【ZA】A(α)マウント レンズ Part19【G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
PMA 08で新レンズ発表か?

前スレ
【ZA】A(α)マウント レンズ Part18【G】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1196174092/
2名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:02:33 ID:k0TQdMDp0
乙!
3名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:04:50 ID:Efc0QPkb0
4名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/12(土) 20:05:14 ID:Efc0QPkb0
5名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 12:37:22 ID:n9vpq6zT0
評判良い50マクロですが、古いのからDマークのついているものまで
何種類かあるようですが、映りの差分はあるのでしょうか?
6名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 13:18:54 ID:Kpr7Hx160
>>1乙であります
7 ◆AngelH/kMI :2008/01/13(日) 20:16:55 ID:tDS2wZ7R0
>>1
乙ー

過去ログアップ完了しますた。
8名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:30:09 ID:ylP5UFPl0
200mmF2.8HSを売って、80-200mmF2.8HSを買おうとしている俺は
幸せになれますか?描写の違いはどう?
α700、α9使いで、風景と子供の写真を撮ってます。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 21:32:49 ID:1ow62Gae0
>>8
それは持っとけ、とうぶん代わりのないレンズだ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 22:24:28 ID:FTwPpy6t0
>>5
50/2.8マクロなら、非円形絞りの(T)型以外では、写りに関しての差は無いと感じる。
ま、点光源入れなきゃ(T)だって変わらないんだけどw
むしろ違うのはフォーカスリングの操作性。
幅狭で指の掛かりの悪い(T)、AF時には回転するけど操作感の良い(n)、幅は充分で
AF時には回転しないけど、操作感が渋くMFしずらい(D)、渋さは少しマシになったSONY
って感じ。個人的には(n)>SONY>(D)>(T)って感じる。
50/3.5マクロは所有した事無いんで憶測だけど、多分世代毎の写りの差は無いと思う。
115:2008/01/13(日) 22:36:48 ID:VOBDmkMP0
>>10
レスサンクス

購入考えてるんですがTが10kくらい、Dで30kくらいと値段差が激しかったので
どの程度差分があるか気になってました。
newの値段も調べてみます。ありがとうございました。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/13(日) 23:37:52 ID:iOBJZKkd0
Part18でAF28mmF2.8についてコメントくれた方、ようやく買いましたが、
買ってよかったです。ありがとう。

非常に素直な描写で子供のスナップにはとてもいい感じです。AFもα700だと
とても速いし、何より軽いので部屋にカメラを転がしておく時に着けておく
には最適。

個人的には非常にしっくりくる画角です。思い出せば、銀塩で愛用していた
CONTAXのTixとほぼ同じなんですねえ。だからかも。室内での何気ない日常
をどんどん撮っていけそうです。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:29:35 ID:CL63ycWn0
50mmマクロは、レンジリミッターが
初代には無いです。
操作性は無論!最新とは比較にも
なりません。
ただし、デザインはその分すっきりして
カッコいいとは思います。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:32:46 ID:CL63ycWn0
200F2.8、80−200G、
70−200GSSM、
どれも優れた描写性能を誇りますが、
そのどれもに、多少違う個性を感じます。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:36:55 ID:HWgE61O80
>>14
70-200は夜景の作例を見ただけだけど、非常に抜けが良くて、70-200VRやISより上という感じですね。
しかし、高い・・・
16名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:45:28 ID:+Sf0sOZ60
夜景で、ヌケ?
具体的にそのヌケとはどういうものか説明してくれない?
抽象的な表現じゃなくて、具体的な解説を。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:50:06 ID:HWgE61O80
>>16
夜景でありがちな光源と、その近くの暗部の明暗差の具合の話。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:51:03 ID:r7/auGahO
>>16
やかましいわ!
黙っとけ、このヌケ作が!
19名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:52:26 ID:HWgE61O80
>>18
ボケ もいいんじゃない? たぶん。色収差少なそうだし。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 00:53:50 ID:RrbGaK5j0
>>8
200/2.8Gは代わるものがない。
80-200/2.8Gには、70-200/2.8GSSMという
強力な現行品がある。
悪い事は言わない、手放すな。後悔するお。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 01:05:08 ID:0L33mhIP0
80-200G、あれはあれでいいと思うんだけどね
軽いし
22名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 01:05:15 ID:Ic6ZNS610
軽いし>200/2.8
23名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 01:48:27 ID:Re02Kzzk0
けど使わなねぇ
24名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 01:55:02 ID:VOMBMKJ30
25名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 02:36:34 ID:QQBwOP3i0
80-200Gとかハイスピード300とか、
モータが無い分、他社より軽い・小さいというメリットがあった。
シンプルな分、経年劣化にも強そうだし。

そういう思想をもっと理解して欲しいよ、月カメとかアサカメなんかには。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 07:34:38 ID:Wa9MV17c0
>>16
内面反射が少ないのでフレアの発生が最小限。夜景とか逆光撮影ではその差が顕著。
16-80ZAの逆光耐性がよく話題になるけど70-200SSMもすごくよくできてるよ。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 07:37:48 ID:Wa9MV17c0
>>22
デジで解放付近で使うと光源まわりに盛大なパープルフリンジが…。
ということで高値が付くうちにそぉーっと手放しました。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 08:37:21 ID:4B09c9qu0
光学系は、純粋に光学系のみ
で作った方がいい。
なんのための、レンズ交換式なのか。
まあ、究極行っちゃえば
テレコンワイコンってことのなるけど(苦笑)
29名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 11:17:15 ID:udnK+d+90
>>20
80-200Gと200G持ってたが、200Gばっかで80-200Gを全然使わないから
200Gを残して80-200Gを処分した俺みたいなのもいるぞ。
後悔してないっつーか、今でも正しい判断だったと思う。
30名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:08:55 ID:lOp852u20
80−200Gは、今でも十分すぎるほど
こう画質で、なおかつコンパクトなのが
良かった。70−200もそれは素晴らしいが
出来れば残して欲しいレンズのひとつだった・・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:16:01 ID:EgERxV7A0
>>8
比較画像を見たことあるけど、200Gの切れ味は、
70-200Gより明らかに良かったよ。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:28:44 ID:r7/auGahO
>>31
キレ味とは具体的にどういうものなのですか?
よくわかりません。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 14:31:25 ID:EgERxV7A0
kaizo
34名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 16:50:00 ID:DvK+94iz0
200/2.8Gなんてカメオタ専用レンズ
パパママ用途なら単の望遠は論外だし、鳥屋やモータースポーツじゃ短い
35名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 17:25:40 ID:aVUeTHMe0
カメオタ専用レンズなんていくらでもあるじゃん。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 17:34:11 ID:dBmJ29910
それぞれ個性はあるが、
トータル性能なら70−200Gか。
37 ◆AngelH/kMI :2008/01/14(月) 17:41:49 ID:78A46Xlj0
http://www.adorama.com/TM70200MAX.html
価格次第ではこういう選択もできるかも?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 17:56:12 ID:EPyQEkex0
しかし70-200SSMは高いんだよな。
今の中古価格で200G買うのはどうかと思うけど、持ってるのを手放すのはもったいない気がする。
80-200Gは、200Gや70-200SSMと比べると今の時代では解像度が物足りないのではなかろうか。
(このへんユーザーの人、どう?)

200Gはそのままで70-300Gを待つのはどうか。
この組み合わせなら単の良さと最新設計の良さを両立できるし。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 20:38:44 ID:vnXzbPbR0
8です。
みなさん、貴重なご意見有難うございます。
200/2.8G買うときも悩んだんだけど、その時は画質優先で単焦点でそろえた。
風景写真しか撮ってなかったからね。
だけど子供が生まれるてからは、単だとつらいのよ。つーか論外。
学校行事だと、ポジション限定されるしね。
でも200/2.8Gと手放すなという皆様の意見はよくわかる。描写いいし。
かといって、200/2.8Gと80-200/2.8Gを両方持つ余裕はない。
で、画質はどの程度差があるのか、大差ないのであれば買換えようと
思って、書き込んだしだい。もう少し考えてみるよ。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 20:41:10 ID:i8+93XHZ0
誰か交換してやれよ。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 23:26:30 ID:DcVA495E0
子供用途なら70-300mmGを待った方が良いような気も
バレエやピアノみたいな室内のお稽古事やってれば別だけどね
画質と携帯性、AF速度を両立出来るレンズな気がする
42名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 23:36:11 ID:Y5VEamrt0
>>41
携帯性とAF速度????
43名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/14(月) 23:46:40 ID:KoZoTBZB0
>>8
80-200、なんなら一回貸したるからよ、それから決めてみるかい?
44名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 11:17:28 ID:T6A7QJxX0
最初200/2.8を買って、後から70-200SSMを買ったんだけど、200/2.8は売ってしまった。
利便性と画質の好みと最短撮影距離と円形絞りの有無で。

画質は200/2.8はとってもシャープ。おそらくαの中ではSTFについでシャープではないかな。
ただその分ボケが固い。円形絞りでない。でも重さは軽い。付属のフードが以外に便利だった。
70-200はシャープさは若干譲るけど、その分ボケが綺麗。円形絞り。なんというか、比べると上品というか、
洗練された感じかな。けど重い。
AFスピードは同じくらいだけど、体感で200/2.8が若干速い感じ。

でも、作例見ると80-200と200/2.8の写りの傾向は似ている気がする。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 12:03:38 ID:+PE/bHfU0
70-300SSMという選択肢が今にも増えそうなんだから、
待てるならもう少し待ったほうがいい気がする。

そういえば、最短撮影距離の違いもけっこう大きい。
70-200SSM:1.2m、200G:1.5m、80-200G:1.8m。
80-200を人物撮りに使うと、足りなくて下がる場面が意外に多かったの思い出した。
46名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 17:45:24 ID:AXNYMi2I0
70-300SSMのサンプル、早く出てこないかなぁ。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 20:24:50 ID:TNrXNYYe0
>>44
なるほどねえ。そういう選択か。200Gは135mmの使用頻度と同じくらい低くなりそうだから仕方ないね。

STFは持っているけど、STFがそれほどシャープというのも興味深い。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/15(火) 22:46:13 ID:YkeOfzOY0
8,39です。
>41
稽古事は、その室内なのです。いくら手振れ補正があっても
F5.6ではつらそうですね。でも興味のあるレンズではあります。

>43
御好意、有難うございます。
有難いお話ですが、人様の大切なレンズを傷つけたりしたら大変ですので、
遠慮させて下さい。

結局、画質をとるか、利便性をとるかなんですよね。
皆さんの意見を読み返して、ゆっくり決めます。
有難うございました。
4944:2008/01/16(水) 09:48:20 ID:JvVzRWwr0
>45
最短撮影距離の差は大きかったね。1.2mというのは重宝する。マクロ的な
使い方もできるし、人物にも寄れる。
>47
STFは、そのボケ味が有名だけど、ボケを考えないで撮ってみてください。
ピンがあったところは凄いシャープですよ。遠景もそうです。
>48
70-200は予算が許せば、持っていて損はないレンズです。
200/2.8と比較しましたが、考えてみればズームと単の比較を忘れるほど
70-200は高画質です。ニコンも持っていますが、αの方が全然良いです。
私は望遠ズームでは最強ではないかと思っています。
50名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 10:08:28 ID:323PejFp0
>>49
まあSTFがシャープなところは分かっていたつもりなんだけど、
200/2.8G(持っていない)と同じ程度とか、それ以上とは考えた事がなかった。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 15:49:21 ID:LJdOwvLE0
70-200/2.8Gにせよサンニッパにせよ、両SSMの描写は最高級なのは確かなんだけど、
とにかく高いのが難点…。70-200/2.8Gと同じような描写で安くした70-200/4Gとか
出てくれるとうれしい。ただ、もし70-300SSMの描写がそんな感じだったら
70-200/4が出なくてもいいけど。
52名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 21:28:18 ID:S16SRdTfO
>>38
80-200/2.8の初期型(黒いやつ)使ってるけど、解像度は悪くないと思うよ。
ただボケは醜い。二戦ボケしまくり。

ススム化する前は基本同じ設計なんで同傾向と思われ。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 21:47:36 ID:VDGKwTfp0
>>38

>基本同じ設計なんで同傾向


違うからな。
54名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/16(水) 23:18:31 ID:RXRfuNBI0
70-200/2.8ssmは高い でもほしい
が高いのでまだ手が出ない

そこで20-200/4が出ても買う気がおきない
値段と描写は比例するが直線じゃないしなぁ

タムA09と28-70/2.8Gでは
タムは99点だけど、
28-70/2.8Gは120点(条件によっては)出せるし

70-200/4が出ても70-300SSMを手に入れても
やっぱり70-200/2.8ssmは最高じゃないか?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 00:11:51 ID:nhayH6nA0
20-200/4なら、かなり欲しい。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 08:43:50 ID:QaAzpaui0
はやくこいこい70−300G
57名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/17(木) 22:09:56 ID:ZVADVlxb0
      / ̄ ̄ \
     ⊂ニニニ⊃⌒0
   三ヽ(・e・ )ノ<おっと、毛虫
      (へ )
         >
  ~~~
58名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 03:34:46 ID:zcMGOo1W0
59名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 07:56:19 ID:O5ssF2VV0
ワロスwwww
60名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 21:33:33 ID:KfwSb4CpO
現在α100を使用してます。
町内のイベントで屋外のステージを撮影する事になったのですが
キットレンズ17-70oF3.5-5.6
シグマ28-70oF2.8
どちらが屋外撮影に向いてますか?
ストロボを使えるかはまだわからないのですが、夕方までの撮影になると思います。
61名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 22:57:49 ID:vHGVngRw0
ソニーが極秘に開発しているキットレンズ17-70oF3.5-5.6の
情報を掴んでいるとは…藻前は一体(ry
62名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/18(金) 23:51:10 ID:qoGk340A0
明るさ的には後者だが、広角が絶対的に足りないと思う
個人的には17-70を選ぶな、F2.8-4.5ならなんとか対応できる

ってシグマレンズの話だよね?ソニンにはそんな焦点距離のキットレンズは現状ないので
6362:2008/01/19(土) 00:47:21 ID:YJp8nYrF0
ところで昨日、100-300APOのフードが割れたんだが、どこかで手に入れられない?オクで落とすしかないのかなあ
64名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 02:00:58 ID:DhJq812U0
まずはソニーに聞いてみたらどうよ?
65名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 02:04:03 ID:i63UEBc20
>>63
普通に保守パーツとして取り寄せできそう.
66名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 11:27:20 ID:j5ElzOwjO
>>53
どう違うの?
67名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 12:52:43 ID:+SO1dcg/0
ズミクロンの広角ズームみて、広角が欲しくなった。

αだと↓で全部ですかね。
11-18、12-24、10-20

フルサイズ利用が前提でないとして、評判のいいのってどれなんでしょ?
歪曲が少ないもの、よく解像するものが好みなんですが。
αスレ的な鉄板ってあるんでしょうか。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 14:10:16 ID:Mn4gcTyOO
センサーサイズに関わらず、12-24
69名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 15:03:42 ID:j5ElzOwjO
>>60
ライブハウスでの撮影が中心なんで参考になるかどうか判らないけど、テレ側が明るいと有利。
町内会のイベントなら、がぶりつきで寄らない限り、ワイド側はあまり考えなくていいと思うよ。

地元の祭りなんかだと24-50と70-210持っていくけど、ほとんど後者をつけっぱなし、前者を使う場合も35mmよりワイド側は殆ど使わないね。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:01:25 ID:ym9rAtJJ0
>>68
そうかあ?
俺は11-18を推すけど
71名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 18:33:57 ID:GhQzA+vZ0
OEMだと分かっていても11-18いいよね。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 21:07:08 ID:MoyMFq4h0
11-18悪くないけど、樽歪曲の補正残しが気にいらん。
周辺落ちしても良いから、歪曲は極限まで直す、といった
潔い漢ぶりを見せて欲すかった。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 21:54:30 ID:gRN1IJG70
11-18はタムらしく逆光耐性が強くていいね。超広角にはかなり重要なスペック。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 22:19:45 ID:MoyMFq4h0
逆光特性の良好なところは胴衣。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 23:05:59 ID:Mn4gcTyOO
シグマも金のわっかが付いたEXレンズなら、逆光性能は必要十分。
そしてフルサイズ対応の12-24なら、APS-Cでは周辺を使わないから
歪曲もほとんど見られないので、やっぱりおすすめ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 23:20:28 ID:MoyMFq4h0
そうなんだが、フルサイズで12mmは全然おkなんだけれども、
APC-Sで12mm止まりというところで却下になってすまう。
>>75
77名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/19(土) 23:53:19 ID:jzUYxOYU0
12-24使っているけどα7から700で使うと物足りなさを感じるよ
初めからデジなら気にならないだろうけど
78名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 00:14:50 ID:ZPN8zUUU0
>APC-Sで12mm止まりというところで却下になってすまう
換算12mmってことは、8mm始まりじゃないと駄目ってことか。
そんなレンズあんのか?
今のところ下限っていうと10始まりのようだけど、
さっきから誰も触れないってことは、やっぱ駄目なんか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 00:43:11 ID:JfoiRSP10
いや、広角端11mmなら一応おk。
欲を言えば10mmあれば幸せ。
あと、ほすいのは、対角魚眼だす。
80名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 01:35:20 ID:PKqCSAUYO
流れをぶった切ってスマソ
オクで17-35Gを酔った勢いで120万で入札して(涙)落札しちまったオイラが通りますよ

実際このレンズどうなん?
主に建築撮るから広角側に歪みが出るようだとちと考えもんだなぁ
81名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 02:19:10 ID:Il7tWc+m0
120万!?
よし、いますぐ出品だ!!!
82名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 02:35:33 ID:aSFAR6EZ0
それで120万払うとしたら凄く幸せな人だと思う
83名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 02:42:12 ID:nM2UE+xe0
>>80
落札も120・・・ってことはないよな?
8480:2008/01/20(日) 03:02:53 ID:PKqCSAUYO
落札は14マソ弱だが、予定がかなり狂ったorz

ホントはインチキなロシアレンズ買い込む資金にしようとしてたのだが…
85名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 03:31:52 ID:aSFAR6EZ0
●○MINOLTA AF 17-35mm F3.5G○● 135,000 円 1 1月11日
★ 最落なし ☆MINOLTA AF 17-35mmF3.5 G 超広角ズーム 希少★ 156,000 円 13 12月9日
ミノルタ-MINOLTA-αAF17-35mmF3.5G 中古品 148,000 円 5 12月2日

使ってみて気に入らなければ転売すれば?
86名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 07:20:21 ID:cjwZ7a7+0
70-200安いぞ。 16万、貧乏な人の入札待w

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52204767
87名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 09:35:22 ID:WmwmNfkv0
中古の癖に高いだろ
現行品中古は定価の半額以下じゃないと考慮外
88名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 09:44:01 ID:pvOJS9YO0
宣伝乙。
まだ1日あるじゃん、上がるの確実。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 10:08:58 ID:pdX5AFXB0
宣伝ウゼー。ウゼーから違反申告してくるわ。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 11:22:32 ID:XPceQApG0
こうも必死に宣伝してまでも手放したいのか・・・。
沈没船から真っ先に脱出した船長の話を思い出した。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:14:31 ID:714ecSzG0
バリオゾナーの評判ってこのスレ的にはどうなんですか。
バリオゾナー発売直後ぐらいから、しばらくカメラ熱が冷めて情報をみてなかったので、わからないんですが。
ちなみに銀塩移行組のため、デジタル(APSサイズ)専用レンズは一本も持ってません。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:27:55 ID:ePTa8do2O
今話題のバリオゾナーと言ったら、2.8/24-70ZA
93名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:28:04 ID:kQaeJQm80
>>91
ワイ端では歪曲が盛大。
逆光に強い。
16-80mmという使いやすい焦点距離。
評判はいいですよ。ワイ端での歪曲を許容できるかどうかです。
94名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:48:54 ID:LFrzgCBI0
>>93
いやちょっと聞きたいんだけど
ワイ端の描写って微妙に甘くない?>Vario-Sonnar T*DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA
もれがへぼだからか  orz
95名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:50:37 ID:hIKrfoOP0
自分も銀塩からの28-75/2.8Dを使いまわしてて、少し広角側が欲しいので
バリゾナかDT16-105mmを考えてますが
ワイ側の湾曲はバリゾナと同じようなものでしょうか?写りはどちらもいいようなので
96名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 12:59:22 ID:AFqwVQNl0
>>94
何と比較して甘いのかが分からないと何とも言えないな。
ズームの16mmだと開放なんて甘いのは当然だけどね。
湾曲も然り。
9794:2008/01/20(日) 13:16:40 ID:LFrzgCBI0
>>96
スマン
いや、24mmよりテレ側の描写に比べると
ワイ端の16mmってF8に絞っても、なんだかもやっとする感じでね。
AFたよりだから、ピンはずしてるのかなぁ、でも被写体と1mの距離で被写界深度前後トータルで2m
ほどあるしなぁ
98名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:19:23 ID:JfoiRSP10
×湾曲
○歪曲
ついでに、バリぞな16-80は解放の周辺減光も結構大きい。
んが、16-105だって雑誌が騒ぐほどのもんでも無い。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:25:16 ID:ecQ/qIPZ0
>甘い、

ピンが来ない場合があるっぽい。
全域で甘いんじゃなくて、ワイド端のみピントが後ろへ行く。

使ってる人間がへぼい(※自分)可能性が高いが、
最近は歩留まりからいって明らかにおかしいと内心思ってたところで、>>94のカキコ。


距離情報のバグを疑う今日この頃。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:27:18 ID:7OPJAY4+0
バリオゾナーは、周辺までかなり
きっちりと作りこまれているぞ。
歪曲もレトロフォーカスという
ことを考えたら非常に優秀。
これ以上となると、ソニーR1ぐらいしか?
101名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:37:46 ID:dwk8a/sV0
ツァイスのズームの中では、
歪曲は悪い方だと思うけど。
解像も周辺部は悪い。
102名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 13:38:13 ID:JfoiRSP10
#バリオゾナーは、周辺までかなり
#きっちりと作りこまれているぞ。

陣笠歪曲と周辺減光が併存してあるから、全く不同意。
「きっちり」というのは、すくなくとも、歪曲はなおしたけど
周辺減光が残るとか、あるいはその逆を指すときの台詞と思う。

ただし、解像度と色乗りが良いところは評価する。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 14:13:13 ID:Lx0JfjWi0
16-80を18−80だと思って、
広角端を使わなければ最高のレンズです。
18より向こうに行かないように、
何か工夫しようかと思っています。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 14:13:19 ID:qJYu5GSB0
16-105との比較が気になるところですね。
バリゾナの定評の逆光の強さなんかは
どうなんでしょうか。
105名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 14:27:39 ID:714ecSzG0
>92
本当に出るんですかね。
α100が出る前からうわさはありましたが。もう待ちすぎて忘れてました。
10694:2008/01/20(日) 14:38:28 ID:LFrzgCBI0
>>104
Vario-Sonnar T*DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAはやっぱ逆光に強いよ
16-105も写りはいいんだけど逆光のフレア耐性はVario-Sonnar T*DT 16-80mm F3.5-4.5 ZAが上だと思うよ
T*コーティングはだてじゃないみたい
107名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 14:40:32 ID:3H8i5DW40
>>104
結局、16-80ZA欲しくなるから初めからZA買っておけ
108名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 14:59:47 ID:35hi/zmf0
巷の作例で見る限り 16-80 ZA のワイ端より 11-18 のほうがいいよ。

よって 1680 はスルーで 24-70 待ち。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 15:09:53 ID:I9DXf5Oe0
>>108
当たり前、常考
比較対象がおかしいだろ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 15:15:01 ID:35hi/zmf0
じゃ、16-80 のワイ端より 16-105 のワイ端のほうがマシな気がする
ってのは?
111名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 15:15:15 ID:dwk8a/sV0
常考なんて変換してる奴の気が知れん
112名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 15:23:29 ID:JGz9YD3/0
バリゾナとバリオエルマーは
デジカメ用レンズとしては
現在最高峰と思われ。

ソニー製パナソニック製なのが凄い。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 16:26:53 ID:ZPN8zUUU0
16-105ってシグマの18-70と比べてどうですかね。
歪曲と解像感が気になるんですが。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 16:35:34 ID:wS80Hs5I0
http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/contents/700interview/02/index.html

“αレンズ”のなかで僕のお気に入りは
「Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA」です。
他に何本かレンズを持って行きましたが、
モンゴルでは、ほとんどこのVario-Sonnar一本で撮影していました。
もともとこれぐらいの焦点距離のレンズって、
目で見たイメージに近い撮影ができるので好きだったんですけど、
16:9の比率に、特にちょうどいい焦点距離なんじゃないかな。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 17:52:34 ID:S1MSOLGL0
>>60
シャッタースピードが稼げないとブレるので
なるべく明るいレンズのほうが良い。
アンチシェイクがあっても動体ブレするから。
(それを狙った描写もあるけど味を出すのが難しい)
その意味ではF2.8クラスが扱いやすい。

あと望遠側は換算200mm(デジイチだと150mm程度)あったほうが
ステージ前でウロチョロしなくて済む。
専用のカメラ席があるのだったら70mmで大丈夫だけど。
個人的には望遠用にシグマ70-300APOも買っとくと良いように思う。
(屋内だとAFの精度で70-200/2.8しか選択の余地がないけど。。。)
116名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 18:00:04 ID:JfoiRSP10
>>115 明るいほうが良いにこしたこと無いのは
その通り。だが、焦点距離については、イベントの種類も
ステージの大きさもそこまでの距離も分からんのに一般論
できんだろ。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 18:31:44 ID:6v1Lf6iU0
バリゾナの後ピンって修理に出したら治る?
118名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 18:49:24 ID:pdX5AFXB0
28-70Gのピントリングってトルク感のあるタイプですか?
最近のデジ設計されたレンズと比べて逆光耐性とかパープリンとか
どうなんでしょうか。24-70ZAはどうせ買えそうにないし!
119名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 19:52:56 ID:0DBdsBFI0
   / ̄ ̄ \
  0⌒⊂ニニニ⊃
     ノlc|;・e・)|<寒すぎて出られないのだ…
   //\ ̄ ̄日\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
120名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 20:43:53 ID:W62t52MH0
28−70Gは、たぶん世界唯一の
ズームと連動する可変絞り型
フレアカッターを装備している。



やることが凄すぎる割に、
ぜんぜんカタログに記載されていない。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 21:45:24 ID:Q56VNUeU0
>>94

 甘いのって買ったときから?
 違うのだったら壊れてるのかも?
12294:2008/01/20(日) 22:12:30 ID:LFrzgCBI0
>>121
確かに以前から甘かったんだけどな〜。α100でISO100で撮ってたから被写体ブレかと思ってたよ
α700でSSあがってもなんとなく甘いから、やっぱピンかなぁ
123名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 22:45:10 ID:WHk6igjn0
広角で甘いなら多分ピンズレ。
俺のも広角で微妙に後ピン気味。
望遠側やMFで合わせてから撮るとキチンと解像してるから、光学系の性能自体はいい筈なんだがな。
124名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 23:01:34 ID:P4zm3Ddl0
>MFで合わせてから撮るとキチンと解像してる

とするとα700のオートフォーカスもなんか問題あるかな

125名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 23:04:49 ID:D5subawK0
観音使いの知人も広角はMFだっていってたからどこのメーカーもイマイチなんじゃね。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 23:09:21 ID:WHk6igjn0
本体側の問題というより、レンズの癖という気がしなくもない
今度暇な時に調整にでも出してみるかね
127名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/20(日) 23:17:58 ID:OV2hKSAS0
1680を疑いだしたのは、
1735ではまったく問題が無いのがわかってからだな→広角のオートフォーカスのピント
128名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 09:26:25 ID:CHNYct590
大昔(αショック時代)から,
広角とマクロは AF の精度が・・・ってのはよく言われてた話.

だから,ズームであればテレ端でフォーカスしてフォーカスロック,
その後でズームアウト,ってのがAF一眼における
基本的な操作手順だったんだけど
今時そんなことしてるヒトはいないのねw
129名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 09:30:00 ID:fjFMZoj40
α以外のマウントの広角レンズでもそれはたまにする。のし
130名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 11:09:35 ID:tFLFFuNl0
>>128

ズーム全域でピント位置が変わらないなら凄いレンズ(真の意味でのズーム)だと聞いたが。
16-80はそういうレンズかな?

間違ってたらすまないが、厳密にはどうも違うように思うが。
131名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 12:55:19 ID:WccYNZsN0
>>130

 うちのはズゲーずれる。>1680Z
 OMの頃の安物ズームレンズはそんなこと無かったんだけど。

132名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 13:34:34 ID:tFLFFuNl0
「(前略)その際、ピント位置の移動が生じないものをズームレンズ、生じるものを可変焦点レンズという。
最近ではオートフォーカス機構の普及により、多少の焦点面移動があってもズームレンズと称するようである。

なお、焦点面移動をカムによるレンズ群の非直線移動で補正する方式を「機械補正式」、
屈折力のバランスを計算してズーミングしても焦点面を一定に保つように設計段階から考慮した方式を「光学補正式」と呼ぶ。
焦点面移動の補正をカメラ側の自動焦点機能に依存する事を「電子補正式」と呼ぶ。
現実的に今日の高倍率化、大口径化が進んだズームレンズの焦点面移動をメカニカルやオプティカルのみで補正する事は困難で、
残った誤差を電子補正で補う事は今や常識となっている。」

wikiからの引用で、ごめん。

16-80ZAは実は「バリフォーカルレンズ」で、
ワイド側は「電子補正」ってことかもね。

133名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 13:41:34 ID:fjFMZoj40
電子補正は、フィルムではあずかれない、デジだけの恩恵という事か。
134名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 13:48:21 ID:tFLFFuNl0
>>133
単にレンズの都合というか問題で、
銀塩、デジタルの違いは、この際関係ないんじゃないかな。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 18:10:27 ID:UsYt3sfG0
にしても、ID:fjFMZoj40のモノ知らずっぷりはすごいな。ID:CHNYct590とかもそうだし、
馬鹿の釣堀か、ここは?

>>132
実はも何も、ほとんど全てのズームレンズはバリフォーカルなわけだが。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 19:18:31 ID:oNPlXNO50
>>135
ああ、そうなのか。

公差というか、工業的な基準があるんだろうが、
それにしても16-80はツァイスの銘を入れてズームを名乗るんだな。
ぶっちゃけ、俺が世間知らずなだけだが。

137名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 20:00:23 ID:dLaFm4AY0
>>136
引用の冒頭2行嫁
138名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 20:16:39 ID:xpvBy8E50
>>132

 へ〜。

>>135

 でもちょっと古めのビデオのズームレンズはフォーカスずれないよね。
 HC1とかTRV900とかマニュアルフォーカスでズームしてピント合わせて
 からパンにするのは多用していましただ。一眼レフのレンズでは
 こういう操作は当たり前じゃないってことなんですね。勉強になりました。
 
139名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/21(月) 22:45:00 ID:h/BWkL/YO
そういえばツァイス銘入りのフィルター買った人いる?
マルミやケンコーの高級品とは気分が違う以上の何かはあった?
140名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:32:42 ID:odj0XWTS0
テンションが違うってのはだめか?
ロゴがスッキリするよ。

PLフィルターは薄くてメリットあると思う
141名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 00:57:37 ID:/wpZB9rQ0
>>139
以下の何かならあったw
142名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 01:54:55 ID:vKjBIu120
箱がかてーよ、とか?
143名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 01:57:34 ID:/wpZB9rQ0
まあ、「シャレ」と思える人以外には勧めないっつーか。
144 ◆AngelH/kMI :2008/01/22(火) 03:27:03 ID:+gm89MvL0
個人的にはPRO1D安定かなぁ。
マルミのプロテクターはそんなに気にならなかったけど、超撥水のほうはゴースト結構出る気がする。
ちゃんと検証したわけではないけれど。

といいながら、ツァイスフィルタも何枚か買ったけどね(苦笑
145名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 05:37:34 ID:MsfWTi900
PRO1Dでいいと思うんだけどせっかくのばりぞなだし見えないところの自己満足(笑)として満足している。スイーツ(笑)
146139:2008/01/22(火) 06:39:32 ID:7YSLewBbO
やっぱり値段差はロゴ代というわけですか…
でもそういうジョークは好きだなw
147名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 09:11:34 ID:IxEeoWSv0
しかし、ツァイスのフィルタって商売はちょっと思いつかないよね。
ひょっとしてソニーは追い詰められているか!?
とかついあウガッた見方をしてしまう。
とりあえず、PLフィルタの値段確認した際、
2万と知ったときのアキバヨドバシの店員の驚きっぷりはすごかった。
再確認してたし。俺もびっくりした。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 09:26:59 ID:MsfWTi900
俺は逆に整備用品から消耗品まで全部α銘で出してみるのもいいと思うんだけどな。
149 ◆AngelH/kMI :2008/01/22(火) 11:49:04 ID:+gm89MvL0
>>147
別に思いつかないことないと思うよ。
っていうか、α100出たときに中の人にT*コーティングのフィルタとかあるといいかも、と自分が言ったわけですが・・・。
150名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 12:04:32 ID:PGBCX25u0
コンタックス時代からT*のフィルタなんか普通だわい。
それに、T*がフィルタに最適なのか?
俺もPRO1Dが一番だと思う。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 12:53:36 ID:VK6EYsdh0
>>149
お前か!
152名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 14:52:05 ID:AQ0FHBA00
>>120
そんなところに金と手間かかけたから、フードが手抜きなのか?
153名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 20:50:28 ID:UKe11zE60
28-70は純正の花形フードが存在してたのよ
154名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 21:41:23 ID:yZDa7uTm0
2870G初めてみたけどあまりのでかさに屁がでました。
ゾナーってのもあれくらいでかいのですか?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 22:20:31 ID:BSAc2UC10
尻の穴が緩い奴に教える必要は無い
156名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 22:21:18 ID:ATAZRShe0
>>120

レンズカタログにフレアカッターの説明が書いて有るよ
157名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/22(火) 22:32:00 ID:2H0om0yw0
>>153
でもオプションだったような
そんで
ヤフオクで4万円以上の値がついて
わらた
158名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 00:06:41 ID:OCF99Zv60
28-70Gは手放したけど新品カスタムフードなら余ってる。(フォトスクエア最後の一個w)
159名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 00:09:22 ID:olLCWxNO0
>>158
頭に載せて王様気分。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 00:38:46 ID:87IWAzsY0
どこぞの雑誌で、旧型35Gは中古で60k円くらいと書いてあったけど、
そんな安いのみたことねーぞ。どこで売ってんだ?
161名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 00:45:38 ID:olLCWxNO0
>>160
(I)とNewしかなかったミノルタ時代でもその値段は安い方だぞ。
7D前の投売り時でそんなもんじゃね?
162名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 01:38:04 ID:bb5jVHXyO
>>120可変絞り型フレアカッター?
なんか男心をくすぐるなw
詳細教えてたも
163名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 02:12:04 ID:ikAGxnft0
>>153
カスタムサービスで10kのやつ?
164名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 06:25:36 ID:4VJY8XN40
>>158
チ●コにかぶせてマハラジャ気分。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 13:06:23 ID:k35AXMP30
>>161
7D前はI型がペコちゃんで4マソで売ってたよw
しばらく置いてあったんで悩んだけど買わずじまいorz
166名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 14:01:49 ID:GFHerB+yO
7D出た後に地図で42K、先週キタムラで49.8Kで買った。
35/1.4(I)とは巡り合わせがいい。
167名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 14:10:00 ID:73WpUnGk0
>>166
>49.8k
まじっすか。キタムラのリアル店舗に日参しないと
そういうのって見つからないですかね。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 16:50:38 ID:BLGoiJa+0
http://upload.jpn.ph/img/u08407.jpg
α700
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
SS    1/125
絞り   f1.8
ISO 100
絞り優先AE

169名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 17:13:58 ID:p6Kb+ufQ0
ぬわにこれ
170名無し:2008/01/23(水) 19:35:10 ID:b19aQP+UO
美人なのにだいなし
171名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 22:52:28 ID:S8mJubRv0
>168

 Internet Explorer ではこのページは表示できません
172名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/23(水) 23:03:40 ID:QJRYVY980
28-70G、最短が短いしなあと思ってたけど、
可変フレアカッターって逆光に超強かったりするの?
173名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 00:03:01 ID:K4YPymy+0
>>172
×28-70G、最短が短いしなあと思ってたけど
○28-70G、最短が長いしなあと思ってたけど
174名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 16:20:59 ID:FLHF/y5w0
http://upload.jpn.ph/img/u08700.jpg

フレーム右上に太陽を入れる形で試してみた。28-70G、17-35G、参考用にソニー版35mmF1.4Gの順。
1/2500 F8固定でレンズフード無しの状態で撮影。

フレアカッターの有無以前にデジタル対応コーティング有無のほうが影響大きそう・・・。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 18:29:39 ID:/cqC+7gH0
質問です。
この春にケコーンするのですが、その時にカメラマンを頼もうと思ってます。
自分がαユーザなため、αで撮ってくれる人をお願いしたいのですが、
その場合、このレンズで撮ってもらえというのはどのレンズでしょうか。
これが鉄板!っていうのがあればカメラマンに希望を出そうと思います。
自分はαユーザとは言え、むかーしにちょっと触った後、超ブランク明けで
α100を買ったので、レンズ資産はほとんどないですので
自分では実感としては「これがイイ」というのはないです。
あと、自分のαを誰かに渡して撮りまくって貰おうと思ってますが、
レンズはレンタルしようと思います。(自分で持ってる一番いいレンズは
50マクロなんですが、やっぱズームのほうがいいですよね)
一本付けっ放しならどのレンズがおすすめでしょうか?
なお、昼から夕方まで、テラス〜屋外〜東京湾クルーズという流れです。
なるべくカノジョをきれいに撮って貰えるレンズがいいです。
よろしくお願いします。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 18:42:26 ID:aB9dK4Yj0
バストアップ中心なら 70-200G かな。
じゃなければ 16-105 とかタムA09でいいんじゃないの?

ところでプロの人にα700 とか言われたりしないのかな。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 19:19:05 ID:tdqL1D6Z0
16-80ZA
178名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 19:23:51 ID:hftz1Yjz0
付けっぱなしで船内から屋外までこなすのなら、DT 16-105mmや5DT 18-200mmあたり。

正直、その条件で綺麗に撮って貰いたいなら、
友人とかではなくちゃんとしたカメラマンを雇ってお任せした方がいいと思うけど。
179名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 19:56:19 ID:hgoKK7OO0
むしろカメラマンに新郎やらせて自分で撮るんだ!
180名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 21:25:27 ID:mm+WUCFZ0
>>175
記録写真ならDT16-105mm or DT16-80mmZA+フラッシュ外付け+ディフューザー
屋外〜東京湾クルーズで逆光で失敗したくないのなら16-80mmZAをすすめる。

その場の光を生かしながら嫁を綺麗に撮りたいおよびツーショットであればPlanar T*85mm F1.4 ZA

撮影時によれる距離まえ近づけるのならば35mm F.4G

ちなみに漏れは嫁の従姉妹の結婚式にα-7+85mmF1.4(I)で挑んだけど
ものすごく喜ばれて「結婚しました」の写真に使ってもらったよ。

現実的には記録写真はコンデジでここ一のカットはPlanar T*85mm F1.4 ZAってのが
無難。記録写真担当とイメージカット担当をわけたほうがベターでしょ
181名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 21:51:45 ID:aB9dK4Yj0
そういえば、友人の結婚式でカメラ持ってる奴が20人ぐらいいて、
「お前もためし撮りかよw」状態だったことがある。

そういう状況だと、記録写真は誰かが撮ってるから
安心してここ一番のカットだけに集中できるね。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 22:53:41 ID:KB37RlsT0
>>175
なに α仲間じゃないか!
俺は16mmフィッシュ愛+α700(レンズは買ったばかりだが・・・)
そして
>>178は85G
>>180はSTF
>>181は70-200G
>>182は500REF
>>185は50mmマクロ
>>190あたりは何か特別なレンズを持って
オマイのヶコーンを タダ で祝うために駆けつけるぞ!
まじめに見返りナシで!

という訳で詳細連絡願う
183名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:05:33 ID:K27gGwB+0
>>182
300/2.8G(非SSM)の俺も混ぜて。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:08:10 ID:kVs7T1ky0
こういうときこそ100softじゃないか
185名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:33:51 ID:rq3qaUQc0
祝辞代わりにBB先生のボケ講座がありそうだ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:33:55 ID:+hA96HdnO
俺も駆けつけるぜ、SOFTはバリソフト85しか持ってないけど…
187183:2008/01/24(木) 23:37:46 ID:K27gGwB+0
じゃあ俺は300/4Gとの2本使いで。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/24(木) 23:40:54 ID:u6EBB/rI0
じゃ、漏れは135ZAで新婦の毛穴まで解像させてっと
189名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 00:27:08 ID:GGuM6GaV0
では、私は85(I) + ポートレイヤーで
190180:2008/01/25(金) 00:32:47 ID:272nJW4j0
>>175
お祝い増えてよかったなw
191名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 01:25:58 ID:gZ0RIRiv0
ドレスが白だとα100は厳しいよ。
そういう状況できちんとライティングするの無理だろうし
マイαとは別にちゃんとブライダルカメラマン雇っておいた方が無難。
192175:2008/01/25(金) 09:05:31 ID:iIntFXh00
書きかたが悪かったみたいで・・・相談は二つあったんですがわかりにくかったですね。
ひとつは、カメラマンはプロを頼みますです。頼むプロをαつかいの人にお願いしたいな、と。
で、プロの人にこのレンズで頼む!という鉄板レンズはあるのかな?と。
自分STF持ってないんで、STFで撮ってもらいたいんですが、これってこっちが止まってないと
ダメですよね?STFのほかに昼間の屋内〜屋外〜船上で一番写りのいいレンズはなんでしょうか。
もうひとつの質問は自分のα100を友人に渡して撮りまくってもらう時に、一本付けっ放しで
最も良いレンズはなんでしょうか、ということです。レンタルするんで高いレンズでも可です。
という質問でした。混乱させてすいません・・・
ついでに、コンデジは3台お願いしてあります(記録写真用)、デジイチで自分のα100と
友人(撮る気マンマン)のD80(αスレなのにすいません)があります。
自分のα100にはゾナー16-80?やっぱこれっていいレンズなんですね?(持ってないです)
友人中心のかなりカジュアルなパーティなんで(披露宴ではないです)、寄ったりとか
全然オッケーです。
もし来てくれるなら、会費3万円で食事とクルーズで撮り放題が付きますです・・・
(たぶん、写真撮るだけという人が来ると、持ち込み料を取られるようです)
また長文ですいません・・・
193名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 09:10:39 ID:iGckqN3B0
そんなのレンズ選びだってプロに相談すればええやん
194名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 10:12:15 ID:BUKscFi70
持っていても結婚式でSTFを選ぶプロはおらんだろうな。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 10:18:32 ID:PjygGUFV0
つーか、α使うプロなんているのか?
196名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 10:35:23 ID:gEGzYfu10
誤れ!馬場ちゃんに謝れ!
197名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:17:36 ID:PjygGUFV0
式場カメラマンに・・・と訂正しとこうw
価格にいた気もするが。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:27:06 ID:A7FoVJ0J0
和歌山から呼ぶのかw
あの腕ではオススメできないな。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:36:22 ID:PjygGUFV0
しかし、プロがレンズ指定されても困る気がするが・・・
特に式場カメラマンなんて、レンズの描写は二の次だろ。
仕事はニコやキャノ、プライベートではαってプロならいるかもだから、
そういう人に「STFも使ってくれませんか?」みたいなお願いは可能かもしれんけど。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 11:50:16 ID:9Go+bL/W0
一生に一度のことなんだから、そういう特殊な要望でも聞いてくれるもんだろ
二度目だったらすまん
201名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 15:25:56 ID:0PT6I+Bn0
無理を言えば聞いてはくれるだろうけど、
その人が普段使用しないレンズを渡して「これで綺麗に撮ってくれ」ってのも何だかなあ・・・。

カメラマンの方もそれで飯を食っているのなら必要なレンズや機材は当然所持しているだろうし
餅は餅屋で任せてしまっても構わないような。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 15:57:45 ID:H0BKRJmM0
>>210
どんな写真がいいかとか前打ち合わせしないのかな?
他人の見た限りではあまりアマチュアのポートレート的な撮り方はしない感じだけど。
背景のボケ云々とかなし、クリップオンもほとんど直炊き。
そのかわり、スタジオでもちゃんと撮るみたいな。

自分は縁がないんで経験ありませんw
203名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 18:03:12 ID:iIntFXh00
>>193
まだカメラマンが決まってないんで、相談のために準備としてお尋ねしたかったのです。
>>194
やっぱMFがネックでしょうか。
>>199
たいしたレンズ持ってないですが、作例を見たり、αユーザということもあり、ここはαでお願いしたいです。
>>200
わけあって2回目です・・・
>>201
前、模擬結婚式に出たときに、カメラマンの人がいて、いつもズーム一本付けっぱなしです、ということを
聞いたことがあるので、自分のときはそれはイヤだなと。その人が特殊なのかも知れませんが、
何も言わずにそうなったら後悔しそうなので。
>>202
カメラマンとの打合せはないのがデフォだそうです。が、私は結婚式の打合せに一度は同席してもらって
要望を言おうと思っています。

やっぱ撮ってもらうんならSTFあたりおすすめでしょうか。プラナー85mmとか100ソフトという意見もありました。
そろそろウザがられそうなので「カメラマンにこのレンズでお願いしなさい」というご意見を聞いて
おしまいにしたいと思います。お願いします。
204名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 18:49:25 ID:3gINvS2O0
>>203
70-200/2.8 SSM G
205名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 19:45:19 ID:BUKscFi70
>>203
STFがMFなのは、もちろん結婚式という大事な場面で使わない大きな理由だと思うけど、他にもあると思う。

まず、135mmという焦点距離だと、他のレンズで撮る時と比べて、被写体との距離が違いすぎる。
プロなら移動時間や場所の制約でチャンスを逃す危険を冒したくないものだと思う。

明るさの問題もある。屋外じゃないと難しいでしょう。私なら、ISO400にして荒い粒子を見るのは嫌だ。
また、基本的にSTFの円形絞りを使用するとしたら、f6.7以上に絞る時はカメラ側の絞りを使うような切り替えが必要で、煩わしい。

STF専門で運任せに撮ってくれる人を確保するか、
プロにSTF専門のカメラを確保してもらったうえで、あくまで状況がいい時のサブ機として使ってもらうのがいいのではなかろうか。
STFをメインに使って下さいと言われたら結構大変そう。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 19:51:19 ID:BUKscFi70
明るさの問題を書いたけど、一般のズームレンズと比べたら、それほど違いは大きくないか。
まあ依頼者のお願いを聞くのもプロだろうから、
チャンスについては割り切っていることは伝えた上で、いい単焦点で撮ってもらうのも悪くないかもね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 19:53:32 ID:SPieD48Y0
気持ち悪いね
もう結婚して長くなるが、もし今結婚するなら絶対にフィルムで頼んで
デジでは撮らないで欲しいとかはあるが

だいたい結婚式の職業カメラマンなんて機材にこだわらないし
STFなんてレンズ知ってるやつも少ないぞ。
前に知り合いの結婚式で撮ってたカメラマンは、コンデジ(確かパナのFZ系)だったしなw
208名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/25(金) 22:36:30 ID:b7huCuyl0
どうしても STF で撮ってほしければ、比較的時間に余裕のある
別撮りのときにお願いすりゃいいんじゃないの?
披露宴ならお友達にお願いしたほうがいいだろうね。

多くの式場カメラマンは最終的にアルバムにして納品する
ことを考えてるだろうから、撮り逃しがないように
とりあえず撮りまくる作戦だろう。


ちなみに、最近見かけた式場カメラマンは
キヤノン2台首からぶら下げてたな。 肩こりそう。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 00:09:59 ID:CugOVQ4h0
 自分が写真屋のバイトしてた時

披露宴スナップ=EOS(型は忘れた)
フィルム先巻き式で万一裏ぶた開いても撮影分は生きているからEOSになったとの事。
レンズは普通のEFズーム。セロテープで画角が変わらないようにしてた(w

神式=マミヤ645
 動き回るが進行パターンが決まっていて、MFで十分撮れる&披露宴より画質重視。

式後の集合写真=マミヤ67
 搬送、扱いが楽で画質が良いものというとこのあたりな様子。

式前の別撮り=エアレリーズ付の蛇腹、フィルム一枚の大きさがはがき大。
 
210名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 02:19:05 ID:1xDShC6i0
カメラマンが常に1番美味しいポジションで撮れるなら単焦点でもいいけど
披露宴やパーティでそんな事できないからどうしてもズーム必須になる。

式や親族の集合写真の時はど真ん中から自由に撮れるから
違う機材で撮る事も多いね。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 04:21:12 ID:CuQQRP020
集合写真はスタジオだからね。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 14:32:08 ID:mlRHgEuq0
なんかプロ亀を誤解してる気がするなぁ・・・
いい写真を撮ることより、撮り逃さないことが至上命題だよ。
ズーム一本って方が当たり前だと思うよ。
だから「α使う式場プロ亀なんているの?」って言ったんだよ。
そのかわり、画質が必要な場面ではライカ版やAPS-Cなんて使わない。
αらしい絵のスナップ撮って欲しいなら、友人に頼むか専門にプロもうひとり頼むかじゃね?

もしくはこのスレの人を招待するとかw
213名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 14:33:35 ID:4HXURa9D0
最前線カメラマンキボンヌ
214名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 16:18:39 ID:VuIlupvk0
>>212
こないだマンダリンオリエンタル東京の披露宴に参列したけど、ブライダルカメラマン♀がフィルムのα2台駆使してたよ
215名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/26(土) 19:09:20 ID:zJd6oYq+0
>>212
そうだろうなぁ
大体、結婚式でのいいカットって状況説明的なカットが多いし
背景がボケた写真ってそれほど好まれないだろうからα使うの難しいだろう
そういう意味では限りなく作品撮りができる友人だろうね

本当の作品撮りのプロなら大判や少なくともハッセル+ツアイスだろうなぁw
216名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 01:35:19 ID:zDchGQSk0
今度ヨーロッパに旅行に行きます。
現在使っているのは甘D+Σ18-50/F2.8
で、せっかくの旅行なんで、α700は購入するのは決めたけど
16-80か16-105で迷ってます。
どっちオススメする?
値段的にセットで手に入る16-105に心が動いているけど・・・
217名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 01:52:15 ID:ahnq5MpZ0
高倍率ズームの方がよくね?旅行写真なんて画質は二の次だろ。
撮影旅行に行くならともかく、「レンズ交換するからちょっと待って!」
とかやってたら(写真に興味ない)連れの顰蹙買い捲りだと思うが。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 02:10:03 ID:L2berAlb0
望遠は観光写真で使う機会は少ないよ、大抵。
自分もその二本で悩んだけど、バリオゾナーにした。
AFが若干早く感じたのと、ユーザーサンプル見てて青空が綺麗に写るように思えた。

あとはブランドやねww
219名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 02:29:12 ID:u8xTTt800
>>216
正直どっちも後悔は無いと思う。
あとは財布と相談だね。

ボディだけ買ってツグマでしのいで、旅行先で思い出作りにお金をかけるというのもアリかも試練。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 07:57:14 ID:tG6Ctvfw0
>>216
あなたが物欲の欲求に弱い方なら迷わずバリゾナにしなされ。
16-105買ってもいずれ16-80ZAが欲しくなるから。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 10:31:04 ID:2sdZmwmp0
ソニプラ85は
ニコンも真似した優等生ペンタFA☆85
じゃじゃ馬ヤシコンプラナーT*85
と比べてどんな写りでしょうか
Kマウントの他にαマウントを加えるべきか検討中の為、アドバイスお願いします
222名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 11:17:56 ID:NBkV+uufO
金あんなら買えばいいと思うよ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 11:20:12 ID:+pyz6VYp0
守谷のミドリにいったら今日で閉店だと。
表示から2割引でAマウントのレンズあるから買ってあげれば?
http://www.vipper.org/vip724943.jpg
224名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 11:26:54 ID:+pyz6VYp0
あったのは50の1.4、
28mm
100MACRO
あたりかな
225名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 11:56:10 ID:2Y+sBYFF0
>>221
買い
226名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 11:57:02 ID:AMVfuAId0
>>197-198
面白すぎw 
吹き出してマジで股間にコーヒーこぼしそうになったわい。
俺のpcだと「しきじょう」で変換すると「色情」が先に出てくるw

>>216
俺も高倍率の方がいいと思うよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 12:53:09 ID:pLUay/HE0
16−105はボケ味がまったく違う。
高倍率なんぞ使うならα買う意味が無いだろ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 12:55:58 ID:dBaB3rnR0
旅行にまで単焦点をやまのように抱えていく気違いはそう考えるかもな。
229名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 12:56:00 ID:pLUay/HE0
結婚式で使うなら、
やっぱりバリオゾナーメインがいいと思うが。
フラッシュはお得意のADIちょうこうで。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 13:20:24 ID:59zNgCn10
この前行った先輩の結婚式では式場カメラマンはEOS30Dに17−85ISつけてた。
まあ無難な選択なんだろうなあ。
231名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 13:24:27 ID:vfKNvq0q0
結婚式を「α」で撮るなら、
デジでα700、銀塩ならα7(フィルムはISO400使用)、
二台体制で、
メインは17-35f3.5と、難点ありますが28-70f2.8でいきます。ストロボは5400級をバウンスメイン。
サブは、銀塩なら24-85とか24-105付けっぱなし、
デジならバリゾナを付けっぱなし。ストロボは基本、直焚きのみ。(レンズ暗いし)
あと50のマクロか、35f2.0で、小物撮り。

結婚式は、カメラマンからすれば「まず進行ありき」「キャプテンの進行が絶対」です。
お客さんが知ることはありませんが。
初めての場所で、構図がどうとか、レンズを悠長に付け替えてる時間はありません。
単焦点で135mmを使うのは、場慣れした(ロケーションを熟知している)凄い人でしょう。

当日一組だけ、とか次の組が無い、とか
そういう式場ならいいかもです。



232名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 13:31:42 ID:vfKNvq0q0
あと、時間に余裕があれば、
長いのは70-200f2.8を使う。
ズームは必須。
かつ、明るいといろいろなシチュエーションで助かります。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 13:55:14 ID:vfKNvq0q0
余計なお世話で、スレ違いながら言っておくと、
デジでα700の場合、予備バッテリーをかなり用意しなければならない。

使ってチャージしつつ、というのは、実のところ現実的ではありません。
自分なら1台につき5本、できれば6本あると安心ですが、
メインサブで、どうかすると10本から必要ですね。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 14:16:48 ID:XnwMx87z0
α700の柔らかい色合いは、
今のキャノンだと再現不可能。
平面のっぺりは報道向け。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 14:37:03 ID:QMflpToU0
>>233の撮影の仕方が偉い気になる
ストレージが激安な昨今、とりあえず撮るだけとってPCで選別ならバッテリー1本で1000枚超位取れるっしょ
内臓フラッシュなんてつかわんし
23680:2008/01/27(日) 14:38:29 ID:Xjm/GZzhO
17-35G届いたんで使ってみました

使って見ての感想ですが、色乗りとか考えると、一本のズームレンズというよりは、各画角の単焦点レンズがまとまった感じという雰囲気です。
ただ腕が伴わないんで、悪くはないけど、値段相応の良さも実感出来ていないといったところです。

一番気になっていた歪曲収差ですが、どの領域も若干の樽歪曲がありましたが、升目を正確に写すのでなければ神経質にならなくてもいいかな程度でした。
ツグマの広角をチェックしてないんで判らないけど、コニ蓑・タムの17-35やバリゾナに比べたら24mm以下のワイド側で建築物なんかを写す時も安心して使えそうな雰囲気でした。

あと、光点を写した時の感じが八方向に光線が派手に出る感じ?←上手く説明出来なくてスマソ、が、ちょっと違和感あり(笑)

ただ現物は、状態としては軽いあたりが有って(写りには影響ない程度)涙目ですた。

取り敢えずもう少し試行錯誤して使ってみたいと思います。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 20:50:40 ID:XZNuDIJ20
17-35Gは逆光性能があまりよろしくないです。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 21:35:51 ID:+0n6yqus0
デジタルフォト・DT16-105の画質がすごい!

諧調の豊かさは、他のデジ一眼の比ではない!

他社レンズは(画像エンジン込みで)カリカリしてるが、
DT16-105はまったくそれらとは別物。
23980:2008/01/27(日) 22:45:49 ID:Xjm/GZzhO
>>237
そういう風に聞いていたんで期待してなかったんだけど、
コニミノの17-35mm F2.8-4(D)より耐性はありそうな感じでつね
240名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/27(日) 23:20:52 ID:2zko3hR20
>>238 悪いレンズではないが、そんなに絶賛するような
もんじゃないよ。
241名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 00:01:58 ID:L2berAlb0
>>240
そいつにマジレスは右翼の演説をクソ真面目に聞くようなもん
242名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 00:21:35 ID:rJrGghBz0
>>240
ヒント>にいふね
243名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 02:35:10 ID:9xzxu/Vv0
バチをスルーするのは同意だが

右翼の演説をクソ真面目に聞いている奴なんか見たこと無い(苦笑
左翼の演説ならサクラが動員されているからよく見かけるが・・・
244名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 07:56:00 ID:DK2/e0JU0
結婚式で50/1.4だけでバチバチ撮るプロカメラマンいたら
思わず一緒に後着いて周りそうだけどね。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 10:18:40 ID:LyNcbEe50
175です。
皆様のたくさんのご意見を胸に、今週末の打合せに臨みたいと思います。
(いろいろな意見があって、おもしろかったですし、勉強にもなりました)
レスいただいた方、ありがとうございました。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 12:34:12 ID:O6HpJsPi0
>>239
実際両方比べたけど17−35Gの方が逆光には全然強かったです。
7DだったけどタムOEMの方はファインダーのぞいた時点でハレーション起こして大変だった。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 16:44:21 ID:yPXwAQo10
24-70ZAは余裕で二十万越えてきそうな気がするので、
実売十五万以下くらいで28-70G後継レンズ出してくれんかな。
A09からステップアップしたい。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 17:08:22 ID:EB354m6O0
A09で十分だろ
249名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 17:16:17 ID:y/gvu3xr0
貧乏人がαを使おうなどと、笑わせる。あと5年は早いわ!

とソニーの中の人とαスレの住人が申しております。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 17:42:32 ID:O6HpJsPi0
昔は貧乏人御用達だったのによぉw
251名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 18:45:13 ID:56Rj8n430
というわけで、貧乏人向け70-200/2.8が出たよん
ttp://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0128_a001.html

価格的には70-300Gと競合するかも。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 18:51:29 ID:4GtC9/6O0
>>251
これ、ソニーブランドで白く塗って出してくれないかなー
253名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 18:51:34 ID:+/hWpE6yP
>>251
おお
これはいいな。出てくる絵に期待
254名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:14:00 ID:y/gvu3xr0
>価格的には70-300Gと競合するかも。

タムロンの70_200/2.8って定価で10万切ってるよ?
ソニー様がGレンズを10万前後で売る可能性なんて絶無でしょー

αユーザの100人のうち、ソニー製70-200/2.8Gを所持する/できる人間って
何人くらいいるんだろなぁ・・・ってか開発者ですら購入できてるかどうか怪しい
255名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:18:28 ID:pTqpvdCd0
開発者は研究用とかいって会社のレンズ借りれるんじゃないか?
256名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:33:16 ID:56Rj8n430
>>254
でも、天下のツァイスブランドのレンズは税抜価格とはいえ、
定価¥10万切っているわけで。定価¥7万だった100-300APOに
SSMくっつけてデザイン変更ってぐらいなら定価¥10万程度も
ありえるんじゃないかなぁ。

もちろん、実売価格は大幅に値引きされるであろうタムA001の
ほうがずっと安いだろうけどね。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:55:51 ID:vuN9zk4s0
70-300Gは暗黒ズームだから、こっちのほうが気になる。
70-200/2.8 で実売価格が8マソって期待大だな。
ただ、画質はもちろんAF速度が気になる。

ソニーからは G と競合するからリリースされないんでは。

258名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 19:59:21 ID:h8GJ9lvP0
70-300G、10万から15万の間と聞いたが・・・
→α700体験イベント
259名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 20:20:55 ID:coyInMPH0
>>251 田無論偉い!貧乏人の味方!!
260 ◆AngelH/kMI :2008/01/28(月) 20:56:45 ID:WR6pwQLJ0
気になったら負けですよー(必死で自分に言い聞かせ
261名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:03:44 ID:56Rj8n430
>>258
げ、そうなのか。最近の物価上昇を考えると、¥14.8万ぐらいになっちゃうのかなぁ。
実売税込み¥13万ってところなのかな。

>>259
ただ、A16のボケがアレだったことから、最近のタムロンはボケ重視じゃない可能性も
あるので、サンプルが出てくるまではある程度注意せんと。

とはいえ、55-200と同様に最短が0.95mと、1m切っているのはいいね〜。
描写も55-200をグレードアップした感じだと嬉しいんだけどなぁ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:42:09 ID:coyInMPH0
>>261 そ、10万切っているところが、なにげに不安をかきたてたりもする。
いっそ15万くらいだったら、これは確かにバッタもんじゃないだろ、と逆に
安心できたりして。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 21:42:27 ID:7oP1WMKQ0
ツァイス24-70が出るらしい
 フーン
 何十万するの?
 D300すげーな
 ニコ厨死ね

タムロン70-200/2.8が10万円
 タムロン神
 描写が気になる
 ボケ味はどうだ
 買う

264名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/28(月) 23:12:55 ID:mzQst7xX0
75-300mmGが12万以下なら発売直後に購入。
それ以上ならたむろんの70-200mm買う。
265名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 00:11:59 ID:gDgS+ybO0
これは売れるだろな。
スペック的には問題ないな。描写はおそらく一段絞れば十分使えるだろう。
でも1kg超えるのはしかたがないか。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 00:36:08 ID:c2sNWAyK0
>>タムロン70-200/F2.8
これ、多分俺買うわwwww75-300Gの値段にもよるだろうけど、個人的には15万切るとは思えないし。
これで貧乏学生でなぜかαでF1撮影してるド変態も俺もサーキットで笑われずにすむ(涙)・・・・



まぁ・・・・その前にAF速度を見てからだけど・・・・これで超鈍足だったらスルー決定なんだが・・・
267名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 00:41:43 ID:AvJDTJDz0
AF速度は今あるWズームキットの70-300と同じだよ。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 00:43:00 ID:nNh9pK9F0
普通のレンズはシグタムが出してくれるから、
ソニーはボディだけ作ってくれればいいや。
20万円のレンズなんかイラネ。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 00:45:16 ID:G2gocRvh0
シグタムでいいならαである必要性は無いわな。
それこそ5Dで十分だ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 01:01:04 ID:EN+y9c1X0
>>267
変わらんのはどのレンズだよ?

>>268
20万のレンズでも値段に見合えばほしいけどなあ。
70-200mmGは欲しい。
271名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 02:54:06 ID:rEG1HrJT0
コニミノは貧乏人を相手してカメラ部門が潰れた企業なんだし、
貧乏な方は全てを捨ててお早めにペンタックスに移動して下さい。
サムソンセンサー搭載の新機種K20Dも出てます。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 03:48:57 ID:OHoGDOPQP
朝鮮企業うざいな
273名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 13:17:09 ID:TWVl50uC0
つか貧乏人を相手にしてるのはペンタックスもミノルタも同じじゃん。
慈善事業の老介護施設みたいなものだね。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:07:09 ID:erbfGqi30
>20万円のレンズ
900でフラッグシップを押し立て、
並行してα100、200、300でエントリの幅を広げて下級層を取り込む。
それがひと段落したころ、まだαを続ける気があるなら、
そこで初めてソニーαの中級機がでて、それにあわせた貧乏人向けレンズがでてくる。
エントリが今年の春夏、900が早くて今年の冬、その売れ行きの判断が半年後として、
最低でもあと1.5〜2年間は、貧乏人は出て行け路線なわけだ。

エントリで入った人間が、20万のαレンズに心酔する期間もないまま、
5D後継発売→現5D爆下げとなったら、αなんてどうでもいいエントリユーザと、
狂信者以外、誰も残らなくなるような気がするのが、ソニーは何か対策するんだろか?
275名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:11:44 ID:LhD9McLP0
ソニーとしては一眼レフというプロダクトがラインナップに存在していることが重要なわけで
別にシェアとか商売とかそういうのはどうでもいいんだよ。
パナソニックも同じくカメラ製造メーカーとして一眼レフというものが欲しかっただけだから力は入らない。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:23:32 ID:Cs56u0Fa0
単純にα=高級レンズ、シグ&タム=貧乏人という
ストーリーを作ってるだけじゃないのか?
ニコ&キャノが売れる理由もそこにあるように思うけどね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:29:50 ID:SM1bJAdA0
278名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 14:40:02 ID:OHoGDOPQP
>>277
スレ違い
279名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 18:00:07 ID:kXedpN2F0
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289238_36289370/81952408.html
普通に9万切ってきたな。
なかなか安いじゃないか。
280名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 22:24:50 ID:Oot0f9fr0
ありゃ、やっと出してきたのか。
安いな。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 22:28:01 ID:K6dkkCd60
安物に用はない。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:17:13 ID:5ZgK0IFz0
レンズを従来より高級路線で売る方法は、ボディーと合ってないんだよな。
このミスマッチが続くと、αは結局シェアを落とすんじゃないか。
もっとも、どっちも高価なだけじゃダメなので、
要は一部で釣り上げたレンズの価格を落とせと言いたいんだけど。
283名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:28:10 ID:QkLK1SO+0
>>282
俺も今の35/1.4は高すぎだろと思う。
P85/1.4が高いのは諦めるから100/2出して欲しい。
70-200/2.8ももちょっと常識的な値段のを頼む・・・
284名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:32:35 ID:aMporba00
利益が出てるかが問題なんじゃないかな?
少なくともペンタとかミノルタみたいな価格設定じゃ生きていけないと判断したんだろう。
結局インフレなんだよ世の中、本体の値は下がっても、アナログな光学機器は値段上がるよ。
貧乏人にはレンズメーカーが有るんだからいいじゃないの?俺はそれを買う。
285名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:35:05 ID:TdAM3ota0
インフレのわりにはニコンの高価なレンズが品薄になってたりするわけだがw
αの市場規模が小さいから高価にしないと商売にならないんだろうね。
信者なら高価でも買ってくれるから売れる数に影響ないし、
今のままでいいと思う。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/29(火) 23:55:52 ID:QkLK1SO+0
ヤシコン路線ってことか・・・
287名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:02:52 ID:9/ZSluPg0
>>286
ヤシコン路線なら潰れるな、確実に。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:07:01 ID:39AUvmBq0
>>287
ヤシコンが潰れたのはデジ化に失敗したからじゃないか?
それまではシェアの割には高収益だったんじゃないかと思うが。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:08:08 ID:DBnkfVFR0
別に新設計じゃなくて良いから、ミノ時代の単焦点を
ソニーデザインにして復活してほしいね。
24mm/2.8
28mm/2
35mm/2
50mm/1.7
100mm/2
あたりか。

PMAでもレンズの発表は24-70ZAと70-300Gだけかな。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:19:41 ID:b3n/t9NA0
>>289
そんな薄暗いレンズはイラン。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:20:59 ID:39AUvmBq0
しかしまあ、なにはともあれまずα900だろ。
それがないとそのへんは話にならん。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:35:41 ID:9/ZSluPg0
>>288
ヤシコンは撮影ポイントでろくに見たこともなかったぞ。
今どき、数が売れないで儲かるはずがないんじゃない。
防湿庫の飾りになってたのかもしれんけど。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:36:50 ID:9/ZSluPg0
>>290
暗いズーム対応つるつるテンのAFスクリーンなら関係ないじゃない。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:41:58 ID:39AUvmBq0
>>292
シェアが小さい上に、風景撮るヤツはヤシコンじゃ少数派だろ。
昔、ヤシコンユーザーの多い店に出入りしてたけど、
撮る写真見せてもう感じじゃスタジオ撮りとか多かったみたいよ。
小金持ちのおっさんじーさんばかり。

しかし、ソニーがやる路線じゃないよな、確かに。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:42:02 ID:gMzp9eYG0
「椰子コン」という言葉が踊ってる時点でこのスレッドの平均年齢が分る気がする。
オレは今ググって意味が分った。
所持レンズはDT60-105のみの新参者にとってここはキツい場所。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:44:27 ID:9/ZSluPg0
>>295
使ったことがないレンズがたくさんあると楽しみじゃない、うっふっふ。←どういう意味じゃ?!
297名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:44:53 ID:39AUvmBq0
>>295
そういう人は遠慮なくそういう話すりゃいいじゃん。
と言っても、そのネタがないのが実情でしょ。
俺らのせいにすんなよ。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:47:18 ID:9/ZSluPg0
>>294
それもそうかな。いずれにしてもヤシコン路線なら、末路は目に見えているわけで。(ー人ー)なむー。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:48:18 ID:9/ZSluPg0
>297
つまり、もっと色々買えと。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:51:05 ID:EqeaeQF80
このままの路線続けて大ブレイクすることはなくとも消滅する事も無いよ。
ソニーは現状維持したいんだから。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:52:01 ID:39AUvmBq0
>>299
買おうにも、中古はないし、いいレンズは桁違いに高いし。
実際、もし自分がα始めた頃に今みたいな状況だったら耐えられたかと思うとぞっとするよ。
てゆーかαを選ばなかったと思うけど。
まあ、>295はとりあえず50/1.4を買うべきだな。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 00:59:23 ID:aLBZRNwi0
よく100/2再販して欲しいって声聞くけど
このレンズだけは再販しないと思うな。
ミノ時代には売れなさ過ぎてあっさりディスコンになったわけだし
多分出しても売れないとソニーの中の人は考えてると思うよ。

まぁその頃とは色々と状況が変わってるけど。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:05:40 ID:SVtyV1jc0
つか売ろうと思うなら結局はズームレンズに集約されちゃうわけで。
単焦点が牽引力になると思っているのはマニアだけ。
マニアの数は一般人に比べたら微々たる物。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:08:52 ID:39AUvmBq0
>>303
自分のマウントだけ見るならそうなるけど、それじゃマウントそのものの魅力がなくなるよ。
ズームも単焦点も「選べる」ことが一眼の魅力なんだから。
実際、2本目や3本目は単焦点という人は多いと思うぞ。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:13:56 ID:SVtyV1jc0
だから多くないってw
多く錯覚してしまうのがマニア視点。
単焦点がそこまで市民権を得てるんなら
現実問題としてキットレンズに単焦点が含まれてても不思議じゃないでしょ。
306 ◆AngelH/kMI :2008/01/30(水) 01:15:52 ID:94nfW9Op0
>>302
当時とは状況が違うだろうからなぁ。
もちろん誰もが持ってる定番レンズにはなるわけないけど、全くってほど売れないものでもないかと。
307 ◆AngelH/kMI :2008/01/30(水) 01:16:28 ID:94nfW9Op0
って、よく読んでなかった>>302さんごめん!!!
自分で状況変わってるって書いてるじゃんorz
308名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:16:43 ID:DBnkfVFR0
いや、ラインナップがあることが重要なわけで。
だからミノ時代の設計そのままでもいいと思うんだよね。

安い単焦点はシグマやタムって話なら
そもそもαである必要性はないわけだし。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:17:56 ID:9/ZSluPg0
>>303
そういう面はあるな。単焦点を前面に押し出すのはピントがズレてる。
310名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:20:07 ID:39AUvmBq0
>>305
キットレンズかダブルズームで終わりって層が多いのももちろんだが、
そういう人たちでも将来付けるかもしれないレンズってのは考えるもんだ。
今のラインナップが正常だってのは、さすがに頭イカれてると思うぞ。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:20:34 ID:SVtyV1jc0
ラインナップもズームレンズでいいと思うよ。
CやNなんか標準域のズームが何本あるのか分らないくらい多いし。
逆にDT16-105みたいな便利ズームはαにしかない特色だと思ってるけど
ソニーはそういう部分を売り込む才能が欠けているから低迷は続くだろうなァ。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 01:26:26 ID:39AUvmBq0
>>306
P85/1.4とかぶらない廉価中望遠単焦点といういいポジションが空いてると思うけど、
ソニーは16-80ZAの直後に16-105出しちゃう図太さがあるから
普通に85/1.4Gの復刻でもいいのかもしれないw
313名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 06:51:52 ID:eQ+3hreI0
ボディより安いレンズは全部糞
314名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 07:11:18 ID:EEE+524nO
五七五
315名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 07:42:47 ID:TjNu74He0
ざぶとん一枚
316名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 07:45:24 ID:ykqr3JTp0
四一
317名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 08:17:10 ID:sS6OqnGo0
>301
>実際、もし自分がα始めた頃に今みたいな状況だったら耐えられたかと思うとぞっとするよ。

はーい、自分が今そんな状況です。50/1.4は超最高。でも、次がなくて最低です。
当時、交換するレンズがないと知りつつαを奨めてくれた奴、死んでください。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 08:20:03 ID:DvXIcyxC0
1レス読めば持ってなくてもできる煽りだな
319名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 08:33:39 ID:BQxP67ue0
ゾナーは値段に見合ってる?めちゃほしんだけど
寄れるみたいだし
35は高杉だよ本当にF1.8でるんだろうか・・
320名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:50:07 ID:/Hna2MDfO
>>319
そんなこと他人に判断できるわけねーだろ、ボケ
321名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 09:52:07 ID:BQxP67ue0
ok
322名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 10:54:04 ID:Eg5jWhh90
>319
単焦点は・・・まだそんな余裕ないみたいだよ。もちろん変更もあるかもしれんが。
次期ハイエンドのキットレンズ用に標準ズーム(ZAでもGでもない)が出るみたいだが。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 11:47:19 ID:phFRDLPM0
100/2の再販希望の声はよく聞くけど、100/2は新設計で出したりしたら余程の名設計でない限り売れないだろうな。
今100/2の再販を望む声が多いのは、"あの100/2"が欲しいのであって、単なる100/2という性能のレンズが欲しがられている訳じゃないんだからな。
324名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 12:48:04 ID:i3DAg8l+0
100/2なんかより


 135STFと並ぶ名レンズ、100SOFTじゃね?

 ピンは来ているのにふわっと柔らかいって描写は
αレンズならではと言われる時が多いんだから。
325名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 12:54:55 ID:Lui1ZxLa0
STFもAF、SSMだったら買ったのになぁ。
MFじゃ使い物にならん。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:03:06 ID:cnZnhKlZ0
>>325
コントラストAFにでもしない限りAF化は不可能だけどな。
327名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:07:53 ID:8QrnvZEW0
3年後には各社フラッグシップ機にもコントラストAF付いてる気がする
328名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:15:24 ID:3eLOJUIj0
もしα350がコントラストAFで STF が AF化されるんなら
専用機として買うね。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:17:36 ID:Ax3QdL3L0
俺も俺も。
330名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:26:59 ID:i3DAg8l+0
 俺なんかメインのレンズだよ>STF
いつもこいつのじゃじゃ馬っぷりにやられてる。

 ピンの来る位置が紙のように薄いので、使い手を
選ぶ事だけは確かだな。ピントリングの刻み2つ分ズレたら
ピンは来ない。

 AFにしてたら全域ボケの糞レンズというありがたい称号を
与えられそうだ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:32:13 ID:dgiwbSmN0
AF効かなくてもライブビューなら暗いところでもMFで十分ピント合わせられるな。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:40:35 ID:U2GCX2LM0
>>288
ヤシコンが潰れたのはNシリーズで大失敗したからだよね。
せめてアダプターでヤシコンレンズが使えればまだ良かったのに。
N Digitalなんか作らないで、APS-Cで良いからAX Digital出しとけば良かったのに。

もうAFならソニーがあるし、MFならニコン、ペンタがあるから良いけど。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:49:15 ID:i3DAg8l+0
 ライブビューの液晶画面の確認でピンが来る機種ってあるのか?

 つか、そんなピンの甘いレンズイラネ。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 13:51:01 ID:cnZnhKlZ0
>>333
当倍にまで拡大できる機種全部じゃない? マクロ撮影時は本当に便利そう。
335名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 14:04:47 ID:dgiwbSmN0
食わず嫌いのジジイが多そうだなここはw
336名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 14:18:52 ID:U2GCX2LM0
>>335
いや、意外に若い奴だと思うよ。
昔コニミノのサービスセンター逝ったら、当時のDimage 7Hiの修理とかに来てるのは爺様が多かったから。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 17:00:17 ID:hCbN4JtP0
120 名無CCDさん@画素いっぱい 2008/01/30(水) 13:08:22 ID:1nvSckJJ0
35mmフルサイズで有効2481万画素と高速読み出しを実現
デジタル一眼レフカメラ向けCMOSイメージセンサー 開発
〜 全画素読み出し性能 6.3フレーム/秒 〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200801/08-010/index.html

338名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 17:54:40 ID:i3DAg8l+0
そうか、等倍まで拡大すれば、現場での確認くらいは出来るなぁ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:14:27 ID:urLt1QSE0
キットレンズの次に買うレンズって、やっぱり50イチヨンかな。
その後って何買ったろ?(遠い目
漏れはα-7Xiで50mmの特徴のなさがいやで85mm(I)とその後、シグマの24-75mmF2.8買ったような気がするな
そういう意味ではラインナップでかけているのが純正の標準域大口径ズームかな
340名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:23:28 ID:lfqk2zOj0
俺が薦めるとしたらキットレンズの次は50マクロか100マクロだな。
キットレンズを買うような人に薦めるとしたらの話だが。
341名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:27:07 ID:XeqbEvxJ0
>>338
写した後の確認じゃないぞ
撮影時に等倍な!
ライブ 何だから!
もしかしたら 勘違いしてるかも
とゆー訳で 念のため
342名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:32:32 ID:HyKZOYqO0
おれが最初に買ったのは35-70/4と70-210/4。
すぐに50マクロと135/2.8と24-50/4。

α-9000の時だが。
343名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 20:52:07 ID:qIXsiksI0
135手持ち開放で撮れる人いる?


135や85の開放だとα700の測距精度では厳しくない?
344名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:03:53 ID:5ipyO8vg0
遠い銀塩時代だけど、最初に買ったのはキットレンズじゃなくてレンズメーカーの2.8ズームだった。
次に買ったのは100/2、目から鱗が落ちた。
もちろん最初に買った2.8ズームを後悔したw
そんで単焦点の沼にハマった。
でも50/1.4買ったのはかなり後だな、俺は35/1.4のが先だったくらい。
銀塩で言う50mm近辺って中途半端で使いにくいよね、使いこなすにゃ腕がいる。
常々、35/1.4はフルサイズじゃなきゃ意味が少ないと言ってるのはそのへん。
345名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:09:43 ID:urLt1QSE0
>>343
ここで晒すほど勇気がないチキンな漏れだが・・・
135も85も手持ち開放でポトレ撮ってるよ
ほとんどDMFだけどな
346名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:12:02 ID:urLt1QSE0
>>344
おっとご同輩w
フルサイズの50mm標準レンズは基本だ基本だといわれつつも難しいんだよね
あれって広角と望遠のレンズを使って初めて万能に使えるレンズのような気がするな。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:28:16 ID:eJV07IMG0
348名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:46:16 ID:TYkdje1l0
α7Dと35mmF2と100mmSOFT、これが漏れのαの始まり。
新宿のミヤマ商会で新品購入。

オリンパスのフォーサーズからの移行。
ズームしかない不満解消と手ブレ補正に惹かれた。
349名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:48:47 ID:X3D6nH940
ソフト新品て死蔵品?
350名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 21:57:28 ID:XcCj48B80
/   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  ねんがんの100ソフト新品を手に入れたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|.100ソフトf2.8
  リヽ/ l l__ ./  |____新品_____|
   ,/  L__[]っ /       /
351名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:30:30 ID:TYkdje1l0
うん、100mmSOFTはデッドストック。
39800だったと思う。

その後で展示品が50000で売られてたのは・・・
352名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 22:41:31 ID:urLt1QSE0
85/1.4の差別化もあるからやっぱ100/2より100ソフト出して欲しいな
353名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:25:56 ID:eJV07IMG0
俺は100ソフト・マクロがあるのでF2が欲しい。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/30(水) 23:48:05 ID:eJV07IMG0
>>343
>>4でプラナーの猫画像を挙げてる者だが、その作例の一連のピントをチェックしてみた。
計6枚撮ってて、最初にF2.5で真ん中センサーで撮ったのがドピンボケ。
次が同じF値同じセンサーでジャスピン。3枚目は右側真ん中でジャスピン。4枚目は右上でジャスピン。
5枚目は右上で開放でジャスピン。アップしたのが最後の6枚目でジャスピン。すげえ精度だw
まあ、ここまでジャスピンが続くのはさすがに珍しいけど、α700は中間距離を除けば精度はいいよ。
一度調整に出してみたら?

といいつつゾナーの精度はα100のが良かった気もする。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 01:15:21 ID:OOP+CbBF0
>>354
> といいつつゾナーの精度はα100のが良かった気もする。
漏れ的には、α700の方が歩留まりいいな。
開放手持ちで屋外の花なんかをとると、AFの精度というより、
風で被写体が揺れたり、撮る時に微妙に体が動いちゃったりで
思った場所にピントが来てないことがある。
三脚使うとかなり良くなるけどね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 06:41:06 ID:1grY/Jry0
ここにもキタキター!

ttp://news.sel.sony.com/assets/PMA_08/index.htm
357名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 07:38:42 ID:pe+xCjW40
The Vario-Sonnar T* 24-70mm f/2.8 ZA lens will be available for about $1,750
and the 70-300mm f/4.5-5.6 G lens will be available for about $800.

意外とリーズナブル?
358名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 07:49:02 ID:7CtKYwqk0
70-300G、画質に不安を感じさせる値付けだ・・・
359名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:08:07 ID:GBag1PofP
実はSSMってだけでG?w
360名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:26:19 ID:kY364v3qO
70-300安すぎないか?
買っちゃうぞ、これw
361 ◆AngelH/kMI :2008/01/31(木) 08:29:58 ID:aTMP5OZ+0
いやー、ここは色々頑張ってくれたと思いたい!
買うぜ買うぜー
362名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:43:35 ID:rNj19p1J0
α700をソニスタで買う場合$1,299.99→178,000円だから
1$=137円換算で239,750円と109,600円か。

思ったより安いけど70-300mm f/4.5-5.6 Gは
75-300mmF4.5-5.6の37,800円の3倍だし
ミノルタ時代ならGでなくAPOとして出してたレンズかな。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:46:34 ID:pe+xCjW40
364名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:47:11 ID:V3t0a+LM0
70-300 実売10マソ切るのか。予想を裏切られた。

タムの70-200/2.8とどっちを買うか悩むな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 08:59:22 ID:jXg0P3eW0
>>362
100-300APOの後継は以前から強く求められていたわけで、
まさにそこを狙ったレンズということなんでしょうね。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 09:02:11 ID:sT0V6Ztm0
この値段で出してきたってことは
兄貴分100-400mmF4.5-F5.6 G SSMも期待していい?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 09:35:07 ID:Ogt5kfHu0
【PMA08】ソニー、米国で新デジタル一眼「α350」と「α300」を発表 〜 高速ライブビューAFを実現
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/31/7865.html
>また、交換レンズついても発売を発表している。「70-300mm F4.5-5.6 G SSM」、
>「Vario-sonnar 24-70mm F2.8 ZA」の2本。
368 ◆AngelH/kMI :2008/01/31(木) 09:38:59 ID:aTMP5OZ+0
っていうかみんな・・・
シグマのことも忘れないであげてください・・・

http://www.dpreview.com/news/0801/08013105sigma7020050150aps.asp
369名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:37:44 ID:qX7r23VN0
16-80持ってる奴は24-70ZAも買い足すのかな?
24-70ZAのために金ケチって、16-105にした甲斐があったわ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:41:17 ID:L52RSQKS0
>>368
純正、タム、シグと選択肢と未来が一気に広がった感じだなー。
24-70/2.8もまあ妥当な価格っぽいし。
371名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:43:48 ID:jXg0P3eW0
>>368
他マウントがHSMなのにαは例によってHSM抜いてあるのに値段は一緒なんで、
どうも買う気が失せちゃうんだよなぁ。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 10:58:48 ID:lbnrNx8u0
24-70/F2.8って名前にSSMがつかないけど、本当に超音波モーター内蔵なんだろうか。
それにキャノンみたいに広角時にフードの中で胴筒が伸びる訳じゃないから、
安物ズームと同じ様な感じで良く無いね。
373名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:08:24 ID:lbnrNx8u0
プレスリリース読んだらSSMって書いてあるわ。。

ところでミノルタの28-70/F2.8Gもズーム時に伸びたっけ?
374名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:14:55 ID:dsd29Wba0
>>373
全く伸びない。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:16:35 ID:lbnrNx8u0
それだと光学設計的に退化してるような。。
376名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:21:28 ID:rNj19p1J0
無理しないから画質的には大きなメリットなのでは?
377名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:23:05 ID:XjABRmP50
378名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:28:08 ID:lbnrNx8u0
ニコンの24-70/F2.8は胴筒伸びないけど画質は凄い。
防塵/防滴性やフードの効果を考えると重要な要素。

開発費かけてわざわざ新開発などせずに、ニコンからOEM供給してもらった方が良かった。
379名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:30:06 ID:L52RSQKS0
>>375
退化というか、28-70Gとは別物と見るべきなんだろうね。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:42:49 ID:8EZiZojD0
ニコンの24-70/2.8ってそんなにいいか?
ニコ爺どもは「2,000万画素以上での使用にも耐え得る!」
とか言ってたけど全然そんなこと無いような。

これはどこのメーカーにも言えるけど、
これから先の高画素化にも対応出来るレンズってあるのかな。
ソニーも2,400万画素機だす事になるんだろうけど果たしてどうだか。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:50:52 ID:sT0V6Ztm0
35mmサイズの2400万画素に耐えれないのならAPS-Cの1400万画素はなおさら無理なんじゃね?
382名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 11:54:20 ID:L52RSQKS0
ニコンはαの対極だからなー。
あっちで「神」とか言われてるレンズも、α的に見ると見るに耐えないとも言えるし。
マウント併用するが吉でしょ。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:02:23 ID:lbnrNx8u0
これだったら標準領域は単焦点使った方がいいかと思えてくるけど、
35/F2 SSMや50/F1.4 SSMなんて出てこないんだろうな。。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:09:11 ID:L52RSQKS0
カッコ以外にデメリットあるかなと思ったら、防塵防滴って意味はあるのか、なるほど。
αは今までそういうスペックのカメラなかったからあまり考えてなかったよ。
しかし、フードの効果は一緒に伸びるんだから同じじゃね?
望遠側で前玉が引っ込むとかなら別だけど。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:16:20 ID:rNj19p1J0
それくらいのレンズだとSSMの速度的なメリットないから
DMFのあるαにとってはただ高くなるだけの予感。
386名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:28:20 ID:L52RSQKS0
SSM化しちゃうと7/改造9以前の銀塩ボディで使えないんだよね。
もしかしたら今まではこのへんを大切にしてたのかもね。
387 ◆AngelH/kMI :2008/01/31(木) 12:29:22 ID:vbxwIBn/0
>>380
それについては中の人が語ってた。
今はまだレンズの性能に映像素子が追いついてない。
この先映像素子が発展することで、レンズの性能を上げていく環境が出来る、と。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:41:04 ID:rQgsvftv0
それよりSSMになると、速度は速くなくてもバッテリーの減りが早いんでしょう?
ならSSMなくてもいいや。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:42:02 ID:sT0V6Ztm0
>>385
静かなのはありがたいかも
結婚式とか音楽やバレエ、ダンスの発表会とかで使いやすいし。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:46:10 ID:wFs+SZ2L0
フォーカスリングが軽くなると言うのも大きいかな。
あの硬さが古さを表していてどうにも見劣りする部分だから
店頭で笑われてる部分だからはやいとこ全レンズSSM化してほしい。
391名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 12:46:13 ID:L52RSQKS0
>>387
コニミノの頃にセンサに泣いたことを考えると、
ソニーになってよかったと思う部分だね。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:15:46 ID:3ECEbBl60
Sigma 70-200 and 50-150 f/2.8 APO EX DG for Pentax and Sony
http://www.dpreview.com/news/0801/08013105sigma7020050150aps.asp
393名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:21:33 ID:Uy17ptDT0
最近のシグマはαマウント無視だったけど今回は対応してくれたね。

これからαのシェアが増えていけば、
朱鷺菜や枯死菜もαマウント復活してくれそうだな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:23:01 ID:sTZlQCF70
対応ってもHSMをわざわざ抜いてる時点でペンタックスと一絡げって感じだが。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 13:23:47 ID:JMvuQL8ZO
>>393
トキナー、コシナはHOYAグループだからな…
396名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:01:32 ID:pe+xCjW40
>>394
392をよく嫁
Both are part of Sigma's premium EX range and include hypersonic focusing motors and apochromatic design.
397名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:06:35 ID:WP57ZUnI0
日本人だから英語読めないよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:11:13 ID:L52RSQKS0
αの非純正超音波第1号?
399名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:12:37 ID:Sz6NKaF50
参考 役に立つよ!!!
http://www.mhohner.de/minolta/lenses.php?lang=e
400名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:13:51 ID:qhIm+z9d0
ブラクラ注意!
401名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:51:56 ID:Mx18ddNf0
ソニー  70-300G/4-5.6
タムロン 70-200/2.8
シグマ  50-150/2.8

どれにしようか悩ましいな。。。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:53:30 ID:6JPCIyBj0
そのレンズならまずはD300か40Dを買ったほうがいいな。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 14:59:06 ID:w/Xn4mMm0
50-150/2.8 ほしいなぁ
タムのコッテリあんまり好きくないし..
404名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 15:02:00 ID:pe+xCjW40
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSMでいいじゃん。
わざわざAPS-C専用買わなくても
405名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:10:21 ID:5gaWK6W/0
24-70/2.8G 出してホスイ!
406 ◆AngelH/kMI :2008/01/31(木) 16:11:46 ID:vbxwIBn/0
>>405
そういうことされるとZAと両方買ってしまう人がでそうな気が・・・。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:14:41 ID:L52RSQKS0
>>406
あんた自虐ギャグ好きだなw
408名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:28:37 ID:iq1G82Dh0
まだ発売もしていない状態で質問するのもアレなんですが。

今現状、α700にシグマ17-70/2.8-4.5を使っているものですが、
幼稚園児の発表会等に使用するにはちょっと望遠が足りなくなってきました。

で、下記のステキなレンズが出るそうですが、
ソニー  70-300G/4-5.6
タムロン 70-200/2.8
シグマ  70-200/2.8
の一連の新製品は
ソニー  18-250/3.5-6.3(タムロンでも)
シグマ  28-300/3.5-6.3
などとはやはり全然違うのでしょうか?
レンズに三脚座が付いてる位ですから重いのは承知として、
どれを(というか上記2群のどちらを)買ったら幸せになれそうでしょうか?

全部買おうぜってのは無しの方向で>天使さん
409名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:40:18 ID:JMvuQL8ZO
>>408
ソニー 70-200/2.8G
or
135/1.8ZA

二択
410名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:46:43 ID:L52RSQKS0
>>408
高倍率ズームと望遠ズームは別ジャンルだよ。
全部とは言わないけど、だから両方買えw
411名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 16:56:39 ID:DpsxNIVy0
>>408
発表会だったら高倍率ズームの方が便利だと思います
アップしか撮らないなら望遠ズームでも良いですが、
やはり舞台全体も撮りたくなるんじゃないかな
412名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:15:02 ID:sT0V6Ztm0
>>411 そこでα350+35mmF1.4G買い増し推奨ですよ。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:24:11 ID:rNj19p1J0
28-300/3.5-6.3買うならコンデジで良い気がする
414名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:36:51 ID:uKr54iO80
発表会みたいな屋内使用なら、F2.8の明るさが使いやすいんではないかと。
あと、タムロンとシグマならズームの回転方向がαと同じなので、
タムロンのほうが違和感なく使えるのでは?
415414:2008/01/31(木) 17:45:03 ID:uKr54iO80
わかりにくかったスマン。
タムロン=回転方向同じ
シグマ=回転方向逆
416名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:48:32 ID:pe+xCjW40
フラッシュ使えるなら高倍率ズームでいいけど禁止なら2.8より明るくないとかなり辛い。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 17:57:27 ID:iq1G82Dh0
色々と有難う御座います。
前回の体育館にGN56のフラッシュ持って行ったら届かなかったので、
やはり明るいレンズがいいみたいですね。
28-300は外します。
ソニー 70-200/2.8Gは金額的に論外orz
ゾナーやプラナーはいつか・・・夢だな。
舞台全体を撮るとしたら手持ちの17-70があります。
ズーム回転方向を(現状と)揃えるとシグマになりますね。

結論:シグマ70-200/2.8

これで幸せになれるだろうか・・・
後は発売時期と価格!なんとか10万以下でよろしく。
418名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 18:06:54 ID:w/Xn4mMm0
以下だと思うけどん!
419名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:32:38 ID:1KCl+L2X0
Vario Sonnar T* 24-70mm f/2.8 ZAが1,750ドル
70-300mm f/4.5-5.6 Gが800ドル

単純にレート換算するよりは高いと思うので、24-70が20万前後、
70-300が10万前後という所?

あと、これはいずれOEMで出そうだな。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/01/31/7871.html
420名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:35:35 ID:NADPJnQ30
24-70mm 意外と安いね。ただ、955gって…
421名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 19:54:47 ID:Ynbg29Q/0
a700と16-105の組み合わせってAF動作が結構静かで速いのね

店頭に16-80ZAが無かったからわからんのだけど
これも同様って考えていいの?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:04:43 ID:p6N9o6RF0
Vario Sonnar T* 24-200mm f/3.5-5.6 ZA
423名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 21:32:04 ID:RCa1Bfq50
SSMはフォーカスリング無限遠いってもそのまま空回りするので違和感が。
MFやDMF時にクラッチかけるとかできないかなあ。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 23:37:31 ID:0211Val60
>>408
望遠側の明るさが2.8と5.6(あるいはそれ以上)では大違いですよ。
当然、大きさと重さの点で常用は辛いけど、イベント限定なら問題ないですね。
425名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 23:52:35 ID:9HeEzutc0
>>423
いや現行のSSMはそれ以前にスピードと迷いが・・・
426名無CCDさん@画素いっぱい:2008/01/31(木) 23:55:31 ID:0211Val60
>>425
モーターが勝手に行ったり来たりするはずはないのだから、迷うなら駆動側の問題じゃない。
427名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:09:27 ID:UlZALCtD0
なんでこの手の輩が後を絶たないのか
428名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:10:21 ID:mgMBDIYt0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/125727-7865-5-2.html

この写真をみるとどっちも∞より向こうがあるね。何で変わったのだろう。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:19:00 ID:LBcqr99W0
>>428
意味不明。AFレンズなら当たり前だし、いわゆるズームなら刻印の位置は目安でしかないなど当たり前でしょ?
430名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 00:35:18 ID:D4rxYzSx0
無限遠より先まで無い設計だと条件によっては無限遠までピン合わないからね。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 01:47:46 ID:dq0xVj2z0
そうそう。
どうせSSMなら電子制御なんだから、MF時は無限遠で止めてくれればいいのに。
空回りかつ無限遠を行き過ぎるから使い勝手がちょっと悪い。
75-300Gで改良されてるといいけど望み薄かな。
432名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 02:07:38 ID:WxQXft0Y0
>>431
バラしたこともないし構造図も見たことがないけど、回してるのは「スイッチ」じゃないのかな?
そうだとしたら、無限や至近で止めるのは無理じゃない。
スイッチにまたモーターを組み込んで、無限や至近で止まるようにすれば止まるだろうけど。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 02:38:34 ID:6HXfYRp40
>>429-430
αレンズってそんなに焦点移動が激しいんですか?
434名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 02:47:51 ID:RQNHxS2z0
>>433
物理的に当たり前のことだから、どこでも似たり寄ったり。
435名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 05:39:31 ID:QP+fyCJf0
>>417
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/02/01/7842.html
シグマ70-200/2.8は15万45円で発売時期は未定

45円?w
436名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 06:12:05 ID:NljZ3Wzo0
今の若いものはシランんだろうが45円は「始終ご縁がありますように」という縁起の良い数字なのだ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 07:18:07 ID:mgMBDIYt0
>>429

35GレンズもZA,ZF,Zも∞より向こうはありません。

>>430

 それってホント?
438名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 07:55:41 ID:UlZALCtD0
>>437
それ、全部単焦点
439名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 09:08:42 ID:kghe6hWB0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7877.html

下のほうの白いレンズが気になる。
手前のは新型70-200だろうか
440名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 09:11:56 ID:c597vEUT0
ズームリングがないので単焦点でしょう。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 10:37:59 ID:1twFA58L0
サイズからすると300mmF4くらい?
442名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 10:40:17 ID:c597vEUT0
ヨドバシ.com
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM (SAL2470Z) 特価 \226,800 10%還元 ご予約受付中 2008/02/15発売予定
ニコンの24-70より8400円高い…
こんなもんかな?
443名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 10:55:28 ID:m22xkkJ20
「T*」が付いて他社並みなら頑張った方じゃないかな。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 10:59:25 ID:g/kzyuT00
ヨドバシの24-70すげーな。

■商品スペック
焦点距離(デジタル一眼レフカメラ装着時(35mm判換算)):36-1050mm

これでF2.8通しとか最強じゃんw
445名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 11:26:40 ID:D4rxYzSx0
Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSMは定価252,000円か。
いつも通り140円前後のレートなのが惜しい。
446 ◆AngelH/kMI :2008/02/01(金) 12:00:40 ID:ueqDQSta0
予想以上に発売が早い・・・。
うーんうーん。
447名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:03:47 ID:0E34yfWW0
>>446
つ「クレジットカード」
448名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:13:55 ID:m22xkkJ20
449名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:15:18 ID:/scDtWL/0
>>446
つ【ご利用は計画的に】
450名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:18:23 ID:rTSHNjRX0
25万のレンズ!?高すぎだろ。何考えてんだ。
451名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:20:45 ID:NCfqVORd0
2週間前まではレンズの買い足しで16-80ZAを買おうと思っていたけど、
シグタムの70-200/2.8といい70-300Gといい、タム10-24といい、
広範な焦点域で比較的安価にレンズが発表されまくって悩みまくり。

シグマがα向けにもHSMを積んできたので、今までは広角F1.8三兄弟しか
視野に入っていなかったけど、今後はシグマのある程度高いレンズもαで
使う気になってきたしなぁ。

なんか、去年と比べて状況が一気に改善したなぁ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:21:23 ID:xnfuJZex0
君の値段の基準はタムロンかい?
24-70 F2.8はどこのカメラメーカーもこれくらいの値段。
453名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:24:36 ID:rTSHNjRX0
なんで、最底辺のメーカのレンズが、2大ブランドの製品価格と比較できると思えるのか。
最底辺なら最底辺なりの価格にしないとおかしいだろ?
454名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:26:37 ID:/scDtWL/0
>>453
2大ブランドのスレへお帰りください
455名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:26:49 ID:m22xkkJ20
>>453
遠慮なく2大ブランドのレンズ買ってください。
456名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:26:56 ID:xnfuJZex0
プッ(w
457名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:28:17 ID:NCfqVORd0
>>444
そのスペックならシグマのマグロ改めサンダーバード2号にも楽勝だね。
にしても、シグマ。マヂでアレを売るのか。他に替えが利かないから、
¥262万でも安いのかもしれん。
458 ◆AngelH/kMI :2008/02/01(金) 12:28:46 ID:ueqDQSta0
>>447-448
いやー、70-300, 24-70, α350と買ってると900(仮)が出るときに
「もうやめて!ヨドバカードの使用限度額はもう0よ!!」
となってしまいそうで・・・。

>>451
むしろ1週間前と比較しても状況一変してるw
459名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:29:49 ID:H0AHeF+U0
確かに日本でのシェアは低いが、世界では『なぜか』3位になっていたりする。
EUではシェア15%だし。
460名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:30:11 ID:xnfuJZex0
>>455
彼は貧乏で買えないから、わざわざここで愚痴ってんだよ。
461408:2008/02/01(金) 12:31:44 ID:UqkLAj+00
昨日の者ですが、
シグマ70-200は15万45円ですか。
ちょっと(どころじゃないかもしれないけど)暗いが
ソニー70-300Gが10万ならそっち狙いたくなってきたなぁ。
αSweetDの時には考えられなかった嬉しい悩みがぁ!
462名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:33:46 ID:6HoKKLly0
嬉しい悩みでいっぱい。
200+レンズにしようか700のみにしよか350にしようか...
タムシグも頑張ってくれたし!
463名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:39:59 ID:m22xkkJ20
>>458
>448のスレにこんなのあったから、きっとまだまだ大丈夫だよ!

イヤッッホォォォオオォオウ!分割番付 

外道 嫁に放り出され、慰謝料、養育費を分割払い
    怖いお兄さん方に拉致られてタコ部屋住まい
 -----(堕ちてはならない一線)-----
挫折 払いきれずに機材を売却
 -----(越えてはいけない一線)-----
皆伝 神をも畏れぬ120回払い
    魂の60回払い
    漢の48回払い
 -----(越えない方がいい一線)-----
適正 癖になる36回払い
    どうしても欲しかった24回払い
    そろそろ支払いがだるい18回払い
    玄人の12回払い
    冒険の9回払い
    初めての6回払い
    お試しの3回払い
    ボーナスで一括払い
 -----(越えてほしかった一線)-----
未熟 審査に通らず門前払い
    チキンすぎて分割に踏み切れない
    払いきれずに機材を売ったショックから立ち直れない
 -----(堕ちてはならない一線)-----
論外 ブルジョアな現金一括払い
    そもそも貯金も収入もない
    嫁が人の皮を被った阿修羅だった
464名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:47:02 ID:0E34yfWW0
>>458
つ「新しいクレジットカード」
465名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:53:15 ID:k+lc4ywa0
>>458
あれ?200と300(海外通販)と新しいフラッシュHVL-F42AMは?

すまん。

そういえばアクセサリのほうで
グリップベルトSTP-GB1AM 2月15日発売予定 5250円
がでてるね。

ttp://www.ecat.sony.co.jp/dslr/acce/acc.cfm?PD=30784

待ってた人も多いんじゃないのかな?
ってここレンズすれだった。スレちすまそ
466名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:55:34 ID:cANHcdZM0
つーかそこまでαに献身するならもうソニーに転職すればいいじゃん。
思いっきりαに関われるぞ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:55:57 ID:wn92cwQJ0
確かにスレ違いかもしれないがアクセサリースレ無いからいいんんじゃないだろうか?

●グリップベルトを装着した状態で、ショルダーストラップを横吊りにも縦吊りにも取り付けられる

これはいいな 買うわ
468名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 12:56:46 ID:YFzA1ob10
消費者だからこそ楽しい、ってことも大いにあるぞ
469名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 13:25:35 ID:c597vEUT0
70-300Gのほうはズームで伸び縮みしないよな…?
470名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 13:31:50 ID:yGIqTsRU0
T*だから他社より高くていいという時代はとっくに終わっていると思う。
採算ラインの都合で大手より安く出来なかった、というなら理解は出来る。
ますます先がなさそうだけど。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 13:48:19 ID:daLNGlvi0
472名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:07:45 ID:wHXaAXLq0
>>470
性能はいいんだから、買う人がいればいいんじゃない?
473名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 14:40:36 ID:kBI9U99A0
>買う人
何人くらいいあるんだろうなぁ・・・・まったくうらやましい話だ。
αの描写は金持ち専用で、一般人はは50macroだけで満足してろと。
とりあえず、ソニーはどうでもいいからシグタム頑張れ。
474名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:11:21 ID:ONS7yC8b0
(`・ω・´)  1Kg弱という読みも「そんなに軽くない!」と結構叩かれたけど当たったお。

368 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/12/12(水) 19:58:30 ID:A2rcSEjy0
24-70mmはフルがターゲットの標準ズームだやね。
定価25万くらいかなぁ。
369 名前: ◆AngelH/kMI [sage] 投稿日: 2007/12/12(水) 20:04:44 ID:f4WsXS1b0
>>368
定価というなら、30万以上じゃない?
最近でたニコンのもその位してなかったっけ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:51:44 ID:jHUm2bMPO
24-70ssm、25万かぁ 欲しいな。
85mmLim、いまならいくらで引き取ってもらえるのかな…
476名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 15:56:26 ID:m22xkkJ20
>>475
オクならじゅうぶん資金になりそうな気が。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:03:22 ID:wHXaAXLq0
>>473
日本だけでも人口1億以上いるんだから、自分だけを基準に考えない方が良いんじゃない?
478名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:26:31 ID:Gxc/GYzF0
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24679
ソニードライブの商品情報のページ
70-200mm F2.8 Gの一番下の「主な仕様」の内容が抜け落ちてる

価格改定の前触れ!?…なわけ無いよね
479名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:32:45 ID:xnfuJZex0
>>475
オクなら20万くらいで売れるんじゃないか?
その金で24-70が買えるよ。
480名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:35:16 ID:ccxCJXnF0
>>441
そんな感じだね。欲しい。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 16:38:30 ID:ccxCJXnF0
>>475
というより、フルサイズのボディーを買うなら、そんな程度は「標準レンズ」として当たり前のように買うのでないと駄目じゃない。
482 ◆AngelH/kMI :2008/02/01(金) 17:00:05 ID:kYOTnL1g0
>>474
25万を安いと思える魔法をかけておいたんですヨ(必死
483名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:08:20 ID:xnfuJZex0
天使氏は再来年あたりにはマグロ漁船にでも乗ってそうだな。
484名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:13:07 ID:uECzXnZM0
フルサイズになっても
俺のタムA09大活躍だよw
485名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:36:36 ID:tftDf8ig0
>>484
釣りや煽りでなく、俺もそう思う!つーか思いたい
2400万画素に耐える解像力はあるかなあ?

軽量コンパクトで使い勝手いいだけに…
486名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 17:46:36 ID:EsETIGDl0
ソニーの新レンズはもちろんだが、シグマが超音波モーター内蔵した
ソニー用新レンズを出してきてくれたのがうれしいじゃないか。
ボディが活気づけば、サードパーティーも色々出してきてくれる。

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/02/01/7842.html
487名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:14:57 ID:Qt0oGn1K0
>>458
ぼくわ夏以降にするお
28-70/2.8と撮り比べしたいけど懐には正直にならなくちゃ
488名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:24:13 ID:vDtN6wmp0
新型ZAと新型G両方予約しちゃった…
(お布施お布施、と言い聞かせている)

α900は紅葉の間に合う秋でお願いします m(_ _)m
489名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:33:00 ID:jHUm2bMPO
24-70ssm買ったら、α-9で写真撮るんだ…
いつになるかわからないけどな!
490名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:38:32 ID:SHIpo2Ml0


Vario-Sonnar T* 24-70 F2.8 ZA SSM 252000円
70-300 4.5-5.6G SSM 110250円

ともに税込み

α200&350カタログより
491名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:50:50 ID:gqh6weij0
70-300G意外と安いなぁ。
ソニスタで10%クーポン使えば実質9万か。
100-400APOの後継待ちの予定だったが、評判良ければこっちでもいいな。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 20:52:58 ID:yGIqTsRU0
ドル建ての金額と差が大きすぎる。どーなってるの?
1ドル140円台って、ここ3年以上ついたことがないと思うけど?
しかも為替ヘッジはソニーの得意技じゃなかったか?
493名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:17:10 ID:MB8xuGao0
>>487
ぼくもぼくもー
494名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:19:31 ID:c597vEUT0
24-70ZAが$1750、70-300Gが$800っていうのはUSソニスタ価格。
日本のソニスタ(税抜き)は
24-70ZAが216000円で換算レート123円、70-300Gが94500円で換算レート118円。

まぁこんなもんかと。
495名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 21:23:20 ID:ECRVRt9OP
サブプライム問題で米国の景気最悪だから安くしないと売れないみたいだね
496名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:43:11 ID:m+Rywi6L0
レンズキャップ こんなに種類いらんだろ

ALC-F62 : 900円 SONYロゴ入り
ALC-F62A:1000円 αロゴ入り
ALC-F62Z:1500円 ZEISSロゴ入り
ALC-F62G:1500円 Gレンズロゴ入り
(全て税別)
497名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:48:48 ID:qsLeEdCw0
αで中望遠マクロかうならやはり純正ですか?
タム90との価格差は妥当?

比較検討された方いたら決め手になった点を教えてください
498名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:50:04 ID:K7JkJSgc0
>>496
昔、このスレで「キャップにZEISSとかダセェ」とか言ってたヤツいるからなぁ。
開発者切れたんじゃね? 「じゃあSONY、α、Gも出すからお前買えよ」みたいにw
499名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:52:36 ID:3vwYA2Tm0
>>497
純正は知らんけどタムロンは最安で3万円台だからね。
MFに切り替えておくとピントリングが回るけど、DMFが効くので便利。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:55:02 ID:EL9YuMVa0
αのお薦めレンズ5本っていうと何になる?
ツァイスばっかりだと萎えるが。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 22:57:06 ID:3vwYA2Tm0
16-105
50/1.4
だけだな、今んとこ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:04:10 ID:A8u1eOBv0
たった4900円でキャップコンプか
503名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:11:04 ID:zmSajOPZ0
そのうちレンズキャップ名入れサービス始まるかもw
504名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:29:07 ID:PL7ilz0C0
>為替
25万のレンズも、店頭価格23万くらいでしょ?
それでもUSアマゾンで買った方がお得なイメージだが、
海外用レンズって動かないのかな?国内向けを買うメリットは?
505名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:31:36 ID:RyI542AF0
>>504
保証期間中に壊れた時面倒そうだね。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:34:33 ID:62anmj8c0
>>504
ヨドに実売でてるがな。

>>500
85ZA
100マクロ
135ZA
STF
70-200SSM
あえて中望遠で固めるのが男。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:48:36 ID:PL7ilz0C0
24-70で盛り上がってるところ恐縮だが、
28-70/2.8の非Gレンズってあるんだね。
安いようだが描写はどうだろ?サードバーティと同等の価格なんだが。
508名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:52:50 ID:c597vEUT0
>>507
ないよ。あるのは28-75/2.8でタムロンOEMのコニカミノルタブランド。
中身はタムのと一緒。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:53:06 ID:m22xkkJ20
>>507
28-75/2.8では?
510名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/01(金) 23:55:33 ID:616SwpV50
70-300G、あれは中級レンズだな。Gなんて付けるなよ!

24-70/2.8、Zeissだけじゃなくて Gも出してくれー!
511名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:05:26 ID:m22xkkJ20
今までバリモナと言えば16-80ZAの事だったんだが、
新たなバリモナが出てきてしまった今、どう呼び分けるかが問題だ。
αマウントの抱える大きな課題と言える。

小バリモナ大バリモナ・・・では普通すぎるではないか。
512507:2008/02/02(土) 00:06:57 ID:tkh//FsJ0
>508
タムロンOEMなのね・・・サンクス
513名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:19:01 ID:gWFPCep50
童貞バリモナ

 と

バリモナ
514名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:49:36 ID:5TmNw8wu0
>>511
バリオとバリコだな。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 00:54:23 ID:uBxv9Ram0
ベタに大張、小張とかになるんじゃないのけ。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 01:00:22 ID:gzZ91ITk0
VM16-80でいいじゃないか。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 01:08:54 ID:L1FQnZxV0
フルバリモナ、ポチりたいけど、ソニスタだと予約までしか出来ないんだよな…
518名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 03:16:56 ID:MnXkZISp0
24-70SSMより16-35の方が気になるんだが
519名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 06:20:09 ID:YB7bckY/O
16-35mm?
何それG?ツァイス?
程度の悪い17-35mmGを高価買い上げした俺、超涙目

>>507
タムロンはXRレンズ、コニミノは表記ないんでどういうレンズが使われているか不明。
タムロンはロックが付いて自重でレンズが落ちない、コニミノは円形絞り採用という微妙な違いがある。
あとコーティングは色が違うんで別モノと思われ。
520名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 06:27:27 ID:d3Q2KEJg0
フルが出るとなると俄然魅力的なラインナップに見えてくるから不思議だ
しかもズームレンズだけじゃなくて単焦点を中古屋で漁るのも楽しみ

α900(仮)が一般人にも手の届く値段(40万くらい?)で発売されればの話だけど
これは結構αユーザー増えるんじゃね?

正直俺はα900(仮)を実際にモックで見るまではあまりαシステムには興味なかったんだが
縦グリ分離型だと知って興味が出てきたところ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 06:48:20 ID:299/wTiT0
>>515
我々の財布は夕張
522名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 07:45:48 ID:AwbtXO/80
財布は夕張でも
頭の中は女人の前張りだらけ
523名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 10:33:49 ID:62VnimAC0
今どき前張りなんて、旧ミノヲタの幻想
524名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:49:39 ID:MnXkZISp0
>>519
http://www.beareyes.com.cn/2/lib/200707/12/20070712030_0.htm
去年のやつ 参考出展だからほんとにでるかは???
525名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 12:56:50 ID:mMCnOIsZ0
そのうち発売されるのは確実だと思うぞ。
それが何年先になるかは知らんが。
526名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:00:39 ID:iIN0BdTn0
24-70/2.8と70-300/4.5-5.6は出たから、残るは24/1.4、35/1.8、16-35/2.8、
80-400/4.5-5.6、300/4、400/2.8か。

35/1.8しか買えそうにないなぁ
527名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:19:53 ID:YB7bckY/O
新レンズ発表の話題で盛り上がってるとこ亡霊のような話しですまんが、ミノの鉛入りレンズに詳しい人いないかい?

Gは入ってるって話しらしいが、G化する前の70-200 2.8APOとかもそうなのかな?今は技術的に同等の描写が出来ているんだろうか?
528名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:25:07 ID:mMCnOIsZ0
まだ鉛がどうこう気にしてる人もいたのね。
等倍で見たって分からない程度の差しかないから、気にするだけ無駄。
寧ろ、旧STFと新STFを見分けられる人がいるなら教えてほしいわ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:36:32 ID:UHVrtX400
>>527
鉛が入っているかどうかじゃなくって
実際の撮影データ見比べて見たほうが良くない?

70-200 2.8APOに入ってると言われて、写りが良い気が
するのならそれは気の(ry

実際に入ってるかどうかはしらない
530名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 14:47:12 ID:zhsXTDw00
カメヲタはスペック至上主義ですから
531名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 15:46:40 ID:Uwg4KgEM0
ていうか鉛フリーにして再設計しないと描写が劣るようなレンズはディスコンになってる。
と中の人がいってたよ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 15:54:09 ID:g4H43OS/0
80-200/2.8APOと80-200/2.8Gの話なのか
KM70-200/2.8APOGとSONY70-200/2.8Gの話なのか
533名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 17:27:11 ID:7QBi0XOK0
http://www.jp.sonystyle.com/Style-c/Special/Coupon/index.html
これ使うと¥756のレンズキャップ買えば
70-300Gが¥89,302
24-70/F2.8 ZAが¥204,120
になるのか!
周知の事実だったらゴメンなさい。

ってあれ?ソニスタだと70-300Gもう買える・・・
534名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 17:28:17 ID:Zd/kezbZ0
銀座レポ
3Fにα350有り、新しいレンズは無い
ように見えるが、実は6Fの購入相談カウンター
に24-70/2.8ZAだけはある。お試し撮影も
可能でしたよ。

それにしても大張でかすぎる上に、ズームリングが
重い。28ー70G触ったこと無いのですけど
あんなものなのかな
535533:2008/02/02(土) 17:55:53 ID:CmgMayfXO
訂正
買えなかったみたいです。
お騒がせしました。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 18:25:38 ID:w7M7ltIg0
24-70/2.8ZA、俺も銀座で試してみたが、あのズームリングって
リング部分だけじゃなくてマウントに近い筐体部分も一緒にまわるのね。
そして結構重い。

が、さっそく天使が24-70ZA予約してたのを見て吹いた。
537名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 18:58:50 ID:EN6qU/pN0
俺もSAL2470ZA予約しますた。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 19:02:47 ID:BMYCP5nXO
>>534
あのズームリングがおかしのでは?
Gはあんな事ないよ。
そして、Gのつもりでいたら、前玉が繰り出てきてびびった。
539名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 21:03:17 ID:47kwNABr0
>>532
KM70-200/2.8APOGとSONY70-200/2.8Gは鉛フリー
故に80-200/2.8APOと80-200/2.8Gの違いについて言っていると思われ
540名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 21:10:51 ID:zfUcgyOT0
541名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:30:40 ID:YouE1wRp0
>>538
前玉出るのがなー。
フォーカシングで3mm程度前後するのみの28-70/2.8G
同様にはできなかったのか
542名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:39:41 ID:CIPZa0FL0
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/02/02/7887.html
デジカメWatchにZAのレポート出てた。
これででかさがわかると思う。最初見た時、一瞬ゾナーと見間違えたしw
16-80ZAって逆光に強い言われてるけど、裏を返すと暗い所に弱いってことじゃないかと
ちょっと暗くなると、すぐ周辺減光が目立つのが使ってて不満。
かといって24-70ZAは、お手軽つけっぱなしレンズにするには
価格以前に、問題がありそう、重さとか

手持ちのα700で24-70ZA撮らせてもらったので、これからPCに
落とし込んでみるつもり
543名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:51:00 ID:w7M7ltIg0
>>542
スペック見たらわかると思うけど、ゾナー135mmとほぼ同じサイズ・重量なんだよね。
付けっぱなしにはかなり辛いよなw

てか、データもらえたのか……。前はダメだったよね、データ持ち帰り。
俺ももらってくれば良かった。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 22:57:17 ID:zhsXTDw00
SIGMAのマグロレンズ、連続使用で動作一時間って、
バッテリ切れで動かなくなったらもう捨てていきたいよなw
545名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:04:12 ID:VELALTiJ0
>>544
右横にスロットがあって、そこに100円入れてやれば、10分間
延長できるよ。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:19:10 ID:YouE1wRp0
7D/甘Dの予備バッテリつっこめばok
547名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:32:06 ID:I+X/bRF7P
>>542
すげぇ、24-70ZA世界初のネット流出画像が2chからとは。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:42:03 ID:UtEvlR2y0
>>543
135といえば、展示品で指を挟みそうになった。
初期設定で勝手にAFが動くようになっているのも悪いが、下から逆手でレンズ全体を支える場合を考えてない無神経なデザインなのも良くない。
こういう欠陥デザインに仕立てた犯人はツァイスとソニーのどっちだ?
549名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/02(土) 23:56:18 ID:dt3qNUpU0
どっちだ?も何も俺のゾナーは勝手にAFが動いたとしてもリングは回らないんだがw
550名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:03:28 ID:UtEvlR2y0
>>549
下から逆手でレンズ全体を支える場合を考えてない無神経なデザインに仕立てた犯人は、君と同じようなピンボケ頭ということだね?
551名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:07:47 ID:98VoqveO0
>>536
ズームリング、確かに重い感じがするけど、垂直方向に向けた時重いレンズが勝手に繰り出さないようにじゃないかなあ。
設計上、しょうがないのかも。

銀座の試写コーナーで撮った感じでは、口径食も認められなかったし、以外に寄れたんで買うことにケテーイ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:11:30 ID:98VoqveO0
>>550
スマソ。 135ZAは漏れのメインレンズだけどワカラン。
ピンボケ脳にも分かるように開設キボンヌ。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:12:41 ID:73PXniq00
>>550
お前が何かにムカついてるのは分かったが、お前の発言からは状況が全く分からない
生憎自分はレンズに手を挟むという経験をしたことがないんでな。
出来ればその時の状況を詳しく説明してほしい。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:15:50 ID:JCITZJfq0
>>553
初期設定のままで電源をオンにして下から逆手でレンズ全体を支えて。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:22:21 ID:73PXniq00
AFクラッチの不良か何かで、フォーカスリングが回転したのか?
まあ運が悪かったとしか言いようがないが、そこでデザイン担当者にキレる理由がわからん。
よくもたったそれだけの事で他人の頭をボケ呼ばわりして騒げるもんだ。
556名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:25:13 ID:JCITZJfq0
>>555
君は手が小さいか、最初から指を挟まないような持ち方をしているということは分かった。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:27:34 ID:l33KmzWN0
正直状況が判んないんですが。
正しい日本語を使って、アホな私にも判るようにプリーズ。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:28:14 ID:3kkYYAa90
写真UPしてもらえれば早い
559名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:29:33 ID:JCITZJfq0
>>557
あいにくと無駄手間を掛ける気はないので。
AFが作動したときにどの部位に指が挟まる可能性があるか宿題ね。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:34:48 ID:98VoqveO0
>>559
いま、実機でやってみたけど、指が挟まる要素なんて全然ないよ。
つか、AF中触れる個所に動くところ無いし…
もしかしてソニーのゾナー 135ZAじゃない別のレンズの話?
561名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:36:24 ID:Ktl5yRgA0
なんかこの流れ……前にもあったような。

ゾナー135mmはオートクラッチだからそもそも回転しないし、
STFだとしてもMFなんでありえないしな。謎すぎる。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:36:29 ID:JCITZJfq0
>>560
え?
563名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:36:47 ID:3kkYYAa90
宿題?ナニヲイッテルンダコイツハ
564名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:38:07 ID:3kkYYAa90
α総合でゴムグリップが爪にこすれるとかわめいてた奴じゃないだろうな
565名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:39:10 ID:AsxVQ/xx0
つ 【スルー力】
566名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:39:29 ID:JCITZJfq0
>>560
あれ? 欠陥品は85かな?
567名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:41:54 ID:Ktl5yRgA0
>>566
サイトぐらい見ようよ。プラナー85mmもオートクラッチだってば。
http://www.ecat.sony.co.jp/dslr/lens/lens.cfm?PD=24689
568名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:41:59 ID:uRqIfqng0
つ 【スノレーカ】
569名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:44:56 ID:JCITZJfq0
>>567
ピントリング自体は何も関係なくて、繰り出し部の後ろが細くなってるでしょ。
そこの話。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:45:42 ID:3kkYYAa90
そこに指持って行かなきゃいいじゃん
571名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:49:37 ID:JCITZJfq0
>>570
やっと通じたわけね。
可動部にそういう無神経な部分があるのは設計上の欠陥であって、設計者の頭を疑う必要があるわけ。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:50:51 ID:JCITZJfq0
>>571
なお、これは、人間が手で持って扱う機械の設計の常識の話です。念のため。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:54:10 ID:3kkYYAa90
他に挟まる人いるのか?
574名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:59:42 ID:rXqissmV0
>>573
信者スレでそんなこと聞いても、みんなそろって「挟まらないよー」って叫ぶに決まってる。
無神経な設計ってのはそのとおりだろ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 00:59:50 ID:JCITZJfq0
>>573
「人間が手で持って扱う機械の設計の当然の常識」が欠けていることは分かった?
誰が犯人か知らんが、言わないと直さないんじゃない? いつまで経っても。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:03:08 ID:pPgQ4NK70
ココで言う意味はないぞ
577名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:03:30 ID:JCITZJfq0
>>574
何なんだろうね?
ツァイスの設計関係者がレンズを持ったこともないとは考えにくいし、ミノルタも同様だから、
ソニーのデザイン系統のスタッフが怪しいことになるけど、ビデオカメラとかでこういう
欠陥のある物は作ってなかったはずだから、犯人がダレなのか分からないんだよね。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:03:37 ID:Ktl5yRgA0
やっぱりフィルターの時と同じ流れになるんだな。
579名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:04:24 ID:JCITZJfq0
>>576
ゴールキーパーだか何だかいう従業員だかバイトか何かがチェックしてるんじゃなかった?
580名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:04:48 ID:JCITZJfq0
>>578
フィルター??? 何か欠陥があるの?
581名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:05:15 ID:pPgQ4NK70
>>579
ゲハに帰れ。そういう事を言い出すやつの意見を聞く意味はない。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:05:40 ID:98VoqveO0
>>571
プラナーも持ってるけど、わざと指を挟もうと思わない限り挟まることはないと思うけどね。
電源切る時に引っ込むし、ソコから電源投入してマニュアルないしAFで繰り出すわけだから、使い始めで挟まることはない。
プラナーで5000コマぐらい撮ってるけど、少なくとも漏れの場合、挟まったことは一度もない。
持ち方に変なクセがついてるんじゃない?

こういうと信者と言われるんだろうけど、機械の可動部には触れないというのも機械を使う常識だと思うけどね。
583名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:06:34 ID:JCITZJfq0
>>581
「ゲハ」って何だ? ドイツ語の「GH」か?
584名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:09:12 ID:pPgQ4NK70
>>583
お前が文句言いたいだけの奴なのがよく分かったからもういいよ。挟まらない持ちかたして撮れ。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:13:20 ID:uRqIfqng0
ID:JCITZJfq0のカメラ、レンズの扱い方こそが無神経なんだと思う
586名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:14:02 ID:rXqissmV0
>>582>>584
ほら、こういうのが出てくる。そのうち、30kgくらいのマグロレンズが出てきても、
「筋力鍛えろ」って言い始めるんだろな。信者こえー。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:14:20 ID:JCITZJfq0
>>582
> 電源切る時に引っ込む
そういう仕掛けも、設計上の欠陥に輪を掛けているね。
「レンズを掴む位置に注意し続けないと挟まれる危険がある」わけで。

> 持ち方に変なクセがついてるんじゃない?
「写真用のレンズの類いでこういう危険な欠陥持った物を使ったこともないので油断していた」
という面はあるな。「どちらが変」なのかは、客観的に見れば明白ですがね。
588名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:16:12 ID:JCITZJfq0
>>584
> 30kgくらいのマグロレンズ
「冷凍マグロ」ですか? そりゃ取扱注意だね。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:16:33 ID:VVhwG1kr0
人に判るように説明できないくらい、ID:JCITZJfq0 の頭に欠陥があるのはよく判った
590名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:17:21 ID:pPgQ4NK70
>>586
・・・「超望遠ももっと小さく作れよ!」とか言い出すの?アンチこえー
591名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:21:21 ID:JCITZJfq0
>>589
口答えするところを見ると、君は「レンズを掴む位置に注意し続けないと挟まれる危険がある」ような欠陥品を素通しにした悪人の手下か何かか?
欠陥を指摘されて気がついたなら、反省してすぐ直すように伝えておくこと。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:21:47 ID:ZHHyK+Ay0
>>587
大事なレンズなんだから注意しろよ。
593名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:21:51 ID:ixtXhTAf0
またお前か。
変なのが棲み付いたなぁ・・・
594名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:22:21 ID:JCITZJfq0
595名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:23:31 ID:ZHHyK+Ay0
車に注意しつづけないと轢かれるような道路の設計が悪いとか言い出す気だぞ
今は言わなくても、身内が交通事故に遭ったら絶対言うタイプだ
596名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:25:16 ID:rXqissmV0
他社が赤信号を用意している交差点で、唯一ソニーだけ赤信号ないんだよ。

しかし、明らかな製品の欠陥を指摘するとアンチか。
まぁそういうキチガイも居るだろ。

ただ、ちょっと気になるのは、その欠点を「お前が努力しろ」と叫ぶと
信者には何かいいことあるのか?教祖様に褒められる?
597名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:26:25 ID:egR1Nps90
ID:JCITZJfq0はαレンズに絞りリングがある人だろ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:27:03 ID:ixtXhTAf0
AFで繰り出すレンズなんて星の数ほどあると思うが。
それとも、ゾナーだけ何か特別おかしなことがあるのか?
599名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:27:10 ID:egR1Nps90
そしてID:rXqissmV0はいつもの人。っていうか、自作自演。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:27:16 ID:ZHHyK+Ay0
ID:rXqissmV0
ID:JCITZJfq0

2名様お帰りでーす
601名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:28:06 ID:JCITZJfq0
>>595
論理が壊れてますが、どうかしましたか?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:28:31 ID:98VoqveO0
>>600
多分1名様だと思うけど…
603名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:31:23 ID:egR1Nps90
新IDのヤシが湧いて出てきて門番門番言い始めるまであと数分ってとこか。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:31:52 ID:JCITZJfq0
>>598
「引っ込めたときに指を挟む危険がある設計ミス」を犯しているレンズは、他に絶無ではないが、そう多くない。「悪い実例」だな。
問題は、誰が犯人なのか? 犯人を割り出して、設計や評価部門から閉め出さないと、同じ間違いを繰り返すぞ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:35:39 ID:ixtXhTAf0
>>604
よくわからんが、気をつけるしかないわな。
こんなとこに書いても仕方ないから、次から気をつけて設計するように
ソニーにメールでも出しとけ。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:37:04 ID:JCITZJfq0
「カメラやレンズをろくに使ったことがないデザイナー」「カメラやレンズをろくに使ったことがない評価スタッフ」の共犯か?
机の上に置いて、見た目がどうとかこね回すだけで、実際に手で持って動作させるとどうなるか、まるでチェックしてない。
非常にまずい。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:38:06 ID:JCITZJfq0
>>605
何がどう問題だといっているのか、理解できたのか?
608名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:39:56 ID:ixtXhTAf0
繰り出しで指挟むって話じゃないのか?
俺の持ってるレンズだと、タムロンの90マクロが該当するな。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:40:21 ID:VVhwG1kr0
>>591
お馬鹿さんを煽ってみただけです

君みたいなのが増えたせいか、梅干しのパッケージに
「梅干しには種があります、ご注意下さい」
とか書かれちゃうような時代になった訳でw
610名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:43:07 ID:JCITZJfq0
>>608
「指ハサミ用の溝」の深さがまるで違うから、ゾナーのように致命的な問題があるとはいえないじゃない。
そういえば、タムロンといえば、以前に寸胴のを出していたね。
611名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:43:48 ID:ZHHyK+Ay0
>>610
結局お前は何がしたいの?
612名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:44:18 ID:Dod5rTho0
ZA135などの最近のαレンズには、マウントのガタや、フォーカスの遊びの多さを指摘する声もあるね。
なんつーかもう。
613名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:44:35 ID:JCITZJfq0
>>609
× お馬鹿さんを
○ お馬鹿さんが
614名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:45:16 ID:ixtXhTAf0
>>610
ゾナー持ってないし繰り出したときの画像ってなかなかないからわからんけど。
これからは茶筒みたいに太さ揃えるのがソニーの基本デザインっぽいから
あんたのいう「欠陥」レンズはこれからも出て来ると思うよ。
ソニーユーザーは気をつけるしかないだろうな。
615名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:45:57 ID:ZHHyK+Ay0
何がしたいの、は正確じゃないか。何を言いたくて、何がどうあって欲しいの?
ひたすら「○○は悪いんだ!俺は正しい!歯向かう奴は信者だ!」って態度で延々叫んで同意がもらえると?
616名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:45:59 ID:VVhwG1kr0
50マクロも挟めるな

いたかったw
617名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:46:38 ID:x3bUVGx10
>>610
ttp://www.sony.jp/support/inquiry_mail.html
ここがメールでの問い合わせ窓口だ。貴重なご意見をぜひ送ってほしい。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:48:05 ID:JCITZJfq0
>>614
見てくれ重視で考えなしの無神経なことをされると迷惑千万なんだよな。
根本的にやり直させる必要がある。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:48:43 ID:ZHHyK+Ay0
>>618
お前が書くべき場所はココじゃない。>>617へ書け。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:49:22 ID:ixtXhTAf0
>>616
マクロ系はたいてい挟めると思うよw
要は非IFの伸びる単焦点が今回の非難対象らしい。
まあ、こういう馬鹿も怒らせないように作るのが商品設計ではある。
ユーザーの底辺が広がっていく以上、仕方ないわな。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:51:26 ID:JCITZJfq0
>>615
君の同意など何の価値もない。
事実がすべてだ。
622名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:51:53 ID:rXqissmV0
しかし、一体どんな致命的な欠陥があれば、このスレで公言しても
アンチ扱いされなくなるんだろ?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:55:33 ID:98VoqveO0
>>622
まず文章の表現を見直したうえで、欠陥が発生する条件、頻度、欠陥の内容を論理的に書ければ、
致命的でない欠陥でも、誰もが同意すると思うよ。
その際、事実と意見は明確に分離してね。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 01:59:20 ID:ixtXhTAf0
ここで「責任者出て来い」的なこと言われてもって感じじゃね?
625名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:03:06 ID:JCITZJfq0
>>620
× まあ、こういう馬鹿も怒らせないように作るのが商品設計ではある。
○ まあ、こういう馬鹿な欠陥を見過ごさないのが商品設計者の責任ではある。

もうちょっと頭を使ったら?
626 ◆AngelH/kMI :2008/02/03(日) 02:04:39 ID:YK3zP2d20
つまんない言葉狩り繰り返していても何もかわんないと思うよ (`・ω・´)
627名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:04:46 ID:ixtXhTAf0
>>625
頭を使うのは俺じゃないし、その要望を伝えるのも俺じゃない。
俺は信者wだから、その「欠陥」とやらがあっても、今の見てくれが好きだね。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:05:42 ID:tQvsaZEM0
>>622
君がソニー製の製品使ってて、欠陥で命を落としたら、少しは
同情してやるよ(w
629名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:06:51 ID:JCITZJfq0
>>623
で、どういう構造上の欠陥があるという話か、分かったのかね? その辺を明確に。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:09:30 ID:JCITZJfq0
>>626
ソニーが反省して根底から練り直さないとどうしようもない、ということですな。
根源的には、開発中の製品の評価システム自体を再評価する必要がある、ともいえる。
631名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:11:22 ID:ixtXhTAf0
ストロボのポップアップで失明しそうになったとか言い出しそうだよね。
うん、やっぱりオートポップアップは良くないぞw
632名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:11:58 ID:JCITZJfq0
>>628
そういう風に「感情」を中心に物事を考えるバグはいつから発生しているのかね?
633名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:12:04 ID:Dod5rTho0
欠陥とまで呼ばない人がいようが、
これまでいろんなメーカーが避けてきたことをうっかりやってしまった、配慮のない変態仕様であることには違いないんだろ。
634名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:14:04 ID:JCITZJfq0
>>631
そういえば、ポップアップストロボの角を鋭角のままで放置しているメーカーがある。
635名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:14:43 ID:Dod5rTho0
>>626
言葉狩りというか、揚げ足取りをしているのはむしろ>>627みたいな奴だと思う。
自分には欠陥じゃないと言い張るのは意味がない。一部を一般化するような2ちゃんねる特有の喧嘩。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:17:45 ID:ixtXhTAf0
>>635
俺かよ。
どこが揚げ足取ってるって?
俺はデザイン上問題とまで言えないと思うってだけだよ。
問題と思う人が要望として伝えればいいだろ。
637名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:22:05 ID:ZHHyK+Ay0
とりあえず好きなだけ吼えててもらおうぜ。こいつ、結局同意が欲しいだけなんだから。
638名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:24:15 ID:JCITZJfq0
>>636
こりゃまともに話が通じないはずだ。

>>637
「思考停止」って知ってる?
639名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:26:13 ID:ixtXhTAf0
>>638
いちばん通じてると思うぞ。
しかしゾナーはよく知らないんだわ、その指挟むって溝の深さはどのくらいあんのよ?
伸びてる画像とか見つからんのだわ。
640名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:30:31 ID:clVYJche0
>>638
もし「百聞は一見にしかず」と言うことわざを知ってるならその画像や動画をどこかにアップしてくれないか?

>559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2008/02/03(日) 00:29:33 ID:JCITZJfq0
>>>557
>あいにくと無駄手間を掛ける気はないので。
>AFが作動したときにどの部位に指が挟まる可能性があるか宿題ね。

とか言ってたが、もう延々何時間も書き込んでるんだから撮影の手間くらいどうってことないだろ?
641名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:31:07 ID:JCITZJfq0
>>639
なら、書いてあることをちゃんと遡って読んで。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:31:42 ID:JCITZJfq0
643名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:32:32 ID:clVYJche0
>>642
挟まってる挟まってると連呼しかしないから分からないと言ってるんだ。見せてくれ。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:34:35 ID:egR1Nps90
しかし、持ってもいないのに、持っているフリをしてなんとかけなそうと
必死になっている姿は感動する。さすが、αレンズに絞りリングがある人だ。
645名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:35:00 ID:JCITZJfq0
>>643
人のいうことを真面目に読もうとしないのでは、いつまで経っても駄目だぞ。真面目にやれ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:35:04 ID:ixtXhTAf0
>>641

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage ] 投稿日:2008/02/03(日) 00:44:56 ID:JCITZJfq0
>>567
ピントリング自体は何も関係なくて、繰り出し部の後ろが細くなってるでしょ。
そこの話。

これでしょ、ここは理解してるよ。
で、そういうレンズは他にも各社に多々あるのに、
ゾナーだけ特別に挟みやすいって理由がわかんないんだよね。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:35:37 ID:Dod5rTho0
こういう流れは画像をアップしない奴が悪いみたいな感じがして嫌だ。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:36:39 ID:KzF3+QGk0
つーかどうでもいい流れw
スレを消費してウザイだけ。
はよ寝なさい。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:38:05 ID:JCITZJfq0
>>646
拾い読みしかしないわけね。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:39:08 ID:clVYJche0
>>647
しない理由がない。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:40:18 ID:ixtXhTAf0
>>649
全部読んでるってばさ、いちばん具体的なとこ貼っただけで。
その上でわかんないとこ聞いてるんだけど、答えてくれないんじゃん。
そりゃま、信者なのにゾナー持ってない俺も悪いんだけどさw
652名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:41:33 ID:egR1Nps90
ID:Dod5rTho0で発言抽出すると…
とりあえず、何も考えずに変態仕様とか言っているID:Dod5rTho0が
考えなしってことは確かだな。
653名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:42:26 ID:JCITZJfq0
>>650-651
なら、書いてあることをちゃんと遡って読んで。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:42:41 ID:gblsBj3Z0
ミノの85Gを持っていて85/1.4ZAを購入した人は、このスレ内にどの程度いる?
で、現在の使用頻度はどちらが上?

ポートレートが主体だが、買い足そうか迷っている。
655名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:43:25 ID:KzF3+QGk0
どうやら5人ぐらいでやりあってんだな
君たちチャットにしなさいw
656名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:43:35 ID:JCITZJfq0
>>652
自分がどれだけ下らないことを書いているか自覚がないのかね?
657名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:43:44 ID:clVYJche0
>>653
書いてないのに何を読めと。挟まるとしか書いてないじゃん。
そんなに理解と同意が欲しいなら見せてくれって言ってるんだ。カメラ持ってるだろ?
658名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:43:54 ID:ixtXhTAf0
>>653
だから、溝の深さと位置を具体的に教えてくれって言ってんのに。
そうしないと、他のが良くてゾナーがダメな理由がわかんないって言ってんの。
659 ◆AngelH/kMI :2008/02/03(日) 02:44:41 ID:YK3zP2d20
なんかこう悪魔の証明につき合うのはくだらなくて嫌い。

>>654
|x・)ノ
もはや85ZAしか使ってない・・・。
写り的にもの凄く向上する、なんてことは当然無いけど自分は85/1.4G(D)ってことでAFがよく迷ってたのね。
85ZAはそう言うことないから、使用頻度は当然のようにZAのが高くなってる。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:47:48 ID:Dod5rTho0
今からSTFで外出してくる
661名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:51:38 ID:ixtXhTAf0
>>660
深夜にSTFとは豪気だな、何撮るつもりだ?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:53:15 ID:JCITZJfq0
>>657-548
おおっと、発端のところはIDが変わってた。
暇そうだから、レスアンカーで辿ってね。
663名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:54:38 ID:JCITZJfq0
>>661
現地が深夜とは限らないじゃない?
664名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:54:53 ID:98VoqveO0
まとめると…
まず、話の発端であるID:JCITZJfq0が言ったのは、ゾナーで、繰り出すレンズ可動部とピントリングの端の隙間に指が挟まる可能性があるという指摘。
ゾナーでは、そんなことはありえないので、まず話が通じなかった。
実は、ID:JCITZJfq0が言いたかったのはゾナーはなくプラナー。
プラナーなら、可能性はあるし、その指摘自体は正しい。
で、それがD:JCITZJfq0のいう致命的な欠陥かどうかという評価に関しては、評価が分かれている。

こんなところかな?
665654:2008/02/03(日) 02:58:38 ID:gblsBj3Z0
>>659
天使さん、レスありがとうございます。
あいかわらず、廃人の生活習慣ですね。(w

方々で開放時のシャープさが良いとか聞くから、欲しくなっちゃいました。
ニコンと併用しているので、これが4本目の85mmなってしまいますが orz

Nikon 85/1.4D
CZ 85/1.4ZF
MINOLTA 85/1.4G(D) ・・・馬鹿だな、本当に
666名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:59:24 ID:JCITZJfq0
>>664
単焦点はそうですね。あと、「バリオ」ゾナーでも同様の危険を秘めた欠陥品がありますな。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 02:59:54 ID:ixtXhTAf0
>>664
プラナーとの間違いは確定してたのか。
ゾナー知らないんでそこは読めてなかったわ。
そんで俺がゾナーゾナー言うからID:JCITZJfq0はおかんむりなのか。
そりゃすまんかったなw
668名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:01:59 ID:ixtXhTAf0
>>666
バリオゾナーはピントはIFで繰り出しはズーム時のみだから大丈夫じゃない?
ズームんときは指はズームリングにあるでしょ。
669名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:03:24 ID:PM93uRNr0
というかID:JCITZJfq0はゾナーかプラナーか意識してないのか
670名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:07:11 ID:JCITZJfq0
>>668
おおっと、なるほど!
となると、欠陥品は現状では「プラナー」85のみ、ですかね。あくまで現状では。
いや、50マクロも同類といえるかな?
「ボディーだけちょこっと摘んでいい加減に構えてテストしたつもりになってる」とか。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:07:20 ID:egR1Nps90
ID:JCITZJfq0はウソをつくの疲れない?
672名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:09:18 ID:XmBXMK5h0
ID:JCITZJfq0はここに何を求めているのか教えて欲しいんだが
673名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:12:10 ID:JCITZJfq0
>>671
何がどう嘘だというの? 何か勘違いしてる?
674名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:20:19 ID:UKH3kiDL0
持ち方が悪いとか言う気はないけどID:JCITZJfq0は説明が下手すぎる。
675名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:25:35 ID:VVhwG1kr0
>>670
自分が50マクロで挟んだのは、わざと指を隙間に入れたからですw
フツーに使ってて挟んだ事なんて一度もないよ

しかし、ここまで書き込みいっぱいする間に指を挟んでいる写真くらい撮れないものかね?
デジカメ板にいて画像用意できないとか言うのはどうかと思うよ
676名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:31:38 ID:ixtXhTAf0
>>675
「展示品で」って書いてるから持ってないんでしょ。
677 ◆AngelH/kMI :2008/02/03(日) 03:34:42 ID:YK3zP2d20
>>665
気になった時点で負けてるのですよ(´;ω;`)ぶわっ
いや、むしろ勝っている! 撮影の可能性が広がったと考えるんだ (`・ω・´)

>>676
持ってなくても図解でなんとか。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:39:25 ID:VVhwG1kr0
写真を撮る時に「下から逆手でレンズ全体を支える」ってどういう持ち方なのかさっぱり判らなかったので
持ってるレンズで例を示して欲しいな
679名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:41:06 ID:JCITZJfq0
>>674
現物を知らないなら、グダグダと説明しても、「そちらに理解できる土台がない」のだから無駄なだけ。
逆に、現物をいじれば、くだくだしい説明などなしで、どの部分がどうなる可能性があるかすぐ分かる。
立体物の動きに絡む事柄について、文章で書いてあることだけ読んで分かったつもりになろうとするのが根本的に間違い。

680名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:42:00 ID:ixtXhTAf0
>>677
αユーザーは85〜135mmは何本も持ってるのがデフォですw
681名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:43:12 ID:PM93uRNr0
>>679
分かるように書けてないのに言うに事欠いてそれかよ。

>立体物の動きに絡む事柄について、文章で書いてあることだけ読んで分かったつもりになろうとするのが根本的に間違い。

だから、文で伝わらないのが分かってるんならせめて持ち方位写真や図解を求められてるのを理解しろ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:44:54 ID:ixtXhTAf0
>>678
「逆手で」ってのがよくわからんけど、たぶん普通に下から支えたときのことだと思う。
本人に聞いてもどうせ答えないだろうと思って聞かなかったけど、案の定>679だw
説明する気はない、文句だけは言いたいって、要は精神的にガキなんでしょ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:47:14 ID:UKH3kiDL0
「逆手」って言葉に違和感があってずっと考えてた。
左手の手のひらが右上を向く向きで、鏡筒の繰り出してる部分を
握る持ち方なんじゃないか?で、親指と人差し指の間の水かきを
挟んでしまう、と。

「レンズ全体」と矛盾するけど。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:49:13 ID:JCITZJfq0
>>678
あ それが通じなかったかな。
レンズを 左手で 左側から「鷲づかみ」にする のを「順手」と仮定。
レンズを 左手で 左下から 小指が手前・親指が向こうになるように「手の平に載せる具合でつかむ」のを「逆手」と仮定。
・・・って、通じるかな?
685名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:50:38 ID:PM93uRNr0
686名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:52:34 ID:JCITZJfq0
>>681
君は、説明して理解させる価値があるような中身のある人間なのか?
687名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:55:43 ID:PM93uRNr0
掲示板で語っておいて今度は人格攻撃ですか
ダメだこりゃ
688名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 03:59:31 ID:JCITZJfq0
>>687
 ↑
この手のはそんなところだろうな。
689名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:01:23 ID:JCITZJfq0
>684 訂正
> レンズを 左手で 左下から 小指が手前・親指が向こうになるように「手の平に載せる具合でつかむ」のを「逆手」と仮定。

> レンズを 左手で 左下から 親指が左側面側・小指が手前になるように「手の平に載せる具合でつかむ」のを「逆手」と仮定。

・・・のほうが多少はマシかな。
690名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:02:45 ID:rMR7m5dr0
>ID:JCITZJfq0
あんたもう荒らしにしか見えんよ
691名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:04:20 ID:JCITZJfq0
>>690
それじゃ進歩はないよ。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:11:03 ID:9t+QsFkq0
結局何が言いたいのか分からない下手説明を理解できるようになることは進歩とは言わない
693 ◆AngelH/kMI :2008/02/03(日) 04:16:07 ID:YK3zP2d20
「文章で書いてあることだけ読んで分かったつもりになろうとするのが根本的に間違い」って文章でしか説明してないじゃん!!!><

まあ、冗談はともかく85ZA引っ張り出してきて色々試してみたけどイマイチわかんない。
これで挟むと言うなら、フォーカス合わせる時に前玉が動くようなレンズは全部だめなんじゃないの?

自分はフォーカスリングに左手親指、人差し指を置くからどう考えても挟まない。
これで挟むとか実は凄く器用な人なんじゃないかと思うことにする。
694名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:28:24 ID:ixtXhTAf0
>>693
>フォーカス合わせる時に前玉が動くようなレンズ
たぶんこれが特殊だと思ってんじゃないかな。
実際、一眼全体で見ると減ってるけど、αは描写にこだわってIF化したがらないとこあるからね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 04:36:47 ID:PM93uRNr0
思うに、あまりレンズを持ってないんじゃないかと。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 05:14:07 ID:VVhwG1kr0
>>689
>レンズを 左手で 左下から 親指が左側面側・小指が手前になるように「手の平に載せる具合でつかむ」のを「逆手」と仮定。

http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm0234.jpg
こういう持ち方?

いたってフツーの持ち方だと思うけど…
697名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 06:41:16 ID:L2qq/MMi0
今起きてこのスレ見たら一晩でレスがすげー伸びてるんだけど
誰か昨晩の流れを要約してくれ

読むのめんどくさい
698名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 06:56:08 ID:qeO+1yDY0
24-70ZA は 135ZA 並みにでかい
699名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 07:22:30 ID:Ifykq7wq0
16-80と16-105の比較サイトってある?
解像と歪曲が気になる
700名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 07:26:29 ID:Kz6ISfn30
指挟む挟まないでこんなに盛り上がれるなんて、
幸せな時代になったな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 07:34:01 ID:oEzQEnXK0
>>697
よい子はレンズに指を挟まないよう気をつけようネ☆
702名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 07:44:04 ID:L2qq/MMi0
>>701
さんくす
703名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 09:07:16 ID:/caGOO3e0
左手でレンズの下を持つんじゃなくて、トロンボーンの右手みたいにして
持つことなのかな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 09:16:30 ID:HWqb8rsh0
やけにスレ進んだなと思ったらこれかい。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 09:25:27 ID:9WPAHHwy0
無益な言葉のドッジボールは終わったかな?
706名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 09:44:32 ID:gBYFe3NR0
IFで全長が延びないゾナー135mmで指を挟むって何の話だろ?って思って読んだが、ゾナー135mmの
件は誤りで、実際指を挟むのはプラナー85mmと言うことでOK?

85mmはG(not D)とLimitedを持っているのでプラナー85mmは買わなかった為検証出来ないが、持ち方
が下手な奴がピントリングの前を持って指を挟むという意味だと蓑の85mmG(D)やLimitedも同じなんだよな。
もちろん俺は両レンズを使って指を挟んだことなどないが

さて、今からゾナー135mmを持ち出して写真を撮りに行ってきます。
707名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 09:46:16 ID:BA9K1z3z0
銀座でさわったけど、24-70ZAのズームリングの固さはあれがデフォ?
他の会場や銀座に行く人、聞いてもらえまいか。
708名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 10:00:08 ID:b5yBWIci0
>>707
昨日大阪で触ったけど、そこまで重いとは思わなかったけど…
多少重めだけど、でかいレンズだし、自重で伸びないようにって事で納得できる程度だったけどなぁ。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 10:26:20 ID:HWqb8rsh0
そういや一昨日田無の28-75mm/F2.8使ってたとき、レンズを下に向けると
自重で伸びてくるのに今更気づいた。いや、話としてはわかってたけど、いままで
あまり気にしてなかった。中華使っているうちに緩くなってくるのかね。いずれにせよ、
重いレンズのズームがあまり軽いのはイクない、つうことで。
710名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 11:17:13 ID:peXYfKHW0
>>665
遅レスだが
漏れはPlanar T*85mm F1.4 ZAと85mm(I)の両方もっていたんだけど、
Planar T*85mm F1.4 ZA買ってから初期型使わなくなったので売っちゃった
初期型微妙にピンずれして交換用の部品がないって言われたし
まあ、銀塩の頃は大伸ばしで見ることもなかたし、デジで初めて気づいたんだけどな
初期型はアウトフォーカスで直線状のものがあるとちょっと2線ボケ傾向があったな

あと、Planar T*85mm F1.4 ZAのいいところはピンの部分の解像感とアウトフォーカスの
綺麗なボケの両立だお。他の85F1.4使ってるようだからよく知ってると思うけど。
それとAF/DMFが使えるのが便利だな。ポトレでAFでまつげにピンを持っていって、DMFで
焦点をずらせて段階的に撮ればバチピンの確率が上がるよ。
何故か初めからMFにするとはずす事が多いんだよな、ヘタレな漏れは orz
711名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 14:10:42 ID:sFmYmnLo0
>>590
つ キヤノンDOレンズ
712名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:31:43 ID:1ZJBgscy0
今月に発売する24−70買うひといますか
713名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:36:17 ID:ixtXhTAf0
714名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:51:30 ID:9WPAHHwy0
さすが天使だw
715名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 16:59:29 ID:qeO+1yDY0
天使は人気あるのに尊敬を集めないところがイカしてるよなw
716名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:01:03 ID:ixtXhTAf0
イカしてる?
イカレてるじゃなくて?
717名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:06:38 ID:qeO+1yDY0
イカしてるじゃん
だって、きっと又外れを掴んで俺たちを楽しませてくれるんだぜw
718名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:14:01 ID:iLK7s1sW0
描写のよさそうな28-70/2.8Gレンズがお手ごろなので、
買おうかと思ってたんですが、24-70なんてのも出るんですね。
旧Gレンズって、デジタルのAPSC/フルサイズで使うのに
不便な点てあるんでしょうか?
719名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:19:36 ID:73PXniq00
ダメとは言わないが、28-70Gの場合は
・デカくて重い割に寄れない
・付属フードの効果が微妙
・AF遅い
・デジで使うと、内部反射の影響か若干フレアっぽい

なんで、個人的には予算に余裕があるならZAをお勧めしたい。
720名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:21:13 ID:qeO+1yDY0
寄れないの一点につきる
でかくて重いのは、24-70ZAを前にしたら言えないw
721名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:22:41 ID:9WPAHHwy0
28-70/2.8Gと80-200/2.8GのGズームコンビでいつも使ってるけど
不便な点は28-70はAFで使うとすごーく遅いw
あと標準フードが意味が無いことこの上ない、
カスタムフードは手に入らないと思う。

新品は無いだろうから24-70でいいんじゃない?
俺は懐が暖まったら買う予定。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:28:03 ID:iLK7s1sW0
あー、調べたんですが
85cm→34cm
なんですね。70mmで85cmは不便そうだなぁ・・・
2470ZAってクソ高いけど、こういうのって外車といっしょで値落ちしないから、
分割とかで買いやすいんだよな。
でも、これ買うならもう20万貯めて900買いたい。

2470ZAと900両方が無理だとしたら、どっちがいいか・・・
723名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 17:32:35 ID:ixtXhTAf0
>>722
自分は昔、そこで貧乏人の味方の単焦点に走った。
しかし、最近は単焦点も高いもんな・・・
724名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 18:09:00 ID:K3jw+Qz60
2470ZAもう18万そこそこで買えるのか…。
フルサイズで使ったときの描写が判明するまで我慢しようと思ってたけど耐えられそうにない。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:03:42 ID:f7fXc43b0
>>723
そこで、35、50、85の2クラスが可及的速やかに必要なわけですよ。
726 ◆AngelH/kMI :2008/02/03(日) 22:09:20 ID:YK3zP2d20
>>722
>2470ZAと900両方が無理だとしたら、どっちがいいか・・・
手持ちのレンズにもよると思うけど、フルサイズがないと真価発揮できない24-70よりα900,かなぁ。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:10:55 ID:VVhwG1kr0
>>722
フィルム時代なら、何かボディ有るならとりあえずレンズかっとけって言えたんだけどなぁ
デジタルだとボディの差がそのまま写りの差になっちゃうからなやましい…
728名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:34:17 ID:zSEu5nhj0
αだけじゃなくニコン以外のカメラは大体使ったことあるけど、レンズに指が挟まったってことは一度も無いな。
JCITZJfq0がよっぽどおかしな使い方してるとしか思えない。

俺には、猫を電子レンジで乾かそうとして殺しちゃったのを、説明書に注意書きが書いてなかったからだと会社を訴えたアメリカ人レベルの話に聞こえるんだが・・
729名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:35:54 ID:t84vcCdP0
又暴れだすからそっとしとけよ
730名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:46:34 ID:HWqb8rsh0
>>726 まったく。一方、こういう悩みがリアルなものに
なったつうところに、まったくもう隔世の感を禁じ得ない
のである。長生きはするもんじゃのう。ごほごほ。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 22:48:27 ID:f7fXc43b0
>>728
設計上の欠陥は明確に指摘して改善させないといけないからね。

>>729
世の中にはそういった「難しい話」が理解できない人もいるのは、むしろ当然ではあるな。
732名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 23:03:58 ID:LTKrx2RP0
つ 【スルー力】
733名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/03(日) 23:14:44 ID:qn+Ux2ch0
24-70のLensIDは48だった。
なんで51までいってるのに48が空きなんだと思ってた。
70-300の作例、どっかにない?
734名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 00:26:52 ID:uVmO7U9x0
24-70Gとフルサイズのセットは実売55万円くらい?
735名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 00:27:34 ID:4FNmRqc30
なわけない。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 00:42:13 ID:uVmO7U9x0
68万?
737名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 02:01:05 ID:73KC2oYd0
>>733
IDが2ch
738 ◆AngelH/kMI :2008/02/04(月) 02:02:50 ID:hG2psmRE0
>>733
まあ、これで40番台全部埋まったし。
(参考 http://upload.a-system.net/lens

70-300Gはまだ無いっぽいすね。レンズIDは52かなぁ。

>>734
自分はそのセットで60-65万くらいだと思ってる。
739665:2008/02/04(月) 02:34:09 ID:seIYNhiR0
>>710
レス、どうもです。

私の所有している85/1.4G(D)はピントの点は大丈夫そうですが、
やはり描写の面では魅力的なようですね。
(作例はいくらか見てきていますが)

うーん、突撃しようかな?(でも、ニコンの60マクロもあるんだよな orz)
740名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 09:10:55 ID:KFG/qHuI0
うちのパソコンだと、α700の画像を表示するだけでいっぱいいっぱい。
フルサイズ機の前にまずはパソコンorz
741名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 10:08:53 ID:c0xZAENb0
今ならα350の予算のPCでもそこそこ快適に動くよ
742名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 10:42:55 ID:AjBSujpP0
>>734
普通に考えてありえねぇ
743722:2008/02/04(月) 11:33:16 ID:jEBSfPec0
>>2470ZAと900両方が無理だとしたら、どっちがいいか・・・
>手持ちのレンズにもよると思うけど、フルサイズがないと真価発揮できない24-70よりα900,かなぁ。

自分もそう考えてました。2470ZAは、レンズ一本分のゲインしかないけど
900はすべてのレンズに対してゲインがあるんですよね。

そうすると気になるのが、フルサイズ用センサの画質。
画素サイズが小さいのが気になってしょうがない。スペックか作例まだ〜?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 11:52:50 ID:Bu7kIyQpO
漏れだったら24-70だなぁ。
フィルム用としてね…
745名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 14:48:12 ID:wU43lGeE0
2470ZAって、死産した2870SSMの生まれ変わりなのかなぁ・・・と、ふと思う。
まあ、広角側伸ばすとなると設計はほとんどやり直しだろうけど、ただなんとなく。
746名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 18:17:59 ID:yLu2Z8Y30
フルサイズの方はいつ出るのかな?
多分それと24-70の組み合わせが最も良いんだろうけど
747名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:18:09 ID:bU5j4eJ10
70-300予約しちゃおうかなぁ?と思ってるんですが・・・
日没・朝日がらみの写真が好きで、出来る限りハレの少ない望遠レンズ欲しいんですが
お勧めなのないですか?解像度よりもフレアやゴースト少ない方が優先順位です。
70-200Gが性能良いみたいですが出来れば300欲しいです。APO300/4とかAPO400/4.5とか中古とかも考えてます。(滅多に中古で無いですが。。)


人間我侭なもので余り高いレンズは買えないと思いつつも、定価10万程度だと知ると「逆光では大丈夫かい?」と心配になってしまい・・・。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:29:55 ID:eBp3MVdc0
>>747
ニコンの70-300VR程度には行けるんじゃないですか。
しかし、EDガラスをけちっている割に高いんだよね。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:57:46 ID:PXc+7HIu0
発売が3月の終わりだからな
現段階で誰もアドバイスのしようがないと思う。
俺は予約したよ 70-300G
750名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 19:59:57 ID:UdZVV22e0
バリオゾナーが欲しいなぁ
ヤシコンの100-300良かったからね
751名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 20:53:16 ID:prd1MM1RO
ヤシコンとソニーツァイスは全くの無関係だぞ?
752名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:01:39 ID:hjMY6HgS0
いまだにツァイスブランドというものに違和感がある。
ブランド=生産しているところ、というイコールがないからな。
85MMがロッコールだったらどんなにかっこいいことか。
なーんて考えてるのはミノルタンだけ???
753名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:18:23 ID:prd1MM1RO
ロッコール銘とヘキサノン銘を上手に活用すると面白いのにな。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 21:46:08 ID:g0CjnCAz0
747です。
確かに現段階では予想のしようがないですね。自分で言っといてなんですが^^;
70−300Gはひとまず置いておいて、それ以外で何か逆光に強い望遠ってありませんでしょうか?
この空気の澄んだ時期を逃したくないってのもありまして・・。

でもその前に登場する24−70が激しく気になります。衝動買いしたらどうしよう・・・
755名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 22:44:55 ID:UrgFKF4i0
期待はずれの24-70/F2.8は35/F1.4と85/F1.4でなんとか代用するとして、
根本的に望遠がない。
αフラッグシップ発売までに、100-400/F4.5-5.6 SSMか300/F4 SSM出るだろうか。。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:02:50 ID:0COwr1bf0
>αフラッグシップ発売までに、100-400/F4.5-5.6 SSMか300/F4 SSM出るだろうか。。

出るだろ。中国かどっかのサイトに写真つきで載っていたくらいだから。24F1.4も。
ホントかどうかわからんが。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:12:10 ID:4FNmRqc30
SSMかどうかわからんけど、80-400のウワサじゃなかったっけ?
ところで何で24-70が期待はずれなんだ?
758名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/04(月) 23:24:10 ID:nQMgjf2f0
>>757
tamron価格でも期待してたんじゃね?
それともZeiss憎しの田舎のなんとか関係かな?
759名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 00:00:44 ID:PXc+7HIu0
400までの望遠ズーム出るのか???
でるとしたらいつ頃出るのだろうか?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 00:47:06 ID:nIt6Qew00
>>754
70-200Gにテレコンバーターでいかが?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 06:10:43 ID:m3ZmwA5OO
男は黙って70-200SSM
762名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 06:51:39 ID:nSiCBHMM0
>>746
今年後半じゃなかったっけ??
フルサイズとのキットレンズで販売されたら、単品より5万円位お得になるかも。豪華セットだね。

>>757
田舎のなんとかという人のサイトに出入りしている
「愛ミノルタ教育」「反ソニー教育」を受けてきた人達かも? 
763名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 07:48:25 ID:HXYRJ9fI0
70-200SSMはAFが遅いので使えない。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 07:58:56 ID:aWinETSU0
まだこんなあふぉなこと言ってるやつがいるのか
765名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 07:59:34 ID:cWV3/YSz0
速いAF欲しいならキヤノンお薦めってミノルタ時代から言われてるべ
766名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 11:50:56 ID:mK31oVs70
>>762
フラッグシップは年末らしいよ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/01/pma04/index.html
767名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:25:48 ID:UyeXd3730
24-70ZAレンズは予想より安かったがフルサイズボディーは予想より高そうだな。
20万ぐらいなら即買いなんだけど、ありえないだろうな。
l36に慣れすぎたせいで、いまだにAPS-Cサイズになじめない。

768名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:27:57 ID:UyeXd3730
ちなみに24-70ZAをクソ高いとか逝ってる人ってなんなの?
大三元レンズならどこもこんなもんでしょ。
769名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:30:42 ID:UFrDyDFD0
ようやくフルサイズか。
それはいいから、α-700と350は一本化して、代わりにα-8.5くらいのフィルムカメラを作ってくれ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:31:18 ID:ufECHBGt0
フルサイズボディー20万もありえんわ
40万切ったら超ド級のサプライズだろ
771名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:34:45 ID:UFrDyDFD0
なんか、あれよあれよという間に、ボディーが乱立してない?
単なる移行期?
772名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:42:32 ID:3y8TbnhqP
>>766
PMAで発表されたのだったら「年末までに」だから年末よ りも早くなる可能性があるよ.多分その記事が間違ってる.もっとも年末までといっても年末か年明けだろうが.
773名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:45:46 ID:KUcr2zgm0
乱立とはいわないと思うが
774名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:49:03 ID:+8uVlZLH0
900の値段は、D3の値下がり具合と5D後継の価格次第でしょ。
キヤノンが5D後継を発表してくれると、900の値下げ圧力になってくれて
激しくうれしいんだが、キヤノンはIMX021の発表で一度騙されてるから、
今度は乗ってのくれるかどうか・・・
しかし、D3に客とられてるし、3年も放置しているし、900のがセンサは上だから
後だしで性能が下回ったりしたら目も当てられないしで、きっと5D後継の発表が先で
900の値段は3X万くらいに収まってくれる・・・と思いたい。つまりがんばれキヤノン。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 12:59:16 ID:cWV3/YSz0
α900で50万以下は考えにくいな
776 ◆AngelH/kMI :2008/02/05(火) 13:10:51 ID:hW33C6j70
>>756
それは去年のPMAで出たモックアップですよー。
中身ないし、ソニー曰く検討してるものを一例として出しただけで開発してる、というわけでもないです。
まあ、今年も同じ感じで出してきたから確度上がったと思うけどね。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 13:14:43 ID:F6706zr70
これで製品名が「α900」じゃなかったらどうするんだろ。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 13:16:52 ID:NEpDn2mI0
別にどうもしませんけど
次スレのタイトルがかわるだけ
779名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 13:55:20 ID:K209giQi0
α100とバリオゾナー使ってるけど、
T*コーティングのせいか抜けの良さが
絶品。特にこんないい天気だと。

24−70ZAは気にはなるけど
バリオゾナーあれば十分過ぎるよ。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 13:57:12 ID:60/t7uum0
デジタルで「色ノリ」「ヌケ」「空気感」を口にする奴は警戒した方がいいってばっちゃが言ってた。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:01:12 ID:TigrFPxC0
>色ノリ」「ヌケ」「空気感」
いや、口にしてもいいと思うよ。ただ第三者に分かるよう、ちゃんと定義してくれ。
というわけで抜けってのがさっぱりわからんので、教えてくれ>>779
782名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:02:51 ID:Cbr/ylFG0
>>779
24-70ZAもまたバリオゾナーなわけだが・・・

まあ、オレも当分はα100+16-80ZA使い続けるけどな。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:05:19 ID:mVy0oSdx0
T*コーティングの特許は
ソニーが所有している。
ただし本物のT*コーティング
を施してあるのは非常に数が
少ない。R1ですらやっていない。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:06:54 ID:TbRaDs4I0
どれが本物?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:21:05 ID:SxFIVBMw0
>>783
??
786名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:29:17 ID:U9+xDFZQ0
>>783
ナニ?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 14:48:31 ID:SzvWbpBD0
>>781
>>779じゃないが、ヌケと言うのはソニーが言うところの
「コントラストに優れた、透明感のあるクリアな画質」
を指しているんだろうね。

今でも安ズームはヌケの悪いレンズはたくさんあるし、
"ヌケ"については一般的な表現だと思うがなぁ。
788名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:00:48 ID:UFrDyDFD0
ヌケはソニーにいわせなくてもいいだろうけど、俺なら歪曲の少なさも含めたい。
いいズームレンズは、超広角に焦点距離を変えても、違和感がなくすっきり見える。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:24:51 ID:tepQiEsO0
コントラストに優れた、透明感のあるクリアな画質(笑)
790名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:40:29 ID:SzvWbpBD0
>>783
お前がどう思おうが、J.Koikeのサインがあれば本物だ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:52:48 ID:cWV3/YSz0
>>777
α800なら更に上位機種が出ると期待できるし
α999ESなら廉価フルサイズが出るという期待が持てるから良いね
792名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 15:54:23 ID:DpT/tqPD0
画質を語ろうとすると、どんな表現でもケチ付けるのがいるよな。
画質を語ってほしくないのがいるとしか思えない
793名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 16:41:01 ID:/E5RbcgP0
修理に出したらJ.Koikeのサイン付いてこなかった。
サイン欲しいよお。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 16:46:36 ID:SzvWbpBD0
>>793
あ〜あ、偽物になっちゃった。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 17:10:10 ID:TigrFPxC0
>コントラストに優れた、透明感のあるクリアな画質(笑)

コントラストはMTFで定義可能だからな、理解できる

透明感(笑)
クリアな画質(笑)
796名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 17:18:07 ID:knojZ9fc0
またお前か
797名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 18:20:05 ID:UI434W4a0
>>766
オレの知る限り、ソニーの中の人は年末という言葉は使ってないな。
発表会では英語で"by the end of this year(今年の終わりまでに
=年内)"と言っていたはずだし、日本語でのインタビューでも年内
という表現をしていた。
798名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 18:24:03 ID:UI434W4a0
ところで、よく見たら左肩のダイヤルが水平だね。馬場氏対策?

ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2008/02/01/pma04/images/11l.jpg
799名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 18:29:25 ID:H/8H/6c30
>>797
まあ、普通に考えればフォトキナで発表、そのまますぐ発売って感じだろうね。
PMAでのα-300/350と同じような感じで。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 18:45:00 ID:QQvVE3gq0
来年の今頃には店頭に並んでるだろう。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:08:31 ID:/0Y9LbwN0
しかし来年の今頃には俺の手元にはないんだろうなあ...※sigh※
802名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:47:07 ID:IFNCpjDO0
>>798よく見たら左肩のダイヤルが水平だね。馬場氏対策?

左肩のダイアルと言っても、右手で捜査する場合が多いから、
斜めじゃ困るんだよね。
水平でよかったとオモタ
803名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 19:47:59 ID:51eJhyjPO
>>797
by の意味をわかってない人が多いのだから、仕方ない。
中学レベルの英語なんだけどな。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:07:48 ID:IFNCpjDO0
年内=年末

だろ?常考w
805名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:12:40 ID:TigrFPxC0
たしかに、エントリは春、上位機は年末商戦ってのは、モハヤ常識だからな。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:22:00 ID:xgv1f8/I0
フラッグシップ機に関しては、700のパターンと同じような気がするが。

年内販売のアナウンス(いまここ)

9月ぐらいから五月雨的に販売開始

ボーナス期直前に国内販売開始

...なのかもね。
9月と言えばフォトキナなので、確かにその直後ぐらいからになるんでしょう。

脱線修正ついでに、個人的にはフラッグシップ機は年内スルーで24-70/2.8最優先かな。
ZAでこの価格にしてきたのは意外というか、空気読んできつつあるのかな?という印象だが。
一応店選べば20万円以内で買えることが十分期待できるんだし。

このために16-80ZA(これは内容と値段のバランスに引っ掛かりを感じていたからでもあるが)も16-105もスルーだったので。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:33:43 ID:LpUYHFE/0
>>790
T*のプロテクタは偽物だったのか・・・orz
808名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:35:13 ID:226LxKe40
何はともあれ10年ぶりのフラッグシップ。
確かαー9て98年の年末だったよね。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:38:54 ID:51eJhyjPO
α-9.0
ということでお願いします。
810sage:2008/02/05(火) 20:43:58 ID:/jtYnmJSO
銀座でバリゾナ見てきた。
比較にとシグマ17-70持っていったんだが、
正直帰りに投げ捨てたくなった。
あのピントリングのトルク感、遊び…
今すぐ手に入れたい!けど買えませんorz

ソニービル6Fで貸し出しだったんだが、
借りて遊んでたらお客様相談コーナーが無人になった。
それもかなりの時間。
本気バリゾナで持って帰ろうかと思ったが、
お姉さん呼び出して返してきたよ。
小心者だなぁ>俺


ちなみにCFなりMSなり持っていけばデータお持ち帰り可能でした。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 20:49:10 ID:LpUYHFE/0
>>810
だからそれ持ってソニービル離れると爆発するんだって。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 21:01:54 ID:i69agnLQ0
>>791
あれか、9000をつけると次は出ないってやつか
813名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 21:19:26 ID:wZtPfVS+0
7 → 9 → 11 があるじゃないか。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 21:33:30 ID:a31XdV0+O
>>804
それは流石に違うと思うぞ。
今日発売されても年内だ。とマヂレス。


ま、一種の業界用語か。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 21:48:03 ID:kJiwDB1x0
>>811
ソニータイマーが内蔵されてるんだよ。
816名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:04:43 ID:8oIpKRlu0
>>809
α-9.11 おながいしますw
817名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:53:33 ID:MZWpeQhZ0
>>768 ツブレたくせに値段だけイッチョ前の顔してんじゃねーよ!!!
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__   
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |

なりふり構わずもっと負けろ! そうしないとまた潰れるぞ(断言)
818名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:57:00 ID:6cNkeSAn0
別に値段が高かったから潰れたわけじゃないんだけどね。
ちなみに高すぎて潰れたのは京セラ。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 22:58:32 ID:SLMwDE9c0
>>818
820名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:13:38 ID:MZWpeQhZ0
>>818
ミノルタが潰れたのは、モノが悪い割に高くてろくに売れなかったからだろう。
ミノルタがツブレ際にマーケッティングなんか無視して「最期っ屁」みたいに出した高いレンズを
選りに選ってそのままの値段で出しているなど、何も考えてないとしか思われないのだが?
何で潰れたヤシコンと同じ轍を進んで平気でいるのだ?
株主とかの利害関係者は何で拱手傍観してるんだ?
言っても伝達機構が壊れていて全然通じないのか?
821名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:16:01 ID:c6btWPu80
>>820
安いのしか買えないんならシグマとかタムロンとか使っていればいいじゃない。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:18:01 ID:BFY91aa/0
あげ
823名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:23:26 ID:MZWpeQhZ0
>>821
70-200のVRやISと対抗するには、当然、同等以上の性能で、値段は安いのでないなら、まともに相手にされるはずがないだろ。
ISやVRなしでむしろ高いというのが馬鹿げている。
さっさと値下げすべきだ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:33:29 ID:qwhK9EKh0
性能が同等以上で価格が高いなら当たり前のような気がするが?>>822
825名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:33:58 ID:UFrDyDFD0
>>823
そうなんだよね。ふざけてる。しかも70-200SSMは北米では大幅に販売価格を引き下げたんだよな。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:36:22 ID:MZWpeQhZ0
>>824
そこで、ツブレたくせに値段だけイッチョ前の顔してんじゃねーよ!!!
という決めセリフが生きるわけですよ。

>>825
え゛ そうなの? 何ドル?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:41:38 ID:TbRaDs4I0
>>825
また元にもどってるよw
828名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:42:58 ID:TE1RzDyo0
為替の関係もあるけど、海外のが安いなら、海外のを買いたいねぇ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/05(火) 23:46:38 ID:MZWpeQhZ0
>>825
何だ、2000ドル弱で、大して安くないじゃない。
70-200/2.8ISで1569ドルだそうだから、余裕で1500ドルは切らないと話にならない。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:04:10 ID:ipafpPWf0
北米価格戻ったのか・・・VRでも付けたか?w
831名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:05:11 ID:NW9vNDbJ0
>>829
げ、他マウントのレンズ価格なんてしらんかったけど、
IS抜きで500ドルもちがうんかい。すさまじい殿様商売だな。
832名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:05:55 ID:OYObH3B40
>>820
ハイハイ。マーケマーケ。
高級ブランドはブランドイメージ崩さないために、意図的に安売りはしなかったりするんですが。
ミノルタをモノが悪いって、どこと比べて言ってるんだろう。
まさかキヤノンじゃないよね。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:07:53 ID:ipafpPWf0
ひょっとして、硝子の仕入れ値が他社と全然違うのかな?
でもペンタは頑張ってるし・・・
834名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:07:53 ID:THtp4A6e0
SSMも速いタイプではないしねぇ。
リニューアルして価格も性能も他社に並ぶとよい。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:17:41 ID:sb3GPl+C0
>>831
ソニーに「自称マーケッティング部門」があるなら「完璧に壊れてる」としかいいようがないでしょ。
ミノルタの末期なら当然マーケッティングなんて壊れて機能してなかっただろうけど、それを引き継ぐか、普通?
836名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:18:49 ID:NW9vNDbJ0
ソニーは外資だからね。利益率命。
買ってくれる価格までならいくらでも吊り上げる。
別にわるかない。企業ってなぁそういうもんだ。嫌なら買うな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:21:04 ID:sb3GPl+C0
>>832
> 高級ブランド
「何が「高級」だ、バーカ、と言われて何と言い返す? 面白いから恥を満天下に晒してみて。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:24:41 ID:Tyzrfwtk0
また変なのが湧いてきたな。
誰か相手してやってくれ。
オレはもう寝るから。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:25:01 ID:sb3GPl+C0
>>836
> 嫌なら買うな。
そんなのは、まともに売れてるメーカーが言うセリフだよ。図々しい。

それに、ボディーは露骨に下げてるじゃない。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:26:16 ID:sb3GPl+C0
>>838
わざわざ手間を掛けて、「こうすれば売れる」と教えてやっているだけだよ。
841名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:29:47 ID:wsOYmAOJ0
>>839
>>嫌なら買うな。
から
>まともに売れてるメーカーが言うセリフだよ。
の論理を詳しく
あと
「まともに売れている」の定義と
>まともに売れてるメーカーが言うセリフだよ。
から
>図々しい。
に繋がる論理もおまけで
842名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:33:36 ID:sb3GPl+C0
>>841
自分で頭を使いなさい。できるかな?
843名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:33:39 ID:Tyzrfwtk0
ここは2ちゃんですよ。
ここでご高説たれてもソニー製品は何も変わりませんよw
ソニー氏ねと言いたいだけなら隔離板があるのでどうぞ。
あそこは君にとってのパラダイスだよ〜w
844名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:34:22 ID:NW9vNDbJ0
というか、消費者の自己主張で買わないことほど有効なものはない。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:37:50 ID:sb3GPl+C0
>>843
> ソニー氏ねと言いたいだけなら

君のネジくれた頭ではそうなるのかね?
846名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:39:24 ID:gxvJdFOA0
わかりやすいな。なんで毎回こんなに偉そうなんだろう。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:39:39 ID:wsOYmAOJ0
ソクラテスがこのスレ見てたら大喜びだな
848名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:40:13 ID:sb3GPl+C0
>>844
世間の常識をわきまえない馬鹿げた値段設定のカタログを枕に討ち死にされたら迷惑だろ。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:40:40 ID:DBJp3IjSO
不遇の時代云々どころか、αマウント消滅か…っつうあの日あの時に比べたら、今日の幸せになんで文句など言えようか。
850名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:42:25 ID:0sVzSrOs0
>>840
「安くしろ」って言ってるだけじゃん。
これだけのこと言うのに手間掛かるとは
7DのAF並の思考回路だな・・・。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:44:09 ID:sb3GPl+C0
>>849
だからといって甘やかしたら癖になる。
700はけっこういいんだから、レンズを真っ当な値段にしろ、という仕掛け。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:45:15 ID:Tyzrfwtk0
すんません
こんなスレあげるのやめてくれませんかw
853名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:45:16 ID:sb3GPl+C0
>>850
早急に真っ当な値段にしないと売れないで潰れるぞと言っているわけだが?
854 ◆AngelH/kMI :2008/02/06(水) 00:45:52 ID:XScNEb1T0
>>852
寝た方が・・・><
855名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:46:37 ID:sb3GPl+C0
>852
世間の常識をわきまえない馬鹿げた値段設定のカタログと在庫の山を枕に討ち死にされても構わない人の都合などどうでもいいわけで。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:47:46 ID:g1a3nptg0
>>855
レンズが指を挟む次はレンズが高い文句か?毎日毎日飽きないな。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:48:36 ID:Tyzrfwtk0
そうですね、やっぱり寝ます。
皆さん良い夢を。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:48:53 ID:DBJp3IjSO
まっとうな価格かどうかはユーザーの総意で決めること。高いと思うなら買うな、それは個人の自由だ。ただし他者に強請すんな。ウザイ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:50:58 ID:0sVzSrOs0
>>853
アホか?
お高いレンズは数作らないし、存在してればオッケーでもある。
何%かのユーザーはホントに買ってくれるしな。
CNのようにある程度ボリューム捌けるなら話は別だが
何の見込みもなく価格競争するのはアホだ。

エントリー系とwズームで採算取れるようにならんと一眼は潰れるだろうけどな。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:53:19 ID:sb3GPl+C0
>>858
間違い。高いか安いかは、他の類似の物との比較で決まる。
ちゃんと勉強しなさい。できるかな?
861名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:58:09 ID:sb3GPl+C0
>>859
> 何の見込みもなく価格競争するのはアホだ。
価格の競争などしろと言っていない。
「世間の常識をわきまえない馬鹿げた値段設定を止めろ」といっているだけ。
そうしなければ、「馬鹿げた値段が印刷されているカタログと在庫の山を枕に討ち死にするアホ」になることは必至。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:59:04 ID:g1a3nptg0
もうこのスレに来ないでくれるか?連日連日わめき散らされると邪魔なんだが。
863名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 00:59:12 ID:1LW65WlD0
最後に書いた方が勝ちですよ!w
864名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:02:23 ID:sb3GPl+C0
>>862
「世間の常識をわきまえない馬鹿げた値段設定」を止めたらね。
さて、いつになるかな?
案外すぐに下げるかもね。
865名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:02:39 ID:DBJp3IjSO
類似の安い物が目に入ったんなら、是非ともそれを買えよw俺は今んとこまだα一筋だから当分類似品とやらは目に入りそうにないがww
866名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:04:00 ID:0sVzSrOs0
>>861
だから、君の言う「馬鹿げた価格」のレンズは在庫が山になるほど作らんのよ。
ほんとにアホだね。
867名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:12:58 ID:ZL2fltPE0
バリオゾナーすげえ、凄すぎる・・・。

http://www.pbase.com/richard_b/image/81030998
868名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:13:41 ID:RUSgOczl0
安いとは思わないけど、高いとも思わない
869名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:20:07 ID:rE6OdF6r0
シグマかタムロン買えば?
純正の70-200mmが買えないストレス晴らしたいだけだろ?

貧乏人ww
870名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:20:14 ID:ipafpPWf0
>>867
下の写真もVS16-80だけど、どちらもレタッチし過ぎてると思う。
特に、HDRっぽい露出の持ち上げ方をしているので、よく見える。
レンズを評価するには不向き。
http://www.pbase.com/richard_b/image/76580949
871名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:29:39 ID:2VRAnVGB0
つーか、キヤノ・ニコほどシェアはないんだからさ、ただでさえ本数が見込めない
高性能・高価格レンズはコスト高になってしまうのは必然。それにそういう
高性能レンズ買う人間は、金銭感覚の壊れてる人が多いし(w)、せいぜい
高値をつけて、新製品の開発費をどんどん稼いでもらいたいね。

そもそもソニーのレンズって高いの?たとえば、ニコンから16-85mmの16mm
スタートの手ぶれ補整内蔵標準ズームが出たが、こいつが税込で99,750円
とほとんど10万円のぼったくり価格。
対するα700と一緒に出た同じ16mmスタートの16-105mmは、ニコンを上回
る6.6倍ズームで税込73,500円のエントリ〜中級機ユーザにも買いやすい
お手頃価格。2ちゃんねるで騒いでいるえせ批評家よりも、ソニーは商売のつぼ
をよっぽど心得てるよ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:31:03 ID:sb3GPl+C0
>>866
展示品に毛が生えた程度しか作ってないということかね?
馬鹿みたい。
873名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:33:41 ID:sb3GPl+C0
>>871
ん? 100はちょっとアレだったけど、700を見る限り、けっこう行けると思うが?

> ソニーは商売のつぼをよっぽど心得てるよ。
そうか? 店で展示品にろくに客が見向きもしないようにするツボを抑えているのか?
874名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:34:54 ID:nLMZutke0
>>871
ID:sb3GPl+C0を擁護する気は全くないが、
そこで16-80ZAと比べずに16-105と比べるのはちょっと恣意的じゃないか?
「ズーム比勝ってる」ってクラスが違うって意味じゃんよ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:37:58 ID:vOmln0NI0
「おまえの言いたいことは分かったからとっとと消えてね」
って言う空気が読めないID:sb3GPl+C0 がいるスレはここですか?
876名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:40:23 ID:sb3GPl+C0
>>869
2ちゃんレベルの子供には悪いが、70-200のVRやISに加えて買う気が起きないし、人にも勧める気にならないという話なんでね。

> シグマかタムロン買えば?
タムロンのは前から目をつけていたもので、試しに買う予定。
開放辺は元々期待してないけど、案外行けちゃうかも知れないね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:45:02 ID:UKASnRMO0
素直に16-80ZAの方が明るいし軽いでいいじゃんねぇ。
j.koikeの品質チェックもおまけで付いてきて、
VRなんかよりよっぽど、薄っぺらでかわいい物欲も満たしてくれるよ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:45:40 ID:0sVzSrOs0
>>876
「70-200のVRやISに加えて買う」

はあ、そんなに無駄買いする金はあるけど、価格差あるだけで
マーケティング批判ですか・・・ご苦労様です。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:50:46 ID:0sVzSrOs0
>>872
CNと違って会社が買ってくれるレンズじゃありませんから
山ほど作ると考える方がどうかしてます。ホントにアホなんですね。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:54:27 ID:UKASnRMO0
>>879
アホの人にアホって言っちゃダメーーーーーーーーーー!!!!!!
881名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:55:02 ID:RUSgOczl0
28-70Gの花形フード、ソニー純正で代用できるのってある?
882名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:56:08 ID:HdVQEqIa0
落ち着け。落ち着くんだ。
こういう時は防湿庫にあるレンズをひっかえとっかえボディに付けて試写するんだ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:56:23 ID:Saz5Ho3U0
だが、最終的にはCやNのようなポジションを得たいと思っているんだろうから
やはり努力すべきところは努力すべきではあるよな。
ツァイスブランドというシールが貼ってあるから高価なんです、じゃ2強には勝てんよ。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:58:26 ID:rE6OdF6r0
>>876
2chレベルの子供ってのは自分の事なんだろうな〜ww
自分もレンズをIYHしまくりで学業がヤバい糞ガキだけどさ。

70-200mmF2.8なんて60回払いだと月5000円程度で買えるぞ。
ちょっとの差額を気にするようなケチにはなりたくないなー
885名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 01:59:18 ID:nLMZutke0
>>883
24-70は頑張ったっぽいが。
コニミノのまんまのレンズはカウント外でいいと思うけどね。
70-200/2.8はタムロンOEMの廉価版が出るんじゃね?w
886名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:03:12 ID:sb3GPl+C0
>>878
こういう、世間常識も知らないダニのようなのがこびりついているから、いつまで経っても駄目、ということだな。
887名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:03:56 ID:0tQV1DCl0
24-70に当たり無しなんじゃないかねぇ。
ニコンの24-70の酷い色収差を目の当たりにしてそう思った。
あれだけ贅沢に作ってもあんなに色収差出るんだなと。
EFの方も似たようなものなんだろうなきっと。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:04:32 ID:dy9RuhvH0
タムロンのOEMが出るなら速いうちに出してくれ!!
889名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:05:13 ID:g1a3nptg0
>>886
自己紹介お疲れ様
890名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:06:43 ID:sb3GPl+C0
>>883
実際にも、展示品に客がろくに寄りつきもしない状態が続いているわけでね。
そのままじゃまた潰れるよ。

> ツァイスブランドというシールが貼ってあるから高価なんです
何のことはない、潰れたヤシコンの二の舞ということね。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:10:02 ID:sb3GPl+C0
>>889
君はソニーの一眼部門が潰れても構わないダニの類似品か何かかね?
892名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:10:48 ID:0sVzSrOs0
>>886
君の言う世間常識

>価格の競争などしろと言っていない。
>「世間の常識をわきまえない馬鹿げた値段設定を止めろ」といっているだけ。

シェアで言えば世間の常識=Canon、Nikonだね。
ボリュームで稼げるCanon、Nikon並の価格にしろって事だね。
Canon、Nikonに対して価格の競争をしろって事だね。
ホントに論理的な話が出来ない人なんだなぁ・・・。
自分の言ってることすら理解してないじゃん。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:12:58 ID:sb3GPl+C0
>>887
ニコンみたいに色収差と周辺光量落ちの自動補正を組み込めばいいんじゃない。
現像ソフトで一々修正するのは面倒だし。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:17:12 ID:LmVE+vi60
価格で勝負出来ないなら最初から同じ土俵に上がらなければいいだけのこと。
αでしか使えないような特色を伸ばさず、他社と同じレンズをより高価で出してどうすんだっちゅう。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:17:41 ID:sb3GPl+C0
>>892
潰れたミノルタの最期っ屁みたいな馬鹿げた値段設定のままで放置するなと言うだけのことだよ。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:23:24 ID:nLMZutke0
実際、フラッグシップといっしょに出るレンズの中に
しれっと70-200のモデルチェンジが混じってるってのは
少し期待してるw
897名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:25:07 ID:sb3GPl+C0
>>894
潰れたヤシコンみたいに「おツァイス教徒」のお布施を当て込んでいるとしか考えられないのは問題ありすぎと。
70-300なんかも、スペックで見るかぎり70-300VR相当程度でしかありそうにないのに、妙に高い。
今のソニーにまともに機能しているマーケッティング部門が存在しているのか、はなはだ疑問と言わざるを得ない。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:26:49 ID:sb3GPl+C0
>>896
え? そうなの? どこに載ってた?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:27:29 ID:nLMZutke0
>>898
だといいなって話、まぎらわしかったなスマソ。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:32:51 ID:aEexukO30
だといいな。

じゃねぇよ!
901名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:33:48 ID:sb3GPl+C0
>>899
「混じってる」のを期待してる、という話ね。
外観はヤスリ・ズンドウに変えるかも知れんね。
902名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:38:08 ID:g1a3nptg0
>>901
いくら語ったところで、お前がαユーザーだと思ってる奴は誰もいないから。
決して荒らしではなくてαマウントの未来を思って言っているのだと主張いうなら作例の1つでもUPしろ。
そしたら聞く耳持つよ。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:47:51 ID:sb3GPl+C0
>>902
お前がどう思うかなど何の価値もない。思い上がるな。
潰れたミノルタの最期っ屁みたいな馬鹿げた値段設定のままで放置するようでは遠からず潰れる。
それだけのことだ。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 02:51:15 ID:DjWY8mgh0
まぁ潰れるっつーか、ソニーがαを手放すことはありえないからねぇ。
損しないようにリスク回避してるし、いい宣伝材料になってるから最終的にはプラス事業だろう。
逆にそのノンリスクなところに甘えが生じて2強越えということも起こらないけどな。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:02:40 ID:GBXAW1TX0
ID:sb3GPl+C0

↑ は、あちこちの掲示板で「下げろ下げろ」とアホの一点吠えしているヤシじゃねえの?
そういえば価格コムにもそういうのがいたっけ。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:03:03 ID:0ZjYQgf90
>>884
さすがにちょっとの差額じゃない気がするが…
まぁがんばれ(;^^)
907名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:03:37 ID:sb3GPl+C0
>>904
ソニーのマーケッティングが馬鹿げた値段設定を許容しているなら、当然、壊れているわけで、
当然ソニーも一蓮托生だぞ。

>損しないようにリスク回避してるし、いい宣伝材料になってる
量販店の展示品に客が寄りつきもしないってのに、何で損しないわけ?
何か内部情報でも持ってるわけ?
908名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:04:31 ID:sEnrbjtV0
荒らしに何言っても無駄だろうな
909名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:07:57 ID:jS+EwW4A0
普通の人間なら、自分の話が聞いてもらえない状態はすごく嫌なもんだ。
だから聞いてもらおうとする。丁寧に話すとか読みやすくするとか努力する。

はなっから聞かれなくても問題ないと思ってるから延々たれ流すんだろう。完全な荒らしの心理だわな。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:08:52 ID:sb3GPl+C0
>>905
多少なりとも客観的な観察ができるなら、他と比べて不当に高い値段設定のままで放置しているようでは駄目に決まっていると分かる。
同じような見解の人は世の中にいくらでもいるというだけのこと。

いうまでもなく、そんな程度のことは、ソニーの従業員でも分かっている人がいるはずだが、そういった真っ当な意見が通らないとすると、病巣は深くて大きい。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:09:28 ID:B+/Xavw30
αレンズは新規に開発したものじゃないからコストはタダみたいなもの。
客が寄り付いていなかろうが一眼レフ売り場にソニーの名が掲げられているだけで宣伝になるから損はしない。
ノーリスクローリターンというやつだ。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:11:14 ID:sb3GPl+C0
>>908-909
愚にもつかないゴミを撒いている暇があったら、何か多少なりとも中身のあることを書こうと努力くらいしたらどうかね?
913名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:12:58 ID:g1a3nptg0
>>912
またまた自己紹介してくれて
914名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:13:07 ID:MSWu8Mkx0
単発IDで叩こうと思ったらID固定にしてる為レッテル君にも勢いが無いなw
915名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:13:16 ID:sb3GPl+C0
>>911
本当にそうだとしたら、遠からずソニーが潰れるな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:15:08 ID:LR9Ou7Uk0
ノーリスクローリターンだから潰れないんだよね。
まぁPS3みたいなハイリスクノーリターンを造ってても潰れないソニーだからまだまだ大丈夫w
917名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:16:27 ID:sb3GPl+C0
>>914
正論が相手では、下らない口答えを並べ立てるしかできないのは当たり前なわけで。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:18:47 ID:sb3GPl+C0
>>916
ソニー自体、動脈硬化が進んで、沈み欠けた泥船になってるということか?
まだ間に合うんじゃない。とりあえずαマウントのレンズを全部値下げするとかすれば。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:20:14 ID:0ZjYQgf90
ID:sb3GPl+C0
この人本物だ…
920名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:22:11 ID:atbSEJ7g0
価格を下げる=ハイリスクだからな、そんなことをしたらマジで再撤退されかねない。
今ソニーがやってんのは一眼レフプロダクトを持っているメーカーであることを宣伝する事であり
薄利多売で儲けたりシェアを伸ばしたりする冒険をする時期ではないのだ。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:22:55 ID:sb3GPl+C0
>>919
真正「値下げ論者」ですが、何か疑問でも?
922名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:25:31 ID:g1a3nptg0
論者って言うのはまともに論じてる人の事を言うのだけどな

>>920
でも目立てばそれでOKなだけではなくちゃんと真面目にボディ作ってくれてるので安心した
923名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:26:20 ID:sb3GPl+C0
>>920
> 薄利多売で儲けたり
そんなことは一言もいってないが?
「馬鹿げた値付けを止めろ」といっているだけだよ?

> シェアを伸ばしたりする
限りなくゼロに近いのでは話にならないじゃない。せっかく700みたいなのを作ったというのに。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:27:43 ID:GBXAW1TX0
>>915
ソニーが潰れようと、あんたには別にどうでもいいんじゃねーの。
その前に増税を躊躇って借金ばかりしている世界一の借金大国日本が潰れるからな。
国家が滅びたら国民が金融機関等に預けている預貯金類は担保として抑えられ
一切引き出し不能になりパニックに。まるで昭和初期の金融恐慌の再現だ、そして軍事国家にw 

あんたの言っていることはそういう次元と変わらない。 寝よ
925名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:28:02 ID:sb3GPl+C0
>>922
> 真面目にボディ作ってくれてる
そっちのスタッフは、レンズのほうで馬鹿げた値付けを押し通しているのを嘆いてるんじゃない。
926名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:30:31 ID:Ko/ZEXPr0
馬鹿げた根付けでも購入するのは重度の信者のみだから同じ事なんだよ。
安くしても他社からの買換え需要は望めないんだから値下げの必要はまったくない。
逆にもっと高価にしても信者にとっては同じ値段なのだからむしろ値上げするべきだろう。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:31:35 ID:MXARKBvM0
αレンズに絞りリングがあったり、ゾナーに指を挟んだりするうそつきキチガイは放置しろよ…
928名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:33:37 ID:sb3GPl+C0
>>926
> 購入するのは重度の信者のみ
「購入する重度の信者」なんてのが本当に実在するのか? 妄想じゃない?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:34:34 ID:BhfX90F10
バカに構うバカも同類。放置しろよいい加減。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:35:15 ID:sb3GPl+C0
>>927
絞りリングというのが何の話か知らんが、何故に正論から目を背けようとするのかね?
931名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:36:33 ID:sb3GPl+C0
>>929
言わんと分からんだろ。
いくら言っても正論を受け付けない相手がいることくらい分かりきっているがね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:37:09 ID:lI/iX+YT0
重度の信者は現実に存在する。
このスレでもコテハンが付いてるからすぐ分かるはずだ。
ああいう重度の信者がαの客層の9割くらいを占めている。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:40:39 ID:sb3GPl+C0
>>932
そうかぁ? 嘘くさいな。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:40:56 ID:0ZjYQgf90
>>928
ヤフーオークションにはごろごろ居たよ
7D発売後の高騰に始まって
ディスコンの嵐で高騰
コニミノ撤退で高騰
ホントにその値段で欲しいのか?ってレンズまで高騰
そんな値段でも買うという前提でソニーは価格を決定してるだけかと
935名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:41:29 ID:MXARKBvM0
今度は単発IDで荒らし始めたか
936名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:42:58 ID:5ClW/WyR0
レッテル君、今頃活動開始?
初動おそいんじゃないのw
937名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:43:36 ID:sb3GPl+C0
>>934
あ、そういう、何か歪んでるのもいるわけね。
そうなると、日の当たる真っ当な道を歩ませるのは大変だわ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:44:17 ID:sb3GPl+C0
>>936
荒らしは放置しろって。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:44:28 ID:zB3Zp3810
こいつ、いつ頃からここに張り付いてるの?

それにしても難儀なスレだな。
レンズの画質は語れない(いちいち噛みつくのがいる)、夜は文句君が常駐。
こんなのがいるってことはまだまだαマウントも捨てたもんじゃないってことなんだろうけど
940名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:47:51 ID:tIbPr7g90
ちょっと突付くとウザいからやめろとすぐ癇癪を起こす
我慢する事ができないオッサンが居るから盛り上がるんだろうな。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:48:36 ID:MXARKBvM0
>>939
コニミノ時代はいなかった。ソニーになって湧いて出てきて、α100スレを荒らしたり
プラナー85/1.4ZAで色収差色収差と叫びだしたり。以降、α系スレで手を変え品を
変え荒らし続けている。おそらく、単なるアンチソニーなんでしょ。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 03:51:18 ID:Lq7VQZiK0
酷い色収差を指摘する事を荒らしだと感じるということが問題なんだってばw
画質を追求することが荒らし行為になるスレはここだけだぞ?
943939:2008/02/06(水) 03:59:44 ID:zB3Zp3810
>>941
あー
なんか納得。そっち系か。

>>942
その追求したい人とやらは画像の一枚もださないよね。なんで?
944名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 04:04:51 ID:73snYr0B0
出していいのなら出すけど、
どうせ、ウザいからスルースルーとかいって無視するのが目に見えてて嫌だよね。
あるいは捏造画像だろ!とか逆切れしそうだし。
画像をだしても良い事がないんだから、無駄に出すより最初から出さない方がいい。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 04:24:18 ID:arhtY0en0
ま、まさか等倍観察して収差がどうだとかいうおバカなデジ厨じゃないよね?w

 
946名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 04:28:08 ID:0ZjYQgf90
>>944
さすがにこれを貼らざるを得ない
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
947名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 05:57:17 ID:Y8WDF2mg0
NG登録して放置
948名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 06:32:53 ID:CxtsxSr80
あーまた起きたらスレが伸びてるし(笑)
949名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 06:40:27 ID:iIS7gfpT0
上田桃子がαのロゴ背負うらしいね
950名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 07:06:03 ID:3pSYQ+In0
キチガイのせいで、スレの消費が激しいなw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 07:39:24 ID:z2gZ7Op00
スレがあほみたいに伸びてるからなにかと思えばまたか
どっちに対しても言えることだがおまいら毎度良く相手出来るな

お互いに主張として譲り合えないのなら単に時間の浪費でしか
ないだろうに
その思いをソニーにぶつけるなり物欲で昇華するなり有益な
方向に向けた方が無駄にならなくて良いと思うんだがな
952名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 07:59:51 ID:ik9aDeGaO
αマウントのシフトチルトレンズ出ないかなー?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:11:58 ID:jMJh9hxGO
ミニチュアブームも去った今となっては職業カメラマンしか需要ないしなあ。
でもまぁラインナップ一つぐらい欲しいね。
出したら出したでもっと安いレンズ充実させろとか言われそうだが。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:25:40 ID:OYObH3B40
TSレンズの使い方がそれしか思いつかないって・・・

個人的には、マクロに付けてほしい。
被写体の斜めから撮るけど、ピント面は物体の正面と平行になってほしい、ってことは良くあるんだよね。
基板の写真とかw
955名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 08:50:16 ID:3pSYQ+In0
つウクライナ
956名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 09:30:27 ID:ik9aDeGaO
ウクライナは今年になって何回か注文かけたけど、カタログにだけで、取り寄せ不可能だったよ
957名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 10:18:27 ID:79RVlIqL0
いっそ、純正ベローズが出たら面白いかも。まあ、まったく売れないだろうけど。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 10:54:39 ID:KAEKRjGh0
TS=ミニチュアっていう発想には何時も驚かされる。
ニッコールスレですらそれしかなかったから酷いレベルだよなぁ。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:13:21 ID:1LW65WlD0
TSで一面パンフォーカスで「俺ナショジオカメラマン〜」ってやってみたい
960名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 11:39:44 ID:y5cykRqy0
バリオゾナーすごくいいよ。
T*コーティングは伊達じゃない!!!
961名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 12:51:38 ID:1z45P6mS0
ニコンの16-85はナノクリスタルコートじゃないから16-80ZAと比べるのはなあ……
やっぱり16-105との比較が適当でしょ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 12:59:54 ID:csmZQ3oh0
そんなこと言い出したらSSMでもないZAはどのAF-Sレンズとも比較できないほど粗悪という事になってしまう。
963名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:15:36 ID:0ZjYQgf90
>>962
レンズの比較において、画質抜きで機能を比べるのはどうかと思うよ
964名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:23:42 ID:IQ2oI0Z60
画質はEDレンズ使ってるニコンのほうが色収差少ないだろうから比較にならんでしょ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:56:21 ID:QJ89VxZ/0
ニコンはE5000持ってるけど、
DiMAGE7はおろかG2にも
劣る画質だった。
ニッコールは何やってもダメ。
966名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:57:57 ID:sCb/UCU90
何時の時代の話だよ。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 13:59:55 ID:79RVlIqL0
色収差や歪曲収差ってデジタルではいくらでも補正可能だから、
今はそれほど大きな弱点じゃないと思うんだけど。

ニコンは以前からRAW現像ソフト段階で補正をかけられるようにしていたけど、
いまやD300本体に倍率色収差補正を載せてきちゃっているわけだし。
968名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:06:04 ID:N5LWTlfY0
デジタル処理で倍率収差は補正できても軸上収差は補正できない。
969名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:14:27 ID:il9TOpQl0
個人的には若干の収差がないと絵的につまらない感じもする。
歪曲収差もポートレートでふくよかさが出るしね。
収差がないと貼り付けたようなペタンコな印象に感じる。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:31:22 ID:J6yvAjV60
969のような画質に寛大なプロが多ければ
EDレンズだの蛍石だの使わない安価なレンズが世に溢れかえっていたかもしれないのになぁ。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:31:59 ID:79RVlIqL0
>>969
その辺好みによるんだろうけど、シグマ マクロ70のように各種の収差が
ほとんどなく、解像度も抜群のレンズでのポートレートもいいと思う。
ボケもそこそこいいし。

ヲレは多少の収差があったらあったで味が出るけど、収差がなくても
つまらないってことはないなぁと、どっちつかずな意見。

周辺減光はあったほうが面白く感じる。ので、バリゾナのワイド端は
もっと大胆に周辺減光してもよかったのになぁと思ってる。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 14:59:33 ID:AiADOrWs0
>>964
せっかくMTF曲線が出てるんだから、それ読めば傾向はわかるでしょ。
Nikon 16-85VR は広角端の中心部がえらくシャープ。でも開放だと周辺の
画質低下が目立つかも。均質な画質にしたいなら絞った方が吉。
望遠端も同傾向だけど周辺部の画質低下はいくらかマシ。
中心部のシャープネスを軸に解像度の高い描写を目指したってとこかな。

16-80ZAは画面全体の均質な描写を重視した設計で、16mm時に四角が
カクッと落ちる以外は中心部から周辺部まで安定している。

総じてシャープネスではNikonが一枚上手になると思われ・・・つうか、
Nikonのは傾向としてSIGMA 17-70/2.8-4に似てるな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:03:26 ID:Wyq6QRPB0
MTFじゃ色収差の具合は分からない。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:06:56 ID:il9TOpQl0
>>970>>971
意外にちゃんとしたレスが返ってきたので少々ビックリ。
色収差のほうは等倍で写真を見ないので自信ないけど
非球面レンズで収差を抑えたレンズは2線ボケとか色々あって
肌の感じがなめらかにならないのでピントにうるさくなるような感じ。
50マクロとか85Gってそういうルーズさが好きだよ。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 15:18:33 ID:79RVlIqL0
>>974
ああ、そうか。シグマ マクロ70の場合、特殊低分散ガラスを使ってAPOにしているけど
非球面レンズは使っていないから、ボケ周りが気にならないんだなぁ。

にしても、ソニーもそろそろ100マクロや50マクロをモデルチェンジしてくれてもいい頃。
光学設計はかなり昔からずっとこのままだし、ニコンはマイクロ60をモデルチェンジしたし。

まあ、ラインナップを拡充するのが急務だから、既存レンズの更新はかなり後のことに
なるんだろうなぁ。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 17:24:02 ID:v2O39htN0
>>798
よく見ると、液晶が動きそうに見えるけど、そんなことないのかな?
977名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 17:35:58 ID:SwGKKq8/P
>>976
それを言ったらα200も同じように液晶の下に窪みがあるわけで。
バリアンだったらα350みたいに左右にヒンジっぽいのが付いてそう。
978名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 18:57:41 ID:arhtY0en0
>>975
マクロどうモデルチェンジする必要があるのか?
979名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:02:07 ID:HowD3cEL0
SSMにするくらいしかやることはないな。
光学設計を変えてもらっては困る。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:06:20 ID:79RVlIqL0
>>978
APO化とコーティング変更。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:42:31 ID:RMyaKSwQ0
>>979
おれ昨日16-105ついたα700いじり倒してきたけど、
7Dと比べてAFがものすごい洗練されてて今更ながらびっくりした。
あんな感じのクラッチついてれば、レンズにモーター入れなくてもいいんでないかなあ
982名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 19:53:09 ID:RMyaKSwQ0
あ、そっか、レンズにモーター入ってりゃおれの7DでもAFがさくさく決まる…のか?
決まるといいなあ。いや、結構気に入ってるんすけど、7D。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 20:01:35 ID:jecfXNwK0
16-105なんか使っててズームリングと間違ってフォーカスリングを回そうとしても
ガチガチで動かないのにショックを受ける。
超音波モーターがいいなと思う瞬間だよなぁ。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 20:15:56 ID:XvSWcdBK0
>>982
70-200ススム君を持ってるユーザーはそんなことは都市伝説だということを身をもって体験している。
AF速度、精度、迷いの無さ。全てにおいてゾナー135ZAのが上。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 21:47:46 ID:HKwQJkyM0
>>925
>そっちのスタッフは、レンズのほうで馬鹿げた値付けを押し通しているのを
嘆いてるんじゃない。

アホか。いい加減むかついたからマジレスするけど、
あるプロジェクトで物が出来上がってから、関係部署毎に
別々に価格を決定するなんてありえるかい。
徹底的にコスト計算と利益見通しをはじき出してから、設計がスタートするんだよ。
ガキは妄想ばかり垂れていないで、ションベンして歯磨いてとっとと寝ろ。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:00:40 ID:iIS7gfpT0
いや〜マジでむかつくよね
987名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:29:19 ID:OYFCeceb0
>>985
潰れた会社の最期っ屁みたような馬鹿げた値段のレンズを、何も考えずにそのまま引き継ぎながら、何がプロジェクトだ。図々しい。

> 徹底的にコスト計算と利益見通しをはじき出してから、設計がスタートするんだよ。
その挙げ句、ろくに売れずに潰れたミノルタやヤシコンの衣鉢を継いでどうする?
どうすると君のように考えなしになれるのかね?
988名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:33:35 ID:1hGZNL1K0
蒸し返すなよ、張り付いてんだから・・・
989名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:33:50 ID:Y3XE9hfT0
>>985
経済学部出たのに、大した仕事も任せられず、
自分の能力の低さに気づかずに
こんなところで憂さ晴らししてるおまいにはミノルタがお似合いだわ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:34:39 ID:iIS7gfpT0
今日のNGワードID:OYFCeceb0
991名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:40:12 ID:fO7XD5tN0
何度も出てくるけどずっと同じ事言ってるだけなのな。
ボケた婆ちゃんがこんな感じだった。
992名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:40:34 ID:SRTl1lwY0
>>990
ご苦労。
993名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:44:15 ID:iIS7gfpT0
85Gで撮る爺婆は良い味出してたよ。
16-105のサンプルみて思い出した。
あれは確かにミノルタの血筋だ。
バリゾナとふたつあって良いのよ。
994名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:47:34 ID:SRTl1lwY0
>993
潰れた会社の最期っ屁みたような馬鹿げた値段を引き継ぎさえしなければ ね。
995名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:57:06 ID:iIS7gfpT0
>>994
価格.comってそんなに楽しいところだったか?
996名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 22:59:07 ID:SRTl1lwY0
>>995
意味不明。何か妄想入ってない?
997名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:02:54 ID:iIS7gfpT0
>>996
いやレンズの話しないで価格のことばっかだし
程度があまりに低いのでアッチの住人かとw
998名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:07:32 ID:8Dbmx7Ho0
次スレは?
999名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:08:57 ID:iIS7gfpT0
ねじれ国会のため無期延期?
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2008/02/06(水) 23:09:00 ID:SRTl1lwY0
>>997
潰れた会社の最期っ屁みたような馬鹿げた値段を糾弾するような悪人は許さない?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。