか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:02:54 ID:cpi1GCCl0
>>963
「銀塩時代からずっと、単にレンズの最短焦点距離と最長焦点距離の比と
いう意味で使われているのだから」という意味じゃない?
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:16:00 ID:YDrtubNx0
>>964
そういうこと
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 20:29:21 ID:qO9fLA1C0
強力ム比
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 00:36:12 ID:7aEITHUM0
実はこういうスレがあったりするんだよ。

一眼レフに「それ何倍?」って聞く奴
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1158254290/
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 00:51:37 ID:In9DY8Lr0
界王拳じゃあるまいしな
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:23:18 ID:LiWjMVSF0
今日初めて一眼デジカメ買いました。
本体を保存するときは毎回、レンズをはずしてカメラにキャップするものなのでしょうか?
はずしたレンズは保護フィルターつけてるのですが、フィルターはずしてレンズにキャップして
保存した方がいいのでしょうか?
デジタル一眼レフカメラの保存方法教えてください。
ちなみに除湿庫は買っておらず、安いドライボックスに除湿剤入れてます。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:27:37 ID:+pqGZIb80
>>969
そのまま放り込めばいいよ。
埃の侵入を防ぐ意味で、レンズを付け替える回数はなるべく少ないほうがいい。
レンズキャップは普通は付けた方がいいだろうね。
防湿庫に入れるときは外すって人もいるけど。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:32:40 ID:LiWjMVSF0
>>970
ありがとうございます。なるほど。
確かにレンズ外すたびにデリケートそうな内部見て
みなさん外してるか疑問でしたので。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:39:02 ID:+pqGZIb80
>>971
デリケートなんだから、覗いてる暇があったらさっさと次のレンズ付けろw
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 01:40:00 ID:qYzGguZa0
>>972
うっせえよナイコンレンズw
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 06:08:23 ID:HGiJkonr0
コンデジで、月を撮ったら
見た目より凄く小さく唯の白い星型の点にしかうつりませんでした。
どうしたら図鑑とかにでてるように大きく丸く模様まではっきりうつせるのでしょうか?
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 06:34:45 ID:T18/60dc0
図鑑で見る位大きく撮したいんなら、天体望遠鏡を買うか諦めるの二択。

フイルムのカメラでレンズの1/100mmがフイルム面の月の大きさになります。
つまり、仮に300mmのレンズで撮影して、フイルムに3mmの大きさで写るって事。
サービスサイズにプリントしたら何センチだっけ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 11:55:16 ID:8U5IsNsK0
>>974
月が大きく見えるのは目の錯覚。遠くにあるものは実際には大きいと、頭の中で変換し
ている。特に水平線近くに見えるときは遠景にあるものと大きさを比べちゃうからね。

伸ばした手に5円玉を持って月の大きさと見比べれば、月は5円玉の「穴」とほぼ同じ
大きさに見える。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 12:47:05 ID:qYzGguZa0
>>976
そら、5円玉の穴以上の物体は存在しない論理だな。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 13:29:46 ID:5R5uYVlK0
>>974-975
コンデジの200mm相当テレ端だと、原判上の月は1.8mmφくらいになるかな。
例えば1/2.33型CCDだと対角7.7mmだから、まあそれなりに見える。
さらにズームなどを駆使すれば、その小さな原判をハミ出すくらいに拡大はできるかも。

リコーRスレなどでやたら月の写真がうpされることがあるけど、今日はちょうど満月だ。
天体望遠鏡で眺める満月はのっぺりしてるだけで実につまらないものだけど、コンデジで
まず最初に試すには真ん丸だからちょうどいいかもね。

クレーターの凸凹が際立つ横光線になるのは上弦か下弦のとき。
こんどの30日が下弦だけど、下弦は明け方に真上に来るのでちときついから、
宵のうちに真上に来る4/13の上弦付近が好都合だよ。
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 13:48:40 ID:8U5IsNsK0
>>977
「伸ばした手に」と言うのがポイント。見掛けの大きさの話だからね。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 13:51:41 ID:+pqGZIb80
>>978
>コンデジの200mm相当テレ端だと、原判上の月は1.8mmφくらいになるかな。
>例えば1/2.33型CCDだと対角7.7mmだから、まあそれなりに見える。
対角7.7mmセンサで200mm相当だと、センサ上の像サイズは>975から
(200/100)*(7.7/43.3)=0.36mmでしょ。43.3はフルサイズの対角長さね。
換算焦点距離はセンサのサイズで決まるのに、何かおかしな計算してるぞ。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 14:19:42 ID:8U5IsNsK0
D50で月を撮った作例をあげている人がいるけど、300mm(200mm×1.5)の画角だと
このくらいの大きさに写る。短辺比で1割程度。

http://www.h6.dion.ne.jp/~h-kai/moon/index.html
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 14:42:33 ID:5R5uYVlK0
>>980
あ、そっか。ごめん。
原判上で月が1.8mmφになるのは、レンズの焦点距離が200mmの時でした。

たとえばリコーR8だと、1/2.3型CCDに焦点距離4.95〜35.4mm(35ミリ換算28〜200mm)だから、
テレ端の焦点距離を35mmとすると原判上の月は0.32mmφですね。

(200/100)*(7.7/43.3)=0.36mmとの誤差は、>>975が300mmに対して3mmとしてるのに対し、
月の像を見かけ31'とした結果です。その場合、焦点距離300mmで結像する月は2.7mmφです。

おわびに去年夏の月食をぽんこつコンデジで撮ったのをうp。
これで35ミリの105ミリ相当の望遠です。x3のデジタルズームを使うとそれなりにデカくなるけど
とりあえず素のままだとこんな感じ、ということで。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080322143744.jpg
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 18:19:58 ID:Q6ImZ3m70
今の最新機種のデジカメと、去年秋や春の型落ちした機種
数字では画素数が上がったりしてますけど、それでどれほど改良されたのかわかりません。
使ってみるとやっぱり結構違うものですか。
安さに釣られて前シーズンの機種に目移りします
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 19:37:48 ID:j6JvF2WB0
>>983
それはそれで幸せなことだと思うよ
最新機種は値落ちも激しいし一つ前の型を安く買い換えていくのもアリ
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/22(土) 20:43:04 ID:Q6ImZ3m70
>>984
なるほど。
そういった使い方もいいですね。参考になります。
986974:2008/03/23(日) 00:56:32 ID:Htf6f1rZ0
>>975-982
みなさん、レスありがとうございます。
簡単に撮れそうに思ってましたが
そんなに奥が深いものだとは…
ちゃんと情報集めてまたトライしてみます。
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 01:12:58 ID:X1TSbjYx0
>>985
むしろ、フジのFシリーズみたいに、F31を頂点として画質が
落ちてきてるカメラもあるよ。昔のVHSデッキと同じで、要らない
機能でも何でも新しく付けてモデルチェンジしないと売れなくなってるから。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 01:20:02 ID:S0eci9Za0
>>987
今度のF100fdはISO800以下でF31の画質を悉く上回ってるよ
大切な記憶を残すのにいつまでも古い機種ってのもどうかなと思う
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:00:45 ID:faVw6NDw0
新しいカメラを買ったのですが、そのSDカードに前のカメラで撮った写真の
画像(PCに取り込んでいる)を移すことはできますでしょうか?
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:19:42 ID:JYgjPJOK0
>>989
移すことは可能。だから、そのSDを写真屋に持っていけばプリントできる。
ただし新しいカメラで見れるかどうかは、どちらともいえない。
実践できる君にしかわからない。
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:20:05 ID:/15ixtOm0
>>989
出来るケースがほとんど。駄目でも壊れたりはしないのでやってみそ。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:20:18 ID:5Oc517700
http://farm2.static.flickr.com/1203/983451309_2207cc76c6.jpg?v=0

このデジカメの機種名知っている方いらっしゃいますか?
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:37:25 ID:RhpsCMDu0
>>992
左手側にシャッターボタンがあるカメラなんて初めて見ますねえ。
994989:2008/03/23(日) 02:39:56 ID:faVw6NDw0
>>990>>991さん
レスありがとう。
具体的なカメラへの取り込み方がわかりませんので教えていただけないでしょうか?
新カメラはIXYDIGITAL10で、前のものはIXYDIGITAL320です。
前のデータはPC上にしか残っていないんです。
ソフトはCANONのカメラに付属しているもののみです。
よろしくお願いいたします。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 02:51:49 ID:fwY8TePLO
>>993
おそらく鏡に映った自分を撮っているのだと思います。
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 03:01:03 ID:AAUU8Pjo0
>>992
これは鏡に向かって自分自身を撮影していると思う。
左右逆転してるはずです。

で、このカメラについてですが、おそらく
京セラ CONTAX T3という35mmフィルムカメラだと思われます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:CONTAX_T3.jpg
上記の写真はブラックモデルですが、シルバー(チタン)のも発売されてました。
京セラのサイトに当時のカタログがありますので参考に。(pdfファイル)
http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/catalog/index.html#cxcamera
間違ってたらゴメン。
997993:2008/03/23(日) 03:09:07 ID:RhpsCMDu0
すまん。俺の方がちょっと間違ってた。
998992:2008/03/23(日) 03:16:37 ID:fwY8TePLO
>>996 >>997
フィルムカメラでしたか…。
どうもありがとうございます!本当に感謝です!
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 05:47:30 ID:xFciRzIx0
>992
どうしてもデジで欲しいならCONTAX TVS DIGITALもあるよ。

ただし、メーカーが事業撤退してるので、中古限定でサポートに不安があるし
古く(2004年末生産終了)て使い勝手が悪いし、何より高いです。

ただし、出てくる画は極上。
デジカメの画像だからソフトでどうにでもなる事は解るんだけど、何か違う。
そんな好い意味で不思議なカメラ。

もちろんぼくも使っています。
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 08:47:30 ID:Kyn9SB2G0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。