【5色】  IXY DIGITAL 20 IS  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
キヤノン:IXY DIGITAL 20 IS
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/20is/index.html

「モーションキャッチテクノロジー」
「光学手ブレ補正(IS)」
「高感度対応」


http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/20is/images/1_design_07.jpg
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:05:47 ID:wBK6P5tT0
 
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:06:51 ID:bhAEKvUX0
なんでkissX2スレ立てないんだよバカっ!!
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 00:07:58 ID:xlg70j+10
角が丸くふくらんで焼きモチのような造形です
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 00:18:59 ID:x1A0db3g0
本当に10に手ブレ補正付けて来たのかw
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 01:33:00 ID:MNtRlgDZ0
カラーバリエーション・・多い
7名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 03:21:20 ID:zcPW8Qt70
なんかふくらみといい色といい
あからさまにスイーツ向けになってしまったねえ…
10のスクエアで硬派な感じが好きだったのに
おまけに今頃手ぶれ補正搭載ときたもんだ ヤレヤレ
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:56:57 ID:nAVw296j0
高度な技術が要求される連続曲面カーバチャーデザイン、とか言ってるけど
要するに薄く作れないから角を丸めて目の錯覚で厚みを誤魔化してるんだろ
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/20is/images/1_images_02.jpg
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 12:54:03 ID:vp5SMCUKO
IXY10の後継機の顔したIXY Lシリーズの新型って感じがする。


なんで広角側が38mmなんだよ!
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 13:22:25 ID:EKDEimEO0
せめて32mmからにしてほしい
11名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 12:13:03 ID:ufhPO1PD0
でもいいんでねーの
俺は買う!
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 12:30:45 ID:6xOoAbL40
うん、この機種はかなり売れそう
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 13:01:49 ID:Z0eJ1Fa5O
910ISが29800円やから、24800円なら欲しい。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 15:44:17 ID:1+JGpkcL0
ネーミングが適当だな 次機種はどうするんだ?
また30に戻るのか?
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 21:48:35 ID:njqnZRrb0
>>14
EOS Kiss X2みたいに「DIGITAL」を削除して、IXY 30とかになるんじゃね?
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 23:06:31 ID:K7OoxH+L0
IXY Lシリーズは馬鹿売れしたよな。
これは少しサイズが大きくなるから微妙か?
手ブレ補正がついたからプラスかも?
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 01:02:35 ID:Bja0f3cA0
Lじゃなくて10の正常進化だろ、どうみても
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 08:32:18 ID:jjHSn4/b0
>>15
IXY320とIXY Digital 320はすでに名前が被ってるなw
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:29:21 ID:eHcfhrbR0
俺はキヤノン販売員だが、これで女相手にも売りやすくなった
売れるカメラってのも大事なんだ
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 04:10:30 ID:Dz4JFspqO
電池もちをなんとかしてもらいたい。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 14:22:47 ID:vInfnux30
>>14
上位機種が4桁になったので、3桁で欠番の100番台を使う。
で100、110と小刻みに番号を振っていく。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:18:39 ID:aBwztC2y0
10で原点回帰したのに1代で逆戻りか
まあ、スイーツには「丸っこい方がカワイイ!」なんだろうけど
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:45:40 ID:p09xNGLj0
>>22
ファインダーは微妙なとこだけどカラバリは人気色ばかりだから売れるんでない?
画角の狭さなんて気にする人たちじゃなさそうだしね
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:48:02 ID:dso3STJ/0
で、おまいら何色買うの?
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 20:06:06 ID:O8Wx8oNQ0
>>24
ホワイトパールマイカ
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:13:43 ID:6TUSt/tQ0
Go Shock
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:19:57 ID:S5RW1Ohz0
>24,25
一票追加
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:21:02 ID:/SE9PhdY0
やっぱシルバーでしょ。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 19:46:34 ID:QAoo/GYs0
20 IS 
書き込み少ないな・・。
デジカメ買い替え需要は
落ち込んでいるのか?

持ち歩きやすい二桁シリーズに
手ぶれ補正がやっとついて
カラバリも豊富
デザインも無難
久々に売れると思ったが?

2chに書き込み等しない人に売れるタイプ、これ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:17:53 ID:rG7ZrYyy0
つまりオタクには売れないって事か
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:07:42 ID:uQbenTV00
俺も同じ考え
世間的には受けがいいだろう 特に女
でも2ちゃんねるやっている人間にとっては評価低い
女相手だろうが売れたら金になることに変わりないんだからこれでいい
910ISも新色が出る シルバーだからやはり女受け狙いだわ
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 08:23:26 ID:z4NNRUey0
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:33:55 ID:Q3m1bdLJ0
オタク相手にコンデジ作っても儲からないから
仕方ないだろ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 20:21:12 ID:zQpKdJRF0
君らなんと自虐的なのだ
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:32:55 ID:ps9OY/+YO
いや。

真のオタならば、5色揃える。
もちろん、910のシルバーもゲット。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:07:32 ID:bslOLSZ00
オタクは常にハイエンドじゃないの?
これはスナップ用でしょ?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:31:42 ID:EyEcwFuq0
過疎り過ぎ〜

常時持ち歩きには3ケタより2ケタシリーズだよな・・。

3ケタシリーズは画素数多すぎで、jpg扱いにくいし・・。

2桁シリーズで手ぶれ補正付きのこれ、考えているんだが、

早く、店頭にならばないかな・・wkwk
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:34:18 ID:oVWnjW+p0
38mm以外は最高なんじゃないの?
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 00:48:35 ID:5WFdiR/G0

かそってるなああああああ

俺欲しいんだけど
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 01:06:03 ID:jA+sSQuH0
俺も欲しい。「欲しい」で待つ1ヶ月は長いなぁ…
黒が無いのが惜しまれる。
ttp://cashari.net/hands_on/canon/ixy_20is/ixy_20is_01.htm
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 12:54:03 ID:Eb6Me3/u0
CCDちっけぇ
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 19:10:41 ID:CN2nyj4D0
>>41
CCDが小さいことで可能になることもあるんだよ

CCDが小さい

レンズを小さくできる

ボディーの小型化・スリムなデザイン

カコイイ!!↓

アンチ現る・バッシングの嵐

人気下落・価格下降

俺が買える´∀`
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 20:39:36 ID:UMzsf5gq0
CCDはまぁいいとして、何で38mmレンズなんだろう。
どうもCanonは出し惜しみしてる感があるな。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 21:10:58 ID:jA+sSQuH0
確かに広角側は退化してますよね。
せめて35からは欲しい所
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 21:13:03 ID:Vz4x3rIZ0
>>42
> ボディーの小型化・スリムなデザイン

それが売りのはずなのに20ISのほうがパナのFX35と比べて大きくて重いってのはヤバいだろう。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 21:26:14 ID:CN2nyj4D0
>>45
確かに
10であれだけ洗練されたフラットデザインをムザムザ

手ぶれ補正ってそんなにスペース+重量喰うのか
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/09(土) 23:37:31 ID:jA+sSQuH0
10と20ISは重量は変わってないんだよな。
丸っこいボディーにしたいが為に厚さを
若干増したんではないかと邪推もしたくなってくる。
同じバッテリーで持ちが若干良くなったのは良い。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/10(日) 00:09:11 ID:tf/9k0Fc0
10って前後板はステンレス?
側面はアルミかなプラかな?
49名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:23:50 ID:OLeujXhp0
バッテリの残量表示は改善されてますか?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 00:49:27 ID:xF6yI9Cp0
>>49
発売前なのにここで聞いてどうする
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 10:29:19 ID:ZVcgOCMi0
>>49
バッテリ残量表示があるかってこと?
それはついてるよ
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 21:54:35 ID:6Bq9dFep0
書き込みすくねえな
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/11(月) 23:15:15 ID:zmBSteW40
実物見ないうちに話もねーだろ
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/12(火) 22:45:52 ID:Vz/Optfp0
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 10:16:29 ID:sPlmjJ+G0
週刊「注目デジカメ撮って出し」
【第1回】キヤノン「IXY DIGITAL 20 IS」の実写画像をいち早く掲載
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080213/1007053/
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/17(日) 22:17:31 ID:CHXyFjaL0
はやく発売しないかな wktk
cybershot とどちらにしようかな
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 00:02:42 ID:k0TgFhyJ0
手ぶれ補正のついていない 10
は 時代遅れ。
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 01:32:42 ID:DFrs6oRE0
20IS購入確定してるけど色迷うな
無難なシルバーでもいいんだけど白黒のツートンも捨てがたい
レンズ周りが黒だったら最高だったのになぁ
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/20(水) 07:12:58 ID:iXY37bpS0
新宿QRセンターで現物見てきたけど、
白は艶消しなので汚れ易そう。
ていうか、展示品は実際にもう手垢付いていましたよ…
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/21(木) 07:36:12 ID:ZZybznvx0
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 17:42:03 ID:g0Ftri290
起動0.9秒かよ!
910同様最速最強かよ!
神機ってんじゃねぇよ!



















かう
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/23(土) 18:00:13 ID:6cAd+Cqd0
63名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 18:22:56 ID:K2Oa33Gk0
デザイン
10に比べてそんなに悪いかな?

64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/24(日) 20:01:23 ID:FknMQ7nj0
丸いのが嫌いだとちょっとね。
あと2000ISもだけどストラップ金具近くの妙な凹みとか。
スライドつまみのデザインがムンクの叫びみたいな変な形になったのも嫌。
6549:2008/02/25(月) 08:13:39 ID:6yUXxWEx0
>>60 さんくすです。
いま、10がほうぼうで16800くらいで
売られてるけど、
こう、細かいとこも改善されてくると、
高くても20がよく見えてくる。
値段と機能の満足のてんびんだ。なやむ...
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 18:23:48 ID:Vau3iBiaO
>>65
それ言ったら20ISの次期モデルはもっと良くなるよ。

自分にとって最低限の機能を満たしてるかでセレクト。
どっちも満たしていたら、あとは+αの付加価値どうしで
選ぶと、選びやすいよ。
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/26(火) 21:49:52 ID:q26r1Sil0
想像してごらん

ISレスを購入
  ↓
モニターで画像をチェック
  ↓
手振れ写真のオンパレード
  ↓
やっぱりIS付きにしとけば良かった・・・
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 10:53:56 ID:Ou7xMOfd0
ルミックスのFX35と迷ってる。
子供や料理が主だけど、背後の景色も綺麗に撮りたい。
どっちがいいでしょうか?
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 11:54:02 ID:k0BOMW/I0
3/6発売なのね・・・知らんかった、案外早いんだなぁ。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 12:42:51 ID:gFCA+9LO0
>>68
俺も。広角とIAにひかれるがルミックス起動時間が遅め。
ixy10はデザインと起動の早さに惹かれ手振れ補正などは目をつぶった。
FX35って実物いじったことないけど、起動時間はどう?
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 14:52:21 ID:E8fcjMLq0
ラージ:3064×2448画素
サイトもカタログも同じ

5色だけに誤植てか
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/28(木) 19:45:36 ID:/QKzLTUU0
LUMIXは全体的にIXYよりレスポンスが劣る
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/29(金) 19:53:40 ID:cBDTOSBz0
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/01(土) 01:12:59 ID:4G7AzSsZ0
レスポンス遅いかー、ルミックス。
となると35mmは目をつぶり、デザインと起動速度で20買うなあ
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 02:00:47 ID:ga9SsVXK0
38mmでしょ?
そこは10のままでいいでしょ…
IS付けてデザイン変わっただけで充分なのに…
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 03:02:40 ID:P41HuO2F0
20 IS買った人はサンプル頼んます。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 14:22:27 ID:R9glrS0S0
>>75
810IS/910IS兄弟が売れなくなるのでそこは差別化しました
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/02(日) 18:21:59 ID:Ux+WqV6t0
レビュー集めてみた

IXY DIGITAL 20 ISレビュー(AllAbout)
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080227A/index.htm

「IXY DIGITAL 20 IS」の実力や如何に? 手ブレ補正、ノイズ量を徹底チェック!(TRENDYnet)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080218/1007198/

手ブレと被写体ブレを防ぐ、安心定番コンパクト――「IXY DIGITAL 20IS」 (ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0802/12/news014.html
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/03(月) 10:52:12 ID:6tvWML8C0
ファインダーあるんだな
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 00:10:52 ID:JUo51cqi0
さあ、いよいよ今週発売 age!!!


本体の質感よかったら、買うぞ!
ixy50と比べて液晶画面 傷つきにくくなっているんだろうな・・。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:31:42 ID:qILR20ng0
>>80
液晶保護シールを貼れ
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:33:37 ID:qILR20ng0
ID:IXY20 NGだってww
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 08:39:04 ID:LynJF0sk0
IXY10、一ヶ月前の売値から4千円も値上げしてる店があったw
84名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 15:59:34 ID:MF/bqyOt0
IXYシリーズでは一番好きなデザインなのに
28mmじゃないなんて・・・

これじゃ結局買うのはLUMIXになっちゃいそうです。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 16:50:48 ID:Z69OS7qSO
白って塗装はげそうかな?シルバー意外の四色で悩む。
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 17:11:52 ID:qILR20ng0
>>85
はげなくても汚れ目立ちそう
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 17:59:45 ID:Z69OS7qSO
》86
そうだよな〜やっぱ。ありがとう。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 21:59:25 ID:kTDjU9tfO
いよいよ明後日発売なのに静かだのー
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/04(火) 23:33:01 ID:nr6AnEEp0
これは嵐の前の静けさじゃ。わしには分かる。わしには・・・
うっ!心臓が・・・
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:05:21 ID:Ubdth+/z0
>>89
氏ねw
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:21:46 ID:UyoisSZTO
静かだから色の話でもしようよー
私は白かピンクで迷い中。

あなたは?↓
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 00:28:36 ID:XVlBpV5r0
下着は黒よ
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 10:37:00 ID:4FkmUKTTO
>>92
でも勝負の時は赤の方が気分が高揚していいんだって。
だから勝負パンツは赤がおすすめ。

20IS、カラーは地味だな。
もっと綺麗な赤や青、水色、黒とかあった方が嬉しい。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 22:19:57 ID:3Oxl2DXr0
明日発売日age
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 23:33:12 ID:KwZng4St0
この機種を選ぶメリットってなんだろう?デザイン以外に。
ちなみに10の時はデザインで買った。今時35ミリは狭すぎないか?
広角と比べてなにか強みがあるのだろうか・・・人物が広角と比べれば
大きく写るくらいかなあ・・・
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/05(水) 23:52:25 ID:B0vOg03z0
素人質問ですがすいません。

公式ページの付属品の写真を見てみると
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=ixyd20is
充電池、充電機器などが見えますが、
これは即ち、充電する時にはわざわざ充電池を本体から外して
専用機器にセットして充電しないといけないのですか?
本体にケーブル直結での充電は無理なのですか?
キャノン機を買った事が無いので、知ってるからいらっしゃれば
ヨロでございます。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 00:02:29 ID:Wlzz2+aG0
>>96
ご質問の通りでございます
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 00:08:04 ID:BjTKeI1V0
あぁ、即答ありがとうございます。

そうだったのですか・・・・

同じ理由で他社のモノもあきらめてたのですが、
考えを直す必要ありますね><

ありがとうございました。

99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 00:20:14 ID:Lp3bnE+oO
発売日ギター
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 01:44:32 ID:yiUOPbLx0
>>98
理由は?
逆ならわかるが。

本体持ち出し、予備電池を部屋で充電
が一般的かと思ってた。

本体直結だと、
海外のYHで
よく盗まれてるよ・・。
10198(=96):2008/03/06(木) 02:27:15 ID:BjTKeI1V0
以前使ってたのがケーブル直結だったので・・・

あと国内旅行だと、
本体・ケーブル の2つだけ持っていけばいいし。

海外の時はさすがに予備の電池を満タンにして持っていってましたが。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 06:39:18 ID:sjEXfojA0
>>101
それだと充電中は持ち運びできないんじゃね?

素直に予備バッテで運用するのが普通だろう。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 11:56:19 ID:HmuobnuT0
>>102
「充電中は持ち運び」ってどういう状態ですかっ!
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 12:14:55 ID:Ao0WlLUE0
>>103
予備バッテリーを専用充電器で充電中に、本体のデジカメは持ち運べるだろ、ヴォケ!
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 14:56:02 ID:HmuobnuT0
国内旅行の場合・・・・

最近の充電池の持ち、を考慮すると
朝満タンにしておけば、夕方に電池がキレる事はあまりなさそう。

と考えるとわざわざ、予備バッテリーと専用充電池を旅行に持ち歩くのは
結構邪魔かと。

一日撮りまくっても、夜寝てる間に充電出来れば、それに越したことない。

そうすりゃ、旅行にもっていくモノは、本体とケーブルのみ、ってなるから。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 15:18:16 ID:OnxcnQgV0
見てきたけど、びっくりするほど小さくて軽いな。アクセサリー的な魅力っつーのは確かに感じられるよ。
ただやっぱ広角側が…不便そうに思える。910isと並べて覗いてみると、特に。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 15:32:55 ID:pRcrmQON0
旅行のスタイルも一日の撮影枚数も個人差があるんだし
きりがない議論は終わりにしようや

俺はもちろん充電池派だけどなw
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 18:13:31 ID:fuQZStas0
で、買ったやつはいないの?
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:54:00 ID:4AYzSTYuO
販売員なのに20ISの読み方が『にーまる』なのか『にじゅう』なのか分からなくなってきた…
どっち?(汗
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:56:16 ID:Ao0WlLUE0
>>109
どっちでもいいじゃね?ww
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:57:21 ID:Wlzz2+aG0
にじゅうあいえすでいいんじゃないでしょうか
客はどっちでも気にしてないと思うよ
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 19:59:40 ID:Lp3bnE+oO
ブラウン買った〜♪
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 20:01:18 ID:t7F5Rijr0
>>112
レポよろ
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/06(木) 20:29:42 ID:w3tVDniV0
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:04:11 ID:E52e5R6H0
>>105
ケーブルのが嵩張らないか?
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 00:34:23 ID:5UtEeEx50
ヨドで実機見てきた。

カシオのエクシリム?
S10とかいうやつを5分いじってから
もう一回20is触ったら、

質感の違いに吹いたwwwww

是非お試しあれwww
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 01:48:56 ID:0W6hbNhfO
質感って外観の?20ISの外観は、白は汚れそうな感じだった。ゴールドは黄色味が強い金でもう少しリッチ感が欲しかった。茶はよかった。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 15:33:39 ID:bZ26qcTs0
ラインナップの中で明らかに入門・廉価機なのにリッチ感も糞もねーだろと思うんだがなwww
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:07:56 ID:4Oy/Swsl0
10より軽いのは気のせい?
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 18:24:22 ID:Bex4TOsV0
>>119
気のせい。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 19:30:06 ID:4Oy/Swsl0
気のせいみたいね 調べたら同じ重さだった
122名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/07(金) 23:19:28 ID:0Hiqp30v0
IXY10のときに
これで手ブレ補正があれば
と思って買わなかったけど
今度のやつは手ブレ補正機能はあっても37mmレンズなのな('A`)
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 01:24:18 ID:ikB4QrTI0
広角は必須だろうに・・・
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 02:01:14 ID:GmjxdoJb0
>>119
ステンレス→アルミ
125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 19:39:50 ID:kNwX810p0
IXY 30 から買い替えの私にとっては、IXY 10 もすばらしいですよ。

でも、本日 20IS シルバー購入しました。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 19:45:40 ID:8A0CdKbc0
>>125
レポよろ
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/08(土) 20:49:24 ID:SpeuZYkI0
20IS

おもちゃみたいだな、質感otz
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 14:38:33 ID:cHe7kehsO
俺はそのおもちゃみたいな質感のほうが好きだな
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 14:49:59 ID:caCEQrTe0
俺は大人のおもちゃが好きだな
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 21:37:16 ID:F4S1TvlNO
発売されて数日経つのになかなかレポないなぁ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 21:46:24 ID:x7JGnAhW0
今日ヤマダへプリンタ用紙買いに行って、発作的にこれ買っちまった。
10が欲しかったけど、展示品限りで小傷だらけのが¥18800だったんで却下。
色はブラウンでまぁまぁ綺麗だけど、電池蓋の作りがチャチで泣けた。
IXY初期の質感は何処へ・・・。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 21:47:07 ID:8ugKDrWI0
あ、もう出てたっけ。と思って
ヤマダで実物見ようと思ってたんだが
店員がネチっこく寄ってきてゆっくり見れんかった

店員「⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン」
オレ「(´・ω・`)」
133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 22:52:57 ID:h4PxvnYqO
買ったけどさー
具体的に何をレポートすればいいのかわからないんだお。
5年ぶりのデジカメだから全てが素晴らしく感じるしw
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 22:55:17 ID:ogIJ5s8z0
感じたままに書けばいい
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 23:35:37 ID:JtRpQudB0
買う人は、
カシオのエクシリムとか、
パナと比べないこと。

これらを見ちゃうと、
萎えて買えなくなるwwwwwwww
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/09(日) 23:48:59 ID:uPLvKllzO
>>117
だって、ウッディベージュなんてどんな色なのやらビミョーだし・・・(´・ω・`)
137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:15:46 ID:j97aTA680
同じく6年ぶりのデジカメで感動してるんだが…。
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:18:40 ID:HkZu0C9MO
僕も今回買うとしたら六年ぶりの買い替え。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:19:53 ID:YqEbUoFD0
俺も俺も
140137:2008/03/10(月) 00:20:38 ID:j97aTA680
ちなみに以前はFinePix50iという今では珍しいMP3が聞けるという機種をだな…。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 00:25:18 ID:HkZu0C9MO
自分、IXY200aっすw
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 02:29:25 ID:Exwj0LN/0
バッテリー残量は表示されるようになったんですか?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 02:29:59 ID:6gbVFUBD0
広角なら即買いなんだけどなぁ・・・
今更36ミリじゃ・・・
144名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 03:12:42 ID:hYwU16Xw0
残念38mmだよ
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/10(月) 15:41:40 ID:bIAVPEABO
私は顔認識機能の出来が気になります。
今回から載ってる顔優先WBなど、効果はいかがですか?
146名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 01:13:23 ID:Y6t+NXgX0
今まで使ってた10は弟にあげて20IS(茶)買ってみたけど
パッと使ってみた感じ、能力的には10よりは断然使いやすいね
手ブレが付いたのはやっぱり大きい
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 01:49:21 ID:irQrXtMaO
十字キーと決定ボタン、あまり段差がないから押しにくそうにみえたけどどう?
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 10:15:55 ID:ZIAzIBH80
>>147
んなことないお
149名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 11:49:13 ID:H7hf7emY0
>>142
なった。

手ぶれついたのはいいけどそれ以外はことごとく10劣化だなあ…
10正当後継機種出るって噂だけどほんとかね?
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/11(火) 13:13:19 ID:Qtw3yeB70
>>143-144
なおさら残念だなw
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/12(水) 03:48:52 ID:BlvFcxuJO
出たばっかりだけど早く値段下がってくれないかな
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 00:34:49 ID:2NsZ/GbH0
2万5千円くらいなら38mmでも妥協できるんだけどなぁ
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 02:47:59 ID:15wEs9xzO
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 02:49:18 ID:15wEs9xzO
同じく。今最安値が28500円だからあと一息。四月には落ちるかな。
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 03:13:46 ID:Rdbw2AyX0
>>14
ISが付くからOKじゃね
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 09:50:16 ID:/ro8b4OaO
今10が14800円とかででてるし、810ISも20000円近くまで落ちてるんだよな。
サイズや性能的には20ISなんだが、
旧機種も値がだいぶさがってるし、買うのが難しい時期だ。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 14:27:49 ID:vSlbja170
キヤノン、手ブレ補正機構を搭載した「IXY DIGITAL 95 IS」
〜IS搭載で最薄の「IXY DIGITAL 25 IS」も
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/03/13/8116.html

おととい20IS買ったばかりなのに…
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 14:41:06 ID:YZWJuQC20
95IS、直線なデザインがいい!
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 14:42:44 ID:vwWP0Y9Z0
\(^o^)/
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 17:04:36 ID:0UWlN/VV0
>>157
うはwww キタコレwwwwwwwwwww
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 17:37:34 ID:rhYSUeKA0
涙目にも程があるwwwww
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 17:45:18 ID:vq5gpLmA0
2000ISを買った俺が勝ち組だな

なんか、年内に自社CMOS搭載のコンパクト機が控えているらしいが・・・
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 19:16:56 ID:a+mfQl2A0
IXY25は20より薄いのに35mmスタートの1000万画素のISO3200対応で撮影枚数もupかーw
画素数が800>1000万になったのに連写が0.1秒しか遅くなってないのはいいな
撮影枚数が大台の300枚に乗ったのもなにげによい
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 20:03:24 ID:oo3AqZH50
うわ、25のほうが微妙にいいような...。わけわかんねぇ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 20:18:31 ID:vwWP0Y9Z0
20ISはCanonの黒歴史となりました
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 20:22:58 ID:15wEs9xzO
25ISはいつ発売?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:05:54 ID:Gt0rp5by0
今日買った俺は・・・・・・・><
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:16:17 ID:6969Jt5t0
>>167
ガンバレ!!
つか、20ISめっちゃいいじゃん。
5色から好きなの選べるしさ。













俺はIXY DIGITAL 25 IS(ブラック)にするかな。
169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:27:59 ID:iMy8tmEC0
うわ…今日20IS買った報告しようとスレに来たらorz
170137:2008/03/13(木) 21:52:12 ID:VNY9XLJ80
予約までして買ったのにこの展開は…。
まぁいいけどさ…20ISでも全然おっけーっすよ…。
例え25ISや95ISがSUGEEEEEって言われたとしても…(´;ω;`)

でもカラバリ買ってるならともかくシルバー買ってるだけに救われないorz
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:59:16 ID:YZWJuQC20
25IS、95IS、SUGEEEEE!
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 21:59:48 ID:vwWP0Y9Z0
25IS、95IS、SUGEEEEEEEEEEEE!
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 22:09:14 ID:m5bwHXCE0
よう、負け組みの諸君。
あんまり気落ちするなよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 22:50:17 ID:9YYJp1GI0
もうこのスレをチェックする必要なくなりました
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 23:43:43 ID:LvZgzGyM0
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
             ヽ     \    ヽ ̄
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/13(木) 23:59:37 ID:gWgRpHwl0
ってことは、20ISは、Lの後継?
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 00:03:24 ID:b7ea9vCv0
母親用に20IS検討してたけど、25ISにするわノシ
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 00:28:37 ID:ixnpSirb0
20IS、まさか買った奴、
そんなにいないだろ。

10、90の後継機、出るって言われてたんだし。

20ISは、情報弱者を罠にはめた、決算対策じゃね?
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 05:51:44 ID:4Tr6j9ls0
(´・ω・)カワイソス
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 09:32:14 ID:yI4afFUt0
20ISはどっちかというとオシャレさに重点を置いた商品だしな(L4の後継機だし)
デザイン重視で買った奴は後悔する必要はないと思うぞ

他と比べると見劣りするだけであって、十分な性能はあるし
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 09:40:13 ID:yI4afFUt0
というか、パッと見で分かる性能差なんて画素数くらいで
他の部分を気にする奴なんて実際そんないないような
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 09:52:10 ID:rta6ymHD0
そうだよ。
女にはこっちの方が受けそうだし。


    液晶  レンズ  CCD        本体サイズ重量      液晶ON
95IS 3型   35-105 1/2.3型1000万 91.6×56.8×20.9mm 155g  約330枚
25IS 2.5型  35-105 1/2.3型1000万 86.0×54.0×20.4mm 130g  約300枚
20IS 2.5型  38-114 1/2.5型800万  86.8×54.8×22mm 125g  約240枚
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 15:32:42 ID:nEWcjHG20
もうやめろwwwww
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 15:41:21 ID:cqs/0ds50
もうやめて!20ISのライフはゼロよ!
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 19:00:42 ID:ETJPEeTn0
大丈夫大丈夫!
カラバリ豊富だし!
めっちゃいいと思うぜ、俺は!




    液晶  レンズ  CCD        本体サイズ重量      液晶ON
95IS 3型   35-105 1/2.3型1000万 91.6×56.8×20.9mm 155g  約330枚
25IS 2.5型  35-105 1/2.3型1000万 86.0×54.0×20.4mm 130g  約300枚
20IS 2.5型  38-114 1/2.5型800万  86.8×54.8×22mm 125g  約240枚
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 20:27:59 ID:LpTl6jLq0
すらりんはばしゃからとびだした!
187名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/14(金) 23:57:30 ID:9L5NDQGN0
20ISのおかげで彼女できました!
持っててよかった20IS!
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 00:45:55 ID:DcwFTc5M0
10買ったとたんにこれかよ
200買って200a出たときも複雑だったが
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 00:48:21 ID:3Hmjl79V0
>>188
10は相当値下がりしてるからショックも少ないと思うけど、
20ISは出たばかりだからなぁ…。
190名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 00:49:30 ID:fAslsjXj0
今日ヤマダにパナのFX35買うつもりで行ったんだけど、
スゴ薄って書いてあるのに、全然薄くなくって、
萎えてる所でコレみたら、なんか可愛くて欲しくなった

25/95が出るなら、20さらに安くなるといいな
D300のサブ機に買うよ
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 00:54:21 ID:7+TTpnNY0
20ISは、新人に設計やらせて作ったんだろ
仕様だけでもベテランと素人の違いを感じるよな

まー、20ISを買った奴はキヤノンに投資したと思えばいいじゃないか
192名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 01:59:40 ID:3Hmjl79V0
>>191
そんなに違うか?
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 02:01:10 ID:yoTeuqUd0
見た目がまずスイーツなんだよな
携帯とかデコレーションしてる女が好きそうな
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 02:20:49 ID:7jdg7rsJ0
俺もスゴ薄にひかれてパナ見たりした。
カシオもみた。

薄さでは色々あるけど、持った感じ、手に収まる感じでこれにした。

で、買った日に25IS発表があった。


><
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 09:32:19 ID:5XGF6htpO
私は値段落ちたら20ISを買う予定だよ
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 10:02:48 ID:QHH/jRed0
GW過ぎたら2.5万以下になるだろ
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 15:55:26 ID:IR84wfOn0
>>188
> 10買ったとたんにこれかよ

スレ違いな上にどんだけアンテナ感度低いんだよwwwwwwwwwwwwwwww
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 20:37:33 ID:exj6QVZXO
つーか
なんでこのタイミングで25ISかね
20ISに欠陥でもあるのか…
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 20:51:00 ID:7c/ouUAr0
たんに卒業式・入学式シーズンに間に合う機能だけ付けて出したってとこでしょ
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 22:12:16 ID:EqBi7Ixe0
25ISのおかげで20ISがゴミじゃないか。
消費者をバカにするにも程がある
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/15(土) 23:17:18 ID:xoFbBgOI0
カラバリであえて20ISを買う予定

安くなったら、な
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 00:11:57 ID:BsUzgfF30
20と25は同じレンズで、焦点距離の違いはCCDサイズの差か。
なら、中心部分のみを使う20のほうが画質的には有利だな。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 02:02:02 ID:McDx/jea0
見た目で選んだ人はそれほど後悔することはない程度の差だと思う
カメラがアクセサリーの一種として使われてる今
やっぱデザインも重要だよね(25ISのデザインが悪いという意味ではないが)

というか、実際手に持ったとき20ISと25ISの違いが分かる奴はあまりいないような
こだわる奴はそもそも他のカメラ選ぶだろうし
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 12:47:32 ID:YFkd9bB+0
現在500を使っているのだが、20IS or 25ISに買い換える
価値はありますか?(2.5万未満になってから買うつもりです)

自分で撮影するときは気をつけるのですが、他人に撮影して貰うとき
室内で手ぶれしてることが多いので買い換えかな〜って思ってます。
天気が良く日差しが強い日にも白飛びしてることもあるし。

画質は500よりCCDサイズが小さくても、今の技術で綺麗になっていますか?
質問ばかりですいません。お願いします。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 14:02:56 ID:/a1Wk41B0
>>20ISは動画が良いのかな?
60fsになってるね。
25ISは30fs。

あと、やっぱり、2ケタシリーズは、

600万画素位で十分なんだがな・・。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 17:06:10 ID:/a1Wk41B0
近所の大型電気屋で
20IS 27,000円ちょうどだった。

25IS 95IS 発表のおかげかも。

俺は質感から25IS待ち。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 17:59:01 ID:rM/4MI4x0
25ISはデザインがあれじゃなあ…
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 19:49:45 ID:ZbX2YEHr0
まあ、20が35mm〜ならソッチでも良かったんだけどな。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 20:52:58 ID:cHgKI3ss0
逆に、一千万画素以上のコンデジ持ってると
画素信者坊みたいで、ダサキモじゃね?

そういう意味では、選択肢などない
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:10:21 ID:FYWp+K380
売り出すタイミングおかしくね?
やっとの思いで20IS買ったやつだっているだろ。
買ってすぐ同じシリーズのほぼ同一価格で上位機種出されたらキレるわ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/16(日) 21:11:39 ID:FYWp+K380
せめて同一発売日なら選択肢が広がってよかったのに。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 00:42:31 ID:zPimvvIU0
でも同時に発売したら、狭い店なんかは展示する場所に困りそうだよね
ただでさえ他のメーカーも色々出してるのに

画素数とか広角とかは個人的にはどうでもいいんだけど
バッテリー性能の差が一番気になる俺
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 00:46:07 ID:xwSDhThc0
20ISのCMはさっき見たけど25はまだだよね?
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 14:20:53 ID:ba6ojH640
20のCMでオダギリが「出たね〜、おお!」とか言って見てる物・・・、
それが25ISだったんだよ!!!
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 14:30:28 ID:EwJ1bauEO
>>209
1000万画素出始めの頃に持ってたらそうかもしれないが、
今じゃ、どこのメーカーも復帰に1000万画素クラス出してるし、
そう思うやつなんてあまりいないんじゃねーの?

カメラに詳しくない人なら、画素数=綺麗さって思ってる人がほとんどだし、
1000万画素=800万画素より綺麗
って思う程度だろ。
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 14:31:32 ID:EwJ1bauEO
>>215
復帰じゃなく普通な。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 15:48:32 ID:XY1XPf8e0
復帰ってことばを良く使う人なの?
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 16:17:49 ID:MzEf8eFG0
横着にも予測変換なんてしょうもない物を使ってるからこんな恥を晒す事になるんだよ
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 16:30:25 ID:J6nHOzBe0
1000万画素なんて必要ない!
約240枚撮れれば十分!
5gの差なんてわかんない!
20.4mmなんて持ちにくい!

なんて書くのはとても惨めな事だと思います。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/17(月) 16:32:29 ID:g1f3pX8d0
    液晶  レンズ  CCD        本体サイズ重量      液晶ON
95IS 3型   35-105 1/2.3型1000万 91.6×56.8×20.9mm 155g  約330枚
25IS 2.5型  35-105 1/2.3型1000万 86.0×54.0×20.4mm 130g  約300枚
20IS 2.5型  38-114 1/2.5型800万  86.8×54.8×22mm 125g  約240枚
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 00:45:29 ID:eUMtrwWZ0
キャメル可愛いよキャメル
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 16:56:54 ID:BdhllfML0
910ISの方が安く売ってるけど、どっちを買うべきだろう・・・
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:10:16 ID:hKXh84hS0
    液晶  レンズ  CCD        本体サイズ重量      液晶ON
95IS 3型   35-105 1/2.3型1000万 91.6×56.8×20.9mm 155g  約330枚
25IS 2.5型  35-105 1/2.3型1000万 86.0×54.0×20.4mm 130g  約300枚
20IS 2.5型  38-114 1/2.5型 800万 86.8×54.8×22mm 125g  約240枚
910IS 3型  28-105 1/2.5型 830万 92.6×58.8×25.9mm 155g 約270枚

サイズと38-or28-か。
俺なら910ISだな。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:11:50 ID:dD8GaNek0
と言うか、910ISから具体的に追加・改善機能ってあるのか?
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 17:48:02 ID:BdhllfML0
20ISのピンク、ブラウンも捨てがたいですが、重さは我慢して910ISのシルバーにしてみます。
価格も24,980円て、安くなりましたね・・・

ありがとうございました。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 20:25:06 ID:7SaovCI80
20ISをいかにして買わないかスレ、になりつつあるなorz
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 21:14:27 ID:eMnGkidJ0
なぜ全て広角にしない。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 22:20:35 ID:59eKqI5IO
>>224
公式やレビューを見たところ、

・モーションキャッチ
・顔優先WB
・顔セレクト
・顔トリミング
・ピント位置拡大表示
・赤目自動補正
・夕焼けモード追加
・暗いシーンでの顔優先AF精度がUP
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/18(火) 23:07:03 ID:JIU4SLVK0
広角は9x0IS一本でいくんだろ
まぁ2000ISの後継も広角でくるかもしれんが
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 09:35:28 ID:Pt/WPH3kO
コンデジに1000万画素は不要。
LやKGでプリントするなら300から400万画素で十分。
6切でも600万画素で良い。

なぜならDPEショップのプリンターの出力解像度は300dpiが殆ど。
高解像度に設定してる品質重視の店は稀だから、1000万画素でLサイズプリントしても全くの無駄。
半切に伸ばすような人は一眼使って工場出しの注文にすべき。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 15:34:13 ID:pXZfTjqB0
A4サイズで家庭印刷もするから、500〜600万画素程度は求められる。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 18:26:32 ID:RA8jlfgq0
25IS出るならもう20ISの存在意義は無いな
スイーツ向けのカラバリくらいか
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 22:49:39 ID:gjBol5l40
>>232
20ISは女や小学生とかの子供用に
色を取り揃えたんだよ。

デジカメに性能求めないで、色で選ぶ人もいるからねw
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/20(木) 23:18:12 ID:WGQk0oiO0
普段使うには十分過ぎるくらいの性能だしな、色で選んでもいいよね
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 07:57:55 ID:h+hR89CkO
ダーク系の色がブラウンだけ、というのが残念。
236名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 09:37:25 ID:7hwhhxDsO
20ISじゃなくてL20ISで出すべきだったんじゃね?
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 10:37:35 ID:i2yS5imm0
ブルー系の色も欲しかった
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 11:48:23 ID:q4iZta9ZO
同感!
Blue系があれば迷わず買ってたな…
239名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 12:17:56 ID:L+iRI8nY0
オリーブドラブ出してくれ

買わないけど
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 21:56:36 ID:G4EOEtC40
25ISを15ISとすればいいんじゃ
10系と20系と90系ってことで
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/21(金) 23:06:21 ID:h+hR89CkO
電車みたいだな
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/23(日) 23:55:18 ID:f9IyNlMmO
結局、何色が一番人気なんだろう
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 00:10:18 ID:SJAlu4yL0
銀座ショールームで見てきた。

20→3枚貼り合わせたような質感がなあ・・
  真ん中部分が黒だから余計に・・。
25→この中で質感は一番。
95→要らないような。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 21:08:05 ID:skm5azoR0
ディープパーブルぶりーず
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/24(月) 23:36:56 ID:C3s+xMjw0
>>242
自分がバイトしてる家電量販店的には一番人気はキャメルで次はブラウンかピンク、
売れてないのはシルバーかな。

海外で売ってるブルーが日本にも来たらいいのに…
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/125802-7872-15-1.html
246137:2008/03/24(月) 23:58:36 ID:e1WjLWna0
>>245
シルバー買ったのに(´;ω;`)
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 03:37:07 ID:2DPQaRII0
セミ・マニュアルフォーカス機能を付けてくれないかな。
50cm・100cm・150cm・無限、みたいな。
ガラス越しや薄暗くてフォーカスが迷う時に、この機能があると重宝するんだが。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/25(火) 14:39:27 ID:DppjY+ro0
>>246
自分で買った色が一番。だって好きで買ったんだろ?
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 21:14:30 ID:4TyWdFqZ0
30IS は20色で行きます。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 21:29:29 ID:W/RkmV3H0
なんのなんの 40ISは30色展開だぞ
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/26(水) 22:26:02 ID:2JT7zkot0
>>250
それなんてソフトバンク携帯電話端末?
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/29(土) 17:54:27 ID:ykGw0+iJO
パントーンカメラかよw
20ISは25ISに比べて取り柄はカラーだけだから、
他にはないカラーをもっと設定して欲しいな。
例えば赤や深緑とか。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/03/31(月) 02:00:10 ID:aJ0XqSYe0
親用に買いますた、よろしく(・∀・)ノシ
で、質問ですが、液晶がチラつくんですが、こういうもんでしょうか?
自分のixy30はそんなこと無かったと思いますが、CCD不具合で放置してるんで再度の確認出来ず。
254246:2008/03/31(月) 15:56:23 ID:howoyO4U0
>>248
気に入っているからいいんだけど、
せめて25ISと20ISで悩むとかそういう楽しみも欲しかったなorz
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/01(火) 00:20:15 ID:L9T+eQo/0
どうせなら、バイオノートみたいな、ビビッドな色も出してよ
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 13:19:38 ID:i90fSCNx0
おいおい、まだスレ1/4だぞ もう過疎ったかのかwww
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 14:00:54 ID:frPZDrDk0
色ぐらいしか、話す事も無いしね・・・
中途半端なものだしやがって(´・ω・`)時期的にも
258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 16:58:53 ID:u4yMuWrv0
逆にその中途半端さが際立って話題になるんじゃないか?
欲しくは無いがスレッド的には大盛り上がりだと思われ。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/04(金) 18:10:24 ID:AYSRwJYXO
≫246
俺もシルバー買ったよ。
ブルー系があれば迷ったかもしれないけど、今のラインナップならシルバーが1番いいと思ったから。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/07(月) 19:39:02 ID:NC3mAs2E0
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/08(火) 01:53:21 ID:n6PYyQZ80
総合スレと統合でいいよもう
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/09(水) 02:31:30 ID:6vlnRmCS0
20IS は、女・子供用かなあ。

親戚の小学生の女の子が、
これ欲しがってた。

ピンクがよいらすいww

ふつうは、どう考えても、25ISだろwwwwwwwwwwwww
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/13(日) 22:19:28 ID:oqzyiNTe0
うんこ色が人気なんだって?
264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/14(月) 00:24:21 ID:9qt0cI3y0
キャメルのンコは見たこと無いね。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/16(水) 00:05:56 ID:7SD7k/S10
スペックヲタが騒ぐマシンではないということで2chネタにならない
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/17(木) 07:54:33 ID:6bV+wUVL0
そう?
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 01:41:56 ID:o6s86zBl0
人気がないみたいだが、個人的には好きだな。
これ指紋とか手の油がほとんど目立たないし
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 22:13:26 ID:BNoEdnzPO
発売時からすでに一万も値が下がってる…最近は値下がりのスピードすごいね。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/23(水) 23:47:26 ID:F4u3S/lF0
20もそうだけど、25も中々。
ほんの1ヶ月前に買ったんだけどなぁ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/24(木) 21:40:48 ID:X/RUnytl0
20
はデザインが糞

3つの部品がサンドイッチされてるwwwww
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/04/25(金) 01:11:54 ID:Xq3YW9Oe0
むしろそれがカワイイ
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 16:35:54 ID:C48CTKtq0
どう考えても、25だろ。
20買うのは誰?
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/05(月) 20:22:11 ID:eb58m+VM0
可愛いという価値観がわからんと答えは出ないよ。
女性心理を勉強しようぜ。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/08(木) 01:01:02 ID:3C8d3lUB0
38mmからってとこが惜しい
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/10(土) 22:05:26 ID:PUuTGgO+0
ズームを使わないで、スイッチオン即シャッターオンじゃないかな。
常用38mmとすれば納得できる。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/30(金) 07:37:05 ID:sXxo2Z7V0
Amazonの値段だと、20(Pink)が26,136円、25が26,500円で
20の方が安い。

20は色ごとで値段が違いますね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/05/31(土) 11:41:36 ID:stsUWUM00

このスレ、チェック対象から外します。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 09:57:49 ID:HvbGsrKX0
最高〜!!!
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/02(水) 19:56:43 ID:dhwcJzy90
十分
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/07/06(日) 23:36:35 ID:GE0kleed0
今日、うちの親にコンパクトデジカメを買いに行ったのだが、
いろいろ見た結果キヤノンのIXY 25ISになった。
初デジカメということもあって、購入の決め手はファインダーの有無だってw
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/03(日) 18:14:28 ID:rhVlCcFc0
ファインダーとは、なかなかやるな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/05(火) 21:38:46 ID:wByFD8Ll0
1000万画素は、まだちょっと○○○○なので、
800万をお勧めするよ・・・

と南武線にある観音のエンジニアがいうとった。ムービーの方の人の発言だが。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/06(水) 08:50:40 ID:JTGbWD4L0
800万円じゃ買えない…
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/15(金) 16:42:59 ID:JzMb2MLm0
矢向か小杉か下丸子?
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/16(土) 16:18:53 ID:BMMd11MR0
ヨドバシ.COMの値付けが25ISと逆転しとるw
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/22(金) 03:20:08 ID:Uv5/tGH70
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/25(月) 06:06:39 ID:cDKINXTQ0
ゲロブッサー
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/08/30(土) 12:36:10 ID:4MUlWsFR0
20isにファインダーは無いのか。
実売ベースで数千円しか違わないから25isを買うとするか。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/10(水) 20:34:54 ID:kTjdWspS0
20ISファインダー付いてるけど
シルバーでいいなら25ISの方がいいかもね
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 02:13:31 ID:0SwBfnNG0
妹がデジカメ欲しいってんでIXY2000でもどうかと薦めたが
買ってきたのは20(茶)だった
やはりカラーバリエが決め手だったようだ
あと2000は「大き過ぎる」って言われた…
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/14(日) 22:07:31 ID:T2RQXON20
20(茶)で妹うp
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 11:05:55 ID:uBTLDzs70
>>286
右の子の背中の肉に萌える。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:32:31 ID:EClbepXw0
すごいな、オレには横っ腹の肉までしか見えない。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 12:44:04 ID:6crpYlOv0
>293
ヒント:鏡
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:07:30 ID:EClbepXw0
なるほど。
てか、鏡で背中の肉が見えておきながら、何故、パンツが見えてることには言及しない?
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:13:39 ID:uBTLDzs70
パンツなんて興味ないぜ。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/23(火) 13:16:53 ID:EClbepXw0
なるほど、じゃあ俺は背中の肉なんて興味ないぜ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 17:24:30 ID:Rnx1FUCR0
自分は25ISを買おうと思ってるんだが
ママンは20ISのピンクが良いらしい…悩む
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/28(日) 17:36:53 ID:FBXrgTlB0
自分用に25ISを、ママン用に20ISのピンクを買えばよろし。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/09/30(火) 01:35:28 ID:3Ekv706F0
20ISって何MB(GB?)のSDまで使えるんでしょーか?
カタログ見てもよくわからなくて……良かったら教えて下さい
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/10/27(月) 23:05:32 ID:gD7AFEh50
??
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/13(木) 22:52:29 ID:3Z8DVmYY0
今日買った。
メモリーカード、8G買おうとしたら店員さんがキヤノンに問い合わせてくれて、
色々問題あるからと4Gを勧められた。
>>300への回答になるかな?

選んだ理由は結局デザインと値段。
買える値段の製品の中で一番好みのがこれだった。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/16(日) 10:50:19 ID:fXxQKjRjP
佐々木希愛用カメラ…
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/17(月) 23:49:09 ID:MzrsCSc90
920ISと比べたら性能に差がありますか?
こっちのデザイン大きさが好きなんですけど、
後継機はいつ頃でますか?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 00:30:16 ID:v1SHu8GJ0
性能の差はカタログ較べりゃ判るだろ
安易に人に聞くんじゃねえ、調べて判らないことだけ聞けや
306名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 01:06:57 ID:9PyPPH700
正直デジカメはよほどこだわりのある人以外は
デザインと値段で選んだ方がいいと思う。
勿論問題外なスペックは別としてね。

数年前、当時のそこそこハイスペックデジカメ買ったものの、
結局ものの一年か二年で性能は追い越されるわ、
新型の方が値段はベラボーに安いわで、ガッカリするから。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/18(火) 09:20:32 ID:GI1MAHnJ0
>>306
キヤノン派だったら、こんなのあったぞ? 陳腐化ストップ。
一挙にキヤノン3Dカメラ WIXY 20 IS登場。プレミア付くかも。
http://www.amada-koki.co.jp/
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 01:21:44 ID:FmjlFxkZ0
この機種って、望遠側にしたとき、
ファインダー内の視野も追従して切り替わる?
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 03:01:36 ID:aDGWn/tW0
>>302
ありがとう

あれから2GBのSD買って使ってみてます
今の所問題はなさそうな感じ
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 16:48:42 ID:+MliFqiQ0
フジのFinePix F30を数年使ってきて、
この機種の「高感度で被写体ブレを防ぐ」という哲学も好きなんだけど、
そろそろ最近の手ブレ補正付き機種も欲しいな、と思ってます。

そこで、このIXY DIGITAL 20 ISが候補なんですけど(値ごろだしw)
買い替え(あるいは買い増し)に値する機種ですか?

主に、夕方や室内の、雰囲気あるスナップを撮りたいと考えています。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 17:12:06 ID:h/bWobWJ0
まだ使いこなしてないからアドバイス出来ない。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/21(金) 20:10:38 ID:FTN1fqTa0
>>308
そうならないカメラってあるの?
へぇー!
313308:2008/11/22(土) 00:06:32 ID:n8jWqKAX0
>>312
今日キタムラでファインダーを覗いてみたんだが、追従しなかった…
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 08:51:13 ID:rvbCdfiX0
え?
ちゃんと追従するよ?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/22(土) 10:16:05 ID:nNVbUtoV0
>>313
なぜ、その場の店員に聞かずに、わざわざここで聞く?
そんなトロい奴には同じカメラを使って欲しくないわ。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/23(日) 20:24:00 ID:Ypl6rvsE0
まあまあ。キタムラは話しかけにくいよ。
他で散々いじって聞いて、キタムラで買うな俺は・・・・・・
一応、キタムラの値段写メ見せて、この値段ならココで買うと言うのだが、
遠慮されてしまうんだ・・・・・・
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 20:07:52 ID:wi3iTCbU0
手ブレ補正付きのコンデジを持ってないんだけど(一眼レフは所有)、
この機種の(あるいは最近のコンデジの)補正の利きって、何段分ぐらいなの?
とてもよく利きますか?
それとも気休め程度?
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/11/25(火) 21:23:31 ID:ddYtfeZc0
>>317
3段分くらい。
レンズ暗いしホールディング悪いから、
一眼ほどには止まらないよ。
でも、無いよりはずっと使い勝手いい。
319317:2008/11/25(火) 22:17:53 ID:mCwhfo3q0
>>318
ありがとう!
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/03(水) 11:20:14 ID:/e3eF2aB0
400が壊れたので修理に出そうと思ってキタムラに行ったら20ISが安かった
ので修理はやめて20ISのシルバーを買いました。軽くて液晶も見やすいし
撮影画質も満足できるものでした。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 06:56:18 ID:c5Qu18Ol0
>>320
それはよかったけど、400対象かどうか確認した?
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ccd.html
322名無CCDさん@画素いっぱい@320:2008/12/04(木) 10:36:25 ID:e024Dbbi0
>>321
おお!まさにこの現象でした。
早速サポートに電話して無償修理を申し込みました。
どうもありがとうございました。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/04(木) 18:49:13 ID:mRdi1kUJ0
買わなくても良かったんじゃ・・・・・・
20はIS付いてるけど・・・・400のがいいかもな。
金掛かってる。20が悪いわけじゃないし、煽ってないからなー。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 07:43:43 ID:rfWBBpKmO
最近20ISを買ったんだけど特に不満はない。デジカメ(デジ一含む)の最大のメリットはフィルムを使用しない(現像プリント不要)という点では?きれいな絵が欲しいなら銀塩使えばいんじゃね?でもレンズは一緒か
325名無CCDさん@画素いっぱい@320:2008/12/05(金) 11:09:03 ID:xR4KhkdP0
>>323
20ISは400より作りが安っぽいかも知れませんが薄くて液晶も大きいし
起動時間が速いので気に入ってます。400は修理が完了したら子供にあ
げたいと思います。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 13:01:42 ID:IVWZL53z0
起動早いのはいいよね。
最近のはどれでも早いのかもしれないけど、
前に使ってたデジカメが
起動遅かったもんで。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 13:03:47 ID:uZzqoLEl0
安さにつられて面白半分で
ポラのi535BBを買ってみたんだが
あまりの遅さに笑ってしまったよ
キビキビ動作も立派な性能だね
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 13:13:14 ID:DvgdH6wLO
近々20が生産終了になるそうだ

なかでもCM色は生産数がすくなく、すぐなくなってしまうかも との事

欲しい奴は早く買っといた方がいいかも?
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 13:36:36 ID:F3g2D+YE0
母親にピンク買ってやったら喜んじゃって。
でも液晶嫌いで光学ファインダーで使ってやんの。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/05(金) 19:13:54 ID:FmngFjrg0
ヨド.comでキャメル販売終了
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 08:21:45 ID:nx82odZL0
ずっとキャラメルだとおもってた
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/06(土) 11:55:31 ID:gSlTV0seO
ワロタwww

確かにデジックの時は群を抜いて起動遅かったよなキヤノン(^_^;)
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 10:59:33 ID:gBg6X5kPO
初めてデジカメ買ったお。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/07(日) 11:32:19 ID:L1nr0zoU0
おめめ^^
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 14:37:30 ID:9cXREv+S0
20IS ピンク +液晶保護フィルムセットが16600円って安すぎ
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 18:00:33 ID:rxIk0wUH0
普通じゃないか??
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/08(月) 18:15:43 ID:sduMzXeX0
>>335
Amazonだと15000円台みたい。
普通の電気屋だともうちょっと高いね。
自分、19000円台の時に買ったけど、
一週間後に同じ店で18000円台になってて
ちょっとショボーンとした。
338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 06:05:54 ID:xQ1iTIkm0
尼は1万5千円台(さらに低下中)、ヤマダでは1万8千円台だった。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/09(火) 13:45:51 ID:/r5sPN+AO
安過ぎるな(^_^;)予備に買おうかな……
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/10(水) 23:53:51 ID:D0JwAKkz0
購入記念age

近所のキタムラで15kジャストにしてもらった。
叔母へのプレゼントに買ったのだが、テストで手持ちの駅III入れたら、やたらキビキビしてる。
明日、自分用にもう1台買おうかな…。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 00:03:35 ID:x/2qg7a90
>>340
丁度キタムラで購入考えてるんだけど
売値はいくらだった?
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 00:07:05 ID:lHSHi5km0
>>341
売値は本体のみで\15,750だったよ。
で、価格コムの最安値が\14,960だったと伝えて、結局15kジャストにしてもらった。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 00:12:02 ID:NuIK8GzO0
>>342
素早いレスサンクス
ブラウン買おうかな
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 00:22:23 ID:lHSHi5km0
>>343
店員の話だと、今年いっぱいで在庫終了みたい。
おれが買った店では、ブラウンとピンクが入荷未定になってた。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 00:33:16 ID:NuIK8GzO0
サンクス
上の方にも近々生産終了って書いてあるね
まぁ、ピンクじゃなきゃ何でも良いかw

マクロにも少し期待してるが、過剰は禁物?
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 01:42:04 ID:lHSHi5km0
>>345
あー、マクロはかなりいいと思う。
38mmスタートな分、レンズが無理してない感じはするなぁ。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/20501.jpg (2.81MB)
ゴミを払えば良かったorz
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/11(木) 23:08:43 ID:7y1XWdgF0
とにかくデザインが秀逸
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 03:36:44 ID:Ymd629N60
>>302
え?マジ?
ボーナスでたんで土曜日に8Gのカードと一緒に買ってきたんだけど
問題って何?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 07:56:23 ID:8j8rlvUaO
IXYでSEXYなカミサンのヌードを撮りたい俺はバカですか?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 09:43:27 ID:GKFZyJhA0
>>349
一緒に撮影会しましょう!
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 10:33:17 ID:01lCQqjQ0
お、おれも!
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 11:34:05 ID:+woDOfbX0
302>>348
メーカーによっては認識しないという話だった。
しないといっても全く使えないという意味ではなく、
せっかく容量の大きいカードを入れても、
カメラ側がその容量を認識出来ず、
半分くらいの容量しか使えなかったりなんだり色々なケースがあるとか。
認識するのもあるらしいから一概には言えないらしい。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 14:28:20 ID:W0jeBqCr0
>>352
レスありがとう
とりあえず容量残7.6Gとか表示されてるから大丈夫なのかな
しかし初心者なんだけど試し撮りしたらデジカメってすごくキレイに写るのな 
驚いた 手当たり次第に写したくなった
買うとき25isと迷って、まあ素人だし1000万画素なんていらんし240枚撮れりゃ十分だよね、と
2000円安いこっちにしたけど、ちょっち後悔
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 22:11:08 ID:deSBdATR0
>>353
例えば写真屋でL版(標準サイズ)印刷するだけなら600万画素くらいでOK。
多少くすんだ感じでもいいなら13万画素でも事足りるくらい。
(私の初デジカメが130万画素だったのでその経験から)
それ以上は趣味の人向けだと思うし、パソコンで閲覧したり、
DVDに焼くだけなら、最低限度を備えているなら容量は小さい方がいい気がする。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/14(日) 22:11:42 ID:deSBdATR0
13万画素×
130万画素○

失礼(;^ω^)
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 11:13:32 ID:FEBq+WiU0
ピンク、こないだまでAmazonで15000円台だったのに19000円台になってるね。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 17:19:59 ID:bvUz+uen0
一番の人気色ってことなのかな?生産終了が告知されて上がった?
最安値で買えてラッキー。
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 17:38:00 ID:bvUz+uen0
今見たら、キャメルとホワイトは14000円台に。色で明暗が分かれている。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:49:17 ID:cYaFEtfW0
よく見たら、Amazonのピンクは企業による新品商品の出品でした。
Amazonは在庫がなくなった模様…。
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 20:50:19 ID:cYaFEtfW0
>>357
人気色はキャメルらしいよ。
ピンクは女しか買わないだろうから
製造数が他より少ないかも
361名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 21:02:30 ID:uvHIXSE80
近所のヤマダ(大阪南部)で25ISが19,800の18%ポイント
20ISが18,800の20%ポイントでした。
2Gカード1枚ずつ付けてもらって弟と1台ずつ購入
6年ぶりのデジカメだったのですべてが段違い。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/15(月) 21:47:44 ID:cYaFEtfW0
>>361
何色買った?
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 21:18:43 ID:p6PKi4vsO
通販で2GBSDと保護フィルムとケースついて送料込16800でキャメルget!!
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/22(月) 21:27:30 ID:p6PKi4vsO
ハイ(^o^)/ハーイ
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 19:02:14 ID:nSQvqaUd0
200aの代替でもらった
デザインは好きじゃないけど
小さくてキビキビ動くのがいい
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/24(水) 19:16:35 ID:pOxiR6k10
デザイン好きじゃないなら、もう少し待てよ・・・・・・・
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/12/31(水) 05:07:47 ID:kj7UtHt3P
尼で20ISが\14,240だぞ

白だが
368名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/01(木) 09:38:36 ID:bVTjLrcv0
>>367
ポチったらもうきたw
頑張るなぁ尼の中の人、正月休み使い倒す
369名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/07(水) 23:43:40 ID:cCFDvh1k0
370名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 00:12:29 ID:tObQXgPv0
>>369
microは使えませんよ。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 01:35:40 ID:p7fIowt80
microでもアダプター使えば使えますw
372名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 19:09:44 ID:qHvUf+xH0
>>369
自分で判断できない奴は街の電気屋さん行け

アダプターは接触不良の発生確率が上がることを覚悟すべし
大切な写真を数十円〜数百円ケチったことで失うのは馬鹿げている
373名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 23:06:47 ID:lgw3nKbU0
初のデジカメで20isか25isで迷ってるぜ

明日買いたいと思ってるぜ 画素は800万あれば十分だし
外観も20isのが好みだけど、同じくらいの値段で一つ上の性能を変えるのも
魅力だぜ

悩むぜ〜
374名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 23:34:53 ID:g8isTuij0
>>373
>>20isのが好み

20isのがって何ですか?
もしかして、20isの方がって言いたいのですか?

当たり前のように田舎言葉を使うの止めて頂きたいですね。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 23:45:36 ID:niOjb9UN0
>>373
25isのが少しだけど広角端の画角が広くて使いやすいんじゃない?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/08(木) 23:51:00 ID:lgw3nKbU0
>>374
ちょっとした間違いでそんなに興奮するなぜ〜
そんなことよりも、どっちがオススメか情報をくれた方が為になるだぜ〜

>>375
やっぱりそうかな??
外観は月日が経てばどうでもよくなりそうだし、25isに決めた!
377名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 00:09:18 ID:13ZHQak60
>>375
>画角が広くて使いやすい

画角は好みだから、広ければ使いやすいってもんでもないよ。
最近やたら広角が流行ってるけど、広いと余計なものが見切れて、却って難しかったりする。
378373:2009/01/09(金) 00:28:27 ID:Eqst7URH0
>>377
20isと25is、377が買うならどう判断する?
379名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 00:33:15 ID:CPJT1tWc0
>>377
その為のズームレンズ
380名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 00:58:50 ID:f3O8jpaC0
高いほう買っとけ。どうしても欲しい色があるんだったら安いのにしろ。
381373:2009/01/09(金) 01:01:44 ID:Eqst7URH0
>>380
少し参考にさせて頂きます。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 01:35:05 ID:/AhHbVwcO
風景撮るときなんかは画角広い方がいいかもしれんけど
本体の見た目で選ぶのもアリだと思うよ。
俺はちょっと前に20isと25isで迷って、見た目で20isにした。
383373:2009/01/09(金) 01:36:48 ID:Eqst7URH0
>>382
ん〜ますます悩むw
値段も参考にしたよね?
384名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:02:56 ID:/AhHbVwcO
>>383
もちろん値段は気にするし、あまりにも違えば安い方を選ぶかも
でもその2つの差は3kくらいだったよ
そんな俺は画角広い方が好きなんだが
まあ最終的には個人の好みだ
385373:2009/01/09(金) 02:04:51 ID:Eqst7URH0
>>384
そうだね。。
俺もまだ実物見てもないのに悩んでるというw

明日みてくらぁ
386名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:14:14 ID:XNLT/HusO
つか、関東地方、スゲー雪降ってるけど、今。
387名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 02:29:26 ID:CPJT1tWc0
>>386
関東だけど、うちんとこは全く雪降ってないわけだがw
388名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 09:48:49 ID:c7UCBPe/0
就職活動などで、CANONがどれだけDQNな体質の会社か見聞きして知っている人は
少なくないと思う。
数年前までは、「じゃあ、俺がそういう会社を避ければいいんだな」で済む話だった。
だが、CANONの社長が経団連会長となり、政府の経済財政諮問会議で国や労働者の
形を変えだしたら話は別だ。
日本全体がDQNな体質の会社そのものになってしまう。
また現在御手洗が会長をつとめる経団連は

・偽装派遣の合法化
・サービス残業の合法化
・移民受け入れ促進
・法人税の全廃

を政府に迫っている。
今や「製品を気に入れば、会社がどうだろうと関係ない」と言えるだろうか?

また、違法行為(偽装請負)を報道されると、新聞社に報復するCANON。
まさにヤクザの所業。
偽装派遣させろ、サービス残業合法化しろ、移民受け入れろ、法人税全廃しろ、
違法行為を報道するな!
make it possible CANON
389名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/09(金) 23:09:59 ID:ix6J7Xa20
初めてデジカメ買うんでこれにしました
でも…電源入れても画面が表示されないんだけどorz
390名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 00:14:15 ID:M9py9cWH0
最初に電池に充電しなきゃ
391名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 00:53:42 ID:1BEil1VhO
充電しなくても、一応は使えるはず。

試し撮り多少出来る。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 08:08:24 ID:wYeDnMnH0
バッテリー入れてないとか
393名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 09:01:25 ID:ayPYhg2rO
DISP押したんじゃね
394名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 09:03:49 ID:r20aI6H+O
DIRPって何のためのスイッチなの?
395名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 09:15:45 ID:XeOqolAt0
省エネ
396389:2009/01/10(土) 11:18:04 ID:XvWA97p00
バッテリーは充電して入れてあります
説明書見てDISPや他のボタン押してみたけどダメでした
初期不良なのかな?
397名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 17:50:31 ID:NrO8p0Ff0
買いに行ったら在庫切れで、店の人がメーカーから取り寄せるからって電話したんだけど
「メーカーにももう在庫ない」って言われた
398名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 22:10:18 ID:36R44V+K0
Amazonならまだあるけど、業者の出品だから安くないね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/10(土) 23:14:26 ID:RnTVo5/70
>>367のとき買えば良かったのに
俺も買ったよ、2〜3日は在庫あったみたい
400名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 09:52:50 ID:/ISLbFCO0
yodobashiの福袋1万円で25ISが入っていました
これから使い倒したいと思います
401名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/13(火) 12:59:44 ID:qFvjFF+w0
いいなぁ、1万か
402名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 03:30:17 ID:/BYNG7lq0
例え25isが1万だったとしても、オレなら1.6万でも20isキャメルを選ぶ!
403名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 17:37:19 ID:6NwCFmxI0
なんで?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 17:53:58 ID:BqOJRsfK0
L4のブラウン(トワイライトセピア)を使ってたけど、
手ぶれ補正もほしくなって20買ったよ。白。かわいいね〜。
405名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 19:34:14 ID:O0c1MKpv0
ピンクも可愛い
406名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 22:13:13 ID:/BYNG7lq0
つまり、20isと25isでは、
圧倒的な性能差があるわけではないので、デザインや色で選ぶ人間も居る
ってことだな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 22:35:06 ID:O0c1MKpv0
デザインや色もだけど、
1000万画素もイラネというのもあるな。
408名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/14(水) 23:50:39 ID:LlOK3r+M0
>>406
ピンクがあるから選んだ。カメラケースもストラップもピンクで揃えた。
お陰で「かわいー」と職場で大人気だ。試し撮りされるので私の顔写真が一番映っている。
409名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 00:23:06 ID:RmVvwAlp0
新機種発表の頃には、売り場から25IS無くなってるかな?
新機種の仕様見てから、25IS買うか、新機種待つか判断したいんだけど。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 07:57:31 ID:MUnawlaF0
概ね25ISを踏襲してDIGIC4搭載のヤツが出たらいいな。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 10:14:05 ID:tUS35JK20
>>406
なるほど

>>407
それなら安いほうが良いでしょ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 18:44:10 ID:55Cgkx320
20と25で迷ったけど、25のほうは端っこがボケてる画像が多かったから20にした。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 23:10:10 ID:bCuhHNM00
値段がほとんど変わらないのに性能が段違いなのにわざわざ20を選ぶとか
どんだけスイーツだよw
414名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/15(木) 23:19:31 ID:MNr+Wq2T0
>>413
うん、スペヲタには理解できないと思います。
415名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 00:47:38 ID:S4L6e9Ed0
どこが段違いなんだ?
なんでオマエは20isスレに居るんだ、失せろ。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 04:09:34 ID:FxWMk/LF0
>>413
>>406>>407を読んでないの?
バカなの?死ぬの?
417名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 07:50:23 ID:JzI4KBs80
関係ない人ですけど、
そんなに顔真っ赤にしなくても…とおもいますた
自分が良いと思ってるなら、何言われてもそれでいいじゃん
418名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 08:31:16 ID:++dlfIp+0
うん、スペヲタには理解できないと思います。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 10:55:15 ID:G2Qs50Nh0
>>415
25isもここでいいじゃない

>>412
kwsk
420名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 12:42:23 ID:cBNw47SR0
>>417
なんでそんなに必死なの?
421名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:14:34 ID:1FbMGXSi0
うっかり落としてレンズが陥没→動かなくなっちゃったんだけど、
修理に出したらどれくらい金かかるかな?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/16(金) 23:28:11 ID:Sxy5jW3L0
>>421
わからんけど、今なら修理より新品買った方がいいかなと悩むくらいの金額じゃない?
423名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 04:06:53 ID:lqpQGnz00
>>422
やっぱりそんなもんか
自分で分解して直せたりして・・・考えが甘いかなぁ
424名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 16:58:17 ID:7kGDUV7t0
Amazonの20ISホワイト14,240円をポチった

在庫あったりなくなったりと不安定だけど
キャンセル分が順に放流されてるのかな
425名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 19:45:21 ID:nF3LKXKw0
就職活動などで、CANONがどれだけDQNな体質の会社か見聞きして知っている人は
少なくないと思う。
数年前までは、「じゃあ、俺がそういう会社を避ければいいんだな」で済む話だった。
だが、CANON社長が経団連会長となり、政府の経済財政諮問会議で国や労働者の
形を変えだしたら話は別だ。
日本全体がDQNな体質の会社そのものになってしまう。
また現在御手洗が会長をつとめる経団連は

・偽装派遣の合法化
・サービス残業の合法化
・移民受け入れ促進
・法人税の全廃

を政府に迫っている。
また、違法行為(偽装請負)を報道されると、新聞社に報復するCANON。
まさにヤクザの所業。
偽装派遣させろ、サービス残業合法化しろ、移民受け入れろ、法人税全廃しろ、
違法行為を報道するな!

それでもあなたはCANONを選びますか?
Do you CANON?
426名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 21:08:08 ID:aQsB2++F0
Yes
427名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 22:39:23 ID:+eUrQ3Zs0
We
428名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/17(土) 22:54:49 ID:RwV/4mmL0
な、わきゃないだろ
429名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 03:32:28 ID:OCHGWWs80
この前デジカメ壊した者だけど、
Canonは修理料金見積もりにも金かかる?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 03:37:42 ID:ggy/Palg0
捕鯨船・第二勇新丸、インドネシアから追放

15日ハプーン船・第二勇新丸はインドネシア東ジャバに位置するスラバヤ港から船の
修復作業が未完了のまま退去することを命じられた。

インドネシア営林局、絶滅の恐れのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(CITES)当局、
また東ジャバ地方自治体は、第二勇新丸にスバラヤ港及びインドネシア海域から退去することを要求した。

全ては2008年12月20日にシーシェパードが所有するスティーブ・アーウィン号が南極海で
第二勇新丸を追跡したことから始まった。スティーブ・アーウィン号は天候の悪化により追跡を断念、
捕鯨船が氷山のコンディションが悪い北部へ進むのを横目に南下した。

「氷山が厚くなるにつれて危険を感じた」とスティーブ・アーウィン号キャプテン ポール・ワトソンは述べた。
「ハプーン船は氷山よりも我々に恐れている様子だった。最後にハプーン船の姿を見た時、彼らは氷山が
さらに厚い方角へ直進していった」。

その結果、第二勇新丸のスクリュー部は深刻な損傷を受け21ノットで走るハプーン船は7.5ノットまで減速した。

捕鯨船は3000マイル(約5400km)離れたインドネシア・スラバヤにスクリュー修復作業の為16日間を
かけて航海した。豪州とニュージーランドはスラバヤよりもずっと近い距離にあるが、両国は日本捕鯨船団の寄港
受け入れを拒否している。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 18:00:15 ID:mfh62Y1P0
この前デジカメ壊した者だけど、
Canonは修理料金見積もりにも金かかる?
432名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 20:40:35 ID:jQvy2n+K0
ウザイ
聞いてばっかりで自分で問い合わせる気は無いんか!
433名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 21:18:38 ID:+i2+UenQ0
>>431
キヤノンのお客さん相談センター、
すぐに繋がるから聞いてみたら。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 21:21:28 ID:+i2+UenQ0
435名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/18(日) 22:07:17 ID:d5//Y+VK0
手ぶれ補正の効果ってモード(「入」「撮影」)によって差ある?
436名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 01:11:45 ID:5M4bZFRf0
無いだろ
取説の文脈で理解できんのかw
437名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 02:55:57 ID:5F5eIVwL0
こないだ買ったんだが手ブレ補正能力すごいな…
手ブレ補正機能が表記されてる中で一番安いのの買ったんだが、
最近の機種は他のメーカーのもこんな感じなの?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 03:01:15 ID:bjDs9rmf0
コンデジの光学式手ブレ補正でも、
レンズシフト式ならこんな感じ。
イメージセンサーシフト式だともっと弱いけども。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 05:21:43 ID:3BOdMHkpO
手ブレ補正は、今まで出し惜しみして、安い機種には付けていなかったが、キヤノンのはかなり良い。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 09:45:11 ID:68MJvL1T0
20ISの手ぶれ効果は薄いと感じるが?
441名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 10:22:07 ID:7kXvJYjl0
>>440
あんた、エンペラー吉田なみに震えてないか?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/19(月) 13:09:54 ID:0avZINU10
エンペラー吉田w
443435:2009/01/19(月) 22:11:23 ID:WSM5M4fh0
>>436
いや説明書に書いてあることは分かるよw
こんな記事見かけたもんでどうなんかなと
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/04/10/3603.html
444名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 08:23:41 ID:+mkJyOMn0
>>443
参考になった。今まで手ぶれ防止効果を目で確認したくて「常時」だったけど、
「撮影時」に設定し直して使ってみる。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/20(火) 12:46:40 ID:fQP9xz/H0
私も設定し直してみよう
446名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 03:26:55 ID:qQRbjnoB0
20isは手ぶれ効果薄いよね。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/21(水) 08:30:06 ID:75W0hqG90
略すなw
448名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/24(土) 23:45:35 ID:rwELv13k0
20isの純正ケースってキツくないですか?
どれもこんなもんなのかな?
449名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/25(日) 04:50:06 ID:59tIAJkUO
>>412
25isだけど、
確かに撮影前のモニター見てたら四隅が暗い
これは仕様です?
安くで買えたのは嬉しいけど。
450名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 02:36:53 ID:3YwNIK2j0
>>449>>412について
自分もkwsk聞きたいなぁ
仕様なのか?

451名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 09:21:31 ID:6ewt1OPg0
昨日25is買ってきたんでよろしく。
新宿のカメラのキタムラでSDカード2Gと液晶保護シートのセットで17,300円でした。

最近のデジカメは起動画像とかシャッター音変えれて面白いね。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 22:35:20 ID:TgeBTgzU0
25IS、尼で15642円になったね。昨日17000円の時に買っちゃったよorz
453名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/26(月) 22:44:06 ID:fvQwO44l0
キタムラでだいぶ前から15800だったのに、
なぜ17000で買ったのかと
454名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 13:39:30 ID:iHpTY3Pt0
>>450
20isと25isに同じレンズを搭載していて
25の方がCCDが一回り大きいから四隅が暗くなる

25用にレンズを設計しなかったキヤノンのせいで仕様扱い
455449:2009/01/27(火) 14:46:42 ID:tVfuZvQ+O
>>449です。
>>454
なるほど、ありがとう。想像ですが、
20is開発中に上から指示。
ローエンドを2機種作れみたいな。
時間とコストの関係で使いまわし。
カタログでも肩身狭い扱いだし、
発売のタイミングも20isと同時ではないしね。
仕様ならあきらめます。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/27(火) 15:37:52 ID:PST+rv5o0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080416/1009406/

ホントに四隅がボケてるね
こりゃダメだ
457名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 00:06:03 ID:MRX1Fe+K0
四隅がボケるのかぁ・・・
あまり気にならない自分は幸せなのだろうか。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 01:06:28 ID:2icH4weWO
そういうの気になる人は、もっと金出すべき。
キヤノンじゃなくてもいいから、フラッグシップモデルとか買うべき。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 01:24:45 ID:1NLlFaFd0
もっと大きいレンズが付いた製品がいいね。Powershotでも大分違うぞ。
ただ、PSはワイシャツのポケットに忍ばせて歩けないけど。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 01:48:36 ID:AREs6+8J0
「四隅がボケてるね こりゃダメだ」って言ってる人が撮った
「四隅さえボケてなけりゃ素晴らしい」写真を見てみたい。
構図からなにから完璧で、四隅のボケだけが致命的だな〜、という写真を。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 02:10:56 ID:JHaIc1PE0
そーゆー風に言ってみたいだけだよ。
プロのカメラマンのレビューを読んで知ったかぶりたいのだろう。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 02:22:35 ID:2icH4weWO
それに25と20って本当に共用??
20は38ミリ〜だけど、25は35〜だよ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 02:28:31 ID:NqWFm0Ta0
CCDがデカイからワイドになるのかと
464名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 22:24:52 ID:4e3VFIpB0
>>460
ひねくれすぎだろ
俺も25is買ったけど単純にがっかりしたよ
撮影の上手い下手は関係ない
465名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 22:28:16 ID:RQ4YoT+h0
「四隅さえ流れてなけりゃなあ」なんて知った口、
自分の腕前を棚に上げて、よく言えたもんだわww
466名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 22:37:00 ID:4e3VFIpB0
あれ?工作員?
欠陥品の火消し作業乙です
467名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 22:59:41 ID:SxZJ7lpQ0
工作員w
468名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 23:11:48 ID:4e3VFIpB0
なんだよ
言いたい事があるならはっきり言えよ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 23:19:46 ID:UJzIw7Os0
四隅なんか気にせずトレトレw
いっぱい撮って腕を磨けww
470名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 23:23:35 ID:zlwnjT900
繋ぎなおすのが趣味なのか
471名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/29(木) 23:39:20 ID:4e3VFIpB0
>>469
なんで気になんねんだ?
472名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 00:20:46 ID:9aLNUG9U0
逆に、なんでそんな細かいことが気になるのか不思議だ。
こんな小さくて安いコンデジに何を求めてるんだろう・・・。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 00:25:11 ID:8a0JRRtG0
まぁゴミみたいなデジカメだから
しょうがないって言うことなら諦めも付く
474名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 00:31:42 ID:8g7OYjOk0
普通にスナップを撮るぶんには何の問題もないけどなー
四隅が流れちゃってるから
この写真は台無しだ…なんて経験、まだないや
俺が写真に詳しくない素人だからかもしれないね
475名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 00:39:51 ID:/g5/FCdU0
内側の800万画素を切り取れば20isと同等になるだから無問題
476名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 03:27:13 ID:G2+rOhnR0
小さくて安いから、悪くても当たり前ってか。
そうか。よく分かった。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 03:45:38 ID:wtVI5Bm+O
>>476
俺も同意見です。
安いからガマンしろって言うのは違うような。
昨日屋外での撮影をたくさんしてきましたが、
室内よりは気にならないですね。
被写体はビルなどの建物です。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 05:00:04 ID:TQBaWCCA0
二桁シリーズ買っておいて画質がどうの言うなよw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 07:42:30 ID:L3IciiGG0
それを言うなら、コンパクトデジカメ全般だろ。目くそ鼻くそを笑うだぜ。w
480472:2009/01/30(金) 08:38:21 ID:tesrqpYg0
>479
だよね・・・。
わがまま、高望みしすぎ・・・。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 09:08:15 ID:ew/6Mhp+0
四隅ボケないでほしいってのが高望みしすぎだとは
思わないけどなぁ
おおらか過ぎじゃない?
482472:2009/01/30(金) 09:29:53 ID:tesrqpYg0
きれいな絵がほしければ、
無理のない設計の、
もっと大きなカメラを買えばいいわけで・・・。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 09:40:06 ID:ew/6Mhp+0
なるほど、やっぱ設計に無理があるんだな
484名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 09:40:58 ID:ew/6Mhp+0
あと点々が気持ち悪いぞ
485名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 10:04:07 ID:JggTJnR1O
なんかここへきて25ISの評判がえらい悪くなってるね。
買おうと思ったけど躊躇ってしまう・・・
486472:2009/01/30(金) 10:09:05 ID:tesrqpYg0
コンデジなんてどれも無理してる部分があると思う・・・。
あと、気持ち悪いのは、句点の無い文章・・・。
487名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 10:19:08 ID:ew/6Mhp+0
>>486
なんだよお前 疲れてるのか?
元気出せよ
色々諦めてんなよ?死ぬなよ
488472:2009/01/30(金) 10:22:12 ID:tesrqpYg0
ありがとう。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/30(金) 14:11:41 ID:tyu9139fO
コンデジは無理しまくりだよ。
本当は千万画素なんかにしたくないし。他にも色々。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 05:22:52 ID:rtUXRi+C0
価格だけの話になっているが、同価格帯の他社製品もあることを分かって言ってるのか?
キヤノンだけが選択肢じゃないんだから、場合によっては他に選びかえる人もいるだろうな
491名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 05:40:31 ID:riRrWoaW0
ん?誤爆?
四隅の話にはなってるけど、
価格の話にはなってないよ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2009/01/31(土) 20:40:40 ID:aDSaVWb90
25IS買おうと思ってたんだがなあ。20ISの方がいいのか・・・
493477:2009/02/03(火) 02:13:24 ID:Vzz2lhATO
あれから色々な状況で撮影しましたが、
気にならなくなってきましたね。
初日に室内で光量が少ない場所での撮影時、
気になったのですが。
印刷すると神経質でない限り、
合格点あげれるのでは。

安く良い物が買えて良かったです。
レンズシフトのブレ補正は素晴らしい。
494名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/04(水) 23:04:01 ID:5VcYA23Y0
次モデルに期待する事

・DIGIC4搭載
・広角28mm
・動画拡張子はaviを継続
495名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/05(木) 00:27:24 ID:68hXUvu4O
ぶっちゃけデジック四以外は無理(^_^;)
496名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 19:59:12 ID:m1ZNyjvl0
ヤマダで安いんだけど、さすがに「白」は無いよねww
何色がカコイイと思いますか?
497名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 21:13:13 ID:xGdZynC20
白もいいと思うけどなぁ。
私が買ったのはピンクだけど、
キャメルも捨てがたかった。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 21:14:44 ID:m1ZNyjvl0
ピンク、キャメル、ブラウン
このへんだと思うんですよね・・
もしくは、無難にシルバーとか

白にこだわりのあるお嬢さんとかならドンピシャなんだろうけど。
499名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 22:02:58 ID:2nQGtIuz0
白はないのか・・・
結構気に入って使ってるんだが俺
500名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 22:27:18 ID:DQDOXf/h0
どこに行っても白は最後まで売れ残ってたよ
俺はらくだ好きだからキャメルにした
501名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/08(日) 23:07:59 ID:khmvmLCe0
機能や性能の相談ならともかく、色ぐらい自分で決められないのかよw
502名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/09(月) 02:19:04 ID:K7lYaqsI0
初代Lのときはマットな白は人気色だったよ
ブラウンもあったから、20ISのラインナップと似ているかもしれない
503名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/10(火) 19:22:14 ID:6+KtgzhA0
白は汚れないか?
全色売り場にあったころ、白だけ汚れが目立ってたな。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 09:26:13 ID:NNmz6Rjd0
キャメルは指紋が目立たなくていい
505名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 12:10:39 ID:B1QroSSL0
>>503
汚れやすいんじゃなくて、汚れが目立つってだけの問題だから、
汚れたなと思ったらすぐ拭き取って清潔に保てるという考え方もある。
汚れてるのに目立たないからそのままな方が嫌な気がしなくもない。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 13:16:44 ID:ol5E2SW10
汚れ易い白い小物をキレイに使っている人は
僕のことも、この白いデジカメのように
大切に扱ってくれそうだな

と、思います
507名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 13:38:55 ID:zHHKjl/j0
マットホワイト使ってるけど神経質な人には向かない

新品で買ったものでも極小微細なムラがあったし
擦り傷がそのまま付くし汚れも目立つ
さらに使いつづけるとマットなボディがテカってくると…

経年劣化の早い、ブラック塗装の銀塩カメラみたいな気分を味わえる
508名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/11(水) 14:14:17 ID:885kgPRd0
ホコリの目立つフローリングを日々清潔にして過ごすか、
ホコリが目立たないカーペットでだらだら過ごすか。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 23:48:41 ID:U2fXB9Nr0
レンズの周りの装飾は鏡のようにテカっているほうが良いの?
撮影結果に影響を及ぼすことは無い?(特にフラッシュを使った場合)
510名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/14(土) 23:57:02 ID:IexcG6lR0
影響あるならほとんどのIXYがリコールだろw
511名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/15(日) 01:18:51 ID:ETGZARUg0
>>509
マクロには影響あるよ。
でも、このカメラのターゲット層は気にしないと思う。
512名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 06:44:12 ID:6zbBTHVP0
成程、IXYはつやつやにしてしまうから気になっていた
自分撮りするにしても半端に曲面で使えないんだよね…
513名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/18(水) 23:02:41 ID:xcWcWcG80
Newモデルカラーより、20isキャメルが気に入ってるから安心した。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 11:03:46 ID:OlWCYlhy0
newモデルは形がいまいち
515名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 14:16:17 ID:Gs2A+mt00
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/132461-8239-4-1.html
この黒い部分ってプラスチックなの?
516名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 17:58:15 ID:DU2arPQj0
やっぱ、白は無いな・・・
517名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/19(木) 18:09:40 ID:OlWCYlhy0
>>496
>>503
>>516
ここら辺って同一人物?
518名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 00:44:27 ID:yK7Lf+1D0
13800円なら買い?ちなみに初デジカメ
519名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/20(金) 08:32:40 ID:1ZEJ8AZq0
うん
520名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 03:29:05 ID:RRdT0N8m0
13800なんかで売ってないだろ
521名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 14:28:29 ID:3MyVHauO0
>>520
ヤマダのネットでポイント入れるとそれくらいで売ってた。
迷ったけど、95ISを買った。

2週間前かな・・

>>517

>>496>>506が僕です。
この質問、何か意味があるんですかね?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/21(土) 18:13:26 ID:qKxdDUuE0
白買った人が凹もうが平気な無神経な人が
複数いるのか単数なのか…と思っただけですよ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/22(日) 21:32:30 ID:lrWnR5ch0
つまり、
あなたは白を買ったのに
無神経な人の書き込みを読んで凹んだ

>>496
>>503
>>516

ってことですよね?

それくらいで凹んでいたら、社会に出て、やっていけるんですか?
私は、他人が何を言おうと、自分の好きなものは自信をもって
好きだと言えます。
524名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 11:33:32 ID:tO+tteDu0
>>523
> あなたは白を買ったのに
> 無神経な人の書き込みを読んで凹んだ

私はピンクを買いました。


「他人ごとなら擁護するわけない、
こいつはおおかた自分が白を買ったんだろう」

ですか?
そんな風にしか考えられないのって
寂しいですね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 11:55:35 ID:FJPvWwTL0
確実に白持ってる奴がいるであろう場で「白アリエネー」
と平気で言うKYの方が社会に出てやってけないだろ
やってけるのは2ちゃんだけw
526名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 21:02:09 ID:jMQwPpqr0
>>524
変なのに絡まれちゃったな
レスして損した

>>525
社会と2ちゃんねるが違うことくらい
いい加減に気づいてください
527名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/23(月) 22:50:42 ID:0T5F59IV0
NTT-Xで25ISが\15840送料無料
528名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 08:32:21 ID:AI5Nw2gA0
>>524-525
変な奴に絡まれちゃったね。
こういう自己中なお子ちゃまはスルーする事をお勧めするよ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 08:33:51 ID:AI5Nw2gA0
あ、勘違い防止のために一応

「変な奴=526」な
530名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 09:29:08 ID:yQrGHrvf0
つか、523と526が同一人物だとしたら意味不明なんだけど
社会と2ちゃんねるが違うって、それは525が言ってる事そのまんまだろ
ワケワカメw
531名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 11:04:20 ID:eVyMPWX00
フエルワカメ
532名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/24(火) 21:53:26 ID:d6P91kfR0
┃┃¨╋┓芽
533名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/25(水) 23:12:53 ID:fEjY6o6A0
しつこいww

いつまでやってんだか
粘着おじさんがきもいんですけど?

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3155556019
すてきな白いデジカメが格安処分
534名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 17:40:35 ID:+T6//6X30
>>523-524
割り込み失礼。私もピンクを買いました。
理由は初期不良対策でしたが、特に不良もなく十分使えています。

買うときにちょっとした照れはありましたけど。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/27(金) 22:20:47 ID:EunYEGQa0
ピンク可愛いよね
536名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 00:17:58 ID:5M0lKDpW0
>>523-524
割り込み失礼。
自分に関係のない書き込みでも、
むかっときたら、誰彼かまわず
説教かまさずにはいられない

そういう人っていますよね。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 09:03:29 ID:Q4L6Fd980
何故喧嘩し合ってる523と524を繋げるのだろう。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 09:22:58 ID:Ymrqnaeq0
>>536
そういうアンタが
自分に関係ない(らしい)書き込みに
説教してるわけだが
539名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 09:52:26 ID:3mcXLP690
>>536を説教と読めるなんて、藻舞って・・・。(´・ω・`)
540名無CCDさん@画素いっぱい:2009/02/28(土) 14:17:20 ID:zYHfgud10
薄気味悪い
541名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 08:44:51 ID:p2HN2y9V0
ワケワカメ
542名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/01(日) 16:33:16 ID:+bAQ0gxQ0
茎ワカメ
543名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/02(月) 12:57:32 ID:zl+R8g+Q0
まとめて、あぼ〜ん!
544名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/03(火) 22:21:36 ID:JCMbSP2/0
>>536
これのどこが説教?
545名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/04(水) 02:24:32 ID:Cer75C5y0
いいかげんしつこい
546名無CCDさん@画素いっぱい:2009/03/05(木) 13:55:07 ID:CdFfDZjz0
気持ち悪い奴だなぁ
547名無CCDさん@画素いっぱい
説教ではなくて当てこすり
嫌味
ですなww